◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 ->画像>43枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531465113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/07/13(金) 15:58:33.63ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000000-jct-soci

今年もそうめんがおいしい季節がやってきた。うだるような暑さのなか、あっさり冷たいそうめんをツユにつけ、
チュルっとすする。まさに夏ならではの味だ。
ところで、家で食べるそうめんといえば、どんな盛り付けをイメージするだろうか。水をしっかり切ってザルに盛るのか、
氷水の入った深皿で麺を泳がせるのか。そのほかにも、色々なパターンがあるだろう。
実は、いまインターネット上で、「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論が交わされている。
そこでJ-CASTニュースは今回、最もおいしい食べ方を専門家に尋ねた。その結果は...。

■盛り付け方に地域差はあるのか

議論の発端は、あるツイッターユーザーが2018年7月9日に投げかけた素朴な疑問だ。

投稿者の女性は、そうめんは「水を切って、ザルに盛り付ける」と考えていた。だが、大阪出身の夫は、
「氷水の中に入れて出すのが普通じゃないの?」。こうした意見の違いを受けて、

「関西と関東で違うの?」

とツイッターで尋ねたのだ。

この問い掛けを発端に、ネット上では「うちでは水を切って皿に盛ってます」「ウチの実家も氷水に入れて出てきました」
などの意見が続出。ただ、肝心の地域差については、

「ずっと関東ですが氷水に漬けて出てきましたね」
「大阪ですが水切ってから食べます...」

との声も。そのため、「地方というより、各家庭の好みの問題っぽい」と分析するユーザーも目立っていた。

その後、議論はさらに進展。地域による違いというテーマから、どのような食べ方が正しいか争う動きが起きたのだ。
実際、ツイッターやネット掲示板をみると、

「水を切るのはそうめんの良さを潰してる」
「のびると美味しくないので、ざる一択」

といった意見の対立が起きている。

■そうめんの正しい食べ方は?

そうめんの盛り付け方に地域差はあるのか。また、よりおいしく食べるにはどちらの盛り方が適切なのか――。
J-CASTニュースは11日、実家が製麺所だというそうめん研究家のソーメン二郎さんに聞いた。

まず、各ユーザーによって盛り付け方に違いがあった点については、

「おそらく地域差ではなく、家庭差ではないかと思います。そうめんは外食ではなく家庭料理です。
おばあさま、お母さんが、氷水に入れて出す家庭であれば、それがずっと続くのではないかと思います」
とコメント。その上で、ソーメン二郎さんの「おすすめ」の食べ方を聞くと、

「そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小麦本来の味や食感が大きく損なわれます。
また、氷水がめんつゆに入りつゆがどんどん薄くなります」
とのことだった。

また、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者も、地域差については「聞いたことがありません。
やはり、家庭によって違うのではないでしょうか」と指摘。続けて、

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
と断言。取材の中では、「兵庫はもちろん、そうめんに親しんでいる地域では、しっかり水を切って食べる家庭が多いと思いますよ」とも話していた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531459115/
1が建った時刻:2018/07/13(金) 12:59:23.76

2名無しさん@1周年2018/07/13(金) 15:59:21.20ID:/4sM1qyJ0
そうめん、氷水に入れてしまったんですか!?

3名無しさん@1周年2018/07/13(金) 15:59:44.10ID:qyeuObcb0
そうめんて元々韓国発祥なんだよな

4名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:00:42.89ID:JxZdqtG90
そう面倒なこと言わなくても

5名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:00:59.14ID:kPS7Xm1J0
そうめんそうめんいかそうめん

6名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:01:21.40ID:+afVbSFj0
ひやむぎのほうがうまい

7名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:01:21.64ID:r9G6/k770
流しそうめんが↓

8名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:01:29.76ID:TC17ymcM0
アーメン

9名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:02:16.90ID:udS0hH1S0
他の麺類と比べるとあまり嬉しくない料理

10名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:02:25.47ID:aTU2CyIg0
めんつゆは買ってくる派?
自分で作る派?

11名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:02:35.47ID:xhnkAKCt0
>>1
大きなお世話

やりたいように
やればいいだけ

12名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:02:41.09ID:lZU0f3Yj0
あっそうめんどくさい!

13艦内焙煎2018/07/13(金) 16:02:59.29ID:NgEsTnrdO
スレ速すぎw
てかソーメンくっつくから水分切らさないように氷やら水につけたまま食うんだろバカども
小分けしてとかわんこ蕎麦かよ
独り暮らしでソーメン食うのに小分けして洒落て食うかよ

14名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:09.32ID:B7NmqaKA0
子供の頃にそうめんをよく食べたけど、つゆが薄まるのが嫌であまり好きじゃなかった

15名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:43.58ID:PIBepedR0
はい ザルの勝ち

16名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:43.74ID:C9svnOXl0
ラーメンもツユに入れない方が伸びなくて美味いはずだな
つけ麺とも言うがw

17名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:48.19ID:BBsoifE90
まだこの話続けるのかよ
どっちでもいいだろw

18名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:48.99ID:69g/3gAD0
>>3
韓国が起源というものに真実無し

19名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:49.51ID:5ftXHx6/0
>>1  
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★

20名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:03:57.31ID:dmjl+wLa0
乾いてだんごみたいになった方が明らかにマズイよな?

21名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:04:00.51ID:gJIjJhcT0
そうめんて隠れた、国民食、しかも和食だろう
そうめん懐石や、そうめん料亭があっていいし
これは、そうめんの時代の予感

22名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:04:18.06ID:iie+46R10
好きに食べるのが一番だと思う

23名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:04:25.71ID:+afVbSFj0
専用つゆとか3日ぐらいで使いきれとかなめてるよな

24名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:04:57.45ID:RQUuldQK0
>>9
お中元で京都老舗のそうめんを頂くんだけど
みんなそうでもないよねって言ってる。
むしろ飽きるからいらないとかワロタ

25名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:04.41ID:bYIMz5XX0
味噌汁に入れて食う

26名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:14.53ID:m+Tal6Dn0
早くも3スレ目
スレ立て依頼した者としては感涙

27名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:16.97ID:yq6871Ym0
>>19
うるせー氷水に漬けんぞ。

28名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:18.09ID:xhnkAKCt0
超高級手延素麺は別としても
普通の素麺で食べ方に拘るなんて
ホントどうでもいい話だ

29名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:20.24ID:EuBKTeAl0
つゆ買ってるやつは情弱

30名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:42.37ID:4vfzT+9jO
ドンキとかにそうめん流しのおもちゃ売ってるけど、結構たかいのな。

31名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:43.12ID:gvXsdyqh0
流しを家庭で雰囲気だけでも、
とやってるのが氷水入れなんだろうな。

32名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:05:54.57ID:GvDHLZTx0
そうめん喰うぐらいならざるそばかざるうどん喰うわw

33名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:07.26ID:a8c3gdvf0
流しカレーで日吉ダムの再現

34名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:08.05ID:8PYysm/80
自分の好きなように食うのが一番うまい
水吸ってどうのとか乾いてくっついてどうのとかそういうのは関係ない

35名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:11.07ID:0EJZghdJ0
そう、そうめんを
水に入れると
つゆが薄まるから不味いと感じるんだよ
本当のそうめん通は
ぶっかけかザルだよ

36名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:20.04ID:7WMdB5Q20
カタマルカタマルって多少固まってもいいように一口ずつ盛り付けるのでは?

37アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:06:38.30ID:fEmbUedr0
そうめん食おう

38名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:56.62ID:1GWZevnC0
昨日土井先生が氷水につけてたぞw

39名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:06:58.34ID:ZwOCE6GE0
素麺専門店があるとして、

作り置きの素麺は水に入れてない可能性
水に入っているのは揚げて間もないもの

まあこういうことになるな

40名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:08.54ID:a8OKaCb00
麺も重要だけど具も大事!
と思いながらネギと生姜で済ませる自分が情けないorz

41名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:13.67ID:t05OBmVQ0
家庭用回転式そうめん流し器だろ。真ん中に薬味とか置くスペースがあるの

42名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:37.05ID:BDvq6O7f0
本物のイケメンはハゲになってもかっこいい
ただのイケメンはハゲになったらただのハゲ

そうめんを食す極意はこれに似てるね

水に浸すという愚行を犯しても高級そうめんなら美味しく食べれる
つまりそうめんを食べるなら高級品を食べろということさ

43名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:41.58ID:s2AzBcfU0
ざるは無いな
ざるなんか使ったら、そうめんを入れるガラスの器の使い道がなくなるやん

44名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:46.20ID:qx8gt3Sm0
去年はなまるうどんで冷水に浸かってるそうめん出してたけど
普通に旨かったけどな
水に浸かってると汁薄まるからちゃんと別に追汁できるようついてたし

45名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:07:54.14ID:KyzWh4pb0
うちの母は水気を切って盛る
妻は氷水に盛る
二人がいるときは絶対そうめんにはしない

46名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:07.77ID:+afVbSFj0
くたばっちまえ、ソーメン

47名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:07.97ID:5kC4CI6p0
まだやってんのか お前ら
もう そうめんは貧民の手抜き飯から
高級料亭の2000円位のランチまで幅が広がった
いや創意工夫は面白い
おれはガキの頃に食った原点に戻るけど

48名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:15.90ID:OuK1M1aP0
>>20
そこまで乾かすのはなんで?

49名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:27.19ID:8PYysm/80
よく考えたらそうめん食う時に美味いとかまずいとか意識して食ってなかったわ

50名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:34.29ID:m+Tal6Dn0
>>40
いいじゃないの
俺は素麺はシンプルに食う方が好きだぜ
そうしたほうが清々と食べられる

51名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:39.55ID:7WMdB5Q20
>>43
確かにアレって素麺以外じゃ使わんなw

52名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:52.47ID:t05OBmVQ0
水を切った方がいいよ。水入りはつゆがあっという間に薄くなる。

53名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:56.92ID:hO6v+x3a0
そうめんはじめの方は美味いけど中盤から後半になると味が単調で吐き気と戦いながらいつも食べてるわ
そばやうどん、ラーメンは好きなのに不思議
お前らどうやって食べてんの?

54名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:08:57.67ID:gJIjJhcT0
くっつくのが嫌なら、パスタのように油かければいいだろう
または、コンビニそうめんのように、ほぐし水

55名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:01.70ID:qx8gt3Sm0
>>45
母と嫁いる時にそうめんになったら
どっちに付く?

56名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:02.41ID:pYCAGZVv0
伸びる前に食べるから氷水に浮かせてるわ。
乾燥してくっつくのやだ。

57名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:06.01ID:Q4TcplzrO
「よりおいしい食べ方」の提案ならまだしも、「正しい食べ方」なんざ指図される言われはない
他人の箸先に口を出すヤツはブン殴られて当然の下衆

58名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:09.56ID:UHfyWVGJ0
梅干しいれたお湯で茹でるといいって聞いた

59名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:33.05ID:vdk4WsMi0
氷水じゃない家なんてあるのか

60名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:43.87ID:5dhqnOpp0
イェス様が


61名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:47.70ID:he+LYUoX0
冷たいほうが良かったりだしな
気分しだいだわ
とらわれる必要などマッタクな岩

62名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:48.16ID:DznUq0YW0
自由に食わせろ
フリーソーメン

63名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:52.51ID:9zPlMiIL0
日本人マナー講師「シュークリームは、上の部分をスプーン代わりにしてクリームをすくいながら食べて下さい。」
フランス人「好きなようにかぶりついて良い。」

64名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:54.19ID:eZNfYhkA0
そうめんはめんどくさいから俺は冷麦派なんだよね

65名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:54.26ID:MLhI28e40
気取って缶詰みかんとチェリー飾り付けする奴おるわ

66名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:54.88ID:45AsUHE80
>>20 ゆでたらさっさと食えや

67名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:09:59.80ID:CHFMQ/nZ0
専門家が一番信用ならない

68名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:10:08.67ID:Hnbr+WIB0
タコさんウインナーも
肉汁を損なうだけで味的にメリットなさそうだけど
正しい食べ方とかでおしおきされちゃうの?

69名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:10:25.84ID:RQUuldQK0
>>49
よく言われるのどこしって類なのかな
散々出ただろうけど、めんつゆ次第な感じ

70名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:10:30.95ID:nttRd5nE0
人のそうめんを笑うな

71名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:10:47.79ID:tsYSPRnv0
俺は素麺をそのまま齧る  プリッツ気分で。

72名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:10:51.48ID:HPPkgyF90
うちはザルで水切り派だけど、
氷水のなかに入ってるので、
なぜか缶詰の赤いさくらんぼやミカンが、
添えてあるというか混入されてるヤツに憧れは感じた。
ガキの頃は。

73名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:17.17ID:a8c3gdvf0
ソーメンラーメン>>1キモメン

74名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:22.25ID:3oOqj8UA0
キンキンに冷やしたツユをぶっかけ
伸びる間もなく胃袋へ
これが最高

75名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:22.88ID:jSsrOXzv0
はぁ?!水?氷だぁ?

出来上がった麺の上に納豆キムチごま油生卵をぶっ込んでぎゃん混ぜでしょ?普通

76名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:24.90ID:gYTx9yWx0
そうめんはかけだろ
固めにゆでて、ネギ、大葉、のりを乗せてさらっと食う

77名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:33.07ID:LkQ0/IC70
氷水に入れた方が美味く感じる
つーか食欲をそそる

78艦内焙煎2018/07/13(金) 16:11:33.96ID:NgEsTnrdO
最終的にシャワー浴びながら食った方が手っ取り早くね?

79名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:40.51ID:fiQipTiX0
素麺は不味いので食わない

80名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:43.17ID:MLhI28e40
グリーンカレーでそうめん食うのも美味いで

81名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:50.02ID:QcvMrz7b0
まあだいたい半分消化したあたりから飽きて来て
チャンプルとかにゅうめんとかいろいろ試すようになる

82名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:11:59.81ID:nttRd5nE0
>>71

油で揚げれば

83名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:03.07ID:vqpVSbo/0
夏しか食わないし
氷水に入れてキンキンに冷やした方がうまいわ

84名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:14.76ID:UVBgqTcG0
素麺氷水に浸けるなんて昭和の食べ方まだやってるの?
もう平成も終わろうとしてるのに?

85名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:23.68ID:CHFMQ/nZ0
素麺はつゆ次第

86名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:25.22ID:BDvq6O7f0
そうめんとは風流を楽しむためのものであって味は二の次である

これが分かるのが文化人だね
水に浸すと味が落ちると言ってるやつは土人と変わらん

87名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:26.85ID:gJIjJhcT0
流しそうめんは、今では不衛生の極致だから
法律で禁止したほうがいいと思ってる

88名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:34.59ID:XXGN4gEf0
うちも氷水だな

89名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:39.47ID:eM3jVBDf0
さすが素麺だけにスレが伸びるのも速いなww

お前らがどんな高級素麺を食ってるのかは知らないが
俺は1kg200円のディオ(ラ・ムー)の素麺でも美味いわww

90名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:12:43.19ID:QDequFcP0
だけどさ
〉一口大に巻いて
これはどう考えてもめんどくさいとなるのはわかるw
たかだかそうめんにそこまでするのもなりがちやね

91名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:21.00ID:ZYGVjjls0
深皿に氷を敷いて茹でて軽く凍めたそうめんを乗せるよ、食べてる間に氷がじわじわ溶けてヒンヤリ頂けます。

92名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:27.23ID:45AsUHE80
びっくり水とはなんだったのか

93名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:30.95ID:QcvMrz7b0
>>89
麺だけにってか。吊るすぞ

94名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:36.01ID:ezKShMAZ0
食えりゃなんだっていいよ
中華の麺で初めと終わりで味が変わってひとつで2回楽しめるというのがあるよ

95名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:42.22ID:HPPkgyF90
>>53
薬味で味変。
九条ねぎ、おろし生姜、刻み海苔、
いりごまとかを好みで。
あと、個人的には素干しの桜えびを、
めんつゆに入れて絡ませて食べるの好き。

あと、具材で変化つける。
金糸卵とかハムとかキュウリとか、
豚しゃぶとか。

96名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:55.41ID:QryetpKv0
大阪人だがウチの嫁さんもガラスの椀に氷水を張って麺を入れて出すよ 薬味は俺はネギだけ
嫁さんはしょうがもプラス 出汁は市販の播州メーカーの素麺だしで決まりだ

97名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:13:58.64ID:HKKzpRYI0
昔は家だとまとめて食卓の中央にドンだから、氷水入れた鉢や桶だったんじゃないかね?
この頃は、何でも個別に盛る事が多いから、ザルが増えたんじゃないかと思う

98名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:00.38ID:RQUuldQK0
>>80
そうなのw
パスタっぽいのなら想像出来るけど難しいな

99名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:02.34ID:+cKTXPOo0
お前らの素麺好きは異常
俺も夏はそうめんしか食えん

100名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:12.44ID:5pH/Has10
ザルに氷で、氷の上に素麺

101名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:25.05ID:AYOWsJkX0
40過ぎるとやたら美味くなる食べ物

102名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:34.03ID:he+LYUoX0
分かってねー馬鹿が多すぎ手困るな
温度とか重要な味のファクターだから

103名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:50.78ID:UVBgqTcG0
昭和時代は家庭にクーラーなかったから素麺氷水に浸すのは一種の工夫だったけど今となっては不要

104名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:50.57ID:Jc3rfq1M0
揉めるくらいならソウメンなんて食わなくていいだろ
他に旨いものはいくらでもあるし
暑かったらクーラーつければいい

105名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:14:53.53ID:eM3jVBDf0
水を切ってザルに載せたものを
食べる直前にザルとは別に用意した氷水入れた器で泳がして
ツユを付けて食う

うちはこれだが↓によると駄目な食い方らしい
https://www.gr8lodges.com/8278.html

小麦の風味ww知るかボケwww

106名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:02.05ID:qx8gt3Sm0
>>89
無理
前まで安いそうめんでいいやと思ってたけど
揖保乃糸食べたら他の食べられなくなった

107名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:04.13ID:+xqR2vZH0
ネトウヨ警報発令中!
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

108名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:04.90ID:ZwOCE6GE0
お前ら素麺レベル低いw
https://cookpad.com/category/247

109名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:05.01ID:WNvhi/Ud0
あの太さの麺の吸水量やコシなんて気にするぐらいなら蕎麦やうどんを食えよ

110名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:05.75ID:45AsUHE80
>>97 懐いw

111名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:09.52ID:QDequFcP0
>>92
調理のテクニックに何文句を言ってるんだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%B0%B4

112名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:10.34ID:6sXnSUl80
ザルに上げてから上に氷を数個置いてるわ

113名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:24.12ID:nttRd5nE0
きしめん食べたい
かつお節山盛り掛けて

最近食べてない

114名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:26.10ID:AwNppGZq0
流しそうめん機(ひらすらグルグルしてるやつ)
愛用してる家ってあるのかな

115名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:28.63ID:HPPkgyF90
>>63
故・伊丹十三の、
たんぽぽのパスタのシーン思い出したわw

116名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:33.12ID:6kcRkhHZ0
くたばっちまえ!  そーーーーめん

117名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:39.01ID:7R9EXZL20
一口サイズにまとめて皿に乗せて氷を散らす。

118名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:44.59ID:5kC4CI6p0
原点に戻る 氷水
しかし色んな食い方あるね

119名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:15:47.95ID:n8b6Olny0
これ、少し前に聞いたから氷を入れずに食べてみたけど、中途半端な感じ。やっぱ、そうめんは冷たくないとダメ。

120名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:00.55ID:ZYGVjjls0
つけ汁は二種類、そうめんつゆに刻みネギとおろし生姜を加えたものと、ゴマだれに大根おろしと刻みネギを加えた物、美味しいよ。

121名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:04.44ID:nYCASOCH0
北海道ですがざるに水切られて出てきてました

122名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:17.98ID:gJIjJhcT0
炎天下の庭先で、直射日光を浴びて
ザルそうめんを食べるのがいいんだろな、やっぱ気温40度ないと夏じゃない

123名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:20.64ID:HbzfZ31z0
ぐるんってザルに巻かれてる奴
ベタベタ触られてるのが嫌

124名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:25.05ID:tsYSPRnv0
ソーメンだけは気を付けた方がいい。。

ちょろっと入れた・・・・大家族みたいなのができた‥になるから・・

ラーメン二郎インスパイア系なら食べれるけど・・・ソーメンはきついなぁ・・。

柔らかいのか堅いのか‥知らないけどあのソーメン・・・つゆの味しかしない薬味とw・・・

125名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:29.75ID:7J3HVN5q0
氷水とか
よだれが混ざるだろ

きたねー食い方してるな

126名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:32.16ID:s487wql60
20年位そうめん食ってないな。
嫌いな訳ではないが、夏はざるうどんばかり食ってる。
薬味はおろし生姜と七味。

127名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:33.51ID:QcvMrz7b0
>>108
すだち素麺に狂気を感じた

128名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:52.41ID:1IX3pbwq0
氷をそのままそうめんに入れると、引っ付くじゃん!
独り暮らししたこと無いのか?

129名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:16:58.90ID:Cp3fknlE0
>>87
禁止されてるだろ?

130名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:02.67ID:BDvq6O7f0
まぁ教養のない貧乏人はザルで水切ればいいと思うよ?
味はいいかもしれないが犬畜生が餌食ってるのと変わらんけどなw
娘の彼氏がそんな食い方してたら絶対に交際認めないわ
そうめんの食い方一つで育ちが知れる

131名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:05.18ID:pLqZRKzf0
水切って氷で冷やすとか当たり前やん

こんなしょぼいのまとめんな

132名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:07.94ID:OuK1M1aP0
>>56
なんで乾燥するまで食べないのか?
放置する理由が判らん。

133名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:13.60ID:WNvhi/Ud0
氷水に入れてツユにも氷入れる

134名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:14.25ID:ZYGVjjls0
>>95
具乗せるよねw

135名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:18.89ID:RQUuldQK0
>>117
スシローで椀子サイズがあったら頼むと思う

136名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:17:55.68ID:yWelIGMn0
揖保乃糸は美味い
そうめんでも違いがあるんだと実感した
でも氷水に入れて食べるわw

137名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:17.41ID:WNvhi/Ud0
ツユに梅干し入れる

138名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:17.66ID:0alMhvWa0
好きに食えば良いじゃん。うちは氷水に付ける派。
ツユが薄まったら飲んで、新しいのを足せば良い。麺がくっつくのがイヤ。

139名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:22.95ID:82LBxefM0
>>1
麺類を湯がいたら旨味、栄養は全てゆで汁に溶け出す
蒸すのが正解。水に晒して「締める」なんてバカのやる事

おまけに小麦アレルギー、ソバアレルギーは
製粉所でダニが紛れ込んでいる可能性が大、とにらんでいる

140名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:30.28ID:o0uRcYzX0
おいしい食べ方書いてるだけなのに
個人の自由とか言ってるヤツは
まずい食べ方を否定されて面白く無い人種

141名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:38.17ID:45AsUHE80
>>127 すだちはそのまま食べれます

142名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:47.25ID:7v5iqBgO0
>>39
うどん屋が作り置き(茹で置き)するのは茹でるのに10分以上かかるからであって、1分から2分で茹で上がる素麺を
わざわざ茹で置きなんかしないやろ

>>86
素麺職人に逆らうなよw
http://anonahan.hatenablog.com/entry/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93_1
そうめん職人山下勝山の角直美さんからなぜ氷水に食べてはいけないのか理由を教わる
そうめんは氷で冷やしすぎると
そうめんの甘みや旨味を感じにくくなる
水の匂いがうつる
麺が伸びる

143名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:49.43ID:69g/3gAD0
>>128
エアコンの無い糞暑いところで食べる場合はそれくらいで良かった
すぐに溶けるからね

144名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:18:55.32ID:Cp3fknlE0
>>106
揖保乃糸って国産小麦使ってるとは書いてないよね?

それでも美味しいの?

145名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:19:08.85ID:m+Tal6Dn0
>>138
飲むんですか
塩分摂取に気をつけてくださいね

146名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:19:11.23ID:vxEB6GEF0
そばだろうがうどんだろうがソーメンだろうが冷えたつけ汁が無いとマズイ

147名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:19:11.53ID:xPPusTYJ0
ちょっとおいておくと全部くっついて食べるのが大変。

148名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:19:13.90ID:QDequFcP0
>>119
そもそも氷水で麺を締めてないような感じのことを言い出してる気が
そうしてれば充分冷たいままいただけるじゃん

149名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:19:50.47ID:9yiePnfh0
めがテンでみた

150名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:00.08ID:WJzmHHYD0
三輪そうめん製造者は氷水に入れちゃダメって言ってた
料理研究家の土井善晴は氷水に入れなきゃダメ、見た目が涼しげなのが大事って言ってた

三輪そうめんの人の方を信じる

151名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:04.28ID:m+Tal6Dn0
>>144
マジレスすると外国産小麦のほうがうまい

152名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:08.30ID:X2tMD8i10
>>25
冷や汁で食うと旨いぞ

153名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:08.91ID:qx8gt3Sm0
>>144
よく分かんないけど
国産=うまいって論理?

154名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:15.55ID:69g/3gAD0
>>144
紫帯は国産だよ

155名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:22.46ID:+F8E9fpQ0
そうめんの薬味は生姜でいいの?

156名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:29.82ID:eqHLTlOw0
美味しいと言われても水に入れてないと直ぐにくっ付くからね
くっ付いて固まりで取れてあれは逆に美味しさ半減な気もするが

157名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:49.06ID:0L/isXk/0
昭和の五人以上が当たり前の家庭で、人数分全て一口ずつ盛るのは一苦労だったろうなw

158名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:54.67ID:/M2whtDu0
濃いめのつゆに氷をぶちこんだら大体解決するんじゃね?

159名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:54.70ID:dmjl+wLa0
>>66
さっさと食うなら多少水付いててもよくね?
蕎麦もそうだけど水切りすぎたの好きじゃないんだよね

160名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:20:54.82ID:g9uBIG830
>>127
レモンラーメンなら昔からある

161名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:21:00.46ID:B8EGCgvv0
氷入れる派だ。

162名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:21:33.54ID:Ua23tdHS0
うちの母はやっっっすい素麺しか買ってこない
食べれないことはないけど後半無理して食べてる

163名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:21:35.76ID:ZBXtrzU20
そうめんごときに専門家だの馬鹿じゃねーの?
そうめん警察かよw

164名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:21:51.45ID:ZYGVjjls0
>>155
俺んちは子供の頃からおろし生姜だったなぁ、、

165名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:08.27ID:M4Rp3Xtm0
>>1
正しさを一つに限定しようとするから、争いが起こるのだろうか

166名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:15.43ID:cD1OYTCt0
ぶっかけにして氷も入れたらいいやん

167名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:17.50ID:QryetpKv0
貴船のひろ文の流しそうめんを最高とさせてもらう 平日でも今時分なら平均三時間待ちってのが
玉に創だがね

168名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:25.61ID:qx8gt3Sm0
>>159
コンビニの弁当みたいに
へんな水でほぐさないと固まってる感じヤだよね

169名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:30.14ID:X2tMD8i10
>>45
家庭内中間管理職乙

170名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:35.03ID:i/W3bu240
好きに食いなさい

171名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:36.03ID:pM5TTEPW0
ソーメン二郎ってなめとんか

172名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:38.09ID:m+Tal6Dn0
>>162
ちゃんと言ってやれ
ネギは薄切りより、みじん切りのほうがいいって

173名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:38.28ID:Bx/VSkFQ0
>>1
そうめんはやっぱり三輪素麺やなぁ

174名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:40.00ID:7l8UTIT30
ザルにあげてすぐ食べないと麺が固まるんだよな

175名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:40.42ID:nnfszU9X0
>>9
たまに食べると美味しいぞ。
まめに食べようと思わないが。

176名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:22:57.10ID:8B7fhvqG0
生ソーメンって一度食ってみたいね
熟成モノとはまた違うらしいが

177名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:00.40ID:gJIjJhcT0
そもそも氷水に入れて、冷すまでは同じだろう
そこから水を切るか、そのまま出すかだろう、十分冷えた後に
ずっと水中にいれたら、ふやけるだろう

178名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:05.49ID:5PDqei5wO
>>1
素麺より蕎麦が好き

179名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:10.42ID:BdBDTm10O
>>86
> そうめんとは風流を楽しむためのものであって味は二の次である


それ、解る気がする。
伸びすぎた麺は論外だが、多少なら味を犠牲にしたって構わない。
だって単なる小麦粉だもの。
味は麺つゆに左右されるしね。

鹿児島の開聞岳で食った流し素麺は美味かった。流し素麺と言ってもテーブルに置いた流れるプール式の流し素麺だけど。
あれは水の旨さも関係してるし大自然の雰囲気にもよるんだろうなあ。

落ちとしては、どんな食い方しても「家族で食う素麺」が一番美味しい、と。

180名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:10.77ID:WNvhi/Ud0
エアコンで涼しいと不味いまである

181名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:19.56ID:30KRziwb0
>しっかりと水を切らないと、
>麺が水を吸収して柔らかくなり、
>どんどんマズくなります。

これは事実。
麺類の万国共通の話。

182名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:24.34ID:T2Ba/na00
>>18
【韓国BBS】韓国起源説は日本人が作ったデマ、日本の陰謀だ!
http://news.livedoor.com/article/detail/7239954/

183名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:24.34ID:OfvDzDAz0
そうめんクソまずい
うどんか中華麺にしろ

184名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:28.73ID:FAWaHoiv0
1.そーめんをゆでる
2.ももやのめんつゆを容器に1/3いれる
3.水を容器に1/3いれる
4.とり天をつけて食べる

185名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:29.08ID:tvnsrBLU0
好きに食えよ

のびたのもつゆ薄くなってくのもキライだから家で自分用はザル

186名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:31.41ID:cD1OYTCt0
>>167
貴船はまだ中国人に侵されてないよね?
2年前の夏に行ったきりだけど…

187名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:41.34ID:klTBlBQ+0
どっちでもいいけど食べてるときに蘊蓄たれてくるやつとは食べたくないな
俺はざる蕎麦でいいや

188名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:49.00ID:VbEVpPlO0
>>157
21世紀に入って浄水が整備されるまでは水が臭いと言われてた地方では水に浸けるなんてご法度というのが根付いたのかも

189名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:23:53.10ID:8JJjPGic0
俺もこの件で二十年来親友だったやつと大喧嘩して今口も聞かない状態
仲直りする方法ないでしょうか

190名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:08.49ID:xlE4aRvq0
そうめんなんか食ってられっかよ
飯食った気にならねーんだよ馬鹿

191名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:11.70ID:QryetpKv0
>>173
関西の有名産地の素麺は全て三輪がルーツだからそう変わらんよwwwww

192名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:19.99ID:6kcRkhHZ0
ウチは家族揃って冷蔵庫に入って氷水に入れずに頂いているな素麺

193名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:30.44ID:pM5TTEPW0
水気を切ったのち、一口大に丸めて皿にもる
くっついて困ることもないし、
伸びることもない
パーフェクト

194名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:32.50ID:WNvhi/Ud0
ツユの氷を作っとけ

195名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:35.51ID:69g/3gAD0
>>151
冷やしなら黒帯のほうがうまいよね
にゅう麺だと紫帯のもっちり感がよいけど

196名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:40.95ID:mhEVKiKh0
>>189
水に流せよ

197名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:24:41.30ID:30KRziwb0
日本人はさ

天婦羅を汁につけてぶよぶよにしたり
やわらかいベチョベチョなお米が大好きだったり

そういう変な嗜好性があるから。

198名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:01.06ID:qx8gt3Sm0
>>188
地方の砲が水きれいじゃね?

199名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:02.96ID:8JJjPGic0
>>81
ソーミンチャンプルー美味しいよね
ナスとピーマンとシーチキンで炒めてかつおだしかけて食べてます

200名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:04.59ID:cD1OYTCt0
>>189
冬に鍋つつこうってさそえば?

201名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:17.80ID:OjkZIy9p0
それより一緒に食べる具は何よ

202名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:21.69ID:mISKvBUl0
そうめんくらい好きに食えばいい
同調圧力本当にうぜえ

203名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:24.89ID:ZYGVjjls0
>>173
俺も三輪そうめんが揖保の糸の2択どっちかだわ、つゆは揖保の糸のそうめんつゆで食ってるw

204名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:26.63ID:pM5TTEPW0
>>187
薀蓄の塊の蕎麦なんてwww

205名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:30.68ID:Wv52/1IF0
味じゃないんだよ、大きな鉢に氷と水入れてそうめんを入れる。その景色を見ながらビールと枝豆を食べるのが最高なんだよ

206名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:31.78ID:X2tMD8i10
>>53
単調だなと思う前に飲み終わってる

麺類なんざ飲物だろがよ

207名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:36.14ID:ZwOCE6GE0
三輪の神様の足元から出たもので争いをするとわ!ふとときものらメ!!

208名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:45.93ID:7Nd/TxPU0
天皇とかが食べるやつは器に盛ってあるが長さもそろえてあるよ

209名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:49.54ID:EN3gNjKW0
家族分を一口大に丸めてる時間でめっちゃ不味くなりそうなんだがw
だったら氷水で出したサッと食べちゃった方がいい

210名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:49.68ID:g1XeJsff0
熱いつけ汁で食え、うまいぞ

211名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:25:55.54ID:qx8gt3Sm0
>>193
丸めてる間にのびるし手垢無理

212名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:03.18ID:my8TQeSl0
伸びるとまずくなる説は必ずしもそうとは言えないんだよね
「コシが」とか言ってるバカくらいだろそんな説にしがみついてるのは

213名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:03.38ID:30KRziwb0
>>205
観賞用素麺

214名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:05.17ID:Bx/VSkFQ0
>>191
いやいや、味やのうて三輪素麺の細さが好きやねん

215名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:12.81ID:QryetpKv0
>>186
貴船はまだ大丈夫 嵐山方面はダメだけどね

216名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:28.02ID:8JJjPGic0
>>196
出来たらしたいです
>>200
まだ早いのでは?

217名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:55.58ID:pR0cUDjV0
あっそー
めんぼくない

218名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:57.97ID:dmjl+wLa0
>>189
「はっ、どっちも目くそ鼻くそだね。これじゃ素麺じゃなくてうどんだよ」
「明日もう一度来てください。本当の素麺をお見せしますよ」

219名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:59.16ID:hrVzfOTe0
たまに、どんぶりに氷水ぶち込み、全部飲んでも良いくらいに薄めた素麺つゆに
良〜〜〜く冷やした素麺とショウガとネギ入れて喰う 案外うめーよ

220名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:26:59.93ID:WNvhi/Ud0
素麺以外に揚げ物とかを食えるぐらいなら最初から他の物を食えよ

221名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:05.08ID:69g/3gAD0
>>182
桜とか茶道とか主張しとるやろ

222名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:14.09ID:eM3jVBDf0
業務用スーパーで売ってる1kg400円ちょっとぐらいの蕎麦が意外と美味かったから
最近は素麺食うぐらいならざる蕎麦を食う事の方が多いな
どうせ手間はほとんど変わらん

223名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:19.43ID:9zPlMiIL0
映画『ミスター・ベースボール』で、音を立てながらソーメンをすする日本人に怪訝な顔をする米国人のシーンがある。

224名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:19.85ID:2E1v414k0
ビールは常温が一番おいしいとか言ってる奴と一緒

225名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:32.24ID:he+LYUoX0
ざるに上げると伸びないwwww

食がわかってねーえな
似非だよコイツは似非

226名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:37.93ID:nttRd5nE0
>>190

洞窟に1週間閉じ込められた後で食べると美味しいよ、きっと

227名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:46.56ID:U0Me2eXC0
ウチは茶碗蒸しに入れるわ

228名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:53.17ID:QryetpKv0
>>214
細さは各産地とも選べるぞ(関西方面)

229名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:27:55.65ID:Bx/VSkFQ0
ええ素麺は細くて美味い

230名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:14.51ID:60NWLq3y0
>>155
大人になって他の家はおろししょうが使ってたを知った

ワサビが当たり前だと思ってたわ
外食なんかじゃ誰も頼まないからな

231名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:18.76ID:dmjl+wLa0
>>168
それな
良い水で茹で/締めれば水ごと頂く方がうまい

232名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:25.07ID:Cp3fknlE0
>>153
いや、安全という意味

233名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:32.26ID:MYf8Wnpi0
何でそうめんの薬味にワサビを使わないんだろう
ワサビの方が美味いのに
コンビニのそうめんには生姜しか付いてないので、そばを買う羽目になる

234名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:33.94ID:ZwOCE6GE0
>>189 >>207
これじゃ。「大和」の神様でござるぞ!

235名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:39.78ID:cD1OYTCt0
>>203
残念ながら揖保乃糸は数十年前から変わってない
その間に三輪が軽く追い越して行った
栄枯必衰とはこのことかもね

236名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:28:48.92ID:/of5xZkp0
単純に旨いか旨くないかにプラスして夏場に清涼感ってのはでかいからなぁ

237名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:09.42ID:WNvhi/Ud0
素麺にはミョウガと梅干しだろ

238名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:14.76ID:30KRziwb0
>水を切るのはそうめんの良さを潰してる

なんだ素麺の良さって・・・頭大丈夫か?

239名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:27.48ID:+cKTXPOo0
麺つゆマヨネーズそうめんが至高

240名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:29.76ID:eqHLTlOw0
揖保乃糸はお中元で貰ってやっぱり美味しいけど、スーパーで200円前後の華色そうめんってやつが綺麗で好き

241名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:30.46ID:m4VG9xK40
うるせー

242名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:37.58ID:7Nd/TxPU0
関西では揖保乃糸が王道だ

243名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:43.06ID:rfLEaYdD0
キンキンに冷えた氷水に入れたら延びないの知らないのかね

底辺の家庭には氷が豊富にないんだろうか

244名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:43.91ID:45AsUHE80
そうめんの正しい盛り付け方
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

245名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:29:57.03ID:gJIjJhcT0
コンビニそうめんですら、べつにダンゴになってないし
麺がくっつくのて、ゆで足りないか、冷やし足りないんだろう
しっかりやれば、むしろ簡単につかない

246名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:07.23ID:Cp3fknlE0
>>154
紫帯って見たことないな

揖保乃糸を美味いと思ったこともないんだが、そうめんなんてたれの味で食うもんだからねw

247名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:12.92ID:Y4/fvAs40
>>150
>料理研究家の土井善晴
もう胡散臭ささがねぇ

248名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:25.24ID:FM9hEimC0
そうめんだけだと物足りないから天ぷらを大量買いしちゃうんだよな
なんか良い具ってない?

249アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:30:44.05ID:fEmbUedr0
ザルで出したら

おかしいって言われて

むっとしたけど

俺が正しかったな!

味噌汁に入れたら

おかしいって言われたのも

心外だ!

250名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:53.24ID:hZAzKXx00
そうめんに正しい食い方も糞もあるか

しかも専門家てなんやねん

毎日そうめんの食い方研究してんのか

あほばっかりやな

251名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:58.01ID:+afVbSFj0
そうめんはワサビですよ。それとネギと海苔
つゆは追いカツオ2倍濃縮を生ぬるい水道水で割る

252名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:30:58.54ID:+zpceSpM0
氷だけを4〜5個のせてるわ

253名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:07.00ID:Bx/VSkFQ0
>>247
土井勝「・・・」

254名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:09.61ID:RQUuldQK0
レス読んでて、そう食べるの一般的なのかと
認識を修正出来て助かる

255名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:16.83ID:hZAzKXx00
自分の食いたいように食ったらええねん

あほちゃうか

256名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:31.91ID:nttRd5nE0
>>237
納豆とマヨ

257名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:37.92ID:30KRziwb0
そんなに汁を吸ったもん食べたいなら

煮麺食べたほうがマシ。

258名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:39.70ID:X2tMD8i10
>>218
はっはっ、また無知を晒すのか士郎よ

259名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:56.27ID:hZAzKXx00
てめえの食い方を押し付けんなカス

殺すぞ

260名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:57.29ID:69g/3gAD0
>>235
元々三輪が最高ブランドだったけど産地偽装でコケて揖保乃糸が抜いただけ
コスパ最高の島原が三輪のOEM生産をやっていたところ

261名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:31:57.78ID:a/df+5pB0
面倒だから茹でない
そのままバリバリ食えばいい

262名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:02.62ID:45AsUHE80
>>245 糖尿のやつが、コンビニの麺類食うとめちゃくちゃ血糖値上がるんだがどんな細工しとんじゃ
とか言ってた

263名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:14.46ID:oQiavDKh0
>>1
うるせーな
氷水の中の食べるの好きなんだよ
ミカンとかサクランボとかも入ってるし

264名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:30.68ID:Cp3fknlE0
>>248
卵抜きのそうめんは考えられない・・・

265名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:35.67ID:hZAzKXx00
おまえの頭叩き割って

そうめん流し込んだろか

266名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:40.24ID:ZYGVjjls0
>>245
今時のコンビニそうめんにはくっつきをほぐす水がついてくるのな、画期的だわw

267名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:55.62ID:Y4/fvAs40
>>253
出身校 海軍経理学校
www

268名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:32:59.65ID:WNvhi/Ud0
酷暑続きで全く食欲がない←これが素麺の最高の食い方
カツ丼が食えるならそっちの方が美味いからカツ丼を食えよ

269名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:00.00ID:nttRd5nE0
そうめん どうどすか

270名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:02.13ID:f+fPyymg0
おれの場合、ヒヤムギ、ソバ、スパゲティーの乾麺は、ほぼ常備しているが、
ソーメンを買った覚えはないね。コンビニ店でも売っていることは知っているが。
生まれ育ちと地域差があるのかも。
私は、横浜市 → 東京都区部(3ヵ所ほど) → 横浜市、と移住しました。

271名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:08.59ID:Cp3fknlE0
>>263
氷も食べる?

272名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:08.86ID:edpuAlEq0
>>138 味を優先する時もありゃ涼を楽しむ時あっても良いからな。
臨機応変に楽しむ余裕、大事だよね

273名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:17.24ID:AAXlcRT40
サクランボを添える

274名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:17.63ID:69g/3gAD0
>>246
地元でも贈答用を除くとほとんど売っていないからな

275名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:32.75ID:QryetpKv0
大阪人だが俺も揖保乃糸が一番口に合う これもDの一子相伝なんだよ
揖保川沿いの最上流で作られてる 天然アユの遡上する程きれいな川だ

276名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:33.24ID:ZYGVjjls0
そうめんうまいのに、、そうめん好きやわぁ、、w

277名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:34.73ID:a8OKaCb00
>>219
自分もそれに近い食べ方する時があるな
メインじゃなくて冷たい汁物って感覚でやる

278名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:38.97ID:oQiavDKh0
>>268
わかる

279名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:40.06ID:5TXKA0LV0
楽しく食べられればそれでいい
流しそうめんなんてその最たるもの

280名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:46.68ID:DguZVhzZ0
ジジババが好きそうな話題だなw

281名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:47.59ID:nQq+9ZVG0
薄まったつゆで食ってろや馬鹿www

足してんのか?つゆ足してんのか?www

282名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:53.12ID:Cp3fknlE0
>>269
お茶漬けじゃないのか?

283名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:33:54.43ID:oQiavDKh0
>>271
溶けて無くなる

284名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:01.19ID:+KJw+AuW0
あーだこーだ言ってても流しそうめん食べるときはみんな同じ食べ方になる

285名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:03.35ID:aTU2CyIg0
>>244
あら可愛い( ・∇・)

286名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:10.88ID:aor00ZZa0
丼ぶりにそうめんと麺つゆと氷入れて食うだろ
洗い物が一つで済むw

287名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:10.92ID:45AsUHE80
土井勝のは家でめんどくさくなくよりマシに食う方法を提案してるので、そうなる

288名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:11.24ID:LkQ0/IC70
つーかさぁ
普通にどっちでも食べた事あるよな
その上で個人的には氷水って答えが出たわけで

289名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:13.31ID:ZwOCE6GE0
あーおもろかった。素麺でも食って頭冷やせよな!
んじゃなー。

290名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:14.64ID:oFSBqnj+0
そうめんは高カロリーなんだよないがいとソバの方が良いけど
こちらもソバ風があるからなんとも言えない

291名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:19.57ID:Bu+4dNIZ0
そうめんて乾くとくっつくじゃん
氷水に入れたほうがいいに決まってるだろ
流しそうめんもずっと水に使ってんだしこっちが正解

異論は認めないしね!

292名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:27.60ID:ZYGVjjls0
>>273
ちょっと嬉しいよね

293名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:30.50ID:Y4/fvAs40
>>275
CMキャラクターが安定しないなぁ。
田中好子時代は、超安定だったのにな。

294名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:34.22ID:oQiavDKh0
>>281
足すよ
っつーか足す前に無くなる場合も良くある

295名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:43.15ID:yDM8FjoK0
貧乏な家のそうめんには錦糸卵が乗ってなくて驚愕する
そうめんなんて錦糸卵が無かったら味無いじゃん

296名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:52.83ID:1YRHtujr0
そうめん好きじゃないのに毎年送ってくる人がいるんだよね
貰っといて文句も言えないし実家に持っていくのも結構重い上にそんなに感激もされない
ホントイラネ

297名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:54.55ID:my8TQeSl0
俺レベルになるとソーメンとハンバーガーのコラボで食べるようになる

298名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:34:56.30ID:Cp3fknlE0
>>279
全然楽しくないんだが?

ただ汚いだけ・・・

299名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:04.85ID:tsYSPRnv0
素麺はお椀にいっぱいぐらいは美味しいけど。

間違えた・・・大家族風 独り暮らしなのに・・・滅入る・・・フレーバーを換えればそう云うこと云うなよ‼

すぐお腹膨れてくるしw。。。

最近膨満感が苦手になってきた 歳のせいかも。 つゆに薬味入れて飲んだ方が美味しくない・・ソーメン捨ててw

300名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:05.99ID:7Nd/TxPU0
素麺の束の上部を縛って茹でてくっついて固まった上部を切り捨てるんだ
そうすると皿盛りにしても長さがそろうんだよ
なんとももったいない食い方だがな
高級料亭とか行けばそういう出し方をする

301名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:13.20ID:SVn8pDu90
夏のそうめんと冬の湯豆腐はやる気の無い日の母ちゃんの定番

302名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:16.70ID:IkWIGwJK0
そうめんは、冷たくないとまずい
だから氷水にいれるのは正解
それに、長時間水に浸しといても、そんなにのびたりまずくなったりもしない。
一番だめなのは、安いめんつゆ使う事

303名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:28.56ID:IAC0tXoM0
最近麺つゆにラー油入れるのにハマってる
お気にの保守的な蕎麦屋がピリ辛蕎麦とかいうらしくないもの出してるから気になって食べたら美味しかった
邪道としか思えんけど恐ろしく親和性が高い
わさび、生姜に次ぐサードウェーブ薬味になったわ

304名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:28.89ID:2YxD3MeY0
流しそうめんなんて食うわけない
衛生的に気持ち悪いわ

305名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:35:46.67ID:HJEr+sP+0
>>6
まぁこれだな

306名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:04.35ID:OuK1M1aP0
>>291
乾くまで放置する理由が判らん。

307名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:04.97ID:Cp3fknlE0
>>283
子供のころ、氷だけ先に食ってたw

そうめんより氷のほうが好きだった

308名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:05.15ID:JaNFVj5C0
腹に入れば一緒なのに、いちいち食べ方なんて好きにしなさい

309名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:09.33ID:Y4/fvAs40
うちは、この頃 五色そうめんだけだな。揖保乃糸はちと高い

310名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:10.16ID:d/lpNrS60
>>249
味噌汁に入れるとしょっぱいよ、
麺にもともと塩分が多いからな。

311名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:19.04ID:aC9bilmH0
>揖保乃糸

これめっちゃうまいんよな
毎年箱に入った奴もらうから楽しみにしてる

312名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:24.96ID:he+LYUoX0
長時間、そうめんを水に浸していると水分を吸って小wwww

前提があほすぎて笑うわ

313名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:26.77ID:OjkZIy9p0
>>252
うちもそう
氷が少しずつ溶けて、ほどよくほぐし易くなるし

314名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:28.16ID:oQiavDKh0
>>307
なんと
それはまた珍しい

315名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:48.63ID:pD15N1KV0
>>1
大した議論にもなってねーのに記事ネタ作りのために必死だな
三流ゴミライターが絶滅間近というのも頷けるわ

316名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:50.12ID:Bx/VSkFQ0
池袋のサンシャイン近くで働いてた時は
マグロ専門店でよく鉄火丼とマグロが入った
にゅう麺のセット食べたなぁ・・・
出汁が醤油の味しかしなかったけど。

317名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:36:57.73ID:hEhqBexY0
>>302
中国行けよ
暖かくて美味いそうめんがたくさんある

318名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:12.07ID:OxlfUcsy0
フリーソーメンの陰謀

319名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:16.20ID:oQiavDKh0
俺は氷水にミカンやサクランボも入れるがトマトの場合もある
トマトも良いで

320名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:21.88ID:GIFff3GU0
>>43
あれは"ぶっかけ"用

321名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:26.82ID:fMg+yTG00
水っぽい麺をすすって美味いもなにもないだろw
涼しさと味どっちをとるかってだけだよ

322名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:29.60ID:cD1OYTCt0
>>260
そうなんだ・・・
昔の事は分からないけど、とにかく今は揖保乃糸貰ってもガッカリするくらいに三輪派だわ
別物過ぎる

323名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:36.80ID:45AsUHE80
>>207 アホの子や

324名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:41.13ID:AAXlcRT40
>>256
ゴマだれをつゆで割る

325名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:47.80ID:ZYGVjjls0
>>319
わかるわかる

326名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:37:56.64ID:gSNt/8CT0
そうめんって美味しさって言うより「涼」だよね
ガラスの器や寿司桶みたいなのに氷水を入れて涼しさを楽しみながら食べると言うか

327名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:02.48ID:HDe8+oG40
スーパーで買えるうまい蕎麦誰か教えて!

328名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:03.42ID:+aLZ3m0V0
そうめんなんて、一瞬で食うのに、ザルだろうが氷水だろうがかんけーねーよ。

329名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:18.15ID:j+HHJ9eF0
そうめんは薬味で楽しめ そうするとそうめん美味いよ

330名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:20.12ID:t05OBmVQ0
ソーメンには普通にマヨネーズだろ

331名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:24.22ID:0PwmsEBw0
真夏の夕飯が素麺なら氷水がいい
今日みたいな日さ

332名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:31.69ID:oQiavDKh0
>>316
昔、さくら水産じゃ夏になるとワンコ素麺も食べ放題だったが
今は行ってないから知らない

333名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:38.57ID:OuK1M1aP0
>>305
素麺と冷や麦は、単に太さが違うだけだ。
材料も作り方も同じ。

334名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:42.48ID:+ken8s030
そうめんが美味いのか
めんつゆが美味いのか

335名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:42.87ID:oFSBqnj+0
良いソーメンは洗う時に白く濁らない
やっすいソーメンは洗っても洗っても
白くなるよなw

336名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:46.49ID:oQiavDKh0
>>325
だよな!

337名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:53.63ID:ffYtxx580
食べ方は自由だろw
強制すんなよ

338名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:53.75ID:tsYSPRnv0
そんな早食いしないでしょ君ら・・・・素麺が水吸ってきて リットルサイズにw

339名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:54.34ID:M+PYRya40
好きにしろw

340名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:38:59.78ID:m+Tal6Dn0
>>327
山形のとびきり蕎麦
 

341名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:00.13ID:LkQ0/IC70
>>326
大正解

342名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:03.99ID:dKuDKvye0
つゆが薄まってしまうしこんな変な食べ方してる人いるの?
理想は束ねて氷の上に綺麗に盛り付けたいところ

343アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:39:05.44ID:fEmbUedr0
醤油でいいだろ

甘えるな!

344名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:13.02ID:3ZkinEer0
.
  ∧_∧
  (´・ω・) 夏どすなあ
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

345名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:14.41ID:Bx/VSkFQ0
>>323
アホの子言うたらアカン、アホが伝染るから

346名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:15.15ID:X2tMD8i10
>>328
素麺程度の量なんざ、5分掛からないよな?

347名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:18.16ID:r9G6/k770
冷凍うどんが有るのに冷凍そうめんが何故無い?
つるしこで旨いはずなんだが

348名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:22.93ID:j0hrWJMm0
素麺は食べてる感じがせんな
うどんよ

349名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:32.31ID:Y4/fvAs40
しかし、そうめんと寿しは 速く食わないといけないと通ぶった発言がとぶのに、
素麺は 厳しいこだわりがないんだなw

350名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:35.21ID:LOlh86mz0
氷水に入れたらつゆが薄くなっていくやないか

351名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:46.42ID:9EBIDI7eO
うちの奥さんが冷や麦を知らなくて驚愕した

352名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:39:51.68ID:cD1OYTCt0
>>317
コシないやん…
それがダメとかじゃなく日本人には受け入れ難いでしょ
ぶよぶよの無限うどん好きな福岡人は知らんけど

353名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:02.34ID:QryetpKv0
>>301
湯豆腐は難しいよ ウチは出汁と豆腐は嵐山近辺まで買いに行くby大阪人

354名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:05.84ID:j+HHJ9eF0
>>347
そうめんは 根本的に乾麺だからな

355名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:18.06ID:0XKJAFCb0
>>350
俺はあえて2倍のまま食ってるわ

356名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:23.33ID:gJIjJhcT0
汁が薄くならないようにして 麺もつかないようにするには
あれだな、冷えた麺に汁かけて、完成品として
どんぶりに入れて出せばいいんだろう、なんで自分でつけるのかだな

357名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:23.94ID:Y4/fvAs40
>>349
しまった。一行目は そうめんじゃなく蕎麦ねw

358名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:27.07ID:ggkJ4I3p0
素麺二束位だったら食うのに1分かからん
氷水に浸したら伸びるってどんだけゆっくり食っとんねん
食べ物全般に言えることだが、やってはいけない食べ方は食べるタイミングを間違えること

359名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:29.83ID:45AsUHE80
>>347 解凍する時間でゆであがるのでは

360名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:31.02ID:fgvt77qe0
一口大に巻いてザルに盛ってる間に不味くなりそう。冷水に入れたって水を吸う前に食っちまうだろ

361名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:39.91ID:F3VEPTQz0
見た目はカロリーゼロなんだよなぁ

362名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:40:59.27ID:iZ90lpds0
議論になんかならんわ
面の質や、その時の気分に合わせた盛り付けにするのが最良
終わり

363名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:01.42ID:CnFH1mqc0
氷水とザルの違いより、茹でてから食べるまでの時間の方が重要

364名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:12.66ID:oQiavDKh0
>>361
糖質100%っぽいけど

365名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:13.99ID:V0fisDbF0
そうめん食べるときは正直
おいしさより冷たさを優先したい
暑くて仕方ないときに茹でて
氷水にぶちこんで食べて涼しくなりたいだけやねん

366名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:18.52ID:cD1OYTCt0
>>351
いやいやいや、あれは西に行くほど知らない人多いでしょ

367アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:41:20.45ID:fEmbUedr0
二束も食ったら

カロリーオーバーだろw

368名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:21.58ID:m+Tal6Dn0
>>347
冷凍技術はうどんより蕎麦のほうが難しい
蕎麦よりもさらに細い素麺は・・・
後は分かるよな

369名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:32.44ID:Cp3fknlE0
>>311
昔、お中元かなんかでものすごく細いそうめんをもらって食べてから、揖保乃糸は食わなくなった

その後特細そうめんを食べる機会はないけど、あれ食って以来、あとはどのそうめんでも同じ

370名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:37.68ID:HPPkgyF90
>>136
揖保の糸は木箱の黒帯の奴が美味い。
一年寝かしてあるヤツ。

でもメーカー自身が、
一番やっすい袋入りのヤツのCMとかをバンバン流して、
スーパーとかで売っちゃって、
ブランド価値下げてるような。

371名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:42.57ID:he+LYUoX0
>>334
合わさって美味いんだよ

それが食だろ

372名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:50.73ID:Ebz8oxH30
そうめん食えない

373名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:53.21ID:IkWIGwJK0
>>317
熱い、暖かい麺なら、そうめんよりも、うどんのほうがうまい
たぶん日本人にはそういう意見多いと思う。
何故かとかんがえるに、あのチュルチュルっていうのどごしが、冷たい温度に合っているとしか、いいようがないw

374名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:56.12ID:ZwOCE6GE0
>>323 >>345
ぐぬぬ。去ろうと思ったのに引きとめられたのは、おまえのせいか!!

「大三輪 大和」 でググりなさい。「大和」のルーツであるぞ
何も知らずに大和大和とバカの一点張りじゃのー。それではダメだ!

375名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:57.55ID:hEhqBexY0
>>361
むしろ強力粉みたいな中力粉で作るから、グルテン陰謀論者が発狂してしまう

376名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:41:59.04ID:h0gv36LR0
両方やるしツユを直接かけることもある
カレーもかけるしゴマ油をかけたりもする

もう今年も既に素麺に飽きてきているのでいろいろ試す

377名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:01.09ID:ROLP09BY0
かなり冷たい状態で食べたいなら下に氷を敷き詰めて上にラップなどで直接水分に
触れさせないようにしてその上にざるそば用の竹すだれを敷いて素麺を盛れば
いいんじゃないの?
うちは大抵こんな感じで出すよ

378名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:01.93ID:dk/oeZzpO
濃いツユに氷入れとけばいいだけ
冷たく食いたきゃ

379名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:09.50ID:3EpIW0+/0
素麺の食べ方に正誤ルールがあったのか
嫌だなそれ

380名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:09.56ID:GYW9ZoNL0
そうめんくらい、好きなように食え

381名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:24.76ID:edpuAlEq0
>>353 ワインと豆腐には旅をさせちゃいけない

382名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:25.72ID:VkE7pEGu0
冷やすのめんどいから温かいまま食ってるけどうまいよ

383名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:41.65ID:LOlh86mz0
>>356
巨大な保冷剤の上に盛り付ければイインジャマイカ?

384名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:46.30ID:NX8v5uRb0
美味しく食べるには、茹でる時間も重要なんだけどなぁ。そうめんが美味しくないって言ってる人のそうめんは、ほとんどが茹ですぎなんだよ。
沸騰したお湯に素麺を入れて、70秒経ったらすぐに引き上げて冷水でしめる!これが一番うまい

385名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:42:48.82ID:TS4Rh0Er0
>>380
素麺はシンプルなだけに食い方に左右されると思うんだ

386名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:05.13ID:15IGQeO40
好きにさせろ

387アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:43:10.18ID:fEmbUedr0
>>382
うちの田舎は

温かいワンに入れて食べる

388名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:18.53ID:m+Tal6Dn0
>>383
それは確実に保冷材にくっつくな

389名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:18.62ID:DVzGJ7+g0
子供たちと流しそうめんが1番美味しいよ

390名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:23.85ID:edpuAlEq0
>>377 見た目悪くなるが氷の上にアルミホイルでも良いかもな

391名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:26.50ID:oFSBqnj+0
洗う時に白く濁らないのが
良いソーメン

392名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:39.47ID:7NS6Asm9O
汁に氷とネギと生姜とゴマ入れてたべるわ
薄くなる?汁足せよびんぼうにんww

393名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:44.42ID:H5dotFqj0
ソバ屋やウドン屋で、そうめん&ひやむぎは食えないのが不思議。

394名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:43:55.58ID:pdAHXyNw0
一口サイズに分けた後に
それを冷凍庫に入れて凍らせてから食べるってのはどうなのさ?

395名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:05.33ID:FdRdocA30
関東人は素麺の食い方も知らんのか

396名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:15.92ID:9EBIDI7eO
>>366
そんなもんなの?
うちでは夏は冷や麦の方が多かったので心底驚いたw

397名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:18.15ID:yr+/8IMk0
昨日テレビでは水に入れろって言ってた

398名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:21.18ID:HWP01dvv0
>>295
そうめんの具はせいぜい干ししいたけの含め煮と万能ねぎとおろし生姜とすりごまくらいだな
錦糸卵はつゆの味を濁らせるわ

399名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:23.14ID:nZ//d+IR0
>>319
頭おかしいとしか思えない。

400名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:25.69ID:OuK1M1aP0
>>365
氷水で冷やし切ってからザルに盛ると良いね。

401名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:26.22ID:eWw3tKXp0
冷たく食べたいなら入れればいいだろ
人にどうこう言われる問題でも無し

つか、茹で方だよ問題は

402名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:28.68ID:45AsUHE80
>>389 だね。あいつらなんであんなに喜ぶかね

403名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:38.89ID:Byxrp1w/0
水浸しで出すとか、ちょっと考えれば駄目なのわかるだろーに
流しそうめんみたいな遊びがあるから馬鹿は勘違いするのかね?

404名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:40.38ID:aqz1v1Ys0
そうめんつゆの出汁は干し椎茸一択

405名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:46.01ID:LOlh86mz0
飽きたら炸醤麺にしたりだな、麻婆豆腐の餡だけ作ってかけて食べるのもナカナカだぞ
ホアジャオ入れまくって汗だくになるのだ

406名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:48.96ID:Z9ILfpSR0
自分の中でいろいろ考えてみたが
結局気分でいいだろということに落ち着いた。
氷水に入ったそうめんもうまいし
水切りされて氷の上に載せられたそうめんもうまい。
ザルは生ぬるくなりやすいから夏場はちょっとだが。

407名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:44:49.93ID:45AsUHE80
>>393 はなまるうどんにあるよ

408名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:02.55ID:KPN7Or2l0
盛ったやつに氷を乗せる

409名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:15.92ID:QeEFSbyC0
>>333
さらに太いのがうどんなん?

410名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:21.51ID:yap9HZoo0
>>106
なんかねっとり感が違う気がするんだよね
そんなに頻繁に食べるわけでもないのでちょっと高いけど揖保乃糸買ってる

てか水に浸したままでサクランボ浮かべるのって冷や麦?

411名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:24.95ID:9OmXuAHl0
うちじゃ父親が料理作るんだけどそうめんを素手で巻いて盛るんだよな
汚いからやめろって言ってんだけど

412名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:36.59ID:H5dotFqj0
>>407
マジか!

413名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:36.91ID:HPPkgyF90
関係ないけど、
うちの方じゃそうみのツユ流行ってるけど、
にんべんの素麺つゆゴールドのやつ、
ストレートのヤツが好きだわ。
開栓後2日で使いきれってのが、
なかなか独り身では辛いけどw

414名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:45.97ID:ggkJ4I3p0
>>389
結局、美味しさの決めては誰とたべるかだよな

415名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:45:51.97ID:45AsUHE80
>>411 ひどいw

416名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:04.28ID:nZ//d+IR0
>>398
薬味のネギは定番だとは思うけど、
正直、素麺には無い方がいいと思う。
茗荷の方がいい。

417名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:05.04ID:j+HHJ9eF0
のり+わさび みょうが ショウガ さば缶 ツナ缶 あとなんやろ これをぐるぐる回せば毎日食える

418名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:17.68ID:e+grhx8H0
真夏でも白だしでにゅうめん
揚げ+揚げ玉+かまぼ+ことろろ+青物
まぁデブになるけどね

419名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:31.94ID:m+Tal6Dn0
>>409
JASの定義ではそう
だが、本来は素麺はうどんとは作り方が違う
うどんの細いのが冷麦

420アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:46:47.01ID:fEmbUedr0
>>411
作ってもらってる分際で

その言い草

俺ならぶん殴る

421名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:50.24ID:cD1OYTCt0
>>368
技術的に難しいかどうかは分からないけど素麺を冷凍にする意味が無いんじゃね?
だって冷凍麺茹でるのと手間的には変わらない
うどんそばの乾麺茹でるのはちょいめんどくさいけど

422名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:51.22ID:Oly86IGb0
だめなんて書いてないのに
こういうスレは伸びるな

423名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:57.66ID:eWw3tKXp0
>>410
コシが違う、コシが

もっと言うなら、揖保乃糸(古)を買ってみなされ

古、はヒネと読みます

424名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:46:58.04ID:ZYGVjjls0
>>374
大神神社行ったらついでに三輪素麺もお土産に買って帰ってるよ、御利益ありそうやし

425名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:06.42ID:gxkR/E+n0
素麺つゆに梅肉入れて食う

426名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:09.74ID:pM5TTEPW0
>>155
茗荷

427名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:25.02ID:g9uBIG830
>>417
鯖缶とかツナ缶で食べるのって山形だっけ?

428名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:26.34ID:oFSBqnj+0
前に店でザルにソーメンで氷乗せてたのが来たけど
何か臭かった何が臭いんだろうなと
探したら氷だった

429名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:38.69ID:d/lpNrS60
ところでおまいら、「半田そうめん」とか「フリーソーメン」とかでググるなよ、
ぜったおググったらダメ!

430名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:45.02ID:Yr4l10VI0
氷が無くてぬるい麺が嫌だったから
茹でて水洗いしてラップして10分くらい冷凍庫に入れたら
麺が不味くなった

431名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:47:58.60ID:H5dotFqj0
クタクタのそうめんにコシなんて無いだろ。

432名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:05.98ID:45AsUHE80
>>412 うどん県のそうめんとかってポスター貼られてたよ

433名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:11.07ID:Oly86IGb0
そうめんにこしなんて必要ないと思うが
めんつゆでちゅるちゅるっとたべるだけ

434名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:12.62ID:aXgEfZaR0
水切って、ざるじゃなくガラスの器に入れて麺つゆぶっかけ

435名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:13.28ID:ZYGVjjls0
>>429
なにそれ怖い

436名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:13.33ID:Au45KelF0
素材の味を活かす。それが最高の食い方だ。
ほんとにうまいそうめんには氷なんていらないんだよ。
当然、めんつゆもいらない。
常温の水に、上質の塩をほんの少しぱらりとまくだけでいい。
これが最高の食い方だよ。

437名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:22.59ID:FhUTY9zG0
三輪そうめん山本の白龍ってどう?
お中元で送ったけど食べたことないからリアルな感想知りたい

438名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:28.71ID:nhCbVWp10
うちはザル派
市販のつけめんで美味しいわ

439名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:32.07ID:nflm25/V0
ザルなんてカビ生えるし管理が面倒くさいやろ
皿でええねん

440名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:33.32ID:sZ1o2oeQ0
ザルにあげるとくっつきません?

441名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:37.53ID:OuK1M1aP0
>>409
うどんは作り方が違うよ。
うどんは生地をカットして麺にする。
素麺と冷や麦は生地を伸ばして麺にする。

442名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:42.09ID:Cp3fknlE0
>>417

443名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:53.16ID:ROLP09BY0
>>410
半田素麺はどう?
作ってるところにもよるかも知れないけど素麺嫌いな自分が食べたいなと思えるから
取り寄せてる
コシがあってねっとり感もないし風味がいい

444名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:48:55.29ID:dk/oeZzpO
>>295
錦糸卵なんて乗っけないよ

445名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:07.25ID:eWw3tKXp0
>>431
茹で方下手なのしか食った事ないんだろなあこの人

446名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:11.40ID:j+HHJ9eF0
ぶちゃけ盛り付けより薬味だよ
茹でで水でさらして 水切りなんて適当にしてさっさと食う 薬味だけ考えればいい。
そうめんつゆはストレートのやつでなんでもいいよ

447名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:11.55ID:Oly86IGb0
鯖缶とかで食べる地方あるんだ 生臭そう
素麺の良さを消してる

448名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:14.02ID:NX8v5uRb0
>>389
うちの娘も大好きだ

449アベンキハンターさん2018/07/13(金) 16:49:14.49ID:fEmbUedr0
子供は異様にそうめん好きだよな

あと枝豆

楽でいい

450名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:29.25ID:eZNfYhkA0
>>417
そぼろ状にした玉子焼きは入れてほしい

451名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:38.67ID:TJ7FjDUL0
素麺は病人が弱ってる人の食というイミージ

452名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:46.96ID:DPi5eilX0
素麺って塩分どのくらい?

453名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:47.10ID:g9uBIG830
>>437
見た目通りだけど細くて上品だなぁって印象

454名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:48.47ID:VbEVpPlO0
>>394
お弁当で使われるアイデア

455名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:49:55.94ID:cD1OYTCt0
>>423
揖保乃糸ヒネで満足してた頃に戻りたい…

456名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:17.43ID:Oly86IGb0
流しそうめんは楽しいかもしれないけど味はおいしくない

457名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:19.59ID:oFSBqnj+0
香川はソーメンも旨いぞ
小豆島のソーメンは旨い

458名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:23.23ID:vfJLxnUL0
素麺は水を切ったものに氷を乗せる派
他人がどうしようとどうでもいいけど、高倉健出演の「ミスターベースボール」のこと、日本人ヒロインが主役のアメリカ人を実家に初めて連れてきた時のお迎え食事が素麺だったのにはさすがに「違うだろっ」て思った。

459名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:26.07ID:j+HHJ9eF0
>>427
そっそ

460名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:29.77ID:7J3HVN5q0
美味しんぼの動画
確認してきたけど

氷水じゃ無かったね
氷、載せてたけど

461名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:31.89ID:TS4Rh0Er0
>>440
くっつきやすいけど水でぶよぶよのしゃびしゃびになったのよりずっといい
締めた後ですぐに食べないからくっつくんだよ

462名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:40.41ID:45AsUHE80
>>449 特に男子はそうめん、うどん、からあげ、ポテトフライを与えておけば喜んでるから楽でいい

463名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:43.71ID:OVkxiYI00
>>9
高級なやつ食うと次の日の素麺がたのしみになる

464名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:44.43ID:OuK1M1aP0
>>440
それは単に茹ですぎですな。
他に乾く等の意見があるが、乾くまで放置する理由が判らん。
誰か乾くまで放置する理由を教えてくれ。

465名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:46.32ID:/bGGvA/n0
>>295
へ?冷やし中華かよ?w

466名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:55.52ID:/vj8RjTI0
>>389
食中毒に注意するように。正直抵抗力のない子供にはあまり食べさせないほうがいい。

467名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:50:59.76ID:u/gshFKQ0
俺のザーメンはすぐに女が飲んでくれるよ。

468名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:11.66ID:eWw3tKXp0
>>455
この贅沢ものめ

469名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:20.57ID:H/KlS3lE0
原液のツユにケツだけ麺を付けてキュッと吸い込むのが江戸っ子。麺を泳がすなんざ田舎もんですよ。

470名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:28.63ID:N1HRLP100
カレー素麺最高

471名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:28.64ID:VbEVpPlO0
>>411
茹で終わった後に水洗いしっかりするはずだが、そこはどんな風にやってる?

472名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:28.94ID:45AsUHE80
>>456 バーベキューと同じやね

473名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:33.00ID:nZ//d+IR0
>>431
素麺こそコシが命だろ
ヒネの高いものはブッチンブッチン音がするくらいコシがあるぞ。
一本一本が口の中で認識できる。
蕎麦やうどんの硬いコシとも違う。

474名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:51:57.47ID:FhUTY9zG0
夏は素麺ともずくとお刺身ばっかり食べてる
今年はお刺身辞めて干物と梅干し

貧乳脱出できない

475名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:10.12ID:Oly86IGb0
普通に水ですすいだだけでも十分冷たいと思うけど
どんな食べ方してもいい

476名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:12.15ID:Cp3fknlE0
>>469
吸い込むなよw

なんと下品な

477名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:16.29ID:eWw3tKXp0
>>464
素麺は茹でたら15分以内に食さないと、食べてる時間は別として

478名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:16.71ID:cD1OYTCt0
>>437
別物
普通の素麺が不味く感じるから当分の間は食べない方がいい

479名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:22.11ID:nhCbVWp10
よく水洗いしてザルに上げてお皿にとってつけめんしてる
そうめんが水ぽっくないからつゆが薄まらないからいいよ

480名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:23.15ID:oFSBqnj+0
おれは愛知で見たな水に入ってサクランボが入ってた
ひやむぎだったけど

481名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:27.10ID:j+HHJ9eF0
>>447
そうめん引き立つよ まじおすすめ
そうめんが好きになりました

482名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:27.63ID:OG1mTUnL0
そんなにこだわってないけど茹で加減で今日はおいしいな…とか残念だな…とかあるから水につけっぱは嫌だな
毎回残念になる

483名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:29.55ID:m+Tal6Dn0
>>465
関西などでは素麺を冷やし中華のようにトッピングして食べる

484名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:29.86ID:ZwOCE6GE0
>>424
美味しんぼの最終回は素麺でよいな
最後は和食の原点、和のルーツに回帰しててみんな仲良くハッピーエンド!

485名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:32.39ID:oJaHZEwb0
子供の頃は氷水で食べてた
最近それに戻そうと思ってた
それやるとめんつゆが薄くなるのが早いけど

486名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:53.57ID:TS4Rh0Er0
>>473
うどんはコシとかぬかす奴がおるけどコシが強すぎるとうまくないよね
素麺は細いからコシが大事
つるつるいけるし

487名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:52:58.60ID:M85yHyIQ0
チャーシューキムチごま油最強
さっぱりいきたい時はツナ缶に梅干しに生姜

488名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:02.50ID:Oly86IGb0
>>472バーベキューはおいしいと思うけど

489名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:06.73ID:/vj8RjTI0
>>464
家族で食べるのに400っぐらい大鍋でゆでてしまうと、分けて出さないと
乾いてくるからだと思うよ。うちは茹でたら分けてしまうけど、大皿にドーンと出すのが
好きな家もあるしね。

490名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:08.25ID:ACttR9Ye0
氷水に入れるとつけ汁が薄くなるから嫌だな
熱々のナス天と素麺をつけ汁につけて食うのがサイコー

491名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:27.84ID:Cp3fknlE0
>>474
貧乳から梅干しへ一直線か・・・

気の毒な気もする

492名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:30.97ID:OuK1M1aP0
>>473
2年もの3年ものをお中元で貰うが、あっと驚く旨さだよな。

493名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:33.77ID:4pxqPCEe0
にゅうめんも忘れるな

494名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:37.26ID:9F5X+GnD0
>>422
元記事のタイトルにダメって書いてますけど

495名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:38.52ID:hEhqBexY0
>>484
どうでもいいが索麵でググるといいが素麺は中華だ
しかもこれほど原型が残っているパターンも珍しい

496名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:39.92ID:oFSBqnj+0
東の人は蕎麦食いだから
良いそうめんはあんま食ってないだろ

497名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:40.00ID:45AsUHE80
>>488 えぇ…

498名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:40.58ID:t3oV3Yke0
ひやむぎ最高

499名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:49.11ID:HXN29yBX0
昨日浜田の番組でそうめんは伸びにくいから水に入れたまま出してもいいって言ってたぞ

500名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:53:50.30ID:9WTmnxYz0
素麺なんか水切って出汁ぶっかけて食うわ

501名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:04.47ID:gJIjJhcT0
そうめん製造会社の人が、水に入れたらどんどんまずくなると言ってるのに
水入れはなかなか消えないんだろな、子供のころの刷り込みなんだろな
まずくても、これはうまいんだと信じて食う

502名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:08.60ID:FhUTY9zG0
>>483
それな
自分は氷派なんだけど
学校で先生に「え?なんにも乗せないの?卵とかハムとか?」って馬鹿にされたことある
関西の田舎さダサい

503名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:12.80ID:zw+JS5Ll0
また関西のあほかよ

504名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:22.36ID:Oly86IGb0
>>481素麺の良さはさわやかさなのに生臭いしかも缶詰の魚なんか入れるのは
ちょっとわからない

505名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:22.93ID:nZ//d+IR0
>>486
同感。あんなのただ硬いだけだ。

506名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:35.73ID:4pxqPCEe0
>>502
一人称自分は直せよ

507名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:55.68ID:j+HHJ9eF0
>>473
コシばかは香川の讃岐うどんのせいだよ
コシなんていらないよ。うどんにコシなど要らない派は多数。

508名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:54:56.83ID:uBWvVrYD0
氷水に入れて食べるなら安い麺で十分。
高い麺を使うのは勿体ないよ。

509名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:04.11ID:OuK1M1aP0
>>477
流水で滑りをとり、氷水で絞めたらザルに盛る。
ザルに盛ったら30秒以内に食べ始めるのが素麺。

510名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:06.18ID:fMg+yTG00
冷や麦なんかと違ってそうめんを水に浸しちゃうと細いから水分が絡んじゃうんだよね
だから味に拘るならざるのほうがいい

511名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:10.90ID:cP2BWOpC0
昭和は「食通」がもてはやされてたなあ。
廃れてせーせーしてる。
大御所は中尾?か、てめえの舌に美味いものばかりを擦りつけてご満悦というね。
下品なんだよ。

512名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:18.25ID:SSQfTXL/0
水なんかいくら切ったって
表面の水吸って伸びるのは同じ
その上ザルに上げると表面が乾いてダマになり
より不味くなる
どうせ伸び切るほどゆっくり食べないんだから
氷水に泳がすほうが乾かないだけ涼やかで美味い

513名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:33.50ID:V0Tb6GWE0
>>469
それは蕎麦の食べ方なのでは

514名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:36.28ID:apcJznIO0
素麺って意外とカロリーあるのな。つるっとイケるから毎食3束食ってたらでぶになったw

515名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:53.71ID:Oly86IGb0
そうめんにやすい高いとかあるんだ いつも同じのしか食べてない
贈答品のやつ

516名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:56.67ID:Cp3fknlE0
>>478
加工澱粉とか入ってるけどおいしいの?

517名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:55:59.85ID:ROLP09BY0
>>486
すんごいコシの強いうどんを頂くんだけど30分くらい茹でないと
食べにくいキチキチ状態で味そっちのけになってる

518名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:02.24ID:cYKjbDhd0
昨日プレバトの盛り付けでそうめんは氷水に入れなあかんって言ってたところなのに・・・

519名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:31.44ID:TRd6CYJK0
>>502
関西の素麺は麺が見えないくらい何でも乗せよるな。

520名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:33.95ID:jOt9qSE/0
本来の美味しさって・・
でも美味い、これがいいと思ってやってるんじゃないの?

521名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:37.78ID:m4j3bZVO0
 
    ∧,, ∧
   ( ´ ・ ω ・ ) 素麺って夏太りするよね
   ( っ=||| o )
 ̄ ̄  `――´ ̄ ̄ ̄\

522名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:46.31ID:dk/oeZzpO
>>483
ツユには浸さないのか?関西

523名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:53.57ID:Cp3fknlE0
>>514
油が入ってるからね

524名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:56:57.21ID:N6xZUG8b0
>>514
素麺で太るって、なんかすごいもったいないような気がするな。

525名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:02.23ID:HPPkgyF90
>>502
揖保の糸や三輪素麺は、
関西の兵庫や奈良なわけですが。

526名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:08.52ID:elzeZoTM0
ざるに盛ってその上に氷だろ?

527名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:11.07ID:V0Tb6GWE0
>>507
ソフトめんな、あれは美味かった
コシのあるうどんもいいけどね

528名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:12.12ID:oFSBqnj+0
東は蕎麦食いだから
旨いそうめん知らないだけな
水に付けても良いそうめんなら
のびたりしない

529名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:16.21ID:dP5h+Wqt0
めんどくさいけど必死に洗うと美味いんだよ
そうめん不味いと言う人は安いの食べてるか洗いが足りないと思う

530名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:16.99ID:m+Tal6Dn0
>>521
運動しろよ

531名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:18.57ID:cD1OYTCt0
>>483
ああ、うちも関西だけど晩飯で食べる時は具沢山にしてた
ちらし寿司風にして
夏の暑い夜に米食えねーよって感じ

532名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:20.95ID:TxYY6zvM0
そうめんとひやむぎの違いがさっぱりわからん

533名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:23.22ID:lWCc1Lo70
氷の上に盛るけど氷水に入れるはないわ

534名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:33.52ID:Oly86IGb0
普通に食べてれば太らない
ラーメンとか冷やし中華のほうが太る

535名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:37.74ID:OuK1M1aP0
>>489
で、乾くまで放置する理由が判らん。
なぜ放置するのだろうか?

536名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:54.46ID:HPPkgyF90
ていうか、
関東の素麺ってあるの?
兵庫と奈良しか知らないや。

537名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:56.89ID:fUljH2cv0
麺つゆに混ぜると美味しいもの教えてください
ごま油とラー油は試しました

538名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:57:57.95ID:j+HHJ9eF0
>>532
ふとさだけ

539名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:13.54ID:nhCbVWp10
ザルに上げてお皿に取り置いておくとそうめんが絡むから
水洗いして食べる。サラサラ

540名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:15.51ID:m+Tal6Dn0
>>528
伸びるよ

541名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:22.26ID:Au45KelF0
せっかくの上質のそうめんをゆでた後に、つゆや水につけて食うとか、
わざわざそうめんを不味く食ってるようなもんだ。
ほんとに旨いそうめんなら塩だけでいい。しかもごく少数の塩だ。
ゆでた後にそのままでもいい。

542名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:28.08ID:gJIjJhcT0
氷水から、つゆにつけて薄くなるのが嫌なら
そもそも器をでかくして、汁も数倍いれたらいいと思う
ラーメンどんぶりクラスになれば、5人分くらい食っても行けるだろ
大した額じゃないし、そんなのけちってどうする

543名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:34.51ID:eWw3tKXp0
>>504
まず、メバルなどの魚を煮付けにします
その後、煮付けた出し汁に玉ねぎ、ネギなど、甘みの出る薬味を加えて更に煮込みます

完成した煮汁を冷まして、適度に薄め、素麺を食します




激ウマです

544名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:36.46ID:/vj8RjTI0
露をゴマダレに変えたりトマトピューレみたいなのに変えたりってのを試したが

二度とやらん!!あんなもん考えつくな!!キッコー〇ン、お前だよお前!!

545名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:58:57.12ID:pkMkisU50
>>3
宇宙のビックバンの発祥を主張してる日本人乙

546名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:02.01ID:oFSBqnj+0
>>540
やっすいソーメンはなw

547名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:09.51ID:Oly86IGb0
関東でも蕎麦は人気だけど蕎麦って関西が中心じゃないの?
出汁が関西なんだっけ?そばの産地は関東だけど

548名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:20.35ID:rVmlSUec0
>>532
太さじゃない?
イルカとクジラみたいな

549名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:20.75ID:cD1OYTCt0
>>528
家で食うのが基本だけど
東は家で蕎麦食うの?

550名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:21.64ID:OuK1M1aP0
>>507
博多っ子はそういうが奴が多い。

551名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:26.12ID:9aSz6yo30
どっちでもいい

どうせ暇すぎる主婦ニートの争いやろ

552名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:28.39ID:tFykiUCB0
俺は氷水に入れるか板氷にのせる
間違いとか知るか!

553名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:29.20ID:Cp3fknlE0
>>535
つゆが薄くなるのが嫌なんじゃない?

554名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:40.33ID:1DzaIzaG0
ツユに氷入れてるから、どっちにしたって薄まるよな。

555名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:54.94ID:lueOlvZv0
そうめんと冷や麦の違いってなんだw

556名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:56.24ID:45AsUHE80
>>541 うちの娘はそうやって食う。パスタやそばとかも。一口食ってマズイときだけつゆつけたりしよる

557名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:57.64ID:m4j3bZVO0
>>541
それやるのに
どこのがおすすめ?

558名無しさん@1周年2018/07/13(金) 16:59:59.82ID:SLFem6XB0
>>547
貧乏くさい食い物は関東と覚えておくといい

559名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:10.00ID:W2aTNtU00
流し素麺の立場は

560名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:12.34ID:+KJw+AuW0
>>544
冷製パスタから丸パクリしたんとちゃうかー

561名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:13.55ID:g9uBIG830
>>541
肉ですら塩だけよりタレを付けたほうが美味いのに
ただの麺を塩だけでとか無茶だわ

562名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:18.57ID:HPPkgyF90
>>543
鯛素麺好きだわ。
荒炊きでたまにやる。

563名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:21.66ID:m+Tal6Dn0
>>546
麺類の宿命として、水につければ伸びる
値段の違いではないのよね

564名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:29.32ID:oFSBqnj+0
>>547
蕎麦は西日本はあまり美味しいの無いよ
蕎麦の色したうどんが氾濫してるからw

565名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:29.39ID:Cp3fknlE0
>>552
多様で柔軟な思考が必要なんだぞ?

これからの時代はw

566名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:56.85ID:b1f23oDc0
>>541
なんでも塩で食えば通とか思ってるバカwww

567名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:00:58.35ID:sZ1o2oeQ0
>>464
子供が小さいとすぐに食べられなかったり柔らかめに茹でるするかな

568名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:13.02ID:/vj8RjTI0
>>547
関西は普通うどんが代表だろ。別に今の時代関係ないけど。

569名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:15.59ID:j+HHJ9eF0
>>504
おいしいよ やったもん勝ちね 食わず嫌いは損をする
ちなみにサバ缶ばかりくってるわけじゃないよ。
ネギ みょうが しょうが その日その時の気分で 贅沢に

570名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:18.77ID:tFykiUCB0
薬味はなに入れる?
うちはショウガ・大葉・ミョウガ・ワサビあたりだった

571名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:29.76ID:Cp3fknlE0
>>559
流し素麺は下品で汚い

572名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:33.19ID:RULiOxlK0
おいピータンであったな
嫁さんがそうめん水切って一口ずつ巻いてザルにのせて出したら
そうめんは水に浮かせるもんでしょうって姑やその他大勢に笑われたって話

573名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:34.59ID:OuK1M1aP0
>>512
伸びる前に食べきるような人が、乾くまで放置するのか?
ワケわからん。

もしかして乾燥ステップ気候地域のカラカラ陽気の中で食べてるのか?

574名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:37.55ID:h0gv36LR0
>>412
嵯峨谷っていう最近都内で増えている立ち食いそば屋にもある
あと東中野にそうめん専門店が数年前できた

575名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:38.56ID:oFSBqnj+0
>>549
東京なら何処でも出前とれくらいあるんじゃね蕎麦屋は

576名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:38.73ID:TS4Rh0Er0
>>504
滋賀県は湖北に焼鯖素麺という郷土料理があってだな
そうめんがいい具合に煮汁を吸うんだよ
焼きだから生臭くなく濃厚な味わい

577名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:40.21ID:Oly86IGb0
素麺と冷や麦の違い 太さじゃないの

578名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:43.19ID:Au45KelF0
>>566
可哀想に、あんたはほんとに美味いそうめんを食ったことないんだな。

579名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:01:54.02ID:jyf74Wd50
そうめんに味なんて求めてない 雰囲気だろ
底辺はこれだから困る

580名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:00.25ID:FhUTY9zG0
>>541
お蕎麦も塩で食べる人いるね
奈良の玄で初めて食べた

581名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:01.44ID:m+Tal6Dn0
蕎麦は東のほうがいいね
長野より東
東北の蕎麦とかうまいよ

582名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:02.08ID:TRd6CYJK0
冷奴に塩もいいね。

583名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:05.59ID:WXwdjGho0
 

本当に美味しいのはちょっと高級なひやむぎ。
錦糸玉子とみょうが、九条ネギ、創味のつゆで。

584名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:10.09ID:Z9V7NggZ0
わざわざ盛りなおさないよ!洗いもの増えたらめんどくさい!
茹であがりをざるにあげてしっかり洗って水切ったらざるのまま食卓へ だわ
もちろんしたにボールかお皿は必要だけど氷水に入れはしないよね

585名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:14.36ID:fr49lrEa0
昨日、テレビ番組の「プレバト」で土井善晴によるそうめん盛り付け査定があったのを見たんだけどさ、話題に上がってるのってその影響でもあるの?

我が家では親戚がそうめん製麺所ということもあって毎年大量の特選そうめんが届くんだけど、親戚の家でも深皿に氷水とそうめんが入れられて出てくることは一度もなかったわ。土井善晴の盛り付けがそれだったんだけど、あれ見て結構衝撃だった

586名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:16.82ID:IvWATeIY0
>>443
自分も半田素麺が好きだな
素麺ってこんなもんだろを覆された

587名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:25.23ID:OuK1M1aP0
>>553
ザルに盛った素麺の方がつゆは薄くならん。

588名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:26.20ID:tFykiUCB0
>>579
これ
冷たさとか涼しさを感じられればなんでもいい

589名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:30.39ID:g9uBIG830
>>564
今時そこそこ美味しい個人経営の蕎麦屋なんてあちこちにある

590名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:45.03ID:vvQo8wja0
小さいころ乾麺のままポリポリ食べるのが好きだった
塩味で美味しかったけど親に怒られた

591名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:02:48.66ID:pkMkisU50
>>18
ウンコ食いが日本起源なのは真実だもんな

592名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:08.49ID:ZYGVjjls0
>>541
お造り食べるのも塩、天婦羅も塩、なんちゃって食通の典型ですなw

593名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:10.17ID:TSi+VXcs0
そうめんは氷で冷やしてすぐ食べるから食べやすいよ、氷水の中にはいれないな

594名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:10.29ID:quiWtH690
冷水で洗ったら氷水に入れてすぐさま食い始める
それがベストだろ
伸びるとか水を吸うとかそんなレベルで放置するならどっちにしろ不味くなるわ

595名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:27.34ID:L92IN+8X0
大家族だった実家、厨房は夏の時期異常に暑くなるからそうめんなんかは一気に大量に茹でてた。
昼食のタイミングズレたりするとラップされて冷蔵庫に入れられてたけどおいしく無かった。

596名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:27.53ID:CpDjwwFV0
客を迎えたり客としてそうめん出された時に恥をかきたくないからなんだろうけど正解を求める日本人のサガってのは度し難いな

597名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:31.14ID:cD1OYTCt0
>>550
讃岐のコシの強さは抵抗あるけど
博多のエンドレスうどんはなんだか悲しくなる
のびきったうどん食わされてる感じで
もちろん博多の人はそれを好むって理解してるけど…

598名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:39.19ID:V0Tb6GWE0
>>536
カガーワ@小豆島もあるよ

599名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:44.35ID:m+Tal6Dn0
>>590
生の小麦粉食うようなもんなのでやめたほうがいい

600名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:48.70ID:JMz4ZhTc0
カーボフにするなら そうめんやめて春雨でもいいぞ?

601名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:51.00ID:dP5h+Wqt0
>>537
ひきわり納豆

602名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:54.63ID:Oly86IGb0
干す奴が冷や麦だっけ

603名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:57.70ID:45AsUHE80
>>592 その塩も、ほんとに少ししかつけない

604名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:03:59.07ID:gIgBEQ/50
>>1の議論ていうの自体が作り物っぽい

605名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:01.37ID:SSQfTXL/0
>>573
伸びきる前に乾いたりダマになるよね
乾かない内に食べるならどちらも一緒だけど

606名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:01.66ID:QryetpKv0
>>581
西にも出雲や出石が有るんだがな〜?

607名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:05.17ID:iZ90lpds0
>>513
そうでもない

608名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:05.22ID:lWCc1Lo70
>>555
JASの分類では

〜1.3mm そうめん
1.3〜1.7mm ひやむぎ
1.7mm〜 うどん

609名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:08.11ID:OuK1M1aP0
>>567
普通に美味しく頂くための茹で時間が書いてある。
それを無視して茹ですぎるとか意味不明。
子供が馬鹿になるぞ。

610名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:11.80ID:r9G6/k770
永谷園のあさげで食べるCM流れてるなw

611名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:16.94ID:oFSBqnj+0
>>581
そそ西はうどんやそうめんだな
東北なんかは肉蕎麦とかあるよな
西じゃあまり見かけない

612名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:22.08ID:m4j3bZVO0
>>537
大根おろしと納豆

613名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:29.92ID:nhCbVWp10
そうめんのつけめんは暑い時期しか食べない
寒い時期はシ-チキンとか入れてうどんみたいに暖かいお汁で食べるよ

614名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:42.46ID:Cp3fknlE0
>>573
つゆが薄くならないようにだってばw

そうめん自体はうまいもまずいもないから、つゆの味を引き立てるためだろ?

615名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:46.90ID:x4yqcXzj0
好きに食わせろ

616名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:04:52.60ID:GvDHLZTx0
>>591
全部おまエラ糞喰いの妄想やんwきっしょ

617名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:03.64ID:uahUEYIp0
水を切って
暫くすると引っ付くんだよな

618名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:07.79ID:+KJw+AuW0
九州も素麺作ってるでー

619名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:19.19ID:Cp3fknlE0
>>587
それが乾くってことだろ?

620名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:28.61ID:j+HHJ9eF0
>>602
そうめんもひやむぎも干しますよ 乾麺です
そして最低一年熟成させます 熟成期間のながいものほど高級そうめんになります

621名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:34.41ID:hEhqBexY0
>>547
寿司天麩羅蕎麦鰻みたいな和食ファミレスでスタメンの原型は、江戸の屋台料理
まぁ江戸蕎麦の原型は信州蕎麦だろうけれども

622名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:35.32ID:pM5TTEPW0
>>447
生臭いよ
でも、出汁が鰹節や鯖節だから鯖缶との相性は良い

623つる(*ΦωΦ)<おー ◆YYvMR1/w5xD1 2018/07/13(金) 17:05:49.60ID:Oj7OmElc0
そうめんは、まず1分で茹であげて、「温し」そうめんにする。
その「温し」をザルに盛り付け終わったら冷凍庫にIN。
使った鍋などを洗い終わったら程々に冷えてる。
乾麺で200g分食べるから、食べ終わる頃には塊になってしまうのが残念。

624名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:05:50.80ID:ZYGVjjls0
>>606
出石蕎麦最高!ほんとうまいよね。なん皿でも食えるわ

625名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:13.78ID:M5ChbqmO0
>>447
結構美味しいけどなあ
鯖缶で味噌汁とかもあるよね

626名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:15.76ID:oFSBqnj+0
>>589
何処に住んでも出前とれる位蕎麦屋があるって話東京はな
個人があっても出前とれんのか

627名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:16.51ID:cD1OYTCt0
>>596
客に自宅で素麺出すって時点で普通は帰れって意味だと理解するんじゃないかな
もちろん地域性はあるんだろうが…

628名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:17.96ID:802vRpwx0
>>604
人それぞれで済む話を関東関西戦争レベルに持っていくのが仕事だから

629名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:36.99ID:V0Tb6GWE0
>>617
そうそう
だから氷水に放って青紅葉なんか散らしたのが
なんとなくそうめんのイメージにあるような

630名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:40.87ID:oQiavDKh0
>>627
ぶぶ漬けかよ

631名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:42.73ID:Oly86IGb0
梅干しとか冥加とかいれてさわやかに食べるのがいいのに こってりしたいのなら
どんぶり飯とか食べればいいのに

632名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:06:44.07ID:m4j3bZVO0
>>618
島原やろ
お土産でよく貰うわ

633名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:26.56ID:6bpANoAM0
>>515
自分で高級なのを買って食べてみろよ。全然違うから。
それはそうと、ここまで噛む噛まないは争いになってないんだな。

634名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:41.73ID:g9uBIG830
>>626
じゃあ西日本関係ないだろw

635名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:46.11ID:GIFff3GU0
>>441
いや、冷や麦は本来"切り麦"といわれたもので[細く切った饂飩]のことだったかと。

636名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:47.48ID:+KJw+AuW0
>>632
スポ小の運営費の足しに毎年買わされとったわ

637名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:50.95ID:VH+KvObp0
ソーメン水切って、ザルに乗せただけだと5分もしないうちに
固まって取れなくなるんだが?これは茹ですぎなの?それとも茹で時間が足りないの?

氷水につけておかないと、ホント毛玉みたいになるんだけど
専門家さん対処教えてよ

638名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:07:54.85ID:QryetpKv0
>>620
そう言えば昔母親が素麺買って来て見たら製造月日が一年以上前なんで腹が立って
言ったら母親に教えて貰ったwwwww今や懐かしい思い出だ

639名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:08:19.53ID:nhCbVWp10
暑いから蕎麦とかそうめん いいね

640名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:08:23.19ID:onfs8jNH0
またそうめんにみかん入れやがった・・・(´・ω・`)

641名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:08:33.29ID:WP1b1Iou0
>>596
正解を知った上で好きなように食べればいいだけだろ

642名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:08:41.45ID:Zpw/uf0I0
TBSのジョブチューンでそうめんのプロが出て氷はダメと解説してた

643名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:08:43.84ID:CdZ4/YuX0
>>518
これか
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

644名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:04.43ID:V0Tb6GWE0
>>447
自分は山形で教えてもらった
麺つゆに、鯖缶、納豆、薬味などを加えたタレ?に
釜揚げうどんみたいに茹でた鍋から直接麺をインして食う
(暖かいもので、冬に食べた)

645名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:15.82ID:VCzTTgxG0
馬鹿舌ならどうやってもいい。
好きに食え

646名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:16.68ID:Oly86IGb0
ミカンの缶詰ってまだあるんだな

647名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:20.33ID:oFSBqnj+0
>>634
だから西日本は無いだろ
何処に住んでも出前とれる位蕎麦屋が
東京はお前の住んでるコンビニ全部足した位蕎麦屋がある

648名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:38.84ID:fMg+yTG00
水に浸すと食べ終わるまでの喉越しはよくなるけど
味のバラツキというか舌が部分的に感じる水っぽさが気になるかどうかだな

649名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:43.00ID:eWPDarWc0
氷水につけて食べた方がおいしい
それで十分だろ盛り方なんざどうでもいい

650名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:47.55ID:ELDpg3fm0
ざるや皿に上げて麺が乾くのも、水まみれの麺でつゆが薄まるのも嫌なんで、
氷水入りの器に麺を入れて一口ごとに小ざるで軽く水切りしてつゆをつけて食べてるよ
氷水と小ざるの組み合わせこそマイベスト

651名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:09:54.28ID:dLohB/560
>>637
オリーブ油かければいいよ

652名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:10:02.69ID:Z9V7NggZ0
>>637
茹であがったあとちゃんと洗ってる?
氷水につけて〆るだけじゃだめ
流水でぞうきん洗うくらいしっかりもみ洗いするとくっつかないししまって美味しいそうめんになる

653名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:10:17.52ID:ykIU8TbA0
>>411
トングを使え、トングをって言ってやれ

654名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:10:22.33ID:eHkpaAqI0
水に浸けるとくとか以前に、ソーメン伸びる程に時間かけて食う方がどうかしてるだろ
大体熱くて食えない場合のあるラーメンのがよっぽど伸びる可能性大じゃん?
つけ麺しか食わんの?君らは

655名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:10:46.09ID:OCMyXRIs0
女体盛りが最高やろ
ロリパイパンの割れ目にくぐらせて食うと美味

656名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:10:52.19ID:Oly86IGb0
鯖缶は東北の味なのか

657名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:11:09.09ID:r9G6/k770
>>637
冷水で良く揉み洗いせんとだよ

658名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:11:23.22ID:quiWtH690
>>478
かわいそうに
伝統にあぐらをかいて進歩を怠った三輪なんかより、それを進化させた半田を知らないんだね

659名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:11:59.76ID:FhUTY9zG0
伊勢うどんって不味いよね
麺好きだけどあれだけは色々挑戦したけど好きになれない

660名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:00.50ID:oFSBqnj+0
>>654
水に浸けようが
ザルに乗せようが
時間は変わらないよな
どっちでも放置すれば悪くなる

661名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:17.68ID:ROLP09BY0
>>624
出石そば美味しくて見た目的にも食べやすい
かけそばだと祖谷そばが凄く美味しかった
蕎麦の味が濃くて地元ではなかなか味わえない

662名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:18.51ID:ykIU8TbA0
>>637
茹で上がったらバターであえろ

663名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:28.74ID:MtGSvdPS0
そうめんに味なんて求めてないから氷水に入れてひんやりするのが一番

664名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:33.60ID:Mmohr1Se0
そば>>>>>そうめん

そばの圧勝

665名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:42.22ID:4pxqPCEe0
氷水なら伸びないのにおかしな事いう

666名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:12:59.92ID:9xK+RjGW0
>>9
美味しさではラーメン・うどんに劣るけど
とにかく食べやすいわ

667名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:03.30ID:bed1Ivl30
氷水に乗っけて食うわ
麺つゆなんて足せばいいだけだろ
冷えたのを食わなきゃ意味無い

668名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:11.88ID:RULiOxlK0
>>659
最初食ったとき店のおばちゃんが茹で時間間違えたのかと思ったw

669名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:17.91ID:Rlag5J4Q0
絶対につきたくない職業はわんこそばのおばさん

670名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:23.96ID:Oly86IGb0
伊勢うどん食べる機会ないけどふわふわしたうどんもいいと思うけど味付けがまずいってこと?

671名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:28.02ID:oFSBqnj+0
>>659
九州はあのうどんが主流みたいだぞ
正し汁の色は関西だけど

672名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:43.37ID:H5dotFqj0
>>663
味なんてめんつゆの味が99%だしな。

673名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:43.68ID:OuK1M1aP0
>>605
ザルに盛った素麺が乾くなんて、放置する以外に手はないけどね。
ザルに盛ったら、直ぐに食べるのに、どうやったら乾くのですか?

674名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:50.74ID:eK5J/wdd0
だってくっつくんだもん
氷水にいれるとキンキンに冷えたの食えるし

675名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:51.10ID:g9uBIG830
>>647
東京の店の件数を述べる時は
一々西日本ガーと言わなきゃならない決まりがあるのか?w

676名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:53.18ID:cD1OYTCt0
>>647
蕎麦と素麺は微妙にカテゴリーが違うやん
素麺は基本的に家で手軽に食うもんだよ

677名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:54.64ID:45AsUHE80
>>637 5分もかけずに食って終わるんだ

678名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:55.57ID:V0Tb6GWE0
>>659
あれは油そばの感覚で行くと良いかと
温玉トッピングがおすすめ→カルボナーラみたい♪

679名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:59.05ID:XdOLxeAU0
>>633
それよりも、一緒に白米食う食わない論争が無いことに驚いてる

680名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:13:59.81ID:eWw3tKXp0
素麺の茹で方(揖保乃糸(古)6輪、300g)

完全に沸騰した6リットル以上のお湯を用意します
うちでは中型の寸胴を使用します

沸騰しきったお湯に、予め解いておいた素麺をサラサラとブチ込みます

常温の素麺が投入された事により、一旦湯が冷まされますが、
数十秒で吹き出しそうな勢いで再沸騰を始めます

大凡100tの水(コップ半分程度)を投入し、沸騰を抑える刺し水とします

すると、また十数秒後に沸騰を始めますので、更に挿し水を投入します

次に沸騰した頃合いを見計らい、大きめの笊に取り、冷水で洗いに洗います
以上

*柔らかめが好きな方は、刺し水をもう一度行い、4度目の沸騰でザルに上げます

681名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:19.06ID:Au45KelF0
半田そうめんも、三輪そうめんも、まあ盆地の産物ではあるね。
歴史的に言えば、三輪山は大和政権発祥の地だが、実は、半田のある阿波の山間部も、
忌部氏に見られるように大和政権の成立に深いつながりがある。
やはり、そうめんというのは日本人の起源、日本人の根源に訴えてくるものなんだよ。

682名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:33.16ID:VbEVpPlO0
>>637
冷水浸しておくにしても茹でた後にしっかり洗ってからな

683名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:43.22ID:5uo8Jo9H0
にゅうめんが好き

684名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:43.94ID:WNjbFMA40
そうめんで冷やし担々麺作ったら美味かった

685名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:56.03ID:Oly86IGb0
西日本の麺の食文化はうどん一択なの?ラーメンもあるか

686名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:14:57.38ID:B/YeyciV0
母ちゃん偉かったな、そうめん氷入れて
具材、キュウリ、ハム、卵焼きの千切りまで用意してくれて
母ちゃん亡くなって久しくなるけど、俺が作るとそうめんに氷はもちろん入れる
具は胡麻のみ

687名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:01.74ID:OuK1M1aP0
>>614
ザルに盛った素麺で、つゆが薄くなるってどういうこと?

688名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:06.69ID:7QDU7l290
大胆に、大量に盛り付けはザル
上品に、少量をフカす盛り付けは氷水

だろ。

そんなのちょっと考えれば分かるだろ。
いかに料理できないバカ記事かよく分かる。

689名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:09.36ID:nhCbVWp10
コンビニとかのそうめんやそばには水がついている
固まったそうめんは水をつけると箸でとりやすい
家でもザルに上げてお皿に取り、置いておく食べるときに水で
洗うと箸がうまく入いる

690名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:09.68ID:j+HHJ9eF0
>>652
うそこくなwwww そうめんは水にさらすぐらいにしないとだめだよ。
ざるで水さらすより桶の中で浮かせるようにしたほうがよい

691名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:26.70ID:T2Bn3fO50
素麺なんて速攻食っちゃうだろ

氷水で出てきても問題ないわ

692名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:40.88ID:oFSBqnj+0
>>675
じゃ西日本の何処に住んでも
蕎麦屋の出前とれんのか?

693名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:15:57.77ID:B/YeyciV0
>>10
それも懐かしいな、母ちゃん作り置きして冷蔵庫に
麦茶と間違えて何度飲んだことやら

694名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:02.44ID:VbEVpPlO0
>>662
それはパスタだw

バターだけでもめちゃウマだったりするが、ミートソースでもカルボナーラでも下味として絡めてナンボだ

695名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:07.58ID:1tK+O3o50
>>683
おおお 白石にゅう麺だな

696名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:08.14ID:NuVSg9x/0
ソーメンなんか好きにしたらいい。
それより
「そうめん研究家のソーメン二郎さん」
こういう存在がおかしいと思う。

697名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:17.47ID:oFSBqnj+0
>>676
また論点がズレて来てる

698名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:18.78ID:m+Tal6Dn0
前スレでは、10分経てばくっつくかくっつかないかの議論があったけど、5分か
まあ、茹でたらさっさと食えばいいよ

699名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:20.56ID:Oly86IGb0
たくさん送られてくるからノルマみたいに食べなくてはならない

700名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:21.53ID:g9uBIG830
>>685
京都滋賀は蕎麦な気がするな
滋賀の伊吹山が蕎麦の発祥みたいな話もあるし

701名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:28.70ID:wFGpom5I0
みんな違ってみんないい
だって素麺だもの

702名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:29.72ID:j6e61tHR0
好きにしろよ
人の食い方や箸の上げ下げに文句を言う奴が最高に嫌い

703名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:30.23ID:fr49lrEa0
>>411
手で巻くと手の匂いつくからやめたほうがいいよ、自分で食べる分なら知らんけど

704名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:40.33ID:OuK1M1aP0
>>619
全然乾かないよ。
試しにティッシュ広げて載せてみな。
ティッシュは普通に濡れるぞ。

705名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:40.86ID:RULiOxlK0
>>696
そこは水に流せw

706名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:16:48.25ID:bed1Ivl30
氷水ったってジャブジャブに漬けるわけじゃないしな
ほぐし水みたいなもん

707名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:14.14ID:z7kgn55p0
氷水に入れたり果物入れる家はおかしい
きっと貧しい家庭なんだろうな

708名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:19.19ID:KPfNp8Im0
ぶっちゃけ大阪だと
冷やし中華のことを冷麺って言うから

709名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:35.20ID:hEhqBexY0
>>695
あれはにゅうめんじゃ無くてうーめんじゃ無かったっけ?

710名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:39.98ID:H5dotFqj0
果物って意外に高価だぞ。

711名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:50.45ID:Au45KelF0
そうめんの最高の食い方を知るためには、まず、そうめんの本質とは何かをよく考えることだな。

712名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:17:51.40ID:eHkpaAqI0
>>677
5分もかからないよなぁ
氷水につけとく以上に、時間かかってる事が伸びる原因だろうよ

多分量多過ぎだよ、氷水につけとくと伸びる派はどんだけ一度に食ってるのかを申告したまえ

713名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:02.03ID:oFSBqnj+0
半田そうめんは旨いよな
2、3回で洗うのも済むし
すぐに食べれる

714名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:12.94ID:ufQoh2bm0
そうめんもうとんもどれも小麦粉で同じなんだろうけど、なんとなくひやむぎが1番美味しく感じる

715名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:18.49ID:nqCMFhEE0
ふやける前に食いきる。限界まで冷たくした氷水に泳がせて食う。
ぬるいそうめんなんか食えるか

716名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:24.09ID:cD1OYTCt0
>>692
東京ですら出前してる蕎麦屋は少なくなってるのに・・・

717名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:37.62ID:1tK+O3o50
>>709
温麺。。。にゅう麺と温麺は別物だったのか

718名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:39.89ID:g9uBIG830
>>692
お前が西日本が憎くてたまらないのはよくわかった

>>708
おっさん限定だろ?

719名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:50.58ID:yMDKyoQ10
ドン・キホーテで売ってる国内産小麦粉使用 島原手延素麺安くて上手いよ。
高い揖保乃糸よりは少し薄い感じだけど、コシがあっていける。

昔付き合ってた彼女に「そうめん、水につけて食べないのおかしい」って
少し揉めたけど、俺は正しかったんだな。よかった

720名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:18:55.89ID:OuK1M1aP0
>>623
馬鹿な方法だな(笑)
ザルに盛った素麺が乾くまで放置する理由が、冷蔵庫で冷ますためとは(笑)

乾くまで放置する奴って頭が悪い。

721名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:07.75ID:9mr32Lpe
昔は氷で冷やさなきゃ食欲出なかったんだよ。
今みたいなクーラーが無かった頃は夏バテしたのさ。

722名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:18.60ID:BMlmt1cI0
きのうプレバトで土井さんが
氷水につけるように手直ししていたぞ

そうめんはあまり伸びないから
この方がいいとか言って

723名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:31.69ID:DvpPUGPj0
>>615
だよな
こういう頭の悪い専門家がいなくならないものかな?

>>1
>水につけると劣化
茹でた後に、氷水に入れたのと
入れてないの
どっちがどうなの??人間の舌でわかるほどの味覚の違いになるの??

1のって、放置
2時間ぐらい水につけた場合なんじゃないの??

寿司とかにしても、握りたてがうまい
握った後から、すぐに劣化がはじまる
これは本当のことだが、握られた後、即座に食べると
2分後に食べる、人間の舌でわかるほどの違いがあるとは思えないんだわな

違うとなれば、宅配の寿司なんてまずいことになるわな
宅配だと握り方をかえてるってなっており、それはそうだろうが
即座と2分後なんかだと、人がわかる違いはないと思えるけどね

98が92になった程度であり、その6の違いを感じとれるの??

724名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:33.02ID:lMlWNOLB0
好きなように食べろよ

725名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:35.57ID:kVQEza4r0
うちは氷水ででてくるな(´・ω・`)
水つけてないと乾いてカピカピにならない?(´・ω・`)

726名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:37.04ID:LOlh86mz0
>>518
味より見た目優先なんかねぇ
まぁでも水に浸けずに引っ付いたそうめんとか嫌だしな
水に浸すとつゆが薄くなっていくのが俺は嫌だが

727名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:37.97ID:KPfNp8Im0
>>718
おっさん言うな
おばはんも言うやろ
最近の若い子はしらんけど

728名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:40.18ID:Z9V7NggZ0
>>690
そうめん洗うのは一般的
他のレスにもあるでしょ
もしかして柔らかい麺が好き?それなら洗わなくても気にならないかな

729名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:19:58.26ID:O3EY7RE+0
水に浸けて出すとか無いわ
せめて氷を載せてザルに盛ってくれよ
水っぽくてマジぃ

730名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:20:17.16ID:H5dotFqj0
>>717
油つかってないから胃に優しいって話だったな。
油を使うと胃に優しくないのだろうか。

731名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:20:18.36ID:Oly86IGb0
スイカとソーメン
たんぱく質が足りない夏の風物詩

732名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:20:22.13ID:CEkSS5a10
パサパサで絡まってよ、
プチプチちぎれてよイライラすんのさw
だからボールに少量の水と多目の氷を入れて、
ボールとセットのざるに入れたそうめんを重ねてるよ。
適度に湿って冷えたそうめんをおいしくすすれるよ。

733名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:20:29.30ID:oFSBqnj+0
>>718
いやいやおれは西日本住みだからw
東京の蕎麦屋の多さに驚いただけな
落語に出てくる位のことはあるなと

734名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:20:52.94ID:oNk9OLVO0
そうめんなんて伸びるまでには食べきるだろ
あほか

735名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:08.61ID:quiWtH690
>>728
お前がぞうきん洗うくらいとか余計な誇張するからじゃねーの?

736名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:11.69ID:Oly86IGb0
夏は肉を食うべき 焼肉たべるべき

737名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:23.05ID:Z4SUnPP00
そうめんは茹であがりのタイミングが分かりにくい
ウチでは窓ガラスに投げて張り付いたら出来あがりとしていたけど
他でもそう?

738名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:26.73ID:4pxqPCEe0
麺類だけにスレも伸びます

739名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:37.61ID:FhUTY9zG0
>>670
コシがなくてただただ太い
醤油のみ
柔くわない ただただ麺が美味しくない
ここ10年は食べてないから改良してるかもしれないけど

740名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:37.71ID:QryetpKv0
>>718
大阪人だが俺も冷やし中華とは言わない 冷麺で通じるからな
朝鮮冷麺はキムチが入ってるんで嫌いだ

741名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:21:54.93ID:jOt9qSE/0
洗って冷たいのが好きだから氷水に短時間つけて食べてるだけじゃないの
長時間水に浸すって、それ忘れてるだけじゃないの

742名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:10.75ID:VbEVpPlO0
>>690

>>680の最後の段にもあるが、洗いに洗う と強調されるくらいやで

743名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:12.93ID:QEggwYgg0
ぶっかけに死角なし

744名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:15.03ID:m+Tal6Dn0
>>737
茹で時間の目安が表記されてないの?

745名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:15.88ID:apcJznIO0
2束茹でて氷水に泳がす、水切りして皿に盛る、2パターン出せば済む話

746名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:18.78ID:KPfNp8Im0
素麺は1分30秒湯がく
ザルに入れて水道水で熱をとる
氷を入れたさらにのせて、ちょっとだけ水をかける

これでええんや

747名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:18.83ID:OuK1M1aP0
>>637
素麺のパッケージ通りに作れば、5分でくっつくことはない。

茹で時間厳守。
茹でたら流水で良く手もみ洗い。
氷水で絞めてからザルに盛れ。

748名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:28.86ID:oFSBqnj+0
子供の頃そうめんが続くと文句言ってたよなw

749名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:31.22ID:eWw3tKXp0
>>735
いや、表現としてはあってると俺は思う

つか、茹でた麺は全部同じだよ、冷やしで食うならな
そこまでやらないと完全にヌメリや熱が取れない、マジで

750名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:37.66ID:B/YeyciV0
>>700
伊吹山て滋賀だったのか、ずっと岐阜だと思ってた
蕎麦好きで色々な所で食べるけど、40年間生きて来て、ここが1番!と言えるそば屋は見つからなかったw
去年、比叡山に行った、昔から行ってみたいと考えていたけど大津市込むからなと避けてた
その麓にある老舗のそば屋が真面目に旨いと思いおかわりした
また食べに行きたいけど軽く車で5時間はかかる

751名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:37.79ID:45AsUHE80
>>712 1本1本食ってんじゃね?

752名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:48.32ID:X2CylaL+0
食べ方論争いらね

753名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:22:50.92ID:f1Ve1VZN0
>>637
アホ丸出し

754名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:23:06.73ID:g9uBIG830
>>740
言わばキムチ水溶液麺だもんな
不味いって言うほどでもないけどなんか気持ち悪いんだよなぁ

755名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:23:17.71ID:FhUTY9zG0
>>737
だいたい30秒~1分じゃない?
ものにもよるけど

756名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:23:23.36ID:jjzXJD2N0
つゆがすぐ薄くなりそう

757名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:23:30.88ID:ns1NXS1/0
>>1
ネット上の言葉遊びにいちいち専門家を登場させるなよ

758名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:03.64ID:45AsUHE80
>>722 ラクだからじゃね?伸びる前に食っておわれ!って意味でもあんべ

759名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:07.25ID:+KJw+AuW0
洗うという感覚が全くなかったなあ
冷やす目的で流水ジャブジャブやってた

760名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:07.61ID:Z9V7NggZ0
>>735
ほんとにゴシゴシ両手でもみ洗いするのよ
やったことないなら一度やってみて
味変わるよ

761名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:09.43ID:Mb7j3Tae0
そうめんの盛り付けの専門家がいたとは(´・ω・`)

762名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:10.58ID:QEggwYgg0
>>652
てか食いもんの説明するのにぞうきんとか言うなよ
きったねえな
しっかり揉み洗いでいいじゃねえか

763名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:10.57ID:hEhqBexY0
そうめんつゆと麦茶、あれは間違うと本当にキツイ

764名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:11.79ID:84tkol62O
>>677
ザルに盛り付ける時間さえもったいない
氷水で〆てガンガン食う
とにかく早く食う
できればクーラー無縁のカンカン照りの縁側で汗を流しながら氷水の中から

765名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:24.48ID:cD1OYTCt0
>>740
大阪でも最近は「冷コ」って言うと「は?」って言われるそうね

766名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:33.43ID:KPfNp8Im0
>>757
専門家いうてもトーシローやろ

767名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:34.75ID:quiWtH690
>>749
ぞうきん洗いってやったことあんの?
ぞうきん絞りは?
あんなフルパワーでやったらそうめんなんてブッチブチやろうが

768名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:37.21ID:jOt9qSE/0
>>637
小分けに丸めとくといいね

769名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:41.82ID:QryetpKv0
>>739
俺も去年お伊勢さんに行って喰ったが・・・・・・ふやけたうどん最低出汁も醤油だけって
客を舐めてるとしか思えないby大阪人

770名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:46.96ID:yMDKyoQ10
>>737
なにその奇行wwwww

771名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:58.52ID:kVQEza4r0
茹でたあと洗うとか初めて聞いたわ(´・ω・`)
めんどくさくて馬鹿らしくなってこないか(´・ω・`)

772名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:24:59.57ID:B/YeyciV0
つゆは、やっぱりシイタケ入りでないとね

773名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:04.18ID:quiWtH690
>>760
いやいや洗うは洗うわ
ぞうきんくらいには洗わんってだけやで

774名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:08.79ID:pM5TTEPW0
>>625
根曲り竹と鯖缶の味噌汁な
でも、蛋白源に事欠くザザ虫県の食いもんだから…

775名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:09.18ID:oJPxgi0j0
>>3
そんな嘘つくなよあわれだな

776名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:15.85ID:g9uBIG830
>>750
比叡山の麓というと鶴喜そばかな?

777名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:20.48ID:KPfNp8Im0
>>765
レーコーって言えば通じる
レイコじゃだめ

778名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:22.69ID:laRJYqV90
小麦の風味とかの味覚も大事だろうけど、清涼感とかの、見た目も大事だよ。

779名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:34.63ID:Au45KelF0
中国の麺料理にせよ、韓国の麺料理にせよ、
素材の味を最大に引き出すというのがないんだよ。
やはり、日本の麺料理はその点で完成度が高いと言えよう。

780名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:25:49.12ID:H5dotFqj0
>>754
麺は異様に堅くて美味くない。(コシとは別次元)
スープは辛いだけで出汁が利いてない。
なぜかトッピングにスイカが浮いてる。

普通に不味くて誉める所が皆無だよ。>冷麺

781名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:10.85ID:eWw3tKXp0
>>765
アイスコーヒーなw

782名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:13.97ID:OuK1M1aP0
>>759
洗わない素麺は不味い。

783名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:14.83ID:LL6TKtWM0
そうめんは一口サイズに丸めておく(´・ω・`)

784名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:20.55ID:j+HHJ9eF0
コンビニのそうめん食ってみろ うまいよな

785名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:21.86ID:m+Tal6Dn0
>>769
だって、あれネタ料理じゃん
本気でうまいなんて地元の人だって思ってないだろ

786名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:29.62ID:1xzGGeAY0
>>769
あれはあれでアリやん。旨い。
BY大阪人

787名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:31.45ID:DvpPUGPj0
>>734
だよな
専門家って頭が悪いんだな

788名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:36.56ID:Rlag5J4Q0
冷麺に氷浮かべたの食べたことある
まずくはないんだけど特にもう一度食べたいとも思わない

789名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:42.29ID:45AsUHE80
>>764 そうだよね。別に氷水に入れてもええって、さっさと食うならな
1番いかんのがひと口づつに丸めたやつw

790名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:48.76ID:oQiavDKh0
>>780
ネトウヨだけど
美味しい冷麺は確かにあるよ
ほとんどがマズくてガッカリするけど

791名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:53.08ID:CdZ4/YuX0
>>726
せやで、風流を愛でるためのものやからな

氷水
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
ザル
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

792名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:26:57.24ID:KPfNp8Im0
>>740
やっぱ冷麺で通じるよな
てか俺は本当の冷麺を知らなかったから東京で始めて注文して
出てきた冷麺をみてなんじゃこの糞マズイのはって思ったよ

793名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:11.39ID:OuK1M1aP0
>>771
素麺のパッケージすら読めないのか?

794名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:15.18ID:V944u6/70
>>1
この手のどうでもいい下らない話が好きだな、ねらーはw

では俺のそうめんの食い方を教えてやるよ。
・茹でたら長谷薗のお茶漬けの素を2袋ぶっかけて上から湯を注いで食う。
・硬めに茹でたらフライパンに移してカレー粉ぶっかけて炒め、最後にカレーをかけて食う。

795名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:21.52ID:8EnRrQ5C0
締めるときにグイグイ揉み込むと美味くなる

796名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:25.30ID:QryetpKv0
>>765
娘に恥ずかしいからスタバでレイコ〜って頼むなって言われてからちゃんとアイスコーヒー
って言ってるよ

797名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:35.28ID:d5UvJ2Su0
茹でた後洗わないって選択肢を持つ人が多数いて驚いたわ
こんなもんにも地域性があるのか

798名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:39.51ID:eWw3tKXp0
>>767
ちゃんと茹でれば切れないよ、腰があって切る方が難しいぞ

799名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:45.26ID:kVQEza4r0
>>793
俺は作ったことない(´・ω・`)

800名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:47.15ID:YHtG3ORT0
ザルじゃダメだろ
キンキンに冷えてる所が魅力

801名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:27:57.78ID:pM5TTEPW0
>>792
かわいそうに
本当の冷麺を知らないんだな
一週間後に来てください

802名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:10.44ID:oJPxgi0j0
>>23
俺も今気ずいたわ
明日もソーメンあさってもソーメン

803名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:25.68ID:kVQEza4r0
>>791
ざるはなんか蕎麦みたいでそうめんらしさがないな(´・ω・`)

804名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:26.64ID:m+Tal6Dn0
>>799
乾麺も茹でたことないのか
おぼっちゃまですね

805名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:38.75ID:pM5TTEPW0
>>798
手延素麺ならな
機械製麺の細いウドンは無理だな。

806名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:43.62ID:OuK1M1aP0
>>799
作らなくてもパッケージは読めるぜ。

807名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:51.94ID:KPfNp8Im0
>>801
いやいや、あれこんにゃくやろ

808名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:28:59.51ID:N8fZNyFX0
そうめん かいめん かいめんたい

809名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:01.72ID:45AsUHE80
やっすいそうめん揉むとブチブチ切れよるぞ…

810名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:23.30ID:H5dotFqj0
暖かいソバやウドンだって、茹でた後に一度流水でしめるんだが。

811名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:31.35ID:kVQEza4r0
>>806
今度見てみるわ(´・ω・`)

812名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:32.49ID:pM5TTEPW0
>>807
俺も糸コンやと思ってたwwwww

813名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:34.67ID:fa3BfLW00
ちゃんとした料理屋の冷麺は美味いよ
大衆食堂の冷麺はクソ不味いけど

814名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:37.11ID:g9uBIG830
>>769
まあ伊勢参拝のための昔の栄養食ってだけのものだし
味を求めるのは酷

815名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:29:52.02ID:1xzGGeAY0
>>794
ええんちゃうか。1個目はにゅうめんやな。2個目はカレーチャンプルーか。
俺も麺類好きやがそうめんは苦手やった。
けどソーメンチャンプルーに出会って突破したわ。
そうめんはフライパンで炒めてビーフン的に調理したらすんごい旨い。

816名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:30:15.05ID:kVQEza4r0
>>804
ラーメンならあるけどそうめんはないってだけだよ(´・ω・`)

817名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:30:36.08ID:z7kgn55p0
茹でた後に氷水でしめるて話なら理解できるけど
氷水に入れたまま出したらつゆが薄くなっちゃうもんな
色々おかしい

818名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:30:41.70ID:CdZ4/YuX0
>>794
そのままいなばの缶入りタイカレーをぶっかけてもいけるぞ

819名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:30:45.62ID:BOP0sdR20
めんつゆに氷を入れればおけ

820名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:30:55.18ID:5LDZHhJp0
>>769
美味いとか不味いとかじゃなくて、昔の時代の背景から生まれた食べ物だからな
舐めてるとかそういった問題じゃない

821名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:31:21.19ID:e2XUC3LB0
素麺も冷麦も食べない
冷やし中華が好き

822名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:31:23.15ID:ZYGVjjls0
>>537
めかぶ、たまにやるけど美味いよ

823名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:31:26.36ID:pM5TTEPW0
>>809
パッケの裏見て手延素麺と書いてるのを買いなさい。
電線で言うところの撚り線になってるから細くても強い。
素麺だと細切りにしてるだけで電線の単線だからしなやかさがなくて切れやすい

824名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:31:42.64ID:KPfNp8Im0
>>812
お前も思ってたんかいwww

825名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:31:53.79ID:5cnjux2C0
そうめんに鯖缶合わせるの今度やってみよ
合いそうな気がする
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

826名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:05.48ID:Oly86IGb0
伊勢うどんは江戸の人のエネルギー料理だから味はそんな重要じゃないのかもな
関東のうどんはおいしいよ

827名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:05.64ID:m+Tal6Dn0
>>821
冷やし中華なんて、中華料理でもなんでもないんですよ!

828名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:09.53ID:69g/3gAD0
原材料欄見て食用綿実油だけならしっかり洗って油を落とすべし
ごま油やオリーブ油だと洗いすぎると風味が飛ぶ

829名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:18.25ID:MtGSvdPS0
高いけど食べごろスープカップっていう器に入れると冷たさ長持ちする

830名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:51.89ID:Mmohr1Se0
なんで流しそうめんはあるのに、流しうどんや流し蕎麦、流しラーメンは無いの?

831名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:53.40ID:pM5TTEPW0
>>821
冷やし中華にマヨは正義か悪か

832名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:54.28ID:18J7ubOC0
知覚過敏なので氷なんか入れたら食えん

833名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:32:58.83ID:V0Tb6GWE0
伊勢うどん美味しいじゃん
あのぷにょぷにょ感が堪らん

834名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:11.15ID:Y4/fvAs40
>>792
四国でも、冷麺=冷やし中華 のとこは多いな。

835名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:12.13ID:l+XgUPud0
ジャップは味覚障害だからな

836名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:14.63ID:OuK1M1aP0
>>811
揖保の糸HP
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 	->画像>43枚

837名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:18.55ID:RgKvneRY0
異母の糸しか食ったことないわ
毎年必ず誰かから貰う

838名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:21.42ID:g9uBIG830
>>830
清涼感が無いから

839名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:23.02ID:yMDKyoQ10
俺の超おすすめそうめんの薬味なんだが、ツナ缶を油ごと入れると上手いよ。
それプラス青ネギもいいよ!
あとそうめん作る時にまず麺つゆに薬味入れて氷入れて冷凍庫に入れた後に
そうめん茹でると、出来上がる時にキンキンに冷えてるから
わざわざ氷水につけなくてもいいと思うよ。伸びるし。

840名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:27.38ID:VbEVpPlO0
>>798
ぞうきんの比喩も勘違いしやすいから見当違いの言い合いになるのは仕方ないが、

しぼる こそイメージが乖離しすぎるよ

もみ潰して水分押し出すようなイメージなら今回の話に当てはまるんだけど、男子にぞうきん絞りといったら力任せに捻り切る と解釈しちゃう

841名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:41.65ID:Au45KelF0
>>821
冷やし中華なんて麺に対する冒涜であり、中華料理に対する冒涜でもあるよ。
論外だ。

842名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:42.00ID:45AsUHE80
>>823 さっきの人は安いそうめんの人かもわからんだろ

843名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:52.89ID:QryetpKv0
>>827
そんな事知ってるけど旨いもんは旨いよ

844名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:33:53.78ID:eWw3tKXp0
>>831
酢醤油の酢がきつすぎる時はやるな

つか、ゴマペーストがあれば一番いいんだが、その代わりにマヨ

845名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:05.05ID:18J7ubOC0
>>830
太くて流れづらいからじゃね

846名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:08.56ID:r9G6/k770
スレが美味しんぼの目玉焼き論争サークルに成ってきましたねw

847名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:25.48ID:gsS1JDIC0
自分が1番美味しいと思う食べ方したらええんちゃうんか

848名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:30.20ID:KPfNp8Im0
>>827
中国料理じゃないけど、中華料理ではあるんじゃね?
中華料理って日本独自の中華風料理だろ?
ラーメン屋で出てくるから中華料理でOK。

849名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:30.47ID:xP71Eig60
うるさいしね

850名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:38.99ID:Fp+OH/bK0
この間土井先生が、そうめんは延びにくいから氷水につけて出すって
点数つけるので言ってたけど、麿(ざるにあげてた)の方が
正しかったじゃん。

851名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:53.60ID:KzWWsBWI0
そうめんは出来立て食べた方が美味しいと思うから、
手で巻き巻きしてる時間が惜しいと思うの
それなら氷水に入れた方がマシかな

852名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:34:59.07ID:V0Tb6GWE0
>>652
そこはぞうきんでなくふきんにしとけば良かったかも

853名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:05.33ID:7HCFfKOs0
絞めた後大きめの玉をいくつか作りザルに
氷水を用意して一玉を氷水で冷やして、無くなったらまた一玉追加する替え玉方式で食ってる

854名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:16.83ID:Oly86IGb0
麺に冒涜ってわからない 卵麺は嫌いだけどラーメンも卵麺だし・・・

855名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:16.91ID:Wep3E9At0
ソーメン二郎はそんなので飯食っていけんのか

856名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:25.17ID:pM5TTEPW0
>>850
手延素麺は伸びにくいぞ

857名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:32.04ID:eWw3tKXp0
>>840
つか、素麺は絞らないしな
あくまで、雑巾を洗うがごとくしっかりもみ洗いしなさい、だから

絞るはその後だ^^;

858名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:39.91ID:jOt9qSE/0
冷麺は・・がっかりした覚えが

859名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:41.56ID:KPfNp8Im0
>>834
そうだったのか。
西日本だとわりとそうなのかもしれん。
広島では激辛冷麺というつけ麺が有名だけど、あれも玉子麺だ。

860名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:44.97ID:6KA7fhLe0
何も無し→ネギ→シソ→生姜→すりゴマの順な

861名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:45.20ID:cD1OYTCt0
>>821
冷やし中華食うけど「こりゃ美味い」ってのに出会った事ないからな…
素麺はそれがあるんだよな

862名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:47.08ID:45AsUHE80
>>850 家で楽しく食うような感じじゃないから、なんか腹たったんじゃね?気取りやがってこの不倫野郎!
って感じで

863名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:52.31ID:V0Tb6GWE0
>>855
本業はラーメンなんだろ
察してやれよ

864名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:35:55.15ID:gK6FAg3+0
ジャップて食い物に対する異様な執着というか細やかさが凄いよな

865名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:03.66ID:0Jkj+++r0
ドリフ世代の自分は
素麺といえば、志村

866名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:07.08ID:kVQEza4r0
>>836
ほんとだね(´・ω・`)
麺がぐちゃぐちゃになりそうだけど(´・ω・`)

867名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:14.34ID:eGG8Fhdb0
3口くらいで飽きるよな

868名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:21.86ID:OuK1M1aP0
>>851
家族で食べる素麺で、ワザワザ巻く必要性を微塵も感じないけどね。

869名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:25.20ID:7v5iqBgO0
>>780
> 麺は異様に堅くて美味くない。(コシとは別次元)
盛岡冷麺作った盛岡人
蕎麦粉使わずにでんぷんつっこんで固さ追求したのが盛岡冷麺
朝鮮の冷麺とは別モノ

870名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:25.93ID:ZSiZ6osj0
CMでずーーーーーーーーっと氷水に入れてたくせに!
何を言い出すんだーーーーーー!

871名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:37.72ID:m+Tal6Dn0
西日本だと、薩摩揚げのことテンプラって呼んだりするしな

872名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:45.04ID:xP71Eig60
暇人すぎるだろ死ね

873名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:36:57.88ID:45AsUHE80
>>866 安いそうめんじゃなければならんよ〜

874名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:37:14.86ID:ucj+ldl10
今さっき3時間ほど常温に置いて一塊になったそうめん食ったばっかだわ

875名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:37:26.15ID:uaPjsZmz0
そうめんは韓国兄さんが食べ方教えたらしいよ

876名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:37:49.42ID:lZhiBzmH0
そうめん
缶詰さんま蒲焼き
ピリ辛叩ききゅうり
冷や奴


食べたい

877名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:37:50.62ID:VbEVpPlO0
>>852
布巾を水の中で洗うように だと完全にイメージ一致だね

878名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:38:03.37ID:pM5TTEPW0
学食の冷麺は
ラーメン鉢になみなみと入った酢醤油ダレに中華麺が入って
キャベツの千切りがドバっと入ったものだったな。

879名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:38:29.09ID:Oly86IGb0
冷麺って何なのかいまいちわからん
韓国出身の麺なのはわかるけど 小麦なのか蕎麦なのか米なのかわからない

880名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:38:36.29ID:7QDU7l290
>>874
油で、あげれば細いかた焼きそばになるよ

881名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:38:40.09ID:OuK1M1aP0
>>866
素麺は麺の中で最もコシの強い麺だからね。
茹で時間を守れば、手もみ洗いで崩れることはない。
表面の滑りがとれるまでしっかり洗えと死んだ婆ちゃんに5歳の時に教わったわ。

882名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:39:10.52ID:1tK+O3o50
>>730
えーーとね 温麺って腹持ちは余りよくないけど
食べやすいのと胸やけはしないってのがあるよ
のど越しもものすごくいい、欠点は普通のそうめんより高いって所かも

883名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:39:18.83ID:r9G6/k770
冷房効いてない所で食うなら氷水ないと

884名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:39:28.15ID:ZxHHKFSg0
氷水に浸けてるわ
あの冷たいのがいいのに伸びるとか水吸うとか言われても
なかなか水切って盛ってみようとは思わないな・・・

885名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:39:40.20ID:b7oAECIa0
ザルに入れて乾かないうちに食う。

886名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:39:59.77ID:KPfNp8Im0
西友の安い島原素麺でも充分うまいぞ
300g200円だ

887名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:05.13ID:KpoVgz7N0
流しそうめんすらあるんだ、延びにくいって土井さんも言ってたし
長時間、放置とかしなきゃ大丈夫だろ。

888名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:06.64ID:eWw3tKXp0
>>881
俺は洗うザルの下にボールを置いて、流水しつつ洗い
ボールの水が濁らなくなった頃を頃合いにしてる

889名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:18.62ID:Ic6oNqW60
味が薄くなっていくのが嫌だからざる派だけど、子供の頃ガラスのうつわに氷水入れての素麺も涼しげで良かったよ
この器が出てきたら素麺!みたいな

890名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:23.64ID:V0Tb6GWE0
>>879
基本はじゃがいもでんぷん(透明ぽい)
茹で方が悪いと輪ゴムみたいになる
グレーぽいのはそば粉入り

891名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:37.81ID:pM5TTEPW0
>>871
美味そうな冷酒を買ったのでアテにテンプラ買おうとしたら
くっそ不味そうなおでんダネのさつま揚げしか見つからん。
関東人はテンプラ食わんのかー

892名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:40.16ID:cD1OYTCt0
>>859
兵庫県民で大阪よりだけど必ずしもそんなことは無いよ
冷麺掲げてる店はあっち系なイメージ
基本的には「冷やし中華はじめました」でオッケー

893名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:40:46.91ID:2xbqeVFP0
>>114
鹿児島県民の家には高確率であるぞ

894名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:19.04ID:uB4pjonE0
ひゃっこくして食べるの普通だべさ

895名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:20.45ID:ZYGVjjls0
>>888
おぉ同志よ、、一緒だな

896名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:24.66ID:l/Oyloxm0
そうめんどくさい事言うなよ

897名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:24.77ID:nRWCtlws0
昨日のテレビでは、素麺はのびにくいから氷水につけてだすと言っていたけどな

898名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:35.79ID:VbEVpPlO0
>>861
話題になってる冷麺は、そうめん以上にキッチリ冷やしてあるかが大事で、これが少しでも疎かにされると途端に吐くほどのマズさになる。

あとは和風ドレッシングでも、ゴマだれでもそのままで美味いものに絡めて、苦手なトッピング避けて好きなように食えば良い

美味いで

899名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:36.81ID:1tK+O3o50
>>890
北チョン式の冷麺が美味いんだっけか

900名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:38.65ID:m+Tal6Dn0
>>883
昔のエアコンがなくて、風鈴やセミの声聞きながら、
昼に素麺を氷水に入れて食べるのは、風流でよかったかもしれないね

901名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:43.38ID:OgQ9L7/K0
身体を壊すわけじゃないのに正しいもクソもないだろ

902名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:49.15ID:KPfNp8Im0
>>892
まぁ、店はそんな感じなんじゃね?
家庭で作るとき、冷麺って言ってるところは多いと思う

903名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:41:51.88ID:r2zgTtV70
>>1
オレの喰い法ケチつけやがって揖保乃糸もう喰わん!!!

904名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:42:00.81ID:OuK1M1aP0
>>888
そもそも茹で時間が適切なら濁りなんてすぐとれる。
滑りがとれるまで洗えと教えられたわ。

905名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:42:20.94ID:nzoceGEh0
水切るに決まってんだろ。伸びるし汚えよ

906名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:42:23.41ID:uB4pjonE0
>>903
ワロタwww

907名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:42:27.04ID:l/Oyloxm0
水切りした後に、氷を乗せてる

908名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:42:29.60ID:M1f6sKMp0
伸びるの判ってるんだから早めに湯から上げれば良いだけなのに
料理しない人とか糞マズ飯しか作れない人は気づかないんだよねぇ

909名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:43:01.23ID:quiWtH690
>>798
お前とはむしろぞうきんへの理解の方が違うわ

910名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:43:02.22ID:VjUJqeUB0
流しそうめんの立場は?

911名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:43:05.69ID:BhBn9YN90
>>35
そうめん流しはどうやってるの

912名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:43:10.32ID:jUj4/1i/0
昨日のプレバトの話か

913名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:43:13.70ID:eWw3tKXp0
>>904
俺の茹で方はどうでしょうか師匠?
IDで遡って見て下さい

914名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:44:05.71ID:V0Tb6GWE0
>>899
そうらしい
韓国でも脱北者のやってる店が流行ってるとかw
神戸の長田に有名な店があって、一時期麻布?に
東京店が出来てた

915名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:44:09.09ID:BhBn9YN90
>>52
そうめん流しはどうしてるの

916名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:44:12.43ID:45AsUHE80
>>913 差し水はやめなさい!

917名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:44:54.20ID:eWw3tKXp0
>>891
普通に今はじゃこ天とか売ってるがな

918名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:22.38ID:1tK+O3o50
>>914
俺 冷麺好きだったのよ(チョン関係なく)
一度北チョンの冷麺を食ってみたいと思ってる

919名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:25.35ID:OuK1M1aP0
>>913
素麺に差し水は要らんだろう。
(笑)

920名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:26.49ID:4r4Ceyrf0
子供の頃からそんな気がしてたがやっぱりそうなのか

921名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:31.78ID:eWw3tKXp0
>>916
ええ〜、刺し水常識だと思ってた

922名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:39.33ID:MtGSvdPS0
そうめんどころかうどんでさえも氷水に入れてる
蕎麦は風味落ちるからザルにする

923名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:40.55ID:BhBn9YN90
>>84
そうめん流しはどうしてるの

924名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:49.03ID:dl5mfysg0
正しい食べ方なんかねえだろ

925名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:45:58.41ID:H5dotFqj0
差し水は火力調整が難しかった頃の行為だからな。
今のガスコンロは簡単に火力を増減できる訳で。

926名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:08.06ID:ZBPw3086O
>>911
流し素麺なら知ってるが
そうめん流し?

927名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:08.98ID:tQzYv3ki0
スマホ弄りながらモタモタ素麺をすすっていると伸びるだろうが
ササッと食ってしまうから、氷水で喉越し良くいただくのが好き
人それぞれ美味いくい方は研究しているだろう
そんなことより、アフィカスみたいなブログとかツイートに殺到するなよ
明らかにウケ狙いでやっているのに、みんな釣られちゃって
そういう俺もその中のひとり

928名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:10.16ID:QKpC/LMe0
丼に入れてツユぶっかけて1分に食っちまうのに、なんでケンカしてんの

929名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:12.50ID:m+Tal6Dn0
そもそも差し水って、ガスコンロがなかった時代のものじゃないの?

930名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:18.82ID:AAz6xELe0
氷水に浸けて5分以内に食う
もしくは水をきって5分以内に食う

931名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:25.01ID:N1HRLP100
>>850
土井はバカ親父と一緒。

932名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:35.36ID:jjzXJD2N0
ところでそうめんって噛んで食べてる?

933名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:39.68ID:mRVnHRhy0
蕎麦の話だけど地元だと水そばって言って冷水に浮かんだ状態で出す店もある

934名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:42.71ID:SVm7tUlH0
>>891
たまに売ってる店があるけど
近所のスーパーにはないな

935名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:46:54.35ID:pxMAoWXt0
流しソーメンと言う不潔な食べ方を開発した不潔なジャップ民族の創造性には本当に驚かされたわ悪い意味で👎

936名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:47:02.49ID:WIp/fp0rO
(・∀・;)小麦の香りがって小麦畑見たことあるのかね

937名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:47:04.28ID:1tK+O3o50
>>929
かまど時代とかの遺物とか?

938名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:47:08.88ID:45AsUHE80
>>932 2、3回は噛むだろ

939名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:47:10.78ID:quiWtH690
>>931
どういう意味?

940名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:47:21.49ID:1tK+O3o50
>>932
当然でしょ

941名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:20.67ID:eWw3tKXp0
火力最大のまま刺し水が普通だと思ってた
我が家は歴史が古いのか・・・

942名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:23.71ID:cD1OYTCt0
>>929
どこの未来からおいでてっしゃろか?

943名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:23.78ID:g9uBIG830
>>940
讃岐ではうどんを噛まないとかいうアレじゃね

944名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:32.65ID:BhBn9YN90
>>131
そうめん流しはどうしてるの

945名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:41.69ID:m+Tal6Dn0
>>937
そうでしょ
火力調整が難しくて吹きこぼれる危険が大きいから、
それを防ぐために危なくなったら差したの差し水

946名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:42.25ID:xP71Eig60
そうめんの食べ方もしらんのか

947名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:50.19ID:SVm7tUlH0
>>921
差し水やびっくり水には
何の効果もないことがわかってるからな

ただ、豆をゆでるときは意味があるという説もある

948名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:48:52.74ID:XIEKh3500
黒帯食わないならなんでもいいわ

949名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:49:09.01ID:1tK+O3o50
>>943
讃岐うどんは噛まないのか、あれ結構太いしコシもあるぞ

950名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:49:42.31ID:1tK+O3o50
>>945
なるほど。。。その説は正しいかもしれない

951名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:49:46.86ID:2kgLX4EM0
人の食い方にケチつける輩多すぎ
多分あっち系の人なんだろうねw

952名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:50:10.78ID:Byxrp1w/0
>>944
遊びに決まってるだろ
旨くなるからやってると思ってたのか?ハゲの上に無能だな

953名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:50:24.26ID:nnJBILYi0
>>3
ソ ・メソという朝鮮宮廷料理人が作った

954名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:50:32.74ID:g9uBIG830
>>949
のどごしを味わうらしい
暫く試してたけど個人的にはやっぱり多少は噛んだ方が好きだわ

955名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:50:35.21ID:kL9OQ8il0


956名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:51:03.02ID:eWw3tKXp0
>>947
まあいっか、いつののナベでいつもの火力
刺し水二回で笊に取る

大よその茹で時間は変わらんという事で

957名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:51:15.46ID:OuK1M1aP0
>>941
そもそも素麺は茹で時間が1分〜2分だからね。

958名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:51:23.33ID:Z1r5O1+G0
氷だけ水はいらない薄くなるから

959名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:51:34.57ID:H5dotFqj0
まあ、麺料理は支那かイタリアが起源だろう。

960名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:51:45.24ID:CjuVCs6H0
>>30
リサイクルショップに良く売ってるぞ

961名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:03.53ID:YxZ7rlVp0
細長いものを束で食うと吐き気がする人いる?そうめん食べるとそうなるんだよね。ラーメンや蕎麦じゃならないのに。

ガキの頃にえのきの束を詰まらせて死ぬほど吐いた日以来、何故かダメなんだよな。形よりは見た目なのかな

962名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:15.48ID:VbEVpPlO0
>>954
あの喉越しを楽しむというのだけは、何度挑戦しても未だに見えてこない

963名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:15.65ID:m+Tal6Dn0
差し水入れるくらいなら火を止めろよ・・・

964名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:16.78ID:ZYGVjjls0
>>958
だよね、氷だけで充分

965名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:36.97ID:/c7atp4N0
そうめんは煮魚の汁で食すのが至高

966名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:41.14ID:eM3jVBDf0
こんなスレが勢い2位とか…
日本って平和だよなw

967名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:46.91ID:Kz9EP9EP0
へえ、水につけて出すところなんてあるんだ
ザルで水切ってから食べるのが普通かと思っていたよ

968名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:52:56.16ID:M1f6sKMp0
>>961
色じゃね?

969名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:01.44ID:SVm7tUlH0
>>956
沸騰しても吹きこぼれないようにするには
サラダ油でも入れておけばOK

麺類を茹でるときには油がある方がいい
素麺の場合は特に影響が少ないw

970名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:11.10ID:OuK1M1aP0
>>961
君は将来、食道癌に注意だね。

971名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:12.26ID:m+Tal6Dn0
>>966
素麺だけに伸びるのが早いんです

972名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:15.20ID:v6XK630d0
>>10
家ではたまに食べるだけなんで
買って来ても中々無くならないので
使う量だけ作る

973名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:18.83ID:VTk/vnD70
そうめんにゴマ油をたらさない人間が存在する、という事実に震撼した

974名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:20.72ID:eWw3tKXp0
>>961
エノキを束で食うってどんな場面w

975名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:27.19ID:xl6LwR2l0
好きに食べさせてくれ

976名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:31.36ID:69g/3gAD0
差し水は火力調節ミスってやばい時に備えて用意しておけばいい
噴きこぼれそうなら使って
余ったら洗う時に使えばいい

977名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:32.44ID:YxZ7rlVp0
>>968
あ、色だね
形は比較にならないか

978名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:47.27ID:A/SLFyg20
>>961
うちの母親がそうだ
素麺食うといもちがわるくなるらしい

979名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:53:51.49ID:V0Tb6GWE0
>>966
なにげに食欲と性欲は世界トップレベルな気がする

980名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:54:10.31ID:DWYkLniI0
素麺は美味しいでしょ
薬味にミョウガとネギを刻んで入れるの
美味しいよ
うんっ!w

981名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:54:10.67ID:eWw3tKXp0
>>969
おお、良い事聞いた、試してみる

982名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:54:23.39ID:VbEVpPlO0
>>961
コシのない生温いユルい麺だと似たような状況なる

体が拒否反応起こしてるということは、食中毒起こす何かの食感に似てるんだろうけど

983名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:54:37.12ID:cD1OYTCt0
結局は三輪の現状知らずに揖保乃糸語ってるやつが恥ずかしい思いしただけのスレやん…

984名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:54:41.53ID:eM3jVBDf0
>>979
営み回数は万年Bクラスだけどな

985名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:55:16.83ID:69g/3gAD0
>>984
二次元妄想は世界一

986名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:55:19.12ID:A/SLFyg20
>>969
そんなことせんでも
箸を鍋の上に渡らせておくだけで吹きこぼれない

987名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:55:23.58ID:eWw3tKXp0
>>983
後でポちる

988名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:55:31.24ID:V0Tb6GWE0
>>984
スケベ度と書けば良かったかw

989名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:56:05.22ID:VbEVpPlO0
>>973
冷水つけないタイプで麺を固まらせないアイデア。 風味がいいよね

990名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:56:16.43ID:cD1OYTCt0
>>984
お前が率先して回数伸ばしてくれ!うちはもうレスだ

991名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:56:25.92ID:SVm7tUlH0
>>986
麺類の油は「茹で上げた後」に効果を発揮するから・・・

まあ、素麺の場合は大して変わらんが

992名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:04.30ID:CZL5OZDG0
氷水に入れるとか土人過ぎる
ザルに上げて氷を乗せるのが至高だぞ士朗

993名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:06.35ID:1tK+O3o50
>>954
俺は無理です 苦笑
太すぎる

994名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:14.37ID:cD1OYTCt0
>>987
いや三輪食え

995名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:20.53ID:xP71Eig60
夏だからそうめんとか安直

996名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:46.16ID:g9uBIG830
>>995
王道と呼びたまえ

997名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:47.55ID:OuK1M1aP0
>>983
素麺界において
手もみ洗いが最も楽な揖保の糸でさえ
もみ洗いしない人が居たことに驚く。
こんなのが三輪食べてたら、そりゃあ氷水につけっぱにするだろう(笑)

998名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:47.73ID:7Nd/TxPU0
昔母ちゃんに「ごはんだよー」と呼ばれて並んでる素麺は
銘々の器に氷水にみかんやチェリーの浮かんだ物だったな
爺婆と同居するようになってそうなった気がする
なんか味がおかしくなるから自分のは具無しでと頼んでた

999名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:51.35ID:Z4c5Z1HU0
流しそうめんも氷水も邪道
神社や酒屋が近くにあって酒の仕込み水のつめたいのが水道から出てくるようなところじゃないと美味しい素麺なんかできないよ
ペットボトルの水や浄水器の水はなんとか譲歩するけど

1000名無しさん@1周年2018/07/13(金) 17:57:56.40ID:roCGIHG90
くたばっちまえ♪

mmp
lud20180717094712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1531465113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★3 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★4
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★6
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★2
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★5
【話題】「そうめんの盛り付け方」にも地域差 九州では「氷水に入れる」が主流らしいが... [1号★]
【料理】「そうめんの盛り付け方」にも地域差 九州では「氷水に入れる」が主流らしいが... [ひぃぃ★]
【情報交換出来ぬ国】専門家が語る「韓国は追い詰められている…」韓国国防省の反論の“中身”[1/15]
【東京五輪】大会開催中止の可能性は50%以上」 日本の専門家が語る [oops★]
大型補正予算案、物価高対策のはずが逆効果? 専門家が語る 東京新聞 [WATeR★]
【業界】「老後はむしろ孤独なほうがうまくいく」 千人以上の孤独老人を見てきた専門家が語る
【業界】「老後はむしろ孤独なほうがうまくいく」 千人以上の孤独老人を見てきた専門家が語る ★2
【業界】「老後はむしろ孤独なほうがうまくいく」 千人以上の孤独老人を見てきた専門家が語る ★3
【宇宙開発】宇宙飛行士が火星に行けるのは一生に1度だけ 放射線被ばく許容量から推定 専門家が語る
【解説】『梅毒は終わった病気ではない』世界的増加の背景に「HIV治療の進歩と関連性あり」専門家が語る実態 [愛の戦士★]
【軍事】ロシア軍のあまりの無能さは「驚き」であり「謎」・・・米専門家が語るウクライナ戦争の現状と教訓★3 [家カエル★]
【軍事】ロシア軍のあまりの無能さは「驚き」であり「謎」・・・米専門家が語るウクライナ戦争の現状と教訓 [クロケット★]
【小4女児死亡】児童相談所の対応の問題点は 専門家が語る 「DVのある家庭での虐待で、父親が虐待を認めない 最も重篤なケース」
【社会】オンラインゲーム絡みの事件多発 専門家が語る対策
【コロナ不況】新型コロナで経済損失10兆円…専門家が語る“深刻な影響”
【産経】夕刊フジ編集局が「根拠不明なネット情報を拡散、責任は極めて重大」。専門家が指摘 米議会乱入事件に関して [りんごちゃん★]
【フェミ】「女性蔑視の意識が入っている」モテテク指南の女児向け雑誌が密かに炎上 専門家が語る男を立てる「さしすせそ」の問題点 [電気うなぎ★]
そうめんの食べ方「氷水に浸ける」か「水を切って盛る」どっち? [きつねうどん★]
【ネットで匿名中傷】被害者は泣き寝入り… 法整備を求める専門家が「モデル案」を策定
【大阪】吉村知事、コロナ42万人死亡説の「西浦モデルを専門家がだれも批判せず」「しかし実際の死亡者は900人、学術的な議論を」新潮★3 [緑の人★]
【空自】ステルス戦闘機「F35A」墜落、機体回収に「中国・ロシアが関心」 米軍事専門家が懸念「もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」
【空自】ステルス戦闘機「F35A」墜落、機体回収に「中国・ロシアが関心」 米軍事専門家が懸念「もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」★2
【MERS】韓国のMERS対応、世界の専門家が相次ぎ批判、「支援受けるべき」の指摘も・・韓国ネット「なんで韓国はこうなの?」
【新型コロナ】「金メダルおめでとうございます!」感染急増、見えぬ菅首相の危機感。専門家が警鐘、溝拡大★2 [記憶たどり。★]
【コロナ感染拡大】日本で発表の感染者数は「氷山の一角」、専門家が検査態勢の強化促す
【経済】ミサイル日本通過で「有事の円買い」は正しいか 専門家が分析
【悲報】楽天のセルフ採取PCR検査キット 使用を控えるよう専門家が呼びかけ
【ヤニー? ローレル?】どうしてこうも違って聞こえるのか ヤニー・ローレル問題がネット界を分断 専門家が解説 BBC[動画ニュース]
オリラジ中田敦彦の“ヴィーガン動画”に専門家が指摘「完全なデマ」 ネット「以前 「池上さんの本を読んで〜」と 言ってましたよね [Felis silvestris catus★]
感染対策「東京が一番やっていない」 時短強化を渋る都 専門家がいらだつ理由とは ★2 [首都圏の虎★]
【日経平均株価】安倍相場の高値に肉薄、2年前とは異なり買い手は海外勢から日銀に 専門家が分析
【日経平均株価】安倍相場の高値に肉薄、2年前とは異なり買い手は海外勢から日銀に 専門家が分析 ★2
高齢者置き去り「ITオンチな利用客」が直面する路線バスデジタル化、専門家が警鐘する現実とは★2 [七波羅探題★]
【反省】野党推薦・上昌広「日本の問題は専門家がダメなことです」コロナ対応
【新型コロナ】ウイルスに効く?”花こう岩”がネットで高値販売、売り切れ続出 専門家「「科学的根拠は全くない。デマ」
【コロナvs夏】夏になっても感染拡大続く可能性、スタンフォード大専門家が警告
【東スポ】韓国・文大統領の徴用工問題発言 日本批判に専門家が突っ込み入れまくり「都合のいい時だけ三権分立を盾にとる」
【新型コロナ】緊急事態宣言「現状はぎりぎりの状況と認識」菅官房長官。専門家の知見に基づき慎重に判断
【東京五輪】橋本聖子会長、尾身氏発言に反論 「五輪開催は合意済み。専門家の知見も既に伺っている」 [ボラえもん★]
【フェイク】新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」 ★2
【横浜】<アミメニシキヘビ>「盗まれた可能性が高いと思う」未発見に住民から疑問の声。専門家「盗難の可能性は低いと思う」と分析 ★2 [Egg★]
【新型コロナ】子どもは症状軽い傾向 WHO専門家が会見
専門家が明言「再自粛は不要」「日本人はすでに集団免疫を達成」
【話題】効果のあるサプリメントは「半分もない」 専門家が暴露
アビガン、コロナへの効果は不明 専門家が「待った」 [首都圏の虎★]
【速報】「感染拡大地域では休校継続も選択肢」 学校再開で専門家が提言 西村大臣
たばこを吸っていると新型コロナで重症化しやすいのは本当か 専門家が警告する ★2
【北朝鮮問題】トランプ政権、北朝鮮制裁強化で外交的解決は可能か 専門家が分析
【感染者が減少傾向】中国の観光地に押し寄せる人波、リスクは依然大きいと専門家が警告
【いきもの】ハエを叩き落とすのは、なぜこんなに難しいのか? 専門家が分析 BBCリポート
【愛知】「地下から地上は吹き抜け構造」久屋大通公園・南エリアの再整備 専門家が提言
なぜ感染者数は急減したのか? 専門家が挙げる5つの仮説でも解明しきれず ★3 [蚤の市★]
【韓国侵攻】「日韓は同時に核武装を」 韓国専門家が提言 「北の狙いは対米交渉ではなく韓国侵攻だ」
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言
【海保・水産庁】大和堆の中国漁船に対応後手 専門家が主張する対策は[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言 ★6
【東京五輪】カナダ出身IOC委員「五輪開催に疑問」「決定はIOCではなく医療専門家が行うべき」 [ボラえもん★]
【新型肺炎】「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」 米専門家が悲観発言 ★3
【社会】中高年男性の「孤独の美学」は個独と孤毒を混同? 「心身に悪影響が大きい」専門家が警鐘 [七波羅探題★]
【MSNBC】QAnon信者が無関係の出来事から「結びつき」を見つけるのは統合失調症の症例の可能性 専門家が指摘 [みつを★]
【本当の歴史】韓国国民が知らない「徴用工」の真実 「強制連行」ではなく「破格の高給」 専門家が緊急寄稿★2
06:24:16 up 4 days, 16:48, 0 users, load average: 8.34, 8.94, 9.54

in 0.68515300750732 sec @0.68515300750732@0b7 on 121620