https://www.sankei.com/smp/west/news/180611/wst1806110053-s1.html
シャープが猫用トイレ型モニター 愛猫の体調をAIが解析
2018.6.11 17:29
シャープは11日、ペット関連事業に参入し、飼い猫の体重や尿量などのデータから健康状態をチェックできる猫用トイレ型モニターを7月30日に発売すると発表した。飼い主はデータをスマートフォンで確認できる。企業や研究者向けに、犬の心拍や呼吸から自律神経の状態を数値化する計測サービスを7月1日に始めることも発表した。
猫用のトイレとして使う「ペットケアモニター」はシャープのホームページで購入できる。体重や尿の量、回数のほかトイレでの滞在時間も自動で計測し、人工知能(AI)が解析。尿量が正常でなかったり、滞在時間が長すぎたりするなど異変が検知された場合は飼い主のスマホに通知する。別売りの個体識別センサーを使えば最大3匹の飼い猫まで対応できる。
希望小売価格は2万6784円で、サービス利用料は月額324円。
犬の自律神経の状態を計測するサービスは当面、ドッグフードや犬向け衣料を手掛ける企業向けなどに販売するが、家庭向けの展開も検討する。
シャープはペット関連事業で2020年度に売上100億円を目指しており、海外へのサービス拡大も視野に入れる。
4匹くらいならこまめに構ってトイレ掃除してりゃ体重も体調もわかります。
そういやプラズマクラスターの搭載かどうか書いてないな。
シャープだからどっかに乗せてるんだろうが。
猫の体重の変化なんて
よほど高性能な計りじゃないとわかんないんじゃないのかw
100gとかなかなか変化しないんじゃないのか?
おいおい猫ほど飼いやすい動物はおらんだろ犬なんてそこらじゅうトイレだからな
どっちかというと俺が困ってる
こないだも小便し終わってパンツにしまった瞬間にジョロジョロ出だした
このレベルなら普段の生活で確認出来るだろが
SHARPはだから駄目なんだろ
>>10
社会の窓から出すと、どうしても圧迫感があって
完全にできらない。ホースがいったん上に上がって下がる感じw
ズボンを下ろせば、無理な形にならないので出し切れるのではw? ペッパーよりは役立つけど
月額取られるようじゃ買わない
糖尿病猫いるから尿糖もわかるなら欲しいな〜無理か
血糖値測定してインシュリン打ってるけど、尿糖チェックがおろそかになりがち
猫様用AI製品は進んでるなあ
ヒト用にも体重計とかでこういうの無いの?
ウンコなら自分で取るからわかるし尿経路障害系は発見してもどうにもできないのでは
家電産業も売り切りより課金ビジネスの魅力に目覚めたか
>>25
というかペット関連全体が割高にできて高い利益を得られる 長生きしがちな飼い猫の死因って腎臓が多いんだっけ?
尿量を把握できるのは良いと思うけど、
尿量に出る頃にはかなり厳しいところまで進んでる気もする
>>28
トイレの数は猫の数+1が理想らしいからそれぞれに×11 尿量もいいけど、マグネシウム含有量とか計測してくれ
>>27
10歳以上の高齢猫の3分の1が腎不全
うちの猫も多飲多尿で病院つれていって腎不全ってわかったけど
食事療法と月1血液検査でぜんぜん元気よ 台湾企業に性根を叩き直されたと思ったが、まだこれか
カメラで撮った画像をサーバー側で処理ってのは問題なくなったん?
>>10
俺は海の中で出そうと思ったら水圧に負けて出せなかった その猫トイレより、梱包していた箱に興味深々ですよ。
それでシャープの核心技術プラズマクラスターはどうなってんの?
飼い猫に常時監視されてる、今もこっちを見つめてる…
ペットのネコができるってことは、
飼い主の俺にも対応するってことだな。
便がはみ出す時の対応を
>>52
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いている 深センのオタクならもっと高度なモノを作ると思うか?
頭悪いから教えて欲しいんだけど3匹まで管理できると言うのはデータの話?
ひとつのトイレで3匹のデータ取れるの?
2匹いるんだけど2個トイレあるのに固定じゃないからどっちがお腹緩いかわからない時あるんだよね
見てるとトイレしないで出ちゃうし…
月額w こんな微妙な上専門家でもなく最後は病院行けよぐらいしか言えないのにw
だからこんなんAIとは呼ばねえつうに。ファジー時代かよw
>>59
センサーのついた首輪を着けてどの猫が今おしっこしてるのか見分けるんだってさ
3匹まで対応してるってさ トイレがしゃべったら面白いよね
「シッコが多いです!」「ウンコがゆるいです!」「いつもよりクサイです!」
とかねw
食事中にしゃべられたら間違いなく食欲減退するけどw
>>64
シッコしますた!ウンコしますた!の報告ならヌコ様自らしてくるな 寝る前に30分くらいカシャカシャブンブンで遊ばせ、30分ブラッシングをすると猫の体調わかるようになるよ
>>59
多頭飼いしたことないんだが、飼っている数だけトイレ用意しないでいいの?
他のネコがトイレした後にトイレしてくれるん? >>70
俺もそれ気になってたんだけど。
マーキングってあるやん(-ω- ?)
あれさ、自分のだか他猫のなんだか区別なんてついてないんだってよ
共用でおk 先ずこの手は流行らない。価格も高すぎ
しかも何のAIかわからない単なる体重計の記録
取り敢えず、糖とウロビリノーゲンと亜硝酸塩とたんぱくを毎回三段階で自動で判定する小便器を出せばバカ売れするだろうな
緑判定は異常なし
黄判定は異常あり
赤判定は病院直行
>>63
それなら便利だねありがとう
>>70
保護猫から兄弟引き取ったんだけどなれる迄2匹引っ付いて行動してたからなのかな?
一応2個とも汚れてるから使ってはいるけど決まってすることは無いよ 初めて猫飼って2年なんだけど、腎不全予防って何すりゃいいの?
年1で健康診断はしてるけど。
フードはグレインフリーだけど。
水はめったに自分から飲まないから、日に何度か抱っこして「お水飲もうね」と
連れて行くとたいてい飲むけど。
これはしておけ!っていうのあったら教えて。
>>78
人の食いもん与えないこと。これだけで充分 ホンハイ傘下になったとたんコレだよ
目の付けどころがホンハイ
>>78
ストレスを与えないことかな
人間と同じだよ >>80
傘下じゃなかったら、たぶん倍の値で売ってるぜ。 >>78
あー水張るときは湯沸かしポットからいれてやり。冷たい水は嫌うよ この二の舞ではないだろうか
猫腎不全情報、ありがとう!!
カキコした後「自分で調べろや」と思い立ってググってました。
フードオンリーでおやつ系(チュールとか)もいっさいあげてません。
飲み水は飲むつど、ぬるま湯をあげています。
勉強して色々気をつけて長生きしてもらいます!
レス、ありがとう。
>>87
お前らだったらすぐ文句を言うし、メンドクセからだな。
ヌコは死んでも死ななくても口聞かないし >>76
ものすごく大掛かりな機械になりそうだな定期的にメンテ契約も必要でいくら掛かるんだよw >>10
膀胱の弾力が失われて来てるのが原因。
本来はゴム風船に水を入れて膨らませて風船の口を開ければ水は勢いよく最後まで出きるのが、弾力がないとジョロジョロと出て最後風船の中に残ってしまうのと同じらしい。
体の断面を縦に切って横から見ると尿道は「ん」みたいになってて「ん」の上に膀胱、最後のはらいの部分が先っちょの出口。
膀胱から下に落ちて出口に向かって横向きに流れる管は途中に凸凹があって、膀胱に弾力がある時は勢いよく押し出されその勢いで一気に山を越えて最後まで全部出ていくが、
膀胱に弾力がないと流れに勢いがないので最後山を越えられなかった分が窪みに残ってしまう。
これがペニスを振っても出て来ず、パンツに収納したときに圧迫されて窪みから流れ出てしまう。
最後ペニスをしまう前に肛門の前からペニス側に向かって指で下から押して窪みに残った尿を出してやれば解決する。
排尿はできれば小便器で立ってやるのではなく大便器でパンツもおろして座ってやるのがベスト。 >>78
人間の食べ物は猫には塩分過多。
酒のつまみなんかもってのほか。
たまに、人間の手足顔をなめるけど
これだって塩分摂取してることになるw さすが、シャープは未来指向だなあ。明後日の方向すぎて感心するわ
>>78
そういう質問をするとよく腎臓や下部尿路疾患FLUTDに配慮した〜
と書いてあるフードを食べさせればいいとアドバイスする人に出会うと思うけど
元々健康な猫にあればかりを継続的に食べさせると
ビタミンD不足から低カルシウム血症になったり
マグネシウム不足で発作起こしたり酷いときはショック死するから注意ね >>85
頑張って下さいね、優しい飼い主さんで猫ちゃんも幸せですね
仲良く元気でいつまでも一緒に暮らして下さい
あと、蛇足かもですが
餌と水飲み場所は離してあげた方がよい様です
うちは2匹いるのでどちらかが飲むと競うようにもう1匹が飲むので
餌場とは違う部屋で大きめの器にぬるま湯タップリ朝夕あげてます
見送る度に幸せは命の長さでははかれないと優しい人達に言われるのですが長生きして欲しいですね