北海道 約33万戸余で停電解消 火力発電所1か所が再稼働
経済産業省で、6日午後6時から開かれた記者会見で資源エネルギー庁の担当者は、砂川火力発電所や水力発電所が復旧し、北海道内で38万キロワットの電力の供給を再開したと明らかにしました。
これによって午後4時現在で札幌市、旭川市、士別市、名寄市、深川市、岩見沢市、三笠市、美唄市、歌志内市、芦別市、赤平市、滝川市、室蘭市、苫小牧市の14の市と14の町や村のそれぞれ一部で、およそ33万戸の停電が復旧したということです。
さらに6日中に、奈井江、知内、音別の火力発電所や水力発電所、地熱発電所の再稼働を進めて、およそ100万戸分に当たる、120万キロワットの供給を目指すとしています。
資源エネルギー庁は、少しでも多くの地域に電力を供給できるようにするため電力が復旧した地域では、可能なかぎり、節電への協力を呼びかけています。
また、電源車については北海道電力の25台で配置を進めているほか、全国の電力会社から150台の応援を得る予定で、このうち35台が7日中に北海道に到着するということで、各自治体とも調整しながら病院などに配置していくとしています。
ただ、電力供給量と需要のバランスがとれないと、再び停電が起きるおそれがあるとして、復旧は発電所の状況を見ながら進めていくとしています。
一方、資源エネルギー庁の担当者は計画停電の可能性について「いまは供給力が足りず、計画停電もできない状況だ。ある程度、電力が供給されたあとで、節電で対応が可能か、そのほかの対応が必要かはあらゆる選択肢を排除せずに検討したい」と述べました。
2018年9月6日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614321000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022
------------------------------
北海道内 あす朝までに100万世帯の停電解消めざす
今回の地震を受けて、午後6時すぎから総理大臣官邸で2回目の政府の関係閣僚会議が開かれ、安倍総理大臣は、北海道内の停電の復旧作業を夜を徹して行い、7日の朝までに北海道全体の3分の1にあたる100万世帯への電力の供給再開を目指す考えを示しました。
この中で安倍総理大臣は「これまでに9人の方が亡くなられ、厚真町を中心に安否不明者が多数に上っているほか、多数の家屋倒壊や土砂崩れを確認している。お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞いを申し上げます」と述べました。
そのうえで、北海道内で発生している停電について「札幌市の一部など30万戸への送電を再開しており、本日も夜を徹して作業を進め、明朝までに全体の3分の1にあたる100万世帯を超える供給再開を目指す。一人でも多くの皆さんに電気をお届けするため、供給が再開したエリアでは節電をお願いします」と述べました。
そして関係閣僚に対し、人命第一の方針のもと、被災者の救命救助や食料生活物資の確保、ライフラインの復旧にあらゆる手を尽くすよう指示しました。
2018年9月6日 19時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614461000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005
頑張れ北海道電力
電気のあるなしだけでも大違いだからな
おお、一部復旧したのか
復旧した地域の道民は良かったな
これで原発再稼働してたらと思うとゾッとするね
未曾有の災害になってたぞ
>>14
プーチンにアメリカの同盟国攻める勇気は無いだろ こういうときこそソーラーパネル屋の出番なんじゃないかな?
明日朝までに全戸回復しろ
どうやればいいかだが、
産業用に使う高圧電力を全部止めて、低圧契約の住民だけに絞れば電力は足りる。
まずは住民の安全だ。
低圧から回復させ
次に高圧
その次に特別高圧の順序で回復させろ。
こういう状況で太陽光や風力が入ってくると、発電所が追従できずに停電する可能性が高くなるから、特例措置で系統を分離したほうが良い
泊原発が稼働していればこんな事態にはならなかったね
100万戸って、札幌市全部くらいしかないんじゃね?
順序を間違えるなよ
高圧や特別高圧などは後回しで良い
何故なら会社を休業させれば済む話だからだ
復旧したらその分、日曜出勤にでもすれば良い
まずは低圧、住民の生活優先で復旧しろ
>>21
なんか真逆の結果になりそう。産業基盤を守る方に走るんじゃないの? >>22
出力調整が、より複雑になっちゃうからな。
こういう時こそ、AIの出番なんだろうけど。 テスラのパワーウォール持ってる家庭は余裕じゃねーの
やはり利便性は金で買う時代かな
>>4
大阪まだ停電してるとこあるん?
北海道のニュースばっかりやから忘れてたわw
泉佐野とか岸和田とか?どうせ大和川より南やろ?
することなかったらオナニーでもして寝とき 地区ごとに復旧させようとするな
北海道全土の低圧を復旧させろ
まずは住民の生活を通常に取り戻させる事を最優先にしろ
その次に高圧だ
ビルや小規模工場に電力を供給しろ
しかしどうせ明日は会社は休みだから高圧は今すぐ回復させなくて良い
最優先は低圧だ
その次に特別高圧だ
トヨタなど大規模な工場の生産に使う電力だが
これも明日はどうせ工場は休みだから、今すぐ復旧させる必要性はない。
>>1
おいおい全体の何パーセントだよ
世耕のボンクラは数時間以内に復旧の目途を立てるとかほざいてなかったか?
テキトーなこといいやがって 北海道みたいな田舎ほど電気がないとなにもできなくなるんだな
>>29
低圧だけなら今日にもすぐに復旧していただろうな
セコウが産業優先にして判断ミスしたんじゃないか >>25
北海道の1/3って書いてあった。札幌だけで1/3かもしれないが。 >>5
こえーよ
ジュラシックパークを連想したわ。 停電なのにスマホの節電情報を地上波で流すNHKカッケー!
北海道、海産物が美味しいけど冷凍倉庫なんかは何日くらい冷凍とか効くの?
少しでも溶けたら廃棄?それやったらもったいないけど。
流石は安倍さん。
国民に希望を見せる。この危機対応こそ真骨頂。
民主党なら絶望しかなかっただろうな。
>>51
いや安倍の対応は遅すぎる
低圧電力だけ回復させていたらもう住民の電気は普通に使えていた もしかして、冷凍冷蔵保存している北海道産の海産物とか、全滅?
ヤバイな。
そろそろ冷蔵庫の腐った秋刀魚が臭ってくる頃か
大量に採れたから冷蔵庫に眠ってる家庭は多いはず
札幌住み
電池残り8%
ガソリンは警告ランプついてる
財布には10万ある
どうしたらいい?
スタンドの渋滞に並んだらガス欠なる
>>53
東北電力の余剰電力で北海道の全消費量賄えるけど
送電システム上60万kWが上限で今年中に30万kW
増えて90万kWになるはずだったのに間に合わなかった
ちなみに東北電力の総発電量は今日だと1,400万kW >>61
まにあわなかったのか
どうでもいいとき融通してるみたいだが
なんか札幌か函館くらいは早めにいくとよいのに 9月の連休前に今回の地震はやばかったな。観光客迎えても電気がろくろくないと旅館じゃ難儀するし
そんな不便かこつくらいならやーめたにならないか?それに山や道路が崩壊してる絵があれ程流れたら
どうもないところもそれこそ風評被害でお客が来なくなるかもだしな。広島でも何の被害もないのに
キャンセルが殺到して難儀してたらしいから。関空から北海道入りする人も今回の空港トラブルで
キャンセルかける人もでてくるだろうから踏んだり蹴ったりかもしれない。
海外から直接北海道に入ってくるインバウンドってどれくらいいるんだろうか。
電力復帰したコンビニとか
スマホの充電サービスを無料でさせてあげてよ
>>13
まず自治体の再稼働承認
6年以上休ませてたから商用運転までには数カ月 >>59
オレも元被災者やから君の状況痛いほどわかる
さっき風呂入って今、冷たいビール飲んでる
めちゃめちゃ美味しいで 喉に突き刺さるわ
うちおいで 風呂入っていっしょに飲もうぜ!
神戸やけどw >>21
なんでそんな素人意見で上から目線なんだ?
火力発電所が1カ所しかないのに泊原発止めていた。
これはプロ市民系政治家の責任だと思う(`・ω・´)
----
★日本の原子力発電所一覧★ 2017/04
泊_ (北海) 未
東通 (青森) 未
女川 (宮城) 未
福島 (福島) 未
柏崎 (新潟) 未
浜岡 (静岡) 未
志賀 (石川) 未
美浜 (福井) 未
大飯 (福井) 未
敦賀 (福井) 未
高浜 (福井) 稼働中
島根 (島根) 未
伊方 (愛媛) 稼働中
玄海 (佐賀) 許可済
川内 (鹿児) 稼働中
東海 (茨城) 未
役場とかも、電力回復したら
市町村外の人へも
コンセントの開放してよ
>>59
普通に乾電池で充電しろよ
100円で山のように売ってるだろ
ガソリンはスタンドに見学いってから動かしていれろ >>70
そんな事言ったら原発直下で震災が起こってたらどうするんだ?
自分の都合の良い事ばかり考えて原発稼動しようとするのは良くない >>72
田舎だぞ、ダイソーや100均でるまで何キロ走るんだ?え? >>77
そうだよ、自分の視野で
物事話すんじゃねえぞ、 病院など重要インフラは非常用電源の設置が義務付けられているからすぐ復旧させなくても問題ない。
住民の生活を優先すれば良い。
住民の大半は低圧電力契約してるから低圧を復旧させれば北海道全土の住民は電気を使えるようになる。
あ〜あ〜あああああ〜
あ〜あ〜あああああ〜
本当に北海道にはこの音楽が似合うね
>>80
いや、もうすでに病院も影響受けてるから
市民サービス優先だろ 北海道の奴て口ばっかりやな
ちょっと停電になったくらいで泣き言ばっかりやん
それでも男かおまえらはw
【韓国】 ソウル・仁村路の名称変更へ、目的は「親日清算」〜親日行為をした人物の号に由来した名称だから
ソウル市城北区は4日、「親日の残滓(ざんし)を清算する」として、区内にある道路「仁村路」の名称を変更する方針を示した。
「仁村路」は1946年に高麗大学校を開校した金性洙(キム・ソンス)=1891−1955年=の号である「仁村」にちなんで2010年4月に
名付けられた。 幅25メートルで、地下鉄6号線普門駅から高麗大前の交差点までの全長1.2キロの道路だ。
城北区は名称変更の理由について「金性洙が中日(日中)戦争以降、毎日新報(朝鮮総督府の機関紙)などに、
日本の徴兵・学徒兵を支持する文章を寄稿するなど親日行為が認められ、高麗大総学生会と抗日独立運動家団体連合会などから
名称変更の要求が相次いだため」と説明した。
韓国の大法院(最高裁)は昨年、金性洙の親日行為を認める判決を下した。今年2月の閣議では、
金性洙が1962年に受章した建国功労勲章が取り消された。同月に国家報勲処は、金性洙の生家や銅像など五つの施設物について、
顕忠施設(国のために尽くした人をたたえる施設)から外すことを決定している。
道路名住所法によると、「仁村路」が住所に含まれる住民、外国人、事業者の半数以上の同意を得られなければ道路名の変更はできない。
城北区によると、対象者は今年3月現在で9000人超で、区はこのうち5000人以上の同意を得ることを目標にしている。
区は今年11月ごろまでに案内文の公告、住民の意見集約を終え、審議を経て住所使用者を対象に書面で同意を得る。
新しい名称としては「高麗大路」が候補に挙がっている。
(以下略)
キム・ソンヨプ記者
ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<ソウル・仁村路の名称変更へ、目的は「親日清算」>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/04/2018090403699.html >>83
いや優先すべきは住民だ
電気がなければテレビもスマホも携帯も使えない
情報が入手できないとどうすれば良いか分からない
暑い中、エアコンも使えないと熱中症になってしまう こんな状況でもパチ屋は営業するのか?早く日本からなくせよ
>>78
札幌市は電気きてんだよ、
充電出来ないから書き込んでるんだろ
札幌以外って、察しろよ ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww
ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>87
重要インフラは非常用電源が義務付けられ整備されているはずだ
非常用電源が使えるなら無理に優先させる必要はない 山脈みたいのが写っている写真
茶色い所は全部崖崩れなのか
酷すぎる
北海道なら、北の国からのゴローさんを見習うべし。(`・ω・´)
自信くらいで全戸停電なんておそまつな電力会社ですねw
家の電気なぞどうでもよい
それより電話と地下鉄の復旧
>>94
むしろ、そっちの方が優先されなきゃダメだろ まったく復旧してない上に現場の人曰く、明日の朝まで掛かっても復旧するとは約束できない言われたんだけど
あほでん上層部ってのは平気で嘘流すんだな
>>54
まだ40万kwもないのに
本州からの融通分がどうなってるかしらんが
プロ市民(大半が朝鮮人)である>>73は、あいかわらず説得力ゼロの空論をわめています(`・ω・´) >>59だけど
札幌白石
まだ停電中
ぬるいビールしかない
徒歩圏内のコンビニ閉店 >>104
重要インフラ優先なのは当然だ
ただ重要インフラには非常用電源が義務付けられてるから
非常用電源を利用できる所は後回しで良い >>107
朝鮮人じゃねーよ馬鹿
何で原発は危険だと言うのが朝鮮人になるんだ 明日明後日にはかなりのGS も通電するのにガソリン入れるのに長時間並んでガソリン浪費するバカ
>>94
非常用電源ってディーゼルとかでしょ
ずっと使い続けるのは厳しいぞ 昔はしょっちゅう停電してたからロウソクは各家庭にあって、子供も頃は結構ワクワクしたんだが、今はどうなんだろうねぇ。
2019年南海トラフや富士山噴火きたらもう日本ほんと終わりな気がするわ
なんだかんだこねーだろと思ってる事が次々起こってるから洒落にならん
マグニチュードショボくて震源もたいして浅く無いのに何でこんなに揺れてんだ?
陸地が震源だとしても揺れすぎだろ
内容:
電マでオナニしてて
途中で停電しちゃって
モヤッとしてる女多いだろ
ラブホで停電とか想像しただけで
パニクるし、デリヘル返金してくれないな
砂川火力発電所稼働!
砂川市民未だに真っ暗(一部復旧)
たのむよほんと
>>117
深さ10キロとかだったらもっとやばかったろうな この調子なら明日も休業だな。
電源落ちてる職場に行ってもなにもできないし。
>>115
うちのはLEDローソク。無駄にチラつくのw >>115
仏壇ある家ならろうそく沢山あると思う
うちはお盆もあったばかりだから在庫たくさんある >>59
サンコーの
USB自転車ダイナモ充電器1,960円を買うんだ
自転車で移動するだけで充電できる >>125
東日本大震災の時も真っ暗で星がめっちゃ綺麗だったなあ 台風被害で12時間停電してイラついていたことが恥ずかしいわ!
>>109
非常用電源て、長く使うモンじゃねーよ
無理して使っても2日目で止めるのが妥当 >>22
分離いいね
田舎は太陽光発電と蓄電池組み合わせた自家発電やるべきだよ >>117
台風過ぎてから時間たってないから地盤緩んでたんだろう >>129
いずれにせよ
重要インフラ→住人→会社や工場の電力
こう言う順序で復旧していかないといけない
低圧を回復させ
次に高圧
その次に特別高圧で問題ない 北電もJR北海道並みのクズ会社!
泊原発を稼働させろや!
あと日本は原子力空母や原潜作って、このような事態にバックアップさせろや!
旭川、まだ電気こない。
飲み物と乾電池を旅行者に半分渡したから、今夜までしか飲食類が保たないわ。
でも水でるからダイエット気分で頑張るかw
>>109
そんないつまでもつかわからんものに頼るわけにいかんだろ
一般家庭なんてしばらくの間電気点かなくても不便なだけ
重要な設備はこの後の復興や人命に直結する 留萌は震度3で地震の被害0なんだけどなんで復旧しないわけよ?
札幌電気来てる言っても一部だろ
うちの周りから遠くまで真っ暗だよ。
>>136
いや非常用電源があるなら、とりあえずは非常用で十分だ
非常用が使えなくなれば電力供給すれば良いだけだからな >>119
砂川だけでなくて砂川から札幌へ行き送電ルート上の市町村
全部同じ
ルート上の近くで病院あるエリアと市町村役場があるエリア、消防署があるエリアのみ優先 電気 ガス 水道 病院は
本当に大事にしないといかんなぁ
>>138
札幌はまだいいわよ。
どうせ道東はあとまわし…orz >>135
アマゾンでカップラーメンでも買えよ
と思ったが物流が停止してるんだよな
スーパーとか物資が来るのかね。 >>144
被害少なさそうだから
点検終了し次第
火力再稼働できるんじゃないかな 今回の震災での教訓は
1週間程度の非常食は用意しておかないといけないって事だな
物流が停止すると何も買えなくなるから
>>146
それなのよねー。
生ものはすぐに入らないだろうし。 高層マンションとかで停電したら
断水+エレベータも動かないんだろうな
>>1
おー、それでも良かったな〜
最初は北海道全体が一週間は停電みたいな話だったから
良かったな〜頑張れ。 ちぇ
今晩の秘密のケンミンショー北海道特集のはずやったのに
全国のどんぶり特集に振り替えになってる
エアコンのきいた部屋でビール飲んでる
まだ停電なん?
真っ暗なん?
泊原発が動いたのが3時頃、札幌の中心部と各市町村の一部も同時間帯に復旧、苫東火力の
サブが泊原発だった訳だ。千歳空港とJRはまだか。高速は主要部は通行できる。、
病院も稼働中。水道も出てる。メガソーラー至る所にあるが、使えてない?
>>153
真っ暗で静かだよー。
星が綺麗だよー。
さっきヌルいビールも飲んだよーw >>139
優先復旧してくれる前提でしか準備してないよ
だからさっさとやらないと現時点でも病院死んでるんだから 火力発電所も十分にないのに原発なんか作るなよ。
インフラ企業なんだから、普通、地震が起きたときのことを想定してないとおかしい。
北海道電力の経営陣は放射脳か?
>>159
原発を作りたいのは電力の為ではなく
プルトニュウムを製造して売りたいからなのです >>160
原発つくると経費をすべて電気料金に加算して楽して儲けられるんだよ。 >>113
非常用電源をディーゼルから太陽光発電に切り替えられればいいのにな
太陽光発電と蓄電池を病院とかケアセンターとかに義務付ければよい 30分ほど前に千歳市恵庭市復旧した
北広島はもうすぐかな?
これで千歳空港−札幌間が復旧になる
>>155
おおっ
オレも阪神大震災の元被災者やで
3週間電気復旧せーへんかった
でも大丈夫やったで
その心意気がええねん ちょっとの辛抱やから頑張りや >>158
確かに、72時間以内しか非常用電源が持たない所が多いようだな >>123
オリンピック開会式前日とか来たらどうなるかね
もしくはオリンピック中に関東大震災きたらさ >>165
それ以上の備えは過剰というか
流石に出来る限度ってあるからね >>169
原発稼動してなくてよかったぞ
どうせ緊急停止してただろうし余計な心配が増えてたからな 33万や100万程度回復させてなんの意味がある?
みんなが望んでるのは全世帯の復旧だろ
なぜそれをやらずに中途半端な事をするんだ
>>134
> 北電もJR北海道並みのクズ会社!
> 泊原発を稼働させろや!
> あと日本は原子力空母や原潜作って、このような事態にバックアップさせろや!
それは良いアイデアかも。
原子力空母の発電量は180万kW。1世帯だいたい1kwあれば良いから
180万世帯に電力を供給できる。 >>167
デンバー → インスブルック
東京 → ?
ま、デンバーは住民が反対しただけだが 健闘してるなあ。
被災規模からすればかなり早い方だろコレ。
>>162
太陽光発電で発電できるのは直流。
これをインバーターを使って商用周波数に変換して送電網に送り込んで居る。
しかしこのインバーターが曲者で外部電源が無いと直流から交流に変換出来ない。
外部電源用の太陽光発電から供給するために別の外部電源が要るという
訳のわからない状態になる。 北海道全域が停電になるなんて完全に北海道電力の責任だよな。
素人でもこんなシステムというか設計にしない。
>>184
地震が起きる前から言ってれば説得力もあるけどなぁ 全国から救援するにもまだ大阪も停電し続けてるからな
大阪が解消されないことには東京電力と東北電力ぐらいしか来れない
安倍首相はこういう時は有能なんだよな
周りが無能にさせてるだけで
褒めたり叩いたりで
>>184
金かかるじゃん
その分電気代に容赦なく転嫁していいならしていいならいいけどさ >>115
地震のときはろうそくやめよう
懐中電灯かLEDか乾電池大量にもつ 東北電力から融通依頼しないのは
とりあえず1個動かすまで安定せんからなの?
最大90万キロワット無理でも
各家庭にブレーカーおとしてもらい
10万キロワットだけでもやりゃ病院くらい無事だろうに
札幌の中央区まる一日かかってAM7時にやっと復旧。
ネットはwifiのみでスマホのワンセグ情報源にしてたが、夜7時以降バラエティやってたりで何か緊迫感薄い感じだったな
苫小牧付近、地震や雪の影響少ないからソフトバンクがメガソーラーの候補地だったとか聞いた気はするが、それにしても まあ北電何で半分近くを苫前でやってるんだとリスクヘッジには疑問感じるな。
ほぼ全道民が停電の洗礼受けたし、こんなリスクヘッジできてないトラブルおこすような北電が原子力やるのは怖いと思う人多くなったろうな
復旧しないのは仕方がないからいいとしてどこどこは何時まで戻らないとかの目安くらい言えや
>>1
だから俺は何年も前から言ってたんだよ。
プロパンガスとエネファームの組み合わせは最強だって。
自家発電にかなうものなし。
俺も大災害に見舞われる前にとっととこの安アパートから脱出しないとな。 ラジオで○○(自分の住んでる地域)が復旧しました!とか浮かれたメールが読まれるけど、正直不愉快なだけなんだよね…
>>199
することが無いからセックスしまくってるんでしょうねえ
コンドームもないから生中出しで >>192
東北電力と北海道電力の間では60万kwを緊急供給する送電線があるが...
電圧降下が少ない直流に一旦変換してお届けしているので受ける側でインバーターを使って交流に戻す必要がある。
しかし、インバーターは外部電力で交流を与えてあげる必要があるので、目の前まで電気が届いているのに
外部電源喪失で使えなかった。 今回の大停電は原発が動いていても回避できなかったと思う
また、原発は一度停止したら再稼働まで時間が掛かるから、計画停電も回避不可だな
>>203
北海道だって送電線は直流だろうに
送電線の直接乗り入れって出来ないの? >>190
そこなんだよね。
発電所のボイラーが壊れるような地震が
どれだけのペースであるのか、
20〜30年に一度程度なら
いったんブラックアウトさせてから復旧の方に力を入れればいいじゃん、
という判断も成り立つ。 >>208
北海道の道内の送電線は交流50Hz、関東も東北も同じ交流50Hzで一緒だけど、
津軽海峡を渡る部分だけ直流で接続している。