◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる YouTube動画>1本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536011726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/09/04(火) 06:55:26.07ID:CAP_USER9
学校のお弁当が1食、2500円以上。利用者が少ないうえに税金をかけ過ぎていると市民などから疑問の声が上がっていた横浜市で3日からリベンジが始まった。

 給食制度がない横浜市の中学校。給食代わりで配達してくれるお弁当があるのをご存じですか。その名もハマ弁。共働き世代が増加し、各家庭で弁当作りが難しくなったなどの理由で2年前から導入された。このハマ弁が物議を醸している。去年度、1食あたり2500円以上もの税金がかかったのだ。

ハマ弁の食材、調理、配達などにかかるお金は生徒たちが支払う1食300円前後の弁当代と市費で賄われている。前年度は利用者が1.3%と極めて少なかったため、公費で賄う分が多くなったのだ。

利用者を増やすことは急務だ。これまでは1週間前の予約が必要で、利用しづらいという声が多かった。そこで…。こちらの中学校で3日から稼働が始まったのがハマ弁の食券機だ。当日でも注文が可能となった。当日用に用意したお弁当は21個。完売が目標だが、3日に売れたのは7個とかなり物足りない数字に終わった。

事前注文を入れても生徒全体の10%程度の購入にとどまった。この当日注文制は、一部の学校で試験的に3カ月間ほど行われる予定だ。

テレ朝news
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15252582/
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

2名無しさん@1周年2018/09/04(火) 06:56:55.37ID:VTssUPcR0
あんまり美味くなさそうだなー

3名無しさん@1周年2018/09/04(火) 06:58:52.08ID:RW9y6s4Q0
バードカフェのおせちなみに酷いな(´・ω・`)

4名無しさん@1周年2018/09/04(火) 06:59:38.12ID:V8ojE3G20
子供「先生、これじゃ刑務所みたいです…」

先生「囚人でももっといいもの食べてますよ」

5名無しさん@1周年2018/09/04(火) 06:59:50.76ID:WX3ob0KP0
1ヶ月で6000円か
給食費としては高いね

6名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:01:27.32ID:gCbRYROp0
不味そう

7名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:02:28.86ID:rdVpfXlA0
そもそも自分で弁当作るようになぜ幼少から教育しないのかな。

8名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:03:51.98ID:pv+iKWnc0
そもそも中学に給食制度が無いって、戦前か?

9名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:04:01.66ID:5uXpT3eN0
でも委託給食業界は底辺介護よりも底辺なんやでw

10名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:05:11.02ID:ikxr3B5V0
仕出し弁当は

11名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:05:21.52ID:HeFIovWy0
貴重な時間を弁当作りに費やすのはアホだろ
その時間で5chやってた方がマシ

12名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:05:29.52ID:zSz8tNOQ0
>>8
大阪もハシゲが導入するまでなかった

13名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:05:54.11ID:PXUFyY340
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

なんだこれ?不味そうだし、横浜市民はこんなの平気で食えるの?

14名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:06:25.19ID:lDq0rcye0
初期投資に金かかっているんだろうなぁ。

15名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:07:03.68ID:GG1iGhT20
ビニ弁の方がマシじゃねーかこれ

16名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:08:16.07ID:sDdQa7Tu0
>>13
これが不味そうに見えたら会社員なんて務まらんぞ
無職か?

17名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:08:29.84ID:ymjm+tOL0
スケールメリットなければ高騰するのは当たり前
給食だけに完全に偽装を逃れるようにしたらこの値段は当然というか安いかもな

18名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:09:54.55ID:OYamL+gH0
育ち盛りの子にこんな教科書どおりの貧相な飯食わせてたらあかんで

19名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:10:07.61ID:bJZ2Gmt80
西友やドンキ298円の弁当のが
旨そうな件www俺なら迷わず
西友298ですわ

20名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:10:43.20ID:2xi5sscy0
>>3
あったな

21名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:11:20.33ID:DS3iMyt50
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

22名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:11:58.75ID:Vf1p3OrH0
ものはこれでも充分だけど、これで2500円は高すぎだろ

23名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:12:01.02ID:f/tzLuiH0
物は言いよう

14個も売れ残ったとは言わない

24名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:12:52.74ID:bJZ2Gmt80
わいの弁当哲学は、生もの(野菜を含む)auto
子供達がそれぞれ好きなもので構成
食育は自宅の朝食や夕食でおk

25名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:13:47.79ID:rcCppri60
バカバカしい
親が弁当作って持たせろよ
用意できない親はコンビニ弁当にサラダを付けてやれば十分じゃねーか

26名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:13:48.48ID:LOZmqT310
>>15
ビニ本の自販機な
懐かしいわ

27名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:13:56.28ID:bDqDGPsW0
>>4
刑務所は受刑者が作っているからな。

28名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:14:02.29ID:U6MEnDN00
ひじき嫌い

29名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:14:47.29ID:Nkwh98Nv0
不味そうと叩かれてるけど
栄養のことを考えて野菜を増やすと見栄えが悪くなる
生サラダにするとかさばる

30名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:15:09.69ID:rcCppri60
>>24
生もの自動ってどういう意味?

31名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:15:26.85ID:ujdgpcCO0
ケータリング弁当あるじゃん。あれ頼めば良いのに。

32名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:15:28.46ID:rhVSjq9e0
子供の給食に300円は高すぎ

33名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:16:17.39ID:bDqDGPsW0
摂取カロリー、塩分、たんぱく質量、ビタミン、味、食感、無添加、国産...
その妥協が給食。

34名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:16:29.33ID:zW535K0A0
毎回、近くのスーパーに買いに行けばいいじゃん
1食300円くらいでも注文取ってくれるだろ

35名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:18:36.31ID:cXIf9IQt0

36名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:19:05.59ID:GqY/pblG0
具を冷凍食品にした爆弾おにぎりで良い
お安く簡単でお腹一杯

37名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:19:09.67ID:NPlgiXsS0
激安の弁当屋のほうがもっと美味そうなの買えるぜ・・・

38名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:20:06.08ID:0mF6TWAd0
企業とコラボすればよかったのに。
管理栄養士監修、給食代わりに用いられるバランスの良さ、をアピールすればTANITAのポジションだって夢じゃないのに、公務員はホント無能。

39名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:21:41.95ID:rcCppri60
>>38
市議やら役所の担当者やら関連業者やらに金が流れてるから無能のフリして存続させてんだろうな

40名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:21:45.00ID:bDqDGPsW0
まあ、文科省の決める基準に目を通してから考えろ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19950329002/t19950329002.html

41名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:25:13.56ID:ILNCBROv0
民間の弁当業者なんて腐るほどいるんだから
毎日揚げ物たっぷりの安弁当食わせりゃいいんだよ
大人は毎日それ食ってんだから

42名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:25:53.53ID:5uXpT3eN0
>>38
企業がやっているやろ
自前で運営しようとすると金かかる
少子化で土地がない横浜が金があほみたいにかかる
給食やめれば子供手当てを出せ!!という怪しい連中が騒ぎ始めるしな

43名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:25:57.36ID:u6R1NC3h0
横浜在住だけど親が共働きだったから自分で作ってたよ
今は昔と違って冷凍食品もあるし、簡単に作れそうな物もたくさん売ってるんだから作らせればいい

44名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:27:38.31ID:gvMMjaAt0
横浜ってか神奈川県自体にほとんど中学給食ないんだろ
大阪と神奈川だけ何でこんなことになったんだ

45名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:29:39.72ID:DXt+041z0
>>16
どうみても豚のエサ

46名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:29:59.29ID:KyQKo3Hx0
女性の社会進出の美しい結果がこれです

47名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:30:05.04ID:rcCppri60
>>35
この献立なら500〜600円くらい要求してくれた方が安心できる
不相応に安いと原材料の安全性に不安を覚える

48名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:30:53.14ID:YPZ2+gsE0
ゴミがなんでそんなに高い?

49名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:31:23.45ID:Jy70qPDL0
コレで2500円はぼったくり過ぎ。
マジでコンビニ弁当の方がマシ。
てか、昼メシで2500円ってサラリーマン舐めてんのか!

50名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:32:15.64ID:qRa4jgb+0
大磯町よりはまだマシかと

51名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:32:55.19ID:rKdeLOn50
業者どこ?

52名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:34:57.99ID:rhVSjq9e0
おかずだけならほしいのに
ごはんだけかごはんとセットしかないんだよな

53名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:34:58.78ID:bjOKuQzG0
小学校時代給食にたまに出る漬け物類がまじ苦痛だったわ
あの赤や紫のギラギラした色に臭い匂い あんなクセありすぎの食い物を子供に出して
それ食えなかったら我儘だとか頭おかしい

54名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:35:32.21ID:kIUT6Zd+0
コンビニ弁当で良いだろ?
栄養?野菜付けても残すから無意味だろうね

55名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:35:32.58ID:Nha8O0L+0
ただでも自腹で吉野家行くわ・・・w

56名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:35:50.01ID:D6gskTst0
>>51
それよ
税金にタカルゴキブリが問題なのさ
なにが2500円掛かっているだよ
バカなやり方しているだけ

57名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:35:55.91ID:t2U7rmdT0
>>49
一定の数を下回ったら税金で補填する契約ってだけだろ

58名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:36:54.13ID:nvacyotz0
>>5
桁がちがう

59名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:37:38.81ID:/LJeIv0V0
250円の間違えだろ

60名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:37:39.12ID:IcuARNG+0
川崎市ですら1年半位前から中学校給食がスタートしたんだよ
横浜市はいい加減に観念しろ

61名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:38:34.43ID:XVPdGP9l0
中学で給食要るか?
毎日500円貰って余りを貯めてたわ

62名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:38:38.87ID:ISUT0ZQN0
事前注文式なら企業にデリバリーしてるような弁当屋に発注すりゃいいんじゃねーの?

63名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:39:45.66ID:/Hc8DSyN0
ホモ弁で良くね

64名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:39:57.61ID:D6gskTst0
>>61
俺1000円貰ってた
週一でファミコンカセット買っていたよ

65名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:40:04.38ID:A5ws0HrH0
ほっともっとの海苔弁のほうが美味そう

66名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:40:09.66ID:NoRox9k/0
>>28

食べなさい ピコッ!!(`・ω・)_中☆(>д<`)

67名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:40:22.62ID:09LM2+cH0
単純にみんな懐に入れすぎ
原価300円くらいのものによってたかって集るので高額になる
露骨なほど

68名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:40:27.99ID:IcuARNG+0
>>44
神奈川県の場合は急激に人口増加して
給食室がある学校を作れなかった(土地の狭さや予算的な問題で)って言われているが
まあ子供に対する予算を大人が横取りするのを良しとしていたんだろ

69名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:40:47.76ID:g5605v410
>>45
社畜とはよく言ったもんだよな
こうやって豚として飼い慣らされる

70名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:43:32.09ID:rpb7eCRg0
800円ちょっとのシウマイ弁当のほうがずっとおいしいだろ?

71名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:43:55.33ID:O+d3+MsD0
学校給食って子供には楽しみなハズなのにこんな貧相な弁当じゃ
大人になっても昔を懐かしむ要素一切ねぇな

72名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:44:02.99ID:qnvIJTYp0
配達弁当とかどうやって作ったらこんなに不味くできるんだよってぐらい酷いものばっかり

73名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:45:00.21ID:s7Qp3sub0
回転寿司で金色の皿ばかりでも2500円あれば相当食えるぞ

74名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:45:45.31ID:Z/Qul3Gq0
>>1
300円かぁ

75名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:46:58.06ID:JgxENMgp0
りべんしリベンジできてねぇ

76名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:47:46.44ID:UUvVI3820
この弁当はちょっと?だけど
見た目ばかりこだわっているコンビニ弁当より仕出し弁当の方がまとも。

77名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:48:29.03ID:ouw9Eb8S0
>>67
> 単純にみんな懐に入れすぎ

ピンハネ 中抜き ぼったくり 税金ドロボー・利権ともいう 

78名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:50:35.25ID:bkFZMl6E0
玉子屋に委託すればいいのに

79名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:52:25.59ID:rz1v0l2M0
埼玉の田舎に住んでる50過ぎのオヤジだけど、40年以上前の埼玉でも中学校には給食あったよ。自治体の財政が良かったのか給食も結構まともだったよ。
横浜なんて埼玉よりはるかに金持ってるのかと思っていたよ。

80名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:52:38.88ID:Z/Qul3Gq0
こんなのでいいよね


https://goo.gl/images/RKUNzZ

81名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:52:56.89ID:p9Xn+IrZ0
何がどうして2500円になるのか分からんのだが
安全考えた高級素材でも使ってるん?

82名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:53:57.51ID:0CKFLFyV0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |  ハマ弁   | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |  2500円  |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |         | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

83名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:54:18.48ID:20MaRJCk0
弁当製造業者が学校給食だけはやりたくないしやらないって言ってる、
公務員の栄養士が考える栄養価やカロリー計算だけの献立で
鮮度や衛生管理を人一倍うるさく言われて
しかも予算も低く抑えられて儲けも薄く
不味い弁当を作る業者だと保護者に拡散される、
いいこと何もないって。

84名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:54:20.56ID:Z/Qul3Gq0
こんなのがいいのか?


https://goo.gl/images/B37HJ4

85名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:55:36.52ID:Z/Qul3Gq0
>>82見た目がきちゃない

86名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:56:24.86ID:+SC6F/Lk0
>>79 1番日本の景気が良かった頃ですね

87名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:57:02.65ID:OT0BQ5wo0
各自で勝手に配達頼んでいいルールにしたらいい
友達同士でピザとか取ったら楽しいだろう

88名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:57:09.45ID:O+d3+MsD0
300円くらいで売ってる弁当屋の方がマシだな。
1個2500円掛かってこれじゃ福祉の領域に突入してる
ラムーの198円弁当が神に見える

89名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:57:35.25ID:rdWiFsYB0
やっぱり当日注文だよな。気分もあるし

90名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:58:03.10ID:dzvBeMjn0
>>13
玉子屋に頼めば良いのに。

91名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:58:40.00ID:x5t/p6bt0
ワイ横浜市民だが、この前の横浜市長選挙は争点がこの学校用弁当だからな。
こんな事で市長選挙なんかするんじゃねえよ。

92名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:59:02.09ID:pnP80YcK0
大学や高校みたいに各中学校で購買部を設けて、パンやらオニギリを卸して貰えば良くね?

93名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:59:23.63ID:/u61QYpo0
横浜で給食導入を阻んできた闇を解明しろよ。
誰の利権を守ってきたんだか。

94名無しさん@1周年2018/09/04(火) 07:59:37.88ID:n6mb2d750
たまごやで十分なのに、なぜか選択肢から除外されました

95名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:00:15.67ID:ZEZoSzsy0
>>81
ニーズが少ないから単価が上がるって書いてるが

96名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:00:27.79ID:OT0BQ5wo0
学校内にコンビニを誘致する手もあるかな

97名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:00:29.29ID:9HgM/SfD0
21ー7個=14個の売れ残り
1個2500円の税金が使われているので、
14×2500円=35000円が無駄になりましたw

98名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:00:53.90ID:YaNWf3cc0
オリジンでいいじゃん(´・ω・`)

99名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:00:57.32ID:mPgy+3mI0
また神奈川土人かよ

100名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:01:11.37ID:Z/Qul3Gq0

101名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:01:13.55ID:pnP80YcK0
>>93
裏金でも作ってそうだなw
2,500円の弁当w 業者からキックバックしてもらってそうw

102名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:01:43.10ID:8foe975C0
300円ならこんなもん、何だが、市による多額の補助があってだと、こんなもんかよになっちゃう

103名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:02:08.06ID:9HgM/SfD0
>>95
ニーズすくないなら廃止だろw

104名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:03:04.60ID:pjgidkTe0
>>13
一般的な社食とかこのレベルだぞ

105名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:03:30.00ID:Z/Qul3Gq0

106名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:04:11.79ID:Z/Qul3Gq0
>>1長勤しんどそう

107名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:04:23.41ID:c3Qfzse70
神奈川ならこんなもんだろ
歴代市長や県知事からしてアレだし

108名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:04:54.34ID:98OJm/R+0
>>47
たまごやは老舗だし、容器回収、配達も自前みたいなんで安いんでしょう。うちの会社大森にあるので契約してる。俺は食べたことないけど。

109名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:05:02.04ID:R72W7LCU0
料理は冷めるとまずい
だから、冷めてから食べるのを前提にした料理や
コンビニ弁当、駅弁などの弁当類は
全部、冷たいままでも味がごまかせるように濃い目の味付けにしている
しかし栄養士が管理している学校給食ではそれが出来ない
まさに手詰まりである

110名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:05:40.86ID:GqY/pblG0
>>103
市と弁当屋がニヤニヤ組んでるから廃止にはならんと思う
弁当屋→市「黄金の菓子でございます」
市→弁当屋「お主も悪よのう、税金流してやろうぞ」

111名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:07:00.36ID:PQXtGdmE0
まず食事時間が15分でその間に取りに行かなきゃいけないって事態が異常だし

112名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:07:37.27ID:CaVYKCTI0
弁当なんて不味くてもいいんだよ、そりゃ美味しい若い子の好きなものばかり入ってるほうが嬉しいかもしれないが栄養バランス考えられてないだろ
家庭の弁当なんて子供が食べそうなの入れるわけだから美味しいのが当たり前、甘やかすんではなく嫌いなものも入った弁当や給食を食べさせるべきなんだよ

113名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:07:53.10ID:OT0BQ5wo0
行政が管理して作らせるからコストがかかる
家庭で作った弁当なんか栄養管理もへったくれもないだろう
そのレベルで出せば安く上がるはず

114名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:09:00.28ID:5CrBqpQO0
この報道は不公平な可能性があるぞ。
初期費用は仕方ない。
たとえば、食券機が30万円だとして、弁当が去年100食しかでなかったとしたら
一食あたり3000円になるだろ。
これが1000食でれば300円だし、今年は初期投資がない分、今年だけで単価だせば安いはず。

115名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:09:01.94ID:WoeiAIjA0
しうまいべんとーでも喰ってろ

116名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:09:20.48ID:9HgM/SfD0
>>112
食べてもらえなけりゃ、
栄養バランスもあったもんじゃない

食べてもらうにはオイシイは必須条件
オマエのいってることは本末転倒

117名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:09:33.85ID:Z/Qul3Gq0

118名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:10:25.98ID:FPXIJPCZ0
塩分は温度で感じる味覚が変わってくるのに校内調理で出来立て提供出来る前提の
栄養管理士の言うがままに減塩なんかしてたら不味いと定評がつくんで
民間でやりたがる所なんかけっこうな額のキックバックなきゃ無いよな

119名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:12:04.37ID:5CrBqpQO0
弁当の原価、製造費が2500円以上掛かってるはずがなく。
どういう計算かは不明だが、券売機や配達用の新車トラック買ったとかで
それで使った税金の額を込みとかなんだろ。
それを弁当単価として出すのがおかしい気がするが。

120名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:12:23.72ID:5g/7aZ/q0
この手の飯ってなんでこう豚肉をこんな感じで調理しちゃうんだろうな
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
もうちょっと茶色っぽい感じに仕上げないと

121名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:12:26.83ID:Uw7yNr4G0
のり便でええやろ。

122名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:12:57.08ID:rgymd3a00
一週間前予約で一食2500円てどういう仕組みなんだよw
何も考えずにそこら辺の仕出し屋に頼んでも2日前注文で1000円で配達してくるのに

123名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:13:00.85ID:Gf/5597j0
>>51
横浜本社のハーベスト
会社ぐるみで立憲民主党を応援してるところ

124名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:13:27.65ID:hu7tE96a0
>>119
中間業者が50社くらいいるのかも

125名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:13:53.99ID:G7v5gC6M0
工業団地に弁当売りにくるの500円でお茶付きボリュームたっぷりだけど

126名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:14:51.56ID:Z/Qul3Gq0

127名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:15:00.13ID:mX0MG+YK0
こんなの2500円?オリジン弁当で詰めてくれば500円以下だろ
全く役人のコスト意識の無さには呆れるわ

128名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:15:05.80ID:yQs0dU3K0
仕出し弁当屋なら一食400円くらいで行けるだろうにな

129名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:15:34.95ID:OT0BQ5wo0
もともと家庭弁当が基本だったんだから
自由化すればいいんですよ
ラーメンの出前取ってもOKって

130名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:15:48.56ID:tpEogOB60
何がリベンジだ
どこまでも腐ってやがる

131名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:15:58.85ID:Z/Qul3Gq0
>>120ババくさい

132名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:16:17.71ID:fWjym+CG0
>>1
糞不味そうな弁当だな

133名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:16:40.23ID:RW9y6s4Q0
給食センターがないとかどこの発展途上国の話しだよ

134名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:16:56.07ID:mX0MG+YK0
>>120
糞栄養士のせい

135名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:16:57.46ID:5g/7aZ/q0
この手の話題になると大抵「冷めてるから美味しくないんだ」とか「普段味の濃い料理に慣れてるから健康を考えた薄味のものでは満足できないのでは」
みたいな事を行政の人間が言ったりするけど絶対違うよね
冷めた状態で出すんなら冷めても美味いように作らないといけないし味が薄くても子供らだって美味いものは美味いて感じるだろ

136名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:17:20.00ID:PQXtGdmE0
まず食事時間の短さが問題なんだよ。横浜の中学
15分の間に教室移動して弁当取りに行ってってしたら何分でかっこまないといけないんだよ
だったらお茶漬け出せよ

137名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:17:29.57ID:1e8LqzzH0
>>35
体に悪そうだな
メタボ一直線って感じ

138名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:18:08.70ID:FPXIJPCZ0
田舎と違って生徒数は少子化関係なしに多数居るのに
学校給食頑なに拒んでる理由はなんなのさ

139名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:18:13.65ID:Nkbn9/jn0
マズいから売れないんだろ

140名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:19:12.00ID:EwXgbdVp0
孤独のグルメじゃあるまいし
昼飯に金使い過ぎ

141名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:19:12.17ID:fWjym+CG0
弁当くらい自分で作れよ
冷凍食品詰め合わせるだけで10分で作れるだろ

142名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:19:29.41ID:YPIXqRDj0
>>120
豚肉の味噌漬けは保存が効くからね
空いた時間に調理できる
保存は一週間、方法によっては一ヶ月

143名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:20:08.09ID:vSSJRHK20
どんなカラクリがあるのかな
林知事は問題にしないの
同じこと店でやったらボッタくりでしょ 公務員様はOKなの?

144名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:20:25.00ID:PQXtGdmE0
>>42
横浜は人増え続けてるし、そこまで少子化でもない
だから乳幼児医療費も所得制限があるし中学弁当もないし教育はおざなりだし小児科はどこも混んでいる

145名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:20:39.01ID:uSVhA4MD0
縛りが多くてコストかさむ上にまずいまずいと言われるからどこもやりたがらないw
自分で作るかコンビニで買わせろ

146名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:21:06.37ID:vQseMy500
工場に配達されるのと基本的に同じやな

147名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:21:11.21ID:qjwxPKzc0
>>123
横浜のハーベストは下請けで
本社は北海道で振込先は千葉銀行だよ

http://www.hamaben.yokohama/img/pdf/intro.pdf
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

148名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:21:50.82ID:1DW17oso0
>>9
そんな事ないよ!
年間休日150日くらいで年収300万位だった!
ババア同士の争いが醜いが耐えれるなら中々楽な仕事だよ!

149名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:22:09.15ID:R72W7LCU0
>>142
栄養士「塩分オーバーなので味噌やめてください」

150名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:22:19.80ID:Z/Qul3Gq0
老後はこんなのの日替わりがいい


https://goo.gl/images/GjQt2s

151名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:22:30.28ID:in8aow0R0
コンビニやホモ弁活用すりゃもっと利便性良く安上がりにできる
それをしないのはバックマージン目当てや親族経営の中小に設けさせようとするアホがいるから
大磯の中学校の事件と似たような問題だよ

152名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:22:51.32ID:PQXtGdmE0
>>87>>129
15分の時間内に来ないといけないからものすごくタイトだと思うよ

153名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:24:29.15ID:v5+Ey/WP0
崎陽軒の幕の内弁当配達してもらえばいいんじゃないの?

154名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:25:08.40ID:zkS65bBo0
仕出し弁当屋が食い込めない利権があるんだろか
先生の昼飯にすれば一定数の注文は確保できるだろにな

155名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:25:12.17ID:5g/7aZ/q0
どうすれば美味しく食べてもらえるか?ていう提供する側の工夫ややる気の問題
家畜に餌やるのとは違う

156名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:26:00.29ID:PQXtGdmE0
長い目で見たらこの金額でさっさと給食センター建てた方が安く済む

157名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:27:39.17ID:dfFTIrHM0
朝鮮人が間に入るとあらゆるものが腐る

158名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:28:12.00ID:f+wYcVMq0
>>1
で何が問題なの意味がわからんのだけど
文章グチャグチャだろ

159名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:28:15.68ID:fM4ydaNI0
いい加減給食センター作れよ

160名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:28:28.18ID:PQXtGdmE0
>>155
横浜の子供なんか家畜以下。家畜は用意含めて15分で飯食えとか言われないからな

161名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:28:40.94ID:Z/Qul3Gq0
>>151コンビニ入ったビルに住まなきゃならないじゃないの

162名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:28:50.31ID:YPIXqRDj0
いつでも調理でき、保存の効くものばかりやなぁ

163名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:29:17.93ID:vSSJRHK20
>>119
擁護乙
横浜市の職員か弁当屋の関係者ですか
券売機があるのか知らんが、車その他すべて製造原価なんだよ
チミの言ってるのはただの材料費のこと
いずれにしても、僅かしか売れない弁当を企画・販売する事じたい批判されるのは当たり前

164名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:29:38.90ID:IwH65UV/0
コンビニで買うわ

165名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:29:59.75ID:cV0a36U70
>>58

166名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:30:20.90ID:Nfdmsaah0
近所のコンビニ指定して買いに行かせればいいのに

167名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:31:50.41ID:Z/Qul3Gq0
社食

168名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:32:35.39ID:vSSJRHK20
>>147
サンクス
いよいよ怪しいな

169名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:33:26.40ID:PQXtGdmE0
>>166
「制服で店に入ってはいけません」(制服での万引き対策。どこ中かバレるから。私服ならいいのか)
横浜は昔からこんなんだったけどね

170名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:33:51.31ID:Z/Qul3Gq0
>>1朝ゆっくり寝れないね
長勤

171名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:34:25.77ID:x5t/p6bt0
>>159
導入費の一番安い手段が配達弁当らしい。

172名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:34:41.05ID:yZpSbVgE0
>>1
豚肉は最高級の鹿児島産黒豚。
野菜は全て無農薬の有機農法。
米飯は魚沼コシヒカリ。
調理に使用する水はすべて上高地の大正池の水源地から取り寄せて、食器の洗浄まで水道水は使わない。
調理にあたっては海原雄山が調理現場で直接指導にあたっている。
ぐらいの弁当か?

173名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:34:41.66ID:aEbyeyJH0
>>156
大磯町もデリバリー方式でやって失敗して自校方式か給食センター方式を検討してるね
いつまでも無駄金を垂れ流すより最初からまともなものに金を出せば良いのだけど業者と癒着があるのかね

174名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:35:04.55ID:0wxrWqAB0
>>108
たまごやの原価率って5割超えてるらしいな
昔食ったことあるけど、凄く美味いわけじゃないが原価率が高い言うだけあって
品数とかは多めだった記憶あるわ

175名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:35:34.67ID:aNFXlehz0
ホント無能な奴ら
まず計画した奴ら全員クビにしろ

176名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:36:27.53ID:Gkehu0ph0
2500円の税金を使ってこの弁当っておかしいわ

177名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:37:16.93ID:5uXpT3eN0
>>135
一番の問題は、給食やらなかったら金くれくれ
子供の貧困がー!!とか叫んだ公金美味しいです!!
人間のおかげなのであった

178名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:37:29.06ID:R72W7LCU0
>>159
給食センター建てたら人件費から何から永遠に抱え込まなきゃいけないけど
業者に頼んだら調達費だけで済む

179名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:37:32.88ID:f+wYcVMq0
要は安くしても人気が無くて売れないんでしょ

180名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:37:59.13ID:Z/Qul3Gq0

181名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:38:10.52ID:vSSJRHK20
>>159
相模原市は給食センターがあるんじゃなかった
横浜市のような規模の大きな自治体で作れないわけない
将来、子供がいなくなるとおもってるのだろうか

仕事しない役人1000人ぐらい切れや

182名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:38:12.16ID:NfKnfdhN0
コンビニおにぎりがごちそうに見える

183名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:38:31.13ID:uSVhA4MD0
給食を導入する予算が無いんだからしょうがないじゃん
もう文句言わせずに各自で用意させればいいよほんとに
デリ方式はどうやっても批判される
癒着まで疑われて馬鹿みたい

184名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:38:39.47ID:+npF2rYn0
>>1
なんでこの弁当がそんなに高いの

185名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:38:49.07ID:5uXpT3eN0
>>144
人口減少であほみたいな立地に建っていた建築物が空き物件に

186名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:39:09.03ID:Dj33UhnE0
一食2500円の弁当ってどこのお大尽の昼食だよ

187名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:39:11.61ID:R72W7LCU0
>>135
コンビニ弁当や駅弁、弁当用の冷凍食品を思い浮かべてごらん
全部濃い目の味付けだろ?
冷めたらおいしい味付けってのは濃い味付け
だけど学校給食は栄養士が管理してるからそんな味付けできない

188名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:39:34.67ID:Jy70qPDL0
そもそも、横浜より少子化の進んだ学校なんて幾らでも有るだろ。
そこも2500円以上かかっているのか?
比較するべきだと思うぞ。

189名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:39:42.85ID:YQk8Pgf5O
創価ゴミ弁

190名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:41:25.53ID:w8JYUEgE0
横浜は給食ないのか?

191名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:41:27.40ID:IJ1uTEsr0
>>3
あの後で地震だったなあー。思えば平和な正月だったw

192名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:41:50.81ID:Gkehu0ph0
>>187
子供のころっていっぱい汗かくから濃い目の味を好むよね

193名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:43:19.97ID:5uXpT3eN0
>>187
栄養士というか法律で決まっているからね
まぁ、実際の現場じゃいろんな理由つけて法律を正しく守っているところもないけど

194名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:43:25.22ID:1hard0wU0
非常識すぎる。完全に格差助長に加担している
買える生徒と、買えない生徒の間に溝が生じるのは当然で
下手すればいじめ問題に発展するぞ

195名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:44:13.57ID:Q0W1T8kr0
学校の中にコンビニ設置すれば住む話だろ
専用の特安弁当三種類と文房具、飲み物しかなくてもいいじゃないか

196名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:44:30.80ID:Gkehu0ph0
>>194
生徒は300円だぞ 2500円は税金

197名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:44:36.20ID:Z/Qul3Gq0

198名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:44:37.23ID:KrajuTmC0
これで2500円はないわ

199名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:45:04.70ID:/4jUmA1i0
>>29
市の規約があるから生野菜は使えないよ
サラダでも素材の過熱が必要

200名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:45:43.28ID:Pt2G3D030
コンビニ弁当を出せばええやん

201名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:45:51.30ID:jXRjaJCc0
お前ら大袈裟なんだよ叩けりゃなんでもいいのかよ!


と思って画像見たらゴミだったわ

202名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:45:55.33ID:xvcOJrho0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
gyo

203名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:46:14.89ID:/4jUmA1i0
>>190
小学校は自校給食なのに中学は全くない
近所の小学校でまとめて作れって思う

204名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:46:29.83ID:5uXpT3eN0
>>199
規約なのか?
法律だと思うが

205名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:46:33.96ID:uSVhA4MD0
とりあえず業者叩きして玉子屋とコンビニを持ち上げればいいという風潮

206名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:47:15.46ID:oNaWV2ga0
こんなのに2500円も税金投入するんならコンビニ弁当のが何倍も売れる、さすが横浜アホだな

207名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:47:22.81ID:vP/diHAU0
おいしそうじゃないなぁ

208名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:47:36.47ID:L1dUeWka0
どこかと提携して冷凍弁当にすればいいのに
老人用宅配弁当なんて結構安い
解凍すればいいので経済的

209名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:47:58.64ID:WhTf7Qod0
うちの職場でお願いしてる業者さんの弁当、一食500円ぐらい。
半分会社の補助があって、250円で昼飯を食える。
米飯がやや少なめだけど、おかずはまあまあ食える。たまにヒットの日もある。
6割くらいの社員が利用してるな。

210名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:48:00.85ID:Gkehu0ph0
>>203
横浜は財政難だよ

211名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:49:57.69ID:vSSJRHK20
以前話題になった、安倍総理のカツカレー騒動思い出して調べてみた
1食3500円のカツカレー
今から6年前、場所はホテルニューオータニで、今と同じ総裁選の決起集会で食べたもの

でも横浜じゃあただの子供が2500円の弁当なんだぜ
総理は庶民感覚がないとか言われたけど、全くおかしな話だと思うでしょ

212名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:50:11.43ID:fiAu8aec0
お弁当用の冷凍食品詰めた方がはるかにましじゃないか。

213名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:50:11.58ID:lDq0rcye0
スケールメリットが生かせないんだろ?
初期投資が回収できないからだろうに。

214名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:50:30.39ID:Um7x27Is0
>13
アベノミクスでハイパーインフレでそのうちこれで100万円くらいになるで

215名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:51:22.84ID:f+wYcVMq0
親が作れないならパンか弁当買ってくればいいだろ

216名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:51:34.46ID:uSVhA4MD0
>>208
各校で電子レンジ何台用意するんですかね
しかもこのビジュアルで冷凍になるだけ

217名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:51:47.52ID:lDq0rcye0
企業としては1000食2000食単位で予想受注して初期投資をしました。
でもダメでした→2500円ということだろ?
それ以外に説明がつかない。材料が贅沢なものとかいう話しではないだろうな。

218名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:52:07.73ID:va2mWtnO0
他県からの根拠のない感想だけど

PTAの役員やってる9条の人が弁当買うと怒鳴り込んでくる感じ

219名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:52:36.33ID:lDq0rcye0
普通に見たらいったとしても550円程度だろう。

220名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:53:33.13ID:elZxyAWs0
弁当価格は、生徒負担300円 + 行政負担2500円で、2800円。
普通の宅配弁当の倍の価格だね。
業者と癒着してるんちゃう?

221名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:53:36.94ID:0xwU6jg00
カジノIR誘致も見据えた山下ふ頭再開発に、135億円もの予算は計上するが、なぜか中学校給食実施の予算を計上しない横浜市

222名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:53:47.69ID:ivA4ttcwO
俺の中学も給食なかったから弁当か近所のパン屋が売りに来てたな、土曜は午前中だから、皆でシェーキーズだよ、あのころのシェーキーズはバンドが入っててカントリー聴きながらお昼の食い放題だわ

223名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:54:00.60ID:D8p/g3iW0
のり弁とサラダでええやろ

224名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:54:39.58ID:xvcOJrho0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
glr

225名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:55:30.55ID:30OXwdsk0
>>217
確か利用率何十パーセント分だかを市が保証してたんだっけ
それが実際はほぼ0だったからほとんど市の負担になったと

226名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:55:38.09ID:X7wmko2D0
学校の個室トイレを使わないみたいな弁当を買わない無言の圧力でもありそうだな

227名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:55:42.70ID:Z/Qul3Gq0

228名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:56:15.63ID:co4/L0RO0
内容見ると、400円クラスだが、2100円はどこいった?

229名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:56:24.23ID:S+NvQsAa0
政治家の弁当並の金額だなw

230名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:56:56.78ID:m+ilATXI0
>>220
1000円超える弁当なんて料亭でもなきゃなかなかないぞ。
企業向けの仕出しなんて500円超えたら勝負にならない。

231名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:57:42.45ID:5uXpT3eN0
>>230
いや、けっこうあるから・・・

232名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:58:29.90ID:Z/Qul3Gq0
>>195金持ちの発想

233名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:58:34.47ID:co4/L0RO0
>>220
内容見たら500円で利益でるだろう?
見積もりがおかしいと思う

234名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:59:24.87ID:cHF0Mmvt0
これが2500円てアホかw
2500円あればもっといいもん食いに行くわ

235名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:59:27.74ID:IHo/hAjE0
>>1
これで2500円かー

弁当屋含めて皆不幸だから、地元のコンビニかスーパーの弁当届けてもらったら?

236名無しさん@1周年2018/09/04(火) 08:59:28.31ID:p3u6IXbo0
2000円くらいの容器使ってるんだろな

237名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:00:03.41ID:9EhUDLCO0
2500円弁当、ユーツーバーなら買うなw

238名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:01:23.24ID:Z/Qul3Gq0
>>237何なの?嫌がらせ?

239名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:01:58.29ID:LYY/s54k0
中学生にもなって給食って恥ずかしいだろw
もう大人なんだから弁当だよ、と横浜市民は思ってるよ 

240名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:02:26.40ID:jGMZb8sG0
毎日弁当作ってるけど、こんな彩悪くないわ・・・・・

241名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:03:01.53ID:RW9y6s4Q0
問題は公費負担2500円ではなくて利用率1.3%のとこ
早急に給食センター方式に政策シフトしろよ

242名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:03:31.31ID:A2gY17Sr0
300円で弁当でなぜ7人しか頼むやつがいないの??
くっそまずいのか?それとも単に毛嫌いされてしまっただけ?

243名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:03:39.60ID:w1DIlHkg0
>>1
高すぎじゃない?

244名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:04:04.80ID:IHo/hAjE0
多分、30食かそこらを、この学校だけのために冷蔵便つかって弁当屋からデリバリーしてるんだと思うわ
流石に根拠無く2800円?じゃ市が補助ださんでしょ
発注者が学校じゃなく市なら、リベートやらなんやらの可能性もあるがw

245名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:05:12.71ID:zZLR13Eq0

246名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:06:02.25ID:vcFeJWbH0
中学生の昼めしなんて、食パンにチーズとハムを挟んだもので十分。これなら自分でつくれるだろう。
弁当だと、学校が食育だの愛情だの言って、手の込んだ弁当を暗に求め、親の負担暗になってたりするんじゃない?

247名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:06:43.95ID:mStmuYLv0
甥っ子が横浜市の中学校に通っていて聞いたけど、前々から校内に購買部もあって、調理パンや牛乳を注文できるのに、それとは別に、ハマ弁をやり始めたんだと
生徒は困惑ぎみみたいだが
横浜市はなにがやりたいのか意味がわからん

248名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:06:49.40ID:sK3rWmA80
ローカルニュースはtvkでやれ

249名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:09:18.70ID:VHlD2Nwl0
>利用者を増やすことは急務だ
少ないならそれで結構だろw

250名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:09:28.14ID:jlkw90wi0
調理実習で作ればいいじゃん?
クラス毎にローテーションさせれば他の科目に差し障りないだろう?

251名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:09:35.75ID:ASQKq5Pa0
ボッタクリ弁当W

252名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:09:52.84ID:SBHEBa4L0
>>16
工員の間違い?

253名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:10:19.27ID:/4jUmA1i0
>>248
TVKのデータ放送はなかなかシュールでおすすめ

254名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:10:43.44ID:SBHEBa4L0
>>104
工場だよね。

255名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:11:52.71ID:BImNo+9L0
>>13
それで2500円?
ぼりすぎw

256名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:13:37.45ID:bMZAZ+yk0
民間業者なら500円からあるだろw
頭おかしい

257名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:14:33.40ID:zHrm8gdb0
弁当ぐらい家で作ればいいのにね。
中学にもなれば自分でおかずを詰めるぐらいできるだろ
共働き世帯はどうせ冷凍食品ばかり食べてるんだからいまさら栄養だの安全性だの問題ではない

258名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:14:41.58ID:OehFWNUi0
>>1
これで2500円w
関東の商売人はぼったくり過ぎやな

259名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:17:41.06ID:FQUJwoG90
出前オッケーにしてよ

260名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:18:35.83ID:zHrm8gdb0
2500円のほとんどが人件費じゃないの?
7個しか注文しない中学にわざわざ時間かけて配達に行ってるんだから

261名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:18:54.56ID:e2oDyZ7W0
近所でカツ丼とれや

262名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:19:02.06ID:IDW/ovs60
7個しか需要ないならほっともっとの海苔弁でいいじゃん
安いし美味しいし最高よ?

263づら2018/09/04(火) 09:19:29.25ID:8U/J5exV0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■   ゴミ弁
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

264名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:19:53.87ID:l8MpyvBt0
横浜市2500円かよ儲かってる自治体の小学生羨ましい
毎日ホテルバイキングかよ

265名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:22:04.60ID:U6Zt7tUl0
小学生の頃は美味しい給食があったのに、中学生になったら一気に不味そう
と、思うか
アメリカみたいに売店よりはマシ
と、思うか。

266名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:22:10.42ID:zHrm8gdb0
>>262
学校で配る弁当は中国産は使わないとかいうこだわりがあるんだろ
弁当持ってこれないような特殊な家庭では普段からコンビニ弁、ほか弁、冷食ばかり食べてるんだから
いまさら健康に配慮したって意味ないのにね

267名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:22:35.37ID:+E3UvCCK0
ハローランチに頼めよ

268名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:23:05.84ID:mKBSGjvA0
ワタミの宅食でええやん

269名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:23:53.55ID:+HlZVslX0
>>10
ハマ弁って食育がどうのとかでガチガチでしょ
それが無きゃ玉子屋で十分うまいし

270名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:23:55.49ID:QvQpqJP30
業者に最低補償金とか払ってんのかな?
だったら契約を見直せばいいだけ。
20〜30個でそれなりの品質が保てればワタミとか介護弁当業者でもいいだろ

271名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:25:05.37ID:G0f49MLi0
税金投入するんなら給食費徴収し
給食センター作ればいいのに
共稼ぎ世帯多い地域ならなおさらでしょ?

272名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:25:49.76ID:e2oDyZ7W0
2500円も払うならピザ頼んだ方が良いな

273名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:26:08.54ID:6jE2r0Es0
朝生徒に聞き取りして、まとめてほか弁買いに行ったほうが早くね?

274名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:26:33.33ID:SudPKE+R0
最近増えている配達弁当屋に頼んだほうがいいだろ
こんなのに一食2500円の補助とかやるなら
給食センターを作ったほうが今後のためだろ

275名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:27:40.70ID:WJR0uWPDO
ほか弁の方がマシなレベル

276名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:27:45.82ID:f+aB6fNx0
給食センター作れよ

277名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:28:07.72ID:VHlD2Nwl0
>>260
あらかじめ固定数で業者に発注すんだろ

278名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:28:20.81ID:+AinaHFoO
2500円でランチは豪勢だな
コンビニで買った方安いし近くのラーメン屋行った方がいい

横浜市民は金持ちだから買えばW
給食給食て騒いでる親は地方から来てる奴ばっかだろ
給食はうまかったと給食が無い横浜市民に優越感持って話してたんだろな

279名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:29:50.36ID:4XGFb4mH0
一番の問題は不味い事だろうな
うちの高校も学食とかなくて、朝頼める指定の弁当あったけど量は少なくて不味かった
学校出てすぐの所に肉屋があってそこが弁当やってるけど出来立てでボリュームあって美味しい
値段も学校のやつより安いし

280名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:30:14.27
>>13
かなり上等だぞこれ

281名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:32:33.99ID:f2mHDUcG0
売り切れてたら昼飯抜きになるだろこれ。

282名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:32:53.53ID:zHrm8gdb0
>>274
給食センター?
小学校なら給食に意味があるが中学にもなって給食なんていらんだろ
弁当持たせられないような家庭は親が軽い発達障害持ちだったりするから
その子だけはコンビニでパン買ってきてもいいようにするとか、でいいんじゃないかな

283名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:34:12.59ID:DHTJiwnV0
>>278
コンビニ本部が提携して
弁当直送すればいいのにな

284名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:35:18.75ID:d2YAt1YM0
>>12
首長の違いが出る典型だな。
マスコミは、大阪の給食をマズイと叩きまくってたけど、橋下が導入の道筋つけたので、
中学に給食が導入されたわけで。
大阪市は学校調理法式に順次移行してるからな。後3年ぐらいで全中学が学校調理方式になる。

285名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:36:00.87ID:7VitnZQy0
復讐が始まる?
弁当業者に襲撃でもかけんのかよ

286名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:37:44.80ID:+HlZVslX0
>>149
ガキの頃は、体育とかで汗かくからな
塩分6グラムぐらいは必要
ほか弁とかなら平均はそんなもんだろ

ファミレスはヤバイけど

287名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:39:18.70ID:PQXtGdmE0
>>242
まず買いに行く時間がない。手続きが面倒。美味しくない。冷めてる。見た目食欲わかない
周りから奇異の目で見られる。昼飯代もらったらパン一個であとは小遣いにしたい
ご飯の量が調節できない。特売半額冷凍品入れた方が安い。父親や弟妹の弁当も作るから手間じゃない

だいたいこの辺じゃないだろうか?

288名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:39:25.70ID:uSVhA4MD0
>>280
野菜豊富だしな
指針に従って作るとどこが作ってもこうなる
業者かえても一緒
ハマ弁はご飯と汁物は温かい状態で提供されるのでだいぶましだと思われる
文句言うなら数百億円使って給食設備作ればいい

289名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:41:08.59ID:d2YAt1YM0
>>44
全国の中学が国の補助を受けて、給食センターを作りまくってるときに、
神奈川と大阪はそれをやらなかった。
神奈川は、東京に近く、埼玉や千葉より垢抜けてたのが悲劇の始まり。
東京に家をもてない若い夫婦が激増して、子どもがむちゃくちゃ増えて、
土地を買収して校舎を建てるのにせいいっぱいで、給食センターを作る余裕がなかった。

校舎建築が落ち着いた後は、母親弁当愛情論引っさげたアフォ政治家が、
子供より票になる大人に金を使った。

290名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:41:45.30ID:8sTs6pB90
セブンの廃棄弁当貰ってこいよw
めちゃうめえぞw
セブンは日本の宝だw高級レストランの味再現できるw

291名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:41:58.19ID:VHlD2Nwl0
>当日でも注文が可能となった。
会社とかの仕出しとかそれが普通だったけど
玉子屋とか
これほんとにまずそうだよね

292名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:42:13.74ID:zHrm8gdb0
小学校の給食だって親の負担は月4600円だが実際は1食あたり1000円ぐらいコストがかかっている
安全な給食にこだわればどうしても高くなる。

中学生が中国産のコンビニ弁でいいか自作の弁当持たせるかそれはもう親の判断でいいんじゃね。
市が税金を投入してハマ弁なんて用意する必要はない

293名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:42:41.48ID:rKDLPmlt0
こういう超ウルトラスーパー高コスト体質なのが共産主義

294名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:44:28.05ID:X0ivoHxD0
>前年度は利用者が1.3%と極めて少なかった

98.7%の生徒は弁当か?こんなの意味あんの?弁当屋利権でもあるのか?そもそも前回のブラック弁当屋外したんだろうな

295名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:44:35.54ID:aR5BMOtG0
会社の給食弁当は390円で野菜とか
バランスが取れてボリュームもある。

何でそういうのができないんだろう

296名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:44:38.11ID:3bTtIxah0
>>13
500円くらいで中小企業相手に配達やってる仕出し弁当屋としたら標準レベル
なお味はだいたいどこでも「普通」(特に美味くもないが不味いってこともない)

297名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:44:50.95ID:MrLTSYU70
お前ら「ハマ弁 公明党」でググれw

298名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:44:52.91ID:zLFyTcge0
>>246
チーズとハムなんて5〜10月は危なくて持っていけない

299名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:45:08.25ID:VHlD2Nwl0
わりーけど コレなら大きなメンチとコーヒー牛乳の方がいいわ
購買なら300円あればパン2個とコーヒー牛乳が買えるだろ

300名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:45:20.84ID:NAUO9R730
コンビニ弁当おすすめ

301名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:45:37.79ID:jqzY3j4J0
少しはましになったレベル

302名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:46:07.51ID:8sTs6pB90
和民の宅配弁当500円じゃなかったか?
和民に24時間死ぬまで働いてもらおうw

303名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:46:08.25ID:5K3fDwlF0
三食取る決まりは無い昼飯は無し

304名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:46:14.87ID:N4Sc/uwf0
横浜なら観光収入で潤ってるだろうに、なぜ給食センターを作らんのだ?

305名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:47:01.94ID:+HlZVslX0
>>250
可愛クラスメイトの不味い料理を日々食べる新手の拷問

306名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:47:15.11ID:VHlD2Nwl0
公営でやるとなんで何で全部こう言うゴミになるんだろ???
やはり共産主義はよくない

307名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:48:04.45ID:5K3fDwlF0
無料にすれば

308名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:48:41.23ID:zHrm8gdb0
横浜の小中学校のエアコン設置率は100%だよ。付いてないのは体育館ぐらいかな
金がないわけではなく必要な所には金を掛けている。
中学生に給食なんて必要ないから給食センターを作らなかっただけ

309名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:48:53.41ID:/mtSdG5A0
>>297
去年の10月に衆議院で総選挙があって神奈川唯一の公明党候補が神奈川6区で立憲民主党の青柳に負けたけどエンゼルフーズが給食から撤退したのもその頃だよね

310名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:49:01.26ID:cIAvEM+F0
うちの会社で取ってる300円の仕出し弁当と比べると不味そうだし量も少ないな…
同じ300円なのに何がここまで違うんだ? 地域的なもの?

311名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:49:43.79ID:JE+kLhgR0
>>1
安倍「うわっやっすw2500円なんて庶民はそんな残飯食ってるの?ほーんw」

312名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:50:02.61ID:VHlD2Nwl0
>>307
無料でも食わんと思う

313名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:50:28.12ID:+HlZVslX0
生徒に横浜市限定でしか使えない2500円のお食事券をばら撒け

314名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:52:05.79ID:HCrrADlq0
2500円でこれはない

315名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:52:46.98ID:+OONz9c00
去年度って言い方、すげえ違和感

316名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:52:56.46ID:pj5ykPYt0
肉二枚入ってるしお茶つけて500円なら妥当じゃね

317名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:53:02.06ID:zHrm8gdb0
>>310
会社で取ってる仕出し弁当って中国産食材満載だから安くできるんだよ
まぁコンビニ弁も同じだが
学校ではそれができないことぐらい理解しろよ

318名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:53:28.38ID:s1gOdSsY0
コンビニ弁当をトラックの配送ついでに学校に寄らせれば済むだろ
日替わりでメニューと会社チェンジしていけば回せる

319名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:54:56.57ID:+OONz9c00
何のために民間の柔軟性があると思ってんだ
お役所がやったら高上りになるに決まってる

320名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:55:37.28ID:4xVoGGOZ0
>>2
入院中の食事がこんな薄い色のヘルシーなのだった

321名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:56:32.02ID:zzZf2i8A0
大黒とか平和島とか東扇島にいる弁当屋に頼めよ
百円ぐらいは高いかも知れないがボリュームはある

322名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:56:41.64ID:zvyqVX060
>>3
      sengoku38   2010年11月 4日
      バードカフェ  2011年元日
       フクイチ    2011年 3月11日
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           o
         ゚
     ( ´−`)
   .//\ ̄ 旦~\    ナツカシス…
 // ※ \___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ、
     `─────── '  【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

323名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:56:59.82ID:hTXnU+7j0
>>310
これに温かいご飯と汁物がつく

324名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:57:15.64ID:GB9ITA8U0
要するに売れないから値段上がってるのか

325名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:57:58.83ID:mFOds/lZ0
1食2500円て

326名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:58:08.02ID:wazxAXtV0
もう普通に給食作った方がいいな

327名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:58:42.28ID:b8SM0KaP0
なんとなく、前の話題になった
スカスカおせち思い出した

328名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:59:07.60ID:zvyqVX060
>>323
::   |
:::.   |
    |         吉野家なら、税込み五百円で作る・・・
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  /  【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

329名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:59:17.66ID:/5Mm42860
お前らメシにだけはこだわりなさいよ
ゴミばっかり食ってると
脳ミソまでゴミになっちゃうから

330名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:59:28.08ID:uSVhA4MD0
普通の仕出し弁当と比べる馬鹿が後を絶たないw
ほんとガキの健康だの食育だのどうでもいいからコンビニパン買わせとけばいいんだよ

331名無しさん@1周年2018/09/04(火) 09:59:42.71ID:m7xvsuBu0
>>1
蒲田の玉子屋の弁当の方が美味しそう

332名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:00:57.45ID:C61DofOuO
バードカフェが作ってんのかな
見た目と値段のギャップが・・・

333名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:01:23.50ID:ZiwruJb80
>>1
券売機をネットワークでつなげば、当日に買う人が多数いても確実に買えるようになるのだろうか

334名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:01:53.17ID:ZiwruJb80
買えない可能性があるのなら、利用を控えるのだろうか

335名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:02:13.06ID:HXppRyQJ0
>>191
そうそうおせちとか菅直人のやつとかで盛り上がってたら311きて一気に恐怖でいっぱいになった

336名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:02:19.46ID:HHookAJo0
まぁ健康的な食い物ってのは不味いんだよ
我慢して食え

337名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:02:54.53ID:hrl1faqW0
>>284
嘘つけ

中学校給食を導入したのは平松
橋下はたまたま導入時に市長になってただけ
しかも橋下のアホは、選択制弁当給食で明らかになった冷やし弁当などの問題を無視して
利用率低迷は「ぜいたく」「食育」などと子どもや親を中傷した上で全員給食強制で
冷やし弁当の被害者を増やしただけ

338名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:05:19.83ID:T6VfDhSE0
大阪の給食のおばちゃんは年収700万ぐらいあったって同級生が言ってた

339名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:05:44.12ID:6bdZFSLc0
横にあるのはごはんとなにかな??

340名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:05:53.49ID:BxTzKAEb0
>>30
auto=アウト
ローマ字読みしてみ?2ちゃん語なw

341名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:06:33.25ID:hrl1faqW0
>>310
普通の仕出し弁当なら味付けや食材などは柔軟にできるが、
学校への提供だから栄養価・食材の安全性・添加物は極力控える・味付けは薄めなどガチガチの制限が付く
いい食材で安くという無理ゲーに近いものをしている

342名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:06:33.87ID:uSVhA4MD0
>>339
汁物

343名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:07:58.83ID:kOZPAYYA0
こういう場合、田舎の方が有利ね
おおむね自校で調理またはセンター作って共同郷里だから
横浜市レベルになると仕出しでないと追いつかないだろう

344名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:07:58.95ID:vSSJRHK20
こんなアホな事続けてるとそのうち学校の前にパキスタン人やらイラン人がバン乗りつけて
食い物売り始めるぞ
こんなこともわからないのか、高給取りは

345名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:09:38.74ID:c1O6W0EO0
>>318
1校1000人としたら、コンビニの配送トラックでは無理だろ。

346名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:10:20.08ID:3EU+uir80
刑務所の食事
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

347名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:11:05.22ID:reu1XPSZ0
「ドーム球場は一回の開閉に500万円の電気代がかかる!」ってネットde真実があったなあ……w
建築費が○○億円で耐用回数が××回だから、○○÷××で、一回の開閉に500万円だ!
ってガバガバ算が電気代として広まっちゃった

これも施設の初期投資を加重したガバガバ算でしょw
恒久的に一回の調理コストが2500円とかあり得ない

348名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:12:51.16ID:zHrm8gdb0
もともと中学では弁当を持たせるのが当たり前だったのが
ごく一部のモンペが給食作れとか騒ぎだしたのが始まり
横浜市民のほとんどが「弁当持参でいいんじゃね?」と思ってるのに給食センターなんて作れるわけない
そこで一部の基地外のために仕方なく始めたのがハマ弁
利用者が少ないのは当たり前。
まともな家庭ではちゃんと弁当を持たせている。

横浜以外でも優秀な子が行く私立中高一貫校では給食なんかないのがほとんどなんだろ?

349名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:13:03.35ID:AyRuPWJR0
給料苦痛だったから中学からなくなって嬉しかった

350名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:13:24.26ID:hcDJtSIV0
高すぎの上マズそう xゲームだな

351名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:13:53.65ID:vSSJRHK20
>>346
大阪のエスケーパー樋田も食べるはずだったんだよね

352名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:16:05.02ID:r+DnAUgP0
もう諦めろよ
給食なしでいいだろ
作る方もかわいそうだ

353名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:16:55.92ID:NaBWnmdE0
こんなん無駄
セブンミール使った方がマシやんか

354名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:18:10.86ID:xtdz7Rj90
なにこの残飯。
街の弁当屋なら500円でこの10倍は豪華なの食えるぞ。

355名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:18:34.13ID:uJ4aRP8A0
弁当持たせるのが面倒くさいならコンビニで買えよ。
さっさと廃止しろこんなキチガイ制度。

356名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:19:18.24ID:r+DnAUgP0
>>354
それは完全に嘘
なーにが10倍だクソ野郎
証明してみろや
インドの街の弁当屋とか紹介去るんじゃねーぞ
下痢起こすからなw

357名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:19:39.65ID:GJpasjyg0
半額以下で宅食あるで

358名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:19:50.59ID:uSVhA4MD0
内容的には別に酷くはない
野菜多くて薄味だと子供が喜びそうな感じにはならないだろう
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

359名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:20:13.04ID:Nfdmsaah0
毎日4時間目は家庭科にして生徒に調理させよう

360名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:21:40.02ID:zmovN5/E0
1週間前の予約で適切に対応できないならやめちまえ無能

361名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:22:01.86ID:r+DnAUgP0
弁当が高価になるのは
あれこれ注文を付けるのに
数は少ないからだろ
民間は赤字では引き受けんよ
そこらの弁当は何が入ってても構わないから安い

362名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:22:17.97ID:DOXriJfg0
美味しくなさそう…

てか共働きでも弁当くらい作ってやれや
どんだけだよ

363名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:22:37.45ID:xtdz7Rj90
>>356
ボッタ業者こんにちわ。
そんな怪しい弁当屋じゃなくてもワンコインでまともな弁当屋なんていくらでもあるわボケが。

364名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:23:37.28ID:r+DnAUgP0
>>363
おい、10倍だろ?
テメェの言葉に責任取れや
頭おかしいのか?

365名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:23:40.50ID:NaBWnmdE0
>>358
1食2,500円でこれだぞ?
お台場のボッタ飯じゃねぇんだからさ

366名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:25:15.72ID:uSVhA4MD0
>>365
300円前後だけど

367名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:25:22.76ID:OxPjW6tl0
ホットモットにデリ頼めよ。
バカじゃねえのかこいつら。

368名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:26:04.45ID:qqS5Jgjx0
コンビニの方がマシ

369名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:27:11.94ID:xtdz7Rj90
>>364
嘘だと思うなら自分の足で町まで出ろや糞業者が。
残飯2500円で売れればそりゃ笑いが止まらんだろうな。

370名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:27:16.47ID:thlvEiff0
2500円wwww高すぎw

371名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:27:49.39ID:jaQbThqP0
>>21
安い弁当の特徴だよな、これ
野菜が少ない

372名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:27:58.30ID:Yp06ihv+0
給食ないとかお母さん可哀想
給食には思い出がいっぱいあるわ
昔は豪華だったな〜デザートの1個入りの雪見だいふく
テンションあがった

373名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:28:52.81ID:9b8Kgmb40
強気な価格
2500円あったらシャトーブリアン買えるわ

374名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:29:12.44ID:r+DnAUgP0
>>369
10倍はどうした?
言い訳はいいからさっさと証明しろや
あ?

375名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:30:37.07ID:3epj/juA0
2500円のランチとか
なんか税金が絡むと馬鹿みたいに高くならないか

376名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:30:39.82ID:r+DnAUgP0
>>373
シャトーブリアン弁当注文していい?
絶対シャトーブリアンじゃないとダメだからね
真ん中の

377名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:31:26.34ID:r0b24KIk0
いくら利用者が少なくても一食2500円もかかるわけないだろ!

378名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:31:49.51ID:M1N1o1O/0
第二次ベビーブームの時代と違うな。

ガキが少ないから仕方ないだろ。
責任を一切取らなくても良いなら俺が少子化対策してやる
サンデーサイレンス並みにw

379名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:33:15.36ID:r+DnAUgP0
>>375
給食は全部国産とか地元優先とかめんどくさい
それに大量ならもっと安くできるけどね
お抱え調理師みたいなもんだよ
そら高くなるのは当然
民間は作るために人員使ってるんだから
弁当をやめてもらっても結構だろうよ
頼まれたからやってるわけで

380名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:34:06.86ID:LOZmqT310
>>346
俺もググってみたら
http://num.to/1700-0106-4270
こりゃ刑務所出たくなくなるわなw

381名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:34:32.54ID:xtdz7Rj90
>>374
まともなワンコイン弁当
https://www.kurumesi-bentou.com/special/500yen_kyoto/
https://www.kurumesi-bentou.com/special/500yen/

2500円の残飯
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
これで満足かボッタ業者。

382名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:35:40.50ID:+HlZVslX0
>>344
本格カレーやケバブが売られるな

383名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:39:16.10ID:+HlZVslX0
>>348
モンペに仕出し弁当(1食1000円)年間契約の書類を送れば黙るんじゃね

384名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:40:03.04ID:zHrm8gdb0
300円というのは保護者が出す金額、実際は2500円かかるのは数が少なすぎるからこんな金額になってしまう

横浜の小学校給食、1食当たりの負担も二百数十円だが実際は1000円ぐらい
例えばカレーだって市販のルーでなくカレー粉やスパイスから作ってるから手間がかかってるけど
数が多いので1000円ですむ

そこらの激安弁当屋と比べてる人、なんなの?
どんな食材使ってるかわからんのに

385名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:42:41.36ID:ZeAOyWZw0
>>384 詳しそうだから聞くけど、横浜はどういう経緯で給食を導入しなかったの?
誰が反対してるの?

386名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:43:49.54ID:jnLHvbBJ0
よーするに税金2500円以上+自己負担300円の合計2800円でこの弁当?
食材は全て有機の化調使用なしなんだろーなー

いくら配達給食としてもぼったくりすぎ

387名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:44:02.22ID:OC84xgI+0
ほか弁に売りにきてもろたらええやん?
弁当屋の利権ヤバすぎやろ

388名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:44:16.57ID:xtdz7Rj90
>>384
いや、これが厳選された安心安全な食材使った弁当には全然見えないけど。
明らかに手抜きボッタじゃん。

389名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:45:12.62ID:aD6aPtmu0
他の生徒はどうしてるの、みんな親がお弁当作って持たせてくれるのけ。

390名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:45:20.45ID:uSVhA4MD0
>>384
馬鹿と煽りに説明しても無駄
こんなのやめちまえと思うけどね

391名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:46:20.69ID:h9QT8Or40
>>1
この糞マズそうな弁当を用意するのに2500円かかるとか癒着じゃなきゃ無能すぎるわ

392名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:46:21.83ID:2hgx6kuc0
セブンイレブンのでいいわ

393名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:46:37.72ID:tG+6CUXJ0
学校給食と言うことで、大量供給を考えて人材(給食のおばさん)確保したり、仕入れルート探したりしたんだろうけど、それが裏目に出てるんだろうな
推進してきた議員は、面子のために意地でも止められないだろうし、このまま税金流し続けるしかないよ
つうか、親から 「給食にしろ」 って要望が出てたの?

394名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:46:40.83ID:P3V7+dbt0
ぼったくりwww

395名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:47:58.04ID:pysRrSPx0
レス見たら、社食よりマシとか本気で?
うちは一番安い定食ですらもっとマシだけど
社食じゃなくて宅配弁当採用してるところの話?
それならまあこんなもんだろうけども

396名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:48:07.57ID:PJiKWi8F0
数量限定の弁当販売?
当日食券購入OK?
無駄な事はやらない方がいいよ

397名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:52:25.50ID:7eQn98QT0
>>337
そういやこの弁当の件も橋下が嫌いになった理由の一つだったわ

398名無しさん@1周年2018/09/04(火) 10:55:30.15ID:AMuRcEhK0
>>12
大阪は無かったなぁ懐かしいわww
でも南陵中学校には食堂があった

399名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:03:08.07ID:GRvYLOgT0
>>381
美味しそう
こっちを給食にしてくれたらいいのに

400名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:10:33.44ID:IHo/hAjE0
>>348
都立一貫だけど弁当のほかに給食も選べる

だが、冷めてる上にクソマズイらしい
30人いたら29人箸つけずに残すレベルのようだ

401名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:12:06.51ID:Mn6p0fsu0
ワイの会社でとってる弁当より豪華やんけ
ちなみに飯とおかずに問題はないが、味噌汁が酸っぱいときある
ちょっと危険

402名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:13:04.46ID:J1B8Lwch0
https://7-11net.omni7.jp/fair/yasai120g
ご飯以外セブンミール使えば?
コンビニ店頭で並んでる奴とは違って、健康食も有るよ。

403名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:13:49.10ID:CYppX8RR0
見るからに300円の弁当に2500円は無いわ。
配送料込みで800円するかしないかだろ。

404名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:16:50.81ID:F478wdcG0
>>384
毎日人数決まっててメニューも決まってるのに1000円も経費がかかるとか異常。

405名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:18:38.90ID:n+6RgGal0
>>1
>1食あたり2500円以上もの税金

>生徒たちが支払う1食300円前後の弁当代と市費

2800円以上かかってるやん

406名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:21:55.69ID:TmNcPFmq0
300円でこれなら文句言えんけどなぁ。
冷めてるんだっけ?

407名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:24:03.11ID:Vp0Q8uvF0
ハマも闇が深いよなあ

408名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:26:01.66ID:ECEjxCZW0
横浜市と業者が結んだ契約が、市内の中学校全てから注文を受けて弁当単価300円。
ただし、最低注文個数は10000個で下回った場合は残りを横浜市が負担するとでもなってるんだろ。
で実際は10分の1の注文しかなくて市の持ち出しが、多くなってる。

409名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:26:37.51ID:YgzPBIZF0
ここにいるアホどもは、購入者が2500円だして買ってると本当に思ってるんだなw

410名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:26:42.86ID:IQzOVztv0
ママの手作り弁当も冷めてるのに業者の弁当が冷めてるから嫌とか意味わからん

411名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:28:02.57ID:h+HQdPHy0
コンビニで弁当買えばいいだけの話じゃん

412名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:28:24.03ID:PJiKWi8F0
大磯はどうなっな?

413名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:28:40.71ID:pZ+3a8Vb0
無駄しかないよな

414名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:29:38.03ID:I5GbA1OC0
ホモべんで済ませろよ

415名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:30:24.47ID:wz8nzy7+0
1食2500円補助かー、各家庭に週2500円補助で弁当用意してもらった方が安いな
冷食詰めただけでも>>1より見栄えの良い弁当になりそう

416名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:30:52.43ID:pZ+3a8Vb0
>>414
あれ脂っこい、食育として最低じゃね
あと個人、FCみたいなの多いから注文が100越えるときつそう

417名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:31:49.75ID:tnaOk/iu0
高校ならともかく義務教育の中学校までは学校給食であってほしいのは
昭和生まれだからかな・・・

高校大学は購買か学食用意して自主性に委ねていいと思えるんだが
冷めた飯嫌になるほど食うのは社会に出てからでいい

418名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:33:45.98ID:ECEjxCZW0
強制で給食費集めて、全員にこの弁当食わせれば300円で済むんだろうけどな。

>>404
1000円は少し高い気がするが、給食は冷凍食品はダメとか栄養バランスがとかにこだわり過ぎて、コストと見た目と味が犠牲になりすぎてるかもな。

419名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:36:08.56ID:pZ+3a8Vb0
>>417
中学の給食に関しては育った地域からだな
給食ありの学校、地域で育てば年代よりあったかなかったか、質がよかった悪かっただね

中学給食無しの地域にいたからないのが当たり前だった
しかし購買もぱっとしないパンだけで食育ともかけ離れていたな

420名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:39:25.27ID:3kqoGJdk0
バカバカしい・・・・・・・・・給食なんて全員が喰うから薄利多売できるわけで
希望者のみって不安定なものが成り立つはずないじゃん 税金でほとんど人件費だけ払わされておわりか

421名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:40:32.92ID:4BJTNHpE0
市民税10万近く払ってるのにこんな無駄遣いされてイライラする

422名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:41:44.60ID:3kqoGJdk0
普通に給食みんなで食ってたから 地方のこういうイザコザは全然別世界

423名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:43:05.42ID:cIAvEM+F0
>>323
うちの会社でとってる弁当はこれの1.5倍ぐらいのおかずで温かいご飯と味噌汁もついてるよ
中学生だとこのハマ弁は少なすぎるんじゃないかなぁ…

424名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:43:23.12ID:pZ+3a8Vb0
>>420
しかも印象最悪で見た目も悪いから
親子そろって避ける、頼んだやつを面白半分にからかう方向になるよな
テレビに移るものにしても旨そうってならず
2500円かかってるとか最悪な印象ばっかり育つ

企画者が責任取らないってのも汚職そのものだな

425名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:45:17.94ID:gCImhYvV0
>>345
21個中7個消費のペースなら間に合うでしょ

426名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:48:09.23ID:OxCq03Dg0
2500円投入して>>1なの?

427名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:51:17.37ID:HNWvR1In0
この弁当作る人も共働きなんだろうな

428名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:52:36.13ID:rBbWaHly0
>>7
中学は給食だったけど、部活のための土曜日や長期休みの弁当は中1の3月から自分で作っていた

429名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:52:48.82ID:VHlD2Nwl0
玉子屋クラスなら買おうとか思うけど
>>1のそのゴミじゃ100円でも要らん

430名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:53:47.92ID:pZ+3a8Vb0
>>427
しかし最近の委託業者は非正規に頼りすぎじゃね
公的機関でも将来的に生活不能になるような賃金で働く人ありきで回してるぞ

431名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:55:01.09ID:3kqoGJdk0
>>430
もう役所をはじめとして全てがそういう状態なんじゃないの
正規を貴族とあがめる生活

432名無しさん@1周年2018/09/04(火) 11:59:01.43ID:+HlZVslX0
みんな玉子屋を利用してんだな
大崎だから、横浜もエリア内だろうし

433名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:01:01.16ID:UKc86vmc0
>>13
>去年度、1食あたり2500円以上もの税金がかかったのだ。
うち1000円は教職員へのバックリベートで1000円は弁当屋の暴利か

434名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:01:06.30ID:gB3PubGm0
2500円なら毎食うな重食えるな

435名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:03:02.07ID:d01Gp1ws0
購買みたいのないの?
パンとかお弁当とか売っときゃいいじゃん

436名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:04:00.01ID:6FE7hu060
>>411
コンビニ、はまべん、弁当屋、母手作り、の中から選べるから健闘してる方じゃないの

437名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:08:25.13ID:rL7HCDhV0
いっとき話題になったまずい給食を思い出す

438名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:13:16.57ID:xILmCIz60
弁当屋に2500円補助出すんなら親に1500円で弁当作ってくれって渡した方がいいような

439名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:13:48.17ID:fb3MXJRX0
>>13
刑務所の飯かな?

440名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:14:06.53ID:/AVRjLzo0
この方式は名古屋市内だと成功してるのになぁ
何がちがうんやろね?
お弁当箱の日もあれば、給食方式の温かい日もあるし、家からお弁当持参してもいいし、不満はないけど。

441名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:17:14.40ID:OxPjW6tl0
手作りだの国産だの地産地消だの、そんな贅沢言ってられる状況かね?
だいたい素材にこだわるのは結構だが、それは食の安全とは関係ない話だ。

衛生管理に関しては、間違いなくチェーン店の方が上。

442名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:17:53.06ID:DjR9XYzE0
なんでこのレベルの弁当が2500円なんだろう…
2000円くらいどこかが中抜きしてるだろ

443名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:17:53.99ID:qg3rYbuS0


444名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:21:23.00ID:rSQRfoJ70
>>442
少しはソースを読めよ。

445名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:21:38.58ID:sq4YEwCj0
うれしのとか玉子屋に頼めば?

446名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:25:39.48ID:LOZmqT310
利権臭プンプンだよな
こんなもん一般入札コンペでもやれば民間業者いくらでもいるだろうに
公費無しで生徒にでも決めさせりゃいい
年Tでやれば社会勉強にもなるし、業者も必死になるだろう
給食費払わない親出るだろうから、そこだけ公費補填かな

447名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:26:14.57ID:N4SucsTr0
生徒は300〜400円で買えるのね。それにしても巨大組織のくせに、社食より高いな。

448名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:29:00.06ID:Ph6C5k8l0
>>1 これで\2500か

会社回ってる弁当屋に頼めば良いんだろが小口は参入出来ない仕組みなんだろうな

449名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:29:00.48ID:xILmCIz60
>>446
エンゼルフーズ「一般入札大歓迎」

450名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:29:10.22ID:cuLP35i/0
たまご屋やフレッシュは駄目なの?

451名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:29:34.26ID:9mSTxDzU0
このレベルなら1000円で元取れるはずだが材料に拘ったか
設備投資出来ず受注も少ないから殆ど人件費の可能性
学校給食ないなら幾つかの企業にオカズ2品 汁物1品 ご飯とパンの区分で委託させて学校給食として導入すれば安く済むのでは?

452名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:32:35.67ID:IV/vjtkZ0
こんなのが2500円で7個も売れたことがすごいわ

453名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:32:55.52ID:qLbZJMEE0
>>429
1の方が栄養バランスよくて食物繊維豊富じゃん。
強いて言うなら器が悪いってくらいか。
このスレは揚げものかハンバーグ+白米大盛だったら満足っていうレスばかり。
食育って大事なんだなって思うよ。

454名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:35:31.95ID:l9I0aaay0
ハマ弁
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚
刑務所のメシ
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

455名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:37:05.84ID:x640iE8t0
学生は300円だけど業者にはいくら払ってるのか
うちの会社の仕出し弁当600円(自己負担300円)の方が遥かにクオリティ高い

456名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:37:55.30ID:rz1v0l2M0
群馬の山奥の中学校でも暖かい給食が配食されてるのにはるかに財政の良い横浜なんて大都市が出来ないのは不思議だ。横浜にマンション買った同僚が言ってた。

457名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:41:37.22ID:c2Vx/4VX0
本当の数字じゃないが、こんな感じかな
材料費(変動費)250 固定費2550
予算では、51個以上売って300
実態が1個だけ。2800

なぜなら、2500補填で貰えるから、売上しようという動機はない。在庫持ちたくないから。
ほら完全予約制だろ>>1

458名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:43:31.82ID:w15wrKBu0
>>13
ニンジンかトマトを入れれば色合いが良くなったのに

まぁ300円ならいいんじゃね?

459名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:48:22.26ID:+qxUF79a0
横浜ってこういうサービスはサイテーだよね。
市が貧乏すぎる。
実態知らない奴が転居してくるんだろうな。

460名無しさん@1周年2018/09/04(火) 12:58:34.06ID:Hk0gM9ck0
>>459
 × 市が貧乏すぎる。
 ◎ 市が新宿のヤクザ経営店の店並みに、ぼったくり過ぎる。

461名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:05:38.66ID:83Mf/qKt0
ゴミおせちかよ

462名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:06:29.02ID:pZ8gynra0
なんで緑色の容器に入れるかな
容器変えるだけでマシに見えると思うよ

463名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:14:57.80ID:93qLgh3h0
転売ヤーが出そうだな

464名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:15:35.83ID:siuayJUy0
>>442
売れる数が少ないと値段はそのくらいになるんだろ
(人件費+食材にかかる費用)を売れる数で割るんだから

465名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:16:44.18ID:w15wrKBu0
みんな2500円って言っているけど、
2500円(税金)+300円(利用者負担)で2800円ではないだろうか?

466名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:19:24.31ID:6m+gEv270
ニュースのヘッドラインだけ見て、癒着とかキックバックとか天下りというキーワードしか思い浮かばないな。

467名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:23:44.38ID:ikxr3B5V0
余り調べてなかったから見てみたけど、この中学校給食なし、主要なところは横浜市位なんだな。
となると出来るのにやらないだけって話なんだろうなぁ

468名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:24:00.35ID:3U5OrT7P0
全国で神奈川だけ取り残された中学校給食。神奈川・横浜にだけは転勤などで今年もを転校させてはいけない。

469名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:29:08.39ID:YbPpJqjI0
これ癒着とか汚職とか天下りとか、そういう系の話?

470名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:29:08.99ID:zHrm8gdb0
>>450
その玉子屋ってちゃんと国産材料使ってるのか?
安い弁当屋って、中国産の鶏肉を現地で加工して冷凍したのを日本に持ってきて揚げてるだけとかで
一時話題になったマックのナゲット並みの品質だと思うんだが

471名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:31:56.40ID:e61FM06y0
役人が関わると一食三百円の弁当が二千五百円に大変身
とんでもない付加価値だな
Amazonとかにやらせたら良いのでは?

472名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:33:12.53ID:r20QyAIu0
>>440
仕出し弁当で成功してるところなんて聞いたことない

473名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:34:51.71ID:B5xxUW0V0
>利用者が1.3%
すまん。意味がわからん。
100個作ったのに1個しか売れないのか?完全予約制なのに?

売れ残ったら駅前に屋台出してサラリーマンにでも売れよ。戦闘能力無いんかい。

474名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:35:37.94ID:zHrm8gdb0
>>467
むしろ、横浜市民は
「弁当持って行けばいいだけなのになんで中学にもなって給食なの? 馬鹿なの? 」
と思ってると思う。
田舎では教室の必需品であるエアコンがついてない学校があるということの方がビックリだよ

475名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:36:25.62ID:wfMBlgZp0
これ容器が良くない
食欲を減退させるような柄
見た目も大事

476名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:38:17.73ID:B5xxUW0V0
>>13
www
そんなの300円でも売れないわwww吹いたwww
それだったらコンビニで焼きそばパン買うwww

477名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:43:40.00ID:yw4S5Q3I0
やっぱ汁物がないと給食って感じがしないな

478名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:43:48.39ID:r20QyAIu0
公立中学校 給食実施率ワースト10(平成28年度)

和歌山県(83.9%)
奈良県(83.7%)
広島県(81.8%)
大阪府(81.1%)
高知県(75.2%)
佐賀県(74.4%)
京都府(71.8%)
滋賀県(65.7%)
兵庫県(62.9%)
神奈川県(27.3%)
https://resemom.jp/article/2018/04/26/44281.html

479名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:44:35.23ID:5j7OhlH20
需要がないならやめればいいじゃん

480名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:46:37.69ID:WL/T+HhR0
2500円も出してこれならほか弁行く。

481名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:48:34.37ID:0XWJWEoi0
横浜市って給食ないのか
出身地を聞いて横浜って答えた奴が給食話できたらそいつは横浜出身を騙った神奈川県人と見ていいのか

482名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:50:43.45ID:KKl4WxSh0
健康を気にする30代くらいからなら気にならんだろうが、子供や若者が喜びそうな色合いではないな

483名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:51:03.97ID:CKMBcisp0
そもそも私立ならともかくなんで公立中学で給食制度がないんだ制定しろ

484名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:51:43.88ID:cpTD6VVh0
給食代ぐらい税金で払ってやれよ

485名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:53:18.24ID:yw4S5Q3I0
隣にトン汁みたいなのを置くだけでだいぶ違って見えてくるんじゃないかな

486名無しさん@1周年2018/09/04(火) 13:57:53.95ID:tBifofAa0
やっぱ仕出し屋の出すのは
どうしても、高齢者向けみたいな趣だな

大資本の弁当屋や、コンビニにはかなわないな
そもそも栄養とか、教育機関の縛りがきついし

487名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:07:01.79ID:beVezU3v0
2・5・0・0円w
ほっともっとの海苔弁の方がずっと美味しそうw
ピザより高いじゃねぇか

488名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:08:20.65ID:N4Sc/uwf0
行政の怠慢じゃのう

489名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:13:17.61ID:zHrm8gdb0
もともと給食は貧困家庭の欠食児童対策に始まったからね
今は食育のためにやってるけどそれなら小学校まで十分
私立中は給食でなく弁当でなんら問題ないんだから中学給食で食育は必要はないってこと
上位層の子供だけでなく公立に行ってる生徒もちゃんと弁当を持たせてる習慣がついている横浜
給食センター作れとかハマ弁用意しろとか言ってるDQNはごく少数なの

ハマ弁早く止めればいいのに
中学生には弁当持参が一番いい

490名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:14:30.64ID:0R4t2MPf0
これほか弁じゃダメなの?
300円ののり弁であそこまで美味しいってのに

見た目も>>1とかわざと美味しく無さそうに見せてるとしか思えないわ

491名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:16:16.20ID:beVezU3v0
>>409
こんなん元値で500円ぐらいが妥当
なら購入者は50円~100円負担で十分だw

492名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:18:18.69ID:jOgNLJsA0
中学生なら弁当ぐらい自分で作りなさい

493名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:20:25.79ID:Z/Qul3Gq0
サンドイッチが食べたいな

【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

494名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:21:00.89ID:Z/Qul3Gq0
貼れないな

495名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:25:23.81ID:U0R/PeoT0
>>489
うちの地域にも頑なにその感覚捨てないおばさん多くて厄介だわ
中学までは給食でいいじゃん
もしくは学食作れよ

496名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:26:20.01ID:kzPltE5f0
>>1
【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる 	YouTube動画>1本 ->画像>36枚

これが2500円のお弁当の画像ということはないと思うけど

デパート売り、京都料理、ブランド店、お弁当、と高くなる要素満載のこのお弁当で
https://isetan.mistore.jp/sp/kyoto/product/0130900000000000000000764696.html
2000円だし

497名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:35:55.68ID:+cvyAGce0
ほっともっとでいいじゃんね
ダメなの?

498名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:38:40.77ID:E13cBGBW0
売れ残る14個の分の製造原価を足しての値段な 妥当

499名無しさん@1周年2018/09/04(火) 14:45:49.14ID:YrjamI3K0
市役所の職員が食えよ。一定量以上の需要が確保されれば黒字化可能だろ。

500名無しさん@1周年2018/09/04(火) 15:25:18.05ID:5oaiV7wN0
ハマジム。

501名無しさん@1周年2018/09/04(火) 15:26:34.07ID:gFMKIk330
>>499
近くの店からとるから大丈夫

502名無しさん@1周年2018/09/04(火) 15:27:47.21ID:gFMKIk330
>>489
中学生なら弁当でいい
親が作りたくないなら自分で作ればいい

503名無しさん@1周年2018/09/04(火) 15:28:25.81ID:d+/Ztrdj0
>>481
小学校はあるよ

504名無しさん@1周年2018/09/04(火) 15:32:28.23ID:2YiG/6LI0
そもそも栄養士とか無意味
学校の弁当だけ一年中三食食ってるわけじゃ無い
家庭でジャンクフード喰ってるの放置して玉子屋がダメというのは
何の説得力も無い
栄養士雇うコスト削って補助金に充てた方がマシ

505名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:02:03.99ID:VjXTd8Ey0
横ハメ土人はロクな給食すら食えない土人なんやな

506名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:04:29.56ID:h+HQdPHy0
だからコンビニで弁当買えばいいだけだろうが
アホか

507名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:08:55.07ID:Ea8DMwP70
教職員は全員ハマ弁にしなさい。そうすればあっという間に改善する。

508名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:11:18.76ID:Ea8DMwP70
>>292
一食350円だぞ

509名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:16:52.13ID:EhQTds6k0
学校にやよい軒併設義務化しろ

510名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:33:15.67ID:iOV6iq090
>>508
材料費な
人件費等のコストが抜けてる

ちなみに、大昔の給食のおばちゃんは公務員
責任者になると、随意契約で仕入れ業者からリベートが当たり前
給食は豚の餌だったwww

511名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:38:41.83ID:zU7XFrYy0
>>90
マジあそこのほうがうまそうだわな

512名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:39:14.70ID:l/OaooCJ0
しかし林は特に叩かれないんだよなあ

513名無しさん@1周年2018/09/04(火) 16:47:15.11ID:zk4zEzFH0
>>1
普通にコンビニ弁当の方がええわ
あほかこんなん仕出し業者入れろバカ


lud20180904164947
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536011726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ハマ弁】一食2500円以上の学校の弁当 リベンジ始まる? 初日は21個用意し7個売れる YouTube動画>1本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
不味い給食と言われた学校の弁当、他社に以来するも「リスクが高い」と断られる
みさきちが学校の遠足で一人でコンビニの弁当食べてるの見てしまった…
推定月収200万円以上の弁当恫喝男、減刑したい一心で弁当屋に謝罪に出向き御用。無事無職へ
【お弁当】〈画像〉横浜市の「ハマ弁」ってなんだ!?ごはんとおかず、汁物・牛乳で340円 中学校向けの弁当、その狙いと展望は
3大アニメの学校ねーよ「屋上に上がれる」「中庭で弁当」「焼きそばパン争奪戦」
【朗報】 チーム8 初日公演の差し入れは、叙々苑の弁当w w w ww w w ww w w w w
【配達弁当】横浜市、立中学校のハマ弁の市費、1食2673円 当初113円のはずが…
松岡茉優さん「学校でぼっちだった・・・お弁当の時間も一人で食べてた、体育の時間ペア組んでくれる人がいなくて先生と組んでた」
都議会の弁当代 一食1300円 どうなのこれ。仕事として報酬貰ってんだからメシ代位自費で出せよ
富裕層が233万人 1億円マンション売れる 貯蓄0円が4000万人の貧困層 250円弁当が売れる
【市販の弁当おいしいお】夏休みの学童保育で昼食提供 弁当持参は親の負担になるので1食250円と格安で この日はハンバーグ弁当・奈良
女さん 「息子がアレルギーがあるので弁当を持たせているが、冷たい食事なのが可哀想。息子専用の電子レンジを学校に設置してほしい」
J( 'ー`)しあら給食中止なの? 面倒だから手作り弁当じゃなくて学校の仕出し弁当でいいわね → 84人食中毒・沼津 [水星虫★]
藤井聡太の親て何で弁当作らないんだ?高校生で外食はNGだろ、しかも学校休んでるのにおやつ食うか?藤井の学校は授業中おやつOKなのか?
【乞食速報】キッチンDIVE 弁当1000食無料祭り開催決定!初日はカツカレー100食無料12:30~
【経済】「売れる訳がない」→蓋を開ければ約200万食の大ヒット ローャ塔Xトア100「だけ弁当」が低価格守る理由 [朝一から閉店までφ★]
【画像】100円弁当が始まる
【画像】100円弁当が始まる
【最終予想】NMB48 19thシングル「僕だって泣いちゃうよ」初日と初週は何枚売れる?
『学校の屋上で弁当食べる』 アニメや漫画の世界でしか存在しない謎設定
【社会】大阪市立中学校の全学年給食、予定の1学期に実現できない…市教委は弁当との選択制で乗り切る予定
【軽減税率】学校給食や老人ホームの食事、新幹線の弁当は対象に
仕出し弁当って何であんなに不味いの? 学校給食は美味いのに業者の怠慢じゃねーか?
【コンビニ】ファミマ おむすびセール始まる 160円未満のおむすびは100円に。160円以上のおむすびは150円に。
【明後日】今週はSKE48「Stand by you」発売だけどどれくらい売れる?【初日売上発表】
新垣結衣さん、天使だった ドラマ撮影現場にいつも大量差し入れ、2000円の弁当を70個など大盤振る舞いでスタッフから愛される
【ユダは誰だ?】カツカレー食べたのに2票以上の食い逃げが出た安倍陣営、一方用意したカツカレーより30票も上乗せした石破陣営
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★7
昔は黒か赤だったのに最近はピンクのランドセル背負った小学校が道歩いててビビるよな(´・ω・`)。中には20万円以上の値段のランドセルも
町田市「中学校給食」問題、2万3000超の署名を集めるも不採択に 議員からは「給食は手抜き」「お弁当を作りたい人の気持ちを尊重」
【食】日本人が会社や学校に持参した弁当を温めない、意外な理由=中国メディア 
ライブハウスツアーなのに弁当ではなく温かく種類豊富なケータリングが用意されてるこぶしファクトリー
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★5
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★4
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★6
【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少★4
【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少
【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少★3
【配慮速報】小学校、変わる運動会。「家族で弁当」中止、「午前中だけ」増加。競技種目も減少★2
【最近の小学校】「お弁当作り大変だから」運動会を午前中だけにして 競技も時短!変わる運動会★3
【台風】館山市学校再開も給食提供できず 弁当持参校区の母「衛生面を考えると水浸しだった台所でおにぎり1個でも握っていいのか‥★2
【中学校】″愛情弁当″信仰が原因?横浜市、いまだに実現しない中学校給食「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」
「毎日20キロ以上の通学」を強いられる小学生が増加…全国で小学校の統廃合が進む本当の理由 [首都圏の虎★]
【漫画】 「政宗くんのリベンジ」第9巻1月発売、特装版が用意
驚きの900Kcal超 コンビニで「串カツ田中弁当」が売れるワケ [愛の戦士★]
【タイ】タイの学校再開初日、怪しい(?)生徒コスプレおじさん現る![7/3] [虎跳★]
100〜30万用意して月2〜10回確実な複勝1.1〜2倍に入れて月給20万円以上【馬飯】part 2.3
【千葉県】お弁当2.5メートル離れて食べる 館山市の小学校、体育館で [さかい★]
「昼食時間は15分」給食なしで弁当か買い食いの横浜市立中学校、時間が短すぎて食べきれない、書い出しにもいけず子供たちが飢える
【宮城県】ワクチン大規模接種始まる 初日は1500人 [マスク着用のお願い★]
ワシ「あれ?何で学校の用意まだ出来てないん?」
「1個300円の弁当の自動販売機」。こういうのが好きだったんだよ
嫌儲の弁当屋さんを開こうと思う カレー、チキンカツ弁当290円、カツ丼590円で需要ある?
【東京五輪】韓国選手団「福島県産の食材を懸念。近くのホテルを借りて弁当を用意する」 豪州選手団「選手村の食事、心配なし」[07/18] [ろこもこ★]
【社会】最近の小学生の遠足“おやつ”事情…「一人300円まで」ではない? 「自分が食べられるだけ」等、おやつ禁止の学校も
僕は学校ではトイレで弁当食べてます 4食目
松井はん・吉村はん、20人以上のSPを用意して万博イベント開催
【埼玉】全市立小中3453人が食中毒、保護者に「来週いっぱいは弁当用意を」 [爆笑ゴリラ★]
【食品】からあげグランプリ金賞の「唐揚弁当」がミニストップに! 500円以下で満腹。
【芸能】長谷川京子、長男に小学校最後のお弁当作り…「あなたの事、とても尊敬しています」とメッセージ [爆笑ゴリラ★]
楠木ともりさんのCD初日で7399枚売れる
明日の春ツアー初日公演でモーニング娘。'22 71thシングルの新曲が初披露されるわけだが誰がメインなら売れると思う?
【横浜市】給食代わりの弁当「ハマ弁」、ハンバーグが硬過ぎて箸折れる
【京都新聞】祇園祭始まる 山鉾建てが一部で再開 初日は京都市内の各山鉾町で神事始めの「吉符入り」 [みの★]
今年の花粉は去年の5倍以上の量らしいぞ!おまえら今から目と鼻のスペア用意しとけよ!間に合わなくなっても知らんぞ!
05:27:49 up 20 days, 15:51, 0 users, load average: 7.67, 8.49, 8.98

in 0.65653491020203 sec @0.65653491020203@0b7 on 010119