◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538375923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/10/01(月) 15:38:43.97ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/world/35126334.html

命がけで出発便を守った管制官、国民が哀悼 インドネシア地震
2018.10.01 Mon posted at 10:46 JST

(CNN) インドネシアのスラウェシ島で800人以上の死者を出した大地震で、航空機を無事離陸させるために命がけで管制を続けた1人の若い管制官に称賛と哀悼の声が広がっている。

アントニウス・グナワン・アグンさん(21)は震源に近いスラウェシ島パルの空港で管制塔に勤務していた。9月28日、マグニチュード(M)6.1の地震に続いてM7.5の地震が発生。同僚たちが次々に建物から避難する中で、アグンさんだけは管制塔に残って、バティック・エアの便を離陸させるために管制を続けた。

同便が無事に飛び立つ姿を見届けたアグンさんは、管制塔の倒壊を見越して、4階の窓から外へ飛び降りた。

アグンさんは内臓損傷や脚の骨折などの重傷を負って病院に搬送され、29日には別の病院で専門治療を受けさせためにヘリコプターが手配されたが、転院を前に死亡した。1カ月後には22歳の誕生日を迎えるはずだった。

アグンさんが命をかけて離陸させたバティック・エア便の機長はインスタグラムへの投稿で、「『バティック6231便、第33滑走路から離陸してください』。それが彼の最後の通信だった」とアグンさんをしのび、「無事に飛び立つまで私を守り続けてくれてありがとう」と追悼した。

同僚はツイッターでアグンさんを「偉大なアントニウス」と呼んでたたえ、インドネシア全土に称賛の声が広がっている。航空管制当局も追悼の談話を発表した。

アグンさんの棺(ひつぎ)は29日、兵士たちにかつがれ、遺族の希望でパルからスラウェシ島南部のマカッサルに空路で搬送された。 

【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 	->画像>4枚
2名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:40:05.14ID:Ef2oPvom0
<丶`∀´/> 
3名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:40:47.15ID:YCuRPVaZ0
どっかの国の船長とは大きな違いだな
4名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:41:46.00ID:mEhyKbrk0
で、問題の管制塔は結局倒れたのかい?
5名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:41:51.84ID:SaNhicL20
若くてもマトモな人もいるんだね
そしてそういう人からドンドン死んでいく
役立たずだけを残してw
6名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:42:08.53ID:kwlvy8670
21歳ですらここまでやるのに
自称有名大卒のネトウヨニートときたらウンコ製造しとるだけやん
7名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:42:22.68ID:vXfh2Bi70
メーデー!に出るなこれ
8名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:42:30.75ID:2kerqH6K0
管制塔は本当に倒壊したん?
飛び降りなきゃ助かったんでは?
9名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:42:36.93ID:eMvD13N+0
パラシュートかハンググライダーは無かったのか?
10名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:42:53.16ID:UDN+/44O0
サラダバー!
11名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:43:03.69ID:tR6PIUuR0
>>3 いったい何処の国にだ
12名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:43:06.38ID:DRiOlJEo0
亡くなったことは気の毒だけど英雄になれるのはうらやましい
意味のある死にかたをしたい
13ぶっこわれろ〜♪
2018/10/01(月) 15:43:08.74ID:6fmZ1uTX0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DCM7KTJ
ダイオード挟めダイオード挟めwwwww
仕掛けてくる。石油屋
14名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:43:35.07ID:aPeCTenS0
>第33滑走路

runway33 の訳語としてはどうなんだろう
15名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:43:39.37ID:4gL1j3lZ0
4階ならいけるって思ったんかな
ご冥福を
16名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:43:55.88ID:ZvQlmy4D0
結局管制塔は倒れなくて無駄死にだったってオチ?
17名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:44:11.68ID:y6U9gXO+0
>>6
何でこんな若いのが管制官とかしてるの?
大丈夫なのか?
まぁこう言うとこじゃ法律なんて有ってないようなもんなんだろうがw
18名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:44:38.31ID:7h+/t44e0
倒壊しても飛び降りるよりは助かる可能性の方が高いんじゃね?
19名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:44:50.24ID:VCebQZqW0
韓国とはえらいちがいやな
20名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:44:50.24ID:ysCZ7df+0
最後の最後で判断を誤った可能性か
21名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:45:12.71ID:LNT00dfQ0
東日本大震災でも、市民を最後まで逃がそうと殉死した警官や消防士、市職員が
いたよね。
映画関係者は、あの大震災で自己犠牲になった人々を映画化すべきだろう。
他にも、目撃者が皆、犠牲になって語られない英雄が多かったと思う。
22名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:47:16.68ID:ox2sXjUIO
何も飛び降りなくても
23名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:47:20.69ID:RxxXZIaU0
9.11で飛び出てきた人みたいだ
火災とか瓦礫が飛んでくるのは嫌なのだろうか
24名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:48:22.14ID:7K1QgDNl0
のちのアクロバティックである
25名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:48:54.13ID:yfR4GPB50
最後の最後で下手を打つ
という教訓
26名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:49:53.91ID:99X1bi240
これ自殺だろ?
27名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:49:57.91ID:xZdR3Q1i0
HDDは破壊したか?
28名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:50:22.55ID:lroIXUtz0
>>1
なんか違う
29名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:50:31.21ID:pWIf6Pfg0
美談にするのはいいけどリアルタイムで略奪起きてるんだからそっちをなんとかしろよwwwwwwwww
30名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:52:00.01ID:n42zU26I0
韓国人とは違うな
31名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:52:25.74ID:anNaOBJs0
この人が居残らないと出発できなかったのかが気になるな
32名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:52:36.03ID:cpp0NjLG0
責任感あるよね
自分も怖かっただろうに偉い
合掌
33名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:52:57.01ID:dtSu9m460
>>4
これが気になる
34名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:53:11.67ID:Yj5k+dSI0
>>31
あと出発する必要があったのかも
35名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:54:04.24ID:dtSu9m460
>>34
たしかに
出発する中止したらだめなのかね?
36名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:54:20.44ID:Bdfuqasc0
>>11
韓国とか韓国とかじゃね?
37名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:54:38.20ID:qYvE7FtE0
韓国人だったら速攻逃げてるわなw
38名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:56:28.91ID:Yj5k+dSI0
>>35
こんな危険な状況の時に離陸指示とか間違ってるまであると思うわ
39名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:56:34.43ID:itfP29hb0
昔、電車の緊急停止時に先陣を切って飛び降りて軽い怪我をした小説家がいたはず
後日新聞記事にあわてんぼうが軽い怪我みたいな記事が載ってショックをうけたとか
本人にしたらアドレナリンでまくって皆を先導する英雄のような気分だったようだが
40名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:58:12.47ID:KiTrhosa0
海外でも管制官は軍人なのか?
41名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:59:14.27ID:TUCbdDfY0
飛び降りたってどうやって確認したんだろ
42名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:59:27.62ID:PK7Httr+0
でかい災害 事件が起きた時は、英雄を作って責任者を守り事件を誤魔化す
43名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 15:59:29.62ID:ELEYKrSu0
そもそも離陸させる必要あったの?
44名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:00:11.24ID:H88u3KF60
このあわてんぼう♡
45名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:00:38.77ID:U9tbXFRf0
責任感あったんだろうけど4階から飛び降りるのは…
だって下コンクリでしょう
46名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:00:44.17ID:anNaOBJs0
東南アジア諸国は、台風や地震の国だから
発泡スチロール建築物はやらしたほうがいいと思うな
47名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:01:01.94ID:LNT00dfQ0
チョンなら、ラオスダムの崩壊でも分かるように逃げ足だけは早い。

工事関係者からダム関係者まで崩壊する数日前に亀裂が見つかり
下流域の住民に避難呼びかけもせずに遁走した。
挙句、全く、無関係の日本に対して「日本のせい」「日本が悪い」と言い出す始末。
48名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:01:21.91ID:acb7fb1h0
その飛行機は飛ばないと津波か地割れに飲まれてたのか?
49名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:03:26.78ID:9hxluvuZ0
肝は飛び降りた、の部分ではなく倒壊しそうな建物で最後まで自分の職務を全うした、の部分だろ
安らかに
50名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:04:18.53ID:dPTtSz3q0
>>3
イタリアのアレのことだろう?
加害者ジャップが、被害者韓国の悪口を言うなど到底赦されることではない。
51名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:05:09.91ID:bx8bvePI0
管制塔が本当に倒れたのか否かで評価は分かれるだろこれw
大体津波なら高いところの方が安全じゃないのか?
52名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:06:01.25ID:DUWbODZG0
>>50
カツオ!!
53名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:06:16.84ID:rMZYUv3e0
アントニウス・グナワン・アグンさん(21)
【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 	->画像>4枚
じっさい安藤すぐる君という顔だな
54名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:07:11.56ID:uNDwmFTf0
>>3
ほんとこれ
>>6は祖国に帰ってネシア民見習えよ
55名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:07:52.99ID:vm3P2P6r0
こういう人が亡くなって
精神障害者とか攻撃型の知恵遅れが一生まともにならない人生にすがりついて家族の資産や税金を無駄に食い潰すってのは理不尽だよな
56名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:09:46.78ID:5OjlOsp40
>>4
【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 	->画像>4枚
地震で損壊したインドネシア・スラウェシ島パルの空港内部

天井が落ちたりしてるけど倒壊はしてないっぽい
たぶん内部に留まってれば助かったパターン
57名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:11:09.56ID:WRiP1FA40
もし4階より下の階に降りれない状態になってるなら
飛び降りるより取り敢えず最上階まで登って倒壊を待ってた方が良かったんじゃないのか
58名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:11:35.53ID:edvyyZQt0
管制塔は倒壊したの?
59名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:11:40.22ID:ImtpF81o0
さすが微笑みの国と言われるだけはある
ご冥福をお祈りします
60名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:13:46.46ID:f49qfZDP0
階段降りてる時に倒壊して瓦礫に埋まるよりマシだと思ったのかもな

4階とかから飛び降りると背骨が頭蓋骨突き破って脳に刺さっちゃうんだってな
脆いよな、人間て
61名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:14:10.61ID:anNaOBJs0
>>56
吊り天井と一部天井のコンクリ崩落か
机とかに避難しても真下だったらどうなるか分からないね
62名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:16:29.56ID:ySMD72iI0
日本沈没にそっくりなシーンあったな 原作の方だけど
63名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:17:01.35ID:s9PPT0M40
飛び降りなくても…無茶しやがって
64名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:17:10.59ID:luYVmH7d0
馬鹿じゃねえの死んだら負けなんだよ
65名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:18:13.20ID:J+aTfybz0
敬意を表すべき真の責任感ですね
66名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:18:19.73ID:p2NMFxiF0
>>30
はあ??
数年前東京地下鉄で命を賭して
日本の男救った韓国人青年忘れたのか?
67名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:18:23.54ID:E4S2tOms0
https://travelingyuk.com/gempa-donggala/129846/
http://www.abc.net.au/news/2018-09-29/earthquake-hero-dies-after-getting-flight-off-the-ground/10321204

これかな。管制塔、何故か最上階の四階だけがぺちゃんこになってるね。
結果的に言えば三階以下に逃げればよかったんだろうけど、最上階がぺちゃんこになったら
そりゃ三階以下も危ないと思うだろうな。

むしろ何故地震で最上階だけ潰れるんだよ…
68名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:20:04.10ID:xFoFX1Af0
セウォル号の船長が
69名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:21:35.14ID:jZQ+grtL0
英雄だな彼は
20代の若さで命がけで仕事をやり遂げる
誰にでも簡単に真似できることじゃあないね
RIP
70名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:21:36.32ID:0UNQEh9E0
>>66
犯罪者がちょっと良いことをしただけで英雄気取りかよw
本当に韓国人ってクズだよな
71名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:22:04.71ID:TVxG5IQ/0
建物が弱すぎ
72名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:22:29.56ID:M77n1/3L0
>>57
4階という微妙な高さだからなあ。
しかし、空港だから、下の地面は通常の道路とかよりも、遥かに頑丈で硬いコンクリート。

しかも、救急搬送されて、適切な医療が受けられていれば普通に助かっているが、
現場は被災地。しかも、病院をたらい回しにされているうちに、傷口から細菌に感染。

こんな風に、不運が重なってる。
73名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:27:15.89ID:anNaOBJs0
>>67
倒壊という表現じゃないほうがいいかもね
74名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:27:39.25ID:3T6eXHmp0
>>67
>むしろ何故地震で最上階だけ潰れるんだよ…

管制室という役目のために、窓が多く壁が少なかったんじゃないかな。
管制塔の写真を見ると、多くがそうなってる
75名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:29:07.01ID:BO6uOIHU0
現地で哀悼されてるんだからそれなりの状況だったんだろうけど
そんなギリギリの状況で離陸させないと航空機が危険な状況ってのもよく分からんし
倒壊を見越して飛び降りるってのも今いちピンと来ない
76名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:30:01.79ID:hF1uLWtP0
>>50
上手くまとめたなw
77名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:32:34.99ID:E4S2tOms0
>>74
なるほどね。まあそれにしても脆すぎるけど
78名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:34:36.48ID:onA91q2l0
早まらずに階段で降りていれば…
79名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:36:21.82ID:95Q6Abt20
>>76
ニダを付けろよ。馬鹿チョンw
80名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:37:02.42ID:Fg0n3Eyo0
>>43
それ、同じく疑問だわ
むしろ滑走路の点検とかしなくていいのかと
81名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:38:01.65ID:U97p7F+f0
この人英雄扱いして(事実、英雄だけど)、見込まれる災害に対して空港閉鎖などの適切な処置をとらなかった行政への責任追及がされないという嫌な結果に終わりそうだな。
行政が適切な処置を取っていれば、この人が死ぬことも、飛行機が危険のなか離陸することもなかったろうに。
82名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:39:37.22ID:Ogu4t+sD0
日本人みたいな人だね。きっと前世は日本人だったんだよ。
83名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:43:55.99ID:3lrIDqJV0
結果論だけど無理に離陸させなくても問題なかったような
滑走路には何もないし
84名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:44:58.14ID:OCViGTWi0
任務を全うした姿勢は称賛できるが、
わざわざ4階から飛び降りたマヌケな行為には呆れ返る。

ずっと揺れが続いていた訳でもあるまいし、
階段などで避難すれば良いだろうに。
愚かな土人だからパニックにでもなりやがったのかね?
85名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:45:57.85ID:dPaQgAzK0
>>43
>>75

津波を警戒したんじゃない?
実際、スラウェシ島は津波の被害が出てるし。
86名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:46:24.13ID:P1uP+7q90
ジャップ全土が災害まみれになった瞬間に、
元モームスがタイミングよく自動車事故。
ニュースはそればっか。

とうぜん、自動車事故も意図的に起こされてる。

どういう装置があったら、これが可能になるのか
考えてみようw
S
87名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:47:15.87ID:ecECP9Ss0
滑走路の点検もせずに離陸させたのなら狂気の沙汰だな
88名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:48:49.24ID:LgOLhUIQ0
現場レベルの英雄はどこに国にもいる
89名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:49:15.72ID:Aij210es0
機長判断でちょっと広い所までタキシングしてエンジン切っとくとかダメだったのけ?
90名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:49:33.25ID:+B5By5pt0
>>1
>管制塔の倒壊を見越して、4階の窓から外へ飛び降りた。

ところで、その管制塔は倒壊したのか?
91名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:51:09.16ID:TW0t7wgSO
そもそも飛ぶ必要があったのかどうか?

地震きて滑走路の安全確保ができてないのに離陸っていいのか?
92名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:51:20.87ID:T4J93nMx0
>>14
滑走路33 と書けば良いのかな?
93名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:53:34.51ID:NGz5TGVB0
どこの国にもこういう英雄気質な人間は居るもんだけど韓国には居ないんだな
94名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:54:15.41ID:NgI7ZRv00
てかほっといても飛行機は平気だったんじゃ?
95名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:55:56.68ID:honD91Jb0
パラシュートで飛べばよかったのに。生き残りを賭けてダイブしたんだろ。
96名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:56:25.12ID:tp3iVxn00
その飛行機はすぐ離陸しないと人命に関わったのか?
管制塔はそのあとすぐ崩れたのか?

こういう情報をちゃんと載せろよ。
でないと、素直に感心できないだろ。
97名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:56:31.23ID:OiWED9gk0
この空港のターミナルビルって
去年新装したらしいが、
管制塔も一緒に新たに建設していたら
彼も助かっていたんじゃないか?
   
でも
大きな地震の直後に離陸OKして良いもんなのか?
98名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:56:59.45ID:qP0Yt5ae0
22なんてまだ若手だろ
上司が残れよ
99名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:59:20.11ID:ojnVmOf20
>>91
滑走中に地震が起きたんだろう
離陸開始してしまったらDepartureに渡すまで見届けるのがtowerの仕事だから離れるわけにいかなかったのか
100名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:01:45.33ID:+B5By5pt0
>>67
あーこれか

四階以外は無事のようだし普通に下に逃げればよかったんじゃ

それよりこの滑走路で離陸させたのか……
101名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:01:55.08ID:anNaOBJs0
>>99
それなら他の連中は・・・
102名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:02:06.20ID:qv1YT6510
津波後の画像ばかりで津波自体の絵がないからわかりにくいな…
103名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:02:39.23ID:aBr6qUpq0
その管制塔は結局倒壊したのか?
そうじゃなかったら、悲しすぎるだろ
104名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:05:06.72ID:ojnVmOf20
>>101
そりゃその時管制を担当してなきゃ逃げるだろ
105名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:05:59.62ID:ky1/HLMo0
>>67
4階から3階に降りようとして、余震で揺れて失敗したのかもしれない
106名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:06:02.66ID:Mu3sP8v+0
そのまんまのが助かったんでないかな
てか離陸させる必要性がそんなにあったのかな
107名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:06:41.09ID:BVIOesb40
ガルーダでもSQでもなくバテックてのがまた泣けるな
こんな真面目な人もいるんだね
108名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:07:11.98ID:sncRmzrL0
日本でもありましたなあ
南三陸町の職員遠藤未希さん
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_bosai-tyosya_miki.html
109名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:11:43.56ID:kHf58fWT0
>>108
なぜか、町長は避雷針によじ登って助かった
110名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:12:51.28ID:0Bm5ofo90
死んだらおしまいなのよね
111名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:20:48.93ID:VSn9TCTb0
>>106
ちゃんと離陸させないと飛行機遅れるじゃん
112名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:22:44.36ID:SSZxTamJ0
>>17
日本も少し前まではFランよりずっと優秀な
高卒の人が沢山いたんやで
113名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:24:30.36ID:xhMDdgcR0
脱出用のシュウターなかったのか?
時間なかったのか?
114名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:28:17.27ID:UAxHsgoN0
着地の時にジャンプすれば助かったんじゃマイカ?
115名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:30:44.53ID:TtuUzvJd0
先の大戦の日本と同じだね
国賊どもがのうのうと生き残る
116名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:31:43.48ID:UmMZgpSB0
黙祷
117名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:32:12.68ID:AM7EzlAf0
>>108
私も思い出した
今後同様の災害があっても他者の安全のために誰かが犠牲になるような事態がないよう祈るばかり
ご遺族にはお悔やみ申し上げます
118名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:32:26.46ID:KKM2//oq0
四階は無理
下アスファルトでしょ
119名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:33:01.54ID:8UhlxttI0
>>56
飛び降りるほどおっかなかったのか。普通とりあえず中にいそうな気が
120名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:34:25.64ID:riqwoeNh0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT49H2P/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTL43HD/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HSZGVHL/
erz
121名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:35:37.39ID:6pFOYtiX0
勇気ありすぎやろ
4階言うたら10mぐらいあんでないの
怖すぎ
122名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:37:24.58ID:lnYWMOsg0
>>12
いや、俺は死に方は普通がいい。
死ぬまでに毎日意味のあることをやれば良いだけだろ。
123名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:41:25.17ID:M77n1/3L0
まあ、管制官の指示がなくとも、パイロットの独断で離陸はできただろうね。
偶々上空に待機してる飛行機があって、衝突したら大惨事だけど、そうなる確率はそれほど高くはない。
ましてや、羽田のような超過密空港でなく、地方空港なら。
124名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:44:52.25ID:eEW0mNX80
>>4
最上階は潰れて、すぐ下の階は壁が崩壊して危険な状態。
倒壊はしなかった様だが、最上階だったのかも。

>>56
は、空港内部。
125名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:47:16.99ID:2vlRyEJX0
ロープ梯子を用意しておけば伝って降りれたのに
126名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:49:54.19ID:uQH33FPj0
原発事故のとき東電職員とか真っ先に逃げ出すからな
127名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:51:03.17ID:lDd/w2+G0
慌てちゃったのかな
せめて2階くらいまで降りてからにすれば…
128名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:51:42.84ID:g4HQyCZP0
管制塔さえ崩れる心配がなきゃな…
129名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:52:52.27ID:dp8XEWQw0
バンジージャンプのロープ用意しておけよ
130名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 17:53:28.79ID:qG2k1m5Q0
>>56
選択、、、
俺なら残ってた。
飛び降りるの怖いもん
131名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:00:40.59ID:sQlN0sgd0
こんなの愛国心でもなんでもない
とゆうが良いやつほどというものな
132名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:01:07.86ID:sQlN0sgd0
ひとつしかない命を無駄にするやつがあるか

ばかやろう!

悲痛なおもいがこだました!__
133名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:03:58.80ID:raOUhnPl0
滑走路の安全を確認しないで離陸させたのか?
普通なら滑走路の点検して安全を確認してから離陸許可出すもんだろ
134名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:04:08.66ID:cs0MAg/10
侍らしい死に方
135名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:04:56.29ID:mQk4/hYh0
>>1
で、管制塔は倒れたの?
136名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:05:05.28ID:10lYYgnb0
遺族に充分な補償が有ってから美談にしても遅くないと思う
それなきゃ只のいぬじに
137名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:06:06.79ID:DCxKsBIR0
飛び降りない方が生存率高かったと思う
生きたかったのならだけど
138名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:14:27.26ID:zLvFEJod0
>>4
それな
それが書いてないから 倒壊しなかったことがバレると美談にならないから書かなかったのかもね
139名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:15:53.73ID:blq0+TEV0
日本にもいたな
最後まで避難呼びかけマイク握りしめて津波にのまれた子
140名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:25:06.02ID:gsFiNelrO
普通に階段で降りようとしたらその前に潰されるって判断かねえ
141名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:26:20.96ID:SP1IBbJX0
>>135
管制塔は倒れなかったけど
管制室は潰れた
>>67
142名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:27:36.26ID:fUA8evQl0
>>119
パニック時は、地面が近くに見えて、多くの人が飛び降りるんだってさ
ホテルニュージャパンとか、ビルの火災で何度も見る光景
143名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:43:40.64ID:e/huI4br0
最後の最後に、いい仕事しましたね
人生こうじゃ無くちゃっていういい見本です

オマイラただ飯食って生きているだけの人生とか
恥ずかしいですよね
144名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:45:29.81ID:TW0t7wgSO
>>143
仕事というなら、安全確保できない以上は離陸中止させなきゃならないような
145名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:59:33.61ID:PLmQbbXk0
偉いなあけど何でアントニウス?
146名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 19:46:02.06ID:vo21PfFD0
状況が良く分からんが、
M7.5だから揺れも長いだろう。
飛行機はまさに滑走中だったんじゃね?
147名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 20:35:20.58ID:hMeHxRwl0
>>67
よくこれで無事に離陸できたな
148名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:09:41.58ID:B80PAIP10
立派だねぇ。

沈む船から船長が真っ先に逃げ出すカスの国とはエライ違いだw
149名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:11:56.08ID:SCSqt4Va0
津波が来るのに飛び降りるの⁉え⁉
150名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:15:32.19ID:7SaBrkWz0
(´;ω;`)イイハナシダナー
151名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:15:38.63ID:UkSoazup0
こっちらチャイニーズエア!
我々は戦勝国であり、戦勝国協定により、優先権を行使し、優先的に離陸を命令する。
152名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:16:41.74ID:qx+x2PrK0
>>1
東日本大震災で最後まで役所から放送してたお嬢さんを思い出した
153名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:18:57.72ID:ndoXAfOd0
責任を持って飛ぶまで誘導したのは素晴らしいな
しかし管制塔は結局崩れたのか?
4階から飛び降りるしかなかったのだろうか
154名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:19:34.21ID:WoOGnO1X0
手抜き建築でないの?
155名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:22:13.62ID:d3+ZJJI20
22才ですごいな。
156名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:32:10.30ID:eigdx+yO0
ご冥福をお祈りします
157名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:38:08.52ID:Rjqpz5JP0
管制続けたのは勇敢だけど、留まるのと4階から飛び降りるのどっちが助かる可能性高いかの判断がダメすぎ
158名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:44:57.75ID:ndoXAfOd0
>>91
あれだろ
映画でよくある飛び立った直後に街が津波とかマグマとかゾンビの大群にやられて崩壊する
あんなイメージでとにかく空にあげようって感じでは
159名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 21:52:17.81ID:kALJvDEN0
そもそも上司に押し付けられイヤイヤ居残っただけだしな
160名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 22:04:13.84ID:3p0Rs3f10
何で脱出用のロープとか備え付けておかないのか
ロープ一本で死なずに済むのに
161名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 22:57:31.62ID:TL0Dh5+z0
地震慣れしていてもM6.7とかきたらチビりそうなのに地震慣れしていないならパニックだろうな
162名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 23:32:55.64ID:PP7UZJgQ0
山口良忠(東京地裁判事)
戦後食料の足りない中、闇市からの食料調達を拒否。栄養失調になる。
病気療養のため郷里の佐賀に帰郷していたが、ある日夫人が新聞を持ってきて、それを受け取ろうとした彼の手が不意に落ちたかと思うと、彼は死んでいた。
彼の手記にはこんな言葉があった。
「善人の社会での落伍者は悪人であるが、悪人の社会での落伍者は善人である。」
163名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 00:48:16.69ID:gZn/F69x0
安倍や麻生ときたら
164名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 00:48:26.98ID:33VDWqkl0
まず離陸をやめさせる
飛び降りるんじゃなくて階下に逃げる

が正しかったんじゃないの?
165名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 01:28:53.43ID:s8B0TwX90
ただただ合掌
166名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 01:35:02.03ID:07WK8egm0
管制塔なら丈夫そうだし、四階から飛び降りるくらいなら机の下に潜って一か八かに賭けてみた方が良かったんじゃないかなぁ
立派だけどさ……死んだら元も子もないよ
167名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 07:31:25.51ID:sCmF/Dzv0
いの一番に逃げ出した朝鮮人の船長とは偉い違いだな
168名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 07:40:01.14ID:PimF5Onv0
滑走中に地震が発生しても管制は連絡しないという話だな
離陸の判断は機長に任されてるし管制が地震発生を連絡しても混乱させてかえって危ないからだそうだ
169名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 07:51:11.05ID:VziKSRv00
うーん
最後が滑稽なので
素直に賞賛できない
別に飛び降りなくても良かったのでは?
170名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 07:52:11.59ID:qDi/3ifw0
アグンさんの死にアグン山怒りの破局噴火か
171名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 09:10:02.59ID:niIKnde+0
こうやってすーぐ美談作りたがるよな、土人は
172名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 17:22:13.40ID:xAwTtFub0
https://twitter.com/IdanRamdan8/status/1046452468056391680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:26:40.09ID:EimdfY6l0
>>171
適度に団結のシンボルをこさえとかないと殺し合い始まるからしょうがない
174名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:28:10.41ID:+niEZNrP0
>>133
ここまでのレスでマトモなのは貴方だけです

揺れで滑走路が損傷していた場合、離陸滑走中の飛行機が損傷部分を踏んだら機体が破壊され
乗員乗客が死にます
最悪地上巻き込みも起こります
なので揺れがあった場合
管制官は離着陸の許可をキャンセルし、飛行機が損傷するリスクを減らすのが最善手です
パイロットも離陸を中止しなければ自分がジェット燃料に焼かれて死にます

管制官/パイロット両者共に滑走路損傷のリスクを理解していない無能であり
たまたま運良く離陸できたというだけの話です

どういうわけか「美談」になっていますが
頭が悪い人達にはこれがどれだけ危険で誤った行為だったか分からないようです
175名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:32:58.02ID:S2bn1Ny/0
なんで離陸させる必要あるの?
教えてエロい人
176名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:39:21.00ID:+niEZNrP0
>>168
ねーよ
揺れたら滑走路壊れてるかもしれないんだから即座に離陸許可を取り消さなければならない
喚いてでも何でもとにかく止めなければならない
でなきゃ乗員乗客が死ぬかもしれないという場面だぞ

職務放棄という意味では逃げた韓国セウォル号や
コスタクルーズ社コスタコンコルディア号の船長と同じ
結果が「たまたま管制官だけ死んだ」というだけの差
177名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:40:36.01ID:iSHemi6Y0
枝野や岡田みたいにフルアーマーになっていれば…
178名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:44:14.41ID:+niEZNrP0
>>175
そこは興味深いな
LCCなんかだと飛行機の遅れや迂回が発生するとパイロットの査定が下げられたり
燃料消費を減らすと給与に奨励金が付いたり

そんな目標を提示した結果、パイロットが無理な運行をして墜落事故が起こったりしているが

インドネシアでは管制官にもそういうノルマがあるのかもしれない(根拠はない
179名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:54:50.51ID:rpBk6/c30
>>14
33は機首が向く方位なんだっけ?
180名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:02:03.55ID:+niEZNrP0
>>179
方位約330度
北北東くらい

ちな逆向きに使う場合には18足し引きして Runway15 になる
181名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:05:43.06ID:+niEZNrP0
↑正 北北西
すまそ
182名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:52:57.47ID:+niEZNrP0
つーかメディアも分かってやってるんだよなこれ
普通のニュースなら過去の類例や、専門家の解説や寸評という形を借りて
記者や編集者の意見を記事に忍ばせるものなのだが
この件に関しては「インドネシア人はこう言った」しか伝えていない

論理的にツッコんでも感情的な反論しか返ってこないだろうと予想することくらい素人にもできるしな
183名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:00:09.50ID:PimF5Onv0
>>176
離陸開始前なら当然止めるw
離陸開始直後でも止めるかもなぁ
でもV1まで行ったら地割れしようがなんだろうが離陸以外の選択肢はない
184名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:03:33.40ID:qhtesPtN0
>>3
どこの隣国だよ
185名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:15:31.09ID:SO+4/prQ0
カツレツキッカはいなかったのか
186名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:23:46.49ID:KripFdw50
>>167
自分の命の方が大事だし…
死んだら何にもならない
187名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:26:43.55ID:QnkMOq/m0
管制塔倒れてなかったらドジっ子
188名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:28:52.91ID:Tn2gC0mc0
自分も離陸しちゃったのか
189名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:29:12.41ID:n3Qn8PFz0
結果論だけど、中でなにかにしがみついていたほうがよかったんじゃないかな・・・
190名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:29:39.63ID:OFRPQIgc0
>>56
ただのバカじゃん
191名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:30:12.63ID:xNjPNLxE0
彼の賞賛に値する立派なものだ
でもな、見方を変えれば、彼は「非常に良く訓練された立派な社畜」だぞ
192名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 00:12:19.62ID:zlkHWX900
他人より自分を守れ
全然立派じゃないよ
193名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 00:14:24.43ID:j4ceBqY3O
>>56
おっちょこちょい!

こういう奴は、その内早死にするぞ。
194名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 01:55:23.50ID:19WKs4Me0
どうせ軍主導の美談だろw
それより治安どうにかしろよ
195名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 01:57:33.83ID:Qg+sftvN0
.

.
どうせなら、消防ホースを体に巻いて飛んで欲しかったな。
196名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 02:05:57.15ID:ncVN1sLv0
テスト、
197名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 02:07:06.35ID:ncVN1sLv0
われわれは管制塔の三回以下は
無事だったことを知っているが、
それは結果論だからな
198名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 02:15:11.58ID:Lgf1Byzm0
>>47
朝鮮戦争での李承晩からセオル号の船長以下の船員を見れば判るように
一旦有事の際に責任者が真っ先に逃亡するのは様式美。
199名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 11:47:40.78ID:/lo4ppoR0
>>191
ねーよ
飛行機止めなきゃならない立場なのに
正常性バイアスバリバリで普通通り離陸許可出してる殺人鬼だぞ
200名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 11:50:37.11ID:/lo4ppoR0
>>186
命が大事なら地震で滑走路が損傷している可能性がある中で飛行機を離陸させない
正常性バイアスで思考がフリーズした管制官とパイロットが危うく乗客を殺しかけた話
日本だったら「重大インシデント」にあたる事件だぞ

土人どもにとっては美談なのだろうが
201名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 12:32:22.49ID:S7tmDCRc0
見下ろすのと見上げるのって、なんであんなに高低感覚が違うんだ?
4階を見上げても大したことない高さだけど、4階から見下ろすと怖い高さだよな。
202名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 17:11:35.79ID:fSmIEG+o0
>>201
平行な50メートルの距離って全然遠く感じないが
垂直の50メートルの高さを眺めると凄い怖さがあるよね
203名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 00:35:10.18ID:1IthZhgR0
だ.っ.さ.い死に方だなw
204名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 00:37:27.62ID:3pEZMTiw0
沈没で高校生を見放した韓国人船長とは大違いだな
205名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 00:39:33.70ID:ALGpFSHf0
滑走路が無事な保証もないのによく離陸許可なんか出せるな。
206名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 01:58:14.13ID:7/8ve9Bf0
>>164
 
まったくその通り。
207名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 02:43:59.98ID:GZlrkhQT0
ただのアホだなww

>>202
そうか? オレ明石海峡大橋の主塔に上がったけど、別にどうって事なかったぞ。300mだけどね。
208名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 02:52:01.00ID:Er3DHCZg0
インドネシアも地震が多いけど建築基準は日本並みなの?
209名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 02:58:01.50ID:vZ5HeE1m0
>>21
美談にするのは危険
また犠牲が増えるだけ
そうならない対策をした方がいい
210名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 03:31:05.12ID:cv4f3V7+0
>>208
日本並みなわけないだろ。
独自の設計の危ない建物ばかりだよ。
211名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 04:04:14.33ID:5aG/wUsX0
ロボシャークvsネイビーシールズのラストみたいになったのか
212名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 04:17:01.57ID:gE+ED6Fu0
>>1
滑走路の安全確認もせず離陸強行させたこいつは屑
213名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 06:28:37.39ID:PWrhOiI70
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ! ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない! こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょ小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるし
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!ガッハハハ!
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!ま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?そして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

株がいくら上がっても意味ないんじゃない?w

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140/

遺書がなければ自殺とカウントされない! こんなのまともな数値か? 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!この約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
r48
214名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 08:13:56.17ID:zsxLuN840
>>14
数字が方位を示してるのを訳者が知らないんだろうね。
215名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 08:24:26.52ID:d/mtrsWO0
東南アジアってバカが多い
216名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 09:48:37.66ID:iSc4USX20
>>208
耐震性で日本並みの基準の国なんて他に無いんでね?
217名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 09:55:15.66ID:iSc4USX20
>>207
高さに強いなら、黒部の下の廊下オススメ。
足滑らせたら2〜300m下の川に転落する細い道をひたすら歩き続けられる。
【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 	->画像>4枚
218名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 11:47:09.09ID:BVf1GLgt0






5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207083134
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538375923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【インドネシア地震】命がけで出発便を守った管制官(22)、国民が哀悼 建物倒壊を見越して4階から飛び降り内臓損傷で死亡 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
警官が刃物男に5発発砲、内4発命中で容疑者死亡=熊本
ジャップ、後進国のタイで国際問題に発展しかねない事件を起こす…ジャップの猿軍団がサンゴに傷をつけたため現地の船が出入り禁止に…
支持率1%の国民民主党「政権を選択できる状況をつくり出すことが私たちの使命だ!」 ネット「売国政党なんか選ぶわけねえだろw」
【横浜】商店街で刃物持って暴れている男に警官が発砲、右腕に命中し負傷
80代の少年刑務所受刑者がけいれんを起こして死亡。80になるまで出られないってこいつ何やったんだ。
【ひるおび】八代英輝、検察庁法改正に異論 「内閣の意向で高級官僚の退官が変わってきちゃう」「見苦しい法律」「やっちゃいけない」 [1号★]
口元が飛び出ているけど、どうすりゃ良いんだよ 自分の場合、抜歯矯正でもそこまで引っ込まないらしいし
【千葉小4女児死亡】「娘は逃げようとして玄関で夫に捕まり、浴室に連れ込まれた」…母親が供述、事件当日は朝10時から暴行★3
日本の学校で真っ先に昼食をとる校長、実は命がけで子どもたちの安全を守っていた!=中国メディア 2019/03/15
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 71代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎★2
【武蔵小杉】タワーマンション 浸水で停電や断水 70代女性「24階まで上って降りて足がけいれんを起こした」 川崎
ハザマ「二人組で一人は鉄骨を切断、もう一人は火花が可燃物に飛んだら水を掛ける万全の体制だったのに何故…?
【お値段たったの!!】ゲーム機に特化した便利ラックが発売!収納、排熱、配線管理全てこれ1台で解決
【アメリカ】米高校で発砲、警官が犯人に対抗 生徒らの命守る[05/17]
「2000円拾った」「あげるから靴下見せて!」練馬区で連続発生 ネコババ声がけ男
【名古屋】「猫の死骸ある」と通報受け…現場に向かっていた警官のバイクと路線バスが接触 警官転倒しケガ
暴力団員がラーメン屋でけんかして死亡・・・横浜
【北海道】コンビニで露出しながら缶コーヒー購入…会社員の男(36)逮捕 レジの女性店員無言 別居中の妻子と会った帰りか 岩内町
【追悼式】東京新聞・望月衣塑子「安倍総理のあいさつで怒声が…政府の受け止めは?」 菅官房長官「式典は心から哀悼の意を表す場」
【#NHKから国民を守る党 】「支持政党なし」と合流を発表 衆参同日選挙の場合は社民党と連携か ★2
【日中】「また日本?また中国人?」=静岡県で中国人男女が死傷、中国ネットは騒然「やっぱり安全なのは中国」[8/22]
韓国、日本が困る戦略物資が特にない上輸出管理上の瑕疵もないため日本のホワイト国指定除外を実施できず
【生産性がない】杉田水脈議員(衆比中国)に「帰れコール」 杉並区議選で高円寺が大混乱 自民候補が謝罪「呼んだこと後悔しています」★2
【訃報】10代目「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急死。はいだしょうこさんの「スプーのえかきうた」でお馴染み★2 [記憶たどり。★]
【訃報】ドキンちゃんやブルマ等の声優・鶴ひろみさん死亡 首都高車内で発見★4
【悲報】現役・元自衛官が激怒「我々は日本を守るために命をかけると誓った。アメリカのために戦うと誓ったのではない」
【京アニ】青葉容疑者治療の医師「容疑者でも被害者でもやることは一緒。死亡したら迷宮入りする。救命したかった」 [ばーど★]
【韓国】命がけで脱出する朝鮮人を描いた映画「軍艦島」の予告編、歴代最短100万再生突破。検索語1位独占、異例の反応[01/29]★2 [無断転載禁止]
中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
【青森】4人死亡事故、BBQした後に飲酒運転し130キロで追突か 男性聴取へ「酔っていて覚えてない」★2
【宮城】「服を片づけたかった」 室内で火をつけ自宅離れ全焼 無職の男(80)を非現住建造物等放火容疑で逮捕
【異変】菅義偉、国民に「不要不急の外出の徹底」を促す これまでと正反対の発信をしてしまう ★3 [ネトウヨ★]
テレビ番組企画で用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人が猛反発。「外来種も生物」と市役所に抗議電話殺到。茨城県★5
【芸能】「命がけで死ぬギリギリじゃないと見せる理由がない」ナスDの無人島0円生活、AbemaTVにて6時間スペシャル放送決定!
【立憲】元モー娘。市井紗耶香の参院選出馬会見「立憲からお声がけいただき、お母さんの代表として…」
面接官「当社でなければいけない理由が見えてこないんですが」 →正解の返し方って何?
【終戦の日】昭和天皇「終戦決めた理由?三種の神器守るためな。原爆?お前らの命?知ったことではないわ。リアルでの繋がりがないから」
【東京】“刃物男”逮捕の一部始終 60代女性がけが 警察官、宅配便配達員、店員らが取り押さえる…目黒区の都立大学駅付近の路上★2
【徹底議論】2022参院選の「嫌儲コンボ」を決めないか???「国民+立憲」でどう?とりあえず自民を降ろさないと話が始まらない
韓国「助けて!観光客来ないし中小企業も出て行って経済が苦しいの!でもなんでオレら嫌われてるの?」 [無断転載禁止]
吉本芸人内で松本人志のコメントに違和感持つ奴続出「大崎とも岡本とも絆なんかないし」まっちゃん自分が老害だと気づけるチャンスか!?
【漫画家】「100日後に死ぬワニ」作者、ネットで誹謗中傷した人に法的手段か「結構お金かかるっぽいけど、思い切って使っちゃうぞ」 [ばーど★]
【速報】AI競争、完全に「21世紀の核開発競争」になってしまう。どちらが先に人智を超えた存在を生み出すか、そして何が起こるか
女の子と一緒に野外に2時間立ち続けるだけで1万円もらえるアルバイトをやってる人が発見される
「制御不能」な火災、黒煙に覆われた空...ロシア石油施設、ウクライナ軍のドローン攻撃で深夜に爆発 映像が話題に (動画あり) [ごまカンパチ★]
ロシア人 「ソ連時代はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」 これは崩壊しますわ
中国・深センの貧民街が世界最先端  1日200円・ネットだけできるネカフェで生活、服も着替えず朝から晩までネトゲ、金稼ぎ手段もネトゲ [無断転載禁止]
【アニメ】 「鬼滅の刃」に登場する渋い書体の正体 手がけたのは84歳老書家、反響にびっくり [朝一から閉店までφ★]
上海郊外の化学工場で爆発 1人死亡 1人がけが(6/18)【NHK/新華社】 [少考さん★]
森友関連の文書 3年前にも近畿財務局が削除していた 佐川氏だけでなく麻生財務大臣の責任問題にも発展か
俺日本人だけど、日本が戦争に巻き込まれたら韓国に亡命する
【安倍が独裁者だったら朝日は潰れてる】官僚が首相を絶賛しただけで「北朝鮮化する日本」?朝日新聞のコラムに「納得できない」の声 [無断転載禁止]
デスクワーク1日中お座りマンが電車でも醜く必死に席の取り合いをしてるのを10時間連続立ち仕事ぼくが見た時の一言
【国内】修学旅行先の韓国で生徒に土下座させた教育…命がけで正常化 教育評論家・中塩秀樹さん[8/11]
【兵庫】喫煙で注意された2少年、相手を後日呼び出し暴行、大けが負わす
攻殻機動隊SACで童貞の右翼テロリストが移民殺しまくる展開ってすげえリアリティあったんだな。時代が追いついてしまった。
【東京】電車にはねられ中3女性死亡 大泉学園駅 線路に飛び降り
〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた [クロ★]
【朗報】μ'sリストラで大失敗したカドカワがけものフレンズ制作と話し合いへ サンシャイン失敗からようやく学んだ模様
【話題】魚は真水で洗うだけで細菌が死滅する!? 危ない食中毒菌はコレ! 食中毒から身を守る調理法[06/06] ©bbspink.com
【音楽】奥田民生、井上陽水と手がけたPUFFYは「何も知らない小娘に歌わせたのが一番でかい」「誰も責任取らないパワーあった」
元自衛隊員だけど家の片付けしてたら官品の帽子が出てきた…
【配信イベント】「ハルヒ」「化物語」楽曲手がけてきた神前暁、“サラリーマン作曲家”を語る [朝一から閉店までφ★]
【熊本】刃物男に発砲の警官、顔27針縫う大けが
犬用のパンがパン屋に売ってたから買ったんだけどおかしくね?
18:31:35 up 24 days, 19:35, 0 users, load average: 9.98, 9.78, 11.66

in 1.0068991184235 sec @0.33107900619507@0b7 on 020708