九州大の学生や教職員らが使うパソコン(PC)が、米マイクロソフト社の基本ソフト「ウィンドウズ10」の更新による影響で正常に動かなくなったり、動作が遅くなったりするトラブルが相次いでいることが分かった。大学が提供するセキュリティー対策ソフトが更新に対応できていなかったことが原因。大学側は全ての学生、教職員にメールで注意喚起し、対策ソフトの削除などの対応を呼び掛けている。
九大によると、5月末から学生や教授らから1日数十件の問い合わせがあり、これまでに約500件のトラブルを確認。ウィンドウズ10の更新に対策ソフトが対応しておらず、自動更新されたパソコンで不具合が起きたという。サーバーなどのシステムには影響がなかった。
対策ソフトの使用は任意で、大学側がソフトを提供していたのは学生や教職員らの約2万3000台。今後、ウィンドウズ10の更新に対応した対策ソフトに順次更新するという。九大情報統括本部ソフトウェア事業室は「今後の更新の際は、二度とトラブルが起きないように対応を進める」としている。
=2018/06/15付 西日本新聞朝刊=
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00010005-nishinpc-sci
★1 :2018/06/16(土) 15:07:06.08
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1529129226/ パソコンの大先生が知ったか薄っぺら知識で大暴れするスレ
>>2
defenderがあれば充分ドヤだってよw ネトウヨの流行って完全に止まったよな
みんな阿倍政権の異常性に気づいてしまった
未だにネトウヨやってんのはカルト化した自民信者だけ
Win10から7に戻したオイラのPCも
セキュリティーソフトが更新される度に重くなってる気がするんだが。
関係ない場所でネトウヨ連呼のパヨクの方が重症ですわ
セキュリティ会社も大変だよな
MS Defenderは無料だし
無料SSL証明書もLet's Encryptがあるし
無料は危険!って煽らないと儲からない
なんのウイルスセフト使ってたか気になるな。
ノートン先生やウイルスバスターなら、そんなヘマしないだろうしな
アメリカ人と中国人の工作に引っかかる日本人が悪い
中国も資金がある今のうちに独自OSを開発すりゃあ良いと思うが。
九州大まで言うなら九州大学と言えよ。九大なともかく。
所詮、今の有料セキュリティソフトなんて飾り
セキュリティインシデント起きた時に「うちはセキュリティに金かけてた!」ってソフトに責任転嫁するためだけの存在
>>17
運用軽視してるからそうなるんだよ
たまには痛い目見たほうがよい >>14
独自OSとか頭大丈夫か?
誰が何の目的で使うんだよ
愛国カルトもここまでくるとまるでピエロだな >>10
ウィルスバターはいつもの事、
ノートン先生は2003辺りが酷かった。 >>21
黎明期ののOS戦争を知らない世代なんだろう >>1
ソフト名出せよ
どうせマカフィーだろうけどさ
あれって糞の役にも立たねえだろ
九大の総務関連部署の奴がマカフィーからキックバック貰うためだけに導入してるんだろうしな >ウィンドウズ10の更新に対策ソフトが対応しておらず、自動更新されたパソコンで不具合が起きた
逆 ウイルス対策ソフトありきの状態で,後で,WindowsUpdateするんだから,
Windowsのほうが事前に問題がおきないように考慮しろよ 殿様じゃねえだろ
プリインストールされてたノートン先生を外して、
…ノートン先生のゴーストに泣かされた嫌な思い出
ntpサーバのとこかと思ったがあれは福岡大だったか
>>24
ウイルスバスターだっての
バスターは去年もやらかしてたから平常運転 ブラウザにublock入れた方がウイルス・アドウェア対策になるけどな
これウィルスバスターが犯人にされてるけど
どちからというとwin10のアップデートのほうが問題ある
これウィルスバスター以外にも動かなくなるソフトとか発生したりするからな。
これも5月にでた1803がトリガーだろ。
メジャーアップデートはもっと期間あけるか、辞めてほしいわ。
半年起きとかメーカーも死ねるわ。
softonicやbrothersoftからフリーソフトをダウンロードするアホは、アンチウイルスソフトじゃ防げない
そもそも、ウインドウズアップデートが最大のウイルス説があったな。
youtubeやTwitterにボットで重くなっただけじゃね
>>32
そのためにプレビュー版があるんだけど開発会社はプレビュー版でテストしてないってことか 職場はカスペルスキーだな
ウイルスバスターが一番シェアが高いがカスペルスキーが安いみたい
マックは高いし
Linuxがいいよ
いろいろな面でウインドウズとも共存可能
OSのカスタマイズもできる
USBやDVDに載せて運用できる
ウンドウズにこだわると同様のトラブル続く
Linuxは軽いのもあるから利用しよう
選択肢も多い
まずふつうに海外サイトはやはりまずいよ。
セキュリティーソフトはどちらみちパフォーマンス悪化の原因になる。
対策ソフトはなるべく速く対応してくれとしか言いようがないな
それよりもアプデ準備ごとにPCを不安定にさせるMSは何とかしろ
ウイルスバスターってダメなんだ ノートンと同じぐらいの価格設定なのにね
Windows10は本当にアレだな
たかが更新でこれほど気を使うOSも珍しい
Linuxはね、古いノートでもサクサク動くしアップデートも早い(コマンドだけど)
USBブートDVDブート使えるし
USBの完全コピーもコマンドですぐにできるし便利だよ
ウインドウズはあまりネットで使わないほうがいい
壊れやすいし保証もないし
ウイルスバスターの法人向け製品はwindows updateで使えなくなる問題があったはず
んじゃMSが悪いのっていうとそうでもなく、
この製品はサーバー側のプログラムをインストーラーを使って手動で上書きインストールしないとクライアントのプログラムが最新にならないんだよね
何言ってんだって思うかもしれないけど、実際にそういう糞仕様なんだからしょうがないw
そんなこんなで、仕様的にOSのバージョンアップに自動で対処できないんだよね
だから今後もwindows updateで問題起こすと思うよ
>>10
かつてPCバスター呼ばわりされてたんだが>ウイルスバスター 何だウイルスバスターか、当たり前じゃないか
あれ自体がウイルスだぞ
うちのPCの「ウィンドウズ10」の更新
毎回失敗しました
になるんだが執拗に更新させようとしてくる
いやがらせとしか思えん
ていうか九大win10で自動更新にしてんのかやるなあ
トレンドマイクロ株式会社
スティーブ・チャン(張明正、代表取締役会長)
エバ・チェン(陳怡樺、代表取締役社長兼CEO)
マヘンドラ・ネギ(代表取締役兼COO兼CFO)
素人たくさんなのにlinuxなんか勧めるな
まともに使えるのがそんなにたくさんいるなら
今のシェアではないからな。
ディストリビューションの違いでも微妙にコマンドが違ったりするのに。
>>1
俺環もノートンと狐が露骨に相性悪くて固まりまくって使えぬ linuxてGUIじゃねーのかshellメインで使ってる奴未だに居るんか
バスターってWin10のAnnual Updateの度に不具合起こしてるよね。
Proは先送りできるからいいけど、Homeユーザーは大丈夫なの?
>>59
ウイルス対策は必要だぞ
Defenderで充分ってだけ >>60
guiもあるけど、結局問題が起きた時に
その対処はコマンドが楽ってだけだな。 >>46
法人向けなら情シスがテストしてから更新降らせるから問題ないだろ ディフューザー止めてマカフィー入れてる俺は勝ち組
海外のウィルスだらけのエロ動画もさくさく見れる
>>36
プレビュー版はプレビュー版。
正式版ではない。
正式版でテストしないとだめ。
だから、後追いになる。 俺のPCもウイルスバスターが悪さしてつけっぱなしにしておくとフリーズするわ起動後クソ重くてカーソルすらまともに動かないわ散々だったな…
ガチでウイルスレベルだと思う
だからWindows Defender ATP に切り替えるとこが増えてきたんだな
もう任せてしまおうって
実はウイルス対策しない方がいいんじゃないか
ウイルスバスターの期限切れを放置してるvistaノーパソ使ってるが
少なくともなんかぶっ壊されたりデータ盗まれた実害がない
>>63
でコマンド使うときに訳わかめになって脱落するw
昔の俺です、今も怪しいけど でも6/12でウイルスバスターコーポレーションの1803対応アップデート出てんだよな。
遅すぎるわ。
ウイルスバスターは昔から重かった
アンチウィルス選定時に最初に除外される
>>61
確か残り500MBくらいにしておいて
「容量が足りません」という荒業が 先日の更新ではesetのアップデートができなくなって苦労した
ウィルスバスターじゃ仕方ない
本当糞だわこのソフトは
会社で使うのはバカ管理職の言い訳づくりのためだけだからな
マイクロソフトとトレンドマイクロは世の中の害
>>53
> ていうか九大win10で自動更新にしてんのかやるなあ
九大所有物のPCの話ではなくて,九大の学生が所有しいてる学習用PCに
この問題を起こしたセキュリティソフトをインストするよう,強制しているのだ
と思う。
Windows10 なら Windows Defender で充分なのに,いらんことするよね。 セキュリティソフトを入れるのも善し悪しというのを
ガッチリ教えてくれたノートン先生マジ先生
>>60
Linux使うならGUIは非互換の固まりだしまともに更新されないし薦められない
Linux使うなら速いし安全とか言うのがよくいるが、
GUI等使わず必要最低限のパッケージだけ使った場合の話だから騙されないようにな よりによってバスターのインストールを強制するなんて、相変わらず大学は浮世離れしてるんだな
だからもうpcを使うのをやめろ
全部シンクライアントにしてプライベートのアプリケーションサーバにログインしろよ
ニュースサイトとしてのヤフーと尼とニコ生とようつべの行き来だから、
個人のユースケースからはセキュリティーソフト要らない認識なんだが
やっても無料でいいわ
>>64
わかっている情シスがいるような企業ばかりではない
そもそもそれなりに詳しい人間がいるはずの大学でこの有様なんだから Windows 10 April 2018 Update提供開始は日本時間5/1〜
バスターコーポレート版最新バージョン(だけ)が対応したのが6/12
____.____ |
| | | | バスターCorpを
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[VB]
>>87
なぜ大学だと詳しいのがいることになるんだ?
日本の大学で教えるのは基礎理論ばっかりで詳しいのはそう思ういないぞ
マイコンの組み立てとかは妙に詳しいのいるけどな まだウィルスバスターなんてPC破壊ソフト使ってるところがあるんだな
>>87
危機管理学部のある日大の危機管理対応のような例があるだろ。 >>73
コマンド覚えて、明日からきみもスパーハカー(スーパーハッカーではない)だ >>87
大学の学問と大学の情シスは別だろう。
経営者が運用にどれだけ投資するかで変わると思う。 Defenderがあるのに余計なものを入れるから悪い
セキュリティコストが高すぎてITのメリットを超えてる
>>89
情報系の研究室の助手さんとかたぶん詳しいだろうね、
先生方はアカデミックには強いけど市販ツールについて詳しいかは怪しいかも
で、そういう人たちがアドバイザーとして機能しているかどうかだと思う >>84
2万台をシンクラってサーバ費用だけでどんたけかかるのか.. >>10
んなこたーないぞ
うちの会社でも何回かインシデント起こしてるし。
ノートンもトレンドも。 うぃるすせきゅりてぃぜろを使っている奴はいる?
セキュリティがゼロというソフトじゃないですよw
昔からいっぱいこういった自傷あるじゃん
何をいまさら
単に多少詳しい学生なんかに仕事させるわけないだろw
仕事なら責任もってやる必要があるが単なる学生にそれは求められない。
今回のような件が起きても対応させるなんてことはない。
仕事じゃないんだからな。学生の本文は学業だ。
まあ中小とか境界が曖昧なとこなら別だろうが。黎明期の話だわ。
仕事で使ってるパソコンはDefenderにしてる
基本的にはネット切断状態で使って必要があっても
取引あるサイト以外は絶対行かないけどね
ESET派の俺高みの見物。
ただ、もうすぐあれも期限切れなんでDefenderに切り替えるかねえ…
思い出して下さい
ウイルス対策ソフトを入れていたおかげで助かった事など無かった事を
>>112
ESETもcreators updateで動かなくなって対策して次のupdateで
動かなくなるいたちごっこですん。 正直これに関してはアンチウイルスよりもWindows10のクソ仕様が悪いと思うわ
ウイルスバスターとか、見えてる地雷なんだから
包括ライセンス契約を禁止にしろよ、文科省は
そもそもWindows10標準のウイルスソフトより、遥かにクオリティ低いやろ
2、3回検知してくれて助かったことがあったな
使ってたのはDefenderだったが
ウイルス対策してますと顧客に対するアピールの為に入れなくてはならない事もある
伊達メガネみたいな毒にも薬にもならないものが望ましい
なおバスターは毒
>今後の更新の際は、二度とトラブルが起きないように対応を進める
無理だろ
自分たち追い込んでます
CPU使用率を著しく高めることで利用者に不利益を与えるという罪で開発者は逮捕だな。
マイニングツールの話と本質的に同じことだから。
富士通の小学生用パソコンもマカフィー入れて「安心」謳ってるけど
安心の売り文句入れるためにソフト入れてるだけで実際不安定要素増えるだけやん
アングラサイト巡りするわけじゃないしWindowsDefenderのほうが絶対いい
ちなみに、カスペルスキーさんはCreators Updateで挙動おかしくなったりしないのか?
別な意味で入れられない企業もありそうだが。
Windows ...Creators Updateの度に阿鼻叫喚
Mac...高い、企業でこれメインのところはそうない
Linux...情シスに求められるスキルが一段高くなる&Office製品の互換性などに不安
>>130
国がLinuxの標準ディストリビューション作ればいいと思うよ 一般企業では何故だかそれなりに本格的にスキルを必要とする部門ほどMacを使って、Excel Word程度の軽い業務にしか使わない部門ほどWindowsを使う不思議。
Macの方が簡単な事ならこれといった知識も必要なく初めての人でも戸惑う事なく触れるのに。
Windowsはややこしくて事前の知識がないと何してるか訳がわかりにくい。
会社で軽いからと導入したESETが重くなって酷い事になってる
さすがにバカ大学・・
おりゃWindows95いぜんから自宅でパソコン使ってるが
かれこれ25年かな?
ウイルス対策ソフトは一度も使ってねえよ
すこしかんがえれば
ウイルス対策ソフトそれ自体が、巧妙なウイルスだってわかんねーのかな
ネットワーク言ったら常時接続のスマホどうなるよ
PCは伝統的に利用者にシステム管理者権限あるからそこを突かれる
IT製品としてはスマホは後発だからOS側で特権付与とセキュリティのバランスに苦労してるがPCは後方互換性捨てないとすぐには無理
MSウィルスだろ
強制的に入ってきて、パソコンをおかしくするからね。
バスター一括契約なのかね?
1つのソフトに頼ってると不具合で全滅するの怖いな
>>134
ディストリビューション統一しようとする度に枝分かれして増えて
開発停止になってわやくちゃになるだけてすので.. GPとかでセミチャネル(旧CBB)にして、Windows10
の安定版が出るまでは、メジャーアップデートしないよ
うに延期しておけば良かったのに。
パソコンサポートやってるけど
ぶっちゃけWindows10に
ウイルス対策ソフト入れるのは馬鹿
資産管理ソフトや
バックアップソフト入れるのも馬鹿
エンドポイントとか使ってると
WindowsUpdateで起動不能になって
自動修復のループに陥ること必至だぞ
秘文なんかも大概
GoogleChrome使ってるやつも
自殺志願者みたいなもの
スタバでドヤ顔してるようなマカーがふんぞり返ってレス
九州でこういう事丸投げしているが案の定Fラン大卒のが来ておから工事がすごい
俺、Win7PCが壊れたら、Linuxにして二度とMS製品は買わないんだ
俺のSurfaceProは、ウイルスバスターのお陰様でブルースクリーン多発ですよ。
いつもいつもありがとう!トレンドマイクロ、死ね。
>>162
XPの時も同じことを言ってた連中の声だけは大きかったな アップデートすると動いていたものが動かなくなるOS
それがWindows10!
基本機能の動作を変える超不安定OS!
ノーガード戦法でもアマゾンでポチとかxvideos行ったりとか5chカキコするのだろ?
すげー楽天的つうか馬鹿というか
セキュリティソフトが古くて最新版にアップデートされていなかったとか?
セキュリティソフト最新版+Windowsアップデートで発生するなら、不具合がもっと大規模に起きそうだが
>>171
トレンドマイクロの、それもコーポレートエディションだけ、なおかつ
普通の企業はCreators Updateは検証してから入れると思うから、不具合出てもそこまで大規模にならなかったんだと思う。
(実際2017年秋のUpdateもトレンドマイクロから対応パッチ出たのは年末) >>135
macが高いからな。
当然修理部材なども高くなるし。
メインにはなれない。 なんだか勘違いしてる奴いるけど
Creators Updateとは1703(2017年春)のことで2018の春のことじゃない
ふざけてんのか?と思うかもしれんがアップデートごとに名前があるんだよw
「Anniversary Update」「Fall Creators Update」「April 2018 Update」とか。
メジャーアップデートとか言っとけw
>>175
あ、勘違いしてたw
大規模アップデートの総称がCreatorsなのかとばかり
ありがとう >>14
中国は独自のLinuxを開発中だったはず バスターってより半年に一度大型アップデート強制の10の仕様そのものが糞ってだけだな
以前のwindowsのsp1とかもクリーンインストール推奨されてたのに
半年ごとに上書きで大規模アップデートさせられたんじゃ不具合出て当然
>>82
なに必死こいてんの ?
スマホは Linux だろうが、 >>134
国が、”重大インシデント” なんて言葉や、嘘つき秘書官が ”メインスピーカー” とか、
国の言葉を愚弄する言葉をつかう、アホばかりだから無理だわ、 >>135
いやいやいやwwww
それApple信者の妄想だからwww
つか俺が今まさにmacがデフォの部署にいるんだが、ここに新しく来る奴はたいてい
「今までwindowsしか使ったことないからmacのこと分からん」って言うから、
新人にはmacの基本的な使い方を教えるところから始めないといけない。 トラブル対応って起きること前提で考えないと、二度と起こさないとか言ってしまうと、次に起きた時言い訳考えないといけないから初動遅れるよ
>>186
この世界はカスペ以外ゴミと相場が決まってる DefenderとMcafeeデュアルでサクサクよう
昔は日本企業?ってことでVBを買っていたな
あるバージョンからファイアーウォールが無くなって、それ以降はノートンにしたけど
なんで途中にISDNを咬ませないんだ? 直接ルータからPCに繋いでいるのか? 馬鹿か?
と言ってみたかったw
>>192
ウィルスバスターコーポレートだとウィルス対策のみのは、もう新規販売中止になっていて、今はマルウエア対策とファイヤーウォールが付いたplusが後継製品となってる。 >>196
うちの会社のPC、VPNでしか使えないようにしてあるから
FWとか入れられても困るんだけどなぁ・・・ >>10
ウイルスバスターは普段から広告デカデカとポップアップしてくる迷惑ソフト ウィルスバスターコーポレートXG SP1 ビルド5147に
アップデートして、1703→1709へのアップデートは
問題なかった。1709に対応しているはずの
ビルド4638だと、HP製PCでアップデートに失敗していた。
明日1709→1803にアップデートして問題ないか確認するつもり。