◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【バイク】世界初のハイブリッド二輪車「PCX ハイブリッド」、ホンダが発売へ 価格は43万2千円 YouTube動画>5本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530856382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
世界初のハイブリッド二輪車 ホンダが発売へ
画像:ホンダが9月に発売する世界初のハイブリッド二輪車「PCX ハイブリッド」
ホンダは6日、モーターとエンジンを併用するハイブリッドシステムを搭載した世界初の量産二輪車「PCX ハイブリッド」を9月14日に発売すると発表した。
主に発進時の加速をモーターで強化することにより、動力性能を引き上げた。
排気量125ccのエンジンに加え、リチウムイオン電池を動力源とするモーターを搭載。
モーターだけで走ることはなく、あくまでエンジンの駆動を助け、加速や燃費の性能を向上させたという。
モーターが低燃費に寄与する「Dモード」と、スポーティーな走行性能を発揮する「Sモード」を切り替えることが可能だ。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 2018年7月6日 14時13分
http://news.livedoor.com/article/detail/14972150/ 社会的弱者の右傾化とはよく言った門ドア、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な。
ハイブリッド二輪車 → モーター + エンジン
電動アシスト自転車→ モーター + 足
こんなのどうですか。
ですよね。
金額計算する人には向かないのは承知してそう。
現状でフルEVは無理だろ
近所をうろつくようなのならともかく
アドレス125買って、差額20万円分をガソリン代に使うのが正解だよ
電動アシスト自転車の動力がエンジンになっただけやないか
これ、要はハイブリッドじゃなく、ただの電動アシストじゃね?
しかし最近またスクーター増えてきたな、今日みたいな雨でも多い通勤組
昔、原付きにペダル付いてたのあっただろ
あれで良くね?
>>15 本それ。つーか、それって四輪も一緒なんだよなあ。
>>19 >インホイールじゃないのか…
オルタネータをでかくした
>>15 これ燃費上げるためのハイブリッドじゃないんで
燃費据え置きで走り出しの加速性アップという感じかね
ホンダのハイブリッドと聴くと
F1のMGU−kとMGU−Hの事を思い出すのだが
壊れないのか?
このスクーターが大きくなっただけのデザイン好きじゃないな・・・
もうAKIRAみたいなデザインでも売れるんじゃね?成田山てステッカー貼ってやるからさ
発進加速の3秒間だけアシストするみたいだから
燃費には影響ないみたい
この場合回生エネルギー回収の電気で加速と言うのは無しなのか?
俺の愛車JF56から買い換えるほどではないかな…?
カウルって言うのかな、あれ
前から思ってたけどダサすぎる
チャリのように剥き出しの方が格好いい
>>26 年間3万キロ走る俺からすると
リッター30km走るハイブリッドと
リッター10kmの普通車だと
年間で20万円以上差額が出る
>>32 それだけだとすぐ追いつかれオーバーtぢくされそ
予選モードとかつけてくれ
>>6 PCXのEV仕様も今秋発売予定だったはず、そのうち発表するんじゃね?
見た目もうちょい頑張れなかったの?w
試作品かよw
>>36 そうか?
>>10 それなら買ってしまうかも…
体型はジョーカーだけど><
アイドルストップと自動ブレーキサポートは付きますか?
http://motor-fan.jp/article/10004781 燃費2キロも変わらない
でも125CC+モーターでも原付二種で行けるなら買う人はいないことはないよね
10年5万kmくらい、メンテナンスフリーでもつのか、心配!
ハイブリッドの加速体感してええ
車でも最初乗った時は感動したわ
PCX150ハイブリッドが出たら買う
既存車だって125が先に出て
150が後で発売された。
気になるのはバッテリーが鉛電池+リチウムイオンなのか鉛電池→リチウムイオンに置き換えなのか
リフェとかさっさと普及して安く鉛電池をリプレースできればいいのにと思う
最初のハイブリットはたぶんいろいろと問題出てくる
これは好奇心の強い人に任せよう。
>>37 俺は金よりもガソリンをわざわざ入れに行く時間が圧倒的に減ったのが1番嬉しい
>>58 自己放電とECU管理の難しさを考えると、鉛+リチウムイオンでしょう
Sエネチャージ方式と考えれば妥当
バイクなら携行缶買って家においとけよ
足代わりなら2か月に一回しかGS行かなくて住むぞ
>>7 車だったらガソリン車でいうと、何CC相当とか言われて、すげぇってなるだけでも。バイクは高速のことあるからそうはいかないよね。
案外安い。pcxのシャーシははじめから余裕持ってたのか。今までなんで足元フラットじゃないのだろうと思って乗っていたが。十分買い替えてもいい。
125のがファミリーバイク特約が使えるからいいんじゃないの?
150なんか高速が乗れるだけのゴミだろ
PCXの時点で燃費いいからなぁ
燃費向上より初期加速をよくする為のパワーユニットだな
バイクって正直必要以上に燃費気にするか?
それより軽い方や安い方が良いだろう。
もっと大排気量バイクなら意味あるだろうけど
125って原付に毛が生えたようなゲタがわりのバイクだよな。
>>66 すなおにジョーカーのアメリカンバイクにしておけw
>>61 じゃまともな物は3年後かもっと後だな
どうせならMOTOGPクラスで試作実績積んで小排気量化に手を出すべきなのに
>>3 125以下じゃないと自動車保険のファミバイ特約から外れちまうから無理
>>37
夢見すぎだろwwwアホみたいな脳みそ
リッター30のハイブリッドならノーマルで24くらい走るわ
>>83 HVじゃなく実燃費でリッター24超えるのって
軽自動車以外であるの?
パワーユニットとシャーシだけで150kg超えそう
カウル足したら250並みで加速のあとドンガメになるんじゃ
>>15 これは言える
つーかアドレス125って新車今いくらすんだ?
まあ何にせよ初期ロットは問題だらけだわな
実動実験してリコールかましてカイゼン重ねた
マイナーもしくは2代目買うのが正解
電気メインで無くなったら、125・原付とかの方が良くないか?
と言いたいところだけど
原付区分でも電気での出力はガソリンでの出力より
著しく低く制限されてるんだよね。
同じでないとおかしいだろ。
まずその法律変えるところからしないと。
普通自動車免許で150ccまで乗れるようにしてくれ。
元々125cc以下のバイクの燃費はリッター50qとかも普通だしな
125ccでハイブリッド化のメリットなんて
車両本体だけじゃなくメンテナンス費用も高くなるだけでほとんどないのでは
やるなら大型にやるべきだね
バイクでHVって
重量増加のデメリット打ち消せるのか
車重どれくらい増えてんの?
>>14 >現状でフルEVは無理だろ
>近所をうろつくようなのならともかく
と思いきや、PCXエレクトリック(フルEV)は、もうほぼ確定。
アドレスの中でも鬼燃費と言われた125ccじゃんw
125ccだけどアシスト能力も込で126cc〜扱いで高速も走れるとかならいいが
燃費全然上がってなくて意味分からん
>>79 そう言えば盗難NO1だったな
今以上に盗まれ涙目か
>>3 本当に欲しいのなら
海外では150のハイブリッド売っているから
並行輸入業者から買えば?
出川のヤマハが坂道押してて毎回思うんだが
電気と人力のハイブリッドの方を
悪くないな
ファミバイ特約用で125なら25万円
高速用で150なら30万円
これなら検討してどっちかを買いたいのに
125で43万は無理だろ
ホンダに勤めてるくらいの勝組み上位10%の給料もらってるような人しか買えんだろ
>>15 正論。ど正論だよな。正解と言っても良いくらい。
車重5kgしか変わらんのか
ならデメリットは薄そうやな
まぁ整備の手間とかはまた別の話だが
>>102 Sエネチャージ方式だからね
恐らくは排ガス規制対応だし
どれだけ静かなのか分からんが
背後からのひったくりで大活躍だな
てかバイク、特にスクーターとかなんて
日産のe-Powerみたいなパラレルハイブリッドにすればいいのに
125クラスならモーターのダイレクトドライブ化も簡単だろうし
ツマラン変速機構もいらんし、メリットあるとおもうんだけどな
これは小型二輪ということでいいのか?
エンジン125cc+モーターで中型扱いにしなくていいの?
原付二種の範囲なら125ccのハイブリッドってどこまででかいモーター積めるの?
なんかハイブリッドと言うよりちょっとバッテリー進化させましたという程度に見えるな
こういうハイブリッドって
壊れたとき修理代高そうだよな(o´・ω・`o)
時代が俺より20年遅れてる。
今更バイクなんて乗らない。
>>103 成る程所謂マイルドHVか
MTバイクにもつけられるのかな
大型とかの加速が増えたら面白そうだけど
電動のスクーター
売れそうなもんだけどな
バッテリーは外して家の中で充電できる仕様にすれば
住宅とかでも使えるし
重量はどれくらいになるんだろう?
バイクは重さも重要だよね。
>>29 125ccスクーターの発進加速はなんの不自由もないと思うんだがなあ
そこ強化してどうすんだってかんじ
大して性能上がらない割にパーツが増えるだけだろ。
バイクなんて剥き出しだからイタズラされ易くなったり
メンテが余分になったりするだけだろ。
・Sエネチャと同じシステムで発進加速のとき最初の鈍足感を無くすために4秒間アシストする
・燃費は2~3%程度の向上だから価格差9万円を燃料費で埋めるには100万q走る必要がある
・ただしABSがついてる
・125の経費で150クラスの発進加速をどのくらいの価値と見るかで購入の是非が決まる
普通ならクランクケースがある場所に対向フリーピストンエンジンおいてシリーズハイブリッドにすりゃええんでないの
振動がすげーだろうけど
中国なんてスクーターは、殆ど電動に移行してるってのに…
なんだこれ燃費向上なんてのを一切目的としてないハイブリッドなのか
スクーターなんてエンジンの始動や加速全く問題ないしいらねぇ・・・
>>116 そういうのがテレ東で出川が乗ってるやつ
完全にEV化しないのは、また免許区分と教習所の問題なんだろ
電動は数年前盛り上がったけど倒産とかで殆ど消えたな
ヤマハのE-vinoは延期した挙句しょぼかったし
エレクトリックはあんまり期待してない
マイルドハイブリッドってやつか
カブ買うよな普通は
>>128 E-vinoだっけ
テレビの企画ならいいけど
航続距離なさすぎるなあれは
ちょっと需要が限られるやろ
安いな、カッコよかったら検討したかもだがこれじゃダメだ
スクーターを加速良くしてなにがしたいのか
不出来なモノをまあまあな出来にしたいのか
どんなハイブリッドも3年でバッテリー交換が高価だから結局何もセーブ出来ないから買うな
バッテリーも必要だからデメリットの方が大きくない??
>>109 てか、これモーター出力が1.4kw
これが定格出力かなんなのか知らんが
定格出力だとしたら、もうこれだけで原付二種の
基準オーバーですしw
ハイブリット走行に拘らずに、エンジンは充電専用でいいじゃん
排ガス規制が厳しいからな
遠からずバイクもハイブリッドか電動が主流になるだろう
やるなら国に働きかけて電気に対するおかしな出力制限の法律変えて
電気だけのバイクにすれば良いよ。
原付でも出力がガソリンに比べて異常なほど低く制限されてるから
使ってる人間が冬とか失敗したと言ってたぞ。
だからこの分野中国に大差だろう。
そんな事より春に出した新型の納期いつだよ…
俺のPCXはいつ納車されるんだよ…
ハイブリッドで燃費変わらないのかよ
意味あんのかw
なんで不機嫌な顔してんの?
ハイブリッドで環境に優しいをうりにするなら、もっと優しいデザインにすればいいのに。
1つ前に乗ってるけど新車30万でもびびったのに
43万ってw
スクーターって本来は気軽に乗れるのがいいのに高級車過ぎるだろ
よくPCXで釣り行くけどそんな高級にしたら気軽に潮風当たるとこ行けんがな
まあ日本で本気で売る気はないな人柱のデータ収集なんだろな
定速運転時に充電して、加速時にモーターアシストするって事かな?
それなら、加速性能は一クラス上の排気量に匹敵するんじゃね?
燃費は普通の125ccより悪くなりそうだけど
>>109 排気量以外の線引き無いから
どのみち2st125には敵わんし
>>147 逆にどんな高出力なバイクでも
普通免許で乗れるようにはなるぞw
バッテリーでかくなった分だけ
トランク狭くなったんじゃないの?
それだとこのモデル選ぶ意味ない
アクシス125に乗っている。
遅いけどすわり心地良いし、高速域でも車体が安定しているので満足している。
現実的な価格なのは良いけど
求めて要るのはモーターだけでも走れるプラグインハイブリッドなんだよね
近場の買い物程度はお家充電の電気で走れる奴が欲しい
チャレンジ精神は褒めれても
中途半端という言葉が結局似合うとしか言えないな。
人柱用で欲しいとは思えん。
>>157 逆に燃費云々でこんなバイク買っても
どうやってもノーマルとの差額なんて回収出来ませんからw
逆に、ノーマルでも十分過ぎるほど燃費良いし
この差額を許容させるには、ノーマルの弱点である
低速域の出力アップが一番の魅力だわな
マイルドすぎてみんなにオススメだよ
そんなもんに乗ってる気がよくわかるぜ
欲しけりゃてめえも販売店でお気軽にお問い合わせください
電気代なんぼで満タンになって何`走るんだ問題はそこや
出川の電動バイク大して走らんがな
スタートダッシュ良くなって
アシスト分重くなって
後輪の減りマッハ?
ちなみに俺の知り合いのオッサンは
新車の型落ちDioだったかな?
10万で買ったらしいから4台買えるわけだ
そう考えると高すぎんだろw
バイク乗りがいちいち燃費やらコスパやら気にするわけがないでしょ。
しかもピンクナンバークラスで。
面白いかカッコイイかしか興味ないわ。
これちょっと乗ってみたいわ。電動は発進加速が鬼らしいな。
カブは頑丈が取り柄な商用なんだよ。比較対象にはならない。
スクーターのスタートダッシュに不満感じてたやつなんていないからなw
ハイブリッドへ求めるイメージと全く違いすぎる
普通のバイクとの差額を10万として
その10万を燃料代で稼ごうと思ったら相当な距離乗らないと無理
>>1 二輪なんか10Lも入れれば300k走るのに意味ねー
燃費は良くならなくていいがどうしても125cc以内で加速力が上がらないと嫌だという客層
ピンポイントすぎるだろ・・・・
>>1
─┼── 丶丶 ─┼─
/ ──  ̄) ┌┘ あ 〜〜〜
/ ── └─ 結婚を機にグロムからスクーターに乗り換えるか迷ってる
>>85 10・15モード カタログ燃費20km/Lのコルトで田舎の長距離限定なら実燃費24km/L越えてる
最高は100kmほどトロトロと流してた(一部高速)時の28.6km/Lぐらいだな
JC08だとさらに厳しくなってるからもっと伸びるんじゃ?
>>166 大きさそのままなら更に小さくなりそう
半ヘルに弁当箱入れて終わりとか
>>1 (´・ω・`)家庭用電源取れるやつなら買うんだけどなぁ。
元々重たい車と違ってバイクで気持ちのいい回転数に余計な負荷を与えたら燃費悪くなりそうだけどなぁ
>>173 ゴルフGTEのフル加速はしびれるわマジで。
原付二種で加速性能向上してもなあ
妙にがに股で乗るバカがイキって邪魔になる光景しか見えない
バイクのハイブリッドはイラネ
こんなの電装系機器がものすごくデリケートだから、
転倒したら、即走行不能になるリスクが怖い。
遠い出先で走行不能になったら、目も当てられないので、
何かあったときのレッカーサービス距離無制限が必須だな。
と思ったら125ccか。
通勤用じゃん
ホンダ新型電動バイク「PCX エレクトリック」
2018年発売予定!東京モーターショー速報!
50万円以上らしい。
これ買うなら自動車専用道路に乗れる150cc乗るよな・・・
pcv初期型8年乗って2500km走行で売り。
オレにはバイク要らんわ。
>>180 フォーミュラにでも乗ってなさいと
言いたくなるな
どうせMTを使いこなせない世相だろうけど
>>152 壊れた場合もだろう
電気分加速しないレッドブルのF1と変わらない
>>197 フォーミュラがファミリーバイク特約で乗れるのか?
>>1 これは売れる。ビッグバイクでモーターのはでてほしいと思ってた!
プリウスが発売されたのが97年だから四輪より20年遅れてるのか
こりゃ電動バイクが普及するのは50年後くらいだな
今のより10万以上高いからいらん
多少燃費が良くても元が取れん
過渡期です!というモデルを何の恥ずかしげもなく出してくるようになっちゃったね
もう少し温めてまともなハイブリッドとして完成してから出せよ
被害者を生むなよ
>>3 125の売り上げやお客様の要望を伺いながら最終的に150ccも販売すると思うよ
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' あのさw125CCの込み込みで50万超えるようなスクーター
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,誰が買うのよw本田もイヨイヨ焼きが回ってきたなwウサ
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>6 メットインの大半がバッテリーで埋まって、航続距離短くなって、高くて、だけどそれでいい?
道路では先頭に出がちなバイクだから出だしの加速が欲しい人には助かる仕様
あと125cc付近のベルトは高速走行に不向きだからアシストあった方が長持ちするはず
普通の自転車で坂道登ったらギア付きでも疲れるだろ?
疲れる=負荷が掛かるわけだからそこを補助すれば全体的な燃費と摩耗が軽減される
>>164 車両価格が20%以上アップだもんな
これを燃費で選ぶ奴は居ないだろう
ただ、この価格差を納得させるだけのトルクアップが有るかどうかは疑問だわ
失敗作で終わる可能性も低くはないんじゃね?
>>199 トリシティかスパイダーでも買っておけ。
>>184 どのコルトか知らないけど
さっと見た感じカタログ燃費超えた
なんて話を聞かないんだが
かなり限定的な話じゃないのか
こんなのよりも39800円で買える原チャskyとか出してくれよ
>>214 多分、排ガス規制で落ちたトルクのカバー用かと
車並みの排ガス規制にしたらまともに走れなくなるから
実は外国産で三輪ハイブリッドがあったけど不具合と故障頻発して日本で全く見なくなったから知ってる人はちょっと怖いかもなw
>>1 2ストなら今すぐ買うって言ってんだろ
原付きで低燃費なんて意味ねーんだよボケが
これって要は今までインバーター取り付けてAC電源取り出して運用してた人からすりゃ
その電源の余裕がなくなるってことだよね
あんまり価値のない仕様だわ
PCXの燃費 50.7q
PCXハイブリッドの燃費 51.9q
これは良くないニュースだよ
加速の良くなったPCXとか新たな脅威だろ
うちの250じゃ負けちゃう
出力からして小型二輪は150ccまででいいだろJK
先週のがっちりマンデーでやってた
フリーパワー自転車ってすごかったな
もう自転車なんて進化しないと思ってたが
>>224 オルタネータを大型化して駆動用に流用しているタイプだろうからむしろ電流が安定して取り出せるかも
>>97 人力より電気鰻とのハイブリッドの方がいいだろ。
50のエンジンで発電して125相当のモーター動かすとかできないのかね
>>231 そろそろ、人体発電の技術を確立すべきだな。
バオー来訪者
>>226 しかもそれモード切替で燃費重視の時でしょ
加速重視にしたら減る上に、渋滞で延々加減速してたらバッテリー切れそう
125より250でやったら?
125なんて素でも燃費いいぞ
250ぐらいになると高速乗れるし
長距離ツーリングとか割とあるしな
燃費は良ければ良いほど良い
まあ順次投入するんだろうけど
>>232 そのタイプの単純シリーズハイブリッドは構造的欠陥で燃費が悪くなる
>>218 田舎ってかいてあるじゃん
田舎は、信号なし国道30キロとか普通にあるからな
昨日ビットコインで儲けたから弟の通学用に買ってやるかな、うわはは
EVバイクの音に慣れると、エンジン駆動のバイクはただ煩いだけだわ
なんだ発進時にちょっと押してくれるだけか
乗ってみればだいぶ違うのかねえ
>>220 チョイノリの末期がそのくらいだったけど売れなかったでしょ!
>>239 北海道かよ
ネットでみても最高燃費で19km/lでした!
くらいしか見かけないから眉唾だなあ
本当だとしても特異すぎて話の筋に合わない
125ccは燃費もスタート加速も問題ないから要らない
50ccは何とか廃止に出来んのか?電動チャリか125ccに移行させて
それほど高く感じないだろ?でも本当は2倍超で何の冗談だよとか言われてるはずのバイクだ。
5年ぐらいかけて普通のバイクを糞高くして上手に洗脳されてきた。
世の中そんなにキチガイはいないもんで125ccで自分一人だけアクセル全開でスタートしたら確実にトップだもんね
全く要らないわコレw
燃費が大幅向上した訳でもないし、モーターだけで走れる訳でもないし、存在意義がよくわからんバイク。
電動バイクはバッテリーでメットインスペース潰されるし、余程のことがなければ乗らないだろうな。
結論:積載性でリード110最強。
>>251 ん?話が違うじゃん・・・
メットインなくなるのか
バイクに関してはHVは要らないと思う
エンジンかEVかでいい。
モトコンポのEV出りゃいいのにな。
車に積んで出掛けたい
モーター出力の排気量と免許制度の規格が125以上ならいくらでも大きくできるから本当は150でモーターつけた方がいいけどな
>>253 俺の2ストリード100の方が一般道最速
モーターだからほぼ無音なんだろ?乗り手にも周りにも危ねえな(´・ω・`)
>>258 なるほど
基本の作りはほとんど同じなのな
>>219 それはミリだと思われ。
前の普通免許は4トントラック乗れてたけど、
今は、準中型でないと2トンも乗れなくなってしまった。
乗れる範囲が縮小されることはあるけど、増えることはなさそう。
スタートダッシュよりも
地元の峠道フルスロットルでも余裕で30Km/h切るベンリィ110ちゃんの上り補助力に欲しい
ただでさえ燃費の良い原2でハイブリッド化の価格上乗せ分をペイするには
相当の距離走らないとダメだろw
>>266 だな(´・ω・`)
キイキキイキイイイって鳴らしてるチャリは喧しいが安全
ハイブリットなんて意味ねぇ
→ (1)原動機オンリーに限る
→ (2)EVに限る
>>6 EVにしたらエンジン作ってきたのを全否定になると思ってんじゃね?
カッコ良くないねー ホンダもバイクになると保守的になるな
初代プリウス並に普通やわ
世界初ならもう少しモダンな感じにしてもええのとちゃう?
人体という高性能動力源がただ乗っかるだけの重しになってるのが勿体無い
電気刺激やら何やらでうまく活用できないものかなあ
ハイブリッドよりパイプリット派(´・ω・`)
ぷりっとしたおっぱお
原付きなんて簡単な構造で最速の2ストでいい
ハイブリッドとかバカかよ?
さっさと2ストの新車を出せよ
EVも出すけど、電池別売りで70万以上メットイン無し
>>107 e-powerはシリーズハイブリッドだよ。
PCXとモード燃費で0.4キロしか違わないのに
9万円アップ
こんなの誰も買わんだろ
>>282 4ストですら重いし大きいからメットインが小さい
2ストならエンジンが小さいから軽い、早い、メットインスペースが大きい
なんだこれ高速巡航時にバッテリー稼いでストップ・アンド・ゴー時に使うってことか
ってことは燃費悪くなるんじゃね
もう少し吹っ切れよホンダ・・・
>>245 エンジン車が時代遅れの乗り物に感じるな
そういやホンダの原付バイクを持ってたが1万キロくらいでぶっ壊れたわ。
それとも修理できるのにバイク屋に騙されたんかな?
どのみち、エンジンはダメだね
業者が修理や買い取りでだましに来やがる
8L で45km/Lか
スーパー歌舞と同じくらいやね
警察が使うようになってヤマハの三輪バイクの良きライバルとなると予想。
>>289 クランクベア交換とか腰下の作業だと5万ぐらいかかるから
2ストの中古買えちゃう
>>293 そんなもんかね、嫌な思い出だった
バイク屋にバイクを持ち込んだら「修理できない」、と言いやがって「無償で引き取る」といって渡した
こういうのもいいけど小型バイクのタンク容量を増やしてほしいんだが
>>219 だからそういうのはお腹いっぱいなの。
もし万が一法改正して普通免許で原付二種や軽二輪乗れるようになっても、既得分の自動アップグレードはないぞ。
法改正待つくらいなら免許取りゃいいのに。
体重100キロだと電気自転車すぐパンクするしバッテリーすぐ切れるw
本田なんとかしろw
>>295 これな
重量増でちっとやそっと燃費が落ちるよりGS頻繁に行くほうが遥かに苦行
ハイブリッドはノーマルより燃費が2%アップか。
ガソリン1リットル当たり3円ほど浮く計算。
ハイブリッド化で価格が上がった約8万円をペイするには3万リットル分くらい
乗らないと駄目なんだな。
もしバイクに乗るとしてもビッグスクーターなんか要らん。置く場所無いし邪魔過ぎるわ。
2サイクルの原付スクーターの方がよっぽどマシだ。
シート下収納無くしてバッテリー
150→125にした隙間にアシストモーター
ってとこかね。
スクーター程度の重量だとHV化の重量増とウエイトレシオが大して変わらんような
PCX125乗るくらいなら150乗った方がよくね?といつも思う
バイクのガソリン代なんか知れてるのに誰が45万も出して原二買うんだよ
スーパーカブって、110tだと25万で、125ccだと40万近いのか?
どんな価格設定なんだよw
Dio Dio ZX!
とかやってた時代のノリか?
>>307 ただ専用道路に乗れるだけで流れに乗るのはキツイのよ
150乗ってたけど100キロ出るかどうかだったし
燃費が殆ど変わらない。初代インサイトと同じく人柱号だな
収入が上がりつつバイクが高くなっていった時代と
収入が下がりつつバイクが高くなっていく時代
なんなのこの矛盾
でも、バタバタより燃費悪かったらハイブリッドの意味ねーし
こんなのより家で充電した分のリチウムイオンバッテリーでモーターのみ10km程度でも走れるモードを作れたほうがいいな
>>305 差は25ccしかないぞ。ヤクルトよりも少ない。
>>66 欲しけりゃな、お前もでかいのぶんどりな!
あ、PCX150ハイブリッドが出るのははタイじゃなくてインドネシアね
125のバイクに余計なもの付けてボッタくろうっての辞めないと
中国じゃ5万で売ってるってのに
>>1 まあカブだってエンジンと人力のハイブリッドバイクと言えなくも無かった。
>>294 最近はの50ccは、中国生産じゃなかったかな。
スタンダード 50.7km/l
ハイブリッド 51.9km/l
車体差額89640円 年間走行距離8000km レギュラー単価145円
およそ206年で元取れます(^-^)d
このシステムを50ccに付けると環境基準クリアできる?
pcx125ハイブリッド(180cc性能)
これなら安く感じる
カブならともかく加速だって問題ないだろうし
燃費もあがらない
>>10 デザイン重視の中二病な格好のバイクは、一部の特定の人達にしか売れないから
販売台数稼ぎたいメーカーは、怖がって手を出さないよ
ホンダ・ヤマハ・スズキ、どのメーカーも過去に痛い思いをしているw
どこぞのメーカーの入試面接では、
「金田バイクみたいなバイクを作りたいです!」
と、言うのが禁句、
面接で落とされる会社が有るそうなwww覚えておきな
突拍子の無い夢・・・とりも現実的に稼げるのか、会社に利益をもたらすかどうか?が大事なんだろう
チョイノリみたいなのをハイブリッドにしたほうが良いと思う
それで高くなっちゃったら売れないんだろうけど
技術を宣伝するのが目的で実用するメリットはあまりない
CBX NR RC30
ホンダはたまにこう言うバイク出す
クルマだと同じモデルでガソリン車とハイブリッド車があったら
ハイブリッドの方はガソリン車より小さいエンジン+モーターだけど
これの場合は同じ125ccのエンジンだからハイブリッド車の方が
やっぱり良く走るんだろうか?
ツーリングだと恩恵は凄そうだよなあ
排気量大きめにしたら売れるんじゃね
お前らチャンと調べてからレスしろよなw
・スズキのエネチャと同じで定速走行で溜めた電気をセルに流してエンジンをアシストするだけ
当然モーターだけで走行できるわけがない
・カタログ見て分かるように燃費は誤差の範囲→価格差9万円を燃料代で取り戻すのは事実上不可能
・加速性能アップに振ったHVでVベルト特有の出足の鈍さを補うため発進時に4秒間アシストする
信号スタートで交差点を出るまでくらい(0-50km/hくらいか)
・使用するのはリチウムイオン電池で短時間使用のため小さいもので間に合うから
シート下の収納スペースは最小限の減少にとどめられてるし重量も数sアップで収まってる
ビッグスクーターが町から姿を消した代わりにPCXまみれになったな
加速の補助扱いなのは原付2種の法整備が微妙だからか?
たしかモーターだと1kw未満、エンジンだと125cc未満で混載した場合どうなるかとか決まりが無い上にモーターの出力を決めたのが半世紀前だから低出力すぎるんだよな
って言うか発進するときのエンジンだけバーっと回ってるのに本体が加速しない領域が
アクセル捻ると即スッと加速するようになるってのは意外に快感かもしれないと思う
おもに街中で乗る奴だとメリットを頻繁に感じられて結構いいかもな
ま、価格は大半が蓄電技術だ。ぶっちゃけバッテリー。
さがるのも時間の問題だわな
つかハイブリなんかやめろよ。EVでビッグバイク出せよ、待ってんだよ!
>>349 軽自動車のマイルドハイブリッドことSエネチャージ方式と同じで安くて簡単だから
ゼロ発進時にモーターアシストが効いて信号ダッシュ敵無しならちょっと欲しい。
(´・ω・`)
すべての面で150がうわまわるな
ただただ免許取りたくありません縛りで戦ってるやつ専用
いいね
車の免許で乗れるようにしてくれたら 即買いするのに
>>360 MT07持ちだが125探し中。
地元三島駐輪場が知らない間に125までになってたゆえ。
3月までは大型OKで、結構な台数が止まってたんで、同士多いんでないかな?
>>363 ヤマハ乗りだったらトリシティしかないだろ?
>>313 ×ハイブリット
○ハイブリッド(hybrid)
小学生かな?
>>356 電動走りになにを期待してるか人それぞれなんだが、
エンジンより普通にクイックだぞ。スロットルと加速がリンクする。エンジンみたく1テンポ遅れて加速はない。だから夢のようなS字の安定。あと冬のエンジン温めもいらん。
>>366 NMAX125には興味ある。
でも、荷積みでLEAD125優勢w
通勤以外はMT07依存ゆえ。
ミドリムシに駐禁切られるようになって
車も売ったし、原二も売った
その分迎車タクシーで金銭的にも全く問題ないし、なにしろ楽 社長気分
但し最近のハイブリは狭くてダメ
エコなんて糞くらえだから
エコアピールの被視認性が悪い青いらないからカラー増やせ
14インチは東南アジア臭がキツイから13インチにしてくれ
バイザー付きメットが楽に入る様にメットインは深くしろ
ホーンとウインカーの位置を戻さないとホンダは買わないけどな
ただでさえ燃費良くなる二輪にハイブリッドかよ
そんな金だすならミラでも買うだろ
迷走しすぎ
PCX好きじゃないからSマジェかaeroxで出してよ
台湾でもいいけど
125ccにハイブリッドなんて必要なの?
車重が重くなって値段が高くなるだけじゃないの?
>>358 欧州がクリーンディーゼルでやらかした後、内燃機関切り捨ててEV路線に舵切ってるから
とりあえずPCXのEVとハイブリッド作ってみたって感じなのかね
>>382 125ccの高級モデルなら欧州狙ってるんじゃないの?
アタマノヨワイコ
が叩きまくるという
リトマス試験紙スレ
転ばないバイク作ってくれよ
転ぶのが怖くて乗りたくても乗れない
バイクなんて昔からちょこっと移動するときは足でぴょこぴょこって移動してたハイブリットじゃねーかw
>>382 125の枠内で良好な立ち上がり加速を得るって点はいいかもしれんな。
それとアイドルストップ。
>>386 コスパ意識のないハイブリッドなんて存在価値無いわ
欧州だと
排気量ではなく、キロワットジュールが
免許の区分
新車アドレス125税込みで18万で買えた時代を考えるとスゲーなって思うよ。高すぎ
PCXエレクトリックも鬼加速になるのか、楽しみだな
>>388 ペダルついてるモペットなんてのもあったなw
>>391 ちゃうよ。
例えば欧州A1免許は排気量125まで、出力15馬力まで。
>>179 17L入って航続距離500km以上は有りますよ〜
>>392 新車アドレス125がインジェクションになった上で20万円(消費税抜き)なので、むしろ安くなってね?
>>213 複数台持ちで通勤の足としてなら有りだろう
バッテリーもモーターも重いからHVは配置場所が難しいよな
>>12 モペット → エンジン+足 のハイブリッド
スクーターより、ボンベかガソリンで動くハイブリッドの電チャリ出してよ。
>>399 細いタイヤの110が、その代わりになって
125は、非普及モデルに格上げされて
カッコ悪いです。せめてゴールドウイングかフュージョンでやってくれ
>>382 おそらく世界最小のハイブリになるだろう。
ま、最小ハイブリは現代人のエンジン依存社会が産んだ産物になるな。
>>389 CR-Zも同じこと言ってた気がするけど
今でも作ってるの?
売れてるの?
超小型モビリティになったら売れたと思う
ってか旧軽規格で超小型モビリティ認めて欲しいわ
>>410 125って枠があるから車とは事情が違うんでねえかな?
まあ、買わんけどw
安い125ccじゃないと絶対に嫌だけどその中で燃費が良いわけでもなくパワーが欲しいです!
んーーー客が見当たらない・・・
>>399 じゃあアドレスでいいじゃん
スズキ最強だな
>>413 駐輪場に125縛りのある人じゃね?
>>363 >>408 メット2つ入るリードのシート下はそのままで、電池はパニアで横に積む
みたいな
>>395 それいいな。
これからの保険区分がシンプルになる
>>304 メットイン狭いどころかないじゃん
オワタw
>>414 駐輪場見るとアドレスとPCXが二大勢力だな。
ただ、最新アドレスは一回りでかくなったんで、古くからのファンには不評な模様。
ただでさえ足元スペースが使えなPCXでメットインもないってどうしようもないな
>>421 灯油を運べないスクーターに存在価値ないもんな
>>420 原二でも駐輪場セーフ、がアドレスの売り?だったけど
今は厳しく?なって、その謎言い訳が
通用しないところが殆どになったみたいね
電池積むからスクーターしか選択肢がないみたいだな
かといって普通のバイクだとつまらなそう
>>6 中国だと殆どEVバイクだけど、静か過ぎて危ないわ
うちにあるカブ90はリッターあたり40kmぐらい走って整備に出しても一万円前後だ
>1は所有者にどのへんがエコなのか?
お 125なら俺の免許で乗れるな
検討してみようかな
>>425 125が許可されてる駐輪場は125なら何でもありだな。
ピザ屋かよって屋根付きのがいるw
冬になったらたのしみだなw
バッテリーがどうなるのか?
>>15 それじゃモーターが加わった加速感を味わえない。
>>438 そんなの求めてる人が125ccにこだわってないんだよ
ホンダはほんっと商売勘違いし始めて痛い
バイクが生き残れる道が見付かったような、それともライダーが離れて行くような
複雑w
>>439 多分Sモードで渋滞走ってたら警告が出るとか勝手にDモードに切り替わるとかするんじゃないかと思う
125→小型二輪免許で乗れる、ファミリーバイク特約あるし保険料も安い
150→高速に乗れる
>>358 システム的には、これホンダのIMAハイブリッドと同じようなものだよ
>>440 最高出力はシステムでSTD12ps→13.9psに、
同じく最大トルクは1.2s-m→1.64s-mとなり、
最大トルクではPCX150の1.4s-mを上回ることに
さらに最高出力は15psの150に約1ps差と肉薄
というのが、売り?だそうな
>>430 このシステムを取り外し出来るようにしたら、超燃費仕様とスポーツモードと使い分けれるし、スペックも自由自在やで
バイクなら、簡単やし
>>418 eパワーは県外に出るような2・4輪車用の充電手段。
街乗りなら蓄電池(バッテリー)でおk
ホンダて アホなのか 賢いのか わからん 会社だなー..
www
>>448 中型免許とかもう二輪にありませんよ><
>>443 つか250や400でも高速に乗りたいか?
こんな見た目から機能がうかがい知れないモノが高い値段で売れるワケねえ
スパッとエンジン取っちゃえよ
>>453 高速は必要に応じて乗るもので乗りたくて乗るんじゃない
後、125cc以下のバイパスは無茶苦茶多い
>>448 駅使うなら駐輪場チェック必須。
消防法で屋根付きは125までと定められてるため、普通二輪が止められない駅がある。
俺の事情だけどw
>>448 原付2種は任意保険にファミリーバイク特約使えるし、原付2種までしか止められない駐輪場も多い
そこが選ぶ理由だと思う
>>453 普通じゃね?
VTR250だと追い越しする気にならないけど、CB400SFなら追い越し含めて普通に走れる。
カウルがあればさらにいい。
色々な理由で125ccまでで抑えたいという需要はわかるんだけど
その程度の情熱と、ハイパワーの需要が被るのか?という話だな
次のハイブリッドにつながる最初の一台として叩く必要はないんだけども
最近の125の広がり見てりゃ、そりゃ125から出すよなあっていのうは、理解できる
おれは貧乏でとてもその価格は手が届かないけど。
>>460 原2スレ見ると加速の話題は定番ネタになってるんで、恐らくあると思う。
NMAXが0-80で10秒だとか、そんな話題。
要約
a) 原二なんて、バカの乗る単車
b) EVじゃ無いなんて、バカの乗る単車
この2パターン
>>443 高速はともかく自動車専用道路を走れるのは魅力だよな。
その一点だけでPCX150欲しいと思うもん。
>>461 カブも110は27万円で125が39万円なので、実用一本と遊びの2つの需要があるんだろな。
>>465 それなら250以上でいいんでねえかとw
>>466 125カブの原動機は
全くの新規で世界初お目見えの新世代原動機
らしい
>>467 地域によって温度差が有るんだよ
自動車専用道路なんて静岡だと国1バイパスごときが大部分そうなってる
125cc以下は役に立たないんだわ
125なら何もしなくてもリッター30kmくらい走るだろ?
何か方向が間違ってるような
>>471 それはわかるけど、125絞りがないなら150にする必要も無いんでないかと?
コンパクトだからかな?
>>471 ちな静岡人、メインはMT07
>>363 静岡市内だと静清バイパス使えないと辛いだろな、
静かになってひったくり犯罪に使われたりしないの?(´・ω・`)
>>474 PCXの125なら遠乗りなら50いくだけに、この商品の魅力が伝わりにくい
>>474 ホンダのリリース読んでみ
燃費ではなくトルクの為のハイブリッドだよ
回さないと加速しないという原付2種のデメリットを解消
PCXが売れてるからバリエーション増やしたいんだろな。
高くても買う客層だろうし。
>>426 そんな事無いだろう?
「やっとモーターのコイルがあったまってきた所だぜ!」
て言えるんだぜ?
高速乗れるん?
乗れないんだったら、125でハイブリッドにして高出力化する利点
あんまないよね。
後は加速だパワーだと拘る若者とハイブリッドの値段がマッチするかだな
PCX(125) 342,360円 54.6km/L
PCX150 373,680円 52.9km/L
PCX HYBRID 432,000円 55.0km/L
>>484 通勤快速なアドレスが売れた理由の一つとして、加速性能も大きかったわけで
> 若者
通勤快速なアドレスは、若者は全然買ってなかったりと
街中で見かける原二は圧倒的にPCXが多いね
でもチョイ乗りで使うには足元に荷物置けるアドレスとかの方が便利だと思うけどな
人間の脂肪を電気エネルギーに変換して
モーターを回す乗り物を販売したらバカ売れ間違いなし
出てみたら今までの自動遠心クラッチのフィーリングの糞さなんだったのwwww
これがスクーターのスタンダードだろ!!とかなるかもな
>>486 新型は太くなったんですが(´・ω・`)
ノーマルと燃費の差が殆ど無く10万の価格差をどう捉えるかだね
>>479 125のスクーターなら、街中なら十分過ぎる加速性能だけどね
>モーターだけで走ることはなく、あくまでエンジンの駆動を助け、加速や燃費の性能を向上させたという。
IMA?
>>490 ニーグリップではないけど、膝も使った旋回に
剛性の高い車体に
スクータースクーターしてる格好はむしろ嫌だと思ってたり
とか
>>492 これも自動遠心クラッチですが…
ただ単にセルモーターを加速時に回してやって
エンジンをアシストするだけ
>>492 だろうね。
電動のS字走行の安定感は異常w
>>351 先頭にいるときしか開けられないけどね
いったいどれだけ使う機会があるんだか
BMWの電動バイクの新しい奴出ないかな。急速充電に対応した奴を。
>>500 遠心だからと言って、気温や気分で繋がり加減が変わるわけでもないし
>>292 下手糞が乗って交差点で目一杯膨らんでたw
>>495 くっそトロい50ccに欲しい機能だけど
125なら多少値段上げられるし150と併用も考えてる感じかね
>>3 125から150へのボアアップはできんの?
>>509 インジェクションに変わってからは、キットが無いとかなりハードルが高いかと
>>172 型落ちでもそんなに安く買えないよ。いつの話だよカス
>>246 チョイノリの初期型は故障しやすくて、素人が買うと逆に高く付いたから売れなかっただけ。
正直アドレスに乗ったほうがトータルコスト安くつくし
>>511 追いつけば後ろになるわけで
前に出るまでに信号変わったら用無しだし
そもそもどんだけ信号で止められるかってところから機会そんなに多くないんじゃないのって思うわけよ
>>514 チョイノリはあまりの故障率に
店側が試乗させて、それでも断らなかった客を
説得するレベルだったらしいからなw
>>508 コムスにこのエンジン乗せて欲しいな
原付4でおけ
>>517 そうなんだけど
トヨタはコムス売る気なしだからね
普通のコムスも買いにいくと断られるとかw
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB (続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V auk
>>518 (笑)そうなのか
バイクのエンジン使った小型モビリティはこれからの時代いいと思うけどね。
ライダーの高齢化も進むしwそんなやつらが買うだろと
>>515 原2需要は通勤だろうから、出勤渋滞、信号だらけがデフォじゃね?
ムキに飛ばす必要はなかろうけど、通勤快速のアドレスが売れた理由がそれだね。
発進時4秒間だけ170並みのトルクってのは街中で飛ばす奴には結構受けそうだな
信号待ちで先行車に追いついたら何が何でも先頭に出なきゃならんがw
4輪の後ろについて発信するなら現行でもアクセル半分も開けられないからな
車のハイブリッドも何でかんだ言って売れてるからな
マツダのディーゼル車も素晴らしいが
大きなバッテリーを載せられない二輪車では、四輪車のようなハイブリッドシステムは無理だろうな
エンジン部分を全部バッテリーにする電気バイクの方が現実的
俺のDio110は燃費35kmくらい町乗り
乗り出し25万くらいだった。
>>119 流石にそれはない
30km/h制限や二段階右折や二人乗り禁止などと面倒なだけ
どうせなら前輪にモーター仕込んで2輪駆動にしたら面白いな。
挙動が変わるからやらんだろうけど。
>>528 排気ガス規制もなかった時代の2ストロークエンジンの?
ナイナイw
>>342 > クルマだと同じモデルでガソリン車とハイブリッド車があったら
> ハイブリッドの方はガソリン車より小さいエンジン+モーターだけど
例えばどんな車種?
現行フィットだとガソリンは1.3L/1.5LでHVは1.5+モーターだよ。
そんなのいらんからアドレス125のサイズで200ccの出してくれ
機構が複雑、重量増なのになぜか安めだよな
EVが無駄に高いだけだが
>>538 アドレスは駐輪場に止められるのが利点なのに
250にしたらバイク駐車場にしか止められないだろ
125以上に乗るのは田舎者だけや
>>540 車体が小さければバレないよ
へーきへーき
>>543 聞き方が悪かった。
>>342は、そうとは限らんよね。
あと、HVはバッテリー切れたときにエンジンが出せるエネルギーだけで走らなきゃいけないから、HVの方がガソリンモデルよりも
エンジン排気量小さいなら、その車種はHVのエンジンだけで十分走れるってことでいいのかな。
ひったくり犯「音の出ないバイク、、うっひっひ。。」
ドラムブレーキはまじやばい。
5年くらいしか持たない
>>524 ゴールドウィングなら可能じゃねえの?
ただ、ツアラーは高速で長距離走るのメインだから、ハイブリッドにするメリットが
ほとんどないから可能であってもやらないだろうな
2千円は値引き用に付け足した額な
「発売したばかりで値引きは無理なんですがお客様のために特別に2千円お値引きします!」という営業トーク用
>>219 益々規制がかかるのに
それはない
普通が軽自動車免許にならない様に祈ってくれとしか言えない
中型8t 準中型免許5t 準普通 2t 普通小型660
3ナンバー取得には準普通再取得が必要
更新無き者は小型普通ー軽自動車に
125ってのは節約が目的でもあるから、価格を考えると販売面は厳しいかもしれない
>>554 ファミリーバイク特約使う前提なら年間18000円は違うから4年乗ればトントン
>>543 どうせなら3つ4つくらい車種例あげてよ
150ccを望む書き込みが結構あるけどあの枠は基本的にタイのガラパゴス規格だからな〜…
一応アメリカにもあるけどそもそもそんな小さなバイクに乗る文化が無いから産業として期待出来ない
日本だと原付置き場に置けて高速に乗れる隙間クラスとして伸びる余地があるのかな
150選ぶなら200か250あたり選べよって思うわ
>>560 バイク産業はタイが一大拠点になってるから生産効率的に
タイのガラパゴス規格でしか無かった150に存在感が増してるんだよ
>>559 ジクサーってインド製の150がある。なんで他の国でもある規格なんじゃないかな。よく知らんけど。
PCX150乗ってて、これで十分だわ。
原付二種のPCXと同サイズでコンパクト。
法的にはどこにでも行ける。
おっさんでバイクは1台しかないから任意保険もファミバイも費用あんまかわらん。
満タンで300kmは確実に走る。
>>560 買い物ついでにツーリングに行って無給油で300km以上走れるのがあれば200でも250でも構わない。
普段リッターに乗っててたまに4スト原付スクーターに乗ると発進加速が遅すぎて怖い思いする、電気モータはアリ
>>564 昔乗ってたスズキのSX200Rってバイクはそれを余裕で満たした上オフロードも走れる優れものだったよ
それで調子乗ってモトクロス紛いの走りしてたら3万キロでエンジン焼き付いちゃったけどw
>>566 オフ車っぽいんですが、それで買い物行くんですか?
元々燃費の安い低排気二輪だから対して意味がない
カブとpcxは燃費が1.5倍は違うんだろうけどそれ以前に車体価格が倍違う
多く乗っても月500円程度の節約にしかならないのに、燃費で本体分の価格差を埋めるのに一体どれだけ時間がかかるか
>>567 うん。オフ車だけどツーリング主眼の車種でシートが荷積みに適してたのよ
ロングツーリング用に更にキャリアを後付して延長してたし積載性良かったよ
>>571 ジェベル200まだ乗ってるぞー
燃費いいし積載もいいし車体は安いしいいバイクだね。
大型も持ってるが、ジェベル買ったらこればっかり乗るようになっちまった。
バイクはこのくらいの排気量が楽しいのかもね
>>572 SXは更にジェベルよりタンクが2リッターでかくてキックオンリーだったからな
トコトコ流す用のバイクでありながら今思うとスズキらしい明後日の方向むいたスパルタンさだったわ
>>253 他社に先駆けて発売するこにより特許を(以下略)
>>37 その燃費差だと車格が大幅に違いすぎ
それでも4年で元は取れるんじゃねーかな。
どこかでこのアシストの乗り心地を乗れる機会があれば良いんだけどな
>>561 結局、生産台数の問題なんだよな
150が東南アジア周辺の規格だとして日本やEUでは中途半端だとしても、生産台数があれば
コスパが良くなって中途半端な存在になるはずの日本でもそこそこ売れる
だから「400は中途半端だから中免を600にしろ」っていう免許乞食の言い分は賛成できないんだよな
ただ、最近はEUのA2免許での馬力の関係上で日本メーカー以外もduke390とかvitpilen 401みたいな400クラス(398とかじゃないけど
300後半の排気量)の車種とかも出てきたけど
そのうちハイブリッド150も出るからまあそれが最強では?
本来ならエンジンだけで
200cc版ムリなら180cc版でいいから出して欲しい。
>>1 125ccに、モーターを追加ってことは、出力的には今までの何倍になるんだ?
1.2倍くらいになるのか?
つか、発進時の加速が良くなるだけっぽいよなw
発進後は150ccと同じくらいかね
>>45 無給油400km走行がPCXの醍醐味なんだよ
他のバイクにはない魅力
>>62 PCXの航続距離は至高
8リッタータンクが地味に素晴らしい
自動遠心クラッチをそこまで邪険にするのなら一足飛びで完全EVでいいじゃん
そんなにタイムラグのないモーターの加速気持ちいいの?
加速性能とかスポーティーとかいうのにスクータータイプだとダサくない?ってバイク乗らない俺は感じるけど。
>>589 軽トラでドリフトするのもかっこいいんだよw
だからバカッぱやいスクーターだってあっていいのだよ
実際公道(特に通勤時間)じゃ原付2スクーター速いしな。
>>585 無給油で無人のサバンナ走るバイクじゃねえからまるで無意味
PCXは市街地用の足
150ですが1950年代から欧州では有ります。この規格を60年代にアジア各国が導入しました。
例えば150までは税金が安く高速が151ccからだったりします。
この為に同じ「150」モデルで149ccと151ccの二種類が出てたりもします。
>>589 125は大した加速しないんで、逆に大事になるw
>>595 地方は車とバイクの両用じゃね?
それこそ通勤快速だね。
>>584 欧州大都市で内燃機関禁止の地域って考えが出てます。
この為にピアッジオのハイブリッドはモーターモードでEV専用区域を走って
郊外はエンジン(一時的なパワーアップや充電モード等も有る)って
EV/エンジンそれぞれのモードで走行可能ってのが売りになってます。
日本ではこの恩恵は朝の無音スタート等しか無いので、燃費や走行性能を
出してる気がします。
>>600 ちょ、まてよ、通勤はクルマにしなよ
俺は駅前に駐車場借りてるぜ
お前らは免許持って無いから乗れないよ(´・ω・`)
>>15 馬鹿か、PCXを買いたいのだ。たまたまハイブリッドもあったというだけ。
>>21 ガソリンハイブリッドで排気量加算ないのでアシストは0cc扱い
ロータリーは係数かけて加算したのにな。
フル電動の場合は原動機出力によって区分あったはず。
>>604 セルじゃない、オルタネータをモーター化の手法
二輪こそ、モーターだけの完全EV化できるんじゃないのか?
バイクの楽しさが味わえるのは
排気量80〜250cc
原付とかリッターはつまんない
>>612 2stスクーターはよかったよ
リミッター解除したNS50もアホみたいで面白かったけど
音がF1だったわ
元々燃費がそれほど掛からないバイクで何で高い価格を購入しなきゃいけないんだw
125ccで40万円とか馬鹿じゃないの
社員に強制的に買わせろよ
>>138 アドレスとの通勤快速GPに勝ちたいのだろうが
通勤快速GPはクルマを縫ったり
前にずいっと出て信号待ちをしたりが大事なので
乗りやすいアドレスが有利な気もする
0〜100で2スト250ccなみの加速なら需要はありそうだが
>>29 燃費が変わらん上に、見た目も変わらんザコバイクである125ccに、プラス10万払うバカがおるわけなかろう?
ホンダはアホすぎ、せめてデザインだけはオーナーが威張れるレベルに上げてやるべきだった。
首都圏下道の信号のシーケンスはガソリン税収奪を促進させるため
高加速車に有利に仕込まれてるようだから、走り屋は電気仕掛けで対応したいのだろう
この前常磐道でGW軍団がいたが、さすがのPRO‐BPXもみんな道を譲っていたな
このようにホンダは大排気量はいいのだが、125CCだと鈴菌に敵わないみたいだ
ノーマルでも4輪に続いて発進するときはスロットル半分も開けなくていいのに
これ以上加速に振るってのが本気で分からん
信号のたびに何としても絶対先頭に出て青になったらフル加速って奴にはメリットがあるが
まぁABSが付いてるからどうしてもコンビブレーキがイヤで仕方が無い人にもいいかも
Dio110乗りはWAVE125の国内販売を夢見るw
>>624 シルバーウイングにCB1300のエンジン載せたの出して欲しい
>>1 現行型のpcxでええわ
ホンダでマトモなのはPCXだけ
モンキーが40万とか笑った
売る気無いんじゃないかな
日本って石油会社の力が強いんだな。石油取れんのに。
自称乗ってる民がスレに湧くのもお約束だよ(´・ω・`)
>>403 それはバッテリーの寿命と価格次第
そもそもガソリン車でも元取れるの?
ランニングコストって原二クラスは結構かかる
>>595 田舎のそう言う層はみんな軽に移行したの…
逆に東京へ行くとバイクの多さにびっくりする(´・ω・`)
>>636 すり抜け出来ないと通勤では使い物にならんからな
>>626 原2板だと0-80加速が定番ネタで、NMAXが10秒台だの、lead125の方が早いとかの話題がでるんで、仮に最強になれば需要あるんでないかな?
ハイブリッドってボディーの色は、紺色しかないんですか?
>>639 3秒間だけどトルクが170クラスになるからなぁ
0-80は苦しくても0-60は最速になりそうだ
170tのキットを組むよりは安いし需要は一定数ありそうだね
運転モードとして、全開加速の後に急減速も良くありそうだからな?Liイオンより、フィットハイブリッドに使ってる
キャパシタでも良かったんじゃないか?
雪国なんかじゃ数ヶ月車庫に入れて動かさない場合もあり、過放電で電池あボーンして、交換に5万だ10万だw
言われるんでしょ?
それ端子外せばよくない?
乗らない時はそうするのが常識やぞ
電池積むスペースあるならタンクの容量増やした方が喜ばれるだろ
スクーターってどんだけデカくなってもバイクじゃない感
>>644 これ、要するにスターターが強力になっただけのシステムで、要するにスターターが加速も担当してる。
また、このモーターは発電もする。
なので、スターターと同じバッテリーを使う方がシンプルなんだと思う。
>>646 燃費目的じゃなく加速目的なので、航続距離云々では無いと思われ。
俺の憧れのバイクだ。貧乏だから中古で20万切るまで高みの見物させて貰うわ(・ิω・ิ)
モーターが温まってきたところ→モーター温まったらダメじゃん
までが流れ
>>650 この手のリチウムイオン系はへたった中古なんて買ったら損する罠
>>609 ロータリーは気の毒だった。
EVバイク関連の法改正は、来年発売の電動ハーレーに間に合わないだろうね。
>>24 雨なんか完全防水すれば別に大したこと無い。雪や凍結は地獄だがな。
125のPCXじゃなくて
250のフォルツァで出せよ
これはなんちゃってハイブリッドだな
売れれば他のスクーターにも載せるだろ
さすがなんちゃってハイブリッド
>>620 卜ヨ夕のZVW35と同じミスやらかしてるからな。
ZVW55が売れたのは、性能もだが特徴的な見た目が大きい。
【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1439970655/ PCX200出せばハイブリッドの10倍は売れると思うで。
>>658 スターターモーターとバッテリーを強化してソフト組むだけなんで、ACGスタータシステム、丸く言えばホンダのアイドルストップ採用車種に移植するのは簡単だろね。
パッと浮かぶのはLEAD125だけど、積載減ると怒るユーザの方が多いかな?
>>662 駅駐輪場が125までってユーザー多くね?
>>662 G-MAX220(台湾)みたいにコンパクトな250スクが国産で出れば需要あるとは思う。
>>647 スクーターはスクーターでいいんじゃないか
バイクという「型」の定義にこだわって食わず嫌いしても得はない
充電池は劣化が早い?から低排気量だと数年で
燃費が逆転する気がする。
ハイブリッドの場合5年後の燃費も表示して欲しいかも。
しかも交換充電池は高いんでしょ?
もしかしてコスト高になるとかないよね?
>>664 125までなんだろうね?
消防法とか関係あるんかな?
>>644 俺もそう思う
リチウムイオン電池とか携帯みてたら2年でほぼ賞味期限切れ
まぁ買った当初に3秒加速何回分溜められるかが問題だけど
>>667 食わず嫌いはイカンと思ってDio110買ったけど
メットイン小さすぎてXLのフルフェイス入らない(これは箱つけて解決できる)
ニーグリップ出来ないからイマイチ安定しない
燃料タンク小さい、燃費は良いのに結局大した距離走れない
見た目が好みじゃない、これでツーリングとか罰ゲームにしか思えない
半クラできなくて雪積もったり凍ったりすると乗りにくい
等の理由で1年で売っ払った思い出
加速用のニトロ搭載だと思えば面白そう
メインターゲットは日本ではなく
東南アジアや欧州の125cc需要が大きいとこだろう
EUは「16〜17歳までは125cc以下、かつ15馬力以下」という免許縛りがあるから
125だけど150並みの加速力があるスクーターならタンデムも楽だし富裕のガキに売れそう
>>669 屋根付き駐輪場は自転車(原動機付き自転車)のみみたいな決まりが有るらしい
>>674 足車のつもりで割り切って乗るつもりだったけど割り切れなかったんだよね
今はスクーターより不便で低性能なボアアップモンキーに乗ってるけど全く苦にならないから好みのデザインかどうかはすごく大事だと思うの
アキラの金田バイクは、まず常温超電導が実現しないと無理
>>676 >インナーホイールのアキラバイク
ダッセ
>>644 >フィットハイブリッドに使ってる
>キャパシタ
分ってなくてワロタ
>>648 >要するにスターター
ACGな
ACGを前のから強化なら、たぶんウチの会社の製品
ベトナム辺りで作っているからよく分からんが
50ccにして、電池とモーターで125と同等の加速・走行性能にすれば
少々高くても、たくさん売れるんだが
>>675 それならたぶんスズキのストマジとかなら。
一応スクーターだけどスーパースクーターと呼ばれるジャンル。
知り合いがビグスク乗ってるけど長距離楽って言ってたな。
クルーザーとしての乗り物には向いてると思う。
>>681 原二を教習所二日(土日)で取得できるよう頑張ってる時にそれは言わないでくれ
>インナーホイール
インナートリップって昔あったよね
こんなもんもうエンジンいらんだろ
電動バイクにすりゃあもっとコストダウンできるはず
>>686 モーターサイクルショー見に行ったか、PCXはエンジン、ハイブリット、完全EVの3モデルが展示してたよ
市販は反響見てからだと言ってたが
>>681 50ccは所詮は最高速30km/h縛りがあるから意味無いよ
40km/hで走ってると白バイがサイレン鳴らして追いかけてくるよ
>>689 そりゃちょいと誇張しすぎ
車線踏んですり抜けたり、停止線のあきらかなオーバーで横断歩道内に止まったりするからだろ。
もともと原付、いや2輪車はでたらめな運転するやつ多いから捕まるんだよ。
捕まえる理由が速度超過にしてるだけ。
その前から目つけられてるだけ
>>680 ACG自体はそのままで流す電流を4倍にしたんじゃなかったっけ
ACGセルダイナモの出力マージンはどれぐらいあるんだろう
バッテリー増設してコンピュータ書き換えてフルパワー化したら
ウイリーするようなロケットモードにできるのかな
ホンダとしてはいずれスポーツバイクにもハイブリッド導入してパワーアシスト機種を増やしていくと思う
排ガス規制はどんどん厳しくなってパワーダウンするし、
フルEVで大型スポーツにするにはバッテリーの革新が必要だし
>>639 若い時にリード125に乗ってたがカタログには0-100km/h 12秒!と誇らしげに
書いてあったけど実際にはどんなに頑張っても95km/hしか出なかったのを
思い出した。
>>690 車線跨ぎも黄色線を踏まなきゃ捕まらんぞ
停止線オーバーも後ろにすり抜けたバイクが着いたから気を使って
停止線前に出てるだけ。そうしないと後ろのバイクは信号が変わったら車の真横で発進することになり危険。
後ろにバイクが着かない限り停止線前で停まるよ。
>>694 身勝手な法解釈だなw
だからバイクはデタラメなんだよ
捕まって当たり前
>>695 法的な解釈だけじゃ実際の路上は苦労するだろうに。
じゃあ次からは後ろにバイクが着いても停止線前から動くのやめるわ
俺は車の時も余裕があれば停止線より少し前で停まってすり抜けバイクが停まれるスペースを空けてるけどね
君は停止線ピッタリに停めて左のバイクも後ろにバイクが着いたのに停止線から動かなかったらどう思う?
俺は接触されたら嫌だから前に出て後ろのバイク行かせろと思うけどなあ。
>>669、
>>673 定められた防火施設のある屋根付き駐輪場のみ原付2種までが許可されてます。
なので(屋根付きは)普通二輪以上は何が何でもダメだが、125は駐輪場によると言うことになります。
地元三島駅の場合、今年春までは屋根無し駐輪場があったため大型二輪も止められたのですが、これを屋根付きに改装する事になったため125までとなって、普通二輪以上乗りが呆然としました。
(なので125探し中)
>>681 無理無理
原付だと定格出力600Wまでだし
600Wまでだと最大出力で7馬力近くでないこともないけど、その場合はバッテリーのサイズが
とんでもないことになるし
>>699 最低限の講習実習は必須だわ、低レベルな50cc原付乗りが目に余る
ハイブリッドだと125CCエンジンプラス扱いにならないんだっけ?
ハイブリはオマケで原ニでいけるのか!
>>126 125ccだから原付二種甲種登録のピンクナンバー
>>673 それだと50ccまでだな
電動自転車が最強な理由
@免許不要
A車検不要
Bヘルメット不要
C保険不要
D車庫不要
Eナンバープレート不要
F方向指示器不要
G税金不要
H駐停車自由
I歩道走行自由
J道路逆走自由
K3人乗り自由
L速度制限なし
M一時停止義務違反なし
もうバイク買うやつなんていないよ
あんなの警察の小遣い稼ぎでバンバン捕まるだけで利用する利点が1つもない
>>701 テクがないと小回りできないがテクある人はそもそもこんなもん乗らないw
>>707 その値段で買えるのは並行輸入車のCG125とNAVI110とi8の3種類やな
>>29 PCX乗ってるがスタートダッシュで誰も追いついてこない。これ以上は要るとは思えん
>>709 クリック110もいれてもいいかも
おとなしく乗るのなら十分だと思う
>>712 ストマジもどきNAVI110の完全スクーター版だっけ?すっかり忘れてた
中華原二はGS125と代車のACCESS乗ったことあるけど国産や正規輸入車では絶滅したキャブレター車で性能も現行正規品よりちょっと遅い程度で悪くなかったな
海外通販出来ないと部品の入手性に難が有るけど
ビッグスクーターがあまりにもダサいと感じる理由はなんだろう
43万出すならカブ買うわ
>>683 技能以外にも、入所手続き、適性試験、卒検、と3日も教習所に行かなきゃならなくて、さらに追記で運転試験場に行かなきゃいけない。
その状況で技能を最短2日で終わらせるのは不可能とは言い切れない、って感じにルール改正するのは意味薄いんじゃね?
>>696 実際はそうしてるよw
たがこんなんでも法規には違反なんだろうなという意識はある。
ま、だいたい2輪車は違反しまくり走行してるじゃん。(四輪がまともとは言わないが)
今日だって混雑してる道路、イエロー線越えて反対車線から追い越しかけてくるバイク数台
俺もバイク乗るけど、ライダーから見ても許せない追い越しかけてきやがる。
大型バイクすらこんな走りするのもいる。
俺が白バイなら2輪車は目をつけるわ。なにかしらやらかすんだしさ
アメリカみたいにシンプルな免許制度にするべき
125ccまでは街乗りなんだからそれが当然なんだよ
M2=150cc以下の二輪車
M1=150cc以上の二輪車
>>718 つべこべ言わず免許取りゃいいんだよ。
なんでもじぶんに合わせて緩めてもらおうとか甘えてるんじゃねーの
>>720 免許乞食ってみっともないんだよw
バイク乗りたきゃ努力しな
ま、どうせ車の免許取りゃ、バイクなんて卒業だぜ、なーんてやつら多いんだ。
免許乞食はだいたいそんなんばっか。
どうせ乗らなくなるから原チャリ乗ってろよw
原チャリだって使い方次第で楽しい旅できるよ
大型二輪免許が自動車学校で取得できなかったころのある日、VT250FEで赤信号
で止まろうとしたら前方に小柄な女性が乗るVFR400プロアームが・・・と思ったら
マフラーの位置が右にありリアタイヤも太い!
ええ、三メートル以上後ろに止まりましたよw 惨めでw
その時、大型バイクに乗っていない言い訳に「免許が無いから」は嫌だと感じ仕事の
合間を縫って限定解除に挑んだな。
ホンダセーフティスクールに二回、実地試験は10回通い完走二回目で合格した。
試験終了後試験官の小言を聞きつつ今回も駄目かと考えていたら「ハイ、免許証
を出して」
この時の感動は一生忘れられない思い出となった。
>>717 俺は小心者なので信号で右折レーンの先頭に出たら降りてエンジン切ってイエローカットしてるよ
お陰で捕まったことはない
イエローカットしてのすり抜けは白バイにカモられるからね
免許は大型持ってるが乗ってるのは原2だw
>>10 素子少佐のバイクが欲しい・・・
金田のと違ってあれはベースマシンがあるし改造もそんなに手間はかからない
頼むよホンダあれ出してくれよ
もう2輪はあらゆる層で趣味の域
ホンダはクルマ出すの面倒くさくなってる田舎のジジババ向けに屋根付き3輪に注力しろ
通常モデルとの約9万円の価格差埋めるの
すんげー距離乗らんと埋められないやろ(´・ω・`)
>>718 免許取れないクソザコがバイク乗れる訳ないだろ
そんなに海外がいいなら移住しろよwww.
公式サイト見たら通常モデルとハイブリッド
さほど燃費が変わらんやんけ(´・ω・`)
ハイブリッドは日産のe-powerみたいに駆動は完全にモーターのみにして発電をエンジンでやるべきだと思うけどな。
駆動系もシンプルになるだろうし、バッテリーレスにできるなら充電制御とか省いてコストダウンもできないものか。
>>733 シリーズハイブリッドはエネルギー効率が悪い
ガソリン車と燃費が変わらないなら、ガソリン車で良いじゃん
>>733 あれはトヨタとホンダの特許に触れないようにするためにああなっただけだぜ。
売れてるのは日産にとってラッキーだが、キューブとマーチが消えてる。(販売はしてる)
>>733 ガスエレクトリックでバッテリーレスってそれ半世紀前に通った道やんけ
今やってないってことは効率が悪いって事だぞ
このスレ免許乞食と安くしろ貧民湧き過ぎやろwww.
>>730、
>>732 上でさんざん出てるが、燃費目的じゃなく、アイドルストップからのスムーズなスタートと加速補助だそうだ。
静かなバイクは歓迎。
でもバイクといえど不具合なんて当たり前にあるわけで。
いろいろ人柱が出そうなバイクね(´・ω・`)
走行音なかったらじいさんばあさんが突っ込んでくるんだよな
>>741 これはEV走行しないタイプだな。
アイドルストップからアクセルオンで即時エンジンスタートしてモーター補助開始。
>>734 ノートとか実燃費15くらいだもんなぁ
エンジン効率のいい回転数を使えるけど発電する際のロスがバカにならない
>>733 まさか日産のがバッテリーレスとでも思ってるの?
普通にバッテリー積んで、バッファーとして使ってるわ
逆のそうしないと効率悪すぎてどうしようも出来ないんだよ
>>744 そうじゃなくてその人はエンジン駆動をやめてって話でしょ
モーターなら立派な変速機いらんし
かといってもスクーターには重くてでかい変速機じゃないから大して軽量化、コスト削減にはならないけど
>>747 追加するバッテリーの重量と比べたら不要になるクラッチとミッションの重量なんて知れてるしな
>>743 エンジンが自動車用の流用だしな
小型軽量で定速回転の得意な発電仕様のロータリーエンジンでも作らないと
クランクがないエンジンでリニア発電機を動かせばいいのだ
クランクによる機械損失がなくなるし超ロングストロークにできて熱効率が上がる
どうしても2ストになるけどオイルを混合気に混ぜる必要はない
>>742 よーし、俺のアドレスも信号青になったらスターターボタン押したまま発進すればいいんだな?
>>751 PCXのシステムはまさにそれだなw
ACGスターターシステムって言うスターターと発電機を一体にしたモーターを使って加速する。
つまり、容量のあるバッテリーに強いモーターのスターター付けて、これを山盛り長く回して加速する感じw
バイクでe-powerみたいな機構は
重量が嵩むからやりたくないだろうね
>>751 俺のリード125JF01はエンジン始動したのにセルモーターが戻らずそれで壊れた。
キックペダルが付いていたので動けなくなることは無かったけど。
>>755 もう無いな。
一回り大きくなってややパワーダウンしたアドレス125に変わった。
なお、古いファンには不評な模様。
>>758 排ガス規制とかあるとは思うが、新モデルが旧モデルより遅いとか
乗り換えするにしても全然ワクワクしないな
>>753 ホンダのセルダイナモって大昔のスーパーカブにまで遡れるんだよねー
>>219 乞食が増えたって事故が増えるだけ
欲しいやつは今のままでも乗ってるし
>>745 >>744 >>736 >>735 >>734 ノート e-powerに乗っているからその辺りはわかった上での意見だ。
バイクに載せるならコストダウンと軽量化の必要があるからな。
回生できないのは承知の上だが、モーター駆動の快適さを知っているからの意見だ。
特許とかクリアできるなら、燃費には貢献できなくとも加速性能とか静穏性で十分な価値があると思うけどな。
>>760 出だしは新モデルの方が早い
>>765 K7でウェイト軽くしてある俺のより遅い
>>766 規制前アドレスは速いな。
馬力が11馬力ちょいから最新は9馬力前半に落ちてる。
>>759 乗れる。
加速用ハイブリッドは規制の穴みたいなモンだね。
バイクはうるせぇと罵られ
pure evバイクは静かで危ないと責められる
げに罪深き乗り物よ
たかが原2免許で優位性を示そう必死なバカが居るなw
単車でHV化でどこまでメリットあるのかな。
単純に軽量化したほうが燃費対策になるような気がするが
オフロード車ならハイブリッドいいんじゃない?
林道で動力がニ系統あるのは心強い
最悪ガス欠になってもモーターの電力でいくらかは走れるわけだし
スクーターなんてもう10年くらい乗ってないな
一応2ストだったが
なんで最近のスクーターのスクリーンってスクリーンの意味が無いほど低くて小さいの?
>>781 残念やがこれは売れんなぁ
バックオーダーもガソリン車より少ないようだ
みんな勘違いしてるが、このモデルは燃費は全く良くならない
ガソリン車より1kmほどの航続距離向上
では何かというとトルク向上に全フリしてる。
加速のみに使用。
はい、ざんねん。
>>82 田舎はトータルでプラマイ・ゼロ。
まず土地が売れない。
車必要=維持、管理、保険、車検、メンテ、オイル。
しかも若くても病をすれば即日家に軟禁状態。
俺は都市に住んだ方がいいと思う。
ガキが卑屈になる可能性があるしw
新聞配達の延々細かくストップアンドゴーを繰り返すシチュだと絶対バッテリーもたんな
>>776 雪道も走れんバイクがカブに敵うわけねーだろ
>>794 ここまでバカだとさっさと旅立って欲しい。
加速の補助のみで燃費には何ら影響しないって言ってたな
イラネ
バイクよりもライディングスーツの開発に力を入れて欲しいね
冷暖房が効いて衝撃を緩和するようなのが欲しい
ノーマルPCXと燃費1km/Lしか違わないじゃん・・(´・ω・`)
>>799 事故ったら死んでもいいので冷房ほしいわ
>>771 125ccまで乗れる小型普通自動二輪免許(普通自動二輪小型免許)の事を述べたかったのだろう
>>806 売れてる車のベスト3だぜ。
地雷多すぎね?
>>806 6月販売ランキングはアクア、ノート、プリウスの順で全部ハイブリッドw
ハイブリッドってメータにらめっこしながら軽よりトロイ運転強いられて何が楽しいんだろ?
>>798 125クラスは元々燃費がいいんで、そこ改善しても大した旨味がない。
駐輪場縛りなどで125に乗ってる層はパワーを欲しがるため
一定の需要がある(気がするw)。
原2板だと加速の話題が定番ゆえ。
なお、NMAXとLEADがトップを争ってる。
>>2 確かなんかのギャグ? と思える程度の燃費差と価格差のアンバランスだよ。トルクとかが全く違うのかな
125と150は双方需要があるだろうから難しいよね
>>814 ホンダは燃費改善では無くアイドルストップからのスムーズなスタートと、2ないし3割のトルクアップが目的と言ってるね。
高っ
ガソリン車との差額を回収するのに
何万キロ走らないといけないんだ?
こんなもん買うくらいなら普通にガソリン車買うだろ
>>816 125縛りのない人はエンジンの150でいいんでないかな?
サイズ縛りがないならフォルツア。
「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」
1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比
1、 東大4591 東大2523 ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←サスガ! コスパ最強! !
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%) ←←凋落度第2位
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068 中央511(47,8%)
5、▲一橋1027 中央1017 ■京大871 ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677 ,明治850 ,明治701 ,■京大472(54,1%) ←凋落度第1位!
7、 中央665 ,日本814 ,日本696 ,明治417(59,4%)
8、 九大609 ,▲一橋651 ▲一橋566 ,同大326(64,1%)
9、■神戸580 ,同大640 ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←大凋落
10、明治563 ,阪大631 ,関学416 ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562 ■,神戸598 ,法政399 ,法政264(66,1%)
12、阪大506 ,東北581 ■,神戸397 ,阪大255(69,1%)
13、東工471 ,九大577 ,関西383 ,関西246(64,2%)
14、同大394 ,関学529 ,阪大369 ■,神戸224(56,4%)←大凋落
15、名大366 ,名大443 ,九大327 ,立命206(66,2%)
【凋落度・ワースト5】 ※凋落度:2011年役員数/1985役員数(%)
1位京都大21.6% 2位東京大27.6% 3位神戸大33.6% 4位一橋大37.4% 5位大阪大57.4%
元々125ccでスクーターを選んでる人間は全くパワー不足を感じてないと言うね
原付きから125ccで完全なマシンを手に入れたと思ってる
スクターのスタートダッシュは必死にクラッチ繋いでる単車に負けない
>>803 しかも重量増してるんだろ?乗り心地最悪やん
つーかハイブリにした意味なくね
完全電動のがましレベル
トヨタが「昔ハイブリッドのオートバイを作る」と言ったせいで
とんでもないことになったんだけどね(´・ω・`)
軽さがメリットのバイクを重くしてメリットがデメリット上回るの?
まさか燃費だけ?
>>823 以前、ホンマやろか?
と友人と試してみたんや
アドレスK6とスーフォアとニンジャ1000とニンジャ250とハヤブサで
結果はアドレスが最初の1、2メートル進む間にサクっと抜かされたわ
ニンジャ250相手でもリードが取れたのは5メートルあるかないかやった
まぁ全員がこんな急加速は街中ではやらないって言ってたけど
これが125の現実やで
今はバイク売れないはずなのに軒並み高いな
売れないから高いのか高いから売れないのか
>>823 原2板見る限りだと、NMAXの0-80が10.6秒だの、LEADの方が速いだの、最新アドレス125は2スト50と変わらんとかの話題も多いぞw
>>829 PCXやNMAXが高いだけで、アドレス125なら新車全込み値引きありで23万円とかだな。
そういう話なw
単車は日頃から常にそんなキチガイじみたクラッチミートはしない
スクーターの常に気軽にフルスロットルが圧倒的に強い
>>833 それ以降の加速力なんてこのハイブリッドには与えられてないでしょ
NSR乗ってた時はスクーターなんて相手にならんかったな。
相手が先に進みだした瞬間にクラッチ離しても1秒で前に出れたわ
125cc+モーター支援だと原付二種扱いじゃないよね?って事はファミリー特約保険も使えないって事か?
125cc未満は高速規格の道路を走れないことが殆どだからな。
意外と不便。
ベンリィ110のワイ低みの見物w
EVneo一般販売してくれたらなぁ...
>>835 ホンダの説明だと4秒だったかな?
通勤用はその出足一発加速勝負かもしれんな。
初期アドレスよりスタートダッシュが速いなら少しほしいかも
>>838 通勤路に自動車専用道があると使いづらいな。
>>846 加速目的のシステムなんで、この場合、どちらのダッシュが早いかの勝負だな。
カブもバカにはできんが、なまら怖いウイリーになるぞw
>>836 快適性気楽さすべて折れのシグナスが上なのだ!
>>828 右手クィッ だけで毎回同じ加速ができるのは大きなメリットだと思う。
その他大勢は神経使うしミスもする。
>>750 フリーピストンは一時盛んに検討されたが全て消えた。理由は簡単でレシプロ系のフリクション低減より発電効率悪化の方がデカイから。それぞれの死点で発電ごゼロになるから当たり前。
バイクだとEVで良いような気がする
充電にかかる時間も短いし一軒家なら玄関に乗り付けて長いコンセントで充電できるし
ガレージある方が良いだろうけどそれはEV車も同じ
BMWのEV車は、250ccクラスの扱いなのに大型並みの走行性能らしいな
>>855 昔作った車両区分を見直さずに使い続けてるからな
出力1kw以上はどんだけ高くても軽二輪
>>853 PCXクラス(原付二種)だと、満タンで200kmは走る。PCX自体は400kmぐらい走る。5分もあれば給油できる。
EVでもそれくらいでないと面倒。
それで総重量は?
リッターバイクより重かったら全く意味ないですよ?
>>860 135キロだそうだ。
原2スクとしては流石に重いな。
>>863 所詮はスタート加速時の4秒仕事するだけの小さなバッテリーってことか
スタートで、アホみたいな乗り方してる他の125ccを引き離せるなら買いたい。
出川の乗ってる20kmしか走らないバイクを100km以上走れるように改造はよ
20万円の差額のガソリンを使い切る前にバイクが壊れそう
>>867 そもそもアレはバッテリー2つ積んで40キロ走れる筈なのに1つしか積んでないんやで
>>871 程よく切れないと触れ合い産まれんからなw
>>838 鶏シティーの側車付き二輪登録なら、高速道路走行とファミバイ特約の
両立が出来るかもな?速度が80km/h制限、保険h要問い合わせになるけどね。
>>873 トライク化すると125であっても軽二輪扱いで原付扱いされなくなるからファミバイは無理
側車付軽二輪の排気量定義が50〜250未満だったと思う
高いから買わないけど、125のカブが40万だからこっちの方がマシかな。
>>875 目的による。
カブ好きでコスパならカブ110がいい、27万円。
-curl
lud20250108004530このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530856382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【バイク】世界初のハイブリッド二輪車「PCX ハイブリッド」、ホンダが発売へ 価格は43万2千円 YouTube動画>5本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴボ初期「ブルマ」のアクションフィギュアが発売。ホイポイカプセルやドラゴンレーダーなど豊富なパーツが付いて価格は6,050円
・【技術】世界初の折りたたみ画面スマホ「FlexPai」、中国のRoyoleが発表 広げて7.8インチ、価格は15万円から(画像と動画あり)
・【悲報】 ガソリン高騰でスズキ「アルト」が爆売れ ハイブリッドカーより燃費がよく、新車本体価格が100万以下 貧乏人が飛びつく
・【車】トヨタ、21年ぶりに「センチュリー」フルモデルチェンジ V8 5.0リッター+THS IIのハイブリッドモデルに お値段1960万円★2
・【リコール隠しの会見か?】トヨタ、世界で243万台リコール 「プリウス」などのハイブリッドシステムに制御プログラム不適切な為
・【トヨタ】日本最高級車「センチュリー」3代目を公開!21年ぶりフルモデルチェンジ ハイブリッドエンジン搭載 2018年発売予定
・【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part3 【125cc】
・【速報】 日本人からのみ酷評されるも、全世界で400万本売り捌いた『真のバイオハザード2』が遂にCERO Zで発売へ [無断転載禁止]
・【アイドル】「圧倒的ビジュアル」マジパン小山リーナ(15)、白肌太ももチラリ 初のビジュアルブック発売
・【タックスヘイブン】世界の租税回避地、資金蓄積は「30兆ドル(約3300兆円)」…国際税務専門家試算★3
・エヴァ2号機カラーのような「リーボック インスタポンプフューリー」が発売。価格は19,800円
・【自動車】トヨタ、世界初「自動運転車のドリフト走行」に成功--障害物回避やブラックアイスバーンで安全性向上 [すらいむ★]
・【車】スバル、新型「フォレスター」世界初公開 新開発の水平対向4気筒 2.5リッター直噴エンジンを搭載★2
・【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part2【125cc】
・【二輪】普通二輪免許でOK BMWが新バイクを発売 排気量313cc 価格は58万円★2
・【自動車】ランボルギーニ初のV12ハイブリッド「シアン」登場 最高出力は819PS!
・【英】ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止すると発表 ハイブリッド車(HV)も禁止対象に、日本勢に打撃
・【経済】日本でも人気の高いコスメブランド・NARSの新作リップ 「男性器にしか見えない」事件が勃発! 全世界で二度見される[08/21] ©bbspink.com
・【速報】「マリオカート8デラックス」発売初週の週末のみで全世界販売本数100万本突破!
・エリザベス2世のタックスヘイブン問題、労働党が追及 「女王の財務記録をすべて公開せよ」 数十億円の投資を節税 パラダイス文書から
・【車】レクサス、市販EVの第1弾「UX300e」世界初公開 航続可能距離は400km 日本では2021年前半に発売予定
・【自動車】レクサス初の超高級ミニバン、新型「LM300h」を中国で世界初公開 日本発売の可能性は?
・【自動車】ホンダが新型「アコード」を発表 新世代のミッドサイズセダンを目指す アメリカ [自治郎★]
・【経済】サムスン 世界初「折り畳みディスプレイ」スマホGalaxy X発売へ[12/03] [無断転載禁止]
・【飲食】チキンタツタが初のリニューアル マクドナルド、「“凄”『チキンタツタ』」期間限定発売
・【ハロプロ】アンジュルムのドキュメンタリー・フォトブックが発売 和田彩花、福田花音、ももクロ・百田のインタビューも
・【日本】新車販売すべて「電動車」へ 電動車にはハイブリッド車含む方針 ★5 [雷★]
・【日本】新車販売すべて「電動車」へ 電動車にはハイブリッド車含む方針 ★3 [雷★]
・【宗教】「正しいキスの仕方」から「セクシーなポーズ」まで 世界初のムスリム女性向け性教材『ハラール・セックスガイド』登場[07/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【米国】「バドワイザー」製造会社が800台の水素燃料電池トラックを、米EVメーカー「ニコラ・モーター」に発注 テスラ・セミは40台
・【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に★3
・【フィギュア】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』からリンクがアクションフィギュア「RAH」シリーズになって世界を駆ける!
・【ホテル】世界の高級リゾート「シックスセンシズ」がIHGグループに、インターコンチネンタルが3億ドルで買収
・【日本】新車販売すべて「電動車」へ 電動車にはハイブリッド車含む方針 ★4 [雷★]
・【ボクシング】10月22日 WBA世界ミドル級タイトルマッ 村田の因縁相手、エンダムが来日「12ラウンドの末にまた私が判定で勝つ」
・【日本】新車販売すべて「電動車」へ 電動車にはハイブリッド車含む方針 [雷★]
・【VR】フェイスブックが新型VR端末発売へ PC不要の「オキュラス・ゴー」
・【仮想現実】フェイスブックが新型VR端末発売へ PC不要の「オキュラス・ゴー」
・フリーゲーム「Helltaker」のアートブックが発売2ヵ月経っても売れ続ける 推定収益は1000万円以上
・【自転車】ピナレロから世界初の電子制御アクティブサスペンション搭載のロードバイクが登場
・【韓国】「2時間の映画を3秒でダウンロード」 文大統領、5G世界初を強調 使えないケース多く「見切り発車」と利用者不満 ★2
・【音楽】MAX メンバー全員40代で初の単独ライブ NANAは「栄養ドリンクを飲んでライブに」
・【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に
・【サッカー】<世界初のクラウドファンディングJリーガー誕生!>水戸ホーリーホックが40歳・安彦考真の加入を発表!
・【車】レクサスが「ミラーレス」に…量産車で世界初、デジタルアウターミラーを採用 10月発売のレクサス ES に
・【オンライン資料】300年以上前のイラスト画15万枚がパブリックドメイン公開中!無料ダウンロード二次創作も可能に [02/13]
・「ストライダー飛竜」「バイオハザード」「デッドライジング」などが100円チャリティセール
・【アニメ】 「勇者」シリーズ:30周年卓上カレンダーが発売 エクスカイザー、マイトガイン、ガオガイガーも
・【自動車】「ホンダCR-V」がマイナーチェンジ ブラックのアクセントが目を引く新グレード登場 [自治郎★]
・【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★5 [爆笑ゴリラ★]
・【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★3 [爆笑ゴリラ★]
・日本一のコスプレイヤーえなこさん(25)の初のメジャー写真集が発売 涼宮ハルヒ、ブルマ、早乙女乱馬などのコスプレ 表紙はヌード
・新型「インプレッサ」が発売1カ月で目標の4倍以上の1万1050台を受注 しかしスバルのデザインは糞だな
・【アパレル】「ツモリチサト」のブランド事業終了へ エイ・ネットが発表
・【家電】LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表 見ないときは画面をクルクルっと巻いて下のボックスへ収納(動画あり)★2
・【未遂?】電気窃盗未遂で引責、自身のプラグインハイブリッド車無断充電の県議が無念の辞職へ 和歌山
・北川「初めてのハロコンリハはボロボロっ!アイドルの世界は厳しい!本当のプリンセスになるために朝3時に起きて練習しまくったなー」
・【ボクシング】井上尚弥、ドネアと会見に登場 WBSS決勝は弟・拓真と初の兄弟世界戦と発表…11月7日さいたまスーパーアリーナ
・【車】ハイブリッドの代表であるプリウス、売れ行き低迷に悩む 三つの大きな要因
・世界初ブラックホールの輪郭撮影に成功 日本などの国際研究グループが画像公開(22:08)
・#明石家さんま、#ハロプロアイドルへの度を越すセクハラが物議「そんなにされたらおかしくなっちゃう」「まだ出しちゃダメ」と言わせ ★2 [ブリティッシュショート★]
・「ハウス・オブ・カード」、主人公フランクは死んだことにして最終シーズンか ケヴィン・スペイシーのホモセクハラで製作会社が苦肉の策
・『ベイブレード』21年の歴史初、本物の火花が出る装置発売 安全性は「問題なし」
・「世界で最も賢い国ランキング」が発表される → 日本はなんと1位、2位スイス イギリスの調査
・世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売 N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護
・【芸能】「ももクロは衣装もセトリもグッズもライブ構成も大人が用意して、自分たちは演じるだけ」 有安杏果の発言に賛否★4
10:45:30 up 26 days, 21:09, 0 users, load average: 10.43, 9.53, 8.98
in 2.2120449542999 sec
@0.075859069824219@0b7 on 010800
|