JR北海道の島田修社長は6月13日の会見で、厳しい経営が続く赤字路線の維持などのため、運賃の値上げを検討していることを明らかにしました。
JR北海道 島田修社長:「運賃改定も選択肢から外せない」「莫大な路線を維持するためにも、運賃改定をお願いしていかなければならない」
JR北海道の島田社長はこのように述べ、運賃の値上げを検討していることを、13日改めて明らかにしました。
島田社長は、値上げによる増収を赤字路線の維持に充てる可能性があると話しましたが、値上げ幅や時期については、明らかにしませんでした。
これに先立ち、JR北海道は12日、東京都内で開かれた自民党のJR北海道対策プロジェクトチームの会合でも、値上げの検討を説明し理解を求めました。
このほか、2030年の北海道新幹線札幌延伸までの期間、国などに財政支援を求めるほか、経営再建に向けたさらなる路線見直しの可能性も示したということです。
UHB 北海道文化放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000006-hokkaibunv-hok
t >>3
路線減らさせてくれるならやってもいいんだろうけど、事業の縮小できないならそれは無理だろ。 ふざけるな、不採算路線を廃止しろ
何が値上げだよ、何で客が負担しいられるわけよ
>>4 >>6
乗りもしないくせに沿線が残せ残せとうるさいから
民間とは言え公共性の高い企業はおいそれと廃止ができない ぶっちゃけバスでいいよそれすらも危うい地域あるけど
>>1
もう、全線地下鉄にしろ。
そのほうが、利用者増えるんじゃね。
で、赤字路線はバス路線で。 >>6
それ問題は会社内で決められないこと
多分JRとしてはこの案がダメならもっと路線を減らさせろっていってくると思う
結局この会社は政治家との駆け引きが重要だからね
普通なら赤字部門から撤退して余った分リストラで人減らすんだけどここはそれができない アベノミクスで儲けられないやつは運の悪い奴とどこかの大臣が言ってたっけ
赤字路線は需要が無いんだから全て廃線にすればいいだろ
JRは営業係数が90くらいになるように値上げする
自治体は、利用者の支払いがいままでくらいの適正になるように
利用者に助成する。
これで自治体が助成しきれないなら自治体の都合で廃線。
賃金カット
年金カット
法定福利以外の福利厚生全額カット
話しはそれからだ
国鉄の巨額債務を国民に押し付けた各社からの援助も必要だな
値上げしたら余計に乗らなくなると思うけど。。。
新千歳空港駅から1日散歩きっぷを売らなくなったのは万死に価する。
>>16
>国鉄の巨額債務を国民に押し付けた
もとはと言えば、歴代バカ自民政権が赤字路線を作らせて、背負わせてきたものが膨らんだんだがな > 国などに財政支援を求めるほか、
三鉄もそうだが何で田舎の過疎路線に国民の血税使わなきゃならんのだ
乗客居ないならバス転換か廃線にしろ
不便なら都会に引っ越せ
値上げ分は労組のみんなで美味しくいただきます(笑)
>>13
それ可能なら20世紀中にやってる
政治家に阻まれてなかなかできない まあ西と東が援助すべきだと思う
むっちゃ押し付けて今は優良企業です、なんて認めれない
>>10
地下鉄掘るのにどんだけ金かかると思ってんだ
札幌市営地下鉄が身の程知らずにも新線掘ろうとしたが
霞が関が資金援助却下したのを覚えてるだろ
人口373万の横浜市営地下鉄ですらたった2路線だぞ JRが倒産する事なんてないよな?
税金投入してくれるんだろ
な?
>>23
そんなことしたら、経営者が株主から訴えられるがな
上場してしまった以上、もう無理 >>20
どんな株式形態してるか見ればわかるよ
ここも四国も国の完全子会社だから親会社が負担するのは当たり前 ここは普通の会社なら出来る経営努力ができないからねえ
そんなことをしたら社長が殺されてしまう
結局やれるのはゆすりたかり
>>10
平行区間で地下鉄より安い、ローカルバスの平行区間では下手したら半額くらいのとこもある
値上げは不回避 援助する前に知恵を絞れよ。
採算がとれないなら採算のとれる事業を始めろよ。
>>6
区割りが悪いから北海道はかわいそう
東海、東日本、西日本がウマすぎた
特に東海 一方、道路は税金がたくさん投入されている
高速道路、新幹線、道路を同じ路線で整備すれば事業費は半分なんだけどな
まあ日航に税金投入して援けた前例があるから旧国鉄の会社を援けなかったら筋通らんね
北海道に電車必要?
手漕ぎゴムボートで移動しなさい
中国の一帯一路の終着点になってるんだから
そっち方面から行け
旭川〜札幌〜小樽
小樽〜札幌〜苫小牧(〜函館※北海道新幹線札幌延伸まで)
札幌〜北海道医療大
JR北海道的にはこれ以外の在来線路線は切りたいだろうな
北海道は鉄道全廃止でよい、車での移動で十分だろ。
どっちみち将来は他国の支配下になる。
北海道新幹線って100億円の赤字みたいだけど
アレいるのかな
JR倒産にトドメ刺すんじゃない
これから東京なんて見てちゃダメだぞ
あいつらは東京に富を吸い上げる永久機関だからな
田舎の道民だけど回覧板でJR存続を求める署名とか回ってくる、自分は乗らないからJR廃線になっても困らないけど、みんな署名しているから村八分が恐くて署名している。
>>45
北海道新幹線の本領発揮は札幌延伸時だからなぁ
現状の片道約4時間かかるスーパー北斗が片道約45分になるから札幌と函館の移動需要が見込める(黒字になるかは微妙)
今の北海道新幹線は単なる空気輸送だし
しかも運賃高いし誰が使うんだと インフラ系の産業はホントずうずうしいよな
死ぬ死ぬ言われたら救うしかないもんな
>>1
バラマキ少子化アホノミクス
いい加減にしろよ ふざけるなよ!維持できる筈ねぇだろ!
みんな簡単に運転できる車に乗るようになっちゃったからなあ
倍ぐらいにしていいんやで
JRを民営化した中曽根とかいう池沼のせいで
日本が完全に破壊しつくされてきている
原発もそうだ。あいつは原発を大丈夫度無理やり導入したのに
事故ってから一度たりとも我が国民に謝らない。
人間的に
Sキップフォー廃止した無能采配は絶許
切符の買い方わからん年寄りが券売機で渋滞起こすし
特急使いにくくなって札幌に行く頻度減った
あれ逆に利益減になってるんじゃないか
値上げしても,定番の足だから,需要は減らないであろう
非常に自己都合で甘い判断
消費者側にとっても,定番の生活費の増加を許せる事情じゃない
時間をかけても次善策をとるであろう
>>52
札幌小樽観光客が函館もついでに寄れるようになるのか >>68
値上げしなかったら、路線の寿命が縮むけどな。
維持するだけでもコストかかるから。
今さえよければそれでいい、近未来のことなんぞわしゃ知らんってなら、どうぞご自由に。 中核都市間の距離がシャレにならんほど遠くて、しかも都市と都市の間は原野か無人駅ばかり
しかもその中核都市も人口減で衰退
原野を走る線路も通常のメンテ+除雪というコストが嵩む
誰が経営しても無理ゲー確実なのによく分割民営にGOサインをしたよな
>>59
これは自家用車が普及する前にかかれた夢見たいのもんだろ? >>45
2030年まで東北新幹線は新青森止まりのままになるけどいいの 街に居住地集中させて、後は原生林で良いじゃんか。原生林に線路も駅もいらねーよ。
安倍の低金利政策で経営安定化基金の運用が悪化したんだから当然だよな
加計に補助金出すよりマシ
>>24
横浜市営地下鉄は3路線だろ
1号線と3号線が直通運転しているから2路線に見えるだけ >>70
物理的、技術的にはな。
ただし、今の料金システムだと、途中で立ち寄れば割高になるから、
北海道新幹線エリアは同じ方向なら何度乗り降りしても特急料金そのまま
ってぐらいにしないと、飛行機に勝てない。 外資系は北海道に投資してるのに
日本人の北海道の扱いは酷いな
廃線にして人が減ると中国人に爆買いされて詰むぞ。
JR東西も支援して最低限の路線は残さないと。
>>78
だから、ブルーライン、グリーンラインと名を変えた。 どうせ新幹線のせいなんだろ、なんで新幹線なんか通したんだよ。
他人に頼るな。
>>81
そのほうがいいんじゃないの?当の北海道人も。
それまでは見向きもされず座して死ぬだけだったんだから。
たくぎんがつぶれても、誰も手を上げず、
結局は日本の店舗だけ当時の中央信託が引き取っただけで。 >>87
線路をできるだけ残すためだぞ。
これが東日本の一部だったら、岩泉線みたくさっさと切り捨てられた。 国鉄分割は失敗だった。初めからわかっていたこと。地方と都市の格差拡大。
今ここまで。さて、地方のマイナス部分を国の借金で埋めるのか。埋めたとしたら、
都市部の国鉄、つまりはJR東海などがぼろ儲けするカラクリだった。本来なら、都市部での
儲けを地方に埋め合わせする。
>>89
分割してなきゃ、北海道とか四国とかなんて容赦なく切り捨てられたと思うよ。
幾多ある路線のうちの一部でしかなくなるから。
学園都市線こと札沼線なんて、分割されたから救われた例。 先ずはJR北海道の職員の給料を減らせよ。
運賃の値上げはその後だ。
>>1
労組が反政府活動しているくせに政府に財政支援を求めて賃上げとか、頭おかしいんじゃないの。 JR北海道て国鉄時代の過激派組合員の吹き溜まりとか本当ですか?
>>19
頭の中って大丈夫?
路線も原因のひとつだが
一番問題なのは人員削減などの合理化を蹴りまくり赤字拡大させた反日極左組合だろ
鬼の動労が何をしたか知らないの? >>90
なに言ってんだ馬鹿
JR東日本には赤字路線が膨大に在るが全然廃止にしてないぞ 本州から北海道へは格安航空機でいくから新幹線ではたちうちできない
>>94
問題の主要が逆だよバカ
政治路線のゴリ押しの方が歴史古いし >>80
しもそも日本人というか企業は投資しなさすぎ
バブルでびびりすぎ >>95
岩泉線切ったろ。
北海道の路線なんかもっと早く切っただろうね。 >>93
そう。
本当はそういう連中をみな清算事業団送りだったが、
それじゃ人が足りなくなるのに気づいて、
その中でも比較的マシなのを北海道に配置した。 >>97
路線拡大期の赤字はまだ少ないんだよ
人件費による累積債務こそガンだった
歴史見てみろよ
人員削減って言った国鉄総裁は友愛されちまったじゃねぇか >>98
日本人にも侍というプライドぐらいあるわ。
北海道なんかに関わるぐらいなら、潔く死ぬのを選ぶわ。 >>93
東日本も大概だよ
ドル箱路線のせいで分かりにくいだけでよくストライトかやってた >>95
東日本は災害を口実に赤字ローカル線切ってるイメージ
嫌なら復旧費出せやって自治体に迫るのも無下に赤字だから廃止するよりある意味賢いやり方 >>107
いちいちスレにキムチをぶっかけるなksg
だからバカドーミンって言われるんじゃ!リアルでもゴチャンでも。 >>108
もう
あいつ相手にすんのやめよう
間違いを認めない上に
バカ呼ばわりとか品位なさすぎる無礼者だから 財政再建なのは分かるが他地区のJRは不動産事業で収益力上げてるのに北海道だけ目立ってないなw
赤字路線は全部廃線にするべきだろう?
舐めてんのか?
北総線
東葉高速線
埼玉高速鉄道線
「国に甘えるな。自力で経営しろ」
JR東日本に吸収か、JR道北・道央・道東道南に分割。
>>114
京成「北総はスカイライナーのおかげだろ。勘違いすんなペチッ」 地方格差がはっきりしちゃうかなあ(´・ω・`)
人手不足とかの問題が本当にほんものなんだったら
鉄路貨物とか絶対に有用なはず、 めくってしまうまでに、予算つけてでも猶予して検討だけはしっかりしてほしい
本州だって、もうちょっと早きゃ、でかい操車場の跡地、新時代貨物用の鉄車結節用地とか全部とは言わなくても、
残しておけば面白かったはずだと確信するわ
>>99
それだけな
もともと人がほとんど居ない山奥の盲腸路線だったからな
少なくともJR東日本は都市間路線は廃止にはしてない
JR北海道は北見〜帯広まで廃止にしてるからな
この規模の都市間路線廃止にしてるのは世界でも日本ぐらいだ ■北海道の都市部以外に生まれた15歳以下きっず(交通弱者)
■北海道の都市部以外に住み続ける75歳以上の免許なし老人
この一部層の足のために国税を投入する事に、他県民の理解が得られるかどうか…
ぶっちゃけ他県民(道)のきっずなんか、大半の人はどうでもいいもん。
赤字路線は民間企業に売却して、観光鉄道にすれば良いじゃん
道民が電車を使うイメージなんて殆ど無いし
値上げは好きにすればいいけど財政支援する根拠は?
要らないから赤字なんだろ?
理屈で考えても、黒字路線(千歳線、海峡線、石勝線)だけ残し、
他は廃線にするか、第3セクター化するしかない。
特に、無料区間を含む高速道路(道央自動車道、道東自動車道など)があって、
しかも延伸開通が次々と予定さているわけで。
高速道路と競合する区間の赤字路線は、高速バスまたはトラックへの転換を急ぐべき。
毎年260億も投入される国からの補助に依存する癖がついてしまってるから、
JR北海道の改革が進まない。補助金は段階的に削減し、JR北のケツを叩け。
>>3
物凄い勢いで人が辞めてるからそんなことやったらもう会社畳むしかないよw
しかも若いのばっかやめてるし
保線作業してる人たち見たらオッサンばっか >>119
北総は、自分のとこが高い上に都心に出るとなると、さらに京成と都営都合三社にまたがってムンクの高運賃
なんか仕組みを作って、三社直通定期とかもっとしっかり割り引かないとアカンやろうとおもうわ
東葉も高いけど、まだ、西船がかなり千葉に入り込んでのびてて、
そこからはメトロ一社、普通運賃は特にメトロ安いから、まだ救いあるし
TXはこれらを踏まえたんで、あきばまで一社直通にこだわったんだったっけ? あんなところで鉄道会社なんか運営するのは無理ゲーだからさw
>>122
北海道まで抱え込んだら、岩泉線や並行在来線の廃止だけでは済まなかっただろうけどな。
まるで北海道のために本州が犠牲になれとしか聞こえないんだが? >>122
休止直前まで行われてたかしらんけど、岩泉線は、末端側に区間運転の列車があった珍しい線だった >>132
株主総会が炎上するわ。比喩じゃなくて。 信越線碓氷峠を廃線にして無理やり長野新幹線に乗らせるJR東
>>130
お前の理屈だとロシアはモスクワだけ、アメリカはニューヨークだけで他の
広大な領土は無駄だからいらないと言ってるようなもの >>126
JR北海道に黒字路線は無い
札幌都市圏ですら営業収益は大きくけどそれ以上に営業費用がかかって赤字 >>140
成功だろ
悪い物は1か所に押しとどめなくては >>138
民営化ってのはそういうこと。
慈善事業をやめて金儲けに邁進さしますってこと。
文句あるなら俺ではなく当時の有権者へどうぞ。
当然、親を売ることになるけどな。 利用者を減らせば赤字路線の整理が進むからな
減らした赤字分で新幹線をさらに延伸だ
>>141
腐ったみかんみたいなものだからな。
拡散させてはいけない。 >>137
金利がここまで下がることが?誰もそう思ってなかっただろ。 国にたかるくらいなら廃線にしろって話だわな
それかJR北海道解体か
これくらいしないと国民は納得しないぞ
>>138
シベリアにはまともに鉄道なんて走ってないだろうけどな。 国民の賃金をもう数段下げてやり安いコストで運行できるようにしては?
人件費を下げていかないとどうにもならないよ
>>151
国民じゃなく道民な。北海道以外は関係ないので。 鉄道に限った話じゃないけどな。
道路も水道も行政も住んでる人間の数と金を稼ぐ力では維持できないところが増えてる。
そんな土地はさっくり捨てればいいと思う。
残って原始時代の生活をしたい家族は止めないけどね。
>>89
分割民営化当時、東海ってそんなに稼げる状態じゃあなかったぞ。
新幹線保有機構とかの絡みでな 一度潰したほうがいいと思うんだが。
黒字化できる事業と路線で新会社設立。残りは廃線&関係者総解雇。
癌路線ははっきりしてるだろうし、そっちのほうが早いだろ。
>>157
それに対応するのがエスタだけど、閑古鳥すぎてさぁ。 札幌ー新千歳間を大幅値上げして、例の球場駅やら引き込み線なんてのを作ったら背任ってか、詐欺行為だなw
北海道のためにフリーゲージトレインの開発は継続すべき。ついでに左右の高低差も吸収しちゃうくらいの化け物級を頼む。
>>162
そうか仕方ないな。
札幌の地下鉄利用者も地下鉄だけで完結してそうだし、では鉄道関係者と地域は皆殺しでよかろう。 >>137
分かっていただろ。
「じゃあ、北海道は鉄道なしで」なんて出来るかよ。 先日の報道でJR北海道の子会社社員が横領していましたが、その弁済が完済するまで、公的資金や値上がりは、許せません
>>3
リストラとなるとまずローカル路線廃止から始まるがよろしいか? とりあえず値上げしまくろう。
それで世の中に必要なもの(黒字)かそれとも不要なもの(赤字)かわかるだろ。
北海道の自治体もせめて数字かさ上げするために無意味に乗りまくるくらいのパフォーマンスはすればいいのに、それすらしないからな。
只見線の沿線自治体はそれをやった。地域ぐるみで代行バスに乗りまくってJR東日本にしぶしぶではあるが路線復旧を認めさせた。
糞いなかの赤字路線は廃止しろよ
いなかだから車持ってるだろ
>>17
これだけもて余してるなら譲るべきだと思うがな
きっと有効利用してくれるよ 日本のパヨクとチョンと核廃棄物を付けてロシアへ売却すればいいだけ
これが本当の解決方法かもしれない
赤字削減のために遷都しよう!札幌、苫小牧、小樽圏へ!wwwww
沿線の自治体がJR北海道に対し形ばかりの要請をするだけで、住民レベルでの、自然発生的な、存続運動が起きた例を聞いたことがない
厳しい環境で保守に金がかかってるだろうが、
生産や庶民の足も自動車にとって替わってることだし、
人員整理した上で労組解散条件だろ。
職場の友の会で十分。
>>162
札幌近郊は札幌駅併設施設への集客力向上効果あるやろ 元々儲かってない上に民営化以来
不動産でなんとかなるさーサービス事業でなんとかなるさー
新幹線開通すればなんとかなるさー税金でなんとかなるさー
としか思ってないんだもん
JR北海道の歴代役員は退職金と年金返納しろよ、マジで
>>162
黒字路線を赤にするのはJR北海道の十八番 新幹線は失敗だったな
まだ在来線で北斗星やカシオペア
運用してた方が金になったのでは?
>>106
只見線はそれで自治体に金を出させたね
でも、飯山線は信濃川の水力発電と不正入水の落とし前で絶対に廃止にしないし災害復旧も本気出してやるよ 札幌圏を除いて上下分離してJR北海道は清算して東日本に統合しちゃえよ
北海道新幹線の赤字が100億円だった
どうしてこうなった
函館から札幌の延長工事がさらに2兆円かかると聞いてまたビックリした
これ本当に黒字になるのかなあ
日本に税金払っていない中東アフリカへの1兆円以上金を
北海道に1/10でもまわせばいい
北国はなんでも国を頼る
そして国はホイホイ支援を出す
不公平じゃね?
中東アフリカへの1兆円以上の金
北海道の代議士は黙っているのか
>>114
関東は自腹なのに北国は国が支援するような構図になると
著しく不公平だわ >>149
ほんとこれだわ
やることやってそれでもだめだからというならわかるけど
やることやらずいきなり国の支援を要求って全国民をなめてる >>23
倒壊の社員かな?
あそこの火災天皇が居なかったら東西二社でうまくいってたんやで どうしたら黒字になるか、JRを利用してもらえるようになるか
一般人の意見を求めた方がいいのでは
>>189
そりゃ終点の人口が5万人だからだ、周辺人口含めても30万いかない
大都市を結ぶのが使命の新幹線でそれはない
町村のスキームだと先に札幌側から特急で時間がかかるとこだけ先に作って
最後にその人口が少ないとこをつくる計画だった、ミンスの乱で潰れたがな >>165
日本の技術力では無理
昭和の技術者ならやってのけたかもしれないが 北海道は、宗雄が失脚して、中川が謀殺され、町村が脳梗塞で死んだため、
もう有力な議員が一人も残っていない
特に中川が死んだことから、北海道新幹線推進派とそれ以外の争いを上手に調停する者がいなくなり、このような事態が発生した
>>149
もう手の打ちようがない
沿線人口があまりに少なすぎる
このままだと道路網も怪しいと思うわ 不採算路線は廃止してバスで代替えする
貨物輸送のみで使う保線はJR貨物がやる
JR貨物がやりたく無いというなら
コンテナトレーラーで道路輸送する
もうコレしかやり様、無いだろ…
>>198
いつの話だ
1996年にもうその話は蹴られただろうが JR東海は国鉄最大の5兆円借金背負わされた
もしもこれがなかったら名古屋は山手線や超高層ビルが200本は建ってた
ほかのJRがどんぶり勘定で経営してる中、
JR東海だけが経営努力してた
いまの収益力はその結果だ
JR北海道の責任は東京が負担すべき
北海道から東京に引っ越す人がいるから赤字になるんだよ
>>205
5兆なら引き取るって西も東も言ってた件。 都市部で初乗り10〜30円位か
それでも大きいわな。
地方部は青天井でもよいわ
タクシーよりましじゃろ
>>205
本来なら新幹線保有機構が30年保有してその間10兆円程度のリース料払わされる予定だったのに
葛西天皇の政治力で6兆円の買い取りにする事に成功して
リニア新幹線は国からの補助なんて要らないってくらい利益あげることに
成功したんだろ
当初の国鉄と運輸省が作ったスキームならまだ東海道新幹線は国が保有してた筈なのに 国鉄民営化の際に、国鉄の債務の償還に
国鉄生産事業団と新幹線保有機構が作られて
国鉄生産事業団は旧国鉄が保有する土地の売却
新幹線保有機構は東海道山陽東北北陸の新幹線を
JRに貸し付けて30年間リースして国鉄の債務を返済させる
ってスキームだったのに
葛西天皇が「何で民間会社が国鉄の債務の償還なんか
させられないとならないんだ?」と徹底交戦して
新幹線の施設や土地を買い取るってスキームに変えさせたんでしょ
本来なら2018年4月まで存在してないとならない新幹線保有機構が
葛西天皇のお陰で1991年に解散してるんだから
札幌近郊だけ残して廃線でいいだろ
函館すら特急で4時間もかかるぐらい遠いんだから北海道は飛行機で移動しろよ
JRを地方分割する事から間違いだった
・JR新幹線
・JR在来線
この2つに分割して競合させれば良かったんだよ
地方別など無理に決まってるだろ
夕張市が破綻したとき、道でもなく札幌市でもなく周辺自治体でもなく、なぜか東京都に泣きついて継続支援をゲットしたな
JR北のこの値上げも自助努力パフォーマンスしているだけで、本音はJR東か国が最後は何とかしてくれるだろうと思っている
北海道の人間って言葉巧みに大樹に取り入って金を掠めるのが本当に上手い
天性の詐欺師であり、根っからの乞食根性である
何両も繋げて走るな、一両で走れ、むだ遣いだ。
全線、一両編成にしろ。
補選もちゃんとできないんだから、
バス転換でいいでしょ?
1両編成のディーゼルカーの旅客列車が走るところに、20両編成の貨物列車が走る。
でも保線費用の大部分を旅客会社が負担・・・
日曜に宗谷線の秘境駅を訪ねる番組やってたけど日常的な利用者は0人、地元の人ですら
乗ったことがないって有様だもんな
国鉄時代より利用者いないんだから
電話みたいに、全国の鉄道事業者からユニバーサル料を徴収しろよ
少子高齢→人口減→値上げ→少子高齢→人口減→値上げ
潰れるまで繰り返す気かな?
>>206
んだからリース料で10兆円払わされる予定だった東海道新幹線が5兆円だか6兆円で買い取りになったんだから
もしJR東海がリース料や買い取り費用払わずに
200個の高層ビル建ててたら
肝心の鉄道事業行う原資はどっから出てくるの? >>122
北見〜帯広はそもそも北の路線じゃなくて3セクだから…
経営破綻が表沙汰になる前に廃止になったのは22014年の木古内〜江差だけ
あとJR東は災害があったとはいえ鉄路としては山田線も気仙沼線も捨ててるけど >>215
市長が東京都職員だったから、じゃなかったっけ?
俺の記憶違いかな? JR発足の経緯からしてJRについてはかなり国は渋いわな
新幹線だけだろう金出すのは
>>180
札幌近郊はkitacaエリアを合算した営業係数しか算出されていない
本当は札幌〜新千歳空港は黒字かもしれないが南千歳〜苫小牧みたいなビミョーな区間のせいで赤字扱いになっている 再国有化までいったらそれこそ劇的に廃線ラッシュだろうな
国鉄末期の再現しか起こらない
>>178
無いねw本当にないw
自治体についても、今すぐ出来ることに固定資産税の免除が有るんだけど、それすらない
上下分離で公的保有で存続にしろ廃線にしろ、今後固定資産税の税収が無くなるのはハッキリしているのに
まさに口だけで何もしないw 運賃値上げ
利用者激減
廃線を提案
地元自治体に反論の余地なし
最初から絵図が出来てるじゃん
給料が高すぎるんだよ。
北海道の最賃まで下げてから泣きついてくれよ。
>>1
JR北海道、終わったな
まさかの値上げ
これが公務員脳 >>237
バス転換したい→自治体が許さない
人件費削減したい→社長を自殺に追い込むほど最強の労組
副業で稼げよ→株式会社札幌駅総合開発は年間160億円ちかい利益だす優良企業 廃線しかないだろ…
高給取りクビにして鉄ヲタ雇えば年収250万でもやる
>>202
北海道の道路は道民のためじゃなくて自衛隊のためのものだから
自衛隊が「いる」と言った道路は国税使ってでも残る
「いらん」と言ったら廃道かな 鉄道事業での赤字 年間500億円
非鉄道事業での黒字 年間200億円弱
JR北海道が維持不可能路線と指定してる区間のバス転換が可能なら
倒産も破綻もしないんだよ
徹底抗戦してバス転換を認めない自治体が大半だから破綻へ向かってるのが
例えば根室市の市長や役人たちにはわからない
>>1
もう半官半民は止めろっての
民営化なんて便宜上だろ、日本じゃ
非民主国家だからなあ
血税垂れ流しは当たり前だしな
これじゃ借金も増える >>206
今はトンキンに引っ越す道民はあんまりいないんだぜ
なぜなら引っ越し先はダ埼玉とか千葉だから ソースとしては信頼性がおける東洋経済新報社のデータ
JR各社の平均年収
民鉄協会加盟各社
毎年100億以上も赤字を出す
会社が黒字になる訳ない。
さっさと潰せよ。
北海道は、バスだけで十分だ
道民は、鉄道なんか使わない車だし
初乗り5000円ぐらいでよい
10km以上は10000円で統一
今でさえ北総とタイマン張ってるのに
もうこれからは「命より切符落とすなJRコヒ」だなw
廃線を受け入れてもJRが破綻しても、地元から鉄道が消えるという結果は同じ。札幌を守るために空気を読んであげる義理などない。
札幌の連中は日々地方を罵倒してるからな。地方が自分たちの存立基盤という意識のない札幌と反発して巻き添えにする気満々の地方。
道庁は札幌の回し者で調停能力が無いので、結局国が出て来て収めるしか無い。
まあ縛られたまま斜面を転げ落ちてる会社だから
好きなこと言っていいんではないの。
まず通学定期から上げたら良いのでは?
運賃自体を上げるのは国の認可が要るし
>>256
定期運賃も「運賃」である以上認可がいるのでは? 北海道新幹線に本格的に着手しはじめた頃からおかしくなったと思う
それに値上げしたら都市間バスに客が流れるだけ
夜行列車がなくなって、道内旅行は夜行バスとセットで移動できる都市間バス一択
値上げやむなしならしかたがないけれど、北海道新幹線も飛行機に負けるね
北海道は雪が積もるからどうしてもね・・
JR九州の観光列車とか作っても無理だろ
>>214
だから新幹線は国保有でよかったんだよ
新幹線の利益で赤字路線補填すれば ちなみに、路線ごとに再三取れるベースの運賃表
作成して提示したら
沿線も少しは考えるかもな
スーパーおおぞら値上げしたらもうバスに一生勝てねえぞわかってんのか糞JR
>>259
道内夜行列車については末期は十数人ぐらいの乗客しか居なかった
イベントとか盆暮れ以外の普通の日ね
この30年で道内の都市間流動が相当減ってる、人口減少以上に >>122
JR北海道発足初期の頃の廃線は、国鉄時代に決定してたはず。
旧国鉄がさじを投げた路線。
そういう路線は、あのまま国鉄が続いてたとしても、強制廃線にされてたはず。
JR北海道が存廃の判断をしたのは、新会社発足7・8年後の上砂川支線や深名線の廃線をした頃。
それから約20年後に江差線の江差ー木古内間が廃線になるまで廃止にしてなかったはず。
JRなってからの判断は、JR東日本が震災後に廃線や三セクへの移管、BRTへの転換を含めると
厳しい判断もしてるけどな。
JR北海道は経営状態を考えると、廃止の判断に関しては寛容に感じるけど。
旧国鉄の存廃の判断は、かなり厳しかっただろ。
JR発足初期の廃止は国鉄の判断だからな。
しかも、区間ごとではなく路線ごとに判断な。
区間ごとだったら助かった路線もあっただろうに。
あるいは廃線の時期はもっと後になった区間もあったかもしれない。 >>266
競合が厳しい区間は割引切符を出せばいい。
全体的な運賃水準の底上げを怠る理由にはならない。 >>268
深名線も廃止対象路線だよ、平行道路が未整備だったから廃止を免れてた >>269
社員構成が高年齢に偏ってるのに
その水準しかないのはヤバイだろ。 北海道への寝台特急が北海道の鉄道利用の需要喚起になってるのが理解できない馬鹿幹部
どうしても葬式したい奴でもLCCで行くだけだしw
北海道の鉄道利用どころか北海道への旅行喚起だなw
美瑛ははまなす廃止以来久しく行ってないが、LCCまで乗って行きたいところではな
北海道新幹線は論外、金もらえるなら考える
もうバスだけでよくね?
除雪あるし広過ぎるしコスト合うはずが無いだろ
国防の観点から鉄道あった方がいいのかもしれないけど国の役割だろ
んだからJR北海道自身が維持不可能路線発表してるけど
地元が大反対(しかも反対してる奴らほど乗らない)してるから
バス転換出来ないんだろ
1日全区間で50人くらいしか乗らなくて
そのくせ100kmもある鉄道路線なんて
小学生程度の知能が有ればバス転換考えるだろ
その程度の知能も無い人間が市長とか町長とか
役場に大量に居るからバス転換出来ないんだよ
>>274
北斗星の廃止はJR東日本の決定事項だろ
北斗星はJR東日本の企画列車なんだし
北海道区間は日が出てる時間に走ってるから
保線とか駅務員の心配する必要ないけど
JR東日本区間は深夜走るせいで保線作業に支障きたしたり
北斗星の為に駅務員を深夜勤務させないとならない為に
廃止決定したんだろうし JR北海道はイメージがすこぶる悪い
だから支援反対
自業自得。仕事真面目にしてこなかったせい
アベノミクス万歳w
よかったな、これで北海道だけ日銀の目指す2パーセント程度のインフレが達成できるだろw
>>77
これ
国にしても、どうせ北海道に金落とすなら道路整備にした方が良いだろうし、札幌圏以外は。 >>274
アホか。廃止決定前の北斗星なんて、繁忙期以外は閑古鳥だったんだが。
ああ、ロイヤル個室が埋まっても無意味だぞ。あそこはほとんど採算ない。
開放Bを埋めてなんぼたからな。 >>273
北海道の他企業なんてそれより遥かに安いんだよ。
日本を基準にするなよ乞食! >>271
そういう競争を放棄する勇気も必要。
むしろ、無駄に飛行機やバスと競合したことも赤字の原因。 >>1
グループ内で赤字を補うってことはしないの?
国に助け求める前にそれをすべきでは? 難しいよね。
国営時代に作った物が赤字にってパターンはJR意外にもあるし。
田舎に住んでる人の生活にどの程度影響があるかで廃止か国からの援助か判断って感じだろうね。
赤字路線はすべて廃止し
線路の跡地は有料道路にして儲ければいい
中国企業に身売りすれば大規模なリストラを断行するし値下げもやるから、シャープと同じように復活できると思う。
都合がいいなw バリバリの反日で民主党寄り。労組があの
鳩山由紀夫を支援してたほどの地域で組織なのに。
支援だけ平気で「国が財政支援、税金投入しろ」ってか?
民営化したのに、国に財政支援を求めるのはおかしい。
経営の自由の引換えは、経営責任=倒産だ。
税金は打出の小槌ではない。
集るな、乞食。
そんな、くだらない私的財産の形成に支出するくらいなら、
人権に直結する生活保護にパチンコ代でも上乗せ支給せよ。
民営化ちゅうても国が全株式握って、特例法で縛られてるんだから「経営の自由」もなにもないわな。
廃業・全路線廃止、って選択がないように縛るならカネくれ、って主張にも一分の理くらいはあるだろう。
国民の税金で国鉄誕生
いつの間にか民営化 株式売却
しかし売却分のお金は国民に戻らず
さらに赤字だからと国民の税金で補助?
JRの民営化ってフェアじゃないと思う
格差があまりにもでかすぎる
愛知県辺りを境に西と東だけにしとけばよかったんだ
長距離輸送のトラック運転手不足で輸送コストが上がっている中で
JR北海道はJR貨物とケンカしているため、貨物の本数を増やせない。
結果的に赤字路線となっている。どうすればいいのだろう?
>>300
JR東日本、東海、西日本、九州の『上場益』が
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の原資になって
整備新幹線計画や全国の鉄道の高架事業や新線の建設費になってるんだよ
知らない人が多いと思うけど >>290
グループって、JR北海道バスとかJR生鮮市場とかのこと?
東日本とかは全くの別資本だしな。西武鉄道と西武百貨店みたいなもので。 上げてみて判断すればいいじゃない。
高くても必要なら利用するから。
>>306
そんなところじゃ助けにならないだろ
JRグループに決まってんだろ >>308
だから、他の旅客鉄道会社や貨物鉄道会社は資本関係もないんだから、
相互に助け合う義理も理由もないんだって。 国は道東特急の新千歳空港駅直接乗り入れのために1000億円投入
おまエラ必死だなw
必死すぎて気持ち悪いわ
大泉どうでしょうカルト試されすぎの大地 †
北海道はロシアに睨み効かせるために無理やり人を住まわせてるだけ
その一環で北海道新幹線も計画してる
国威発揚みたいなもんだ
まあ、こいつらなら沖縄にも海底トンネル新幹線を走らせかねん
途上国に援助するぐらいなら
毎年100億円ぐらいjr北海道に支援しろよ。
北朝鮮にしろバングラにしろアフリカにしろ
貧しくてバカのまんまにしといた方が
何かと都合がいいだろ。
>>314
そもそもドル建て融資なんだけど…
そもそも今のJR北じゃ利回りさえ返せねーだろ >>264
どうせなら新幹線含めJR全路線公表したほうがいいな
どんだけぼってるかもよくわかる >>314
途上国は経済発展の可能性があるからなあ
一次産業頼りと人口流出の北海道は衰退しかないので投資の価値がない 北海道は車の地だからローカル鉄道は廃止で良いよな
内地と結ぶ新幹線だけあれば十分だろ
新札幌駅〜札幌駅(JR) 12分/10.9km/260円
新さっぽろ駅〜さっぽろ駅(地下鉄) 26分/12.2km/320円 ※乗換1回
最大で23.07%まで値上げは可能。
_3km 170円→200円
_6km 210円→250円
10km 220円→270円
15km 260円→320円
20km 360円→440円
現実的にはこんなところか。(※消費税10%分含)
_3km 170円→200円(+17.65%)
_6km 210円→240円(+14.29%)
10km 220円→260円(+18.18%)
15km 260円→300円(+15.38%)
20km 360円→420円(+16.67%)
アフリカに中東に1兆円以上使うなら
日本国内の北海道に1%でも援助してあげたら
>>308
JRグループって言ってみれば旧国鉄というつながりでしかないぞ
旧帝大グループとか大東急グループとほざいているようなもん >>322
たぶん本当に必要なのは快速エアポートだけ。西側は手稲まで。
昔、そこそこ稼いでた釧路も旭川も函館も、激しく高速バス利用にシフトしてる。
本当に時間がタイトなビジネス出張は飛行機利用が許される会社も、少なくはない。 JR北海道が完全な民営鉄道(民鉄)ならとっくに民事再生法適用して
函館本線、千歳線、学園都市線の途中、室蘭本線の一部と
北海道高速鉄道開発株式会社が管理する石勝線と宗谷本線の名寄まで
それ以外はとっくにバス転換してたかと
株主が国で「公共交通機関としての責務を負う」と
国土交通省から強制されてるから出来ないんであって
2倍でも3倍にでもすればいい
どうせ、観光客しかのってない
採算が合うように値上げすれば?受益者負担で良いじゃん
それで乗らなくなるなら廃線でOK
>>326
昔ほどではないけど、北海道特例はあるじゃん。
北海道の場合、他都府県よりも補助率が高く国直轄事業も多い。
北海道に住んでる人は、生活する上で当たり前になってしまって恩恵を感じないかもしれないけど。
国道の例をとっても、都府県は1桁国道以外は都道府県管理なんだけど、北海道は全ての国道が国直轄だし
。
道路が広いから高速道路が無くても制限速度を無視して、一般道を100km/h以上飛ばす車が多い。
高速の対面通行区間よりも北海道の一般道の方が広いぐらいだよ。
そういう北海道に対する独特な国の支援が、他都府県よりも高規格な一般道整備や維持水準につながってる。
皮肉なことに、逆にそのことが鉄道を更に追い込んでる。
法令を守らずトラブルを起こしたJR北海道は擁護できないけど、実際に速度規制を守らない事が常態化してる
自動車と勝負するのは大変だわな。
北海道はインフラ整備が遅れてるから特例が必要だったんだろうけど、既に道路などのインフラは
他都府県よりも上回ってるものも多いから、そういう予算は削って鉄道に回せれば良いんだけどね。
自分は安全保障の必要性から北海道特例自体は必要だと思う。
他府県並かそれ以上に整備されたインフラは他府県並みに補助率を落として良いだろ。
さらに、札幌中心とする道央圏は、全ての面で他都府県並みの補助率にして良いと思う。
道央圏ほど発展してる場所は、道外でもあまり無いと思うし。
それで捻出できた金で鉄道の安全対策に振り向ければ良い。
参考までに北海道特例について
↓
北海道特例(十勝毎日新聞)
https://web.archive.org/web/20160306223447/http://tokachi.co.jp/kachi/jour/06dousyuusei/20060301/02.htm
北海道開発行政(北海道新聞)
https://web.archive.org/web/20120321180134/http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/kaihatsu/ 貨物が必要というのであれば、フルコストとアボイダブルコストの差額位は
国で面倒を見るべき・・・・
実際、新幹線の並行在来線の三セク会社には貨物調整金という形で
その差額が補填されているわけだし
>>323
パヨクとチョンと核廃棄物を付ける
日本としてのメリットはパヨクとチョンと核廃棄物がなくなる
北海道だけではなく、本州へ天然ガスが直接送り込まれることになり、アメリカの妨害が不可能になる 社員を全員一旦解雇して新たに採用しなおせばかなり人件費浮く
その頃社員は沖縄や韓国でデモに参加していた。
余裕有るじゃん
>>336
確かに
ただJR北海道とJR貨物が路線の廃止と通過料でバトルしたとき
JR貨物の社員と見られるレスがこことかヤフコメで
圧倒的な「「JR北海道死ねよ」」なコメントで埋め尽くされたけど
JR本州会社はドンドン給料増えて、オシャレなビル建てて
可愛いお姉ちゃんたちと一緒に仕事出来て
JR島会社もJR貨物より給料良くて(現在はJR北海道が最低)
自分たちが一番損してるって思いは強いかと 赤字を生み出す北海道新幹線のせいでさらに業績悪化
新幹線の為に枕木交換や線路幅の検査も怠り
ああ、道内に集中していれば事故を防げたのに
道内焼こうもない今、鉄道で観光する客も減り
新千歳空港と札幌だけ残して全廃でいいよ
快速エアポート混みすぎだし、いつも遅延だらけだし他の路線いらないでしよ
千歳線は空港利用客増えて、かなり儲かっているのだけど、何故か周辺の路線といっしょくたにして収支発表してごまかしてる
昔はともかく、今のコヒの人間は打つ手打つ手が失敗だらけじゃないかな?
貨物ターミナルは岩見沢に集約して、そこからスイッチバックでもトラック輸送でもいいのにね
そうすれば千歳線のキャパを開けられるし、室蘭本線を温存できるしw
JR北にいくら預託金渡したと思ってんだよ
もうさ監査役入れて放漫経営監視させろよ
>>344
これ
いくら空港輸送が儲かっていてもあいの里、苫小牧、銭函、岩見沢あたりと一緒くたにされたらそりゃ赤字になる >>335
十勝の災害受けた鉄道を
北海道開発事業費で直したんだっけ 値上げしてなおかつ国にも財政支援を求めるのか。
ロクに経営努力もせず、納税者と乗客両方にたかるとはとんでもない。
JR北海道の経営陣は全部首、職員は賃下げかリストラの好きな方を選ばせた上で
JR東日本に吸収合併されればいいだけの話。
>>345
もそっと札幌寄りの江別あたりで良いんでない?
短絡線なんて簡単に作れるし。 >>352
ゴミ拾いなんてJR東日本の株主が認めないだろ >>8
こうなる事わかってたのに、アホな分割やった無能官僚どもって非常識極まりないな。w >>354
中国に出資してもらって
鉄道も借金のかたに取り上げられるな >>356
首都圏と北海道が共倒れになるか北海道だけ切り捨てるか、って選択になったら普通は後者じゃね? リニアは敷いたら、東海は巨額債務抱えるから、そこを国とJR東西との取引で分割管理、
その利権との交換で、西は四国を東は北海道を吸収。コレでOKじゃねぇか?
代わりに西が新幹線、東はリニアを運営すればいい。東西分割は、塩尻と浜松
御殿場線沿線は万々歳だし、静岡東側もやはり万々歳でしょ。
>>356
それが成果になっているから民主資本主義を隠れ蓑にした官僚社会共産主義の日本なんだよなあw
失敗を失敗と認めなくてもいい官僚社会共産主義が日本をダメにしているんだよ
だからモリカケが発生する ローカル線なんて自動車のなかった昭和初期の遺物でしょ
道路網がパンクする都市近郊はともかく、田舎では鉄道なんて無用の二重インフラに過ぎない
自動車を交通機関の主力にして、そこからこぼれる交通弱者をバスで拾っていけばいい
仮にバスを税金で運用するにせよ、専用線を3セクで維持するよりはずっと安上がりだ
>>355
タラレバダロウだけれど、もし東日本に吸収されたら
新幹線の新青森以北は廃止じゃないかw タダでさえ赤字垂れ流しだからw
青函トンネルは国に支援を求めて、北斗星とカシオペア復活
札幌−旭川−北見・稚内、南千歳−釧路は国策として残すだろう >>228
22014年って突っ込んでいいの?
深名線は?上砂川支線は? 札幌から名寄
札幌から釧路
札幌から函館
札幌から小樽
これ以外は廃線でいい
ギャギャー騒ぐだけで乗りもしない金も出さない沿線自治体の馬鹿首長は無視すりゃいい
田舎の首長なんて俺の代で鉄道がなくなったら末代までの恥だ!ってな感じでメンツのために反対してるだけだから
>>362
JRは富良野新得、日高の様似は
金なくてレール直せませんといってるが
十勝、北見の鉄道は北海道開発費で
さっさと直したんだったかな
国策幹線とはそういうこと >>364
名寄稚内
北見網走は残すよ
国策だから >>352
JR北海道の値上げが何を指してるのかわからないんだよな。
正規運賃なのか、それとも割引きっぷなのか、両方とも一体的に見直すのか。
JR東日本と比べて、あまりにも例外的な割引きっぷが多く、割引率も大きい。
何年か前に割引きっぷを見直したようだけど、その時は北海道新聞とか
地元マスコミからの批判も多かったし、利用者からの反発の声も載せまくってた。
それは、JR北海道に対して、あまりにもひどい仕打ちだと思う。
JR発足から東日本に比べて、いかに北海道の割引きっぷが豊富で割引率が高かったか
調べて記事を書いてるんだろうかと思った。
JR東日本は割引きっぷの割引率が北海道程ではなかった。
JR東日本と合併したら、さらに割引きっぷの割引率の引き下げ、設定区間の見直し
割引きっぷの廃止に踏み切ると思う。 東はそれでバスに負け、勝負を捨てた区間も多いけどな
宗谷本線の自治体って、役場が駅の近くに金券屋みたいに窓口作って、特急回数券のばら売りしてるし。
そうやって首絞めて、廃止には猛反対っておかしいなって思う。
JR北海道の割引戦略は、効果はあったと思うよ。
客数で稼ごうとしたんだろうね。
確かに道内の航空路線を追い込んでたぐらいだし。
以前は、道内の航空会社の経営不安のニュースが結構あったし。
ただ、必ずしも収益に結びつかなかったのか、鉄道施設の更新まで手が回ってなかった。
その状態で他の交通機関に対抗して、高速運転とかやってたから車両や設備へのダメージも大きかったんだろうな。
JR発足から20年ぐらいは何とかなったんだろうけど、ある時点から一気にトラブルが噴出した。
>>119
スカイライナーは北総に殆ど金払ってないって、住民に訴訟起こされたろ無知 >>374
ほとんどってことは、少しは払ってるってこと。はい論破。
バカって、ほとんどとかって言葉が大好きだしな。命乞い。 >>369
鉄道事業は首都圏と新幹線だけで良いのが東。
残りは利用者低減を理由に特急廃止と各停削減で事実上の廃線へ。 >>376
だから、それすらできない厄介道なんだから、
選択と集中はきっちりやれってこと。
再起不能になって鉄道自体遺せなくなってからでは遅いんだよ。 市営地下鉄も良くないよね。ゴムタイヤ式というわけわからんシステム採用したからJRと直通できない。
勾配や雪に強いことにこだわるなら懸垂式モノレールのほうが安上がりだし
もっと大きい規格にしたかったなら勾配の緩いルートで鉄輪にすべきだった。
>>378
そもそも地下鉄自体が不要だった。
五輪輸送が理由なら、普通にじょうてつを使えばよかっただけだし。 初乗りを10万円まであげて赤字続くなら、
10万円を超える運賃は国が負担してやれ
札幌地下鉄は黒字やん
そもそも自動車は土地効率の悪い乗り物だからある程度人口密度があると
機能不全に陥る。都市圏人口が200万を超える札幌は典型的なソレ
だから地下鉄なりモノレールなりはかなりの存在価値がある
JR北海道は赤字だがJR札幌になれば黒地になれるとも言うしな
古い頭の人間が面子を気にしてるだけ。
JR北海道は現在特急が走ってる区間だけ鉄道を残して、他は全部バスに転換すればいいだけ。
住人も我慢するのではなく、便利になるんだから。
>>361の言うとおりだ。
北海道という環境においては鉄道は自動車に負けた、ただそれだけ。 >>381
一般会計から繰り出しとかできる公営事業がどうかしたか。
しかも、黒字になったのはつい最近だし。 >>375
無能って何の効力も無い論破って言葉すぐ使いたがるよなw そもそも国鉄時代に廃止できた基準を今に適用して廃止できないのはおかしい
当時の廃止基準に適合すれば廃止すべきだ
国鉄分割民営化が失敗だったというのはおかしい
そもそも国鉄がすでに失敗していたのだから
国鉄の赤字は100億円どころじゃ無く
毎年1兆円という凄まじい額の赤字が出ててどうにもならなかったのだから
もう廃止しかないという降参状態なんだから値上げしてさっさと廃止したいんだろ
>>387
国鉄っつ言葉を日本史の時間で知った若者が言うなら、今日学び直せばいいけど、
当時に選挙権を持ったジジババが失敗だったとか言ってるのは笑止千万。
じゃあ国鉄のままがよかったの?もっとひどくなるだけ。 >>388
さっさと廃止届を提出すれば良いじゃん。
嫌なら収支トントンになるまで値上げ。 鉄道維持にかかる原価が高いところ=僻地は運賃も高く、低いところ=都市部は安く、ただそれだけ。
都市部の利益で僻地の線路を維持しよう等ということはあってはならない。
>>378
なにをいまさらw
サピカというICカードの共通規格外の独自仕様を導入するところに何を期待しているんだ
天下り団体美味しいです もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも 141
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう
;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM 千歳市民だが空港までの電車代が高くて、これより高くなるようならきつい
まあ頑張れば歩いていけるけど
>>340
いい思いしてるのは本州3社だけで北海道は貨物より低いのに死ねっていう対象は北海道なのかよ
勘弁してくれよクソ貨物
まだまだ間合い確保の制限やってもらうんだからな 国交省に電話1本で6000億円引っ張れる北が
値上げで増収たった40億円なんて端金、どうでもいい額
数千億円の投資金はすべて国から出るのに
目先の40億円が目的ではなく、
上場後の株価維持のため、今のうち上下分離するため苦しいフリ演技してるだけ
>>257
い・ら・な・い
なぜなら定期てのは割引商品
正規運賃以上にはならないのだから
このスレ毎回バカ多いな 北の考える貨物への線路使用料100億円
貨物が実際に払ってる線路使用料20億円
差額は80億円
しかし、北は本気で差額80億円値上げしたいわけではなく
急に貨物が先に上場決まったのがもしくないだけ
貨物は貨物で、今回の北の因縁を先上場への北の嫉妬と
>>1
どうせなら在来線でなく、一番赤字額の大きい
新幹線特急料金を値上げしてくれ。 >>326
無知アホ乙
すでに6000億円援助受けた
2019年度からの次の援助も国に求め、国は数千億応じる予定 北がほんとの赤字と信じ込んでる爆笑のバカばかしwww
こいつら絶対人生で職歴皆無の引きどもだろwwwwwwwww
>>411
新国立が3000億なんだから、公共インフラにそのくらい使うのは当然 バカて、北の赤字を 営業赤字 と思ってるだろwwwwwwwwww
バカてマジ超越してるなwwwwwwww
この破損と血を見ても異常と思わなかった小倉駅のホーム担当wwwwwwwww
新千歳→札幌→小樽
観光で北海道言ったけど、これだけで十分
>>414
オリンピックを見て喜ぶ人の数>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北海道に鉄道があってよかったと思う人 >>326
援助って事が起きたときに日本に援助してもらうための地震保険だよ。
ところで、東日本大震災のとき、北海道は当然援助したんだろな?
台湾は5億ドルほど援助したみたいだけど。 利用者減だから一人当たりの単価を高めるみたいなことすかね
>>422
これ以上本数増やせないのに?
これ以上スピード上げられないのに?
スポ根的精神論で万事解決できるなら、
JR北海道も赤字にならずに済むはずなんだがなニッコリ 安全保障などを考えて鉄道網を税金で維持するか、採算取れるかどうかだけ考えて廃止するかが
問われてるんだけどな。自力で維持するなんて、絶対にムリ。
「ボクならできた」と主張する経営者がときどき湧いてくるがw
>>427
民営化って後者でよろしくってことだし。
でなければ、NTTのように国が34%株を保有するって規定するけど。 >>428
民営化の時は民営化が目的になっていて、そこまで深く考えた形跡はないだろw
JR北の経営が厳しいというのは織り込み済みだったが、民営化の時に日本、特に地方がこんなに衰退すると思ってた奴がいたか? 政治活動ばかりして全く働いてない労組の奴らを追い出さないとね
何度も書くけど国鉄民営化の最終段階で運輸省と当時の運輸大臣橋本龍太郎から
「JRは東日本と西日本に分割して民営化する」と当時の民営化担当してた
国鉄の民営化本部事務局長の松田昌士(北海道北見市)に伝えてあって
「都市部の売り上げを伸ばして地方のローカル線を支える」ってスキーム作って
民営化後には駅ビルや駅ナカで儲けようって考えてたら
国鉄の職員局で労組対策をずっとやらされてた葛西敬之が「二分割ならその分岐点の名古屋が死ぬじゃん」ってニ分割に反対
JR東海を認めさせたら、西日本を任せる予定だった井手正敬が
「美味しいとこ取りはゆるせん。ウチも四国や九州の面倒なんかみたくないわ」って島会社の引き取りを拒否
更にトラック輸送に押されてた貨物の引き取りも葛西と井手に断られて
民営化本部のリーダー松田昌士が苦肉の策で考えたのが「安定化基金」を島会社にプレゼントして
その利子で赤字を埋める
貨物は殆どタダで通過させる。
新幹線保有機構を作り、新幹線であげた利益を国鉄の債務の償還にあてる。ってスキームだからな
>>434
地方は衰退することぐらい織り込み済だろ。
だからこそ、北海道みたいな僻地は、
最初から基金のあがりだ運営する仕組み。
東日本に引き取らせたりしたら、廃止するのマンマンだろうから。
学園都市線こと札沼線なんぞ、JR北海道だからこそ電化までされたが、
東日本の一部なら、放置プレイだろうね。 自動運転にして運転士クビにしよう。
技術的には可能なんだろ?
民営化したくせに国に支援求めるとかおかしいだろ。この会社
本数が少な過ぎて普段から使わなくなっているから
廃線になっても生活に支障ないってところが多いらしいじゃないか
鉄道輸送を旅客中心に考えているのは先進国じゃ日本くらいだ
JR貨物に譲渡して不採算路線も廃止
旅客需要の見込めるところだけ旅客会社が貨物から借りれば良い
民営化と完全民営化の違い がわからない
かわうそなバカの>443・・
廃止にしろよ(゚д゚)バーカ
冬とか除雪で幾ら経費計上してるんだよ(゚д゚)バーカ
(゚д゚)バーカ
>>449
だってリストラ= 廃止だもん
廃止しなきゃ保線に人員必要でリストラしたくてもできないから >>449
大赤字の留萌線と札沼線の末端区間、復旧しても利用者が望めない根室線と日高線の不通区間か。 >>451
客が少なすぎる区間は国も補助金出さないそうだからね。 >>29
国の機関は株主であって親会社じゃあ無いよ。 JR北海道に無駄な金入れるなら
その金を南武線に入れたほうがマシ
喜ぶ人間の数もリターンも違う。
>>450
逆だぞ
やめてく奴多くて人員不足だから廃止してる >>455
JR北海道JR四国JR貨物は
JR法って法律に縛られてる株式会社方式の特殊法人
東日本、東海、西日本、九州は完全な民間企業 >>6
こういうバカがいるけど、
路線維持のためには、
気にしないで値上げしたらいいと思う。