◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540622944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★ 2018/10/27(土) 15:49:04.80ID:CAP_USER9
自宅用太陽光電力の蓄電池普及か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。

国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。

こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。

このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。

蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。

10/27 15:31

2名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:49:50.66ID:nDKBcXOB0
0兆円

3名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:49:50.96ID:K+YTHmds0
ブックオフ?

4名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:50:28.31ID:W+wmTRjc0
トヨタとか電池がよりグループでの利益を占めるようになるかもな

5名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:50:30.28ID:Ejl4+S5f0
家事になったときに消防士が大変だな。

6名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:51:54.90ID:U4qOSvUC0
ずっと高値買取って騙され高額蓄電池に騙され
何度騙されれば気が済むの

7名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:52:12.62ID:DN1fn9y80
アウトランダーPHEVを買え、蓄電池代わりになるし、非常時に発電機にもなるんだぞ。

8名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:52:22.98ID:uaZRlo7F0
じゃあ俺が1円で買うわ

9名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:52:44.73ID:FHBONxiV0
騙されたやつ頭がかわいそう

10名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:52:48.66ID:GkkPxz+50
280万円だっけ

11名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:53:27.62ID:1V6jBg890
家庭用で発電した分は家庭で使わないと仕方ないとなるのね。

12名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:53:35.74ID:gBlIaxEh0
結局割高

13名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:53:37.71ID:J6ifaqIE0
タワマンとかわざわざポンプで水汲みあげてるんだから
もっと貯水増やして
排水にタービン付けて回せばいいのにと思う

14名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:54:34.31ID:igkDHLe00
自治体が補助金出したりもしてたしな
10年で元取れるとかで設置した奴は困ってるんだろうな

15名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:54:39.59ID:yskuNpzg0
勝ち組

16名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:11.21ID:TA2JFEXb0
風呂の湯沸かし専用にすればいいだろ。

17名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:17.15ID:/wnr3NfM0
民主党の行き当たりばったりの政策で人生めちゃくちゃだよ

18名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:19.99ID:KWzqE99+0
ソーラーやってるやつらざまぁw

19名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:29.95ID:sEHpZkCo0
>>3
それ

20名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:40.12ID:MXecJzn30
当然だ。時間的に超不安定な電力は要らん。

21名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:55:41.69ID:yB9Q0cyg0
>>11
そもそも太陽電池の発電なんて自家消費するのが普通だからね
蓄電技術を禄に導入してなければ
お湯沸かしておく手もあるけど
それなら太陽温水器のほうが効率的という・・・

22名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:56:09.41ID:8kLiUBFX0
買い取りはおわっても再エネ賦課金は残るのだよな
電力会社丸儲け

23名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:56:27.52ID:J6ifaqIE0
一軒家用の蓄電器ってどのくらいの大きさになるんだろうか

24名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:56:41.63ID:uaZRlo7F0
>>18
マジレスすると
終わるやつは蓄電池を国の税金でつけられる
そしてVPPに参加すれば
まだ電気をうれるようになる

わりかしマジで勝ち組

25名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:57:06.63ID:o1c0wFf60
伊豆メガソーラーパークはひどい話だ

26名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:57:07.06ID:hS17y+ps0
ぼろもうけだな発電屋 

27名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:57:15.76ID:PZBT1WL40
大体ロクな終わり方しないって最初から予想されてたよねこれ

28名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:57:22.06ID:IOGFyxF40
高性能電池が開発出来たら、エネルギー問題解決か?

29名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:57:31.82ID:MXecJzn30
>>18
ま、文系さんが多く詐欺にあったはずw

30名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:01.98ID:VOf5hwI70
>>1
禿バンクにまんまと騙されたな

31名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:10.83ID:ZL/sd7aa0
蓄電池が高効率大容量になれば住宅電力がスタンドアローンにできるかな

32名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:12.34ID:Uv8WUqZt0
当時40年買取価格保証じゃなかったのかよw

33名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:12.48ID:v1H2WaC80
蓄電池メーカーが大儲かりしそうかな。
一年くらい前だったか、太陽光発電設備の導入をしきりに勧められたが、断った。
それでよかったと思っている。

34名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:16.04ID:nza5Z7Kk0
これは良いニュース

クソみたいな買い取り政策で割高になってたわけだからな

35名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:27.10ID:rzQZcqp/0
次のブームは蓄電池

36名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:29.19ID:Tr9T9/YN0
新築に太陽光つけた後、いろいろ蓄電池みてみたけど、リーフtoホームが一番コスパいいよ

37名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:36.07ID:QdJGKGhI0
引き取りのみってハードオフじゃあるまいし

38名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:36.47ID:J6ifaqIE0
ソーラーパネルが設置されてる中古住宅買った時はどうなるんだろう

39名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:36.78ID:60WMQetu0
最初の話と随分変わったんだな
でも自宅分に回せば良いだけだからその内元は取れるでしょー

40名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:47.45ID:QixDm5xX0
グッド二ユース

41名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:58:54.86ID:l+z6dC010
やっぱ原発は偉大だな

42名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:03.63ID:VjgWXp4w0
今度は蓄電池ビジネスか

43名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:07.93ID:80Iz+Wsz0
でも電気代は安くならないんだろ?

44名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:09.94ID:4vL+9c6F0
一年中クリスマスイルミができるな

45名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:16.56ID:7qk55C2R0
菅直人「……」

46名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:26.08ID:oFxpNgY80
そーらー見たことかwwwwwwwwwwwwwwwww
騙されたなw

47名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:35.14ID:GkkPxz+50
リーフ買う時点でコスパ悪いんじゃね

48名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:35.81ID:vkjZhGrr0
要約 蓄電システム買え

49名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:42.13ID:uaZRlo7F0
>>33
今後は儲かるで
今買い取り終わったとこに
百万越えの蓄電池の購入費用を国が税金で補助してる

50名無しさん@1周年2018/10/27(土) 15:59:45.09ID:EQnSS3HQ0
もともと歪んだ環境意識と金持ってる家庭で導入してたんだから
蓄電池を災害時に有効とでも営業すれば買うわな

51名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:15.21ID:Tr9T9/YN0
>>47
それくらい大型の蓄電池って高いんよ。リーフ買う方がコスパ良いと感じるくらいに。

52名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:16.53ID:G/QpfQiB0
>>34
じゃあ電気代は安くなるの?

53名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:18.15ID:k2VJt2w60
自分の車に充電が一番いいやん

54名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:34.80ID:9CShfCoG0
>>6
それそういう意味じゃなくて、買いとってくれないから電池大きくして自宅の電気すべてソーラーで賄えるようにするって話だよ。

55名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:38.41ID:4k1I1TBj0
基本、誰も知らないから儲かる。

56名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:40.88ID:aGP3JPUY0
ケッヘッヘ騙されたやつらザマァ 欲に目がくらみ挙げ句このざまや

57名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:00:47.65ID:xrqCGl1D0
田舎の田んぼがソーラーだらけになって景観酷くなったのよね
使い道のない田畑の利用先としては良かったんかな・・・

58名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:07.67ID:KjRCWd8a0
儲かるものを他人に勧めたりしないよね

59名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:33.87ID:9CShfCoG0
>>56
これ騙されたって言うより電力自由化のせいだよ

60名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:37.11ID:lzXQN7GD0
町内で分け合えば良い

61名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:44.46ID:RI1mnf4P0
環境にいい事したという満足感 プライスレス

住宅ローンに組み込んでる奴大丈夫なんかね。

62名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:50.13ID:RNUmbb/S0
( ´・ω・`)  < 電力会社の利益が増えるん?

63名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:55.21ID:4k1I1TBj0
どっかの住宅会社が完全ソーラーは無理だってさじ投げたじゃん。

64名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:01:57.65ID:MzJT8Lmg0
やっぱ鉛が安いのかな

65名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:02.36ID:iTy5LiTj0
家庭用ソーラーは田んぼと関係ない
民主党政権以前からの政策

66名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:09.42ID:GkkPxz+50
リーフのクチコミ読んでると新型でもヒドイよね
これは2ndカーにおすすめとか書いてある
いつも電池気してないと走れないとかね

67名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:12.80ID:lv08efGg0
100万円単位の蓄電池の元が取れるとは思えんけど、、まあいいか
月1万円の電気代として100ヶ月か…

68名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:18.69ID:2/RkLXmz0
>>41
フクシマの処理もお願い

69名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:37.99ID:QSGkWgjJ0
台風でソーラーパネルが飛んできたら即死だな

70名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:02:59.34ID:ICm7i1Wh0
インフラ会社が国民を騙すんだな

71名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:18.36ID:4k1I1TBj0
そもそも電力が余るっていうのが眉唾。

72名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:24.74ID:c9NNu4Gi0
一般利用者が肩代わりするだけの仕組みだからな
電力会社は一向に損にならない独占企業

73名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:30.49ID:I+aFabht0
屋根に付けちゃった家恥ずかしいね
どうしよう

74名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:36.35ID:RNUmbb/S0
 
         ,,-―--、
        |     ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      >>58
        ノノノ ヽ_l    \________
       ,,-┴―┴- 、    ∩__
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     / ヽ| |  株  | '、/\ / /
    / `./| |  屋. |  |\   /
    \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄  |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |  ┬   .|

75名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:37.34ID:lzXQN7GD0
そもそも固定買い取り期間で元取ったあとの話だろ

76名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:03:55.13ID:MXecJzn30
>>28
蓄電池問題は、トラックのバッテリーで限界だと思う。

それより水素保管が有能。蓄電モジュール要らんし、貧困国はそれを輸出できる。

もどすときはあたりまえだが、水素で発電すれば電気になる。

77名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:03.38ID:hV1dAq1P0
>>38
個人契約だから中古は今の買取価格で契約だよ

78名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:10.17ID:lv08efGg0
>>75
蓄電池はこれから買わなきゃいけない

79名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:11.01ID:76m9VBXq0
おれ建材屋で人にすすめて売ってたけど自宅にはつけませんでした
だって北陸じゃ絶対損だもん

80名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:11.77ID:qjf45+XT0
廃棄処分するときも金がかかりそうだな

81名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:38.58ID:xY+eBJqq0
電力会社がチャンスをみすみす捨てたということ?

82名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:47.11ID:wKr06nfr0
メンテ料ビジネスだろこれ

83名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:51.53ID:RNUmbb/S0
>>73
    昔  ステイタス
    今   バカ自慢

84名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:04:56.69ID:kNF6FiSq0
>>8
で0円で売る

85名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:05:20.71ID:GkkPxz+50
電気→水素→電気じゃ10分の1くらいになってそうだけど

86名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:05:22.06ID:7qk55C2R0
>>83
家なんて、普通でいいんだよな

87名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:05:31.59ID:HEtYmZX50
トラックのバッテリーとか10個ぐらい繋げて自作すりゃ安いだろ

88名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:05:49.69ID:vFqUO8S80
これって、設置する時に業者が
電気代が助かりますよ!電力会社が買い取ってくれますよ!15年で元が取れますよ!と言って数百万使わせたのがすべて水の泡になるって話だよね。
この蓄電装置を買わないと。

89名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:06.58ID:lzXQN7GD0
>>78
蓄電池1kwhあたり1万だろ

90名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:07.41ID:oe/wB7E/0
>>21
朝日ソーラー 「だ、だよね」

91名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:19.99ID:3fwCSPb40
結局、一番いいのは風力だろ。未来の風力は、強風の時は地下に自動で収納されるようになってんだろ

92名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:40.35ID:x1lO0uPN0
これから東電の高い給料維持する為に、高値で電気買わされるから、太陽光発電+蓄電池が安上がりかも

93名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:50.80ID:ziwRP4SN0
今のリチウムイオン型蓄電池だと300回ぐらいの充放電で
新品の性能の半分の蓄電劣化するんじゃなかったっけ?
だったら意味ないな

94名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:06:54.86ID:uaZRlo7F0
>>84
自分で使えば1/30の価格で使える
うは俺天才

95名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:07:05.80ID:Pt1pIB1p0
年寄り騙して売りまくった挙げ句に買い取り終了
今度は蓄電池を売りつけると

96名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:07:23.22ID:my5sdld90
案の定、ソーラーパネルの売電の仕組みを理解していない奴が大発生だなw
家庭で発電した電力は、まずその家庭で消費をする
その余りが余剰電力で売電となるわけ

この売電部分を蓄電池で貯めましょうという記事なんだよw

97名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:08:03.27ID:gzC1iqy/0
そう都合よくいく訳ないと思うけど
売れないなら隣近所が費用負担して使えるシステムとか登場しそうだけど

98名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:08:05.16ID:JfTJlCTX0
何で近所に配るってアイデアがないのか
田舎じゃ余ったら近所に配るのが基本だよ
これだから都会人は

99名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:08:06.18ID:xu7kjysH0
10年とか15年で元が取れるって・・・
そこから後しか利益ないし、ぶっ壊れるリスクとか
屋根が痛むとか、屋根の塗り直しとか、張り直し考えたら

やる意味ないよなぁ

100名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:08:27.88ID:4XTm0q1x0
どういうこと?
元々発電量が少ない売電契約のない家庭の蓄電池を税金でフォローしますって事?

101名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:08:39.47ID:lv08efGg0
>>89
家庭用蓄電池って100万円の以上するのよ
設置費とか込みなら補助金使っても150万円とかになる
ポータブルタイプなら60万とかで済むけど

102名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:01.65ID:3fwCSPb40
日本の川の至る所に水車を作れば、電力なんて余るほど作れそうなもんだけどね

103名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:08.30ID:my5sdld90
電気料が上がれば上がるほど、先行投資した家は儲かるということなんだが
理解できてますかー?

104名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:09.37ID:sEHpZkCo0
>>43
イエス

105名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:10.05ID:1XJSgUCZ0
メガソーラーも規制しろ
有害物質大量に含有したパネルを設置する為に山切り開いて何がエコだ

106名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:15.64ID:LIynmYhy0
近所に売れば良いんじゃね

107名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:20.56ID:tKPTII470
余った電気、みんなで全部地面に流してしまえ。

面白いことになるかもよsss

108名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:09:52.20ID:iTy5LiTj0
>>103
余剰電力がないほど電気使う家は得かもな

109名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:00.49ID:wqzknPr10
仮にこれで蓄電池が売れたとして、しばらくすると爆発事故火災や子供のいたずらによる
感電事故等、痛ましい事故が新聞をにぎわすだろうね。

110名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:05.47ID:pMnbypg90
テスラの蓄電池はめちゃくちゃ安いけどな

111名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:08.96ID:uaZRlo7F0
>>101
補助で半額だしてくれる今がチャンス

112名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:17.30ID:ZKrwQ0Z90
蓄電池が安くなればいいがそうでもねぇからなぁ

113名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:31.21ID:FNf8A+wr0
一昨年土地を売ってやったどっかの婆さんが太陽光パネル建てたみたいだけど、
この事実をしったら阿鼻叫喚やろな

114名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:35.62ID:my5sdld90
>>108
この人はちゃんと理解できているね

115名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:37.31ID:o6tjq12n0
民死党 www

116名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:37.50ID:hAH4tqAR0
0円引き取り
献血みたいだな

117名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:10:45.25ID:R8rmf9jG0
> 来年11月以降、
> 順次、終了することになっていて、

なんつーか
騙された奴らが馬鹿すぎてな

118名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:01.23ID:iTy5LiTj0
>>105
もう東電関電中部以外は実質規制してるようなもん
いくらでも買取を止めれるからな

119名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:05.67ID:LKpKnq4N0
原発依存のカルトアへが買い取りゼロにしたのか?

120名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:11.77ID:OgMIBTL+0
0円で買い取ったら電気代が安く成るんか

121名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:13.22ID:xu7kjysH0
しっかし、いま田舎行ったら
山とか削って、ずらって太陽光パネルならんでるよなぁ
すごいよな

122名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:36.01ID:MgfcjQWm0
>>1
カミナリの電気貯めれたら発電所なんか要らなくなる

効率よく貯めれないから困ってる
ボッタクリの類いだろうね

123名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:50.94ID:GkkPxz+50
テスラで1kwh5万円 国産15万円
1日18kwhで90万円〜270万円
保証10年とかいってるけど、保証の内容が充電量が新品の6割を下回ったら
治すっていうインチキくさいやつ
高温で充電すると寿命1/3 冷却の電気も必要

124名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:53.24ID:MXecJzn30
>>83
おれは周りの家を見て、パネルが載り出した頃から「バカだなあw」と思ってた。

125名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:54.76ID:sEHpZkCo0
>>54
ソーラーええ話や

126名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:11:56.31ID:VTDy5BnW0
蓄電池の耐用年数はどんくらい?
そんで廃棄はうまくできるの?

127名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:01.23ID:my5sdld90
まぁ売電の仕組みは俺が書いたとおりなんだが、
謎なのはシステム的に1度電力会社にプールするってところなんだよなw

最近のシステムは昔と変わってるのかな?

128名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:08.67ID:S8Lj9LM/0
>>96
おまえが理解してない
今まで買い取ってくれてたことでペイできてたのが買い取ってくれなくなる
蓄電できるからってそこになんの補償もない

129名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:20.54ID:yB9Q0cyg0
>>28
震災以降、新型バッテリー開発!工場作った!!
とか景気良い話はたくさんあったけど
現状をみてみましょう

130名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:23.14ID:4X9OnIti0
>>68
それではまず世界中の放射脳を駆除してください(一休)

131名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:31.48ID:LIynmYhy0
チマチマ発電するよりまとめて発電して送電した方が安いと言うことか
壮大な実験だったな

132名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:37.74ID:OUrXduAU0
>>100
日中電力余るから売電してる分を
自宅で蓄電、夜間や曇の日に消費
また余って蓄電の繰り返し。
それでも電力会社から100%買うより
いくらか安い。

133名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:40.76ID:kLoyS/fR0
>>101
100万円あれば、うちの電気代10年まかなえるな。

134名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:51.52ID:uJT91xPd0
儲け話ほど胡散臭いものはないよな

135名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:12:59.72ID:Asfg1viX0
鬼畜電池

136名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:01.98ID:kNF6FiSq0
年金かよ

137名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:10.22ID:1V6jBg890
>>121
手抜き工事で大学の建設の先生があきれて、付近住民が不安がっていると
MBSの特集でやってたよ

138名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:10.15ID:rNUtSjjp0
>>47
http://eroolove.chuko.net/2018/10/28145

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

139名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:12.92ID:MXecJzn30
>>87
うちエアコン5台あるが大丈夫か?ん?

140名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:17.07ID:my5sdld90
>>128
まさに文系の理解だな
馬鹿の極みなのでもうレスを付けないでくださいね

141名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:23.80ID:lv08efGg0
>>133
そう
で、蓄電池が10年持つのかもわからない、劣化具合もまるで不明だし

142名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:24.93ID:3fwCSPb40
海外のソーラーパネルすげーよな。日本みたいに黒だけじゃない
いろんなカラーパネルや、自然の雰囲気を壊さないように芝生柄のソーラーパネルまであるよ

143名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:13:40.83ID:em/7leT40
ミンスが始めたことってアホなことばっかり

144名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:14:01.46ID:yB9Q0cyg0
>>90
朝日ソーラーは、企業としてあり方がだめすぎた
まぁ、太陽電池ブームで、その時だけ儲かった企業も同じ道進むだろうな

145名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:14:30.10ID:2jXmTVsj0
電池というか、エネルギーを蓄積する技術をもっともっと進歩させないとな
極端な話、安全安価小型高容量かつ蓄積放出が高効率で大量生産可能なものができれば
発電方法(エネルギー供給方法)は安全で安いだけがとりえの効率の悪いものでよくなる
原発か化石燃料か太陽光か水力か風力か、どれかのデメリットを我慢しなければならない現状では
どれを選ぶのか、で争いが起こる

146名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:14:37.51ID:lAq5d54j0
さすが民主党政策

147名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:01.78ID:ZOaJvKDR0
蓄電池(まあ要は電池)から出てくる電力は直流電力だから、
家電に使えないっていう

148名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:06.06ID:MXecJzn30
>>87
あと実践者が、1個ごとにバッテリー液入れてたな。半年だっけ?

149名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:15.93ID:OUrXduAU0
>>141
おまえバカ杉w
劣化具合なんてとっくにデータは
揃ってる。自動車用と違って極めて
環境条件が良いから長期間使用出来る。

150名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:28.76ID:doYDPmWq0
またAI
余剰貯めるのにまったく関係ないわ

151名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:44.49ID:xu7kjysH0
電車から街みてると
古い築40年みたいな家の屋根に、パネルが1枚とか2枚だけ乗ってるみたいなのがあるが
あれは、なんなんだろうな
詐欺なん?一枚でなんか意味あるん?

お風呂のお湯のやつじゃなくて、ガチの太陽光発電のやつ

152名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:45.73ID:S8Lj9LM/0
売る業者側の営業はみんなオナニー自己満足システムって言って馬鹿にしてた 
環境に優しいって謳い文句だけど金かかって元なんてとれるわけなくてこんなもん一部金持ち以外に売れるわけないじゃんって言ってたら貧乏人に売れてびっくりしたわw

153名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:49.88ID:lzXQN7GD0
買い取りをやめるわけではないから
1kwh5円でもどこか買うだろう
蓄電池は電気自動車の安いバッテリーを車と共有するのがベスト

154名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:15:58.15ID:1XJSgUCZ0
>>121
高齢化で森林を維持する位なら切り開いてソーラー置いた方が楽なんだろうけど
環境破壊以外の何者でもないわな

155名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:16:12.55ID:sF+66Bhl0
近所で売買できる仕組み作れば良いのにな
電力会社に売るより高く電力会社から買うより安く買えそう

156名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:16:22.74ID:czftTk2E0
再エネ賦課金の上昇が鈍化するわけですね、分かります。

157名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:16:41.45ID:bbNtEheG0
>>105
そのとおり。製造からリサイクル、廃棄までの全サイクルを考慮しないと環境に良いなんて言えないし
CO2さえ出さなきゃよい他の有害物質ならOKってわけでもない。

158名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:17:07.03ID:YoOMt4sQ
隣の家が投資と言ってパネル導入してたは。

159名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:17:09.01ID:yB9Q0cyg0
>>141
金かけないでやるには、プリウスなんかの再生バッテリーなんかを
知り合い通じて格安で手に入れるしかないな

160名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:17:22.43ID:EMH3eKWX0
自宅で発電した電気は自家消費を前提にすべき
大量発電は電力会社が制御する

161名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:17:57.63ID:bDaICSJl0
>>134
本当に儲かる話は出回らずに情強だけで使われるからな
出回った時点で価値は無い

162名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:12.74ID:NfavDGvx0
>>117
どうせ、8年前に民主党に投票しちゃったようなアホだろw
自分達の愚かな選択の罰だわ

163名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:13.90ID:DBgWwEyN0
だだっ広い田舎に住んだらしてえなと思うけどギュウギュウ詰の都会ではする気せんな

164名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:20.39ID:puc5zYjg0
電池の方がランニングが何倍も高いのに売れるんかね

165名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:22.59ID:lv08efGg0
>>149
まあ、一応ちゃんとしたメーカーは10年後に7割の性能になるけど10年保証プランとかあるけどね
こればっかりは使ってみないとわからないよ

166名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:24.59ID:bvQCdRYr0
バッテリー方式でもメチャ危険なのに
蓄電池なんて安易にうたうのは危険すぎる

167名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:40.53ID:QNvFGurO0
朝日ソーラー

168名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:41.48ID:S8Lj9LM/0
>>140
ごめんな俺メーカーの講習も行ってるし電力会社とも取り引きある販売する側の中の人だ
ニートにはわからないか

169名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:42.37ID:OUrXduAU0
>>150
お前も馬鹿w
先の発電量を予測することで
蓄電に回すか買電減らして自家
消費するかの比率が計算できる。

170名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:43.12ID:doYDPmWq0
蓄電設備まで含めたときその更新で全く割に合わなくなる
だから太陽光ってのは常時誰かに高く売りつけることが肝になる

171名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:55.74ID:3Epxpwn70
マイニングしろ

172名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:18:59.78ID:HCX3ssdy0
原発と火力をアホみたいに動かしてこれだよ
原爆と一緒でもう一箇所ふっとばさないと気づかないかね

173名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:09.65ID:doYDPmWq0
>>169
計算する必要すらない

174名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:13.85ID:Rc4UACHW0
一番儲かるのは電池を売る人。
本当に儲かるのなら、自分の家に付けて、商売道具を売ったりしない

175名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:14.32ID:dHipqHOW0
質屋みたいなブローカー会社作ればいんだよ
電力会社直だからいらなくなってるだけで
人から人へ売る電気の時代よ

176名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:20.15ID:hTQV/Gy00
それでどーなるの?

177名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:21.30ID:VpiIp33/0
家庭用だけ終了かい
ひどい
46円見直せよ
民主政権なかったことにして

178名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:27.82ID:1V6jBg890
新しい物好き、珍しい物好きの方が使えばよろしい。

179名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:29.09ID:iTy5LiTj0
>>143
家庭用太陽光発電が始まったのは1993年から
長年ジミン政権下で補助金出してた

180名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:30.05ID:c+MUKgnH0
\(^o^)/ タイヨウコウパネルはバカが住んでる目印だよ!

181名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:41.89ID:MXecJzn30
>>142
つかカラーパネルでオヤジがアピールすんの?意味なくね?

ま、芝生エリアを緑色に塗るチャイナ的発想だろうな。

182名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:51.19ID:my5sdld90
>>168
ニートが業者のふりをしても、単純な数学すらわからない時点でバカ丸出しw

183名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:19:51.62ID:OUrXduAU0
>>173
馬鹿に理解は無理かwww

184名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:01.57ID:JWOC7q4O0
>>147
出力は交流に変換するに変換するに決まってるだろw

185名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:07.03ID:ZJTJe95/0
太陽光発電で電気自動車を充電。
って意外と聞かないよね。

186名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:08.16ID:hLR+8rA60
野良安価な充電ステーションでEV充電しようとしてトラブル続出の悪寒。

187名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:11.47ID:JfTJlCTX0
元が取れる頃に電池の寿命が来るんでしょ
そしてまた新しいの買う
スマホと一緒

188名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:12.52ID:QgdTw/f60
電池は消耗品
耐用年数過ぎたら今度は処分に困るんじゃね?

189名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:20.43ID:reTxx2mb0
太陽光発電で余った電気売れるとか言う謳い文句に騙されたやつはいないよな

190名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:27.73ID:dHipqHOW0
太陽光会社倒産増えるだろ

191名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:30.84ID:Asfg1viX0
結構、バカが騙されたんじゃないのかね

うちにも飛び込みで太陽光発電の営業が来て、
・設置費用は250万
・発電した電気を電力会社が買い取る
って話を、うちの親父は設置すると電力会社から250万円がもらえると曲解してたからな。
俺とお袋とで必死で止めさせたけど。

192名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:36.97ID:Tr9T9/YN0
>>66
リーフのバッテリーは車っていうか、けーたいに近い感覚があるね確かに。

193名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:37.22ID:CS0g7JQt0
>>76

小卒か?w

すでに電力会社を筆頭に大規模な蓄電設備を備えてるが、
それは、もう広大な敷地にびっしりと蓄電池が並んでる状態だな。

パソコンをコンピュータと思ってる人間がスパコンを見たような驚きになるだろうw

194名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:46.56ID:sJ3AruHw0
充分高い値段で買ったんだから、もうお仕舞い
結局、儲けたのは在庫処理に困ってた支那と南トンスルのパネルメーカー

朝鮮民主党だもの

195名無しさん@1周年2018/10/27(土) 16:20:49.08ID:V6OHF9LJ0
>>1
太陽光パネル維持管理と蓄電池維持管理セットだと・・・どれ位のコストになるんだろうか?
個人宅やら小規模な施設ならお得感ありそうだけど、微妙だなw


lud20181027162218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540622944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★2
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★3
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★4
【家庭用太陽光発電】制度の導入から10年になり約束した価格での買い取り11月から順次終了へ
【電力】家庭用の太陽光発電 買い取り価格1キロワットアワー当たり3円安い28円、次の年度26円、次は24円
【再エネ/電池/卒FIT】シャープのクラウドHEMS新サービス、太陽光発電+蓄電池で電気代を削減←余剰電力を効率的に蓄える仕組み
【速報】テスラ、家庭用の太陽光発電システムを「0円」で販売すると発表 / パナソニック大勝利か
ロシア軍、火力発電所やメガソーラーに集中砲火、やはり有事には「家庭用の太陽光発電」が必須だった
Google、太陽光発電の電力を貯める「魔法瓶蓄電」を発表
経産省「太陽光発電で作られた電力の買取価格を半分以下に引き下げます。国民負担が重いので」 ネット「民主党の負の遺産」
NTT、太陽光発電の電力を16円で買い取ると発表 ※パナソニック製に限る
ロシア軍、ウクライナの電力施設を次々に破壊、太陽光発電のない家庭は凍死
ロシア軍、ウクライナの電力施設を次々と破壊、「屋根に太陽光発電のない家庭」は凍死すると発表
【卒FIT】7・5円で沖縄電力が買い取り 固定価格買い取り満了後の家庭用太陽光発電←県内は20年3月末までに約5700件がFIT制度期間満了
【再エネ】太陽光発電+蓄電池の見積依頼に対応 電気代上昇、FIT単価下落を受け自家消費に視線←電気代を大幅に削減
【エコ】太陽光発電の余剰電力、工場に「自己託送」実証実験へ 日新電機←関西電力の送電網を使って 自己託送は広まるのか注目!?
【太陽が眩しくなかったから‥】中部電力さん他所から電気融通してもらう 需要が想定上回る&太陽光発電の発電量が想定下回り需給逼迫
【電力/余剰/制御】四国電力 太陽光発電の有効活用 電気給湯器の遠隔制御実証試験の実施←電気温水を昼にシフト 四国総研
【経済】太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり★3
【経済】太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり★4
【経済】太陽光発電の普及・節電定着…猛暑でも電力にゆとり★2
【増えすぎちゃって困るの】四国での太陽光発電の供給量 初めて電力需要を上回る [水星虫★]
【電力】出力10.5メガワットの太陽光発電所、兵庫県淡路市に来年7月完成予定
【電力/制御】仮想発電所 東北電力と独企業協定←企業や自治体、家庭の太陽光発電などをネットで一括管理、1つの発電所のように
【環境】屋根上太陽光発電(PV)と電気自動車(EV)を用いた新たな都市の電力・モビリティーシステム「SolarEVシティー」の可能性 [すらいむ★]
【蓄電/住宅】オーデリック×ニチコン、蓄電池残量にあわせ照明の自動調光が可能に←太陽光発電、EV、PHPに連携可能な蓄電システム
千葉県のおかげで「太陽光発電」と「蓄電池」に問い合わせ殺到
【朗報】太陽光発電・蓄電池を広めてくれた民主党政権に感謝の声広がる☀
【北海道地震】風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず
【北海道地震】風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず ★2
【電力】水上に太陽光パネルを敷き詰めた40メガワット級の太陽光発電基地「水上メガソーラー」稼働開始
経産省「企業が屋根の上に設置した太陽光発電の電気を平地より2〜3割高く買い取ります!」
【地球に優しくお得】バイオマス発電や太陽光発電の施設等から電力を買い取り東京電力より安く販売する会社設立し庶民にも販売・所沢市
【電力】太陽光発電の認定 大量取り消しか★2
九州電力「太陽光発電すごすぎて昼間の電力余ってるわw 仕方ないから夜のために水くみ上げてる」
【エネ】九州電力が太陽光発電の稼働を止める「出力抑制」を指示へ 本土で初めて 
沖縄電力「助けて!太陽光発電の発電量が大きすぎてとても使い切れないの!!」
【経済】LSと韓国電力公社、日本最大の太陽光発電所を北海道に建設 「千歳太陽光発電所」の運営を開始
【太陽光発電】ソフトバンク、孫社長「日本の電力会社は意地悪」 送電線を独占と指摘 電事連は“原発が優先”
電力が不足した原因は 天気が悪くなり太陽光発電の発電量が低下したから [神★]
【電力/再生エネ】大規模な太陽光発電の参入凍結 受け入れ急増で経産省検討 [10/11]
【北海道】韓国電力公社 北海道千歳市で28メガワット(MW)級の太陽光発電所の試運転開始[6/15]
東電エリアに「電力需給ひっ迫注意報」 午後5時には太陽光発電の出力3分の1以下 [神★]
【エネルギー】電力逼迫で太陽光発電の危うさ露呈 供給力は天候次第、夕方には低下 [ぐれ★]
【九州電力管内】照明ちらつく「電圧フリッカ」 県北部などで発生−太陽光発電設備の普及が原因
東電エリアに「電力需給ひっ迫注意報」 午後5時には太陽光発電の出力3分の1以下 ★2 [神★]
【再エネ】東京電力、本日(5/12)の太陽光発電、11:30~12:50まで1000万kW超、最大1027万kW←2018年度最高は東電978万kW、九電666万kW
【10年に一度】寒さで「10年に一度」の電力需要増加 節電呼びかけ 天候不良で太陽光発電からの発電量が見込めず [マスク着用のお願い★]
愛国者なら有事に強い「家庭用太陽光発電」付けて「家庭菜園」やってるよな?
【家庭用太陽光発電で火災相次ぐ】 消費者事故調「点検実施を」59件はパワーコンディショナーから出火
【国際】〈画像〉ドイツ初、自転車専用の太陽光発電道路
一軒家用の太陽光発電システムが「工賃込」「20年保証」「398,000円」で発売!
【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す
【国際】21日の皆既日食で太陽光発電ピンチ! カリフォルニアで電力560万キロワット消失
<民主党政権の負の遺産>太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す ネット「民主党絶対に許さん
太陽光発電のせいで、各地で電気あまり
【電力】太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も
【電力】ドバイ、大規模な太陽光発電所計画の第2段階完了
【太陽光発電】ご家庭の電気が足りない時はご近所さんから分けてもらうシステム整備へ
電力業界に激震、西日本の43.4%が太陽光発電に、九州は脅威の75.4%
北海道電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力蓄電も24時間フル稼働で決壊寸前
九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働で溢れる寸前
九州電力、太陽光発電による発電量が120%限界突破、揚水力発電も24時間フル稼働でダム決壊寸前
【IEA予測】再生エネルギー、24年に5割増 太陽光発電がけん引 既に世界で2番目に大きな電力源
【悲報】九州で太陽光発電で電力が100%賄えるようになり太陽光発電禁止へ!「原発と比べて故障しやすい危険な電源」
【九電/出力制御】九州電力 平日(3月5日火曜日)では初の出力制御 太陽光発電などで、最大で79万kW一時的に停止
01:10:31 up 3 days, 11:34, 0 users, load average: 7.48, 8.85, 9.73

in 4.477569103241 sec @4.477569103241@0b7 on 121515