dupchecked22222../cacpdo0/2chb/258/01/newsplus154010125821730504308 【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 YouTube動画>3本 ->画像>23枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 YouTube動画>3本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540101258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サーバル ★2018/10/21(日) 14:54:18.47ID:CAP_USER9
 経済産業省は、新たなキャッシュレス普及策として、地方の鉄道やバスなどの料金支払いを統一規格の「QRコード」決済で行えるようにする検討を始めた。

 実現すれば、事業者の違う交通機関でも、スマートフォンで簡単に運賃を支払えるようになる。税の納付や病院での医療費支払いなどを可能にする仕組み作りも視野に入れる。

 地方の金融機関が現金自動預払機(ATM)などを減らす中、現金を下ろさなくても生活できる環境づくりを目指す。

 QRコード決済は、スマホに決済アプリをダウンロードし、店や客のコードを読み取って利用する。アプリと連動させた決済口座から料金を引き落とすため、年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば、バス代や買い物など日々の生活費の支払いをスマホ1台で行うことができ、ATMで現金を下ろさず生活できる。

 JR東日本の「Suica」や首都圏の私鉄各社の「PASMO」といった交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる。しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。その点QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に圧縮できる。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000049-jij-pol

2名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:55:21.08ID:0dxoRcfM0
タクシーの配車アプリもこれもみ〜んな中国の猿まねだよねwww

3名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:55:50.41ID:Nx2eA35N0
何種類作るつもりなんだ?

4名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:55:55.95ID:KAv3BVba0
政府がSuica導入に補助金出せばいいだろ

5名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:55:56.41ID:tyIrsmFh0
大杉

6名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:15.16ID:+vr5nCGG0
いやいや、既存の電子マネーを統一するか相互使用できるようにしろよw

7名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:23.98ID:PuClvxnv0
そんなことより借金返せ

8名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:32.79ID:7NCqacjt0
民業に口出しするなよクソ官僚が

9名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:37.80ID:1Q418X8A0
また新たな官製利権か

10名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:47.36ID:8Wn2nUNU0
財務省管轄の天下り先だろ

11名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:56:57.27ID:2P3NEYbq0
小売店は店が小さくなればなるほど
現金を早く欲しいのだから
そんなわけのわからない決済を使いたがらないって

12名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:57:14.75ID:xe0uUb970
何処の株?

13名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:57:33.10ID:n9CGyJ3b0
そんなんやるならマイナンバーカード()に電子マネーつけろ

14名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:57:54.20ID:5MVsYtfS0
電子マネー、多すぎて何がなんだか分からんねーよ

15名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:07.23ID:Ur9h6kAv0
日本銀行電子マネー作れよ
統一しろよ

16名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:22.87ID:Z2EsvR7x0
めんどくせえ

また天下り先の創設

一本化せーや

17名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:34.78ID:PwlEuRJ00
こんなんならやらない方がまし
官僚は大馬鹿

18名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:43.70ID:IE099JDE0
>>1
>しかし、資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。

なんで補助しないの?

19名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:46.48ID:8y5/8Q0/0
地方交通機関でQRコード決済って、もたもたしすぎるから邪魔だと思う

20名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:46.92ID:kb7Ye9xo0
天下りと税金ロンダリングが合わさった最強の茶番
日本人はなんでもお上の言う通りwwwww

21名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:48.51ID:1Q418X8A0
カッペは商品券でも使ってろ
糞田舎の地主既得権者に生涯を捧げる人生を自ら選んでいる馬鹿どもが日本人面するな

22名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:58:58.83ID:CIsenHbj0
国民全員に1万円入りの電子マネーカードを配ればいい
それはSuicaにもPASMOにも使えて国民一人一人が持つ電子マネーカードとなる
そこまでやればジジイもババアも電子マネーで買い物するだろ
日本だとクレジットカードは普及しないからチャージ式のカードにした方がいい

23名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:13.32ID:2P3NEYbq0
どこの店もとりあえず現金が欲しい
だから独自のチャージカードばかり大流行る

24名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:17.19ID:lUn/wflV0
もう一種類増えるだけだな
統一なんかできるわけない

25名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:18.74ID:8viVYjEn0
役人が天下り会社作りたくて仕方ないご様子w

高速のETCも一回使用ごとに天下り団体へ100円入る集金システム。

26名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:38.27ID:TB9SkVft0
スイカでいいだろ
何で乱立させるんだよ

27名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:42.70ID:aZZayC3F0
このスレが乱立じゃねーか!

28名無しさん@1周年2018/10/21(日) 14:59:57.73ID:nVFBvg+w0
役人が民業に介入すんな。能無しの馬鹿が。

29名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:00:04.61ID:2hrbgXOl0
政府主導で成功するはずがない
クールジャパンでいくらドブ金したと思ってるんだよ
いまだにクールジャパンしてるし
それに下前ボブスレーで恥をかいたの忘れたのか?
日本の政府主導なんてそのレベル

30名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:00:18.65ID:xKobChqd0
役人は下らん利権考え出すな

B-casやら住基カードで何百兆の無駄遣いしているんだ

31名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:00:18.72ID:CEmQ3Nhj0
電子マネーこわいわ
その店でしか使えんかったりするし入れたお金は現金に戻せないし

32名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:00:26.53ID:33U9hHWI0
まーた利権作りか

33名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:00:53.78ID:M78FFcEv0
1本化してほしいわ

34名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:01.23ID:UB+KVKyK0
>>22
海外も別に普及されてるわけではないぞ。
VISAのロゴが入ってるから、クレジットカードに見えるけど、
そこらの庶民が持ってるのはチェックカードといって、日本語でのデビットカードってやつ。

35名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:01.27ID:2P3NEYbq0
>>22
爺婆も主婦もその日に支払う金額だけ
そのつどレジでチャージしてカードで払う
それが日本のチャージ式カード

36名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:05.97ID:0xuaJ3Zg0
>>4
天才だな

37名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:09.08ID:7uUKFLYd0
九州やその他地方でも中小の事業者が西鉄のnimoca 導入してるんだからやろうと思えば交通系ICカード導入できるだろ

38名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:13.30ID:bq9Jy7ZE0
高速処理が不要なところであれば
Fericaをそのまま改札で使えないこともなさそうで
少し安くすみそう

39名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:31.39ID:zweekDhN0
これは利権ですわ
天下り団体が運営する電子マネーしか使えない独占形態

40名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:34.26ID:47RlpgMM0
>>10 だね

41名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:38.85ID:2P3NEYbq0
>>26
他のJRが反対する

42名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:42.47ID:Vsryj+lp0
年金をチャージすればいい

43名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:44.86ID:UB+KVKyK0
>>26
スイカ導入できないクソイナカの話な。

44名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:01:52.12ID:J2cxNS0m0
QRやフェリカ関係無しに手数料1%台にして民業をぶっ潰す気がないと共通のものは作れないよ

45名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:17.42ID:bZ22mHOg0
やめとけ
ろくなことにならない

46名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:20.31ID:GnHgNNkK0
利権、天下り

47名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:24.45ID:e1Oy9rbt0
スマホ持ってない場合はどうすんだよ

48名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:24.50ID:2UG0Dt2s0
無駄金使うな

49名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:27.27ID:KaQXZUAP0
PASMOとSuicaの違いをいま初めて知った

50名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:39.82ID:lUn/wflV0
>>23
四国行ったら四つの県が全部独自カード
まーがめついったら

51名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:02:50.02ID:KKnf32Bb0
モバスイでさえいろいろ問題あるのにね、アホかと

やるなら、切符を買う要領で乗る駅で降りる駅までの運賃引き去るようにしないと、
降車時清算ではスマホトラブルで頓挫したら洒落で済まない

52名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:03:08.62ID:y3aDdaHr0
QRコード関連株

53名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:03:38.20ID:ESirPi710
また利権狙いかよ。

それより福島第一原発の後始末を手伝ってやれよ。

54名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:03:40.61ID:Oq2Y/k760
電子真似ー

55名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:03:44.28ID:GrUaXJRC0
まずはまとめようよ

56名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:04:02.27ID:xnvc6cmi0
システム構築に金かかりそう。完成後は誰も使わなさそう

57名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:04:02.78ID:oQT5pCdg0
免許証ってICカードだよね、一度もその機能使ったことないな

58ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:04:11.21ID:A5ygQ0Bw0
増やすなアホ

59名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:04:18.56ID:DyGtMpsg0
また新規格増やすんかよww

60名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:04:45.50ID:l6qI8cKH0
本当にまとめて欲しいわ
Suicaで全部出来るようにしてくれ

61名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:04:45.85ID:ozZjOX/a0
ポメラ方式のQRコード使えば、銀行口座が表示するんじゃね?

62ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:04:53.22ID:A5ygQ0Bw0
種類を増やすから普及しないのに まだ増やす気かよ

63名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:06.72ID:hrtDIJO40
なんの利権だよこれ

64名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:07.57ID:iVv66kaA0
取り敢えずJR券売機でもPASMOチャージ出来るようにしてや

65名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:16.82ID:9prSJYl60
停電やシステム障害で使えなくなるもんなんかイランわ。

66名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:19.18ID:sMuwfrQf0
クレカの決済端末は小売店にとって不評だ
   消費者に負担させろwww
       by 経産省

67名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:21.17ID:6sFbK8zz0
国のやることにまともな政策1つもないし成功例もない

68名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:23.95ID:L9gfz9UP0
PASMOを全国どこでも使えるようにしてくれたら見直す

69名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:26.23ID:Lny65fk50
なんかもうやってることがメチャクチャだな。
増税に軽減税率に商品券に電子マネーとか全部行き当たりばったりじゃねえか。

70名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:05:47.06ID:CdrRdMUB0
いやもうビットコでいいから

71名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:02.61ID:mhdhcZhI0
>>1
地方の自治体や企業が泣きを見て
中央の大手業者がホクホクなのか
これも経団連の策略なのか?

72名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:07.88ID:xKobChqd0
QRコード
なんか自作し放題だろ

73名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:20.23ID:15xJ3L+c0
新しい電子マネーの名前は「Σマネー」単位はΣ

74名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:29.31ID:rtWaTRho0
>>2
>タクシーの配車アプリもこれもみ〜んな中国の猿まねだよねwww

共産支那では手数料を政府持ちでやってる。
ところが、この国では受益者負担の名目で使うやつが支払う。
現ナマ使う方が得する電子マネーとか、普及するはずがない。

75名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:36.41ID:ih3eg/EO0
スイカでよくねえ(´・ω・`)

なんで作り変えて無駄税金を作るんだよこの糞共

76ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:06:36.91ID:A5ygQ0Bw0
種類増える = 使える場所が限られる = 不便 = 普及しない

77名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:50.01ID:gzBYk5Sd0
JRを国が買収して国有化すればSuicaを
国の電子マネーとして使えるようになるんじゃね?

78名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:06:54.18ID:Oq2Y/k760
で、googleかappleが「数十種類の電子マネーをスマホ1台で!」みたいなサービス始めてシェア全部持ってかれんだろ?www

79名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:03.97ID:kSeDkSzj0
決済を電子化したいのなら、成人に1枚ずつ日本銀行カード発行すれば?
承認は顔認識。
万が一落としても本人しか使えない。
免許を殆どの人が持ち顔写真を使ってるし、顔認証で良いだろう。
残高は全ての民間銀行とリンク。
給料も銀行振り込み。
手持ち現金は銀行で電子化。
100%電子化で日本では紙幣硬貨全て抹消。

80名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:04.55ID:WkXFiz/j0
ジャップが仕切るとか悪用フラグでしか無い

81名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:10.37ID:Cl/4h4Hy0
>>72
自作しても自分の口座から金落ちるだけやんけ…
仕組み知らんのか

82名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:12.51ID:sMuwfrQf0
消費者に決済端末の設置代を
   負担させろwww
        by 経産省

83名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:13.04ID:GSnc205y0
>>75

それは賄賂自民党の利権の為です

84ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:07:17.12ID:A5ygQ0Bw0
E電と同じ運命

85名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:17.59ID:j37GkR1+0
これはだめですわ
つかくだらないことに税金使うな

86名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:33.20ID:SZ9VCGev0
QRコードとかアホすぎwww
財布から金出すより遅いだがさすが役人は無知無能の塊だな
FeliCa使えよアホ

87名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:34.28ID:k3tofW+70
費用負担が問題ならそれこそ補助金出して導入させれば
経済活性化につながるんじゃねえかな?

88名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:54.40ID:vd2APDjd0
QRアプリも乱立するんやろ

89名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:07:55.10ID:n9CGyJ3b0
Suicaにまとめろ
あとSuicaはviewカード以外でもオートチャージさせろ

90名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:11.26ID:ijN+hYmD0
また乱立?
脳みそが下痢糞なの安倍一味?

91名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:11.46ID:rtWaTRho0
>>73

シグマプロジェクトを彷彿とさせるなw
電子立国日本の凋落原因となった、経産省の大失敗プロジェクトだ。

92名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:14.32ID:WongYWeW0
官僚『やったね俺ちゃん、天下り先が増えるよ!』

93名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:17.00ID:hnkKBTwY0
デビッドカードと何が違うんだ

94名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:21.27ID:LR11D+6T0
立ち上げ禁止を検討かと思ったら
また作んのかよ

95名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:35.51ID:lw+x65yI0
まずは公の経費から紐付け管理してください

96名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:38.46ID:gz7RQHoA0
アホみたいな金額でお友達の企業に請け負わせてキックバックウハウハ案件やろ

97名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:40.38ID:T8YkARX00
>>1
スマホを持っていない人の救済策を教えてください

98名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:52.67ID:zR9c7l0O0
いらね、誰が見ても天下り利権

99名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:08:54.42ID:rtWaTRho0
>>75
交通系マネーをバージョンアップすれば良いだけだわな。

100名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:04.85ID:1i7JgwIn0
>>1

何かトンチンカンなことを言ってるな。

政府が関与して発行する通貨は、いかなるものでも「本通貨」であり、いわゆる「電子マネー」ではない。
たとえ電子的取引をしても、それはあくまで「本通貨」の電子的取引に過ぎない。

経産省はアタマ、大丈夫か?

101名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:14.49ID:SZ9VCGev0
>>75
馬鹿だから
経産省の人たちはおサイフケータイが何なのかも理解してない老害しかいない

102名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:38.40ID:sMuwfrQf0
スマホが劣化すれば
  買い換えるのは消費者だわな
     電池代とか修理代とか  消費者がすべて負担するんだよwww

103名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:49.75ID:co91X2pK0
QRコードならリーダーが安いのか
それとも利用料が高いの?

104名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:51.40ID:KKnf32Bb0
まあ、不正乗車やり放題にはなるわな

105名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:53.68ID:vEp8l6OF0
経済産業省の役人は日本人を何も判ってねーな 他国の真似してもキャッシュレス時代は来ないから

106名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:09:56.23ID:bMBzj+ao0
遅過ぎてネタレベルだな

107名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:02.54ID:rtWaTRho0
>>77
いや、それをやるとまた腐敗する。
Suica/Icocaに転がり込む利益を国鉄清算事業に充当すればOK。

108名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:15.82ID:l6qI8cKH0
やはり一番普及してるSuicaで統一がいいのではないか?

109名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:16.39ID:xkDn37D70
省庁が主導して上手くいったのって稀だよな

110名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:19.07ID:SZ9VCGev0
>>19
バスで十人以上の人がQR決済なんてしてたらイライラMAXだわwww

111名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:24.44ID:iU0hlzrL0
もう紙幣は作りたくないのか

112名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:27.58ID:c5Ug3/X80
バカじゃね?
まず小売店の負担問題を解消するのが先だろ。
設備投資に金が掛かれば小売店は便乗値上げして、逆に景気が落ち込む。

113名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:29.63ID:zTdGeyyZ0
屋上屋をかけて混乱を助長

114名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:41.45ID:QBZtROvZ0
仮想通貨じゃなくて電子マネー?

一体何周遅れなんですか?

115名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:45.36ID:SZ9VCGev0
>>108
それが一番
決済1秒だしな

116名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:10:59.87ID:NSw5tHte0
国民年金生活者なんてスマホ持てないでしょ
通話だけの安いやつしか使えないから

117名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:11:11.82ID:uRW96CDn0
田舎のジジババのスマホ普及率は低そうだけどそれはどうするんだろう

118名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:11:22.53ID:GSnc205y0
とりあえず公務員の額に防犯カメラつけようぜ

119名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:11:24.10ID:jJoG9pAr0
マイナンバーカードに得点を増やせ!

120名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:11:31.83ID:gz7RQHoA0
体に決済用のチップを注射すればいいじゃない

121ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:11:45.75ID:A5ygQ0Bw0
逆に言うと suica や pasmo などのメジャーカードが使えない地域を増やす政策

122名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:05.36ID:uGL3ULbU0
別スレでも言ってたけどバスなんか一台ごとに電子マネー使えるし
田舎の自販機だってスイカ対応だったりするのに
何が設備投資コストなのよ。

123名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:07.48ID:oa1PKiYf0
通貨量管理は放棄すんの?

124名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:08.21ID:+kWEHO2T0
>>108
東日本だけが、儲かる。他JRには何の得にもならない。

国鉄のままだったら、今頃一つだけだったかも。

125名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:15.76ID:J7cyRvV40
推進するのは良いが乱造しないでくれよ
もう国が一本にまとめろよ

126名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:22.12ID:f6k6gvvT0
安倍利権

127名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:12:36.32ID:NSw5tHte0
50代の知り合い女性は半分以上ガラケー
化石みたいな携帯使ってる人ばっかりだよ

128名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:07.87ID:fL+uT8730
別件で電子マネーのsuica統一の話なかったっけ?
それが実現すれば良いだけの話な気が

129名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:34.62ID:EiuA+0u00
やることが10年くらい遅い

130名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:35.85ID:u7SXPQ4y0
経済産業省は在日朝鮮人の巣窟
東京五輪ロゴデザイナー佐野の兄も経済産業省
工藤綾乃の部屋に不法侵入して逮捕された檜山中も元経済産業省
詐欺で捕まった大分の知久大陸は経産省主催のセキュリティーキャンプのメンバー
上記はそれぞれ過去スレありそしてこいつも経産省関連スレで登場

経済産業省商務情報政策局 情報通信機器課長 三浦章豪@2016年
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚

131名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:44.22ID:tP1FxlW60
国は関わらんでよろしい
全てゴミになる

132名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:45.04ID:nZ+G9i9w0
最近の自民党は一部資本家の下部組織化してしまっているから
あんがいまた選挙で惨敗するのかもしれないね。

133ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:13:45.69ID:A5ygQ0Bw0
提案した糞役人は出世コースから外すように

134名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:53.64ID:OyOmaglP0
どうせ税金だから転けてもいい
いいぞ!もっとやれ!

135名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:13:53.85ID:J2cxNS0m0
VISA paywaveてクレカとデビットもあるし普及すると便利そうだけど
パッとせんな。事業者だけ負担がある限りどれやっても同じか

136名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:07.64ID:aUfZdfbu0
金かかってでも経産省が援助して全国の交通機関でスイカ使えるようにしたほうが結果的には良いんじゃね?

137名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:09.08ID:mmaPOzv60
クレカポインヨをマックカードに交換
スマイル0円をマックカード使ってお釣りを現金でもらう
これが一番還元率が高いかなぁ

138名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:21.85ID:Lc6+cBTI0
営利目的の規格乱立では限界。公共の福祉レベルの話だよ。今の政府支持。

139名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:29.37ID:D10m436y0
統一するならスイカにしろ

140名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:35.78ID:EHzhpU5P0
経産省が旗振って成功した企画とかって存在するん?

エルピーダメモリ
クールジャパンなんとか
原子力発電と核燃サイクル

まだまだ反例ならありそうw

141名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:36.82ID:vd2APDjd0
2017年での発行枚数ランキング
1位 楽天Edy 1億480万枚
2位 WAON   6,660万枚
3位 Suica   6,371万枚
4位 nanaco  5,609万枚
5位 PASMO  3,399万枚

142名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:46.80ID:LnJbxMY/O
マイナンバーでツケ払い
支払いは税金と一緒に翌年の確定申告でまとめて決済


国がやるならこのくらいでないとダメでしょ

143名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:55.81ID:Dtm0j3Uv0
天下り先何個作るんや

144名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:56.34ID:UtJF8g7h0
クルマないから診療所や病院まで、公共交通機関でいくんだよな。
クルマもスマホも持っていない地方の高齢者層に 使ってもらえるのかね・・

145名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:14:59.49ID:Gl/EP3iH0
経産省 

よけいな場所に顔を出し

机上の空論ぶち上げて 

予算をさらって逃げていく

146名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:15:20.70ID:aUfZdfbu0
>>135
まあでも中国みたいにほとんどの人が現金持たなくなったら
店側も導入せざるをえなくなるんだけどね

147ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:15:28.54ID:A5ygQ0Bw0
たぶん 国土交通省がSUICA

148名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:15:40.85ID:x/ZIcdUm0
いい加減統合しろ、無能連中が

149名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:15:43.57ID:NSw5tHte0
毎月の維持費が6000円〜一万円のスマホを家族一人一人が所持しないといけないシステムとか

150名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:10.43ID:L9gfz9UP0
>>132
野党が自滅するから結局自民が勝ってるだけ
まともに機能する野党が出てきたら自民もうかうかしてられないだろうが
今の状況だとずっと安泰

151名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:12.14ID:l6qI8cKH0
>>141
1番はSuicaではないのか?
楽天とかEdyとか持ってねえwww

152名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:13.42ID:co91X2pK0
商品にQRコードが貼ってあって客がスマホでピッてやるのか
こんなんダメに決まってんじゃん

153名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:14.04ID:2LR+o0qV0
用途別に何種類も持たなきゃいけないとか、かえって不便になるわ!

154名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:32.56ID:D10m436y0
>>140
プレミアム・フライデー

155名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:40.11ID:HXFUTuz80
利権国家

156ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:16:53.09ID:A5ygQ0Bw0
たぶん 国土交通省がSUICA で統一する計画を聞いて 経済産業省の糞役人が対抗案を出したものと思われる
ていうか あきらかに領域侵犯だぞ 経済産業省

157名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:16:54.82ID:ukUgT8F40
そりゃ新しく電子マネー入れたら対応機械とかアプリとかで儲けられるからだろうな
でも思ってるほど簡単に移行しないと思うよ
従来からあるサービスの方が楽だし

158名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:06.33ID:JZdbp8e+0
せっかく作ったマイナンバー活用しろよ

159名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:07.35ID:UYs6/0u70
顔パスで

160名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:23.23ID:vKSTSgZP0
電子マネーが多すぎるから政府が新しい電子マネーを立ち上げるんだろ
政府の電子マネーに統一すればわかりやすい

161名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:34.92ID:gz7RQHoA0
経産省は無能集団なんだからなにも提案するなということ

勤勉なクズが一番迷惑

162名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:50.81ID:ukUgT8F40
>>156
プレミア無フライデーとかサ魔ータイム導入とかでコケまくってるからじゃないの
経済産業省の担当でなかったなら知らんけどw

163名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:53.03ID:nyZ8QHaM0
天下り作ることしか考えてない
税金なんだと思ってんだ

164名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:17:55.03ID:WH23+I6w0
suica統一に反対してるバカは誰なの?
JR東海?

165名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:15.61ID:7Qf1mVm50
アホしかいないこの国

166名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:21.69ID:ZJWIQT880
QRコードで交通機関利用できるのいいな
おサイフケータイ機能無くてもカード持たなくてもいいのは魅力

167名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:26.47ID:P9t4IUEh0
官製利権と国民管理支配をまとめてやりたいだけ
キャッシュレス騒いでいるやつはそんなに上級国民様に管理されたいんかね?

168名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:29.73ID:8pc6szgN0
おい、アリババを絡めてるんじゃねえだろうな?

169名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:39.36ID:o05C1/JJ0
Suicaの決済ユニットレンタルしたれよ

170名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:40.77ID:1i25JEYp0
海外と比較して電子マネーの利用率が云々いってっけどさあ!


日本みたいに乱立しとんのか!?



おい答えろ

171名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:45.72ID:KCcAHWRC0
FeliCaが一番優れてると思うけどな。
改札仕様だから、決済が早い

172名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:46.01ID:n9CGyJ3b0
>>141
Edyなんて持ってないわ

どうせ集計方法にカラクリあるんやろ

173名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:53.47ID:GSnc205y0
まともに機能する野党とか考えるくらいなら

まともな党作ったほうが速い

フェア党とか斬新だが伸びないかな

174名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:18:56.34ID:f7mxSIZE0
ポイントとか電子マネーが乱立しすぎて訳わからない

175名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:16.30ID:5h0qxuHL0
既存カードの拡大で済む話じゃん
どこにスマホ使う必要があるんだ
まさかガイジン様の為に国がしゃしゃり出てQRコード使うとか言うんじゃないだろうな

176名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:21.57ID:Cl/4h4Hy0
クイックペイに統一しろよ

177名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:26.39ID:6GllU+ta0
>>1,2
無能バカ独裁政権は、地獄に堕ちるまで失敗を止める術が無いのか?
暴走バカを誰か身内が止めろよ!
失敗続きで誰も責任を取らず失敗の反省が無ければ日本国は助からないだろ!

178名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:33.53ID:/Ybhuab00
じじばばは現金持ってることが心の安定に繋がってるんだから今更無理だろ
これまでの政策反省しとけや

179名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:43.19ID:zR9c7l0O0
>>157
カジノ

180名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:45.97ID:vKSTSgZP0
電子マネー多すぎだから政府が立ち上げる新たな電子マネーで統一でいいよ
民間が勝手に電子マネー量産しすぎ

181名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:46.25ID:6j57/0NZ0
もういらない

182名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:19:57.91ID:lTTyi8V60
新しい天下り作って、ええビル借りて、数年間なんもせずに勤めたら退職金数千万やから辞めれませんなwww

183ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:20:00.29ID:A5ygQ0Bw0
>>172
あれ邪魔だよね IDと紛らわしくて

184名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:03.69ID:2TcFZtdN0
もう硬貨と紙幣で良いだろ

185名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:21.60ID:qtODYHW90
マイナンバーカード()でやれよww

186名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:34.47ID:nVFBvg+w0
どうも経産省には勘違いの馬鹿者がいるようだな。
新しい企画を立てて商売がしたいなら、民間企業に転職して、そこでやれ。

187名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:35.13ID:gmr7x/Cs0
スイカとFeliCaでいいじゃん
なんで今さらQRコードなんだ?

188名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:45.49ID:Ult3Lgmp0
それをやるなら、携帯キャリアや大手銀行を巻き込んだ方がいい。
少なくとも交通系ICと携帯キャリア決済(d払い・au wallet)の統合をだな・・・

189名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:20:52.90ID:L9gfz9UP0
>>141
2位以外持ってるわ
Edyなんか2枚くらいもってるが全然使わん

190名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:30.06ID:ukUgT8F40
>>187
担当者がQRコード使いこなせるようになったから嬉しくて
仕方ないんじゃないの

191名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:32.80ID:ZZRAOFGmO
>>164
えっ
SuicaはQRコードで改札通るの?

192名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:34.56ID:1i25JEYp0
だから海外だと日本みたいに乱立しとんのかいや!?


答えろ

193名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:37.19ID:Cl/4h4Hy0
紙幣にQR印刷すればいいのでは?

194名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:40.59ID:NkS+FsKF0
中国の真似事したいんだろ

銀行が金利つかなくて
ATMでも手数料とらないといけなくなって
行員の人員整理もしなきゃいけない事態で役立たんから

195名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:21:43.59ID:3jigeuoI0
倒壊と東日本、西日本を相互乗り入れ対応すれば大半はカバーできるのに

196名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:05.75ID:ukUgT8F40
>>141
ワオンとナナコは持ってる
それ以外は使う場所ないから持ってない
しかし楽天はすごいなこういうのだけは

197名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:10.54ID:OyOmaglP0
ブスの総会より勢いがないな…
つまらないな…

198名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:24.86ID:lMJTsshu0
>>187
格安スマホだとスイカ使えないからじゃね

199名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:30.04ID:DMFdyFtp0
単位は「アベ」

200名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:32.44ID:DFLLj33fO
ってか政治家に全員持たせろよ。これならもう何もできんだろ。

201名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:35.21ID:Dgd7wwx00
クレカは失くした時に電話したり警察に被害届出したり面倒だし
限度額数十万とかキャッシングとかも考えると被害最悪100万円超す可能性もあるわけで
失くした時のことを考えるとQR電子マネーで都度チャージしたり抜いたり簡単にできる奴がいいな。

202名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:39.31ID:ZB0AI/8I0
我同志的孫加油〜アル♪ LINEもいいね〜ニダ♪
*  ∧__∧          ∧__∧      
( `ハ´ )    n    <丶`∀´>  n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ  ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 i (こ/こ/'  `^´  i (こ/こ/'  `^´  
  )に/こi        )に/こ( 


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇米IT投資規制から中共崩壊発言まで 
中国は何故かヨウ素で反撃

◇為替操作国認定とSPYチップ騒動 
増加するチャイナリスク

◇沖縄知事選】創価3割以上が
野党候補へ【クーデターか!?

203ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:22:39.44ID:A5ygQ0Bw0
QRコードはコピーできる危険

204名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:50.53ID:WH23+I6w0
QRコードに逆行させようとしてるのは、
シナチョン企業を参入させるためでしょ。

205名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:22:58.61ID:AGP7NItJ0
マイナンバーカードでいいやん

206名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:17.56ID:f3ArqqxP0
どうしてこういうことに手を出すかね?
馬鹿なのかと思う。

207名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:18.09ID:UtJF8g7h0
地方高齢者がどんな生活しているのか
スマホは持ってるのかとか、まあ、霞が関の会議室で検討してくれw

208名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:35.01ID:fMhjAtVk0
>>205
マイナンバーカードをどうするんだ?

209名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:38.60ID:56/yr2tj0
まずは政治家連中の政治資金の電子マネー化を必須にしろよ

210名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:41.99ID:1i7JgwIn0
>>1

また、安倍の「亡国」の企タクラみだろうが、

無知な国民をペテンに掛けて、日本の国家制度を破壊しようとしてるよな。
電子マネーであろうが、日銀券であろうが、政府が最終的に信用保証する通貨は、その国の「本通貨」であり、
一切の区別はされない。

それを、「電子マネー」の名で、あたかも別の通貨体制を作るがごときヘタな小細工すると、
1国の中に2つの通貨体制が存在することになり、古来「1国2通貨制度」は国家の分裂・破滅をもたらすと確定しているのだぜ。

211名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:41.99ID:Cl/4h4Hy0
Pontaカードでいいだろ

212名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:53.11ID:+WSc+SYs0
新たな詐欺グループがアップ始めましたよ。

213名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:23:57.65ID:ijN+hYmD0
政府がやることはそういうことじゃねーんだよ
普及のために補助金とか減税とかを設定するんだよ
キチガイかよ安倍一味
死んでしまえ

214名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:24:07.41ID:+eLYB2150
>>79
いいね
だけど日本政府が発行する電子マネーカードの方がいいんじゃね
通貨発行権を日本銀行から奪うから抵抗はあるかもしれないけど、いずれ国民全員が持つことになるマイナンバーカードで使えれば色々便利になりそうだけど

215名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:24:08.30ID:gT1QBKwo0
これは通貨のコントロールを財務省から経産省に移行するための遠大な計画のはじめ。

216名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:24:25.72ID:zziBawiP0
生活保護を電子マネー化する準備は着々と進んでいるな

217名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:24:28.41ID:7H7mJqW00
スマホの普及率がかなり高くなったからQRコードで決済できるのは便利だよな

218名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:25:05.89ID:jW33mUYi0
>>213
ブサヨは少し黙ってろよ
てめえらの方がキチガイだろ
死ね

219名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:25:08.79ID:1+7n5xta0
>>1
ナナコかエデイでええ
もうカード要らん

220名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:25:53.05ID:bzpa/3FG0
スマホ決済だろ
真似でも何でも良いからさっさとやれ

221名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:26:00.79ID:enGOlga40
は?SUGOCAに統一じゃないの?

222名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:26:38.05ID:y5dRU5y20
>>1
規格乱立は大迷惑
民間への過剰な干渉

既存規格の業者に協力を求めろよ

223名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:26:59.67ID:cnxRk5D90
決済早いしsuica統一でええわ

224名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:11.61ID:1+7n5xta0
端末揃えるのも銭が掛かるのに
簡単にいうなよ
普及している電子ファッキンマネーに追従しろ
ママゴトすんな

225名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:18.63ID:vEp8l6OF0
今更QRコード決済とか頭膿んでるとしか思えんわ やるなら20年前にやるべき事だった

226名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:22.71ID:0Xy9I4ol0
電子マネーなんてまたハッカーに盗まれるだけだろ
価格も安定しないし使えない

227名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:30.03ID:RcJ3/lSc0
iDで

228名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:47.27ID:56/yr2tj0
天下り利権作りたいんだろうな

229名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:48.06ID:9Rws8GKj0
Suicaを丸々買い取れよ
国営マネーはSuicaでいい

230名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:27:57.99ID:1+7n5xta0
>>226
貧乏人は面白いよな

231名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:28:18.78ID:cnxRk5D90
>>226
それ仮想通貨やw

232名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:28:34.42ID:1+7n5xta0
>>228
それは確実にある
業者がお願いしているはず

233名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:28:41.28ID:o5nn3/UQ0
オリンピック奴隷用のアレ?

234名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:28:57.15ID:G2Qi3v+W0
>>1
もうね・・・国が関与する時点であまりつかいたくないw
お前らマジで無能なんだもの・・・

235名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:06.98ID:DQRb0yXv0
いい加減、日本人の中国感改めないといけない時期だな

おさいふケータイやってる間に
中国なんてバイト代も働いた後にQRコードでその日払い
一泊500円の土方宿に無職中国人がQRコード決済で泊ってんぞw

236名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:10.09ID:1i25JEYp0
サマータイムもやれやもうw

237名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:14.68ID:wX5dlepu0
はいはい 利権利権

238名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:25.84ID:4UJ6Nrmr0
むしろビデオの規格みたいに統一してよ

239名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:27.71ID:ukUgT8F40
>>205
それは将来クレカ機能をつける予定だそうですよ
名乗りをあげた企業と組むっぽい

240名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:37.54ID:NBAKq1Sq0
大規模停電でみんなパーになる

241名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:29:46.48ID:wbIFVTpS0
国が買い取るならiDにしてくれ

242名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:07.11ID:hIN+eH6o0
>>15
その手があった!

243名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:13.35ID:EdnOaumV0
Suicaでいいだろ
なんでいちいち無駄な新しい事しようとするんだ
いちいちQRコードとか読み込んでたら改札やバス出口が渋滞するわ

244名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:17.06ID:tVnecQNn0
>>10
警察のパチンコカード会社天下りと同じだな。

245名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:20.60ID:RcJ3/lSc0
利権でも天下りでも何でもいいから国内の電子マネーを1つに統一してみろや?

246名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:21.98ID:9Rws8GKj0
>>228
統一規格で便利になるなら天下りも歓迎だよ
キャッシュレス規格が乱立して迷走してる状態解消してくれるなら
それくらいの褒美は役人にもやるわ

247名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:28.00ID:jHjThssl0
(´・ω・`)どれだけ利権乗せるんや濾過wwwwwwwwwwwwwwwwww

248名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:35.05ID:1i25JEYp0
>>234
古い端末じゃないと対応してない


とかやりそう

249名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:44.10ID:k73om4at0
地方の交通機関とか細切れにやってないで日銀が責任を持つ電子マネー作れないのか

250名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:51.18ID:aZZayC3F0
交通系でQRコード決済はあり得ない

国交省が横槍入れるだろなこれ

251名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:30:54.01ID:AGP7NItJ0
最後は生体認証、古くて新しい「顔パス」

252名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:31:11.73ID:6BSw/7+m0
官製利権とかジャップランドすぎ

253名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:31:27.13ID:E4HWuQWH0
さすが軍需省w

254名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:31:31.35ID:SyqZLzHd0
>>2
中国全土60都市の公共交通でWechatのミニプログラムを利用したテンセントのスマート乗車が開始
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚

改札を入ると乗車駅が表示。
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
降りた駅も表示。
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
アプリからどこで乗ったか、どこで降りたか見れます。
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚

255名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:31:41.25ID:rtWaTRho0
>>124
収益は国鉄清算に回させろ。

256名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:08.31ID:WJPUEbTG0
役人が商売に口出す始末
このヒマな中央官僚減らした方が、世の中のためになる

257名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:15.42ID:j1Y2E5IY0
利権利権

258名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:21.27ID:3kNC+Y350
もう日銀券は不要
日銀も廃止

259名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:29.64ID:g6pnxHXo0
クールジャパン→失敗
プレミアムフライデー→失敗

260名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:31.61ID:ixZigfbV0
>>1
スマホ持ってないジジババはバスにすら乗れなくなりますwww

261名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:37.47ID:CfVUAXq40
>>33
国土交通省と経産省は別の組織やからムリやろ。

262名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:38.32ID:4UJ6Nrmr0
客によって利用金額が異なる決済を
どうやってコードでやるの?

263名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:32:48.01ID:D4RHoQqi0
普及しきって利便性がすごく上がったら自分もキャッシュレス化するね!

264名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:00.41ID:Cl/4h4Hy0
>>254
さすが中国は先進国だな
いっぽうジャップは窓口で切符を買っていた

265名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:01.90ID:jAVKiAjb0
やっぱり天下り先を作りたかっただけか

266名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:02.10ID:+YDnhoEi0
Suica←地方民以外はみんな使ってる
iD←ポストペイ型で一番普及

この二つでいいからこれ以上増やさないで

267名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:22.20ID:MzO2ZYRp0
新しい利権ですねw
このためにまた増税と

268名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:22.92ID:L9gfz9UP0
>>235
中国はATMから偽札が出てくる国だからなあ
つか絶対中国はそれで問題置きまくってるだろ
日本にまで聞こえてこないだけで

269名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:30.56ID:aZZayC3F0
日銀が電子マネー作れよ

それで解決

270名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:40.58ID:xD4XuEOQ0
停電で全部停止


わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣





http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口




ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

271名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:54.64ID:UyfzN13f0
経済産業省が主導して進めるということは、失敗するのは間違いない

272名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:33:56.63ID:bZBKJCn90
でも交通系ICカードって
今統一されているので全国8割くらいはカバーされているんじゃないのかな

273名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:00.28ID:bkz+BDi10
日本は現金文化だわ 手数料のかかる
QRコードなんぞ 必要なし!
無料携帯財布を政府が用意しろ

274名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:02.56ID:rtWaTRho0
Suicaを採用して収益を国鉄清算事業へ

国鉄清算事業団の長期債務残高は17兆円以上(財務省)
https://www.mof.go.jp/faq/budget/01ae.htm

275左翼研究家で低知能学の権威の反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs 2018/10/21(日) 15:34:20.11ID:5/cwCNR50
XRPにしろよ

276名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:38.43ID:jAVKiAjb0
まあ、国民が馬鹿だからしゃーない
上級に飼われるまま

277名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:38.58ID:a0xIoMep0
スマホ持たない老人と個人商店には辛いね、飲み屋なんて所得誤魔化せないやん

278名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:45.63ID:g70KX9Kh0
他人のQRコードをコピーできればそいつに全部請求が飛ぶようにできるのかしら?

279名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:34:57.22ID:S/Lp11Hj0
お前らバカか?
地方はSuicaが普及しないからって書いてるだろ
莫大な資本力がない地方都市では導入が出来ない
だからQRコードなんだよ
それなら資本力は少なくても導入できる
日本語も読めないアホが政府批判してんじゃねえよ

280名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:01.17ID:aZZayC3F0
>>273
それだな
現金を電子化すればそれで解決

281名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:05.60ID:MzO2ZYRp0
電子マネーもクレカも最低限しか使わない

282名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:14.58ID:g6pnxHXo0
災害時 停電したら QRコード決済 電子マネー クレカなんて使えなくなるわな

283名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:17.23ID:0tVzhuUn0
安倍政権が本気でおサイフケータイを潰しにきたか。
中華勢はQRコードが強いからな。

284名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:32.75ID:RolvlJcJ0
統一規格ある所に利権あり

285名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:50.85ID:aZZayC3F0
>>279
地方でもFeliCa自体は普及してる

286名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:35:56.83ID:0KzKG2rH0
経産省ならグンマーに電子マネー城でも建てたほうが被害が少ない。

287名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:02.44ID:nVFBvg+w0
こういう糞官僚がのさばる国は、いずれ破綻する。

アベノミクスは民業に露骨に介入している。国家社会主義と言って良い。
ナチスや旧ソ連と同じで崩壊するしか無い道。

288名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:02.42ID:nKxG2CRl0
QRコードは手段であって運営システムじゃないぞ
何いってんだこいつ。

289名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:03.68ID:OVUZg+gq0
プリペイド会社への天下り問題
公務員による天下りは 公金横領・窃盗罪でアウト
刑務所行きだとさ

290名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:06.79ID:OyOmaglP0
>>254
中国はクレジットを持てる人が少ないから
バーコードが普及してるんだよなwww

291名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:12.10ID:p0FJX9IJ0
SUICAに統一しろよゴミカスども

292名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:19.64ID:9Rws8GKj0
>>272
Suicaは地方でも使えるから俺みたいな地方民も便利なんだが
子供用のSuicaカードは東京行かなきゃ作れないんだよ
だから俺はSuicaで子供はICOCAと管理が不便極まりない…

293名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:25.23ID:aZZayC3F0
>>282
どのみち災害時のバスは全部無料になる

294名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:26.75ID:vKSTSgZP0
>>283
中国でQRコードが強いなら日本もQRコードで統一したほうがいいな
中国人観光客が買い物をしやすくなる

295名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:31.07ID:MzO2ZYRp0
利権で増税のネタにする強欲な省w
失敗しても責任は取らないw

296名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:31.13ID:O6XL5ty30
いやいや
乱立せずに既存のものを使えよハゲバカ
お前らは単に金の奪い合いをしてるだけじゃないか
そんなもの世の中国民何も得しない
ポイントカードだけでも大変なのに支払い方法を増やしまくって何がしたいんだ

297名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:38.94ID:txzhOKSP0
この新しいのがどこでも使えて他のを淘汰するならまあアリ

298名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:36:50.15ID:E1l7yzgz0
電子マネー拒否派って新しい物が覚えにくい老人層が多いんじゃないのか?
QRコード決済はスマホ持ちじゃないと無理だぞ
ガラケーに固執してる老人にスマホなんて持たせられるわけがない
老人等の情報弱者を捨てる政策が上手く行くとは思えないな

299名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:01.10ID:rtWaTRho0
>>273,280
ブロックチェーンを現ナマに使うのか。それはそれで面白い試みだなw

300名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:01.17ID:kwIZupVt0
要らねー

301名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:14.86ID:Jt+tWEVV0
>>268
ネトウヨはこの言い訳覚えたようだが
そのデマツイートはTwitterの中国在住日本人達に全否定されてデマだって笑われてんぞw

何十年住んでる人もそんな経験一度もないって皆言ってんぞ

302名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:15.70ID:Whbj5dGv0
ヒキコモリまた大勝利か

303名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:28.24ID:Cl/4h4Hy0
いっぽうジャップはレジで「1円あります!」とがま口をゴソゴソしていた

304名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:28.31ID:DQRb0yXv0
>>268
詐欺等の問題は起きてねぇぞwww
QR決済が簡単すぎて取り付け騒ぎになったネット金融問題がものすごーく問題になってるがw

おさいふケータイのいいところは即認証、だがデメリットは落とすと使われる
QR決済は認証に一手間かかるが、一決済ごとに自分が許可認証取るから非常に安全

305名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:31.38ID:56/yr2tj0
投資もできない所は潰してコンパクトシティ化進めろよ

306名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:35.07ID:hxnI7NZ40
>>156
まさにこれ。
先見の明がないから相手にしないででかくなったら騒ぎ出す。
もう三流官庁へ正式に格下げ。

307名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:37:41.55ID:MzO2ZYRp0
電子マネーで個人情報もゲットw
で集めて悪用w

308名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:38:11.16ID:je5pllbf0
経産省はいろいろと怪しいから
お前ら見張っとけよ

309名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:38:30.27ID:YNGJ9Qrk0
なんか最近アホ政策乱発してるよな?
もしこれで日経平均株価も下落して景気の踊り場に出たら
来年やばくなるぞ

310名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:38:40.86ID:UB+KVKyK0
>>298
1日でやれとは誰も言ってない

311名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:38:50.28ID:KhMtCxnt0
運営会社はパソナとりそなが共同設立

312名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:06.61ID:GrUaXJRC0
環境省はレジ袋有料で、経産省は電子マネーか
折角の消費税も国民生活を不便にする方向で使われるのは明らかだな

313名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:17.22ID:p7QDUgTw0
>>307
スイカとワオンなら大丈夫だよ

314名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:22.60ID:rtWaTRho0
>>290
共産支那は手数料ゼロにして運用コストを政府が負担している。
だから乞食ですら電子決済ができる。

そうしてミクロ経済まで完全に掌握しようとしてるのが共産支那。

315名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:23.66ID:pIDmSmPC0
まーたくだらない天下り先作ろうとしてる

316名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:28.23ID:2P3NEYbq0
>>47
QRカードを発行して登録

317名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:32.66ID:aZZayC3F0
経産省はクズ
まったく役に立ってない

国民はまだ国交省の方を信頼している
大臣も創価だしな

318名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:39:54.28ID:mP8LST4+0
また失敗するのがオチ
こういうのは民間にやらせろ

319名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:32.13ID:aZZayC3F0
>>313
WAONは運営が邪悪だから滅びた方がいいな

320名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:34.18ID:0KzKG2rH0
>>297
NECあたりの延命くらいになるだけだろ。
物凄いバグだらけで中共あたりに経済メチャクチャにされるw

ハコモノ作って天下り全部幽閉したほうが日本のため。

321名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:37.90ID:Cl/4h4Hy0
>>298
老人切り捨てって言うけど、中国では高齢者にもあっという間に普及したぞ?
息子にやり方おしえてもらったとかニコニコ楽しそうにな

おまえらジャップ高齢者はどんだけ無能なんだよ
無事に信号渡れてるのか?ん?

322名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:41.53ID:p7QDUgTw0
バスなんて現金が一番早いんじゃね
箱に金入れるだけだろ

323名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:47.22ID:3kNC+Y350
現金をやめてすべて電子決済にすれば
預金封鎖も自由在

324名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:40:51.51ID:UB+KVKyK0
>>314
それで中華は2大国になれたけどな

325名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:07.24ID:MzO2ZYRp0
どこの省も税金を使い捨ての屑
大切に使うことをしない

326名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:08.63ID:ZZRAOFGmO
>>298
ガラケーでもQRコードは出せるんやで

ANAでチェックインも問題ない

327名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:08.78ID:VEOvNgfm0
>>292
それ!
JR東日本の窓口だけでしか発行しないんだよな
間借りしてやれって思うわ
そもそも国鉄を分けたのがイラつく

328名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:17.61ID:UB+KVKyK0
>>322
運転手が横領

329名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:19.45ID:S/Lp11Hj0
>>316
スマホを持たない爺さん婆さんにはQRコードが描かれたQRカードを持たせて
ピッとやらせたらいいんだよな
それだけで1秒で終わるんだよ

330名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:21.07ID:IDIiWp370
EdyとIDの聞き間違い地獄から開放させてくれるのなら何だって良いよ
国主導で統一してくれ

331名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:55.03ID:UB+KVKyK0
>>327
国労や動労に言え

332名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:41:58.10ID:acTOY5Ug0
既存の利権構造に敵対して新たに利権を造り混乱
こんなんで遅れを何年も取ってる状態wwww

333名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:18.75ID:D4RHoQqi0
パスモは。。

334名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:29.09ID:aZZayC3F0
神社の賽銭箱もSuica対応にして欲しいわ

335名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:31.13ID:1+7n5xta0
>>328
昔はよくあったけど
今は直ぐスマホで撮られて通報されるよ

336名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:43.90ID:0KzKG2rH0
>>331
蒸気機関車ぶつけるぞw

337名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:46.46ID:zfdzVFdr0
新規格とか作らんで統一しろよ・・・面倒くせ

338名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:53.18ID:WH23+I6w0
経産省は中国共産党の手先

339名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:54.43ID:AGP7NItJ0
最近nanacoが地味に頑張っている

340名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:55.32ID:p4POohkz0
キャッシュレス>日本銀行券廃止>タンス預金阻止>預金封鎖の簡易化・課税対象把握の簡易化

消費税に飽き足らず国民の財布の小銭まで握りたいのが財務省。
「国民の資産は俺の資産、俺の資産は俺のもの」 ジャイアン財務相

341名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:42:55.59ID:21g4HHQC0
QRコード決済、スゲー面倒くさいんだが
Felica使える所はFelica一択だろ

342名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:14.76ID:ijN+hYmD0
>>218
やかましい!キチガイ安倍一味は即死しとけ!

343名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:21.26ID:aZZayC3F0
>>333
PASMOはSuicaに吸収合併されたかたち

344名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:37.79ID:UB+KVKyK0
>>335
客いないときにやるんだよ。
整理券なくしたとか言った分をちょろまかす。

345ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/10/21(日) 15:43:51.60ID:A5ygQ0Bw0
>設備投資コストを大幅に圧縮できる。
まずこれが嘘ですし

346名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:52.76ID:SO6jHNri0
静岡、函館みたいに遠くの地域にある交通系ICを越境導入したり、
大阪の水間鉄道みたいにバス機器を流用してコストダウンしてるで、
安く導入できるやつよろしこ

347名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:54.99ID:H7skCEOW0
そんな事よりJPYを電子化すれば良いだけ

348名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:43:55.77ID:i8tmocsc0
乱立させんなよ金のためにまた無駄金使う気か。
ここまで来たら日本銀行主体でやったら紙幣廃止の方向で

349名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:02.05ID:nN8pZnbM0
Suicaの代替ならMeronって名前の方が価値ありそう。

350名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:02.81ID:c6Q01iIH0
>>273
2018年にもなって、誰が触ったかもわからないバイ菌だらけの汚い現金をジャラジャラさせてる土人国家があるってマジ????

351名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:08.66ID:1+7n5xta0
新しいもの作るなら
名前は

PANDA

にして欲しい
パンダ好きだから

352名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:10.84ID:2P3NEYbq0
QRコード決済
混んでるつころでは使い物にならない

353名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:26.69ID:UB+KVKyK0
>>336
んなことしてるから、分割して弱体化させるしかなかった。

354名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:34.05ID:mZy9qah60
ややこしや
https://00m.in/fMBi7

355名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:52.24ID:ozZjOX/a0
>>338
最も朝鮮人が多いところ

356名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:44:52.48ID:AGP7NItJ0
スイカは区間の切れ目に暮らしてると、憎たらしく感じる。首都圏の人たちは便利で人数が多いからこれが標準に違いないと思い込んでるんだろうけど、ローカルなものだ

357名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:05.20ID:D10m436y0
>>343
じゃあスイカで統一でいいよ

358名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:06.01ID:jAVKiAjb0
これも経産省かよ
あいつらほんといらねえな

359名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:26.90ID:aZZayC3F0
>>351
経産省の電子決済システムだからケイコとかそんな名前になる

360名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:46.10ID:h0LxKclS0
>>11
いや、業種にもよるだろうけど、んなこともねぇよ。仕入れが口座引き落としなら口座に金入ればいいだけ
お釣り用の小銭ストックするのも面倒だし

361名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:46.33ID:p4POohkz0
>>298 近眼は気楽でいいな。 10分先のことだけ考えて生きてるその日暮らし。

362名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:55.55ID:0KzKG2rH0
まず経産省新電子マネー検討千人委員会を立ち上げますw

363名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:45:56.77ID:1+7n5xta0
>>359
今2秒くらい硬直した

364名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:00.31ID:jsUOfxWZ0
>>15
名案だな
実質、親方日の丸のカード貨幣だが・・・

365名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:04.95ID:2P3NEYbq0
スイカ統一はイコカやマナカが黙っていない
新幹線止めるぞとなりかねない

366名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:25.11ID:X4VGye6e0
いつもの利権よこせか
suica一本化でいいじゃねえか

367名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:28.78ID:UB+KVKyK0
>>341
使えないところをどうするかって話だよ。

368名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:29.69ID:2hrBFRiT0
堀江が当選してたらキャッシュレス化はマシだったのか?

369名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:44.23ID:VK3NaHfe0
>>1
QRコードにリンクされているクレジットカードに残金ないかそもそもクレジットカードもってなきゃ無意味!

安倍政権は、今井尚哉秘書官、柳瀬旧補佐官、商工族の甘利、二階など経産省傾斜内閣!
プレミアムフライデーなど、ポストと予算守るために「やってる感」出すのに必死なんだよ!

370名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:56.33ID:OyOmaglP0
>>314
中国は通過暴落時にビットコインが
大流行したらしい
いまでは仮想通貨大国になってるから
ついでにNFC決算にも対応してるんだよな

371名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:46:57.99ID:bcCal0RB0
経産省が絡むと巨額の損失を出しながら、周辺に不幸をまき散らし
大失敗するという法則が発動するw

日本では電子マネーは今後、数十年、進まないなwww

372名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:01.55ID:21g4HHQC0
そんなに電子化したいなら
まず政治献金や政党交付金なんかを電子化すれば良いんだよ

373名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:03.53ID:MzO2ZYRp0
汚い省w
利権で金集めたいとさw

374名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:06.92ID:NXJZ3HB00
最初から官主導でやっておくべきだった
何でもかんでも民間にまかせると結局こうなるんだよ

375名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:09.02ID:dEshKiJA0
>>2
QRコード自体は日本の発明なんだが
特許を無くして誰でも自由に使えるようにしたのが大きい

376名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:13.78ID:YkMCcmGB0
官僚や政治家達は1年でいいからバスが2時間に一本しかないとかデパートがない町とか過疎地とかに住んでみて。

377名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:22.91ID:WH23+I6w0
札幌のタクシーは首都圏同様suicaが使えるし、
地方だからsuicaはダメという理屈は成り立たない。

378名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:29.94ID:aZZayC3F0
>>367
政府が普及を後押しすればいいだけ

379名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:35.69ID:SWRncoXP0
AndriodPay(GooglePay)がFelicaに乗っかって最初からオワコンにしたのが全て悪い

380名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:36.96ID:AGP7NItJ0
WAONはウォンに似ている‥

381名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:40.37ID:jsUOfxWZ0
東京駅100周年記念スイカを使っているヲヤジが通りますよ・・・

382名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:47:47.06ID:wKIpZSSU0
>>360
馬鹿が
翌日の仕入れ代に四苦八苦してんだ

383名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:48:07.98ID:0KzKG2rH0
電子マネーがあるなら、陽子マネーってのがあってもいいな。

384名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:48:25.61ID:UB+KVKyK0
>>376
だから、そういうところのためのものだぞ。
スイカ入れるには高すぎるってところ。

385名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:48:34.18ID:sk5uOAVh0
飲食店はこっちがいいかも。

自席にQRコードが貼ってあれば、その場で決済できる。
クレジットカードも電子マネーも読み取り端末のあるレジに並ばないいけないから昼飯の時にめんどくさい。
(店員に決算済みの画面を見せてそのまま帰ればいいんだろう?)

386名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:48:55.43ID:p4POohkz0
マイナンバーカードにICキャッシュ機能を搭載 
日本銀行&財務省プロデュース ICマネー とんちゃん

387名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:48:55.55ID:a5UvbNHP0
年金でチャージとは考えたね
座布団1枚!

388名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:49:01.35ID:bh1zPKkv0
>>372
だなー

まずは政党の運営資金・政治団体・個人の支出は
電子決済義務付けだな

こんなに汚職が減りました!! とな

389名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:49:02.88ID:Ov5IACBy0
利便性は二の次
これだから毎度やらかす
もう分かっててやってんだろw

390名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:49:05.20ID:UB+KVKyK0
>>378
だからそういう話だろ?
スイカが高すぎるなら、こういうのはどうですか?ってな。

391名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:49:09.00ID:fe4lkao30
無能経産省らしい政策ですね
馬鹿しかいねえだろここ

392名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:49:47.70ID:6R6fl6En0
交通機関にQR決済は向かない。

IC利用に補助金で解決するわ。

なんか頭悪すぎる。
流行りのものに予算をつけたいだけなんだろうな。

システム自体がいかれとる。

393名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:03.05ID:D4RHoQqi0
>>343
そうだったの。。
ありがとう

394名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:03.29ID:AGP7NItJ0
1円とか5円とかの小銭がまずまず邪魔になるな‥あと10円玉不足‥

395名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:07.24ID:OyOmaglP0
あーww
狙いはビットコインか!なるほど!

396名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:18.94ID:aZZayC3F0
NFCの中でもソニーのFeliCaは最高技術なんだから
これを国として率先的にやるべきだろ

QRコードとか時代を巻き戻すなよ
経産省ほんとセンスねーな

QRコードの次に来るのはFeliCaなんだから先に行けよバカ!

397名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:34.98ID:YDGSxTUS0
suicaに統一させろよwwww
なんでまた新しく作るんだよwww

398名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:44.09ID:MLlmbAYy0
>>1
そういうのはマイナンバー制度を廃止してからにしてくれ

399名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:50:45.99ID:UB+KVKyK0
>>11
んな店淘汰されるだけ。
客からすれば、そんな事情はどうでもよい。
事実、零細スーパーもどんどんイオンに身売り。

400名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:04.14ID:AGP7NItJ0
スイカはダメ隣の駅にも行けないw

401名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:16.05ID:I2pSwQ1u0
規格を統一してくれるのはありがたいな
今のままじゃ乱立しすぎてアマゾンや中国勢に駆逐されるだけだし

402名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:17.37ID:p7QDUgTw0
>>394
俺は北海道地震を見て大きい瓶に小銭を集めてるで

403名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:19.61ID:2P3NEYbq0
>>385
それ、QRコード自体に偽コードが貼られて
飲食した店と違う口座に支払われる被害が多発する

404名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:27.56ID:UB+KVKyK0
>>397
こくてつは とっくの むかしに なくなりましたよ、おじいちゃん。

405名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:33.94ID:MYj+VRbi0
何で手間かかりそうなQRなの?
Suica系で統一しろや

406名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:42.92ID:bh1zPKkv0
>>374
>結局こうなるんだよ

別に何の不都合もないんですが???

地方なんて単線のワンマン
ジジババ無料かガキの定期
大手のスーパーコンビニはすでに全国展開済み

経産省が新たな利権作るためにやってるだけ

407名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:51:49.98ID:4K22NuHW0
国交省の利権に経産省が?

408名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:07.45ID:bhsI4WJs0
なんでおれの前にレジ並んでるババアのワオンカードは毎回残高不足なんだよ!
チャージも1万円出して3千円分チャージとかだし
ババアは5%オフの日に来るの禁止だ

409名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:12.51ID:E1l7yzgz0
>>266
俺も今ある規格の統一を促すのが無難だと思うわ

今更政府が新しいの追加してどうすんのかと
決済手数料0.5%とかにしないと普及しないんじゃないか?
その場合は民業圧迫だぜ

410名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:14.22ID:15xJ3L+c0
>>377
わいの所JRすらsuicaは使えないな

411名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:17.86ID:4DJoqIOa0
>>4
出てるんじやね?
地方で人も便も少ないのに入っているところあるし。
ペイしてると思えませんね

412名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:21.15ID:OyOmaglP0
お前らの小遣いで上級が利益を享受できる
なんて素晴らしいんだwwww

413名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:32.48ID:hCdA/tNM0
こうやって
規格が乱立して訳わからなくなった頃に
アメリカとか中国から黒船規格がやってきて
利潤を全部掻っ攫われる

もうすでに日本のお家芸

414名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:38.00ID:TpDGxEsg0
いや、すでに地方交通系は電子マネーのプリペイド決済が進んでるじゃん
うちの田舎の零細バス会社ですら、電子マネーカード決済してる
スマホの2年目の買い替え時に、
ただでさえメンドクサイというか、煩雑なのに
またいちいちバス電車ごときでデーター引継ぎするとかのほうが辛いだろ

415名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:40.38ID:vMbPizJl0
中国はガラケーが普及する前にスマホの時代になったのが大きい
年寄りも携帯はみんなスマホ

416名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:50.53ID:teI/EsdZ0
いや統一しろよ、アホだろまじで

417名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:52:59.09ID:WZz2djJa0
>>399
そして周囲の商店を潰しまくった挙句にそのAEONが撤退
焼け野原みたいになった買い物難民地域がいくつもあって社会問題化してるんだが

418名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:53:10.97ID:/N6zqiL80
日銀発行のエンカに統一しろ

419名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:53:20.83ID:9ptyj0oP0
>>1
アベコインだろこれ

420名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:53:31.27ID:x+JWT+8z0
スイカエディで十分だろ増やすな馬鹿
また経産省の林か
馬鹿フライデーといい糞過ぎるわコイツラ

421名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:53:49.00ID:AGP7NItJ0
楽天に行かなければ、Edy一択に統一されるんじゃないかという時期もあったが、残念だった

422名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:53:51.24ID:UB+KVKyK0
>>401
たぶん中国のシステムそのまま使うんだろ。アリペイとか。

423名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:12.65ID:2P3NEYbq0
>>409
どのカードもまずは自分のところに即現金がほしくてやってるんだから
統一なんて無理だよ

424名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:21.69ID:aZZayC3F0
WAONは他社電子マネー締め出し戦略のせいで天下統一路線から脱落したんだよな

425名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:34.83ID:L9gfz9UP0
>>413
中国はもう無理だろ

426名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:39.77ID:YK9Evwkl0
>>10
ウマウマ

427名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:45.19ID:Wtlsqk1M0
>>8これ

そして導入後に個人情報流出させるまでが形式美

428名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:46.92ID:ksF4zuHY0
>>1
利権のわかめスープを経産官僚がチュウチュウ吸いたいだけ。

429名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:54:48.06ID:ZuPKWXbZ0
チャージする奴は、落としてもそれだけ損するだけだが、口座と結びついてる奴はマジでやばいよ。
QR決済で先行してる中国では既にいろいろな事件が起きてるから。
犯罪に手馴れた中国人がやりまくって国外逃亡するの繰り返し。

430名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:12.84ID:KKnf32Bb0
交通系でQRって、いくら払うのかどうやって確定するのという根本的な部分でお話にならない

431名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:13.60ID:KOjkK74Y0
そもそも日本人が発明したQRコードを
日本人が「うるせえ!使わねえ!」と拒否した結果
中国ではどんどん使う人が増えた

なぜ増えたか?

それは手数料がゼロだからだよ
クレジットカードみたいに手数料がない
Suicaみたいな利権もない

つまり利権なんだよ

QRコード決済、手数料0%の衝撃 焦る事業者、戸惑う消費者
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00029/00002/?i_cid=nbpnxr_pg_parent

432名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:15.65ID:Ult3Lgmp0
>>359
Tsukuyomiでは駄目か?

433名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:21.99ID:KiX2ukZN0
泥や林檎の端末で使えるレジソフトに電子決済使えるサービスが有るんだから
それに補助金や助成金出せば良いだけだろ
今更QRコード決済とかバカじゃねえの

434名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:31.49ID:CIsenHbj0
マイナンバーカードで支払い可能にしろよ
使った分は納めた年金積立金から引いてくれ
どうせ老後は70歳まで貰えないんだろ?

435名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:37.01ID:sy2RuDv90
ETCカードで通らせろ

436名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:48.25ID:5EHvGhHS0
QRコードってなんかセキュリティシステムあったっけか?
画像ですぐコピーできるしなんか悪用されそうな気がプンプンすんだけど

437名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:55:51.53ID:a5UvbNHP0
アリペイやペイペイや禿ペイになるよりはまし

438名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:01.64ID:L9gfz9UP0
>>429
やっぱり事件おきまくりなのか

439名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:01.65ID:gCHgNiui0
スマホの容量が足りなくてカメラも使えなくなってアイテムも増やす事が出来ない俺

440名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:05.47ID:6pOFquT60
>>424
うちんとこは地方バスのイオン路線がwaonで乗れる
イオン頼りの地方はこれ増えると予想してる

441名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:05.80ID:MKc948NK0
ニートだから電子マネーとか知らん。時代のスピードが早まれば、ニートはどんどん生きづらくなるな。

442名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:10.71ID:mNUiFftn0
>>10
日本を悪くしてるのは財務省だと思う

443名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:56:29.30ID:1+7n5xta0
>>424
イオンか

444名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:02.20ID:ObQ+IgwC0
不便 死ね

445名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:02.97ID:NDgLIeNQ0
>>1

もう余計な事すんなよ。
役人の思いつきなんて無駄な事しかないんだから

446名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:03.73ID:TpDGxEsg0
結局は、Amazonとかグーグルが全部統一規格を かっさらっていくわな

あいつら年間開発費だけで2兆円超えてるんだぞw

日本企業とかのショボい開発費なんかで勝てるのか?
相当政府が認可とか決済手続きで、日本企業に忖度しなきゃならんし、
使い勝手が悪けりゃ
いくら政府がごり押ししても、消費者には普及しないよ

447名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:05.35ID:hCdA/tNM0
中国関係なく
カード引き落としにお財布口座作るのは
常識です

448名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:06.82ID:jlxtqRiD0
全てを統一しろ
早くやれ

449名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:22.91ID:snbDUAI80
QRコード決済って、通信時間が数秒かかると交通機関じゃ遅くないかい?

450日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ2018/10/21(日) 15:57:26.47ID:DqhcddSx0
スマホ推奨かよ

451名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:31.70ID:ebcvD9i70
「何かした」という官僚の実績作り?

452名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:45.85ID:DUH1/o+20
電子マネーの交通系は国交省で流通系は財務省なのかな、おいしい話だと
今更気づいて経産省も乗り出したのか、戦国時代にお公家さんが天下取り
やりだすようなものwww 税金のムダ

453名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:47.29ID:UB+KVKyK0
>>417
で?
全部住人の選択の結果だよね?

454名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:57:49.46ID:DHA2AdNe0
あの手この手で国民の懐を把握したいんだなw
キャッシュレス化が普及すれば経済は疲弊するぞ。

455名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:01.83ID:LslOyx8N0
>>365
そんな面子の問題じゃなく
今JR西日本でもPiTaPaのポストペイ使えるのに
SUICAで統一すればJRでポストペイ使えなくなるから反対

JR東日本の謎の頑なさで
SUICAは遅れてるんだよ

456名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:14.50ID:46nOsLQo0
いやQRよりSuicaのが楽やん

457名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:17.39ID:y1LCuG6p0
アホの経産省のいつもの税金ドブ捨て政策か。
アホの平常運転だな。

458名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:23.16ID:ObQ+IgwC0
省庁の利権と人員と天下りを整頓しなからこうなる

不便の極み

一本にまとめろ馬鹿

459名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:24.49ID:YDGSxTUS0
少なくともバスは駄目だろ。

10人並んで、2,3人が
「え、これどうやるの?」
「なかなか起動しないー」
「バッテリ切れてた・・・」

とかやられたら遅刻だよw

460名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:39.73ID:a8GDKaHu0
どこで何が使えるかわからないんだよね。
いちいち覚えてられないし。
種類あってもいいから利便性をよくしてくれ。

461名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:51.81ID:Qdglfx+70
スイカでいいじゃん

462名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:58:58.71ID:UB+KVKyK0
>>449
そういう西鉄バスみたいな話なんかしてないから。
そもそも西鉄バスじゃすでにnimoca使えるんだし。

463名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:59:17.06ID:9FG/x9Fs0
経産省余計なことすんな

464名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:59:20.25ID:8QTdWOUC0
>>456
Suicaだとかナナコだとか増えすぎなんだよ
QRで政府主導で統一した方がいい

465名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:59:23.58ID:bh1zPKkv0
>>431
>日本人が「うるせえ!使わねえ!」と拒否した結果

普通に工場とかで使ってますんで・・・

遅くてセキュリティも無いものに
現金も満足に使えない中国人が飛びついた
ただそれだけ

466名無しさん@1周年2018/10/21(日) 15:59:46.53ID:DHA2AdNe0
日本人にキャッシュレス文化は根付かないよ。

467名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:00.86ID:7GG5clZF0
>>464
QRが遅れた規格なんだよボンクラ

468名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:01.63ID:YDGSxTUS0
>>449
数秒じゃすまないだろ。
数秒は慣れている人だけだ。

469名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:02.05ID:H4QUZcqp0
>>15
カードの表面デザインは

子供銀行券
壱億円

470名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:04.79ID:VGhbZC1C0
むしろ3種類くらいにまとめろよ

471名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:07.53ID:6I9HJ6em0
ぜったい落としたり盗られたりしてあたふたしているうちに使われると思う

472名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:14.73ID:D9KYl9v70
>>462
なにがnimocaだ!!!
ふざけた名前しやがる

473名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:15.51ID:gCHgNiui0
うちの爺婆がパニックになり頭が破裂すると言ってたわw統一カード作れよ

474名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:22.44ID:15xJ3L+c0
ぐーぐる先生助けて\(^o^)/

475名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:22.72ID:2CLklg7P0
Googleペイで電車バス、自販機、コンビニスーパーとか全て支払いできるようにする方が楽じゃね

476名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:27.86ID:bh1zPKkv0
>>458

だな

省庁を一本化して便利にしてはどうか?

477名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:29.04ID:2P3NEYbq0
>>464
だから統一化すると現金化まで時間がかかるし
手数料もかかるんだよ
それなら会社ごとに独自カード作ったほうがいいというのが企業判断

478名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:31.55ID:y1LCuG6p0
毎度毎度の経産省のアホさだが、
アホで無能のくせにあれこれやりたがるアホほど有害なものはない。
まさに日本の死神・経産省であった。

479名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:47.04ID:x5YO7VnF0
まーた利権の温床になりそうだな

480名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:00:49.22ID:46nOsLQo0
QRとか航空機チケットでたまに使うが絶対Suicaのが便利

481名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:05.47ID:FMx0ELh70
Suicaでいいのに

482名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:07.44ID:jNlAIJvP0
まずスマホ持って無い田舎で高齢者はほとんど持って無いだろ
前提が無理
どうしても普及させたかったらマイナンバー登録済みのスマホを一人に1台無料で配布しろ
それが有ったら何でも出来る無かったら何にも出来ないようにすればいい

483名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:20.71ID:yU17/acJ0
接続するJRor私鉄が導入してる交通系に合わせるようにして、補助金出せばいいだけだろ。

484名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:24.94ID:7ayLgxEY0
政府主導って馬鹿じゃねえの

485名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:26.27ID:bh1zPKkv0
>>464

QRなんて遅くて使えないからw
それで統一とかありえない

486名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:29.46ID:s7UHzhx50
クールジャパンといい、無駄が多すぎ

487名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:41.62ID:U2GZRhS80
>>408
スリッパで頭叩いてやれよ
そのBBAツッコミ待ちだぞ

488名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:44.64ID:x5YO7VnF0
>>478
死神は財務省だろ

489名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:01:49.42ID:q1kapawA0
お札や小銭の方がお金のありがたみを感じていいんだけどな

浪費癖のある奴とかこの手の決済って危なそうで心配だ

490名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:05.82ID:zwgELl8Y0
もうスイカでいっぱいだお

491名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:11.71ID:sz4LprSv0
手数料をどうするかで普及率が変わる

直接銀行から引き落としにすれば、1%切るだろ

ソフトバンクがペイペイを普及させる前に政府主導で動いた方がいいに決まってる

デビットと連動させればいいだけだし、仕様は楽だ

492名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:19.18ID:G3Nb4saF0
>>417
それ新規出店の物凄いチャンスじゃないの?
競合が居ない状態で参入できるんでしょ
住民が自分で起業するなり誘致しろよ

493名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:21.76ID:UB+KVKyK0
>>476
天皇の絶対皇政(王政)だな。

494名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:22.13ID:jYV4NkKp0
現金と違って現実味が無いから、お金をどんどん使うと思うじゃん?
でも、そうでもないんだなー

495名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:26.83ID:DQRb0yXv0
QRコードのメリット
1.口座直結でチャージ不要
2.一決済ごとの認証でスマホを落としても問題なし(指紋・顔認証)
3.クレジット機能等がなく誰でも利用できる

QRコードのデメリット
1.バーコードの読み取り時間が圧倒的にIC認証系に劣る

ジジババは
QRカード発行とかはICカード発行とかと同じ発想だからちょっと違うで

496名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:33.52ID:FSZZNg3/0
スレも乱立させず統一しろよ。
こっちが先な


【経産省】地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討
http://2chb.net/r/newsplus/1540080101/

497名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:41.99ID:A9b4Hwit0
どうせ、

・このまま乱立が続く
・海外大手による統一
・国が統一

この三択だから、国がやってもいいと思うわ

498名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:45.32ID:aB47Ku5A0
世界→キャッシュレス普及のために規格を統一しよう

日本→キャッシュレス普及のために規格を増やそう



なぜなのか

499名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:45.56ID:MzO2ZYRp0
財務省は死神省かw

500名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:46.45ID:2P3NEYbq0
>>489
給与=毎月の支出の家庭は
キャッシュレスやると確実にブラックになる

501名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:48.73ID:ZU30aDdq0
エリア外使えない、ポイントが付かない
五輪後に統一作ると以前報道されてたが無駄だ

502名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:02:49.80ID:bh1zPKkv0
>>483

だよなー

503名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:03:19.13ID:y1LCuG6p0
>>483
補助金だけだと、利権が増えんのですわ。
新電子マネー普及委員会でも作ってそこにジャブジャブカネですわ。
広告もじゃんじゃんやります。
経産省のいつもの必敗パターン。

504名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:03:34.51ID:sy2RuDv90
ETCカードにしろ


俺が便利w

505名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:03:41.21ID:sz4LprSv0
今後、クレジットカード会社の株価はヤバイだろうね

506名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:03:47.95ID:TDWcnhoI0
うーんアホか
むしろまとめる方向に動けよ無理だけど

507名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:04:19.05ID:YDGSxTUS0
よくTVで「QRは楽なんですよー^^」
って紹介されているけど、
「アプリを起動してー」
「QRを写してー」
「送金ボタンを押してー」
「画面を見せるー」


こんなの、中国みたいに、紙幣を必ず偽札チェッカーを通す国だから、
楽だと思われているだけだと思うんだよね。

日本の現金、suicaに大きく及ばないと思う。

508名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:04:20.93ID:y1LCuG6p0
>>488
どっちも終わってる死神なんだからそれでいいよw

509名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:04:22.03ID:K7TmeifB0
天下り先を増設したいだけだろ

電子マネー協議会か何かを作って、そこの理事長に収まれば、手取り3000万行くからな

510名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:04:31.05ID:wJQ7q+j30
無能かよ

511名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:04:37.27ID:aB47Ku5A0
>>172
単純に楽天で買い物する層がカード作るついでに発行してるだけだろ
利用数ランキングになったらまた変わるんじゃね

512名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:00.03ID:bh1zPKkv0
>>492

移動商店とか生鮮宅配とか既にありますがな

所詮は儲けにならない木っ端だから
個人商店でやるメリットがない
一日200万とか売りが立つならともかくさ

513名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:06.13ID:p7QDUgTw0
>>495
高額な買い物でしか使えないな
家具屋とか電気量販店とかだな

514名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:28.72ID:DMFdyFtp0
経済に介入することが国民受けすると思っている

国民をナメテいる

515名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:34.86ID:KAv3BVba0
>>464
QRで統一できるわけねーだろボケ

516名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:37.57ID:9SSgiOc40
>>1
Toika持ってます

517名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:05:44.84ID:e5N47hKQ0
やめてくれー
交通系icカードだけで何種類もあってその互換性だけで軽いカオスになっているのに・・・
そもそもQR決済の自動改札では、まごついて使えないかも・・・でFeliCa規格を作って
育てたんだろ? (まぁ、処理量が然程無いところでは使えるけどね)

役所のやることは「今の規格の整理統一」か「横串で決済が出来るセンターの創設」
と「導入への支援」で良いのに、余計なことするなよ。

518名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:06:12.99ID:aB47Ku5A0
>>298
ガラケーにもお財布機能はあるだろ
もともとお財布携帯もガラパゴスと言われてた機能だぞ
スマホに使われてる技術やサービスはほとんどガラケー初だから

519名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:06:32.07ID:XMwoh+Ay0
>>254
未だに交通カードすら全国統一出来ない日本ってwww

520名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:06:35.77ID:KPHaFOYg0
>>507
老人が小銭をジャラジャラ探して10円玉探したり
財布のジッパーを閉じるまでの一連の動作よりは
アプリの方が早いと思う

521名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:06:47.63ID:aZZayC3F0
財務省規格 iD
経産省規格 WAON?
国交省規格 Suica
総務省規格 ???

せめてこの位にまとめて欲しいわ

522名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:07:15.30ID:9SSgiOc40
カードいっぱい持つよりはQRコードの方が楽

523名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:07:20.30ID:sz4LprSv0
Suicaは決済手数料で店側に3%ほど負担が入るから、嫌がられる

政府主導でやるなら、どれだけ手数料を下げられるかで普及が決まる

ノンキャッシュの方向に持っていきたいなら、導入店舗に負担を掛けなければいいだけだわ

524名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:07:25.41ID:CKUBtvCd0
まず国交省が黙ってないだろ
こんなのやるならSuica手数料の引き下げとカードリーダーの国庫補助の方がよっぽどいいと思うわ
QRコード読み取り立ち上げなんかめんどくさすぎる

525名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:07:45.63ID:TpDGxEsg0
わざわざ決済アプリを起動させて、スマホのカメラを使って
ピント合わせる手間かけてQRコードの画像読み取りの必要があるとかが
そもそも遅れてるだろwww

いまならスマホケースとか、カードケースに収納したままで、
ノンストップで改札通過やバスから降りることができるのに

526名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:07:48.79ID:UB+KVKyK0
>>519
社会主義にするか?

527名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:01.68ID:1+7n5xta0
岡田が政権取ったら
それくらいやるかもなw

528名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:03.48ID:bh1zPKkv0
>>507

コンビニで2000円使うだけで
裏の現金チェッカー通してるからな

あいつらは物価上昇に貨幣の信用と体制が追い付かなかった
だから爆発的に広まった
紙幣だって丸めたティシュみたいな汚さ 駅の切符自販機にコインが飲まれるとか普通

529名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:07.80ID:G3Nb4saF0
>>519
日本は独裁国家じゃないから自由競争が働いてるだけ

530名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:10.30ID:YDGSxTUS0
>>520
だから、suicaでいいじゃんw
あれははぇーぞw

531名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:13.04ID:nlGdaf3Z0
無能官僚は黙ってろ

532名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:15.31ID:p7QDUgTw0
>>520
老人が店にいない時間帯に行けばいいんだ
午後6時以降ならほとんどいない

533名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:29.38ID:gCHgNiui0
財布がカードでパンパンだわw利用場所でどのカード使うかわけわからんくなってきたわ

534名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:32.86ID:l8rAxgg20
>>492
買い物に困るんだからまともな家庭はとっくに逃げ出してる
残ってるのは貧困層と老人たちだけ

535名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:34.96ID:xdM+Dy2+0
余計な事に税金つぎ込むなよ。既存の奴にやらせとけば良い(例えばアマゾン・ペイ)

アマゾンのスマホ決済が「日本最重視」の理由
米中テクノロジーの巨人が抱く正反対の思惑
https://toyokeizai.net/articles/-/244446?page=2

>実店舗向けアマゾンペイの最大の強みは、専用アプリのダウンロードや個人情報の登録といった、ユーザー側での面倒な作業なしにすぐ決済できる点だ。
>アマゾンのショッピングアプリを開き、メニューバーから「プログラムと特典(機能)」というページに進めば、すぐにアマゾンペイのQRコード画面を起動できる。
>アマゾンに登録済みの支払い手段がそのまま適用されるため、改めてクレジットカードや銀行口座を紐づける必要はない。

>米調査会社ニールセンによれば、モバイル端末におけるアマゾンの日本におけるユニーク訪問者数(2018年3月度)は3856万人に上る。
>これにはブラウザでの利用者も含まれ、すべてがショッピングアプリの利用者ではないが、実店舗でのアマゾンペイ利用に親和性の高いユーザー群といえそうだ。

536名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:35.72ID:y1LCuG6p0
経産省ってのは終わってる小役人の分際でなぜか、自分も民間と同じプレーヤーになりたがる。
そして、小役人ゆえのどうしようもないセンスのために壮大に失敗し、税金が消えていく。
常にこのパターンだ。

537名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:39.90ID:myEtuVAp0
国交省のSuica利権に
QRコードの手数料ゼロ円とぶつかってんだよ
このスレにも利権が絡む人が混じってるだろ?

538名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:08:55.02ID:WvCQomfg0
>>10
>>1を100回音読しろ財務省じゃなくて経産省だ。
それを置いておくとして国交省じゃなくて経産省というところが理解不能

539名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:02.57ID:2P3NEYbq0
>>511
Edyは最初の頃になんでもかんでもEdyがついてて
500円すでにチャージ済みのEdyカードとか無料配布してたし

うちにももう使ってないのが数枚ある

540名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:06.51ID:uS5raJJG0
また新しい電子マネーか

541名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:11.46ID:dQ9Zaog00
>>12
8358

542名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:12.22ID:iZYwc7bH0
日本は経済的に共産主義に近づいているな
共産党じゃなくて公務員独裁国家
今までの資産を食いつぶして貧乏国家に帰るのか

543名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:12.36ID:KSm8CYvG0
まーた利権を貪るのか
いい加減にしてくれ

544名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:36.31ID:1nkr/9WG0
役所が余計なことするな。

545名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:41.06ID:bh1zPKkv0
>>520
家に老人いないとわからんのだろうが

基本・老人は目が不自由なんだよ・・・

546名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:42.75ID:G3Nb4saF0
>>512
移動販売と宅配があればいいじゃん
そんなの焼け野原でも難民でもねえよ

547名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:53.24ID:sz4LprSv0
交通機関側に読み取り機能を持たせる

利用者は自分の銀行口座直結のQRを作っておく
もしくは期限付きのをワンタッチで生成するようなアプリをインストールしておく

ただそれだけだろ

まごつかないわ

548名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:56.80ID:qONiaZ+V0
中国に追いつけ
どんな規格でも構わんからとにかく普及させろ
普及という点で中国に3周くらい遅れてるぞ

549名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:09:57.94ID:2qyvvMh30
デンソー、世界で特許とってれば大儲けだったな。
たとえQRコード1枚1円でも、世界で発行されてる数を合わせると相当な額になってた。
1円の特許使用料なら、QRコード普及の妨げにならんだろうし。
 

550(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/21(日) 16:10:01.89ID:HopceILG0
(; ゚Д゚)規格統一しろってw
陸軍と海軍の銃弾の失敗をいつまで繰り返すの

551名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:07.53ID:YDGSxTUS0
ただ、田舎のバスって料金均一じゃないからな・・・

整理券?だっけ、あれで570円とかなると、
suicaでも払いにくいかもね。
QRだとどうやるんだろ?自分で数字をスマホに入力していくんかな?


もしくは、suicsだと、支払いだけじゃなく、入場したバス停も記録して、自動で金額分かるのかな?

552名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:08.29ID:C/DaF8cP0
スマホは国が全国民による配ってくれるのか

553名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:09.21ID:MzO2ZYRp0
死神省みたいな省が予算食いつぶすかぎり、いくら増税しても足りねーからな。

554名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:18.46ID:DQRb0yXv0
>>513 なんか勘違いしてる人が多い気がするんだよな

ICカード系の多く、クレジットカードのほとんどが
カード自体が認証となる形が多いので落とすと使われる
(この頃は4桁パスワード等を入れたり2次認証を求めるものが増えてるが)

これが問題なんだよ
QRの場合はかならず決済認証がその場で行われるから詐欺被害がない

555名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:41.04ID:1nkr/9WG0
>>542
戦時中からだよ。
軍部と二人三脚で統制経済やってたのが企画院。
経産省は、もろに企画院の流れをくむ役所。

556名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:41.18ID:VtrTWi500
>>546
バカは気楽でいいな

557名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:45.43ID:wkCD6JfT0
電子マネーで円発行すればいいだけだろ

558名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:10:56.43ID:fL+uT8730
>>520
老人にQRコード決済させたらもっと時間かかると思うけどね

559名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:11:18.81ID:aZZayC3F0
>>549
特許料1件1円高杉で笑うwww
ニートががんばったか?www

560名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:11:37.88ID:xVq/qUyz0
ワシは90過ぎのばあちゃんに
月3万の小遣いをSuicaとnanacoでやってるわ
もうコンビニとヨークベニマルしか行かないからそれで充分だわ

561名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:00.68ID:0tVzhuUn0
>>396
すでに安倍政権が外資に乗っ取られてる

562名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:01.41ID:G3Nb4saF0
>>556
論破されて単発で反撃開始〜w

563名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:05.12ID:vEp8l6OF0
面倒なQRコード決済するくらいならJデビットでいいわw

564名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:16.88ID:p7QDUgTw0
>>545
それな
目が悪い老人にスマホを普及させるのは絶対に無理

565名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:22.87ID:x0HESNO90
統一どんどんやるべき
でも徹底的にやってちゃんと統一してくれ
乱立する選択肢が一個増えただけみたいな結果だけは勘弁

566名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:32.02ID:DMoLvfhH0
また天下り団体を作ろうとしてんだろ

567名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:41.13ID:K7TmeifB0
>>555
企画院は高度な教育を受けた將軍の鈴木貞一が切り盛りしてたから回ってた
東大卒の無能連中には統制経済は無理

568名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:49.08ID:30CQyXyd0
今回の増税対策で一兆円くらい使う気満々みたいだからなw

569名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:58.05ID:qI4X/t3O0
>>432
重い金に一票

570名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:12:58.90ID:aZZayC3F0
>>564
スマホは文字でかいから普及するだろ

571名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:13:04.35ID:5gb2oIyD0
クソ役人ども本当にろくなこと考えねーな

572名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:13:08.74ID:QcXlKDaQ0
>>551
乗る時にタッチして降りる時にタッチ
地方のバスはSuicaで問題ない
子連れでも降りる時に大人と子供って言えば
運転手がボタン押すだけで大人運賃と子供運賃をSuicaで出来る

573名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:13:45.05ID:TDhjSagY0
>>507
何言ってんだ
毎月中国行くがスキャンなんてされねえよ
普通に使ってるわ
短期の外国人はQR使えないから毎度現金

574名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:00.76ID:wxkgd2VI0
半島ラブの世耕が牛耳ってから経産省のやることはボロボロやなw
無能の働き者でノートリアス通産省の面影すらなくなったな

575名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:02.84ID:kiak23ou0
>>1
いったい誰が使うんだ?
交通系はあのすばやさで広まっているというのに

576名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:32.70ID:uzIoU1jH0
マイナンバーカードに決済機能はどうなったんだよ!!

577名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:39.96ID:LZgRNlDE0
てか、ポイント還元の原資はどこからでるん?
これ、販売店の負担となるなら(たとえ国からの補助があるにせよ)クレカの手数料ふくめ、既存の利幅を確保するなら小売価格に転嫁しないとダメだよね。
政府はデフレ脱却に資する物価上昇に期待しているのかもだが、10円の値上がりはすなわち消費税負担が1円増えることになる。

庶民の財布は爆発必至やぞ。

578名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:42.13ID:vPI5Rcpm0
はぁ?バカなの

579名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:44.68ID:aOyT3/+k0
役人の天下り利権構造

580名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:14:56.04ID:4M3nKS3PO
>>551
入り口でタッチして整理券情報記録するだけだろ?神奈川とか普通なんだが、、、

581名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:00.13ID:ZO09B3kk0
>>573
中国なんて、ATMから平気で偽札が出てくる国だろ?

582名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:09.73ID:nch66i2j0
政府主導で統一すれば良いんだよ
お前らは余計なことは考えなくていい
ごちゃごちゃと余計な決済方式が増えて面倒になるだけ
政府にやらせておけばいいんだよ

583名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:16.29ID:Y9eteSej0
>>575
だから、それが導入できない貧乏会社用だよ、それ。
国鉄の時代なら、国鉄マネーで津々浦々もできただろうけどさ。

584名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:19.41ID:pHwcjG2z0
>>1
日本の数年後の未来予想。

一位 コンタクトレス決済(visa paywaveやMasterCardコンタクトレスやJCBコンタクトレスなど)
二位 FeliCa(iDやQUICPayやSuicaやnanacoや楽天Edyなど)
三位 クレジットカード
四位 国際ブランドデビットカード
五位 国際ブランドプリペイドカード
六位 生体認証での決済
七位 体内埋め込みチップでの決済


八位 QRコード決済・・・微妙

585名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:25.67ID:sz4LprSv0
Suicaだって開始前は誰が使うんだよって言われていたくらいだし、一気に進めば老人だって使える

とかく店舗側手数料だけ下げるべき

クレカは必要最低限がベスト

586名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:35.07ID:08zxq1rB0
>>520
老人がQRコード決済?
Suicaならカード発行して現金チャージするだけで済むが
QRコード決済はスマホ買ってアプリ入れて口座設定して…
そんなこと老人ができると思う?

587名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:43.34ID:2qyvvMh30
>>559
死ぬほど笑っとけよ粘着キチガイ。

588名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:46.82ID:6rgcMlMR0
Suicaの導入に補助金だせよ…

589名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:51.80ID:gCHgNiui0
田舎で今だに黒電話使ってる爺婆がスマホなんか使える訳がないw銀行のカードで支払えるシステム作れよ

590名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:53.75ID:6ZQf9NdM0
>>15
これが一番いいな
Suicaみたいにチャージ型にしてくれたら余分に金使っちゃう事もなさそうでいいし
普通のクレカだと使いすぎ怖くてつい現金で買ってしまう

591名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:54.31ID:2IhtwOB90
>>560
コンビニは無駄に高いがスーパー行かせるのは酷か
偉い奴だな

592名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:15:57.34ID:MD9GC+KU0
アフリカの方をローマ法王にしよう!
そうでないなら差別だ。
南米のヒスパニックを法王にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。

差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!

アフリカの方をローマ教皇にしないと差別だよね。
この前はその理屈で南米の方を教皇にしたんだから。

あ、俺は自称ピューリタン。

[christiantoday]2018年7月24日
大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
https://www.christiantoday.co.jp/articles/25840/20180724/christian-population-by-continent-africa-south-america.htm
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める

593名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:08.57ID:MD9GC+KU0
[Reuters]2013年2月12日
中南米出身のローマ法王誕生なるか、後継者めぐり異例の言及も
https://jp.reuters.com/article/tk0611453-pope-succession-candidates-idJPTYE91B02120130212
中南米地域は、全世界12億人のカトリック信者の42%を占め、25%の欧州を上回る世界最大のカトリック教地域。
かつて法王のポストは、イタリア人が独占していたが、ポーランド出身の前法王ヨハネ・パウロ2世やドイツ人の現法王が即位するなど、今では国籍は関係なくなっている。
ドイツ出身のゲルハルト・ミュラー大司教は、「私はカトリック教会を主導できる中南米出身の司教や枢機卿を多く知っている。
カトリック教会は、キリスト教の中心は欧州ではないと教えている」と述べた。
また、スイス出身のクルト・コッホ枢機卿は地元メディアに対し、「アフリカや南米から(新法王の)候補者が出ることはいいことだ」と指摘。その上で、欧州・非欧州の候補がどちらとも資格要件を満たしている場合は、非欧州出身者に票を投じると語った。



[National Geographic ]2013.03.15
新ローマ教皇、初の中南米出身者
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7707/
「南米では歓迎されると思うが、アルゼンチンは多くの点で欧州に近い。基本的には、“南極に近いヨーロッパ”の国だ」とジェンキンス氏は語る。
「教会は危機的状況にあり、米国カトリック教会とバチカンの亀裂は大きくなっている。ベネディクト16世は原理主義的で、アメリカでは評判がよくなかった」とヒューズ氏は話す。
フランシスコ1世は欧州に背景を持つが、アメリカでも受け入れられるだろう。

594名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:14.98ID:08zxq1rB0
>>585
クレカよりSuicaの方が手数料高いけどな

595名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:15.28ID:G3Nb4saF0
QRコードってただのコードだからバーコードと同じだろ
わざわざスマホ持っていかなくてもカード出せばいいだけじゃないの

596名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:23.95ID:K7TmeifB0
Suicaは関東でしか使えないからゴミなんだよな

597名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:28.76ID:r6U15R590
>>1
そうか
Suica潰しちゃうのか

訪日観光客が「Suica」をベタ褒め。アップルが惚れた技術と世界統一への明るい未来
http://blogos.com/article/329451/

598名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:29.07ID:YDGSxTUS0
>>572
乗る時タッチの仕組みあるのか。
なら、もうQRの出る幕無いような気がするけどな。

圧倒的に便利じゃん。区間の金額も計算してくる仕組みが使えるとなると、
QRはおろか、現金すら太刀打ちできないじゃん。

599名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:31.70ID:VvL4EC3o0
これも軽減税率関連だろ?
クレカのポイントとか商品券とかQRとかもうカオスだなw

1年じゃあ絶対にシステム構築が間に合わねーぞw

600名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:32.43ID:725x3iZn0
電子マネーとか手数料とってる特定の企業が儲かるだけやん

601名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:16:42.14ID:VYWWyVrO0
>>582
それを言っていいのは、小泉政権時代に選挙権のなかった人だけな。

602名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:06.67ID:vRp7exym0
>>581
そのデマいつまで信じてるんだよ
出て来たことないわ

603名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:08.49ID:5qiLeQce0
マイナンバーカードがあるだろ。

604名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:09.61ID:aZZayC3F0
>>586
Suicaはクレカからの自動チャージに対応している
つまり本来なら手ぶらで使えるんだよね

605名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:18.46ID:5gb2oIyD0
まずQRという時点でクソなんだよ
スマホアプリインストール・ユーザ登録・起動・ **カメラかざし読み取り** これだけの手順を踏まないとならない
カメラで読み取るのはICカードの比較にならないユーザ負担倍増になる
クソ役人は使うところ全く想像力内から分からないんだろうが

606名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:27.10ID:PmhaoGwz0
税金を使って、迷惑ばっかり掛けんな

607名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:30.62ID:RmnXb7GV0
>1
QRって
中国の真似かよ
いよいよここまで日本も落ちたか
QRなんて日本の方が中国より先行してたのにこのありさま

608名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:32.01ID:bh1zPKkv0
>>570

まあ18のフォント標示か色や図柄で表現できる
2p角くらいのアイコン・マークが必要だね

1画面に4個か1個くらいの

609名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:39.89ID:uS5raJJG0
もはや用途毎に電子マネーができる勢い

610名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:17:40.52ID:K1lbicLQ0
世界規格で入れてくれよ
今のままではまたガラパゴスしてしまう

611名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:03.78ID:VYWWyVrO0
>>597
国家社会主義政権からしたら、一民間がいちびってるのが気にくわないんだろな。

612名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:05.91ID:sz4LprSv0
Suicaにデビットの機能を持たせるのもいいけどね
とかく手数料だけ解決してくれれば店舗側は嬉しい限り

613名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:07.54ID:8PdJcPoH0
自炊でジャガイモ買って家に帰るだけだから
増税は、ないわけだろ?
電車も乗ったとしても、メトロの一日券のほうが安いからSuicaもいらない
だから増税があっても、引き続き現金
勤めてないから、ケータイは最初から、ない

そんな、都内の金持ちに
なりたいと思うやつも、多いだろうなあ

だって、新しく始めるいろんな手続くとか
まったく必要ないからなあ

614名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:08.72ID:443W5Nqw0
経産省が絡むとろくなことない

615名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:18.70ID:y5dRU5y20
>>405
たぶん外国人観光客最優先政策

616名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:24.29ID:YDGSxTUS0
>>580
神奈川地方は詳しくないんだw

617名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:29.06ID:VYWWyVrO0
>>610
アリペイにしろってことか

618名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:37.61ID:qONiaZ+V0
>>602
ネトウヨは妄想の世界に生きてるから、そう思い込んだらそれは真実なんだよ

619名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:37.82ID:9NrtDc9m0
役人てよそでやって成果が出たっていう先例がないと何も出来ない周回遅れの後追いバカなんだから、指くわえて黙って見てればいいのに

620名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:18:46.54ID:cXsjE/+K0
QRコードが世界標準になったからね
Suicaはガラパゴスすぎて使えない

621名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:05.29ID:sz4LprSv0
>>617
アリペイソフトバンクが提携して、ペイペイってのが始まる

622名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:06.59ID:+MIEgLAB0
国が期間限定ポイントみたいなやつをやれば消費が活発になるかも

623名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:08.84ID:5gb2oIyD0
>>603
全く無関係にリリースしてから統合プロジェクトを後付けするんだよ
面倒なことすればするほど潤う構造だから
みんな税金な、実際に作るのは派遣、金を吸い上げるのは利権屋ども

624名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:09.16ID:L/ExKxUU0
>>97
写真付きマイナンバーカードと連動

625名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:10.66ID:kiak23ou0
>>89
改札以外でのオートチャージ対応も

626名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:23.89ID:B/aLbKXf0
税金をネットバンクから振り込めるようにしてくれよん

627名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:26.29ID:QcXlKDaQ0
>>598
問題がないわけでもない
子供に持たせるSuicaカードはJR東日本でしか作れない
地方民でも宅配で買えれば助かるんだがね

628名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:46.00ID:meYA3XE60
政府はわかってねえな
交通系が高額になるのは非接触規格の問題じゃねえんだよ
他社線からの乗り越しとか含めて料金計算とメンテが膨大

629名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:49.78ID:4M3nKS3PO
QRだと日本の改札でさばききれんからFeliCaになったんでは、、、アルペンルートはバーコードだから地方はいける!といわれればなんとも言えんが。

630名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:19:50.91ID:qONiaZ+V0
>>620
QRコード→世界標準
NFC→世界標準


FeliCa→日本だけのガラパゴス

631名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:08.06ID:xhJTDaw70
suicaやedyが圧倒的に便利だろうが

632名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:17.21ID:DQRb0yXv0
>>595 QRカードとか無理だから、無視しろ

QR決済は
1.バーコードを見せる
2.手持ちの端末に金額が表示される(要通信)
3.手持ちの端末で決済ボタンを押す(要通信と認証)

手持ちの端末で行う部分を店側の端末で行えるならICカードと同じで普及させる意味はない

633名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:21.10ID:7UtR4Ymt0
意地でもデノミしたいんだな
国民の金の管理統合は形ばかりだわこりゃ

634名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:34.28ID:5gb2oIyD0
いちいちアプリ起動してカメラ合わせて読み取るなんてことを、毎回毎回しなきゃならないというのがどれだけ非効率なのか、想像もできないのだからなバカ役人どもは

635名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:40.70ID:3AcdwlH+0
いつもニコニコ現金払い 

636名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:42.94ID:2hPVEOXB0
国で完全に把握できる電子マネーだけにして、給与もそこへ税金もそこから
どこで何を幾らで買ったかも全額把握するようにすれば
完璧に国民の財政を把握できるね(´・ω・`)

637名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:43.52ID:J68nMen20
>>609
イオン用にワオン
近所の地元スーパー2点用に2種のカード
ドラックストア用にTカード
コンビニ用にナナコとEdy
ガソリンスタンド用にガソリンカード

ざっと数えるだけでこれだけのチャージ式カードを日々使用しています
当然チャージは1000円単位でするのが精一杯です

638名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:52.21ID:uzIoU1jH0
がんばってQRコード使ってるっていうと、沖縄のゆいモノレールの自動改札がQRコードだっけな。
あれは交通系電子マネー導入するカネ無かったからなんか?

639名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:20:58.30ID:4n7hgs480
日本は社会主義国だったのさ
民間企業の自由競争が働く資本主義なんて
日本には無理だったんだよ
官僚主導の社会主義、全体主義がこの国の現実
まだ中国の方が資本主義社会だよね

640名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:19.24ID:TpDGxEsg0
中国は独裁国家だから、企業も結局は共産党上層部の所有物だから
簡単に強制的にQRコードに統一できたけどな

それに、いまだにミズホ銀行みたいなIT能力が糞ぼろな
IT技術信用力ゼロの企業がのさばってるという、日本IT技術の低レベルさで
電子決済規格統一はやめてくれや、結局消費者がとばっちりを受けるだけ

641名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:20.94ID:aZZayC3F0
>>615
中国人観光客向けに観光地でQRコード決済対応を進めるのはとても良いことだけど
日本国内でQRコード決済を今さら始める必要は無い
すでに水洗便所あるのに汲み取りタンク方式のトイレを新しく作る理由がわからない

642名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:33.85ID:a8/G2gCH0
余計なことすんなよバカ役人

643名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:34.67ID:Ol7Yr8LK0
官僚の質が下がりすぎだ
国民にバカにされることやったら減俸しろ

644名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:38.25ID:VGhbZC1C0
>>586
今年60になる母親で想像してみたわ
誤操作&余計なことしてグッチャグチャになったスマホ画面と、
それを直しながら言い訳と質問攻めされている自分の姿しか思い浮かばなかった

645名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:43.50ID:3AcdwlH+0
キャッシュレス化を目指すな

646名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:50.25ID:VYWWyVrO0
>>632
だから、その程度のテンポで済むような過疎路線の話だろ。スレタイぐらい読めよ。

647名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:58.64ID:F/RBRxDL0
FeliCaあるのに QRコードってバカでしょ

648名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:58.72ID:Jua4wBPl0
はぁ?アフォか、スイカに統一しとけや。

649名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:21:59.19ID:1WWgrblD0
口出すな。
余計な外郭団体作るな。

650名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:11.16ID:cu2jEAAd0
SUICAではダメなのか ?

651名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:15.60ID:W9iFCzvX0
せっかくSuicaで統一の流れになってきたのに、経産省は関わるな・・。経産省の天下り法人がまた新しい電子マネーを立ち上げるんか。

何も変わらないか、今より悪くなる。天下り法人が増えるだけ。

652名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:24.98ID:1+7n5xta0
ワオンは持ってないなあ
止むを得ずイオン系で買い物した時は
現金も持ってないのでクレカ払い
クレカは使えるからね
電子マネーは統一してくれると助かる

653名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:26.99ID:AGP7NItJ0
なんでもかんでもTカードが要求される場面が多くてウザイ

654名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:27.45ID:wX5dlepu0
真の田舎もんはクレジットカードすら持って無いぞ
まずそこをどうするかだろw

655名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:38.30ID:bh1zPKkv0
>>595


客がその場でそのコードを読み取ったっていう
読み取り機能を使うんやで??

656名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:45.39ID:NPxs78Qf0
現金でよくね?

657名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:49.08ID:VYWWyVrO0
>>641
この話は、いまだ水洗トイレのないところに、タンク式の簡易水洗を置こうって話。

658名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:55.44ID:meYA3XE60
>>640
みずほはしらんけど、フェリカは世界初の大規模実証例かつクラック歴ゼロだよ

659名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:22:57.85ID:kiak23ou0
>>141
アクティブなカードはその順位じゃないと思う

660名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:03.94ID:bkz+BDi10
1円2円をケチってチラシと睨めっこの主婦に
え〜と買い物の度に 5%の手数料がかかります
消費税は別です 携帯ですので契約して毎月の支払いも
お願いしますなんて言ってみろ
議事堂は大炎上だぞ!! バカタレが!!

661名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:06.78ID:uzIoU1jH0
ノンビリQRコード決済できる、
ラッシュが一切無くて、客が急ぐことも一切ない、そんな地方公共交通…

…そんな一切急がない公共交通なんてあるんだろうか

662名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:10.88ID:9NrtDc9m0
霞が関は単純なことを複雑にすることに関しては世界一ですから

663名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:22.09ID:+gaFP/Rt0
利権か?ろくでなし、ろくでなし、

664名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:29.06ID:aZZayC3F0
>>630
FeliCaはNFCの一規格だからまだ逆転で世界規格になる可能性がある

665名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:43.82ID:PmhaoGwz0
タクシーにしても、バスにしても
こんな事で客は増えない
設備投資を強制されて収入が減るだけ

東京と違い企業の交通費で乗る人は少ないの
分かれ、低脳

666名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:23:47.35ID:4M3nKS3PO
>>616
関西人だな(笑)
バス料金一律というと都内か関西圏のイメージ。

667名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:07.71ID:J68nMen20
>>654
iphonの審査に通らない若者が増えてるんだ
今やクレカ作れないのは老人だけじゃない

668名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:19.69ID:9prSJYl60
国策でやるなら手数料ゼロの電子マネーを作れ
どこもかしこも他社に利用手数料を取られるのがイヤだから
自前で電子マネーを作る→電子マネーの乱立になるんや

規格とかどうでもいい、手数料の問題

669名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:20.98ID:lvJWoj4G0
suicaある地域はsuicaでやりゃいいのよ
suicaでもICOCAでもいいけど地域全域が加入するなんて無理なんだし
廉価版でもないよりはいい

廉価版が都市部に乗り入れる必要もない
そんな金あるなら廉価版のサービス充実させてくれればいい

670名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:24.58ID:1+7n5xta0
ワオーンて鳴くらしいね
使うと

671名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:24.64ID:6pOFquT60
>>661
沖縄やね

672名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:32.51ID:2Wby/0Ji0
もう全く同じ技術のサービスなのに、20個ぐらい乱立してるだろ。
この状態は民主主義国の害悪だと思うわ。

紙幣を刷るのが国家なんだから、電子マネーも国家が責任を持って決済サービスを作れよ。

673名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:33.48ID:DQRb0yXv0
>>646
既存規格が使えなくなるなんて誰も言ってねぇわwwwwww
なぜ日本人は、SUICAが使えなくなる方向で話すんだろうか

674名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:44.02ID:oOoBtEGo0
いまさら?えすのろまぬけ、税金泥棒

675名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:52.76ID:AGP7NItJ0
>>664 iPhoneがあんだけえこひいきしてくれてこのざまだから無理だろうな

676名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:56.18ID:1+7n5xta0
作るかな・・・ワオーン(小声)

677名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:24:57.35ID:+gaFP/Rt0
どうせ潰れるだろうけど、
税金を無駄遣いしたいってことだろう

678名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:25:11.07ID:VYWWyVrO0
>>665
だから、低廉な決済方法はいかがですか?という提案型営業をしてるって話。

679名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:25:16.84ID:VvL4EC3o0
新規格作って統一するなら日銀がやれよ
経産省とか雑魚すぎるだろw

680名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:06.37ID:nFk9xveh0
マイナンバーも2回失敗してるのにまだなにかやるつもりなの?

681名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:11.75ID:bh1zPKkv0
>>602
俺も見たことないが
コンビニだと偽札チェックはされるだろ

まあ、もともとの問題点は
・クレジットカードの普及を試みたが与信管理ができず、小売業者も端末を用意するコストがあり浸透しなかった。
・偽札が普通に流通していて、意図せず偽札を持ってしまうリスクがあった。
・公共交通機関で機器整備など追いつかず、紙幣を使えない機器も多い。
・小銭や小額紙幣を用意している事業者が少なく適正なお釣りが用意できない。(元・角の通貨・硬貨の額面が重複してたり滅茶苦茶)
・紙幣の流通から政府の回収までの期間が長く、紙幣を財布に入れない習慣もあり紙幣が汚い。
・現金だと支払いに時間がかかり行列ができる。
・賄賂が横行していた。

682名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:18.58ID:VYWWyVrO0
>>673
誰も言ってないしな。俺も含めて。
既存規格を導入できない貧乏会社に、
低廉な決済方法を提案するって話でしかないしな。

683名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:31.63ID:aZZayC3F0
>>671
沖縄はEdy普及率がめっちゃ高いらしいね

684名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:38.03ID:fhfHv8Q60
統合して店子の手数料負担減らすってのが最善なのに各有象無象の電子マネー会社の自分達の給料を増やすことしか考えてない

685名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:40.30ID:PmhaoGwz0
そもそも、外人の利便性を図るためにカードを
とかバカなことを言った矢先に日本独自の決済システムか

686名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:51.26ID:gCHgNiui0
ヤクザで前科のある俺は銀行口座もカードも作れないしw個人情報だだ漏れのカードで監視社会かよ

687名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:26:57.62ID:mhGfIQcw0
無駄に種類増やすのも普及しない要因になってるだろ…

688名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:10.65ID:SksCwdJS0
実際、中国ではどうやってんのかね
あの人口と低い民度はこれ以上ないくらいの実験場だ

689名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:24.72ID:uzIoU1jH0
中国から手数料1%とか0.5%のQRコード決済サービスが進出してきたので
慌てて日本の業者に対策しろって事だよ。お役所が主導したり、銀行同士で会合したり。

だが、手数料のところで根本的に日本のサービスは高杉で、全然勝負になっていない…

690名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:32.58ID:1+7n5xta0
政府でマイナンバー登録式のクレカ発行して
消費税8パー据え置きにしたらいいよ
メリットは知らん
思いつき

691名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:53.26ID:bhOGx4oO0
日本は現金決済があってんだよ
いらんことすんな

692名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:57.17ID:VBY0Ukn20
かわいいからnimocaがいい

693名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:58.91ID:wX5dlepu0
せっかくマイナンバーを国民に義務付けたのに、
なーーーーーんにも役に立ててない日本政府は無能の極み

694名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:59.47ID:WvCQomfg0
>>424
交通系もQuicpayもidも使えますが?どこの異次元のイオンですか?

695名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:27:59.78ID:aZZayC3F0
中国は現金払いよりQRコード支払いの方が時間がかからないという事情があったのかwww

696名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:15.55ID:2Wby/0Ji0
>>688
中国は世界最先端の電子商取引を行なってるよ。

日本は二周くらい遅れてる。

697名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:29.88ID:eubq7k6/0
paypalそのまま使えるよーにしろよ

698名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:33.98ID:Kp/fLc+W0
>>597
気持ち悪い提灯記事だな
JR東日本のペイドパブか?

699名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:40.77ID:VvL4EC3o0
リンデンドルでいいよもう

700名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:42.47ID:0rTCsmqJ0
>>693
役人が無能なのは昔から

701名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:43.54ID:aZZayC3F0
>>686
前科者のヤクザは当然監視対象だろ
なに甘えてんだよ

702名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:28:59.63ID:B5VzGA9h0
頭おかしい

703名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:29:02.24ID:SWiiisBT0
>>1
改札でQRとか通勤ラッシュ舐めてんの?

704名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:29:12.57ID:VYWWyVrO0
>>694
脱落したから使えるようにしたって話だろ。
ここ、国語1なやつ多すぎ。

705名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:29:28.94ID:AGP7NItJ0
>>697 割と頑張ってるな。電話すると外人の若い子が一生懸命日本語で対応してくれる

706名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:29:32.35ID:dEshKiJA0
>>650
地方の事業者はその初期導入費用が負担できないんだってさ
だからQRと
コード作って印刷するだけだから
ただ利用者がスマホなど読み取り機器を持ってないとダメだけど

707名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:29:39.17ID:1+7n5xta0
現金は汚い
とても触る気にならない
誰かがウンコした手で触ったかもしれない

708名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:12.81ID:L9gfz9UP0
今更日本でQR決済普及はないだろうね

709名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:15.36ID:VYWWyVrO0
>>703
そんな通勤ラッシュとか無縁な田舎会社のことだろ。
それこそJR北海道が常時満員に見えるレベルの。

710名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:22.55ID:bkz+BDi10
郵貯なんか月2回目の送金からは手数料って
言い出し 実施したからな
民間も同じよ 
買い物回数を指定して来るわなぁ
国営の無料でやれ

711名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:25.66ID:ENgeEtPb0
なんでこう役人が考える事ってことごとく遅いのか
わざわざQRとかいう前時代の遺産掘り起こすマヌケさ

712名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:35.53ID:4n7hgs480
上から統一的に導入するって
社会主義国そのものだろうが
日本は資本主義風全体主義国家だってはっきりわかんだね
Jap!

713名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:41.75ID:V6eOOr4m0
なんでQR?
IC系山ほどあるじゃん
交通系、商業系、地域別
アホかと

ついでに言うと電源の50Hz、60Hzも統一しろよ

714名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:30:58.20ID:QqYWFOj40
>>707
しかしスマホも汚い
自分のウンコなだけマシかもしれんが

715名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:05.05ID:37KaGB/h0
>>706
スマホの通信料下げるのが先だな
月3000円位にしないと田舎の年寄りは使わないよ

716名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:09.64ID:c7df9jTS0
>>707
銅は殺菌力があるから大丈夫

717名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:10.30ID:aZZayC3F0
>>694
WAONは一時期高速道路のSAから他社電子マネーを追い出したけどQUICPayだけは残ってたな
あいつら結託してんのかな?

718名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:10.59ID:80ipzUZ90
ポイントがほしいからワオンかナナコがいい

719名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:39.25ID:VYWWyVrO0
>>710
そもそもは有料なんだよ。
無料キャンペーンを更新しただけで。

720名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:31:41.54ID:4n7hgs480
電子マネーが乱立する日本はバカ

721名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:07.14ID:2JhGo7jj0
何回台風と地震による停電コンボを経験しないとダメなのかねえ
南海トラフだって控えてると言われてるのに

722名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:08.20ID:Fps8LIdJ0
データ飛んだ、とかやるぞ

723名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:09.52ID:QcXlKDaQ0
>>686
ふつうに作れる

724名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:27.90ID:+gaFP/Rt0
政府が何でカード払いにこだわっているかというと、思いついた・・消費税だ
消費税をもれなく、簡単ポン、と徴収するつもりだ。

725名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:36.06ID:SWiiisBT0
>>221
nimocaだろ

726名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:49.98ID:Qj7+fMBp0
>>1
そんな税金の無駄遣いするなら、札を束で刷って国民に配れ。
現状は海外口座に溜め込む層ばかりに金が行ってて、まさに今消費したい層に金が無いんだよ。

727名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:53.52ID:q754ttMo0
パチンコ屋はこれ以外の決済を認めないようにするなら認める。

728名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:32:54.34ID:BFMOhQgu0
若者の街作ったら?特区とかで。
年寄りに合わせるのは効率悪すぎるわ

729名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:01.20ID:bh1zPKkv0
>>707

逆に言えば
便所紙がない時に手持ちを使えるかもしれんぞ

730名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:07.15ID:VYWWyVrO0
>>712
現政権は国家社会主義で寿司。
スマホ代にチャチャ入れてるし。
しかもそのスマホ代って認可料金なのに。

731名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:07.53ID:SWiiisBT0
>>709
通学ラッシュ舐めてんの?

732名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:11.08ID:o8xsPogN0
>>12
IT系の案件はNTTがデータの上に入るって決まった
まあ、そう言うこと

733名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:23.84ID:VYWWyVrO0
>>731
定期やんそれ

734名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:27.10ID:2JhGo7jj0
>>707
そら単なるケッペキ症やw
海外のお金はもっと汚いのあるぞ

735名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:36.99ID:J4f+hgGj0
とにかくハッカ−にねらわれない安全な電子マネ−でなければ意味なし。

736名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:50.97ID:lMUWicMG0
そもそも携帯電話が無いんだけど

737名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:51.68ID:aZZayC3F0
>>729
どうだあかるくなつたろう
ってやってみたいよね

738名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:54.56ID:1FT0NSF30
国がビックデータ集める為にやるとしか思えないんだが

739名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:33:56.29ID:udYm0gFs0
どうせLINE Payになる
スマホ持ってないジジババや貧民にはプリカ配布

740名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:34:30.20ID:TpDGxEsg0
しまなみ海道の住民だけど

中国、台湾、欧米の観光客は
たとえばアイスクリーム1個買うのに、
クレジットカードで支払いをしようとするからな

だから、アイスクリーム屋みたいな個人商店に クレジットカード読み取り機を
導入するための補助金制度を地方自治体がやってる

経産省が、そういう所に補助金だしてやれよ それで外人観光客対策はできるだろ
日本人の決済方法に、利権で首を突っ込むなよ
余計にややこしくなる

741名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:34:49.27ID:5gb2oIyD0
スマホのアプリに依存するってのは致命的な不利益だぞ?
まずスマホが必要だし、アプリも必要だし、使い方も覚えないといけない。そしてそもそも電源がきちんと入っていて、正常に動作していないといけない。
こられはすべてユーザーの責務で保たないとならなくなっており、電池が切れたらお話にならない。災害のときなどどうするの?
ICカードならカード側にそのような複雑な要件は要しない。
そもそもどのような利用者層を想定しているのだ? 資本力の弱い地方のスマホの使い方すらしらないジジババに使えると思っているのかそんなものが

742名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:34:49.80ID:66nrsr9e0
>>735
お前が心配する必要はない

743名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:34:52.93ID:Au49wrJb0
電子マネーもポイントも統一してくれっての

744名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:01.22ID:L9gfz9UP0
>>739
全然普及してないだろ
今更無理だよ

745名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:01.85ID:SWiiisBT0
>>733
全部QRに移行すんだろ

746名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:10.57ID:KkAGIG3g0
日銀で一つ統一の作れよ
日本円の使用なんて誰かが私的に儲けるところやないだろに

747名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:26.85ID:1+7n5xta0
>>737
あ〜簡単に潔癖症とか言わない方がいいですよ?
本物の潔癖症を知っていますが
レベルが違います
自分は普通の綺麗好き
誰だって現金なんか触りたくない

748名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:36.21ID:OK4RTmNz0
まだQRコード決済の覇者はない
今の時期に統一のを作るのは重要

749名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:37.84ID:kwEPQfDT0
>>1
天下り先作るのに必死

750名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:50.15ID:4FmK0raw0
もうすでにJ-debitがあるんだからこれ利用すればいいのに
何で新しいもん作りたがるかね?
住基ネットは反省の材料にはならんのか…

751名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:51.55ID:VYWWyVrO0
>>745
どこにそんなこと書いてあるの?

752名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:54.35ID:0jNjnNL90
手の甲にチップ埋め込もうぜ
レンズマンの作者は未来を見通しすぎだろ

753名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:35:55.64ID:QQN2EBpp0
>年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば
 
アホな事を書いてるがこれだけは止めた方が良い
ハッキングもそうだがキャッシュレスには事故(犯罪)が付きもの
 
経験から言うと
ネット系の支払いの原因(多分?)からある日突然午前中使ってたカードが機能停止した
連絡すると不正使用の疑いがあるから停止したと
まったく連絡も無く突然停止される
最初は何があったかわからない
そしてすぐに新しいカードを送りますと言われて1週間
まったく手出しが出来なくなったw
 
大きな声で何度でも言う
カード決済口座には最小限の残高を残して
年金や給与の振込先はまったくアナログな銀行口座にしておくのが良い
多少の煩わしさこそ犯罪を防げる極意だ
便利じゃ無い方が良い
 
 

754名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:09.84ID:2JhGo7jj0
>>714
人間の手も洗っても便器より汚いしな
でもそれで食ってハラ壊す訳でもなし

755名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:11.98ID:YWv/8uRj0
表記の整理をお願いします。
現金、キャッシュ、マネー、クレジット、ポイントなど
今以上に意図的に混同させやすそうなので

756名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:15.09ID:MaQPYkNV0
ただの天下り先の新設
乱立してるのをなんとかしてみろ

757名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:17.99ID:aZZayC3F0
>>747
日本の紙幣も硬貨も抗菌仕様だから安心するが良い

758名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:32.34ID:u79YXJbA0
老人が後ろに待ってる人の迷惑も全く考えず大量の小銭チンタラ数えて出したりしてるから蹴飛ばしてやったわ。
店員もそうゆう呆け老人のご機嫌取るの止めて電子マネー使うよう誘導しろ。
現金払い禁止にすべきだよ。

759名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:32.96ID:BDS2USEU0
なんか違う気がする。

760名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:43.57ID:SWiiisBT0
>>751
統一規格ってかいてる。
これ一本に纏めるということ

761名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:45.64ID:PmhaoGwz0
で、どこと紐付きで推進するつもりだ

762名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:48.35ID:2JhGo7jj0
>>695
あとニセ札が多いw

763名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:36:56.90ID:VYWWyVrO0
>>744
LINEは普通に普及されてるだろ。
LINEスタンプ集めるジジババ多すぎw

764名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:14.69ID:VvL4EC3o0
そもそも今どき電子マネーとかw
周回遅れもいいところ
量子マネーでやれよ

765名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:20.46ID:lYFSrHBc0
楽天ペイ使ってみたけどクッソ面倒くさ もう使わない
いちいちアプリ立ち上げるとかアホですか

766名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:21.32ID:ri31wlwW0
  ●●●ケネディ大統領が暗殺された唯一の理由は、イスラエルの核保有に反対した為である●●●
 ▲ ht▲tp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞▲金をゲットしよう!(▲*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓▲に入れる!

767名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:21.84ID:Qj7+fMBp0
>>725
W32/MADOCAだろ?

768名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:31.43ID:VYWWyVrO0
>>760
別に紙の定期券をなくすとは言ってない。

769名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:33.63ID:AGP7NItJ0
口座連結強制じゃなければなんでもいいや。単なる会員証やん

770名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:38.73ID:SWiiisBT0
>>767
日本語で桶

771名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:40.74ID:Saw1JgnS0
交通系は、みんな提携しててどこでも使えるだろ?
読取り機の購入減税でいいだろ、

772名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:43.36ID:5qiLeQce0
公明党が余計な軽減税率なんか盛り込むから増税の景気対策が本末転倒しちゃった。

773名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:43.87ID:TxqDijK40
>>746
それなんだよな
結局電子マネーってのは現金でその店舗の商品券買ってるのと同じなんだよ
日本銀行カード作って国が手数料0で普及させたら
民間なんか吹っ飛んで一気にキャッシュレス化進むわ

774名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:51.45ID:xZhKyPu90
いつもの事だ
そして全部海外勢力に持っていかれる

775名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:37:59.77ID:bkz+BDi10
うちなんか固定電話の通話代なんて ゼロだぞ
基本料金だけだ 何が携帯買えだ 必要すらないわ

776名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:38:01.63ID:fdw9IcWP0
安倍の腰ぎんちゃく、無能ブレーン、世耕のバカをなんとかしろ

777名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:38:16.78ID:R3wIA6/v0
おせーんだよ、なにもかも
Suica始まった当初に変なしばりかけなきゃキャッシュレス先進国になれてたかもしれないのに

778名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:38:18.37ID:5gb2oIyD0
サマータイムなんて言い出す国だからな
こいつらにやらせたら認証サーバーが実は中国韓国にありました、などとなってもおかしくないんだぞwwwww

779名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:38:51.29ID:SWiiisBT0
>>768
なくさなきゃ乱立してる規格にQRが加わるだけで意味がないだろ。
まあ紙の定期は残すとしてもあれは紛失したら再発行できないからだ目。

780名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:38:54.63ID:FlCZ2fAG0
地方では、鉄道やバスなんかほとんど乗っていないよ。
ほとんどマイカー。
地方では、スマホ持っている人は少数派。
ガラケーの方が多いよ。
バッカじゃなかろうか。

781名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:05.95ID:FbzDKzMr0
意地でも現金で払ってやるよ。

782名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:12.56ID:uzIoU1jH0
潔癖症は病気だからしょうがないとして、
きれい好きは大変かもな。電車の吊革とか、電車のエアコンの吹き出し口とかとか。
昔はエアコンの吹き出し口の中ってカビで真っ黒でしたが、最近は抗菌きゃ?

783名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:23.03ID:9prSJYl60
>>720
日本の役人が仕事しないからだよ
本気でキャッシュレスを普及させたいのなら
手数料ゼロで統一規格の電子マネーを作るしかないんだ

小売業なんて利益率が数%しかないのに
他社の電子マネーを使われて手数料3%抜かれたら死活問題
だから大手は自前の電子マネーを作るし中小は現金払い

たとえばイオンで会計する時にナナコで支払われたらどうなるか
ほんの数秒会計時間が短くなるだけで売上金の3%がライバル企業に渡るんやで
やってられないだろ

784名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:24.38ID:aZZayC3F0
顔認証でツケ払い

今から決済統一化目指すならこれだろ

785名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:35.18ID:ICXGqsiV0
>経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替

もう完全に狂ってるとしか思えない。

786名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:50.35ID:lMUWicMG0
クレカ以前に銀行口座も無い
借家だけどこれを手放したらホームレス以外に選択肢が無くなる

どこから手をつければいいんだろう

787名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:39:53.72ID:Qj7+fMBp0
>>746
それが銀行券だが。
たくさん印刷して国民に配れば、消費したくて困ってる層がどんどん消費してくれるぞ。

788名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:20.08ID:tdIxF/re0
>>526
安倍はそのつもりだろうな

789名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:28.50ID:VYWWyVrO0
>>760
言っておくけど、スイカとかなくしてこれに強制するって話じゃないからな。

말해 두지 만, 수박 이라든지 없애고이를
강제라는 이야기가 아니니까.

790名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:29.81ID:C6hLy5kM0
スイカ(パスモ)でいいだろ

791名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:30.33ID:MfyXDX170
思いっきり民業圧迫じゃないの?

792名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:33.25ID:37KaGB/h0
>>780
その通り
ついでにバスや電車も現金のみか独自規格カードだからどのみちSuicaの出番は無い

793名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:34.55ID:unz8rox00
ヴァカの極

モノマネ脳

794名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:35.48ID:aZZayC3F0
>>785
国交省が承認するとは思えない

経産省は完全に気が狂った

795名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:44.28ID:DHA2AdNe0
政治家、役人の不祥事を正すのに時間がかかり過ぎる割に増税への動きは早いなw

796名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:52.79ID:cu2jEAAd0
>>746
仮想通貨も日銀が発行すればいい。

797名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:52.88ID:1i25JEYp0
>>254

だったら日本みたいに乱立してんのかよ


そこ答えろや

798名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:40:59.23ID:J68nMen20
銀行口座も口座維持手数料かかるようになると
給与を現金でクレという時代になるよ

799名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:00.98ID:bkz+BDi10
アマゾンのレジはアメリカだしな
まぁ消費税も無いわけだが

800名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:06.78ID:5gb2oIyD0
いくら資本力の弱い地方の交通事業者がこれらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だといって、
天下り先を新設するよりはリーズナブルなのではないか?wwwww
そんな金があるならそのままばらまけばいいだろう

8010570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ2018/10/21(日) 16:41:08.03ID:qWQXO3dE0
IS戦闘員犯行声明によると森伸介、服部直史が姫路駅新幹線に飛び込ませた模様!
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部も?1年 の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほう
が圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!
藤井恒次愛用の人形 が 散 乱し て た www

モテない藤井と森 とヤクザ転向の服部は当時60代のばばあに騎乗位で乗っかられ買春 し た!三人と も ジジイ10人に 輪 姦 されて売春もした!
岐阜サイドは 現在 大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り
付けられた!
藤 井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡
中である! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝み倒して結婚してもらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢して
ないため、体 外 受 精 中www
池田市深夜 路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女
子に首ひもでつながれて散歩 してる!!肛門 丸見えwww

東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿名 希 望

802名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:10.80ID:9hEk7Eub0
Suica何年も使ってないから多分期限切れてる

803名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:25.18ID:VYWWyVrO0
>>779
なんだ、ただの願望か。

804名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:44.54ID:8PdJcPoH0
一番新しいものも
10年後は古くなる
役所が考えた一番新しいものは
10年後はさらに古くなる

中国が考えている一番新しいものは
10年後は、古いだけでなく滅亡の入り口になる
中国本人も、それを採用したのが原因で、たぶん滅んでしまう

で、けっきょく10年後、一番進んだ決済手段としてみなされるのは
現金経済ということになる

この可能性は非常に高い






一方
カードに踊らされる一般国民

805名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:46.88ID:aZZayC3F0
天才的なこと考えた

紙幣にQRコード印刷すればいいんじゃね?

806名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:41:59.06ID:4Q017drt0
>>526
あべのこく
にする

807名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:42:05.46ID:08zxq1rB0
>>254
モバイルSuicaで当たり前のこと言われても

808sage2018/10/21(日) 16:42:08.27ID:8J3ZaHtl0
QRって反応するまで時間かかるんじゃないの?

809名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:42:23.53ID:DMFdyFtp0
パチンコのカードを思い出す

810名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:42:40.81ID:lMUWicMG0
>>775
自分は携帯電話も固定電話も無いよ
格安だけどプロバイダは契約しているから遅延さえ気にしなければネット電話が使える
そもそも電話する相手いないけど

811名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:42:40.94ID:xFoFkuch0
田舎の弱小の公共交通を使ってるジジババがスマホでQR決済なんか覚えられないっちゅうの!

812名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:42:44.26ID:SWiiisBT0
>>789
じゃあ今のままでいいだろ
なのん意味案だよ

813名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:15.93ID:SWiiisBT0
>>803
願望じゃなくて当然そうしなきゃ意味がないってこと

814名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:16.05ID:HVhS0An00
いつも変なところで国が口出ししてくるよな

815名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:17.44ID:BljknPkk0
日常生活ではスイカメインだけど、
ここのところの災害で沖縄、大阪、北海道とか停電しまくってたから、
やっぱり現金最強と思うようになって現金ためてるわ
スーパーとかコンビニだって、停電で腐らすよりは
電卓計算で物品を売ってくれる時もあるみたいで、
おつりが出ないみたいだから、とくに小銭が必要だわ。

816名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:18.91ID:gR8yaGbU0
>>798
もう地方銀行すら口座維持手数料の検討進んでるしな
クレカ作れないどころかデビッドカードすら貧困層は所持できない

817名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:23.25ID:VYWWyVrO0
>>812
スレタイも読めないバカ

818名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:25.57ID:PUNjENBM0
国家が破たんするまで官僚は税金を盗み続ける、取り締まりが甘すぎる
どんどん死刑にできるようにしないとダメ

819名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:35.95ID:9NrtDc9m0
マジ失敗するからやめとけ
スマホ知らない田舎のジイサンなんて、ボタンの画像を見せても
この四角い絵は何?
ってレベルだぞ?

820名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:39.56ID:TpDGxEsg0
つか、日本にスマホメーカが、ソニーしかないのに
実質iPhoneとかAndroid機を牛耳る米国企業への超優遇政策じゃん

日本の税金で雇ってるのに、こいつらどこの国の役人?

821名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:43:39.73ID:YvGIyP+V0
インボイス化と合わせて、金の流れを全部把握したいんだろ。
中国の銀聯カードみたいなのが理想だろうな。

822名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:01.65ID:q+rxrZBI0
>>2
QRは日本の発明だぞw

823名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:10.33ID:unz8rox00
役人にクリエイティブを求めても無理

テストの仕方変えないと

824名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:18.16ID:lMUWicMG0
>>782
自販機の裏ってゴキブリだらけらしいよ

825名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:19.56ID:bkz+BDi10
銀行が金利で稼げないんだ
民間は担保物件が無いんだ

全部政府が悪いんだろが
責任取れ 安部と麻生

826名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:21.20ID:ipNocj3z0
むりやりマイナンバーと紐付けする未来が見える

827名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:30.87ID:SWiiisBT0
>>375
デンソーが今から特許主張すればよくね?

828名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:36.45ID:J4EWgs9e0
スマホの電池切れちゃったらどうするの?

829名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:40.21ID:q+rxrZBI0
中国 電子決済 QRコード改ざんして売上金詐取
http://www.jisaka.com/archives/19485965.html
スマートフォンを使用した電子決済が急速に広がる中国で、QRコードを改ざんし、
売上金をだまし取ったとして男女3人が警察に逮捕されました。
決済システムの意外な落とし穴だと話題になっています。

食品を購入した女性がスマートフォンで店のQRコードを読み取り、
電子決済で代金を支払いました。しかし、店の口座に入金されなかったため
店主が調べたところ、支払い用のQRコードが改ざんされていることに気付き通報しました。

830名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:41.39ID:As0V1GcD0
詐欺師どもが老人から如何にスマホを騙し取るかを考え出す

831名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:43.11ID:6OCXyBlj0
>>692
同意
はやかけん…

832名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:47.99ID:5gb2oIyD0
QRだのスマホだの、どこのどいつが言い出したのか精査したほうがいいよwwww

833名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:44:49.13ID:Qj7+fMBp0
政府が主導でやることか?

834名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:00.30ID:VYWWyVrO0
>>822
実際に使えるようにしたのは中国だけどな。
ピグマリオンって話知ってるか?

835名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:01.84ID:HVhS0An00
>>826
それ目的なのはあきらか

836名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:01.95ID:FbzDKzMr0
>>809
それだ。
CR機になって娯楽の殿堂じゃなくなったんだよな。

837名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:08.84ID:n+q3yDh80
これ以上無駄に種類増やすのやめてくれ

838名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:15.20ID:0Y1TD+1F0
代替じゃねーよクソが

一本化しろド低脳

839名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:19.31ID:y5dRU5y20
改札を通る段になってから
はじめてアプリ立ち上げる奴が続出して大混雑

840名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:28.16ID:aZZayC3F0
経産省「地方の公共交通は電子マネー対応してない。だったら俺らが解決してやンよ!Suicaの倒し方知ってまーすwww」


国交省「憤怒…!

って状況です

841名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:31.21ID:J4EWgs9e0
>>819
アプリのダウンロードすらしてなくて
バス停で5分くらいかかりそうだよな。

842名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:45:59.28ID:SWiiisBT0
>>817
スレたいとかそんな低レベルの話はしてない

843名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:07.08ID:48qSL0oz0
せっかく交通系は統一されてるのでなんで新たに作る、クレカみたいに交通系の
手数料下げさせるのと、中小交通機関に導入コストの補助をすればいいじゃないか

844名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:07.65ID:9prSJYl60
いつもの役人は仕事やってますアピールですよ
本気で取り組んだら大変だし(専門知識や先見性が必要)
責任を取るつもりもないので民間への呼びかけや訴えかけで終始する

845名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:12.11ID:7dmwU3d20
>>807
それは全国で使えますか?(小声)

846名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:17.04ID:q+rxrZBI0
ぜったいクレカは対象にしないんだよな、こいつら

847名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:17.79ID:VYWWyVrO0

848名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:24.72ID:rtWaTRho0
>>797
政府に財布を握られる諸刃の剣 共産党の一存で財布も預金口座も消せる国

849名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:35.51ID:guqlYGZS0
読み取ったふりして無賃乗車が増えるだけ

850名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:46:43.39ID:AFhj1i/Y0
>>845
使える

851名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:06.25ID:SWiiisBT0
>>839
まずは携帯を鞄から探すとこからだろ

852名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:10.89ID:q+rxrZBI0
> 資本力の弱い地方の交通事業者が、これらのカードを利用可能にするには、費用負担の大きさが課題だ。

個人もスマホを負担する必要があるだろw

853名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:14.23ID:y5dRU5y20
>>832
そりゃ経産省のインバウンド促進部門

854名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:15.80ID:9atDFc/Z0
今ですら現金使うバカのほうが多いから日本だとキャッシュレス無理だろうな

855名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:17.25ID:Qj7+fMBp0
>>819
さすがに爺さんは小銭使うだろ。

856名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:27.65ID:guqlYGZS0
通信料を客が負担するのはおかしい

857名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:31.09ID:DMFdyFtp0
>>836
利権や天下りの点で

858名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:35.82ID:VYWWyVrO0
>>843
スマホdieを下げることすら、事業者がオコなのに、
一民間企業の商品券にそんなチャチャ入れできるとでも( ^∀^)

859名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:46.62ID:rpaIKycp0
キャッシュレス化進んだら反則金や税金滞納も
簡単に差し押さえ出来て便利だからな

860名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:46.76ID:lMUWicMG0
爺さんはシルバーパス使うだろ

861名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:48.67ID:5gb2oIyD0
>>841
ICカードですら都心の改札の前でモタモタする奴が後を絶たないのにこれを始めたら、いろんなところが大行列になるだろうね

862名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:47:54.07ID:aZZayC3F0
老人にICチップを埋め込めよ

その方がなにかと便利だろ

863名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:10.35ID:a7rEhKhu0
>>850
全ての機能使えないじゃん

864名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:11.37ID:J4EWgs9e0
昨日、宇都宮に帰省してバスに乗ったが、未だに決済方法が
・現金
・バスカード(何だこれは?)
だけだったぞ。

交通事業者って競争がないから殿様商売なんだろ。

865名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:27.48ID:AonjkGgx0
>>1
官主導で成功したものは無し

866名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:41.56ID:q+rxrZBI0
日本の世界的な発明品 自動改札機
http://www.recordchina.co.jp/b591816-s0-c60.html
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 	YouTube動画>3本 ->画像>23枚
韓国の地下鉄の自動改札機の写真。実はこの自動改札機、1967年に
日本のオムロンが世界で初めて造ったものだ。

韓国ネット
「日本人、やるな」
「ATMもオムロンなんだって」
「てっきり医療機器の会社かと」
「自分が生まれる1年前にはもうあったなんて」
「カメラの顔認証もオムロン。センサー関連に強い」
「マウスのボタンを造る会社だと思ってたのに、すごい」
「韓国の自動改札機はしっかり当ててないと反応しないけど、日本のはそっと触れただけで認識してくれる。」

867名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:46.62ID:VYWWyVrO0
>>860
東京の話なんかしてないか、

868名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:56.88ID:9NrtDc9m0
ま、仮想通貨のときは政府が後押ししだした途端に日本が世界に大迷惑かけましたから
今回も似たようなもんでしょ

869名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:48:59.62ID:QQN2EBpp0
>年金や給与の振込先を決済口座に指定すれば 
アホな事を書いてるがこれだけは止めた方が良い

しょせん時事のバカ記者が書いた糞ネタww
 
 

870名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:49:08.69ID:Qjap4Ez50
>>57
交通事故とかの際警察の端末で読み取られる

871名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:49:14.46ID:VYWWyVrO0
>>866
日本史板でやってくれ

872名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:49:47.55ID:v2Q/f8HH0
アホか要らんわ。いくらかかかるんだよ

873名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:50:02.14ID:LfQ1jVyU0
>>866
まーたネトウヨの起源主張か
韓国人そっくりだね

874名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:50:13.48ID:LmRiMlHJ0
津脇とか女、結局フィンテックとか言ってて何も成していなかった

875名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:50:17.68ID:TpDGxEsg0
スマホって、紛失したり盗まれたりするわけだからなあ

自分の銀行口座を登録して、
直接的に紐づけって、ちょっと怖すぎるわ

経産省の役人って、そこらへんの庶民感覚のセンスが全くないなあ
浮世離れしてるわ

876名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:50:32.54ID:q+rxrZBI0
QRw
カジノw
2千円札w
三店方式w
省エネルックw
サマータイムw
ふるさと納税w
東京一極集中w
外国人労働者w
マイナンバー制度w
プレミアムフライデーw

877名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:50:36.88ID:VYWWyVrO0
>>864
導入コストが捻出できない。

878名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:17.10ID:37KaGB/h0
>>850
ただし全国交通系ICカード10種及び互換性あるカードの使用可能エリアのみな

879名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:21.40ID:L9gfz9UP0
>>868
一時期のあのCM入れまくりは何だったんだろうな?
もうアフォしか残ってないんだろうな

880名無し募集中。。。2018/10/21(日) 16:51:24.53ID:qYOd4f7N0
ほんと日本って、むかーしから何も変わらないな
乱立させて食い合い、利用者のメリットが減る
こんなの行政が音頭とって、融通しあえるように数を絞ることが有益だろ
まーた 新しいのを作って、利権作りっすか まじで死ねばいいのに

881名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:26.24ID:FbzDKzMr0
日本銀行がカード発行しろよ。民間のカード会社は倒産したらシャレにならんからな。

882名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:39.97ID:08zxq1rB0
>>779
> 地方の

地方って書いてあるのが読めないのか
都市部はSuica、田舎はQR、地方都市は両方って地獄が始まるのさ

883名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:46.04ID:MuaEPXsm0
>>875
顔認証だから俺のをお前が盗んでも何も使えねえよ
せいぜい119や110にかけるだけの文鎮にしかならない

884名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:51:48.11ID:8PdJcPoH0
貧乏人たちだけが、カードを使う世の中
ということになると

金持ちたちだけが、現金を使う世の中
ということになるから

吉牛を、現金で、5円高く払って食うだけで
あの人は、金持ちなんだなと、言われることになるwww

885名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:52:26.87ID:GGlbwW4M0
電子マネーとか言うゴミ持て囃してるのマジでどの層なんだか
毎度毎度列できてるのにチャージに手間取りやがって
クレカ使えクレカ

886名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:52:31.49ID:OuDb2CD40
決済手段として、グローバルな展開が
出来る物が有るのかどうか?
ドメスティックな乱立は、資本主義の理論ではなく、利権維持にしか過ぎない。

887名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:52:52.72ID:qgYyfaal0
電子マネー化すんならもっと早く整備しておけばよかったのに
中国なんてとっくのとうに電子化やりまくってるぞ

888名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:02.36ID:08zxq1rB0
>>845
中国全土でQR改札があると思ってるなら相当なお花畑だなwwww

889名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:14.46ID:upSzs+8c0
マイナンバーの次はオリンピック、そして今度は電子マネーか
合法的天下り組織をどんどん増やして規制前と同じまでポスト増やすってか
やりたい放題だな売国奴安部は。独裁政権

890名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:16.15ID:MzO2ZYRp0
各省と官僚のせいで景気悪化

891名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:45.99ID:2hSVQLv20
生活保護、失業保険、年金の入金をこれにする
ところから始めれ。
振込手数料で食ってる銀行は死ぬかもだが・・・

892名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:50.56ID:9prSJYl60
>>876
国がやる事なす事全部裏目やないかw
三店方式についてはただの犯罪

893名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:53:51.01ID:AGP7NItJ0
お札をカードタイプにして、額を可変にしよう、チップ内蔵させて。1枚で全部済むな日本円に関しては

894名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:02.99ID:q+rxrZBI0
欧米の観光客ってクレカ決済が多いんだろ
QR決済みたいな後進国の中国に合わせるなよw

895名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:10.76ID:L9gfz9UP0
>>886
グローバル化はむしろ恐い
ガラパゴスでいいわ

896名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:36.02ID:J4EWgs9e0
>>75
この国は役所と大企業にいる老害が
雁字搦めの規制を作って既得権を守るしか能がないんだよ。

897名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:37.02ID:DdRw3uBb0
>>888
あ、草生やしてネトウヨ発狂しちゃった
ごめんね
5Gすらまだ実用化出来ないもんね日本って
北京ではとっくに普及始まってるのにね

日本のぎじゅつりょく()

898名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:39.78ID:DDLayJKY0
外国人のためだろ?

899名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:41.43ID:1Y2m+pzA0
なんか旅行に行ったときに面倒くさそうだからその地方のJRのICでいいじゃん

900名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:43.68ID:eXKjsXYR0
ここ、脳が1ビットのやつと、日本語の不自由なの多すぎ。

901名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:54:54.24ID:os4j3FvE0
中国人が激しくアップ始めたよw
他人名義の口座紐付きスマホ作る奴が
出てくるだろうね、この仕組み自体役人が
作るわけではない、富士通かNECに丸投げ
するんだろ?仕様さえ分かれば
出来る奴ならやりたい放題だ
経済産業省の連中は何も分かっていない
本場中国のスマホ決済だってトラブルが
絶えないんだよ

902名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:05.23ID:KX1Yg0AR0
官主導で立ち上げたものは失敗する。
なぜ歴史に学ばないかなぁ

903名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:09.98ID:p9QVofe60
>>1
もう経産省余計なことスンナや
おまえら主導で成功したもんないやろw

904名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:18.67ID:qgYyfaal0
QR決済は完全に中国客向けだろうなぁと思う

905名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:24.35ID:0Y1TD+1F0
>>873
felicaの歴史はググると面白いw

香港だっけ

906名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:24.91ID:q+rxrZBI0
中国 至る所で使用される日本製部品
http://www.recordchina.co.jp/a142838.html 
日本製ボイコットしたら20年後戻りする

実際には日常生活の至る所で日本製の部品が使用されていると指摘。
例として、スマートフォンのカメラやタッチスクリーン、
メモリーチップ、ソリッドステートドライブ、フラッシュメモリー、
リチウム電池などを挙げ、ほとんどが日本メーカーの部品だと伝えた。

907名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:55:52.88ID:az2mKxZO0
また民間による規格の統一を国が邪魔するのか

908名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:56:13.20ID:emNQCnDw0
>>1
>JR東日本の「Suica」や首都圏の私鉄各社の「PASMO」といった
>交通系電子マネーは、既に普及が進んでいる

電車も私鉄も乗らない関西の僻地でSuicaとかPASMOを
唱えられても、話は通じないよ?
普及もない。どんだけ税金突っ込むつもりかな?

909名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:56:27.38ID:CnkZ4J2s0
う〜ん、
交通機関とかって話だと、パスカードのチャージにQRコードを使うとかなら解るけど、
カード代替的だと、電車や路線バスではIN・OUTで一々照会しなきゃいけないとこで、
かなり手間だし非効率では?

910名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:56:31.46ID:J4EWgs9e0
>>140
tron

911名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:56:31.91ID:1i25JEYp0
>>889
サマータイムもやりまあす

912名無し募集中。。。2018/10/21(日) 16:56:33.41ID:qYOd4f7N0
利権と天下り団体を作ることに余念のない 糞公務員ども
死ねよまじで

913名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:56:55.71ID:yMNy6+4p0
また利権作るのかよ
ええ加減にせえや

914名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:01.50ID:81Qm8Zsy0
>>875
スマホを紛失、盗難されるようなお前みたいな馬鹿を
基準に庶民を語られてもな・・・・

915名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:13.30ID:OuDb2CD40
>>895
クレカでも海外決済が当たり前。
安全面も含めて、そこを取りまとめて
行くようなビックパワーが無いと始まらない。

916名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:13.43ID:2hSVQLv20
新しい電子決済がひとつ増えるだけで普及はしないな。
「地方交通で」っていうところに力が入ってるが
国民の殆どが使うものでないと意味がない。
つまり、現存するほとんどのクレジットカード、ポイントカード、
プリペイドカードを淘汰してしまうシステムを作るってことだ。
お役人にそんなことができるかな?
現状で一番近いのはLINEペイかもしれない。

917名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:17.85ID:GGlbwW4M0
>>907
なお実際には部品の7割は台湾製の模様

918名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:36.71ID:q+rxrZBI0
日の丸検索エンジンw

919名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:57:45.53ID:qNVlTR0v0
関西ならイコカでいい

920名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:58:09.95ID:MfyXDX170
お札が電子化まで行ったら確かに面白い

921名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:58:11.77ID:9NrtDc9m0
QR決済用アプリを無理矢理プリインストールさせた上、ウィルスついてたら自己責任

922名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:59:02.68ID:FlCZ2fAG0
安部と麻生に地方の交通機関で移動させろ。電子マネー以前の問題だよ。
トランプに地方の道路を見せろ。こんな道路アメ車が通れるか。

923名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:59:19.83ID:TpDGxEsg0
田舎の赤字路線のバス会社でも、すでに電子マネーは普及してるよ

為替手数料を払いたくない中国人観光客が グダグダ言ってるだけだろ

空港の海外便発着ロビー構内で、観光ルート上のバス会社の電子マネーを
クレジットカードで購入できるようにしとけばいいだけな

924名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:59:34.90ID:7Qf1mVm50
無計画に電子マネー乱立させた老害どもは死ね

925名無しさん@1周年2018/10/21(日) 16:59:47.12ID:2hSVQLv20
強引にやるとIT企業がぶっ壊れるよ(笑)

926名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:10.46ID:Nkhuan0V0
>>1
余計なことばかりやるほど人余ってるなら予算削減しろよボケ

927名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:12.49ID:VG+1LRXm0
答えが分かってる問題を解いてきただけの
偏差値教育で育った連中だからなw
政治家にイノベーションを期待するのが間違い

928名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:25.85ID:pPBCuBj20
大蔵省主導でやれ

929名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:26.27ID:AMMYQZkS0
>>840
国交省がSuicaで成功してるから経産省が嫉妬してクソ電子マネー作るって構図だよな
経産省って余計なことばっかり

930名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:32.40ID:BZaUhScA0
QRコード使うとしてSUICA並みのスピードで自動改札通れるもんなん?

931名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:34.35ID:2hSVQLv20
消費税増税まのでロードマップを示してから言え(笑)
1年ないんやぞ

932名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:38.65ID:5gb2oIyD0
>>140
Σに特許庁()

933名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:00:46.77ID:J4EWgs9e0
なんか'00年代前半にあった可搬記憶メディアの乱立みたい。

934名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:01:07.50ID:45boZMon0
時々しか客が来ない店程度ならQRが適しているが
店先や改札、窓口に人が並ぶような状況が起こる場所で
QRを使ったらすごいイライラする事になるからスイカの方が適してる

935名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:01:32.79ID:qp3m6M0Y0
>>921
似たようなら名前でGoogle何とかに
載せるだけだがw地方の老人はイチコロだよ

936名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:01:50.24ID:AMMYQZkS0
>>75
税金をゴミに変える簡単な仕事です

937名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:01:56.46ID:L9gfz9UP0
>>929
ああそういう話なのかこれは

938名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:01:59.19ID:zEip/Ze50
頼むからSuicaでも何でもいいから統一してくれ

939名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:03.65ID:NEyhupAY0
>>875
キャッシュカードやクレカって持ち歩かないの?

940名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:06.59ID:xVfZq3yg0
>>930
無理だ。

941名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:07.60ID:45boZMon0
>>930
それは無理

942名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:09.92ID:FlCZ2fAG0
>>923
地方ではバスなんかほとんど乗らないよ。
電子マネー普及以前の問題。

943名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:09.96ID:TY6O+B6D0
電子マネーは老人に普及させてくれ。レジ前で小銭をひとつづつ出されて遅くて嫌になる

944名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:34.88ID:qp3m6M0Y0
>>922
トランプにしたら道路から作れと言うだろうw
アメリカの土建屋も入札に混ぜろと

945名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:44.13ID:5qiLeQce0
数年前にマイナンバーって使えねーカード作ったばっかりじゃん。

946名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:02:51.32ID:2hSVQLv20
「バスだけに」使えるプリペイドカードできるよね。
で、バスの中でしかチャージできなくて、
混んでると舌打ちされる(笑)

947名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:03:01.40ID:0n75YJLa0
もう少し具体的に話が進んだら
これから電子マネーでなければ買い物出来なくなります
って詐欺が捗りそうだな

948名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:03:15.86ID:qp3m6M0Y0
>>930
無理

949名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:03:36.58ID:EQsrjLVb0
スイカに代行させたらいいのになんで
こんな面倒なことやる?

950名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:00.13ID:UHMuGPK90
QRコードは有用なのでバーコードも置き換えてQRに統一できるようにするのは良い事だと思うよ。
QRコードの読み取りに電子タグてきにカメラ以外でも読み取れるようにできるともっといい。

951名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:17.24ID:aZZayC3F0
>>949
国交省に頭下げたくないからだろ

952名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:20.90ID:+/wTVpKE0
いい加減全部まとめてくれ
めんどいからスイカ以外持つ気にもならん

953名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:30.22ID:ufIfS6+K0
天下りってなくなったんじゃなかったのか?また復活したのかコラ

954名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:34.25ID:7Qf1mVm50
官僚も皆殺しにしてリセットしないと便利なものもクソ化してどうにもならなくなるな

955名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:04:55.60ID:qp3m6M0Y0
>>947
あなたの電子マネーが盗まれました
取り戻すには手数料を
振り込め脚本家はやる気満々だろう

956名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:05:01.55ID:9NrtDc9m0
コンサルタントがした接待がようやく実を結んできたのに
お前らなんてこと言うんだ!

957名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:05:12.14ID:3PkD3XRz0
絶対失敗する
公務員バカだもん

958名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:05:32.14ID:+zG6kPYb0
>>949
JR東日本がクソだから
JR西日本やJR九州は乗客第一で利便性の為に
仕方なくSuicaに金払ってるのに東日本は手数料のことしか考えてないクソ

959名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:05:45.38ID:JSi3gCAd0
立ち上げなくてもいいよ
座ったまま統合させろ

960名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:05:56.95ID:qp3m6M0Y0
>>953
とんでもない、早期退職が減っただけだよ
天下り自体はむしろ増えている

961名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:04.54ID:7Qf1mVm50
2020年世界中から笑い者にされるな

962名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:06.33ID:1i25JEYp0
>>925
サマータイムもやりまあす

963名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:11.84ID:AMMYQZkS0
>>930
ゆいレールはQRなんだけど、正確に読み取り機に載せないと難しいよ
少しでもズレるとアウトだから都市部は絶対無理

964名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:23.01ID:18ZI7eDp0
QRコードは、利用者自身のスマホを活用するため、設備投資コストを大幅に転嫁できる。 

965名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:25.57ID:MYj+VRbi0
役人と政治家が利権で腐ってるから統一なんて夢のまた夢なんだろうな
こんなのばっかり

966名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:36.83ID:BZaUhScA0
>>940>>941>>948
あかんやん…

967名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:06:44.90ID:TpDGxEsg0
JR系は、ほぼほぼ他地方の電子マネーでも互換性があるだろ
スイカ、イコカ、スゴカの3種類を名前とチップ規格を統一させりゃ

これで、ほぼ全国のコンビニは1枚もっておけば安心して使える

まずは、国交省と相談してくれや、省庁独自で独自のカードやQRコード作るな ボケ

968名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:07:13.09ID:KDYUz3Dv0
>>1
もう現金決済でいいよ
ATMはゆうちょのでいいじゃん

969名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:07:20.74ID:dGSphJm50
お前らこれだけで済むと思うなよ
俺が知ってる限りではあと2つ出来るぞw

970名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:07:26.20ID:Oac75Wtw0
まずは公務員の賃金を電子マネーで支払うようにして、
使わないと毎月3%ずつ価値が減っていくようなものにしたらどうか。

971サーバル ★2018/10/21(日) 17:07:35.09ID:CAP_USER9
次スレ

【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2
http://2chb.net/r/newsplus/1540109236/

972名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:08:04.30ID:9NrtDc9m0
ああ、そうか
これからの時代、振り込め詐欺もQRを使ってされるようになるんだな

973名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:08:09.16ID:5gb2oIyD0
みぃーんな税金だょ
こんどは何十億円ドブに捨てるのかねクソぼけ役人ども

974名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:08:14.15ID:qp3m6M0Y0
>>967
増税案件として経済産業省に売り込んだ
カスがいるんじゃね?w
地方の老人の利便性を高めて
地域交通の収益性もとか何とか

975名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:08:37.82ID:4Pv7H0jh0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!
【群馬】町の生活保護受給者、外国人が3割超 ・群馬県大泉町

朝日新聞デジタル 12月24日(木)16時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151224-00000042-asahi-soci
 外国人が人口の16%を占める群馬県大泉町で、生活保護を受給する外国人が2014年度末時点で171人(97世帯)となり、
町全体の受給者の3割を超えたことが町のまとめでわかった。日本語の習得が不十分で、
就労の機会が十分に得られていないことが生活困窮を招いていると町はみている。

 町福祉課によると、14年度末の生活保護受給者は町全体で527人(382世帯)。
このうち外国人は171人(97世帯)で全体の32・4%を占めた。4年前の10年度末は町全体で377人(262世帯)。
このうち外国人は104人(56世帯)で27・6%だった。ブラジル人が多いという。

 村山俊明町長は22日の記者会見で、外国人の生活保護受給者が年々増えている現状について
「日本語が分からない外国人が雇用の場を求めて来ても、解雇されやすい状況が目立っている」と述べ、
不安定な就労環境が要因との見方を示した。町はハローワークなどと協力しながら外国人の就労支援を進める
1

976名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:08:40.11ID:NhQnnZjH0
改札で読み取りエラー渋滞ができるのが目に見える。
QRじゃ無理だろ。
それとポイントも提携してなきゃ面倒なんだよ。
Tか楽天提携以外はノーチャンスだと思うんだけどな。

977名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:01.57ID:G3Nb4saF0
スマホの電池切れたら一切の買い物も移動もできない件

978名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:10.98ID:qp3m6M0Y0
>>972
読み取り機に乗せるハードルが高い

979名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:11.24ID:7Qf1mVm50
経産省にテポドンでもデイジーカッターでも何でもいいから打ち込んでくれや
日本が壊される

980名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:21.26ID:Wf56NrrC0
>>966
読み取り速度をいくら改善しても所詮「バーコードの読み取り」に過ぎないから既に限界なんよ

981名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:29.83ID:9NrtDc9m0
受け子アプリが出回りそうだな

982名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:35.74ID:0995DOW50
せめてJRは統合してくんね?
地方でもSuica1枚で済ませたいんよ

983名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:09:47.36ID:VYWWyVrO0
>>961
東京は関係ないってば。スレタイ

984名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:01.36ID:J4EWgs9e0
>>935
Google PlayもApple Storeも
掲載できるアプリに審査があるって知ってる?

985名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:08.03ID:92RTgXPs0
役人にはムリ...

ゲーム会社が1番向いてる

986名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:09.05ID:qp3m6M0Y0
>>977
困っている地方の老人に中国人がw
充電すると言ってあんな事やこんな事を

987名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:15.14ID:bqFklRgP0
税務署で統一するのが最良

988名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:32.22ID:1+7n5xta0
コピペって1行どころか
3文字も読まないから
人に何か言いたい事がある時は
自分の言葉で3行以内で語るといいよ
無駄

989名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:40.60ID:CmkuJRbC0
また利権だな
絶対つかわね

990名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:42.72ID:9UF2pzGQO
(・ω・)電子まねーかあ。
ショボい家計だし、現金のままでも別に不便は感じないけど。
スイカは結構便利だなとは思うけど。

991名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:52.85ID:qp3m6M0Y0
>>981
法務省と書いたスマホ
アプリも菊の御紋だろうな

992名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:54.85ID:Wf56NrrC0
>>977
Suicaならスマホの電池切れてもしばらくは大丈夫だからな

993名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:10:57.16ID:VYWWyVrO0
>>966
だから、そこまでスピードが要求されない田舎用のだよってスレタイに

994名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:11:02.90ID:J4EWgs9e0
>>982
熱海駅を超えると改札が通れない問題は
解決したのかね?

995名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:11:05.96ID:O+WNdQua0
孫がなんかやってくれないの?
あのハゲなら統一規格やれるだろ

996名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:11:38.88ID:qp3m6M0Y0
>>984
林檎はともかくGoogleは実際に被害が
出ているがw君は知ってる?

997名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:11:45.60ID:99daP6S+0
>>897
まだ市販されてもないだろ

998名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:11:51.16ID:VYWWyVrO0
>>982
それぞれ資本関係のない別会社だしな。
西武百貨店と西武鉄道みたいなもの。

999名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:12:10.92ID:5gb2oIyD0
>>980
そもそもスマホを取り出してアプリを起動してカメラを合わせるのが人間だからな
システムで解決できる問題じゃない

1000名無しさん@1周年2018/10/21(日) 17:12:12.39ID:M5bcRs9k0
せっかく平均値より優秀な頭持って産まれてきたんだから、天下りするにしろ、利権作るにしろ、世間一般が便利で喜ぶような形を考えて作れや
一字一句残さず読まないと内容理解できない、間違える、そういうセコい真似に優秀な頭使ってんじゃないよ
やってる真似、目指すものが朝鮮人と何ら変わらないセコさだろ
日本人の自覚があるなら、ダセー真似するなよ

mmp
lud20181021171413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540101258/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替 YouTube動画>3本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★2
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★4
【乱立】経産省、「新たな電子マネー」の立ち上げ検討 地方交通機関でQRコード決済 Suica代替★3
【経産省】地方交通で統一「QRコード」決済=キャッシュレス普及で検討
【企業】楽天ペイ、主要な電子マネー14ブランドの決済に対応へ nanaco、楽天Edy、交通系のSuica、PASMOなど
【決済】ジョルダン、「乗換案内」アプリで乗車券購入可能に 社長「日本の交通機関もQRコードに対応すべき」
「iD・QUICPay・Suica、決済多すぎ!統一しろ!」→QR参入→電子マネー超乱立時代突入「あの頃のほうが良かった…」 [緊急地震速報★]
【コカ・コーラ】電子マネー決済で「Coke ON」スタンプ。交通系やWAONなど
【決済】スタバが「PayPay」「LINE Pay」に対応 1月27日から 交通系電子マネー対応に続き [ムヒタ★]
【悲報】QRコード決済、電子マネーよりも乱立してしまう
【乱立】ファミマ独自の電子マネー「ファミペイ」全店で導入へ QRコード決済
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★4
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★7
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★2
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★9
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★3
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★6
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★5
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★8
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★11
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★10
【天気】関東地方 今夜遅く〜あす荒天に あす朝は交通機関に影響も [2月28日 12時27分]
【社会】熊本地方の地震にともなう交通機関の確認方法
青森県南地方で大雪、交通機関に乱れ/八戸は最大22センチ [首都圏の虎★]
お前らが文句言っていたQR決済の乱立だが、規格統一されそう。経産省が統一に乗り出す。
【経済】交通系電子マネー、1カ月の利用件数が過去最高の1億5,000万件を突破! PASMO、Suica、はやかけん、Kitaca等
【マクドナルド】「Suica」で決済可能に 対応電子マネーに「nanaco」「Suica」「PASMO」など追加
キャッシュレス決済の覇者が確定、Suicaでもクレカでもなく「電子マネーCoGCa」が圧勝、老人を総ナメ
【ドイツ】ドイツ、公共交通機関の無償化を検討 EUの大気汚染規制対策で
【時事通信】刑事司法IT化へ 自民提言、関係機関が検討 令状請求や証拠の電子化 [爆笑ゴリラ★]
【フランス政府】コロナ感染者1400人超 公共交通機関の利用規制、教育機関の閉鎖など追加の対策を検討 
【社会】部活移動、保護者から心配の声 貸し切りやバスや公共交通機関も検討 石川県 
QRコード決済、電子マネー超す 2021年取扱高7割増 [蚤の市★]
QRコード決済、電子マネー超す 2021年取扱高7割増 ★4 [蚤の市★]
QRコード決済、電子マネー超す 2021年取扱高7割増 ★3 [蚤の市★]
【経済】 経産省、キャッシュレス決済手数料を公表へ 2020/06/02 [朝一から閉店までφ★]
【経済】決済電子化で税優遇 政府検討「QR」など導入促す
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★2
【公共交通機関】「Suica」や「PASMO」で障害者割引 関東など来年度後半開始 [朝一から閉店までφ★]
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 45
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 49
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 30
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 50
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 31
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★4
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★6
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★5
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★8
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★3
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討★7
スレを立てる程もないコード決済電子マネーの質問はこちらPart2
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 34
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 42
【キャッシュレス決済】みずほ、新たな電子マネー発行へ
【皇室】新天皇が国内移動する際の交通機関貸し切りをやめて一般客と同乗・・・現在の皇太子さまが検討
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 73
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 106
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド  66
【社会】AKBファンが新幹線のキセル乗車を手助け 目的地の駅で入場券渡す・・・警視庁や交通機関など検討会議開催へ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 61
【官僚の発想】経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す
【官僚の発想】経産省「プレミアム“キャッシュレス”フライデー」を発表 キャッシュレス決済の拡大目指す★2
【国内】 海外観客の14日間の自主待機措置免除を検討へ、公共交通機関の利用も認める構え・・・来夏の東京五輪 [影のたけし軍団★]
「プレミアム“キャッスレス”フライデー」なぜプレ金に無理くりつなげたのか…経産省の施策に「都市圏より地方に普及を」
19:38:28 up 55 days, 3:54, 0 users, load average: 16.91, 13.22, 11.88

in 0.52781581878662 sec @0.52781581878662@0b7 on 110208