◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532240932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アイスのふたの裏 ★
2018/07/22(日) 15:28:52.43ID:CAP_USER9
(西日本豪雨支援通信)「ボランティア船」乗船募集
朝日 田中陽子2018年7月21日17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL7P51FQL7PPTFC00P.html


 西日本豪雨で被災した港町・呉に、船に乗ってボランティアに行きませんか――。広島県被災者生活サポートボランティアセンターは23、24両日、同県呉市に「ボランティア船」を派遣するプロジェクトを実施する。広島港との間を海技教育機構の練習船「海技丸」で送迎し、被災した家屋の土砂かきや家財道具の移動をしてもらう計画だ。

 呉市は豪雨で一時「陸の孤島」になるなどした。現在も渋滞が起きるなど交通の便がよくないこともあり、ボランティア船プロジェクトが立ち上がった。参加者は被害の大きい同市天応地区で活動する。

 募集は各日50人。参加は18歳以上で、高校生は不可。無料。午前7時50分に広島港宇品旅客ターミナル正面時計台に直接集合する。乗船は先着順で、定員に達した時点で締め切る。

 参加人数の把握のため、県災害ボランティア情報特設サイト(https://hiroshima.shienp.net/315別ウインドウで開きます)での仮登録を呼びかけている。帰りは午後4時5分広島港着の予定。ボランティア活動保険への加入など、事前準備はサイトなどで確認を。問い合わせは同センター(082・254・電話番号はリンク先へ)。(田中陽子)


朝日新聞の関連リンク
被災地のために今できること…西日本豪雨支援通信
https://www.asahi.com/topics/word/%e8%a5%bf%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%b1%aa%e9%9b%a8%e6%94%af%e6%8f%b4%e9%80%9a%e4%bf%a1.html
ボランティア・義援金受け付けはこちら
https://www.asahi.com/articles/ASL795QPCL79PTIL040.html
西日本豪雨、列島各地の被害状況は
https://www.asahi.com/topics/word/%E5%88%97%E5%B3%B6%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%A7%E5%A4%A7%E9%9B%A8.html
朝日新聞サイトの西日本豪雨支援通信 検索
https://sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearch/sitesearch.pl?Keywords=%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B1%AA%E9%9B%A8%E6%94%AF%E6%8F%B4%E9%80%9A%E4%BF%A1&;Searchsubmit2=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&Searchsubmit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&iref=com_gmenu_search
2名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
2018/07/22(日) 15:29:26.31ID:HDNAvxeb0
中国
石炭
CO2
3名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:29:56.44ID:VZYpyVvk0
奴隷船に見えた
昼間から飲みすぎたか
4名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:30:25.84ID:umWJo2Tk0
で、世界一周の旅に連れていかれると
5名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:30:25.92ID:AxOcFFS70
奴隷船の方が語呂がいい
6名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:31:03.33ID:EpFMJ7Xo0
エスポワール?
7名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:31:20.02ID:3lE4mPII0
無料て。
当たり前やろがww
8名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:31:29.18ID:+hMZVwmo0
>>6
かえれまてん
9名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:32:23.09ID:UTdcTdkN0
これはデスゲームです。
2人以上にじゃんけんで勝たないと下船出来ません。
10名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:34:31.85ID:kWUcTM280
ゴースト 血のシャワー
11名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:34:32.46ID:RP67fLny0
無料とは太っ腹
12アイスのふたの裏 ★
2018/07/22(日) 15:38:12.78ID:CAP_USER9
>>1
追加画像
海技教育機構の練習船「海技丸」(国土交通省提供)
【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 	->画像>6枚

スレタイに「無料」入れときゃ良かった。
13名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:39:15.60ID:zo6H5DwV0
またボランティア搾取
一体いくらこの団体に入るん?
14名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 15:56:57.92ID:4Y8fTyz40
>>7
そうか?
ボランティアを無償だと思ってるからそんなレスなんだろうけどな
だけど現状と比較して置き換えれば交通費支給ってだけな?
15名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 16:31:52.84ID:OsKCbViA0
岡山や広島みたいな田舎やと、
激戦区のミシュラン級の料理なんて、
なかなか食べられんやろからねえ
がっついてる被災者をとらさん、
優しい目で見守ってたわ。(笑)

キッチンとらじろう
16名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 16:45:19.58ID:OsKCbViA0
>>763
よろ。

533 可愛い奥様[] 2018/07/18(水) 09:03:06.01 ID:3t7G/Om20

被災者、乞食みたいにお父さんの料理がっついていたで。(笑)

553 可愛い奥様[] 2018/07/18(水) 09:24:53.34 ID:3t7G/Om20

被災者、風呂はいって無いし、くっさいでぇ〜。
17名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 16:45:52.65ID:OsKCbViA0
>>763
これも。
【川崎 堀之内】閉店キッチンとらじろう 店主 廣川尚史【夜逃げ三回忌】★25
http://2chb.net/r/ms/1530599765/

659 可愛い奥様[] 2018/07/20(金) 08:03:26.81 ID:MAHzsW7K0

お父さんボランティアお疲れ様です。
被災者の方々がお父さんの笑顔に癒されたと言ってましたよ。

663 可愛い奥様[] 2018/07/20(金) 11:13:17.45 ID:MAHzsW7K0

被災者の喜ぶ顔がみたいから。
【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 	->画像>6枚
18名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 16:50:03.51ID:NPxkjeb50
片道切符?
19名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:00:07.53ID:0pk9Y6pE0
そして誰もいなくなった
20名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:12:43.14ID:DSlJ5bQ50
完全に奴隷船だろw
調べても、帰り便の時刻が出てこなかったw
21名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:14:14.13ID:1RTpfNRg0
運賃無料(ただし、駐車料金は別途いただきます)
だったりしてなー
22名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:14:19.43ID:R9wqb/yY0
奴隷船では?
23 【東電 87.2 %】
2018/07/22(日) 17:28:35.58ID:3uxbFr9Q0
雇えよ
24名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:32:21.43ID:QnYd0SxS0
被災地民だが、今回すごいなと思ったのは、被災地内の高校生達。
JRも不通で学校も休校だし、翌日には仲間内で連絡取り合って自主的に、軍手や角スコ持参で公共施設や高齢者地域の泥掻きしてたわ。
25名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:43:07.98ID:5ZPPTZ250
ようこそ、蟹工船へ。
26名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 17:49:21.60ID:9gV/MloN0
ようこそようこ。
27名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 18:16:28.97ID:Vq7If4BM0
>>20
>>21
帰りの便あるよ、車で港に行くなら有料に停めろと

渋滞で泣きそうではあるけど、一応は道つながってるけどな>スレタイ
【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 	->画像>6枚
【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 	->画像>6枚
28名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 18:18:45.49ID:hVgmLADF0
お給金のない蟹工船
29名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 18:24:17.29ID:uZX+9Q4A0
ボランティアなんてほとんど戦力にならないんだから募金して業者に頼んだほうがいい
30名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 19:04:27.10ID:/splg4Qr0
この流れで東京五輪のボランティアも集めそうだな
31赤坂自民亭
2018/07/22(日) 20:16:48.45ID:rzUKTHNq0
         /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ ,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l.
      li::::::::l゛ /・\, ! /・\、l:::::::! 災害は自己責任!
      |`:::|  ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i    i /   国を頼るな!
       ヽ i   /  l  i    !
         ヽ ノ ヽlエlエr ´ヽ、 /´
          `、ヽ ` ̄´ _ /
           ヽ`"-−´/
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /    \  ワハハッ! /
     \     /       \   ∞ /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
syo
32名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 21:09:57.25ID:rDcKCve10
真っ平だ♪
33名無しさん@1周年
2018/07/22(日) 21:58:00.92ID:M2zOp6HG0
>>27
30分100円か
公共駐車場なら駐車場無料券くらい配ればいいのに
34名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 01:59:21.05ID:qYc2exmO0
貨物船や貨物列車を最大限に活用できる日本を、これから構築しよう。

街は便利になるよう集約化して、不便な平地は農地へ復活。
長距離トラックを減らして、中近距離トラックに移行すればいい。
35名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 12:07:42.46ID:5Z4GMK7P0
災害復旧への広島市の姿勢は大問題だ

2018年07月21日 18:30
河井 あんり
災害復旧で最も大切なのは、迅速性と、被災者間の公平性だ。4年前も今回も、広島市は、市が調査に入り、公道内も民地内も市が土砂撤去費用を負担する、とアナウンスしていた。
しかし、膨大な数に上る宅地で、被災者は市が調査に入るのを待ってなどいられない。
結局、市が公費で負担をしてあげた宅地もあれば、自費で重機を持ち込んで土砂撤去を行った被災者も出てしまう。これでは公平性という、復旧の大原則は守れない。

今回の発災後、4年前の教訓があって、私たちはすぐに環境省に働きかけた。環境省はこの制度を導入することで被災者を救済したくてたまらない。
環境省と私の夫で話を詰めて、広島市に制度申請を促した。

しかし、広島市は、「市が指定した業者を使わない場合には公費負担を認められない」と言って、制度申請を断ってきた。

この広島市の姿勢が、本当に被災者に寄り添っていると言えるのか。

結局、環境省事務次官に話をし、もう一度事務方から広島市に訴えたがそれでも動かない。とうとう、問題は、首相官邸にまで持ち込まれた。

菅官房長官に直接お願いし、国と市でこの制度導入に向け協議するよう強い指示をだして頂いた。それでようやく国の制度を市が受け入れたのである。

国は制度を用意して、いつでも使ってもらえるように準備をしていた。
それが、たった一つの基礎自治体のために、本省の事務次官まで動き、果ては官邸まで動かなければ制度申請しないなど、前代未聞だ。
36名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:11:13.75ID:l9p+KDrY0
公務員はまた時間外手当で頑張ってます。ボランティアも頑張れwww
37名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:14:01.89ID:zprkHhXZ0
交通費・宿泊費・装備も全て手弁当で無償奉仕している人がいる一方で、
税金乞食共は交通費・宿泊費・装備も全て税金で支給され、時給4,428円を受け取りながらのボーナスステージだからね。
笑いが止まらんわな。
そのことを周知しろや。
ボランティアはそれでも集まってくれる奇特な人だけにするべき。現状は余りにも不条理。
38名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:14:48.09ID:UVVSA4oA0
>>6
Fuck you
39名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:16:16.50ID:l+rb86Lq0
別名がピースボート?
40名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:19:31.52ID:zprkHhXZ0
労働力の無償提供だけでも立派なのに、交通費・宿泊費も全て手弁当でボランティアをしている人らには頭が下がるわ。

他方で、税金乞食にとっては確変ボーナスステージやで。笑いが止まらんやろ。
一刻も早く復旧させたい住民やボランティアの人らとチンタラするほど「時給4,428円」が増え続ける税金乞食の利害が対立するのだから、
効率的な復旧なんてできるはずがないわけでね。

広島市の土砂災害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4,428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
41名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:20:02.23ID:zprkHhXZ0
税金乞食共には定時で仕事を切り上げさせてその後はボランティアで活動させろや。
住民や他の地域・県外の人たちのボランティア参加を呼び掛けておきながら、
自治体職員というその自治体に最も密着して生活している輩が一切ボランティアをしていないわけでしょ。
それどころか、「時給4,428円」 を受け取りながらのボーナスステージとか舐めすぎだろ。
ボランティアでも大勢参加してくれるわけで、「時給4,428円」で参加者募集してみたらどう?希望者殺到するよ
42名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:20:16.92ID:zprkHhXZ0
ボランティア→交通費・宿泊費・装備費などすべて自己負担で無償奉仕
税金乞食→交通費・宿泊費・装備などは全て税金から支給で時給4,428円を受け取りながらのボーナスステージ
43名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:20:38.55ID:zprkHhXZ0
ボランティアの人らって、
40℃に迫る気温の中で遮るものの無い炎天下・腐敗した生ごみのような悪臭・ウイルスを含んだ粉塵・重量物の運搬や土砂撤去などの過酷な肉体労働、
これ以上の地獄は無いんじゃないというレベル。
それを交通費・宿泊費・装備など全て手弁当でしているわけだからな。
頭が下がる思い
44名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:21:52.99ID:0jkADbJT0
【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 	->画像>6枚
45名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:26:57.51ID:KwJFxPEN0
暑さが阻んでるよね。行っても倒れそう
てかもう水通ってるの?各所で熱中症でてるけど一番キツイの被災地だよね
46名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:28:09.91ID:eh4oVizo0
>>36 公務員の時間外手当

これが反則すぎるくらいに高い。それって税金でしょ?と。
こういう時は被災者らに還元すべきではと。

それから労働力募集するなら金を払えと。
なに労働力の使い捨てをしているのかと。> 只働き推進センターとやら
47名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:31:07.98ID:DZ3oxIOx0
帰りは?いかないけど
48名無しさん@1周年
2018/07/23(月) 17:31:49.86ID:nLa0ZKn50
頭が下がる 最低3万円ぐらいお礼をせねば
49名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 05:27:53.19ID:VleRGijN0
奴隷の集まりが悪くなるわけだ。
50名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 05:30:31.21ID:agJasSKO0
で、日給なんぼ?
51名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 05:41:54.59ID:KcrSVEiS0
奴隷船だな、でも奴隷なら最低限の食事と寝るところがある
ボランティアは奴隷以下の扱い
52ばーーーーーーーーーーーか
2018/07/24(火) 09:58:48.53ID:N4w8A9SR0
福知山・災害ボランティアの受け付け終了 /京都
毎日新聞2018年7月20日 地方版

https://mainichi.jp/articles/20180720/ddl/k26/040/480000c
53名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 10:00:07.99ID:iddDfz5r0
遠藤「カイジ、お前船に乗れ。」
54名無しさん@1周年
2018/07/24(火) 16:20:10.81ID:dbL+8K7q0
後のエスポワール(希望)号である
55名無しさん@1周年
2018/07/26(木) 09:38:02.06ID:cE5v0EoL0
土曜も日曜もボランティアの受付の場所はエアコンきいたところで会場もうけてるが
休日出勤つくんだろうな
56名無しさん@1周年
2018/07/26(木) 21:14:41.63ID:PAYaIeRX0
>>37
宿泊費と装備支給で時給4400円?
ソースは?
それともまた見えない敵と戦ってるのか
57名無しさん@1周年
2018/07/26(木) 21:44:59.71ID:al+SzWvy0
自衛隊からLSTかりて来た方がええぞー
58名無しさん@1周年
2018/07/26(木) 21:59:55.00ID:+xJjjVjJ0
>>56
文盲?リアル池沼なんかな?
>>40にソースがあるけど。
59名無しさん@1周年
2018/07/27(金) 05:45:38.69ID:0v6XpvWn0
>>58
公務員と家族には見えないのかもな。
60名無しさん@1周年
2018/07/27(金) 05:52:11.48ID:W8FAg/7G0
さて、台風直撃。どうなるか。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250111101649
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532240932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【西日本豪雨支援通信】「ボランティア船」乗船募集 広島港から一時陸の孤島だった呉市天応地区へ 各日50人 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【広島】 スーパーボランティア尾畠さん、西日本豪雨被災地の子どもと交流 呉市天応地区 [朝一から閉店までφ★]
【東京五輪】26日からボランティア募集 大会運営サポートは8万人
【東京五輪】9月26日からボランティア募集 大会運営サポートは8万人 ※ユニホーム一式と飲食、保険、自宅から会場までの交通費支給
【速報】東京五輪ボランティア、26日13時から募集開始!!募集人数はたったの8万人
2歳児発見の“スーパーボランティア”尾畠さん、豪雨被災地の広島・呉市を訪問 取材陣に囲まれる
【16日のボランティア募集!】呉市より フェイスブックをご確認ください
【埼玉】東京五輪・パラのボランティアに9650人応募 県が募集 定員の1・8倍、選考へ 女性の応募多数
日鉄呉地区跡地、防衛省が活用を検討 多機能な複合防衛拠点に 広島県呉市 [朝一から閉店までφ★]
【社会】尾畠春夫さん、大分県の自宅に帰宅。今度は西日本豪雨で被害を受けた呉市でのボランティアに向かう予定
東京オリンピックのボランティアを11万人募集 開始!
【東京五輪】 課題の語学力 経験者を都市ボランティアの中核に 参加ハードル下げて募集 
【パソナ】東京五輪、スタッフ募集 無償ボランティアの隣で時給1600円バイトが働く事態に
【ノネコ】奄美大島に猫の無料不妊手術専門病院8月15日オープン ボランティア募集 公益財団法人どうぶつ基金が運営
【東京オリンピック無料労働】医師や通訳までタダ働き「ボランティア」で募集!「誰が責任とるの?」反発高まる ★ 6
【東京オリンピック無料労働】医師や通訳までタダ働き「ボランティア」で募集!「誰が責任とるの?」反発高まる ★ 8
武蔵小杉タワマン浸水から1年… 住民「まるで陸の孤島だった。ノウハウ共有したい」
【ボランティア活動】スポーツドクター200人を募集 東京五輪パラ期間に従事―組織委 [孤高の旅人★]
【東京五輪】ボランティア11万人必要 9月から募集開始 中高生枠もあるよ!ユニフォームと飲食のみ支給★5
日本「東京オリンピックの人材が足りないのでボランティア募集します。あと資材足りないので小中学校から押収します」
【絶望の東京五輪】五輪組織委員会、無償ボランティアを追加で2200人募集 ★2
【絶望の東京五輪】五輪組織委員会、無償ボランティアを追加で2200人募集 ★3
【中止が噂される東京五輪】五輪組織委員会、無償ボランティアを追加で2200人募集
広島にボランティアで現れた斎藤工がカッコ良すぎる
【広島】13日の金曜日、草刈るジェイソン 三原でボランティア [朝一から閉店までφ★]
【志願者は一歩前に!】組織委の看護師500人要請 ボランティアだった★3 [和三盆★]
【五輪相】丸川珠代「ボランティアはまずは1回目の接種で“一時的に”免疫をつけて!」【安心安全】 [potato★]
広島の被災地最前線でボランティア活動をしている勇気ある若者、心無い被災者によってトィッターで窃盗団扱いされてしまう
【西日本豪雨】被災地のボランティアが減少…いまだ収束の見通しが立たない広島「平日が少なくて困っています。ぜひ参加して下さい!」
【埼玉】ゆず収穫ボランティアを募集
【地方】「酒鬼薔薇」と「足立区」 かつて陸の孤島だったこの土地に都会の漂流者は引き込まれていく[08/02] ©bbspink.com
★増田真知宇 先生が京都でボランティア募集中
★増田真知宇 先生がボランティア募集中 登録受付中
【和歌山】徳川家の墓所を清掃 ボランティア募集中[01/13]
偏差値94★ 増田真知宇 先生がボランティア募集中
【悲報】今日のNHK、五輪ボランティア募集のチラシと化す
【速報】五輪都市ボランティアの目標達成 一般募集2万人、東京都
【東京五輪】1日1000円の交通費支給=組織委募集のボランティア ★2
【社会】2020年東京五輪大会 11万人以上のボランティアを大募集 みんな来てね!
【東京五輪】ボランティア、20日以降に 森会長が募集開始時期明かす
【社会】2020年東京五輪大会 11万人以上のボランティアを大募集 みんな来てね!★2
共産党「時給を1500円に上げろ!」→「事務所作るのでボランティア5日間募集」 
【青森】漂着イワシの回収手伝って 28日・3月1日/青森・横浜町がボランティア募集
【ペット】子猫の一時預かりボランティアを養成 秋田県、殺処分ゼロ目指し初の講座
【社会】ブラックすぎ?五輪薬剤師ボランティア 募集条件に批判 薬剤師会「変更の可能性はある」
【朗報】武蔵小杉さん、うんこ除去のボランティア募集中(交通費、食費、用具の支給なし)!★3
【朗報】武蔵小杉さん、うんこ除去のボランティア募集中(交通費、食費、用具の支給なし)!★2
【五輪】東京五輪ボランティア、募集開始10日間で3万2000人登録。募集人数は8万人★2
【東京五輪】尾木ママ、ボランティア募集条件を問題視「ネット登録に30分も」「一日千円の交通費のみとは!」
【五輪】東京都「都市ボランティア募集締め切りを延長します」※必要数がまだ集まらないため
【自分のケツは自分で拭け!】セレブな武蔵小杉住民、町のウンコ掃除をボランティア募集
【北海道】子どもの悩み相談員ボランティア 研修生を募集「計24回の研修と研修費用2万円出してね」
【東京五輪】東京五輪・パラ、自転車ロード通過自治体がボランティアの「コースサポーター」募集
援助交際募集や児童ポルノ画像などの投稿を見つけ通報する サイバー防犯ボランティアの大学生の北河佑樹さん 感謝状が贈呈される
【五輪ボランティア “シルブプレ” 】都が仏大使館に協力依頼 東京に住むフランス人のボランティア募集
成田市社福協議会「ブルーシート張りボランティア募集!経験者のみ対象です!」「ハシゴとか資機材持ち込みで」
【悲報】日本「オリンピックのボランティア8万人募集!面接・研修あり最低10日以上毎日8時間拘束 交通・宿泊費は自腹ね!」
【話題】東京五輪ボランティアで薬剤師募集中…10日間以上勤務、英語で服薬指導のできる資格持ちが条件 報酬等はなし★4
東京五輪のボランティア募集要項が酷すぎる…業務中の飲食禁止、雑談禁止、選手との接触または撮影禁止、着席禁止…
【東京五輪】パソナ、無償ボランティアが大量動員の東京五輪で組織委への派遣スタッフを「時給1,800円」で募集中
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★3
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★4
【千葉市】熊谷市長、ツイートで訴え「被災屋根のブルーシート養生をしていただけるボランティアの方を募集します」 ★2
【反対派の敗北】東京五輪ボランティア医師、募集を上回る280人が応募 ネット「共同通信w めっちゃ悔しいのが文章から伝わる」 [live★]
【五輪】「やってみたい!」「これってブラック?」ボランティアの募集要項案に様々な声。組織委員会はボランティアで感動の体験を」★2
00:23:42 up 22 days, 1:27, 0 users, load average: 9.53, 11.39, 13.67

in 4.6022408008575 sec @4.6022408008575@0b7 on 020414