◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532059010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/07/20(金) 12:56:50.50ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532047689/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44

2名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:57:15.65ID:Lgu63Bh60
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰った
    |┃:!. ・     ・ ,!   \人類は滅亡する 
    | (ゝゝ.   x  _,::''     \
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'

3名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:57:45.18ID:aBa99rVs0
昔は弱音吐いたり倒れると怒られたからなw

4名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:58:26.47ID:pPtacCA90
テレビが死ぬ死ぬ煽ってるのが違和感MAX

5名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:59:08.53ID:tcWYSpOv0
昔は熱中症で死んでもニュースにならなかったからな

6名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:59:57.23ID:pPtacCA90
テレビはもっと正確に

「エアコンまみれで育ったゆとり世代は死にますよ」って伝えるべき

7名無しさん@1周年2018/07/20(金) 12:59:57.46ID:Lgu63Bh60
それ知ってるのはニュースになってたからだろ

8名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:00:40.32ID:aBa99rVs0
悪しき慣習は改善しないとね

9名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:00:53.12ID:r1vOVQUe0
>>1
昔は 夜扇風機の風に当たり続けると死ぬって言われてたよな。
きっと熱中症やでw

10名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:00:57.33ID:6DhWH49R0
>>1

馬鹿なんじゃないか。
こっちのデータのがわかりやすい。


真夏日などの地点数(昨日まで)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/summer.php

↑ここ5〜6日で猛暑日地点がずっと三桁。
↓昨年までと比較して、今年がどんだけ異常かすぐわかる。

2017年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2017_hp.pdf
2016年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2016_hp.pdf
2015年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2015_hp.pdf
2014年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2014_hp.pdf
2013年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2013_hp.pdf
2012年 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/temp/2012_hp.pdf

11名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:01:23.46ID:QKvsrwug0
普段からエアコンが効いた部屋に居るから汗をかかない
汗をかかないから炎天下の外に出たらすぐ死ぬ

12名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:01:47.23ID:Uw/Is6Vk0
カロリーオフ製品が増えた所為で体力無い人が増えた
ポカリは良いけどアクエリアスは甘味料ばっかりじゃなかった?
カロリーゼロのウイダーインゼリーも合ったし

13名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:02:25.59ID:e/zCtEkw0
>>1
100年の話しても意味無いだろ

14名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:03:01.30ID:izY4mRaT0
>>12
製薬会社と飲料水会社の違いだろうか。
体調くずしたらポカリをよく飲むわ。

15名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:03:35.53ID:pPtacCA90
まじで大したことない

暑さ対策ちゃんとしてたらいつもの夏



テレビに騙されるな

16名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:03:39.54ID:i3S+QJ300
○○は〜か?
の見出しで本文が結論から始まっていない文章は総じてクソ

17名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:05:41.91ID:SVuya5ac0
昔の建物は風通しは良かったからな

18名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:05:46.07ID:z6x7cefK0
>>15
微妙に条件いれて、いつもの夏にしようとしてるな。

うちのとこは36℃超続きや。
5年くらい前もこんな感じだったが、ここまで連日連夜ではなかったな。
雨も降ることもあったし。

19名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:06:43.92ID:UT67UUZx0
この記事にも書いてるけど、ヒートアイランドであって、地球温暖化かどうかは言及してない。
都市の人工が増えれば暑くなる、道路が土からコンクリートになれば暑くなる、クルマやエアコンの室外機、エネルギーを沢山使う道具も増えている。
都市が発展すれば暑くなるのは当たり前で、それをもってco2が原因の地球温暖化と結び付けるのは間違ってるよ。

20名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:08:19.55ID:uogwmKWB0
武蔵野線がいま遅れてるんだけど、運転士が熱中症で倒れたんだと

なんでも運転中に水飲むなという苦情をいれたバカがいたらしく
Twitterではてめーのせいで運転士にも社会にも迷惑かけんじゃねーよキチガイクレーマー
みたいなセリフがあふれてる

21名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:08:22.56ID:ahj0oqhC0
>東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。

いや、昔すぎるわ
2、30年くらいのデータくれよ

22名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:08:49.10ID:/3sgC/WC0
昔って言っても都市化が完了してからのここ半世紀くらいは大きな変動なんてないだろ
こんなの、アスファルトで塗り固められてなきゃ普通に戻るし

23名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:08:49.48ID:izY4mRaT0
>>21
調べればでてくるよ。

24名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:08:53.90ID:/OveoD/80
>>14
ツイッターで現役看護婦さん曰く「ポカリやアクエリアスはあれでも
塩分と糖分が高いので半分に薄めて飲んでください」だって。

25名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:09:00.09ID:BWBM4xqT0
実際の天候や気温の変化とは別に
マスコミは昔から毎年「今年はおかしい、異常だ。」と言ってるからな
そういうメディアから繰り返し受ける印象もある事を忘れちゃいけない
メディアを信用しないという人も気付かぬうちに繰り返し流される情報に影響されてる面があるからね
「環境の変化で地球はもう終わりじゃないか」という話も昭和の頃から沢山あって
それだからノストラダムスの大予言とか無責任に不安を煽る本が大ベストセラーになったりしたんだよね

26名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:09:01.04ID:gLwf/dvH0
体質として 極端に暑さに弱い人って存在する
立派な病気として 病名がついて診断が下ればいいんだけどな

27名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:09:30.12ID:SEXDgb4z0
特に変わらん。

思い出補正とエコーチェンバー、メディアの煽りが主因。

もっとも大きな原因は「昔はもっと過ごしやすかった」と言ってるおっさんが、昔は若かったという事だよ。
自分が最大の経年変化を起こしているのに、地球環境が変わったと言っちゃうところがもうね。

28名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:09:34.77ID:py5xGnUc0
原発動かせ
火力発電を止めろ

29名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:09:40.58ID:/3sgC/WC0
>>23
最高気温なんか90年代のが高かったし

30名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:10:19.62ID:bICDex0+0
>>19
嫌煙厨と同じで根拠も無しに騒いでるだけ。

31名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:10:21.75ID:izY4mRaT0
>>29
で?

32名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:11:29.12ID:SEXDgb4z0
>>20
クレーマーにいちいち反応しちゃう会社がいかんわ。
放置もしくはきつく反論でいいんだよ。

33名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:12:05.36ID:KXxWuEvb0
>>19
今のこの暑さを地球温暖化と安直に結びつけちゃう程のバカっておんの?
せいぜいネタとして冗談で書いてる奴しかおらんやろ・・・

34名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:12:26.43ID:izY4mRaT0
なんで飲んだらアカンって思うんだろうね。

35名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:12:41.44ID:SEXDgb4z0
>>29
そうそう。
特に変わっとらんよね。

36名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:12:54.08ID:h4o+jkRJ0
俺は小学生時代の夏休みに、母親が「午前中の涼しいうちに宿題をやれ」といつも言うのが
不思議でしょうがなかった
午後になって暑くなったからどうだというんだ?本気で理解できなかったが大きくなってわかった
それぐらい子供というのは暑さに強いものだな

37名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:13:06.28ID:/3sgC/WC0
>>28
そんなの関係ないよ。
大都市圏の気温上昇は殆どアスファルトのせい
熱しやすく冷めにくいんで日中の熱が保温されてしまって気温が下がらない
アスファルトをもっと冷め易い素材で置き換えられたらマシになるよ

38名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:13:18.88ID:iVBKcuEC0
暑さは毎年変らないよw


軟弱だから熱中症に当たった時に死ぬ個体が出てきただけ

ただ命に関わるから一度熱中症に掛かった奴はもう外に出るな!

家に引きこもってろw

39名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:13:34.95ID:pPtacCA90
>>18
うちは38度続きだがなにか?

40名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:13:39.09ID:/3sgC/WC0
>>31
もしかして脳無し?

41名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:13:50.46ID:J9gFDXKp0
>>1
一斉に夕刻で、打ち水を日本中でやったら面白いな。

42名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:14:25.74ID:M8sCNDJJ0
コンクリとアスファルトの増加が最も納得できる
ヒーターか巨大カイロに囲まれてるような物だからな

43名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:14:25.78ID:izY4mRaT0
>>39
たいへんだね。何が言いたいの?

44名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:14:32.32ID:axYpXpl70
昔はせいぜい30度超えるくらいだったなそれでも昼からの授業バテバテだったから今の子は過酷だと思う

45名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:14:45.46ID:J4STf2iS0
それでも昔も今も暑さは変らないって言ってる馬鹿いるぞ ネット記事で見たとか言って どう考えても今の方が暑いだろクソが

46名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:15:20.77ID:Cq0LYeyj0
汗かかせない生活させてるからなぁ最近の子供たちは
汗が出せないから熱が体内にこもって死に至るというのに

47名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:15:43.24ID:SEXDgb4z0
>>45
歳とったんだよ、お前さんも。

それだけ暑さが応える年頃になったんだね。

48名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:15:47.83ID:/3sgC/WC0
>>43
おまえ、さっきからうざいよ
自分で考えられないならこんなとこ来んなよ、低能w

49名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:16:13.18ID:pPtacCA90
>>43
女は黙ってろ
炎天下では昔から弱いくせに
近年の男女平等で調子にのって熱中症率上げやがってボケが!

50名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:16:34.82ID:H6PWT7Zk0
涼しい環境に鎮座する百葉箱の測定気温と

実社会の気温は10℃も違ってるがや

51名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:16:49.40ID:Uw/Is6Vk0
鉄は熱いうちに打てと言うだろ?
人間も暑い所で鍛えるんだよ、
サウナなんて何の為か意味不明だけどあれも鍛えてるんだろ?

52名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:17:13.54ID:J9gFDXKp0
>>47
そうかな。
高校生ですら、これだけダウンした報道が
出る年は珍しいと思うけどね。

53名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:17:32.98ID:izY4mRaT0
>>48
暇つぶしだからね。
底辺5chはたいへんだわ。消えるね。さいなら。

>>49
男だ、ばか。妄想じじい。

54名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:17:42.66ID:SEXDgb4z0
>>36
そうそう。
子供の頃は朝も昼もそんなに違いを感じなかったよね。

今おっさんになると、朝はまだ涼しいなぁと思うよ実際。

55名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:17:43.53ID:O06UxpfX0
空が低い…汚い水色だぜ

56電気屋さん2018/07/20(金) 13:17:44.82ID:YiQ5hFGu0
ほら♡涼しいよ?
我慢してないでさー♡

57名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:07.93ID:dOEmks/K0
今のが暑い最大の原因は何か?
 
それは自分に脂肪がついたから!これが最大の原因w    (*´ω`*)

58名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:29.91ID:/3sgC/WC0
>>53
しね

59名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:48.80ID:i3S+QJ300
暑かろうが寒かろうが5ch民はいつでも苛ついてるな

60名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:48.78ID:IsA42/UF0
物理化学の話になるね
ヒートアイランドと言われるが、気象庁の発表と、実際の気温には乖離がある
社会科で習ったと思うが、一般には気温が高くなるのは、風が抜けない盆地だよね
今はマンション群やビル群によって風が抜けなくなっている
ちなみに、沖縄で熱中症が少ないのも風のおかげだ
真夏に最高気温で沖縄がトップに出てくるとかまずないでしょ
風によって、35℃以上にはなかなか上がらない 結果熱中症にもなりにくい

61名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:54.72ID:pPtacCA90
>>53
LGBT弱すぎwwwww

62名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:56.04ID:IvzAHV1f0
自動車を廃止して、舗装を辞めれば、温度は低下しますよ

63名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:18:58.57ID:KXxWuEvb0
>>45
年寄りってのは『俺達の若い頃は〜』つってしょーもない苦労話を
大げさに語りたがるモンやからね。
その一環で現実から目を背けて、今の暑さは大した事ないってコトにしたいんやろ・・・

64名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:19:09.15ID:Fv1xgxCT0
いうて明日からもう夏休みだろ
1週間夏休み早めればいいだけだろ
それで解決するのに全ての学校の全ての教室にエアコン設置って何億かかるねん

65名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:19:43.47ID:UT67UUZx0
>>33
日本人の1割は東京にすんでるし、東京じゃなくても、人工の5割位は位は都市や大都市と呼ばれる所に密集してすんでる。
もちろんテレビ局も都市にあるわけで、そういう人達から見れば、自分の住む地域が温暖化してる=地球温暖化と結び付けるひとは居るとおもうよ。

66名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:20:09.16ID:+EghhRXa0
猛暑の原因はコンクリートやアスファルトへの熱の蓄熱及びエアコン普及で屋外への屋内熱の放出だろ。
放出された熱が真上に飛ばされればまだましかもしれないが欲に放出されてる、特に街中では・・・・。

67名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:20:26.28ID:4FaCJqoK0
燃え上が〜れ、燃え上が〜れ、列島〜

68名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:20:46.39ID:x0rntlYu0
体温に近い35℃以上の日がかなり増えたから命に関わる場合がある
昔はエアコン無しで大丈夫であっても今はそうじゃないな

69名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:21:00.30ID:/3sgC/WC0
>>60
沖縄で熱中症が少くないのは、暑い時間帯に外で作業しないからだよ
その辺のリスクをよく知ってるから

70名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:21:12.40ID:SEXDgb4z0
もし学校にエアコン入れるとしても、粗熱を取るだけの30℃運用を提案するよ。
危険な温度は危険だけど、真夏に冷んやりした中にいても危険だからね。
30℃なら熱中症にもならんし、汗ダラダラ流して身体も暑さに対応できるようになる。

71名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:21:50.06ID:DTS6WtPA0
多治見みたいに緑ばっかのとこが暑い説明になってないな

72名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:21:57.17ID:yQcU9tpH0
気象庁発表の気温と実際の空気の温度は違うからな
データ以上に温度は上がってると思う

73名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:22:39.20ID:+EghhRXa0
横に放出されてるのまちがいなw

74命より金が大事なら死ねばいいのに2018/07/20(金) 13:22:57.18ID:RkC0uGHc0
年寄りはエアコン代はケチるのに、扇風機は当然のようにACモータータイプで、一日中テレビつけっぱなし。テレビの方が電気代がかかることを知らない。
冷蔵庫のドアは開けっ放しで毎日庫内の整理をし、毎朝パンをオーブントースターで焼き、炊飯器は何時間でも保温。石油ストーブの方が燃料費がかかることを知らない。ガス給湯器の方が燃料費がかかることを知らない。命より金が大事なら死ねばいいのに

75名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:23:01.16ID:KXxWuEvb0
>>65
言われてみれば確かにそうやなぁ・・・
世の中には予想もつかない程のおバカさんもおるって事を忘れがちになってまうわぁ。

76名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:23:46.62ID:e4z/zDb70
半世紀以上クーラーなしで生きてきた世代がバタバタ倒れてるのに根性論根性論言ってる老害はもれなく熱中症で死ぬと思う。

77名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:00.35ID:VVLOvK+F0
昔はエアコンが無いなりの生活みんながしてたんだよ
スマホが普及すると持ってない人が不便になるのと一緒で

78名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:08.57ID:juvsY+lF0
人は3歳までにどれだけ汗をかいたかで汗腺の数が決まるとか
エアコン育ちの人は汗をあまりかかないから暑さに弱いんだろ

79名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:23.31ID:5tLHGgQh0
今問題になってるのは7月の学校やってる時期に連日の35度超えしてることでしょ

昔も8月は暑かったけど、7月の上旬はそうでもなかったよ

80名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:25.65ID:KGFqRA/W0
冬は昔より気温下がったよ
というか南北に長いこの国を一律に語るのは馬鹿げてるよ

81名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:29.13ID:8nif6CmD0
ID:pPtacCA90


キチガイ汚物ジジイ

82名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:38.28ID:SEXDgb4z0
>>71
モンゴル高気圧が発達した時、西から吹く風が伊吹山でフェーン現象を起こして岐阜県に熱風を吹き付ける。
多治見は特に盆地で排熱が悪いので温度が上がりやすい。

83名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:24:39.24ID:IvzAHV1f0
エアコンが理由なら、冷蔵庫も貢献してるだろw
只の熱交換じゃん

84名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:03.43ID:fz404DpX0
エアコン業界のステマだろ。
ただ現代人が昔の人に比べて根性がなくなっただけ。
嘆かわしい。

85名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:23.03ID:e4z/zDb70
>>78
別にそれ30度オーバーで汗かかなくてもいいんで

86名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:28.03ID:xYrVfGnU0
>>68
昔は扇風機で充分涼しかったね
今はもう玄関を開けっ放しにして扇風機つけても駄目

87名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:37.14ID:7osgKEQA0
>>65
正解各地の氷河や永久凍土が溶けまくって
熱帯の動植物や魚類の生息域もどんどん北上してるのに
まだ温暖化は嘘とか頭おかしいだろ
トンデモ系の陰謀論に洗脳されてるのか?

88名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:37.95ID:pPtacCA90
>>78
そしてそれは大人になってからでは取り返し効かないってな
学者が言ってたよ

89名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:25:50.34ID:MUwOyYip0
平均気温だけなら70年台くらいまでがポイントでそれから大して
変わってないんだよな。でも体感的にはここ30年くらいで全然違う気がする。
20年以上前に都市部で毎年35度が当たり前のように続くなんてあったか?

90名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:26:14.52ID:0BKUTHLt0
>>84
エアコンのある部屋からかいてるんだろ?

91名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:26:33.10ID:IsA42/UF0
当然だが、気象庁発表の気温より現場の気温が高いとこがいくらでもある
データならあるでしょ 地球温暖化の約4倍の早さで気温は上昇してます
https://www.nhk.or.jp/sonae/column/20140624.html

92名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:26:42.00ID:7osgKEQA0
>>79
昔は8月でも猛暑日が延々と続くなんてなかったわ
それに朝晩に気温が違いすぎる、とにかく狂っている

93名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:28:05.81ID:7osgKEQA0
>>84
その手の根性論が一番バカバカしい

94名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:28:12.23ID:jLFWYJO2O
>>83
エアコンの議論は多岐にわたるからなー
熱さだけでいうなら車の排熱も無視できないんだが今回はあえて外してるからね

95名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:28:29.78ID:pPtacCA90
>>84
ゆとり世代は過剰なエアコン供給により環境適用細胞が退化してる

エアコンメーカーというよりゆとり世代のステマだろうな

96名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:28:53.20ID:UT67UUZx0
>>79
いや道路が整備され、ビルやマンションが建ち、人口が集中してくれば必然敵に気温は上がるんだよ。
問題なのは、気温が上がるのは仕方ないからそれにどう対応して生きていくかなんだよ。
昔の方が涼しかったとかの思いで話や、根性論を議論するのではなく。
水分補給を徹底するとか、街路樹を増やして直射日光に当たる時間を減らすとか、男も日傘を使いましょうとか、そういう議論をするべきなんだよ。

97名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:29:01.24ID:/3sgC/WC0
>>74
エアコン=金食い虫で贅沢品って図式が出来上がってんだよ
今時のエアコンはかなり効率いーの知らないし

98名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:29:31.89ID:Vt09pXYV0
気候変動している地球の温度が、毎年一定なんてありえない。

99名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:30:37.51ID:JzruH+7i0
ID:pPtacCA90
この人、大丈夫か?かなり老害と5chの悪いとこと妄想にとりつかれてるみたいだけど。

100名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:30:39.52ID:sG4JWcPO0
最近の年寄りは、暑いのは自分が年老いたせいだから周りは気を使え
若いのが暑がっているのは根性が足りん
っていう思考なんだよな

なのに異常気象や温暖化のニュースには無反応

101名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:30:58.90ID:Uw/Is6Vk0
家にある室内置き簡易エアコンは使ってるとどんどん室温が上昇していく優れもの

102名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:31:18.23ID:fk0UAi210
夏は、記憶があいまい
が、冬は確実に上がってる
過ごしやすいwww

103名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:04.78ID:J9gFDXKp0
>>94
実際は、室外機からの熱風がどれくらい気温に影響あるか
調査してみないとね。

104名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:10.68ID:lOqHsPxl0
外出時の温度管理が夏は日傘やらくーるたおるくらいしか無いからな
焼け石に水

105名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:26.74ID:pPtacCA90
>>101
俺以外に真意は伝わらないだろそれじゃw

106名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:27.70ID:/3sgC/WC0
>>95
エアコン否定してるのって昭和一桁生まれのジジイくらいしかいなくね?w

107名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:37.15ID:O06UxpfX0
植物はもっと増やさんとな
色鮮やかな昆虫とか蛇とかもっと増えてほしい

108名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:32:44.50ID:LgJc3PRL0
肝心のニュースは流さないで暑さのニュースだけ煽るテレビ見るのやめた。

109名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:33:07.73ID:MUwOyYip0
てかもはや個人の対策じゃなくて、気温上昇が人為的なものなら
本腰で国家政策としてインフラからちから入れてかないと。
毎年死者が出てるしこの暑さじゃ労働生産性も下がる。
観光誘致していこうって時代にこれじゃあ日本の評判にまで影響する。
気温はしかたないなんて問題じゃなくて、それなら対策が求められる時代。

110名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:33:22.28ID:Vt09pXYV0
財務省「・・・ヒートアイランド税!」

111名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:34:04.75ID:pPtacCA90
政府がはっきり言わないと分からないよ

設定温度30度以下のエアコン売る奴は死刑



ってな

112名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:35:01.96ID:pPtacCA90
まあ経済安定優先の安倍政権じゃ無理だろなw

113名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:35:02.78ID:jLFWYJO2O
>>106
学校で常態化になるのはどうかと思うが
これをいいだしたら教師が反対するからな
自分達の恩恵もあるから

114名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:35:11.88ID:DXSdZP4/0
今の気温状況で学校で昭和の気力根性重視だったらバタバタ死んでるんだろうな

115名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:37:07.43ID:4LcYv87o0
道路のアスファルトが熱をためてるのは手で触ると分かる
深夜でも触ると熱い

116名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:37:09.09ID:slXr6zRX0
俺も昔は悪だった←これ言う奴は大したことない

117名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:37:21.45ID:yifDszYz0
フィリピンや台湾より暑い理由はなんだ

118名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:37:23.35ID:pPtacCA90
肉体労働をロボット化すればいい


とか考えてる日本はもう終わり
AIとロボット&勝ち組2000万人の国に向かうだけ

119名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:38:54.50ID:BWBM4xqT0
>>107
人間って勝手だから植物を増やせといいながら
それで昆虫が増えて生活圏に多く現れると「気持ちが悪い」
なんて神経過敏になって騒ぎ出すんだよな
そういう事が起こるのもまさに自然なのに

120名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:40:36.41ID:dYjX/Co/0
コンクリートだアスファルトだヒートアイランドだって言うけど
ここら辺は僻地で回りは田んぼと畑ばかりだけどやっぱり暑いよ、連日35度超え、
とにかく日射の熱量がきつい、太陽が1.5倍に膨張したのかって感じだわ。

121名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:41:04.95ID:JaaHOSAR0
>>119
緑は増えてほしいし虫もまぁいいけど、
セミ、お前はダメだ

セミなんてうるさいだけだし静かになったと思ったら地雷として地面で待機してるし
セミだけ絶滅しても誰も困らんよね

122名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:41:53.87ID:juvsY+lF0
虫が減ったのは個人的にありがたい
毎年梅雨後半にアリが家の中に行列してたのが今年は出なかった

123名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:41:59.36ID:jLFWYJO2O
>>119
「植物を増やして、虫が出ないようにしっかり管理して、枯葉とかもちゃんと掃除して」という
してして攻撃だよなw

124名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:42:01.05ID:DTS6WtPA0
>>82
へ〜

125名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:42:07.62ID:2n/rMheQ0
>>33
肌感覚で語る奴いっぱい見たぞ

126名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:42:36.95ID:2n/rMheQ0
>>87
南極の氷は増えてます

127名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:25.86ID:B59hsMt60
>>120
だよな
うちも田舎だけど暑さが異常だわ

128名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:32.09ID:n1CtSkyI0
ウヨは平気でデマをタレ流すから迷惑だ
竹田恒靖さんを筆頭に

129名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:37.48ID:TR4WVtUq0
夜はまじで暑くなったよな…
あと湿気が増えた気がするんだが@静岡

モワ〜〜〜〜〜〜としたこの空気、小さい頃には無かった気がする

130名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:38.61ID:Uw/Is6Vk0
エアコンガンガンの部屋に入った瞬間汗が引く間は寒いくらいだけど
長時間居たら身体が慣れてきて汗も出ないから暑く感じてくる
温度下げる→また慣れる→温度下げるの繰り返し

131名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:44.90ID:QlxTu0Zh0
椅子に座り苦しむ女性、搬送先で死亡…熱中症か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00050062-yom-soci

132名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:43:50.30ID:juvsY+lF0
じゃあホッキョクグマは南極に移住したらどう?

133名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:44:06.39ID:9YGOc8p50
日本むかしばなし

134名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:44:36.79ID:/3sgC/WC0
>>87
キチンと情報整理しないとそうやって都合の良い様に踊らされるのよ

135名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:44:56.02ID:QlxTu0Zh0
熱中症疑いで終業式の高校生3人搬送 和歌山 紀の川市
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011541321000.html

136名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:45:27.64ID:QlxTu0Zh0
終業式で熱中症か 高校生4人搬送 名古屋
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011541311000.html

137名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:46:45.27ID:lKMoECqQ0
>>127
東京多摩のほうだけどおかしいくらい暑い。32,33度続きはよくあるけど連日36℃超えはおかしいわ。
1日の平均気温も30℃超えた日もあった。こんなん初めてかもしれない。

雨も12日?にパラッとふってから振らないし。

138名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:47:08.69ID:WZO9FX2X0
昭和40年代に小学生だったが、当時は30℃越えると猛暑で、俺の記憶だと最高で32℃ だったと思う
とても今の40℃近い日なんて無かったよ
そりゃ本当だろ

139名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:47:19.96ID:AHOJ4OiA0
まだ幼稚園児だった頃、従兄から「体温より気温が高くなると人は死ぬ」と教えられ、夏場は必ず天気予報をチェックしていた
自分の平熱の35.3度を上回ったという当時の記憶が無いので、やっぱり昔は今より気温が低かったのだと思う

140名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:47:40.73ID:nIXw9V2H0
子供の時は30度超える日がほとんどなかった
海に行くと帰り際寒くて震えてたな
一応関東

141名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:48:06.00ID:JrdABgnr0
>>88
熱い風呂、あれが良かったのかね。
いーち、にーい、って数えてさ。

142名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:49:22.87ID:0rdTEHtF0
>>45
https://www.jma-net.go.jp/toyama/data/data14.html
ほいよ
1990以前だと猛暑日も熱帯夜もほぼ完全に一桁になつてる
逆に言えば30フラットくらいの歳なら、昔と大して変わらないって思えると言える

143名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:49:59.74ID:JrdABgnr0
>>121
蚊はいないでしょ。暑すぎて休んでるとか。

144名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:50:04.04ID:9YGOc8p50
おじいちゃん、散歩にいっちゃ駄目よー

145名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:50:05.77ID:Vq11TLjm0
>>139
体温より気温が高いと死ぬにしても
瞬間と常時じゃ違うだろうし
もうちょっと考えたほうがいいんじゃないか
湿度もいれてないし

146名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:51:12.23ID:xmLatrum0
熱中症は甘えと思ってる老害世代が死んでいくんだろ
いいことじゃん

147名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:51:40.35ID:YJquGpSn0
>1冬は昔より全然あたたかくなって寒さは凌ぎやすいからな。
現代人の耐性がおちたわけではないだろう。

148名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:52:40.27ID:eUMXpIUJ0
そんなに暑いなら北海道にでも引っ越せよ

149名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:52:46.91ID:lpx02gTE0
>>141
この程度の暑さでヒーヒー騒いでる奴って大抵シャワー派だよな
毎日42度以上の風呂入ってれば夏の気温なんて全然余裕だし私生活から見直しなさい

150名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:52:57.84ID:pPtacCA90
>>146
老人が死ぬのは普通だろ
アホなのかお前?

151名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:53:27.68ID:puy02hKL0
昔に比べてというより
梅雨明けしてから急に暑くなったからなあ
体がまだ暑さに慣れていないんだよ

152名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:08.26ID:D5RZxF5j0
昔も暑かったよ
ステテコで授業に出てきた男性教師がいた
別に咎めるでもなく、名物先生で通っていた
おおらかな時代

153名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:10.57ID:4DH0KDm+0
都道府県別に
夏、一番涼しいのは勿論、北海道
2番目に涼しいのは、なんと沖縄。
海洋性気候のおかげ。

154名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:14.94ID:61uckn9x0
昔の老人は、戦後の食料難を経て淘汰された生き残りだったから強かった。
今の老人は、弱ければ保護された虚弱を含んでるので、淘汰が老人になってから起きる。

155名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:23.52ID:UT67UUZx0
道路が土からアスファルトになり、木造の家からコンクリートのマンションになり、効率化の為に大都市に人口が集中すれば暑くなるんだよ。
昔はエアコンが無くても大丈夫だったけと今は要るんだよ、動物だって環境に合わせて変化して行くんだから、人間も環境が変わったら、それに遭わせて生きていくんだよ。

156名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:32.06ID:xRJDUIx+0
断熱材は発達してるんじゃないの

157名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:42.17ID:o88eohgUO
いつから日射病と言わなくなったのか?

158名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:49.79ID:4mGMOmYv0
>>145
そう思ってた子供(当時)が、実際に35度を見て戦慄した記憶がないって話だろ
何を厳密にする必要があるんだ

159名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:54:57.87ID:Y64XcjE20
なんで「暑さは昔も今も変わらない、エアコンなんていらん!」
て頑張ってる人はいるんだろう。
オレはエアコン大好きだけどなw 教室に入れてもらえるならものすごい嬉しいわ
35度を28度くらいまで下げてもらえるならすごくありがたいw

160名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:55:21.56ID:XXuHaY0U0
>>150
お、老害

161名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:56:34.30ID:B59hsMt60
近所の一人暮らしの婆さんでさえ今年エアコン設置したな

162名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:57:13.55ID:b4hV81ZN0
ジジババが死ぬのは問題無いけど
子供が死ぬのは大問題だよ
外にエアコンつけるしかないな

163名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:57:14.00ID:+OpJUgH00
昔は30度にでもなれば凄く暑くなったって感覚だったはず。
一日中、外で蝉取りをしていても過ごせたくらいの気温。

164名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:57:15.11ID:1/BcGph50
>>6
神殿のほとんどジジババなんだが

165名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:57:25.78ID:Amk+EpKW0
ヤバい
30度だ

166名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:57:30.08ID:rfbnCyyy0
地面が土だと木陰入るだけで涼しいんだよな

167名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:58:09.09ID:LB+rvKxG0
>>159
言っていることは、間違ってない
熱くなっている原因は、蓄熱だから

168名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:58:20.34ID:J9gFDXKp0
>>153
そういえば、最高気温とか
沖縄じゃないしな。

169名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:58:25.06ID:p6KZTNGZ0
あっ、気づいたら室温38度になってた

170名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:58:41.21ID:5SQpWQ8u0
熱帯夜が増えた。最低気温が30度超えるのも珍しくない。
昔は、朝は涼しかった。
今は朝から蒸し暑い。

171名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:59:24.71ID:D+kPT3eb0
水分と塩分ちゃんととってりゃへーきへーき

172名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:59:32.18ID:85TU+yaT0
>>109シンプルだけどわかり易い。死人が出てからだと遅いし
既に二桁死んでる。使用者、管理者責任を問うとか罰則付きの法整備すべき。

173名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:59:43.72ID:bICDex0+0
45年ほど前は東京の下町にいたけど夏場は夕方になると団扇とビールで夕涼みしてた親や近所の人が普通に楽しめた暑さだった。
昼間は30℃くらいで夕方〜夜になると22〜23℃かな。
今は夜中でも25℃以上だから夕涼みなんて出来るような気温じゃないもんね。

174名無しさん@1周年2018/07/20(金) 13:59:48.13ID:Vq11TLjm0
>>158
厳密って程のこと言ってない

175名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:00:10.60ID:AHOJ4OiA0
>>145
当時は従兄も5〜6歳で私も4歳になったばかりだったので許して

>>158
分かりにくい文章を説明してくれてありがとう!

176名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:00:54.28ID:VPS8qryq0
ヒートアイランドが問題っていうならウォーターフロントの高層ビル撤廃してよね!
海沿いはマジで規制すべきだと思う

177名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:01:06.37ID:V1WfD5D80
>>28
都民が希望してるのだから都内に原発建設した方が早いだろ
だいたいヒートアイランドの原因も東京じゃん
日比谷公園廃園でいいからすぐ建てろっての

178名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:02:26.66ID:TgKXxdaG0
トンキンの話は「【トンキン】」って付けとけ

179名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:02:41.13ID:lpx02gTE0
空を見ると30年前と比べて地球と太陽の距離が大分近くなったように見えるな
原因は多分それ

180名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:02:51.71ID:qzWV5IU50
日射病って言い方はいつの間にか無くなったな

181名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:03:31.55ID:GR8Mh0r80
>>128
本当のことを言われると、全部デマと言うサヨク

182名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:03:38.61ID:3uWaaSg/0
田舎の緑が多いところもあっついぞ

183名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:03:40.29ID:UT67UUZx0
>>109
国道強靭化政策じゃないけど、ちょうど昔作ったインフラの老朽化問題もあるし、日本全国のアスファルトを照り返しが少なく熱を長時間溜め込まないものに変えて行けばいいね。
人工の密集問題や、車の熱、発電をどうするかなど国のレベルで出来そうな事って色々ありそう。

184名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:04:02.01ID:YJquGpSn0
冬の寒さは昔ほどでないし、昔は真夏でも海やプールに入ると寒かったんだけど、
今は全然平気だからな。
耐性が落ちてるなら寒さにも弱くなるはずだし、海の水まで温かいのはやはりヒートアイランドではなく、
日本全体が暑くなってるのは間違いない。

185名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:04:43.72ID:Y64XcjE20
日射病は主に脱水症状だけを指す言葉で
熱射病は熱が体にこもって起こる症状で、
確か昨今のこの熱にやられる現状は熱射病の方が適当だから表記が変わっていった
とかだったと思う

186名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:05:17.95ID:O06UxpfX0
大気がレンズのように集光してるのかね

187名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:06:09.98ID:mMUGhVUiO
スマホ普及で排熱が凄いんだろ

188名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:07:09.78ID:/PDt/Adq0
昔の夏休みは
「勉強は涼しい午前中にやりましょう」
とか言ってたけど、今は
「勉強は涼しい部屋でやりましょう」らしい

明日から夏休み。朝っぱらからクーラーオンの日々。

189名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:08:25.73ID:5SQpWQ8u0
>>120
どこかわかんないけど。

関東だと埼玉、群馬とかは悲惨だと思う。
湾岸タワーマンションが海風をせき止めて都心の廃熱がもろに直射する。
熊谷39度越えとか毎回話題になるけど、ヒートアイランドの被害者としかいいようがない。

190名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:08:40.24ID:Nz/U6jYX0
数年前に珊瑚の生存域が千葉県まで北上してるのが確認され
いまは東京湾でサンゴ礁が見れるほど海水温度が上がってる

191名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:08:42.21ID:nlKBdRv30
天気予報で
「明日の気温は32℃で肌寒い1日となるでしょう。」
対ソマリアの自衛隊基地があるジブチのこと。
夏の気温が50℃になることは日常だと。
多くの国民はクーラーが買える金を持ってない。
自衛隊基地にはクーラーあるんだろうな。
50℃でも日常になればクーラー無くても死なずに住み続けるているんだから
人間の適応能力があるんだろう。

192名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:08:52.80ID:tPq+rsDq0
アクエリアスゼロとアクエリアスビタミンが製造中止ってどういうこと

193名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:10:08.83ID:LB+rvKxG0
>>176
暗渠や昔あった河川とかも復活させないと意味ないで

194名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:10:18.22ID:VPS8qryq0
>>191
湿度ってのも考えてみようか
インドやらエジプトやらから来てる人が日本の夏の方がきついというわけだし

195名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:11:07.05ID:Iu9JZtQL0
マジレスするとエアコンの普及による
室外機からの排熱だよ

196名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:11:37.43ID:Nz/U6jYX0
>>191
そりゃ
湿度、風、活動時間の長さ、活動時間帯
が違うからな

197名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:12:18.15ID:5SQpWQ8u0
>>28
原発って、お湯、海にたれ流ししてるんだけど。
クラゲ大量発生とか原発のせい。

198名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:13:49.15ID:sAJJ10I50
>>195
それは僅かと思う。
車やコンクリートとアスファルトが影響大だと思う。

199名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:14:33.92ID:B59hsMt60
ご近所に1件だけエアコン付けてないとこあるけどちょっと心配になるわね

200名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:16:38.80ID:55AxYIIt0
昔ほど冬が寒くなくなった実感はある
外につららがあったし、しもやけも普通だった

201名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:17:39.27ID:BaBjGwr90
マジレスすると昔は熱中症なんて無かったから
日射病はあったけどね

202名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:18:13.28ID:3xBroahW0
もう江戸時代の生活に戻そうぜ

203名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:18:24.90ID:b0OcG+GR0
>>192
供給か追いつかない
無いとクレーム来るから

204名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:18:50.37ID:zS0JG5Qj0
ワシが野球してた時は夏でも水一滴も飲ませてもらえなかったぞ
それでも倒れた奴0人や

205名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:18:50.72ID:LB+rvKxG0
>>200
今年の初めのことを忘れたの?

206名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:18:53.44ID:SXF4BKZ30
子どもの頃は、東京でも25度を越えると暑い、
30℃を越えれば、相当暑い、だったわ

40年ぐらい前の話だけど

207名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:19:26.27ID:WQhQ7TyV0
う、うんどうした

208名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:19:41.47ID:SXF4BKZ30
>>205
極寒に酷暑


地獄かな?

209名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:19:58.64ID:/SuzITa/O
>>184
80年代にガキをやってたけど、寒いのは学校がプール開きした直後の頃だけで真夏は十分暑かったし、
外の有料プールも幼児向けの浅いのなんかはぬるま湯と化してた記憶があるわ

210名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:20:56.63ID:3xBroahW0
子供の頃は30℃で夏本番って感じだったな
エアコンなきゃ我慢出来ないってのはそんなになかった

211名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:22:13.91ID:85TU+yaT0
>>190
最近は和歌山の潮岬でハリセンボン見掛けるなあ。

212名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:22:51.01ID:jwcwAFAx0
凄い暑い炎天下に晒されると眠たくなるよね
あれは立ってるだけで疲労するからかな?

213名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:23:27.83ID:LB+rvKxG0
>>209
小学校の低学年プールはぬるかったな
まぁ、心臓麻痺のリスク考えたらあれくらいがいいのかもしれん

214名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:23:43.65ID:Gju8w8dV0
>>180
日射病→熱中症
高い気温が続くことによる熱障害なのだから
勘違いさせる名称はやめようってことでこうなった


グルジア→ジョージア
アメリカからの圧力?

215名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:23:43.96ID:nB2x5sW/0
とりあえず緑を増やせ

216名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:23:50.22ID:1CUOLeat0
この調子で上がり続けたら人類はどうなるん?

217名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:25:06.29ID:IgdgZFU9O
>>176
まじそれね
電車乗ってると品川ー田町間の港南側なんてそのうち隙間なく高層ビルでも建てて
昼間の熱が夜に東京湾に流れるのを完全ブロックさせるつもりかと思うわ
ヒートアイランド加速させてるのどうにかしろよと思う
昔は日がのぼる前の朝方が涼しかったのに、いま朝方も涼しくならないどころか寝てる間に熱中症にかかる人もいるの問題だわ

218名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:25:20.50ID:lpx02gTE0
>>216
耐性ができる
80度くらいまでは活動できる

219名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:26:39.57ID:GQnJTZcy0
子供の頃は家にエアコンもなく
夏の大分県は部屋の温度が体温と同じくらいになってて
扇風機意味ねー
とか思いつつ扇風機と三ツ矢サイダーとアイスで普通に過ごしてたけどな

220名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:27:14.44ID:4LcYv87o0
>>120
家が熱いのはトタン屋根のせい

221名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:28:46.10ID:3hLZKbhF0
>>6
レス乞食は死んでろ

222名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:29:27.96ID:nVa4vgvR0
昭和だって朝ラジオ体操行くときにもう暑かったけどなあ

223名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:29:54.76ID:E2Shkn9U0
>>204
ワシもやで、ちなみに四十代。
野球部水飲みせんから目の前真っ白になったわ
でも、28度から最高30度ちょいで野球やってたから
まだ耐えられたと思うわ。今のこの暑さで守備してみ。無理やぞ
暑さの類いが違いすぎる、今やってる地区大会この前観戦してきたけど
さすがに無いわ、観てるだけでヤバかった

224名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:31:01.08ID:ItNy8Zoi0
日本で今一番涼しいとこはどこだよ
そこに皆で移住しよう

225名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:31:01.94ID:85TU+yaT0
>>212酸素不足や低血糖症状、色々有る。
自分は持病の影響で赤血球足りないから、普段はともかく
ちょっとした運動でも目眩する。
ついこないだも近所の診療所で氷のう、酸素レベル6吸入。
生食点滴された。

226名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:31:04.92ID:UT67UUZx0
子供の方が基礎体温たかい事とか関係ありそうだけどな。
基礎体温たかかたから、余り暑く無かったとか、冬は寒くなかったとか。

227名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:32:04.91ID:Iu9JZtQL0
>>224
標高高ければだいぶ涼しい

228名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:32:35.00ID:IgdgZFU9O
>>195
エアコンだけじゃなくパソコンなどOA機器もみんながみんな使ってればすげぇー熱が放出されてるわ
充電するのも熱出るし電化製品のあらゆるもの使えば使うほど熱が出てるわ

229名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:37:08.31ID:6Mh8uBID0
>>224
富士山じゃね?

230名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:44:05.59ID:0cMu8wxb0
エアコンが無くても大丈夫だったのではなくエアコンそのものがなかったとか
電気代が高いから使用を控えてただけだろうね
昔も今も暑いものは暑いよ

231名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:44:34.38ID:NVrT0kBU0
10年ぐらい前は子供が学校にエアコン欲しいとかいうとボロクソに叩かれた気がする

232名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:45:48.00ID:WCYgmyyY0
老人3千万人いて1千人くらいしか
死なないので平均寿命に変化なし

233名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:47:03.07ID:5h/E1bAg0
やっぱり相当暑いんだな…暑すぎて
こういうバカがででくる
ID:pPtacCA90

みんな気を付けてろよ!

234名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:47:19.98ID:0qfZed/z0
還暦のじいさんどんだけいるんだ、このスレw

235名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:49:40.74ID:Ap9WRo450
マンションのエレベーターにクーラー付いてるけどここ連日の猛暑でイカれてヒーターに変わってしまって茹でられる

236名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:51:39.36ID:BQFGsPnV0
どうでもいいから夕立でもゲリラでも頼む

237名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:54:19.31ID:tPq+rsDq0
>>203
やっぱそうなんだね、アクエリアスのみ製造集中してるのかな
落ち着いたらゼロ復活してほしい

238名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:54:33.05ID:re0bi8Sj0
そう言えば昔は空き地が多かった。
木とかも沢山生えてたし・・・
草むらも多かった。
でもそういった場所が多いと変質者も多かったりして・・・

239名無しさん@1周年2018/07/20(金) 14:59:47.85ID:cVRPmXkF0
まてまてぃっく(ドイツ語)

240名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:00:14.31ID:amJNo3wm0
このスレにいるマウント老害が死ねば良いのに

241名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:01:36.15ID:MvRNsdWC0
心頭滅却すれば乗り切れる

242名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:01:40.77ID:FKm9Px1U0
熱中症が増えた一番の原因は   慣れ

昔はエアコンなど無く暑くて寝れなくても我慢するしか方法はなかった
運動と同じで日々の鍛錬で自然に乗り越えてきた

だが現在は暑ければ直ぐにエアコンオン
子供が汗をかいてるからとエアコンオン
1年中適温生活しか送って来なければ弱い体にもなるさ

243名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:01:47.89ID:LB+rvKxG0
>>238
変質者多い場所ってブラック企業が多いところやで
最初から変質者だったのは、検挙されそうな行為をしないのである

244名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:01:53.91ID:cVRPmXkF0
>>60
沖縄はゴーヤくってるからだろ!!!

245名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:02:27.57ID:Fv1xgxCT0
だからもう明日から夏休みになるのにエアコンなんかいらんやろ

246名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:03:35.73ID:vP0avPVB0
クーラー病って言わなくなったな

247名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:04:47.27ID:Y64XcjE20
>>246
クーラー無い病が死病だからなあ

248名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:05:29.75ID:Lle0gNH00
昭和と平成でだいぶ変わった気がするな。
昭和の頃に「真夏日」や「熱帯夜」って言葉なら
普通にあったが、「猛暑日」なんて言葉は聞いた記憶がない。

249名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:05:43.61ID:lpx02gTE0
>>242
これな
毎日サウナ3時間入って修行すれば今の40度くらいの気温なんか冬みたいなもん
汗すらかかんよ

250名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:06:09.64ID:lfkhlof00
>>238
草むらには蛇が潜んでいる

251名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:07:48.62ID:WYvDDXcW0
>>249
体が順応するというのはあったとしても
> 汗すらかかん
って、新陳代謝上まずくないか。

252名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:08:53.04ID:VPS8qryq0
>>249
> 汗すらかかんよ
熱中症やんw

253名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:09:08.04ID:NsYQthA90
>>15 いつもの夏。 いつもの午睡、いつもの水風呂。 格好もいつもと同じ。
去年と今年は桧笠と麦わら帽子を新調した。

254名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:09:45.73ID:8WEOZBny0
皆さん若いからわからんかもしれないが 還暦近い私には ここ30年ほど 異常に暑くなってるのを実感するね
家屋が気密性の高いものになってきたというのもあるかもしれない 私が小さい頃は 学校も家も木造で 冬はすきま風で寒いが夏は窓を開ければ風がとおり 住宅回りは土の地面で垣根があり 打ち水や 夕方にはザーッと夕立がきて涼しくなるものだった
それ以上にヒートアイランド現象もだが 地球規模で温暖化が進んでると思う

255名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:10:43.52ID:NShOw6J+0
エアコン安いわな、昔じゃ金持ちの家にしかなかった

256名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:11:36.88ID:1cPzGF8M0
部活の時に水飲んだら怒鳴られたなぁ

257名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:12:44.28ID:VPS8qryq0
>>248
夏日は最高気温が25℃以上の日
真夏日は最高気温が30℃以上の日
猛暑日は最高気温が35℃以上の日

単純に猛暑日が無かったってことなんだろう
実際、今の夏日の定義見ちゃうと鼻で笑うレベルだけど、昔は結構使われてたもんね

258名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:13:06.62ID:JrdABgnr0
子供のときに、大人向けの熱い風呂(といっても42℃)入れられた人は、親に感謝すべきか?
無茶はだめだけど。

259名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:14:55.72ID:NsYQthA90
>>254
お前さんが都会暮らしならばそのとおりだろう。
コンクリとアスファルトで固めて熱を溜めやすい。

ドのつく田舎ならそう変わらない。
うちは川のそばだからこの時間まで30前半の室温で湿気も50%弱で涼しい部類。
西日が差し始めると一気に上がってのんきにPC作業してられない。

260名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:14:57.67ID:JrdABgnr0
暑くない夏よりはいいけどなあ。
まだ今のうちはそう思う。一月後どう思っているかはわからないけど。

261名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:16:20.44ID:N26Yrqwh0
昔は昔
今は今

262名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:16:50.42ID:mEoxcnX10
30年前とは変わってないってことか

263名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:20:26.92ID:ub0tgnzD0
老害が精神論振りかざしてエアコンは敵みたいな風潮にしたんだろ

264名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:20:28.60ID:4jUKAPv30
>>259
周りに田んぼしかないクソ田舎住まいだが確実に温暖化している
うちの周りなんておらが生まれた40年ほど前とほぼ変わってないのに夏の暑さは年々確実に苦しくなっている

265名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:20:46.02ID:PyfpoWG70

266名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:21:29.04ID:cVRPmXkF0
おまえらさ昔は熱帯夜という言葉があったの知ってる?

夜の気温が25°を下回らない暑い夜のことで寝苦しい寝苦しい言ってたんだぜ?

今なんか1ヶ月丸々熱帯夜だぜ笑っ

レスよろしく

267名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:23:40.37ID:O9cOsRMk0
いやだから間違いなく上がってるって
夜中こんなにあちーのはここ10年位だし
震災前は32度でもやべーってもレベルだったのに
今じゃ連日34度超えだ
こんなのは記憶にない

268名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:24:41.48ID:6CBWEquK0
5年ぐらい前は、夕方から夜に掛けて雷を伴う夕立が頻繁にあった気がするが、
今年は夕立が全くない。
農作物もヤバいんじゃないかな?

269名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:27:08.66ID:ub0tgnzD0
非正規問題もそうだけどジャップランドは変な独自ルールが横行しているからな

270名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:27:11.18ID:XH5SuqTe0
昔は涼しかったが今は暑い

271名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:27:16.26ID:5EXiAbxa0
まあほんとだろ。
実際東京の10階建て以上のビルが一夜にして全部消滅したら、気温3〜4度は下がるという試算あるし。

結局は人工建築物によって気温を上げてるのよ人間が。

272名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:27:37.55ID:M/flOobL0
昔は運動クラブでも水は絶対飲めなかった。
運動中は水を飲むなと言ったバカ運動学者は
今、土下座して謝れと思う

273名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:28:34.48ID:KaZf1xaX0
「昔」は気温が今より低かったかな、とも思うが、それより、今と違って、「昔」は家に冷房がなく、暑さ慣れしてたんじゃないかな、
とも思う。
家に帰って、翌日でるまで、冷房がキッチリ効いたところにいて、そこから暑いところに放り出されるわけだから。

274名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:29:49.15ID:MvRNsdWC0
熱いお茶とかうどんとかわざと熱いもの食わされた
そのほうが乗り切れたような気がする

275名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:30:07.12ID:BdOr+EEN0
>>272
ゆとり教育をした寺脇も謝ってないのに無理

276名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:30:18.86ID:j7mMOxaH0
俺がガキの頃は30°越えれば真夏日といった感じだったな

確かに昔と比べてこの時期の平均気温が上がってる

277名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:31:07.27ID:O06UxpfX0
高層ビルおっ建ててメガポリスかっけーみたいな昭和の未来観w

278名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:31:56.72ID:J+YiYn4F0
エアコンが無いのなら別荘に避暑に行けばいいじゃない。

279名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:32:23.98ID:Z6DoMKkJ0
部活中は水を飲んだらあかんよ

280名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:33:17.24ID:NShOw6J+0
田舎でも暑くなってるだろ山梨の人に聞いたが以前はエアコンなんか必要なかったらしいが
今は必需品らしい

281名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:34:55.28ID:yq4596zI0
今いるところの周辺温度が重要で
外気温度30℃ならアスファルトは55℃
大人でさえ50℃超えた環境で
30分以上仕事させたら30分は休むというのは
ちゃんとした企業なら30年前にはすでにあった

282名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:35:19.85ID:O06UxpfX0
ジジババが夏バテとか呼んでたのは軽中度の熱中症の後遺症だろうしなあ

283名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:35:24.76ID:Y64XcjE20
まあ「猛暑日」って言葉ができたのが2007年だからな

284名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:36:06.23ID:MKX+A1dq0
そういえば、昔は、電車に冷房が無くて
扇風機がぶんぶん暑い空気をかきまわしておったな。
それでも、まあ、死なずに通勤・通学できたわけで。

285名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:37:21.48ID:DIarQw7V0
死ぬやつは死ぬ。どーでもいい。自己責任。

286名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:39:58.15ID:J+YiYn4F0
昔は夏場にストーブ入れて我慢大会。
優勝者にはみんなで御香典を贈った。

287名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:40:34.60ID:Eym6E0vG0
>>268
ゲリラ豪雨がやたらあった年あったなぁ
大変だけど地面が冷えて有り難かったんだけどな。
そもそもゲリラ豪雨じゃなくて、昔は自分の田舎では普通に夕立が何回か夏休みにあった。
夕立って今の子はもしかしてもう見たことなかったりするのかな

288名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:41:41.56ID:Eym6E0vG0
>>272
水を飲むなはある意味では正しい。
正解は塩飴と麦茶か、スポーツドリンクを飲みましょうだな

289名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:41:44.01ID:LB+rvKxG0
>>287
コンクリ・アスhァルト地獄以外のところには、普通にあるで

290名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:42:02.22ID:SEXDgb4z0
まぁ11スレ目でやっと流れが「甘えが悪い」って感じになって俺も気が済んだよ。

291名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:43:09.65ID:Eym6E0vG0
>>289
そっか、良かった。
田舎を離れてから10年以上ずっと東京だからゲリラ豪雨は見ても夕立は見ないなぁとふと心配になったんだ

292名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:44:02.41ID:SEXDgb4z0
>>287
2008年に夕立の事をゲリラ豪雨って呼びだした。

ただそれだけだよ。
お前らの大好きなマスゴミメディアの電通の新人か誰かがネーミングして、ゲリラ豪雨がこの世に産まれたんたよ。
中身は夕立と何ら変わらん。

293名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:45:38.55ID:txgcy9gL0
>>248
真夏日は30度以上だが35度以上を越えることはなかった
ということで35度を超えるとどうするかを議論して猛暑日が出来た
最初は酷暑日だったがそれだとマイナスイメージが強すぎるから却下された

294名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:45:58.93ID:7OZmAexQ0
大丈夫だった時代なんてないから
エアコンがあったら使うわ
買えなかっただけ

295名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:47:16.02ID:NShOw6J+0
猛暑 酷暑 次は死暑か

296名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:47:48.81ID:txgcy9gL0
>>273
実際、1980年代末〜1993年までは冷夏
特に1990年〜1992年はあまり話題にならないが結構な冷夏で翌年が記録的な冷夏

297名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:48:11.11ID:/U/y8HYN0
1970年代と1980年代の7月の気温ググってみ?
で、今年の今日までの気温と比べてみ?
平均値がどうこうより、直感的に分かるから

298名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:48:16.58ID:BdOr+EEN0
エアコン効いた部屋から一歩も出てないからピンとこないわ。

299名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:49:59.89ID:SkncAuLV0
この暑さを保存して冬の暖房に使うとかできんかな

300名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:50:57.75ID:9NdTK3lK0
うわぁこれは大変なことになっちまったなあ
これからの予想
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

301名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:50:57.78ID:pdUzG3eF0
昭和40年代、東京でも家にクーラーがあるほうが珍しかった
真夏でも自転車で遊びまわってた
チクロ入りのチューチューアイスはよく食べた

302名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:51:05.94ID:55AxYIIt0
ジジパパはクーラー病という名の
自律神経失調症のトラウマがあるんじゃ
ないか。昔のクーラーは温度設定もいい加減
で効きすぎもよくあったし

303名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:52:21.90ID:9TuTJaUk0
7月でも気温低くてプールに入れないとかあったな。

304名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:55:30.41ID:7OZmAexQ0
気温観測器が昔より性能が上がったのと
色んな場所に細かく設置されたからだろ

305名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:57:43.14ID:7SofGdjd0
水風呂はいいぞ

306名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:59:05.07ID:ofUvjmOt0
1990年学校管理下における熱中症死亡事故は7件、主に中高生
ネラーは団塊J rが多いと思うが、お前らの時代に熱中症で亡くなってるやつおるんやで

307名無しさん@1周年2018/07/20(金) 15:59:22.53ID:YjlaVyHJ0
>>6
てか死んでるのほとんど爺婆だろ
しかも家にいて

308名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:00:31.32ID:YjlaVyHJ0
>>9
ばかじゃねえの
扇風機の首回さずに当て続けると低体温起こして死ぬことがあるんだよ
お袋の同級生それで亡くなってるから
朝親が起こしに行ったら冷え切って死んでた

309名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:01:08.14ID:HP13RXWM0
>>10
これ分かりやすくていいね
千葉市長の反応が見てみたいw

310名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:01:42.37ID:YjlaVyHJ0
>>29
最高気温と平均気温の違いわかるか?
バカなの?
たった一日めちゃくちゃ暑くてもそんなに死人出ねえよ
高い平均気温が連続することが問題

311名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:02:08.58ID:uwPvaxZb0
暑くなってるのは確かだよ
あとずーっと温湿計チェックしてるけど去年も今年も湿度たかい これが辛いわ

312名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:02:11.52ID:tY2wXR630
>>28
おまえバカかよ
原発はお湯はきだして海水あっためてるんだぞw

原発が止まった時期は
海水温度が下がって
従来の魚がたくさん戻って
よろこばれたくらいなんだぞ

313名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:03:18.19ID:YjlaVyHJ0
>>77
ばかじゃねえの
実際に夏の気温あがってきてるのにスマホと一緒にするとか
スマホで熱中症になる奴いねえだろ、比較するものが間違ってる
ほんとバカ

314名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:03:49.75ID:qmFqxlpj0
気温は変わってない感じ
昔は暑かった
今は熱い

315名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:04:10.27ID:HP13RXWM0
>>24
薄めると浸透圧がなんちゃらで良くないんじゃなかった?脱水時でなく予防的に飲むなら薄めてもいいってことかな

316名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:04:13.53ID:iP5IloXq0
昔が気温が低くなければ
連日歴代最高気温とか言ってないだろ
ちょっとは考えろバカ

317名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:04:24.35ID:uwPvaxZb0
いまのエアコンって省エネだし冷やし過ぎもないしめちゃくちゃ快適だけどなあ
ドライの快眠モードなんか最高。朝までぐっすり

318名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:04:29.49ID:YjlaVyHJ0
>>113
なんで?
オフィスにエアコンあるのに学校の教室だめな理由教えてくれよ
もしかして土木作業員とか?外で汗長してる俺かっこいい、みたいな?

319名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:04:36.98ID:HP13RXWM0
>>25
ボジョレ・ヌーボーみたいだね

320名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:06:04.00ID:YjlaVyHJ0
>>159
まぁガキにしかマウントとれない奴が「俺らの頃はエアコンなんかなかったんだ、えらいだろ」ってアピールと
「お前等だけ楽するのはずるい」って僻み根性と、色々こじらせてるんだと思うw

321名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:06:09.58ID:GikymFC90
>>292
いまは地面がほぼアスファルトで排水クソだからすげえ降った感じするけど昔からバケツひっくり返したような雨あったよな
小学生の頃校庭で遊んでるとものすごい音と共に夕立がだんだん近づいてくる恐怖感

322名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:06:09.61ID:9iGasxhd0
90年代と比べて今の方が暑いってのは分からないな
住んでる地域で違うんだろうけど体感的にはほとんど変わらんと思う

323名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:06:56.03ID:YjlaVyHJ0
>>171
そりゃ日当たりの悪い部屋に寝転がってパンツ一枚の醜い姿でアイス食ってロリ漫画とかで抜いてるお前は平気だろうよw

324名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:07:22.38ID:ISjDMnz60
2004年も39度40度をつけた猛暑だったよ
家族の入院が重なって大変な思いをした
10年以上前から気候がおかしかったよ

325名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:09:13.64ID:emAzbiM80
35℃以上がこれだけ続いた年、1日の中で30℃以上の時間帯が長い日がこれだけ続いた年が他にあったっけ?
毎日高温多湿に晒されてる子供たちは、もう体力が落ちてるからバタバタと倒れてるんだろ

326名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:11:03.25ID:UPNqqMFB0
体が熱くなったらクーラーに当たるよりも、脇から上を水や冷却スプレーで冷やした方が良いな

327名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:11:40.69ID:Qg1bdBkY0
あつはなつい

328名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:11:48.44ID:HRWjV+oO0
気合が足りないだけ

329名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:12:03.27ID:KqwiVV420
>>322
盆地の都市部はそこまで変わってなかったりする
ちょい田舎で発展しだした所はどんどん上がってく

330名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:13:32.21ID:ZY6RxqUU0
>>29
90年代→10年に一度の珍事
20010年以降→毎年恒例

331名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:15:53.63ID:emAzbiM80
>>328
去年そういう精神論を振りかざす元運動部の先輩が熱中症になった
仕事の相手先事務所でゲロ吐いたと聞いたときには事務所内が「だから言ったのに…」って空気になったわ

332名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:16:53.94ID:VErSooY20
>>328
常識が足りないだけ

333名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:17:50.89ID:gqPl/T2b0
>>297
最低気温が低いな
夜になると涼しかったのが、今は夜も暑い

334名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:18:31.14ID:Uw/Is6Vk0
>>308
それって死んでるから冷たいってオチじゃ・・・

335名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:20:43.67ID:hPXlU6s60
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
brq

336名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:20:47.11ID:KEmEKGOO0
>>312
今日本は原発ほとんど動かしてないから因果関係ないだろうにww
あるというなら日本なんかよりたくさん稼働している韓国や中国の原発に文句言えよw

337名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:20:57.99ID:lpx02gTE0
俺が学生ならエアコン教室につけろって主張するけど遥か昔々に学校なんか卒業してるから今更教室にエアコンつけろってゆとりが騒いでも金の無駄、甘えんなとしか言えないよ

338名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:22:11.98ID:AYWISj1s0
もう全部木造にしようぜ〜w

339名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:23:30.13ID:yq4596zI0
俺の家にエアコンが付いたのが45年前
小学生でも友達と遊びに行くことがなくなった
引きこもりはエアコンが原因かも

340名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:23:50.99ID:ZY6RxqUU0
90年代が暑かったといっても94年が異常、95年がやや異質だっただけで
それ以外の年はそこそこ暑い程度だったし
東京の気候を見ても94年、95年以外は35℃を越えた日なんて1年に1,2日あるか無いかの頻度

341名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:24:23.43ID:U+1Sp1Nq0
日本国中エアコンが普及したから気温が上がったんだろ
部屋の中は涼しいがその分外に熱気を排出している、全部切れば自然と下がるぞ

342名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:24:41.02ID:tY2wXR630
>>336
おまえバカかよ

関電が原発に頼りすぎなの
しらんの?
だから西日本の海水温度がぱねえんだよ

めくらかよ

343名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:24:52.05ID:+eCaaCn3O
去年の今頃は、関東じゃ二十日間連続で雨が降る異常な冷夏が始まってたんだがな

既に誰も覚えてなくて笑える

344名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:27:01.18ID:5miufdU10
>>336
原発ない沖縄は
海水温度がひくいんだってさ

345名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:27:46.46ID:hPXlU6s60
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bus

346名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:28:06.61ID:a1EMDio90
自然が減ってコンクリートとアスファルトが増えたのが大きいだろうな
コンクリートって日中に温まると夜になってもずっと熱を帯びてるからな

347名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:29:43.03ID:9Yh0Q9Pd0
>>10
エアコンつければ解決

348名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:31:07.37ID:mWx340tK0
>>24
>塩分と糖分が高いので

味覚鈍感で大味好みのチョン公と関東人向けの飲み物www

しかし今日の暑さは殺人的
冷たい水飲みすぎて体がむくんでるし
顔が火照ってる

349名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:31:37.30ID:LB+rvKxG0
>>346
自然は増えている
単に蓄熱素材が広範囲に分布するようになっただけ

350名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:33:14.51ID:1dz6j3DA0
夜の気温が22度とかもう懐かしい
それほど夜も暑い

351名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:34:57.63ID:BxJFvEZE0
冷凍庫がエコ設定だと氷作るのに時間掛かるようになった
こんなの初めてだわ

352名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:36:56.02ID:jgV74p4N0
昼間は体感できるからまだいいんだが夜間がやばい

寝てる間にエアコン止めとくと28度で湿度90%とかになるから寝汗いて脱水症状や低ナトリウム症になる

温度下がれば湿度あがるからね

エアコン付けたまま寝とけ
布団や毛布被って保温して

353名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:37:10.36ID:ularuqb+0
ハゲはモテない

ハゲが子孫を残せない

無駄に毛が多い人間ばかり増えた

毛が多いから暑さに弱い

こういう理屈だろ
日本人の女が一斉にハゲと子作りすれば解決する

354名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:38:37.11ID:mWx340tK0
雲仙普賢岳の火砕流で騒いでた年の夏も暑かったな

職場のエヤコンの冷房が効かなかった

355名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:38:43.43ID:NSSld7E30
>2
あ〜早く人類滅亡しないかなぁ〜。

356名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:40:34.38ID:AwH7AK5l0
ヒートアイランドのことしか言ってねーじゃんなんだこれ

357名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:40:41.85ID:eFxmBRU70
松本人志のラジオで子供の頃夏場は暑すぎていつも銀行に行ってエアコンにあたってたと言ってたな
平均気温は上がってるとは思うが、昔からエアコンというもの価値観みたいなものは今より低かったとは思えないな

358名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:41:55.30ID:HP13RXWM0
>>343
そういやそうだね
去年は梅雨も梅雨というよりゲリラ豪雨って感じだった気がする
今年は関東では梅雨っぽいしとしと雨が降っていいなーと思ったんだった

359名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:42:28.04ID:Aj+DPqJk0
東京オリンピック、マジでヤバくね? 首にタオル巻くの云々とかで済まないだろ

360名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:42:46.94ID:NSSld7E30
人類滅亡する前にぶちのめしておかにゃならん奴がおるのぉ、なんでも人類奴隷計画立ててる国際金融資本家がいるらしい。

361名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:42:53.49ID:jiib7nVj0
昔はとか言ってる年寄りも死ぬ
何も知らない子供も死ぬ

362名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:43:50.24
https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/heat-disorders/age/

90年代が暑かった
それは特定の年の猛暑がトラウマのように印象強く残っているだけで
2007年以降は毎年がトラウマレベルのヤバさ
むしろ10年に1シーズンの確率で普通の暑さで済んだらラッキーという状態

363名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:44:25.43ID:uZVDHUgo0
農家でハウス作業してるといくら水飲んでも汗になって、おしっこが半日くらい出ない。
汗がアンモニア臭くなってきたしどうしたらいいんだ。
ググっても対策が出てこない。

364名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:44:26.74ID:QuiU9QNE0
>>333
昔は例え最高気温が高くても一日の中、一夏の中ですごしやすい時間帯や日があった
梅雨が明ければ湿度も下がって、日陰や縁側で日光を避ければ時々カラッとした風が吹いたり、夕方になれば体感出来るぐらいスーッと温度が下がってホッと出来たり
だから昔はエアコンなしでも夏をしのげた
今は例えるなら一日中、そして街中赤一色で塗りたくったような気候だ
情緒的なことを言えば、日本の夏の風情ってもんが失われてしまった

365名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:47:01.83ID:BehueMK00
歩道にアスファルトなんかいらねーだろ砕け

366名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:47:20.12ID:NSSld7E30
早く人類滅びねーかなー。

367名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:47:39.69ID:BxJFvEZE0
北関東だが夕立もこないな
暑い日は決まって夕立だったが
全く降らんな

368名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:48:52.13ID:eFxmBRU70
>>367
そう言われると今シーズンは夕立が少ないような 去年が多すぎたせいなだけなのかな

369名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:48:57.47ID:40S3KsVS0
冬は昔ほど寒くないから耐性の問題ではないような。
今年の始めは雪が降ったけど気温は昔の冬ほどは寒くなかったし。
逆に昔耐えてた冬の寒さが、今きたら我慢できる気がしない。

370名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:49:10.29ID:ixzxm2B/0
さっき知人のタワマン38階に行ってきたが暴風で涼しかったわ
冬怖いなアレ

371名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:49:30.21ID:NeueXDTX0
夏休み始まったばかりなのに夏の終わりが待ち遠しいとは

372名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:49:43.01ID:xk/fxKvG0
>>5
そもそも熱中症なんて言葉無かったろ
日射病だったけか

373ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/07/20(金) 16:50:03.92ID:G6qEm0WqO
コンクリートが5時間くらい放熱するから都市部は下手すると日付がかわっても
30℃越えてる場合がある。だから涼しいのは日の出の前後だけ。

374名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:50:54.87ID:KEmEKGOO0
>>342
世界で4番、5番目に原発の多いお隣中国と韓国のせいだろ

375名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:51:01.65ID:KE0B0u2G0
昔は
水飲まなくても
うさぎ跳びしても
給食でマーガリン食べ続けても
理科の実験でアスベスト吸っても
誰も文句は言わなかった

376名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:52:18.15ID:flIbe6110
京都で7日連続38度以上 観測史上初

だってさ

アスファルトを歩く子供の体感温度、45℃くらいになるぞ

377名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:52:36.34ID:QtKNmMLh0
>>339
その時代にエアコンがあるとか金持ちだろ
遊びに行くんじゃなくて友達呼べばよかっただけだし
親に子供引き篭もらせる財力があったのが引き篭もりになった原因だな
金のない親なら追い出されるから

378名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:53:04.24ID:eFxmBRU70
暑いっちゃ暑いけど一昨日ぐらいに夜窓開けてたらちょっと涼しい風が吹いた時あって何かちょっとさみしくなったのよね

379名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:53:14.16ID:fRiHalZh0
トイレのとんでもない暑さがヤバイ
お腹壊して弱ってたら死ぬ

380名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:54:33.80ID:Wq5xo7hD0
30年以上前から暑かったつーのw夏休みに関東の親戚の家行ったらエアコンがガンガンついていたし切ると寝られなかったわ。

381名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:54:41.88ID:x7BTRCKR0
札幌市民だが、今日は29度で暑さを感じたよ
年に数日は今日は暑いねーと言い合える程度の暑さは贅沢
夏には本州民に優越感を感じるw

382名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:54:56.40ID:04zR8RIT0
昔は本当に部活動の練習中に水を飲むなんて言語道断という雰囲気あったからな
練習中はまだしもハーフタイムの15分間ですら水を飲むと体が重くなり動きが鈍るという
非科学的無根拠な指導者の言い分が常識化されていたからな
俺なんかサッカーのハーフタイム中にレモンの蜂蜜漬け一枚しか許されなかった
完全にアホの時代

383名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:56:19.56ID:NSSld7E30
とりあえず怪談話でも観て涼しもうぜ、暑さで文字変換も馬鹿になってるやっぱ馬鹿だなクロームとグーグル
AIがやってんの?お前は馬鹿だって教えとけよ尻ちゃん、相手してもらってありがとうって感謝しろよ。

384名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:56:25.94ID:fHUFgJ7T0
昔は校長先生の話の時に女子が倒れて運ばれるのが定石だったwww

385名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:56:31.83ID:UTpsc6xH0
>>380
体感温度じゃ説得力ないぜ、基本的に気温は昔からデータ化されてるはずだからそれを提示したら皆が同意してくれると思うぞ

386名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:58:15.45ID:ydaiez+V0
昔は〜とか ワシラの若い頃は〜とか
クーラーなんぞとか言ってる老人どもが
熱中症で次々と死んでいるのが笑えるね

平気なんじゃなかったのかよ

387名無しさん@1周年2018/07/20(金) 16:59:51.92ID:Ck4HCDDL0
>>1
>やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。

この言葉だけの説明でよく納得できるな
バカかよ
最低気温は40年前と比べてかなり上がってる感じはするけどな

388名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:00:30.43ID:Vt09pXYV0
>>87
温暖化で陸地が水没するって思ってそう。

389名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:00:39.47ID:it3myobq0
>>386
そんな年寄りフィクションの中でしか見ないが・・・w

390名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:01:50.37ID:e5yKB+4L0
>>386
老化って知ってるか?

391名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:02:11.15ID:XLkfJD9v0
別にお前らなんぞ何人死のうが知ったこっちゃないだろうになんで慌ててんだろな

392名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:02:21.94ID:vugnxb6q0
>>20
運転中に水飲んでくれないとむしろ怖いんだが・・・・
いやそらカーブ曲がるとか大事な運転のときには飲まないだろうし
駅について止まってる間とか上手いこと隙見て飲むだろ
突然熱中症で倒れるかもしれない方が嫌じゃね?

393名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:05:17.90ID:Xel9ckSk0
事実上梅雨明けしたの6月25日だから
そっからの最高・最低1日平均気温
ここまで最悪なんじゃないのか
こんなのが後一ヶ月続いたらたまらんね

394名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:06:09.32ID:7OZmAexQ0
昔も教師や校長がペラペラ喋って
生徒が倒れたりしてたよな普通に
あまり気にもされなかっし
生徒が朝食とらないとか睡眠時間が短いとかむしろ生徒のせいにされてた

395名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:06:38.10ID:QtGtu7TN0
東京は海がすぐそばの平野部だから北東北くらいの気温にしかならないじゃん

396名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:07:25.78ID:l6fadPR70
90過ぎで亡くなった祖母が昔
作り置きしたオカズにハエよけネット被せて扇風機をかけてた

体に扇風機をあてると涼しくなるのと同じように
オカズに風を当て続けても冷えると思ったらしい

当時小学生だった俺は
「扇風機で風を当て続けると腐りやすくなるよ」
とその理由も教えたが祖母はよく理解できなかった

女手一つで俺の母親含め4人を育てあげた立派な祖母だったが
「学」ってのは大事だなぁ…と思った夏休みの思い出

397名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:08:07.28ID:4bzPE0xR0
>>381
冬には劣等感を感じるのか?

398名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:08:31.49ID:LB+rvKxG0
>>363
この時期は、ハウス内高温になるから換気するやろ

399名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:10:16.08ID:oTWex5E50
>>363
昔の人は麦茶に塩をいれて
飲んでいたそうな

400名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:10:45.66ID:7OZmAexQ0
7月8月が暑くなくてどうすんだよw
夏は暑いもんだからな

401名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:11:38.07ID:4CTDH3TO0
>>375
それが危険だということを知らなかっただけ

402名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:12:27.04ID:Vt09pXYV0
>>20
そんな苦情、管理者レベルで却下するんじゃないの?

403名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:12:50.41ID:l6fadPR70
>>363
手の親指の爪をギュッと押してすぐ色が元に戻るか試してみ

もし白いままなかなか戻らないなら脱水症状起こしてるから
体の血管が集中している、脇の下・首・鼠径部(股)を冷やして
糖分と塩分含んだ水(いわゆる経口補水液)を補給するんだ

もしすぐ戻るようなら経口補水液は適さないから
スポーツドリンクを思いっきり薄めた奴をちびちびと取り続ける
がぶ飲みはNG

404名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:13:04.91ID:7OZmAexQ0
昔はテカテカ顔の人いっぱい居たからな
みんな小綺麗になったわ

405名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:13:29.26ID:b+5zJzsU0
牛乳飲んでると熱中症に強い体質になるって聞いた
血液が増えるのが良いみたい

406名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:15:09.14ID:cHSilJrT0
70年代の東京、30℃超えるのは珍しかった。

407名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:15:20.76ID:ELcS02d40
氷河がとけてる

408名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:16:35.90ID:HmYiTevd0
汗かくのが怖くて仕方ないんだろうな。汗を忌み嫌うようになったときから日本の工業は衰退が始まったと知れ。

409名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:17:03.97ID:LB+rvKxG0
>>405
運動後に補強しないと意味無かったような

410名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:17:04.81ID:ydaiez+V0
>>382
水だけを飲むのは今でも危険だ
更に調子を悪くして死人も出るしで昔はそれを
見てから意味も分からず水飲み禁止にしていただけ

正解はスポーツドリンクや経口保水液

ただ昔はそんな物は無かったし
誰しもが熱射病に対しては完全に無知識であり
適当で身勝手なオカルト説を無責任に押し付け広めていただけ

それで今までに何人の犠牲が出たことかな
無知の恐ろしさよ

411名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:18:00.44ID:LB+rvKxG0
>>410
けいこうほすいえきは、火急な状況でつかうべきやで
塩分こすぎる

412名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:18:27.46ID:7OZmAexQ0
昔は気温も涼しい場所で観測してたろ

413名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:18:53.37ID:yr88YfuU0
そんなに暑くないな山の上は。
だいたい東京と10℃ぐらい差がある(低い)。
陽射し当たらない大きな木の陰だとクーラー必要ない。

414名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:20:52.52ID:l6fadPR70
>>405
食い物を見直すことは別に悪いことではないが
まずは汗腺を鍛えないと駄目

今の子供は汗腺が弱いとよく言われてる
汗をかく習慣がないから汗腺が発達せず
汗をかかないから体温調整機能が弱い

415名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:21:48.14ID:MvRNsdWC0
エアコンの排熱が酷い
昔は水タンクがついたファンで冷やしてたのに

416名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:22:43.27ID:yr88YfuU0
東京は木が少なくコンクリートばかりがいけないんだよ。
車で行くと東京だと車の室外温度が45℃とかまで行くもん。

それが御殿場だといきなり6℃ぐらい下がって、更に標高高いところ行くと東京より10℃ぐらい低くなる。

417名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:22:55.54ID:7OZmAexQ0
昔の子供は真っ黒で顔もテカテカしてたからな汗なんてあまり気にしてなかったな
まあニキビ顔とかも多かったんだけどw

418名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:26:46.79ID:qlPYqGtd0
千葉の田舎に住んでる友達の家に遊びに行ったんだが、田んぼの真ん中にある昔ながらの茅葺きの田舎家で、真夏なのにクーラー無しで室内温度が25℃くらいだった

田んぼ抜けてくる風があんなにも涼しいとは知らなくて衝撃受けたわ

419名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:30:59.96ID:xmLatrum0
>>150
レスしてくんなガチキチ

420名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:32:36.89ID:1QFo/AgI0
田畑に囲まれてる田舎でさえ
エアコンなしで耐えることなんて出来ません
今年のこの異常な暑さは来年どうなるかだよね
猛暑の次は冷夏か?
今年は地震での農作物被害もあったから
来年以降は不作の年がが続くのかな

421名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:33:31.45ID:yc55gg+MO
アスファルト
コンクリート
鉄板の屋根

こんなん増やして目一杯ヒートアイランド推進
この国をデザインした連中はアホ

422名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:33:37.65ID:LB+rvKxG0
>>417
ニキビの原因は、過剰な脱脂だよ
痒みがあるときに水洗顔してオイラックスHでも塗っとけば治った

423名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:33:45.28ID:cplMNeYd0
排気ガスと輻射熱だな。都市を整備したおかげで逆に住みにくくなった

424名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:34:04.92ID:OsbhPl4j0
昔も今も扇風機だけで過ごしてるけど変わらねえよ
昔も十分クソ暑かった

425名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:36:31.45ID:XRhhdpe80
>>14
> >>12
> 製薬会社と飲料水会社の違いだろうか。
> 体調くずしたらポカリをよく飲むわ。


>>ポカリ飲んだこと無い!味を知らない!

426名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:37:27.32ID:04zR8RIT0
エアコンの排熱も酷暑化の影響としては馬鹿にならんレベルだと思うな
昔はエアコン持ってても電気代を気にして本当に暑い日に動かすくらいしかしてなかった
今や各家庭マンション各部屋の室外機フル稼働だからな
暑いからエアコンフル稼働→外気温上昇で更に熱くなるという悪循環

427名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:38:06.86ID:Uw/Is6Vk0
>>405
運動して牛乳飲んで日光に当たってビタミンD生成して・・・
結局体力じゃね?w

428名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:38:18.06ID:yc55gg+MO
>>424

どいなかはいいなあ

429名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:38:50.15ID:m34ppubRO
30年ほど前は夜中には20度台まで気温下がってたけど、今は夜中も安定のクソ暑さ

430名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:39:13.29ID:LB+rvKxG0
>>426
マンションが蓄熱装置だからしかたあるめー

431名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:41:05.63ID:DVrhHJfU0
アスファルト、コンクリート、鉄板の屋根
1980年代1990年代もあった

日本中の猛暑
電力消費UP
人を熱中症で病院送ったり、時には殺人も
悪の根源は "チベット高気圧" だ

誰か"チベット高気圧"を退治してくれ

432名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:42:15.01ID:Nz/U6jYX0
>>431
ギルドに依頼書出しておけ

433名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:42:54.63ID:s5TqAwTg0
俺も子供の頃エアコンが無くて、暑い暑いと駄々こねていたら親父に熱湯をぶっかけられて
まだ暑いか糞ガキと怒鳴られて、暑さに耐える忍耐を学んだよ

434名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:43:26.79ID:raMNNLr20
上がった時期が50年くらい前じゃねえかw

435名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:44:16.64ID:pPtacCA90
>>433
てことは全身ケロイドか

可哀そうに・・・

436名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:45:02.56ID:J3JJRIhv0
えっ!?昔からエアコンかけてたけど

437名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:46:30.96ID:tNbWK9FS0
夜中でも30度超えでエアコンかけずに寝れる人は異常ですかね

438名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:46:36.73ID:x7BTRCKR0
>>397
冬に東京で1cmの積雪で大騒ぎしてるのを見ると優越感を感じるw

439名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:48:38.01ID:pPtacCA90
>>438
東京は東北北海道人が多いからそうでもないよ

440名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:49:59.93ID:K8kZmSlR0
>>437
俺そうだけど

441名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:51:12.97ID:pPtacCA90
>>437
連日34度だけど頑張って寝てる


けど今限界越えたから水風呂入ってくるノシ

442名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:51:48.11ID:l+gUOQuO0
昔は冷房のみのエアコンあったよな

443名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:52:10.12ID:l+gUOQuO0
>>437
タイマーにすれば?

444名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:57:01.59ID:HmYiTevd0
寝ているときはエアコンはつけないが、扇風機で金玉を冷やすようにしている。

445名無しさん@1周年2018/07/20(金) 17:57:11.82ID:yc55gg+MO
水田や畑が消えコンクリートジャングルや鉄板屋根になりアスファルトがしきつめられた
バカはそれすら認めれない

ヒートアイランドを冷やすためにエアコン使いそのエアコンがまたヒートアイランドを加速する
これはマズイと化学物質たっぷりの断熱材をばらまきさらに臭いものに蓋をしようとするヒートアイランドジャパン
コンクリートも鉄も利権だからなあ

446名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:02:13.59ID:rQi1XzrR0
都会と田舎じゃ違うでしょ
道路はアスファルトで敷き詰められ、車や建物からエアコンの大量熱風
エアコン慣れした体

447名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:03:08.87ID:62+bn7cC0
>>50
ほんとこれ。
アスファルトから30センチ位で子どもの体感温度をあわせて発表してほしい

448名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:03:30.30ID:Wk4EO7FB0
普通にぶっ倒れて それだけだよな 暑くて倒れたんでしょって

449名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:05:14.06ID:HqyEk0g80
そんなら冬は暖かくなってるのかと言えば
そうでもないでしょ
実感として

450名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:06:36.65ID:cplMNeYd0
>>442
クーラーはうちに一台ある。バブル崩壊時あたりに買ったやつで、最近のに比べて効率がかなり悪く金はかかるが、親はその頃の基準でしかエアコンを捉えてないからまるで更新する気がない。下手に物持ちがいいのも考えものだな

451名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:07:27.72ID:Wk4EO7FB0
>>447
アスファルト10m四方地上30センチって決めてか

452名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:08:15.03ID:yc55gg+MO
まわりが水田やらのどいなかの仕事だと全然温度が違う。
実際に温度計持って何度なら何分以上の連続作業はダメとか規定しているが
アスファルトまわりでコンクリートの建物で鉄板屋根だと最高温度80度いく
中はガンガン冷房してるから多分さらにヒートアイランドを加速
それをありがたがってたくさん作って自分たちが苦しむって
日本人はいつからバカになったんだろうな

453名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:12:07.85ID:yzBGqY3A0
子供の頃は「日射病になるから外出時は帽子被っていけ」とか、
日陰にさえいればいいような認識だった

454名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:14:22.95ID:m8i5WKhD0
暑さと一都三県の電車の乗車率は
確実に20年前より上がってるな

455名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:15:22.81ID:emAzbiM80
都心部が大震災で高層ビルだのが崩壊したら、次はもう高層ビルなんて建てるなよ
アスファルトも割れたら撤去して砂利でも引いてろ

456名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:21:59.44ID:1ugkKsA00
確実に昔より今の方が暑いって!w
朝5時起きで、快晴なら7時前から太陽の日差し暑いなんてさ
昔ならあさ9時あたりから暑くなってたのにさ
10時〜午後2時をやりすごせば、夕方はそこそこ涼しくなってた
今は日中上がった温度が夜中になっても昔ほど下がらないんだから
猛暑とか酷暑なんていくら夏でもしょっちゅうなんてありえんかったわ
エアコンつけっぱなしの排気熱、コンクリ、アスファルト、マンション立ち並び
もうね、熱が逃げないんだってばw 暑すぎ!
日中外仕事してる方々、気の毒すぎる 

457名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:22:18.78ID:1X/+Zws50
>>372
日射病!
うわーなついわーw

帽子かぶりなさい!日射病になるよ!
って子供の頃、母さんからよく言われてたなー

458名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:24:53.90ID:h7+ySLLc0
「俺が子供の頃はエアコンもなかった、今の若者は過保護」
「最近の夏は暑い、異常気象」

なぜ同じ人が言うことがある

459名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:26:38.12ID:Se2sS0mP0
昔は学校や生活保護にエアコンは贅沢って言われてたけど、今はそんなこと言わない
ホントに死んじゃうからな

460名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:30:05.57ID:UPNqqMFB0
この時間だと大分涼しくなってきたと思ったけど、まだ32℃もあるわw

461名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:31:46.22ID:qMKyLrP00
>>459
生活保護のエアコン、パソコン、スマホは持っても良い。
受ける前から持っている物は売らないで良いんだぜ。

462名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:32:28.03ID:tgUtSuMy0
まあ確かに今の豊かさを作ってきたのも事実だわな。

463名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:34:51.98ID:B6q0E0sP0
ここまで暑さ続く中での雨もヤバそうだね

464名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:35:53.53ID:m9LFr6x00
確かに38℃何か聞いたこと無いワ

465名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:36:09.92ID:eFxmBRU70
>>453
つば付き帽子は紫外線をカットできる理論的なデータあるから間違いではないね
一番いいのはそんな時に外に出ないことなんだろうけど

466名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:43:46.91ID:rQi1XzrR0
暑さもさることなら、紫外線対策になんで子供もサングラスしないの?
大人もあまりしないけど
早く白内障になりたいの?

467名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:46:11.69ID:LB+rvKxG0
>>466
眼鏡かけている人だったら、もれなく紫外線対策されてる

468名無しさん@1周年2018/07/20(金) 18:53:13.78ID:B2X44NHS0
昔は暑いの我慢してただけ

469名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:01:27.57ID:Kz2/satD0
冬の寒さは昔と比べてだいぶ和らいだんだからその分、夏が暑くなって当然だろう。

470名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:01:34.83ID:e4z/zDb70
夕涼みなんて今ないもんな、
22時くらいに街に人が出てる
買い物やら日差しがないだけ楽だからな

471名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:04:20.51ID:9iGasxhd0
そもそも今年の暑いのって今週だけじゃん
先週まで過ごし易かったのもう忘れてんのか

472名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:06:01.72ID:ErelUMrK0
俺の家は単に貧乏でエアコンが無かっただけだよ
エアコンの存在を知ったのは金持ちの友達の家に遊びに行ったときだったな

473名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:06:29.37
温暖化やヒートアイランド現象が騒がれているけど東京は比較的涼しい方なんだよなぁ
1994年の猛暑でも8月に35℃以上を記録したのはわずか4日
2007年の猛暑の8月で35℃以上は7日
2010年の猛暑の8月で35℃以上は6日
2013年の猛暑の8月で35℃以上は5日
名古屋や西日本の都市部、内陸部の地方都市だと余裕で2倍、3倍はマークしている
暑さは昔と変わらないと言っている人はきっと東京の人なんだなぁと思った

474名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:10:05.38ID:53gMXLPM0
子供の頃にもエアコンはあったが、なんかやたらと強力で凍えるほどに冷えてた記憶があるw
今のエアコンは軟弱というか優しいというか、記憶にある昔のエアコンとは違うな

475名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:12:29.67ID:f486JXCs0
>>1
塩をとらないからだよ、アホめ

476名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:12:42.31ID:pPtacCA90
昔のクーラーは温度設定じゃなくて「強冷」「弱冷」だったからなw

477名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:13:35.15ID:a2cRtkigO
温度として10度も上がってんのに
昔のが辛いって池沼だわ

478名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:16:41.79ID:pPtacCA90
嘘を嘘と見抜けないとなんたら

479名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:17:29.88ID:1LyLxLSh0
大丈夫だったかと言われればそんなことないな
立ちくらみしてた気がす
危なかったのかも

480名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:17:31.13ID:wSb48bYc0
>>308
それ元々極端に弱い死にかけみたいな人だろ
死ぬほど寒いなら普通は目が覚めるし
扇風機が必要な25度程度はある中なら体温調整でカバー出来る

風邪ぐらいはひく人もいるが普通は死なん
そんな極端に弱い人なら最初からもっと気をつけろっての

481名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:18:05.16ID:2RA+No0b0
>>477
10度上がった所ってどこよ

482名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:19:00.87ID:SGzrafx/0
車無いとどこも行けない田舎なのに車のエアコンほとんど効かなくてだるくなって途中で切り上げて帰った
この時期は日用品の買い出しもなるべく梯子は避けないとダメだな
薬局と100均が入ってる大型スーパーが近場にあれば良いが残念ながら無い

483名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:22:51.97ID:1LyLxLSh0
>>482
ワイも、いつも出たついでの2件目取り止めたわ
土日夕方にすっべ

484名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:23:02.06ID:EEbSa8q/0
その60代以上が熱中症でばたばたと倒れてる

485名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:30:23.62ID:x3z7ZEQh0
最近夕立って来ないな

486名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:34:14.26ID:Nz/U6jYX0
>>473
アホか
東京23区生まれの東京23区育ちだが昔より暑いわ!

487名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:35:04.35ID:l1vvdHHK0
>>20
近所の郵便配達員も配達中に水飲んでたら局に苦情来たらしい
クレーマーってバカ過ぎる

488名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:36:35.10ID:sx/09qQIO
>>1

969: 07/20(金)19:27 ID:REM47a6J0(1) AAS
職員室はエアコンあるもんな
保健室校長室もエアコンあり
学校は大人が楽をするための環境
子供は出世の道具だからな
あと肉便器にするロリコン教師の学校

489名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:37:02.35ID:cizS1hTV0
たぶん、世の中のハゲが増えていて、反射した太陽の光のせいだと思うんだ

490名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:38:37.94ID:73Skg0QE0
 昔と現代では生活様式がまったく異なりまたミミズ畑の自然食から
直ちに影響ない合法的なバイオ毒に変質しておるワニよ
もう体力や自然性がまったく異なるのワニ人間が
昔は自然食畑で太陽のした汗水流し日から肌守る為毛もボウボウ生えてそこから
汗が出て体冷やすように出来ておるが今は子供の頃から日にも当たらず
体が弱いのワニ

491名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:39:54.75ID:WYRptDI50
「今年の熱波は未体験ゾーン」 救急医学会が緊急提言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00000097-asahi-soci

492名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:40:17.83ID:45MOJFt+0
アスファルトは気温もあげるし、雨は溢れるし、花粉は再度飛ぶし、
良いのは車だけ。

土を見直す時期に来たんじゃないか?
再検討できない人類なら滅んでしまえ。

493名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:42:04.57ID:CiSS7lgt0
冷房になれてなかったからだろ

494名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:42:35.90ID:544YiLGa0
昔から死んでたのになかったことにすんなよ
中国かよ

495名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:44:25.42ID:ZQ4Z+jfh0
南九州、80年代前半の中学校はクーラーもない上に毎日火山灰で窓も開けずに授業だったけどなあ。

496名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:44:36.17ID:AMhDXysj0
>>24
その看護師なんもわかってねーぞ
薄める必要あるならそういう製品だしてるって

497名無しさん@1周年2018/07/20(金) 19:51:10.00ID:UPNqqMFB0
水分を取りすぎると胃酸が薄まるから良くないという報道があったな

498名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:08:18.09ID:dgPa9lXO0
保護者が責任もって電気代とエアコン代だせばええやろ
税金で補うなよ絶対に

499名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:10:25.19ID:hbA+rZSr0
>>1 昔は家の中では裸でフンドシ1丁だったから過ごせていた。

500名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:13:17.67ID:hbA+rZSr0
夏の日本は亜熱帯の東南アジアだから官庁もサラリーマンも沖縄かハワイ風の服装を採用すべきだ。

501名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:16:11.51ID:OWCr3DLg0
そもそもエアコン自体が発熱体。
室外機の放熱が気温を上げる。

502名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:20:13.64ID:qmvafrHF0
FAKE に近い。
150年間の定点観測と言う嘘。合わせて気象測定機器の大きな発展と言うか、人手が
入らなくなって、ロボット化して行ったという違いが有る。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/tebiki.pdf
天井部にファンを取り付けて強制通風するようにしたスティーブンソン型百葉箱は、順次
1993年から、強制通風筒に、変えられて行った。スティーブンソン型百葉箱と強制通風
筒の違いは、後者が比熱が高いステンレス製の熱を溜め込む方式に対して、前者は木製
の下向きの鎧戸に囲まれた空間内に水銀式の寒暖計と水銀式の最高最低温度計、毛髪
式湿度計、アネロイド式の気圧計を搭載していた時代から、個体素子に変わって、電波か
専用回線式の電信通信であり、まったく違う。両者は別物であり、数字が3桁の標準偏差
が一桁というだけが同じなのであって、別物である。血圧を水銀血圧計で聴診器を使って、
コロトコフ音を便りに血圧を図るのか、オムロン製などの個体素子の圧力計を使って、オシ
ロメトリック法で、血圧を図るかの違いであり、総統の差が有るし、比較もできない。相関関
係が両者で分かっているだけであって、両方を測定して併記するのか、それとも、電子血圧
計の販売を法律で禁止する以外に、よい方法がない。

1993年頃から、

503名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:20:41.31ID:BAt97MZJ0
くだらないことに税金使われるくらいなら学校にエアコンくらいつけていいよね。
メーカーも儲かるしいいことだらけ。

504名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:23:03.94ID:rE3bfwp3O
北国だけど、子供のころには全く見たことがなかったゴキブリ(茶色小型)を
この数年見るようになった。
暑さのせいなのだろうか。
しかし冬は連日マイナス7度とか、なかったような極寒続きだったのに。

505名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:29:26.55ID:UDVQNx930
バカがちょっとの暑さでエアコンに頼るから、温暖化ガスがどんどん増えていく。
この流れ、もう止められん。

506名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:36:17.75ID:2RA+No0b0
馬鹿がエアコン程度で温暖化とほざく
ヒートアイランドは説明できても、地球の温暖化は説明できないよ

507名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:37:59.94ID:MvRNsdWC0
まぁ昔もアスファルトが溶けたり線路が曲がったりよくしてたから
当時の温度測定が未熟だったのかもしれないな

508名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:43:19.84ID:/epUff5v0
 温暖化の原因を 炭酸ガスだと言ってるような奴は逝っていいよ

509名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:48:39.51ID:O06UxpfX0
水蒸気をもっと目の敵にすりゃいいのに
熱が溜まる原因は湿気

510名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:50:07.01ID:yYUGCtmJ0
38℃なんか子供の時にもあったのを覚えてるけどな
何でも大げさに言うのが今の天気予報

511名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:50:52.64ID:/DKSv5WP0
ドバイは34度

512名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:51:30.29ID:qeCiaK2k0
昔より完全に温暖化は進んでる。
富士山の雪は夏も残ってた。一年中、富士山の頂上の雪は見れたのだ。

513名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:52:30.32ID:NEl+P5Ue0
>>510
そりゃあるんじゃない。
こうも連日じゃないだろうが。

514名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:52:30.61ID:qpq7iz1E0
>>510
こんな連日続いていて、夜も暑いなんてのは無かった。

まあ世代や場所にもよるか。

515名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:54:25.69ID:Cjb+ClP30
>>1
20年ほど前は最高でも33℃ぐらいだった

516名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:55:59.30ID:ghpMcoNu0
釧路とか軽井沢なんかより避暑地として機能しそうだろうけど
色々と環境を整えるには難しいのかな?

517名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:56:03.31ID:guSgO+V60
>>6
エアコン嫌いほど死ぬんだけどね
暑さに鈍感なだけの話

518名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:56:30.06ID:qmvafrHF0
皮膚10ミリ平方メートルあたりの汗腺数が、インド、マレーシアとか、ベトナム、台湾とかで、
生存に必要な適正・最適数が決まっており、日本人が仮にこういった場所で生まれて・育っ
て、保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・高等専門学校・専門学校・大学と18歳迄に、
汗腺数が決まることで、生存する為の条件が出来上がる。しかし、仮にコウ云った地域で、
冷房装置とか、除湿装置が発達すると、野外での生活が不可能になる。..........以下略
熊本大学医学部は、体温の生理学の世界的権威が歴代輩出された大学であった時代が有る。
40年以上前のことである。当時は、エアーコンデイショナーとは、集中型の水冷式か、フロンガス
主体の冷房器が、ニクロム線の加温機をくっ付けた、室外機と室内機の分離型で、電気的な切
り替えで弁を正方向・逆方向にして、媒体としてフロンガスを使っており、熱交換したフロンガス
で冬と夏とで流れる方角を切り替えて、温めたり、冷やしたりする事が、難しく、高額でも有った。
アンモニアを熱媒体として使った、熱交換機式の冷房装置も大規模のビルでは、多かった。

日本の自衛隊が、将来海外派兵になったり、JICA 国境のない◯◯活動でこう云った熱帯地域
とか、亜熱帯地域に活動の場を移す場合は、野外活動は地獄であって、全員が逃げ出すので有
る。

519名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:57:24.35ID:1LSjF/8X0
エアコンの排熱なんとかならんのかなー

520名無しさん@1周年2018/07/20(金) 20:59:30.94ID:qexkRkmg0
夜になっても気温が中々下がらないのがヤバい
湿度だけはガンガン上がるから不快感ハンパない

521名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:00:51.75ID:m9LFr6x00
巷で言われてるエアコン〜24時間付けっ放しの方が電気代が安い<笑>

522名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:03:09.75ID:LEcei5GY0
昔はエアコンなどなかったのに
今の若い奴は弛んどる
と、遺言して熱中症で他界して欲しい

523名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:04:50.17ID:FtkDQu3t0
エアコン普及率だろうなー
俺がガキの頃って1980年代だが、その頃は家にエアコンなくて扇風機のみって家も多かった
エアコンあっても一家に1台とか

今はエアコンない家とかまずないし、一部屋1台もざらにある
それだけの空間をキンキンに冷やしてるなら、熱を交換された野外の空気は暑くなるだろうよ

カーエアコンも同じ
1台1台は大した熱量じゃなくても何十万台と走ってるわけで

524名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:05:26.96ID:WoruVQcy0
今はきっちり表にでている数字になってるだけだよなあ。
昔は、死にまくっても、問題視していなかっただけだろう。

525名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:08:45.83ID:7OZmAexQ0
昔も夏は暑かったよふざけんな

526名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:09:33.54ID:u/bjJqSw0
未だに28度信者がいるから怖いわww

527名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:10:34.73ID:IsaNqhUu0
アメダスや気象台で35℃だと、アスファルトの上は40℃ぐらいになってると思う。

528名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:11:34.68ID:u/bjJqSw0
百葉箱で計測とか時代遅れな情報ばかり

529名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:12:32.50ID:7OZmAexQ0
昔も暑かった毎日開放プール行ったり
扇風機の前にずっと居たり
冷凍室に顔つっこんだりしてたw

530名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:13:37.08ID:pPtacCA90
>>517
体温こえなきゃ死なないよ

531名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:15:12.38ID:53gMXLPM0
>>524
今は一般人がツイッターで配信したのをマスコミがニュースに取り上げるパターンも異常に増えたからね
実は昔から熱中症による死者は多かったという可能性は十分考えられる
学校での教師たちによる酷い扱いによる子供たちの死亡事故も、昔は内々で隠蔽されて泣き寝入りしていた

532名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:16:34.90ID:7OZmAexQ0
>>531
多分生徒が悪い風になってるよ昔は
朝食とらないとか睡眠時間が短いとかな

533名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:16:40.46ID:pPtacCA90
生まれてからエアコンに晒されて環境適応能力を得られなかった世代(ゆとり)が騒いでるだけ

534名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:19:52.42ID:NOp8W/510
甘えとかゆとりとか言ってるやつがエアコン使わなきゃいいだけの話('ω')
それで死んでも本望だろう

535名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:23:24.82ID:uBG7AZqB0
昔はエアコンなかったし耐えるのが普通だった 死人も出てたが騒がなかった
これを称して平気だったというなら 今でも平気にはなれるだろう

536名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:26:58.76ID:HFpauRi60
>>533
汗腺の発達は幼児期の環境によるから、耐暑能力のない劣等人類になっちまっただけだなw

537名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:27:24.39ID:dgPa9lXO0
日本よりもっと熱い国あるやろ日本は騒ぎすぎや

538名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:32:02.83ID:AB3XJs7K0
>>254
この100年で地球全体の平均気温は1度上昇しただけ。
長い地球の歴史から言って1度くらいの上下はよくあること。

しかし東京や大阪の都市部は5度以上上昇している。
これは明らかに都市化によるヒートアイランド現象。
両者はきちんと区別つけないと頭悪い人だと皆から思われるよw

539名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:34:50.58ID:SxB/an8L0
今年の夏は酷い猛暑って毎年言うのさ〜

540名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:36:12.66ID:WzRWULq+0
エアコンの人工的な冷たい風がイマイチ
ぬるくても、自然の風が気持ちいい

541名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:38:23.59ID:HmYiTevd0
今Yahoo!天気で28度だと扇風機もいらないな。風鈴だけでいける。

542名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:39:21.84ID:qmvafrHF0
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html
今から、一万3000年以上前に、最終氷期が終わりを告げるもっと前に、『先縄文海退』
といって、海面が今現在よりも200メートルも低かった時代が有ります。大陸棚よりももっ
と下が海面だったのです。大陸棚は、平野だったのです。ヨーロッパとか、北米は、南極並
に5ー7キロメートルの氷が張っており、人跡未踏だったのです。つまり氷河期です。気温
が今よりも17度も低かったのです。
しかし、地球が温まり氷が溶け初めて、ものすごく暖かくなり、今よりも、気温が2ー3度
も高く、200メートル以上も海面が上がり、今の海面よりも2ー3メートルも高かった時代
があり、『縄文海進時代』と云っていました。縄文時代で、新石器時代でした。
最終氷期の直後から、ヤンガー・ドリアス期には、小惑星が地球とぶつかって、氷期が伸
びたため、少し事情が違いますけど、規模の面でも、縄文海進とは比較にならず、遥にすご
かった、改進が起こります。つまり、203メートル海面が上がったのですから。つまり、気温
が20度近く上がったのです。温暖化の原因が地軸の歳差運動によるのか、太陽からの距
離が短くなったからなのか、それとも、太陽の黒点活動が大ききなったからなのか、それと
も、雲が少なくなったからなのか、地熱の発散ができなくなったからなのか、まったく分かっ
ていない。今よりも、2ー3度は高かったので有る。もしも、今よりも、気温が、10度上がると
すると、地球は雲と雨の惑星となり、温度がまた下がるというのです。こういった極めて長
い一万年2万年周期とか、20ー30万年周期の気温と、氷河と、海面の高さの変化が有っ
て、エアーコンはその影響が有ると騒いでいるにもかかわらず、石油資本のニューヨーク
の原油先物とか、時価とか、国際ウラニウムの相場感とかが、大きな変化を示して、世界
経済が破綻して、イスラム過激派とか、中国共産党毛沢東過激派、チベットダライ・ラマ
、ラマ教の最期派、石原莞爾日米最終戦争論者が Reset ボタン、つまり全面核戦争を起
こした場合には、また氷河期になり、ヨーロッパは、南極並に氷が9000メートルも積もり、
人跡未踏の地の戻るのでしょう。それが地球の歴史なのです。
http://quaternary.jp/QA/answer/ans010.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

543名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:41:36.78ID:Wj/jaEcU0
>>450
昔の家電は壊れないな。

544名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:44:54.92ID:pPtacCA90
>>536
幼少の時でないと発達しないらしいね
つまり大人になってからでは鍛えても得られない能力
正に現代病
かわしそうな世代だなゆとりって

545名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:47:31.28ID:yc55gg+MO
もう気象学は神学論争しているだけなんてわかりきった話し
ある地点では温暖化をうたいある地点では氷河期をあおる
しかし日本の熱中症が爆発的に増加したのは事実
認知件数の域を越えている
世界の気温周期関係なく日本は暑くなっている

546名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:48:13.70ID:qmvafrHF0
>507
>まぁ昔もアスファルトが溶けたり線路が曲がったりよくしてたから
>当時の温度測定が未熟だったのかもしれないな

今は、新幹線のレールなどは、500メートル繋ぎ目なしのキセノンガスレーザー溶融(車のエンジンの
補修に使うのは、アルゴンガス溶融)によって、レールが、温度で伸びることないし、普通の E電が走る
レールも曲がらない。仲宗根が首相だった頃に、パナソニックの TRON 開発技術者も乗っていた日航
機がプラザ合意を迫る為の武器として、ミサイル攻撃で墜落したり、国電のレールが、暑さで、
ものすごく曲がる事件が起きたが,あれは、 CIA によって意図的に工作が行われたただけだ。

昔の百葉箱型と併用しないと、真実が見えてこないのだ。

547名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:48:17.20ID:dgPa9lXO0
パチ屋って電気代ものすごそう

548名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:49:30.79ID:ZyJzgcpB0
5chにはなぜか温暖化を目の仇のごとく蛇蝎のごとく忌み嫌う連中が一定数存在するよな

549名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:52:00.57ID:7Pcu6mGi0
原発止めた2011年くらいからだよね

550名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:55:50.67ID:HFpauRi60
>>548
いるねえ。
宗教かなんかかよw

551名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:56:57.40ID:xXmOPCOz0
上は1.7度だけじゃん

552名無しさん@1周年2018/07/20(金) 21:58:18.31ID:xXmOPCOz0
日本は高度経済成長期だって

イギリスの産業革命から温暖化始まったデータもあるよ

553名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:05:46.22ID:qmvafrHF0
>545
>世界の気温周期関係なく日本は暑くなっている

車の中に冷房をガンガンに効かせて、赤ん坊を寝かせたまま、パチンコ屋に入り浸っている場合は、
車内は、60度近くになっている。車は、エンジンと、ブリキと、冷房装置からなっているが、太陽光の
発熱・加熱は凄まじ。それこそ、ステンレス製の強制通風筒である。また逆に、百葉箱のような、木製
で、すだれ・よしずのような自然の正倉院風の自然の温度低下家屋に桁違いの冷却装置がある家
屋であれば、冷房はいらない。氷が似合う。

定点観測の嘘。アスファルトの照り返しが多いところと、砂利道に囲まれた百葉箱とでは、全く定点
観測にはならない。GPS 計測的には、高度差を除くと、人工衛星みちびき的な桁違いの2mm 誤差
以内の定点観測が出きるかというと、ちがう。仮に、水遣りも出来ない、水遣りの効果もないステンレ
ス製のブリキと変わらない、変わるのは錆びないと言うキャッチフレーズ出会って、ビスがSUS305
だったりして、または、チタン製だったりして、イオン化傾向の差が原因で、SUS303L であっても、
ステンレスが錆びてくるし、風が強制だけの、タダの電子レンジ状態の強制通風筒の中は、炎天下
には、10平方メートルの敷地の芝生の上に有る木製の百葉箱とは状態が違う。

炎天下で、クーラーだけを付けて、遮光様のよしずもすだれもない車の中に、赤ん坊がいて、死なな
いのが不思議だ。

554名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:07:28.74ID:kA/1fRwj0
>>545
熱中症が増えたから、日本は暑くなってるとかw
気温は温度計で測定しろよw

555名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:07:45.88ID:rxDj6b2z0
昔と比べて日本は確実におかしくなってるよ

【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

地磁気が変わってきてる

大気の循環が変わる

雨の日、台風の進路が変わって気温が変わる

暑くなる

556名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:08:30.93ID:OlvDk6760
>>551
平均だバカ

大事なとこだからもう1回

バカ

557名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:08:35.73ID:3L3nSYsi0
温度計が正確になっただけ

558名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:09:53.47ID:rxDj6b2z0
>>526
28℃信者は蹴り飛ばせ

559名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:09:54.82ID:UBkFTN/Q0
熱中症は温度差と湿度が問題なので、ここまで
エアコンが普及した現代だからこそ多くなっている。
学校にクーラーを導入して、キンキンに効かせすぎ
たりしたら、もっと死亡事故起きるで。
ほどほどの温度設定で!

560名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:11:20.71ID:nMk89ucF0
だってポールシフトしてるから気候が昔と違うのは当たり前。
日本はもう亜熱帯。

561名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:12:18.72ID:55KJicF50
20年以上前から暑いし5年に1度は猛暑だからな
いつまで昔はって言う気だよ

562名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:13:35.68ID:eXPrdo7u0
温暖化のある段階になって気温上昇が止まる現象が確認された
原因を調べるため気象データを詳しく検証した気象学者は
深海の海水温が上昇しているのを発見した
温暖化の熱が深海に蓄積されていたのだ
深海水温の上昇が限界に達し数年前から深海に蓄積されていた熱が
再び大気中に放出されるようになった
もう地球上に熱を吸収してくれる場所はない
気候変動は止まらない

563名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:15:05.98ID:6YFjbQ1J0
1998年くらいかな
ボロアパートに住んでいたんだが、エアコンが買えなくて冷風機ってのを買って押し入れで1ヶ月すごした思ひ出
あとは、ホームセンターで子供用のビニール製のプールを買って、ほぼ一日水に浸かってた記憶もある。

564名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:15:56.10ID:3L3nSYsi0
>>24
液体洗剤やシャンプーやリンスも
半分に薄めてって家庭科の先生が言ってた

なんでわざわざ濃い製品を出すんだろう

565名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:16:18.14ID:hvKSwT6P0
地球がおかしい


566名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:16:35.47ID:cUACzEMG0
校舎が足りなくてアスファルトの校庭の隅に建てられたプレハブ教室で1年過ごした。毎日の様に光化学スモッグ警報が出されたあの夏、気温はどの位あったのだろうか?

♪僕らの教室、フライパン教室、卵を落とせば目玉焼き〜

アポロが月に行った頃、中野での話。

567名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:17:30.49ID:MTgzyfmL0
日本でさえ高度成長で気温も上昇したのに
中国が世界の工場でフル稼働で文化的な生活し出したらもっとひどい
異常気象起こって当然

568名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:19:02.90ID:/ZK3c3ce0
>>562
止まるわけないじゃん
ただ理由は地球の地軸がどんどんずれていってることだろうけどな

569名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:19:35.97ID:/ZK3c3ce0
地軸のズレはタブー的扱いなのかね?

570名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:20:48.92ID:y5Xu00s40
「熱中症は甘え」の意味を理解してない馬鹿が多い
これは精神的に耐えることが出来るかどうかという根性論の話ではない
普段の生活でエアコンを使って、暑さに対する耐性を培ってこなかったバカの頭の悪さを指摘しているのだ

571名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:21:11.39ID:B4xdxobv0
「昔は熱くなかった」はデマ
気温が昔と比べて「明確に暑くなった」言えるなら
1800年代まで遡らなければならず
少なくともここ50年くらいは大した変化はない
暑い年もあれば涼しい年もあるってだけ
その猛暑年だって10年に1〜2回という割合は変わっていない
(当然、環境の変化→人口の増減、都市化・過疎化の違いなど地域差はある)
ソースは気象庁の年間気温平均データやら真夏日の日数平均データなど

572名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:21:48.03ID:B4xdxobv0
昔だって熱中症でぶっ倒れてるやつはいた。
最近になって増えたわけじゃない

573名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:23:09.05ID:b7RRoBn20
冬の寒さは昔ほど感じなくなった。昔は冬は6枚着てもまだ寒かったけど今の冬は4枚でしのげる。
やっぱ夏はおかしいよな。

574名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:24:33.85ID:qmvafrHF0
>552
>イギリスの産業革命から温暖化始まったデータもあるよ
ニコラス・シャックルトン教授
旭硝子者の Blue Planet 賞(賞金5000万円。受賞者はイギリス人の気候学者。)
http://www.af-info.or.jp/blueplanet/doc/prof/2005profile-j.pdf
http://www.af-info.or.jp/blueplanet/doc/essay/2005essay-shackleton.pdf
http://www.af-info.or.jp/blueplanet/doc/lect/2005lect-j-shackleton.pdf
>地球の過去の気候変動を知ることは、今後の気候変動をシミュレーションする際の信頼性を向上する
>上で重要です。シャックルトン教授は地質学的には地球の歴史からするとごく最近である第四紀、現代
>から約180万年前までに着目し、その間に何度も繰り返された氷床の消長をより正確に解析する手法を
>編み出し、古気候学に大きく貢献しました。また、第四紀の気候変動を理解することを通して、地球温
>暖化ガスの増加が、過去に起こったと同様の、急激な気候変動の引き金になるかもしれないことに私達
>が気付かなければいけないと警告を発しており、人類は地球温暖化ガスの放出を規制する努力が必要で
>あると力説しています。

>教授はケンブリッジ大学で物理学を修めた後、1967年に「第四紀の古温度(先史時代の海洋等の温度)
>の測定」というテーマの論文で博士号を取得した。この研究を進める上で教授は、質量分析計の構造を
>改良して、海洋底堆積物を掘削して得たコア(柱状堆積物)中の微小な化石サンプルを分析できるように
>した。世界中の海洋から採取した有孔虫の化石殻中の酸素同位体比を分析し、いずれの地点でも同時
>代のサンプルでは同位体比が同じ変化のパターンを示すこと明らかにした。

2-3 度くらいの差しかなかった時代が、調べた限りでは200万年以上続いていた。

575名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:25:23.79ID:B4xdxobv0
平均で1℃くらいなら変化してる(世界規模で考えると大変なことだが)が
こと日本において「明らかに変わった」と思える3〜4℃は夏の暑さの平均気温が違う!って
なるには明治期(1800年代)まで遡らないといけない

576名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:27:40.60ID:B4xdxobv0

577名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:27:47.33ID:tUs93FdI0
>>564
いや少なくともリンスは薄めちゃダメ、これは実感した
安いリンスでも適量を使えば洗い上がりが違う

その先生、根拠を示したか?違うだろう

578名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:28:50.42ID:VF0/jrHv0
ID:B4xdxobv0
はいアホの見本

579名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:30:03.19ID:qmvafrHF0
 産業革命後のイギリスの都市部は、住宅事情も劣悪となり、結核が蔓延して囲い込み運動の為に、
農村部を追い出された恰好の農民は、都市に移住して労働者階級となり、もの凄い劣悪な環境で、
身を護るしかなかったが、英国の王立研究所の研究によると、名誉革命以後の騒動の原因が、すべ
てが、経済的な困難に基づくものであることがはっきりしており、政治的にも労働者階級を別のしっ
かりした政党の元で、庇護されるべきだと言うことで、英国労働党が設立された。

580名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:32:25.91ID:SZCg5k7r0
最低気温が4℃も上がってるってことはやっぱコンクリが原因じゃん
産業とか車はコンクリほど関係無いでしょ
土建屋に配慮してんなぁ〜

581名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:33:36.94ID:PKUdb5tD0
ID:pPtacCA90

コイツキモすぎだろ
一日中張り付いてエアコンガーゆとりガーって
+ってマジでこういうド底辺の無職しかいないんだなw

582名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:39:55.49ID:b1IBJ9fy0
なんで温暖化の人は必死になるんだろう
暑いのにどうでもいいことで大騒ぎしてた

583名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:42:20.78ID:TQfAT/dU0
いや単純にここ4〜5年と比べて35度越え多過ぎんだろ?
冬も40年ぶりの寒さだったし
@東京

584名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:45:24.61ID:Uy4R7Cfb0
計測地点が昔に比べて増えてて、その県で昔は無かった地点の一番気温が高い温度を県の代表温度にしてるだけ
要するにスポンサーがマスゴミに温暖化だって言わせてるだけなんだわ、バカな視聴者はそれに騙されるからな

一昔前の観測地点だけで天気予報してみろ、昔に比べて下がってるかもしれねぇぞww

585名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:45:33.28ID:emAzbiM80
>>571
過去に35℃以上が何日も続いて朝方になってやっと20℃代になるって年あった?

586名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:46:38.47ID:IrmK1y9d0
>>20
町役場とか悲惨だぞ

クーラーつけてたら「税金で涼しい思いしやがって!消せ」
という爺婆と

「税金払ってんだから町民に暑い思いさせんな!つけろ」
という爺婆が入り乱れ

つけたらつけたで「まだ暑いから温度さげろ」「寒いから温度あげろ」
が交錯する。お前らで殴り合って白黒つけてから来いよと思うけど
お互いは不可侵なんだよこれが。

587名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:47:15.45ID:emAzbiM80
>>576
必死に昔も暑かったと言い張る意味がわからない

588名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:47:27.76ID:b1IBJ9fy0
気流のせいだろ
氷河期が来るよりよっぽどマシ

589名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:49:31.99ID:3wUZ6NdG0
>>576
それ書いてる奴も夏が暑くなってきていると認めてるじゃん
35度以上の猛暑日はすごい増えてるし

590名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:51:43.55ID:eVZVJM8+0
変わったのは人間の方だろ。
年取ったり℃田舎から上京したりしてりゃ感覚変わるのは当たり前。

ていうか去年はいつもよりだいぶ寒い夏だった。

591名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:53:30.85ID:b1IBJ9fy0
>>590
そういや去年は涼しくなるの早かったね
冬になれば氷河期が来るって言って夏が来たら温暖化w
喉元すぎれば暑さを忘れる

592名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:56:31.87ID:yc55gg+MO
>>554

毎日持ち歩いてるがばか
現場で熱中症急激に増えてるがあほ
単発は工作員書かれて困ることがあるのか?wwwww

593名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:57:02.86ID:b1IBJ9fy0
早かったどころか関東は日照不足じゃなかったっけ?
関西住みなのでそちらはよく分からないけど、気流海流が何キロかずれるだけでずいぶん変わるんだなって思ったわ

594名無しさん@1周年2018/07/20(金) 22:57:07.09ID:3wUZ6NdG0
>>584
逆だろ
長年観測してるポイントは周囲が都市化して測定気温が上がるから
館林が今年変えたみたいに観測地点を涼しい場所に変えてってるんだよ
東京も2014年に北の丸公園の風通しのいい芝生に観測所を移転した
一昔前の観測地点だけを観測ポイント変えずに気温測定したら、発表されてる気温上昇より確実に上がるぞ

595名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:00:53.50ID:vUlO9mJC0
クーラーなしで窓開けて寝てると盆過ぎあたりから涼しい風が入ってきて秋を感じるんだよね
冷房ガンガンかけて寝てる人たちには一生わからない感覚だろうけど

596名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:04:14.76ID:uBG7AZqB0
平均で3.2℃上がるって凄いな
体温で言ったら平熱36℃が39.2℃まで上がる位のインパクトか

597名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:06:07.02ID:b1IBJ9fy0
いろいろ思い返してみると、太陽の活動が極小期でやべえって心配してた気がする。
猛暑バンザイ!

598名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:08:25.15ID:mWx340tK0
>>359
タオルが乾けば単なる日焼け止めだが
白いタオルだと紫外線を食い止めることができない

599名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:10:51.36ID:UBkFTN/Q0
>596
いくらなんでもw
なんで比較対象がほんの2〜3度しか振り幅のない体温なんだw

600名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:11:43.86ID:mWx340tK0
>>590
>去年はいつもよりだいぶ寒い夏だった
というのも主観的
地方によって感覚は異なる
客観性のない意見を他人に押し付けるのは
あの地方の土着宗教

601名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:14:01.07ID:g1nYoTwh0
関西では平成11年か12年頃から気候が変わったというか、さわやかな夏というのがなくなった。
唯一の例外として平成15年は爽やかなオホーツクの高気圧が強く、遠く離れた関西でもその恩恵を受けていた。

昔、1年の内で一番嫌な時期は梅雨やったけど、今は7月から9月やからな。
海水温が上がって「黒潮」が膨大な熱を日本に運んできやがる。

602名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:14:33.33ID:pPtacCA90
>>581
汗腺発達できなかったのがそんなに悔しいのかw

603名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:16:43.06ID:KMlZ/gLy0
最低気温が25度超えとかヤバイ

604名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:17:08.52ID:C/wTWDsV0
ヒートアイランドが原因だよな
道路を白くするしかないな

605名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:17:09.13ID:drYXH0Cd0
暑さ寒さも彼岸までだから、もう少しの辛抱よ

606名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:18:22.39ID:/dj8l3Mv0
巨大なショッピングモールの建物の周りって異常な暑さじゃね?
エアコンの室外機か何かのせい?だだっ広い駐車場の照り返し?
なんだかわからないけど日中行くとクラクラするぞ

607名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:18:51.54ID:mWx340tK0
>>585
あった
阪神淡路大震災の前年の関西大渇水の時も暑かった。
及びそれより5〜6年前に夜10時過ぎても
畳が電気絨毯のように暑かったことがある。

雲仙普賢岳の火砕流騒ぎの夏は
職場のエヤコンの冷房が無力化した

608名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:19:42.96ID:9pVoWErd0
昔、暑い日は夕立が降った
一雨来ると涼しくなっていた
このごろは夕立が来ないのは何でだろう?

609名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:20:45.20ID:vUlO9mJC0
あと1ヶ月もこの猛暑が続くのか
9月になると太平洋高気圧も後退するだろうけど、今度は台風が心配だし。

610名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:22:04.19ID:oJ5q9kEp0
九州は南とはいえ夏の夜ここまで暑くなかったぞ
猛暑と言われた年も田舎だし緑だらけだしここまでの寝苦しい熱帯夜は無かった
今年はちょっと異常だろこれ

611名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:22:14.81ID:B4xdxobv0
>>578
気象庁のデータがアホだってんなら
もう言うことはない
>>583
多くなってない(気象庁データ調べ)
酷暑は多い、冷夏は少ない、それだけ
今年が異常に暑いだけ
そういう年は10年に平均1〜2回来る
>>585
いくらでもある(当然地域によるが。北海道でとかいうなら話は変わるし)
>>587
クーラーつけたきゃつければいいが
「昔は涼しかった、最近は暑くなった」って思い込みありきで
話をするなってだけ。
何かの要望を通す時には事実だけを突きつければいいだけで
(気温は上がっていないが、「熱中症」の「認知」は上がった。
1995年に世界機構の死亡診断書の改訂があって「認知件数」が増えたため)
あることないこと感情論だけで捏造するなら
「クーラーなんか必要ない」って言ってる連中と同レベルってだけ

612名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:22:22.05ID:pPtacCA90
今後テレビは「ゆとり世代には命に関わる気温」って表現すべきだな
ゆとり世代は汗腺発達してないから危険ですってなwww

613名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:24:03.79ID:VF0/jrHv0
>>611
気象庁のデータが全てと思い込んでるアホにはもう何も言うことは無い

614名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:24:47.18ID:B4xdxobv0
>>590
都会と田舎の暑さは質が違うし
こどもの時と大人になってからじゃ代謝も体力も環境も違う
疲労の抜けたかも違う
だから「昔は楽だった(涼しかった)」と錯覚してるだけ
人間が「暑さ」を感じるのは温度だけではなく
疲労度なんかも関係するわけで

これを理解しないで「昔は楽だったー昔は涼しかったー」って言うのは
「クーラーなんかなくても俺は平気だったー」と同じ理屈

615名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:25:58.33ID:7MoBsJOf0
昔も昼間はクソ暑かったけど
夕方になると夕立が来て涼しくなって夜中はタオルケット羽織らないと寒かった思い出
今は夕立もなく夜も暑い

616名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:26:00.58ID:8sNj6beL0
昔とは

1. 1993年のことを言っている
2. 80年代前半のことを言っている
3. 氷河期が来るとまで言われていた60〜70年代のことを言っている

どれだろうな

617名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:26:39.63ID:b1IBJ9fy0
>>612
なんでそんなにコンプレックスもってるんだ?
何かあったのかい?

618名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:27:22.62ID:B4xdxobv0
>>613
気象庁のデータを無視して自分の感覚だけで物事言うアホに言われたくない
じゃあ気象庁以外のデータを出せカス

619名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:28:21.15ID:pPtacCA90
>>617
いや、、

またゆとりの仕業かwww

って思ったの

620名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:29:00.27ID:g1nYoTwh0
>>590
それ東日本の方じゃないか?、昨年、関西は8月の末まで連続35℃だった。
>>607
平成2年と平成6年はかなり猛暑だったね。でも今年の方が格上かな。
因みに平成5年は曇の日が多く、米不足に。。。
翌、平成6年は米がなくなり、タイからタイ米を輸入。。。食卓に細長い米がお目見えした。

621名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:29:08.15ID:VF0/jrHv0
>>618
お前は気象庁のデータ通りの気温と全く同じ場所に住んでるんだね
皆がそうだと思ってるんだよね

バカ丸出しでそう思ってるんだよね凄く解る

622名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:29:30.45ID:SEXDgb4z0
>>318
間違いなく今より熱中症が増えるよ。

623名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:30:05.82ID:B4xdxobv0
だから毎年暑さなんて上がり下がりするわけで
最近になってずっと暑い夏が続いていて涼しい夏はなくなったなんてのは
甚だ勘違いでしかないってだけ

624名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:31:09.68ID:B4xdxobv0
>>621
何言ってんだこのバカは
それすら基準参考にしないでおまえの「感情論」だけで
物事語るつもりか アホじゃねーの
具体的なデータを出せよ
気象庁異常に優れたデータをお持ちなんだろ?

625名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:31:38.16ID:6YFjbQ1J0
>>581
たぶん、退職した後にすることもないしがない団塊だろ

626名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:32:43.76ID:7MoBsJOf0
>>616
俺は80年代だな
昼は変わらず暑かったよ
朝と夜はひんやりしていた

627名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:33:18.41ID:WLg95TQn0
明らかに気温が違うから学校でエアコンは必須
つうか昭和でも私学や一部公立でもエアコン入ってたぞ
>>372
>>452
懐かしいねぇ日射病
後光化学スモッグw

628名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:33:25.36ID:TxKHg6RV0
>>621
明確な判断基準として気象庁のデータを使うだけでしょ
基準があいまいな個人の記憶で話す回顧スレだけどな
こんなのはテキトーに昔話しときゃいいんだよ

629名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:33:39.73ID:VF0/jrHv0
>>624
はいバカがバカの上塗りしてきました
お前は気象庁の示した気温と全く一致した環境にずっと身を置いてるんだね

バカってやっぱりバカの自覚無いからバカなんだよなぁ

630名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:35:00.66ID:WLg95TQn0
>>496
無知馬鹿はお前良く調べてろバーカwww

631名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:35:13.01ID:VF0/jrHv0
>>628
計測の環境と生活環境の変化のレベルを比較すれば

こう言えば少しは理解出来るかな?

632名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:37:09.37ID:qdo7yykA0
土が無いから暑いんだ

633名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:37:28.47ID:SEXDgb4z0
>>343
みんなテキトーだよ。
良く覚えてもない大昔の記憶を自分の都合よく書き換えて話してるだけ。
夏なんて昔から無茶苦茶暑かったわ。

唯一言えるのは、20年前はみんなだいたい約20歳若かったという事。
それだけ身体も強くて、暑さへの耐性があったのは間違いない。

634名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:38:11.99ID:c3afcWAf0
>>1
「年間の平均気温」は16.6℃なんだが
「年間平均」の数値なんか聞いたって「7月下旬から8月上旬の体感的な暑さ」を説明するためのデータにはならんだろ
ほんと非科学的で間抜けな記事だな

635名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:41:04.43ID:c3afcWAf0
真夏という季節限定のエアコンの議論なのに
「年間の平均気温」なんか持ちだしてるやつはアホなんじゃないかと思う

636名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:41:38.18ID:TxKHg6RV0
>>631
え?
ホントに脳ミソ使わない奴だなw
懐古スレやで

637名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:42:22.01ID:mWx340tK0
1960年代末期〜1970年代初頭は高温のために
関西人は琵琶湖に大繁殖した藻類の所為で
生臭い水を飲む羽目になった。

二三日前光化学スモッグ発生の予報が出たけど
1960年代末期〜1970年代初めはしょっちゅう光化学スモッグが発生した。

「光化学スモッグ」で検索してみろ

638名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:42:28.66ID:B4xdxobv0
>>629
馬鹿って本当同じワードしか使えねえよな
よく言ったもんだよ「バカの1つ覚え」ってな

639名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:43:09.79ID:B4xdxobv0
>>636
真夏の平均気温のデータ(7〜8月)出してやったんだけどリンクも見ねえのか

640名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:44:17.91ID:VF0/jrHv0
>>636
え?じゃねえよクソアホ
その明確な判断基準とするデータとやらが生活環境と一致しないと指摘してんだよ頭悪いなお前

641名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:44:37.02ID:QUooq5yq0
>>308
寝てる間に何一つ苦痛なく死ぬって年取ってからなら理想的な死に方だな。

642名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:44:59.17ID:8sNj6beL0
>>608
高気圧のせい

643名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:45:06.09ID:TxKHg6RV0
>>639
アンカ間違えただろw

644名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:45:15.26ID:VF0/jrHv0
>>638
バカって見たまんまの評価でバカ、としか言えないだろ?
現に反論らしき文言が見当たらないから
やっぱバカでしょ?君

645名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:45:20.47ID:lh83Lyyf0
死ぬほど嫌いって言葉があるけど
エアコンが死ぬほど嫌いって言葉通りに死んでるな

646名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:46:13.96ID:VF0/jrHv0
>>634
まずそれな
めちゃくちゃアホが書いた記事だわ

647名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:48:17.04ID:TxKHg6RV0
>>646
おっおっwww

648名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:48:33.63ID:mWx340tK0
>>608
都市部の地面がアスファルト、コンクリートで塗り固められて
地面からの水蒸気発散が激減したから。

昭和30年代「ALWAYS 三丁目の夕日」の時代は
道路のアスファルトが溶けて上を歩くと足跡が付く日もあった。

649名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:48:56.64ID:TxKHg6RV0
>>646
ウンコちんちん

650名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:49:17.70ID:TxKHg6RV0
>>646
きゃはきゃは

651名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:49:34.12ID:AwiSP2pm0
あ〜、これは本当のことだよね
江戸時代の夏はどんなに暑い夏でも、最高気温もせいぜい28度程度だったと言うし、
50年ほど前であっても、30度を1〜2度上回る程度の日が ひと夏に数日程度で、
お盆が過ぎれば 嘘のように涼しくなる、というのが夏の定番だった、というのは記録として有る話。

652名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:49:58.53ID:pPtacCA90
>>645
死んでるのは老人
倒れてるのは女

昔も今も変わらんよ
平均気温が上がってるのと別の話だ

653名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:52:05.94ID:tvBiQUTp0
1970年代の小学生時代、冬は川の水が凍ってて石を投げて割って遊んでた。
今は冬になっても川に氷が張ってるのを見た事ない。
@四国

654名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:53:01.14ID:rQi1XzrR0
太陽活動は縮小してんだし、最後の猛暑かもしれんよ
寒冷化して何十なんか続く小氷河期に突入してるっていわれてんだし

655名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:55:45.28ID:uEMMvAbo0
今日は涼しいので倒れる人はいないでしょう。
校長が言った瞬間に倒れた人いたわ
昔からバタバタ倒れる人はいたわ

656名無しさん@1周年2018/07/20(金) 23:58:52.02ID:TxKHg6RV0
>>646
よっわwwww

657名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:01:40.49ID:Kp9u5CBL0
世の中便利になってヒトが弱くなっていってるのは間違いないから。

658名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:02:10.56ID:ylJr9JU90
今年は確かに暑い。それが恒久的な事なのか一時的な事なのかは分からない。
1つ言える事は、臨機応変に行動する程度の柔軟性は欲しい所だ。
ルールは不変では無いんだからな

659名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:11:36.15ID:Kp9u5CBL0
お家であたりまえのようにクーラーの中にいて、学校で無しでは具合は悪くならないのがおかしいと考えます。

660名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:16:39.71ID:li4z5wUi0
扇風機も普及して無かったのにふつうに家の中で熱中症にもならずに過ごせてた
それにお盆を過ぎると空気が変わるのが子供でも感じられた
夏休みが終わっていくのが体でわかった
9月になると肌寒さを感じるときもあってもう完全に秋
今みたいに9月になっても30度近い日が続くとか考えられなかった
その代わり冬も寒かった

661名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:17:10.75ID:ZBBAYY0m0
>>12
カロリーゼロはヤバいね
甘いのにカロリーないから臓器が誤作動する
なんであんな危険なものを放っておくのか分からない

662名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:18:37.05ID:ySUcKmli0
家でエアコン効かしてても炎天下で仕事してる人だっておる
おかしくはないよ

663名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:22:32.15ID:tz4PT5Q8O
大して上がってないじゃん

664名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:26:38.57ID:V+vLE6jw0
>>651
江戸時代は小氷期

665名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:27:47.98ID:r3Q3fUFZ0
連続積乱雲とか狂ったような雨量は昔はなかったよ 
関東の人は知らんが

666名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:28:33.95ID:V+vLE6jw0
連続積乱雲はむしろ昔の方が多かった
もちろん南関東だが

667名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:37:22.52ID:pjG0k5VF0
>>607
90年代で異常に暑かったのが94年、かなり暑かったのが95年
それ以外は普通の夏か冷夏だったな
ここ10年だと毎年35℃以上が当たり前
10年に1回の頻度で猛暑日を記録しない夏があれば良い方

668名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:44:37.28ID:6gY+X/y10
みんな経口補水液のみなよ
今日も駅で目を見開いて倒れてる人見た

669名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:48:58.43ID:3ZGTVQni0
クーラーつけたまま停車している自動車の横を通るだけですごい熱気だし
エアコンの室外機の熱風なんてさらにすごい
それが何百万台一斉に稼働してるのだから気温は3、4度以上上がってるだろ

670名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:49:02.55ID:YYt1uESK0
10年後には40℃超えがあたりまえになってそうな気がする
たぶんそれでもボケ入ったジジイ達は昔と変わりない暑さだとか言ってるよ

671名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:53:05.44ID:kr+debtC0
知人の貧乏家庭が未だ家にエアコンが無いと聞いてビビった
ちなみに携帯電話もないので連絡が取れない

672名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:56:04.10ID:YRF4D5700
>>661
糖質ないのにインスリンが通常通り分泌されたら危険だが、実際はそうではないので放置なんだよ

673名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:56:25.06ID:9voPTRnX0
猛暑日って言葉なかったもん

674名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:56:35.58ID:BXPUROs80
この記事がちゃんとした分析しててお勧め
http://www.nhk.or.jp/sonae/sp/column/20141224.html

熱帯夜の日数が熱中症と連動してるんだと

675名無しさん@1周年2018/07/21(土) 00:57:29.93ID:YRF4D5700
>>612
そのゆとり世代が老人になる頃には夏場は大量の死体が生産されてるだろうな

676名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:01:58.18ID:pnqHrE/i0
熱中症も一度体験すりゃ要領掴めるんだが、頑丈でなかなかわからんなw

水分補給も、いま塩常備してるのファミレスや昔ながらの喫茶店ぐらいか
昼はリンガーハットの塩だれ、薬と思って大さじ一杯二杯ぶっかけてる

677名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:06:12.05ID:BXPUROs80
都市部ではおっさんどもが子供の頃と比べて3度くらい暑くなってるからね
お風呂でも3度違うと全く別物になるからね

678名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:10:50.00ID:3LopiTF7O
地球は温暖化していない。
人間の都市生活が温暖化しているだけだ。
冷凍庫の中なんて温度はマイナスだぞ。

679名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:14:41.02ID:GRm/nae20
>>678
正解は「地球は温暖化しているし、それを都市化がさらにひどく悪化させている」だな

680名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:18:23.81ID:SRg4FGH+0
>>20
クレーマーに責任取らせないとな

681名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:19:12.91ID:YEB28P6o0
ぐぐれば温度記録ですぐわかるのになんだこの記事

682名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:23:24.95ID:3LopiTF7O
>>679
都市部の気温が報告されて、
あたかも地球が温暖化されてるかのように誘導されてるだけだよ。
特定のスポットの温度を操作するのは簡単なんだよ。
冷凍庫の中は温度がマイナスだから
地球は氷河期に突入してるとも言えてしまう訳だよ。

683名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:23:51.49ID:ZsWHlLeW0
>>669
エアコンの室外機は熱いけど室内を冷やしてる
消費電力分の熱が出てるだけ

684名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:27:12.10ID:GRm/nae20
>>682
全球の平均気温が上昇しているのは観測事実だから
愚にも付かない陰謀論は知ったこっちゃない

685名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:28:23.29ID:UttuxgKS0
>>684
いまは気温上昇自体を否定する人はいないけど、それが人間のせいかどうかは大きく意見が割れてるっていう状態だよね

686名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:33:02.84ID:H1idX5mA0
そんな東京一極集中を是正することこそが
真の対策なのに、バカどもは未だにごみごみした
東京で群れたがる

687名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:33:58.11ID:eGXqiaOL0
昭和の頃は朝はひんやりしてた思い出

688名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:35:59.35ID:7xRR9yWO0
杉並区は今でも光化学スモッグ警報とか放送してるな

689名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:36:29.05ID:aKMPnPfG0
昔の方が涼しかった記憶だが昔住んでた家は裏が田んぼで窓開ければガンガン涼しい風が抜ける家だったからな・・・

690名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:37:52.29ID:UALuK17p0
1500年前後の頃みたいに小氷期で作物が取れなくて餓死するほうがいいのか

たった数年の気温の動きで温暖化だなんだって馬鹿すぎんだろ

691名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:38:15.80ID:j9S4RIsg0
>>687
全部アスファルトのせいだろ、政治は動け
昔は道路には水たまりが出来てたし
今は無駄な道作りすぎたな

692名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:38:25.35ID:Nuvc5TJp0
近年日本周辺の大気と海水温度が上昇して
陸地の気温も上がってる事を無視してる人多いな

693名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:42:23.53ID:OzoN2eBb0
昼間はやたら暑いけど夜になると涼しいな
今日もエアコン付けないでぐっすり眠れそう

694名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:43:04.79ID:jGqYfrRh0
いやもう昔はエアコンどころか夏休みの部活で水も飲めませんでしたからね
どうしてもきつくて練習中に水道水がぶ飲みしてたら先輩に見つかってドえらい怒られた記憶w
水を飲んだら余計疲れるんだよ馬鹿野郎的なw
とはいえ搬送される人なんかはいなかったな
まー暑さが全然違うんだろね

695名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:47:20.55ID:UALuK17p0
今も昔も異常気象や観測史上○○という言葉が使われなかった年なんかないだろう

今年の風邪はタチが悪いと一緒だよ。毎年言ってんだ

696名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:48:16.03ID:jGqYfrRh0
>>660
あーなんかそんなかんじだったなあ
真夏っても30度越えるって話の日には親が大騒ぎで、帽子かぶれだの日射病気をつけろだのw
熱中症って言葉もそういやなかったな

697名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:49:58.12ID:j9S4RIsg0
特に都心部における気温の上昇は異常ともいえるレベル。
その原因は、市街地に影をもたらす街路樹などの植物が少なく、
熱を蓄える高層ビルが林立し、地面が黒いアスファルトに覆われることで、
都市全体が熱を吸収する構造になっているところにあると考えられています。
そこで、「道路を白く塗装する」という発想でヒートアイランド現象を軽減しようというのが、
ロサンゼルス市が進めている計画というわけです。


「街を白く塗る」という対策はこれが初出ではなく、
2009年にはノーベル物理学賞受賞者でアメリカのエネルギー省長官をつとめたこともある
スティーブン・チュー氏が提唱していたこともあります。
https://gigazine.net/news/20170910-los-angeles-white-road/

698名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:50:11.78ID:Dza+/lYS0
オレが消防の頃は
冬でも短パン履いてたし夏はゲロ水臭い生ぬるい水道水
をマズイけど渇きが失せるから飲んでたな

学校の給食はぬるま湯みたいな牛乳で
プール横の謎の水を貯水してる
よくわからんコンクリの桶にボウフラがうようよ浮いてたのを思いだす
ファミコン末期世代のオレでもこんなだから
団塊とか団塊JRはもっと過酷だったろうよ

699名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:54:35.47ID:jyQf/ox40
気温もそうだけど、湿度 湿度 。昔も真夏は暑かったけど、日陰だと、急に涼しくなる。湿度が(今より)低いから。 今は湿度が更に上がって、日陰でも ムッとする

700名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:54:49.03ID:vvRyS9iC0
東京7月 15  16  17  18  19  20  21 (日)
1987年 34.4 32.7 33.2 27.0 25.1 24.6 27.3
1988年 25.1 22.8 22.4 25.6 24.0 24.2 24.6
1989年 27.5 23.8 25.7 26.4 28.4 29.8 31.1
1990年 30.8 32.8 34.3 34.2 34.6 30.5 30.4
1991年 27.7 26.5 31.7 27.5 27.6 27.5 33.7
2015年 33.2 28.9 30.4 29.9 34.8 33.5 34.9
2016年 24.0 27.7 28.8 33.5 32.3 29.9 22.2
2017年 33.7 34.9 35.0 32.7 31.1 32.3 33.7
2018年 34.5 34.4 34.8 35.3 34.8 33.0

701名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:55:58.58ID:N3xxHpfp0
酷暑で有名な山梨に住んでるけど体感的にはここ10年より90年代00年代の方が暑かったかな

702名無しさん@1周年2018/07/21(土) 01:57:32.00ID:jyQf/ox40
>>698
こういう昔の根性論ってどうにかならないのかね??? 昔と今じゃ えらい違いだ。自分にとっては、一生のウチにここまで気象が激変したのを 目撃!経験!して 
バチが当たらないのだろうか??  くらいの大違い

703名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:01:52.19ID:jyQf/ox40
>>701
甲府盆地を言いたいわけ? 盆地は夏は暑く冬は寒いけど、代わりに乾燥してるのよ  ぶどうとか桃とか、オタクの特産、関東平野のジメジメムシムシ じゃ育たねえよ!みんなカビで死んでしまうわ

704名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:02:10.34ID:uZF/c3XB0
今日の夜中でもまだ30度あるけど
90年頃は26度でも熱帯夜て言ってたな

705名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:03:42.51ID:jyQf/ox40
関東平野で 桃 ぶどうの 産地なんか 無いぞ。 梨はある。

706名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:04:47.25ID:3LopiTF7O
地球が誕生して46億年に対して
ネットで、みんだで粘着して気温を追跡し始めたのは
まだ10年ぐらいしか経ってないんだよ。
2010年の戦後最大の猛暑とか、もう忘れてるだろ?
人間の記憶なんて、そんな物なんだよ。

707名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:05:36.47ID:/Gie6Ctq0
8月いっぱいはおろか9月まで連日連夜30度超えなら記録更新かな

708名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:05:38.06ID:oE3XYYaD0
残念だが体温調節を司る汗腺の発達は幼少期に決まる
努力ではどうにもならない
生まれた時からエアコンに頼ってきたゆとりはエアコンに依存することでしかこの夏を越せないのさ
無理をするとテレビの警告どおり死ぬぞ

709名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:07:54.90ID:QKhvDJy00
>>704
熱帯夜は言葉の定義として夜でも気温が25度以上のことだからね

710名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:08:20.78ID:jyQf/ox40
>>698


こいつは 嘘くさい。  ボウフラが湧いてるような水をそのまま飲んだら マラリアでとっくに死んでる。 仮にボウフラが湧いてても 沸かして湯冷ましを飲めばなんともないが。

711名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:09:05.93ID:N3xxHpfp0
>>703
まさか関東平野の人に甲府盆地が暑くないみたいに言われるとは思わんかったw

712名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:09:54.14ID:A5chACVS0
東から暑いのが来ても日本列島に到着した頃には少し弱まってた
なのに今はそのまま到着してそのまま日本列島縦断
水面を酸素不足の金魚がパクパクするような光景が
今後日本全土の人達によって見られるようになるのかもしれない

713名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:10:18.37ID:Et0GmMsG0
もっと車から税金取るべき

714名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:13:51.07ID:jyQf/ox40
>>711
そうではなくてw 
甲府盆地は夏はあっついけど、 湿度は関東平野に比べれば低いよ  ということ。自分も以前、真夏に甲府に行ったから、ああ、盆地はこういう感じナノカ と印象的  暑いけど 爽やか。

だから 数年前に、甲府盆地にドカ雪が降った! とテレビで見たときは そんなばかな・・・だった・

715名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:14:13.57ID:mJXywpID0
>>708
倒れてるのはほとんど幼少時に汗をたっぷりかいてた筈の老人だぞ

要は最近の気温が汗でどうにかなるって思ってるバカだ

716名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:14:41.61ID:Et0GmMsG0
子供の頃は最高32度くらいだったな
一度だけ37度になって親父がエアコン購入を決断した

717名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:19:00.89ID:Et0GmMsG0
人間には順応力があって
エアコンの無い生活してる方が耐性は高くなるが

無理に鍛える必要は無い

718名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:25:53.48ID:Kyr7fCfs0
炎天下でアフガンシュマグを付けて歩いたんだけど涼しい。
直射日光が首に当たらないのが良いんだろうぜ。

719名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:28:13.39ID:j9S4RIsg0
>>698 >>710
アメンボが道路の水たまりにいた

現在水たまりってほぼない
アスファルト死んでくれ

720名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:29:01.77ID:aiDd/l2U0
過去ログに真夏日とか熱帯夜の日数比較しろレスあったけど同感
1960年代あたりからの年毎の国内主要地点での真夏日や熱帯夜の日数データがあればそれで比べたほうがよかないか

721名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:31:04.87ID:3nmCHfLS0
今倒れるガキが多いんだから昔がどうのこうの言っても無駄だわな

722名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:32:44.51ID:eU0qIRjE0
>>661
お前の妄想は病気だよ

723名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:35:00.91ID:ef2zFBqv0
工場は減らすことができないので,問題は車やね.
都市圏の自動車所有者から温暖化税を徴収して自動車を減らす.
道のアスファルトも半分剥がす→生活道は半分、土道にする.
駐車場を減らす→野原にする.

724名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:36:47.70ID:qjCBLjya0
>>604
ちょっと前まで地面はなんでもかんでも
アスファルトorコンクリート化してたもんなあ

725名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:37:14.22ID:lIpsPq4m0
>>1
本当だろ何いってんだ

726名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:39:11.73ID:j9S4RIsg0
>>723
駐車場を野原いいんじゃね
昔は駐車場も野原多かったよな

727名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:46:31.57ID:HJrhnU9M0
そもそも猛暑日なんて言葉昔からあったのか?

728名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:49:03.40ID:DPc8CIIS0
さすがにここまで暑くはなかった気がするが

729名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:49:45.14ID:0YKH+jls0
過去の猛暑だと1967年とか1973年があるけど
67年は35℃以上の日が何回かあるな。
今年みたいに連続はしないけど。

730名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:53:18.43ID:zPo1pTsd0
>>170
そこが今と違うところだよね
昔は日が沈むと涼しくなって明け方は少し冷んやり清々しい
熱帯夜や猛暑日は数える程
そして時々夕立ちで適度に温度下げてくれてた

731名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:54:01.96ID:dhyn9Lkb0
冷房は駄目でストーブで暖を取るのは許される風潮意味わからん

732名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:54:47.15ID:0YKH+jls0
そうだな、昔は朝は涼しいから早起きして勉強しましょうと言ってた
今は朝から暑い

733名無しさん@1周年2018/07/21(土) 02:57:17.52ID:/GAqTjXH0
昭和あるある
水飲んだらバテる論

734名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:01:47.19ID:anFHDaYX0
>>457
言われてたw
アラフォーなら分かるね。

735名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:03:16.28ID:anFHDaYX0
>>641
よし、将来その方法で逝くことにした。

736名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:04:23.27ID:zPo1pTsd0
>>734
>>457
>言われてたw
>アラフォーなら分かるね。


腸捻転(ちょうねんてん)になるよ!も言われてなかった?

737名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:07:49.54ID:anFHDaYX0
>>586
大変そうだ(*_*)

738名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:09:27.80ID:anFHDaYX0
>>736
それは初めて聞いたわww

739名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:30:33.14ID:zPo1pTsd0
>>738
そうか…

740名無しさん@1周年2018/07/21(土) 03:50:36.61ID:7lDYUX1/0
昭和では緑ボトルに銀カバーのゲータレードの粉末を溶かして凍らせて飲んでいたんだぜ。

741名無しさん@1周年2018/07/21(土) 04:16:34.98ID:trWVzLD/0
エアコンコンプレックスの略はエアコンコン?

742名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:13:44.31ID:bYBo12Tx0
朝5時で28℃なんて狂ってる

743名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:36:00.61ID:3aKehgpY0
>この100年間の間に
>最高気温は1.7度上がっています。
>高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

要するに、日中温度はこの40年間ほとんど変わっていない

744名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:42:07.21ID:hzGBd9fX0
>>743
自分でちょっとググってみ?
東京だと70年代80年代に7月の2週間毎日33度以上なんてことはなかった

745名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:43:24.15ID:cu13l/7G0
>>170
最低気温が30度超えるのも珍しくないって、どこに住んでんの?
最低気温30度下回らないのは超熱帯夜と言い
これまで全国で5例ぐらいしかなかったはず

80年代始め頃の大阪で、日の出まで30度下回らず初の超熱帯夜かと思われたが
午前中に雨が降り30度下回ってしまった
というのを聞いた事がある(本当かどうか検索しても出てこないので不確かだが)

746名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:58:31.93ID:QKhvDJy00
>>743
これみてよく考えてみれ
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

747名無しさん@1周年2018/07/21(土) 05:58:39.00ID:6KOMCbK00
100年の間にエアコン体質に進化(退化)したんだろうね

748名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:06:28.57ID:rsVVRv3/0
中学の頃、運動部に所属してたけど部活はマジでキチガイだったよ
蒸し暑い体育館の中でバスケさせられて
一度だけ目の前が緑色になって脱水症状にかかったら30分位休憩させられて、
また強引に駆り出されて唇が真っ青になって死にかけた
そもそも昔も今も変わらんよね?
学生の頃は若くて無駄に体力あるから踏ん張れただけ

749名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:07:28.95ID:Zx+qXPmuO
地熱エネルギーを使ってアスファルトを定期的に冷やすとかできんかね
熱中症の原因はアスファルトの照り返しだろ

750名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:16:12.75ID:qwMJarZE0
1970年代前半生まれの自分、ガキの頃は32℃程度でも今日は暑いねぇとか言いつつもエアコンなし
それが今や体温以上の36℃越え当たり前、下手すりゃ40℃って状態なのにいまだに小学校とかは
エアコンなし当たり前
そんな変化もガン無視の狂師、狂育委員会だものガキも熱中症で殺されるわな

751名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:20:50.86ID:Pk+hkT3F0
まあ大都会じゃないなら夜は窓を開けておけば風が入って気持ちいいからエアコンは要らない。

しかし自民党が大量に移民を入れたせいで治安が極度に悪くなっていておいそれと窓を開けて寝られない。

752名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:21:22.57ID:IEAXhhUD0
舗装も車も無かったしな、ここ20年前からだよ熱くなってきたのは
主な原因は中国インドの工業化

753名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:28:18.19ID:52Kimaip0
>>20
昔地下鉄でエアコンが運転席に付いたとき、先に乗客用に付けるべきだろって言ってた奴が居たけど
運転手倒れたら事故起きるだろ・・って思わないのかね

754名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:36:58.22ID:bpZ65stS0
実家の周りは昔は舗装路は最低限しかなかったけど段々なんかどうでもいいとこまで舗装されていって暑くなったんで
暑いの嫌だから沖縄の田舎に移住した
沖縄の田舎は未舗装路いっぱいあるし雑木林多いから風が吹くと涼しく感じて日本の夏を思い出す

755名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:38:52.22ID:wjG2uX9g0
>>660
盆すぎると海が荒れるので
海岸へ水泳に行くなとも言われてた子供時代

ニーニーゼミ
クマゼミ
アブラゼミ
と順番に鳴き始めて
地蔵盆の頃から最後に鳴き始めるのが
ツクツクボウシだが
ここ数年は暑すぎてツクツクボウシの鳴き声を聞かないまま秋の彼岸を迎えることがある。

旧盆や彼岸には先祖の霊がセミなどの昆虫に乗って帰ってくるので
蝉取りやじゃこ取りをしては極楽へ逝けないと言われたが

今そんなこと言ってると共産党を始めとするブサヨ・パヨク・リベラルにバカにされる時代

756名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:44:22.03ID:wjG2uX9g0
>>706
>2010年の戦後最大の猛暑
wikiより
>2009年に入って、太陽黒点が記録的に少なくなり、1913年以来の極小になった[2]。
>2010年に入っても、黒点が少なかった。気温には変化が後れて現れるので、
>地球全体の気温が下がることによって、日本の夏の気温を押し下げられると考えられていた。
>九州南部(平年より7日遅い)、奄美地方(平年より17日遅い)を除いて、
>平年と同じか1-9日早い梅雨明けとなった

去年から今年に掛けても同じパターンだな

757名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:45:47.24ID:sZFhjVag0
地球温暖化って本当なの?

758名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:47:04.39ID:eugBBRSz0
今現在は29℃だけど、これなら扇風機で事足りるな

759名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:55:20.27ID:thg8DfZa0
地球温暖化ってのは色々考え方があるから
ザックリし過ぎてて何とも言えないけど日本温暖化は間違いない
暑い高気圧がやって来るんだから暑くなるに決まってる

760名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:56:53.10ID:/bKG+LG/0
>>680
これな!

761名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:58:43.37ID:Lo6F8qCs0
夜蒸し暑くて目が覚め、エアコン入れ寒くなって目が覚め切る繰り返しで睡眠不足って有りがち。何故、メーカーは間欠運転可能なエアコン作らないの?1時間に一回10分運転とか。これだけで快適に眠れるのになー

762名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:59:06.74ID:odFJsOyE0
100年間で最低気温が4.4℃上がったのはわかるが、ここでいう「昔」の70年代からは何℃上がったのか
はっきり書いてくださいよ。

763名無しさん@1周年2018/07/21(土) 06:59:50.41ID:m1loubpo0
昔は六月半ばニイニイゼミの鳴き声で夏が始まり
クマゼミ(午前・少)やアブラゼミ(午後・多)が続き、
盆過ぎぐらいからツクツクボウシが合流しはじめ他のセミがだんだん静かになっていった
このツクツクボウシの声で夏の終わりを感じてた

今はニイニイゼミは鳴かず
アブラゼミより増えたクマゼミの声が夏の始まりを告げる
ツクツクボウシの声も聞かれない

因みにミンミンゼミは昔から居ない@名古屋

764名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:00:33.36ID:odFJsOyE0
>>761
設定温度をあげて付けっぱなしにする

765名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:02:02.81ID:odFJsOyE0
>>763
大阪市内は昔(40年前)はアブラゼミがほとんどだったのに
今はクマゼミがほとんどらしい。

766名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:13:13.60ID:9L+Nr4ExO
>>763
ツクツクボウシが鳴き出したら、夏休みの終わりが近づいてるんだよ〜って、昔、言ってた気がする…。
何故か、今朝はツクツクボーシが鳴いている…^^;。

767名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:15:41.32ID:Nuvc5TJp0
都内07:00で既に33℃ある

768名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:16:14.88ID:09Gsm0v70
もう梅雨明けして一か月くらい経ってるからツクツクボウシも出てきちゃったんじゃないw

769名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:22:38.06ID:cu13l/7G0
>>767
今現在までの東京都の最高気温
06:59 29.9度
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&;groupCode=30

770名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:24:25.82ID:rsVVRv3/0
なんか夏季のクソ暑い日中の余剰分の気温を冬季の夜間~早朝にかけての一番冷え込む時間に割り振れたらなって思う

771名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:25:46.18ID:woz9bz4pO
今32℃^^
@大阪市中央区

772名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:28:06.02ID:/ASACYOy0
>>153
2番目は青森か岩手だろうが。
沿岸部は「やませ」の常襲地帯。

773名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:35:32.08ID:mIa4PSQO0
>>683
やっと理性的な人を見つけたよ。
最近のエアコンの仕事効率は500%と言われている。
つまり2.2kwのエアコンなら電力消費は4〜500W程度。
発熱源としてはそんなに大きくないのに、見た目の排熱でモノを言うなよ、と言いたかった。

774名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:40:01.36ID:FeXlkRva0
>>765
クマゼミはほんとに増えましたね
昔はセミ捕りでクマゼミを捕まえたら自慢できた

775名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:43:28.90ID:mIa4PSQO0
>>698
ボウフラのウヨウヨ湧くコンクリート水槽って防火水槽ではないの?

776名無しさん@1周年2018/07/21(土) 07:53:40.84ID:thg8DfZa0
>>761
それはエアコンの性能がいまいちだなウチは温度制御には定評のある?
日立の一番上のグレードの奴使ってるが
0.5度刻みで設定出来るから適温で保つのもそう難しくない

それより今時のエアコンは、普通に使うと全く除湿が出来ないので
金に糸目をつけないなら、除湿機を別に可動させるといいぞ
除湿にも定評のあるうちのエアコンは
除湿設定にすれば
普通に湿気取れるんだが、普通のエアコンだと
風量減らすだけみたいなもんだから
あんまり取れなくてムシムシする

777名無しさん@1周年2018/07/21(土) 08:05:06.15ID:/JobNzP30
やっと今朝からセミが鳴き始めたな
うるさいわw

778名無しさん@1周年2018/07/21(土) 08:11:59.34ID:NAAIFago0
昔と違って最高気温が体温を超える日が多くなった

779名無しさん@1周年2018/07/21(土) 08:42:04.68ID:SCZmMMBo0
熱中症に関しては人間の変化も考慮に入れるべき
産まれたときから
薬と共に成長していき
どういう影響があるかわからない食品添加物とは切っても切れない生活
抵抗力などがあきらかに低下している

780名無しさん@1周年2018/07/21(土) 08:46:02.75ID:V83lY3m60
今の子供はエアコンないと倒れるとかだらしないって言うけど昔の老人は夏場クーラーなくても平気だったのに今は死ぬからだらしないよな

781名無しさん@1周年2018/07/21(土) 08:47:44.50ID:VnKNMQRC0
東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180721-00229965-toyo-soci

782名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:00:44.32ID:/oaCNxaL0
>>526
28℃なんて寒すぎ
俺は30℃でうっすら汗出した状態で扇風器つけてるから体感25度くらいだわ
空気が乾いてれば良いんだよ

783名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:05:08.90ID:rzO+3vFJ0
日テレのビル邪魔

784名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:09:45.08ID:39KUyOPd0
>>782 馬鹿はしょうがないよ

高齢者やバカの障がい者は

体温調節も体感温度もマヒしている

785名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:18:40.28ID:3LGlK7OBO
>>257
確かに25℃で夏は笑うわ

786名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:21:27.64ID:lZ/EhGk90
昔は「朝の涼しいうちに夏休みの宿題はすませましょう」ってよく言われた記憶がある

787名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:38:38.34ID:V0gkfFIK0
夕涼みなんて言葉もあったしな

788名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:57:50.33ID:A2sxYw430
>>12
彼女と富士登山に行った時、行動食にカロリーゼロの飴を持ってきてた時は、この子はバカなんじゃないかと思った。

789名無しさん@1周年2018/07/21(土) 09:58:32.16ID:A2sxYw430
>>780
けだし至言と言えよう。

790名無しさん@1周年2018/07/21(土) 10:09:41.01ID:U6q028et0
バブル期にじわじわ暑さが増していった後の93年の冷夏で日本の気象が壊れた気がする
暑さの次元が変わった

791名無しさん@1周年2018/07/21(土) 10:15:09.34ID:8OFsZRCg0
>>788
凄いね。
エネルギー補給が目的の行動食べるなのに。
学生時代登山部だったが、私は練乳、雨、ポカリ、バーチョコだったな。
カロリーメイトと森永マリービスケットは不評だった。のどパサパサになるから。

792名無しさん@1周年2018/07/21(土) 10:25:25.51ID:V0gkfFIK0
>>24
味つけの為の糖分が多いから汗で水分と塩分が出ちゃった後で高血糖になるリスクがあるからだよね

793名無しさん@1周年2018/07/21(土) 10:41:13.18ID:ucMif9oK0
つか、過去の気温は気象庁が出してるからそれ見りゃ、上がりまくってるのすぐ分かるだろ。

794名無しさん@1周年2018/07/21(土) 10:47:01.60ID:Jk1m7auR0
>>781
140年も戻れば平均気温が上がるのは当たり前
「平均で何度あがったか」を書かずに「上がり続けている」と書くなら
「140年前と比べて平均気温が1℃上がった」でも「上がり続けた」って書けるからな

「何百年も前と比べれば地球全体で緩やかに気温は上がっている」
「だが、極度に猛暑ばかりになっているという事実はない」
「暑い年もあれば冷夏の年もある」
「都市部の気温が上がっているのは気候問題ではなく
人口密度や建築物の変化、エアコン室外機や車など二次的な熱源が増えているから」
「つまり過疎化の進んでいる田舎などでは少なくともここ50年やそこらで気候は変化していない」
「変化したのは暑さに対する危険認知と、おまえらが地方から都会へ出てきたか
年食って免疫や体力が落ちたのを昔は涼しかったと勘違いしているだけ」

以上だ馬鹿

795名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:01:00.13ID:ntRoFeHQ0
>>673
1990年代末期だっけ?猛暑日の基準ができたの。

796名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:03:02.10ID:TJ5FcY3W0
温暖化とヒートアイランド現象がごっちゃになっているね。

797名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:05:04.36ID:dvXSbLNL0
エアコンより水風呂の方が安上がり
室外機からの排熱もないし環境に優しい
昔の人は海や川で行水して涼を取ったそうだ

798名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:05:47.08ID:V83lY3m60
>>794
自分で二次的な熱源で気温が上がってるってかいてるやん
気温上がってる以上昔より断然暑いでいいだろ

799名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:09:34.81ID:OOiEDwbz0
>>794
見たくないものは見ないタイプかw

800名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:15:29.52ID:g7VuJX26O
インド、中国が出す熱が偏西風に乗って日本に来るんだわ。
この両国、昔は工場が無くて熱を出さなかったんだよな。

801名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:22:25.53ID:g9+xjiOi0
>>64
そうだね。
これまで休み前倒しの案を云うのは見なかったが、有効だろう。
一方、オレはサマータイム導入を希望している。
太陽が昇る前に出勤したら、多少は身体への負担が、減ったよ。

802名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:29:20.07ID:J92j/JR80
年間平均気温の比較なんてどうでもいいんだよアホが
夏の平均気温で数字出せよ

803名無しさん@1周年2018/07/21(土) 11:35:10.30ID:M51pFGJj0
スプロール現象に尽きるわなぁ
山削って街にしていけばこうなるのはバカでも分かる
政官財の金儲けに付き従う国民も同罪だよ

804名無しさん@1周年2018/07/21(土) 12:03:48.01ID:g9+xjiOi0
>>162
室外機はどこに置くのよ?

805名無しさん@1周年2018/07/21(土) 12:35:16.93ID:V0gkfFIK0
>>801
地域によっちゃ朝8時で30度超えるしよっぽどのホワイト企業でない限り残業増える
余計しんどくなるだけ

806名無しさん@1周年2018/07/21(土) 12:40:31.87ID:/BNfWcg50
>>805
何で出勤時間を前倒しすると残業が増えるんだよ?
仕事量増えない限り残業増えようがない。もう少し考えて発言せよ。

807名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:00:15.60ID:FlAyanWQ0
割と遅くまで日比谷線はエアコンなかったなぁ・・・

808名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:07:57.86ID:aqcBbjHg0
>>572
一々ニュースにならなかっただけの話。
ここ最近、ニュース番組やら情報番組やらが激増し過ぎた。
謂わば情報過多の時代。
一つの大事件を何回も何回も朝から晩まで報道する。
だからバカは日本の治安が悪くなったと本気で信じている。
今は治安が最もいい時代なんですよ、と言っても絶対に信じないw

809名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:08:18.43ID:Jk1m7auR0
>>798
だから「都市部」では上がっていると書いたろ?文盲か
全体を通せばそれほど上がってはいないと書いているだろうが

810名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:09:45.28ID:Jk1m7auR0
>>802
夏の平均気温(7〜8月)、最高気温の平均、猛暑日・真夏日(30〜35℃の日数)
全て気象庁のデータに出てるから見てこい
少なくともここ50年くらいじゃ大差はない

811名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:11:32.28ID:Jk1m7auR0
>>808
「少年犯罪が近年になって激増した」って誤認識(実際は減ってる)と同じだな
昔から熱中症で倒れる奴はいたし、夏も暑かった
ただ、それを報じたり拡散するツールが今ほどなかっただけ
最近になってSNSの普及などで拡散力が増えて「認知件数」が増えただけなのにな

812名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:13:26.23ID:Jk1m7auR0
>>810
>>576にわかりやすいまとめのリンク貼ってある
何故御丁寧に気象庁が各種データを出しているのに
何ら具体的なソースを出さず、てめえの思い込みだけで話をするんだか

813名無しさん@1周年2018/07/21(土) 13:28:50.63ID:aqcBbjHg0
>>811
少年犯罪激増に統計資料出して反論しても
絶対に信じない人いるよねw
学校のPTAの集まりでも教師が少年犯罪の増加云々を
言うから反論してやった。
そしたら犯罪の質が云々を言い出したw
凶悪化しているとか不可解な事件が多いとか。
首切り切断事件なんかは昔もあったし、
不可解な事件も多くあった、と説明しても納得しない。
人は自分が信じたいことを信じる、の典型例だと思ったw
それとも犯罪が増えたことにしておかないと不都合でもあるのかw
教育界、警察界での利権確保かw

814名無しさん@1周年2018/07/21(土) 14:03:19.39ID:GRm/nae20
>>810
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

都市化の影響の少ない国内15観測地点(網走、根室、寿都、山形、石巻、伏木、飯田、銚子、境、浜田、彦根、多度津、宮崎、名瀬、石垣島)
で測定した猛暑日の推移

> 日最高気温が35℃以上(猛暑日)の日数は同期間で増加傾向が明瞭に現れています。(信頼度水準95%で統計的に有意)

元データは気象庁発表の気候変動監視レポートね
統計的にも猛暑になってきているのが事実

815名無しさん@1周年2018/07/21(土) 14:05:53.56ID:+kcC7oDQ0
同じ35℃でも湿度の有無、風の有無で全然違うのに、「昔から暑かった」の一点張りなのが不思議
仮に昔から今年と同じくらい暑かったとしても、それがエアコンなくてもいいという理由にはならないわ

816名無しさん@1周年2018/07/21(土) 14:11:20.91ID:wLDJKAXq0
>>815
まあそういうのは結論ありきで言ってるのがわかるから読んでても説得力ないんでスルーしてる

817名無しさん@1周年2018/07/21(土) 14:26:18.56ID:pjG0k5VF0
>>814
ああ、都市化が進んでいない地域を選定した上での平均値だからなぁ
この算出方法で平均1℃も上がれば都市化が進んでいる地域なら余裕で5℃は上がっている

818名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:15:20.78ID:TT1l2tPW0
南関東だけど、昔小中学校に扇風機があったか思い出せん
あったとしてもたまにしか使わなかったんだろうな
それで間に合ってた

819名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:18:43.96ID:Jk1m7auR0
>>814
https://twitter.com/mehori/status/1018884054152765440
https://twitter.com/mehori/status/1018884056589611008
理解できるか?

>>815
俺はエアコンなくてもいいなんて言ってないけどな
・暑いのは昔から暑かった
・平均で見ればさして上がっていない、猛暑日も増えていない
・猛暑年の割合も増えていない
「全く上がっていないし増えてもいない」とは言っていない
若干増えてはいるが、そういう年もあるし、そうでない年もあるしってだけの話で
急激に増えているという話ではない
何百年ベースで見れば(例えば江戸時代とかと比較すれば)
そら5℃くらい平均上がってるし、「猛烈に温暖化が進んだ」と言えるが
おまえらやおまえらのジジババが生きてたレベルの時代差では「大きな変化はない」って話をしてるんだよ

>>817
https://twitter.com/mehori/status/1018524821552914432
管区気象台(札幌・仙台・東京・大阪・福岡・沖縄)の1870〜2017の平均値を取っても
1.73℃しか上がっていない
平均が5℃も上がってるなんて都市は(少なくともここ数十年では)存在しない

820 ◆Rfkp.U.alk 2018/07/21(土) 15:20:33.95ID:vZQmcZ350
昔と同じくらい暑かったとしてもエアコン使えばいいやん。

821名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:21:07.51ID:Jk1m7auR0
気温が1℃上がっただけでも南極の氷が溶けたりするから
世界規模では温暖化が叫ばれ、注視されているが
そんな中、日本だけが平均5℃も上がるわけねーだろ馬鹿が

822名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:23:19.52ID:Jk1m7auR0
俺が言ってるのは「エアコン使うな」じゃなく
「昔はもっと楽だったからエアコンなんて必要なかった」とか
「近年猛烈な異常気象で毎年グングン夏の気温が上がっている」とかいう
嘘を突っ込んでるだけだよ
今も昔も夏は暑いんだよ
昔平気だったのに最近暑いと思うのは
おまえらが年食って体力落ちたか、地方から都会へ出てきたってだけの話

823名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:24:27.14ID:Jk1m7auR0
「俺らの頃はどんな暑くてもエアコンなんかなくて平気だった」という妄想と同じように
(実際は報道されないだけで熱中症で倒れる患者なんてたくさんいた)
「昔は涼しかったから平気だったんだろ、最近は違うんだよ」って話も妄想だって話な

824名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:29:51.67ID:uyPAmweh0
…すげー気持ち悪い





あ、熱中症かも

825名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:44:35.21ID:oE3XYYaD0
くはあああああああああああああああ

毎年のことだが夏の炎天下の仕事はきついな!!!

家帰ってからの即水風呂!
今年はほんとにこれが最高だぜwwww

826名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:48:24.05ID:oE3XYYaD0
>>823
昔だって体温越える気温で平気なんて言ってる奴はいなかったぜ

エアコンに依存するのではなく
気温に合わせて人が自力で対応して暮らしてたってことさ

827名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:49:15.85ID:GRm/nae20
>>819
理解できるか?って、こっちのセリフだよ

そちらが気象庁のデータを見てこいと書いたんだろう
気象庁自身が夏は暑くなってるし、都市化の影響を除いても猛暑になってきていると
データでまとめて発表してるのに、いまさら個人のtwitterのグラフ見せられて
どうしろと言うんだ
その人もあちこちから突っ込まれまくってるし

もっと説得力のあるデータを持って来いよ

828名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:52:30.23ID:+kcC7oDQ0
ID:Jk1m7auR0は堀本人なんか?

829名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:56:10.64ID:ySUcKmli0
人間の温度感覚は汗が気化しやすい状況がどうかってのが大きな割合を占めるはずだけど
気温ばっかりで湿度のデータが全然でてないね

830名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:56:52.01ID:wLDJKAXq0
>>821
なあヒートアイランドって聞いたことある?w

831名無しさん@1周年2018/07/21(土) 15:59:16.27ID:odb/D6Eh0
第3回  ヒートアイランドが及ぼす影響とは?
増加する熱中症患者数
http://www.nhk.or.jp/sonae/sp/column/20141224.html

832名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:03:17.16ID:oE3XYYaD0
>>715
昔からジジババは暑さで死んでた
特筆することではないと思うが・・・

833名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:03:20.86ID:HYTOBJUB0
便利が人間をどんどんダメにしにいってる
弱い人間しかいなくなるのは問題

834名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:10:20.99ID:Jk1m7auR0
>>827
だからさ
0,1℃でも上がれば「上がっている」って書くに決まってんだろ?
俺はいつ「まったく上がっていない」って書いたよ
誤差の範疇だろうが上がっているのは事実だから気象庁が「上がっていない」っていうわけねーだろ
その「上がっている」が「事実である五大都市平均で1.73℃」と認めるのか
「昔に比べれば5℃くらいは上がった」なんて極論を一緒にすんなって話をしてんだよ(´・д・`)バーカ
そもそも「昔(江戸時代とか明治時代とか)と比べて暑くなった」と
おまえらがいう「ジジイどもがガキの頃は暑くなかった(せいぜい50年くらい昔)」では
比べるスパンが違うだろ
何度も書いたよな?「何百年単位で見るなら、そりゃ気温は激変している」
「だが、ここ50やそこらでは「激変」はしていない」と
何度言えばわかるんだ馬鹿

835名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:11:42.73ID:Jk1m7auR0
>>830
もう書いた。過去ログ遡れないなら絡んでくんな

836名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:13:21.11ID:LDQyohPW0
>>835
ああ、都合悪いのね

837名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:15:26.34ID:LDQyohPW0
いまのところ>>831が1番説得力ある

838名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:32:00.90ID:ErYt4V4f0
道路のアスファルト化が大きい気がする
反射してくる熱があるし、土じゃないから冷めにくい
温帯から亜熱帯に移行してるかのような暑さだ

839名無しさん@1周年2018/07/21(土) 16:41:35.16ID:TfYKCaBi0
暑熱順化出来てない(エアコンの効いた部屋に長く居る)連中が駄目なんじゃねーのかなー
田舎の農作業してるじーさんばーとか、ドカタ、宅配の人とかクソ暑いのにランニングしてるヤツとか普段から汗かいてる連中は確率低いんじゃない?

840名無しさん@1周年2018/07/21(土) 17:04:59.45ID:LDQyohPW0
都市別熱中症患者数
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

明らかに2010年以降劇的に増えてる

841名無しさん@1周年2018/07/21(土) 17:40:14.30ID:bYBo12Tx0
> 東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。

最低気温の上昇は痛感させられるなあ
昔は早朝はこんなに暑くなかっただろ

842名無しさん@1周年2018/07/21(土) 17:43:35.47ID:Iko01AMJ0
これ停電とかになったら
熱中症で数万人死ぬんじゃないのか?

843名無しさん@1周年2018/07/21(土) 17:44:29.63ID:G55cxiGX0
車とエアコンが家庭に普及した頃からかなwなんか笑えるw

844名無しさん@1周年2018/07/21(土) 17:48:01.51ID:+XXjoKjy0
土や木といったものが全てアスファルトやコンクリに
土地活用として農耕地やため池、その他の空き地を全て住宅地に変える
地下の高い都会では樹木の類はほとんどなく
室外機にて更に熱気を放出
電気を清算するためのエネルギー発電そのものが熱量を大量に発する

845名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:05:27.96ID:87xksSnY0
>>807
30年以上前は地下鉄はどこもエアコンが無いのが当たり前だったからな。
地下鉄内で冷房つけるとトンネル内が排熱出来ない、という定説があった。
ところが都営新宿線で乗り入れて来る京王線車両が冷房付けっぱなしでも
問題無かった事からその定説は崩れた。

846名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:08:40.98ID:87xksSnY0
>>834
こういう書き込みを続けているから昔よりも暑く感じるんだろうね。
昔はこんな掲示板なんか無かったし。

847名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:12:20.79ID:tbgo7vxW0
昼間はあまり変わらんけど、間違いなく夜は涼しかったよ。窓開けて寝るとひんやりした風が入ってきてた。

848名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:13:13.47ID:VZxfxaqf0
今昔物語
昔 ももひき 浴衣 短パン シャツ 素材 綿 麻 絹 一家に一台テレビなし
今 化繊全般 上半身ハダカで出歩くと逮捕案件 熱源のテレビ パソコン複数台
利便性を考えて住環境が変化していき その恩恵のひずみが今
蓄熱のアスファルトコンクリート高層ビルに囲まれ空気の流れが遮られ
エアコンの排熱こんな状態で昔がどうたらと語ること自体ナンセンス
途上国でも日本の都市部を真似て一極集中開発をしている北朝鮮でさえ
人間選別論が起こるのも無理がない 資源は限られ昔に回帰することすらできないのだから
日本は世界の縮図である それさえ理解せず弱者切り捨てを行う 官僚主導の政治屋たち
分岐点は過ぎ去ったがまだ間に合う 悔改めよ時間はもう無い

849名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:14:07.65ID:7SRQcDbL0
昔の電車は扇風機だけで窓も開けれた それだけで快適だった
今は窓は開けられないエアコンガンガン
コンクリートの灼熱 打ち水は水蒸気
そんな時代なのだよ

850名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:15:48.81ID:QUfzLCki0
今の都市部の建物の配置や構造が密閉型になってきてるせいだと思う

851名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:16:11.65ID:kVZz0al+0
アメリカ人に銃殺される天皇

【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

これにネトウヨはダンマリ。抗議一つしない。」


852名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:19:37.82ID:wAk9o2lC0
住戸スペースの上下左右や屋外に接する外壁が厚く
サッシ部分の気密性が高いのなら
外が猛暑でも室内温度は一定に保つ事が出来る
土蔵が夏は涼しく冬は暖かいのと同じ原理

問題は屋外の環境変化で
街路樹や水路などの有無や
エアコンの外気から排出される熱気
また自動車の排気ガスやアスファルト、コンクリから発する輻射熱とか

853名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:37:18.84ID:osMXIlrp0
>>849
昔は灰皿があって、ガンガン吸ってた
海水浴が減ったとかいうニュースもそうだけど、衛生概念が変わってるのが大きいと思うよ

854名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:43:45.20ID:OVlJiKez0
データ的には体感できるほどの温度差は無い
思い出補正で昔を美化してるだけ

855名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:46:00.60ID:EQHuDy1Q0
猛暑になると昔は…って言い出すからな
20年以上前から暑いっての

856名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:46:17.59ID:8Mh8/SpS0
子供とプールに行ったら 
ぬるいお風呂状態でビビった 
今年の猛暑はハンパじゃないですよ

857名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:46:57.60ID:/gkC5Y+30
もうどんどん死ね
ダメ民族は滅びるのみ

858名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:47:01.68ID:ZsWHlLeW0
>>849
今はハチ公に置かれてる電車にむかし乗った事があるが、灼熱地獄だったぞ
夏に緑の電車が来ると最悪だった

859名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:50:12.22ID:Vne/1vBa0
>>841
最低気温って冬のじゃないのか?
昔は霜柱立ったり水道管が凍ったりしたものだった

860名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:50:13.08ID:OQGQn+6T0
地方都市なんで夜涼みはまだまだいけるよ
暑さにも慣れてきたからかな

861名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:50:40.92ID:pjG0k5VF0
>>819
その東京の気温を挙げたところで所詮は湾岸に近い千代田区の数字
ちょっと内陸寄りの練馬じゃ更に1℃〜3℃ほどプラスされる
それに
1994年の猛暑でも東京(千代田)が8月に35℃以上を記録したのはわずか4日に対し練馬区は11日
2007年の猛暑の8月で35℃以上は7日に対し練馬は14日
2010年の猛暑の8月で35℃以上は6日に対し練馬は18日
2013年の猛暑の8月で35℃以上は5日に対し練馬は10日

東京の平均気温が昔と大差ないといったところで東京二十三区でも排熱しやすい区と
熱がこもりやすい区では猛暑でこれだけの差が生じてしまう

862名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:52:51.77ID:oE3XYYaD0
>>849
テレビの殺人的猛暑ってのに煽られて一日電車で過ごしたけど体調おかしくなったわ
その夜は異常に体温が上がって一晩中寝れんかった
前日より気温低かったのに・・・

863名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:53:28.26ID:hG7eHimd0
1-2度違うだけで全然ちがうもんな

864名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:54:09.05ID:i5USJ/4a0
4㎢以内に民家がない我が家にヒートアイランド現象など無縁じゃわい

865名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:55:27.33ID:sUzFcL6q0
>>39
38度線?

866名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:57:29.67ID:NeatgHVy0
>>372
暑い場所でなるのが熱中症
直射日光に晒されてなるのが日射病
昔から使い分けられてたよ

867名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:58:11.88ID:i5USJ/4a0
エアコンとは家の中だけ快適ならそれでいいという身勝手な発想なわけだ。
日本列島まるごと快適にする装置を造れ気象庁。

868名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:59:00.69ID:jrhDTrqT0
パチ屋潰して自販機少なくすれば涼しくなるやろ多少

869名無しさん@1周年2018/07/21(土) 18:59:45.97ID:ySUcKmli0
日照の有無に湿度に体調に前日の気温にプラシーボ
体感なんてのは当てにならないよ

870名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:01:19.28ID:jgitfGBw0
森林だとだとびっくりするくらい涼しいぜ
増えすぎたコンクリートの建物が原因じゃないのか?

871名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:01:19.98ID:89glG5sV0
気温低かったし、入道雲が出て
夕立があったし、アスファルトの照り返しもなかったし。いい時代でしたな。

8720570092211JR脱線事故は凶悪置石テロの放火魔火かぶりの森伸介2018/07/21(土) 19:01:36.64ID:C2e3Bx6u0
30570092211JR脱線事故は凶悪置石テロの放火魔火かぶりの森伸介2018/07/21(土) 08:47:35.06ID:HLpvt38P0
藤井恒次が大垣南高校に垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学するのは
中 学の時に殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所の不破高校も遜 色差がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!!犯罪やりまくりの人生だ!!お前は!!素顔はホリケン!メイクは松井秀
喜似!! 他人突っこめる人生か?ボロボロ悪さしてるのにwww

 

   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止だ!! 判決出てないだろ!!

お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え!!
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事件も関与してるだろ!!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退

お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるんだよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリストだからか?大学でもメイクで隠し通してたなwww障害者のようなのは演技か?
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!!車いすで近くに寄ってきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!!マスクで偽って
緑の森動物病院札幌 クリニック 勤 務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を被った!!


服部直史にしても正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け身なのどうしてさあ?偽名使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこいつ!!!
書き込み放置してますって患者来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
書き込みの影響で多大な影響(患者来ない)受けてるじゃん!!

873名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:02:08.49ID:rGwgm38T0
>>661

お前の脳みその方がヤバイわ。

874名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:02:53.99ID:i5USJ/4a0
>>871
車が通るたびに土埃が舞って、道端の雑草は真っ白けだったよな。

875名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:03:57.45ID:oE3XYYaD0
>>869
ちなみに
湿度50%と60%では体感気温2℃の違いがあると思っていい

876名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:04:38.00ID:iHBLPko+0
東京電力は支払い遅れると電気止めるから老人はすぐ熱中症でシヌねwww

877名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:04:47.06ID:Vne/1vBa0
コンクリで舗装もあるけど、空き地がなくなったり高層ビルが建って、
‘風の通り道’が消えた

878名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:05:18.26ID:jrhDTrqT0
おまえら自身がエアコンになるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!

879名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:07:40.76ID:ASUcDnz70
ヒーターにはなれてもエアコンは無理だな。冷やせない。

880名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:08:13.61ID:OWzkOBEH0
ちょっと前までは 電力不足とかで節電だの95%いっただの
五月蠅かったけど、この暑さでも電力不足言わないのは
ソーラーパネルのせいだとさ
そりゃいいんだけど、山けずって造っても雨で土砂崩れおこしゃ
元も子もないわなー

881名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:13:40.25ID:GAIX3G0q0
>>871
そういや入道雲とか夕立って見なくなったな
ゲリラ雷雨とかいうのはあるけど

882名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:14:56.79ID:ySUcKmli0
>>875
いや俺はその感覚にまあ共感できるけどw
だからこそ湿度の客観データが足りないなあと思ってる

883名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:18:36.53ID:uwCZx1Cj0
>>819
平均値で1.73℃しかと言っているけど平均で1.73℃も上昇なら結構恐ろしい数字とちゃうん?
たとえばA年の8月に最高気温27℃が11日間、最高気温30℃が10日間、最高気温33℃が10日間
この程度なら普通の暑さ
逆にB年の8月の最高気温27℃が11日間、最高気温30℃が10日間、最高気温38℃が10日間
最高気温38℃が10日も記録すると相当な猛暑である
で、平均してみるとA年8月の平均気温が29.9℃に対しB年8月の平均気温が31.5℃
その差1.6℃
俺からしてみりゃ平均1.73℃の差って結構大きい数字やと思うよ

884名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:19:14.78ID:7lDYUX1/0
今でも3階は窓を開ければ夜風は涼しいよ。

885名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:27:12.82ID:ArntjR180
日本家屋っていいよね

886名無しさん@1周年2018/07/21(土) 19:28:14.56ID:ArntjR180
東京都だと風邪を遮る建物しかない。
日本家屋は風邪が抜けたのよ

887名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:17:16.44ID:9m09Bb010
真夏に蚊や蝉が活動停止してる時点で異常だろ
昔は夏の代名詞だったのに

888名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:28:33.81ID:rqnsVLom0
>>530
体温超えた室温でもエアコン使わないから言ってんだけど?

889名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:52:10.57ID:Nuvc5TJp0
いま気温測ったら都内の家のベランダの気温が34度あるんだが

890名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:54:03.21ID:V/s48BuW0
昔は庭付き一戸建てや、広い庭の資産家住宅がたくさんあって、都市部でも緑や土が残ってたので、
比較的温度が上がりにくかった

いまは、庭付き一戸建てが消えて、かわりにマンションや庭無し住宅4つとかに生まれ変わり、
資産家住宅もマンションに生まれ変わったりしてどんどん緑が消えた

891名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:56:57.76ID:l1ZlkPnv0
>>806は安倍か?

892名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:58:02.49ID:l1ZlkPnv0
>>890
庭の代わりにコンクリートの駐車場だからね。

893名無しさん@1周年2018/07/21(土) 20:58:22.04ID:AjBp2sDs0
>>24
外で働いたり運動してる人は全然塩分足りんやろこんなん、ニート基準やろ

894名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:06:18.47ID:qk6/KEOs0
昔はバスも電車もエアコンなんかなかったし
もちろん家にエアコンなんかあるわけがない
今は暑かったらエアコン使うのが普通だけど、昔はそうではなかった
昔は昔なりに猛暑の過ごし方があったってことよ

895名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:08:23.47ID:6klGMkDH0
軟弱すぎん?俺らが小学生の頃はエアコンなんてもってのほかだった

うちでも、絶対エアコンは使わせてない。弱い子に育ちそうで心配

896名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:09:56.83ID:6klGMkDH0
エアコンが普及したのはここ50年の話でそれ以前の人類はエアコンなんてなかった。

熱中症なんて気をつけてればいくらでも防げる
エアコンに頼ることで暑さ寒さへの耐性がなくなるわな

897名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:30:05.75ID:JWKLPjw50
要は電気を使えば使うほど猛暑になるって事なんだわ

898名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:32:19.85ID:pw3/1+0o0
昔から日射病(いつからか熱中症)で死ぬやつは多かった
珍しくもないからニュースにならないくらいに

899名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:34:47.81ID:tT79i0B60
>>4
日本人らしいパニック状態だからね

一度こういう風になると山本太郎みたいなのが形相変えて現れる

900名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:36:49.71ID:rqnsVLom0
>>896
と言って死ぬわけだよ
暑くなったから普及したと考えないから頭がオカシイと言われるのかもね

901名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:39:47.94ID:ueZgiiBQ0
北海道 日変動 25〜15℃位だな サイコー!

902名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:43:07.05ID:buTeYsHm0
今回の西日本の豪雨も
東京のヒートアイランドが遠因の一つらしいじゃん?
いい加減にしろよ

903名無しさん@1周年2018/07/21(土) 21:50:55.47ID:TXngzEHx0
一度エアコンを味わうとそれが当たり前になって体が軟弱になる
自分は10年前くらいまでエアコン付きの車に乗ったことなかったし

904名無しさん@1周年2018/07/21(土) 22:04:49.38ID:G+87EAJ70
>>896
暑い昼はシエスタとかって、働かないんだよw
日本でも、だいたい南国に行くとのんびりしてるのは同じ。

905名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:32:30.04ID:/eV/+mv50
うちの猫ですらエアコン効いた部屋で涼んでいるというのに

906名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:39:13.16ID:HQYDmBLgO
>>880
関西は逼迫してるからた電力に融通してもらうと言う記事があったぞ

907名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:41:30.29ID:BSC7f7GS0
南半球の国に室外機置いて
熱交換しよう

908名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:42:46.76ID:dajSADDf0
昼間活動停止してたセミが今頃になって鳴いてるんだがw
これからコオロギとかスズムシみたいな存在になるのかな

909名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:43:18.30ID:Idv2q06x0
>>896
当時は熱中症という言葉がなかっただけで、普通に倒れたり死んだりしてたと思うよ

910名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:44:18.45ID:WWTqZfY40
熱中症は甘えと言ってる人間に率先して外仕事をやってもらえばいい
もちろん年齢関係なく

911名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:47:23.53ID:C1WbrKkJ0
アフリカの子供たちを見ろ
クーラーの?の字も知らんで勉強しとる

912名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:48:07.95ID:KMT0iRMm0
>>903
困った精神論ジジイだな。食物アレルギーも好き嫌いと同じと思ってそう

913名無しさん@1周年2018/07/22(日) 00:50:54.98ID:PQgAVg6i0
昔の方が辛かったな。

冷房ない場所が多かったし、今のようなポリエステルのドライ仕様の服がなくて綿素材着てたけど、すぐに汗だくだくでウザかった。

914名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:06:07.94ID:aLsT/hKP0
>>911
「東南アジアの40度より日本の蒸し暑い35度のほうがつらい」と
東南アジアの人が言ってる
アフリカも湿気が日本ほどないからすごしやすいと思う

915名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:13:23.40ID:0aiO8wB/0
昔がどうことかじゃなく、今年の暑さは異常だろ

916名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:14:31.97ID:VbJCbYcD0
>>854
データ的には明らかにクソ暑い日が増えてますやん
現実を見ようぜ

917名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:18:55.51ID:tWDQQG6x0
>>896
そういうところに住んでる人間は休息を取らざるを得なかった
だから文明の発達が遅れた
極端に寒いところ、暑いところは発展が遅れる

918名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:22:45.35ID:56lnPI690
エアコンが熱帯夜の原因なら

1週間みんなでエアコンフル稼働した気温
1週間みんな一切エアコンを使わなかった気温

これを比べる

919名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:23:51.03ID:7MsooRtX0
若い頃に何も考えずやりたい放題やって自分達で気温上げて熱中症で死んでいく老害達

920名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:24:00.75ID:VbJCbYcD0
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
これ見ると最近は以前よりも暑い日が長い期間続く傾向になってるよな

921名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:26:59.06ID:VbJCbYcD0
6月下旬から急に暑くなって9月半ばまでその傾向が続くのが普通になってきてる

922名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:28:32.99ID:56lnPI690
さあ、ここで、
熱中症、をすごくゆっくり言ってみよう

さあ、奥様に向かって!

923名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:30:00.61ID:KHARUTbA0
公園近いと涼しいから、
木を植えるといいのかも。

924名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:30:45.93ID:NsulkCdX0
気象台の百葉箱の中の数値に何の意味があるんだ…
街中出てみろ、余裕で40度超えてるわw

925名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:31:46.01ID:BdR7V0Ej0
国内:最高気温の記録 <40℃以上の観測値>

1位:高知県四万十市 41.0℃(2013年8月12日)
2位:埼玉県熊谷市  40.9℃(2007年8月16日)
2位:岐阜県多治見市 40.9℃(2007年8月16日)
4位:山形県山形市 40.8℃(1933年7月25日)
5位:岐阜県多治見市 40.7℃(2018年7月10日)
5位:山梨県甲府市 40.7℃(2013年8月10日)
7位:岐阜県美濃市 40.6℃(2018年7月10日)
7位:和歌山県かつらぎ町 40.6℃(1994年8月8日)
7位:静岡県天竜市 40.6℃(1994年8月4日)
10位:山梨県甲州市 40.5℃(2013年8月10日)

11位:埼玉県越谷市 40.4℃(2007年8月16日)
11位:山梨県甲府市 40.4℃(2004年7月21日)
13位:群馬県館林市 40.3℃(2007年8月16日)
13位:群馬県高崎市 40.3℃(1998年7月4日)
13位:愛知県愛西市 40.3℃(1994年8月5日)
16位:千葉県市原市 40.2℃(2004年7月20日)
16位:静岡県浜松市 40.2℃(2001年7月24日)
16位:愛媛県宇和島市 40.2℃(1927年7月22日)
19位:山形県酒田市 40.1℃(1978年8月3日)
20位:群馬県前橋市 40.0℃(2001年7月24日)

926名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:32:14.54ID:VbJCbYcD0
>>924
アメダス観測所とそれ以外の場所の偏差も昔より大きくなってる可能性はあるかもね

927名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:36:18.06ID:xcCcidOP0
大丈夫じゃなかったし毎日死にかけとったわ

928名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:38:03.63ID:36XIHVDJ0
>>24
そういうのを大量に飲んだために糖尿病になるやついるからな
結局、よほど外で重労働でもしてなければ水でいいのに
宣伝になるからと、メディアは「ポカリスエットとかアクエリアスを飲め」と言ってしまう

929名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:38:26.05ID:DnC6dniX0
淘汰だ
自分で考えて身を守れない奴は死ぬんだ
それが出来る奴でも結局いつかは死ぬ
遅かれ早かれみんな死ぬんだからどうでもいいか

930名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:40:58.22ID:KZAu0WxJ0
古い団地潰して雑木林作りまくれば?

931名無しさん@1周年2018/07/22(日) 01:44:03.15ID:1UMiz1UC0
>>1
温度差のせいじゃないかな?
エアコンが普及してすずしい部屋ですごす時間が昔より増えた。
調査するなら屋外温度の他に数十年前からの家庭内温度の変化も必要じゃないかな?

932名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:06:06.25ID:5SaDRqJV0
蒸散が減ったって分かってるんだから、学校にはエアコンじゃ無くて、ドライミスト付けろよ

933名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:14:07.35ID:RSK/YuGc0
現実にバタバタ人が死んでるのに甘えで片づける人なんているのかw

934名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:18:13.26ID:rR1fIQVy0
逆にエアコンから出る熱風が気温を上げている面もある。俺がガキの頃はウチにはエアコンは無かった。
それに昔は夏は暑い昼時は子供は扇風機をかけて昼寝をしていた。

935名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:18:19.25ID:56lnPI690
バタバタって年間に30万人も熱中症で死んだら問題だろうけど
まだそんなにはいないでしょ

936名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:19:37.79ID:56lnPI690
排熱レスエアコンNEWS!

937名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:20:07.51ID:q2FEFZBX0
人間が本当に必要な塩分は一日0..4g

938名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:22:33.09ID:q2FEFZBX0
>>914
東南アジアから来た湿った熱波が暑さと湿度と大雨の原因

939名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:24:54.53ID:mssxVPhN0
もうさ、温暖化を認めたほうがいいんじゃないと思う。

トランプは認めないだろうけどさ。

940名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:26:08.19ID:q2FEFZBX0
沖縄がバカで貧乏な能天気なのは暑さが原因

941名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:26:16.49ID:VO0m7oZ40
>>902
それは小池に言ってくれ

942名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:27:21.63ID:VO0m7oZ40
>>933
それが小池

943名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:29:46.14ID:q2FEFZBX0
自転車で駅前の密集地に近づいてくると気温上昇がはっきり分かるからなあ

944名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:33:08.78ID:q2FEFZBX0
2013年に比べりゃ大した事は無い

東京最低気温が30度
コミケ雲が発生した

945名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:33:26.88ID:KYU7RO8K0
暑さ寒さも彼岸までなんて言葉があるがこの気候が
あと10年も続いたらいずれ死語になりそう

946名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:39:18.75ID:xcCcidOP0
>>933
大丈夫さ減塩ブームで若者は熱中症になる確率は上がるけど、
年寄りは健康になれた

947名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:42:32.15ID:OIj72NsF0
>>496
商品化は成分最適ではなされてないよな
嗜好品なんだし、
嗜好を満たすことが優先されるよな

948名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:42:33.24ID:VbJCbYcD0
>>946
お、おう
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

949名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:42:56.86ID:nbIaViSB0
エアコン設置して


全国の電力消費量を跳ね上げて、


原発稼働に持っていく作戦

950名無しさん@1周年2018/07/22(日) 02:44:12.18ID:OIj72NsF0
>>943
お前の自転車運動のせいでお前の体温が上がったんだろ、
帰宅時は家に近づいたときに
暑くなってるはず他

951名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:15:09.44ID:RNjiqLIN0
都市部は気候が熱帯化しているのにスコールがない。
これはアスファルトが地面に蓋をした状態で、積乱雲が発生しないからである。
また、夜間の温度が下がらないのはアスファルトやコンクリートが昼間から
熱を溜めこんでいるからである。

952名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:20:22.32ID:x+lfbPBb0
昔は窓全開で寝ると風邪を引くほど寒かったが、今は窓全開すると熱風しか入ってこない熱帯夜
昔なんて精々30度だったし、30度超えたらニュースになるレベル

953名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:23:22.38ID:RNjiqLIN0
体温を測る習慣をつけたほうがいい。
昼間は汗をかくぐらいでもよい。
しかし、夜間も体温が下がらないとよろしくない。
せめて身の回りの環境を見直すこと。

954名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:27:12.10ID:56lnPI690
安倍「気温上げろ」
気象改変担当「はい」

955名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:30:12.74ID:5Iq4utg/0
俺は信州出身だけど真夏の日中は暑かった
でも夕方〜朝方が都心とはまるで違って
寒いくらいだったな
今年はまだ帰ってないけど
やっぱり晩は涼しいと思うぞ

956名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:33:25.27ID:b7dtbu1H0
自動車に廃熱税をかけるべき
道路の近くは地獄のように暑い
夜でも体温より上

957名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:35:00.46ID:phEMTOym0
暑いからと冷房を入れ、冷房の排熱で更に暑くなり、更に冷房を強くする無限スパイラル。

俺が子供の頃は、クーラーはデパートにしかなかった。車にもついてなかった。

それが今や一般家庭にまで入り込んでいる。
庭が駐車領域となり、草木の代わりにコンクリートやアスファルトとなった。

大陸に目を向ければ、印度・支那では、ついこの間まで歩いたり、自転車だったのが、
自動車を乗り回している。二国で30億人位か。

ガソリン価格が高止まりするだけでなく、排熱が途方もない。

庭に木を植えれば税金を安くするというようなことをした方がいいのではないだろうか。
植物が二酸化炭素を吸収し、酸素を供給しているということをもっと真剣に考えるべき。
街から緑がなくなれば精神的だけでなく肉体的にも息苦しくなる。

958名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:35:17.32ID:56lnPI690
>>956
トヨタに逆らうのか

959名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:41:53.65ID:+dX/raHG0
今、ラピュタがなぜ滅びたのか、私よくわかる。 ゴンドアの谷の詩にあるもの。

960名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:46:50.18ID:YCo4MVyx0
>>11
普段がどうかに関係なく体温超えたら死んでもおかしくないだろ。
アスファルトの道路の上は体温越えてるぞ。

961名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:49:48.93ID:YCo4MVyx0
>>586
国が確か28度とか決めたと思うんで、その温度にしとけば言い訳できるだろ。
「国が決めた温度にしてます」と言えば誰もそれ以上文句言えない。

962名無しさん@1周年2018/07/22(日) 03:53:47.37ID:aF5lijbX0
クーラーつけないのは、ネアンデルタール人なんじゃね。

963名無しさん@1周年2018/07/22(日) 04:18:40.32ID:00cNUe8G0
実際、そういう感覚の老人がバタバタ死んでるイメージ

>>866
熱射病じゃね?

964名無しさん@1周年2018/07/22(日) 04:28:04.48ID:6i3ta/CO0
数年前に冷夏と言われた夏が何回かあったはず。今年の猛暑は二重の高気圧が重なってしまったのが原因だとお聞きした。結局のところ猛暑になるかどうかは運じゃね?(違うか)

965名無しさん@1周年2018/07/22(日) 04:49:47.97ID:Pcmxs9sW0
昔に比べて屋外の気温が上がってるのは
室内がほぼ全部エアコンでみんなで
せっせと屋外に熱風出してるから

966名無しさん@1周年2018/07/22(日) 05:42:23.71ID:i0TxBwFq0
またあんたか

967名無しさん@1周年2018/07/22(日) 05:51:29.65ID:OO+OcoA00
貧乏人つかまえて「ためらわずにエアコンを使用してください」と言ったところでなあ

968名無しさん@1周年2018/07/22(日) 05:56:25.78ID:Qh6de/SU0
昼間はエアコンなしでも大丈夫だけど寝る時は駄目だな。ベタベタして寝てられないわ

969名無しさん@1周年2018/07/22(日) 06:02:57.51ID:tWDQQG6x0
そうだな、エアコンいらんと言ってる人から死んで行くのはかまわんが
そういう人のせいでいたいけな子供たちが死ぬのは防がないと

970名無しさん@1周年2018/07/22(日) 06:57:47.09ID:ro0/+NsN0
>>965
その影響はデカいだろうな
何せ人間が食うためだけで地球の生態系が狂ってるくらいだから
人間の勢力はもう地球のキャパを超えてるんだな

971名無しさん@1周年2018/07/22(日) 08:45:39.09ID:ocVlK7120
>>735
扇風機が売れ続ける!!

972名無しさん@1周年2018/07/22(日) 10:22:46.25ID:wnvmNz9f0
>>928
むしろ今のメディアは経口補水液を推しまくっている

973名無しさん@1周年2018/07/22(日) 11:18:57.42ID:Z/k0G1XT0
最近の暑さの異常さは最高気温より最低気温の高さを強調したほうがいいわ。

974名無しさん@1周年2018/07/22(日) 11:21:39.47ID:MJKGp8vv0
神奈川だが、子供の頃は夏でも寝巻き着て寝てたからな
今はクーラー付けて下着だけだわ

975名無しさん@1周年2018/07/22(日) 11:27:38.01ID:j95zQwoe0
>>30
ヤニカス殺すぞ

976名無しさん@1周年2018/07/22(日) 11:37:52.86ID:2kryA6Vd0
この暑さは鬼畜米英と戦うための強靭な肉体を作り上げるための訓練だと想えば乗り切れる

977名無しさん@1周年2018/07/22(日) 15:13:58.18ID:TDbVsC3N0
>>1
ヒートアイランドになる都市部などに言えること
その他は大差ない

978名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:34:18.90ID:ep2wezYXO
保熱小さいアスファルトに切り替えよう
一週間雨降らなかったら人工降雨作動させろよ

979名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:36:40.68ID:NgV3b5xu0
湿潤亜熱帯気候
・最寒月の平均気温が0〜18℃、最暖月の平均気温が22℃以上(ケッペンの気候区分)
・平均気温10℃以上の月が8カ月以上、平均気温18℃未満の月が1ヵ月以上(トレワーサの気候区分)
・経度23.5〜35度(地図上の区分)
https://en.wikipedia.org/wiki/Humid_subtropical_climate

東京の月平均気温
1月5.2℃
2月5.7℃
3月8.7℃
4月13.9℃
5月18.2℃
6月21.4℃
7月25.0℃
8月26.4℃
9月22.8℃
10月17.5℃
11月12.1℃
12月7.6℃
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=44&;block_no=47662&year=&month=&day=&view=

湿潤亜熱帯気候の都市の例
 南アフリカ・ダーバン
 日本・東京
 クタイシ・ジョージア
 ヒューストン・アメリカ
 ブエノスアイレス・アルゼンチン
 ブリズベン・オーストラリア
 トリエステ・イタリア

980名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:41:44.83ID:ep2wezYXO
>>1
熱帯夜により脳が熟睡できていないから

981名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:42:24.69ID:80ow2bgm0
乳製品が取れなくて値上がりするな

982名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:44:19.43ID:mAawT+pT0
所詮は エアコン 設置費も 税金

払ってない 輩 とは 

983名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:46:11.81ID:G1quIp6h0
コンクリの熱反射で体感温度は上がってるだろ

984名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:50:31.46ID:6tOKooMe0
>>788
バカ男の彼女がバカならお似合いやんけw

985名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:51:28.98ID:jGA0c6UX0
他のスレにあったぞ
>日本でヒートアイランドの影響を最も受け難いと思われる観測点
南鳥島の年平均気温の推移
↓見てから反論どうぞ

1990 25.2
1991 25.8
1992 25.3
1993 25.3
1994 25.4
1995 25.4
1996 25.4
1997 25.4
1998 26
1999 26.4 <-最高
2000 26.1
2001 26
2002 25.9
2003 25.6
2004 25.5
2005 25.9
2006 25.4
2007 26
2008 25.9
2009 26
2010 25.7
2011 25.3
2012 25.3
2013 25.7
2014 25.4
2015 25.8
2016 26.2
2017 26
2018 24.8 <-暫定

986名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:51:48.31ID:qh0tK5bN0
俺にいわせりゃ昔と比較なんて意味ないよ
暑いもんは暑いし倒れる奴が出ているっていう事実が重要
その時代に合わせるもんであって過去にすがる理由がわからない

987名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:52:09.29ID:iyBRT1OqO
実際に温度として出てて
熱中症で倒れたり、死ぬ奴らが爆増してて
埋め立てシーサイドのビル群による防風壁
クーラー&コンクリ包装普及による熱気蓄え

と、枚挙に暇が無いのに
未だに昔のが暑かったって主張し続ける工作員は異常だわ
地球寒冷利権の工作員って奴?

988名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:57:12.16ID:oyN5lZsn0
実は湿度もものすごいのでは

989名無しさん@1周年2018/07/22(日) 16:59:45.80ID:VbJCbYcD0
>>985
なにと戦ってるの?w

990名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:02:52.12ID:2kryA6Vd0
>>989
日本列島をアスファルトとコンクリートで覆って灼熱地獄にした自民党土木利権

991名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:08:16.05ID:xNpHfCbB0
エアコンのせいなんだから全家庭エアコン禁止にすれば良くね
あとは植物もっと植えた方がいいだろ
直射日光いらねー

992名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:12:52.58ID:sEGGdCOX0
>>972
塩分とれとも言ってるな

993名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:13:05.40ID:ZIOgAh9X0
下水処理場の水もう少し綺麗にして中水道として道路に散水ってどうだろう?
冬は5度以上で雪が積もらないようにする

994名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:17:42.21ID:vP0/6rim0
学校にエアコンなんぞ要らんわ
今の子供はひ弱

995名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:44:52.25ID:1JDkBi2M0
エアコンの排気熱のせいですと言えないエアコン会社との忖度があんだろーな

996名無しさん@1周年2018/07/22(日) 17:45:40.02ID:/splg4Qr0
道路、建築物のアスファルト、コンクリートが熱を貯める
木がたくさん生えた大きい公園なんかは都市の中でも涼しい

997名無しさん@1周年2018/07/22(日) 18:15:44.97ID:uFgVBlp40
データを見ればここ20年位の平均気温上昇は明らかなのに頑なに昔は昔はと
言い張る年寄り共はどうしようもないな。そういう奴らが根性論を持ち込むんだよ

998名無しさん@1周年2018/07/22(日) 18:18:06.38ID:cPvtf+de0
最近の子供はとか言ってる老害共も自分はエアコン使ってるからなw
携帯が普及し始めた頃若いもんはとケチ付けてたが自分らも持ち始めたら
むしろマナーが1番悪いのがこの世代だったってオチ

999名無しさん@1周年2018/07/22(日) 21:03:56.79ID:ro0/+NsN0
>>998テレビやネットばっかり見てるとこういう刷り込み脳になるという典型例w

1000名無しさん@1周年2018/07/22(日) 21:45:27.99ID:gT50Nn3F0
1000なら記憶たどり記者死ね!


lud20220830034029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532059010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★11 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★9
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★6
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★2
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★8
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★3
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★5
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★7
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★4
【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★10
「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か
【サービス】日本気象協会、AIを用いた「ダムの事前放流判断支援サービス」を運用開始 2020/07/06 [朝一から閉店までφ★]
【気象】来年春のスギ花粉などの飛散量、今年の2倍以上になる見通し 日本気象協会
【予測】花粉、来春は多い?少ない? 民間2社正反対予測 今夏の気象解釈も分かれる 日本気象協会VSウェザーニューズ
【日本気象協会】宮崎でウグイス初鳴 平年より14日早い
日本気象協会、2023年春の花粉飛散予測を発表(第2報) [少考さん★]
【環境】都心のヒノキ花粉、昨シーズンの43倍 日本気象協会が速報
伊藤忠と日本気象協会、アパレル向け需要予測サービス提供で提携 [ひよこ★]
【スギ】2020年の花粉飛散量は例年より少ない見込み 〜日本気象協会が予測発表
【��】花粉の飛散量、例年より少なめか 日本気象協会が予測 [チミル★]
【花粉】スギ花粉の飛散が四国でピーク入り 日本気象協会が発表 昨春の2倍の予報 [ブギー★]
【🌲🌸】花粉の飛散量、例年より少なめか 日本気象協会が予測 [アッキー★]
来年春の花粉飛散量ことしより多く 四国 近畿 関東甲信は2倍超 (日本気象協会) [少考さん★]
【花粉】日本気象協会「前年より多い」 ウェザーニューズ「前年より少ない」予測分かれる
【日本気象協会】ドローンは豪雨に耐えられるか実験 1時間に300mm 「大雨アラート」作成に活用へ
日本気象協会、気象・POSビッグデータ解析結果より 小売業向けに約500種類の『需要予測指数』を開発 〜提供価格を月額数万円に抑制
【7月25日は🍧 かき氷の日】熱中症対策の「クールダウンかき氷」誕生!日本気象協会と日本かき氷協会がコラボ
【天気予報】ゴールデンウィークの天気傾向 日本気象協会発表 東日本・西日本は行楽日和 北海道では初め頃に高い山で雪
【天気】年末年始、大雪の恐れ=北日本の日本海側−気象協会
【社会】日本・世界の年平均気温が過去最高…相次ぐ異常気象 地球にいったい何が?
【気象】東日本と西日本で記録的暖冬 平均気温が最高、雪は最少
【気象】週中頃に今季最強クラスの寒気が襲来 西・東日本最高気温一桁も
【速報】日本捕鯨協会が正論「日本人は本当はクジラを食べたいけど、流通してないから食べられないだけ」
【武漢ウィルス】「日本では4月以降気温や湿度が上昇し新型コロナウイルスは生き延びにくい環境になる」は本当か
【気象】日本列島、北と南で 気温差は約50度
【気象】日本海側で気温上昇 金沢3週間ぶり20度超
【気象庁】東日本の年平均気温、過去最高に 平年を1.1度上回る
【気象庁】日本の19年気温、過去最高 12月記録的少雪
【国際/気象】世界の気温、2年連続で最高更新 日本は過去4番目
2024年の平均気温 日本・世界とも統計史上最高となる見通し 気象庁 [少考さん★]
【1か月予報】平均気温は沖縄や西日本、東海、関東甲信で平年並み 気象庁 [マスク着用のお願い★]
【気象庁】日本の7月の平均気温は平年より2.16度高く、1898年の統計開始以降で最も高かった 高気圧が強く2年連続 [窓際被告★] (103)
「昔の日本人のほうがモラルはあった」は本当か? [無断転載禁止]
【週刊新潮】 ボクシング協会・山根明 「昔は差別がいっぱいあった。朝鮮人、朝鮮人って言われた。日本に帰化してから40年近くになる」
【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓
【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓★3
【🌸桜開花予想】最も早いのは福岡の17日(気象協会)か19日(ウェザーマップ)、東京都心は21日 平年より早く
【北極圏から日本まで覆った熱波】今後はいっそう頻繁に 専門家が警告 米気象学会「地球温暖化以外に説明つかない」 ★2
日本気象予報士会ってどうよ
【コロナ】 日本の水際対策『穴』だらけ 入国制限緩和1カ月・・・本当に大丈夫? [影のたけし軍団★]
【本当に本当?】日本の交通事情に驚き「監視カメラがなくても、ドライバーはルールを守っていた」
【ビジネス】「鯨肉はあまっている」は本当?ノルウェーから「輸入」する理由 「日本市場の可能性はとても大きい」
【気象】20日は再び大雪に警戒 東京でも昼過ぎから雪?東京都内あすは日中の最高気温が5℃程度までしか上がらず 気象庁
【歴史】「大日本帝国時代は本当にいい時代だった」パラオの人はなぜ今も親日なのか ★2
【日本新聞協会】「新聞を開いて僕は世界を知った」…今年度の「新聞週間標語」入選作が決まる
【気象】台風26号発生。日本のはるか南東のマーシャル諸島付近。気象庁は今後の台風の情報に注意するよう呼び掛け
【相撲】「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず。日本相撲協会から「女の子は遠慮してほしい」と連絡。静岡巡業で今年から
【相撲】ちびっこ相撲から女児排除で日本相撲協会がまたも炎上。ネットでは「今年からできた伝統か?」
【気象】台風21号が『猛烈な勢力』に。今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。5日(水)に日本に接近・上陸のおそれ★3
【気象】台風21号が『猛烈な勢力』に。今年最強の905hPa、風速80m/sまで発達か。5日(水)に日本に接近・上陸のおそれ★2
【司法】「日本の無期懲役は一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」は本当か?
日本では家と車を持ってなくても結婚できるって本当なのか? =中国報道 [アルヨ★]
「女性は理系に向かない」は本当か 日本にはびこる無意識の偏見=アンコンシャスバイアスとの戦い ★3 [蚤の市★]
「女性は理系に向かない」は本当か 日本にはびこる無意識の偏見=アンコンシャスバイアスとの戦い ★2 [蚤の市★]
【本当の愛国者とは】「日本だから絶対に正しい」は愛国的じゃない。香港と中国の“対立“から考える [ウラヌス★]
13:47:12 up 18 days, 11 min, 1 user, load average: 8.76, 9.03, 8.97

in 0.42971611022949 sec @0.42971611022949@0b7 on 123003