自宅用太陽光電力の蓄電池普及か
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。
国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。
こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。
このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。
蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。
10/27 15:31 トヨタとか電池がよりグループでの利益を占めるようになるかもな
ずっと高値買取って騙され高額蓄電池に騙され
何度騙されれば気が済むの
アウトランダーPHEVを買え、蓄電池代わりになるし、非常時に発電機にもなるんだぞ。
家庭用で発電した分は家庭で使わないと仕方ないとなるのね。
タワマンとかわざわざポンプで水汲みあげてるんだから
もっと貯水増やして
排水にタービン付けて回せばいいのにと思う
自治体が補助金出したりもしてたしな
10年で元取れるとかで設置した奴は困ってるんだろうな
民主党の行き当たりばったりの政策で人生めちゃくちゃだよ
>>11
そもそも太陽電池の発電なんて自家消費するのが普通だからね
蓄電技術を禄に導入してなければ
お湯沸かしておく手もあるけど
それなら太陽温水器のほうが効率的という・・・ 買い取りはおわっても再エネ賦課金は残るのだよな
電力会社丸儲け
一軒家用の蓄電器ってどのくらいの大きさになるんだろうか
>>18
マジレスすると
終わるやつは蓄電池を国の税金でつけられる
そしてVPPに参加すれば
まだ電気をうれるようになる
わりかしマジで勝ち組 大体ロクな終わり方しないって最初から予想されてたよねこれ
蓄電池が高効率大容量になれば住宅電力がスタンドアローンにできるかな
蓄電池メーカーが大儲かりしそうかな。
一年くらい前だったか、太陽光発電設備の導入をしきりに勧められたが、断った。
それでよかったと思っている。
これは良いニュース
クソみたいな買い取り政策で割高になってたわけだからな
新築に太陽光つけた後、いろいろ蓄電池みてみたけど、リーフtoホームが一番コスパいいよ
ソーラーパネルが設置されてる中古住宅買った時はどうなるんだろう
最初の話と随分変わったんだな
でも自宅分に回せば良いだけだからその内元は取れるでしょー
そーらー見たことかwwwwwwwwwwwwwwwww
騙されたなw
>>33
今後は儲かるで
今買い取り終わったとこに
百万越えの蓄電池の購入費用を国が税金で補助してる もともと歪んだ環境意識と金持ってる家庭で導入してたんだから
蓄電池を災害時に有効とでも営業すれば買うわな
>>47
それくらい大型の蓄電池って高いんよ。リーフ買う方がコスパ良いと感じるくらいに。 >>6
それそういう意味じゃなくて、買いとってくれないから電池大きくして自宅の電気すべてソーラーで賄えるようにするって話だよ。 ケッヘッヘ騙されたやつらザマァ 欲に目がくらみ挙げ句このざまや
田舎の田んぼがソーラーだらけになって景観酷くなったのよね
使い道のない田畑の利用先としては良かったんかな・・・
>>56
これ騙されたって言うより電力自由化のせいだよ 環境にいい事したという満足感 プライスレス
住宅ローンに組み込んでる奴大丈夫なんかね。
どっかの住宅会社が完全ソーラーは無理だってさじ投げたじゃん。
家庭用ソーラーは田んぼと関係ない
民主党政権以前からの政策
リーフのクチコミ読んでると新型でもヒドイよね
これは2ndカーにおすすめとか書いてある
いつも電池気してないと走れないとかね
100万円単位の蓄電池の元が取れるとは思えんけど、、まあいいか
月1万円の電気代として100ヶ月か…
一般利用者が肩代わりするだけの仕組みだからな
電力会社は一向に損にならない独占企業
,,-―--、
| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( 」 < >>58
ノノノ ヽ_l \________
,,-┴―┴- 、 ∩__
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 株 | '、/\ / /
/ `./| | 屋. | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ .| >>28
蓄電池問題は、トラックのバッテリーで限界だと思う。
それより水素保管が有能。蓄電モジュール要らんし、貧困国はそれを輸出できる。
もどすときはあたりまえだが、水素で発電すれば電気になる。 >>38
個人契約だから中古は今の買取価格で契約だよ おれ建材屋で人にすすめて売ってたけど自宅にはつけませんでした
だって北陸じゃ絶対損だもん
電気→水素→電気じゃ10分の1くらいになってそうだけど
トラックのバッテリーとか10個ぐらい繋げて自作すりゃ安いだろ
これって、設置する時に業者が
電気代が助かりますよ!電力会社が買い取ってくれますよ!15年で元が取れますよ!と言って数百万使わせたのがすべて水の泡になるって話だよね。
この蓄電装置を買わないと。
結局、一番いいのは風力だろ。未来の風力は、強風の時は地下に自動で収納されるようになってんだろ
これから東電の高い給料維持する為に、高値で電気買わされるから、太陽光発電+蓄電池が安上がりかも
今のリチウムイオン型蓄電池だと300回ぐらいの充放電で
新品の性能の半分の蓄電劣化するんじゃなかったっけ?
だったら意味ないな
>>84
自分で使えば1/30の価格で使える
うは俺天才 年寄り騙して売りまくった挙げ句に買い取り終了
今度は蓄電池を売りつけると
案の定、ソーラーパネルの売電の仕組みを理解していない奴が大発生だなw
家庭で発電した電力は、まずその家庭で消費をする
その余りが余剰電力で売電となるわけ
この売電部分を蓄電池で貯めましょうという記事なんだよw
そう都合よくいく訳ないと思うけど
売れないなら隣近所が費用負担して使えるシステムとか登場しそうだけど
何で近所に配るってアイデアがないのか
田舎じゃ余ったら近所に配るのが基本だよ
これだから都会人は
10年とか15年で元が取れるって・・・
そこから後しか利益ないし、ぶっ壊れるリスクとか
屋根が痛むとか、屋根の塗り直しとか、張り直し考えたら
やる意味ないよなぁ
どういうこと?
元々発電量が少ない売電契約のない家庭の蓄電池を税金でフォローしますって事?
>>89
家庭用蓄電池って100万円の以上するのよ
設置費とか込みなら補助金使っても150万円とかになる
ポータブルタイプなら60万とかで済むけど 日本の川の至る所に水車を作れば、電力なんて余るほど作れそうなもんだけどね
電気料が上がれば上がるほど、先行投資した家は儲かるということなんだが
理解できてますかー?
メガソーラーも規制しろ
有害物質大量に含有したパネルを設置する為に山切り開いて何がエコだ
余った電気、みんなで全部地面に流してしまえ。
面白いことになるかもよsss
>>103
余剰電力がないほど電気使う家は得かもな 仮にこれで蓄電池が売れたとして、しばらくすると爆発事故火災や子供のいたずらによる
感電事故等、痛ましい事故が新聞をにぎわすだろうね。
一昨年土地を売ってやったどっかの婆さんが太陽光パネル建てたみたいだけど、
この事実をしったら阿鼻叫喚やろな
> 来年11月以降、
> 順次、終了することになっていて、
なんつーか
騙された奴らが馬鹿すぎてな
>>105
もう東電関電中部以外は実質規制してるようなもん
いくらでも買取を止めれるからな しっかし、いま田舎行ったら
山とか削って、ずらって太陽光パネルならんでるよなぁ
すごいよな
>>1
カミナリの電気貯めれたら発電所なんか要らなくなる
効率よく貯めれないから困ってる
ボッタクリの類いだろうね テスラで1kwh5万円 国産15万円
1日18kwhで90万円〜270万円
保証10年とかいってるけど、保証の内容が充電量が新品の6割を下回ったら
治すっていうインチキくさいやつ
高温で充電すると寿命1/3 冷却の電気も必要
>>83
おれは周りの家を見て、パネルが載り出した頃から「バカだなあw」と思ってた。 蓄電池の耐用年数はどんくらい?
そんで廃棄はうまくできるの?
まぁ売電の仕組みは俺が書いたとおりなんだが、
謎なのはシステム的に1度電力会社にプールするってところなんだよなw
最近のシステムは昔と変わってるのかな?
>>96
おまえが理解してない
今まで買い取ってくれてたことでペイできてたのが買い取ってくれなくなる
蓄電できるからってそこになんの補償もない >>28
震災以降、新型バッテリー開発!工場作った!!
とか景気良い話はたくさんあったけど
現状をみてみましょう >>68
それではまず世界中の放射脳を駆除してください(一休) チマチマ発電するよりまとめて発電して送電した方が安いと言うことか
壮大な実験だったな
>>100
日中電力余るから売電してる分を
自宅で蓄電、夜間や曇の日に消費
また余って蓄電の繰り返し。
それでも電力会社から100%買うより
いくらか安い。 >>101
100万円あれば、うちの電気代10年まかなえるな。 >>121
手抜き工事で大学の建設の先生があきれて、付近住民が不安がっていると
MBSの特集でやってたよ >>128
まさに文系の理解だな
馬鹿の極みなのでもうレスを付けないでくださいね >>133
そう
で、蓄電池が10年持つのかもわからない、劣化具合もまるで不明だし 海外のソーラーパネルすげーよな。日本みたいに黒だけじゃない
いろんなカラーパネルや、自然の雰囲気を壊さないように芝生柄のソーラーパネルまであるよ
>>90
朝日ソーラーは、企業としてあり方がだめすぎた
まぁ、太陽電池ブームで、その時だけ儲かった企業も同じ道進むだろうな 電池というか、エネルギーを蓄積する技術をもっともっと進歩させないとな
極端な話、安全安価小型高容量かつ蓄積放出が高効率で大量生産可能なものができれば
発電方法(エネルギー供給方法)は安全で安いだけがとりえの効率の悪いものでよくなる
原発か化石燃料か太陽光か水力か風力か、どれかのデメリットを我慢しなければならない現状では
どれを選ぶのか、で争いが起こる
蓄電池(まあ要は電池)から出てくる電力は直流電力だから、
家電に使えないっていう
>>87
あと実践者が、1個ごとにバッテリー液入れてたな。半年だっけ? >>141
おまえバカ杉w
劣化具合なんてとっくにデータは
揃ってる。自動車用と違って極めて
環境条件が良いから長期間使用出来る。 電車から街みてると
古い築40年みたいな家の屋根に、パネルが1枚とか2枚だけ乗ってるみたいなのがあるが
あれは、なんなんだろうな
詐欺なん?一枚でなんか意味あるん?
お風呂のお湯のやつじゃなくて、ガチの太陽光発電のやつ
売る業者側の営業はみんなオナニー自己満足システムって言って馬鹿にしてた
環境に優しいって謳い文句だけど金かかって元なんてとれるわけなくてこんなもん一部金持ち以外に売れるわけないじゃんって言ってたら貧乏人に売れてびっくりしたわw
買い取りをやめるわけではないから
1kwh5円でもどこか買うだろう
蓄電池は電気自動車の安いバッテリーを車と共有するのがベスト
>>121
高齢化で森林を維持する位なら切り開いてソーラー置いた方が楽なんだろうけど
環境破壊以外の何者でもないわな 近所で売買できる仕組み作れば良いのにな
電力会社に売るより高く電力会社から買うより安く買えそう
再エネ賦課金の上昇が鈍化するわけですね、分かります。
>>105
そのとおり。製造からリサイクル、廃棄までの全サイクルを考慮しないと環境に良いなんて言えないし
CO2さえ出さなきゃよい他の有害物質ならOKってわけでもない。 >>141
金かけないでやるには、プリウスなんかの再生バッテリーなんかを
知り合い通じて格安で手に入れるしかないな 自宅で発電した電気は自家消費を前提にすべき
大量発電は電力会社が制御する
>>134
本当に儲かる話は出回らずに情強だけで使われるからな
出回った時点で価値は無い >>117
どうせ、8年前に民主党に投票しちゃったようなアホだろw
自分達の愚かな選択の罰だわ だだっ広い田舎に住んだらしてえなと思うけどギュウギュウ詰の都会ではする気せんな
>>149
まあ、一応ちゃんとしたメーカーは10年後に7割の性能になるけど10年保証プランとかあるけどね
こればっかりは使ってみないとわからないよ バッテリー方式でもメチャ危険なのに
蓄電池なんて安易にうたうのは危険すぎる
>>140
ごめんな俺メーカーの講習も行ってるし電力会社とも取り引きある販売する側の中の人だ
ニートにはわからないか >>150
お前も馬鹿w
先の発電量を予測することで
蓄電に回すか買電減らして自家
消費するかの比率が計算できる。 蓄電設備まで含めたときその更新で全く割に合わなくなる
だから太陽光ってのは常時誰かに高く売りつけることが肝になる
原発と火力をアホみたいに動かしてこれだよ
原爆と一緒でもう一箇所ふっとばさないと気づかないかね
一番儲かるのは電池を売る人。
本当に儲かるのなら、自分の家に付けて、商売道具を売ったりしない
質屋みたいなブローカー会社作ればいんだよ
電力会社直だからいらなくなってるだけで
人から人へ売る電気の時代よ
家庭用だけ終了かい
ひどい
46円見直せよ
民主政権なかったことにして
>>143
家庭用太陽光発電が始まったのは1993年から
長年ジミン政権下で補助金出してた \(^o^)/ タイヨウコウパネルはバカが住んでる目印だよ!
>>142
つかカラーパネルでオヤジがアピールすんの?意味なくね?
ま、芝生エリアを緑色に塗るチャイナ的発想だろうな。 >>168
ニートが業者のふりをしても、単純な数学すらわからない時点でバカ丸出しw >>147
出力は交流に変換するに変換するに決まってるだろw 太陽光発電で電気自動車を充電。
って意外と聞かないよね。
野良安価な充電ステーションでEV充電しようとしてトラブル続出の悪寒。
元が取れる頃に電池の寿命が来るんでしょ
そしてまた新しいの買う
スマホと一緒
電池は消耗品
耐用年数過ぎたら今度は処分に困るんじゃね?
太陽光発電で余った電気売れるとか言う謳い文句に騙されたやつはいないよな
結構、バカが騙されたんじゃないのかね
うちにも飛び込みで太陽光発電の営業が来て、
・設置費用は250万
・発電した電気を電力会社が買い取る
って話を、うちの親父は設置すると電力会社から250万円がもらえると曲解してたからな。
俺とお袋とで必死で止めさせたけど。
>>66
リーフのバッテリーは車っていうか、けーたいに近い感覚があるね確かに。 >>76
小卒か?w
すでに電力会社を筆頭に大規模な蓄電設備を備えてるが、
それは、もう広大な敷地にびっしりと蓄電池が並んでる状態だな。
パソコンをコンピュータと思ってる人間がスパコンを見たような驚きになるだろうw 充分高い値段で買ったんだから、もうお仕舞い
結局、儲けたのは在庫処理に困ってた支那と南トンスルのパネルメーカー
朝鮮民主党だもの
>>1
太陽光パネル維持管理と蓄電池維持管理セットだと・・・どれ位のコストになるんだろうか?
個人宅やら小規模な施設ならお得感ありそうだけど、微妙だなw