LGBTへの配慮欠く発言で謝罪
*ソース元にニュース画像あり
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180829/1050003800.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
今月、性的マイノリティーの団体が神奈川県の横須賀市役所を訪れ同性のカップルを結婚に相当する関係と認める
「パートナーシップ制度」の導入を要望したところ、対応した職員が
「制度があるほかの市に引っ越そうと思わなかったのか」と発言したことがわかりました。
市はその後、配慮に欠く発言だったと謝罪しました。
横須賀市の性的マイノリティーの団体「よこすかにじいろかれー」などによりますと、
今月15日にこの団体のメンバーが、パートナーシップ制度の導入を要望するため
市の男女共同参画課を訪ねたところ、対応した職員が
「制度があるほかの市に引っ越そうと思わなかったのか」と発言したということです。
団体の代表が翌日の16日にこの発言についてツイッターに書き込んだのを受けて、
市はメールで謝罪したということです。
横須賀市男女共同参画課の福原剛課長は、
「配慮のない発言で傷つけてしまったことを大変申し訳なく思っています。
今後は、寄り添った施策を団体のご協力を頂きながら進めていきたいです」と話していました。
問題となった市の職員の発言を聞いた性的マイノリティーの団体のメンバー2人がNHKの取材に応えました。
2人は、
「制度がない横須賀にわざわざ来ることなく、『出て行けばいい』と言われたようで、とても残念でした。
要望を面倒だと思われているのかなと感じました。
横須賀市は、LGBTに配慮した施策をホームページでたくさん紹介しているのに、
制度をつくる担当の課の職員が、素朴な疑問だったにしても人権意識が低いと思います。
私たちについてもっと知ってほしい」と話していました。
08/29 18:13 吉田 雄人(よしだ ゆうと、1975年(昭和50年)12月3日 - )は、日本の政治家。神奈川県横須賀市長(2期)、横須賀市議会議員(2期)を歴任した。
公職選挙法違反疑惑
2017年3月、自身の名刺に「猿島航路(1300円)」と「軍港めぐり(1400円)」料金の「10%割引」を付けて配布していた。
吉田は「市の弁護士に確認したところ、公職選挙法で禁止されている寄付行為にあたる疑いがあるので控えるべき、という見解をいただいた」としている[9]。
しかし朝日新聞の取材では、名刺を配り始めた直後の2010年12月には市長自らが市選挙管理委員会に照会し、
当時市選管は「『割引』が公職選挙法違反(寄付行為の禁止)にあたる可能性も否定できない」と指摘していた[10]。
さらに、選管幹部から指摘があった際に吉田は「注意されるまではやりたい」と発言していたことが当時の選管のメモにのこされていた。
吉田は「当時のことは覚えていない」として「反省している」と述べているが、2010年から違法性を認識していたことが明らかになっている[11]。
この疑惑に関して「横須賀市民オンブズマン」の市民3人が吉田市長を公選法違反(寄付行為の禁止)の疑いで、横浜地検横須賀支部に告発状を提出している[12]。
3月24日には、市議会において、「名刺を配布し続けたことの道義的責任は極めて重い」として市長に対する問責決議案が賛成多数で可決された[13]。
5月10日には市議会においてさらに辞職勧告決議案を賛成多数で可決されているが、決議に法的拘束力はなく吉田市長は「辞職しない」と話している[14]。
サザエ密漁容疑で書類送検
2018年7月3日、神奈川県三浦市の海岸で、知人の男性と2人で許可なくサザエ計43個を採取した、漁業法違反と県海面漁業調整規則違反の疑いで、8月17日、書類送検される。
神奈川県警三崎署が任意で事情聴取した所、「家族で食べるためだった。深く反省している」と容疑を認めている[15][16]。
同性婚を認めてる国
アメリカ、台湾、タイ、 イギリス、フランス ドイツ カナダ イタリア、ブラジル、アルゼンチン、デンマーク、ノルウェー、
ベルギー、オランダ、スウェーデン、スイス、スペイン、オーストラリア、ニュージランド、フィンランド
同性婚を認めてない国
日本 中国 韓国 ロシア 北朝鮮
シリア、イラク、トルコ、インド、イラン、サウジアラビア、パキスタン、カタール、カンボジア、フィリピン、コンゴ共和国
あっ…日本って……
>横須賀市は、LGBTに配慮した施策をホームページでたくさん紹介
譲歩するとどんどん踏み込んでくる
>>6
ごめんなさい。
間違えて前スレのレスが良いなと思い、コピペしてしまいました。 同性婚・LGBTスレのまとめ
同性婚賛成なんて少数派だ
→いいえ、ほとんどの先進諸国においては賛成派が多数派です。 外国では選挙の争点にもなります。G7で同性婚を認めていないのは日本だけ。
→賛成 アメリカ60% イギリス66% フランス67% ドイツ83% オランダ91% ベルギー77% スウェーデン90% カナダ70%…
欧米と日本は違う
→いいえ、日本でも多数派です。最近のどの調査も大差で賛成が反対を上回っています。 世代別では20代では8割以上が賛成。反対派は老人層。
→世論調査一覧→2015年FNN 賛成53.5% 反対37.4%、2015年文科省 賛成53.4% 反対39.3%、2015年日経新聞 賛成51.1% 反対41.3%
世論調査など当てにならない。
→アイルランドとオーストラリアでは国民投票を実施し、ともに賛成派が6割を越え、世論調査とほぼ同じ結果が出ました。
→ともにこの結果により同性婚が合法化されることになりました。
世論調査も国民投票も信用できない。
→それでは世論調査や国民投票より確かなものって何でしょうか?
→お示しください。
同性婚賛成は一時のブーム。問題が起こってすぐに支持率は下がるに決まっている。
→いいえ、合法化した国ではその後も支持率が上がっています。同性婚がうまく根付いた証拠です。
→合法化後の支持率推移 スウェーデン 79%→81%→90% ノルウェー 61%→70%→78% ベルギー 62%→71%→77%
こんなことで謝る必要ないだろ。だからつけあがるんだよ。
図々しい連中のゴネ得を許すことになる。
謝罪する事なんかないわ
当たり前の事言っただけだろ
何も悪くないわ
>>10
そんな統計になんの意味もない。
ほんと馬鹿だなお前w >>1
横須賀市の職員は一言多いんだよ。「貴重なご意見ご要望、誠にありがとうございます」と言えばいいだけなのにw こういうのは言われた側も何かしら問題がある
一言一句やり取りした会話が無いと何とも言えないでしょ
世論調査は質問文で結果変わってくるから数字に意味がない。
>>18
職員が迂闊だったのは間違いないな
ここまで神経質に謝罪するものかというのは別として 横須賀市民が「横浜市民になりたい」と言ってるようなもんじゃないのかこんなん
「勝手に横浜に住めよ」ってなるやん
>>1
差別発言でもなんでもないものに、自分の主義主張に都合が悪いというだけで「差別発言だjと誹謗中傷するのは、いい加減にして欲しい
本当に見苦しいし卑しい
人間の屑だよ まぁ市民の要望として聞いておくくらいだけど
市の職員は法定外のことは出来ないんだから
市に制度が無いものをやり様は無いだろ
議員に陳情するべきじゃねーの
今すぐどうしてもってのなら、引っ越すのもひとつの方法だろ
おかしな対応かな?
>>27
個人的には市の謝罪が一番おかしな対応だと思っている これもしもLGBT以外の人が似たような体験をした時にメディアがちゃんと取り上げるのだろうか?
ぶっちゃけ今回の件もだけど
LGBTだからメディアが取り上げて問題にしているっていう忖度報道感が否めないんだよな
>>9
憲法を改正する必要があるのに、なぜか無視している。 横須賀はレズとロリコンだけ認めるべき
ホモは市条例で死刑
馬鹿だね。
差別ゴロ相手にこんなことしたら
これをきっかけに、一歩どころか十歩ぐらい踏み込んでこられるわw
単なるクレーマーをこれ以上つけあがらせるなよ
要求がどんどんエスカレートしてるし
これ市役所役員の発言としては実に的確な発言じゃないか
こんな要望市役所の一役員に出すことじゃねえだろ
これ問題にしてるってことはもうただのキチガイクレーマーじゃん
>>1
この1年間で「LGBT」がどれだけ報道されたのか違和感を覚えざるを得ません。
LGBTだからと言って、実際そんなに差別されているものでしょうか?
もし自分の男友達がゲイだったり、女友達がレズビアンだったりしても、
私自身は、気にせず付き合えます。
職場でも、仕事さえできれば問題ありません。
多くの人にとっても、同じではないでしょうか。
そもそも日本には同性愛の人達に対して「非国民だ!」という風潮はありません。
一方で、キリスト教社会やイスラム教社会では、同性愛が禁止されてきたので、
白い目で見られてきて、時には迫害され、命に関わるようなこともありました。
それに比べ、日本社会では歴史を紐解いても、その様な迫害の歴史はありません。
むしろ、寛容な社会だったことが窺えます。
どうしても日本のマスメディアは、欧米がこうしているから日本も見習うべきだ、
という論調が目立つのですが、欧米と日本とでは、そもそも社会構造が違うのです。
T(トランスジェンダー)は「性同一性障害」という障害なので、これは分けて考えるべきです。
自分の脳が認識している性と、自分の体が一致しないというのは、つらいでしょう。
医療行為として行くのか、それは政治家としても考えていい事なのかもしれません。
しかし、思春期の不安定な時期にトランスや同性愛を煽って、普通に恋愛・結婚できる人まで、
性自認や性指向を混乱させることは、不幸な人を増やすことにつながりかねません。
最近はLGBTに加えて、Qとか、I(性の未分化の人や両性具有の人)とか、
P(性別の認識なしに人を愛する人)とか、もうわけが分かりません。
なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう?
オーストラリアやニュージーランド、ドイツ、デンマークなどでは、
パスポートの性別欄を男性でも女性でもない「X」とすることができます。
フェイスブック・アメリカ版では58種類の性別が用意されています。
もう冗談のようなことが、本当に起きているのです。
多様性を受け入れて、様々な性的指向も認めよということになると、
同性婚の容認だけにとどまらず、例えば兄弟婚を認めろ、親子婚を認めろ、
それどころか、ペット婚、機械と結婚させろという声が出てくるかもしれません。
現実に海外では、そういう人たちが出てきています。
どんどん例外を認めてあげようとなると、歯止めが効かなくなります。
自分の好きな性別のトイレに誰もが入れる様になったら、世の中は大混乱です。
「LGBT」を取り上げる報道は、こうした傾向を助長させる事にもなりかねません。
むしろ、冷静に批判してしかるべきではないかと思います。
「常識」や「普通であること」を見失っていく社会は「秩序」がなくなり、
いずれ崩壊していくことにもなりかねません。
私は、日本をそうした社会にしたくありません。
【『新潮45』2018年8月号 杉田水脈『「LGBT」支援の度が過ぎる』】(P9431)
パートナー制の運用はどうなってんだろうな。一号のレズ婚は既に破局
こんなの縁起悪くて、真面目な同性愛カップルはやらんだろ
どんどん変なのが増えてってるなぁ。やっぱ既得権益欲しいからどいつもこいつも変なマイノリティー気取りたいんだろうねぇ。
うん、差別は良くないな
でもこっちには近づかないでほしい
気持ち悪いから
>>47
★☆★『“ジェンダーフリー”“LGBT”教育は子孫を残す為に必要な行動に支障が出る』★☆★
.
フェミニストは、「男女の性差」は「社会的な役割分担」によって、
“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
心理面について「男女の間」には全く“違いはない”という前提で、
『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。
その思想に従って、いま学校の中で『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。
もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。
こうした「男女無区別主義」は恐ろしい“弊害”を生む危険がある。
男女の区別をしないと、子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、
つまり、自我が「正常」に“発達しない”からである。
中でも、自分は「男」または「女」だという“自己意識”は、
「アイデンティティー」の“基礎”であり、たいへん重要である。
これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、
自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。
さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、
セックスがうまくできないとか、“同性愛”に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に、
“支障”が出る恐れがあり深刻である。
実は、しばらく前から「脳科学の専門家」たちが、
「男女の心理的性差には生得的な部分があり、それを無視するのは危険だ」と、
「フェミニズム」に対して“警告”を発しているのである。
今の社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女は全く同じだ」と教えている。
こういう教育は、長い人類の歴史でも過去に例がない。
これでは、人間関係や結婚生活が“破綻”するのも当然だろう。
「男女」を“同じ者”と見なす考え方は、「危険」が一杯だ。
脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/kyouiku9.html (P9431)
.
こうして変態共への対応は厳しくなっていくのです。
彼らは南濃理解も得られない存在になるでしょう。
LGBTは人口の8%くらいいるとされているから結構いるんだよな…
最近あちこちで騒ぎなっているので、日本にもこんなにいるんだなぁと思い知らされる
彼らは隠れているだけで我々の身近にいるんだ
差別ではないな。
敢えて言うなら相談に対する
進言であって謝罪の必要性は
全く無いと断言できる。
ここまでくると、
かの国のエラ張り族と同じ
被害者ビジネス、人権ビジネスとしか思いかねないな。
>>1
日本では「基本的人権」が保障されています。 性別や年齢に関係ありません。
LGBTの人たちにも当然、保障されています。
この上で、 「 L G B T の 権 利 を ! 」 というのは、
『LGBTの特権』 を “さらに認めろ!” という主張になります。
地方自治体には、対応しなければならない課題が山積しています。
そんな中で『LGBT特権』は人手を割いて優先的に取り組む程の重要な課題でしょうか?
普通の生活が保障されてもできない人のための支援策は必要です。
(障害者の方や病気にの方の支援策など) それ以外は不要です。
もっと、「一般の市民の方々の生活に直結する問題」 で、
“やらなければいけないこと” が、たくさんある はずです。
「優先順位」 のつけ方が、“間違っている” としか思えません。
LGBTの人たちを差別するつもりは全くありません。
自分たちの生活を謳歌していただければいいし、
幸せな人生が送れるよう、がんばっていただきたいです。
【元『日本のこころを大切にする党』(現自民)所属 衆議院議員 杉田 水脈】
http://blog.livedoor.jp/sugitamio/archives/8107881.html
(P9431)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
> 「フランスには同性愛の問題より優先事項があります。
> 僕自身も同性カップルですし、この面では多くの前進がありました」
> 「ただ僕にとってもっと差し迫った問題があります。
> 経済とか、国の借金、失業問題とかです」とセドリックさんは説明する。
> 世論調査では、フランスの利益を最優先する公約を掲げるFNは、
> いま多くの人が認める以上に、LGBTの人達に人気がある。
> 「ホーネット(Hornet)」によると、調査した3200人の同性愛フランス人男性の内、
> 5人に1人は同性愛者の結婚の廃止を掲げるル・ペン氏に投票すると話した。
> 2015年の地方議会選挙直後の他の世論調査によると、
> 一般市民よりも同性愛の既婚男性の間でFNは人気があった。
【『フランスのゲイはなぜ極右政党に投票するのか』“BBC News”2017年04月20日】
http://www.bbc.co.uk/newsbeat/article/39641822/why-gay-french-men-are-voting-far-right
『杉田水脈議員への抗議運動へ参加してゲイの僕が思ったこと』
https://www.you☆tube.com/watch?v=PQ3QUXgaM_Y
.
失礼な職員なんか、普通にいるのに、
どうしてLGBTの時だけ、記事になったりするわけ?
要望にたいしてこう言われたのなら、
失礼ではあっても差別ではないじゃん。
記事にする奴が、意図あるってバレバレじゃん。w
>>3
「異常者」の規準が人によって違うからじゃないのかな? >>1
「税金を投入する」=「福祉を活用する人」=「社会的弱者」です。
LGBTの方々は“社会的弱者”ですか?
LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を、
低所得者の方は低所得者福祉を、
高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。
年金も生活保護も受けられます。“当たり前”のことです。
その点に於いて日本の中で何ら“差別されていない”し、
また“差別すべきではない”と思います。
“納税者”として「当然の権利」は“行使”できます。
その上で、何かLGBTの方々“だけ”に、
“特別”に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?
【(現自民)所属 衆議院議員 杉田 水脈】
https://twitter.com/miosugita/status/1019606221060386818
.
『LGBT 多様性を求める人々の不寛容』【上島嘉郎】
https://you☆tu.be/GXB9OBwJaaA?t=701
LGBT等に対し多様性を求める人々ほど、自論以外を認めない“不寛容”で、
結局、“多様性がない”と言うことが「杉田議員への非難」で判明した。
(P9431)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
杉田水脈事務所 @miosugita
『週刊文春』(2018年8月9日号)において、
杉田水脈に関する記事が掲載されておりますが、
記事および見出しの内容はすべて事実無根です。
本件の取材に対しても、全くの事実無根であり、
事実と異なる記事は掲載されぬよう申し入れましたが、
読者の方々に誤解を与えるような見出しで、
掲載されておりますことを大変遺憾に思います。
本件に関しては、法的措置も視野に対応を検討しております。
https://twitter.com/miosugita/status/1024808049477734400
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1
人権屋が新たな飯の種を見つけてはしゃいでる >>62
気持ち悪い絵を貼ってんじゃねえよクソが
LGBTよりお前の方が気持ち悪いわ >>6
相続とかパートナーシップを法的に認めているだけで結婚を容認しているわけではない。
2000年頃ハワイ州で男女間の法的差別を憲法で禁止したとたん、勘違いした全米のホモがわんさか押し寄せてビーチや動物園の周りは怪しい雰囲気になっていた。
婚姻届を出すホモとかが現れてついに州政府はそういう意味ではないと否定しまくった。 LGBTQIPZNVRSAOKORUDESHIKASHI
>>1
★☆★『“性秩序”を破壊、結婚制度を廃止して、家族を解体させる“LGBT優遇運動”』★☆★
“ジェンダーフリー運動”とは、「男らしさ」「女らしさ」を“否定”しようとする運動を言い、
“LGBT支援運動”とは、従来の「男女」2つの性を“否定”した「多様な性」を強要する運動をいう。
これらの根っこにあるのは“共産主義思想”であり、「私有財産」と「階級支配」のない社会で、
個人が「バラバラの個」として連帯(「国家に従属」)した“全体主義社会”であるとされる。
「性秩序の破壊」と「結婚制度の廃止」で、『家族』を“解体”して、新しい“共同社会”をつくり、
『国家』(=支配機構)を“死滅”させる。それがコンミューン主義としての共産主義の目標である。
“ジェンダーフリー運動”と“LGBT解放運動”には、共に「性秩序を破壊」して「家族を解体」し、
それによって「革命を醸成」する役割があり、これらは『共産主義革命の手段』として行われる。
かつて、共産主義者はロシア革命後に、西欧先進国での共産革命を試みたが、
彼らのいう 「家父長的権威主義的な家族」 と 「キリスト教の性道徳」 が “障壁” となった。
そこで、まず 伝統的な 「性道徳を破壊」 して、近代的な 「家族を解体」 しよう と考えた。
この試みは、 “ヴィルヘルム・ライヒ” と “フランクフルト学派” によって行われた。
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20091023/1256254671 (P9432)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1917年ロシア共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。
『全女性の労働参加』で『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
“家族解体”政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
@「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行」が“急増”した。
新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドンファンに、
破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、『出生率』が“急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には国家はこの様な“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
“社会の柱”(pillar of society)である『家族』を“再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
.
自分の心を殺されるような思いをしてるんじゃなかったのか
それを簡単に解消できる自治体があるんなら、
当然引越しを考えるべきだろ
>>6
世界には約200の国がある訳なんだが
「同性婚を認めている国」はたったの20ヵ国
あっ。。。(察しw) >>1
> 旧ソ連崩壊後、弱体化したと思われていたコミンテルンは息を吹返しつつあります。
> これまでも、夫婦別姓、ジェンダーフリー、LGBT支援などの考えを広め、
> 日本の一番コアな部分である『家族』を崩壊させようと仕掛けてきました。
【『産経新聞』掲載、「杉田水脈のなでしこリポート」より】
.
“LGBT支援”運動が『家族』を“崩壊”させようとする意図があるのは確か。
「性秩序の破壊」が「婚姻制度の廃止」を推進させて、
“家族を解体”させ、既存の「中間共同体」を“崩壊”させる。
それが、「既存の社会」や延いては『国家』を“死滅”【国体破壊】させてしまう。
これこそが、「LGBT支援」運動の“隠れた”「大きな目標」である。
そして、これらを主に“推進”しているのは、以下の2つである。
●左からの “共産主義”(インターナショナル)【ペキンテルン・国連】
●右からの “新自由主義”(国際金融)【民主党リベラル発展ネオコン】
これは両者にとって、これまでの「中間共同体」や「既存の価値観」が“破壊”され、
“全体主義社会”として、「支配者に従属」した“バラバラ”の「弱い個人」による、
新らたな「フラットな世界」ができるのが、自分たちにとって“都合がよい”から。
●「国家」の完全な“廃止”と世界的に統括された「統一政府」の“樹立”
●「郷土愛」や「愛国心」と「民族意識」の“根絶”
●「私有財産」と「遺産相続」などの“撤廃”
●「世帯主の収入」だけで家庭が維持できる「豊かな中間層」の“根絶”
●政府の「世帯単位」から「個人単位」への“課税”および“統治把握”
●「家族制度」や「結婚制度」と「性別役割分担」の“撤廃”
●「父権」や「母性」などの“破壊”
●「育児」や「介護」、「家事」などの“社会化”推進
●子どもを完全に親から引き離す「子供のコミューン教育」の“実現”
●すべての「宗教」や「道徳規範」の“根絶”
『グローバリスト&共産主義勢力』【馬渕睦夫氏と語る最新世界情勢】(P9431)
https://you☆tu.be/Z7syO3BhDdQ?t=262 https://www.you☆tube.com/watch?v=Z4Ot9KiWPV8
千葉市はパートナーシップ導入決めたようだけど神奈川で言えばまず横浜からでしょ
>>72
★☆★『反日NHKは“資本主義の未来”として「世界政府」と「共産主義」を提唱』★☆★
.
日本を壊したくてウズウズしている“反日NHK”は特集番組で「資本主義の未来」として、
●「国民国家」を“廃止”して国境のない新自由主義の『世界統一政府』の“樹立”
●「個人の土地所有」を“廃止”して「食料」を“配給”する『共産主義コミュニティ』
・・・の2つを提唱して、「日本の国体破壊」をマスメディアで誘導。
https://you☆tu.be/X74ySVu0oB0?t=2209 〔☆←トル〕 (P9431)
【NHKスペシャル『マネー・ワールド 資本主義の未来 第2集 国家vs超巨大企業』より】
.
差別じゃなくて提案だろw
チンコ取りたいです→トルコに行こうと思わなかったのか?
どうせ切り貼り
差別発言を誘導したんだろ
全文公開してみろや
>>74
キチガイや犯罪者が差別されるのと一緒
そもそもホモは他人に不快感与えるから害だし
LGBT支援してる人権屋がホモにコクられて付き合えるかだよな お前らならわかるだろ
気に入らん少数派の意見を言うと
日本から出ていけって言うだろ
これがネトウヨ
真の国賊売国奴
LGBTまじウザい、解剖学的に男か女、それで十分、あとは好きにやればいい、ノンケを巻き込むなよ
別に普通にそう思うけどな、引っ越せばいいのにって
何で市とかの行政を自分達の都合に合わせて変えようとしてんだよ
>>1
なんで、最近のオカマ達は 表に出てこようとするんだろう!?
俺は
夜の公園、ハッテン場で 水面下で Gay同士、密かに逢瀬を楽しむのが 好きなんだけどな!! 日本国憲法第13条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
HIVウイルスまきちらしまくってるホモは公共の福祉に反してるから規制してOK
>>88
そんなに友達がいるのなら聞いてみればわかるだろ
むしろ実態調査してみてくれや この職員さんは間違ってない
こいつは重度障碍者を公立学校に入れろとねじ込む親と一緒だな
横須賀は今ポケモンGOのイベントで忙しくてそれどころじゃないのよ
みんなも横須賀へGO
日本国憲法第25条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
HIVウイルスまきちらしまくってるホモは健康で文化的な生活を侵害している
公衆衛生の向上に努めなければならない国は不潔なホモをとりしまる必要がある
差別ではなく区別です。
区別できないものは粗大ごみ
フェロモン出てる最中のノンケは本番AV並みのエロさ全開で街を歩いてるんだから
キモイのはお互い様
>>85
禿同 アブノーマルは異端であることを楽しめば良い 日本国憲法第22条第1項
何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
HIVウイルスまきちらしまくってるホモは公共の福祉に反してるから居住、移転及び職業選択の自由はない
公務員とここのあれらに
心のこもった対応を求めたことが間違い。
心など元々無いから。
>>94
イベントを開くのと,そのイベントの元になるコンテンツを作るのとでは,どちらが儲かると思う?
映画にたとえると,映画を作るハリウッドと,大きな映画館がたくさんあるシネコンとでは,どちらが
より多く,映画で儲けているか,と言う話。
デザインやソフト制作,コンテンツ創造などで,時代の最先端を行くクリエイティブ・クラスと呼ばれる
人々には,少し変わった趣味や性的嗜好を持った人が多い。
今回,横須賀市は,そういう人を排除する姿勢を打ち出したので,上記のような最先端分野の中心地に
なることはなくなった。
長い目で見れば,大きな富を失ったと思うよ。 市が違ったから残念だったなとは思うけど
国が違ったら生きてないと考えないのかな
>全国の地方自治体で、横須賀市がLGBTQ+関連施策数トップであることが発表された。
横須賀GOホモゲットだZE
住みにくい、制度が合わないと感じるなら引っ越しを視野に入れるのは当然
なんで市や県の側が個人に合わせにゃならんのだ
>>71
同性婚が法律として明文化されるようになったのは2000年に入ってからだよ
それから20年もしない内に合法とする国が20ヵ国ほどに増えた
現在、同性愛を違法としてる国は約70ヵ国ほどだけど、2000年初頭には約90ヵ国だった
こちらは逆に20ヵ国ほど減った
視野は広く持った方がいいよ LGBTさまを傷つける発言をしたら吊るし上げられるよ
横須賀市民の私でもキモワルイ輩が入り込むのは嫌だ。
職員(*^ー゚)b グッジョブ!!
>>18
ホモのプロ市民の挑発に乗ってしまったんだろうな。 横須賀市民だけど横須賀市って去年くらいから急にLGBTに理解示し始めて
LGBT支援のためのイベントとかのお知らせも何でこんな多いんだ?ってくらいやたら急増してた感もある
そういう意味でこの人たちが横須賀市って自分たちに理解があると思いこんでしまった
っていうのはわからんでもないと思った
>>102
> デザインやソフト制作,コンテンツ創造などで,時代の最先端を行くクリエイティブ・クラスと呼ばれる
> 人々には,少し変わった趣味や性的嗜好を持った人が多い。
ソースは?w
読点すらまともに書けないお前の妄想?ww 受付に本物のクマを座らせとけばいいんじゃないの
激しく苦情を言い出したら虐待だ差別だって返してやればいい
市が正論
ストレートは全国どこでも婚姻届出せるってだけで他の不都合があればいちいち自治体につっかからんで引っ越したりとか自力で何とかできる道を探す
パートナー制度が無いわけではないんだから引っ越しゃいーじゃん
LGBTQI…?これからもRPFとかどんどん増えて
しまいには円周率みたいになったりして
>>107
で、それは各々世界の国の何割?
視野は広く、なw ブームに乗ってグイグイくるね
にしても要望するなら役所じゃなくて議会でしょ
それともこういう記事書きたいためのアピールなのかw
普通の夫婦でも離婚はするけどそれ以上に同性カップルって頻繁にパートナー取っ替え引っ替えしてるイメージ
制度が整備されてもくっついては解消してを繰り返すのかな
> 私たちについてもっと知ってほしい
知れば知るほど嫌になる
ゴメン、ホモだけどこれは職員に同情。
他所の自治体じゃなくてなぜ?ってからの発言なら普通だと思うし
活動家のところにチクリ入れてるところでお察しのカップルなんだろう。
shipときでも変なのいるからなぁ。
あと過去騒ぎになった勝手に横須賀パレード問題とか。
そっとしておいてほしいのが大概なんだけど、どうして反抗的なの?そんなに社会が気に入らないなら変えてやるじゃなくて合う土地に行きなよ。
そっとしておいてほしいのまで一般市民から腫れ物扱いにされたりこの先恨まれて行かなきゃならないのがよっぽど苦痛だわ。
果たして職員のこの発言はホントにあったのか?
捏造ではないのか?
>>126
ホモの上にバカかよ救いようがないなお前 LGBTも市民なら「引っ越せ」と発言したのも市民なんだ
市民の中でも意見が割れてるくらいならまだパートナーシップは早いんじゃないかな?
そんなに緊急要してるの?
それこそ急ぐのなら他市に引っ越すのも方法のひとつでは
ヒゲダルマだらけのプールとかみたら、実際一箇所に集めるのが一番いいよ
ほんっっっっっとにメンドクセ
調子に乗り過ぎて結局忌み嫌われる存在になる未来しか見えないんだけど
同性婚を認める国
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガル、
スウェーデン、ノルウェー、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド…
同性婚を認めない国
中国、韓国、ロシア、イラン、イラク、サウジアラビア、日本…
あっ…(察し)
正常な人が異常者を拒否する権利はガン無視なんだよな
横須賀基地の米兵なんてゲイカップル沢山いるぞ
インスタで見た
海軍には多いんだとよ
なんで人権屋はなんでもかんでも平仮名にするんだろう?
>>81
僕は反対だわ
基本的に子孫を残すのに不利すぎるはずのLGBTが絶滅しないのは
状況によってはLGBTが生存・繁殖に有利だかららしい
例えばホモだと男同士の絆が強まるので戦争に強いとか
男に対して優しいので、男相手の医療行為をするのに適しているからとか言われている
戦争や医療のことを考えたらLGBTは必要だろう 独身40オーバーも差別を受けているから仲間に入れて
下半身大満足、モラハラパワハラ5股不倫
乙武洋匡がLGBT問題に関わり便乗して、政界進出を狙ってます
専門家で無いのにも関わらずあらゆる社会問題に口出しをしてクリーンなイメージを取り戻そうと企んでいます
乙武洋匡の政界進出を絶対阻止
メディアから排除
乙武洋匡さん、kabaちゃん、浜崎あゆみさんも……LGBTのパレードに3万人が参加 2018.05.10
https://hbol.jp/165397
【LGBT応援メッセージ】(3) 作家・乙武洋匡さん(アンコール放送に寄せて)
https://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/1900/175460.html
LGBTにすり寄る乙武洋匡
http://2chb.net/r/gaysaloon/1534321462/
【乙武洋匡の元妻へのヒド過ぎるモラハラ言動】
★雑誌報道から
>乙武洋匡に対し、2016年9月に離婚した元妻が2017年8月4日、損害賠償などを求めて東京地裁に提訴していた。
(中略)
>伝えられているモラハラはすさまじい。元妻が宴会を繰り返す乙武氏に「友人を呼ぶのを控えて」と言うと、
>「それなら、おまえの両親も呼ぶな」と言い返し、子どもを幼稚園の送迎バスに乗せるために出ると、
>「数分も俺を放り出しやがって! ふざけるなよ! 何様だ、お前は!」などと叫び、
>あるときは「俺の面倒を見ないと障害者虐待防止法で訴えるぞ!」とまで言っていたという。 同性婚は日本国憲法では認められない。
第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
「両性」でなければ、憲法上、婚姻は成立しないのだ。
こんなこと、常識。
で、エセ人権屋は「24条は古い家族制度を否定する趣旨で、時代に合わない」と屁理屈を言って、無視しようとしてる。
その主張は憲法改正の理由にはなっても、憲法軽視の理由にはならない。
本当に同性の婚姻を望む人のことを思うなら、憲法改正をきちんと主張すべき。
そうしないエセ人権屋は、自分らの利権拡大のために、よく意味も考えずにLGBTと口にする「意識高いつもり系」の馬鹿市民を利用してるだけ。
何も間違ってないな
税金で優遇得ようとすんな人権詐欺師共
ξ´・ω・`ξ 百姓家の水利権とかでコネ入庁したド底辺のぶんかしらねぇ?
県庁や法務局人権擁護部に言われたら即アウトだし、マジ切れされて
"一個人として民事調停を起こされる&警察に県迷惑防止条例違反並びに
侮辱罪で被害届が出される"なんて事から始まる、不良公務員に対する
復讐もあるって想像できない白痴はこれだから…。
LGBTに配慮する為にかかるお金全部とは言わないけどそれなりに出してから文句を言うのならこっちも何も言えないんだよな
生産性ってそういうことじゃね?人より税金収めりゃそりゃお上も文句言えまい
まぁ子供ポコポコ産めっつー昔の日本を取り戻したい系の人の生産性とは違うんだろうけど
一般ピーポー的には金出してこっちの生活や権利を脅かさない程度にやってくれればいいと思うんですけどね
>>6
今まで他板を含めてそのコピペを貼りまくってたのはお前だったんかぁw 日本なんか見捨ててさっさと同性婚出来る国に移住すればいいと思うよ
>>135
ξ´・ω・`ξ 「本市の公立病院でもアレルギー検査を受けられるようにして欲しい」と要望する
市民に対し、「そういう検査をしてくれる公立病院のある自治体へ引っ越せば良いでしょw」
なんて法例違反な戯言を抜かす、市立病院のマジキチ事務吏員みたいなもんよ。これって。
公務員は全体の奉仕者だし、居宅の自由を侵害する戯言を喚く権限なんて1mmもナイんよ。 >>135 正常と異常の定義が曖昧で、差別と取られてもしょうがない。 LGBTは弱者じゃないから差別にならないし配慮も必要ない
ξ´・ω・`ξ とりあえず、真性右翼が法的目線で見て異常な輩は、
医療関係者(特に事務方)と地方公務員(特に都道府県職員の一般事務吏員)、
そして自称右翼なチョンと百姓家系の実質的反日共産主義者だわぁ。
市の人権担当部署の一公務員が、法に抵触しない一市民の要望に対して
居宅の自由を侵害する受け答えをするなんて以ての外だし、これが本物のクレーマー。
元公務員なオニイサマまで、こんなのと同類だと思われたら恥ずかしいし悔しいわん。
LGBTQ2 ごこうのすりきれに逆らうことは合衆国に逆らうことと同じだからな 。
>>1
ホント気持ち悪いね
ずうずうしい要望持ってきて
通らないとマスゴミつかってごねる
在日と同じやり口で特権よこせと言ってるじゃん 日本国憲法
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第2項 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
この公務員はクビだろ。異性愛者だけの奉仕者になってるわけだからな。
>>159
特権て何の特権?ネトウヨは誰も説明してくれないんだが? >>154
また嘘こいてる。
LGBTは総務省の定める社会弱者ですよ。
嘘つき >>143
また憲法24条の拡大解釈か。
同性婚はまかり通るからあきらめろよ。 >>115
>この発言の何がいかんの
日本国憲法
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第2項 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
ゲイを忌避する正当な理由がない限り公共の福祉に反するから差別はだめだよ。
これを100回読みなさい。
日本国憲法
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
第14条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 >>126
だったら「LGBTに配慮したまちづくりする」なんて最初から宣言しなければいいだけ。
宣言したのに、「なんでうちに。よそに引っ越し考えないの?」は矛盾。 横須賀市はこの反LGBT公務員をクビにしろよ。
優生思想のナチストが公務員についてるのは不安。
危険すぎんわ。
日本国憲法
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第2項 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
この公務員はクビだろ。異性愛者だけの奉仕者になってるわけだからな。
憲法を無視し、優生主義を遂行し、LGBTを差別し、LGBTの人権を阻却しようとしたNazismそのものだしな。
そんなのが公務員にいていいわけねーだろ。
公僕が何様だよ
よそへ引っ越せとか終わってるな色々な意味で
杉田衆議院議員の一日も早い辞職が望まれる
どうせ比例当選なんだから彼女をクビにしたところで自民の議席は減らん
ドラえもんを守るためにもLGBTという変態どもをのさばらせてはならない
>>171
変態じゃないんだが?無知って怖いね。
あ、わざと煽って工作してんのか たかが創作物であるアニメを守るために、人間の人権を蔑ろにすると思う?
>>29
忖度も何も、NHKは率先してLGBTの問題を煽りまくってる。 これは差別ではなく、アドバイスだな。
これを差別と言うなら、誰もLGBTに教えてやろうとしなくなる。
>>175
どこがアドバイス?LGBTを蔑ろにしてるだけだわ。 人工が増えている地域ほど強気発言のクソ公務員が多いよ
うちの県だって住民説明で市にクレームを上げたら、嫌なら○○県を出て行け、と暴言吐いたしな
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
れgれ いっそのことホモだけの島を作ってやりなよ。島から一歩も出さないように監視しながらな
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ(メディア、言論人)
LGBTを推進しジャップを根絶させるユダー
日本ではまだ与党の側から工作を仕掛けるのは抵抗が大きすぎる。
維新や国民民主よ、代わりにお前たちがプロパガンダ工作にまい進し、ジャップの根絶に勤しむユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
後ろから前原に細野といった香ばしいメンツがそろっているから励みがいがあるユダだろ?qqq
生物の種としての目的を失った種はもはや根絶するだけユダーqqq
ジャップが根絶した後はアフリカやインドから全く種の異なった人間を入植させ
新しい日本人にさせるユダよqqq
もちろん支配者階級は白人の血を引く者ユダけどねqqq
また謝罪させて譲歩させる声のでかい弱者様。こういうのウンザリ
パートナーシップ導入は流石に問題がでかすぎ
ナマポにまだお若いんだから働けるんじゃないですかって言うようなもんだろ
>>94
よこすかのゴミ屋敷tvでやってたが遊びに逝ったか??ww パートナーシップ導入を要望してるって言うけど実際は命令的口調だったんだろうなあ
今回横須賀市が折れたことで完全に主導権はLGBT側になったから
一般人よりLGBTの人が優遇される市になるんだろうな
>>179
日本国憲法
第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第2項 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
この公務員はクビだろ。異性愛者だけの奉仕者になってるわけだからな。
憲法を無視し、優生主義を遂行し、LGBTを差別し、LGBTの人権を阻却しようとしたNazismそのものだしな。
そんなのが公務員にいていいわけねーだろ。 虹色カレーってのがもうねw
カレー食べる気なくすわw
市の担当者は、変なのに押しかけられてヤイノヤイノ捲くし立てられて相当に頭に来たんだろうな
そんな状況でも言葉を選んで「制度があるほかの市に引っ越そうと思わなかったのか」で抑えたのは立派
でもなお、ツイッターで拡散されて騒ぎ立てられてしまう
同情するよ
勤務先の病院では障害者の患者が一番エバってるんだぜ
カチンとくる言動受けると、直ぐに変ね人権団体が旗立てて押しかけて来る(笑)
その度に、協力金とか称して、その団体に寄付金払う羽目になる
もーなんかねー
エセ同和団体と同じで、LGBT団体は社会の害悪、クズだよ
いくら制度が整えられようと
ホモはバカにされ続けます
>>198
なんでわざわざLGBTが死刑になる北朝鮮にいくんだよ?
日本は法治国家だし、LGBTの人権向上を謳う国で国連にもそう約束してんだよ。
どーみてもLGBT差別主義者の為の国ではない。 >>199
お前ら職場でもナチュラルにLGBTを差別しそうw
ちなみに、LGBTを差別することとLGBTを批判することは、
すでに厚生労働省によりセクシャルハラスメントに指定されてるからなw
雇用主にはLGBT差別をした者に人事的制裁をしなければならない義務が生じるわけよ。
よかったなあ >>87
仕事の愚痴を言ったら
安易に仕事やめれば?と勧めてくる輩にそっくり 「精神科医に診てもらえば良くなるよ」ってローマ法王も言ってた
元気を出して!!
>>197
完全に同意、LGBTが何か差別されてるのかと小一時間 >>1
最近のLGBTは行き過ぎだから
普通の人はもうLGBTに関わりたくないだろうよ >>208
その普通の人の子供も1割の確率でLGBTなんだから無関係ではないだろ >>205
LGBT差別主義は精神疾患だからね。
他の無害な精神疾患者が病識を持ってしっかり治療して社会参加なさってるのに対し、
コイツら有害なLGBT差別主義者は病識を持たず、治療も受けず、利害関係も因果関係もない集団を気に入らないという理由で攻撃してんだもの。
ただ彼らは精神疾患だからといって精神薄弱者ではない。
判断力自体はあるからな。
人格障害みたいなもんだね。
相手の立場になって考える能力を失ってるのと
恐怖と怒りが混在してるので、善悪の判断力を持たずに差別対象を攻撃するってわけ。
マジ厄介だよ。怒りが根本にあるため反省も絶対にしないわ。
サイコパシーみたいな厄介な精神疾患。
実は症状を抑える薬があって、
プロプラノロールというβ遮断薬で差別主義は改善するみたい。
差別主義は病識を持って治療して下さい。
人種差別は精神疾患、薬で治る可能性(英研究)
http://karapaia.com/archives/52072746.html
研究者「同性愛は病気ではない! 本当に治療が必要なのは同性愛差別者のほうだ」
http://buzz-plus.com/article/2015/09/30/dsm-5/ しかし杉田水脈がナチズムの火蓋を切った時点でネトウヨの負けなのにしつこいな。
もうすぐ同性婚も決まり、LGBT差別禁止法案も必ず通るわ。
差別を商売にしてる人たちが大好きな民主党政権の時に、性同一性障害は保険診療の対象になったから
国民の健康保険料を使って治療を受けてくださいな
>>214
だから?優生論で差別すること自体が憲法違反なんだが? しかしネトウヨって本当に日本人が嫌いなんだな。
北朝鮮みたいなことばかり言ってるし。
日本から出て行くべきじゃないか?
>>217
アンタ、なんか差別されてるの?
電気・水道・ガス・道路・図書館も、健常者と同じように使ってるんだろ 受け取り手の気分次第で、善意も差別になる見本か
なんで差別なのよ?
心臓移植を海外で受けるのは差別なのか
LGBとか言う変態どもしなないかなぁ
ゴミなのになんで業者は回収してくれないんだろう?
憲法違反があるなら擁護は難しいだろうね。
その憲法に反論があるなら日本を出ていけばいい。
あれっ?!
>>213
いや同性愛者はどう考えても病気だろw
さもなきゃ変態だよ
お前だってスカトロ野郎は変態だと思うだろ?
LBGTだって同じだわ 差別ではないだろう
不当な要求には断固たる態度で構わん
でも市内にいる独居高齢者はパートナーシップ制度で二人組を作らせればいいかも
法律上認められていないのに結婚したのと同等の権利をよこせと抜かす
厚かましい連中なんか他所の自治体に押し付けようと思っても仕方ないよな
アメリカでは銃の携帯が許されていると言って
日本で銃が持てるのか考えてみろよ
そんなに持ちたいならアメリカに行ったらどう?と言ったら差別になるか?
ならんだろ
ミヨコもさっさと引越しと言ってるだろが
出て行けばいいだろ
>>234
イスラムではホモは死刑になる国があるみたいだが
そこに住んでる人も文句があるなら死刑にならない国に引っ越せば?って話だよね。
レベルが低すぎる話題だね(笑) 最近の風潮は明らかにおかしい
あまり調子に乗らせないほうがいいだろう
LGBTとか移民問題を発生させて世界秩序や倫理観を破壊して喜ぶ連中はどんな奴らなのか考エロ
江戸時代は日本は同性愛が普通だったじゃん
欧米はそのころ禁止されてたけど
元の日本に戻りつつあるってだけのこと
>>219
健常者って?ゲイも健常者なんですけど?
あ、あたし今差別されたんだ、、、、 日本って自ら変化することは嫌うから
先進国諸国で当たり前になれば
日本も直ぐに変わるよ(笑)
元々自分の考えなんてないんだからね。きっかけがあればすぐだよ。
ヤクザが差別されたと騒いでいるみたい
ヤクザ 「差別反対!」
>>224
病気ではなく変態です。
性同一性障害も単に性転換願望のある変態です。
自分と違う性癖の人をキモいと思うのは自由です。
自分の性癖を前面に出して権利主張するのは異常性格です。 謝罪する必要なんてないわな
市民が謝罪したことになるし
>>248
思うのは自由だけど発言して叩かれた時に逆ギレすんなよ?
世界中の流れに逆らって時代錯誤な間違いを垂れ流しているのに気がついてないみたいだけどさ >>252
そもそもまともな人は自分の性癖をわざわざ人には言わない。
変態であろうとなかろうと。
変態であることもそれをキモいと思うことも精神の自由。
他人の精神の自由を蹂躙しようとするお前こそ時代錯誤。 >>254
婚姻を認めろとか言わずに養子縁組で済ませる
騒いでいるのは利用して何らかの利益を得たい団体のような気がするね ワキガの人に臭いと言うなってのは同意だが臭いと思うなってのは無理な話しだよな
人権意識が低いのではなく、単に無関心なだけ
宗教がらみでガチで命の危険があった欧米と、そうじゃない日本じゃ
そもそもの問題の、根っこの深さが全然違うもん
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::ノヘ:::::;―、::::::::::::::::\
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄  ̄ヘァ::::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::ヘ
|:::::::メ 、__ __, ヾ:::::::|
|:::::ノ / _ ヽ /._ ヽミ:::::|
|::::| イ`ー'ヽ イ`ー'メ |::::::|
:::ノ ` ~ ノ i ヽ` ~ イ::イ
| ::j ~~ ノ; ::い
ヽ:.:.: . : . γ , 、)、 i:::ノ
|:::.:.ヾ : . ` ''` i ! ~ヽ )::| 水脈姐さん・・・
|::::i:.:.:.:. : . / _ ! i_ i /:::|
/::::ヘ:.:.:. : . i ハニエ!_!‐ヽ i イ イ::::::|
/:;:;| ヘ:. . ( .〈 ノ ノ / \:;:;:;:- 、_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ヽ i ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::: ' ノ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー -- ― ' /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:m
は す み と し こ
男同士でケツノ穴にチンコを入れたり入れられたり
チンコをしゃぶったりしゃぶられたりして
興奮している変態が何偉そうに言ってんだろうか。
>>6
お前ホモスレたててはずっと自演やってるけど何かの病気やぞ?
さっさと病院いけや。 市役所職員レベルに横須賀市ではそんな制度作る気毛頭ございません。て言われてんのにそれに気付かず間違った解釈してるADHDLGBTw
別に差別じゃないだろ
雪が嫌なら南国に引っ越せ、と言うのと同じだろ
>>263
じゃぁ、待機児童解消とかやらんでいいよな >>266
優先順位がわからない仕事の出来ないホモ乙 制度要望されても職員じゃどーする事も出来んわな、
このLGBTは最初から無理言って失言言わせて抗議するのが目的だろ