http://www.afpbb.com/articles/-/3178770?cx_part=top_latest
7メートルのニシキヘビの体内から女性の遺体 インドネシア
2018年6月16日 20:03
発信地:マカッサル/インドネシア
【6月16日 AFP】インドネシアで、体長7メートルのニシキヘビが捕獲され、体内から女性の遺体が発見された。警察が16日、発表した。女性は畑仕事をしている間に行方不明になっていた。
スラウェシ(Sulawesi)島沖のミュナ(Muna)島ペルシアパンラウェラ(Persiapan Lawela)村で14日夜、ワ・チバ(Wa Tiba)さん(54)が畑から戻らなかったことから、親族を含む約100人の村民らは捜索を開始した。15日になって膨れ上がったニシキヘビが発見され、村民らがヘビを捕獲して腹の部分を切り開いたところ、中からワ・チバさんの遺体が見つかった。
地元の警察署長は、「住民らはニシキヘビが女性を丸のみしたのではないかと考え、ヘビを殺した」、「ヘビの腹が切り開かれると、中から遺体が見つかった」と話した。
インドネシアやフィリピンに生息するニシキヘビの多くは、体長6メートル以上にまで成長する。人をのみ込むのはまれだが、昨年3月にはスラウェシ島の別の村で、農業従事者1人がニシキヘビに襲われて死亡している。(c)AFP
体長約15メートルのニシキヘビ。インドネシア・中ジャワ州ケンダルの動物園で(2003年12月29日撮影、資料写真)。(c)AFP
絞められたら逃げられないとは思うけど
締めに来る時に逃げられなかったんだろうか
>>5
人間を飲み込んだら、ヘビ自体は動けなさそうだなあ。 体が丸ごと出てきたんだろう。
哺乳類の猛獣はおいしい所だけ噛みとって、残りは小動物とか鳥の食物になる。
爬虫類は獲物を丸呑みするしかできないらしい。不自由だろうな。
その代わり、かなりの絶食にも耐えるらしい。
インドネシアのニシキヘビは言い伝えにでてきそうなデカさ
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n
/ .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\
≠=:::::ー= / / /((○)) ((○)、三)
z 三 '''' ,' ,' / '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ギャー
ニ ー=, z≠! V |r┬-| |
ー' 三ニ ,kz'! \ | | | /
,ィk =ニ= ,z| ノ | | | \ ← >>14
≠三 ¨ ', /´ `ー'´ ヽ 飲み込まれるときはまだ生きてたんだろうか?
想像すると怖い
画像も無しにニュースにだと?
そんな事で誰が信じるんだ?
ほら吹きかよ?小学生かよ?
人をバカにしてる。←ココ大事
ニシキヘビって毒ないでしょ
生きたまま呑み込まれたの?
午後ローアナコンダそのまんまか…((( ;゚Д゚)))ヒィー
>>22
普通は絞め殺すけど
めっちゃ腹減ってたら生きてても飲み込むよ アナコンダの水中カットで腹から浮き出た人面が横切るシーン思い出す
入り口と出口のある袋状でただひたすらいきものを食べて溶かす
ディスカバリーチャンネルで、アナコンダに食われる実験で
早々にギブアップした間抜け野郎に、この女性の爪の垢でも飲ませてやれよwww
・・・スラウェシ島か、ここの珈琲好きだなぁ。
>>19
大型のニシキヘビに巻きつかれたら、全身の骨を砕かれて何もできないまま丸呑みされる たまにデカイの食い過ぎて裂けて死ぬどん臭い奴居るよね
でもこの蛇もアホだよなあ。
頑張って人を食べたところで
骨や服やアクセサリーは消化できないからウンコできなくて
結局死んじゃうのにw
>>5
自己レス
検索したら今回のと違うわ、ゴメンね┏○ペコ >>7
残念だが、お前もう死んでて腹切り裂かれてるw >>13
コモドオオトカゲもコビトカイマンも爬虫類だがなんでそんな嘘ついたん?
絶食についてはらしいも何も常識だろ
哺乳類の猛獣がどの程度のものまで指すか知らんがハイエナは骨も食うぞ >>32
人間は考える葦である・・・
袋状というか筒状と言うか、どの生き物も基本それじゃないですかね
手足がはみ出てるかそうじゃないかの差くらいしか、違わなくね? >>1
> インドネシアやフィリピンに生息するニシキヘビの多くは、体長6メートル以上にまで成長する。
>多くは
ヒェッ… >>5
だから消化薬になる薬草を食べるんだよ
それを見ていた旅の男が薬草を持ち帰り・・・ >>39
今回のではないけど、中身は人なのかな?
腹裂いて人がゴロッとかの写真がタイとかだったら
一面に掲載されてるんだろうな。 >>52
とろかし草乙
むかし、日本昔話の絵本で読んでから
トラウマになったわ >>22
絞め殺してから飲んだんだろう
スネークセンターのブログ読んだ時
ニシキヘビはどんなにスタッフに慣れていても
隙あらば悪気なく人間の体や首に絡んで
絞めてこようとするので
檻を清掃する時は必ず2人1組でやります、と
書いてあった うちの近くの動物園は、3mのニシキヘビを触れるんだけど、
2か月に一度、ネズミを食べさせるらしい。それ以外は食べないんだと。
>>52
あああぁ、それなんて落語だっけ?
NHKの落語THE MOVIEで見たよ モンゴルマンなら脱出できたのにな、ウルフマンは丸飲みだけど(´・ω・`)
>>57
ムツゴロウさん番組中に絞められていたような しかしよく呑み込めるよな
口のサイズと獲物のサイズが違いすぎる
飼ってる蛇が成長して、最近部屋に出してやると寝転んでる自分の隣に真っ直ぐに寝そべるんです、って話しした飼い主。
専門家いわく、丸飲み出来るか大きさを確認してるそうだ。
締められると鹿とかの獣すら逃げられないからな。
人間なんてポッキーをへし折る位のもんだろ。
全身を絞められると呼吸が出来なくなって窒息死する。
>>67
3mのネズミとか飲み込んでたような
アングリとこう >>21
使わない物だからな、おまえのチンコもその内無くなるぞw >>58
300cmってことはビルマニシキヘビあたりか?同じニシキヘビ科でそれより小さなボールパイソンが半月に一度なのにそんなもんですむんか 絞め殺してから丸飲みするの?
それとも生きたまま?
このヘビの革は、ダイヤモンド・パイソンとかでブランド物のバッグになるん?
なんで日本にはなんメートルもの巨大な蛇は生息しないのだろう
ヒャッハースタイルで農作業するしかないね
トゲトゲの肩パットとかトゲトゲのベルトとか装着して
ワニに襲われたときの対処法は先のニュースで勉強したけど、
今度はニシキヘビかよ...
どこだったか足に布巻いてニシキヘビの巣穴に突っ込んで
ワザと噛みつかせて蛇を大勢で引っ張り出して捕まえるってやつまだやってるのかな
>>51
ひええ
人丸呑みか…
ワニのは見たことあるけど蛇のは初めて見たわ 後ろからやられたんだろうな
オレなら殺気を感じで、後ろ回し蹴りだな
それから2、3発正拳突きのあとにロメロスペシャル
>>90
アフリカニシキヘビじゃな
民度的に技術発展もなかなかだろうから多分まだやってるんじゃねえの どういう状況で襲われるんだよ?アナコンダなんか動き遅いだろ?
絞めて骨を砕いたとしても人間だぞ、肩幅それなりにあるだろ。
丸のみ出来るもなのか?
ヘビの体長ばかり情報出るけど
ヘビの身体ってどれくらい横に伸びるんだ??
>>37
吐き出すんじゃね?
大型の動物の骨だって消化出来ないし 「弐式蛇がやられたか」
「ふ…やつは所詮われら壱式・零式の前座や露払いにしか過ぎん」
>>84
神話や昔話にはよく登場するから昔はいたかもな ニシキヘビーの締付け力ってどんなもん?グルグルガムよりつおいんか?
>>108
バラバラの事故のご遺体を収集するのも
こちらの国々は素手が基本みたい
感染症とかこわくないのかと、いつも思うんだ 藤岡弘探検隊シリーズ
「呪われた竜の使い人食いヅォン・ドゥーは実在した!」
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | <この後すぐ!
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
| / 二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
>>103
それがサディスティック19だとわかる人間がどれほどいると ワニ
ヘビ
ヒグマ
こいつらにやられたらどれが一番苦しくないかな
俺も一昔前ニシキにやられたが痛かったのを覚えてるわ
>>84
山に住んでいるアオダイショウは普通に3m以上になる 空港で蛇を首に巻いた写真撮影をねだるガキ
あいつらもいつか食われるね
ムツゴロウさんが蛇の締めの威力について自分を使って実演してたな
>>80
落語 THE MOVIEではそのタイトルだったね。
他にも「蛇含草」って題目もあるみたいだ。
ありがとね。 昨日、畑で草取りしようかなと思ったら50cmくらいの青大将が逃げてた。
ゾクっとするもんな小さくても。 本能的にダメだわ。
>>84
冬があるから、大きくなる種類は低温の時期に
うまく身を隠せず動けず食われちゃって、絶滅したとか ムツゴロウさんが蛇に首絞められた時はドキドキしたな
>>128
そう言えば日本人って爬虫類両生類はあまり食べないな
全く食べないわけじゃないし
スッポンなどは筆頭になるだろうけれど >>126
カピバラってどのくらいの大きさかな
あれネズミの仲間だよ。 >>131
あれもでかくなっても1m20cmくらいまでじゃなかったっけ マングースを放せばヘビを駆逐してくれると東大教授は言ってたんだろ。
>>117
先に言われた、悔しいww
青大将って、毒ないけど噛まれると痛いんだよね。
>>132
そんなもんか、、、じゃ、3mのネズミってなんだろうね。
鹿の丸飲みっての見たけど、あれなら全長で3mくらいはいきそうだけどな。 >>11 確か蛇って身を捩らせながら徐々に骨へし折って消化するらしいな。 >>130
魯山人はオオサンショウウオを食べたらしいね。 >>66
あれほど動物に嫌われる人も珍しいからな
よくは知らないが善人じゃないのかもねw ∧∧
(д`* ) <僕の穴コンダできゅんきゅん締めつけてあげる♡
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
>>128
そういえば中国で冬眠したワニを掘って捕獲する
土中に竜の肉を得る、という話を思い出した >>139
元従業員が暴露してたが全然動物好きではなく金儲け目的の道具としか見てなかったそうだ
子猫物語のチャトランが撮影中何匹も死んだのはよく知られた話 ニシキヘビの締め付けってスプリングマソのデビルトムボーイ並みなん?
怖いくせにスレを開いてしまったよ。画像は絶対に開かないお(´・ω・`)
>>123
パタリロではパンドラキン?とかいう名前だったな >>113
シュメールのやつ?
ペケっぽかったよね いつもの
>>88
ダイオウグソクムシは5年絶食した個体がいる なんで人間捕まるんだ?
ノロイだろヘビは。背後から襲われた
のか?
骨はどうなるんだろう。
腸や肛門で引っかかったりしないのかな。
youtubeのアメイジング・ビューティフルガールのシリーズ思い出した
海中で作業する時、サメを警戒して
天敵であるイルカに哨戒させるらしい
がニシキヘビの場合天敵いないの?
7mはともかく、現代で15mのヘビなんて生物学会ひっくり返るで?
この大きさのヘビってって、コブラみたいに俊敏な動きで素早す噛み付いきたりできないの?
このクラスの蛇はライオンでも勝てないからな(笑)
噛もうが何しようが効かないし、気を抜くと絞め殺される
俺の下半身のニシキヘビならいくらでも食われてやるというのに…
両手をぐるぐる締められて
頭からかじられたかと思うと恐ろしいな
昔、スケバン刑事って漫画で
麻宮サキが樹海で鎌首の高さ10mくらいの大蛇に追い回される話があったな
梁山泊に向かうときだったか、梁山泊から逃げるときだったか、思い出せない
蛇は筋肉の塊だからデカいのに締められたら心臓破裂や肺破裂による呼吸困難で死ぬ
鋭利な刃物でも持っていたら締められても逃げられるかね?
日本にもある大蛇や竜の伝説は昔何かいたことを物語っていない?
動画もう出回ってるからみんな見たとは思うけど
どこも怪我しておらず本当に丸呑みされたような状態で蛇の体内で窒息死だと
刃物を持っていたら飲み込まれても内部から切り裂いて脱出できたのに・・・・
>>199
すごく暖かかった時期には今より大きい爬虫類がいた可能性はあるよね。
江戸時代寒すぎてもう大きくなれなくなったかもw
今も温暖化とかいっても冬は関東の平野でも雪降るからなあ。 怪談話で、
ギャンブル依存症で借金しまくった元カノがヤクザに連れて行かれて行方不明になって、
数年後に知人が手に入れた「女が巨大アナコンダに殺されるスナッフビデオ」に出演してたのを発見した、
って話を思い出した
>>207
ジャガーはライオンの子供を殺すから、その恨みでライオンに狩られてる >>185
`/‖ ̄ ̄‖ ∧∧
|‖__‖ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
____ グキッ!!
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
____
`/‖ ̄ ̄‖
|‖__‖ ミゴトッ
| ̄ ̄\⊂/ ̄ ̄//⌒>
| (/ /| > >>209
ジャガーとライオンは生息域が異なる。嘘書くな。 >>212
ヒョウと間違えかも
この前見たばっかりなんだよ
チーターを殺してた ニシキヘビを狩って解体して中から人体を取り出したりそれを平気でスマホ撮影できるメンタルも凄い(´・ω・`)
>>212
ヒョウだったわ すまん
@YouTube
ライオンvsハイエナ、ヒョウ、チーターの戦いが長い年月繰り返されてきたんだってさ
ライオンに獲物を横取りされるから、ハイエナ、ヒョウ、チーターがライオンの子供を殺す
で、殺されたから仕返しでライオンもこいつ等を殺しに行くという復讐の連鎖 自然の中に行くときはナイフ持ってなきゃいかんってことか
日本にはこんなんがおらんでよかったね
大きくて青大将
蛇って飲み込むのすげえ遅いイメージあるんだけど
ぐるぐる巻きにして動けないようにしてから飲んだのか?
巨大蛇に巻き付かれたら、お腹をへこまさないように息を吐かないとへっこんだ瞬間に締められるからご注意あれ
>>201
絞め殺されてからお腹に入れるから無理
やつらは獲物の血管の鼓動をチャックしてる >>190
ニシキヘビはライオンどころか
ヒョウにも食われている >>219
ビビる大木がラジオで丹念に説明していたが(失念したが、畑正憲の説く脱出法だったか、そういう目に遭ったひと実例を引いてしゃべっていた)、
たとえ大蛇に呑まれることとなっても、あわてずそのまま呑まれるようにし(失念。抵抗すると締めつけてくるのだったか)、はたして全身が呑まれたあと、慌てずにポケットなどに潜ましていたナイフを取りだし、ヘビの腹を一挙に切り裂いて脱出するのだとか。 >>220
そいつはいったいどういう人間なんだとは思うが、ちょっとおもしろい。 >>170
普段は鈍いが短時間なら素早い動きはできるから
待ち伏せして一気に仕留めてしまう 閉所恐怖症気味だから生きたままヘビに飲まれたらと思うと気が狂いそうになる
>>114
腹が空いていないからそれで十分なんだよ
爬虫類からすれば哺乳類こそ異常な大食らい >>97
ヘビはアゴを上下左右に大きく開く事ができるから
小柄な女なら飲み込んでもおかしくない
>>27>>30
あの映画はパニックホラーものとしては面白いけど
本来、少食で持久的な運動も苦手な爬虫類が
あんなにしつこく追って来て人間食いまくるのはありえんな
人間なんて1人でも飲み込んだら消化のために
長時間安静にしないといけないからそこで映画おわりだよ >>84
日本にも山奥に6mのヤマガジ居るわ
めったに会わないけどな ニシキヘビってそんなに早いの?
どんな風に襲うんだろ?
>>190
奇襲成功すれば勝てるかもしれんが
爬虫類は大型でも陸ではライオンには分が悪い
オオアナコンダは巨大なやつになると、ほとんど水棲になるし
爬虫類が陸で巨体を動かすのは哺乳類より大変な事 絞め殺して丸呑みだろ
体内で窒息する時間は無いわなぁ
今回のとは違うが
アンディーさんが蛇の歯を見せてくれた。
鋭く返し状になっている。これで1度噛みついたら、獲物を決して離さない。
巨大ニシキヘビの噛む力は、決して強いわけではない。
だが、鋭い歯が全て内側に向かって、生えているため、肉をえぐり取らない限り
引き離す事はできない。
しかも巨大ヘビは、噛みついたらすぐに巻きついてくる。
そうなったら大人でも逃げるのはまず不可能だという。
アクバルさんが見つかった時、腕の骨や肩の骨、腰の骨も全て外れるか折れた状態だった。
ニシキヘビは獲物を締め付けて窒息させると考えられてきたが、
最近の研究で、締め付けで血の流れを止めることで、窒息させるよりもはるかに早く
獲物を殺すことがわかったという。
また、ヘビは下顎の骨が繋がってない。
それに、顎も関節が1つ多いため、口を大きく開けることが出来る。
こうして、締め殺した獲物をゆっくりと丸呑みにしていくのだ。
>>243
基本、待ち伏せか奇襲でファーストコンタクトに特化
米国のNPO組織「野生生物保護協会(Wildlife Conservation Society)」の獣医、ドナルド・ボイヤー氏によると、
東南アジアのニシキヘビは全長9メートルを超す個体も記録されていて、世界最大と言われている。
獲物を襲う際は、両顎と牙で噛み付いたのち、素早く長い胴体を巻きつけて締め上げ、窒息死させる。
通常は、ニワトリや豚、犬などの家畜が狙われ、ヒトを襲うことは極めて珍しいとされるが、
『ナショナル・アカデミー・サイエンス誌』が2011年に発表した調査によると、
フィリピンでは1976年に16人がニシキヘビの犠牲になったという記録があるという。
東南アジアは蛇の聖地みたいなもんで
インドネシアは密林も多く生息していて大蛇の住む村とまで言われてる地域もあるそうだ
こういうのは巻き付いて骨をボキボキに折ってから呑むんだよ
>>247
>最近の研究で、締め付けで血の流れを止めることで、窒息させるよりもはるかに早く
獲物を殺すことがわかったという。
血の流れを止めて落とすならもしかして苦しくないんだろうか? >>256
プロの格闘家みたいなのが頸動脈をピンポイントで締めてくれれば苦しくなさそうだが
相手は巨大ニシキヘビだぞ、苦しくない訳が無い >>256
苦しくないよ
柔道の技で落とされるようなもん >>39
これは確か子供を飲み込んだ蛇だったはず
腹をかっさばいたら中から子供のパーツが出てくる動画もあった 7mって ヘビじゃなくて恐竜レベルの大きさじゃんw
マンション3階まで届くぞ
野生動物の強さに重要なのは全長よりむしろ体重だよ
ニシキヘビなど体重は最大級でも200kgに満たない
人間を丸呑みするヘビなんているんだな
子供とかならわかるけど…54歳って
>>8
移動もソコソコ速いけど、特に体を縮めてからの飛びつきは速い。
7メートルって事は3メートルくらいは超速で飛びつけるから、草むらから飛びかかられたら逃げれない >>21
光が届かない洞窟の魚は目が退化(進化)するしタコもイカから使わない足2本捨てたしうまくできてる
というかそういうのが有利で繁栄したんだろうけど ヘビもワニも人間のが喰ってるだろ
そう考えると誤差みたいなもんだよ
>>198
新幹線のあいつに実験してもらおう
>>202
そんな短期間で大きさはかわらんて恐竜やマンモスの時代まで遡ったりしたらけっこう変わりそうだけど >>260
奴らは噛みついて絡んでじわじわと有利なマウントを取るべく巻き付いて
その後に時間かけて徐々に増し絞めしてくるからな
実際に被害にあった被害者達の遺体は骨がバキバキで関節も外れてるとからしいし
まぁ仮に体はバキバキで体は動かないが意識がある状態で食われるのが一番怖いんけど >>251
ヘビはええええええwwww
でもそれを上回るネズさんの高機動力ハンパない。 >>279
コロンボの寺院で実際ニシキヘビに触ったが柔らかそうな見た目に反して
ぬめった皮に包まれたガチガチに硬い筋肉の太い縄を握ってる感じだった
あれに締められたらバキの花山薫に握撃決められたのと大して変わらん状態になりそうなイメージを受けた >>5
頭蓋骨や骨は消化されないだろうに
そんな大きな骨が出て来るほど蛇の肛門は大きく開くのかね >>282
骨とかは、あとで吐き出すらしいよ
出来なかった死亡 人間が蛇に呑み込まれる過程を撮影しようとした海外番組あったが
襲われる為に蛇の前に寝転んでも蛇とろくさかったな
ゆっくりと締め付けられて結局中止になってたけど
襲われてもちょっと避ければ逃げれそうだった
人間や牛を襲って呑み込んで消化するまでの定点映像とかないんかな
ヘビは獲物の骨は消化できるよ
大きな獲物だと骨まで消化するのに
1週間ぐらいかかるらしいが
途中で獲物を吐き出すのは外敵に襲われた時や
強いストレスを感じた時
骨はともかく化学繊維の服は消化できるのか?エロゲみたいに
しかし人間を丸呑みできるサイズの大蛇がそんなに結構たくさんいるのか?
皮革用に乱獲され激減し、絶滅寸前というイメージがあるんだが・・・
>>286
あれは野生のアナコンダを捕獲してきて
防護服で無理矢理に食われようとするなど
生物学者とは思えないバカ企画で
ヘビも良い迷惑だろうな >>140
PCだとサムネで見れちゃうから
見れちゃうから・・・・・・・・・ ニシキヘビVSニシキヘビってお互い締め付け合うのか
>>1
人間って基本的に横になると細長いから4本足の生き物と違って食べやすそうだね
尖ってる部分や硬い部分ないし
まあ俺は股間の辺りの突起物が固くて太くて長いから足から食べたら引っかかるけどな 恐ろしいけど、自然界では食うか食われるかが毎日だよね
ライオンの牙も痛そうだけど、鷲のくちばしで肉を抉り出されるのがもっと痛そう
これから住民は食われないよう、
グフみたいな無駄にでかい角のついた肩アーマーを装着して生活セヨ。
そんな大きさになるまでに何回脱皮をするんでしょう? 俺等の愚息子はみこすり半で脱皮むよう蛇🐍 トグロは巻かんぞ 東京タワー🗼のよう蛇🐍
>>176
> 海中で作業する時、サメを警戒して
> 天敵であるイルカに哨戒させるらしい
> がニシキヘビの場合天敵いないの?
アジア一帯だとヒョウが一番の天敵かな
あとインドあたりだとトラとか
なんで畑仕事してる周囲に飢えたヒョウやトラを放しておこう! >>303
ライオンさんは賢いから
まず獲物の首筋を噛んで
頸動脈の血流を止めてじっと待って死んでから食べる
獲物が生きているのにとりあえず噛みついて食い始めるサメやワニとは違う >>307
そりゃ締め付けられて飲み込まれる方にしたいな w >>300
ヘビ同士の争いだと、締め縄みたいにグルグル巻き付きあってるw
まあそれで死に至る訳じゃなく、ある種のマウンティングみたいなもんだが。 お約束を書こうと思ったが、死者が出ているので自粛。
腹もそうだけど、よくこの細い首を通ったな
アゴ外れるのか?
>>321
口先の方が開くんだな
それでも入る気が全くしねぇ、人間の肩幅よく飲めたな >>309
ヒョウや虎を飼いならすのが一番か。
人を襲わないように小さい頃から飼う >>117
3mぐらいのクソでかい蛇は家の横で見たことあるわ
いつも見てる蛇より大きすぎて怖かった こんなデカイ蛇に噛みつかれた場合の護身術アップしろよ
蛇警戒なら普通に犬でいいんじゃない?人間に慣れてるし
近づいてきたらほえるでしょ
7mのニシキヘビになるには何年かかる?なんかもったいない気もするな。
>>327
ニシキヘビだと犬さえ食う。
だからヒョウやトラみたいに逆に
捕食するやつがいいわけで >>93「うおおおおおおっ」
アナコンダ「ペシ、ゴリゴリ、アウン」 とりあえず
トラ
ヒョウ
犬
にニシキヘビを警戒させるように
訓練しよう。
獲物を締め付けて殺すらしい
この人も締め付けられて死んだのかな
>>329
それよ
土人1人よりもニシキヘビの命の方が尊いと思うの地球にとっては 消化したとしても骨を糞として出すだけでも一苦労だろうに・・・・・・
ヘビだけにヘビーってねwwww
やかましいわwwwwww
>>337
人間の方が寿命は長い
短期間にあんなにデカくなるものに有難味も糞も無い >>159
確かパタリロ以外の読み切りでも同じネタのやってたような >>57
たけしがロケでバナナワニ園の飼育員から「あいつら、隙があれば俺たちを食おうとする」と聞かされたのネタにしてたな
爬虫類なんてそんなもんなんだろうね >>25
普通はあの胴体巻きつけて絞め殺してから丸呑み 未成年が同じことをやったら身元を伏せられて普通に社会復帰させるのが現代なんだよな
おっそろしい
犯罪に対する未成年扱いの年齢はもっと下げて欲しいもんだ
>>294
常に自分を高めているんだな(´・ω・)素晴らしい 巨大ヘビは15メートルありそうな写真
ネットで見たことあるな
コラとかじゃなく死体の写真
15メートル以上になるとティラノザウルスとも戦えるレベルらしい
実際の太古の昔の巨大ヘビがそうだった
7メートルの大きさで速攻近づいて締め上げられたら逃げられそうにないな
大陸の野生動物はデカいし、アジアの野生動物はワイルドだし、日本は動物や昆虫なんか小さいし、日本に生まれて良かったわ(笑)
ルフィのように思い切り手足広げればブチぶちっと突き破って脱出出来そうなものだけど
無理なの?
>>354
日本のスズメバチは海外ではバケモノ扱いだぞ >>356
その前に骨をバキバキに折られてるて何もでにない。
電柱のように太い手足で骨を砕かれた状態から抜け出せないでしょ?
>>356
素手でへびの体貫くのは無理
サイボーグ化しないと 厚み3センチくらいのゴムホースの中に体全体詰め込まれてそれを自力で破れるとか思ってんの
>>13
何がその代わりなのか分からんが
変温動物は熱を作る必要がないので省エネなだけだぞ 食う時は美味くも何ともないだろうけど、消化が始まり皮膚が溶けて
じゅわっと血肉の滋味が溢れだした瞬間がたまらないんだろうな
俺には分かる
>>97
絞めて骨を砕いたら肩幅はそんなに関係ないでしょ。
血まみれの骨付き肉になってる。 パンパンに膨れあげって動けなくなってとっつかまったり
牛とか調子こいて飲み込んでそのまま死んでいる画像をみるとね
腹持ちは抜群にいいのだから
もうちょっと頭よく消化しやすいものだけを狙うことできないのかな
すごい死に方だよなあ
飲み込まれる前に窒息死のほうがマシか
>>369
> もうちょっと頭よく消化しやすいものだけを狙うことできないのかな
でっかい乳ボーロとか代わりに撒いとこうかな ニシキヘビ「これは冤罪だ
真犯人がボクに無理矢理食べさせたんだ」
>>193
中で変態が飼っているのと
樹海にも放し飼いにしている
中では逃げ、樹海ではヨーヨーで切った
ミミズ飼いのエンジェルは割といいやつ 恐ろしいな
こんなのがペットとして日本にも輸入されてんだろ?
小林遼容疑者
なんで日本は近所にニシキヘビがいないんだ!
しかしこんな国じゃ殺してニシキヘビに食わせればいいとか
考えるやつ結構いそうだな
>>251
あれを避けるとかまさにニュータイプだな >>33
金属製の甲冑を着ていれば締め付け大丈夫…じゃなかった助けてくれのだよね
YouTubeで見たよ >体長約15メートルのニシキヘビ
10メートルを越える個体が実在したんだ
>>67
胴体と同じ太さ幅なら頭と首が細く小さくても呑み込むよ
飼っている蛇がそう 蛇にしても命がけだ。
でかい獲物だと、食った後当分動けないから
その時に敵に襲われたら、自分が獲物になるしかない。
まぁ実際人間食って消化も出来ないまま殺されたわけだからな
>>301
爪楊枝程度が蛇の捕食の妨げになるとは思えないのだが >>137
昔は食ってたみたいね、そのせいで数が減った >>325
毒蛇の天敵は青ダイショウ
青ダイショウは毒もってないし人見たら一目散に逃げるからそっとしておくのが一番いいよ >>84
2メートルから3メートルの蛇なら普通にいるよ 大きいニシキやアナの強さは別格なの分かってないみたいだな
テレビでムツゴロウさん大蛇に締め付けられてもがく。スタッフがあわてて助ける。
いやあ、こうやって獲物をしめつけて飲み込むんですね。貴重な体験ができましたと大喜びする畑さん。
どうせなら飲み込まれるとこまで見てみたかった。
>>1
くまやイノシシに襲われるようなもんか、日本だと >>1
この画像じゃ15mもあるなんておもえんな
選んだ奴才能無いわ 人間は雑魚過ぎる
人間を止めて最強の生命体になりたい
>>70
喰えるかな♪喰えるかな♪
はてはてほほーはてほほー(ノッポさん風)
とか歌いながら確かめているんですね
わかります 財布とか鞄とかになるんかな?
人喰い蛇のはなんか嫌だなw
財布はニシキヘビの使ってるわ
>>207
ジャガーはアナコンダの餌だけど
何なのお前無知過ぎるだろ(笑)
動画であるから調べてみろよ雑魚
お互い大人の個体同士
まずジャガーがライオンに勝てないのに >>207
ジャガーを待ち伏せして捕食する動画どっかあるから探してみろ
ほら、よ
猫科最強の虎でもニシキヘビの前ではこうなる
@YouTube
二度と発言するなよ雑魚(笑) やだなー
生きたまま全身の骨ぼっきぼきに折られて飲み込まれるんだろ
>>405
爬虫類の得意技は奇襲と速攻。
最初の一撃を外されると、後は逃げるだけ。
スタミナがないからね。
大型のネコ科には格好の餌。 お前みたいな馬鹿は負け認めないからな論外
ニシキヘビ最強
個体の大きさが同じなら誰も勝てない
>>410
> 個体の大きさが同じなら誰も勝てない
体長2.5mのニシキヘビやアナコンダじゃ虎やライオンにはとても勝てないだろw 獲物の肋骨に巻きついて息をはけても吸えないように
巧妙に締め付けて窒息死させるんだね。
息を吐いた瞬間に肋骨をキュっと締めて、もうこれ以上吸えない
さらに吐いた瞬間に肋骨をキュっと
蛇じゃないけど、ガキのころに読んだBJの、クジラに飲み込まれた人の話がトラウマ。
頭に巻きつかれて頭蓋骨と脳みそぐちゃぐちゃにシェイクされたりするそうだしね。
ほんと日本でよかった。
蛇のすごい所は(一応あんまり大型な蛇以外)
すごく狭い隙間でも進んちゃう事だな
家のサッシの隙間に入った時は阻止できなかったわwww
部屋からいきなり出てきそうですごく怖かったわ
自然界だと岩の隙間とか入って地震でずれた岩にプレスとか有るんだろな
>>225
身体中の骨をバキバキへし折って窒息させるから、飲み込まれた後で反撃するのは不可能。 前も男性が飲み込まれたよな、動画で見たわ
インドネシアは多いのか
地獄でも亡者が大蛇に飲み込まれるエリアが有るらしい
>>66
映画「子猫物語」作ってた時に、結構残酷な仕打ちを子猫にして、スタッフにばらされるムツゴローさん 少年時代に見たUFO戦士ダイアポロンの必殺技アポロンデストロイをふと思い出す初夏の日曜日夕暮れ
危ないなあ、尻尾をつかんでジャイアントスウィングで倒すしかない
>>410
すげー古い映画みたいな白黒の映像しかねえの? >>430
呑まれる前に
身体を締め上げられて
全身の骨がボキボキになっているのだが ニシキヘビの場合、物陰に隠れて何時間も粘る
獲物が来たら一瞬でピョーンと跳ねて噛み付く
噛みついて絞め殺した後に丸呑み
>>427
大きさ的に隣の象を頭から飲み込んだ状態だな >>407
ヘビの強さは全身筋肉で虎に胴体を噛まれても
平気なところ
頭を一撃で噛み砕かないでモタモタしてると
噛んだ所を支点に巻き付かれてしまう
スタミナも以外にある
ジャガーがアナコンダを襲ってる動画が有るけど
あれはまだ小型のアナコンダだからね
動物番組でやってたけどニシキヘビは象を絞め殺す
力が有ると言ってたしアマゾンでは大型のアナコンダ
に敵う敵は居ないらしい
普段の動きからは想像出来ないくらい攻撃時の瞬発力はすごい 日本のペットショップで小型の種類のアナコンダ類を飼育していて
店長が海外に生体の買い付けに行っているときに、店長のお父さんが
代わりにエサを上げようとしたら間違って巻き疲れて
首を締められて窒息して亡くなった事故があった気がした・・・
>>51
全然消化できてないじゃん
だってパッと見てああ人間だなって分かるもの
こんなもん飲み込んでどうするつもりだったんだ? >>407
はあ?
普通にトラは逃げ切ってんじゃん
次の対決では、トラは無事ヘビを食すだろう >>22
インドの蛇使いが殺された動画では、首に巻き付いて窒息させて殺した。
首に巻き付いて窒息だから、声が出せなくてギャラリーも演技だと思ってたら死んでしまった。 サーベルタイガーとかマンモスとか絶滅した古代大型動物を現代に復活させようとする規格が欧米中心にあるけどさ、
この手の人間が襲われる事態を想定してんのかね。
そういった大型動物が生きていける環境を人間が奪ったからこそ、我らホ/モサピの繁栄があるというのに。
この前のフロリダで日本人がワニに襲われたのもそうだけど
この蛇とか生活圏内にいるのが怖すぎ
>>1
ワニなんかもそうだけど、ほとんど恐竜だね。 >>439
大蛇は一回大物を食うと一年ぐらい何も食べない
ゆっくりゆっくり消化して栄養を吸収する >>51
なんで最後まで呑み込まれてしまうのだろう・・抵抗できないのかな。
頭からとか両手を先に飲み込まれてしまうと、無理なのか。 喉掻き切ってくれるライオンに殺されるより無念な時間が長くて辛そう。ヒグマも生きたまま内蔵から喰ったりするみたいだけど。
>>453
何度も言われてるけど
飲み込むまでの過程で締め付けられてるから
骨バキバキ折れてるよ
あと飲み込まれて密着状態だと動くのは不可能
ビニールに体覆われて空気抜かれて密着した状態だと
体動かせないアレと同じ 実際のヒグマは動物の内臓など体幹部は
あまり好まず食べ残す場合が多い
>>434
これすごい好きだった
今のイッテQくらい面白かったのになあ 捕食動画好きでいっぱい見てるけど普通にライオン生きたまま食ってるのあるぞ
YouTubeで腹掻っ捌かれたワニの体内から子供の遺体が入ってたの見たなあ
>>432
マジかよ怖すぎ
ああいう大蛇ってノソッとしたゆっくりな動きなのにどうして鹿とか俊敏な動物がやられるんだよ
って思ってたら
何かの動画で見たけどターゲットの周りを胴体で取り囲むスピードかなり速いのな
素早くぐるんぐるん何周か囲んでから一気に狭める なんで殺すかなぁ。
自然の摂理の中で蛇はいきているんだぞ。
何も悪くないのに。
人間と遭遇したら蛇が逃げそうなもんだけどどう言う経緯で食われたか気になるな
6メートルのヘビがヒョウにすら殺されてるんだがね
それもオスより小さいメスのヒョウにな
7メートルでも8メートル巨大ヘビでも
ヒョウより遥かに強いライオンやトラに勝てる可能性はごく少ない
規格外の巨大爬虫類は高齢である可能性が非常に高いし
>>466
沖縄だとハブに心配だけど
本州だとマムシは畑には居ないから大丈夫じゃね
住まいがマレーシアとかインドネシアでもなければ 昔、フジテレビでやってたADがニシキヘビ獲りに行くヤツ好きだったわ。
ワニに襲われて沼に引きずり込まれたり
ヘビに襲われて丸のみされたり
まったくけしからん
食物連鎖の頂点に立つ人間様の力をみせてやらねばならんだろ
>>465
そもそも野生の捕食動物同士が正対してよーいドンで襲い合うこと自体が無いからな
ヒョウにしろトラにしろニシキヘビ捕食のために襲う時は死角へ廻り込んで襲うし
まれにはあるであろうニシキヘビの方が襲う場合も奇襲だ
そしてニシキヘビの場合は最初の一撃で噛みついて絡みつかなければ勝てないが
ヒョウやトラはヒットアンドアウェイで爪で傷を与えていたぶってからとどめさすからな ニシキヘビ擬態スキルタイプの朝鮮人の仕業だろ
在日を殲滅すればこのような事態は起こらない
ボッキボキのバッキバキにされて食べられるんだよね
細長い人間見たくないな
>>66
アナコンダに締められ骨がポキポキ鳴ってたね
一度抜けたのにまたちょっかい出して、再度締められてた >>66
でもムツゴロウさんはニシキヘビに締められたとき自力で抜けたんだよな
ムツゴロウさんがこれはヤバいって思った瞬間、蛇の鱗を秘孔を突くみたくツツーッと触れたんだよそしたら蛇は力を緩めた
抜けた後やり方を解説しててさすが我らのムツゴロウさんだと思ったな >>262
蛇は丸呑みなのにパーツが出てきたのか?
誰にバラバラにされたんだよw 人間が怖いのは仲間を食べた動物を絶対許さないこと
ヘビだって生きるために食べてるのに
>>171
時間をかけて消化液で溶かして食べる
なぜ丸飲みするかというと
体の肉からたんぱく質
骨からカルシウム
内臓からビタミンを搾取するため 100人もの人に捜索してもらえてヘビのお腹から出してもらえたのか
人望あるのだなあ
ヘビさんせっかく捕食したのにかわいそう
>>51
あっちの人にしても小柄な女性だったようだね‥
○んこのとこ隠してるところに思いやりを感じる 日本でもアオダイショウやシマヘビは理論的に2メートルより長くなる可能性があるが
国土全体に道路網が発達したため2メートルまで育つ前に車に潰されてしんでしまうため近年
2メートルの個体は発見されていない
ただし離島には2メートルのシマヘビが現在も生息していることが確認されている
>>453
スマホやタブレットやノートパソコンの液晶が割れるくらいの
満員電車レベル以上の圧迫でゆっくり呑まれていくからだろうなー 消化液注入タイプ(蜘蛛型捕食)の蛇居なくてよかったな・・・
>>465
だってマジに捕食動物に襲われたら手も足も出ないもん
毒がない蛇は最初に不意位置して締め付けできないと攻撃方法が限定されるんだよ
蛇の歯なんて犬猫ワニの牙と比較したら玩具レベルだし(主な使用用途は滑り止め)
毒蛇ですら捕食してくる外敵がいるんだし・・・ これだけスマホやタブレットの保有率が増えても
メジャーを当てた2メートルごえのアオダイショウやシマヘビの画像ないよね
ブラックバスの70pごえとかライギョの1メートルごえビワコオオナマズの1メートルごえ
鯉の1メートル20pごえ
アオウオの1メートル60pごえ
ソウギョの1メートル20pごえは画像で確認されてるけど
地球の長い歴史上で現代に存在するヘビの種類で
ヘビが仕留めた最大の大物がキリンな
でも殺したキリンの下敷きになりニシキヘビも死んでる
もちろん巨大ヘビのサイズのニシキヘビな
強さ
巨大ワニ>>>巨大ヘビ
その巨大ワニもアフリカゾウの最大サイズには到底及ばない
アフリカゾウ最大12トンとかな
武器なし地上での1対1の戦いでは雄アフリカゾウは無敵の存在
>>480
蛇の体内でドロドロに溶けたから取り出す時に千切れたんだよ
気になるなら動画探してみ 巨大ワニや巨大ヘビはライオン数匹の群れには余裕で狩られるが
雄アフリカゾウが威嚇しただけでライオン数匹は逃げ出す
そういう力関係な
川口探検隊の予告とかCM前でチラチラ見せてとうとう出てこない奴か
>>485
腹が膨らんだニシキヘビを割いたら死体があった。
蛇は食ったら動けないから。 >>436
スタミナが意外とある爬虫類はオオトカゲだな
爬虫類は基本的に哺乳類に対して
疲労の回復力が低すぎる
平山廉「最新恐竜学」P144
哺乳類や鳥類は本来の代謝率が変温動物よりも10倍ほど高いので、
酸素を消費する好気性代謝の容量も大きく、長時間の運動が可能である。
これに対し、代謝率の低い爬虫類や両生類では酸素の消費容量が限られ、
疲労の回復にも時間がかかるので、素早く激しい運動はごく短時間の突発的な
ものにならざるをえない。 >>448
実際、世界で人を殺しているヘビの圧倒的多数は毒蛇で
ヘビに食われて死ぬのは微々たる数 一応まんこチェックしとけよレイプ殺人されたの食っただけかもしれん
この動画、海外の知り合いから送られてきたけどご近所さん達が鉈で蛇の腹開けててさすが未開の地w
警察も野次馬に溶け込んでて写メだか動画撮影w
>>494
ワニは陸棲をほぼ捨てて淡水、水辺を土俵にする事で
爬虫類の王者になれたんだよね
ヘビも巨大なアナコンダなんかは水棲に近くなるが
イリエワニやナイルワニには敵わない 俺ら恒温動物と違って変温動物はエネルギー使わないから、メシ少なくて済むのに、本当に運が悪かったとしか言いようが無い。
ぐるぐる巻きにして肋骨とか圧し折って
飲み込みやすくしてから飲み込むって言われてたけど
中から出てきた遺体はふっくらして潰された感は無いな
すごいなあ
巻き付いて圧死させて全身の骨をバッキバキに折ってから
ゆっくり飲み込むんだろ
>>5
これなんかに似てると思ったらこれだった
>>185
ほとんど消化されてなくてまるごと出て来てるな… せめて長さ30mあれば、リアルな怪獣映画撮れるんだが。
できれば、長さ50mぐらいにまで養殖できないものかね。
放射能で巨大化させるとか。
>>507
そうなんだ、ありがとう
あんな長いものを上手く吐き出せるんだねえ >>517
そういや牛かなにかを飲み込もうとして腹が裂けて死んで発見された蛇がいた 日本のウナギみたいに
食べて応援w
食べて絶滅w
とか出来んのかなww
ベトナム戦争中、ヘビによる食害で亡くなった米兵はいる
蛇が出て(危険が迫っていたら)唱える呪文
“ABCD”覚えておくように
フロリダでは
ナイルワニもビルマニシキヘビも増えてる>>428
ペットが逃げて定着したのかね? >>518
カバの子供呑み込んで原が裂けて死んだ奴ならいっとき良く見たな
YOUTUBEって凄い。「群れに馴染めなくてカバやサイをレイプしまくったうえ
牙で突き○す性嗜好のゾウ」の海外ドキュメンタリーとか見た、想像を越えてる >>523
こわっパワー系基地害かよ
そりゃライオンでも近寄らんとこってなるわ >>224>>305
手塚治虫の『ブッダ』のタッタ(幼年時代)
蛇と交渉して仲間のために卵(複数)を貰う代わりに餌になるって状況じゃなかったか
結局助かるけど 動物園とかで爬虫類見たらバカでもわかるが
基本ほとんど動かないだろ
北極や南極では数時間持たず居ただけで死ぬ
>>526
白土三平のバッコスって漫画で、
全裸の女性が大蛇に呑み込まれるのは、
興奮したなぁ。 >>528
あったね。教祖(?)が時分の女を生贄にするんだよな。グルグル巻きにされて、全身の骨が
バキバキ折られて、丸のみにされていく。 北斗の拳に出てくるトゲトゲアーマーつけてれば防げたかも知れない