◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【教育】全国で教員不足600人超 26都道府県と9市の公立校〔07/01〕 YouTube動画>5本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530432784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中、全国47都道府県と20政令指定都市のうち、
26都道府県と9市で公立の小中高の教員が、定数に対し少なくとも計600人不足していたことが1日、各教育委員会への取材で分かった。
5月16日時点で各教委が持つデータを共同通信がまとめた。
定年による大量退職や、若手の志望者減などが背景にある。人員不足が続けば授業の実施が困難になったり、
1人当たりの業務量が増加したりする恐れもあり、学校関係者から「民間と人材の取り合いになっている」との声も出ている。
今回の調査で教員不足の実態の一端が浮き彫りとなった。
https://www.daily.co.jp/society/main/2018/07/01/0011405633.shtml 不足以前に、教育てきる教員がどれだけいるかという話。
本当に人手不足なのか?
どうでもいいサービス業に人員割かれ過ぎなんじゃないの?
日教組活動してるやつに仕事させろ
学習指導要領から逸脱したこと教えたら家族全員拷問した上で死刑にする罰則ツケて
不足の原因は生徒に手出したりと不祥事起こして首になってるからだろ
景気が良いから非正規の教員よりも、一般企業の正社員選ぶわなー
この記事だと正規なのか非正規なのかわからんが
今でも正規の教員採用試験中々受からなくてっていう話は多いがね?
文科省が「教師ってこんなに大変なんですよーだから教員増やしてー」というキャンペーンを張った結果
「教師ってこんなにブラックなんですよー」という宣伝をしてしまった
教師になりたいと思うわけないだろそんなん
マジか?
俺、教免一応持ってるけどなぁ、いままで一度も使ってないけど、何かの役にたつかな。
環境が悪すぎて免許持っててもやりたがらない。
昭和の世界に最近はモンペ対応つきだからな。
んーと、倒幕用の人足が足りないって事で良いですか?
一番新卒人数の多い90年代後半氷河期に、教員採用ゼロにした自治体があったとかなかったとか
モンスターペアレンツに責任とらせろ
子供は教員にすること!
>>10 ほんとこれ。
人足りねーとかいうなら、
始めから正規採用してやれ。
一昔前に比べて教師は
責任は重くなった
仕事量は増えた
社会的地位は下がった
社会的信用も落ちた
給料も減らされた
休みも減った
発達障害や外国人など多様な児童生徒への対応スキルが求められるようになった
教えなくちゃいけない内容も増えた
誰が志願するんだよアホか
性犯罪者ばかりで
教師=ロリ目的でなったやつ ってイメージが定着しちゃったからね
潰すなり私学にすればいいこと
犯罪者を税金で飼育することはない
教師も免許更新制にしろ
犯歴ついたら一発アウト
てか実名公開しろよ?
これ、不足しているのは給料安い非正規の教諭だろ。
中高年の正規教諭リストラして、若手の正規募集すりゃ希望者はいくらでもいるよ。
モンスターペアレントや、給料安い非正規教員増強ばかりでは成り手は減るだけだろうな。
そのうちAI教員が出てくるかもしれない。
なんで子供が減っているのに教員が足りないんだ?
さっさと小中高学校を統廃合しろ。
もっと統合すれば良いだろ。
一クラス 40人でやれば、足りないなんてないだろ
教員免許あるけど、旧免許なんで使えるかどうかは分からない。
おにゃのこにあひたいw
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そもそもが少子化で子供が少なくなってるのに何で教師が足らないとか言い始めるのか
そうとうな無駄な仕事をしていると思うんだけど業務の効率化を考えたほうがいい
それに規制緩和して予備校とかそのあたりにアウトソーシングできないものかな
教師にチュータとかいくらでも外注できるだろ
共産党に勧誘する左翼を追い出したらヒマになるんじゃね?
あと受験教育はAIにさせとけ
600人くらいなら別にいいんじゃない
そこまで荒立てることもない
>>31 公立にその指摘は当てはまらない
できれば若手の非常勤講師は雇いたくないというのが教委の本音
産休代替とか欠員代替、再任用は別として
子供の数が100万単位で減少しているのに教員の数は減らないな
教頭が6人いるとか、疑問に思わないの?
性犯罪を繰り返すクズでも何度でも採用されるのに、いまだに倍率高くてその上人数不足って何を基準にしてるんだろうね?それともよっぽど変なのが集まってるの?
マジで学生ノリのアホばかりだからな
おれ、他の業種で8年働いて転職した現職教員だけど
・「去年と同じだから、日付とメンバーの名前だけ変えといて」と紙の書類渡される
それを見ながら一からデータ入力
・「それくらい、親にやってもらわないと」と困窮家庭の多い地域で、自己満足の『改革案』を押し通そうとする
その負担は、この地域にはでかいぜ?と理解できない
・「他校の授業を見て、授業やる先生に助言しなきゃ」と、崩壊学級を尻目に『研究に精を出す自分スゴイ』という、デキる教員
・オリジナルで20枚の問題を選定し印刷し冊子にまとめる負担を負う者、去年と同じ表を一枚印刷して終わる者
負担が段違いなんだが「ひとつの仕事は仕事」と平等な負担であるかのような態度で、仕事から逃げる者
そんなんばっかりだからな
足らぬと言っては奴隷を補充する公務員様
選民思想が過ぎる世の中だな
>>49 あれ不思議だね。アタマだけはいいんだよね。
>>46 中高年教諭をリストラして若手の正規を増やせって話なんだが、理解できなかったかな?
個人的には学校教育自体をさっさと廃止するべきだと思っている
学校教育がないといけない理由が何一つ存在しない
なんで学校って必要なの?
これだな。
http://nikkyousomanual.blogspot.com/2015/07/blog-post_28.html?m=1 平成元年時点の教員数が基礎定数76万人+加配定数1万人=約77万人。平成25年時点では基礎定数70万人で加配定数6万人=約76万人です。児童・生徒の人数が3分の2と大幅に減っているにも関わらず、教員の数は25年でほとんど減っていないのです。
>>54 東京都はギリギリの妥協ラインで若手の正規を採用してるけど、
現場ではいないほうがマシ扱いの奴が増えてるってさ。
教育委員会で遊んでる奴等がいっぱいいるじゃん。
奴等を現場に出せよ。
とりあえず公立の放課後クラブ活動は無くすか多くて週3にしろ
やってられん
http://nikkyousomanual.blogspot.com/2015/11/13.html?m=1 もう少し詳しい数値を示せば平成25年時点で児童生徒数は989万人に対して教員数は76万人ですから、実際の一人当たり児童生徒数は、
989万人÷76万人=13.0人
国際比較で公表されている数値は19.4人ですが、平成25年時点での実数でみると一人当たりの児童生徒数はなんと13人。おそらくこの数値は世界でもトップクラスです。
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 教員が足らないということはどういうことなのかを調査したほうがいいな
どういう仕事をしているのか全部洗いだして現状分析しないとな
けどそんなことされたら無駄仕事の山がばれてしまうし
効率化されると職を失う可能性が出てくる
みんな大変大変と言ってアピールしてれば自分の立場を守れると思ってる
>>58 教委は事務職
公務員試験は必要だが教員採用試験は一切必要ないし教員免許も不要
>>1 >定年による大量退職
盗撮、買春、着服、暴力とか懲戒免職組が拍車をかけてるのは内緒だよ
近い将来の少子化の為、増員予定はなし。
非正規ワーキングプアに厄介学級押し付け。
役所と同じ構造が教育界にも着々と。
大学院を出て非正規教員になったのがいたが、3年ぐらいで首を切られて次の
仕事が見つからずに仕方なくまた古巣の大学院に戻っているのがいるのを観た。
便利な使い捨てのポジションに応募することは自殺行為だ。
ざまぁ
今の教師は過半数が非正規枠
そんな所で働こうと思う奴がいるわけねえw
氷河期は非常勤以外では絶対に雇いません
このまま死ねです
>>62 そうやって考えていったときに
今教師が行っている何もかもの業務が教師じゃなくてもいいだろ、って結論に達した
同時に子供の教育に携わる組織が学校であること自体に疑問が生じた
学校って完全に不要じゃね?
一言でいうと給料上げろってことだろw
少子化と矛盾する要求を堂々とすること自体
正気とは思えない
授業に支障と言うが授業自体を変えようと
いう発想がまるで無い
東京の公立小学校教員といえば
・文教大学卒
・明星大学卒
・淑徳大学卒
・帝京大学卒
・玉川大学卒
・創価大学卒
早稲田大学でも昔から小学校教員の免許取れたが
そもそも、教員目的で早稲田に行く奴は皆無なので
実質、まともなのは東京学芸大卒のみ。
>>72 むしろ教育職は非正規でも氷河期を雇いません
せいぜい九州だけだよ
免許制度に問題があるんだよ。一回取得した学歴を反故にするような制度って変だよ。
>>8 人手不足の正体はそれ
外食コンビニ観光私学みたいな第三次産業・サービス産業に人手が集中して
本当に必要なところに行かない
公立校の人手不足も少子化なのに私学をつくりまくったせい
私学は生徒が足らずに定員割れを外人生徒に無償奨学金払って数合わせ
バカ私学やお遊び専門学校を全廃して教員を公立校にふりわければいいだけ
>>74
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いらない仕事が多すぎるんだと思うわ
教員としての本来あるべき姿が肥大化して分からなくなってきてるんだと思うわ 中高の教員免許持ってるから、もちろん教育実習の経験があるが、メイン業務の日々の授業の他、その事前準備、提出ノートのチェック、テストの問題作りなど、本業だけでも相当に時間を取られる。
それに加えてクラブ顧問をしていればその作業、また児童生徒が問題起こしたら帰宅後・真夜中でも呼び出される(実習生には関係ないけど)。
実習やって正規教員の作業見て『あ、これ俺にはムリ』と判断した。結局、教員免許を取得しただけで、一般企業に就職。お気楽に仕事させてもらったよ。
ま、教員免許持ちの関係か、就職後数年で「新人教員担当」なんかやらされたけど。w
>>24 ほんこれ
これなら佐川のドライバーの方がマシだな
有名私塾の講師の授業のビデオでも観せておけ
特に中学の授業なんて、教科書を読んでりゃ誰も理解できる
どうしても分からない時だけ、教師に質問に行けばいい
>>83 教員免許を持ってることを一般就職の時にアピールしていたのならお前頭おかしい
一クラスに2人3人狂死を割り当てておいて足りないとか片腹痛い
荒れる子供、モンペ、キツめに注意するだけで体罰と騒がれる
叱れないから子供は野放しモンペはのさばる
休み返上ボランティア
そのくせ給料はそこまで多くない
誰がやるんだよこんな職業
>>85 衛星授業とかネット授業ほど役に立たないものは無い
まともな目標が無いやつにネット授業とかやってもサボるだけだから
>>86 履歴書書いたことないのか?
「資格」欄ってのがあって、そこには持っている資格を全部書くんだよ。運転免許から野菜ソムリエまで、仕事に関係あろうがなかろうが。
ちゃんと書かないと「不正行為で解職」になっても文句は言えない。
>>50 自分もそういうところで働いてたけど結婚して他の自治体で働き始めたら全く違う世界だった
田舎は酷かった
>>1 学校みたいな利権はもうやめたら?
教師や文科省の飯の種でしかないでしょ
>>1 無料奉仕だけど刑事責任は付いてくる
部活動の顧問なんて仕事があって
日曜日も休めないってバレてるのに
誰がやるのさって感じ。
子供がいないのに何でそんなに不足するんだ?
あれれ〜おっかしいぞ〜
人員不足を招いてるのは、
現場にだけ責任押し付けて自分たちは責任をとらない、
教育委員会の無能が原因じゃね
>>94 一般就職の時に資格欄に教員免許を記載するのがおかしいって話なんだが
一般就職なのに教員免許をアピールする理由がどこにあるんだよ
【憲法改正へ】 「国国民投票法の改正案、自民・維新・希望の党らが提出」
http://2chb.net/r/newsplus/1530432143/
【憲法改正を】 「止めているのは立憲民主の辻元だ!!」
国民投票法案の審議行われず、自民の中谷・元防衛相が批判
http://2chb.net/r/newsplus/1530432680/
自民と安倍政権を支援し始めた希望の党には、細野がいる
その結果、、、朝日新聞が
細野叩きを開始した可能性大! ↓
【公選法】細野議員、衆院選中に証券会社から5千万円受け取り 違法の可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1530205984/ 少子化が進んでるから600人の不足くらいすぐ追いつく。
もうちょっと我慢してろ。
>>82 廃校寸前の学校なんて学校全体で一桁の在校生なんてザラ
でも地元が必死に抵抗するからなかなか廃校できない
一番統廃合に理解があるのは子供の母親
母親の多くはよそから嫁いできた人たちでその小学校卒業生ではないから未練はない
むしろ同学年の友達がいない環境より近隣の学校に統合してでも友だちがいる環境を望むから
モンペが増加したのは日教組の理不尽教育を受けた層が
親になったからなんだけどな
自分が受けてきた仕打ちを子供にされたらと思うとそうなる
しかしとうの日教組教員も定年だったり校長職だったりで
その被害を受けてるのは若手教員
ちなみに履歴書や身上調書で虚偽記載するのは不法行為だが、それは無いものをあると書いた時だけな
あるものを書かないのは特段問題ない
>>103 「持ってる資格は全部書く」「仕事に関係あろうがなかろうが」というのが読めないor理解できないようだな。眼科か脳神経科行っとけ。
世代間闘争に持っていく必要性がないほどに国内全体の質が低下しているからなぁ
質が低下した理由も基本的には労働環境の悪化とサイコパスのための成果主義蔓延だし
これだけのストレス社会に未成熟な者を教育していくには余程のメリットがなければねぇ
個人的見解だが師範学校などの環境は、大学とは異なる環境なのが大きいよね
(文科はその特殊性が既得権益だから存立自体に疑いを持たずに物事を進める)
公的側面を有する社会福祉や教育の分野では
濃すぎる内部社会のパワーバランスが一般的価値観を軽視している状況なんだよ
語弊を恐れず言わせてもらうと職人気質が残っており
表向きの科学的分析が現場で反映されていないということだろう
職員バランスの問題は自治体自らが招いた問題
ただこれを活かしていくこともできる
社会人経験者採用を増やして閉鎖社会の風通しを良くしていくのも一つの方法だね
まあクラスに数人は必ず、いろんな意味でブッ壊れてるガキが混ざってるからな、公立だと
親も含めそんなの相手しなきゃいけないって考えるだけで萎えるわ
定員も少ないし副担任もおるのに少ないとか甘えんな。盗撮する余裕あるだろが
>子供激減してるのになんで教員が不足するんだ?
バカ私学と外国人留学生が原因
私学は定員割れ → ナマポ奨学金支給で外国人生徒集めて穴埋め
H29 留学生
一位中国人 10,7万人 二位ベトナム人 6,1万人 三位ネパール人2,1万人
中国人留学生の6割以上に無償奨学金
・私費留学生 月5万円〜8万円
・国費留学生 月14万円〜27万円
※院生 月27万円〜 +研究費50万〜100万円
文科省国費留学生
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)
・航空券往復分 +一時金25,000円
・宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費 二割負担
・所得税/住民税 免除
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人
http://2chb.net/r/news4plus/1135058219/
教育再生会議「留学生100万人計画」提唱 (議長・安倍晋三)
http://2chb.net/r/newsplus/1177094711/ オンライン授業で教師は10分の1にしろ
全国の学校で同じ内容の授業をするなら教員は数十万人も要らない
TBSの安住アナウンサーが国語の先生になりたくて
一生懸命教員免許取ったけど都立高校の国語の先生の採用枠が2人だったらしい
今やすやすと就職する奴に心の底から震えるくらい腹が立つんだってラジオで言ってた
実際は足りてるのに屁理屈つけて人員増やそうとしてるんちゃうんか。
子供いないのにおかしいだろ。
外人留学生の受入れ中止して
Fラン私学とお遊び専門学校潰せばいいだけ
自民党清和会の文教族は私学利権で超えまくってるからやらないけどな
天下りや落選中の自民議員が私学補助金でほくほく
加計グループも外国人留学生だらけ
■中国が私学のっとり 税金53億円かけた駒澤大&市有地15haを「無償」譲渡 補助金・無償奨学金も
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497867738/
・学校法人育英館 = 理事中国人
・系列 関西語言学院(京都) 生徒540人全員が中国人!
■「物質・材料研究機構」
職員1450人うち約300人外国人、育成対象の7割99人=留学生
■「沖縄科学技術大学院大学」
教員・学生ほぼ中国人
沖縄振興費から13年間1787億円 主任研究者65人 1人2億円超の手当!
■宮崎県私立高 生徒の9割中国人 【アベの私学無償化で消費税10%】
大阪スクールオブミュージック専修学校
http://www.osm.ed.jp/course/ 漫画イラスト・芸能タレント・声優コースetc
国の無償就学支援金対象校 年間¥118,800〜\297,000支給
■加計・創価校のために 家も車も食料品も消費税10パー
■バカ生徒かこう営利低レベル私立高が爆増 → 教育崩壊
■Fラン私立高増 → 公立校は定員割れ・予算減額
■少子化なのに私学増、外国人留学生で定員うめ 外人に無償奨学金
■進学率UP で 中卒・高卒労働者不足 → 移民
■Fラン大学への進学増 → 晩婚 晩産 少子化
usa? @unak 7月3日
NHK見てたら、深刻な教員不足が発生中、理由は子供が減っていくので正規採用を減らして非正規雇用でまかなおうとしてるけどなり手がいないから、国の対策は教師のやりがい等を訴えていくこと、とか言ってて絶望しかなかった。
モンペに加えて昔より悪知恵の働くガキ共の相手はやってられんわな
教師の立場が弱いのをいいことに生徒がやりたい放題だからな
教師とか老人でも問題ないから再雇用だな
あるいは氷河期を教員にしよう
>>124 つまり非正規教員へのなり手が無いって話だな。
そりゃそうだ。ロリコン以外で非正規で教員やりたがるようなキチガイは居ないだろ。
>>119 それだなあ
教員の外国人採用を一気にふやす気だろ
あべは地方公務員も移民増やすし
【政府】外国人職員採用へ新在留資格 観光、産業分野に従事する自治体職員 自治体と母国の橋渡し役に
http://2chb.net/r/newsplus/1527833408/ 増やしすぎたバカ私学潰せばすっきり解決するのに
大学779校のうち6割が私大
4割が生徒不足で定員割れ
その他バカ専門学校も多数
学校は大杉るので合併すれば教員を削減できる
はい以上
>>20 結局20年前の対策が現代に多くの歪みを与えているな
バブル世代を救う為に下の世代に苦労を押し付けた結果
>>124 NHKは完全に安部放送局
教員なんか私大とお遊び専門校つぶして配置換えすりゃいいだけ
税金にたかるFラン大の講師は中高教員やらせとけばいい
>>124 これだよな
熱意のある人を正規採用せずに使い捨て非正規で使おうとしてるから見捨てられてるだけ
誰が好き好んでブラック待遇で働くかよ
アカヒや変態に就職するのと同じ位
世間体が悪い職業の一つになったからなぁ
氷河期先生はどこにいるのか?と思ったら
今上流が猫も杓子も受けてる私立中高一貫校にたくさんいるのな
道徳の授業とかムダなカリキュラムは削減して
外人だらけのバカ私大、バカ専門を全廃して
公立中高に振り分ければ余裕
>>128 私立は専任教員クビにして常勤講師に入れ替えてる
全く同じ業務なのに授業実施中以外に給料が発生しないから
しかも法改正があったから5年以内に常勤を総替え
ちなみに公立は非常勤でも副業禁止
しかも夏休み筆頭に長期休暇は給料が一銭も入らない
■Fラン私大は廃止しろ
・大卒女子が減る → 早婚多産
・私大助成4368億円& 外人留学生無償奨学金 1000億円 が浮く
・東京が奪った 授業料・家賃・若者 が地方に戻る → 地方活性
・高卒勤労夫婦に 空家無料貸与 → 早婚多産
・高校普通科は廃止 → 工専・農林水産・職業科におきかえ 専門人材早期育成
18才人口120万人の80% 96万人が 大学・短大・専修にモラトリアム進学で労働力ロス
大学779校 大学生288万人・専修校66万人
Fラン全廃で日本人18才労働者が毎年数十万人確保
移民不要
大学進学率UP →晩婚・晩産・少子化 (統計)
少子化なのに大学進学率UP → 高卒労働者不足
http://www.daigaku360.net/data/18-year-oldpopulation バカ私大・バカ専門が諸悪の根源
大学新入者 18才人口 大学数 大学生 (+専修校生)
1966 29万人 249万人 346校
1985 41万人 156万人 460校 185万人
2015 62万人 120万人 779校 288万人(+66万人) ※高卒者120万人うち96万人が大学・短大・専門進学
■バカでも入れるFラン私学量産
↓
・晩婚・晩産・少子化 (平均初婚28才)
・高卒労働者がへる → 移民
・学生の25%が東京集中 → 地方から若者と仕送り金を奪う → 過疎
・私大600校の45%定員割れ、外国人留学生で定員うめ →私大助成4368億円 +外国人無償奨学金で5000億円
■韓国 1996大学新設緩和 → 大学・専門大学が3倍の421校
学生数 95年188万人 →2倍の372万人
進学率増 →晩婚少子化 → 大学の29%、専門大学の41%が定員割れ
■ドイツ・イラン 大学進学率が増 → 晩婚少子化、18才労働者不足で移民受け入れ
>>130 結局学校ひとつひとつに群がってる利権とかがあるから
簡単に潰したり統合したりしないんだよな
特に高校や大学は無理やり進学者を増やしてでも定数にしようとしてる
>全国で教員不足600人超
教育学部の卒業生の外に教職とってるけど就職できないやつが溢れ
少子化が問題になって、
街の中は塾であふれてるのに不思議な話だwww
>>76 早稲田の教育は小学校の免許は取れんぞ
早稲田卒の小学校の先生はいるがその人は個人的に単位補足したんだろ
小・中・高カバーする特別支援校は昔から取れるんで
そっちの小学部で経験積んだ人が小学校に来ることはあるかもしれない
>>86 持ってる資格を履歴書に書いただけで
別にアピールはしてないんじゃないの?
自民党の利権のためにバカ私学ふやしまくったせい
私学でちんたらやって税金食い荒らしてる奴を公立校に移動させろ
生徒が外人だらけの私学は補助金と奨学金うちきって閉鎖しろ
>>1 これこそAIフル活用でネット授業の全国網拡充で対応すればいいんじゃないの?
モンペだなんだとクレーマーどもの相手なんてしてられかって話よw
>>148 履歴書の資格欄に記入=資格アピールだ
義務も強制力も無いのに
>>152 履歴書にウソ書いたら経歴詐称で懲戒されるやん
大卒なのに高卒枠で就職したら懲戒とか
少子化で教員不足なんてありえない。
捏造にもほどがある。
マスゴミは御用記事専門家か?www
糞の役にも立たない連中。
>>1 毎年 実習生が続出しているのに 足りないってうそ臭い
>>145 だから捏造記事書いてるんだよ。
納得した?
いい加減みっともないからネット授業理想論やめろ
もう技術的には可能、学校間のネット授業は既に始まってる
それなのに家庭でのネット授業は世界的に推進してない
理由考えたことあるか?
>>150 民主党は教員免許更新制を廃止すると言って政権取ったがな
>>134 更新制のせいで幼稚園小学校支援校の先生がさらにいなくなってるんだよな
結婚や出産、夫の転勤等で離職した女の先生が講習受けないと戻ってこれなくなる
よし氷河期の諸君、教員採用試験にレッツラゴーだw
え?教員免許持ってないの?なんで?wwwwww
>>161 主要教科以外の非常勤って単位が不安定すぎるし旨味全くないよな
氷河期の時は教員採用すら、狭き門だったからなw
なりたくてもなれなかった人は腐るほどいたな。臨時採用やり続けてもやめたり。
文科省があまりに無策だったせいじゃないの?
地元で教員やってたら生徒の親に同級生多くて
めんどくさい時あるわ
子供達はどんな親でも可愛いし関係無いけどね
>>167 近所に住んでた非正規の教員が自殺したわ
>>163 当時のバブル期今の氷河期世代「可能性を信じて自由な道を選ぶー!教員なんてもう古い!」
>>173 んなわけない
採用枠3人のところ200人くらいが殺到して受けてたぞ
>>173 バブルと氷河期は別世代な事も知らないのか。
恥かいたのが5chでよかったな。
逆逆
本当は子供不足で教師が余ってる状態
新卒教師らの就業先が無くなるから教師の超過労働なんて嘘の事実作って無理くり採用枠ふやしてるだけ
ガチ滅びるぞ日本
>>177 大学の頃バブルで就職の頃バブル崩壊して就職難になったのが氷河期だぞ
バカはお前だ、出直してこい
それでも落とされ続けた自分って何?民間は問題なく受かるのに…
>>173 身内にその世代で教員いるけど当時から採用クソ絞ってて順番待ちでしばらく正式採用まで時間かかったわ
で働き盛りの頃に数不足ぎみで肉体労働系がんがん押し付けられてた
自治体として維持出来ない市町村があるのに
県として成り立つのかな?
>>171 氷河期世代の日常だったな
40人学級
5教科に体育音楽技術家庭美術に武術が剣道弓道柔道で
高校は土曜日午後4時までで
平日午前8時始まり休憩5分昼休憩40分
午後5時30分に終わる7時限体制
5年で首切られると分かってるところに誰が好き好んでいくんだって話
>>20 ゼロでなくても2人とか3人とか、家庭科しか募集しませんとか
>>187 日本全国から選りすぐりの頭脳が集まる学校は別に40人でもいいんだけど
そうでない、生徒のケツひっ叩かないと進学実績がどうにもならん学校や
頭悪い奴らが集まる学校での40人というのはキツイな
一クラス辺りの人数減らさないと管理しきれない
教師を目指している非常勤だらけだよね。そろそろ雇ったら?
>>195 教師は残業代でないから既に高プロ状態なんだよなあ。ブラックと言われる由縁。
自分の母校は とっくの昔に 近くの学校に統合されたよ
もともとは 山だったところを削って作られた
ベビーブーム時代だったから
それでも教室が2クラス足りなくて あわてて教室増やしてってやつ 昔はそんなだったよ
臨時任用で凌ごうとするからこうなる。正規で雇えや。
ちょっと前には教員資格を取っても就職先がないとか言ってたくせに。
俺高校の時、50人学級、16クラスだったよ。
全校生徒で桶狭間の時の信長軍を超えてたと思う。
企業で言えば、総務課ヤクザ担当と同じ仕事だからな。w
教師って性犯罪者ばかりだし、刑務所で教員採用面接とかやってんの
統廃合せえや、1学年15人とかおかしいやろ。税金垂れ流すなや
団塊jr
上が大量採用だったから
ほとんど取ってない
年寄りばっかで現場で意思疎通の乖離が大きく問題になってたな
平均して取れよ!!
そりゃ毎日のように性犯罪や横領で退職してたら教師不足にもなるだろ
>>208 教えるだけなら退職者でもできるけど欲しいのは教員兼ねた体力使う雑役仕事担当だから
教員免許もちの塾講師で間にあわんか? 足らん足らんといいつつ新卒にこだわってんじゃねえの
ネットでいいじゃん。1割のいい先生と9割の世間知らずが教師じゃん
社会出て実感したよ。教師は馬鹿だった
>>213 鬱で休職教師が多いらしいでー
数は足りてんだが
サボってるのがおおいから数足らん
>>202 団塊ジュニアの高校はそんな感じ
とあるマンモス校は24クラスあってワラタ
毎年のように学校が消滅してるんだし、教員増やさなくてもいいだろ
>>216 教師はガキを教室に縛り付けるのが仕事。勉強は余禄。
ネットの教師がクソガキを縛れるのか?
教師なんて苦労が多いばかりでロリコン、ショタコンしか成り手いなんだろ
周りを見れば部活離婚とか自分の子供がグレて底辺校しか行けないとか話があるよ
もうやってられないって早期退職する人も少数だけどいる
正直、若い人は県庁か警察に行った方がいいと思う
>>220 教育委員会や文科省への報告書やら部活に追われて実際の教科指導の比率は三割くらいらしいな
遠足や修学旅行の下見とか
進路指導とか専門の教員にまかしゃいいんじゃねえのと
これだけ子供減って学校も統廃合進んでいるのに不足するのか
>>224 人員過剰になるのを見越して正規の数絞ってるんだよ。
で、「臨時」教員が足りないとかほざいてる
>>202 あ〜わかるわ 自分の時も 15クラスはあったような気がする もう多過ぎて 記憶が薄い
休憩時間中に クラス別れで 離れた友達がいる教室の 一番廊下の端のクラスまで たどり着けなかったよw 遠くて
1学年が 三重県の海女さんぐらい居たことになる
もしくは 最近拘束された イギリスの悪魔崇拝者ぐらいの人数が居たんだよ
何のメリットもない免許更新制をとっとと廃止すべき。
研修財団の天下りクソ爺を食わすだけだから。
大学時代に教師志望の変人度は高かったからな
地方だと親が校長やってるとコネで採用されたりと 親が校長や警察官の子供はおかしいのがおおかった
民間で跳ねられたやつが仕方なしに
コネで教員になったりさ
教師がオカシイのやらバカが多いのはそういうことかと初めてわかった
>>208 やる気のない奴は来るな、で済むなら教員も楽だがな
原因は今から20年くらい前に採用絞ったからだろ
だから中堅どころがいない
まあ、ハードでブラックな職業だよ
すぐに市教委に直電する親が多すぎて、
メンタルも、相当強くないと続かないし
いまは、書類作成だとか、家庭進出、学校行事、PTA行事、土曜授業の再開
日曜参観日などで
土日も強制出勤がごく普通だから、
家族は、完全に捨てて犠牲にしないと成立しない職業
土日出勤でも、月曜早朝から、通学路に立って生徒登校指導もあるしなあ
それなのに、「先生がアクビしてた」ってクレーム入れらて始末書提出という
相当ブラックな組織やで
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB (続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V aku
>>159 大学に関しては今の世界的トレンドは通信教育だぞ。
あと、教員欠員の時の命綱のはずの非常勤講師には
通勤に車が必須な僻地の学校でも、いっさい交通費も出さないし、
完全時給制だから
週に4コマとかだったら、生活費さえ不足するし
交通費でないから、完全に赤字
それなのに、書類は山ほど提出させるが
書類作成分の給与は無給だからな
理科専科とか、実験に相当な時間と費用が必要なのに
それは自腹
どうせみんな塾行くんだから学校は50人学級とかでいーよ
俺dラン私大出たけどあれほど意味のないものも珍しい
ただまともな企業にエントリーシート出すための4年
あれ以下は全部解散させた方がいい。その人材を初等教育に当てる
>>118 某百貨店40人枠中20人がコネ採用で、残り20人に2000人が殺到した時代。
今では閉店ラッシュの百貨店だってそんな状況だった。
教員免許の過程は実習以外は取得したが、就職後に制度変更されたから無駄になっちまったんだよなぁ。
いずれ教育実習やって中高の理科教師免許取ろうと思ってたんだが。
>>244 小学校は適正ないと無理。
一日中休む暇もない。
ガンガンガキが減って学校の統廃合が進んでいるのに
数が足りないとかおかしいだろが
教育学部はどこも偏差値低いし、英語の先生なんかは民間企業の平均よりTOEICスコア低いし、
ひょっとしたら数学の先生も一流企業の理系出身者より数学のレベル低いのかもしれん
教員免許制度を改革して修士号・博士号取得者に免許(ただし要研修)を交付すれば余裕だよ。
>>245 時代やなぁ。都立教師とTBSアナなら全然後者やろw
生徒が先生に殴れるなら殴ってみなって
明日から仕事なくなるよ!
ポエムのような気持ちで教員なったけど
心の病気で休職
>>250 公立校に旧帝卒教師とか過剰スペックだから。
トップ公立以外、むしろガキの管理が仕事。勉強なぞどうでもいい。
>>35 発達障害児や育児放棄されたバカもふくめて40人を相手にするって拷問だぞ。
無責任ことを言うな、アホ。
今どきのクソガキは3人学級ぐらいじゃないと無理。
少なくとも田舎の教育委員会はコネまみれ
優秀な子が普通に落ちて両親教師の馬鹿が受かってた
あれは職場ヤバいと思う。コネの馬鹿が幅利かせてるんじゃね
民間だとだいたい新卒窓際みたいな配置になるけど。馬鹿は。
>>255 旧帝ではないけど、俺の田舎の高校の先生に上智外語卒の英語教師がいて、
他の先生とレベルが段違いでビビった
他の先生は地元の国立大卒で、地頭が悪すぎだし、英語しゃべれんかったw
氷河期「頭は良い詰め込み世代です」
校長「はい不採用」
いじめとかロリショタ教師増えてるしホームスクーリングにしてネット授業とかにしたらいいなw
コネコネ言ってる奴がいるが、あんな仕事コネでなっても、ブラック過ぎて辞めると思うが。
>>249 教員に変質者多すぎて変態と見られるの嫌がってまともな人間が就かないという悪い流れ出来てそうw
>>250 中等教育の教師なんて教える内容は教科書レベル。
学問的な優秀さは必要ない。
まぁ、塾講師とかも一部予備校のカリスマ講師除いて超低学歴だからなぁ・・
博士(工学)、教員免許なしだけど、母校で数学・物理を教えてみたいわ。
まあ、教師になったら午前7時から午後21時が定時だと思ったほうが良いよ。
それが普通
労働時間なんか、法律が有っても全く意味がないのが現状 マジで
嘘だと思うなら、平日の夜に小学校の職員室に照明が何時まで点灯してるか
行って見たらいい
東大卒とかは逆に適性ないと思うわ。勉強できてもクラスを管理する能力はかけ離れてる。
実際、大学教員みりゃわかるだろ。生意気なガキを黙らせるのには向いてない。
簡単に分かる森友スキャンダル
・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓
(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)
・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。
・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。
・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。
なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html
うjklりゅkるk 東大卒とか、教育は向いてないだろ
偏差値高い学校の教師ならともかく、頭悪い生徒に教えるとか絶対無理
実際、都心の公立小学校なんて学歴はFランレベルがゴロゴロ。
さすがにどうかと思うが、クラスをまとめる能力だけはあったりする。
まじで人手不足らしいな
人手不足過ぎて変なのが混ざらないといいけど
ある県で、報道で話題になるいじめ自殺があったとする
まあ、結構あるよね?
・目端の利く校長が、「学校独自の『いじめ調査アンケート』」を実施
授業時数を使って、その実施、放課後に集計して報告
ちょっとでも心配な回答をした子に聞き取り調査、その報告
・1週間後、目端の利く教育委員会の職員が、「自治体独自の『いじめ調査アンケート』」の実施を指示
質問項目が完全一致することはなく、授業時数を使ってその実施、放課後に集計して報告
ちょっとでも心配な回答をした子に聞き取り調査、その報告
・2週間後、世論を受けて文科省から「全国一斉の『いじめ調査アンケート』」の実施を指示される
質問項目が完全一致することはなく(以下ry
・一ヶ月後、毎年実施している「学校独自の『いじめ調査アンケート』(自治体の慣例で、事実上、自治体で一斉実施)」の実施が指示される
質問項目は一致しているが、授業時数を使っ(以下ry
アタマ悪すぎるんだよ
連携して質問項目の探り入れたりして、一回でやれや
>>179 まあ精神的な部分はバブル世代と大差無い気はするがな。
氷河期世代といっても先頭組はさほど清貧な精神ではないよ。
>>269 で、お前は何者?
低学歴・底辺ニートだろ?w
そりゃあしょっちゅう援交で捕まってたら足りなくなるわな
クソガキは指導次第で良い子になる可能性はあっても
クソ親は常識通じねーもん
>>254 岐阜薬科大学のおバカ体育教師の2人のことか!
コネ就職&コネ昇進で業績無くても教授になれますw
ホント多額の税金無駄遣い。
>>276 MARCH出身の元小学校教員だよ。
もう辞めて民間にいるが。
なんせ忙しすぎた。
発達障害のガキとその親の相手するのもコリゴリ。
「教育学部は馬鹿」という奴がいるが、公立校なんかむしろ馬鹿でないと務まらん。
>>285 日東駒専以下の教師って本当にいた?
生徒に出身校聞かれたらどうすんだろ
ミスター、55都道府県www
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%B3%A5%E8%B6%8A%E3%80%80%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjknsOq3qzMAhVFI6YKHZrZC3oQ_AUICCgC&biw=1366&bih=633
\(゚o゚;)/ウヒャー www
>>1はスレタイ訂正しておけ
×全国で教員不足600人超
○全国で非正規教員不足600人超
だろ。
公立校の教師に向いてるのは体育会系のバカ。教師のアタマがいいとか悪いとか言ってる奴はなんも分かってない。
>>278 甘いな。教師が付き合うのはその子の人生の二、三年。
親と一緒に居る時間からすれば影響力は微々たるもの。
学校で少し良くなったように見えても、殆ど卒業したら元の木阿弥。
>>1 【教育】全国で教員不足600人超 26都道府県と9市の公立校
で既定の人員とやらは? 何万人に対して600人なの
県外の転勤はしないんだよな ・・自分らでなんとかしろ
>>286 つーか高校でも日大卒が採用数トップの世界だぞ。小学校は推して知るべし。
>>260 うちも上智に早大に慶応卒の英語
国語は東大に国学院
数学は京大に早大に中央
社会は上智に早大に法大
理科は筑波に理科大
音楽とか美術は芸大
体育は日体と早大
教育学部出身は理科や技術で横国卒に当たったくらい
教育学部卒より他学部の方が教え方はうまい
教師はキチガイと言う奴がいるがキチガイしか残らないクソ職場だからそうなるだけなんだな。
まともな人は辞めていく。
中学生以上は教えるだけならサテライト授業でいい
予備校はそれで20年以上やってる
>>294 それトップ校だろ。
底辺校でその布陣は自殺行為。
氷河期の頃に知人が先生になりたいと面接受けまくったがどこも不採用だった
別の知人は京大卒なのに高校の非正規雇用だった
>>292 日大は文理学部が高等師範の流れをくんでいるから多い(早大だと教育学部)
>>296 クソガキにテレビ授業見せても10分持たんぞ。そもそも教師が勉強教える仕事という幻想を捨てろ
>>291 足りないのは非正規。
正規職員だったら転勤時の費用を出さないとならなくなるだろ。
授業妨害等の秩序を乱す奴には過度な体罰可、登校拒絶可、生徒との恋愛可にすれば不足は直ぐ解消する。
>>260 >>294 俺の母校(高校)は田舎県立だけど、
英語の先生、外語大と東大といたっけね。
担任(数学)の先生は東北大だった。
いまの教員は変態とか抜きにメンタルがリーマンしかいねえじゃん。俺の親なんて家帰っても学年通信とか作ってたぞ。禁止されてても時間がなくて
今の若者は本当に恵まれてるなあ
氷河期の苦しみを思い出すと泣けてくる
氷河期の頃なんて100人以上受験して3人程度しか受からない
しかもその3人は講師を何年もしてる人に内定してる
という状態で泣く泣く教師の夢を諦めたのに(´;ω;`)
>>299 伝統もあるとは思うがそもそも上位国立卒は教師になりたがらない。実際、向いてるとも思えん。
動物園を管理する仕事だから。
文科省と教委の押しつける文書書きを無くせば充分足りる
とくに教委は児童生徒を殺すだけじゃなくて自分で文書書け
誰でも公務員になれる時代で良いことでは?
氷河期世代は喜んでくれるだろう
もういい加減にうんざりなんだよ
共同通信の根拠ない偏向報道
いい加減に死ねよマスゴミ!!!!!!!!
まあ10年もすれば正規もどうなるかわからん少子化状態だから、今、講師で教員になるとか自殺行為。
だから不足する。当たり前の話。
>>253 金八先生だったら間違いなくぶっ飛ばしてるな。。
教員不足つってるけと正規で採用してくれないのが原因だろ
>>312 教師含む現業公務員になってはいけない。どこもブラック。
もともと要らねえだろあんなもん
あのゴミどもから学んだものなんて何一つなかったぜ?wwwwwwwwww
強いて言えば世の中が汚えやつ優先で動きがちだってことだけかな〜
まともなもんをネット通信なり使ってやれば全然の問題ねえだろ、むしろ純粋な学力は伸びるはず
要らねえ洗脳厨の税泥ゴミは捨てでおkb
>>319 ネットで授業なんて「猿にテレビを見せれば大人しくなる」とか言ってるのと同義。
今の子供って子も親もモンスターだからな
関わりたくないわな
団塊時代のように1クラス大人数でいいじゃないか。
授業は教鞭を執るのが上手いカリスマ教師を文科省が選出して、その動画を見せとけよ。
教師はその間に事務仕事とかすればいい。
子供の人口が半分に減っているのに、どうしてだろう。
過疎地で生徒5人に教師5人とかになってるんじゃないの?
少人数学級でラクチンペ〜スの教師が全国津々浦々 w
学生の通学手段を確立して、「学校統合」しろ!
>>323 だから教師は動物園の管理人であって、勉強を教える存在じゃないんだって。
カリスマだろうが何だろうが動画で猿は管理できん。
これだけネット環境が普及していたら、学校や教室はいらない。
教師もカリスマのネット授業で十分。
残業代出ないのにわざわざなりたくねえよ
免許持ってればの話だが
部活とかテストとか行事とか無駄な仕事はやめればいい。
今も昔も小中高の教員に「人材」なんていうほどの人間なんていない。
三流大学を出て他にまともに就職できなかった人間の集まりだろう?
>>324 送迎バス用意して集めて回れば統合できるところは全国にいくらでも有るだろうな
事案や事故を避ける為にもスクールバス用意すりゃいいのに
326の言う学校と327の言う学校は、多分同じじゃない。
327は自分以外の人間を知らないんだと重う。
臨時教員は悲惨だぞ。
あらゆる面倒な仕事押し付けられても非正規で立場が弱いから何も言えないし、言ったところで相手にする管理職なんていない。
正規教員は定時帰り土日たっぷり休んで、
臨時教員が部活押し付けられて土日潰されて働かされるのがザラにある
勉強そっちのけで妙な全体主義イベントばっかやってる時点で学校は勉強する場所ではないのに気付けよ。
ネットで猿の調教はできない。
公務員の身分だけが目的で意欲も何も無い
無能でつまらない人間が教師をやって
無能でつまらない人間を拡大再生産する
日本の公教育システム
こんなことやってりゃ足りんわなw
○とある女性教師
・出産
↓
・育児休暇3年
↓
・続けて出産
↓
・続けて育児休暇3年
↓
・教え子はとっくに卒業
>>327 ばかか、有名私立中高で、インターネットをみてかってに勉強してください
なんてことしてるのか?
あれれー?
団塊ジュニアと氷河期の時って、採用がほとんどなかったのに、
何を考えているのかなー?w
ネットで授業とか言ってる奴は学校が勉強する場所だと無邪気に信じてるんだな。おめでたいなー
600人程度なら
退職した人を再雇用する特措とかで問題なさそう
介護に比べりゃ
おれ、毎週のように消火器がぶちまけられる中学の出身
火災報知器はほぼ毎日鳴っていた
中学のクラスメイトは、中学生のくせに放課後に車を乗り回していた
モロに暴走族の格好したOBが周辺を爆音で走り回ってた
女子生徒は財布にコンドーム
小学校時代は、花火をほぐして爆弾を作っていた友人もいた
エアガンで防具を何も着けずに撃ち合い、歯が欠けたり目に当たってメガネになったやつもいた
>>334 ネットの普及でこういう話を目にする機会も増えて教員目指す人間自体が減ってそう
ネット見てなくてもモンペや些細な事で体罰騒ぎしてるニュース見てたらなりたく無くなるしな
教師どもは、「忙しい忙しい」と被害者ぶってるけど、
組合の仕事が多すぎるせいだぞw
知り合いのヨメも、組合の仕事で本来の仕事(授業)の準備時間を奪われて
疲れ切って退職したよ。
愛国政党自由移民党を応援して
中国人様や韓国人様、北朝鮮人様を教師として大量におもてなししよう!
そんなん国でチョコチョコ制度変えるから数も合わなくなるに決まってる
しかも各自治体の長に忖度できるかどうかとかな
>>260 上智外語程度でそんなに地元国立と
ちがうのなら、早稲田政経だったから
神レベルか。にわかに信じがたい
>>3 そろそろ教員に過度な期待をするのはやめた方がいい。サラリーマンの一人と思え
>>283 一クラス1000人にすればもっと教員の数を 削 減 できる
出欠だけで1日終わるけど…
>>103 総務とか社内ヘルプデスクとか
OJTのトレーナーとかを頼まれることがある
>>326 今は教鞭執るのと動物園管理人の両方をやらされてる状態。
動物園管理人専業にしたほうが人員少なくて済むだろ。
前々からわかってたのにむしろ採用減らしてたんだから当たり前
上の頭が悪すぎる
>>337 出来る人はこんな安月給と労働環境では来ないよ
行き場ない人の最後の砦
給料倍にして出来る人くるようにしないと
>>353 ネット生放送にしとけばもっと行けると思う。
>>344 同世代w
中体連の地区大会会場だったけど上級生が大会中にロケット花火を試合場に撃ち込んだりしてた
当然次年度以降は会場ではなくなってしまった
あの時代もどうかとは思うけど今も事情は変わって酷いわ
特に親
自分さえ良けりゃ何でも良い人ばっかり
教育学部以外からだと公立高校の教員の試験に受かるのは難しいのにな。
大学で毎年一人でるか出ないかだったりするんだろ
いっそのこと「おとり世代」とか名付けて教育を受けない世代にしちゃえば
そういえば非正規教員って
時間内は正規と変わらない仕事を安時給で働く
超絶ブラックだったな…
そりゃ正規増やせと言うしかないわアホか
仕事量に比して生徒や保護者から恨まれることが多いし、社会的地位も低い
志願者が減るのも必然だろうな
>>367 このスレでも、教師嫌い多いしな。
やっとれんわ(w
今無職なんだが教員免許を持ってるのを思い出した
ただ更新なんてしていないからすぐには教壇に立てなかったりする
期限付講師でいいからやりますって言ったら講習受けさせてくれるのかね
指定の塾で過程こなしてたら、その教科受けなくていいとか駄目?
行ってる子多いでしょ
>>313 氷河期世代の教員免許は失効しているだろ。
しかも足りないのは非正規教員。
>>371 別に行きたくなかったら行かなきゃいいだけじゃん
>>371 やる気ない児童生徒はお断りするだろ、塾なら。
塾も動物園管理状態にする気か?
教育学部が潰れるくらい教員採用を絞ってたのは何だったんだ?
>>375 枠(員数)を増やさず、残業手当が無いことをいいことに仕事させまくる前提でいたから
ところが現職は業務量についていけず、質の悪いアホがデキる人間に仕事を押しつけて逃げ、押しつけられた人間は潰れて鬱休職や退職
あまりの事態に「働き方改革」が追い打ちをかけ、どうにも人員不足だとわめいているのが現状
今の教師はたちは昭和の教師たちほど仕事をしないからなw
5段階評価から3段階評価になっても大変大変と言い続けてきたw
更新制度のできる前に、職業指導の単位だけ取って工学部を出たけど
一般企業に就職したから免許申請しなかった。
今なろうとしても、内定なければ講習は受けられない。
免許なければ内定もらえないので詰んでる。
現在の多忙状態で英語やらプログラム教育やら土曜授業やらで仕事がますます増える予定というね。
殺す気か?
教員って異動無い所は全然ないから組織の硬直が酷そう
>>381 >>369じゃないけどサンクス
来年職場が無くなりそうだから再就職先さがさんといかんのでちょっと気になってた
>>15 教員免許更新制が採用されたから、更新してない免許はもう使えなくなったよ
なかよし学級が増えまくってるからな
特別支援学級ってやつ
>>384 更新が必要なのは現職の人
持ってるだけの人は講習受けるとかすれば使えたはず
公立はもう教員の質が終わってるから何がなんでも私立に行くべき
簡単に分かる森友スキャンダル
・政府の持ってる土地が、格安の値段で森友学園に売られた。
・役人の権限では、このような値引きは不可能。
・誰か政治家が圧力をかけたに違いない。
・で、安倍晋三の嫁・昭惠と森友学園の関係がこれ ↓
(1)昭惠が、森友の小学校の名誉校長に就任(15年9月5日)
(2)学校のパンフレットに昭惠の顔写真とメッセージ(寄付金・児童募集)
(3)森友学園を何度も、昭惠が訪問(感涙)・講演(複数回)
―- 「この小学校に何かお役に立てれば」(15年9月5日)
(4)講演で昭恵は「こちらの教育方針は主人も素晴らしいと思っていて」と発言。
(5)訪問・講演には経産省出向の役人が昭恵の付き人として同行(政府=安倍がバック)
(6)この経産省出向の役人が財務省に照会(籠池氏へのファックス/15年11月)
(7)籠池氏と校地予定地を視察(14年4月)
(8)大阪府私学審会長と面談(15年9月4日 / 於:奈良学園大学)
・よって安倍晋三の嫁・昭恵が森友の学校の設立に尽力していたことは火を見るより明らか。
・なら値引き圧力かけた政治家は、安倍晋三に決まってんだろ。昭恵自身にゃなんの権限もないし。
・さらに下痢は国会で「嫁が関係してたら議員辞職する」と自分で断言してんだから、やめろよ下痢晋三。
事件が暴露されてから、この発言の内容を訂正しても無意味。
なおさらに下痢の背後には、日本会議と皇室がいるもよう。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52207055.html
8n46z >>385 だが足りない
5人に1人くらいで特別支援の教員が必要だからな
「入りたいんです」という親の希望があっても、「通常級でサポートつけますから」ではねつけられる
結果、服薬するくらいに多動の子とか他害傾向がある子も一緒に40人学級にいる
それも複数
そして厳しい指導で押さえつけることは、体罰に敏感なこのご時世ではできない
だからまともな子は、いきなり奇声を上げたり物を投げつけたり立ち歩いたり自分がとっくにやり終えてることをそういう子がやり終えるまで、じっと待つことになる
当番活動なども、そういう子は『一回も』まともに取り組まない
それにじっと耐えている
まともな子にとって、どれほどの学習機会が失われていることか
教員免許持ってる人はたくさんいるからミスマッチ起こしているな
ネット配信できるものはネット配信して、
学校の先生の数を減らしていけよ〜
いつでもどこでも、何回でも、誰でも、見られたほうが、
国民の教育水準が上がるだろ〜
数学や理科の内容が毎年変わるわけじゃなし、
古文だって必要性が低くなったんだから、もうネットでいいじゃん。
公文式みたいに、自分のペースで勉強できるし、
学校、塾、予備校の先生の数を減らして、
人手不足の業界に移動させるべき。
>>391 ネット配信なんかしてもガキは見ないよ。ネットだと「見させる」ための人員がいるという本末転倒な事が起こる。
なんでアッホな私立はいつも無視するんやろな
アッホな私立が大半占めてるのに
必要なのは檻であって授業じゃないからな、配信は無意味
非常勤週5とか30時間とかふざけた雇用条件提示してるからじゃないの
常勤で募集したら埋まるだろうに
学校の役割は勉強することじゃなく、ただ管理するのが目的になんだな。ネット配信論者はその辺分かってない。
監視カメラあれば警察官はいらないと言ってるのと同じ。
>>1 少子化してるのに、定員維持する必要あるのか?
もうちょと、ちゃんと、人員を配置しろよ。
「教員」が足りないんじゃなくて、安い賃金で働いてくれる「パート講師」が足りないだけだよ。
で、なんで正規を増やさないかっていうと、大量採用した高齢正規教員の雇用を維持するため、文科省と財務省が話し合って新卒正規の採用を抑制して非正規で充足させることにしたから。
バブル崩壊後に民間企業が必死になってリストラを未だにしてないだけ。その証拠にバブル期から児童生徒数は3分の2にまで減ってるのに正規教員の数はほとんど減ってない。公務員天国。
>>395 A学校で授業2時間、その後B学校で授業2時間、交通費なしみたいな募集かけてるからね。そりゃ集まらんわ。
モンペ問題もあるしなり手も少ないと思う
少子化だし、そのうち帳尻合って来るんじゃない
「鬱休職の教員の代わりに来て〜」
「2ヶ月経ったから、鬱休職から復帰させるから辞めてね〜」
「またそいつが鬱になって休んだから来て〜」
普通にバイトしながら正規採用を目指して受験勉強した方がマシ
都合良く来てもらおうとしすぎなんだよ
舐めトンのか?ってなるよな
傍目からみてて可哀想
>>401 それはすべての非正規に当てはまることじゃない?
別に誰でも取れる教員免許でそこまで問題だとは思えない
教職免許とったけど教えるのが上手なら予備校の講師のほうが楽に儲かるんだよね
>>402 パートのおばちゃんが片手間でやるんならいいんじゃない?
クソみたいな品質になること請け合いだけど。
格差がどうのこうの言って、教育に力入れようとしないのは笑えるわ
14年前に情報教員の説明会でたが「今年の採用は0です」
みんなえ?ってなってた。
そりゃ0採用とかやればどっかで教員急にたらなくなるわ。
×教育
○管理
管理に失敗すると学級崩壊する。
別に授業はどうでもいい。
>>402 せめて1年間とか4半期とか、期間を定めてやれってことね
というか、鬱休職は生涯在職期間のうち〇ヶ月とか定めて、それを越えたら免職にすべきだと思うなあ
別に懲戒じゃ無い、法令に定められた分限免職
鬱になった人間は福祉で面倒を見るべきで、人員枠の定まった公務員が現職の身分のままで面倒見てもらうことじゃない
>>404 本当に教育に力入れるなら教員の給料と待遇は良くないとならないってことだろうけど事実上クソみたいな待遇なのだからその程度しか来なくて当然
それはパートも正規職員も同じ
しかし民間に優秀な人が流れてろくな人が役人にならない国と、公務員天国で優秀な人が国に流れて民間はろくな人がいない国とどちらが良いのか…
田舎でも外人がクラスに数人いる
それらに合わせると授業にならない
これからもっとひどくなるで
教員なんてキチガイか性犯罪者しかしイネエんだからAIで良いだろ
わけわからない研究とか調査とかやめてもっと子供の様子を観察したい
授業の指導案なんて作る方も読む方もテキトーでいいのに、わざと小難しくかけって言われる
親は自分の子をちゃん付けでよび、挨拶もしつけない
意味なくニホンニキマシタ的な外人の子供まで世話しなくてはならない
本当に先生、よくやるよ
>>1 50代の教員、特に50代後半の教員が大量採用のせいで多過ぎ。
そして40代教員が極端に少なくて、30代は37歳以下くらいから徐々に増え始めて、20代教員は簡単に合格が出る時代。
氷河期世代は教員採用も少なく、景気の良い時代は採用も増えるという皮肉。
>>369 都市部は非常勤や臨時的任用全然足りてないよ
代わりが見つかるまで、いる人で無理やり回したりするからさらに荷重労働
>>369 講師はいきなり授業本番。
何も教えて貰えず、最初からできて当たり前。
だから、経験者が好まれる。
新規の正規採用だけが手厚く研修の機会を与えられる。
---------------------
−−いなかの零細企業では、↓
(´・ω・`) 「求人の募集を出してきたんだけど、だれかくるかな?」
(*´ω`*) 「社長! 時給400円でいい子いますよ。」
---------------------
−−いっぽう、俺くんは、↓
(*´∀`*)ノ.+ 「時給1000円かー。応募応募。」
一週間後↓
(*´∀`*)ノ.+ 「あれ? また落ちた。 もう100回も送付てるのに。
うつだしのう。いや、このままではきがすまぬ!」
---------------------
−−俺くんが新幹線で凶行に及んでから数日後↓
(*´ω`*) 「社長! こないだの子たちはどうですか! よく働くでしょ!」
(´・ω・`) 「値下げもしたし、久しぶりに社内旅行にも行ったし、
うちとしてはもう無くてはならない存在だよ!ありがとう!」
---------------------
まとめはこちらです。↓
http://56285.blog.jp/archives/cat_1317913.html
>>386 更新は、時間とお金さえあれば誰でも受かる。
本当に無駄な制度だっただけでなく、今まで主婦でとりあえず免許持っていた人に急遽入ってもらうことが難しくなった。
>>1 学校の方を無くすべき
ネット授業でいい
というより
ネット授業の方がいい
ぶっちゃけ教師なんて職業はこれからの時代不要になる
ネット配信で全国で同じ質の授業うけさせりゃいんだよ
出来ない奴は塾で補え
あとは風紀を取り締まるオッサンと保健室の美人お姉さんが居れば十分
学校って勉強だけじゃなくて社会性とかも身につけていくためのものだしなぁ。
教師なんて臨時でもカスでも十分って考えてた頃の弊害が出てるだけ。
教育して子どもを左右する可能性がある教師は、
本来「先生」と呼ばれるの相応しいステータスと給料をもらうべき。
今みたいな立場も給与も最底辺の職業である教師になりたいなんて言うのは、
夢だけもって現実を分かってない漫画脳か犯罪予備軍だと思ってしまう。
だったらなおさら社会経験のない教員じゃダメだろw
特別講習で民間企業の授業を追加で
>>1 アクティブラーニングとか、自分たちが受けた授業と全く違う授業をしなくてはならない。教員に創造力が必要な時代。
生徒は受け身の授業を嫌う。教員評価のアンケートがある。ツイッターなどで教員がボロクソ書かれることがある。
公立の非常勤講師は夏休みは無給。公立の常勤講師は何十年勤めても主任や担任や部活主顧問をやっても、給与は低いまま。
保護者対応は年々難しくなっていく。
もうすぐ教採だけど講習で脅されすぎてヤル気なくなった
>>427 塾のことか?発達障害者、授業中に立歩く、奇声を発するガギどもが塾ならおとなしくするとでも思うのか
>>1 英語の教員が特に足りないと言われているけれど、英語の授業は原則オールイングリッシュだと数年前に定められている。英語入試は4技能で、教員も高校なら英検1級とるように。準1ではだめ。
>>427 教師になったやつと話してもずれてっからなあ、、情報リテラシーが一番教えるべき重要じゃね?っていってもプログラミングだ!とか、民間企業と感覚のズレが、、
おかしいな
枠がなくて非正規教員がいっぱいいたはずなのに
>>423 画面の前でさえじっと座って話を50分聞けない生徒が増えている。
ネットで学べるのは偏差値が最低でも50以上の生徒。
常勤が足りないのに増やそうとしないのは、近い将来子供が激減するのが目に見えてるから
家庭訪問とか、モンペアとか、PTAとか、部活動とか、生徒指導とかあるし。
公務員だとすると、学校内の人間関係とかドロドロだろうし。
面倒くさい職業であることには違いない。
>>432 まずは日本語が滅茶苦茶なのも何とかするべきだと思うけどね、、、
教師がてにおはめちゃくちゃなことがままある。
日本語で授業するんだから、正しい日本語を使う必要があると思う。
子供の数が減っているのだから不均等なh教員配分にもんだいがあるのではないか?
お偉いさんたちが短期脳ばかりだからな、こういう問題は次々出てくる
子どもの数が半減してるのになんで不足するんだよ
一クラスの数を増やせばいいだけだろ
>>403 予備校は生徒数が安定せず、簡単に雇用を打ち切り、将来が不安だから、学校に移る予備校講師は多い。
中高で足りないのは理数系だな
社会なんかは相変わらず高倍率だ
公務員の身分を手放して争議権を回復
非正規と連帯してゼネストをやって
非正規の待遇上げと人員増を要求すればいいよ
官公労は昔から争議権奪還を掲げていて
組織内議員を何人も議会に送り込んでるんだから
争議権回復の法案くらい出さなきゃ駄目だべ
まあ官製ワーキングプア問題が取りざたされるようになって
官公労の争議権奪還アピール見かけなくなったけど
>>395 非常勤講師で連続で授業持たせるなら良い学校。
1時間目と5時間目など、実質一日縛りで2時間分の給与とか、普通。
教員は授業のみ行えばいいようにして給料も上げるべき担任とか雑用は教員がやる必要ない
>>395 本当に週5で持たしてくれるんら常勤じゃない方がエエというのも結構いると思うぞ
事務仕事や生徒指導の面倒事を引き受けなくて収入が確保できるから
>>447 これは事実だな 教務が連続時間で作るの拘束があるから嫌がるし
教師独自の教育なんて止めればいいのにな
文科省でレベル別に授業作成しろよ
教師は空いた授業中に雑務こなして定時に帰れ
>>450 「非常勤講師にもなるべく一日いてもらいたい」
と考える教務もいる。
>>141 公立非常勤で副業禁止ってどこの県だよそれ 生活できんだろうが
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
聖職だ 己れ殺して 国生かせ
>>68 大学院出ても、あまりメリットがないのが教員の世界。
むしろコミュ力磨く方が何十倍も役に立つ。
院卒がこの業界明確にメリットあるのは
公立なら管理職になる時だけだしな
再任用がいるし、定年も延びるだろうから大丈夫だろう
子供をまとめるコミュ力あるなら短大卒で十分な職ですよ。
院生はこんなとここないで、ポスドクでもやってなさい。
おまえら教師になれば?(´・ω・`)
元から教師を目指してる輩よりもエンターテイナーぽくてウケるんじゃね
>>462 教員免許自体は持ってる(´・ω・`)
無駄に小中高と
>>1 これ教師が社会を知らないだけで、特に長時間労働という程じゃないと思うよ
割とリアルに甘えだと思う
定年退職した60代の社会人を低賃金で雇えばそれでいいんだよ
小中あたりにプロ教師なんてごく一部でいいわ
>>462 おれ、お笑い芸人のオーディションに挑戦したことがあって、バイトも何個か経験して警察官も経験した
そして教員
はっきりいって、純正の教員はガキ臭くてやってられん
40才過ぎてもスマホでゲームとか言ってるんだから
いじめの相談してくる子に「我慢しろ」とか言うんだってさ
アホか
公立中学は職員会議が午後7~8時開始で午前様が当たり前 運が悪いと毎週末飲み会動員土日も部活
というのが働き方改革以前ではそこかしらにあったからな 甘えというのはその人たちには気の毒だ
20年前と全然違うな
それこそ強いコネか先の見えない奴隷講師やって席空くの待つしかない状態だったし
>>470 なってるんだなこれが、小学校は。
まあ勉強よりはクラスをまとめられるかどうかが重要。あとはアホでもバカでも可。
少人数校をまとめようよ
生徒10人に教師2人とかやってるから足りないんだろ
>>470 氷河期の教育大卒からみれば、考えられないようなレベルの大学卒が教員になってる
小学校だがな
そして、案の定、男女の欲望剥き出しに同僚間で遊んでいる
そんな品定めをする性根で高学年の女子と友達感覚で会話するもんだから、おれら同僚のみならず来校した大人、保護者に対してもバカにした態度になって問題になっている
そのノリでダサい子、トロい子を一緒になっていじめたりもしてる
本人は「あの子、イラ付きますよね〜」と、その件で注意しても悪びれない
不登校の子も、そんな教室に戻っていけない
乗り込んできた保護者が、いじめてた児童らを土下座させるという事件も起きた
まさかまた自民党による
不足してるから
外国人にやらせましょうなのか(´・ω・`)
東京で正規の小学校教員やっていたけど持病もあって辞めた
完治したのでさて社会復帰どないしよと思ったけど学校には戻らなかった
民間企業にもいたけど学校って組織はつまらんし同僚の質が最悪
NPOに就職して給料は減ったが仕事はこちらの方がはるかに面白いわ
もう日本の教育水準は世界100番台レベル
安倍とか麻生とかのレベルが首相やれちゃう国
特に小学校は教科の知識だけでなく子どもを学習に向かわせたり集団として動かしたりするのに専門的なスキルが必要だからな
にもかかわらず頭でっかちな教育論や法律ばかり詰め込む教員養成課程や採用試験も問題あり
優秀な成績で採用試験突破した学生が現場とのギャップに挫折し退職するケースも多いのよ
>>468 飲み会で大変だなんてふざけんなって。
部活だってそれを生き甲斐にしてるイカレタ教師のせいで周りも大変になってるんじゃないの?
>>250 トップ公立でもない(上位ではある)けど
高校の頃の教師は東大卒東北大卒筑波大卒早大卒ばっかだった
実家の農家継ぐけど農業じゃ現金収入少ないので
現金稼ぐために教師になったらしいから
農作業忙しい時期は中間・期末テスト期間と球技大会にして
サラリーマン教師以外出てこないのが常だった
>>473 あるある
本当にひどいケースをいくつか目にしてきた
女子児童とLINE交換とかいつか問題起こして捕まるだろうね
教員養成に一番適してるのは自衛隊の訓練だと思う。4年もやれば人の動かし方がわかる。
教員不足!?子供の数が激減してるのに、何を甘えたことを言ってんの?
教員の力量不足のことを言ってんの?
人員削減が怖くておかしくなったの?
>>484 むしろ自衛隊員を出向させて教員やらせればいいだけだと思う
非正規が足りないんだよ
免許更新制にしてから、正規以外は更新しなくなったからな
子供の数が減っているのに教員の数は変わってないと聞いたが・・・
技術、美術、音楽の先生が不足してるって話
それも単純な理由
正式採用じゃなく臨時採用枠で取るから
1年で切られる可能性のある脆弱な採用
これで足りない足りない言ってるから変な話になってる。
>>76,
>>146 おいおい、どっちもおかしいだろ。
早稲田大学では2008年から初等教育学専攻ができて
小学校の免許が取れるようになったの。
>>386 教壇立った経験あると更新しないと失効する
これで経験者の主婦に急遽、てのが不可能になった
授業はネット配信で十分。
倫理や道徳を対面で教える人材は必要。
ロクな教育出来ない奴しかいないやん
学校とか不必要
お爺ちゃんお婆ちゃんに色々教えて貰った方がまともな社会人になれる(団塊老害は除く)
勉強は独学で充分
>>480 そう。しかも、それは小学校だけではない。
高校も、困難校に配属される優等生教員はよく辞める。
進学校では、問題を解けても教え方が下手で、生徒に馬鹿にされて辞める教員もいる。
>>497 10分もせず飽きて遊び出すぞ。
授業崩壊すること請け合い。
>>484 警察学校でたたき込まれた整列の仕方、集団行動の号令、指示の仕方とタイミング、実務で培った連絡の要領
本当に役に立っている
そしてその基礎の基礎すら、その必要性と効果を小学校の教員は理解できない
民間人の保護者の中にも、当然のように身に付いている人が多いのに
要するに幼稚な烏合の衆
子どもが減ってるのに教員が減らない方が不自然だろ
昭和の頃の様に一組に4・50人詰め込めば
>>490 免許更新制はまったくの無意味な悪法だよ。
政治家とか役人とかが世間に不適格教員排除のために
仕事しましたとアピールするためにやっただけ。
あんな形だけのもので不適格者が排除できるはずない。
第一、更新講習を受けるときに(あくまで教員の資質向上のためで)
不適格者排除のためじゃありませんなんていいわけ文書を読まさされるしな。
資質向上のためだったらただでさえ無意味な研修がいろいろあるんだからそれで十分だろうが。
それに、講習(5日間)に行く間、職務免除で休みにはしてくれるけど仕事がその分減るわけじゃないし、
講習料(3万円くらい)を自費で払わされるのが納得いかんわ。
>>254 親が校長とか、指導者が強い体育とかね。
私学の場合、教員は人件費にあたるので生徒数に対してギリギリが経営的にベスト。
一般企業退職して高校教師を数年間やってたが担任持って毎日5.6コマ持っても一般企業に比べて楽で仕方がなかった。いい話があり退職したが今考えるとストレスなく真面目にこなして生徒達と楽しく生活して行けば良かったなと後悔してるわ
>>493 高校書道の免許持ってるけど
足りてる?
足りてない?
足りてなくても書道最近やってないからなぁ
おまえらみたいのがガンガン教員にあたりちらした効果がでてよかったなw
まだ小学校終わってないこどもいる親御さんはご愁傷様だが
>>493 氷河期の頃は芸術系で採用されてもほとんどが支援校に行かされてたけど
今は?
>>435 成績が良い生徒は、ネット授業を選択できるようにすれば良いのでは
>>510 首都圏のタワマン近辺の新設小学校がやばいんだよな
教員が足りないから地方不採用や問題起こしたのまでかき集めて
小数のまともな教師が多すぎる子供と問題教師と低レベル新採用まとめるから
まともな教師の負担が重すぎて全部が潰れる仕組み
教員が余っているから発達障害の子にマンツーマン授業とかやるんだろ。
ここでいう不足というのは非正規のことだからね 勘違いしないでね
正規採用は熾烈な争いだよ コネの応酬
正規採用の倍率もダダ下がりだろ 何言ってんの?
コネとかどうとかは知らんけどさ
>>484 「テストで良い点を取れ」という命令に従わない生徒に、どのように命令するのだろうか
>>505 驚くほど無意味な制度だよね。
大学の教員も、休日や夏休みに仕方なく仕事している感じで、講義の内容も酷い。まともに準備していないのが明らか。
その時間に課題図書を読んでレポート書く方が何倍も良いと思った。
唯一よかったのは、他の学校の教員と語り合えたこと。それだけ。
最後の試験はただの感想文。
講習費用3万円だけでなく、交通費の合計1万円と3000円の印紙代も辛かった。中には宿泊で来ている人もいたのはかわいそうだった。
教職についてなかったら10年で失効するから教員免許保持者が減ってるんだろ
>>514 東京都は1番簡単に正規の教員になれると言われているね。
正規教員とか大手企業に入る倍率に比べたらあり得ないくらい低倍率
下手したら外郭団体の方が倍率高いわこんなん
>>521 小学校なら川崎市の方がなりやすいとはよく言わえる
中高は同一校種採用を嫌がる人が多いからそうかもしれん
>>3 まじでこれ
大学で教えているが
賢いやつほど教員を敬遠してる
今時、教員なんてよくなれると思うわ
身勝手なガキに親、身分給料不相応の責任
熱血指導したってサムッて言われる時代
本当に好きじゃなきゃやってられんね
同級生でドクター持って高校の教員してるのが3人いるぞ
はたから見たらかわいそうすぎ
好きでやってるのかもだけど
>>386 講習は受けられる時期とかあるし、何か全員は受けられんはず
免許取った年から何年〜何年の人とか指定あったはず
博士号あれば教員免許なしで教員になれる県が結構あるでしょ。それを全国に拡げたら足りない教員すぐ集められるんじゃない?
>>525 今時熱血指導したらサムッどころかパワハラ扱いだぞ
そりゃメンタル弱い子ばかりになるわ
博士号持ってて教員になってもいいって人はもうなってるんじゃないかな。
博士号持ちの中高の教員もチラホラはいるよ。
私立だと学歴重視採用のところもあるし。
でも教員なんて死んでも嫌だ。ナマポの方がマシって人も多いだろうね。
博士号を持っていて、進学校に行けるならまだしも、進路の大半が就職や専門学校に、ニートな学校に行かせられたら、ミスマッチもいいところ
就職先なくて教師になるやつに進路指導できるわけがないし社会人としてそもそもダメなのでは
>>528 更新が必要なのは現職の人間か、職を離れていて教職に改めて就く人間だけ
仰せの通り、免許の有効期限の1年前から講習を受けることができる
そして現職の人間が講習を受けて更新しないと、免許は失効する
(停止でも休眠でも無く、失効。なかったことになる。復活は無い)
現職で無い人間は、現職に復帰するとき、または新たに採用される際に有効期限が切れていれば講習を受けて免許を有効な状態に復活させる
大卒後に民間に就職した免許持ちの人などがこれに当たる
だから、民間就職などで休眠免許を持っている人間は多い
有効期限の10年間を過ぎても失効しない
教職に就くことが決定したら、講習を受けて有効にすることができる
教職に就いていないのに有効なままにしておきたいから講習を受ける、と言うことは出来ない
現職を続ける必須条件であるのに、雇用している組織で無く個人に経済的負担をかけ、教職以外から転職などで教職に就くのにも10年経過してれば余計な手続きの手間も金もかかる
教員免許更新制度は、まったくの欠陥制度だ
>>20 氷河は企業にも公務員にももちろん教員にもほぼいない
>>532 進学校は公立・私立問わず授業やら講習やらの準備で寝る暇なしで死にそうになる。
それに学問的な深さと進学指導は別な面も大きいし、
今の子は自分で勉強できないから進学校でも余程すごいところじゃないと
べたべたーとイチから面倒見て強制的に長時間勉強させる体制をとらないと進学実績につながらない。
アカデミックな人はかえってアホらしくなってモチベーションがわかない場合が多いと思う。
博士号持ちでも進学校がいいかどうかは人によるだろうね。
博士号持ちは国立附属みたいな研究授業ばっかの所の方が向いてるだろうなまだ
>>534 実は私も教員免許取っていながら別の仕事をしてる
更新はしてないし、たいした講習してないと同級生で現役教員やってる友達に聞いた
意味ないよね、このシステム
免許一つにつき30000円くらい手数料かかるんでしょ?
私二つ持ってるからもし教員してたら60000円払うことになってたのかな
本当に文科省がレベル別に神を作って全国一斉配信すればいいと思うよ
日本のテレビ番組とか見てたらすごいレベル高いじゃん
すべての教科あのレベルでやったらものすごい学力着くと思う
ただ塾だの教材やだの 儲けられなくなるからさせないんじゃないの? 本当は簡単にできるのにさ
>>473 結局は親がその責任で仕切るしかないだろうな
教員の逮捕経験者は、いっぱい居る。
文科省の教育の賜物
留学生が一定割合を超える学校は認可を取り消して、廃校させていけばよい。
でないと、日本国じゅうに孔子学園ができてしまう。
>>46 いや、あてはまる
教員不足で授業できず 4月分の理科と国語 広島の市立中
広島県呉市の市立吉浦中が必要な教員を確保できず、2年生の理科と1年生の国語で4月分の授業を実施できていなかったことが14日、市教育委員会への取材で分かった。
市教委によると、理科と国語の教員は1人ずついるが、2年生の理科と1年生の国語の授業は非常勤講師が受け持つ計画だった。
しかし3月末に、勤務していた講師2人が自己都合で契約を終え、4月までに新たな講師を見つけられなかった。
5月からは理科と国語の教員が全学年を受け持ち、授業を始めた。4月分の授業が遅れており、新たな講師が見つからない状態が続けば、夏休み、冬休みでの補習の可能性もある。
市教委は「長期休みでの補習が起きないよう、教員確保に全力で取り組む」と話した。同様の問題は松江市の市立中でもあった。
http://www.sankei.com/west/news/180514/wst1805140033-n1.html >>540 生徒指導と普通の授業、部活関係で
わけて、普通の授業で特に実験や英会話などを伴わないのを
映像にすればいいよな。数学とか社会とか
>>539 30,000円です。免許の数ではなく、1人辺りなので。
高校の美術教師ならなりたい
最初と最後だけ挨拶してほぼ準備室に引きこもっていたしいい仕事だとおもた
東大法卒職歴なし40歳だが高校数学程度なら授業できそうな気もする
数学は独学で数3もこなしてたし文系ながら数学完答したし
ま、免許ないしあっても絶対に採用されんがね
子供がどんどん減ってるのに不足っておかしくね?
2人しかいないクラスでも担任と副担任とかやってるの?
学級の人数を少し増やせば解決。
50人に増やせば大量に余る。余った人数を副担や補助教員に回せば解決。
>>540 正論
これを取り上げない文科省は、全員を粛清すべきだわ
過去にさかのぼって全員をな
元教員も現教員も、ネット配信を検討しない寄生虫ということだわな
粛清できる時が来たら一人残らず、過去にさかのぼって代償を支払わせよう
寄生虫共に搾り取られた富と家族の代償をな
働き方改革でますますに教員に魅力を感じなくなり、さらに志願者も減る。
定数は決まっているかレベル自体が低下。さらに採用増やすと質が落ちる。
もうね、教員の仕事は苦情処理と尻ぬぐいと無意味な文書作成。
授業や教材研究なんて二の次。これが一番大事なのに。
地方放送のTVでやってたんだが
生徒より教員のほうが多い学校があったもちろんド田舎
教員不足っておかしいだろ
氷河期雇えばいいんじゃね?
氷河期の時代はマーチ出とかでも普通にふるい落とされたんだし
そのツケが今にきてるだけだしな
どこいっても現場に氷河期前後世代の教員だけぽっかり穴空いてるしな
>>8 文科省の指示で膨大な書類整理が入っている為、
教員の時間が奪われてると聞いた。
氷河期の時代って教員て超高嶺の花だったんだぜ笑えるだろw
安定した公務員だからって早慶出や旧帝出が普通に数学や国語の先生になってて
しかも「勝ち組」だったw
あの頃の官僚はみんな苦しんで死ねと思うね
うちの娘が通ってる中学校だと嫁さんが通ってた時だと1学年580人いたそうだが今は180人
なのに先生数は倍になってるそうだ
どこをどうやったら足りないの?
>>36 子ども側にもシナチョンがまざってるしw
もうダメじゃんw
>>548 そこが矛盾なんだよな。
共通の最新の教育事情なんたらの2日間はいいけど、
教科ごとに分かれる3日間は2教科の免許を持ってるんなら両方の分を受けなければならないはずなのに、
片方の分だけ受ければ両方の免許が有効に維持される。必要な講習だってんならこれはおかしい。
結局、もともと不必要なことをやってるから片方でもどうでもいいわけなんだよな。
>>544 非正規教員ってとんでもなく薄給と聞いたが
中高年の日教組の高給の養分
>>559 早慶や旧帝出も採用されずボコボコ落ちたもんな
男女平等で男子も家庭科必修になり家政大出だけが採用
採用絞った当時の意思決定してた連中は全員年金返上して氷河期に配れと思うわ
教えることは教員免許持ってないやつでもできるし、塾の専業講師なんか昼間は暇なんだから、
そいつらに頼んで幾つかのコマ数を埋めてもらえばいい。
戦前なんか、旧制中学出たやつに代用教員させてたくらいで、大学生に教えさせてもいいよ。
なんだったら、テレビ授業でもさせておけ。
児童、学生は騒ぐようなら警備員を常に配置して見回りさせる。
幾らでも方法がある。
今や少子化で様々な教育産業が危機的状況なんだよ。
つまり、全体としては人余りもいいとこ。
活用できるものは活用しよう。
>>560 プログラミングと英語を新しくやるのでできる教員がいないってこと?かな
>>557 もう大概は他の仕事に就いてるはず
氷河期の国公立組や上位〜中堅私大組で教員にならなかった人たちが今更現職捨てて来るとは思えない
高学歴非正規の氷河期なんかゴロゴロいるだろうからマジ氷河期雇えよ
ゆとり教育前で史上空前の受験戦争潜り抜けてきたんだから
学力だけならその辺のゆとり教員なんかには負けないだろ
>>569 ついてねーよ 塾とかに非正規氷河期なんかゴロゴロいるよ
前後の世代はいないけどw
おまえはこれを読め
それより俺40才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
定員数を子供の数に合わせて減らしていないだけでしょ?何が教員不足だよww
モンペとブラック環境、低賃金のトリプル役満で誰がやりたがるんだよ。
>>570 40台はいまの子供の学力にはついていけない。
それに今の子供は扱いがデリケートすぎて、生半可な忍耐力じゃ教師なんてムリ。
>>573 正規は賃金はいいんだよ
問題は非正規はまじでコンビニ以下
どうして今時サテライト授業が出来ないんだろ。
動画授業も多人数チャットも出来る時代なのに。
理工系は免許持っててもメーカーに行くんだから
こんなくっだらねーことやってられなーだろ、ば〜か
>>1 めちゃくちゃ茶番だよな呆れる
>学校現場の長時間労働が深刻化し、教員の負担軽減が課題となる中
>人員不足が続けば授業の実施が困難になったり、
元々深刻化してたし、知ったかするなよボケが!
負担軽減が課題では間違い、実質、負担軽減は不可能
部活を勝たせるのも教員の使命だからな、あたりめーだ
人手不足を招いてるのは教委自らでしょう
将来の少子化に向けて確実に人員を削減している
なーんも実態分かってないアフォが記事書くなよアフォくさ
子供の人口は毎年減少しているはずなのにどうして教員不足になるのか理解出来んよ。
>>571 小泉純一郎と竹中平蔵に国を託した結果。
頭数だけ増やされても無能で空気みたいな教師ばっかじゃねえかよ
サテライト講師みたいなVTRの教師で充分だわ
>>584 底辺高、不良が多い公立学校は不可能
画面を破壊されて終了、または授業、学校を抜け出し
喫煙など一服して授業は終了、分かりきった話だな
あまり学校現場の実態分かってないのにドヤ顔で書き込まない方がいいよ
安倍が教員イジメをしているから、
教員が増えないのだろう。
前文科次官を招いたくらいで大騒ぎ。
祖父さんを退陣に追い込んだ日教組、労組に対しては逆恨みだろう。
何が、働き方改革だよ。
誤魔化すんじゃねーよ。
教育学部は潰されて。
残業手当もない。
現状、教員は気の毒なくらいだ。
おまけに、アホノミクスで景気がよくならないにもかかわらず、
教員志望者は増えない。
>>575 ほんこれ
臨時講師は普通の派遣社員と同じくらいの給与
それも嫌でもう採用試験受けることすら辞めました
なるもんじゃないですよ、教員なんて
>>1 正規教員は将来の子供の人口動態を予測して採用します
特に少子化が加速している自治体は人員を増やすことはまず考えられない
一方で臨時職で人員あつまるかというと、世間が人手不足の状況で、
サルでも集まらないと回答できるわな
まずは問題の本質が何なのかを理解してから記事にすべきやね
場合によっては学校の統廃合など速やかな改革が必要なんですよ
>>566 でもTVCMは教育産業と人材派遣ばっかじゃん
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4- ●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。
あい
>>591 偏差値50理系大学は、バイト首になる子を日本全国から募集して、その大半に明るい将来の道を与える。
伝統のある理系大学はそうだ。これは難しくて、新設理系大学は失敗の危険がある。
この新設バイオ大学は、大量の無業者を出して廃学部になった。バイト首になる私は、この迷走期でヒドイ目に遭った。
一部のバイオ教授は、バイオ実験をごく一部の手先の器用な子供に無賃でやらせて、あとは楽チン。
設備は良かったけど、先代総長は教員をケチって、一流大学よりも教授の給料が安くて、常に人手不足だった。
バイト首になる子の教育が、偏差値50理系大学の経営上の最優先課題だけど、教授にとって教育は他人事だ。
女は生まれつき手先が器用で、一部の教授はバイオ実験を手伝って欲しくて、女と見ればエコヒイキする。
一部の田舎娘たちは教授にチヤホヤされ天狗になる。すると、彼女たちはモヤシ金持ちに嫌がらせ求婚する。
田舎娘たちがモヤシ金持ち坊ちゃんに下手に出れば、教授もマネして、モヤシに優しくしたろう。
田舎娘たちが嫌がらせ求婚したから、教授も嫌がらせを手伝って、モヤシ金持ち坊ちゃんを叩いて教育機会を奪う。
私一人を叩くのとは違い、多くのバイト首になる子の教育機会を奪う世界になってた。当然、廃学部。
一部の田舎娘たちは天狗になると、相手の都合を理解するのが苦手なまま利得を集めようとするサイコパス行動をする。
狭義のサイコパス女は「男の都合を理解するのが苦手」かつ「女側の婚活の手間を節約する」だ。
二つ合わさって「男に損させ振り向かせて、結婚強要する」という、女のサイコパス行動になる。
モヤシをストーカーだと触れ回り実験勉強を邪魔して、住所を渡して、四つんばいで女性器をモヤシに突き出す。
昆虫の飛行制御のように単純だ。女本人はこれで成功すると皮算用が、モヤシ側の結婚同意取付けに失敗する。
身近な虫は光源(日光)に背面飛行する。夜は、ロウソクに背面飛行し、燃え暴れて、こっちの家が火事になる。
「男を損させて振り向かせてその男に求婚する。」
「不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、よその男に自分たちを口説かせようと仕向ける。」
相手の都合を理解するのが苦手なまま、自分の欲望を実現する挑戦だ。
私はバイト首になるから、自立のために理系大学に進学した。
女が私に嫌がらせ求婚して、私の勉強実験を邪魔する。狭義のサイコパス行動だから、優しい言葉はなくデカイ態度だ。
教授も女の真似して私を叩いて無職破滅させる。
教育機能不全の具体例よりも、別の言い方がいい。この新設バイオ理系大学は大量の無業者を出して廃学部になった。
女をエコヒイキし、田舎娘の目先の欲望を実現する。その弊害でバイト首になる大きな人間層の教育が犠牲になった。
(今は学部改変で医療資格大学でうまくいってるようだ。)
バイト首の子に自立の道を与えるのが偏差値50理系大学であって、廃学部大学より、ほかの偏差値50理系がいい。
バイト首になる子なら、この廃学部になる大学から途中で撤収だ。
女が悪いという証拠を取って、家族に見せて結束し、親子離間工作を防ぎながら、退学準備だ。
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
リクルートスーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
ストーカーとは、女が私に住所を渡して、女を口説くように、女の持つバイオ発言力で仕向けたからそうなる。
モヤシの実験勉強を邪魔し大損させて、モヤシ側から女へ働きかけるよう仕向ける。
なぜ私に批判的な大勢の女たちが、在学中の私に住所を書いて渡したのか、外部の人が経緯を聞けば女側のボロが出る。
教授がストーカー騒ぎを起こす女に「なぜアイツに自分の住所を渡したんだ?」と恐い顔すれば、彼女たちは沈静化したろう。
教授は矛盾点を知ってるクセに、モヤシの教育機会を奪って、見返りに、天狗女に自分のバイオ実験を肩代わりさせ楽チンだ。
専門知識ゼロ女を良い大学院に無試験教授推薦で、先方を怒らせる時間稼ぎもしてた。
私は休学復学してそれ見た。一部のその教授は弊害が出る時間を逆算してた。
あい
今時、黒板に書き写してるだけの公務員教師なんていらねーだろ
生徒にクーポン配って、塾で自由に好きな教師選べるようにするべき
教師にも適度な競争が絶対必要
>>157 実習行ってとりあえず資格までとるのと、
実習行って実態知ったら誰がやるかと思うからだろ?
>>421 とりあえず、なら校長が臨時免許だしたら可能って聞いたよ
小学校の免許無いけど産休の先生の代わりにやってくれないか誘われた事がある
>>579 教科によって差がある。
また、根本的に教員に向かない人には、声がかからない。
>>550 解けることと、教えることって、かなり違う。
しかも家庭教師とかではなくて、40人を統率して教えるのは難しい。
簡単に問題がわかる人ほど、教え方は下手なことが多い。わからない子の立場に立たないといけない。
不足っていうけど、むだづかいしてんだろ? 少人数制だの副担任だのって
>>421 別人だけど補足する。
更新講習を受けるために、校長さんのハンコ入りの申込書が必要なんだ。
教員→出産で主婦 なんて人は、以前仕事(教員)をしていた学校にお願いに
行かないといけない。だが、これがかなり難しい。
というのも、学校とけんか別れしたかもしれない。数年経って、そのころの校長さん
いないかもしれない・・・・
あの、申し込みに校長印、という縛りがなくなれば、もっと人材増えると思う。
講習主催団体も収入(受講者)増えるだろ。ただ、いまでも締め切りが多いんだがな。
例えばブルゾンちえみの母校
・島根大学教育学部
教員数57人
事務員13人
1学年130人
・島根大学法文学部
教員数61名
事務員数7人
1学年185人
こんな国立大学にも、学生数も遥かに多い早稲田と慶應以上の助成金
まともな人材も養成できず 、費やした税金は垂れ流し
>>601 なんだこれ。一体どこにそんな潤沢な人材がいたんだよw見たことないよw
教員より優秀で授業が上手い塾講師がいくらでもいる。
>>548 なるほど
4種持ってるけど一律30,000円なんだ
まあ、更新してないけど
>>109 教科書なんてタブレットからPDFを読むで良いだろ
>>124 子供が減るんだから、学校を統廃合するのが、先だろな
あとは、義務教育の自宅学習やネット授業をどこまで許すかの話だろうな
>>550 進学校なら超簡単だけど
底辺高となると、そのうち授業が飽きて授業中の徘徊とか妨害が始まる
生徒に興味関心を引き付けるのは難しいぞ
分数わからん人間に高校数学、さあ試されるな
基本的に高校卒業してれば誰でもお勉強は教えられるのだが、
学校とは1条校で法令に基づき運営される
教育職員免許法による普通免許が必要(一応は国家資格)
よく無免許で当該授業が全て無効となり大問題としてニュースになることがある
ただし、特別免許状、特別非常勤講師という制度が各都道府県にあるはず
今後はこの制度が人手不足により緩くなる可能性はあるだろう
>>106 北海道辺りだと、スクールバスを使っても通学に片道1時間超したりするので統合できない場合もある。
私の世代が、師範学校出の教諭から教えられた最後のの世代だな。
陸士海兵行けないけど、授業料無料だったから東大と変わらんレベル。
>>493 中学だと仕方ないんだよね
学級数で正規の教員人数決まっちゃうから
そこ変えないと厳しいのはいつまでも続く
たしか免許の数は数学がすくないんだっけ?
理科の免許集めるのも大変で物理、化学、生物、地学の4つもあるから
生物、化学は多いが、4つは中々集まらんだろうね
昭和みたいにやりたい放題できるならともかく、父兄に怯えながらやるこの仕事のメリットあんの?
>>614 全くありませんので、関わらない方がいいぞ
部活指導は人件費が出ないブラックだからな
丸一日でお弁当代くらいかな
教員免許は教育実習必須で実習先も自分で見つけてくる必要があるから敷居が高い
規制緩和すべきだろ
希望者全員採用してるんか?
落としといてたりませんってのはあかんで
免許制が人材不足のアシストしてる状態なんだから免許なんかなくせばいいのに
各教育委員会への取材
違法のブロック塀つくりまくった団体が何言ってんだ
部活と担任持ってない先生の給与を3割カットしろ
学校で新聞開いてタバコスパスパ吸いながらパソコンでネット観覧して
定時に帰るアフォの人件費削減して新規採用微増すればいいだろ
何でもいいけどよ
日傘さすのはかまわないけど人混みでは畳めバカ! 目に突き刺さるわ
こういう他人に対する配慮とかきちんと教えとけ能無し教師ども
氷河期なんて採用ほとんどしなかったくせに ざまあとしか言いようがないw
公務員一般にも言えることかもしれんが
先生も有能でやる気が有り、仕事のできる先生は
とにかくいろんな仕事が集まってきて忙しい
それに反してクルクルパーや老害はアイツに仕事は任せられないと
学校関連の仕事はハブられ学校に自己満授業と弁当を食べにだけくるヤツが結構いる
こんな糞でも悪いことをしない限り辞めさせることもなく
能力が著しく劣っていても、研修にいけばそれでオケ
役職にはつけないが年功序列でそれなりに給料も上がる
まさにウンコ人材天国
>>615 休日に8時間出勤して日当5000円くらいだよな
先生になりたくても空きがないから非常勤でしのいでた人から見たら発狂もんだな
生まれたタイミングで酷すぎる格差…
正規の60〜70%が無能という可能性も
公務員な時点で、否定できない
近所の小学校なんて1200人も通ってるぞ
他の学校も統合すればいいだけ
>>534 免許更新制導入のとき、この板でクソ制度だと言っても、反対する奴は日教組、左翼の工作員認定するやつ多かったよ。
ほんと、愛国心が高いだけで判断力の無いバカはむしろ足引っ張り。
だから通信を整備しろって散々言ってきたのにw
授業動画流して年に1回更新すりゃいいだけなのに何故やらない
>>408 程度問題だろ。ろくな人が公務員にならない社会なら、役所に期待すんなと。
「戸籍係はコンビニバイトでじゅうぶん」
「コンビニバイトは最近中国人バイトだから戸籍係も中国人バイトにしよう」
「売国奴−!」
こういうだぶすたは見苦しい。
若者の母数自体が減ってるしまあ予想できたことだろ
長時間労働の割に薄給、部活顧問という名の休日出勤、加えて増え続けるモンペとくればそりゃ目指さんわ
児童の教育だけでもプレッシャーかかるし悩みが多いのに
>>385 すぐに「お宅の子供は発達障害」と勝手に決めるケースがあるからな。
そうやって特別支援に入れてしまう。
もう利権だわ。
男女平等で女性という理由で採用するから質の悪い女性教師が多いし。
>>433 そいつは真面目な良い教師だ。
教育指導要領をよく分かって従っている。
文科省がズレてるから、そのズレてる連中の作ったマニュアルで仕事しないと処分食らうんだよ。
保守系はより、指導要領重視してるしなw
指導要領がクソだと理解できない奴らばっか。
狭き門時代にコネで就職したやつらが今幹部やってるんでしょ
笑えるな
>>441 それを見越して採用数もガンガン絞ってきた。
だから氷河期という人材余りまくり時代の教師がほとんどいない。
東京の私立大学信仰が地方にも押し寄せているんだよね
現場への採用数が多くなれば大学も力持つわけ日大みたいに
数は正義になってる
教育が日大化してるんだよ
恐ろしいほど醜いことになっている教育が
無駄な書類作成とか、意味のねー会議とか
やらんでもいい学校行事とかなくしたら?
>>628 そうそう。
安倍さん素晴らしいと誉めてばかりでな。
五年先十年先に教育現場が困るて話しても、既得権者ザマァてばかりだった。
正直なところ、公立の小中学校は教師を増やすべきじゃなくて、教師の雑務を引き受けるべき事務員を雇うべきだと思う
教師は生徒の指導に専念させるべき 雑務大杉
そもそも 慰安婦問題があって 歴史改竄されてる国で なんで教師になろうとするの?
権威主義の人なの?
>>642 やると教育予算を増やさないといけないからやらない。
安倍も最初は部活を分離するみたいなこといっていたが、業務を分類するとブラックで働かしている現状より金がかかると思ったのか、その後だんまり。
調べたはずの情報も非公開(多分都合の悪いデータなんで廃棄)
>>1 外国人労働者の子供の
増加も関係あるだろ
基本外国人労働者は必要ないわ
>>643 > 慰安婦問題があって 歴史改竄されてる国で なんで教師になろうとするの?
慰安婦問題があって歴史改竄されてると、何で足し算や割り算、化学反応や動物の生態を教えたくなくなるの?
>>643 税金で反日活動するためじゃね?
あと、子供に自虐史観を植え付けるためかな。
>>565 中学の時、前職ダイエー社員先生がよかったわ、おもろいしわかりやすいし授業妨害の不良にも怯まずゲンコツ制裁
次第に不良も授業受けるようになり、学年変わるのが本当に寂しかった
転職しやすいような制度ならいいのにね
>>641 夏休みあるのか?
羨ましいwwwwww
夏休みがある職業を聞きたいwwwwww
>>651 今はゲンコツ制裁をやると大問題になって不良生徒と親に謝罪させられて笑い者にされ却って権威崩壊する。
生徒もそれがわかってるからやりたい放題。
生徒と付き合っていいなら、今の仕事辞めて先生になる。
>>636 なんでそうなるの?無能だから非正規とは言わないが、グダグダやってても一生面倒みてくれそうな正規に憧れる非正規は非正規のままの方がいいわ。
予備校の有名講師のビデオ流しとけば十分ってやつは何を考えてるんだか…
30人学級の15人はそれでしっかりと勉強するが、残り半分は底辺になるぞ
格差広がったときに、底辺のお世話するために税金が今までの倍になる。
底辺切り捨てろってなったら、それこそ北斗の拳の世界になる
音楽の先生が事前に「こういう問題が出ます」と答えと一緒に教えてくれるんだけど
それでも点数悪い人がいて、聞いたら暗記が不得意なんだと。
成績の悪い子にも理由があるんだね。
>>1 教師の離職率は、私学を含めても4〜5%
公立の小中学校に限れば、約4.38%(平成25年度)
しかも離職者の大半が定年退職
全職種の平均離職率が15.6%(平成25年度)だから
教師の離職率は全職種中最も低い部類だと言える
要するに、日本の教師の仕事は
日本で一番楽に儲かるものの一つだということ
教師は日本で最も甘やかされている職業の一つだということ
一クラス当たりの生徒数は4分の3に減り
3学期制から2学期制への移行で
事務処理も3分の2に減った
また夏休み、冬休み、春休みと、年間2ヶ月間以上は
まともな仕事がない状態だが、その間も満額給料がもらえる
こんな職業、他にはない
600人など恐らく何の根拠もなく
教師の賃金を上げるための策略の一つだと思うが
日本で一番甘やかされている教師の仕事を少しでも増やせば
あっという間に解決する数字だろ。600人くらい
福岡市のデータ見たけど正規採用は倍率6倍とかだった
正規で雇えば?
こんなモン、若年層の減少でなり手が減ってるだけだから、年功序列を止めれば良いだけの話だろ。
淫行条例を廃止したら、本気で生徒の事が好きで先生になりたい男が殺到すると思うわ
>>532 そもそも今は賢い人が博士号とってるとは限らんから
東大京大の大学院進学率が低下してるし
それで空きができたせいで他大学出身院生が増えてる
一概にロンダ呼ばわりするのは良くないが
どうしても平均的な質は落ちてる
>>667 先人の業績を辿るだけなのと違って、博士号は新しいことをやればくれる。
それに、今も昔も院は所謂ロンダだらけ。
優秀なのは特に。
東大卒、京大卒といえど例外でなく、国内博士でなく、米に行ってPh.D.をとってる。
東大、京大の教員自体が自分とこで研究者を養成する能力については自信がない。
>>454 非常勤講師に副業禁止を言い渡す自治体はある。
命令はできないから、あくまで「お願い」。
だが、断る人は非常勤講師やれない。
>>661 昔の教員は給食費の督促とか、観点別評価とかやってません。
>>661 全体的に視点がずれてるね
教員の離職が少ないのは他業種の転職を考えた場合、
特殊すぎて職歴として扱われないから留まってるだけでは?
また長期休み仕事が無いと言うのは、経験もしたこと無いのに知ったかしない方がいい
実際は大学試験対策や部活指導、学級管理などで仕事は幾らでもある。
底辺校生徒が長期休みに犯罪すれば住民から呼び出され親の代わりに謝罪に行かなければならない。
教員は意外に知られてない激務の一つ。まず会議が部活指導が終わってから開始されることも多く、
土日、長期休みも部活指導に駆り出される。基本的に一律手当なので残業代はでない、部活指導もほぼボランティアだ。
>教師の仕事を少しでも増やせば あっという間に解決する数字だろ。
これについても問題を理解されてない。当該教科の免許者が不足しているのだが?意味分かりますか?
実際は免許者がいない授業は自習となるが、自習の授業も教員が監督することになる。
免許者がいなければ学校の運営に関わる非常に深刻な問題なのである!
教職員の仕事が苛烈だってことが知れ渡ったからな・・・志望者が減るのは当たり前
>>674 公立進学校の美術教師や音楽教師はラクすぎて希望者殺到してる
>>675 教員は、芸術家でいられるギリギリのラインってだけだろ。
これをこえたら、パンピーよ。
>>660 試験なんて暗記力の勝負なのに当たり前だろ
教職員が足りないんじゃなくて学校が多すぎ
年金受給前の人使って町内会までの送迎ワンボックスを実現しろ
そうすれば教職員も減らせる
>>679 過疎化が加速するので、簡単に統合はできないんだよ。
人口子供が減るんだからいいだろ
最終的には0や
職業が成り立たず親がやれ
財務省 「子供減だし、どんどん減らせ」
文科省 「そうはさせるか・・・」
非常勤の募集を教員不足と呼ぶの辞めろ
採用人数を過去に絞ったところも上が責任取れ
>>684 もう2周目に入ってしまったから最悪、2周目までは続いてしまう。
>>686 常勤講師(臨時講師)はフルタイムだから希望者は多いけど、
非常勤講師のなり手は少ない。
正規で雇ってもらえないから
講師としてやってるって人が沢山いるのになんでなの?
>>689 離島とか、山間部とか、交通の便が悪いところだと常勤講師もなかなか集まらない。
>>688 給料低いのも終わってるんじゃね
非常勤って満足に生活できるだけ金をもらえないだろ
非常勤だからってそれほど楽できるわけもないってのも
>>689 その常勤講師も教科によっては都市部でも確保しにくい状況があります。
>>693 たとえば美術の非常勤講師の先生が創作活動メインの人だったり、
家庭の事情から常勤講師でなく最初から非常勤で働くつもりの人がいたり
と事情は様々です。
教師のほとんどは朝鮮人だよ。
北朝鮮人もたくさん潜りこんでるよ。
アメリカでは小学校教師なんて
パートおばちゃん仕事
夏休みなどは無給になったり
その程度でいいんじゃないか
よく調べろよ田舎だけじゃなく大阪とか都市部でも足りてないとこあるんだぞ
AIで置き換えれば人間はいらない、費用も公務員よりずっと少ない。
一年生のみ幼稚園教諭か、保育士が副担任で教えれば良いのに。
>>697 すでに非正規教員は夏休み無給のところが出てきてる。
無給ではあるが仕事はある。
無給のくせに八月の終わりから授業あり。
>>689 今は景気が良いから、若い人が大手企業やメーカーなどと
天秤かけた場合、非正規の魅力は少ないです
専門学部卒は免許あっても最初から教員など目指してないし
教育学部でも教員目指してない人は増えてます
人員確保するのはより一層難しくなってますよ
>>710 そんなことわかってるわ。学校種違うだろ。
保育士は教諭ですらないし。
教育職の上乗せ分の4%
これに手をつけようとする動きが、周期的に官僚から持ち上がる
4%分を削減できたら、けっこうな予算が節約できると期待して
行政職公務員と同じ給与体系にしろ、とね
だが、4%の上乗せだけで残業無限の奴隷体制を改め行政職公務員並みの給与体系にすると、残業代でパンクすることは現場では自明なんだ
いつも調査が始まるが、いつの間にかそんな話は無かったことになる
まさか一般の公務員の残業手当を0にするとは言えないからな
>>1 一つ、私からの奇策がある。
全国の学校の人員(教科の免許保有者)を調査した方が良いのでは?
免許保有者が不足しているということは、
もしかすると違法に学校運営している可能性がある
→ そうすることで正規教諭の人員を確保しやすのでは?(予算がつきやすい)
>>711 カッカするな。
特例措置で。と、言いたかった。
幼稚園教諭は給与安いし資格を持っていても働かない人が多いし、一年生なら幼稚園教諭の方が子どもの扱い上手いだろうし。
>>712 財務省は「教員に限って給与削減+残業代なしを維持」って言い出してるぞ。
2週間前にも同様の「教師足りない」スレ立ってたけど、結局は学校側から使い勝手のいい非正規の非常勤講師が足りないってだけだったからな
>>714 あきらかに労働時間アップするのにやるやついるのかよ。
小学校だから観点別評価含めて通知表つけることになるけど。
小学校辞めて民間企業でのんびりやってる俺、高みの見物。
>>50 某地方都市で教員のIT系のサポートをしてたが、こりゃダメだ…って教師多かったなぁ
長時間勤務を愚痴ってる奴とかも居たけど、ワードエクセルですら基本動作が出来ないからそりゃ長時間勤務になるわ…って感想だったな。
一番驚愕したのは数百枚のコピーが終わるまでコピー機の前でずっと待機してた教師だな。
放置しといてその間他の仕事しろよ…と。
一方で社会人上がりの教師は質が高かったな。
ただ出来る分、仕事が異常に集中してたから可哀想だなぁと思ったわ。
>>722 数百枚コピーか印刷か知らないが、紙詰まり起こしたら地獄なのでその場を離れないのがこの業界では普通だ。
>>723 紙詰まりが起こったらエラーで止まるだけだが
>>724 大量印刷やったことある人ならそんなアホなことは言わない。
>>724 あと、学校の場合は1クラスごとに印刷なので、
1クラス分の印刷が終わったら一旦止まるようにしてるのが普通なんだわ。
止まるたびに付箋を入れてく。
>>69 妊婦や介護休暇の穴埋めなんだよな
しかも非正規でも公務員だからバイトもできん
ほんとはね
それと地方は学閥かコネで正規採用が決まる
5年くらい非正規やって学閥以外の大学の人間が正規になる
そこそこいい大学だったとしてもね
>>713 免許更新制のせいでかなりの数が失効してる
再生させるはずが荒廃
向いている方向は現場ではなく
経団連
>>728 学閥なら別に良くない?そこそこの大学出たという条件だけなら正直…
>>689 免許更新制で免許持ち講師が簡単に使えなくなった。
ネットで嘘情報は相変わらずばらまかれてるが、調べたら最悪ブラック環境がしれわたり、なりてが減った。
今教師をまともにできる能力あるなら、普通の会社で成功できるし。
ちなみに免許更新制は安倍がやった政策なので、安倍が在任中はまず絶対撤回しない。
安倍の政治が5年10年先を考えてない思いつき政策の証明になる。
類似の理由で自民党政権でも撤回の可能性は低い。
これ、財務省が真っ当な試算の上で教育を削減すると発表した事への抵抗だろ?
少子化で教員1人当たりの生徒数はどんどん減っていってるし、これからもどんどん減る。
にも関わらず、定員数を盾に教員不足と宣ってるだけ。
ここの書き込みは現役の教員、または非正規の教員が多いの?
高度経済成長時代と安定成長時代に教育を受けた氷河期とか放り出すからだよ
>>735 日本人が減ってるんだから警察の仕事は楽になってると思ってる人ですか?
保育士不足も保育士が見る一人当たりの子供の数を改善すれば解決ですね。
>>617 一定のレベルに達してないと落とされる。
少子化なのにという理屈はわかるのだが、
現場では実際に人手不足なんだよな。
うちも講師とか産休代替とかの先生がなかなか見つからず
えらい難儀をしていたよ。
>>1 >>2 >>3 zr
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216 Lady Gaga - The Edge Of Glory
>>742 そういうのもあるんだろうけど、自分の職場のは違うな。
4校経験してるけどそんなの見たことない。
>>744 人数✖︎クラス数をプログラムでセットすれば1クラス分印刷を終えたときに数秒の間があるからその隙に付箋を貼る。別に最新式でなくてもプログラム機能は付いていると思う。
>>745 それは知ってるよ。
>>726の人はその機能を言ってるんでしょう。
でもそれだと付箋を貼るために印刷機の前にずっといなければならないからね。
1セットずつ少しずらして吐き出してくれるとか、そういう付きっきりにならずに済む機能の話かと。
でもどっちにしろ印刷機でその場を離れて他の作業をするほどの時間はないよな。
>>722の話はどうしてもコピー機を使わなければならない理由があったのかね。
国は更新講習などやってる暇ねーだろ全てが裏目に出ているからな
その辺にいる暇な免許もちを集めるしかねーだろ
文科省は何をやってる、無能、無策、余計な制度ばかりつくる
これ、違法な学校運営している可能性が高いだろう
実際は当該教科の免許持ちが授業してないのに卒業させてるだろ?
こういうの徹底的に調査して、予算が足りないなら然るべき予算をつける
学校としての運営が成立しないなら、統廃合を進める、どれも当たり前のことだな
>>20 小学校でも10倍超えてたな
ちなみに今は2倍ちょっと
偏差値30台の馬鹿大学からもガンガン受かってるわ
>>1 これ、免許者が不足しているということは絶対に違法に卒業させてるケースあるだろ?
隠蔽気質の学校や教委が正直なデータを公表しているとは思えない、実際はもっといるだろ
今の若い人は昔みたく何年も講師をして本採用になるという時代は終わってるからな
景気が良いから大手企業・メーカーに行くだろ当たり前だけど
やってることがお役所気質でお話にならない若い人にとって魅力ないって
人手不足だからって応募者を全部採用ってのは無理だよ。
Fランかそれより少しマシくらいの大学から数学の教育実習に来た子が
教科書の「練習」の問題(決して章末問題ではない)が解けないのには驚愕した。
>>33 同じ事ばかり言ってるよね。子供減ってるのになんで「保育園」は足りないのか。
幼稚園は軒並み定員割れだというのにね。
根本的に人口減ってるから地方交付税減ってるから、
最もどうでもいい教育予算から減らしてんだろ
本当はどうでもよくないんだけどさ・・
春夏冬とガキに合わせて長期休暇あって部活動もない授業レベルも低い
小学校教師が忙しいわけない
男も女もロリコンだらけなんだからロボットにやらせろ
>>741 産休制度も見直さないとな。
取りすぎだわ。
公立小中の教員なんて罰ゲームみたいな職業だからな。そりゃあ人が集まらないだろう
若いうちだけじゃなく、30、40歳になっても年収低い。他人の子供だから生意気な面倒な存在でしかない、何かあればすぐ教員の責任問題、訴訟沙汰。生徒の親からは見下されたり、すぐ授業内容でクレーム付く。
肝心の子供達は、塾で学習済みだから多くが受験勉強の息抜き、遊びの場なので成績上位ほど学級崩壊の原因。特に小学校。
罰ゲーム以外の何物でもないよ
中高の専修免許持ってるが、取得したのは20年前だから失効してるだろう
バイトしたかったが、残念
>>751 どこからどう見ても見ても決められたとおりに授業をしていないってのが露呈しただけだな
>>762 越境入学の多い学校に取材した記事が20年くらい前にあったんだけどその中に
どうして多いかと聞いたら「決められたことを決められたとおりにやっているだけです」と答えが返ってきた。
裏を返せば決められたとおりにやっていない学校が多いってこと。
>>762さん、
ゆとりが学力低いのは、それは民間でも同じ
考えられないレベルが入ってきている
ただ、組織で動いてる以上、正規のベテラン教諭がしっかり監督すれば問題はないレベル
問題なのは、自治体として然るべき人員を確保すること
それができないなら学校運営は成立しない
>>1 どうせ川崎市中原区幸区川崎区、横浜市鶴見区といった人口が爆発的に増加した地域だろ
大人の通勤事情でその地を選択した大人が悪い
そんでもって保育園入れない、学校に人いっぱいでいやだとか言わないで欲しい
ということで新住民は30分以上歩かせてまだ受け入れられる学校に越境通学などさせたほうがいいかもな
人気があった時にコネ採用で独占してたから
誰も目指さなくなった
やるだけ無駄だからな
こうなることはわかりきってたのに
そういうことすら見抜けない見識のない連中だったわけだ
万事がこの調子だからこの国は落ちぶれた
支援校の免許持ってるけど新卒のとき採用無かった
支援級への通級制度や放課後デイできるまえ
放課後児童や学校支援員でそういう子面倒みてきたけど
もう失効してるだろうし教えることないだろう基礎免許の社会科も
相変わらず高倍率だからこのまま腐らすことになるだろうなー
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本が負けて嬉しい!」こんな事言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html 安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
↓
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→
https://archive.is/yBn3b 魚拓その2
https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480 百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/ 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
http://nstimes.com/archives/122391.html 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html .
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ .
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4 ↑
そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) やり難い生徒や親相手に自ら苦行に立ち向かう人など少ないだろ
>>734 そうだったか?俺の記憶では「不良教員の排除」を目指した制度だったが、
日教組等の猛反対で骨抜きにされた。
>>760 教員経験がなければ失効はしないはず。
ただし、更新講習を受けなければならないが、
申し込み→受講→申請 を考えると、教職に就く3年前から
動かないといけない。
だから、実際上は不可能となる。
私も中高の教員免許(国語)持ってるけど、一度も使わず20年
私の頃は採用がほとんどなかった時代だったから、同級生も会社員がほとんど
今無職で主婦だけど、更新しないと使えないんだな
パートでいくらでも働くのに
>>776 更新講習受けるにも採用した学校の校長のハンコいるらしいから
そんなに時間かかると
「免許持ってるから採用、2学期までに講習うけてね」てのも無理だね
使い捨て要員の教員600人募集だなんていってもなぁ。
少子化を前提として、正規採用を抑制しているのだから。
いずれ、教員派遣を業とする業者が跋扈してきて、
給料の何割かを抜いて渡すというようなことになりそうだね。
教員はなかなかなれないのに人手不足なんか。
俺の嫁は臨時しかかなくて諦めたぞ。
正規雇用の志願者は多いけど、非正規しかないから諦めるんじゃねえの?
教員資格持っていても
塾講師の方が良いって人もいるからな
子供が減ってるのに教師が足りないなんて明らかに
教育委員会が無能なんだろ
公立小中の教員なんて罰ゲームみたいな職業だからな。そりゃあ人が集まらないだろう
若いうちだけじゃなく、30、40歳になっても年収低い。他人の子供だから生意気な面倒な存在でしかない、何かあればすぐ教員の責任問題、訴訟沙汰。生徒の親からは見下されたり、すぐ授業内容でクレーム付く。
肝心の子供達は、塾で学習済みだから多くが受験勉強の息抜き、遊びの場なので成績上位ほど学級崩壊の原因。特に小学校。サビ残業の嵐は今も変わらず。
正規採用だろうが公立教員なんて罰ゲーム以外の何物でもないよ
【兵庫小5女児いじめ自殺】「死にたい、でもこわいの苦しい」いじめSOS見逃す学校。「死を現実的なものとして捉えなかった可能性もある」 ・
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530584875/ 元塾講師のSEなんだけど、プログラミングの講師とかならやってやってもいいぞ。
これも教員試験受けないとダメ?
>>775 間違ってる。
幼稚園教諭の不適格なんてどうやって判断するんだよ。
>>791 教員免許持ってないと採用試験まで受けられませんが。
>>793 免許取って採用試験しないとダメなのかって事ね。
AETなんかと同じ枠で採用ないのかなと。
>>794 プログラミングの実習助手か…。
工業で、すでにありそうな気もするが…。
採用は、果たして…。
>>493 授業のコマ数の問題もあるだろ
週1、2時間あるかどうかだし
クラス数が多かった時代ならともかく
>>493 先生じゃないけど、中学の時技術と道徳の時間はほとんど他の授業に振り替えだったな
金工とかやりたかったのに
>>775 なんか思いっきり勘違いしているみたいだね。
阿呆でも年収1000万いく可能性がある数少ない職だが
入口が狭いから当たり前だな
>>780 自分の友人にもそんなん何人かいたわ
非常勤で何年か頑張ってて向いてそうなのに地元出身者優先、新卒優先、コネ優先でどうにもならなかったとか…
博物館とか史跡調査なんかの職員とかも
そういう希少種が無職状態でそこらへんに転がってて
1年契約でも釣れるという前提の募集w
不要な学校行事や
管理のためだけの無駄な書類作成を
2割減らせば、教師は余って困る。
>>157 足りないのは
低賃金で死ぬまで働く、非正規"奴隷"教師です
そりゃロリコン狂師ばっかでしょっちゅうクビにしてたら誰もいなくなるよw
教員=勉強を教えられる人、って思っている人が多すぎる。
教員の仕事
校務分掌→教務とかは非常に高い事務能力が必要
生徒の間のトラブル解決能力→カウンセラーや警官的な役割
楽しい授業→生徒は飽きやすいから、エンターテイナー的な会話力とアクティブラーニングをつくれる創造力
社会人的経験→保護者との話し合いが多いから、様々な大人との会話能力が必要
体育会系的要素→教員間の付き合いには必要。さらに、文化祭などでも盛り上げる必要あり。
つまり、勉強だけできる人間に教員はつとまらない。
昔は教員のいうことが絶対だったから生徒が弱い立場だったけれど、今は逆転。
勉強教えるだけなら塾講師だよ。
>>807 塾講師はやたらと教員と張り合う人が多いよな
また生徒の中でも塾講師の方が受験テクニックを教えてくれるから役立ってるとか
しかし、教員の目的は法令的な役割で、
もしも教員が指導しない授業があれば、その全ての授業が無効になるわけだし、
お互いに目的と役割が違うだろうにね
また教員は少年犯罪の防止・更生などで多大な貢献をしているよね
生徒が警察に捕まっても大部分は不起訴で終わるとか、あとは学校の方で指導して下さいで終わる話だし
>>809 塾講は教員採用試験落ちが多いから
教員にコンプレックス抱えまくりなんやで
>>1 そして不適合者のロリコンが集まりどんどん増えていくという負の連鎖に。
>>807 それだけではない
金魚やウサギ、あおむしの飼育
植物の栽培
校内清掃
などクリーニング技術や飼育、園芸の技術も必要
昔なら教員になりたいものは居た
しかし、今はモンペアとの闘いになるから、有能なものほど私学へ行く
就職氷河期世代15年分雇わなかったんだからしょうがないだろ
地元国立の教員養成系がどこもクソなんだよな
教える方も教えられる方もみんなクソなレベル
そしてそいつら優先のコネ採用
そりゃ優秀な人材は教員にならんわな
>>813 日◯とか見てるとわかると思うが私学もオモテに出てきにくいだけで……だよ
モンペもどこにでもいる
ケツ叩いてガリ勉させるタイプの所もすげーぞ親の主張w
そもそも優秀な教員志望が絶滅危惧種
ブラックなのが知れ渡ったからwww
休職してるゴミを使えよ。
教員ほど休職しまくってるゴミいないだろ
>>1 そりゃロリコンだろうと前学校で生徒にイタズラしてとっ捕まった経歴があるヤツでも何でも採用しちゃうわな
すべての負担を押し付けられる教員と警察官は敬遠されても仕方が無い
>>1 教員免許なんていう既得権岩盤規制は廃止しろよ
ほんそれ。
免許なんか廃止して、法、経済、理工などの学部出身の一般人をどんどん登用すべき
教育系の学部は受験の負け組なんだから
>>807 最近は塾講師にまでそれを求める親&それに従わせようとする経営者が多い…。
毎年スコアアタックのように生徒の成績だけ追い求める仕事が好きだったのにな。
>>810 小さな個人塾とかは知らないけど自分の周りは教採落ちて塾講師って凄く減ったよ。
最近見てるとブラック勤め塾講師達ですら学校の先生って気の毒だなとか言ってる。
自分たちは本当に嫌な生徒や保護者が来たら最悪切る事が出来るのが大きい。
>>816 教育学部の授業と試験レベルは驚くほどレベルが低い
教育学部は他の専門学部の授業受けたことないから知らないだろうが、
高校生に毛の生えた程度だからな教育学部は4年間で頭が退化するだろうな
免許+採用試験うける意志がある人は勉強している分まだマシだけど
ゼロ免課程などゴミすぎて論外
1クラス2教員になんてするから不足なんてなる
1クラス1教員に戻して教員過剰って白状しろ
>>827 1クラスに教員一人だと一人発達がいて授業妨害始めたらこいつの相手で授業が潰れ
他の子の教育を受ける権利がないがしろにされてしまう
2人ならそいつ一人をつまみ出して個別に指導できるしもう一人が本来の授業をスムーズに行える
まあそれなら発達の勉強見てやるのは学校支援のパートでいいだろと思うんだが
有資格教員でないと授業にカウントできんのかもしれん
足りないのはあくまで期間限定で都合よく使い捨てる常勤講師と、
常勤教員だけでまかないきれずはみ出た週数コマだけ担当させる非常勤講師。
正規教員は足りてる。
下がったとはいえ、教員採用試験受験者はまだまだ多い。
>>50 説明が下手だな
前の業界も底辺が集まるブラックだっただろ?
>>830 ここで不満を書いてても仕方ないね。
どこにも君の意見は届かない。
>>675 殺到してるんだ
前に不足してると聞いたから地域によるのかな?
>>826 学問は上でも高校生相手なんだから高校程度で十分なんだよ。
>>830 問題の本質分かってねーな、このスレをもう一度読み返した方が良いだろうよ
将来の少子化に向けて採用を絞ってるからな
現実問題、正規教員に仕事のしわ寄せが来てることを否定はできないでしょ
昔と違い、今の若い人が臨時講師を何年も続けて正規教員を目指すとは考えられない。
採用試験ダメだった迷わず景気が良い大手企業に行くだろう
今の若い人は教員の仕事に魅力を感じないと思うぞ
氷河期時代は教員なるには
コネが無いと無理だったんだぜ
>>837 その為の再任用でしょ。
経験を積んだベテラン教員が現役をサポートするってw。
で、実際能力ある人の多くは疲れ果てて再任用に応募せず早く引退してほしかったボケ先生が現場の足を引っ張る。
そこで今度は定年延長が提案されて実施の見込みだそうだ。
楽隠居もできんわw
>>833 足りないのは、常勤を置けない小規模校の非常勤講師のことだと思う。
そういう学校は、ド田舎だったりするので、なおさら…。
で、地元のピアノの先生や、絵画教室の先生や、書道教室の先生
なんかに、臨免か特免出して、来てもらうそうな。
教諭は、芸術系大学で習ったこと、学んだことを生かせる、
数少ない堅気の仕事なのよ。だから、殺到する。
>>841 「堅気の」じゃなくて「安定した」だな。訂正。
>>840 非常勤講師の方は退職した高齢者が就くことが多いけど、
臨時講師は正規と変わらない仕事量
運動部で土日も返上、高齢には無理やなw
>>841 甘いな。例えば1学年3クラス規模の中学校で各クラス週2コマの授業があるとする。
一週の総コマ数は 3学年×3クラス×2時間=18時間
一コマ2500円で一月4週間 18万円+交通費ー税金
実際は18時間も連続して授業を持てないからこの手取りでフルタイムとほぼ同じ時間拘束される。
だぶんコンビニのレジ打ちの方が見入りが良いのでは?
全然関係ないけど、インドの極貧地域では仕事増やすために
電球替える仕事も、回す係と下から抑える係に分けるそうなw
イジメや学級崩壊、不登校など現場は問題山積み
強い信念と覚悟をもった者だけが教員になる資格があるのだ
それが出来ないなら無責任に最初から教員を目指すな
教師だけとは言わなくて
日本社会自体が「超お客様社会」過ぎるんだよ
大学までどこへ言っても、何をしでかしても
(子供の)お客様だからあなたは一切悪くない、って体験していて
いざ就職すると逆の立場、何から何までしてあげる立場になる
自分が今まで当たり前だと思っていたサービスが全て役所や企業のブラックサービスによるものだとわかる
ついていけない人が出るのは当然と思うよ
何が悪いって、今度それに慣れると他業種で同じレベルのブラックサービスしてない店員見るとふざけるなと思ってしまう
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00
>>357 自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 96
>>352 貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、
キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!自国の奴隷には増税、増税与え放題!www
自国の本当の自殺者数年間11万人以上! 日本の教育の文部科学省、トップ級の局長が賄賂で息子の裏口入学!www世界一、民度の低い日本のエリート!www
まさに、まさに「美しい国」!!
10年ぐらい前に免許更新制度になったから「取り敢えず取っとくか」って学生が減ったんだよな
そういうのが支えてたこともあったんだが
お〜い見とるか〜w
性癖のためならモンペとか余裕で我慢できるよみたいなロリコンだけが残るんだろうな。
恐らくはこの問題は解決できないでしょうね
当分の間は人手不足は続くでしょうね現業の教員はご苦労様です<南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん
人手不足でもなぜか不思議と学校が運営される、
なぜかギリギリの人員でやっていっている。
そのうち人手不足→これが当たり前の状況になっている。
そもそも人手不足を招いている公立は底辺だったり、僻地だったり、
すでに定員割れてたりとか、そもそも教委からも重要視されてない
もしまともな扱いだったら、きちんとした予算をつけてるし、将来的にも
期待されてないということです!
ということは、こういう学校は将来的に統廃合した方が合理的だし、
可能性はかなり高いでしょうね。
バブル期とかベビーブームは学校を量産してきたけど、今はその逆ということ
行政サービスは低下するが、せいぜい人口5〜10万の街に集約して、
僻地に住んでる生徒、その親御さんは負担になるかもしれませんが仕方ありません(`・ω・´)
>>846 おまえみたいな口だけ番長って存在価値ある?
養護学校が余計なんだよ
カタワ3人に教員1人って税金の無駄
>>854 でもそいつらが普通校に来たら反対するやつがいるんだろ?
>>854 財務省が普通学校に入れろって言ってるな。
団塊教師もダメな奴が多かったけど、Fランとかなかったから、最低限の教養はあったかな?
今の小学校教員の養成課程はFラン大学が生き残りをかけた目玉学部になっていて、質が落ちているからな。
最低でも駅弁卒か、老舗の私立大学だった昔とはわけが違う。
警察官と小学校教員はFランでも就職実績を挙げやすいからな。
>>552 免許の更新制の影響が大きいんだよ
更新切れで免許が失効してしまった人は、講師登録できないからね
この制度のせいで、臨時採用の講師は常に不足してる
民主党時代の負の遺産だ
免許制を撤廃しないと人不足はいつまでも続く
>>858 更新制度作ったのは自民党政権なのに、なんでそんな嘘を言うの?
民主は廃止したかったのに。
>>858 昭和みたいに一クラスの人数を大人数にすればそん何人手不足ではない。
>>857 団塊教師は駅弁卒はエリート
大半は大卒ですらない教員養成所卒だぞ
嘘つけ!少子化で子供が少ないのに教師が少ない訳ねーだろ?
正職員の数だけで臨時採用とかの数は入ってないんだろ?
>>857 団塊以上の女教師は優秀なのが多かった。
男女雇用均等法以前は、教師は数少ない就職差別のない
就職先だったから大学の最優秀層がたくさん教師になってたから。
教師同士の不倫とかあちこちでしてるのにホントに職員少ないの?
それとも教師って職業が不倫の温床なの?バレてもクビにならないから?
まあそうなるよね、むしろ今の環境でまだ教師を目指す奴がいるのが信じられない、聖人かよ
>>861 二種免許なんて仮免許みたいなものだから、結局は自力で勉強して、一種に切り替えているよ。
二種免許を取って、臨時教員をしながら通信教育で勉強して一種に切り替えだからな。今時のFラン学生には
できない芸当だろ?
>>860 昭和の時のように生徒が不登校になろうが、給食費滞納しようが、
高校受験で失敗しようが責任取らずに知らんぷりの教育に戻すのであればできる。
>>862 臨時採用の数が足りないというニュース。
文字が読めない人?
>>864 医者が看護師と不倫してることみんな知らないの?
みたいになんの根拠もない書き込みだなり
>>862 それどころか、一クラス二人制なんてやってもいるからな。
そりゃ足りんわw
>>871 二人担任制は必要だからやってること。昔と子供が違うんだよ。
大昔から「最近の若い者は・・・」みたいに言ってるじゃん、ってレベルじゃなくて
本当に驚くほど急激に日本人の劣化は進んでいる。
推薦とか内申書とか関係なくて、国立医医考えてるなら、学校なんて行く必要ないわ。
教員なんて文系のバカばかりだし、専門性もないんだから。
そんな教員だらけの学校行くより東進とかスタディサプリみたいなやつで自分でガリガリやったほうがよっぽど効率がいい。
数学理論について間違い指摘されても「新井家では〜」なんて云って
夫(数学研究者)の権威にすがる新井紀子先生に研究費出すよりも、
まず先に公立小中学校教員の人数・質確保にカネ出したほうが良いんじゃねえの
-curl
lud20250118152003このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530432784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【教育】全国で教員不足600人超 26都道府県と9市の公立校〔07/01〕 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【教職員】わいせつ教員、処分歴チェック 全国でシステム整備へ……現在は各都道府県ごとで共有なし
・【受験/LGBT】入学願書の性別欄廃止、全国で広がる 47都道府県調査
・【教育】「全国で2500人教員不足」ー“学校=ブラック職場”に誰がした? [デビルゾア★]
・【速報】全国の感染確認 初の10万人超 16道府県で過去最多 累計は300万人超 新型コロナ JX通信社集計 [マスク着用のお願い★]
・第23回全国都道府県対抗男子駅伝★3
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★6
・第24回全国都道府県対抗男子駅伝★4
・【看板実況】第23回全国都道府県対抗男子駅伝
・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝★4
・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝★8
・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝 ★13
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 47
・【看板実況】第24回全国都道府県対抗男子駅伝★2
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ37
・一生で一回も行かなくて良い都道府県バトル全国大会
・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝 ★14
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ41
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ39
・【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part85
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part68
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 46
・【エロ目線】第36回全国都道府県対抗女子駅伝★7 修正
・【エロ目線】第37回全国都道府県対抗女子駅伝★5【酒】
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part66
・【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part81
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part59
・【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part82
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part70
・公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員68
・公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員69
・【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part83
・【皇后盃】全国都道府県対抗女子駅伝 Part62
・【エロ目線】第37回全国都道府県対抗女子駅伝★3【酒】
・【駅弁】各都道府県で二番目に優秀な国公立大学の格付けランキング【公立】
・【陸上】<全国都道府県対抗男子駅伝>岩手から大阪に? たすきリレー間違える
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★17【47都道府県】
・【全国】ももいろクローバーZ ジャパンツアー「青春」★13 【47都道府県】
・ラーメンのレベルが一番高い都道府県ってどこ? あと千葉県は全国何位くらいでつか?
・運転マナーが悪い都道府県はどこか? 全国を走り回るトラックドライバーに聞いてみた
・全国47都道府県各都道府県歴代最強アイドルが選出されたがハロメン結構入ってるな
・【小中学校】愛知県、暑いのにエアコン設置率35.7%(全国25位) 都道府県で格差
・【みなさまのNHK】受信料支払率、全国値で81.2%と初の8割超…全都道府県で増 最低は沖縄の51% 首位は秋田の98.3%
・【サッカー】<Jリーグ>八戸J3昇格で55クラブに!全国39都道府県に存在..ないのは福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎
・【福島】日本酒「絆舞(きずなまい)」が完成 全国47都道府県のコメを使い福島県の酒蔵で仕込む 福島県知事「思いが凝縮」
・【看板実況】第41回全国都道府県対抗女子駅伝 2
・【地方】全国SEX調査 都道府県別 おんなが感じる“こことあそこ” 「熊本女は焦らし責めなど小細工されると嫌悪感を示す」[01/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【地方】全国SEX調査 都道府県別 おんなが感じる“こことあそこ” 「神奈川女はアダルトグッズが大好き」[01/21] ©bbspink.com
・【酒】第22回全国都道府県対抗男子駅伝★1【エロ目線】
・【宣伝】全国47都道府県でご当地ポテチの商品化を進めていているカルビー、佐賀は佐賀牛でも呼子のイカでもなく「のり味」
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★6
・全国的に教員不足の原因は? 4
・第38回都道府県対抗全国女子駅伝★1
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★7
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★2
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★8
・第41回全国都道府県対抗女子駅伝★2
・第22回全国都道府県対抗男子駅伝 ★1
・第38回都道府県対抗全国女子駅伝★5
・第38回都道府県対抗全国女子駅伝★3
・第43回全国都道府県対抗女子駅伝★8
・第31回全国都道府県対抗女子駅弁★7区
・第35回全国都道府県対抗女子駅伝★4区
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★10
・第25回都道府県対抗全国男子駅伝★11
・第41回全国都道府県対抗女子駅伝★11
23:18:18 up 22 days, 21 min, 0 users, load average: 9.73, 10.32, 14.21
in 4.5578670501709 sec
@4.5578670501709@0b7 on 020413
|