◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食品】人気映画に登場したチョコレート菓子「WONKA」の国内製造が年内終了へ、販売は来年8月まで・・・ブランド譲渡の影響 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540221380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ティータイム ★
2018/10/23(火) 00:16:20.81ID:CAP_USER9
オトナンサー 10/22(月) 20:17配信

米俳優ジョニー・デップさん主演の映画「チャーリーとチョコレート工場」に登場したチョコレート菓子「WONKA(ウォンカ)」の国内製造が、年内で終了することが分かりました。
製造元のネスレ日本(神戸市中央区)によると、販売は来年8月までの予定で、在庫がなくなり次第終了するとのことです。
SNS上では「日本で食べられなくなるの?」「まじか」「定期的に買っていたから悲しい」などの声が上がっています。

■伊食品会社にブランドを譲渡
国内製造・販売の終了は、ネスレ日本が10月22日に発表しました。
ネスレ日本メディアリレーションズ室は販売終了の理由について、親会社のネスレ(スイス)が今年、米国の菓子事業をイタリアの食品会社「フェレロ」に売却したのに伴い、
「WONKA」のブランドも譲渡したためと説明しています。

ネスレ日本によると、日本で「WONKA」の販売を開始したのは2006年。2005年制作の映画「チャーリーとチョコレート工場」のDVDがリリースされるのに合わせて発売しました。
映画は英国の作家ロアルド・ダールの児童小説「チョコレート工場の秘密」が原作で、1971年にも1度、映画化されています。

ジョニー・デップさんはチョコレート工場の工場長ウィリー・ウォンカを演じており、劇中で「WONKA」のチョコレートが登場。
映画制作に協力したネスレが、劇中に登場したチョコレートを各国で製造・販売することになりました。

人気作に登場したチョコが今後どうなるか気になるところですが、
フェレロ社が「WONKA」を日本国内で販売するかどうかについて、ネスレ日本メディアリレーションズ室は「分かりかねる」としています。

年内で国内製造を終了する「WONKA」(ネスレ日本ホームページより)
【食品】人気映画に登場したチョコレート菓子「WONKA」の国内製造が年内終了へ、販売は来年8月まで・・・ブランド譲渡の影響	->画像>3枚

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00026413-otonans-soci
2名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:16:36.41ID:92XpFWoH0
チョコットな
3名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:17:09.11ID:CaLhosqr0
朝鮮っぽい名前が災いしたな
4名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:17:55.29ID:PT5//fdT0
チョコビも実際に販売されていたな
5名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:18:31.63ID:wT8zUWKt0
アル中が愛食してるチョコかよw
6名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:19:57.04ID:pUEgU8nx0
これね。ビレヴァンで買ってみたけど甘すぎでとても食えなかった
西洋人の味覚は本当にダメだわ
7名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:20:05.41ID:0IdUxwSZ0
ジャップの貧困化が深刻に
8名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:21:47.30ID:TNdeHowH0
これスピリッツで連載してた漫画で推してたチョコだな、タイトルが思い出せん
9名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:22:05.71ID:CauajM0O0
初めて知ったわ
10名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:23:20.81ID:qJMAQ7YJ0
ゴールデンチケットが本当に入ったキャンペーンもやっていたね
特賞は工場見学ではなかったけれど
11名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:24:55.49ID:NqPxuitq0
次はウンパルンパで
12名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:25:14.11ID:H/fFjgCR0
どんな話題でも韓国に結びつけないと気が済まないバカってほんと気持ち悪い
脳ミソの代わりにキムチが詰まってんじゃねーの?
13名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:28:40.86ID:rJig12Lj0
メルカリで転売や
14名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:29:54.68ID:Rk54QsHN0
ヴィレヴァンで買ってる
高くてたまにしか買わないけど無くなるの残念だ
15名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:33:00.08ID:mbEy/2eG0
実在したんだwww てっきり映画の中の製品だとオモッタ
16名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:36:23.11ID:IPh35tAl0
>>15
映画の中の製品をレプリカ販売したんだろう。
17名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:37:19.05ID:6+E7thlL0
見た事ねえや
18名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:41:45.95ID:7ucc7sQp0
なぜか雑貨屋さんでしかうってないイメージ
19名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:42:28.38ID:gk6dSvTn0
ネスレって遺伝子組み換え推進してたしどうでもい
20名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:43:07.67ID:FBbYlKhj0
朝鮮スレにはK札がいるよな
21名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:44:30.66ID:ntt0/NIr0
ドンキで198円に値下げされててもクソ残ってたわ
22名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:46:29.03ID:d/ghPoVn0
毎年新フレーバー出て楽しみにしてたわ
続いてほしいもんだな
23名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:48:19.84ID:7PP3Nfw90
まずいから仕方ない
高いだけ
24名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:49:01.76ID:pik91YJl0
中にねちょねちょのキャラメル?みたいなのが入ってて、ゲロ甘だった記憶。映画大好きな子供が手に取ったから買ったけど、もう2度と買わないと思ったわ。
25名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:49:47.72ID:mUBBY1Z40
バカ高いからなぁ、大きいけど500円?!てなる
26名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:49:50.14ID:/xY2iBGa0
??見たこと無いけど?
スーパーとかには無いのか?
27名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:51:17.83ID:P6pHHm6d0
外国のチョコはまずい
28名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:51:18.76ID:xfor9aQQ0
>>1
せっかくハズレの慰安婦ネスレから、当たりのヌテラフェレロに代わるのに
全力出してどっか販売継続しろよ
29名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:51:30.10ID:/xY2iBGa0
俺チョコは明治のブラックしか食わんから
30名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:51:51.88ID:3q9WTn1t0
チャーリーとチョコレート工場はジョニー・デップのおかげでコメディを装った
ホラー映画に仕上がってていい味出してる
惜しむらくは名曲だったpure imaginationが無くなってる事
せっかくホラーに仕上がったのに名曲歌わせたら台無しだからかね
31名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:53:44.91ID:Lqpv33sh0
>>1
しらんわ、こんなパッケージ見たことないよ。
まぁいらんしな。
32名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:56:20.23ID:kx6Fwxzc0
IKEAのチョコレートも生産国変わってから買ってないな
33名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:57:18.48ID:L78dH8RK0
wankと近いな。
猥褻な。
34名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 00:57:29.67ID:yH5LLN0E0
甘過ぎ
あと、最近売ってるとこ見たことなかったから、とっくに販売終了したと思ってた
35名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:02:30.54ID:MCmpNOoq0
懐かしいな
ウンパルンパ
36名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:15:21.56ID:K0Dbszp20
【食品】人気映画に登場したチョコレート菓子「WONKA」の国内製造が年内終了へ、販売は来年8月まで・・・ブランド譲渡の影響	->画像>3枚
37名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:16:11.79ID:GH8r/sJC0
来年8月までって、宣伝かもよ
そして売れているのでと今後も継続する
38名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:16:34.17ID:8JzaUrUT0
これは残念
海外製から国内製に変わって甘さ控えめになって食べやすくなってからはよく買ってるのに
39名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:17:49.77ID:X94MJaOU0
どうせカルディとかが輸入するだろうし
40名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:18:56.45ID:a1TtyEVF0
あんな暴力みたいにクソでかいチョコ日本じゃ流行らんわ
需要があるとすればインスタ映え
41名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:20:40.03ID:1f58evhW0
ジーンワイルダーのは面白かった
リメイクはなあ
42名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:23:53.04ID:aC+95v4p0
この手の物がたまに食いたくなるんだよ(´・ω・`)
43名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:24:23.99ID:pEPCli5e0
>>6
お菓子は合わないね。
44名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:25:11.14ID:0Z7sNdRU0
まず、コスプレ顔芸役者のジョニー・デップ作品に当たりなし
次に日本のどこのスーパーでも販売してる日本産のチョコレートが世界で一番安くて美味しい
45名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:27:59.94ID:KLf3CYRL0
国内製造してたんだ…
てっきり輸入品かと
46名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:30:44.94ID:SHjE7mlq0
えー
時々PLAZAで買ってたのにな
寂しいなあ
47名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:34:23.28ID:UgpMYZ8G0
>>44
日本人の味覚には日本製がやっぱり一番合うやね。しっくりくる。
48名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:39:09.41ID:tylqQn860
高円寺のジョニーが死んだからやな
49名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:39:09.88ID:v46LVfln0
ウォン禍
50名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:42:29.05ID:XgnCU6AZ0
>>6
高級品は食えるんだけどね
高級品と一般向けのクオリティの差が大きすぎる
51名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:53:10.62ID:UREEHlbT0
昔、ドンキで売ってたな。
52名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:53:26.05ID:tylqQn860
>>50
やっすい海外のチョコってウンコみたいな匂いすんだよな
明治やらグリコのチョコの精製が凄いんだなと感心させられた記憶
53名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:55:08.33ID:/xY2iBGa0
映画のタイアップ商品にしては息が長いな
54名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 01:57:29.49ID:TX+AtRt00
ジーン・ワイルダーのやつしか知らない
55名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:03:29.85ID:k50kO4/O0
作品の中のお菓子が商品化
チョコビみたいなもんか
56名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:03:30.14ID:2+vaGcHV0
10枚以上はきっと買ってるがチケットが入ってねぇッッ
57名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:06:51.16
ビレバンでしか見たこと無い
58名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:08:09.79ID:ZlprsBxE0
映画公開時は着色料が原因で販売出来なかったんだよな
わざわざ海外から輸入したわ

日本向けに発売されたのは一年後
59名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:10:42.81ID:Dd0KZDXF0
>>52
駄菓子屋の5円チョコ、イオンの袋詰徳用チョコ、ロッテのチョコの三種には耐え難いものがある。

不二家はギリギリの線、明治は値段相応。
60名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:18:25.18ID:UfRTeDzf0
>>6
> これね。ビレヴァンで買ってみたけど甘すぎでとても食えなかった
> 西洋人の味覚は本当にダメだわ

ドンキホーテの見切り品を食ったけど、味の違いがわからなかった。
高級チョコで見切り品でも超高かったから、二度はなかった。
61名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:23:06.67ID:9HusrNhm0
チョコビみたいな
62名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:23:28.24ID:3+NrE26xO
イタリア製のヌテラください
オーストコリア産のじゃなくて
63名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:25:55.02ID:+TZcKMCu0
>>52
日本の板チョコは外国人のお土産の定番ともいうしなぁ
64名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 02:28:25.13ID:ILQqQEP60
気持ち悪いくらい甘くて好きだったんだがな
頻繁には欲しくならないからまぁ仕方ないか
65名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 03:05:47.18ID:IxdBX8Tg0
知らんし朝鮮みたいな名前だな
66名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 03:07:12.35ID:T/skPWGJ0
>>35
性おじ思い出すな
67名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 03:26:08.36ID:QRqcAhuL0
期待して買っだけど1回きりだったわ
68名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 03:38:04.54ID:P08EtxrX0
あのパッケージと大きさにはワクワクさせられたけど甘過ぎて日本人の味覚に合わないよ
69名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 04:47:54.74ID:WvJUnEFq0
1枚500円以上するチョコレートとか高すぎて買えないわ
70名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 04:56:23.73ID:g5+wSJ6N0
>>69
むしろ輸入になったら安くなるかも
71名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 05:31:23.62ID:myq1BJyG0
高いのに買うヤツいたんだな
72名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 05:52:25.48ID:WvJUnEFq0
耳を傾けて
そうバイオレットの話
危険に気づかず
ガム噛み ガム噛み 噛み続けてる

チューイング チューイング オールデー
噛み続けてる
チューイング チューイング オールデー
73名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 05:57:11.51ID:VS9Ohy0D0
ウォンか……
74名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 05:59:52.93ID:creporPU0
チャーリーとグロ工場
75名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 06:04:09.38ID:bj2ZahBw0
そういやこないだのチャーリーって台風でチョコレート工場が閉鎖してたな
76名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 06:47:01.60ID:/0wbsg2M0
色黒のテレタビーズみたいなチビおっさんが踊ってた映画としか覚えてない
77名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 07:14:46.74ID:oPq6sMkC0
この映画観に行ったな
で、期待して食べるとガッカリするんだよね
78名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 08:16:03.05ID:8szdXZlW0
糞不味い
79名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 08:17:35.52ID:NL2JADkL0
日本にはカレドショコラがあるから
80名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 08:18:38.57ID:GK1v6bKW0
>>6
プリングルスが受け入れられてるから、日本人の味覚も鈍くなったと思うぞ
81名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 08:28:17.90ID:xcDqgy7P0
金色の券ははいってたのか?
82名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 09:05:28.47ID:iYV6p/J+0
輸入食品扱ってるところなら買えるだろ
83名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 09:23:01.86ID:qNING0MG0
キットカットくらいしか洋モノチョコは食わないなマーズもいまいち
84名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 09:59:04.53ID:0cp5ju7A0
>>80
甘味の話だろ
低脳味覚音痴はこれだから
85名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:24:15.09ID:9cO55Nn30
>>83
そのキットカットと同じネスレ製のチョコレートなんだが
86名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:26:22.39ID:m/vqKIiQ0
偶然か!?
昨晩、この映画を初めて観たんだよ。
まさか本物の商品があるとは思わなかった。
すげービックリ!!
87名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:28:54.19ID:Dd0KZDXF0
そんなものより、ネスレクランチを返してよ。
ロッテのは不味いから。
88名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:30:32.97ID:NHInhDha0
ネッスルと言ってたのにいつのまにネスレになったのか
89名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:49:34.42ID:85uaYf8P0
>>83
日本のキットカットはネスレ日本が国内製造してるから日本人に合う味になってる
でなきゃ抹茶味なんてバリエーション作れない
90名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:52:23.11ID:1m+XAk/u0
>>1
アルフォートしか食ってないからこんな名前初めて見たよ
91名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:54:02.70ID:CSKAvGg/0
WANKOに空目する
92名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:54:09.07ID:xcXQmEX00
チョコはやっぱりチロルチョコ!
100個買っても2000円ちょい!www
93名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 10:54:57.55ID:3NfvHtjx0
WONKAって何って感じ
94名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 11:31:46.93ID:KstbwzGz0
>>70
輸入版→くっそまずい
元製造会社の新ブランド版→これこれ
またこのパターン?
95名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 12:43:41.72ID:miGCqHnZ0
譲渡先ヌテラのとこじゃん。
日本法人が売るだろ。
96名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 13:30:22.97ID:j3m7wpEp0
>>88
もともとネスレだったんだけど、
最初に日本法人作ったときのトップがイギリス人で、
よくわからんままに英語読み発音で登記しちまって
下手こいたとかナントカ
97名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 13:31:32.57ID:j3m7wpEp0
だいたい、今売ってるウォンカチョコって日本製やん
ラインどうすんだよ
社名変えて売るだけやろ
98名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 13:31:51.87ID:sWbueWW+0
ネッスルの朝ごはん
99名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 13:40:55.53ID:0dEis/SG0
今思えばクソみたいな映画だったな。
100名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 18:27:08.16ID:J+63+uQ70
あれは日本人の食うもんじゃねーよ
101名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 18:35:30.97ID:HbZWr93TO
「まじか」「定期的に買っていたから悲しい」

このチョコに限らずこういうこと書くヤツは買ったことどころか見たことすらない説
102名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 18:35:52.83ID:9tVTZTXr0
オーガスタスは豚さ
103名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 18:54:27.24ID:0K+cdMY/0
これ日本でも作ってたのか
スーパーなどで見かけるあれは輸入ものだと思ってた
104名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 19:15:38.98ID:a6RLMtmn0
お前ら肝心なとこ見逃してないか?

>会社のネスレ(スイス)が今年、米国の菓子事業をイタリアの食品会社「フェレロ」に売却した
ので‥
これってキットカットにも影響するんじゃねーか?
105名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 19:18:37.74ID:PuBmS5Nq0
フェレロって金玉のメーカー?
106名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 19:24:32.56ID:eaxeBpuP0
売れてないだろうな、と思ってた
ただの板チョコなのに高すぎるし、美味しくない
これより安くて美味しいチョコ、いっぱいある
107名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 19:26:36.38ID:halRakTp0
キットカットと同じ味なの?
108名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 19:30:47.69ID:P6vCGiOI0
>>52
実際にウンコの匂いと同じインドール誘導体が含まれている製品があるらしい
109名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 20:14:12.35ID:b+xryv8y0
冬になるとたまにめちゃくちゃ食べたくなる味だったので残念
高すぎるのも売れない原因なきがする
絶対原価そんなにしないだろっていう
110名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 20:49:56.60ID:miGCqHnZ0
>>104
今後米国内でネスレが販売する菓子は「トールハウス」クッキー
のみとなりますが、日本では「WONKA」のみ販売を終了します。
「キットカット」など他の菓子については、日本国内では今後も
ネスレが販売を継続するとのこと(「キットカット」は
米国のみネスレではなくザ・ハーシー・カンパニーが製造)。
111名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 20:59:50.68ID:eb/XT5U10
アメ横で買ったことあるけど、まずかった
112名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 21:02:04.52ID:gUvi0hAz0
クソデブ仕様の板チョコやん
113名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 21:05:38.77ID:lTAgLVZM0
おまいら、日本で流通してるスニッカーズの原産国見て驚くなよ

昔はオーストラリア製だったが、今は中国製だ
114名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 21:45:01.96ID:KUB5Zgx30
くそつまらん映画にくそ不味いチョコレート
名前に踊らせられるジャポネーゼだっさ
115名無しさん@1周年
2018/10/23(火) 23:43:56.94ID:13iPPBpZ0
トムとジェリーのチョコレート工場観て
うちの5歳児がはまってる

このチョコ食べなから観るのが楽しそうだったから残念

とりあえずあるうちに買っとこう
116名無しさん@1周年
2018/10/24(水) 22:15:55.12ID:uOasVIFr0
ここ最近の新作は、日本人向けというかだいぶ食べやすくなってるよ
117名無しさん@1周年
2018/10/25(木) 07:55:14.21ID:TRboyXIS0
現行品は日本製なんだよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250122061120
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540221380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食品】人気映画に登場したチョコレート菓子「WONKA」の国内製造が年内終了へ、販売は来年8月まで・・・ブランド譲渡の影響 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【ゲーム】「ポケモンGo」のルーツ、「Field Trip」サポート年内終了
【朗報】鞘師里保さん大人気映画の続編に出演決定!大人気キャラクターを演じる
【週刊文春】女優4人が覚悟の告白 「人気映画監督に性行為を強要された」 [影のたけし軍団ρ★]
「麒麟がくる」放送回数減らし年内終了 本能寺の変起こらないかも
【芸能】スマスマ年内終了で後継番組はキンキ [無断転載禁止]
【尾身会長】コロナ年内終息見込めず…「人口の7割がワクチン接種しても冬までは感染広がる」 [ばーど★]
【北朝鮮】平壌の「MINISO」が突如ブランドを変えていた オリジナル商品の販売はなおも継続中 国連安保理決議に違反している疑い[8/30]
アサヒビールが「レーベンブロイ」や「バスペールエール」など海外ブランドの国内販売終了を決定
【速報】安倍首相「遅くとも来年8月までに開催するとバッハ会長と合意した」 ★3
【速報】安倍首相「遅くとも来年8月までに開催するとバッハ会長と合意した」
【速報】安倍首相「遅くとも来年8月までに開催するとバッハ会長と合意した」 ★2
【死者数】20年1月〜10月までの国内死亡数、コロナ死者数急増も前年より1万4千人少なかった 厚生労働省  [black Jack★]
【環境】廃止フロンガス 中国から大量放出 オゾン層回復遅れ懸念 「フロン製造が続いていた可能性が高い」
エース安田「SIEJAはモンハンWでPS4の国内販売不振を改善したいと思っている」
【自動車】米自動車3社、1〜3月の国内販売4%減 セダン不振 (写真=ロイター)
【自動車】クライスラー、売り上げ不振で国内販売終了へ 16年の国内販売台数は「283台」
【国際】イラン 66人搭乗の国内線旅客機が山岳地帯に墜落
【宇宙開発】月周回旅行 考えられる人体への影響
Nintendo Switchファミリーの国内販売台数1,000万台突破!!!!
【スズキ】2018年度の国内四輪車販売計画を上方修正…ジムニー増産効果も
【滋賀】大雪の影響で米原駅に「列車ホテル」
【(ノ)`ω´(ヾ)モチッ】機能性に魅力 実需が国産要望 もち麦の国内生産量1年で3・5倍
【経済】日立、テレビの国内販売終了へ…系列販売店での「ブラビア」取扱など、ソニーと連携強化へ
【いきもの】下田海中水族館の気ままなナナ(推定年齢47歳)、長期飼育の国内新記録 バンドウイルカ
【コナミ】遊戯王の問題を記事にした唯一の国内メディアAUTOMATONのツイッターアカウントが凍結される
茨城、栃木 水道水の異臭騒ぎ 人体への影響なし
【埼玉】倉庫の足場崩れる 強風の影響か、戸田市
【三重県】伊勢湾に大量の流木 台風5号の影響か
【台風】JR京葉線 東京〜蘇我 運転見合わせ 台風に伴う強風の影響
【ι(´Д`υ)アツィー】北海道、猛暑の影響で列車運休
【日産】新車販売台数が半減 「無資格検査」の影響
吉本芸人の加藤アプリさんが法令違反で活動停止 鳥取への影響は
【科学】雷が大気中で核反応、ガンマ線を観測 人体への影響はなし
【海の鶏肉】びんながまぐろ不漁で缶詰超10%値上げ とろの部分を使った1缶500円の缶詰は20%値上げ 海水温低下等の影響
【地震】インドネシア付近でM7.0の地震 日本への津波の影響なし
【京都の冬の味覚】「聖護院かぶら」高騰で千枚漬けピンチ! 台風の影響
【交通】東海道新幹線 最大25分程度遅れ 積雪の影響 [1月27日 6時45分]
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★7
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★8
【大阪】岸和田だんじり、台風18号の影響は→「間違いなしにやります、吹き飛ばします」
【米政府機関閉鎖の影響】ゾウアザラシの群れ、カリフォルニアのビーチを占拠
【経済】関空閉鎖の影響で中部国際空港、9月の国際線利用者数が過去最多 免税店の売上げも
【塩釜漁港】3・11の影響か 傾いた東防波堤、120m倒壊、60m水没 宮城
【大雨】高山本線[岐阜〜猪谷] 大雨の影響で、下呂〜上呂駅間の運転を見合わせ 3日21時
【交通】JR常磐線 品川〜取手運転見合わせ 南千住駅の人身売買の影響 午後5時59分から
【研究】宇宙空間では老化が早くなる? 病気への影響を〜( C・>実験で調査 NASA
【経済】10月の倒産件数 ことし最多…消費税率引き上げ 台風の影響で今後も前年上回るおそれ 
【サイバー攻撃】ロシアに続き、中国も他国の選挙に介入か 沖縄知事選への影響を指摘する声も
【パプアニューギニアでM7.7の地震発生】日本への津波の影響なし 15日0時10分
【名古屋】潮の満ち引きの影響が…堀川で観光船が期間限定運航 定期船化の課題は“水位と橋”
【世論調査】安倍内閣支持率60%と横ばい 失言・不祥事の影響軽微 [日経新聞]★2
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★8
【経済】3大メガバンク、預金者から口座維持手数料の徴収を検討 マイナス金利政策の影響重く★5
【交通】きのくに線 紀伊由良〜紀伊田辺駅間の運転を見合わせ 車両故障の影響 14日7時 和歌山
【気象】北極の冬「記録的な暑さ」。温暖化の影響で平均気温が例年より20度以上上昇、セ氏0度超えも
【愛知】バーベキューに来ていた20代男性、川に流され行方不明に 台風の影響で増水していたという
【次は台風25号か!】強い台風25号(コンレイ)、発達して6日にも沖縄接近へ 本州方面への影響も懸念
【交通】京浜東北線と根岸線、鶴見〜新子安での踏切内自動車立往生などの影響で上下線遅延 10日18時
【埼玉】JR高崎線 深谷駅で10mオーバーラン 運転士「雨の影響でブレーキがきかなかった」
【観測地点】「寂しい」阿蘇山上の気象観測、86年の歴史に幕。中岳噴火の影響で正確な観測が困難に。熊本県
【受刑者逃走】不安のGWに突入「頑張るしかない」 尾道・向島、24時間体制の検問と渋滞で観光への影響懸念
【香川】阪大微生物病研究会「誤ってポリオウイルス、最大10兆個を下水に流しちゃった。人体への影響はないから」
【福岡母子3人殺害】現役警察官の逮捕を受け福岡県警幹部が謝罪、会見で3分半に渡り頭を下げる。初動調査への影響は否定
【コップ25】日本で相次いだ天変地異、為政者の不徳の致すところではなく地球温暖化の影響だ、と環境NGO
03:33:00 up 20 days, 4:36, 0 users, load average: 10.39, 9.19, 8.98

in 0.31661295890808 sec @0.31661295890808@0b7 on 020217