https://this.kiji.is/419885113997018209?c=39546741839462401 絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の常設委員会は2日、ロシア・ソチでの会合で、 日本が北太平洋の調査捕鯨で捕獲したイワシクジラの肉を販売目的で水揚げすることが、条約違反に当たると判断し、 日本政府に適切な対応を求めることを決めた。日本政府も、来年の次回委員会に是正策を示すことを表明した。 イワシクジラは科学研究目的として捕獲されているが、肉は国内で販売され、収益が費用の一部に充てられている。 政府は、肉の販売中止など調査捕鯨計画の大幅な見直しを迫られる。同条約は、公海で捕獲して自国内に持ち込む場合でも規制対象になると規定している。 人 ∧_∧ ( 0 ) < `∀´> л シュボッ  ̄ \ ( E) フ /ヽ ヽ_//
鯨肉は供給不足でいまや国産和牛なみの価格だよ。 ちょとぐぐって調べればいくらでも出てくる。
安倍に捕鯨やめられるわけない 地元が捕鯨やってんだしな
インドクジラは絶滅危惧種なわけ? だったら日本が悪いね。 根拠のないただの感情論なら相手にする必要なし。
鯨なんてもう何十年もくってない。 誰が食ってんだ?あんな不味い肉
>>1 犬をサメ釣りに使う糞フランスはどうなったん? 釣りと言うよりは、犬の虐待が目的らしいが。 鯨は生協で買って食ってるわ。 美味いよ。 刺身が最高。
おれが子供の頃はカレーといえばクジラ肉だった。 固くてマズくて臭かった。 大人になって生のクジラを喰ったら実にうまかった。 いまでもたまにみかけたら買っている。
常設委員会の議長国はカナダらしいが、 この情報戦を仕掛けたのは、どこの国だ?
IWCのルールでやってるんだからIWCに言え つーか解体してもかまわんぞ
「日本人は戦時中の自らの加害を認めない」というのと、「調査捕鯨と嘘ついて商業捕鯨をやってる」っていうのはすでに世界の定説になっている。
イワシクジラって絶滅危惧種だっけ? 数回復してなかったか? 新たな言いがかり?
>>35 そう、さっさと留保をつければ良いのな。何やってんだ日本政府! >>1 ワシントン条約第17回締約国会議 (2016年)で「ハンティング用トロフィー」が討議された。 その文書の中に、とんでもない1文が入っていた。いろいろと小賢しいことを言っているが、意訳するとぶっちゃけこうなる: 「俺たち白人がアフリカでハンティングを楽しむのに、黒人どもにたーんまり支払った金で奴らの未開地域が潤うし、 またもっと稼ぎたくてトロフィー動物を増やす投資したりするだろうから、結局はその種の保存に役立ってるんだよ! 食用のためにクジラを獲るのは一切ダメで、ハンティングで撃ちまくるのがトロフィー動物の保存に役立つんだって? もっと怒れ、日本人!!! CITES CoP17 In-session documents https://cites.org/eng/cop/17/com/index.php Agenda item 39 Hunting Trophies https://cites.org/sites/default/files/eng/cop/17/Com_I/E-CoP17-Com-I-03.pdf RECOGNIZING that well-managed and sustainable trophy hunting is consistent with and contributes to species conservation, as it provides both livelihood opportunities for rural communities and incentives for habitat conservation, and generates benefits which can be invested for conservation purposes; 農村地域の生活の糧になると同時に生息環境の保存を奨励する効果があり、 また、保護目的に投資可能な利益を産むことから、 (締約国は)管理されたトロフィーハンティングは種の保存の目的に合致しまた貢献すると認める。 日本政府は国民をも騙していたのか 国連で土下座して世界に謝れ
>>38 スキャンロン「クジラ食うのはダメだけど、これには大賛成♪ >>25 絶滅しても構わないと思うよ ヒトが食べる魚を大量にクジラが消費するから迷惑なんだし どんどん捕獲して絶滅させよう 遺伝子サンプルさえ残しておけばいいんだよ もう日本は捕鯨はやめろ なんのメリットもない 文化にも取捨選択が必要だ 過去すでに消費者はクジラを見放している そのことは政府も知っているはずだ
遺伝子サンプルだけ残して 必要となったらまた創ればいいんだし いわゆる捕食者と呼ばれる生物はどんどん56して絶滅させたほうが 人類が食物を多く食べられるよね
■タ イ ◎ククリット・プラモード 元首相 「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産し て母体をそこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジア諸 国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるの か。それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。12月 8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大 決意された日である。さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に 伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」
クジラは文化保護のはんいでやればいいよね で欧米の漁場に誘い込む手法を確立してどんどんやろう
>>39 ワシントン条約は国連と関係ねーぞ? 国連総会で土下座すべきは、「気候変動に関する国際連合枠組条約」パリ協定から脱退するトランプ爺の方ww >>40 お約束♪ 映画『サファリ』予告編!! “世界を震撼させた、トロフィー・ハンティングの実態” VIDEO 「管理された環境での狩猟は、合法的で有益だ 「動物を無差別に撃つわけじゃない 「“殺す”と言われるととても心外だわ 「観光客の2ヶ月分のお金を、ハンターは7日で使う 「憧れのライフルは、メルケルの二連式416リグビー 「素早く撃てるし、どんな獲物にも使える 「闇雲に動物愛護を訴えるが、それは意味がない まぁ 日本人から見ても調査捕鯨じゃないと思うぜあれは
>>8 地元の水族館はシロナガスクジラの骨格標本がウリで、 一階から三階までの吹き抜けエレベータと 平行して置かれている。 >>55 ウナギよりクジラの方が絶滅の恐れが高い。 日本人は、そのことを知らなさ過ぎ。 日本がこうやって条約違反して好き勝手やってたら 来年も必ずあるであろううなぎの交渉も不利になるだろうなw
調査目的なら販売すんなよと思うんだけど普通の感覚じゃないの?
調査捕鯨で捕まえたクジラを販売するのはIWCで決められてるルール 殺して海に捨てたらOKで、流通させたらアウトって理不尽だろ 命を無駄にするな
IWCはそもそも鯨の資源利用を目的としてる団体だし
販売できなくなったら調査捕鯨やる意味ないやんけ 調査は建前で本音は商売なんだからw
>>27 実際、不味いし硬いしとんでもなかったな 売り物にならない硬いクズ肉を給食で出してたんだよな、あんな不味いのに鯨食文化を〜、なんて思わない 酢〆で肉を柔らかくするらしいんだけど、その作業もしっかりやって無かったらしい 何故かわからんが、日教組が関係してたとか何とか・・・ >>35 >イワシクジラって絶滅危惧種だっけ? >数回復してなかったか? >新たな言いがかり? @ワシントン条約の考え方は【公海からの持ち込みは国際商取引と見なす】。 A日本は北太平洋などのイワシクジラに対しては【ワシントン条約付属書T(国際商取引しない種)掲載を受け入れている】 で委員会は北西太平洋(公海部分)イワシクジラ調査捕鯨は商取引を目的としたものって判断した。 でそれはつまりワシントン条約に違反するってこと。 >>41 >ヒトが食べる魚を大量にクジラが消費するから迷惑なんだし クジラはそのとき沢山いる魚を食っているので漁業との競合といった意味においては漁業被害は起こらない。 水産庁プロパガンダ(クジラ害獣論)になんかだまされるな。 >>60 >IWCはそもそも鯨の資源利用を目的としてる団体だし クジラの「保護」も謳われている。 アルカニダにももちろん勧告したんだよね、常設委員さん?
>>66 イワシクジラの調査捕鯨に是正勧告 ワシントン条約委 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36058720T01C18A0EAF000/ 2018/10/3 10:52 絶滅の恐れがある野生動植物の取引を規制するワシントン条約の常設委員会は3日までに、日本が北西太平洋で実施するイワシクジラの調査捕鯨について是正を勧告した。 調査後に鯨肉を国内で流通させているのは「商業目的」にあたり、条約違反になると認定。 日本側は2019年2月までに是正措置を報告する必要があり、同年5月に予定される常設委で措置内容を討議する。 同条約はイワシクジラについて、絶滅の恐れが最も高く商業目的の取引を禁止する「付属書1」に記載している。 ただ、科学的調査は例外的に認められており、日本は生息状況を把握するため調査捕鯨を実施し、調査後に鯨肉が国内で売られている。 ロシア南部ソチで開いた常設委で日本側は、調査捕鯨は科学的調査と主張したが、受け入れられなかった。 水産庁は「今後、勧告に従って是正措置を検討する」という。 是正措置に対する常設委での協議で再び条約違反と判断されれば、事実上の販売禁止などが勧告される恐れもある。 クジラなんて喰わないからどうでも良いけど喰いもしない毛唐に指図されると 余計に喰ってやろうと言う気になるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らここでの問題は絶滅云々ではなく、研究目的で取った鯨を販売して利益を上げていた事だ 感情でなく理屈で戦えよ
>>76 販売する事は第8条で織り込み済みであり、販売益は調査費用に充填される(現在は最終的に国庫返納) お前こそ理屈で戦えよ馬鹿w 絶滅の恐れがないと言ってるのは日本だけ。 ミンクもイワシも、ワシントン条約で、最高レベルの絶滅危惧種に指定されてる。
>>73 吉川農水相と柴山文科相とで相談なさって、イワシクジラは全量「食育用」として学校給食に回してください。根本厚生労働相、財源は生活保護カットでお願いします! 「主に商業目的」でなきゃ良いんですから、CITESなんか。 >>79 みんな呪縛にかかってるだけだ。目を覚ませ、大した科学的根拠はねーから。 そうだろ税泥、「わかんねー」だよな?ww 捕鯨のための天下り財団が、増えてまーすと言っても、信じるのはネトウヨだけ。
南極の調査捕鯨も、IWCでは認められても、ワシントン条約には違反するってことか?
まぁ喰いもしないが、他人に食文化の事をとやかく言われるのは納得いかんな
>>86 だから食文化なら沿岸捕鯨と輸入で足りるんだから それなのに無駄な捕鯨にこだわって批判浴びるというほんと無駄 南極まで行って鯨を取るのか伝統? 単なる利権だろ死ねよ
>>84 違う。ICJにもう訴えられないんで、別の条約から難癖付けてるだけ。だってICRWとCITESは別の条約だからね。 さっさと鯨類全部に留保付ければ良いのに… >>90 おめーらシナ人に関係ねーから。ICJに従ってさっさと南シナ海から撤退しろww >>1 調査捕鯨で捕獲したクジラは可能な限り加工して利用しなければならないと国際捕鯨取締条約で規定されているだろ 何を言っているんだこいつらは >>101 こっちは脱退しなくても留保付けられるんじゃないかな。 >>102 マグロの件も然り、日本から金を毟り取りたいだけの団体にしか思えなくなってきた。 もう脱退した方がいいだろ。 日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672 確かに沿岸捕鯨は日本文化の一部だ。ノルウェーやアイスランド、カナダ北部の先住民イヌイットたちと同様に。しかし、地球の反対側の南極まで船団を送り、 捕獲したクジラを処理する母船まで持っているのは日本だけだ。 南極での捕鯨に歴史的な要素は全くない。日本が南極に捕鯨船を初めて派遣したのは1930年代半ばだが、第2次世界大戦が終わるまで大規模な捕鯨は行われて いなかった。 日本は焼け野原となり、国民は飢えていた。ダグラス・マッカーサー元帥の勧めもあり、日本は米海軍のタンカーを改造して捕鯨船2隻を作り、南極海に向か った。 1940年代末から60年代半ばまで、日本の最も主要なタンパク源は鯨肉だった。1964年には史上最多の2万4000頭以上を殺した。そのほとんどが巨大なナガス クジラやマッコウクジラだった。 今や豊かになった日本は、オーストラリアや米国から食肉を輸入することができる。商業的な遠洋捕鯨は行われていない。いま南極で実施されている捕鯨、日本 政府が言うところの「調査捕鯨」は国民の税金でまかなわれている。 「消費量は長年減少し続けて」いて、「鯨肉の量が減ったとしても価格は上がらない」のだという。 佐久間さんの調査によると、2015年の日本の鯨肉消費は1人当たり、たった30グラムだった。 日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672 私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、 かいつまんで話し、答えを求めた。 答えは驚くほど率直だった。 「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な 需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。 「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。 高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。 鯨で美味いのはごく一部の部位。 普通の不味い部位は給食で子供に食わそうとしてる。
IWC条文 前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、 また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分しなければならない。
>>79 なんであいつらにそんなことがわかるんだよ 調査もしてないくせに バカかお前 >>7 自分らも鯨肉食う癖に反捕鯨国際社会との面倒臭いやり取りを全て日本に丸投げしてる辺りが本当に人間として糞 調査は殺さなくてもできる。食うには殺さないといけない。 わかるよな?
南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、 これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書 きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ 先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである 昭和13年 中外商業新報 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814& ;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1 狩りで殺すために「突然変異」の動物まで育てている恐るべき牧場経営の実態が明らかに https://gigazine.net/news/20150522-canned-hunting/ 南アフリカにはライオンやヌーなどの野生動物を狩猟者が撃ち殺す「キャンド・ハンティング」なるスポーツがあり、10億ドル(約1200億円)規模の一大産業となっています。 一般的に、野生動物を狩猟してその皮を剥ぎ取ったり剥製にしたりするスポーツは 「トロフィーハンティング」と呼ばれ、欧米では歴史的に盛んに行われています。 南アフリカでは、土地の所有者にその土地内の野生動物の所有権を与えるという法制が採られており、広大な土地に野生動物を「飼育」して 客に領域内でトロフィーハンティングをさせるという「canned hunting(キャンド・ハンティング)」が貴重な外貨収入源として、産業的に行われています。 「缶詰状態」の中に「野生」動物を放して行う狩りだから「キャンド・ハンティング」というわけです。 近年、欧米の富裕層を対象にキャンド・ハンティングを楽しめるツアーが行われ、「撃ち殺すため」に野生動物を飼育することは南アフリカの産業として定着しました。 キャンド・ハンティングが金になることが明らかになってからは、南アフリカでは狩りで撃ち殺すための ヌーやライオン、シマウマ、キリン、インパラ、イボイノシシなどの動物が飼育されているというわけです 南アフリカではキャンド・ハンティングが観光資源として重宝されています。狩猟の対象としては草食動物よりも肉食動物の人気が高く 中でも百獣の王・ライオンはターゲットとして非常に高価で、ライオン狩りは数十万円の価格が設定されているとのこと。 10億ドル(約1200億円)規模の一大産業 10億ドル(約1200億円)規模の一大産業 10億ドル(約1200億円)規模の一大産業 米国人による“趣味の狩猟”で大量の動物が犠牲に https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/020900049/ 先日、米国の狩猟家団体サファリ・クラブ・インターナショナル(SCI)が、少なくとも600頭分の狩猟権を対象にしたオークションを行った。 「アルティメート・ハンターズ・マーケット)」と称するこのオークションに対しては厳しい批判が寄せられているが、これら600頭分の狩猟権は スポーツ狩猟産業において米国人が関与している案件のほんの一部でしかない。 動物保護団体ヒューメイン・ソサイエティー・インターナショナル(HSI)と米国ヒューメイン・ソサイエティーが、米国魚類野生生物局が持つ輸入データを分析した結果、 動物を必要性からではなく娯楽のために殺害するスポーツ狩猟家たちは、2005?14年までの10年間に、126万頭分の「トロフィー(趣味の狩猟による獲物)」を米国に輸入していたことがわかった。 平均すると1年間に12万6000頭、1日に345頭のトロフィーが輸入された計算になる。 保護活動家や動物福祉に携わる人々、大勢の科学者らは、スポーツ狩猟は危機にある動物の個体数を圧迫しており、狩猟家らが言うほど地元経済を活性化する効果はないとしている。 また、野生動物を娯楽のために殺すのは倫理に反するという声も多い。 狩猟家たちが特に強い憧れを抱いているのが、アフリカの「ビッグファイブ」と呼ばれる動物たち――ライオン、ゾウ、サイ、スイギュウ、ヒョウだ。ビッグファイブはアフリカを象徴する存在であるだけでなく 狩りの対象としても最も危険性が高く、それが彼らを殺害する価値をさらに高めている。 2005年から2014年までの10年間で、米国人のトロフィーハンターたちは、ライオン、ゾウ、スイギュウ、ヒョウを計3万2500頭近く輸入している。 俺も小学生の時は給食で鯨の竜田揚げとか食べてたけど 正直言って、鯨が食べられなくなってもあまり不具合ないけど 理不尽な理由で禁止されるのはムカつくってだけ 感情的な問題
そりゃ娯楽目的で希少な野生動物を大量虐殺してるような西洋の国々が音頭を取って反捕鯨活動してもねぇ 彼らの矛盾まみれの愛護精神に感情的に反発するのは当たり前だし、論理的にも倫理的にも間違ってるからね もはや偽善という言葉すら勿体ない邪悪さが垣間見れるよ
【ライオンなどの野生動物を趣味で射殺する「トロフィーハンティング」団体がオークション開催】 https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/06/trophy-hunter_n_14633296.html ラスベガスのマンダレイ・ベイ・コンベンションセンターで2月1日〜4日、アメリカの狩猟家団体 「サファリクラブ・インターナショナル」が主催するオークションイベント「アニュアル・ハンターズ・コンベンション」が行われた。 2万5000人近いハンターがこのコンベンションに参加し、またオークションの収益は530万ドル(約6億円)以上になるとされている。 オークションにかけられる中で、狩猟権が最も高額な動物のいくつかを紹介しよう。 カナダホッキョクグマ――7万2000ドル(約800万円) ナミビアゾウ2頭―― 3万5000ドル(約390万円)と2万5000ドル(約280万円) アフリカヒョウ8頭 ――1万6500ドル(約185万円)〜8万1400ドル(約910万円) グリズリー3頭 ――2万1500ドル(約240万円)〜2万5000ドル(約280万円) アカシカ400頭まで――9万2000ドル(約1000万円) 南アフリカのワニ―― 1万3500ドル(約150万円) 生後10日のカナダホッキョクグマの狩りは「生涯忘れることのないスリル」を約束すると、狩猟権の説明に記載されている。 ホッキョクグマの狩猟方法はライフルとされており、イベントの主催者は「自分だけの記念のアルバムを作るため、狩猟中の旅行の記録を写真に撮るように」と書いている。 グリズリーの狩猟方法はライフル、ボウガン、マズルローダー(旧式銃)と記載されている。 ニュージーランドのアカシカを、雌鹿や大物の「タール」まで含め、400頭を狩る権利がオークションにかけられている。 狩猟方法は拳銃も含めた「ハンターの好きな方法」とされている。 「これ以外にもたくさんの野生動物の狩猟権が、コンベンションではオークションにかけられます。ターゲットにされているのはアフリカの動物だけではありません。 自衛手段のないヨーロッパの哺乳類もオークションにかけられ、トロフィーハンティングをすすめるサファリクラブ・インターナショナルに資金が集まるようになってしまっているのです」とスワベ氏は語った。 知恵蔵の解説 ワシントン条約 正式名称は絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約 (Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora)。 国際取引を規制することで野生生物の保護をめざす。 条約では動植物の危機に瀕している度合いによって付属書I、II、IIIと分けている。 付属書Iの動植物は商業目的の取引は全面禁止
>>78 定められたルール等に関係無くケシカランの大合唱なんだよ 戦うべき敵は何か、一回頭の中で整理した方がいい 戦うべき敵は、ワシントン条約で絶滅危惧種とされるクジラを遠洋まで殺しに行かせ、絶滅危惧種じゃないと国民を欺く天下り団体だよ。
>>124 お前、意味が全然分ってないだろ どこの誰に利益が出てるんだか説明してみろクルクルパーがw >>124 すぐ上を見ろよ。 ミンククジラもイワシクジラも、ジャイアントパンダと同じレベルの絶滅危惧種。 ウナギより危ないんだ。 条約違反って、戦争されても仕方ないような重大行為じゃん
鯨が美味いとか文化とか騙して、国を挙げて絶滅危惧種を殺してるわけで、日本人は大迷惑ですよ。
>>127 成獣の平均体重18トンの大型動物が西太平洋域だけで28000頭も居るのに、絶滅危惧種指定なのが異常なんだよバカw バイオマスで云えば、これより遥かに生物量の小さい種が狩猟対象となってるのに、たった百数十頭程度の捕獲で大騒ぎしてる能無しに騙されてる間抜けがお前らだよ 日本での鯨需要がよく分からんのだが捕鯨やめても影響って少ない気がするんだけど 捕鯨関連で生計立ててる人を政府保証して止めちゃえないの?
>>104 まぁね。でも、ウナギにしろ純粋な資源管理は本当に必要だから、いっそ日本が主導して「科学的水産資源管理委員会」とかブチ上げてほしい、マジで。 財源は生活保護50%カット。そればっかww >>106 >>鯨肉に対する商業的な需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう そうだよ、放っとけばそうなる運命だった。それなのにSSとか外人どもが力ずくで止めさせようとしたから、日本人が反発し意地でも続ける気になったんだよね。 つまり結果的に、捕鯨利権の最大の応援団は欧米反捕鯨自身って訳。ほんと、ノータリンばっかww >>123 附属書Iのクジラ10種についてわが国は「留保を付して」いる。つまり、条約なんてないのと同じなんだ。 ・ナガスクジラ ・イワシクジラ(北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極大陸に囲まれる範囲の個体群を除く) ・マッコウクジラ ・ミンククジラ ・ミナミミンククジラ ・ニタリクジラ ・ツノシマクジラ ・ツチクジラ ・カワゴンドウ ・オーストラリアカワゴンドウ >>1 来年5月の委員会で是正処置が承認されないと、「他の参加182か国から経済制裁を課すことを勧告できる」んだとよ? どーせ承認する気なんかさらさらねーんだろ?おもしれー、制裁やってみろ!今度は戦争だ!!! CITES Censures Japan for Trading in Endangered Whale Products CITESが絶滅危惧の鯨肉製品の取引に関して日本を問責 2018-10-02 18:03:04 https://www.maritime-executive.com/article/cites-censures-japan-for-trading-in-endangered-whale-products The committee then agreed that Japan must take immediate remedial action to address this compliance issue and report on its specific actions by February 1 for consideration at the next Standing Committee meeting in May. At that time, if the committee does not accept Japan’s remediation plan, it could recommend that the other 182 governments impose trade sanctions on Japan. それから、委員会はこの非適合事案に関して、日本がすぐに是正処置を施し来年2月1日までに報告しなければならないと合意した。 その報告は次回5月の委員会で審議され、そこで是正処置が承認されなければ、他の参加182か国から経済制裁を課すことを勧告できる。 いろいろ動物いるのに鶏牛豚しかほぼ食わない人間ってかなり偏食だよな
ネット右翼がどんな言い訳しようが 日本が条約違反しているのは確定しているわけで 日本は是正措置を出さなきゃならないわけなのだが
>>129 アラスカのエスキモーの方がもっと 絶滅危惧種のホッキョククジラを殺しているわけですよ。
条約違反で逆ギレとか九カ国条約の二の舞になるからやめような
クロミンククジラは南極に50万頭いるんだが、絶滅危惧種に指定する根拠をちゃんと持っていってるんかね? 調査とかしてんの、この条約決める際に
>>147 今回は北太平洋のイワシクジラの話みたいだけど >>141 「見解の相違」だが、まぁ仕方ないな。 全量食育目的という名目で学校給食に回して、それでもダメつうなら北太平洋のも全部留保だ。 経済制裁?お宅の輸出業者が「良い」つうならどーぞww >>150 そう。日本に経済制裁するのって日本から経済制裁されるのと同じだからな >>149 でも、クロミンククジラも絶滅危惧種に指定されちゃってるし 決め方が怪しいと思う ノーベル賞科学者本庶先生、神発言連発!ww 税泥「ネイチャーは科学者の憧れ! ノーベル賞科学者「9割はうそ。 【ノーベル賞】本庶佑さん「よくマスコミの人はネイチャーサイエンスに出ているからどうだという話をされるけど、9割はうそ」 https://snjpn.net/archives/70691 2018-10-02 「研究は何か知りたいという好奇心、もう一つは簡単に信じない。よくマスコミの人はネイチャーサイエンスに出ているからどうだという話をされるけど9割はうそで10年たったら残って1割と思ってる」 >>153-154 まとめ ノーベル賞科学者本庶先生から、我々が学ぶべき結論: 「『クジラは絶滅危惧』『知能が非常に高い』なんか疑え! 「ネイチャーとかの『エセ科学』に騙されるな! 「多勢に無勢でも、絶対に屈するな! >>137 CITES常設委員会「イワシクジラ海からの持ち込み」は条約違反 http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/cites-4ab9.html 2018年10月3日 (水) ロシアのソチで10月1日より開催されているワシントン条約の常設委員会で、2日目の昨日、日本の実施している調査捕鯨によって公海で捕獲され、 日本に陸揚げしているイワシクジラ肉が商業利用にあたるということが認識された。 イワシクジラはワシントン条約で附属書Iに記載されているが、日本はこの北太平洋の個体群に関して留保をつけなかった。 したがって、附属書Iに掲載されるイワシクジラを公海で捕獲しても、国内に商業目的で持ち込むことはできない。 21ページによる事務局の報告では、2016年の常設委員会における検証により、日本が海からの持ち込みを行っているイワシクジラ肉が商業目的であるとし、 追加の質問への回答と事務局による日本への調査団派遣を受け入れることを求めていたが(今年3月19日から23日まで来日調査した詳細報告を含む)、 その最終的なまとめとして、イワシクジラの持ち込み(陸揚げ)が商業目的であるとし、直ちにその是正を求めた。 事務局の報告を受けて発言した外務省の松浦博司審議官は、報告書の幾つかの点では異議があるとし、これまでの日本の立場が正当であるとしながらも、 報告書が全体としてフェアであることに感謝し、即刻対応ではなく、来年2月までの是正という時間的猶予を含む2つのオプションが提示されたことを歓迎した。 前回、日本政府を代表して発言した水産庁が国際捕鯨取締条約第8条を盾に立場を譲らなかったため、激しい批判にさらされたことの反省に立ち、 より穏やかな解決に向けての日本の立て直し策であったと思われる。 その結果かどうか、会場からは条約違反として直ちに対応すべきという意見だけではなく、日本への理解もちらほら見られるようになった。 ロシアなど、全面的に日本の立場を擁護するものから、即刻の制裁措置を求める意見まで出たところで、座長(カナダ)がどのような解決をすべきかを問い、 日本はここでも2019年2月までに国内のすべての関係者と協議し、遵守規定を尊重して是正に対応する、 また、アメリカ等から出された常設委員会前の許可発給は、調査船団の出港を常設委員会後に行い、それまでの発給は行わないと譲歩提案を出した。 (実際、北西太平洋での調査捕鯨は、今年は5月17日とやや早かったものの、昨年は6月14日、その前は(JARPNIIとして)5月12日、6月9日、5月16日と、必ずしもその時期は譲歩と言えるようなものではないが。) 結局、来年2月までの日本の是正措置に関する報告書を受け取り、検証して来年5月に行われる常設委員会の決定に付されることになった。 >>158 俺酔ってるからよくわかんねー、3行でまとめろ!ww >>158 調査捕鯨をするなって結論じゃないし、イワシクジラだけ流通しなくなるとしてもそれはそれでまあ クロミンククジラが絶滅危惧種なのはおかしいからなんとかしろと思う 世界に反抗しても勝てないとわかりきっているのに意地をはるのは、 アメリカと貿易戦争しても勝つ可能性は0なのに意地をはっている中国を見るようだ。
このスレにもいるけど二言目には馬鹿とかクルクルパーとか言って感情的な反応しかできないと、捕鯨にまつわる国際問題は解決できないよ
>>152 絶滅危惧1B類と準絶滅危惧だからカテゴリーが違うね まぁとにかく、トランプ閣下みたく脱退すりゃ良いんだ、んなモン。 逆らう国はトヨタ車もポケGOもぜーんぶ禁止だ、ワハハ!ww
>>161 アホか。日本とか、アメと「貿易戦争」して唯一タイマン張れるかなだろーが? >>150 >北太平洋のも全部留保だ 今ごろ留保なんか出来るかよ? >>166 知らない。IWCみたく、一度脱退すりゃ良いのか?じゃ脱退でww 反捕鯨家ってのは動物愛護先進国の進んだ愛護意識を捕鯨国に教えるつもりが、実際は世界で一番希少な野生動物を殺してる文化圏のギゼン行為のお先棒担ぎになって訳だ 何の動物利用もしないでただ動物を殺すだけのトロフィーハンティングすら禁止できないで何が反捕鯨なの? まるでナチスのスポークスマンじゃねえか
>>161 今の「世界」様にそんな神通力ねーわww 金正恩一匹相手できてねーんだからよww >>153 科学者はネイチャーとかサイエンスとかに自分の査読論文が載ることを誇りに思うってことには変わりはないよ。 >>40 ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚ ) スッ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / _ / ̄ ̄ ̄/ \/___/ ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| |_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本の海域で捕鯨してればいいものを水産庁の利権の為の調査捕鯨 税金使ってわざわざ南極まで行くことをやめたらどうですかって。 やるべきことは沿岸捕鯨の権利を勝ち取ることじゃないのかって。 で、南極に掛かるお金を沿岸の漁業振興に財源を振り分けた方が よほど漁業者の方々も助かりますよ。
ほーん。いつもの国連の方から来ましたのやつとは違うんだな
まあ、調査捕鯨なんて言ってないで堂々と捕鯨しろってことだわ。 調査のためならマンハントしても許されるか?そんなわけないだろう。
ただ、南極海などに出向くことをやめたくないと、維持したいと。 これ、はっきり言って時代遅れの提案ですよ。 だぶついた肉を学校給食などにも出すというようなことを提案していますよ、 この法案の中で。これ消費量が増えたように見せる提案でしょう。 どうしてわざわざそんなことしなくちゃいけないんですかって。 採算合わないんですよ。消費されないんですよ。 でも、そうはいいながらも文化もあり、食べたい人たちもいる。 だったら沿岸漁業でしっかりと権利を勝ち取っていくというのが筋じゃないですか。
>>154 >ノーベル賞科学者「科学は多数決ではない。 それは「真実性の追究」の場合。 人に言われてやめるのはいやだってだけの理由で意地になってるから、もう何を言っても無駄。
ホロコーストのガス室の壁にはこう書いたポスターが張られている 『ライオンは10匹ずつ』『毛皮の扱いは慎重に!』『来月はクジラ愛護月間』
伝統捕鯨とかいうなら褌しめて日本沿岸で生きるか死ぬかの漁をしろよ。土着民が。
>>177 正当な理由もないのに禁止するのを許したら、なし崩しにされる恐れがある 資源量が確保できてる種類は捕鯨できるようにしてもらいたい 絶滅リスク 大 ↑ ┃EX 絶滅 ┃EW 野生絶滅 ┃CR 絶滅危惧IA ┃EN 絶滅危惧IB ★イワシクジラ ┃VU 絶滅危惧II │NT 準絶滅危惧 クロミンククジラ │LC 低懸念 ↓ 小
クロミンククジラを準絶滅危惧に指定した理由ってわかる? 生息数からしたらじゅうぶん増えてると思うんだが
フランス製の靴クリームにミンククジラって書いてあったけど食わないだけで使ってんのかな?
アフリカで数多の動物虐殺してるような国々にクジラは貴重だから保護しろと言われても説得力が無いし従う価値も無いよね それを安易な反発心とだけ捉えるのは考えが幼すぎでしょ まず禁止すべきは遊びのためにライオンや象やキリンを射殺する動物大量虐殺行為ですよね
野生動物を狩る“トロフィーハンティング”の実態! キリンが解体される現代のモンド映画『サファリ』 http://news.livedoor.com/article/detail/14214873/ これは現代の首狩り族の物語だ。 現代の首狩り族は肌がとても白く、高性能ライフルを持ち歩き、シマウマやヌーといった野生動物を見つけては安全な距離から仕留めてみせる。 野生動物の死体を前にした記念写真を誇らしげに撮った後は、束の間の休暇を終えて遠い母国へと帰っていく。 ハンティングを主宰する白人オーナー宅は、野生動物たちの剥製ですでにいっぱいだ ドキュメンタリー映画『サファリ』は、裕福な欧米人たちの高貴な趣味である“トロフィーハンティング”の実態を明らかにしていく。 アフリカの草原に棲息するライオンやキリンなどの野生動物は狩猟が禁じられていると思いきや、それはかつて狩りを行なうことで生活の糧としていた地元住民に対してのみ。 バカンスに来た欧米人たちが数百万円もの料金(動物の希少度によって料金は変動)を支払えば、狩猟は合法的に許可される。 ヌー、ウォーターバック、シマウマたちが次々とトロフィーハンティングの餌食となる。カメラはその様子を淡々と映し出していく。 アフリカ諸国へトロフィーハンティングを目的に訪ねるハンターたちの数は年間1万8,500人。アフリカ諸国の収益は年間217億円にもなる。 そのため、どの国も積極的にハンティングの許可を出している。収益金は野生動物の保護費に回すというのが建前だが 実際は関係者たちが私服を肥やしているというのが実情らしい。 多くの欧米人は、心の中に首狩り族を飼っている。 そして年に一度か二度のバケーションの際に、心の中の首狩り族を異境の大草原で解き放ってみせる。 文明社会から解放された喜びに溢れ、首狩り族は実弾を込めた祝砲を次々と撃ち続ける。 慰安婦問題の基礎知識 (1)ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。 (2)軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。 (3)あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。 (4)慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす。 (5)慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。 (6)天皇、軍トップの会議資料は全て敗戦直後に燃やされた。 (7)サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。 (8)戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。 死ね糞ジャップ 死ね 死ね 4
日本が国際捕鯨委員会から脱退するぞって言ったから、違う国際組織を使って批判を始めたんだよ。
>>186 ちなみに @イワシクジラは“絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)”である。 Aワシントン条約の付属書T掲載種である。 [付属書 I] “絶滅の恐れのある種”で、国際取引による影響を受けているか、受けることのある種が掲げられており、 商業目的の国際取引は禁止されています。 >>186 数はすごい多いのに、絶滅の恐れがあるっておかしくない? しかしアフリカで同胞が動物大量殺戮してると知りながら反捕鯨とか言ってる国や人間って控えめに言って無茶苦茶気色悪いな
まあ早い話、 IUCNレッドリストにおける“絶滅危惧種”≠ワシントン条約付属書Tにおける“絶滅の恐れのある種”。 全くの別物。 このへん分けて考えないとこんがらがうから注意されたし。
>>176 俺が言ってんじゃねーんだ、ノーベル賞科学者様が仰ってるんだよ、カス! お前、ゴミ虫の分際でノーベル賞科学者様が間違いだっつーのかよ?wwww 「真実性の追究」でないものは科学ではない。 >>192 >数はすごい多いのに、絶滅の恐れがあるっておかしくない? まあワシントン条約の場合は「国際取引」下における影響の有無がメインだから。 ワシントン条約を盲目的に信じるのはいかがなものか それはさておき調査捕鯨はいいけど販売はダメってどういう理屈か、どうせ殺すならちゃんと食べてやるほうがいいだろう
>>199 日本がくたばったら、お前生活保護貰えねーぞ?ww お隣韓国は毎年2000頭以上※のクジラを捕獲しながら反捕鯨国の優等生としての立場を堅持している ※うち1000頭以上はスナメリなどの小型鯨類で、ミンクやナガスなどは年間400〜500頭程度とみられる) 日本も混獲を装って近海・沿岸でクジラを獲る韓国式捕鯨に切り替えたほうがいいんじゃないかという気が
>>197 >お前、ゴミ虫の分際でノーベル賞科学者様が間違いだっつーのかよ?wwww そうじゃない。 「真実性の追究」をやる場合はもちろん多数決なんかでは決まらない。 で「真実性の追究」をやらない場合、たとえば商業捕鯨捕獲枠を決定する場合、 途中の「初期資源量」「繁殖力」に対しては「真実性の追究」をやらないで商業捕鯨捕獲枠を科学者間の合意で決める、といったこと。 (途中の真実性の追究はやらないで結果だけを求める) まあいわゆる実学っていうやつだ。 戦後73年 この間に役所が朝鮮人に強襲されて、 脅迫され生活保護が支給されるようになったという 本当だろうか? もし本当だとしたら、この間、 一体どれくらいのお金が朝鮮人に流れたのか 誰か調べてくれないか
IWCを脱退したら調査捕鯨の権利も失う。 IWCに加入し続けているかぎり調査捕鯨を行う権利が日本にはある。 悔しかったらIWCで調査捕鯨を否決すればいい。 それができないなら日本は何もしなくていい。
アフリカゾウの存在感がなんともいいんだ ターザンの雄叫びを聞いたゾウの群れが ターザンを助けに走ってくる 「アフリカの大型動物はあと二十年くらいでいなくなる」 そうならないように願います
>>204 決定に合意を必要とするなら捕獲枠算出法である資源管理方式など要らない 捕獲枠計算をさせない目的で合意しない、というだけで恣意的な妨害が可能になるなら科学でもなんでもないよバカ >>202 >お隣韓国は毎年2000頭以上※のクジラを捕獲しながら >※うち1000頭以上はスナメリなどの小型鯨類 1900頭強がイルカだよ。 ↓ >反捕鯨国 韓国は日本と同じ捕鯨賛成国だよ。 >ミンクやナガスなどは年間400〜500頭程度とみられる その証拠は無い。 >日本も混獲を装って近海・沿岸でクジラを獲る韓国式捕鯨 日本も同じ“偶然”w定置網混獲だよ。 首狩り族「クジラを殺すなんてケシカラン!なんて野蛮なんだ!!」 「おたくらの国民はトロフィーハンティングしてますよね?」 首狩り族「あれは現地民の生活の助けにもなってるんだ!だからゾウやライオンを殺すのは高尚な趣味にしてボランティアなんだよ!」 「いや、ハンターの落とす金のほとんどは関係者の私腹を肥やしてるだけと結論が出てるでしょ」 首狩り族「ゾウやライオンを殺す高貴なスポーツを止める権利は誰にも無い!捕鯨反対!!」
ほな脱退しようや クジライルカが頭がいいっていうならゲームができる豚も殺すなよ
「商業捕鯨禁止の韓国」で混獲と称し、最近7年間で計1万2,818頭 https://kaikai.ch/board/37014/ 韓国で鯨が1日に何頭捕えられるのだろうか。 1986年に国際捕鯨委員会(IWC)が商業捕鯨を禁止した後、韓国でも鯨の捕獲はできない。網に偶然にかかる混獲だけが例外だ。 ところで、最近7年間に混獲された鯨は計1万2,818頭だ。1日5頭、年1,831頭の割合だ。主に鮟鱇網・定置網・刺網・かご網などに捕えられる。 だが、実際に捕らえられる鯨ははるかに多いものと推定される。不法捕獲が猛威を振るっているためだ。 混獲される鯨の中では、ミンククジラ・カマイルカ・マイルカ・スナメリ・ミナミハンドウイルカが多い。 食用として主に流通するのはミンククジラだ。イルカ類よりミンククジラが属する大型鯨類が味が良いためだ。ミンククジラは1年に平均80頭ほど混獲される。 だが、鯨保護団体『ホットピンクドルフィンズ』のチョ・ヤクゴル代表は「全国120〜140店の鯨肉食堂で年間少なくとも240頭のミンククジラを販売している」と推定する。 混獲として申告されたよりはるかに多くが不法捕獲で犠牲になっているわけだ。 昔は学校給食で米よりパンが主流だったころは、クジラの生姜煮、クジラの竜田揚げ、クジラのベーコンとか色々出てたよな? 竜田揚げ以外は嫌いだったけどね!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AA スナメリは、中国・長江流域では絶滅が危惧されているが、その他の生息域では絶滅危惧種のリストに載せるための十分なデータがない しかし、1970年代後半に行われた調査結果と、1999年から2000年にかけて行われた調査結果を比較すると、生息数も生息域も減少していることがわかる。 多くの専門家は、生息数は数十年に渡って減少し続けており、現在の生息数は昔に比べるとわずかなものにすぎないだろうと考察している。 韓国では食用とされ、他のイルカ類と同様に漁港での競売などにより販売される。 韓国では鯨類が混獲により水揚げされるが、捕獲数の半分以上が本種である。韓国でのスナメリの食用としての価値(値段)はあまり高くないとされる。 2008年には韓国での混獲の故意性を疑い、韓国の環境保護団体が国際的な調査を要請したりしている。 理由は、スナメリは群れを作らないが、一日に30頭以上も捕まるのは不自然だというものであった >>198 国際取引が始まったら絶滅するほど取られると主張してるのか、この条約の上では >>188 日本の猟友会も【野生動物を殺して楽しい〜♪】だ、いいかげん覚えろ。 ハンターってことで曖昧にしているが要は生き物を殺して悦ぶサイコパス野郎だってことだ、覚えろ。 >>218 >国際取引が始まったら絶滅するほど取られると主張してるのか、この条約の上では 絶滅とまでは言わないが「かなり減る可能性」があるってことだと思う。 日本も〜日本も〜w 首狩りナチスの偽善愛護スポークスマンw
アメリカ人による“趣味の狩猟”で動物が犠牲になってる https://matome.na ver.jp/odai/2145541295085833801 日本ではあまり馴染みがありませんが、欧米では「トロフィー・ハンティング」と呼ばれる狩猟行為が広く好まれています。 これは倒した動物の皮などを蒐集する行為で、年間十数万頭にもなる動物がこうした"ゲーム"の犠牲になっています。 こうした娯楽を提供する業者のお得意様となっているのがアメリカ人なんだとか 動物を必要性からではなく娯楽のために殺害するスポーツ狩猟家たちは、2005〜14年までの10年間に、126万頭分の「トロフィー(趣味の狩猟による獲物)」を米国に輸入していたことがわかった 平均すると1年間に12万6000頭、1日に345頭のトロフィーが輸入された計算になる。 人気は5大獲物であるライオン、ヒョウ、サイ、バッファロー、そして象である トロフィー・ハンティングで、毎年推定600頭のライオンが合法的に殺されている ライオン以上に高価なターゲットも存在します。それは、全身の毛が白色のホワイトライオンや全身の毛が黄金色のヌーなどの希少種 ホワイトライオンが3万ドル(約360万円)、ブラックインパラが4万5000ドル(約540万円) 黄金のヌーはなんと4万9500ドル(約600万円)という値が付くとのこと 残念なことに、最大の責任はアメリカ人にある。 アメリカ人ハンターが、アフリカライオンの生存にとって大きな脅威となっており、トロフィーとしての毛皮の敷物やネックレスへの需要がライオンを絶滅に追いやっている 毎年約600頭のライオンを殺害 毎年約600頭のライオンを殺害 毎年約600頭のライオンを殺害 そろそろ品性がお隣の国と同じだってことに気付こうぜ
1200億円規模の産業に毎年600頭のライオンやその他多くの大型野生動物を殺戮か・・・ もうこうなると一種の殺しのテーマパークだな
結局調査捕鯨で絶滅の恐れなしという結論出されると困るから 何時まで経っても調査捕鯨を終わらせられないという間抜けさ
裏でこんな動物殺しのテーマパークを運営してる首狩り文化圏の「ギゼン事業」のスポークスマンのままでいるのかい? クジラを守る巨大な盾の裏にはどれだけの動物の無残なトロフィーを隠してるんだろうね?
>>218 日本は南極海でイワシクジラを捕り、一国で全捕獲数の5割を捕って 捕獲禁止に追い込んだ「実績」を持っている そんなこともあるから、商業目的の捕獲には慎重を期しているんじゃないか >>232 あと、それって商業捕鯨の話だっけ 調査捕鯨だっけ >>235 全捕獲数内なら何が問題になったんだね 日本+外国の捕獲量が全捕獲数を超えたから日本が捕り過ぎと言われたなら理屈が通るけど 海洋資源を調べたら良いよ クジラが増えると、他の魚が減るのは間違いない お前らクジラの腹一杯にイカやサンマがこれでもかと入ってる画像見たことあるだろ
なんで最近買うやつもめっきり少なくなったクジラに執着してんのかと思ったら利権がらみなんだろ?
>>238 変な理由で捕鯨を禁じられるのがイヤだから >>232 >日本は南極海でイワシクジラを捕り、一国で全捕獲数の5割を捕って 5割以上だね。 ↓ 【南極海イワシクジラ捕鯨頭数】 年期・・・日本(世界) 〜 1965/66・・11310(17583) 1966/67・・8695(12368) 1967/68・・7119(10357) 1968/69・・3495(5776) 1969/70・・3495(5857) 1970/71・・4137(6153) 1971/72・・4320(5456) 1972/73・・2919(3881) 1973/74・・2624(4408) 1974/75・・2251(3866) 1975/76・・1316(1824) 1976/77・・1237(1863) 1977/78・・254(565) 1978/79・・捕鯨禁止 >>236 南極海のイワシクジラが激減したから捕獲禁止になった 全体の捕獲数の5割を日本が捕ってそこに持って行ったということ イスラムとヒンズーからしたら牛豚食うのは野蛮だから辞めろ言われたら、欧米人はなんて言うんだろう
>>237 >クジラが増えると、他の魚が減るのは間違いない だからどうした? クジラはそのとき沢山いる魚を食っているので漁業との競合といった意味においては漁業被害は起こらない、覚えろ。 クジラの赤身の大和煮缶詰は美味しかったな。 食感は固いシーチキンみたいな感じ。 臭いを消す製法みたいだから、素材自体は美味しくないと思う。
>>244 >缶詰 一般には市販されることはない「胸肉3級」っていう低級肉。 学校給食などにも使われる。 >>240 5割以上だわ 本当にすごい比率で捕っていたんだ そもそもの問題は、反捕鯨派の主張がクジラを食べること自体を禁止しようとしてることにある 絶滅させようとは思ってないが、食べていい量を捕獲して食べること、資源量調査のために少数を捕獲することになんの問題があるのか 神聖な動物だと思ってるんなら、それこそ領海なり水族館なりで自分達で愛でるためのクジラを飼っときゃいい
>>247 その説明をして国際司法裁判所で負けてきたんでしょ? 捕鯨船の内部映像 VIDEO これは科学調査ですわ(笑) このジャパンバッシングを治めるには日本鯨類研究所を解散するのが唯一の道か
いや、捕鯨はもう禁止でいいよ 美味くもないしそもそも売ってすらいないだろ
>>248 調査自体は中止になってないし、新しい調査計画に基づいて調査するだけの話 一切の調査捕鯨を禁止する判決だと思ってない? >>251 明日から肉を食うの禁止と言われたら従わないだろ? >>1 共同か 絶滅の危機からほど遠い種類の鯨では? 調査捕鯨は認められてるよ 食用することで命をいただくのよ 販売がいけない?調査捕鯨もただじゃないのよ アラスカで絶滅危惧種のクジラをとってるアメリカにも言え
>>258 調査捕鯨を否定するものでも、資源量じゅうぶんな種の商業捕鯨を否定するものでもないんだよ >>260 だから方法の問題であって、調査捕鯨自体を止めさせるものではない イワシクジラが資源量不足というなら、回復するまで待つのは当然のこと もちろん、資源量の調査は必要
>>254 日本の調査捕鯨で是正勧告=鯨肉流通は違反−ワシントン条約委 2018年10月02日22時21分 絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の常設委員会は2日、日本が北西太平洋で実施しているイワシクジラの調査捕鯨について、国内で鯨肉を流通させているのは「商業目的の取引」に 当たるとして条約違反と認定し、是正措置を取るよう勧告した。来年の次回常設委で是正状況を判断する。 【図解】鯨肉の消費量 ワシントン条約はイワシクジラを最も絶滅の危険度が高い「付属書I」に掲載し、商業目的の取引を禁止。ただ、科学的調査は例外で、日本は生息状況などを調べるために調査捕鯨を実施し、調査後は国内で鯨肉を 販売して調査資金に充てている。 ロシア南部ソチで開催された常設委で、反捕鯨国を中心に多くの国が日本での鯨肉流通は「商業目的」と指摘した。審理後、日本政府関係者は「イワシクジラは科学調査のために捕獲しており、その持ち込みが商 業的と言われるのは不本意。日本の立場を主張したが、理解が得られなかったのは残念だ」と説明。「決定が出た以上は勧告に従って是正措置を取る」と語った。 https://www.jiji.com/amp/article?k=2018100200793& ;g=eco >>252 中止させられたでしょ? それを朝鮮人ばりの解釈持ち出してあれは捕鯨計画がダメだったとして 新たな捕鯨計画を立ててやってるんだよね? それについても新たに国際司法裁判所に提訴されてるが 勝てる見込みがないから逃げている というのが今の日本の状況だろ? >>265 判決をちゃんと読みなさいよ というか、あなたは調査捕鯨についてどう考えてるの? クジラを殺すくらいなら、資源調査など不要とか思ってるの? もともと食用にするための資源調査をしてるのに、いまさら調査方法を目視に限定するとか何か意味があるのかと思うが 調査捕鯨で捕まえてる量は決められた定数内だよ ワシントン条約イワシクジラ付属書1に今から留保すれば解決する問題 因みに、留保はどの時点からでも可能です それ以前の問題として、西太平洋域だけで28000頭も居る種を絶滅危惧指定して、たかだか年百数十頭も捕らせない、という異常事態の解消が先だね 何度も言うけど、成獣体重18トンもの大型動物が西太平洋だけで28000頭、全体で54000頭も居るんだから 野生大型哺乳動物の生物量としてはクロミンク・ミンクとほんの幾つか種に次ぐ水準の、現地球上では繁殖に成功してる種となる これを無理な理屈で絶滅危惧指定して商業捕獲どころか年百数十頭の調査捕獲すらさせない、というのはゴミクズみたいな愛護反捕鯨の感傷による妨害でしかないって事です
日本に持ち込まなきゃいいんだろ!と逆ギレして 公海上で殺しては捨て殺しては捨て・・・の嫌がらせの末に世界から孤立する未来が見える(笑)
>>269 コスト削減のために捕獲したクジラを売る、当たり前の工夫だよ >>267 話そらそうとしても無駄。無駄。 日本が正しいなら言い訳する前に また国際司法裁判所に応じるように言ったら? いまやってるのは卑怯者のやり方。 >>271 キミはICJで日本の調査捕鯨の何処が、どんな理由でいけない、と言われたのかを知ってるかい? >>4 小型鯨の脂の乗ったところをスキヤキにして食ってる うまいぞ >>272 知らないなら 「南極海における捕鯨事件」 Wikipediaに詳細が乗っているから調べておいで。 負けた時点で日本は脱退すべきだったんだよ。 いまのような卑怯な真似せずにね。 まぁ1番悪かったのは 国際司法裁判所にわざわざ出向いて言って負けたことだけど。 応じて負けた安倍は池沼 >>274 つまり、キミは知らない、意味が分ってない、という事だね 「裁判で負けたから、悪いに決まってる」と信じ込んでる馬鹿の一人って事ですw そもそもワシントン条約は輸出入に関する国際協定だったと思うが日本が獲ったクジラをどこかが輸入したのか? 動物可愛さ盾にしてチヤホヤされるからと言って増長しおってからにそんなもん抜ければいい 特に外人が欲しがる希少種も然程居ねえだろうしその乱獲なんて肉体労働を生業にしようなんて奴も大して居ねえだろ 発展途上国の土民共が獲る獲物が買えないってだけの条約に入っている事に国益なんて無いんだから
政府が捕鯨するのは問題。 民間が自由に獲ればいい、もう捕鯨委員会は脱退。
>>275 知らないのはお前だろw 中止してないってw >>278 税金なしでは成り立たないって民間は言ってるよ。 というか、IWCはクジラを利用するための組織なんだから、資源量が回復した時のために色々と準備しておくのは捕鯨国として当たりまえの仕事だよ 捕鯨の技術を継承するために調査捕鯨の場を使って錬成訓練する必要がある 市場を保つためにクジラ肉製品を流通させる必要もある 調査捕鯨で捕まえる行為がクジラを絶滅に追い込んでるならともかくそこは全然証明されてない にもかかわらず商業目的で流通させる ことに因縁をつける 要するに反捕鯨は差別主義者の自己満足に過ぎないってことだ
>>279 キミは知的障害児だから、ナニを訊かれてるのかすら理解出来てないってワケです 再度訊き直してあげると 「ICJはどの様な証拠を以って、調査捕鯨は違法である」という判決を下したのか?を知っていますか?」 ハイ、頑張って答えてみましょう♪ 知的障害児の ID:hR1swoby0 クンが答えられないのは判ってるから、負け惜しみのレスがあった時点でコピペ貼りを始めますね♪
ハイ、じゃあ予告どおりに…「捕鯨問題とは、72年の国連人間環境会議で枯葉剤等への追及を少しでもそらす為に 米 国 が 創 出 し た 」としか考えられない、という御説明ね♪ ↓ 282 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/05(日) 08:05:16.90 ID:ubzclJ6T0.net >>280 >アメが捕鯨問題ぶち上げた目的は枯葉剤しかねえよ 証拠は? 283 :名無しさん@1周年:2017/11/05(日) 08:05:42.15 ID:K2HPh6ba0.net 洗脳も何も、アメが捕鯨問題ぶち上げた目的は枯葉剤しかねえってばよ 284 :名無しさん@1周年:2017/11/05(日) 08:07:11.28 ID:K2HPh6ba0.net >>282 他に理由が考えられないから 286 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2017/11/05(日) 08:13:22.94 ID:ubzclJ6T0.net >>284 >他に理由が考えられないから つまり「証拠」は無いってことだ。 287 :名無しさん@1周年:2017/11/05(日) 08:15:55.03 ID:K2HPh6ba0.net . >>286 ハイ、それならばJARPA2を違法認定したICJ判決も 「 証 拠 」 は 無 い ってことだ。w ↓ 19 6 3 年から既に始まってて、それ以来 常 に 減 ら さ れ 続 け 、 そ の 後 も 継 続 す る 事 が 決 ま っ て た 髭鯨 捕 獲 枠 削 減 の事実が在るのに、 19 7 2 年 に米国が捕鯨停止を言い立てた理由って 枯 葉 剤 や 各 汚 染 物 質 海 洋 投 棄 以外でナニがあると思うのぅ・・・?w ↓ 643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ da7c-x6kQ)2017/10/10(火) 17:00:00.95ID:E4PrbkH001010 . まぁ、商業捕鯨一時停止=モラトリアム提案への「内心の疑義」は必要十分な状況証拠が揃ってるからねw 当時、南極海を主とした商業捕鯨を行っていたのは「アメリカの政敵であるソ連」と「子分・属国であるJAP」だけ、で ノルウェー等は既に自国近海中心操業にシフトし始めてた。 そして先にも書いたように、1962年をピークとして、63年期から捕獲枠削減が始まり、それは72年以降も継続して削減され続ける事が決まって他のにも拘らず、 (ソースは↓中のリンクから開いてね) https://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/64739 19 7 2 年の国連人間環境会議で、小型で歩度が少なかった所為で 一 度 も 乱 獲 の 対 象 と な っ て い な い クロミンク(当時は単に南極のミンク) まで 無 意 味 に 含めたモラトリアムを提案・可決する必要性など、どんな者にも説明できるワケが無いw これを、必死になって「だって、証拠が無いんだもん!!」と火消しし続けてるのが真田康弘という、学生時代から愛護反捕鯨団体IKANにべったりのカタワちゃんです♪ 如何に歪んだ論理によって、捕鯨が邪魔されてるか、という事だよねぇ・・・こんなハナクソ連中に舵取りさせてたら、碌な事にならんよ? . >>286 の続き♪ ↓ 638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロ da7c-x6kQ)2017/10/10(火) 16:40:08.67ID:E4PrbkH001010 . 校正し直すか・・・w >>625 ICJ判決では「JARPA2を、今のままで継続してはいけない」としか言われていないので、 「T/P群の混交海域 の み 」に絞って、それも対象をクロのみに限定して再開したNEWREP-Aには 国 際 法 上 、 一 切 問 題 が 無 く 、 キミ等知的障害児を喜ばせる為だけの「国際法を無視して」には、何の意味もアリマセン♪ というか、反捕鯨国裁判官が過半数を占めるICJですら、調査捕鯨の科学性を否定する事は出来なかったので、 「本当の目的は科学調査ではない筈・・・」という 物 的 証 拠 が 一 切 存 在 し な い 「 内 心 へ の 疑 義 」 を多数決にかけて「敗訴」を導いた出鱈目判決なんだけど、コレが通るならば、 1 9 6 3 年期からIWCでの捕獲枠縮小が始まってて、 そ の 後 も 縮 小 が 確 定 し て た 捕鯨を、 1 9 7 2 年 の国連人間環境会議にて、その商業捕獲一時停止=モラトリアム提案した ア メ リ カ の 「 内 心 」 は、枯葉剤や核廃棄物海洋投棄等、当時 絶 対 に 国連人間環境会議場で槍玉に挙げられる事が判ってた件に関しての矛先を少しでも逸らす為 「クジラを守れない者が、人を、環境を守れるだろうか!?」なんて「お涙頂戴」の大仰な演説で主張し、強引に採決させた、という事実関係を、 捕鯨賛成国選出裁判官多数の国際法廷で裁けば、「アメリカがモラトリアムを提案した理由は、枯葉剤への追及そらしだとしか考えられない」 として、 有 罪 判 決 が 下 せ る 筈なんだよねぇ・・・w 「物的証拠が無いのに出鱈目だ!!」と言いたい反捕鯨ちゃんは、先のJARPA2に違法判決下したのも 同 様 に 、 物 的 証 拠 が 無 い ま ま 、 「 内 心 へ の 疑 義 」 の 、 多 数 決 だ け で決まった、という事を考えてみましょう♪ >>26 何故かハナから密漁の可能性を封じてるのがもうねw 捕鯨自体を禁じることはできない 資源量じゅうぶんなクジラを捕らせない理由はないから だから、難癖をつけて解禁を先延ばしにしつつ、捕鯨文化が廃れるのを待っているわけだ 本来なら、絶滅の恐れがあるかないか、調査目的で何頭までなら採ってよいかくらいしか論点はないはずなんだが
>>253 肉なんて鯨なんか食わなくても他にたくさんあるからな 調査捕鯨をやめて普通に捕鯨をしよう 絶滅危惧種以外なら問題ない
あれ? コピペ野郎が湧いたと思って即NG入れたら 嘘ばかり書いてたヤツだったのかw
>>1 調査にも関わらず、わざわざ命を奪う方法を取る卑怯なやり方をしているから 仕方ないわな 必要最小限に使用という配慮が微塵もないw . ハイ、昨日の知的障害児クンが確定しましたので、>>287 の続き♪ ↓ 293 :名無しさん@1周年:2017/11/05(日) 08:24:15.43 ID:K2HPh6ba0.net . 19 6 3 年期からIWCでの捕獲枠縮小が始まってて、 そ の 後 も 縮 小 が 確 定 し て た 捕鯨を、 19 7 2 年 の国連人間環境会議にて、その商業捕獲一時停止=モラトリアム提案した ア メ リ カ の 「 内 心 」 は、 枯葉剤や核廃棄物海洋投棄等、当時 絶 対 に 国連人間環境会議場で槍玉に挙げられる事が判ってた件に関しての矛先を少しでも逸らす為、 以 外 に 、 い っ た い ナ ニ が 考 え ら れ ま す か ・・・? 294 :名無しさん@1周年:2017/11/05(日) 08:28:17.16 ID:K2HPh6ba0.net . 19 6 3 年から既に始まってて、それ以来 常 に 減 ら さ れ 続 け 、 そ の 後 も 継 続 す る 事 が 決 ま っ て た 髭鯨 捕 獲 枠 削 減 の事実が在るのに、 19 7 2 年 に米国が捕鯨停止を言い立てた理由って 枯 葉 剤 や 核 汚 染 物 質 海 洋 投 棄 以外でナニがあると思うのぅ・・・? 商業捕鯨一時停止=モラトリアム提案への「内心の疑義」は必要十分な状況証拠が揃ってるからねw 当時、南極海を主とした商業捕鯨を行っていたのは「アメリカの政敵であるソ連」と「子分・属国であるJAP」 だ け 、で ノルウェー等は既に自国近海中心操業にシフトし始めてた。 そして先にも書いたように、1962年をピークとして、63年期から捕獲枠削減が始まり、それは72年以降も継続して削減され続ける事が決まってたのにも拘らず、 (ソースは↓中のリンクから開いてね) https://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/64739 19 7 2 年の国連人間環境会議で、小型で歩度が少なかった所為で 一 度 も 乱 獲 の 対 象 と な っ て い な い クロミンク(当時は単に南極のミンク) まで 無 意 味 に 含めた商業捕鯨一時停止=モラトリアムを提案・可決する意味必要性など、 ど ん な 者 に も 説 明 で き る ワ ケ が 無 い よね♪ . >>286-287 >>298 を、「枯葉剤そらし動機説」に関し「だって、証拠が無いんだもんっ!!」の一点張りで火消ししてる ハナクソ愛護反捕鯨の真田康弘に確認してみればいいよ?「証拠無いから」で逃げる以外無いからw 先のICJ判決が 物 的 証 拠 ゼ ロ でも違法認定されるのならば、 「捕鯨問題」を 創 出 し た アメリカを日本が訴えても、同様に 物 的 証 拠 ゼ ロ で有罪に出来ます ICJの判事を 捕 鯨 賛 成 派 選出国多数にすれば、のハナシなんだけどねw 事実や物事の善し悪し、正義は 多 数 決 で は 決 ま ら な い 、とは10歳の子供でも知ってることなんだけどねぇ・・・ ついでに言っておけば、真田やその言う事を鵜呑みにしてる愛護ちゃん達は 「だって、実際に国連人間環境会議で枯葉剤の事追及されたんだもん、だから枯葉剤への非難そらしに捕鯨モラトリアムをぶち上げた、なんて陰謀は無かったんだもん!!」 などと寝言を言っておりますが、「その目論見が功を奏しなかった事/目論見が計画倒れになってしまった事」は 「その目論見・意図が 存 在 し な か っ た 事 」 に は ナ リ マ セ ン ♪ アタリマエだよ馬鹿w 無論、通常ならばアメリカが「枯葉剤や核廃棄物海洋投棄への追及をそらす為に、我が国は国連人間環境会議に於いて、クジラ保護を大々的に喧伝し『自然保護に熱心な国』をアピールする」 などという、明らかなる 謀 略 の 証 拠 文書を残すワケが無く、オフレコ/口頭で「クジラ保護で愛護連中を焚き付ければ、枯葉剤等への追求をちょっとでも逸らせるかもだから、モラ提案してみようや・・・」 と口裏合わせて、それまで 一 度 も 乱 獲 の 対 象 と な っ た 事 が 無 い クロミンクを含めた 不 必 要 ・ 無 駄 ・ 無 意 味 な商業捕獲停止をぶち上げた、というワケなのです・・。w そうじゃないと言いたいのならば、 何 故 6 3 年 期から捕獲枠削減が始まってて、72年当事はほぼクロのみ対象の操業となっており、 7 2 年 以 降 も 捕 獲 枠 削 減 す る 事 が 決 定 し て い た 慎ましやかな商業捕鯨の一時停止=モラトリアムを 7 2 年 開 催 の国連人間環境会議上で 提 案 す る 必 要 性 が 有 っ た の か ? その 合 理 的 な 理 由 を 具 体 的 に 説 明 してごらんな?w ・・・更に加えて言えば「ニクソン政権は自然保護活動に熱心だったし、国連人間環境会議で他の自然/野生動物保護提案もしてるから、モラ提案も不自然じゃないんだいッ!!」 みたいな言い逃れも何処かで見たけど、「その他の自然/野生動物保護提案」もモラ同様「枯葉剤/核廃棄物海洋投棄への批判そらし目的」だっただけw 枯葉剤散布によって大量の殺人・将来に亘ってヒト含めた生物の遺伝子異常を起こし、甚大な環境破壊も起こしてる 人 道 へ の 罪 の印象を少しでもやわらげたいメリカはどうすればいいと考えた? 「 野 生 動 物 / 自 然 環 境 に 優 し い ア メ リ カ 」 を国連人間環境会議の場で ア ピ ー ル す る 事 は 自国の出鱈目な大量殺人・人道への罪である枯葉剤散布等への非難の矛先を少しでも逸らせる、と考えたワケです・・・ そうでなければ72年以降も捕獲枠削減が決定していた、ほぼクロミンク限定の慎ましやかな商業捕鯨の一時停止を提案する意味必要性・動機に 合 理 的 な 説 明 が 付 き ま せ ん よね♪ >>296 捕鯨の練習にもなるし、クジラ肉のニーズも維持できるし、捕鯨しながら調査した方がいいんだよ 生息数回復したときの準備もしなきゃあ . >>299 の続き♪ ↓ 854 :名無しさん@1周年:2017/10/12(木) 15:52:00.84 ID:FqMatsMO0.net[23/25] . 今度は脱字を発見したので・・・w >852 キミみたいな「ヒトの形をした猿の大便」の子が、一度でも り く つ で は ん ろ ん できたら、コピペ止めてあげるよぅ・・・?w >832 キミみたいにお猿さん同士のアナルファックで授かっちゃったレベルの子には、 >835 と ↓ をどれだけ読ませても、 り か い で き な い だ ろ う ね ♪ 貼り忘れてたが、>850は ↓ の「反捕鯨団体の云う事は丸ごと鵜呑み」反捕鯨ちゃん宛てに書いたもの。 http://2chb.net/r/poverty/1507523972/154 「1987年のモラトリアム施行よりだいぶ先に消費量が減り始めてたのに!」という、GPみたいな詐欺集団が撒いてるハナクソは http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_manage.html ←にある表で時代順に見てもらえば判る事ですが、 モ ラ ト リ ア ム 開 始 の 四 半 世 紀 も 前 か ら IWCに於ける捕獲枠制限が始まっており、 国連人間環境会議で、アメリカによって「モラトリアム提案」が出された年の前年の1971年には、既に最盛期の 七 分 の 一 まで縮小されてて、 しかも そ の 後 も 縮 小 さ れ 続 け る 事 が 決 定 していたワケでですから、ハナシにならない 誤 魔 化 し ですね。 表の各年の隣にある数字は「シロナガスクジラで換算すれば何頭分に当たるか?という換算方式BWUで顕したその年度の捕獲数(量)です。 72年期以降は鯨種ごとに厳密な頭数規制が始まりまして、モラトリアム施行直前はクロミンクと北半球ミンクのみで(当時は他海域のミンクと区別しなかったので単にミンク)5千頭以下まで減らされてしまいました。 なので62年のピークから72年まででさえ 1 / 7 、最終的にモラ直前はミンクのみで5千頭まで減らされ、ミンクの歩度はシロの1/15以下ですから 6 2 年 か ら 8 7 年 ま で の 供 給 可 能 量 低 下 は実に 五 十 分 の 一 以 下 にも下がってしまった、という事です(これはあくまで、日本と旧ソ連の 合 計 捕獲枠)。 生産/供給量が 大 幅 に 減 っ て る のに、消費量だけは 減 ら な い 筈 、 減ってるなら 需 要 が 減 っ た か ら 、 という出鱈目を撒き散らしてる馬鹿と、それを鵜呑みにして信じる馬鹿が居るので 「商業再開しても売れない、やる企業も無い」というハナクソ言説が幅を利かしてるわけですが、もしそれが本当ならば ( ※ コレは当スレの安価 ⇒ ) >>432-433 を 実 行 しさえすれば、 調 査 捕 鯨 を 完 全 に 停 止 出 来 る ワケです。 んでは、どうして反捕鯨ちゃん達はそれを や れ な い のか?を、 よ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 く 考 え て み ま し ょ う ♪ >>302 の ↓ >( ※ コレは当スレの安価 ⇒ ) >>432-433 を 実 行 しさえすれば、 調 査 捕 鯨 を 完 全 に 停 止 出 来 る ワケです。 は改変忘れなので、後に当該コピペを貼ります♪ 別に絶滅してもいいだろ なんでそんなにこだわるんだくだらなすぎる
>>30 新宿の異常なゲテモノ専門店の店主も在日っぽいな 部落やら在日みたいな差別を盾にしてやりたい放題のやつらが捕鯨に固執してるなんて、 捕鯨を非難してる国の奴らは知らないだろうな >>310 結局本音はそれよな、だから正当性がないんだよ >>307 捕鯨が全部悪いんじゃないよ。 沿岸で、沿岸内の鯨がいなくならない程度に計画的に捕鯨することは、ワシントン条約も認めてる。 沿岸に限定すれば、取りすぎた国は取れなくなるわけで、自ずと責任を持つし、遠洋の鯨は生き残る。 ところが、日本の場合、無責任に遠洋の絶滅危惧種の鯨を殺してる。だから、非難される。 クジラなんか全面禁止するかわりになんか取ればいいじゃん。 それが外交交渉ってものでしょ。
>>313 ワシントン条約にそんな理屈はない 保護すべきものは、商取引き禁止だ 日本がとってるのはミンククジラだろ? 数十万頭いるのにどこが絶滅危惧種なんだ?
鯨肉なんて誰も食ってないのに大量に捕獲したり輸入したりしてるけどどこに消えてるの?
>>319 違いますね。レッドリストはLCなんで。 >>313 日本の調査捕鯨が「抜け穴」「卑怯」とか言うんなら、欧米だって「絶滅危惧」「愛護」とかまやかしやめて、堂々と「やい日本、南極で抜け駆けするな!」つえば良いんだよ。 まぁ、言えないんだけどね。欧州にはもう、南極海に軍艦出せるチカラねーからさww 相変わらず改善しないトロフィーハンティングの実情 http://animallover.hatenablog.com/entry/2016/07/07/003635 アフリカのジンバブエでライオンのセシルが殺害されて1年が経ちました。 セシルの事件を機にいわゆるトロフィーハンティングに対する批判は高まっていますが、その一方でトロフィーハンティングからの 収益(税収や手数料)がアフリカ諸国の環境保全に役立っているという主張は根強く残っています。 このたびアメリカ議会自然資源委員会は、これらの収益が絶滅危惧種の保全に使われているという証拠はほとんど見当たらない、という内容のレポートをまとめました。 「トロフィーハンターたちは規則に従ってハンティングを行っておらず、またトロフィーハンティングを提供している業界への規制が必要であることが判明した」とレポートは述べています。 論理的には、こうして徴収されたお金はアフリカの経済的に貧しい国々の自然保護プログラムを維持し、現地に住んでいる住人たちへの援助として使われることになっています。 しかし今回のレポートでは「トロフィーハンティングの収益金の流れを追ってゆくと、本来の目的からは逸れたところで使われたり、自然保護には使われていなかったりする例を発見した」と指摘されています。 「娯楽の狩猟」の倫理的、経済的問題 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21527770W7A920C1000000?channel=DF260120166531& ;page=2 かつてのアフリカは「限りない自然の供給源」のようだったと、ライオン研究で知られる米国の生物学者クレイグ・パッカーは言う。だが今や野生生物の生息地はどんどん縮小している。 「ライオンは絶滅危惧種になろうとしています。保護に有益な効果があるという明確な証拠を示せないのなら、娯楽としてのライオン狩りはやめるべきです」 いずれにせよ、ライオン保護に関しては、「娯楽としての狩猟がもたらす資金は微々たるものです」とパッカーは言う。 「その証拠に、これらの国々でも何年も前からライオン狩りが許可されていますが、ライオンの数は激減しています」。 国際自然保護連合によると、タンザニアの五つの個体群では、1993〜2014年までに個体数が3分の2も減ったという。 たとえばタンザニアのセルース猟獣保護区では、2009年まではおよそ5万頭のゾウがいたが、今では1万5000頭程度になっている。 野生生物保護の研究者カタルジナ・ノワックは問いかける。 「世界中からトロフィー目当てのハンターがやって来て、その収益が保護と密猟対策に充てられたのなら、こんなにゾウの数が減るはずはないでしょう」 >>324 それと、欧豪が恐れるのは、南極条約という「薄氷」体制が一気に崩れ去ることだ。 そこに領土領有が明記されている国の中で、近さと国力で見て一番現実的な支配力があるのはオージーだが、この条約がガラガラポンされちゃうとそのアドバンテージが吹っ飛んじゃう。 だから、日本に「領土じゃねーよクジラ獲るんだ」つわれたら、同じようにクジラで返すしかないのである。 自分から「領土」を蒸し返し、中国とかまで騒ぎ出してガラガラポンされたら元も子もないからね。 遊びのトロフィーハンティングすら禁止できない「世界」 ライオン殺しは貧民へのボランティアだと開き直る「世界」 誰も野蛮な動物虐殺を実力行使で止めようとしない「世界」 だけどクジラだけは暴力を行使してまで保護する「世界」
まあ南氷洋行ったら捕鯨船や母船は反対国から銃撃されるか撃沈させられるだろうね。 やるとすればオーストラリアか中国軍だな。南氷洋で調査捕鯨船が追跡してきた中国海軍に沈められるかも知れない。
>>329 へー、民間船を軍艦が攻撃ねぇ。てーしたもんだww そうそう。それやるなら、オージーもアメリカみたくICC抜けといた方が良いぜ。「平和に対する罪」とか言われるぞww シナは最初っから入ってねーからOK ww 日本が国際法違反の決定打2点] @2014年3月31日【国際司法裁判所が捕鯨条約違反と断定】 A2018年10月2日【ワシントン条約常設委員会がワシントン条約違反と認定】 このことはよーく覚えておこう諸君。 これは「事実」である。
裏で野生動物大量殺害のテーマパークを運営してるとも知らず、西洋は動物愛護先進国だと勘違いし その飾られた虚言を丸呑みし反捕鯨というただの「偽善事業」のスポークスマンになる愚かさよ
>>333 だから日本の猟友会も【野生動物を殺して楽しい〜♪】って言ってるだろうが、いいかげん覚えろこの野郎。 そういえばドイツでは動物の殺処分や生体販売はゼロとかいう愛護の虚言もあったね 実際は野良犬猫は射殺してるし公的殺処分もあるし生体販売もしてるし、総体として日本よりよっぽど残酷というえげつない真実 捕鯨問題もこれとそっくりだよね
いつ日本の猟友会がライオンを年間600頭も殺し数を激減させたのか そんな誰一人騙せない誤魔化ししかできないから「偽善事業」のスポークスマンと云われるんだよ
まず西洋は動物愛護先進国だという基本的な認知の誤りから正していかないとね そこからだよ、長年の洗脳を解くスタートは そして基本を正しく認識したうえで、本当に日本は他と比べ残酷なのか、なぜ自分は鯨だけに執着するのか、他の動物虐殺はいいのか、それを放置している西洋の罪悪とは何なのか そういうことをじっくりゆっくり考えなさいよ
日本はIWCを脱退して独自の調査捕鯨を続ければいいと思う。
>>337 >日本の猟友会がライオンを年間600頭も殺し数を激減させたのか 基本、猟友会もライオン殺しの糞どもも共に【野生動物を殺して楽しい〜♪】で同じだってことだ、覚えろ。 でも何でこんなに捕鯨に固執するかも謎 日本人の多くは食わなくても大丈夫なもので、絶滅危惧種を殺してるとか、変な反日のネタにされてる事業に何でここまで拘るの? 時流に合わない仕事は廃れるもんでしょ?それで商売変えや、失業を余儀なくされてる人は一杯いるのに。 伝統を謳うならそれこそ沿岸の古式捕鯨に拘れよ。
>>339 >日本はIWCを脱退して独自の調査捕鯨を続ければいいと思う 日本がIWCを脱退することは絶対にない。 なぜならIWCにいればこそIWC条約第8条1項を根拠に正々堂々と科学研究目的捕鯨が出来るからだ。 日本がこんなおいしい権利を手放すわけがない。 ただし(別角度から)「ワシントン条約違反→捕鯨中止」って場合もある。 >>324 クジラ以外に食うモノがない訳じゃないのに、いつまでも『調査捕鯨』でごまかしてるから、 非難されるんだよ。 >>337 ライオンだからダメとかじゃない。趣味で野生動物を殺すのは止めようね、って話だわ。 . >>286-287 >>298-299 >>302 のコピペで何十回も説明してるのに、未だに「米国が枯葉剤への批判逸らし目的でモラ提案=捕鯨問題をでっち上げた、というのは嘘である」と、捕鯨賛成派の中にも言う奴が居るのが不思議でならない・・・ と同時に、私は八木監督や梅崎氏が言う様に「その証拠が在る」と云うのも間違ってると思うけどねw 60年代末から70年代初頭、というか現在まで含めても例を見ないほどの甚大な環境破壊と、将来に亘る遺伝的悪影響を及ぼす 人 道 へ の 罪 であるベト戦での枯葉剤散布や核廃棄物海洋投棄は、 1972年の国連 人 間 環 境 会議の場に於いて最も糾弾されるに相応しいトピックであり、米国としてはそれを少しでもやわらげたい、という意図が有ったのは当然 そこで、「今現在、遠洋捕鯨は政敵である露助と子分であるJAP以外はほぼやってないから、鯨保護・商業捕鯨モラトリアムを主張して、米国の野生動物保護姿勢を大々的にアピールすれば、多少マシになるのでは?」 と目論んだと考える(その説明が >>358 等 )以外に、どんな結論が有る?大型鯨を一括にした無駄で無意味な商業捕鯨一時停止に、どんな意味必要性が有る?誰か 合 理 的 な 説 明 出来る? だってモラ施工直前には、最盛期である62年の 1 / 5 0 にまで生産量が減ってたんだよ? そして、その浅ましい謀略の目論見を、 公 式 文 書 と し て 残 す ワ ケ が 無 い よねw 単に口頭・オフレコで「困るのは露助とJAPだけなんだから、商業捕鯨モラ提案で野生動物保護姿勢を打ち出せば『野生動物/自然保護に熱心な、優しい米国』をアピールし、枯葉剤等の悪印象をやわらげるにはもってこいだよね・・・」 と口裏を合わせ、記録・公式文書には唯「我が米国は国連人間環境会議に於いて、鯨保護の為の商業捕鯨モラトリアムを提案する」と書くだけで済む。 浅ましい謀略でしかない「枯葉剤への非難逸らし」という本来の動機・目的など、態々証拠として公式書面に残す意味必要性なんぞ、有るワケが無いw これぐらいの事は >>358 等 にある62年期以降〜72年 以 降 も 継 続 す る 事 が 決 ま っ て た 商業捕獲枠削減の事実と照らし合わせれば、小学生にだって分る事です。 これを「物的・具体的証拠が無いから、間違いである」と退けていいのであれば、ICJに於ける「JARPA2の目的は科学調査ではない」も 一 切 部 的 ・ 具 体 的 証 拠 が 無 い まま、 「内心は、科学調査目的では無い筈・・・」という決め付けだけで違法認定したので、無効である、と退けてよい事になる。 通常ならば、物的証拠が無い「枯葉剤逸らしの謀略だから」で裁判を起こせないのはアタリマエで、だから私は「(IWCに加盟し続ける以上は)モラトリアムに従わなくて良い」とは言わないし この件でアメリカを提訴し、モラを無効化・撤回させられる、とは考えてもなかったし、唯「証拠が無くても、それ以外に説明が付かない、という 客 観 的 な 事 実 」を示してただけなんだけど 正直、件のICJみたいな「〜クンは、クチではそう言ってるけど、本当はそう思ってないと思いま〜〜〜す!」「ボクも/アタシも、そう思いま〜〜〜す!!」という 小学校での弾劾目的ホームルーム裁判レベルで違法認定できるのであれば、米国提訴してのモラ撤回も、充分理が有るハナシだと思えますね・・・但し捕鯨国選出裁判官が多数ならば、という前提だけどねw >>330 オージーは完全にこれを見て捕鯨船や母船の拿捕に動くぞ。容赦するわけない。 海犬だって今後は武装船に変わるから重機関銃や対戦車ロケット砲でひとたまりもないよ。 . >>347 仮にそんな事したら、ニセコなんかに居るオージーの手足がねじ切られたりするんだけど、オーストラリア政府にキミと同レベルの知的障害者が居るとでも思いますか? >>340 ハンティング動物トロフィーは世界を股にかけた「闇ビジネス」。イルカ売買なんて可愛いもんだ。 >>341 外圧に反発してるから。そんな明白ことを「謎」って、お前も頭悪いな〜 >>342 ない。留保付ければ終わるから。 まず捕鯨は趣味やゲームじゃないからな 子供にすら希少なライオン狩りをやらせてる遊びのハンティングと意図的に同列に語り有耶無耶にしようとするからギゼン事業のスポークスマンと云われる羽目になる >>341 どこの国も密漁やらゲームハントやらで好き勝手野生動物殺してるからねぇ そんな中遊びでやってるわけでもないのにわざわざ辞める理由が無いってのが実情でしょ . 本日もワシントン条約云々のコピペ貼るカタワの子が来るだろうから、コレも貼り回すね♪ ↓ 268名無しさん@1周年2018/10/03(水) 22:58:21.20ID:b8IA4rtu0 ワシントン条約イワシクジラ付属書1に今から留保すれば解決する問題 因みに、留保はどの時点からでも可能です それ以前の問題として、西太平洋域だけで28000頭も居る種を絶滅危惧指定して、たかだか年百数十頭も捕らせない、という異常事態の解消が先だね 何度も言うけど、成獣体重18トンもの大型動物が西太平洋だけで28000頭、全体で54000頭も居るんだから 野生大型哺乳動物の生物量としてはクロミンク・ミンクとほんの幾つか種に次ぐ水準の、現地球上では繁殖に成功してる種となる これを無理な理屈で絶滅危惧指定して商業捕獲どころか年百数十頭の調査捕獲すらさせない、というのはゴミクズみたいな愛護反捕鯨の感傷による妨害でしかないって事です
>>349 >外圧に反発してるから それを“反「反捕鯨」”と言う。 つまりお前も“反「反捕鯨」”だってこと。 >ない。留保付ければ終わるから。 今ごろ留保できるのかよ? 特定の事業に税金投入して続けようというのはえこひいきじゃないの? 外圧を受けそうな事業というのも要領悪いよね うまく外圧をかわすのが、上手な外交じゃん 変なネタを呼び込んで反日勢力を調子付けるのはやり方が下手だよね
【大阪】はワシントン条約違反認定されたから今度は「そもそもイワシクジラに対して留保しる!」と息巻く。w
実際条約違反だと思うよ 堂々と商業捕鯨すれば良いのに
南極捕鯨で肉の需要は十分賄えるので、世界と喧嘩までしてイワシクジラを捕る必要はない。
>>59 海に捨てた方が実は良い結果になりそうだが >>353 >調査後は海に捨ててこいってことなのかな 選択肢3つ 1.イワシクジラの捕獲を行わない 2.イワシクジラの肉の販売を行わない 3.イワシクジラはすべて無償配布する ↓ (コメント) https://www.facebook.com/1488463901230917/photos/a.1891400770937226/1891412550936048/ 10月2日午前、ロシアのソチ(時差6時間)で開催中の、ワシントン条約 常設委員会の議論で、日本が調査捕鯨の名目で公海で捕獲しているイワシクジラについて、商取引にあたるということで、「日本は条約に不遵守と判断されました。 このため、常設委は日本に対して、次回常設委開催(来年5月)までは、イワシクジラの捕獲をさせてはならない、とし、日本はこれに従うことになりました。 とはいえ、NEWREP-NPの出港は通常5月。そこまでは、日本は痛くもかゆくもない、ということになります。 現地では真田康弘さんが傍聴しているので、追って真田さんのブログで詳しいことがわかると思います。 次回常設委員会は来年5月、本会議の直前開催。 イワシクジラを捕獲する NEWREP-NPは5月出港が通例ですから、このときまでに日本はなんらかの態度をとることになるでしょう。 選択肢としては、 1.イワシクジラの捕獲を行わない 2.イワシクジラの肉の販売を行わない 3.イワシクジラはすべて無償配布する(まったく支払いが発生しない手順を踏むこと。誰も手数料を取らないとか) この3番目は、先月26日に開催されたシンポで太田慎吾審議官が「無償配布の場合はどう判断されるだろうか」と、エリカ・ライマン教授に質問していた内容です。 もしかすると、イワシクジラの肉は全量を政府が鯨研から「取り上げ」給食などに無償配布し、売上相当の金額は別の名目で鯨研に渡す(国庫補助とか)するかもしれませんね。 肉が売れなくなったら捕鯨を止めると、肉が目的だったとばれてしまうので、肉の無償配布を始めるかな。
>>359 >なぜ調査にこだわるのか 日本はクジラ13種「商業」捕鯨一時中止国際決議1982年を受け入れているので 「商業」という名称で捕鯨をすることが出来ないから。 だから名称を「調査」にすることにこだわる。 . >>364 商業捕鯨再開時に捕獲枠算出をする資源管理方式RMPに、調査捕鯨で得られた情報が必要だから、だよね♪ ↓ 今後 何 万 回 も言ってあげるけど、 「 R M P に 捕 殺 調 査 が 絶 対 に 必 要 で あ る 」 という 客 観 的 な 事 実 ↓ を、石井でも勝川でも真田でも、カス谷に死に損ないでも、その他鯨類資源管理を専門にしてる学者に訊いてみな? 誰 一 人 否 定 出 来 な い からw 424名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:13:39.05ID:ge6g9RHC0>>458 このレスならRMP運用に調査捕鯨が是対必要であるって説明として分り易いかと思うので、今後はこれを使いまわすね?w なので、毎度の大嘘を垂れ流してる >>336 ことrクンへ♪↓ IWCに加盟している限り「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」と主張する反捕鯨国の意向を無視できないので 資源管理方式・RMPでの商業捕獲枠算出には、クロミンクの現在の全推定生息数51万頭ではなく、複数存在する各系統群の生息数を母数としなければならず、 現状、最低でもI群/P群の二つに分かれてる 其 々 の 生 息 数 も 、その2つの系群が混交してる、商業捕獲海域の半分以上を占める広大な海域に於ける 其 々 の 食 餌 海 域 の 棲 み 分 け / 分 布 も 判 ら な い ま ま の現状では、捕獲枠計算の為の母数も、 其 々 を 何 処 で 何 頭 ず つ 捕ればいいのか?を知る為の操業海域のマッピングも不可能です それゆえ、現状それを知る為に必要な 年 毎 数 百 単 位 の 遺伝情報を含む試料採取が 非 致 死 で は 不 可 能 である以上、 調査捕鯨を継続しなければ、RMPを運用する事は 絶 対 に 出 来 ま せ ん ・・・アタリマエだよね それでも尚、致死調査が不要だと言いたければ、上記の捕獲枠算出母数を知る為の 年 数 百 単 位 の 遺伝子試料を、 非致死調査で採取してみれば良いのですが、こと商業再開時の主目的種となるクロミンクに関して、 「非致死でも出来るんだもん!!」と、もう何年もわめき続けてる 反 捕 鯨 国 は 、それが絶対条件となる ( ※ ) 南 極 海 で ⇒ 唯 の 一 頭 分 も 、 そ の 試 料 採 取 に 成 功 し て い ま せ ん これは、 致 死 調 査 を 継 続 し な け れ ば な ら な い 科 学 的 な 理 由 が 有 る 、という証明となります ( ※ 今後の南半球髭クジラ対象商業捕鯨(主にクロミンク対象)は、赤道付近のイワシ鯨等一部を除けば、南極海での操業しかしませんので、冬場回遊先の多くが不明なままのクロミンクに関しては特に、南極海での各系統群の食餌海域分布が判らなければ意味がありません) り か い で き ま し た か ?w . >>365 の続き♪ 今後 何 万 回 でも言ってあげるけど、 「 R M P に 捕 殺 調 査 が 絶 対 に 必 要 で あ る 」 という 客 観 的 な 事 実 ↓ を、石井でも勝川でも真田でも、カス谷に死に損ないでも、その他鯨類資源管理を専門にしてる学者に訊いてみな? 誰 一 人 否 定 出 来 な い からw >365 に有る「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」 ← の系統群というのは、大まかに言えば 人間に於ける人種・民族に相当する、対象髭鯨種内の遺伝的な特徴ごとに別れる群れ・グループの事で、 現在の推定生息数が51万頭のクロミンクの場合、今現在T群/P群の最低二つ以上に別れているらしい、という事までしか判っておらず、 その両方が混在してる南極海海域での其々の生息数、その具体的な分布場所(=マッピング)が判っていないのが現状です。 これが判らないまま、51万頭を母数として捕獲枠計算してしまった場合、操業海域を慎重に分散しても、特定のグループにだけ高い捕獲圧を掛けてしまう可能性が有り、 それによってクロミンクの種内遺伝的多様性を損ね、結果として絶滅リスクを高めてしまうゆえ、IWCに於いては『系統群ごとに資源管理しなさい』と言われているのです。 これはあくまでも『日本の主張』ではなく、なるべく捕獲枠を小さくさせて商業捕鯨再開可能性を下げたい⇒ ( ※ 捕獲枠計算の母数が小さくなる事によって、各群れへの捕獲圧は相対的に高く見積もられる為、算出される捕獲枠合計も小さくなる) 『反捕鯨派・反捕鯨国の意向』によって、その調査解明が求められている、という事です。 そして、今後の南半球髭鯨対象の商業捕鯨は、その捕獲枠の小ささ故に操業効率からして、ほぼ南極海での母船式捕鯨に限られます(南極海に回遊しないイワシ鯨等は赤道付近で捕る)ので、 南極海での、其々の食餌海域と、その個体数が判らないことには、其々の生息数を母数とした 捕 獲 枠 計 算 が 出 来 ま せ ん 。 そして、ザトウやナガスと違い、小型ですばしっこいクロミンクのそれを知る為の遺伝子試料採取を 荒 い 南 極 海 (操業海域である南極海での分布が判らなければ意味が無い)で、 年 間 数 百 単 位 を実現する為には、 捕 殺 以 外 の 方 法 が 無 い 、という事なのです・・。w これは単に 客 観 的 な 事 実 なので、鯨愛護のr13812クンや、その愛護反捕鯨から小遣い銭巻き上げてる石井敦・真田康弘・勝川等のハナクソがどれだけ誤魔化そうにも 調 査 捕 鯨 の 科 学 的 必 要 性 は ま っ た く 揺 る が な い 、 というワケなのでっしゅ♪ . >>365-366 への補足♪↓ 今後 何 万 回 でも言ってあげるけど 「 R M P に 捕 殺 調 査 が 絶 対 に 必 要 で あ る 」 という 客 観 的 な 事 実 ↓ を、石井でも勝川でも真田でも、死に損ないのカス谷でも、その他鯨類資源管理を専門にしてる学者に訊いてみな? 誰 一 人 否 定 出 来 な い からw 頭蓋骨に猿の大便が詰まってる子達にも分る様に、簡単な説明コピペを貼ってあげるね?w↓ 300 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97c7-phaz):2016/12/07(水) 10:24:21.95 ID:+B/JnzZs0.net[4/11] >>283 少なくとも、今現在IWCに加盟したままRMP運用下での商業捕鯨を再開する為には 絶 対 に 調査捕鯨による 「系統群構成の把握」が 必 要 なので、国際 捕 鯨 委員会の設立理念に沿ったこれには誰にも文句を言う資格など無いのですよ?↓ 問 い 1 ・ IWCでは、今現在唯一合意のある資源管理方式・RMP運用下での商業捕鯨を再開する場合、南極のクロミンク鯨の全生息数を母数としてRMP捕獲枠を算出して良い、と言っていますか?それとも、各系統群ごとのRMP捕獲枠算出を要求していますか? ※ 答 え ⇒ 「系統群ごとにRMP捕獲枠を算出しなさい。」と要求しています。 ↓ 問 い 2 ・ 今現在、南極のクロミンク鯨の系統群が 幾 つ に 分 か れ て い る か ?また、 其 々 の 群 れ の 大 き さ が、どれぐらいなのか?は判明していますか? ※ 答 え ⇒ いいえ。南極のクロミンク鯨の系統群が幾つに分かれているのかも、其々の群れの大きさも、判っていません。 ↓ ↓ 問 い 3 ・ それでは、その南極のクロミンク鯨の系統群がどのような構成になっているのか?を知る為の調査は、非致死的手法で可能でしょうか? ※ 答 え ⇒ いいえ。少なくとも、クロミンク鯨の系統群がどのような構成になっているのか?を知る為の数百以上のDNA試料採取は、非致死的手法では不可能です。これは、反捕鯨国である豪主導の非致死的調査・AWEによって証明されました。↓ http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=66669 ↓ ↓ ↓ ハイ、以上三点の 客 観 的 な 事 実 を並べただけで、恐らく小学三年生程度の知能さえ有れば、 『IWCに加盟している限り、系統群構成の把握無しではRMP運用下での商業捕鯨再開は 不 可 能 なので、系統群構成把握の為の致死的手法の調査捕鯨が 絶 対 に 必 要 である。』 という事実が理解できるかと思います♪ 捕鯨反対の「〜ぶっこぬく」ってHNの人にも捕鯨推進にもどちらにも言えるけど、捕鯨スレって何で連投のキチガイ同士でヒステリックに両者争ってるんだろ? でも正直、最初はシーシェパードやグリンピースの横暴さに腹立ってたけど、 そこまで攻撃されてその分の膨大な防衛費も積み立ててそれプラス税金で捕鯨する費用出して膨大に使ってまで捕鯨に拘る必要性がわからない 捕鯨に固執してる利権の奴らも横暴だよな、大多数の鯨食ったこともない人たちまで巻き込んでるんだから こういう無関係な人には無意味なことに拘って下らない戦争が始まったりするだろ 鯨商売で税金を無駄遣いしてる一部の糞乞食のために大多数の鯨食ったこともない世代まで理不尽なことになるのかね?
>>369 国民一人当たり年間50円ぐらいの税負担だけど、そんなに気になるかい? 仮に「戦争になるから!」という馬鹿な妄想に付き合って「価値観以外の、してはいけない理由の無い事」を引っ込めると、 他の事も同様に要請されるがままに引っ込めなくちゃならないけど、それでいいですか? 無視でいいよ たまにはそれくらいした方がいい どうせ罰則なんてないに等しい
>>369 とりあえず君は一度ナガスの尾の身を食ってみな 話はそれからだ >>372 >無視でいいよ >たまにはそれくらいした方がいい >どうせ罰則なんてないに等しい 気に入らないから無視。 日本が国際国家を標榜するのならそういった態度はいただけない、覚えろ。 >>>376 >尾の身はほとんど有していないナガスクジラ 新種か?w 食うのが供養とか ワケわからん理屈で食うからツっこまれる 調査捕鯨なんだから解剖した後は捨てろ 北極海まで持っていって廃棄すれば 絶滅危惧されるシロクマの餌になる 国内消費量は確実に減ってるのだから どうしても食いたい分は輸入しよう
日本の食文化、鯨を材料にした文化もおしまいか、理解されにくいのか そうすると牛、馬、豚、鳥、などもダメ
捕鯨の是非はともかく 明らかに食用目的なのに科学調査として捕鯨を続けている事実は日本人として憤りを感じる
絶滅危惧されるシロクマのことを気にするなら西洋人にハンティングさせないことが重要でしょ 娯楽でシロクマを狩ることを許容しながらクジラ保護なんて標榜してるから説得力が無いんだろ 【ライオンなどの野生動物を趣味で射殺する「トロフィーハンティング」団体がオークション開催】 https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/06/trophy-hunter_n_14633296.html オークションにかけられる中で、狩猟権が最も高額な動物のいくつかを紹介しよう。 カナダホッキョクグマ――7万2000ドル(約800万円) ナミビアゾウ2頭―― 3万5000ドル(約390万円)と2万5000ドル(約280万円) アフリカヒョウ8頭 ――1万6500ドル(約185万円)〜8万1400ドル(約910万円) グリズリー3頭 ――2万1500ドル(約240万円)〜2万5000ドル(約280万円) アカシカ400頭まで――9万2000ドル(約1000万円) 南アフリカのワニ―― 1万3500ドル(約150万円) 生後10日のカナダホッキョクグマの狩りは「生涯忘れることのないスリル」を約束すると、狩猟権の説明に記載されている。 ホッキョクグマの狩猟方法はライフルとされており、イベントの主催者は「自分だけの記念のアルバムを作るため、狩猟中の旅行の記録を写真に撮るように」と書いている。 グリズリーの狩猟方法はライフル、ボウガン、マズルローダー(旧式銃)と記載されている。 ニュージーランドのアカシカを、雌鹿や大物の「タール」まで含め、400頭を狩る権利がオークションにかけられている。 狩猟方法は拳銃も含めた「ハンターの好きな方法」とされている。 >>381 自分が被害された時にお前も悪いことしてんじゃんって言い方で誤魔化すのと俺は悪いことするの止めたからお前のこと批判するぞっていうのと どっちが説得力あるんだろうな >>378 これはわかる >>317 絶滅危惧種じゃないものを保護するとか アホか 殺し方もエグいよな グリズリーにボウガンだぜ しかも生後10日のカナダホッキョクグマの狩りとかどういう事なんだ!? 赤ん坊を殺すってことは子供を守ろうとする母親共々殺すってことなのか?? じゃなきゃ「生涯忘れることのないスリル」なんて生まれないもんな ?
>>314 直ちに北朝鮮に軍事攻撃をして拉致被害者を取り返えすってことなら 鯨漁は止めてもいいぞw これは裏から読むとイワシクジラ以外はワシントン条約で絶滅危惧種に指定できないほど 増えていることを認めているってことだな
>>382 その言い分こそ典型的な誤魔化しでしょ 日本は違法な事も殺害目的での動物殺しもやってないわけだからね 翻ってトロフィーハント国はまだ違法ではないにしても明らかな遊びで希少動物を狩ってるわけだ。しかも毎年大量に これではお互いの土台が違いすぎるよね 要は「自分は悪いことするのを止めてないのに悪い事をしていない者を悪者扱いし批判してる」のが反捕鯨国でしょ >>384 絶滅危惧種ですよ。イワシクジラもミンククジラ二種も。 近年、浜辺に打ち上げられるクジラやイルかがなぜ増えているか? クジラやイルかは石油探査などで使われる電磁波が一番殺している
もっと言えばこんなろくでもない国々を動物愛護先進国だと勘違いし自ら勝手に洗脳され 愚かな国々の浅ましい偽善行為のスポークスマンになってるのが日本の反捕鯨家ってことだろう クジラを救う前に遊び目的でゾウやキリンやライオンを殺すなと徹底教育するのが先だろ
嘘っぱちのデータで絶滅危惧に指定してるだけだがな まあほっといたらいいんじゃない ロシアと北欧の漁獲量がクジラの増殖によって激減するようになるまでさ
>>390 アリの群れに携帯を置くとどうなるか?を実験した動画。 VIDEO 科学者はこうした事実を絶対に言わない。 ゾウ90頭が殺害される。アフリカ最大の生息地ボツワナで史上最悪の大虐殺が繰り広げられた理由とは? https://m.huffingtonpost.jp/amp/2018/09/05/elephant-20180906_a_23518622/ 自然保護団体「国境なきゾウたち」は、アフリカ南部ボツワナの野生動物保護区周辺で、2018年7月以降の2カ月間に90匹のゾウの死骸を発見したと明らかにした。BBCなどが9月4日報じた。 自然保護団体「国境なきゾウたち」は、アフリカ南部ボツワナの野生動物保護区周辺で、2018年7月以降の2カ月間に90匹のゾウの死骸を発見したと明らかにした。BBCなどが9月4日報じた。 ボツワナには約13万頭のゾウが生息しており、アフリカにいるゾウの3分の1以上を占めている。 ボツワナでは5月まで厳格な密猟の取り締まりを行っていた。反密猟部隊を組織し、部隊には密猟者を現場で射殺する権利を与えていた。 地元紙「サザン・タイムズ」によると、反密猟部隊は過去20年で52人の密猟者を殺害したが、政府は2018年5月、説明もなく反密猟部隊の武装解除を決めた。 >>393 まあ日本もそこまで調査捕鯨にかねかけんでも普通に海洋調査にきりかえたらいい で結局ほかの魚の生態がどうなったかはやってもいいと思うけどね >>395 アフリカゾウは約40万頭いるが、ボツワナのアフリカ象はワシントン条約「付属書U」の絶滅危惧種。 それを殺すと犯罪で、見つかれば射殺される。 「調査捕鯨」で殺してるイワシクジラやミンククジラは、ボツワナのアフリカ象より強い絶滅の危険がある「付属書T」の絶滅危惧種。 もうクジラなんて誰も食わないからどうでもいいだろ。
>>391 西太平洋域だけで28000頭も居る種を絶滅危惧指定して、たかだか年百数十頭も捕らせない、という異常事態の解消が先だね 何度も言うけど、成獣体重18トンもの大型動物が西太平洋だけで28000頭、全体で54000頭も居るんだから 野生大型哺乳動物の生物量としてはクロミンク・ミンクとほんの幾つか種に次ぐ水準の、現地球上では繁殖に成功してる種となる これを無理な理屈で絶滅危惧指定して商業捕獲どころか年百数十頭の調査捕獲すらさせない、というのはゴミクズみたいな愛護反捕鯨の感傷による妨害でしかないって事です これが現実 アフリカゾウは約40万頭いるが、ボツワナのアフリカ象はワシントン条約「付属書U」の絶滅危惧種。 それを殺すと犯罪で、見つかれば射殺される。 「調査捕鯨」で殺してるイワシクジラやミンククジラは、ボツワナのアフリカ象より強い絶滅の危険がある「付属書T」の絶滅危惧種。 アフリカより広い地域に、アフリカ象より少ないイワシクジラは最高レベルの絶滅危惧種。 ミンククジラ、黒ミンククジラも同じ。 それを日本は、勝手に絶滅危惧種ではないとワシントン条約と違うことを言って、国民も盲信しているだけ。 白人の差別とか、とんでもない被害妄想。
. >>395 >>398 どれだけ個体数が多くても、捕獲枠を定めない「密猟」が禁止されるのはアタリマエ 調査捕鯨は勿論、商業再開時にも捕獲個体数の誤魔化しが効かない母船式捕鯨でしか捕獲されない遠洋大型捕鯨対象であるイワシ鯨をアフリカゾウと並べるな馬鹿w 捕獲個体を一頭一頭捕鯨基地に引き上げるのと違い、母船式捕鯨だと母船に監視員を同乗させるだけで捕獲数違反は起こり得ない、というのは分るかな…? . >>401 >>395 >>398 どれだけ個体数が多くても、捕獲枠を定めない「密猟」が禁止されるのはアタリマエ 調査捕鯨は勿論、商業再開時にも捕獲個体数の誤魔化しが効かない母船式捕鯨でしか捕獲されない遠洋大型捕鯨対象であるイワシ鯨をアフリカゾウと並べるな馬鹿w 捕獲個体を一頭一頭捕鯨基地に引き上げるのと違い、母船式捕鯨だと母船に監視員を同乗させるだけで捕獲数違反は起こり得ない、というのは分るかな…? 付属書Uの絶滅危惧種であるアフリカ象が90頭殺害されました。 >>395 付属書Tの絶滅危惧種のミンククジラやイワシクジラは「調査捕鯨」と称して300頭殺害されています。 ワシントン条約抜けたら? 鼈甲や珊瑚とり放題でウハウハだよ
. >>401 >>404 どれだけ個体数が多くても、捕獲枠を定めない「密猟」が禁止されるのはアタリマエ 調査捕鯨は勿論、商業再開時にも捕獲個体数の誤魔化しが効かない母船式捕鯨でしか捕獲されない遠洋大型捕鯨対象であるイワシ鯨をアフリカゾウと並べるな馬鹿w 捕獲個体を一頭一頭捕鯨基地に引き上げるのと違い、母船式捕鯨だと母船に監視員を同乗させるだけで捕獲数違反は起こり得ない、というのは分るかな…? 安倍ちゃんの故郷の郷土料理に反対するやつは反日でパヨク 常設委員のやつは日本からでてけよ
>>404 何度言い張っても無駄。 CITESに鯨類を科学的に調査する機関は存在しない。 CITESのリストは絶滅リスクを科学的に証明していない。 ミンククジラに絶滅のリスクなどない。 そもそも「殺害」とか言ってる時点でお前はただのキチガイ。 それでイワシクジラは絶滅の危険があるほど減ってるのか? 何か感情論で裁定してないか
>>412 絶滅危惧種だよ。散々ソースも出てるじゃない。 ジャップさんはなんで動物を絶滅させたがるの?悪魔なの?
>>414 明治維新からだな それまでは日本オオカミとかいたしヨロズの神信仰で自然と共存してははず >>389 たくさんいるのに 政治的理由でそんな認定をするなということだ アホ >>388 >殺害目的での動物殺し >遊びで動物を狩ってる だから日本の猟友会も【野生動物を殺して楽しい〜♪】だ、覚えろ。 日本のハンターはそんな風に殺してはいないなんて勝手に思い込むな。 日本も同じだ、覚えろ。 >>417 絶滅しそうな動物を殺そうとしてることに問題があるわけで、日本の猟友会とライオンハンターはそこが違うだろ? クジラは絶滅しない量がいるっていってんのにごまかしてるけど ライオンハンターだって、絶滅しない範囲で観光資源として使う分には非難されることじゃないと思ってる >>412 >それでイワシクジラは絶滅の危険があるほど減ってるのか? >何か感情論で裁定してないか まあ基本的にワシントン条約委員会は 「その個体に対する国際取引下での影響の有無を論じる」ところ。 でその「国際取引」には「公海からの持ち込み」も含まれるってこと。 つまり日本の北西太平洋(公海)イワシクジラ調査捕鯨で捕れた肉を「陸揚げ」することを「国際取引」と見なすってこと。 で委員会はこの「国際取引」(公海からの陸揚げ)は“商業を目的”としていると判断し したがってこのイワシクジラ調査捕鯨をワシントン条約違反と認定したってこと。 >>418 >絶滅しそうな動物を殺そうとしてることに問題があるわけで、日本の猟友会とライオンハンターはそこが違うだろ? >ライオンハンターだって、絶滅しない範囲で観光資源として使う分には非難されることじゃないと思ってる どこがどう違うんだよ? つーかお前は「ライオンは絶滅しそうな動物」なのかあるいは「ライオンは絶滅しない範囲で観光資源として使う」なのかハッキリしろ。 再度言う。 アフリカのライオン殺しも日本の猟友会の動物殺しも共に【野生動物を殺して楽しい〜♪】だ。 こいつらは明らかにサイコパス。 ハンターってことで曖昧にされているってことだ。 まともじゃねえぞこいつら。 実社会では生き物を殺すことが出来ないのでハンターってことでてめえの異常な欲望(狩猟本能を刺激したいという欲望)を満足されているってことだ。
ネトウヨ「日本の猟友会の人たちは良い人たち」「アフリカのライオン殺しの連中は悪い人たち」w 両方とも糞だ、覚えろ。
>>421 サイコパスは “どうして人を殺しちゃいけない?(キリッ” のお前だろアホ >>421 再度言う。 お前は虚言癖の人間のクズ。 さらに平然と「(犯罪行為や犯罪者を)笑って許せる社会でありたい」だの「どうして人を殺しちゃいけない?」だのほざくキチガイサイコパスだ。覚えろ。 絶滅とか商業利益とか言ってるからややこしくなる 本来は人間って言う種に対し好意的だから保護したいって気持ちと伝統文化を守りたいって気持ち 両方の対立のはず 一番いいのは水産庁が商業捕鯨の利権を手放して 民間だけで補助金をもらいながら細々と伝統的沿岸捕鯨をすればいい
そうやって西洋人のアフリカでのトロフィーハンティングと普通の猟師の一般的猟とを比べて同列化しようとしてもだーれも賛同しませんよ 客観的にやってることは全然違うんだから当たり前でしょ そんな浅はかな思考だから野蛮な動物殺戮国家の子供騙しのギゼン事業に洗脳されるんですよ 何百万も出して希少動物殺しまくって、それを規制すらしない西洋反捕鯨国って何なんだろうね
国連除名されちゃう? そしたら、ワシントン条約で保護された希少動物を輸入しまくれる?
日本の北西太平洋調査捕鯨のイワシクジラ捕獲は明らかな ワシントン条約違反だったということ。 この間日本での調査をもとに報告書が常設委員会に提出されていたが ほぼ黒との見解が示されていた。 しっかりした報告書で常設委員会の各国代表はそれを了承すればよいだけだった。 そして捕鯨賛成国も含めたほとんどの参加国が条約違反に当たると判断した。 だから日本も是正策を示すと発表した。それだけのこと。
>>421 捕鯨や狩猟はサイコパスのする行為だから反対してんの? 公の場で言ったら名誉毀損と誹謗中傷だわ 調査だと言って、国を挙げて、絶滅危惧種のクジラを毎年何百頭も殺してるわけ。 非難されないわけないじゃないか。
クジラの資源量が確認できたら、今度は食うために狩るんだよ そのために調査してるわけで、そのことも明言されてるから
調査捕鯨の捕獲頭数は決められてる枠内だし、中止の判決もやり方の問題であって、調査捕鯨自体の廃止を命じたものではない
調査捕鯨が鯨の生息数に影響を与えているというデータはない
>>433 何が無理なの? 科学調査だと認められてるのに馬鹿じゃないの? >>204 ごめん見逃してた。「実学」???何じゃそれ、ペテンのことか?まぁ良いわ、そんな戯言。 とにかく「真実性の追求をしない」つまり「嘘でも構わない」「科学」なぞあり得ない、それこそ本庶先生がおっしゃりたかったことであろう。 >>355 既に留保してるんだよ(>>135 )。「…を除く」つう但し書きを外すだけで良いんだ。 >>362 これ俺の読み通りじゃん。全額公費で給食、名目は「食育教育」ね。なぜならCITESは「科学調査」に限らないから、「商業」でさえなければOK。 もうさー調査捕鯨とかセコい事やめてさー 何の団体が知らんが離脱して堂々と商業捕鯨やればいいんだよ
>>323 でもやっぱアメさんは流石だわ、最低の筋は通す。 わが国も、いつまでも「調査捕鯨」だの「憲法9条」だのマヤカシやループホールに頼ってちゃダメだね。さっさとIWC脱退、さっさと憲法改正!ww >>374 ICJで敗訴した日本「一応、合わせます。 ICJで敗訴しそうなアメリカ「さっさと脱退、しばくぞ! Alleged violations of the 1955 Treaty of Amity, Economic Relations, and Consular Rights (Islamic Republic of Iran v. United States of America) 1955年友好経済関係条約および領事条約に関する違反の訴え(イランイスラム共和国 対 アメリカ合衆国) https://www.icj-cij.org/en/case/175 >>369 すんげー長文なのに、「とにかく俺は気に入らない」って以外主張がさっぱり伝わんねー。 聞いたこっちも、ふぅんそうなのって言うしかねーわ。 >>380 ホントそう。日本はもう、条文の抜け穴をほじるような卑怯なマネをしないといけない小国ではない。りっぱな超大国なのである。 超大国アメリカさんを見習って、さっさとIWCを脱退しようww >>382 なるほど、白人はトロフィーハンティングを一切禁止しないと説得力ないぞってことね。賛成! >>421-422 それは俺もそう思うよ。細かい違いはさておき、ハンティング自体は何人がやっても似たようなもんだ。 >>427 それもそうだね。トロフィーハンティングは単なる狩猟行為だけじゃなく、国境を跨いだトロフィー(賞品)の取引が重要だもんな。 CITESに関する限り、地元で猟をする日本(や各国)の猟友会とトロフィーハンティングとは全然違うわ。 >>429 まぁ、是正処置も含めて去年の暮れに粗方話は付いてるんだろうよ。 それが今度の5月にちゃぶ台返しになったら、そん時は全留保付ければ良い。そうか脱退したらどーだ、アメリカみたくww 鯨類調査捕獲に関してはIWC加盟の調査国に全権が有り、IWCへの事前通達と調査報告だけで良い、と云う事だな ワシントン条約は鯨類の調査捕獲に関し口出しする権限は無く、当然鯨類資源管理専門機関であるIWCでの条約規定が優先される、と ICRW第8条規定が有る限り、副産物の処分は「商業目的」とは見做されないので、毎度難癖に遜ってみせる対応ではい、シャンシャン、だなw
>>437 >調査捕鯨の捕獲頭数は決められてる枠内 「決められてる枠内」ってなんだ、具体的に言ってみろ? なお調査捕鯨の捕獲頭数は日本が勝手に決めている、覚えろ。 >>369 明らかに一方に道理がないのにそっちの旗色が悪いとこういうどっちもどっち論で雑に纏めたがる奴いるよな。 利権って何だよ。具体的に言ってみろよ。 >>439 >科学調査だと認められてる 意味不明だ。 誰もしくはどういった組織から科学調査だと認められている? >>450 お前は「ノルウェーは頭を狙う!」の証拠を出せよw >>452 「意味不明!」って言えば何か反論した気になれる病気 >>441 >既に留保してるんだよ(>135)。「…を除く」つう但し書きを外すだけで良いんだ。 留保しているってことにはなんねえよ。 >>450 日本の調査したデータに基づき、問題ない数を捕っている 捕獲頭数が多すぎるから中止しろという判決は出ていないが、日本の調査捕鯨がクジラの生息数にダメージを与えたデータでも持っているのか? あるなら出してくれ >>455 紛らわしくてすまんな。半分留保してんだから、全部留保しろって意味な。 ICJはJARPA IIに関し、広い意味で科学的研究と特徴づけることができる活動を含むとした一方、 調査計画及び調査の実行が所期の目的を達成することに関して合理的であることを証明し得なかったとし、 JARPA IIの捕獲許可発給が条約第8条1項に規定する「科学的研究を目的とする」ものではないとの結論を下した。 日本は非致死的調査に協力することに同意しているが努力が足りてないとは言われた 調査捕鯨を中止しろとも、日本は捕りすぎだともいってないよ
>>454 税泥「意味不明」=「反論できましぇ〜ん、恐れ入りましたぁ〜」 ww リンクが取れなかったので転載 捕獲調査では、1 年間に北西太平洋で、イワシクジラ 100 頭、ニタリクジラ 50 頭、ミンククジラ 220 頭、マッコウクジラ 10 頭及び南極海でクロミンク クジラ 850 頭、ナガスクジラ 50 頭を捕獲対象としております。 これら捕獲数は、主要調査項目で明らかにしたい研究データを得るために必要な最小頭数を統計学的な手法を用いて算出しています。 また、これら鯨種の現在の資源量は、イワシクジラ 21,612 頭、ニタリクジラ 20,501 頭、ミンククジラ 42,257 頭、マッコウクジラ 102,112 頭、ク ロミンククジラ 761,000 頭及びナガスクジラ 11,755 頭と推定されています 。 このように調査捕鯨では、資源に対して 0.01%〜0.52%しか捕獲しておら ず、 これは、陸上の野生生物であるムース(56%)、オオカンガルー(17%)、 アカカンガルー(18%)及びクロカンガルー(13%)と比較しても、2 桁以上 低いレベルです。
>>450 >日本の調査したデータに基づき、問題ない数を捕っている 「問題ない」と誰が決めた? >>458 >調査捕鯨を中止しろとも、日本は捕りすぎだともいってないよ 国際司法裁判所は日本政府に対して「第二期南極海調査捕鯨の中止」を命じた、大丈夫かお前? >>460 >これら捕獲数は、主要調査項目で明らかにしたい研究データを得るために必要な最小頭数を統計学的な手法を用いて算出しています。 つまり調査捕鯨捕獲枠は鯨研が勝手に決めているってことだ、覚えろ。 >これら鯨種の現在の資源量は、イワシクジラ 21,612 頭、ニタリクジラ 20,501 頭、ミンククジラ 42,257 頭、マッコウクジラ 102,112 頭、 クロミンククジラ 761,000 頭及びナガスクジラ 11,755 頭と推定されています イワシクジラ、マッコウクジラ、南極海ナガスクジラについてはその推定生息数に関するIWC科学委員会における合意は無い、覚えろ。 今年もいっぱいゾウやキリンやライオンが殺されてるんだろうな・・・・ それを放置してる国々って何なんだろう。ライオンのセシルが殺され話題になったが、その後子供まで西洋人に殺されてるんだよ 何が反捕鯨だよ。なにがイルカ可哀相だよ。自分たちの同胞が野生動物を遊びで何千何万と殺しまわってるくせに他国に対し何言ってるんだ 偽善もここまで極まれば邪悪そのものだよ
>>462 判決の内容を読んでないだろう、わざとか?わざとだな 捕獲数が多すぎるのが理由なら、その旨が判決に記載される 調査捕鯨が中止されたのは、何でだか読み直してみろ?実施方法を是正するように言われてるんだよ 勝手に決めた捕獲頭数が間違いだと誰が指摘した? >>462 日本の捕獲頭数に文句をつけたいなら、取り過ぎだというデータを持って証明しろ 陸上動物の捕獲頭数に比べ明らかに少ないというデータを>>460 で示してるだろう >>462 あと、日本が中止を命じられたのはあなたが自分で書いているとおり、 「第二期南極海調査捕鯨の中止」であって 日本は今後一切の調査捕鯨を中止せよなどという判決ではない >>424 >ネトウヨ女「イワシクジラは現在30000頭近くいて」 このネトウヨ女の北太平洋イワシクジラ30000頭説の根拠は下記。 ↓ 2008 年の JARPN II における目視調査結果を用いた資源量推定では、調 査海域内で5,086 頭(CV=0.378)とされた(Hakamada and Matsuoka 2016)。また、2010 年から2012 年に実施した IWC と日本共同の北太平洋鯨類目視調査プログラムの結果 から、北緯40 度以北、東経170 度以東、西経135 度以西 の中央及び東部北太平洋の調査海域内の資源量は、29,632 頭(CV=0.242)と推定された(Hakamada et al. 2017)。両 調査海域は重複していないことから、合算すると北太平洋 全域における資源量推定値は34,718 頭(CV=0.214)となる (Government of Japan 2017)。 http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_54.pdf つまり「調査捕鯨で調査した分5,086頭」+「POWER目視調査で調査した分29,632頭」=34,718 頭。 @でも「調査捕鯨で調査した分5,086頭」はIWC科学委員会合意値ではない。 Aまた「POWER目視調査で調査した分29,632頭」の29,632頭はIWC科学委員会合意値ではない。 Bそもそも「調査捕鯨で調査した分5,086頭」と「POWER目視調査で調査した分29,632頭」を足してそれを北太平洋イワシクジラの推定生息数とするIWC科学委員会の合意は無い。 >>462 「問題ある」とも「ない」とも誰も決められてない。ワーワー言ってるだけ。 >>467 だから、イワシクジラに対する調査捕鯨は禁じられたのか?違うだろ? >>464 >判決の内容を読んでないだろう 読んでるよ。 >調査捕鯨が中止されたのは、何でだか 国際司法裁判所が捕鯨中止を命じたのはその捕鯨が“科学的研究を目的”とはしていなかったからだ、覚えろ。 【国際司法裁判所は「第二期南極海調査捕鯨は捕鯨条約第8条1項の“科学的研究を目的”としたものではない」と断定】 ↓ (一次ソース) The Court concludes that the special permits granted by Japan for the killing, taking and treating of whales in connection with JARPA II are not “for purposes of scientific research” pursuant to Article VIII, paragraph 1, of the Convention. http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18162.pdf (仮訳) JARPA IIに関する鯨の捕獲・殺害・処理で日本が与えた特別許可は、 条約第8条第1項に従った「科学的研究 [目的] のため」ではないと裁判所は結論付ける。 http://2chb.net/r/kokusai/1417395236/3 >>465 >日本の捕獲頭数に文句をつけたいなら そんなことは言っていない、調査捕鯨捕獲枠は日本が勝手に決めていると言っている、覚えろ。 >陸上動物の捕獲頭数に比べ明らかに少ないというデータを>460で示してるだろう 単なる鯨研の「主張」に過ぎない、IWC科学委員会における「合意」は無い、覚えろ。 >>469 >だから、イワシクジラに対する調査捕鯨は禁じられたのか?違うだろ? 意味不明、トンチンカンなこと言ってんじゃねえよ。 >>470 ICJはJARPA IIに関し、広い意味で科学的研究と特徴づけることができる活動を含むとした一方、 調査計画及び調査の実行が所期の目的を達成することに関して合理的であることを証明し得なかったとし ここを意図的に無視しているな で、 禁止されたのは「第二期南極海調査捕鯨の中止」であって 日本は今後一切の調査捕鯨を中止せよなどという判決ではない ということに同意するんだな? 都合の悪いことに意味不明としか返せないから見透かされるんだよ そもそも何に文句つけてんの? 調査捕鯨は実施されるし、生息数が回復したら捕鯨は再開されるよ 当たりまえのことだろう
>>472 >日本は今後一切の調査捕鯨を中止せよなどという判決ではない そうだよ。 でも「再開しろ」とまでは言っていない、覚えろ。 >>474 中止しろといわれてないなら継続するに決まってんだろ なんで自粛するんだよ >>473 >>>だから、イワシクジラに対する調査捕鯨は禁じられたのか?違うだろ? >>意味不明、トンチンカンなこと言ってんじゃねえよ。 >都合の悪いことに意味不明としか返せないから 「意味不明」なものは「意味不明」だ。 その証拠にお前は【だから、イワシクジラに対する調査捕鯨は禁じられたのか?違うだろ?】を説明できない、覚えろ。 >>476 禁じられてないって認めてるじゃん 調査捕鯨をする事に問題ないだろ >>476 あと、日本の独自に決めた捕獲頭数に問題があることを証明できてないぞ? 当然、根拠を示せるんだろうな? ぐうの音も出なくなると「意味不明!」、「トンチンカン!」と言い捨てて耳を塞ぐ発達障害
イワシクジラの調査捕鯨は続行ということで 非致死性調査以外認めないともいわれてないので、当然捕獲します 決まりに基づき捕獲したら流通させますが、ここは現在協議中
>>475 >中止しろといわれてないなら継続するに決まってんだろ 普通のまともな国家ならば国際法を破っていたわけなのだから 深く反省し「すみません、もう金輪際、南極海捕鯨はいたしません」と言ってしかるべきなのだよ、覚えろ。 >>481 国際法って何?w お前の言うまともな国家()とやらがどこのことかは知らんが、どこの国でも 『国内法>国際条約』 だからな。 違う!というなら国際法(笑)を国内法より上に置いてる国を具体的に一つでいいから挙げてみてくれ。 実際に売ってるからな そこつかれたらぐうの音も出ないよ
>>481 じゃあ、調査捕鯨に反対する法的・論理的根拠はないということで納得してくれたな? >>481 お前の個人的感想なんて些かの力も有しはしない。覚えろ。 >>477-410 >調査捕鯨をする事に問題ないだろ 「問題」って何だよ? >日本の独自に決めた捕獲頭数に問題がある そんなことは言っていない、調査捕鯨捕獲枠は日本が勝手に決めていると言っている、覚えろ。 >決まりに基づき捕獲したら流通させますが、ここは現在協議中 「流通」は関係ない。 「(公海からの)陸揚げ」がワシントン条約の【国際取引】に該当する、覚えろ。 >>487 >じゃあ、調査捕鯨に反対する法的・論理的根拠はないということで納得してくれたな? いや全然。 おれは調査捕鯨は科学的にやる必要の無い調査(すなわち「税金の無駄」)だから反対する。 >>489 >「問題」って何だよ? 散々難癖つけておいて何言ってんだこいつ >>489 問題ってなんだよ?と疑問なんだな つまり問題ないんだな?日本が調査捕鯨を実施する事に賛成してくれるわけだ 絶滅が懸念されてるのに殺して調査ってのが頭悪いよねw
DNAを調べないと群の違いがわからんからねえ 心配しなくても大丈夫な数だけ捕ってるよ
>>497 リスクがないものなんてこの世に存在しないけど? >>498 そりゃ大隕石でも地球に衝突すれば絶滅するだろうなw で? >>467 ま確かに良く分かってないやつは北太平洋イワシクジラ推定生息数は34,718頭と信じ込んでしまうよなあ。 でもこの数字はIWC科学委員会で「合意」されていない。 単に御用学者たちの「主張」に過ぎないのである。 このことは良く覚えておこう諸君。 >>500 言葉を勝手に言い換えないでね 意味が違うなら^^ >>498 “調査捕鯨の致死的調査で”っていちいち頭に付けないと理解できない発達障害w >>505 ミスってゴメンね〜w 絶滅懸念されてる動物殺す頭の悪さよりは良いでしょ?w >>501 あと、今IWCから発表されてる資源量は採用していいのか? >>508 生息数と捕獲数示して、絶滅の心配はないと主張してるんだから、反対するならきちんと反論しないと >>493 >問題ってなんだよ?と疑問なんだな >つまり問題ないんだな? アタマ大丈夫かお前? >>496 >DNAを調べないと群の違いがわからんからねえ >心配しなくても大丈夫な数だけ捕ってるよ 系群構造推定はクジラの皮膚の数ミリをバイオプシーなどで採取してそのDNAを調べるだけで良い。 すなわちクジラを殺す科学的必要性は全く無い、覚えろ。 >>508 それ“しか”って何?w お前にそれ言うの初めてだが。 それとも過去に何度も日本語のおかしさを指摘でもされたのか? >>511 調査捕鯨で絶滅のリスクなどありませんがw あるというなら証拠出してね >>513 問題があるのか、なら言ってみてくれ あと、バイオプシーには問題があることを意図的に隠してるな 銃や,弓矢を使って,鯨体の皮膚片を採集したり, 自然に剥がれ落ちた表皮を採集したりして, DNA やホルモンなどを分析する“生体組織(バイオプシー)採集法”は, 反捕鯨勢力が強く推奨する非致死的調査法である。 日本の鯨類捕獲調査においても,セミクジラやザトウクジラなどに対しては,この方法を実施しているけれども, クロミンククジラやイワシクジラなどの鯨種に対しては,応用が困難である。 なぜならば,それらの鯨種は動作が敏捷であり,波が荒い外洋でバイオプシー銃を発射できるまで鯨体に接近するのが, 捕鯨船でも極めて困難であるからである。 >>516 絶滅の懸念がないのなら、まずはレッドリストから外すことから始めるのが筋かと >>514 こういうデータに基づき、絶滅の恐れがあります、と言えばいいんだよ? >>506 ライフルマニアがどうかしたか? >>509 >あと、今IWCから発表されてる資源量は採用していいのか? 意味不明、ハッキリ言え。 ちなみにイワシクジラ推定生息数は発表されていない(合意されてないのだから当たり前)、覚えろ。 >>518 外さなくても大丈夫 絶滅しっこないんだから >>519 そう、ワシントン条約を日本は推進してるんだから、捕りたい売りたいなら、まずは絶滅がないことを証明して、リストから外す必要がある >>520 ? >>518 146 名無しさん@1周年[] 2018/10/03(水) 13:31:48.02 ID:tFCnw3LN0 >>135 * 75267 * cou***** 5月22日 22:30 >75253??2ちゃんねる掲示板にもご投稿されていたようですね。 >IUCN(国際自然保護連合)がどういった理由で絶滅危惧種にしたか、おれは知らない。 >でもイワシクジラ資源量に関する科学的合意は無い、つまり科学的には「わかんねえ よ」っていうのは事実なのである。 何もご存じないようで、税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)さん。 イワシクジラの初期資源量は1975年に北太平洋で42000頭と算出され、IWCでは現在 54000頭と推定されています。初期資源量が判明しているのでNMP下では捕獲禁止の措置 となりましたから、あなたの言っている「初期資源量は推定できない」は明らかな嘘です。 IUCNでも北太平洋群に関しては絶滅危惧というほどではなく、南半球の個体群の絶滅 が危惧されているだけです。 >>522 そう思ってるのは世界の中で一部の人だけ >>523 生息数が分かってて、繁殖しているんだから絶滅しようがない >>525 毎年100頭ずつ捕獲して、何年で絶滅するんだ? >>518 どうでもいい。 絶滅()なんてしないからw “いや絶滅する!”というならお前がその証拠を提示すればいいだけの話。 だがお前はそれができない。ただそれだけのことだ。 >>526 そう思うなら、ワシントン条約の会合でそう主張してレッドリストから外してからだな、捕るのは。 >>525 で、調査捕鯨で絶滅懸念!(笑)の証拠はまだか? >>528 絶滅する懸念があるかないかはワシントンの会合で判断される 俺やお前が判断しても無意味 >>529 は? ワシントン条約は捕獲を禁ずる条約ではないが?w >>1 彼らは絶滅させた動植物トップの種族の割に未だにまだ増やし続けてるのには目も向け無いのだな… ワシントン条約の会合wwwww 何言ってんだこいつ
なんか馬鹿ばかりだな 法律破っても俺は正しいから悪くないんだとか言いそうなヤツらばかりだわ
>>517 >クロミンククジラやイワシクジラなどの鯨種に対しては,応用が困難である。 >なぜならば,それらの鯨種は動作が敏捷であり,波が荒い外洋でバイオプシー銃を発射できるまで鯨体に接近するのが, >捕鯨船でも極めて困難であるからである。 しっかり採取できてる、覚えろ。 ↓ 2016.03.24 【クロミンククジラのバイオプシー標本(5+6=11個体)採集成功】 |新たな試みとして実施したクロミンククジラを対象としたバイオプシー実行可能性検証実験では5個体から皮膚標本の採集に成功した。 https://www.icrwhale.org/160324ReleaseJp.html |バイオプシー標本採集成功5個体 |装着個体からのバイオプシー標本採集成功6個体 2017.03.31 【クロミンククジラのバイオプシー標本(6+3=9個体)採集成功】 |クロミンククジラバイオプシー実行可能性検証実験では6個体から皮膚標本の採集を行った。 https://www.icrwhale.org/170331ReleaseJp.html |バイオプシー標本採集成功6個体 |装着個体からのバイオプシー標本採集成功3個体 >>538 日本はワシントン条約を推進してないんでしたっけ? >>531 そんなもん判断してませんがw CITESに鯨類を科学的に研究する機関なんて存在しない。 ID:/DOEK7d40 こいつワシントン条約が何なのか全然わかってないだろw
このスレ馬鹿しかいないな駄目だこりゃ まぁ、さすがに政府がきちんと対応するだろうからいいか
>>539 そうね 268 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/10/04(木) 18:50:18.32 ID:cztJB5nS0 >>262 >捕鯨する必要はある。法律でそう決まっている。 関係ない、なぜならその法律は去年の6月23日に出来たに過ぎないからだ。 >>540 同じサイトのQ&Aから抜粋 Q4.米国や英国、豪州その他の国々は、鯨を研究するために鯨を殺す必要はないと言っている。なぜ日本は非致死的な調査手法を使わないのか? 日本の鯨類調査の目的は、鯨類資源を持続的に利用するための管理体制を確立するのに必要な科学的データを収集することにある。 その目的のためには、非致死的方法ではどうしても入手できず、致死的手法で収集しなければならないデータがある。 致死的調査によって、資源量モデル作成に不可欠な卵巣や耳垢栓といった内臓・内部器官を採集できるし、生態系モデル構築のために必須の胃内容物も知ることができる。 米国や英国、豪州その他の反捕鯨国は商業捕鯨を再開しようという考えを現在もっていないので、鯨類資源を持続的に利用するための管理体制を確立するのに必要な科学的データを必要としていない。 鯨を殺さない鯨類調査が可能だと反捕鯨国が主張するのはそのためである。 >>550 でもRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)にはそういった「生物学的特性値」のデータは一切要らない、税金の無駄だ。 >>541 調査捕鯨はワシントン条約ではなく国際捕鯨条約で議論すべきもの >>551 真面目に資源管理しながら利用するんだったら、科学的データは必須だろ 捕獲枠もらうためだけにやってるとおもってんのか? 反捕鯨が行き過ぎて建て前だけでしゃべってるから本末転倒になるんだよ もう止めればいいんじゃないの クジラなんか無くても困ってないじゃん 税金使ってばからしい その金は養殖で漁業資源を増やすとか他に有効な使い道があるだろう
>>551 RMP使えば 調査捕鯨の是非を議論する前に商業捕鯨は再開出来るぞ >>552 嫌いな人間を殺したくて車でひき殺したけど、刑法ではなくて道路交通法だけで判断しろ的な?無理無理 >>557 調査捕鯨は国際捕鯨条約に基づいて実施しているのだから 酷さ捕鯨条約で議論すべき事柄 なんで無関係な条約を持ち出すのか、その方がおかしい >>557 調査捕鯨は国際捕鯨条約に基づいて実施しているのだから 国際捕鯨条約で議論すべき事柄 そのためにIWCがあるんだよ なんで無関係な条約を持ち出すのか、その方がおかしい >>553 >真面目に資源管理しながら利用するんだったら、科学的データは必須だろ >捕獲枠もらうためだけにやってるとおもってんのか? 調査捕鯨の目的は商業捕鯨の再開にある、そのために税金が投入されている。 何もクジラの自由研究のために税金が投入されているわけじゃない、覚えろ。 >>558 片方の法に抵触しなくてももう片方で抵触するなら違法に成りうるんですけどね >>557 お前はワシントン条約がそもそもどういう条約なのかわかってないんだから無理すんなよw 見苦しい。 >>562 この場合はなりません 法律や条約の常識的な事柄です >>561 そりゃそうだが、そのために科学調査を実施している 税金の投入はそのためだし、国会で承認されている事 お前が気に入らないからって否定しようがない事実 >>565 一方の条約で正当性が認められていることを 他方の条約で否定する事は出来ません >>561 捕鯨する技術の継承も必要だし、調査捕鯨で入手した鯨肉流通させて市場及び鯨食文化を維持するのも必要 科学的データは商業捕鯨再開後の資源管理に必要 本当に商業捕鯨を継続発展するためにはやるべきことはたくさんある 自由研究なんかではなく、必要な研究だと思うが >>561 ずっと相手してきたが何が言いたいのかいまいち不明 調査捕鯨は不要、理由は税金の無駄だから 目視調査限定にしてコストを安くしろと言いたいのだろうか 商業捕鯨には賛成らしい IWC脱退には反対? >>569 >嫌いな人間を殺したくて車でひき殺したけど、刑法ではなくて道路交通法だけで判断しろ的な?無理無理 これお前の発言なんだけど、調査捕鯨は国際捕鯨条約の管轄 そこで合法かつ正当な行為として認められているんだから、 それを別の法律を持ち出して処罰する事は出来ない そのくらいは法律の常識として、覚えろ >>571 つまり、車運転してるから殺人罪には問えないと言いたいわけですね?^^ >>572 問えるよ しかし、この場合は、無罪となった被告を 道交法違反で処罰しようとしている様なものだ >>572 調査捕鯨の是非を議論姿態なら、IWCでやれば良いんだよ 無関係なワシントン条約でやっても何も得る物がない 他の条約で認められている行為について禁止出来ないだろう? >>573 ひき殺してない、過失無しの判決が出てるのに道交法違反!と騒いでるということです? ワシントン条約ガー ワシントン条約の会合ガー とか言ってる奴が全くワシントン条約について理解してないというw
>>575 そうだろう 条約で認められている以上合法の行為だ しかも政府の指示で行っている正当な行為だ 過失すらない >>572 赤信号通るのを認められてる救急車を道交法で逮捕しようとしてるんだろ IWCで勝てないのがわかってるからワシントン条約でやってんだよ反捕鯨は。 モラトリアムも最初IWCの外で持ち出したからな。
>>574 >>>572 >調査捕鯨の是非を議論姿態なら、IWCでやれば良いんだよ >無関係なワシントン条約でやっても何も得る物がない >他の条約で認められている行為について禁止出来ないだろう? 一体どんな条約で認められてるんだ? その条文見せて。 >>583 ICJが調査捕鯨をちゃんとやれと励ましてくれた判決だよ だから、日本政府はめげずに調査捕鯨を続けている >>584 国際捕鯨条約第8条 1.この条約の規定にかかわらず、締約政府は、同政府が適当と認める数の制限及び他の 条件に従って自国民のいずれかが科学的研究のために鯨を捕獲し、殺し、及び処理する ことを認可する特別許可書をこれに与えることができる。また、この条の規定による鯨 の捕獲、殺害及び処理は、この条約の適用から除外する。各締約政府は、その与えた すべての前記の認可を直ちに委員会に報告しなければならない。各締約政府は、その与 えた前記の特別許可書をいつでも取り消すことができる。 2. 前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、また、取得金は、 許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分しなければならない。 3. 各締約政府は、この条の第l項及び第4条に従って行われた研究調査の結果を含めて 鯨及び捕鯨について同政府が入手しうる科学的資料を、委員会が指定する団体に、 実行可能な限り、且つ、l年をこえない期間ごとに送付しなければならない。 4. 母船及び鯨体処理場の作業に関連する生物学的資料の継続的な収集及び分析が 捕鯨業の健全で建設的な運営に不可欠であることを認め、締約政府は、この資料を得る ために実行可能なすべての措置を執るものとする。 >>584 国際捕鯨条約が商業捕鯨の健全な発展のために設けられた組織だと理解しろ だから、捕鯨の為になる行為は原則認められている しかも取得物は、捕鯨産業の発展のために活用しなさいとある。 副産物は可能な限り利用し、それによって得た利益についてまで規定している これを商業利用だと言いだすのは筋が違うだろう? この条文は、IWCに加盟する際に反捕鯨国も認めている内容だぞ >>586 >>>584 >国際捕鯨条約第8条 >1.この条約の規定にかかわらず、締約政府は、同政府が適当と認める数の制限及び他の >条件に従って自国民のいずれかが科学的研究のために鯨を捕獲し、殺し、及び処理する >ことを認可する特別許可書をこれに与えることができる。また、この条の規定による鯨 >の捕獲、殺害及び処理は、この条約の適用から除外する。 仮に国際捕鯨条約の適用から除外されても、ワシントン条約の適用は免れない。 「この条約及び他の捕鯨を禁止する条約」の適用から除外されていないから。 >>587 だから絶滅の危険(笑)なんてありませんが。 データで示せ 生息数をいくらと見てるんだ? どうやって調べた?
附属書のランキング分けもそうだけど、ワシントン条約に科学を扱う委員会はない。 科学ガン無視で政治的に決まっているだけのくだらないリストにすぎない。 ワシントン条約の各締約国は「管理当局」と「科学当局」をそれぞれ指定することが義務付けられている。 日本の場合は「農林水産省」が科学当局となっている。 つまり、日本の場合は農水省が「科学的目的の取引・持ち込み」と認めればそれでいいということ。 http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/cites_about.html 条約の規定により、締約国は「許可書及び証明書を発給する権限を有する」管理当局と「種の保護の観点から 許可書等の発給に関して管理当局に助言する」科学当局を指定することが義務付けられています。我が国における 管理当局及び科学当局は次のとおりです。 管理当局(輸出入許可書又は証明書を発給する権限を有する機関) 経済産業省 海からの持ち込みを除く(一般的な輸出入) 農林水産省 海からの持ち込みに限る 科学当局(種の存続の観点から輸出入に関して管理当局に助言を行う機関) 農林水産省 植物及び主な水棲動物(※) 環境省 陸上動物(※) >>594 「取らなくていい」理由をいくつ重ねても「取ってはならない」理由にはなり得ない。 そもそも法律で決まってんのにお前ごときが要らないって何様だよ。 >>587 ホッキョククジラも付属書1だな。 で? >>591 だからワシントン条約は捕鯨を禁止なんてしてませんがw >>591 国際捕鯨条約は、ワシントン条約の、上位に位置する条約 だから、規定は国際捕鯨条約が優先する ホッキョククジラ 約1万頭 年間60頭捕獲OK イワシクジラ 北西太平洋 約3万頭 ミンククジラ 北西太平洋 約2.5万頭 年間150頭捕獲OK クロミンククジラ 約51万頭
日本のワシントン条約附属書T掲載鯨類の留保(出典:外務省(2018)) クジラ10種 (ナガスクジラ,イワシクジラ(北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極大陸に囲まれる範囲の個体群を除く), マッコウクジラ,ミンククジラ,ミナミミンククジラ, ニタリクジラ,ツノシマクジラ,ツチクジラ並びにカワゴンドウ, 及びオーストラリアカワゴンドウ) ちなみに、食肉を流通させず調査に必要な部位を持ち帰ることは合法
>>605 個体数1万のホッキョククジラを60頭捕獲できる(科学委員会で合意済み)なんだから、 個体数約3万のイワシクジラ(北西太平洋)を年間100頭ちょっととったって全く問題はないよね。 もう調査捕鯨はやめようや。商業目的もあるのは明らかやろ。擁護できん。沿岸部で商業捕鯨やるなら何も問題ない。
ちょっと、ちょっとだけだから!ね?いいよね?入れても
>>607 そもそも調査捕鯨で捕まえた鯨は売るように決められてるんだし ワシントン条約違反になるのも留保対象外の区域のイワシクジラの話 そもそも、食うために調査捕鯨してるんだが (捕獲量は生態に影響を与えない数) >>1 日本が北太平洋の調査捕鯨で捕獲したイワシクジラの肉を販売目的で水揚げすることが、 条約違反に当たると判断し、・・・・ ・・・・政府は、肉の販売中止など調査捕鯨計画の大幅な見直しを迫られる。 要するに、ワシントン条約違反を問われ、調査捕鯨計画の大幅な見直しが余儀なくされる 中止もあるってことじゃないの?
>>607 調査捕鯨と沿岸での商業捕鯨は二者択一ではないよ 問題ないなら、今は禁止されている沿岸捕鯨を認めて 沿岸での商業捕鯨できるように働きかけてみたら? IWCで認められててもワシントン条約違反みたいだから問題なんでしょ?
北太平洋のイワシクジラを水揚げすんなよ、ということなので、調査自体は問題ない 調査に必要な部位は回収してオーケー
>>611 あったとしても公海での捕獲を止めるだけだな >>614 ワシントン条約常設委が科学的判断をするのは越権行為 >>611 イヌイットみたく、無料で配布すればワシントン条約には触れる事がないな 代わりに経費は全額税金持ちだけど、受益者と負担者が一致するから文句言われないし >>618 どういうこと? IWCが認めればワシントン条約違反にはならないってこと? >>619 212 名無しさん@1周年[] 2018/10/04(木) 01:10:46.73 ID:w6boiQ3p0 糞コテはずっと「肉確保目的だ!(キリッ」と言い切ってるからたとえ無料配布でも難癖はやめないだろうね。 「無料配布は地元の集票目的だ!(キリッ」とかいくらでも難癖つけようと思えばつけられるわけで。 反捕鯨の頭の構造を常人の感覚で測ってはいけない。 >>620 調査捕鯨ついて、ワシントン条約は是非を判断する権限がない >>620 ワシントン条約で科学を判断するのは各締約国が指定した機関(日本の場合は農水省)。 国際捕鯨取締条約で科学を判断するのはIWC科学小委員会および調査実施国政府。 >>623 農水省が認めればワシントン条約違反にはならないの? >>625 4条と9条の規定に従ったら、そうなるね >>624 販売益は全額国庫に返納され調査費用に充てられている。 卸された肉が市場でいくらで取引されようとも調査実施機関の儲けには一切ならない。 >>624 つまり販売さえしなければ、ワシントン条約に違反はしていないということ これ以上は調査捕鯨について何も言えなくなる 販売してるのが問題で、販売しなければオッケーってことか
>>630 ワシントン条約で難癖付けられるのはそこまで 海で捕獲したものを国内に持ち込むことについても、「取引」と定義することになっている ここで、日本は追求されたわけだ で、イワシクジラを販売してるから、科学的調査目的でなく商業目的と判定された 研究費用に還元してるんだが、そんなの関係ねえ!って言われたわけだね 個人的には調査目的に入ると思うが、是正すると言ってるから北太平洋のイワシクジラについては肉の販売をしないかもしれない
調査の名の下に喰らってるからな、言い訳できんwww
IWCでは「調査副産物はできる限り実施国の市場で処分すべし」と勧告されてるわけだが、 それと今回の是正表明(笑)のどちらが強いかって問題だな。
>>634 食べる事自体はワシントン条約違反ではないぞ 普段クジラなんか殆どの日本人は喰わないんだしもう捕鯨やめろよ
流通経費や送料程度の負担だと商行為にならなかったと思う
>>643 売上は全額、次の調査費用に当てられてる 実質は誰も儲けてないよ それはそれとして、ワシントン条約のルールに抵触するとみなされたわけだが 受け入れたとしても、北太平洋のイワシクジラ肉を販売しないだけで調査捕鯨になんの支障もない >>641 国は販売益を調査費用に充ててるんだけど? それで足りない分は国が出してるんだけど? どこに商業的要素があるの? 無料配布するとして誰に配るの? どうやって配る対象を決めるの? 国民全員になんて行き渡らないぞ
>>649 希望者が多いなら抽選にすればいいんじゃね? >>641 なりませんよw 何で反捕鯨ってコスト意識が欠如してるの? >>650 金の流れが逆だからあえて言うなら寄付かな? これもし運よく調査が終わって商業捕鯨に移ったら、間違いなくワシントン条約違反に なるんだよね?
>>651 その抽選にかかる費用は? 保管費用は? 送料は? 全部税金で負担するの? 逆に応募者が少なかったらどうするの? 捨てるの? 反捕鯨的にはそっちのほうが可能性高いんじゃないの? >>657 別に俺は反捕鯨ではないが。 コストを全部負担して販売しなければ商業とは言われないっしょ >>658 いやコスト抑えるために売ってるだけなんだから商業じゃないだろ >>657 実売価格より安く手に入るんだから 応募者殺到だろう 抽選費用、保管費用、送料は実費でもらっても良いと思うぞ それは商行為ではないからな >>660 だから売ってるやんwww 売る=商業じゃない? >>656 ワシントン条約で禁止されてない種類の鯨で商業捕鯨すりゃいいし、今のところ引っかかってるのは北太平洋のイワシクジラくらい >>663 は? しょうぎょう 【商業】 商品を売って利益を得ることを目的とする事業。 >>667 そういう実費の負担は良いだろう そこまで細かく聞くなら、 商業行為とはどの範囲なのか、 ワシントン条約に確認してみたら? 文句を言う可能性があるのはここなんだから >日本政府も、来年の次回委員会に是正策を示すことを表明した。 なんだこれ? 調査捕鯨やめるのか?
>>670 それ今の状況と何の違いがあるの? 調査にかかる実費のことは何ですっかり忘却の彼方なの? そこまで細かく言われるなら、 イヌイットみたく、全部経費を国が負担しても良いと思うぞ もちろんイヌイットはそれで利益を得ているんだろうが そういうことは追及しないようだし
どんどん外堀埋めてるねぇ 国際司法裁判所の判決の次はワシントン条約かい まあそれでも日本は無視して捕鯨するんだろうがな
>>672 調査は無料でできるとでも思ってるの? それとも物々交換で行われてるとでも思ってるの? >>674 発言を少し追ってみてくれよ 言っている事は殆ど違いないんだから >>676 ワシントン条約でも、捕鯨自体に文句は言われてないよ 肉の処分方法について難癖付けられているだけだから それクリアしたら、調査捕鯨については文句は何も言えなくなる >>677 だからさぁ、コストを全部国で負担すれば商業云々文句は言われないだろと >>680 だから抽選や発送かかる経費は実費でとっていいなら、そもそも調査にかかる実費はとってもいいよね? >>680 調査捕鯨自体は問題なくできるんだよ?必要な部位は確保していい イワシクジラを商業捕鯨の対象にしなけりゃすむ話 調査で何百頭も殺すのはおかしいって、誰でも思うだろ。 嘘つき国家だと軽蔑されちゃうよ。
絶滅の恐れがあるんじゃな でもそんなに捕獲してんのかな 科学的な調査してるのが日本なんだから 日本の意見聴かないと
>>684 物知らないアホの戯言に過ぎんな。 お前の感想なんてどうでもいいわ。 >>684 世論調査のアンケートって、何人に聞いてますか? 10人くらい?100人くらい?1000人くらい? >>685 絶滅するなんてIWC科学委員会は言ってないんだよね >>692 隙(笑)じゃなくて単に馬鹿が商業って言葉の意味知らないだけだよね。 隙あり!って殴りかかって逆に手首捻られる馬鹿と同じだよね。 ワシントン条約付属書Tのクジラを殺したらおかしいでしょ。 日本だけ、沢山いる、絶滅の恐れなし、と言うのはまだしも、付属書Tから外されていないのに捕獲を実行したら、ならず者国家だよ。
ワシントン条約の危惧種の調査はどうやっておこなってる?
>>696 ホッキョククジラ「あの…付属書1なのに殺されてるんですが」 >>696 条約的には殺すこと自体ではなくて、国内に持ち込んだり販売することが問題らしい >>696 調査捕鯨止めろとはいわれてないぞ、上の記事でも >>706 半数以上が妊娠ってことは将来安泰かな? 捕鯨辞めてもよくね? クジラとか全然食わんのだが?
>>705 調査捕鯨見送りで鯨肉不足 企業が大量輸入へ 5月23日 19時01分 南極海での調査捕鯨が今シーズン見送られたことなどによる国内のクジラの肉の不足分を 確保するため、調査捕鯨船を運航し、鯨肉を販売している東京の企業がアイスランド産の 鯨肉を大量に輸入することを決めました。 水産庁によりますと、国内の鯨肉の年間消費量は4000トンから5000トンほどの間で、 この数年推移していますが、国内の港に水揚げされる鯨肉は年間2000トンから 3000トンほどにとどまっていて、さらに今シーズン南極海の調査捕鯨が見送られ たことで国内の鯨肉の在庫は急速に減少し不足する事態となっています。 このため、山口県下関市などを拠点に調査捕鯨船を運航し、鯨肉を販売している東京の 「共同船舶」は輸入会社と協力して、ことしの夏から秋にかけてアイスランドから、 およそ2000トンの鯨肉を輸入することを決めました。 この量は調査捕鯨による1年間の水揚げに匹敵する量で、輸入した鯨肉を速やかに市場に 流通させることにより、供給不足の解消に加えて調査捕鯨見送りの影響を受け、 鯨肉の確保が課題となっている下関市などの鯨肉加工業者の支援にもつながると期待されています。 共同船舶は「調査捕鯨の鯨肉の在庫不足による流通への影響が出ないよう努めていきたい」と話しています。 ■給食用の鯨肉 調達のめど立たず かつて捕鯨の街として栄えた山口県下関市は、クジラの食文化を子どもたちに継承していこうと、 鯨肉を使った給食を市内70校余りのすべての公立の小中学校で毎月、提供してきました。 しかし、下関市によりますと、南極海の調査捕鯨が今シーズン見送られたことなどにより、 現在、確保できている鯨肉は給食に必要な量の半分の4トンほどで、今年度分の調達のめどが 立っていないことが分かりました。 このため、下関市では1学期は各学校で1度だけ、鯨肉の給食を提供する対応を取っているということです。 ことしの夏には北西太平洋での調査捕鯨が実施される予定になっていることから、下関市は、 この調査捕鯨により、秋ごろに調達できる見込みの鯨肉の量を踏まえて、2学期以降の回数に ついて検討していきたいと話しています。 >>706 無作為に捕獲してその妊娠率なら、ゴキブリ並に増えていると言って良い >>717 そりゃ輸入は商業だろ。 それとも何かのジョークなのか? >>723 結局ICJは日本の調査捕鯨の実施を励ましてくれただけでしたね? 私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、 かいつまんで話し、答えを求めた。答えは驚くほど率直だった。 「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な需要もない。 あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。 「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。 高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。 前出の佐久間さんは、日本の捕鯨は政府が行っていて、研究予算や毎年の計画、出世や年金がかかった官僚の大きな構造が作り上げられているのが理由だと考えている。 佐久間さんは、「官僚は自分がトップを務めている間に担当者が削減されたりするのは、非常に恥ずかしいことだと感じる」と指摘する。 「そのため官僚はほぼ全員、捕鯨関連の部署をどんなことをしても維持しようとする。政治家もそうだ。自分の選挙区が捕鯨との関わりが強ければ、 商業捕鯨の再開を約束するだろう。議席を守るために」。 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672 >>723 妨害があろうと議長に延期を要請されようとどんな手を使ってでも計画通りやれって判決だよね? >>726 泥棒集団グリーンピースのインターン佐久間が何だって? 韓国のために捕鯨やってます 日本捕獲の鯨肉密輸か 韓国の料理店、米大調査 https://r.nikkei.com/article/DGXNZO05713640U0A410C1CR0000 ソウル市内の日本料理店で売られていた鯨肉の一部が、日本が調査捕鯨で捕獲したナガスクジラの肉である可能性が極めて高いことが、 米オレゴン州立大などの研究グループによる遺伝子解析で14日、明らかになった。 韓国で捕獲の記録がない南極海のミンククジラの肉も確認された。絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引に関する「ワシントン条約」 に基づき、韓国では鯨肉の輸入が禁じられており、日本からの密輸品である可能性が濃厚だとしている。 へえ調査が目的じゃなくて肉を売るのが目的なら アメリカは犯罪するのが目的で銃を所持してるんですね
>>726 捕鯨利権=年50億円。一方生活保護利権は800倍の年4兆円! どっちに無駄が多いか、よ〜く考えてみよう! >>724 バカだなぁ。>>1 は「利益の出るビジネスにしちゃダメ」って判定なんだけどね。 利権団体「利権賛成のCITESマンセー!!! >>733-735 >捕鯨利権=年50億円。一方生活保護利権は800倍の年4兆円! >どっちに無駄が多いか、よ〜く考えてみよう! もちろん捕鯨利権の方だよ。 なぜならそもそも50億円全てが「税金の無駄」だからだ。 >CITES読んだか?「主として」商業目的でなきゃ良いんだよ? そうだよ。 でワシントン条約常設委員会は北西太平洋イワシクジラ調査捕鯨のイワシクジラ肉の「公海からの陸揚げ」(国際取引)を「主として」商業目的だと判断し 北西太平洋イワシクジラ調査捕鯨をワシントン条約違反だと認定したってわけなのだ。 >>725 >結局ICJは日本の調査捕鯨の実施を励ましてくれただけでしたね? そういった事実は無い。 >>736 国民の代表である国会議員のほぼ全員が与野党問わず無駄とは判断していないな。 いつになったらお前が世論と乖離した糞雑魚ナメクジマイノリティだと認識できるんだ? >>568 >捕鯨する技術の継承も必要だし、調査捕鯨で入手した鯨肉流通させて市場及び鯨食文化を維持するのも必要 日本は商業捕鯨モラトリアムを受け入れている。 それはつまりそういった「捕鯨する技術の継承」「鯨肉流通させて市場及び鯨食文化を維持する」などを諦めたってことだ、覚えろ。 >科学的データは商業捕鯨再開後の資源管理に必要 RMPには一切の「生物学的特性値」データは要らない、これは科学的事実だ、覚えろ。 >>570 >調査捕鯨は不要、理由は税金の無駄だから そうだよ、覚えろ。 >商業捕鯨には賛成らしい RMPを使っての、かつRMS(密漁密輸監視制度)の捕鯨総会でのクリアならば商業捕鯨に反対しない。 これは賛成するという意味ではない、RMPは科学に裏打ちされているので反対できないという意味だ、覚えろ。 >IWC脱退には反対? どうでも良い。 >>736 > でワシントン条約常設委員会は北西太平洋イワシクジラ調査捕鯨のイワシクジラ肉の「公海からの陸揚げ」(国際取引)を「主として」商業目的だと判断し >北西太平洋イワシクジラ調査捕鯨をワシントン条約違反だと認定したってわけなのだ。 ↓これと同じだな。 「科学目的」かどうかは【『の目的のため』という用語を考慮する段階で、日本政府 の意図を尊重すべきであった」】と。 CITES科学当局認定機関でもなければIWC科学委員会でもなければ裁判所でもない者が勝手に「科学目的ではない」と判断している。 科学的根拠も法的根拠も何もない。 完全に越権行為。 494 名前:名無しさん@1周年 :2017/01/28(土) 03:56:31.90 ID:StP8LEjB0 >>473 > (仮訳) > 条約第8条は、締約国に対して、特別許可書の申請を拒否し、 > または許可の付与に際して条件を付す裁量を与えているが、 > 要求された特別許可書に基づき鯨を殺し、捕獲し、および処理することが > 科学調査目的であるか否かという問題は、単に当該国の見解にのみ依存するものではない。 > http://www2.jiia.or.jp/kokusaimondai_archive/2010/2014-11_002.pdf こうやってリンク張っておいて中身は一切読んでないんだよなぁ。 ↓よく読めボケ。 ICJは、「条約第8条は、締約国に対して、特別許可書の申請を拒否し、または許可の付 与に際して条件を付す裁量を与えているが、要求された特別許可書に基づき鯨を殺し、捕 獲し、および処理することが科学調査目的であるか否かという問題は、単に当該国の見解 にのみ依存するものではない」(61項)と判示した。そうすると、その裁量の行使に対する 裁判所による審査は、日本の特別許可書の発給が締約国による権限濫用か権限踰越に当た るかどうかを問題とすべきである。シュエ(Xue)判事が、その個別意見で指摘しているよ うに、本件はJARPA IIに対する日本の特別許可書の付与の決定の合法性が問われているの だから、裁判所は、日本による許可付与行為が客観的に合理的であるかどうかに焦点を当 てるべきであった。しかし、裁判所は、日本とは法人格の異なる日本鯨類研究所が計画・ 実施したJARPA IIの計画内容の審査を行なっている[46]。しかし、ユスフ判事が指摘する ように、それはIWCの科学委員会の役割であり、裁判所の役割ではない[47]。 ICJは、先の二要素論に照らして、すなわちJARPA IIの計画と実施をそれぞれの要素に 照らして検証している。小和田判事の表現を借りれば、JARPA IIの計画のこれら実質的側 面を検討することによって裁判所が審査の範囲を拡大することの正当性や適切性の理由に つき何らの説明も与えられていない[48]。 裁判所は、この審査基準は客観的なものであるとするが、アブラハム(Abraham)判事が 指摘するように、「『の目的のため(for purposes of)』という用語は計画の意図または 目的を表明するものであり、主観的なものにならざるをえない。仮に客観的基準は『科学 的研究(scientific research)』という用語のみに関連し、『の目的のため』という用語 は主観的なものであるならば、『の目的のため』という用語を考慮する段階で、日本政府 の意図を尊重すべきであった」[49]と述べるが、まさに正鵠を得たものと言える。いずれ にしろ、このきわめて人為的な二分法が判決において決定的な役割を果たしたことは明ら かである。しかし、国の与えた特別許可が第8条の要件を満たす合理的なものであるかど うかの審査基準は、「科学的研究のため(for purposes of scientific research)」とい う文言を一体なものとして読み、審査されるべきであった。ICJは、この文言についてな ぜ分離が可能なのかについて明確な説明を与えていない。 >>600 >国際捕鯨条約は、ワシントン条約の、上位に位置する条約 だからその「証拠(一次ソース)」は? お前のくそ能書なんかどうでも良い。 そもそも「商業」とは、 しょうぎょう 【商業】 商品を売って利益を得ることを目的とする事業。 「調査費用(の一部)に充てる」目的で売っているだけ=【利益を得ることを目的としていない】のだから、 言葉の定義として「商業」にはなりようがない。 そもそもIWC総会で【調査副産物は実施国の市場で処分すべし】と勧告されているのだから、 非専門機関にすぎないCITES常設委ごときが口を出していい問題ではない。 文句があるならIWCでやれ。
>>604-605 >日本のワシントン条約附属書T掲載鯨類の留保(出典:外務省(2018)) >イワシクジラ(北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極大陸に囲まれる範囲の個体群を除く) つまり日本は北太平洋の個体群並びに東経0度から東経70度及び赤道から南極大陸に囲まれる範囲のイワシクジラに対しては 附属書T掲載を受け入れているってことだ、覚えろ。 >調査捕鯨することに問題はある? レス相手は【札幌】だよ。w つまりお仲間に噛み付いてどうする?ってことだ。w 日本が食用として捕獲したい種が絶滅危惧種で、臭くて不味い種が増え過ぎて漁場荒らしてんだろ。 昔竜田揚げ食ったが、揚げた衣の中にガムみたいな油の塊があるだけで全然美味いもんじゃなかったわ。 赤身肉も見た目はステーキみたいだが獣臭が酷く、恐らく犬食ってる連中は好んで食うだろうが、まともな日本人はあんな肉今更選ぶ時代じゃない。
白人のままごとに付き合うのめんどくさいから もう抜ければいいんじゃない? IWCもついでにワシントン条約も 危険危険といいながらハンティングでライオンとかぶっ殺しまくってる連中が こんなもん掲げてもただの政治的嫌がらせだわ、単純に
>>610 >そもそも、食うために調査捕鯨してるんだが “食うことを目的”とした捕鯨は捕鯨条約第8条1項に違反する。 それはつまり日本が「商業捕鯨モラトリアム違反」ってことを意味する、覚えろ。 >捕獲量は生態に影響を与えない数 影響の有無に関してのIWC科学委員会の合意は無い、覚えろ。 >>616 >肉の販売計画は大幅見直しかもねえ 見直しも何ももう肉を売ることはできねえよ。 環境がぐちゃぐちゃになって泣きつくまで捕鯨やらないって手もある?
国際司法裁判所の判決を尊重し 数の多い種類のクジラだけでなく 希少種のクジラも捕鯨することとしました
>>633 >海で捕獲したものを国内に持ち込むことについても、「取引」と定義することになっている >ここで、日本は追求されたわけだ >で、イワシクジラを販売してるから、科学的調査目的でなく商業目的と判定された その通り、分かっているじゃないかお前? ちなみに「海」ではなく「公海」。 したがって排他的経済水域はセーフ。 >>750 クジラ害獣論(水産庁プロパガンダ)なんか真に受けるな。 >>754 餌選別論(笑)を間に受けるやつが誰もいなくて悔しいのか?w >>749 「主として商業目的」でなければ販売は可能だボケ どうしてジャップは世界中から嫌われてるん? (´・ω・`)
堂々と文化だから捕る文句つけんなボケと言えば良いのに 調査名目で捕って売るとかみみっちいことやってるから野蛮な上に卑怯者と周知されるマヌケが日本
IWCはクジラの資源利用を目的にした組織だから、調査捕鯨で資源量が確認できたら商業捕鯨に移行するだろ
>>759 実際に調査だからな 堂々とやってるだろ 水産庁の吸血団体のただの生存利権なだけ 天皇制みたいなもん
もしかしたらホゲー協会は旧朝鮮貴族の末裔か知らんね
どうも議論を見てるとクジラを全面保護する明確な理由は無いようだな 無理矢理クジラを愛護動物化してそれを他人に押し付けるため理由をこじつけてるだけか そういう流れの中での調査捕鯨という手法は割と賢いね
>>1 【参加者】(ワシントン条約常設委員会) https://cites.org/sites/default/files/eng/com/sc/70/visa_info/SC70participants18092018.pdf [Japan] Mr. Kazuhiko SERIU Mr. Wahito YAMADA Mr. Hidenobu MAEKAWA Mr. Hirohide MATSUSHIMA Mr. Yuto FURUZONO Mr. Yuki YAMAMOTO Mr. Takayuki MIYAMOTO Mr. Toshikazu IZAWA Ms. Asuka MURAYAMA Mr. Hiroki SATO Ms. Mariko KIMURA Mr. Yoshio KASUYA Mr. Tatsuya HORIKIRI Ms. Saeko TERADA Mr. Mitsuhiro KOHNO Mr. Hideki MORONUKI【諸貫秀樹】(水産官僚) Mr. Tadashi SATO Mr. Hiroshi MATSUURA【松浦博司】(外務官僚) [Global Guardian Trust]【自然資源保全協会】 Mr. Toshikazu MIYAMOTO【宮本俊和】 Mr. Tomoyuki KUWAHARA Ms. Yumi OKOCHI [IWMC-World Conservation Trust] Mr. Eugene LAPOINTE【ユージン・ラポワント】 Ms. Helene LAPOINTE [Japan Tiger and Elephant Fund] Mr. Masayuki SAKAMOTO Ms. Kumi RI TOGAWA [Japan Wildlife Conservation Society] Ms. Kirie TAMURA Mr. Yasuhiro SANADA【真田康弘】 Ms. Akiko TOI [Sea Shepherd Legal]【シー・シェパード】w Ms. Catherine PRUETT Mr. Brett SOMMERMEYER まぁクジラをゾウやライオンに喩えると全面保護すべしって感情論も分からなくはないが、どうも西洋自身がトロフィーハンティングなるものをやってゾウやライオンを結構な数殺してるようだし こうなるとちょっと白けた目で見てしまうな しかも向こうは趣味目的のようだし、これと日本のクジラ漁を同じ目線ではとてもじゃないが見れない そういう世界の現状を俯瞰的に見ればクジラだけ全面保護ってのはいまいち現実的じゃ無いなぁ
ID:/jZZ2oE80 クジラカルトは人種差別、民族差別、職業差別だという典型 こういう奴が現れると、泥棒は慌ててスレナガシを始める
ある意味調査捕鯨ってのは日本のみならず反捕鯨国にとっても合理的でいい落とし所だと思うがな お互い適当なところで引いて実利を獲ればいいのに
>>761 >調査捕鯨で資源量が確認できたら商業捕鯨に移行するだろ 商業捕鯨だと税金を抜けないのでそれはない。 連中はあくまでも国策ってことで税金抜き放題の調査捕鯨継続に拘泥する。 反捕鯨派って2パターンいるよな 捕鯨賛成派はネトウヨだという奴と 漁師や鯨食いは朝鮮人だチョンだと書く典型的なネトウヨな奴 これってどういうことなんだろ 実は反捕鯨とウヨクは親和性があるのか?
保護対象のクジラが何頭くらいなのか調査しての違反認定なんだろうか? どうせまた感情論だろ?
>>776 おれは調査捕鯨は「税金の無駄」だから反対している。 >>777 >保護対象のクジラが何頭くらいなのか調査しての違反認定なんだろうか? そうではなく「商業を目的とした鯨肉の公海からの陸揚げ(国際取引)はワシントン条約付属書T掲載受け入れに違反する」と認定されたってこと。 ワシントン条約違反と認定。 >>769 >【参加者】(ワシントン条約常設委員会) >[Sea Shepherd Legal]【シー・シェパード】w ネトウヨが盛んに「テロリストだ!」と言うシー・シェパードがワシントン条約常設委員会に参加している!w ネトウヨ涙目か?w >>778 スレ見てると君は捕鯨賛成派をネトウヨと言う派だろ そういう奴ってネトウヨ系の書き込みしてる反捕鯨派の事どー思ってんの >>781 >スレ見てると君は捕鯨賛成派をネトウヨと言う派だろ まあそうだな、実際ネトウヨが多いし。 >ネトウヨ系の書き込みしてる反捕鯨派の事どー思ってんの 余計なことすんじゃねえって思ってるよ。 つーか殆どのやつは反捕鯨ってわけじゃないようだな。 . >>740 IWCに加盟している限り「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」と主張する反捕鯨国の意向を無視できないので 資源管理方式・RMPでの商業捕獲枠算出には、現在の推定生息数51万頭ではなく、複数存在する各系統群の生息数を母数として捕獲枠計算をしなければならない為、 現状、最低でもI群/P群の二つに分かれてる 其 々 の 生 息 数 も 、その2つの系群が混交してる、商業捕獲海域の半分以上を占める広大な海域に於ける 其 々 の 食 餌 海 域 の 棲 み 分 け / 分 布 も 判 ら な い ま ま の現状では、捕獲枠計算の為の母数も、 其 々 を 何 処 で 何 頭 捕ればいいのか?を知る為の操業海域のマッピングも不可能です それゆえ、現状それを知る為に必要な 年 毎 数 百 単 位 の 遺伝情報を含む試料採取が 非 致 死 で は 不 可 能 である以上、 調査捕鯨を継続しなければ、RMPを運用する事は 絶 対 に 出 来 ま せ ん ・・・アタリマエだよね それでも尚、調査捕鯨が不要だと言いたければ、上記の捕獲枠算出母数を知る為の 年 数 百 単 位 の 遺伝子試料を、 非致死調査で採取してみれば良いのですが、こと商業再開時の主目的種となるクロミンクに関して、 「非致死でも出来るんだもん!!」と、もう何年もわめき続けてる 反 捕 鯨 国 は 、それが絶対条件となる(※) 南 極 海 で ⇒ 唯 の 一 頭 分 も 、 そ の 試 料 採 取 に 成 功 し て い ま せ ん これは、 調 査 捕 鯨 を 継 続 し な け れ ば な ら な い 科 学 的 な 理 由 が 有 る 、という証明となります ( ※ 今後の南半球髭クジラ対象商業捕鯨(主にクロミンク対象)は、赤道付近のイワシ鯨等一部を除けば、南極海での操業しかしませんので、冬場回遊先の多くが不明なままのクロミンクに関しては特に、南極海での各系統群の食餌海域分布が判らなければ意味がありません) り か い で き ま し た か ?w . 校正前のコピペ貼っちゃってた・・・w なので、毎度の大嘘を垂れ流してる >>740 へ、再度♪↓ IWCに加盟している限り「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」と主張する反捕鯨国の意向を無視できないので 資源管理方式・RMPでの商業捕獲枠算出には、現在の推定生息数51万頭ではなく、複数存在する各系統群の生息数を母数として捕獲枠計算をしなければならない為、 現状、最低でもI群/P群の二つに分かれてる 其 々 の 生 息 数 も 、その2つの系群が混交してる、商業捕獲海域の半分以上を占める広大な海域に於ける 其 々 の 食 餌 海 域 の 棲 み 分 け / 分 布 も 判 ら な い ま ま の現状では、捕獲枠計算の為の母数も、 其 々 を 何 処 で 何 頭 捕ればいいのか?を知る為の操業海域のマッピングも不可能です それゆえ、現状それを知る為に必要な 年 毎 数 百 単 位 の 遺伝情報を含む試料採取が 非 致 死 で は 不 可 能 である以上、 調査捕鯨を継続しなければ、RMPを運用する事は 絶 対 に 出 来 ま せ ん ・・・アタリマエだよね それでも尚、調査捕鯨が不要だと言いたければ、上記の捕獲枠算出母数を知る為の 年 数 百 単 位 の 遺伝子試料を、 非致死調査で採取してみれば良いのですが、こと商業再開時の主目的種となるクロミンクに関して、 「非致死でも出来るんだもん!!」と、もう何年もわめき続けてる 反 捕 鯨 国 は 、それが絶対条件となる(※) 南 極 海 で ⇒ 唯 の 一 頭 分 も 、 そ の 試 料 採 取 に 成 功 し て い ま せ ん これは、 調 査 捕 鯨 を 継 続 し な け れ ば な ら な い 科 学 的 な 理 由 が 有 る 、という証明となります ( ※ 今後の南半球髭クジラ対象商業捕鯨(主にクロミンク対象)は、赤道付近のイワシ鯨等一部を除けば、南極海での操業しかしませんので、冬場回遊先の多くが不明なままのクロミンクに関しては特に、南極海での各系統群の食餌海域分布が判らなければ意味がありません) り か い で き ま し た か ?w >>783 >実際ネトウヨが多いし >殆どのやつは反捕鯨ってわけじゃない それって思い込み以外になんか証拠あるの? 都合の悪いネトウヨ系反捕鯨派はいないことにしたいの? チョンだ犬猫食みたいだと中韓を馬鹿にしながら引き合いに出して捕鯨派を罵るネトウヨ系の書き込みは結構見るよな . また間違えてた…w このレスならRMP運用に調査捕鯨が是対必要であるって説明として分り易いかと思うので、今後はこれを使いまわすね?w なので、毎度の大嘘を垂れ流してる >>740 へ↓ IWCに加盟している限り「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」と主張する反捕鯨国の意向を無視できないので 資源管理方式・RMPでの商業捕獲枠算出には、クロミンクの現在の全推定生息数51万頭ではなく、複数存在する各系統群の生息数を母数として捕獲枠計算をしなければならない為、 現状、最低でもI群/P群の二つに分かれてる 其 々 の 生 息 数 も 、その2つの系群が混交してる、商業捕獲海域の半分以上を占める広大な海域に於ける 其 々 の 食 餌 海 域 の 棲 み 分 け / 分 布 も 判 ら な い ま ま の現状では、捕獲枠計算の為の母数も、 其 々 を 何 処 で 何 頭 ず つ 捕ればいいのか?を知る為の操業海域のマッピングも不可能です それゆえ、現状それを知る為に必要な 年 毎 数 百 単 位 の 遺伝情報を含む試料採取が 非 致 死 で は 不 可 能 である以上、 調査捕鯨を継続しなければ、RMPを運用する事は 絶 対 に 出 来 ま せ ん ・・・アタリマエだよね それでも尚、致死調査が不要だと言いたければ、上記の捕獲枠算出母数を知る為の 年 数 百 単 位 の 遺伝子試料を、 非致死調査で採取してみれば良いのですが、こと商業再開時の主目的種となるクロミンクに関して、 「非致死でも出来るんだもん!!」と、もう何年もわめき続けてる 反 捕 鯨 国 は 、それが絶対条件となる ( ※ ) 南 極 海 で ⇒ 唯 の 一 頭 分 も 、 そ の 試 料 採 取 に 成 功 し て い ま せ ん これは、 致 死 調 査 を 継 続 し な け れ ば な ら な い 科 学 的 な 理 由 が 有 る 、という証明となります ( ※ 今後の南半球髭クジラ対象商業捕鯨(主にクロミンク対象)は、赤道付近のイワシ鯨等一部を除けば、南極海での操業しかしませんので、冬場回遊先の多くが不明なままのクロミンクに関しては特に、南極海での各系統群の食餌海域分布が判らなければ意味がありません) り か い で き ま し た か ?w >>787 たとえばここでマルチポストしているID:ynH9+nIl0なんかはネトウヨであるわけだし、 ネトウヨは馬鹿にする対象でしかないよ。 >>787 生息数を否定する材料もないし、イワシクジラに対する調査捕鯨の中止も命じられてないよな、きのうのやりとりみる限り . 再々々度間違えてるわ…w このレスならRMP運用に調査捕鯨が是対必要であるって説明として分り易いかと思うので、今後はこれを使いまわすね?w なので、毎度の大嘘を垂れ流してる >>740 へ↓ IWCに加盟している限り「絶滅リスクを低減する為に、系統群ごとに捕獲枠を算出しなければならない」と主張する反捕鯨国の意向を無視できないので 資源管理方式・RMPでの商業捕獲枠算出には、クロミンクの現在の全推定生息数51万頭ではなく、複数存在する各系統群の生息数を母数としなければならない為、 現状、最低でもI群/P群の二つに分かれてる 其 々 の 生 息 数 も 、その2つの系群が混交してる、商業捕獲海域の半分以上を占める広大な海域に於ける 其 々 の 食 餌 海 域 の 棲 み 分 け / 分 布 も 判 ら な い ま ま の現状では、捕獲枠計算の為の母数も、 其 々 を 何 処 で 何 頭 ず つ 捕ればいいのか?を知る為の操業海域のマッピングも不可能です それゆえ、現状それを知る為に必要な 年 毎 数 百 単 位 の 遺伝情報を含む試料採取が 非 致 死 で は 不 可 能 である以上、 調査捕鯨を継続しなければ、RMPを運用する事は 絶 対 に 出 来 ま せ ん ・・・アタリマエだよね それでも尚、致死調査が不要だと言いたければ、上記の捕獲枠算出母数を知る為の 年 数 百 単 位 の 遺伝子試料を、 非致死調査で採取してみれば良いのですが、こと商業再開時の主目的種となるクロミンクに関して、 「非致死でも出来るんだもん!!」と、もう何年もわめき続けてる 反 捕 鯨 国 は 、それが絶対条件となる ( ※ ) 南 極 海 で ⇒ 唯 の 一 頭 分 も 、 そ の 試 料 採 取 に 成 功 し て い ま せ ん これは、 致 死 調 査 を 継 続 し な け れ ば な ら な い 科 学 的 な 理 由 が 有 る 、という証明となります ( ※ 今後の南半球髭クジラ対象商業捕鯨(主にクロミンク対象)は、赤道付近のイワシ鯨等一部を除けば、南極海での操業しかしませんので、冬場回遊先の多くが不明なままのクロミンクに関しては特に、南極海での各系統群の食餌海域分布が判らなければ意味がありません) り か い で き ま し た か ?w >>783 お前以外の反捕鯨って、太地町漁民を平気で部落民って言い放ってるぞ お前以外の反捕鯨って皆ネトウヨだろ >>789 >それって思い込みだろ? いや「事実」だよ。 よくネトウヨがチョンみたいな真似はやめろとか言って捕鯨や鯨食を馬鹿にしてるけど日頃から中韓を誹謗せず犬猫食も文化として受け入れてる者には何の効力も無い言葉だってことだ
>>794 >生息数を否定する材料もないし 肯定する材料も無い、覚えろ。 >>799 ある 調査捕鯨で生息数叩き出してる というか生息数導けだせないのなら、なんのための調査だ >>783 窃盗事件擁護で「クジラどーなの」の全国キャンペーンをGPが実施したとき 人のコネや趣旨に期待して多くの住民運動家が接近したけど 結局クジラカルトのそういう体質から、みな離れて行ったろ あの当時賛同してくれた人たち、今どうしてる? 捕鯨反対運動と一線を画してしまっているぞ せっかく反捕鯨の世論を巻き起こすチャンスだったのに自滅してるよね? >>800 >調査捕鯨で生息数叩き出してる 関係ない。 推定生息数に関してのIWC科学委員会の合意が無いってことは科学的に「推定生息数は分からない」ってことだ、覚えろ。 >>802 宗教上の理由で保護しようとしているIWCの何処が科学的だって? 覚えろ、奴らは宗教だ >>793 たった一人二人じゃ例にもならないよ 結局思い込みの範疇は出てないんだな 実際反捕鯨側にも中韓を馬鹿にするような書き込みがそれなりに散見される分、反捕鯨派にもネトウヨが結構紛れ込んでるんだろうな まぁそれも別におかしなことじゃない 彼らは中韓だけヘイトできればそれでよく西洋にはてんで弱かったりするしね IWC側はそもそも科学的調査してないからな 絶滅なんてわかるわけない まともに調査してるのは日本ぐらい
IWCにとって鯨の生息数なんて関係ないからな 多かろうが少なかろうが、心情的に許せないので捕鯨反対 これが宗教でなくてなんだね
そもそも捕鯨問題は右翼左翼関係なく入り混じってるのかもな パヨクが本物の左翼ではないようにネトウヨもまた右翼ではなく、それぞれが一枚岩でもないってことか なんにせよ差別的な言辞は止めた方がいい シーシェパードみたいに与する陣営の印象が一気に悪くなる
反捕鯨運動は左翼からも毛嫌いされている。 左翼の新旧含めてどこも支持してないだろう。
とにかく調査捕鯨への税金投入は止めろ そして各地で細々と捕鯨をしている市町村に文化財保護として予算を組めばいい 水産庁がそれでもやりたければ勝手にやればいい
>>809 やめさせたかったら民主主義的方法でどうぞ。 >>802 科学的に否定する場合、調査方法の誤りや否定するデータを提示する必要があるが 個人の思い込みしか根拠がないんじゃな IWC科学委員会は日本の発表した生息数に見解を何か示してないの? >>797 根拠がないうちはただの思い込みだよ 根拠を示さないの? んでまあ現在、自民党の族議員たちが総決起集会を開いているわけなのだが 予定議題にはないけどやっぱ今回のワシントン条約違反についても文句を言い合うのかねえ? まあたぶん「その他」ってことでやるんだろうなあ。 ↓ 【自民党会議情報】 https://www.jimin.jp/activity/conference/ 2018年10月05日(金) ◆政調、捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議 12時(約1時間) 704 議題:1.IWC総会の結果について 2.北西太平洋での調査の状況について 3.その他 >>805 >IWC側はそもそも科学的調査してないからな IWC主催の北太平洋イワシクジラ生息数等目視調査「POWER」をやっている。 >806 >IWCにとって鯨の生息数なんて関係ないからな >多かろうが少なかろうが、心情的に許せないので捕鯨反対 IWCは捕鯨賛成国と捕鯨反対国の集合体だからそういったことは言えない、覚えろ。
>>807 >なんにせよ差別的な言辞は止めた方がいい それには同意する。 >>819 子供たちを「将来の殺人者」などと罵るなんてもってのほかだよな。 まさか“少々言いすぎだが問題ない”なんて言わないよな。 クジラ>>>>>>>>>黄色人種 だからな。 イエローのくせに神聖で知能の高いクジラを殺すなんて!って事だよ あんまりイキって反発すると、「やっぱ猿は原爆オカワリしないと解らんのか...」と思われるから怖いよ 白人さんをナメない方がいい
>>808 >反捕鯨運動は左翼からも毛嫌いされている。 反捕鯨は「右」「左」に関係ないからそれは当然のこと。 >>813 >科学的に否定する場合、調査方法の誤りや否定するデータを提示する必要があるが イワシクジラ推定生息数に関してのIWC科学委員会の合意はない。 つまり科学的には「推定生息数は分からん」ってことだ、何度も同じこと言わせるな。 >日本の発表した生息数 単に水産庁の御用学者がそう「主張」したに過ぎない、覚えろ。 くじら料理屋って結構あるよな? 外人も来てるやろ。
>>817 言っておくがPOWERの主体は日本だぞ しかもイワシクジラだけの話でもないし イワシクジラも回復傾向にある もともとイワシクジラが絶滅日下位状態になったのは100年以上も前の話だ しかも日本は調査する分しか取ってないし商業で利益を得るような数を撮ってない そもそもこのイワシクジラについて反発してるのが日本国内のNGO団体だ ちょっとお前さっきから無知すぎる >>830 >POWERの主体は日本だぞ 関係ない、単に日本が船と乗組員を提供しているだけだ、覚えろ。 >>830 無知なのはまあそうなんだが、その件についてもこのコテは過去に何度も指摘されてるんだよ。 それでも同じことを何度も書く。何度指摘されても言い張って覚えろ覚えろと叫ぶ。 無知なだけじゃなくて病気なんだよ。 再度言っておく。 【POWER目視調査はIWC主催である】これは事実だ、覚えろ糞ども。 ネトウヨはどうしても日本主催ってことにしたい。w
>>833 誰も日本主催なんて言ってませんが IWC/日本共催だろアホw >>826 >脱退へのいいチャンスをくれたのではないだろうか ワシントン条約委員会脱退かあ、いいな・・。w >>835 鯨研のウェブサイトを持って来たって日本主催の証拠にはなんねえよ。 >>831 > >>830 > >POWERの主体は日本だぞ > > 関係ない、単に日本が船と乗組員を提供しているだけだ、覚えろ。 “単に”って何? それ提供しなかったら何もできませんがw >>837 何だ? やめさせられそうもないから降参か? まあいくら気に入らなくても法律には従えよ。 >>838 だから日本が金と船と乗組員出さなかったら何もできませんがw >>838 だから日本主催なんて誰が言ってるんですかー? >>843 最初からそう言ってんだろアホw しらばっくれてんじゃねえ >>839 >“単に”って何? >それ提供しなかったら何もできませんがw >>841 >だから日本が金と船と乗組員出さなかったら何もできませんがw うんでもだからといって日本「主催」「主体」ってことにはならない、覚えろ。 世界中が批判してるんだからそろそろやめようぜ 犬食い民族笑ってる場合じゃねーぞ
>>848 しつけーよキチガイ。 まあ嘘を認めると死ぬ病気だから言い張るしかないわな。 「共催」は「共同で主催すること」だから日本も主催であり主体だわなw
>>847 糞が追い詰められると決まってこういう馬鹿丸出しの世界ガー君が登場するw >>852 追い詰められると殻に閉じこもる発達障害 あなた達も全然分かってない。 私は、契約したのよ。 オート貯湯式、高圧力仕様の保証の件はどうなったの?! アイカの最新も遅い、なって無い。
ファシリーティーな設備全般ALLな契約で、全般なの┃
>>853 うんやっぱ旬なものを知らせないとな。 同じことを言い合ったって意味がないと思うからだ、覚えろ。 > 関係ない、単に日本が船と乗組員を提供しているだけだ、覚えろ。 だからなんでお前なにも知らないのにウソばっか付いてるの? 調査員のうち半分は日本人の研究者だ しかも日本主導でやってる
>>852 【二階俊博】【鈴木俊一】【浜田靖一】 でその横に【鶴保庸介】【江島潔】と続くはず。 >>832 なんだそうなのか・・・ 頭おかしいし 呪文みたいに同じことつぶやいてるし 触るだけ無駄みたいだな とりあえず事実だけ書き込むと 今現状クジラの調査をお金かけてやってるのは日本だけ 北太平洋の調査に関しては完全な日本主導 しかもその調査結果でイワシクジラは回復傾向にあるという結果も出てる ところが日本の国内のNGO団体がほぼインネンに近い理屈でIWCに訴えて 今回のような決定が出た 普通に論理的に見れば無茶苦茶な話だ 商業捕鯨と言えるような漁獲量でもないのに 無理やり売った分が商業だっていい出してるからな まあこのNGO団体ってのが厄介で 海外からの支援で成り立ってる まあその辺は言うまでもないんだろうけど・・・ こんな理不尽な決kに政府が追随するとか馬鹿げてる 日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672 私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、 かいつまんで話し、答えを求めた。 答えは驚くほど率直だった。 「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な 需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。 「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。 高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。 >>861 >なんだそうなのか・・・ お前が【札幌(理屈が通じないレス乞食)】(ID:dSyFQIQH0)の言うことを信じるのはお前の自由。w >北太平洋の調査に関しては完全な日本主導 IWC主催で日本は単に船と乗組員を提供しているだけだ、いいかげん暗記しろ。 >しかもその調査結果でイワシクジラは回復傾向にあるという結果も出てる 科学委員会における合意は無い、覚えろ。 >ところが日本の国内のNGO団体がほぼインネンに近い理屈でIWCに訴えて >今回のような決定が出た そういった事実は無い。 >無理やり売った分が商業だっていい出してるからな 要は「商業目的で公海から陸揚げしたかどうか」だ、覚えろ。 >まあこのNGO団体ってのが厄介で >海外からの支援で成り立ってる NGO団体って? >>864 今すぐって、来年?再来年?10年後? くるくる詐欺じゃないの? >>859 >調査員のうち半分は日本人の研究者だ だからどうした? 【IWC主催】であることには変わりは無い、覚えろ。 この動きは察知していて止められなかったのか、それとも察知できなかったのか
南氷洋上の壮途にあった日本水産の第一図南丸が先程巨鯨八百七十頭を捕獲し、一万数千トンの鯨油を得たという快報は未だ耳新しいが、 これについで太洋捕鯨の日新丸も捕鯨千五百七十頭、一万八千百五十トンの鯨油を齎したという、このところわが遠洋漁業の雄飛を裏書 きするような快報が続いて舞込んだが、併し二万トンそこそこの鯨油では、大見得張って凱歌を挙げるわけにはゆかないのだ 先程南氷洋上から凱旋した第一図南丸や日新丸の如き一万五、六千トン級の捕鯨船が寒気を冒して遂に南氷洋上まで乗出すというのに はわけがある、即ち北極、南極の如き寒冷の洋上に游泳する鯨は多量の油を有しているのである 昭和13年 中外商業新報 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10081814& ;TYPE=IMAGE_FILE&POS=1 >>858 何年も同じ嘘使い回し続けてる化石が何ほざいてんだ? >>871 今すぐって?一カ月後? 何頭捕獲すると絶滅するの? >>775 商業捕鯨でなくとも税金を抜いた事実なんてないが その辺のスーパーで刺身用って普通に売ってるからなぁ それを調査費用にあててんのか 食えなくなる前に一度ぐらい買っておくか
>>865 「通じなかった理屈」って何? 具体的に言ってみな。 “ノルウェーは頭を狙う!” とかのことか?w >>776 朝鮮人連呼してるのは日本語不自由なカタコトチョンだけ。 自分がチョンと言われないために逆に相手を朝鮮人呼ばわりするという自虐手法。 >>778 税金より鯨の命が優先って言ったよなお前? >>780 IWCには参加できていない。 CITESなんてその程度のものだってこと。 >>783 116 名無しさん@1周年[] 2018/10/04(木) 20:27:17.28 ID:w6boiQ3p0 >>112 捕鯨に賛成した程度でネトウヨだのナショナリズムだのほざいてるお前の頭を心配しろ 通じないのは「理屈」じゃなくて「嘘」だからなw 何で同じ嘘ばかり使い回して通じると思うのか理解不能。
>>819 白々しい。 「漁師に名誉なんてねえんだよ!!!」と喚いてたクズが。 >>831 共同プログラムなのに「単に」と言えば誤魔化せると思ってるアホ >>833 日本主催なんて誰も言ってないが。 誰も言ってないことを言ったことにしてどうたらこうたら〜ってやつだな。 >>838 なるだろ。 お前は何か証拠出してんのかアホ。 >>843 初めから誰も日本主催なんて言っていない。 誰と戦ってんだよキチガイ。 なんかWikiで調べたらイワシクジラの数がずいぶん多いような気がするんだけど これってほんとに絶滅の心配があるのかなぁ?
>>1 タイトルがミスリード 今回のは日本が北太平洋の調査捕鯨で捕獲したイワシクジラの肉を販売目的で水揚げすることが条約違反に当たるという話で、 このイワシクジラに限った話な為調査捕鯨全般が違反認定されたと取れるこのタイトルは明らかなミスリード目的だ >>846 日本とIWCの共同プログラムなんだから日本は「主体」の一つだろアホ。 馬鹿は死ねよ。 調査捕鯨って年50頭ほどって書いてあるけど 2万頭以上いるイワシクジラにはほとんど影響ないのでは・・・。
>>848 日本が船出してIWCの科学者がそれにちょこっと乗ってるだけだろ間抜け >>865 876 名無しさん@1周年[sage] 2018/09/19(水) 00:03:46.36 ID:zrJVDCwF0 >>873 お前の通じなかった「理屈」って何? 寄りクジラだけ? ノルウェーは頭を狙う? 共同なのに主催? 関係なく税金投入なのに死? 母船が付いて行ってるのに廃船? 副産物収益がなくなるのに7億円? 数頭だけで系群解析? 1頭誤認が密漁? 3頭程度なら無法者にならない? >>865 日本が船も人も費用も出してる。 IWCからは単に科学者が何人かそれに乗ってるだけ。 >>897 あるわけがない むしろ増えてるのが確認されてる あくまでも調査で取ってるだけで その程度で絶滅なんてありえない >>871 糞が追い込まれるとタオルを投げ込んでくれる蝿w そりゃそうだろ 今や捕鯨は伝統ではなくて、 政府の天下り利権がらみでしかない
>>900 1万頭しかいないホッキョククジラは年間60頭とってもオーケーだからな >>912 伝統だよ 料理の本とかあるからな、江戸時代から お前は半島出身か? ワシントン条約って正式名称じゃ無いよね? 何だったかな………。
ネトウヨってこういう話になると途端に日本官僚の犬化するよね
もしかしてこの馬鹿って「共催」って言葉を知らないのか?
>>917 捕鯨にウヨもサヨもないが? 有権者の代表である国会議員のほぼ全てが捕鯨が我が国に必要な事業だと認めているという事実を直視しろよ。 そして自分がノイジーマイノリティだと自覚しろ。 >>917 パヨクって捕鯨問題になると途端にアメリカの犬化するよね 遠洋辞めたいならIWC脱退するだけでいいが やはり一番の理由は南極海でやりたいからなわけで
北太平洋のイワシクジラなんて、たかだか100頭ぐらいなんだがな。 北方四島や千島列島を取れれてなきゃ、「公海からの持ち込み」なんて言われてワシントン条約的な 輸入扱いされずに自国EEZの話に出来たのになあw そもそも、調査捕鯨は、当然だが商業的にペイ出来ていない。補助金などで成り立っている。 それも農家や漁業などの経済振興としての補助金ではなく、科学振興としての補助金。 調査捕鯨はIWCによる捕鯨モラトリアムへの対応から行われているものだし、IWCと言うのは 国際捕鯨委員会であって、「海産資源としての捕鯨」を本義としている。 ワシントン条約は、商用目的による絶滅危惧種などの乱獲に対しての「国際取引」が本義。 まあ、公海上で捕って自国に持ち込むのが「国際的な取引」と言うのも、理念を考えれば変ではないが。 んで、「学術目的」である、特殊部位などを捕れば死ぬんだけど、骨格標本やら剥製やらDNAサンプルやら そういう「学術目的」なものは、肉だのなんだのを売らなきゃ、とんでもなく高価になるんだが、そういうのはいいのかな。 行動などの実生態や生息数とかも、日本とか捕鯨をやってる国からのデータが基になってるんだが。
>>920 パヨってのはもともと欧米のスタンスとってるからなw 具体的な話では、中韓朝よりだけど >>926 約三万はイワシクジラの総数じゃないよ。 北太平洋での調査数。 んで、調査捕鯨でのサンプル数が100頭前後。 ああ、俺の書き方がおかしかったんだな。 × 北太平洋のイワシクジラなんて、たかだか100頭ぐらいなんだがな。 〇 北太平洋調査捕鯨のイワシクジラの捕獲頭数なんて、たかだか100頭ぐらいなんだがな。
>>930 そうだけど、北西太平洋という海の区分は無いからさ。IHO的に。 ゾウ90頭が殺害される。アフリカ最大の生息地ボツワナで史上最悪の大虐殺が繰り広げられた理由とは? https://m.huffingtonpost.jp/amp/2018/09/05/elephant-20180906_a_23518622/ 自然保護団体「国境なきゾウたち」は、アフリカ南部ボツワナの野生動物保護区周辺で、2018年7月以降の2カ月間に90匹のゾウの死骸を発見したと明らかにした。BBCなどが9月4日報じた。 自然保護団体「国境なきゾウたち」は、アフリカ南部ボツワナの野生動物保護区周辺で、2018年7月以降の2カ月間に90匹のゾウの死骸を発見したと明らかにした。BBCなどが9月4日報じた。 ボツワナには約13万頭のゾウが生息しており、アフリカにいるゾウの3分の1以上を占めている。 ボツワナでは5月まで厳格な密猟の取り締まりを行っていた。反密猟部隊を組織し、部隊には密猟者を現場で射殺する権利を与えていた。 ----- アフリカゾウは約40万頭。 ボツワナのアフリカ象はワシントン条約「付属書U」の絶滅危惧種。 それを殺すと犯罪で、見つかれば射殺されても仕方ない。 「調査捕鯨」で殺してるイワシクジラやミンククジラは、アフリカ象より数が少なく、最高レベルの「付属書T」の絶滅危惧種。 ----- 「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」 2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/ クジラの調査なんかして何の役にたつんだ ほかにやることあるだろ
ただの「捕獲」なのになぜ鯨の時だけ「殺害」と言い出すのか
>>828 まだそんな寝言言ってるのか?「科学は多数決ではない」、ノーベル賞科学者本庶先生がそうおっしゃってたろ? お前が言う「主張」や「合意」は「科学」じゃなくて「政治」だ。IWCは「政治」の場。 そして「政治」とは即ち「力」。だから、何百万人も殺せる怖ーい軍隊を持ってる国の言い分が勝つ。覚えろ >>838 >>鯨研のウェブサイトを持って来たって日本主催の証拠にはなんねえよ。 ホレ、IWCのソースじゃ。船以外に日本から「多大なる支援」があるってよ。 それはぶっちゃけおカネのこと。つまり、IWC科学委員会が企画しようがその費用は日本との折半。だから「共同」といって良いんじゃねーか? POWER | IWC https://iwc.int/power In addition to the major contribution of Japan, the scientists' expenses and specialist equipment are funded by the IWC. 日本の多大なる支援に加えて、参加する科学者の費用並びに専門家の機材などはIWCが負担している。 >>865 >>IWC主催で日本は単に船と乗組員を提供しているだけだ、いいかげん暗記しろ。 お前は「科学者」のことを「乗組員」って呼ぶのか?そんでこうか「科学者=乗組員、科学=政治(キリッww 本庶先生がお前を見たら卒倒するだろーなwwww POWER | IWC https://iwc.int/power So far scientists from Japan, the Republic of Korea, the USA, Mexico and the UK have participated in the fieldwork. 日本、韓国、アメリカ、メキシコそれにイギリスからの科学者たちが実地調査に参加した。 >>868 きっと、去年の暮れ調べに来たやつだと思う。だから見当はついてたはず。 ただ、先般IWCとかを受けて向こうも硬化してるかも知れん。だったらこっちも絶対負けられないね。 需要は先細りになるばかりで、票にはならない、国際圧力が高まるばかりとなれば、議員の先生方も捕鯨に利益を見いだせなくなる。
>>943 あれだけ絶滅の恐れが叫ばれてるウナギが絶滅危惧リストに入っていないのか。 「付属書1」のクジラは相当危険ってことだわな。 この馬鹿は単に「主体」は常に一つであるという謎の思考回路の下に言い張ってるだけ。 だから「日本主催にしようとしてる!」とか見えない敵と戦い出す。
>>944 違う。CITESには科学委員会を持たない。だからIWCやIUCNとかの科学的知見を参照することしかできない。 唯一頼れるはずのIWCが既に科学的機能を果たさない中世魔女狩り機関に成り下がっているので、クジラに関する付属書1掲載はほぼペテンと見て良い。 >>919 議員と法律に頼りっぱなしな所がむしろ心許ないな 捕鯨なんていうマイナー問題では民意なんか問わずとも勝手にやってるということもあるし 沿岸での捕鯨だけで何の問題もないのに なんで遠洋いきたがるのか一切わからんだけだよな
>>952 何度貼っても無駄。 CITESに鯨類を科学的に調査する機関は存在しない。 即ちそのリストは意味を有しない。 >>951 しかも、アフリカライオンの場合のように、科学的数値さえ「アーアー聞こえない」状態。 ほんとマジ1回潰すべきだね、こんな白人中心の偽善団体! >>953 民主主義国家であり法治国家なのに何が“心許ない(キリッ”んだよアホw >>959 つづき それにもかかわらず、結局付属書Iへの格上げは次回第18回締約国会議(2019年)まで「先送り」となってしまった。 どの国がどういう理由で格上げに反対したのか、まだ見切れていない。だがどうせ、国際サファリクラブ(SCI)とかのトロフィーハンティング翼賛団体の息の掛かった白人国家が反対したのであろう。 こんな連中が「イワシクジラを守れ」とか抜かしているのである。もっと怒れ、日本人!!! Decisions of the Conference of the Parties to CITES in effect after the 17th meeting | CITES https://www.cites.org/eng/dec/index.php 17.313 Nomenclature [African lion (Panthera leo)] | CITES https://www.cites.org/eng/dec/valid17/81901 The Animals Committee shall review the taxonomy and standard nomenclature of Panthera leo and report its recommendations to the 18th meeting of the Conference of the Parties. 動物委員会は分類及び標準学名アフリカライオンについて見直しを行い、第18回締約国会議にて勧告を報告するものとする。 >>961 ちょっとくらいとってもいっぱいいるから心配ない >>963 いや心配あるかないかじゃなくて 捕鯨の動機として意味があるのかと >>870 >何年も同じ嘘使い回し続けてる化石が何ほざいてんだ? おれは嘘はつかない、覚えろ。 >>897 >イワシクジラの数 まだ分かってないよ。 (IWC科学委員会合意値は無い) >>960 議員が国として捕鯨推進してるのは確かだけど 捕鯨に疑問持ってる国民がノイジーマイノリティかどうかはわからんよ そこらへんは国民に直接問わないと >>966 670 名無しさん@1周年[] 2017/10/27(金) 22:35:44.19 ID:MRIvgXb/0 >>645 >税金ブッコ抜き23億円は【23年度】補正予算なのな、残念だったな。w >ちなみに一般会計だが原資は復興予算なのな。 「一般会計」なら「復興予算」ではない。 補正予算=全額復興予算とでも思ってんのかアホ 680 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/10/27(金) 22:59:08.53 ID:XFZ991e80 >>670 >「一般会計」なら「復興予算」ではない。 23年度第3次補正予算12兆円余りは復興対策や円高対策を柱とするもの。 で捕鯨の23年度第3次補正予算はその内容を見る限り復興対策予算と言える。 http://2chb.net/r/newsplus/1508839996/645 すなわち捕鯨の23年度第3次補正予算約23億円は復興対策予算を原資にするってことだ。 688 名無しさん@1周年[] 2017/10/27(金) 23:54:08.63 ID:MRIvgXb/0 >>680 >>「一般会計」なら「復興予算」ではない。 >23年度第3次補正予算12兆円余りは復興対策や円高対策を柱とするもの。 >で捕鯨の23年度第3次補正予算はその内容を見る限り復興対策予算と言える。 3次補正総額 12兆1025億円 復興対策経費 9兆2438億円 円高対策 約2兆円 ■ 23年度第3次補正予算は全額「復興対策予算」だ → 嘘 >>966 【1回しか刺してないのに「メッタ刺し」】 932 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/09/05(水) 07:56:41.39 ID:lmjKW1Vt0 >>891 >「メッタ刺ししてる!」と嘘を吐いて貶める 嘘ではない、良く視ろ。 1:18:00〜。 ↓ 【ザ・コーヴ】(日本語吹き替え版)※無料 https://vimeo.com/154769935/6a67394c4c 993 名無しさん@1周年[] 2018/09/05(水) 12:47:03.78 ID:fgJEYW520 >>932 1回ずつしか刺してねえじゃん 国際取引の規制だから日本船籍の漁船が公海上で漁をして 日本の港で水揚げするのを違反とするのは無理がある
>>966 222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/20(月) 23:52:04.85 ID:LnhTzWAp >>219 だからその『複数のスーパーマーケットで売っていた』とされる証拠写真を提示してくれないかな? おれは証拠なきものは信じないことにしてる、たとえ反捕鯨団体であってもだ。 ここいらがお前らと違うとこ。 593 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/09/30(日) 19:37:10.84 ID:eEMAxEMv0 >>578 >証拠もなしに?wwww もちろん証拠は無い、伝聞に過ぎない。 でもおれは信じるよ。 一部の日本人の利益だけのために死んでいくクジラさんごめんなさい
>>966 ▼ちゃんと読んで間違ってるくせに相手に「アタマ大丈夫か」「ボケ」呼ばわり 174 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf ] :2016/08/11(木) 16:34:46.04 ID:yGw71Rb+0 >>158 >>「胸を左の手のひらで押しのけた」程度の容疑で64日間も拘留。 >そのような事実はない。 お前、アタマ大丈夫か? ちゃんと読んでから能書たれろボケが。 ↓ |男性の胸を左の手のひらで押しのけたとして暴行の疑いで逮捕されましたが、 |逮捕・勾留された64日間 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470852041/136 206 名前:名無しさん@1周年 :2016/08/11(木) 22:06:33.40 ID:PDnskT5v0 >>174 >>>158 >>>「胸を左の手のひらで押しのけた」程度の容疑で64日間も拘留。 >>そのような事実はない。 >お前、アタマ大丈夫か? >ちゃんと読んでから能書たれろボケが。 >|男性の胸を左の手のひらで押しのけたとして暴行の疑いで逮捕されましたが、 >|逮捕・勾留された64日間 予想通りの反応でわろた。 「拘留」なんてどこに書いてあるんだよ間抜け。 あれだけ過去に「拘留」と「勾留」の違いを指摘されていたにもかかわらず いまだに理解できてないのか。 お前って何でスレが変わるたびに毎回頭がリセットされてるんだ? その記憶障害は大麻の副作用か? >>937 >まだそんな寝言言ってるのか?「科学は多数決ではない」、ノーベル賞科学者本庶先生がそうおっしゃってたろ? いやクジラの推定生息数といったものは科学者間の合意で決まる。 なぜなら「真実性の追究」をした上での決定は事実上、不可能なことだからだ。 価値観が偏ったグローバルごっこはお終い 脱退で良いでしょう
沿岸で商業捕鯨やればいいよ 税金つかわないで 調査捕鯨は税金の無駄
>>984 95%信頼区間の意味を全くわかってないよなお前。 数学的素養がゼロだから当然だが。 >>987 沿岸捕鯨はやってる。小型捕鯨ってやつね。 大型鯨種はIWCのモラトリアムの対象種なので、 沿岸でも商業捕鯨は出来ない。 62 名無しさん@1周年[] 2018/08/22(水) 22:34:37.37 ID:gl0NkWE40 ↓数学的素養(笑) 576:無駄ガネ軍団 2012/04/25(水) 23:35:21.06 ID:yXDJg7yN 1÷0は? 0÷0は? 科学的な物の考え方っていうものをよーく理解しとかなくちゃな。 「分からない」「そういう計算はありえない・答えは何でも良い」等々も科学なんだな。 598:無駄ガネ軍団 2012/04/26(木) 00:17:14.46 ID:8JcmxQe5 >>539 >解が実数にならないから 実数うんぬんは関係ないよ。 1÷0=Kとすると これは1=0×Kという意味でもある ところが「そのようなKは存在しない」 すなわち1÷0はしてはいけない計算だってこと 0÷0=Kとすると これは0=0×Kという意味でもある すなわち「そのようなKは何でも良い」ってこと 610:無駄ガネ軍団 2012/04/26(木) 08:52:13.26 ID:84yFxqAU >>607 >∞あるいは-∞ならKになり得ますけど? 0×∞あるいは-∞はあくまでも0であって1にはなんねえよアホ。 611:無駄ガネ軍団 2012/04/26(木) 08:54:59.28 ID:84yFxqAU 無を無限倍したってあくまでも無のままだ、有になることはない。 624:無駄ガネ軍団 2012/04/26(木) 10:23:09.75 ID:84yFxqAU >>619 >1÷0=Kから1=0×Kにするには左辺に0÷0がでてきちゃいますが! 「割り算は掛け算の逆算」を理解しな。(移項) 630:無駄ガネ軍団 2012/04/26(木) 12:55:03.55 ID:84yFxqAU >>627 >「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ですが。 いや関係ない、なぜなら「÷」「×」はそのように定義されているからだ。 > lim[x→∞](1/x) はいくつになりますか? 0。 >>938-939 【IWC主催】 ↓ The IWC-POWER programme is an international effort co-ordinated by the IWC and designed by the IWC's Scientific Committee, with a vessel generously donated by Japan. https://iwc.int/power 何の数を0で割っても無限大 つまり計算不可能だよな
>>971 ノーベル賞科学者「委員会合意は科学ではない。 >>979 >国際取引の規制だから日本船籍の漁船が公海上で漁をして >日本の港で水揚げするのを違反とするのは無理がある ワシントン条約には「(公)海からの持ち込み」=「国際取引」という考え方がある。 >>992 動的モデルだからそんな単純な理屈は通らないよ >>995 調査捕鯨は商的目的ではない 覚えろ、記憶障害 >>991 >【IWC主催】 >The IWC-POWER programme つーかそもそも日本主催あるいは日本主体だったら 「The 日本-POWER programme」って書き方になるぜ。w >>976 この抽出量と設問と回答率で察しろと言われても困る よくあるアンケートだわ lud20230202232937ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538501214/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【漁業】日本の調査捕鯨を違反認定 ワシントン条約の常設委 YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・日本の調査捕鯨を違反認定 ワシントン条約の常設委 2018/10/03 ・【捕鯨】日本の調査捕鯨を違反認定/ワシントン条約の常設委 ★2 ・【絶滅の恐れ】日本の調査捕鯨「イワシクジラ」を討議 ワシントン条約委 ・【捕鯨】日本のイワシクジラの調査捕鯨に是正勧告 ワシントン条約委 [10/03] ・【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告 ・【捕鯨】調査捕鯨でワシントン条約委 日本に専門調査団受け入れ勧告 ★2 ・絶滅が危惧されるイワシクジラを日本が調査捕鯨と称して134頭捕獲したことをワシントン条約委員会が問題視 議題にされることが決定 ・【捕鯨】日本のイワシクジラ、134頭捕獲が議題に 来週のワシントン条約委員会で 純粋に科学目的なのか精査の必要 ・【社会】日本の調査捕鯨、検証の調査団…政府受け入れへ ・【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で★3 ・【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で ・【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で★2 ・【捕鯨】日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で★4 ・【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影 ・【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影 ★2 ・【捕鯨】シー・シェパード、生々しい日本の調査捕鯨映像を公開 オーストラリア当局が撮影 ★3 ・ワシントン条約会議「ウナギの国際取引」実態調査へ 専門家「世界最大の消費国日本への警告だ」 ・【国際】ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★4 ・【国際】日本の調査捕鯨再開反対 米豪にニュージーランドとオランダが声明 ・日本の調査捕鯨への妨害行為「永久に行わない」 シー・シェパードと創始者の容疑者が合意 ・【IWC総会】日本の調査捕鯨阻止を目指す決議案が賛成多数で採択 日本は今後も調査捕鯨を継続する方針 ・【捕鯨】シー・シェパード、日本の調査捕鯨妨害「永久に行わない」 米連邦地裁での調停で日本鯨類研究所と合意 ・【韓国】偶然、網にかかって捕獲されたクジラの頭数、日本の調査捕鯨の2倍…ネットでは「シー・シェパードさん出番ですよ」の声★2[1/8] ・【捕鯨】日本の調査捕鯨への妨害行為「永久に行わない」 シー・シェパードと創始者のポール・ワトソン容疑者が合意 日本鯨類研究所 ・【日本の伝統】八戸沖で4日から調査捕鯨 大型船「勇新丸」も参加 ・【日本の伝統】調査捕鯨船が下関から出港 北西太平洋で177頭捕獲へ クジラの年齢などデータ収集/山口 ・【反捕鯨】シー・シェパード、調査捕鯨妨害を打ち切り 「日本の軍事力や経済力に太刀打ちできなくなった」★2 ・【捕鯨再開】「科学的な調査捕鯨は神話」「全ての鯨は一頭のスーパー・ホエール」 日本の伝統文化への理解がない海外の批判報道★3 ・【かまぼこ材料】アオザメ国際取引を規制へ 日本留保か ワシントン条約締約国会議 ・【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★3 ・【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★2 ・ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本ピンチ! ・ワシントン条約「日本は何故いまだに象牙の取引を続けるのか?中国ですら止めたのに。アフリカゾウが絶滅するぞ?」国際委で日本を追求へ ・ワシントン条約で規制された「ウナギ」にかわり今度はアフリカウナギが絶滅の危機 わずか4年で漁獲量100倍に 「日本人が乱獲している」 ・【韓国】国際機関の調査求める=輸出管理違反疑惑で 「日本の違反事例に関する徹底した調査も共に実施しなければならない」と強調[7/12] ・天才志村動物園はヤラセ、ワシントン条約違反 ・【水産庁】イワシクジラ、去年の6倍以上発見 海の環境に変化か 釧路沖の調査捕鯨で明らかに ・【捕鯨】「IWC脱退」に質問集中…日本捕鯨協会が報告会 調査捕鯨継続に不安も ・【象牙】日本狙い国内取引禁止要求 ワシントン条約へ決議案 [香味焙煎★] ・【捕鯨】30年ぶりの商業捕鯨再開で年2千トン想定 調査捕鯨並みと操業企業 ・【国際】ワシントン条約会議が開幕、合法的な国内市場を持つ日本が厳しい立場に ・ワシントン条約「フェネックを取引するのはやめるのだ」 タイから無許可で持ち出そうとした日本人逮捕 ・ワシントン条約会議で珍獣センザンコウの取引禁止・最高レベルの保護対象案 可決 「象牙禁止」に反対する日本もこれには賛成 [無断転載禁止] ・【カルバン錠】高血圧治療薬でカルテル 先発薬(新薬)巡り初の違反認定 公取委 ・【不当判決】調査捕鯨、日本敗訴【捕鯨1頭目】 ・日本「調査捕鯨で333頭とったどー」 オーストラリア「忌まわしい…旧時代への逆行だ」 ・【難民条約】日本の入管の冷酷実態を証言「収容施設はすべてが人権違反」 ・【ロシア】日本の陸上イージス導入、INF条約違反とロシア高官が批判 ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★5 ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★4 ・【海外】欧州委、米アマゾンを調査。EU競争法(日本の独占禁止法に相当)に違反した恐れ ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★6 ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★9 ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★2 ・【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★3 ・【体育】国連、日本の組み体操を子どもの権利条約違反として審査対象へ 政府の通達も…関西の公立学校で巨大ピラミッド増加 ・【北海道】最後の調査捕鯨始まる ・【IWC脱退】最後の調査捕鯨始まる 北海道 網走 ・【捕鯨】北西太平洋沖の調査捕鯨が終了…177頭捕獲と水産庁 ・最後の調査捕鯨が始まる 漁協「美味しいクジラ肉を提供できる」 調査なんかしてなかったってこと? ・日本さんハーグ条約「不履行国」に認定 経済制裁受けても文句言えなくなる ・韓国、平和大会と称して日本大使館前で旭日旗を引き裂く ネット「ウィーン条約違反」「平和を訴えながら宣戦布告しててワラタw ・【韓国NSC】韓国が制裁違反疑惑で国際機関の調査を提案「シロなら日本が謝罪せよ」[7/12] ★2 ・【韓国NSC】韓国が制裁違反疑惑で国際機関の調査を提案「シロなら日本が謝罪せよ」[7/12] ・【韓国】デモ隊がソウルの日本大使館が入居するビルを襲撃 ネット「ウイーン条約違反」「安全ために職員の人は引き上げさせてください
01:01:59 up 8 days, 10:10, 1 user, load average: 9.34, 8.22, 8.21
in 2.9943861961365 sec
@2.9943861961365@0b7 on 112815