北海道全域の約295万戸での停電という事態が起きた背景には、発電拠点の立地に加え、本州との連系線の弱さもある。大手電力会社のほぼ全域での停電は国の電力広域的運営推進機関によると初めてだ。
震源地に近い苫東厚真(とまとうあつま)火力発電所(北海道厚真町)は165万キロワットを発電できる北海道電力で最大の火力発電所だ。地震が起きた当時は、北海道全体の約半分の電力を供給していた。
これが地震でとまった。経済産業省によると、苫東厚真でボイラーの配管が損傷した可能性がある。北海道全体の使用量と発電量のバランスが崩壊。本来は一定に保つ必要がある周波数が下がった。周波数低下の影響で道内のほかの火力発電所も運転がとまり、離島を除く北海道ほぼ全域の停電に至ったという。
大阪電気通信大の伊与田功教授(電力系統工学)によると、電力の需要と供給のバランスが大きく崩れると、設備への負荷やトラブルを避けようとして、各地の発電所で電気の供給を遮断する安全機能が働く。今回の地震では、北海道各地で電気の遮断がドミノ倒しのようにいっせいに起こり、すべての発電機が電気系統から離れて広域で停電する「ブラックアウト(全系崩壊)」が起きたとみられる。
北海道では、最大の電力消費地である札幌都市圏の南東に苫東厚真発電所、西に泊原子力発電所(北海道泊村、207万キロワット)があるが、泊原発は再稼働していない。重要施設の直下に断層が走っており、原子力規制委員会の審査が続いている。
その泊原発では午前3時25分、停電に伴い送電線からの外部電源を喪失。同28分に非常用ディーゼル電源6台が作動し、電源を確保。使用済み核燃料の冷却を続けている。
北海道と本州のあいだには、電力をやりとりできる「北本連系線」がある。しかし、これを使うには北海道側で受け取る直流を交流に変換するための交流電力が必要で、これを調達できなくなった。
また、この連系線の能力は60万キロワットで、苫東厚真の発電能力の2分の1に満たない。連系線の脆弱(ぜいじゃく)さが浮き彫りになった形だ。
2018年9月6日11時59分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL963FPRL96UTIL027.html
関連スレ
【北海道地震】北海道の停電で一部復旧 一部の家庭など送電再開
http://2chb.net/r/newsplus/1536212640/
★1が立った時間 2018/09/06(木) 13:56:49.24
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1536209809/ 安倍が海外でばら撒いた金をこういう国内インフラにつぎ込めば
道民の人
そろそろ暗くなってくるけどどう?元気?
あんまり書き込みないからつまんない
なんとか言うたれや 黙ってたらわかれへんやんけ
もう一箇所におんぶに抱っこはやめろ
道内各地の火力発電所を、しっかり使い倒せ
>>6
地震が来たら止めないといけない原発なんか役に立つかよ 大阪は暑くて車で寝てる人が多かったけど北海道は大丈夫だろうな
自前で太陽光パネル入れてたやるが勝ち組ってわけか
うちもソーラー入れようかなあ
原発動いてたら停電どころかメルトダウンで日本終了だったし最悪だけは避けられた
晩夏だからよかったものの冬なら日ごとに死者増える案件やぞ安倍
>>8
過負荷だと発電用のコイルが焼ける
トランスも送電線も 夜中の一番消費電力が少ない時間帯にでかい火力しか動いてないからこうなる
原発が動いていればこんな事にはならなかった
それより原発だろ。
電力を原発優先でな。
ほんと動いてなくて良かった。
とりあえず使ってなかったとはいえ、ヒビとか入ってないかチェックしとけよ。
人は記憶型と思考型に大別できる
どうも判らん
供給不足になって遮断するのはいい
問題は、この遮断が段階的に行われるようになっているのかどうかだ
原発を止めたから停電した
再稼働と停電のどっちがいいか
考え直すべきだ
日々の備えは大事だなと感じた
水はあるしプロパンガスも使えるが
停電が長引けば辛いなぁ
特に灯りがないとなんもできん
道内全域停電はぶざま。
原発も稼働させていれば災害時にもお互い補完できたろうに
>離島を除く北海道ほぼ全域
やっぱ離島最強ってことだな
電力需給が崩れているのなら、何で計画停電にしないの?
北海道電力って、東京電力みたいに地域ごとに分割して停電させられないのか?
>>25
なるさ
原発は真っ先に止まるし
止めたら点検に時間がかかるからな
大規模発電の弱点が出た >>24
道全体の半分の需要を賄ってたんだろう、緊急停止した火力発電所は
想像力がアレばそれが如何いう状況か判りそうなもんだが 製鉄所とかの自家発電所も活用しようぜ
・日本製紙釧路工場 石炭 21.25万kW 自家発電・IPP 北海道釧路市 日本製紙
・王子製紙苫小牧火力発電所 26.8万kW 自家発電・PPS 北海道苫小牧市 王子製紙
・出光興産北海道製油所 残渣油 7.67万kW 自家発電・IPP 北海道苫小牧市 出光興産
・JXTGエネルギー室蘭製造所 残渣油 11.978万kW 自家発電・IPP 北海道室蘭市 JXエネルギー
・新日鐵住金室蘭製鐵所 副生ガス、石炭 10万kW 自家発電・IPP 北海道室蘭市 新日鐵住金
税金に群がる原発乞食へ
寝言はフクイチ収束させてから言いなさい
>>35
>道全体の半分の需要を賄ってたんだろう、緊急停止した火力発電所は
えっ!
ええーーーーーー!
道の半分が1つの発電所に依存してたのかよ>< 原発のバックアップとして火力という体制が維持できなかった結果だな
原発ないと停電になる311から何も学んでなかった北海道が糞って事
これでも目が覚めないやつは
正確には覚めてないんじゃなくて、そういう目的があんだろな
>>4
「1週間だいじょうぶ」とか平静装ってるけど、
泊原発の自家発電てのも、ヒヤヒヤのギリセーフ状態なわけだろ? 離島を覗く北海道全域で停電ってことは、離島は独自の発電所を置いてるってこと?
>>46
全然ヒヤヒヤではないよ
ここに
・津波でDG喪失した
・運転中だったor定期検査中で燃料取り出したばっかりだった
が重なって福島と同じ状態
震災後は福島と同じ状態なら冷却確立できるように設備を追加してるので、さらに
・震災後に追加した設備が全系統故障
が重なってさらにヒヤヒヤになる >>46
他の水力火力から最優先で供給されるから全く問題なし >1
西日本ギガレイン大水害 日本列島 灼熱酷暑。
大阪湾で目が再構成された、台風21号チェービーで、関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。
>1北海道大地震 北海道ブラックアウト。
もうね、
TRPGトーキョーNOVAの、
近未来 地軸転倒ポールシフト、
気候変動激化、グローバル巨大飢饉、
ギガ狂乱物価 テラオイルショック
などから、
露中インドあたりでの、アジア核戦争後。
エスニック トロピカル バイオレンスな、グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、
バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」
日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、
シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック
ここらだなww
火力発電所のタービン発電機の起動に水力発電などの外部電源が必要なのは、
火力発電所の発電機の磁石が永久磁石じゃなくて電磁石だから。
いくらタービンと発電機が回っても、
外部電源で磁界を作らないと発電できずに空回りするだけ。
一旦発電を始めたらそれでまかなえる。
なぜ電磁石なのかと言うと、大きな発電機は永久磁石では作りにくいから。
>>1 >46-55
そういや阪神淡路大震災の、半年前、数ヵ月前あたりには、
三陸 遥か沖 小津波地震 北海道東方沖大地震
ってのが、あったなあ。
ID:GIVmMT320
つまり最悪で、南海トラフ超巨大地震、
あるいは、天正北陸東海巨大地震の再来である、
「京阪神ー北陸東海複合大震災」というべき、中日本大震災>644が、数ヵ月いないに、速やかに来そうだなw
>1
為政者がアホだと、大災害が起きる、
これが、リアルだ。
西日本ギガレイン大水害
日本列島 灼熱酷暑
JAL123便墜落直前、最後の迷走エリア、
群馬県 北部で、観光ヘリ、防災ヘリ墜落。死者多数事件、相次ぐ。
台風21号チュービーで、西日本ブラックアウト、関西国際空港が全破壊
北海道大地震 北海道ブラックアウト。
ID:GIVmMT320
自公アベノミクス朝日本政府が、
しょうもない、人気取りのために集団公開処刑した、
オウム真理教団 麻原魔帝 13使徒 呪術効きすぎw
2020年までに、
南海トラフ超巨大地震+房総沖巨大地震、箱根カルデラ巨大噴火
アメリカ、脳筋軍国ゴリマッチョな、
中共 北朝鮮を先制予防核攻撃。
東アジア核戦争勃発。
ここらの同時多発で、
ID:GIVmMT320首都圏全滅の予感w 関西が大規模停電したら
九州電力、中国電力、四国電力に救援依頼出したけど
北海道は救援依頼できるとこあるのかね
1号機2号機は配管からの蒸気漏れらしいから復旧は早そうだな
>>51
早速に情報ありがとう
ついでなんだが、原発直下で今日と同規模の地震起きても平気なのかい?
中国・北朝鮮・韓国『北海道は火力発電所1ヶ所止まっただけで全土で停電するのか。ふむふむ』
こいつら有事の際にはインフラテロで狙ってくるだろうな。
そしてその火力発電所を始動するには水力発電所の電力が必要というのもバレてしまったし。
でも北海道はいいじゃん。
食い物はあるし、マキもあるし。
電気がなくたって天国だよ。
1つの火力発電所で道内の半分供給してたって
北海道って原発あるだろ原発しょぼくね?
>>65
それはなってみないとわからないだろう。
住宅なら耐震実験をやって結果が分ってるけど
原発の耐震実験はやってないから。 供給力が半分になっているとしたら、半分の地域を停電にすればいいだけだろ
何で、北海道全域で停電が続いているの?
道東と道北が貧弱だな
北朝鮮かロシアの有事に、苫東にミサイル一発ぶち込めば北海道終了ってザコにもほどがあるだろ
電力は自家発電の時代が到来したな、ソーラー、風量、水車、混合燃料
使える資源を有効利用して、自家発電したら停電して怖くない。
原発も止まってるし火力一本になってる所にこれだからなー
本州からも融通するみたいだけど全域カバー出来るほどじゃないみたいね
今回の台風で停電を経験したが
1日以上はガマン出来んわ
>>13
自宅で賄う分は良いけど、電力会社は今回と同じように発電量と需要のバランスが崩れて停電を防ぐために太陽光による発電の電気の買取の拒否を予定してますよ。
拒否するのはメガソーラーだけかもしれないが?
もし一般家庭もだと、売電でペイするのはできなくなるね >>65
運転してるのか長期停止中なのかで変わると思うけど
長期停止中を前提にすると、燃料を保管してるプールの底や壁が破れたら辛い
震度7程度の地震じゃ破れないけど、
プールの直下に断層があって地盤がズレたりすると敗れる可能性はあるけど
泊含めて、原発直下にはここ十数万年で動いた断層はないから大丈夫だと思う >>73
分けられるシステムではなかったらしいよ。 >>84
ないないって言いながら後になって、やっぱりありましたとか抜かすからなあ 連鎖で止まるって電力網設計おかしい
なんのために変電所がたくさんあるんだよ
>>73
供給量の急な減少でブレーカーが落ちちゃったから
ブラックアウトしちゃった
苫東以外にも大規模な発電所があったら全域の停電は避けられただろうけど >>73
本来は供給電力が落ちたら
計画停電みたいに、一部区画を配電の系統から切り離して負荷を抑えるけど
今回は地震で一瞬で落ちたので、切り離しが間に合わずに、他の発電所も負荷に対して発電が足りなくてトリップしてしまった
出力を100から0にすると、配管やタービンへのダメージが大きいから、立ちあげるためには点検をしないといけない
それが地震で壊れた以外の発電所も立ち上がるのに時間がかかる理由だね これから地球の変動期に入るようで
想定以上の地震が頻発してる。
えらい周期に原発をたくさん作っちゃったなあ。
>>87
断層のないところで地震が起きないとは言い切れないからね
結局は確率の問題
無かった断層が「ある」に変わることはないと思うけど >>84
なるほど、でも今回の震源地域も30年予想はほぼ0%だったらしいから、
ちょっと気味悪いけど、まぁ細かいこと穿り回すのも野暮だよな
ありがとう 太陽光発電や風力発電やってるお宅は停電もなく 地上の楽園 楽勝だろ。
>>92
オカルトなら他でやれよ
この程度の地震なんかいつだって起こる可能性がある 妖怪アベガーがこんなとこにも湧いてるんですねwwwwwww
もし、とか震度2で原発が止まったとかいうお花畑は悔しかてしょうがないのもわかるけど
現実受け止めなよ
想定以上っていうけど、その想定が甘すぎるっていうのもあるわな。
震度7でも耐えきれる、じゃなくて、それに合わせて地盤がずれた、土砂崩れ起きた、
そういう自然災害コンボが発生しても大丈夫ってやらないとあかん。
公共事業はケチったらあかんのや。こういうとこにこそ税金ジャブジャブ使って、
何が起きても平気!って言わなあかん。
ミンスみたいな、必要な金横取りして民衆に小銭ばら撒いて喜ばしてるん政権じゃあかんのや。
フクイチの電源喪失の教訓が生かされてなかったら、いまごろ泊原発はメルトダウン始めてたんだぜ?
火事場泥棒や韓流ボランティアに気を付けないとな
自警団にも飛び道具持たせた方が良い
>>96
割と真面目に太陽光は元々災害時に使う非常用電源として人気かあったものだから、こういう災害時こそ太陽光発電なんだよな >>92
地球規模での周期って言うのはな、短くて数千年、本気で見るなら
数万年単位で繰り返されてるの確認してはじめて「周期」って言えるんや。
たかが数年に災害集中したぐらいで周期なんて大仰な言葉言わんよwww 泊が停止後の大規模停電は二回目
一回目の時に反核ヒステリーと 向き合ってれば今回の事態は回避できた
>>103
非常用のディーゼル発電機がまともに機能してるだろ?
いざとなったら、コードが足りません、とかコネクタが合いません、とか燃料がありません、
とか説明書どこ〜?なんて無いだけマシ 113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
13
今日のTBS「ひるおび」のゲストの東京電機大のセンセーは
「災害時 電力会社の復旧にとっては太陽光や風力など自然エネルギー
されると大迷惑だ邪魔でしょうがない」と吐き捨てるように言っていた。
電力会社の回し者のセンセーとみた。
福島のは真っ先に非常用電源がオシャカになった、しかも
波打ち際に設置するという大ポカやってたということやろ。
で、復旧しようにも止めようにもどうにも出来なくって、ほぼ見てるしかなかった。
>>108
あれには嗤ってしまったw
死ぬのも仕方ないと腹くくったわ。 >>111
まあ、自然エネルギー(水力・地熱除く)は発電能力が天候によって不規則だから、
基本的には自家用電源向けだよね。 福一の場合は、非常用電源をアメリカのマニュアルそのままに設置しちゃったせいもあるね。
アメリカは竜巻対策で、非常用電源は地下におく。それを津波のある日本の海岸でやっちゃった。
夜中に一斉に起きてテレビ点けるだけで相当な負荷だよね
>>111
災害時ほど、大容量高出力の電源が必要になるからね。
出力がザコに等しい上に数もない、そのくせ設置面積や設備が
過大なそいつらが邪魔って言うのはよくわかる。 >>106-107
動いてたら原発も緊急停止して
使えねー、って言われてたから
止まっててよかったよw >>101
メルトダウンはお前の頭だけ
原発稼働中に大津波来て外部電源や非常用電源なくても4日持ったんだぞ
泊は使用済み燃料棒冷やしてるだけだし電源なくても1週間は持つわ
さらにプールに水追加するのはそんなに難しくない 泊原発停めててギリギリの発電やらざる得なくて一個ダメになって全部停電になったんだろ
明日すぐに代替電力が出てくるわけじゃないし将来仮に原発無くすとしても現有の原発安全確認して動かせるところは動かしたらいいだろうに
>>115
フクイチだけが明るみにでただけで、他も似たようなもんだったろうよ
あの安全委員会だぜ? >>120
せっかく安全性や災害対策強化したのに使用しないで
廃炉しろの一辺倒しか言わないから放射脳って言われてるw >>111
ひるおび見てないけどそのセンセは自家消費のことじゃなく余剰売電のことを言ってたんじゃないの?
実際大規模停電が起こってる受給のバランスが崩壊している時に自分らは治ったからと発電した電気を送電網に流されたらたまったもんじゃないぞ >>119
だからそれもフクイチの事故があったからだろうが >>104
んで、関西の台風被害のレベルだとソーラーパネルが吹っ飛んでいくんだろ? >>121
アメリカの設計そのままに作った原発なんてF1くらいじゃないの?
他の原発は非常用電源、海水取水ポンプ、そもそも発電所全体を高台に配置したりしてるでしょ
F2や女川が問題なかった事実がそれを裏付けてるよね ロシアの択捉基地の完成がもう少し早かったら札幌は占領されてたね
>>114
もちろん大混乱時に電力会社に売電などは、復旧事業には迷惑な話だろう。
しかし大停電になってしまった現在、太陽光・風力など自然エネルギーを
確保できれば、自助努力・自己完結発電として良い話じゃないのかと思うが。
東京電機大のセンセーは「太陽光などされると大迷惑 邪魔」と災害時の
自然エネルギー活用を吐き捨てるよう敵視していたな。電力会社の犬センセー? >>131
自主発電として活用することは否定してないだろ
配電系統に繋ごうとされたら邪魔でしかない
平時と違って、太陽光の出力に合わせて他の発電所の出力制御してる余裕なんてないし >>125
低能すぎない?
311以前の泊原発で全電源喪失が起こっても1週間持つっていってんだぞ 完全復旧は一週間くらいかかるみたいだけど
地域によってはじわじわ復旧してるみたいだな
>>120
うん
それにしても不思議なのは、少数の放射脳パヨクが反対したからという理由で
いつまでも停止に甘んじてる事なんだよな
中のやつらやる気あるのか? まあ、この時期冷暖房いらんし、問題はウォシュレットくらいだろ?
>>85
>>89
>>90
地震直後に北海道全域が停電するのはまぁわかるとして、何でまだそれが続いているの?
いい加減、重要な地域から順に復旧させれば良いのに 停電、2日目の夜を迎えます、
辛いですが、頑張ります
@札幌
札幌中央区なのに復旧せず。
復旧したのは北海道全体で1割程度らしいからラッキーだな
>>1
そもそもなぜ南北海道の苫小牧に火力発電所を作ったのか
大地震が全くない北北海道につくりゃー停電しなかったのに すでに他の人が書いてると思うが、フルオートにせよセミオートにせよ、給電範囲制御が行われないなんて馬鹿システムすぎるよ
一か所ダウンでドミノ倒しに全発電所停止なんてなあ
「すいませんね、電力不足でこことここはまだ停電なんですよ」と、普通はそういうシステムにするもんだよ
いつ頃電気来るん?
ウンコ溜まってるんやが。家中が臭い!
>>145
一番の消費地札幌に近いことと
燃料海上輸送の観点から仕方ない 太陽光発電システムは台風で壊滅
水力発電所は水がなきゃ発電できない
火力発電所は自身でで損傷
日本の電力確保は難しいのー
アベガーアベガー叫んでるクズども
もうこいつら日本にいらねーだろ
旭川に逃げればいいやと思っていたが、
全道停電で絶望した。
明日飛行機が飛べば東京に逃げる。
石炭火力だから、輸入する受け入れをするためには太平洋側にあったほうがいい
できればLNG火力を北北海道に作っておけば良かったんだが。サハリンのLNG受け入れで
>>146
それは思ったな
少なくとも一つの発電所がダウンしたら、芋づる式ってのはシステムとして脆弱すぎる
優先的に遮断される区域が公表されたら文句が出たりするかも知らんが
やっておくべきことだった 日本はいったいどうなってしまうの?
関西空港直撃でインバウンドに致命傷
北海道は送電崩壊で第三世界へ
名古屋は最も魅力のない都市
北海道は大変だが、来るべき南海トラフ巨大地震の対策にこの経験は役立つはず
先の関空の水没も同様
戦争が起こったら、発電所にミサイル飛んできてすぐに市民生活マヒするんだろうな
>>158
国土にミサイル落とせる状況ならもう負けてるだろうし
場所を選択できるならまずは反撃を防ぐために軍事施設を狙うんじゃないか? マジかよ、安倍チョン(日本史上、最大最凶の殺人原発利権のボス猿)最低だな
緊急用海上移動電源の体で、原子力空母か原潜作っておこう
まあミサイルが落ちて来ても
政府は「意図を分析する」とか言ってるだろうけどね
>>159
そのためのICBMだし
冬に苫東にICBMぶち込んだら、道民の2/3は凍死するだろうなって北朝鮮もロ助も学んだだろうよ 冬じゃなくてよかった、一日もはやく電力復旧してほしい
>>1
JR北海道もお笑いだが北海道電力も笑かしてくれる
全戸停電、初めて聞いたわ、何処の村だ どうせ北海道と本州を結ぶ供給電力回路も一本しかなくて、東北辺りでフル発電しても送れないとかいうオチだろ
日本って災害国なのに備えがホント疎かだわ
よくわかんないけど北海道全体でブレーカーが落ちたようなもんでしょう。
またスイッチ入れるのにそんな時間かかるの。
北海道は一度おらの村みてえに電気なしで暮らしてみればええだ
>>163
電気に頼りすぎた反動だな
薪で暖をとってれば、生き残れるのに さて、原発反対派はこの事態をどう解決してくれるのだろか?
非常電源設備を使ってる事がアウトなんだからな?
これは最後の最後の最終手段の保険なんだから
北海道で大震災が起きて火力発電所が使えなくなったら終わりではダメだろ?
泊原発の外部電力だけは東北電力から引っ張るとか何重にも保険をかけとけよ
逆に東北で大震災が起これば北海道電力から引っ張れるんだから
>>167
電力そのものが足りてないのでまた落ちるからでしょ。 741 名無しさん@1周年 sage 2018/09/06(木) 12:50:28.85 ID:ikKkr+P40
>>739
北海道の2大発電所のうち泊原発が福一のせいで休止中
もう一つの厚真火力のすぐ近くで地震
北海道電力の両翼が可動してない
んで福一事故以降、電力の自由化と
エコエネルギーの買い取り制度が出来たせいで
北海道の原野の至るところに太陽光発電が作られて
昼間に関しては完全に電力余り状態になってて
新たに火力発電所作れば「無駄遣い」になるし
電力自由化で電力会社の利益も大幅に減った。
厚真火力は太陽光発電が発電出来ない夜中の為に頑張ってたけど
夜中に地震があって、厚真が死んで
北海道の電力システムがメルトダウンした。
電力自由化とか太陽光発電がなければ
泊原発の代わりの発電所が作られてたのに 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gzg 家失ってしまったり気の毒です。地震保険入ってたかな・・・
災害続きで復興するのに手不足でしょうね。
水害や台風地震と祟られてるように続いて関東も時間の問題ですね。
>>156
一番驚いたのは、セントレアも既に枠がいっぱいで空きがほとんど無い事
ガラガラだから関空の便を優先的に受け入れると思ってた >>183
太陽光で作った電力は良く燃えないのか。 >>179
ソーラーで発電されて悔しい、まで読んだ >>184
な。
原発動いてたら北海道も汚染できたのにな。
残念だよな。 >>174
最後の最後じゃないぞ
「非常用」という言葉には文字通り「平常時ではない」という意味しかない
非常用ディーゼル以外にも電源や冷却手段はあるよ >>144
うちも中央区だけどダメ
数十メートル先は電気ついてる
どうやら事故多発しそうな幹線と総合病院近辺以外は後回しぽい 日本は科学技術の水準が低下途上にあり、もはや原発を運転できる状態にない。
テロリストにまた日本の弱点を晒してしまったな
苫東厚真火力発電所にも警備員を増強しないと危ないぞ
>>188
フクイチハネといてご高説タレナイデ頂きたい >>1
集中管理はコスト削減に有効だけど、非常時には対応できなくなるなあ。
原発より警備体制が弱いであろう火力発電所をひとつ潰すだけで、北海道全域が停電するとバレちゃったし。 ノーベル賞がーとかいう人いるけど、あれ昭和のころの研究が認められて今貰ってるんだからね。
今の研究が認められることはないし、そもそも研究自体下火だからね。
末は博士か大臣かなんて言葉があったけど、いまや博士なんて底辺だし。
>>195
フクイチの教訓を活かせと言う割にそこで思考停止するのか >>204
福一で分かったことは、推進派はだれも責任を取らない。
責任をもって掃除しに行ったのは日ごろさげすまれる移民や底辺だった。
何も悪いことをしていない彼らが責任を取った。
東電の人は福島に近づきもしない。 一箇所で全電力の半分を供給しているのがおかしいだろ?
トラブルが起きても他の発電所でカバーできる大きさにするべきじゃね
これが地震に超弱い火力でなく、地震に超強い原子力だったらこの程度の地震では
損傷は全くなかったんだろ?
でもさ。
大阪城のエレベーター目当ての観光客がしゃちほこ見せられてもガッカリだよな。
1つ逝ったらお終いって電力供給でやることじゃないわ
こっちこっちで
大阪の停電しっぱなしホテルでお泊まりだし
東日本のときも東北はだいたい2日間停電していたから、明後日あたりには大部分復旧してると思うよ、まああんだけの地震あったんだから仕方ないさ
そろそろ東電関係者を一人ずつ粛正していく義賊が現れてもいいころ合いじゃないだろか。
>>207
震災以降、東電含め日本中の電力から福島に人が派遣されてたけど、そんなことは知ろうともしないよね >>1
こういうのって東京でも起こりえるの?
一か所止まった→その影響でみんな止まる
最悪じゃん
原発じゃないので自家発電も用意してないとか 原発の真下で地震がきたらどうする?
いまこそ真剣に考えるべきだ
下請けの人もかわいそうだよな。
東電は全員断ったのに。
下請けの人は断れないんだもんな。
>>221
東京はすぐとなりに東北電力も中部電力も北陸電力もあるからな
北海道電力は隣がいない。 つーか、再起動云々言っていたけど
実はボイラー直りませんってこと?
福島のおいしい汚染水売り出せばバカ売れするのにな。
テロリストに。
合法殺人できるやん。
>>216
今回は東北地震よりずっと大きい震度7と言われているからな
それなのにもう電力普及し始めているってのは優秀な北電だからだろうな >>224
変電施設だっけ?
追いつかなくない?限度あるわ これが原発じゃなくて良かった。
やはり日本には原発は不向き。
>>221
日本ではありえない、こんな事しでかしたら賠償金で潰れるわ 日本は技術水準がものすごく落ちてるのに、いまだに昭和のつもりしてる人がいるからな。
調べたら苫東厚真の発電量が3基合計で165万kWだった
泊原発の合計が207万kWだから
仮に泊原発が動いてる状態で泊原発が地震で緊急停止したら同じように全戸停電になることになる
北海道全体のキャパが最大でも550万年kWとかで少ないのは分かるが
1つの発電所がトリップしたら北海道全土の発電所が落ちるってのは
配電系統として脆弱すぎるな
自動で一部を系統から切り離して、残りの部分を活かすようなシステム作れんのかね
>>216
原発無事なだけでもよかったよね
東北電力にしばらく少し融通してもらうとよい
余震あるかもだから余計にきちんとしてから稼働したほうがよい 数字は大雑把だが、10%担えるのを12〜13くらい用意して地域も分散配置しとくべきものだろうな
札幌の95%以上は未だに停電
復旧なんて簡単にしないのに
さも早い復旧みたいにニュースしてる
>>238
ジンギスカンやるときは換気扇をつけなきゃいかんのじゃハゲ。 >>236
その分散化を原発が担ってたんだろうがそれが稼働できず一カ所の火力に供給が集中
火力を増やそうにもジャパンプレミアムで足下見られて燃料が高騰していた状況で二の足を踏んでいただろうし
安価な石炭火力を増やそうにも環境省やら何やらが止めるし
そもそも火力の建設は何年もかかるし
311から7年じゃなかなか上手くいかないだろうな こりゃ泊周辺300kmの人間は避難準備始めた方が良いな
もう1週間もないぞ
カウントダウンは始まってる
と言うか今回の震源地のそばって数年前に噴煙出てなかった?
>>243
現地は燃料の補給も出来ないほど物流が崩壊しているのか 再起動予定の苫東厚真4は貫流ボイラー。
海水ポンプが止まってタービン真空がだめになっただろうから、
海水ポンプ起動→真空上昇→復水系統クリーンアップ→給水ポンプ起動→ボイラークリーンアップ→ボイラー点火・昇温→蒸気タービン起動→系統並列で30時間くらいは掛かるよ。
>>246
物流の崩壊は停電が引き起こす
そもそも備蓄燃料の汲み上げポンプすら動かないならタンク車や道路が無事でも運べないときた
電源復旧の件で大騒ぎしてるのは家庭やオフィスのことだけじゃない 砂川発電所は出力からみてドラムボイラーなので、クリーンアップ(水をきれいにする工程)が不要だから10数時間で並列。
>>228
どういうことだろう?
定期検査などで止めることはあるけども。 >>253
給水ポンプを回したままならボイラーは徐々に冷却されるけど、外部電源が無くなったら給水ポンプは止まり、ボイラー余熱でステンレス管に熱応力がかかって損傷することはありうる。 >>256
ま、だから損傷の可能性と言ってるんだろうけどね。
>>248を読んでると、それなにり知識がありそう。
蒸気タービンだから止めてコールドスタートならラブチェックやヒートソークもあるもんな。
DSS運用するもんじゃないしな。同業者だったりするのかな。
俺は定年退職者だがw 原発稼動をやめてからというもの電気料金に自然エネルギー推進負担金みたいなものを
電力会社に通常の電気料金とは別口で1000円近く余分に取られるようになってしまって
うちはまだ金銭的に余裕があるほうだからいいが、最近の不況で生活が苦しい家庭に
とっては一ヶ月の電気料金が1000円も余分にとられるってのは苦しいと思うよ。
本来は電力会社が負担しなければならないのだろうが、現実的にいったところで
解決されるまで何十年とかかるだろうし次策として原発反対者達だけで
この分の負担金を出してもらうのが良いと思うが、負担金が大きすぎて
そこまでの金額を払ってまで原発反対とは言わないだろう。
結局の所、一般市民が原発稼動を停止した事による負担分の毎月1000円を
負担させられる事に落ち着くわけで、原発反対者も良かれと思ってやっていることが
実は一般市民を間接的な形で苦しめ追い詰めている事だけはわかってほしい。
何でこんなアホなシステムにしたの?
責任者死刑にしとけ
原発を含めたエネルギーミックスを再考せよということだな
真冬なら数万人単位の死者が出ていたぞ
殺人未遂で死刑にしとけ
>>265
人口が約531万人なので295万世帯だとしても妥当な世帯数かなと。 >>1
反原発の人達が何を言おうとも、今回は泊原発が稼働してなかった事が、大規模停電に繋がったよね。
今回の震源域は、泊から離れてるからね。 今回は泊が動いていたら停電にならなかった、という起きた地震に対する
コメントに対して、
そうは言っても、泊の近くで地震があったらおしまいだ
と起きてもいない地震のことを言うことが
話が噛み合っていないことに気づかないのが多いのか。
原発の全機停止措置を取った時点で
散々言われてた事が実際に起こっただけの話だわな
複数の発電所で北海道全体に供給してるからエースの発電所がコケると
他の発電所に負荷がかかって壊れるから自動停止してしまうとか言うけれど、
それなら一部の電気をとめて供給量だけで動かせる地域だけに電気供給したらいいやん。
>>271
常に停電の危険と隣り合わせの地域が多数誕生するな 大規模集中発電はもうやめとけ
ハイリスクすぎて安定供給に向かない
札幌市民だけど値上げですら許せないのに
今年北電社員にボーナスなんか出したら暴動起きるぞ
>>1
>北海道と本州のあいだには、電力をやりとりできる「北本連系線」がある。
>しかし、これを使うには北海道側で受け取る直流を交流に変換するための交流電力が必要で、これを調達できなくなった。
電力を緊急で送る場合、受け手側が非常事態であるのは容易に想像できる事なのだから、
送り手の方がすぐに利用できる状態に変換して送電するのが、当たり前の設計なんじゃないの? もともと、北電の負荷に100万Kクラスは大きすぎるんだよね。
だからもっと小規模な発電所を数箇所作っておいて小さな系統で運転できるようすべき
>>48
ほんとだね
真冬だったら凍死者続出だったね >>278
死なねぇよ
マイナス30度でも寝るときは暖房切って布団で寝てるんだぜ 日本人は災害起きてからじゃないと目が覚めないんだよね
これで発電所系統の変更工事がゆっくり始まる
>>271
そうやって復旧してるよ
故障とか確認しながらね > 北海道と本州のあいだには、電力をやりとりできる「北本連系線」がある。
> しかし、これを使うには北海道側で受け取る直流を交流に変換するための
> 交流電力が必要で、これを調達できなくなった。
こんなん笑うわ。役に立たない非常システムなら捨てちまえ。維持費の無駄
そもそも火力発電所が他から電力持ってこないと操業出来ないとかいう
マヌケな構造しとる時点でアウト過ぎるだろ・・・。
工学のセオリーまるで無視した発電所作るとか頭イカれとる。
大体これ一基で北海道の半分の電力需要を賄うとか、
分散させてリスク管理、という発想も無いのか。さすが道民。
>>110
そのレスはてめえが自分で書いたもんだろ、馬鹿チョン
本物の道民ならそんなキムチ臭い文章は書かんわ
北海道地震とは全然無関係なスレまで合わせて何十ものスレに
同じコピペをマルチポストしやがって、地域対立煽りの糞チョンコが 1基でなくて3基だけど
何でもそうだがスケールメリットというものがあるからね
当然、小さいとスケールデメリットが生じる
それは電力会社の収益力を低下させる
分散させれば儲からない会社になり、JR北海道みたいになってしまう
苫東厚真だって、関東に持って来ればリストラされかねないようなちっぽけな発電所なんですよ
ようするに、北海道では本州と同等のサービスを受けることはできないのです
JR北海道や北海道電力に、JR東日本や東京電力と同等のサービスを期待してはいけません
JR東日本や東京電力は一流企業だけど、JR北海道や北海道電力はただの地方ローカル企業ですから
東京大学と北海道大学くらいの差があるんだと思って下さい
発電所一個に過依存して建設したシムシティの市長なら、クビだ。
道知事の責任は?
火力なら破壊されても接近して復旧できるから何とかなる
原発は無理
勘違いしている奴いるようだけど、泊
原発動いていても、苫東厚真が停まれば
ブラックアウトになるからな。
泊が動いていたらトマトはフル稼働してないんじゃない?
熊本のように、これから本震が生じたらアウトになるのは確実だ。
災害時の想定が甘いことは否定できないだろう。
これは技術的、経済的合理性の問題ではない。
電力会社が「利益最優先で原発にこだわり、安全性を確保するためのコストを惜しむ」限りは、
原発事業が信頼されることはありえない。
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
/\ ゴイムは死ぬまで騙されてろ
/ ⌒ \ ユダヤ人工台風の後のユダヤ人工地震は
/ <◎> \ <ユダヤ金融悪魔がやりまユダ
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
時事通信から抜粋
香川県坂出市の茶本正博(67)「責任者出てこい!!」
>>1
え?
ボイラー?
ガスタービンエンジンだろ? 石狩に建設中の発電所が間に合えば良かったのにね
惜しい
>>292
世界33ケ国が今まさに原発を稼働してるけど何か大問題でも?ww 北海道なんて 自然は雄大でも人がなー
昔、内地でやってけないで移り住んだのも多い
性根は歪で下手に根性と体力で生き残った人たちの祖先
停電長引いたら偉いことになったかも
>>315
そうなんだよな。冷たくて、意地が悪いし、
利己的だ。@釧路 17の市と村が断水だと
安平町、武川、日高、厚真、函館
札幌
>>312
あと数か月だから
このまま北海道は火力発電オンリーだね。
それが一番無難ということが分かったのが今回の地震。 これ原発動いてたとしても同じこと起こったんじゃないかって気がする
>>258
うちは311以前は5000-6000円だった電気料金が
今は7000-9000円になったわ。マジで許せない。 ほとんど揺れなかった
泊原発をベースにすれば
こんなこと起こらなかった
>>258
この自然エネルギーは切り離すべきだよ。
それはそれで利権を作っただけだよ。
既存の電力会社の会計から切り離すべき。 >>323
円が30%も切り下げられてんだから
当たり前
黒田を恨め >>258
本来電力会社が負担しなければならないと自分で書いてるじゃん
ならば怒りは電力会社に向けるべきで原発反対者に向けるものじゃないわな