「サンドイッチとコーヒーはベンチで食べるけど、
お弁当は店内で、ジュースは自室で飲みます。
あと、タバコとクロネコヤマト配送、国民年金の支払いと、
ニンテンドーの500円券ください。支払いはクオカードで。
クオカードでダメなのはクレジットで。レジ袋いりません。」
外人店員「???」
そんなセコいことするなよ安倍
あいつ気が狂っているのか
冷凍食品や弁当をまとめて買ったら一つ一つイートインかどうか確認するの?
理屈だけで考えているやつが法律の草案を決めてるだろ
頭悪すぎとしか言えません
こんなこと考えてるのが高級取りの政治家官僚とかもうダメだろ
めんどくせえ国になったもんだな
こういう細かいとこは最近多い大企業の不祥事起こさせない対策方面に回せよw
コンビニで食い物買って、ヤンキーみたいに店の前でウンコ座りして食ったら税率はどっち?
もうぶっちゃけさ、どっちでもよくね?
どっちか微妙なケースなら払う前提で利用しろって話だろ
>>13
お尻がついているかどうかで8%か10%か変わる こういう事は創価のおばちゃんに話とかないとあかんやろ
>>6
こういうの見たことないのか?
どこの田舎住みだよ 場所じゃなくて内容で決めろよ
千円以上は10%
それ未満は非課税で良い
軽減税率止めろって
コストを掛けて仕組みを複雑にして税収も減るって馬鹿だろ
もっと簡単にしろって
確実に消費に響くし企業が苦労するから
面白いなあw
まさに机上の空論、THEお役所仕事w
こんな戯れ言や方便ぬかす前にコンビニやスーパーで1日体験学習してみろってのw
こんな面倒くさい事してまで消費税上げる意味あんの?
前スレで祭りの出店とかはどうなるって話題があったけれども
あれはそういえば消費税とは無縁の世界っぽいな
食材(仕入れ)とかには消費税かかっているのだろうけれど
お好み焼き400円だとかさ
軽減税率だとか消費税に対する対抗処置になるんじゃないの
家でまったり飲むのもありだけどコンビニで1人酒もありよね。
近所のコンビニテレビまで設置して快適空間作りあげてるわ
スモークエリアみたいなイートアウトエリアを
作ろうとして、動いていたw
コンビニは商社は徒労にしてやったんだw
ザマー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
めんどくせーから全部10%にしろや
新聞だけは特別に20%にでもしてやれや
そもそもが赤ちゃん用品0%や、食料品は5%とかが軽減税率ちゃうかったか?
しょーもないとこで、しかも軽減税率どころか消費税据え置きとか馬鹿にしすぎやろ
>>21
今まで一律8%で慣れてるし10%になった所でさほど変わらんよな >>15 こっそりカメラで撮られて判定審議されてる自分を想像しちまったじゃないか・・・ ファミマで買ってお隣のセブイレのベンチで
セブイレで買ってお隣のファミマのベンチで食えばいい
レジでいちいち確認すんのか?w
嘘ついてたらいちいち徴収しにいくのか?w
国税庁ってあれか?あれなんか?おいこら!あれかってきいとんや!
煩雑になり過ぎる。
この辺日本の立法・行政システムの悪いところ。
統一しろよ。
ハロウィンで暴走してた奴らはその勢いで政府に抗議すればよかったのに
めんどくせーなー
外食はぜいたく品って扱いなんだろうけど、
コンビニの商品で外食もなんもねーだろ
>>33
いやなんか消費税8%って会計の後にやはり結構くるものがあるよ テイクアウトでも
イートインですと宣言し
10%納めるのが真の国士
もうわけわかんねw
こんな水掛け論に何の意味があるんだよw
裁定するのに、また税金で第三者委員会でも立ち上げるのか?w
>>48
彼は、高い買い物をしたことがないんだよ
察してやれ >>6
四ツ橋難波のファミマとか普通にあるぞ
通るたびに臭くて仕方ない こんな下らない判定でシステム考えなきゃならんから生産性が低いんとちゃうんか
>>1
そりゃそうだわ
コンビニオーナーの敷地内に野外イートインスペース作られると脱法になっちゃうからな
それじゃ田舎と都会で税の不公平だし。 そもそもコンビニがもイートインなんかやめたいんだろ
競合がやるから追随せざるを得ないけど何かと無駄ばかり
これ幸いにイートインを潰すだけ
くだらないことだが、コンビニに客とられた外食産業からしたら納得いかんわな
めんどくせえから
もう消費税一律10%にしろって意見を出させるのが目的で
このようなメンドクサイ遠回りな政策にしたのだろうか
お酒と同じシステムにすれば大丈夫
あなたは買った物をイートインで食べませんか?
はい
はいを押して下さいね ヽ(´ー` )ノ
これでOK、たまにおじいちゃんがキレちゃったりするかもだけど些細なこと
これからもっと増やそうとしてる外国人にはてんでさっぱり、だな。
おにぎりはベンチで食べて、パンは持ち帰る場合はどうするの?
片足をコンビニ駐車場もう片足を歩道または道路に置けば9%になるのかも
小学生が30円でチロルチョコ買って
「おうちで食べるの」
と言って32円払って、ちょっとベンチに座って食べてると
1円を脱税したかどで現行犯逮捕されるということか
脱税ってことか
ややこしいな
10%くらい一律でエエだろうが
軽減税率提案したの誰よ??
アホくさい話ではあるが税金はアホからガッツリ取るのが基本なのでやむなし。
コンビニで弁当とガムを買いました。
店内のイートインで弁当を完食後
ガムを1粒だけ食べて席を立ちました。
この場合、ガムは10%or8%
店先で立って飲み物飲むのもアウト?
駐車場の車の中ならオーケー?
面倒くさい
軽減税率止めろよ
もっと単純化してくれ
>>73
新聞屋
10%が決まった4年前から
権力者の新聞屋さんが特別待遇を受けるために軽減税率を導入するように圧力かけた。新聞だけじゃアレだからやむなく食品にも軽減税率を という流れ 軽率税率あほらしい
源泉徴収やめて全員確定申告
日本の税種は無駄に種類が多いので所得税に一本化する
新幹線内の移動販売も変。
席に座って食べる場合と持ち帰ります と言って買う場合で税率が違う。
軽減税率が実施されたらランチタイムに税務署付近のコンビニに張り付いて
テイクアウト申告してイートインしてる署員を摘発してやるんだ
コンビニで
店内での飲食をお断りします
これ税金が関係してたのか
完全に国民なめきってるな。
まあ「消費税増税と移民を民意にするわ」って言ってるのに「野党よりマシ」「消去法で自民」とか言ってるゆとり国民だからこれも受け入れるんだろうけど、ねじれにしないと売国政治家、売国官僚のやりたい放題。
たかだか2%で脱税する国民増幅
この愚策で不公平感漂う世の中になるよ
店員「こちら持ち帰りでよろしいですか」
客「弁当は食べていきますね」
店員「ピッピッピ」
客「あ、そのジュースは持ち帰りにしといてね」
店員「ピッピッピ」
客「あ、そっちのヨーグルトは食べてくわ」
店員「・・・。」
昼食難民増えるんじゃないのかな?
コンビニのイートインで食べてるひと結構いるよね
>>91
そんなことしなくても告発が来るから
生活保護費の不正受給も8割以上が近隣住民や親戚からの告発だからね。 どさくさに紛れて日本叩きしてる奴がいるけど
海外でも外食は軽減税率の対象外だぞ
>国税庁は、コンビニエンスストアやスーパーの店先に設置されたベンチも店内の飲食スペース
>「イートイン」と同じ扱いにする方針だ。
店の人間はそんなもんまで把握できんぞ?w
しょうもないことに時間取りすぎてないか
サクッと決めるような内容では
より重要な決め事あると思おうんだが
コンビニやスーパーのレジで、いちいち店で食うか、帰ってから食うかなんて聞かれたらウザいだけ。
消費税なんかさっさと廃止して物品税を復活させて、金持ちからいっぱい税金取れ。
レジの横で食べてもバイトがバックヤードで食べてもイートイン
こんな日本人でも混乱するようなオペレーション日本人でもきついから
外国人店員には無理だろ。結局ベンチ全撤去だろ
コンビニで買った物をどこで食べるかを一人一人ついて行って確認するのは
国税庁の人ですか?大変ですね〜、勝手にがんばってください
これに限らずルールが複雑だから士業さんが食っていけるわけだが
敷地の外なら文句あるまい
コンビニ前の歩道でシート敷いてすわりぐい
なけなしのお小遣いで百円おにぎりと百二十円カップ麺をすするお父さん
会社のオフィスにも居づらくイートインでこそこそ食べるのが果たして贅沢なのか
ベンチ部分の土地をベンチ設置する条件に別企業に貸し出せばどうなる?
店の中で食い出すチャイナは
イートイン無くても10%だよな
>>110
オーナーの敷地内の店前にベンチがある時点で軽減税率が適用されないという話や
馬鹿やなお前は >>118
安倍とかの馬鹿が無茶振りしてきんだろ… 持ち帰りと言って買った後、ベンチで食べたらどうなんだよ
自動販売機とかどうするんだろう
例え持ち帰りでも10%支払う以外ないよね
暑くて熱中症にならそうで、
ポカリ買って、我慢出来ず店の前ですぐに空けて飲んだら?
勉強しか取り柄がないアホどもが決めてるんだからしょーがない
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。ふ >>89
新幹線の車内販売は席で飲食しても軽減税率適用らしいが
食堂車(いまあるのか分からんが)は適用外
映画館の軽食は適用される
わけわからん コンビニのオーナーやバイトが
店のバックヤードで食べた場合はどうなりますか?
>>88
消費税の間違いだろ?
少子高齢化の日本で勤労世代の負担を増やしてどうすんだよ ■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
pl 残ったゴミや残飯はぜひ、お近くの税務署に投げ付けてやれや。
隣地に飲食コーナー作るとか脱法行為が出まくって
すげーグダグダになるからやめろよw
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
いjh そもそも客の申告によって上下する税率とか税制として機能してないぞ?
店員は代行してるだけでそんなもんを厳密に徴収する義務なんて無いからな?
立ち食いはok?
ホームレスはどうなるの?
遠足の弁当は?
食い物は全部5%で良いだろw
>>116
贅沢に税金上乗せじゃなくて
外食産業からしたら不公平だからだろ
どう見てもマックでハンバーガーとコーヒー飲むのと
コンビニでハンバーガーとコーヒー飲むのは同じ行為 自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
00お 内外どちらで飲食するかレジ横の液晶タッチパネルで選択項目が現れる
それを老人が「外で食うに決まってんだろボケェ」と大騒ぎしてコンビニアルバイトが泣く
ウチの近所のオリジン弁当はイートインあるんですよ。どうなっちまうのだろうか?
SAPA道の駅併設のコンビニは一律10%とかやられそうだね。
自動販売機はどうすんだ?
お持ち帰りボタン 増設するのか。
>>138
消費税に一本化したら所得税の累進課税がなくなって金持ちウハウハだな >扱いを明確にするように求める声がコンビニ業界から出ていた。
撤去するだけだな
あとタバコも撤去しておけ
じゃあコンビニの駐車場に止めた車の中でコーヒーをのんだり
弁当を食べてもイートインになるのか?
悪法だわ。
というか、外食をすべて軽減税率の対象にすれば済むことだろ。
>>71
消費税は消費者ではなく事業者に支払い義務があるから消費者は脱税にならない。
お店としては消費税が10%になるなら3円税金で持っていかれるので33円で売るつもりだったが、
小学生が店を騙して1円安く買ったので、スーパーで割引シールを勝手に貼って安くかったのと同様に
詐欺罪になる。 官僚どもは毎日こんな生産性のないことしか考えられないの?
馬鹿なんじゃないか?
国税庁の役人というのは馬鹿の集まりなのかな?
心配な連中だな。
イートインというのは、限られた給料の中でほそぼそとやっている
まじめな人が使うものだろ?
税金かけてどうするんだよ。金持ちはイートインなんか使わない。
これは、人も座れそうな形状の車止め用のガードパイプがバカ売れするなw
暗黙の軽減税率だよ、わかってやれよ。 コンビニ保護するんだよ。
学食で買ったパンを目の前の中庭で食べても駄目か。同じ学内だもんな。めんどくさい。
公明党はなんてことを言いだしちまったんだよ・・・・
大混乱だろうが。
車の中で買った菓子パンとコーヒー飲み食いするのはどっちだ?
停車中は?走行中は?
そもそもホットスナック以外は勝手に食ってるだけで店で食べるための商品じゃないだろ
おれは敢えて10%の税金を払ってイートインスペースで弁当を食べる
他の客は店内で優雅に弁当を食っているおれを羨望の眼差しで見つめる
前払いは軽減税率
後払いは贅沢品として10%にすればいいじゃん
イートインは後会計にすれば万事すっきり解決する
>>156
ならんな、というかドライブスルーの方どうすんだろ
そんな話題出てないな。もう穴だらけ 公務員税でいいだろもう
公務員の給与かに20%課税すりゃよ
店側が勝手に休憩用ベンチを置いてたら脱税とか意味の無い犯罪を増やしたいのか。
何でこんな面倒くさいするんだろう。殆ど献金してこなかったコンビニ業界への嫌がらせかな
「こんな面倒なら軽減税率いらん」って国民が言うのを財務省が待っているとの見方もある。
テレビで誰かが言っていた。
わざとややこしくして軽減税率なんていらないみたいな流れにしたいのが手に取るようにわかるな
アホ官僚は氏ねばいい
日本国民を苦しめる、反日組織財務省を日本から追放しろ
ま。こりゃ妥当でしょ。
峠の茶屋の昔からあるスタイル
どこで食べるか決めてからじゃないと買えなくなるの??
マックの「お持ち帰りですか?」「店内ですか?」
で「持ちかえり」と答えたら増税されるのか?
店内と答えてトレーごともって帰る奴がでるぞ
この税金考えた役人は、準社会の敵くらいは、社会の敵だな。
顔写真みたいわ。ダーツの的に使いたい。
この意地汚い税金の取り方は、国税庁って意地悪役人ばかりなのか?
もう、ちまたで税務署員に会ったらできるだけ意地悪してやろう、
みたいなレベルだよな。
/\
/:: :::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
90お
馬鹿正直に答えないで持ち帰りますって言えばいいだけ
いやぁ、なんてセコいのこの国は・・・。
絶対トラブル多発だわ。
コンビニ店員なんか誰もやりたがらんわ。
なんなの、マジで店員も外国人だらけにしたいわけ?
この国おかしくね?
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。
↓
数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
おいじ 行為に税金を掛けるとか無理だよ
やった所で現実的に徴収能力が無い
まぁ責任逃れに苦し紛れで言ってるんだろうが…
ガストのテイクアウトは8%か?
ピザ配達はどうすんだろ
>>22
頭の良い官僚がこれがベストって決めてんだよ
政党の支持なんかも考えて最善を尽くしてんだよ ファーストフードのテイクアウトがどうこうなら分かるけどコンビニって何なんw
吉野家も店内で食べる人居なくなるな。
店内ガラガラポン。
ただでさえ人手不足のコンビニ店員の仕事をわざわざ増やす政府
軽減税率が悪なんじゃなくて簡単に仕分けられない
アホ官僚どもがゴミという意見がない時点で国民が知恵遅れなんだけどな
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 438兆円|発行銀行券100兆円
その他 76兆円|当座預金 361兆円
|その他 53兆円
計 514兆円|計 514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/
ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。
【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
《資産の部》 《負債の部》
国債 438兆円|発行銀行券440兆円
その他 76兆円|当座預金 21兆円
|その他 53兆円
計 514兆円|計 514兆円
おk >>186
というか、贅沢云々を言うなら、外食の価格で区分すべき。
五千円以上はテンパーセント。それ以下は、8パーセント。
これで済む話。日本の財務省は、バカだ。 下手な縛りを入れると嫌悪されるから一律にしとけば良かったんじゃないか。
無策というか、役人仕事というか。
>>196
食券ある店なんて貧乏人の店だろ
松屋とか 食料品は一律5%でいいだろ
食べれないものは一律10%
軽減税率とやら入れるんならそれが一番分かりやすいだろ
おんなじ販売経路で税の適用変わるとかバカみたいな事やるよなぁ
>>206
ドライブスルーある牛丼屋の駐車場が広くなるな >>206
持ち帰りの容器に金かけるようになるんじゃね 弁当類を五百円分買ってイートインで食べても軽減税率との差は10円だよ
1ヶ月で三百円、一年で3600円、気にするか?飲み会一回減らしたらいいじゃない
マジで、日本の財務しょうは国民を騙すことしか考えてないだろ。
分かった‼
ベンチに座らずに立って食べたら8%だ!
>>206
でも7円とか8円増えるだけだろ
そんな影響ないだろw 外食で例えば一人当たり5000円以上の会計で課税でいいんじゃないの?
外食って言ったって貧乏な人がカレーや牛丼食べるのにも課税とか
話にならない。
また始まった。
細かい軽減税率なんて作ったらこうなるのは分かり切ってた。
イギリスで毎年何万件も付加価値税関係の訴訟が起こってることは2ちゃんねるでさえ指摘されてたこと。
アホ官僚共はさっさと自殺してね
お前ら生きてると迷惑だわ
積極的に10%払う正義の人が、8%払って敷地内で食う脱税犯を締め上げる未来が見えるよ
>>207
その程度のことが負担なの?
コンビニ店員にとって(笑) >>210
人数によっていくらでも変動するのにどうするんだ
客単価で計算するのか? マッチポンプ財務省解体したら財政危機も増税もなくなる
コンビニ業界はちゃんと反論したのか?
こんなの公正で正確な運用は無理だって
コンビニ前の駐車場で車の中で飯食ってる営業マンとか邪魔だわ
ドリンク剤買って店出てその場で開けて飲んだらイートイン扱いなの?
>>215
こいつら東大出てんだぞ?
ヤバすぎだろ >>223
だよね。一人当たり五千円以上は、贅沢として、見なせば良い。なんで、松屋で飯食うのも贅沢なんだよ、おい。 >>199
自分の国がアメリカと戦争して苦労していたのを笑ってどうする。
お前朝鮮人だろ。だから嫌われる。 そもそも外食は贅沢だとかが前近代的な小作人的発想だろwwww
こいつらは殺して機械とかにやらせた方が安上がりだよ
>>229
消費税に関してはものすごい負担だろうなぁ
ほんとお気の毒 駅で充電しただけで逮捕される日本だから
小学生が脱税行為現行犯で補導されるひが来たな
この国の財務省は、国民を欺こうとしてるだけだよ。
馬鹿者が!もう見抜かれてんだ!
吉野家なら・・・
そもそも持ち帰りはブラスチック容器やレジ袋などを使うから
エコの観点からしても店内飲食の方が減税されるべきでは。
>>229
まあ軒並み潰れらいいよ
コンビニ高いし
スーパーで食材買って弁当
外食はしない
景気冷え込みそう 店内飲食を前提にしてる
税込み価格表示のテイクアウト店は面倒だな
テイクアウト用の価格も表示することになるのか
>>229
コンビニ店外にベンチ作ったらDQNや浮浪者が居つく可能性が高いから
割とガチな負担になるかも。 軽減税率とか推してるのソウカ党やろ?
アホやあいつら
三店方式を見習えばいい
善意の第三者が勝手にコンビニの敷地内にベンチを設置して店は全く関知せず
>>206
1000円でもたった
20円だぞ
20円ごときをけちる奴はそもそも吉野家に行かない コンビニの駐車場に止めてある車の中で食べればどうなる?
天気が雨だと税率が変わるとことかあるんだろうな。外で食えないときは中になって10パー。天気が財布に直結する生活になるとは思わなんだ
ここでコンビニ側がどう答えるかが重要
法の抜け道を通れるかどうかの正念場
店内で買った商品を食べてもらえるように
設置したベンチですと答えたらアウト
あくまでもお客様や地域住民の皆さまが休憩できるように
設置したベンチでご購入いただいた商品を召し上がって
頂くために設置したわけではございません
購入した商品をどこで召し上がれるかどうかはお客様の
判断でございますと答えないとダメ
社会保障を充実させる為に消費税を上げて国民が困窮するとか本当に笑い話だよな。
まあ、これだけ超高齢化になれば税率アップも仕方ないんだろうが、もう国としては瀬戸際に来てるよね。若い世代が増えない事には日本が立ち直る事は未来永劫不可能。
>>212
大衆食堂は適用されるってことだな
あと予約時に決済する飲食店も出てくるだろうな
コースは適用されて追加注文分は10%とか テイクアウトして道を歩きながら食べる人が増えそう
てくてくステーキとか
>>237
学歴とプライドだけは高いくせにできることは金勘定だけ、って連中だしな >>252
その発想は間違い。無駄金は一切支払いたくないね。
フザケンナ。 単純に食料品は軽減税率適用でいいと思う。金持ちほど食費の割合が減るんだし。
1人頭1500円以上の外食で10%、1500円未満は8%にしろよ
肉類も100g200円〜なら10%、100円〜は8%、100円未満で5%とかさ
貧乏人は救済してやれよ
コンビニの駐車場に停めてる車の中での飲食はどうなのか
キャンプ場併設の売店で買ったものはどうなるのか
根本が欠陥制度なのだから扱いを明確にしたところで税の公平性は確保できないだろ
高給公務員の無能さにはあきれ果てるかぎりだな
コンビニがどれだけ厳格に実施できるか見もの。絶対真面目な客と揉める。
>>219
金額の問題じゃない
レジのオペレーションがワケわからん事になる >>237
安倍の無茶振りプラス 自分達が泥を被らないようにとか考えたら
こうなるんだと思うよ >>228
イートインしないって言ったのにイートインしているのが許せなかったとか殺傷事件起きるね >>238
2人で外食して一人が4000円分、もう一人が6000円分食った場合はどうするんだ? >>237
東大出たって政治家に逆らえないからな。 イートインを外食と考えるのはオカシイ。
レストランとしてみると、圧倒的なサービス不足だ。
よかったら、ウチで軽い食事ならいいですよ。というサービス自体が終わってしまう。
ついでに、多めに買い物したろうから、経済にとってもいいはずだった。
自民党はこういうの廃案させろよ。国力の無駄だよ。
店から何メートル離れればいいんだよw
で、店員が距離計るのか?w
>>259
じゃあ買ったおにぎりを走行中の車内で食べたら? そもそもとして食品に課税するなと思うけど議論に上がらないね。
食べなきゃ死ぬから消費税なんておかしいんだよ。
>>241
貧乏好きの層化でしょ
もともと共産党や社会党みたいに富は悪、所得税法人税物品税にしたいひとたち 雪印コーヒー1L 163円
リプトンミルクティ900ml 152円
広島風お好み焼き 580円
7プレミアム さばの塩焼き 228円
やっぱコンビニたけぇなぁ
スーパー行けば1Lのパックとか88円だもんなぁ
買う側の意思ではなく売る側の意思で分けろ。すぐ食べられる状態で提供が対象外でいいだろ。
>>271
別会計にするか、一人がテンパーセント払え。 軽減税率提案したのって誰だ?
たかだか10%一律でエエだろ
コンビニの
ベンチで食べても
イートイン
歌丸です
わざとややこしくして軽減税率いらないみたいな流れにしたいアホ官僚どもw
一生懸命勉強してきてこんなくだらん事しか思いつかないんだなwww
>>259
実際ダウトでも徴収とかやらんよ
そんなもん証明もできんし
言い逃れとかどうにも出来るから これ、税務職員はどうやって税務調査するんだよ
レジに記録が残ってても、その配分が正しいかどうか調査期間内にどうやって調べる?
監視カメラの録画データとにらめっこするってか?
物品税でいいのに頑なに消費税をゴリ押しして失われた平成にした自民党。
外食産業潰したらその分労働不足解消されるよな
外国人要らなくなるよな
自分で作れ愚民どもって政策なら賛成
自炊しろよアホども
>>278
そうそう
しかも揉めそう
いいとこなし 外食=贅沢
って短絡的だよな。牛丼食うのが贅沢なんかね。
>>251
パチ屋以外が3店方式使ったら即逮捕やぞ 自宅も「店外」なんだから「イートイン」になるだろ
持ち帰っても軽減税率の対象外にしろよ
じゃなきゃ理屈に合わないだろ
>>281
何らかの方法で監視してるとしたら、そのコストの方が高いだろうなw こんなのまともに運用できるわけないだろ。一律安い方で会計するに決まってる。
無人スナックドライヴインに置いてあるドリンクや弁当やらカップ麺やら総菜パンなんかの自販機はどうなんだ?
>>237
だな
頭が悪いと、机上の空論となり
実態で考えることができないんだよな
>>1
そういうのは関係がないわな
客の自己申告になるからな
コンビニの外の席まで、注文されたものを持って行くわけじゃあるまいし
レジで購入する際の客の自己申告になる
ってことは、最初はきちんとしてても
大半は、持ち帰るって言って、外で食うのが見えてるし
注意されたらされたで、その場から去り、違うところで食べるだけなんだわな
バカな官僚だと、現実で考えることができないんだよな マジレスしてほしいんだけど、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
社に販売にくるヤクルトなどはどうすんだ。
違う部屋で飲めば安く済む?
>>289
今年既に大量の派遣切りが行われたところ
労働者不足というのは公務員様によるいつもの粉飾 >>297
外食が必要のない勤務時間にしたいらしい >>295
歩きながら食えるステーキを開発するのが企業努力 公園とか歩きながら何かを飲み食いしている奴がいたら
そいつは脱税の犯罪者
店から何m離れてたら店先じゃないんだ?
ファミマだったらファミマの登り旗が立ってたら多少離れてても店頭扱い?
東屋風の屋根があったら?
「はいダメー、脱税で追徴課税!」とかやられちゃうの?
近所のスーパーいけよ
個人商店の惣菜屋とか
外食とコンビニ軒並み潰れろ
>>37
その審判は増税した分の税金で養うんですね? いい加減すぎて税制として機能して無いだろ
食品は無税で良いよ
持ち帰って食べるつもりだったけど店を出た所で気が変わってベンチで食べていたら店員が飛んできますか?
.「イートイン
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)()
(つ .⊂ (つ[] つ┃
.( 、 ^ヽ ^ヽ ( 、 ^ヽ ^ヽ 旦~
.ニ(__)_)ニ(__)_)ニニ⊃
∧_∧
( ::;;;;;;;;:)
/⌒:::;;;;;ヽ
/ / ::;;;;;;;;:| |
,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニ
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)()
(つ .⊂ (つ[] つ┃
.( 、 ^ヽ ^ヽ ( 、 ^ヽ ^ヽ 旦~
.ニ(__)_)ニ(__)_)ニ
∧_∧
( ::;;;;;;;;:)
/⌒:::;;;;;ヽ
/ / ::;;;;;;;;:| |
,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニ
>>215
官僚は、政治家が作った法律を解釈してるだけ。
この法律なら、誰が解釈してもこの結論になる。 >>289
たしかに店は多すぎる
過剰競争でブラックが前提の業種になってしまってるし >>303
コンセプト自体がアホだからねw
こっちも官僚さんたちの脳ミソが本当に生きてるのか心配よ 敷地内の駐車場(の車内)も外食扱い
これ、コンビニ程度なら把握出来ても
あほみたいにでっかいイオンとか無理でしょ
意地汚い真似は止めろよなクズに等しい公僕ふぜいが
イートインで食う奴なんざ貧乏人と相場が決まってる
そう言う層から税を取ろうとしてんじゃねーよクズ、ゴミ、ゴキブリ
将来、消費税を15%、20%にしたいからな
国は軽減税率8%を是が非でも導入したい
>>251
コンビニの敷地内なら駐車場の車内でもアウトじゃね?
別人の土地が善意のベンチや善意の駐車場を提供しないと 食わないって言って会計済ませてから
気が変わったって食いだした奴に店員注意なんかできないよな
つまりやったもん勝ちになるぜこれは
コンビニこんな高いのになんでバイトの時給そんな高くないんだろうな
消費全10%一律で基礎控除アップと言うわけにはいかないのかな
>>321
何で何の得にもならないのに税務署の業務の肩代わりをしなければならないのかと… 外食の定義を,かつての特別地方消費税のかかった
一人当たり1食7千円だとかにすべきなんだよ
たった2パーセントの減税のためにどんだけめんどくさい手間かけとんねん。
その手間賃は消費者に値上げで跳ね返ってくるんだぞオラ
★ 脳内に世界中の政府高官が住む、日本のビリー・ミリガンこと、青山繁晴
>>326
こないと思うよ。
店は、その客の行為により新たな税負担を強いられるわけじゃない。 くだらないからもう増税止めろw
お前ら公務員の給料減らせw
こう言うくだらない事を議題にして
マスコミ使って世間もくだらないことに注目させておいて
もっと重要な話を議論せずスルっと通す算段なんだろ
釣られてる我々もバカなんだよ
コンビニの店外にベンチなんてあったかな?不良のたまり場になりそうだしおかないだろ
>>326
店員はそんな暇じゃないけど税務署員が見張ってるかもw >>333
勉強と忖度と金勘定しか能のない連中の脳細胞の心配したってなぁ。
まあそびえ立つ糞のようなプライドの持ち主をおちょくってやるくらいしか楽しみがないのはどうかと思うが。 家に帰って嫁さん旦那さんが作った手料理食えってことだろ
移民解禁でコンビニ店員が中国人ばかりになるのに
こんな複雑な税制に対応出来ないだろ
食いながらヤニ吸ってそこら辺にゴミ散らかしたま帰る
DQNが大量発生するわけだな
>>326
来ないよ そんな事しても店には得が無いしw この人はイートイン利用するから330円。あの人は持ち帰りだから324円。
とか、ほんとアホらしい。
この値段の高さ
コンビニやばいと思うわ
オーナーとか富裕層相手に商売するつもりなのか
スゴいな
そもそも8%か10%の振り分けを外国人の店員がするのかw
イギリスと同じ方式でコンビニ店内で調理してるもの(ホットスナック・おでんetc.)に限って軽減税率対象外にすればいいだけだよ
煩わしかろうが、
軽減税率は、5パーセントくらいがいい。
所得がなかなか補足できない中で、
消費税中心は筋が通ってるけどな
自営業の奴ら経費で贅沢し放題
今後はそこからガンガン税金とれ
>>309
まー民主党を思い起こさせるgdgdだよな
基本お役人に丸投げで政権運営能力ゼロ イートインは外食ではないわ。
いい加減にしろよ。
外食として考えたら、サービス不足も甚だしいだろ。
せっかく貧乏人が昼飯節約してたのに、
コンビニの良さもなくなっちゃうじゃないか。
日本の良さを破壊する気かよ国税庁。
これ考えた役人の顔写真の講評求める。社会の敵だよ。
意地汚い奴はダメ。
>>309
自民に投票した人が後悔する理由がわからない >>295
思い出した、テキヤが祭りの屋台で串に刺したステーキ
売ってたわ >>360
このケースは、税務署員が見張ってても何も問題ないよ。 だからさ、公務員に日本円配らなきゃいいんだよ
民間人じゃないんだし年に1回12ヶ月分の食料等のクーポンで十分よ
それくらいの価値しか仕事できてないのに財産形成など烏滸がましいわ
>>186
景色やデザインの良い欧米の外食レストランと
日本のコンビニのイートインが同じとは 言っとくが増税は財務省とマスコミのコラボで実現したものだからな
こういう糞みたいなルール作って複雑化させるなよ
抜け穴を探す仕事とそれを塞ぐための仕事が必要になる
税制はシンプルが原則だろ
コンビニでおでん買って
店を出てベンチに座って
おでん食べ始めたところで店員が出てきて
消費税分徴収されます
子供食堂にも10%掛けようとするクズ。
非道なヤツらだなあ?まったく。
>>1
政治家の出番だぞ。
こんな糞な回答する行政府など潰せ これだから「これだから役人ってやつは」って言われるんだぞ、役人ども。
>>1
>飲食料品を購入した客が、会計の際にベンチで食べると 答えた場合は「外食」扱い
ポイントはここだな。客も店員も何も言わなければ消費税8%。
ワザとそうやってるんだよ。 コンビニの子会社(しかし別会社)が無料の休憩所を提供するって事にすれば
いいのでは。
>>297
時間に追われるサラリーマンが電車待つ間に
ホームで立ち食いそば食うのも贅沢扱いって事だよな
酷いもんだぜ なんで公平性うたった消費税に、軽減税率が必要なんかな?
所得税他の累進性のある課税他にもあるのに。
創価学会の票集め対策じゃん、、、(-。-)y-゜゜゜
>>1
パチンコの三店方式にしたらいい
ベンチは第三者の所有にして >>371
レジで紙パックの鬼ころし一気飲みはアウトだな 帰って食うとかいって外で食ったらどうなんの?死刑?
祭りとかどうなんの?
コンビニで買ったおにぎりをハイキングで食べるのはテイクアウトか外食か?
>>388
運用を考えた上での役人的な解決策だよ。 >>326
そういうのが常態化したら、店が税務署からおこられる、はあるかも
深夜のファミレスで居眠りするとすぐに店員が飛んでくる
「実質宿泊施設」になると消防署etcに怒られるから
みたいなこと >>377
そもそもテキヤがキチンとした
確定申告してると思えないのだが 「おい、お前。お尻つけただろ?」
「お尻なんてつけてませんよ!」
ベンチに座らずぎりぎりケツ浮かせててもイートイン?
ケツ浮かせてるのはベンチに座ってるように見栄はるため
立ち食いは見苦しいから
対象外と言うのは結構だが8%で買って食った奴をちゃんと取り締まれよw
脱税だろ?wwwww
マジでイートインとテイクアウトを別税率で処理する気なのかな?
コンビニ店員が発狂するだろ
いちいち聞かなきゃならない
『イートインをご利用しますか?』からの『店内でお召し上がりになる商品はどれですか?』だぜ
それにテイクアウトしようと考えて清算した商品を、勢いで食べる客も居るだろう
『お客様、それはテイクアウトでしたよね』とか注意するの?
スーパーだと注意する事すら不可能だろうし
>>6
俺もベンチなんて見たことない
人口10万人だから田舎かな 国税庁の役人って常識がないな。
やっぱり、実際に行動するというのが病的だと思う。
10%払ってるんだからゆっくりさせろとか言って長居するのも増えそう
>>373
統計調査に答えたら経費少ないけどこれで正しいかと電話かかってきたわw
給与控除に及びませんですみません >>325
各国が通ってきた道
これを回避するために日本の消費税は一律課税してるのに
そこに複数税率導入しようとしてるんだからな
世界一わけわからん税になるってもんだ コンビニとかスーパーの倍くらいの値段するのに
コンビニバイトとスーパーバイトの値段が一緒くらいw
コンビニの大元ボッタクリすぎやぞw
>>396
家に重加算税の通達が届くんじゃね?
どうやって個人を割り出すのか分からんけどw 意見聞けば聴くほど一番焦ってるのは役人。もはやカオス
>>326
店員は見逃すだろうけど10%払って食ってる奴は店かそいつに絡んでくる可能性がある >>309
立憲に入れても消費税は10%にはなるぞ
軽減税率はしらんが
民主に政権交代したときは税金の無駄を省けば消費税増税は必要ないと豪語してたが、菅があっさりやっぱり上げないと厳しいですって言ってたなw >>392
個別案件考えるのがめんどくさいんだろ。用は仕事の放棄 >>368
アルコールの販売みたいにボタン押すようにするんじゃね?
イートイン使っても8%押すやつはモラルがないやつだ 日本国中枢は高給貰ってただ飯食って会議室で「どーする?どーする?」とか学級委員みたいな事してんのか?
こんな誰でも最初から疑問を持つところを今頃議論とか給料泥棒極まれりだな
廊下で正座してろよ政治なんてするな
>>403
食い方の問題じゃないんだよ。レジで店員の質問にどう答えるか。それだけ。 貧乏人を優遇したいなら所得税の累進をもっと変えるとか
別の方法で調節してもらいたいもんだわ。
実際に使われてなくても証明出来ないから食料品を売る商業施設のベンチは全て撤去か。
そもそも論点は軽減税率の対象じゃなくて増税の可否だろ
簡単にすり替えに騙されやがって
>>416
屋台についてるベンチだと外食とテレビでやってたような。 >>418
今の景気状況では無理、と枝野は言ってるけどな お前ら判断に迷うならこれをみろ
100円ショップでも超高級品でも同じ8%っておかしいだろ。消費税は金持ちが得をする税金システムだ。
こんな下らないことに無駄な時間を費やし世界一の高給を貪る
公務員w
財源は血税からいくらでも盗めるからな。
ソーユー話ではないのだ
金持ちだろうが低所得だろうが、生活に必ず要るものに同じ税率をかけると
低所得の負担が大きくなる、逆累進になっちゃう
生活必需品の食料品は、軽減するって話なのだ
外食を軽減すると、外食ウェーイ層を軽減することになってこれも又逆累進なのだ
大手商社のコンビニや大手スーパーは8%でいいだろ
もう
>>392
そもそも軽減税率という言葉がプロパガンダ。複数税率が正しい。 あー楽しみだな来年
どうせ見送りだろうがオリンピックまでにはやってよね面白そう
小売の問題ばっか話題に出てるけど、食品メーカーは売りも買いも大混乱だでよ
>>435
外国ではテイクアウトでは値段が違うことは珍しくない >>389
今それ気がついたけど要するに正直者が馬鹿を見るってこと?
そんなこと許されるの? >>420
そうそう、だから我々下々の者ができることは決まってる。
このルール決めた、無駄に学歴とプライドは高いくせに金勘定と忖度しか能のないアホ共をおちょくることだけさ。 >>426
しかも公務員がこんな恐ろしくどうでもいい議論して、年収数千万貰ってるんだろうなw >>440
だからこれを根本からひっくり返す判断だから困惑してるんだろポケ >>1
そもそも業種で軽減税率かける理屈が1ミリもないよね?新聞だってそうだ。 大手やめて個人の時代
クリスマスケーキもケーキ屋で買う方が美味しいし
コンビニなんか飯を食う場所じゃないんだから全部8パーで良いだろ。
飯屋は持ち帰りだろうが何だろうが10パー。これで良い。
>>440
ぞっとするわ。こんなくだらない資料も税金使って作成していくのかな。 >>370
元々消費税無かったのだから当然ではない >>61
そんなん分かってて書いてるレスだろ、少しは考えてもの言えよ知恵遅れ >>438
史上最高レベルの求人倍率なのに
今の景気じゃ全然ダメだって言ったら、未来永劫無理だろ。 一切外食もコンビニも使わない事だな
自分で作った弁当を持参せよ
8%だけ払って外のベンチで食べてたら店の人があと2%消費税払えって言ってくるの?
みんな持ち帰りでって申告して
包装してもらって、そこて包装開けて食うんだろ
環境によろしくないね
>>391
時間に追われない勤務環境を目指してるんだよ レジ袋くれでテイクアウト
税率8%
持ち帰りでと言って、外で食べちまえばこっちのもんだろwww
>>406
東京都下住みだけど
コンビニの外にあるベンチなんて見たことないよ >>440
屋台でもテーブルのある立ち食いなら外食なのか 「あの人軽減税率で買ったのに!」とか告げ口する客が現れたら、お店の人も対応が大変だな
弱者を助けるために弱者からカネをむしり取る
これを欺瞞と言う
それをする人間は高給取りなのだ。その上、国家権力を振りかざす
これは平和で安心な社会とは程遠い姿
大体全国に何万店もある小売店を取り締まるなんて無理だろ?
殆どの車がスピード違反で走行してるのに何のお咎めもない
運が悪いかよほど悪質でない限り摘発なんて受けないよ
>>375
公園でコッヘルで毎日クッキング
アウトドアスキルを磨け
レゲーのオジサン達をリスペクト 多分コンビニのレジにイートインかテイクアウトのボタンで客に選ばせるシステムにして
偽ったら客の責任という体にするんじゃね
公務員の給料を半分にして人数も半分にし
薬剤師制度を廃止するだけで
医療費や社会保障の財源も心配もなく歳入が上回り
1000兆を超える借金すら50年で返せてしまう
>>409
そこで嘘ついてもなんもならないよ
税務署は自営業者について全てチェック
するゆとりなんてないから
家族での外食まで仕事の会食扱いとかざらだろ と言うか国は食べながら道を歩くような人間を量産したいのか
>>8
これだわ >>456
どの部分がひっくり返ってるの。同じ人が同じ基準で答えてるだけだよ。 >>11
政治家が「外食は10%、持ち帰りは8%」なんて言うから
官僚が細かいとこの辻褄をあわせるために苦労する羽目になってる 寿司屋のカウンターで電話して
「カウンターまで出前してくれ」
この場合は宅配扱い(8%)になりますか?
例えばアメリカンドックが200円としよう
4円分余計に消費税払えばベンチでゆうゆうと食べれる。
4円がもったいない奴は 立ち食い。
>>474
焼き鳥屋がそれをぼやいてたな
いちいち袋にいれるほうが税金安いとか意味わからんと
いままでは串で渡してその場で食う客と世間話してたが
それもできなくなるとね 国税庁の役人の息子の頭をグーで思いっきり殴ってやろうぜ。
>>464
一枚に役人が一人担当して、一週間で仕上げます。価格10万だな。 あれほんま見苦しかったから無くすの大正解だわ
昔あんなの無かったのになあ
>>18
すげえ都会だな
田舎だというなら、
商店の壁に金鳥とかボンカレーのホウロウ看板が貼ってないとな >>32
現場が混乱したから一律10%にせざるを得ない(想定通り)
ってなりそう。 買った後に外のベンチで食べたら
追加請求されるってこと?
なかなか店にはできなくないか?
>>440
コンビニ弁当はイートイン利用でも軽減税率になってるな、変わったんか?
・・・コンビニのイートインでトレイに乗せて運ばれるケースなんて有るのかなぁ・・・ 面倒くせえな。軽減税率とかいうなら0%にしろよ。たかが2%のためにこんなんやってられるか
軽減自体をやめろやぼけ
一律っていう消費税唯一の利点すらなくしてどうする
そもそも最初の3%いれてから
日本経済落目もいいとこだ
なんで最高の状態だったのにそれ以下の外国の真似するのかね
軽減税率もないほうがまだましなやつだ
複雑化したぶんコストかかるんだよいろいろと
そして複雑化したぶん消費落ち込む
あほばかしねくそ官僚
国税庁の役人の息子のパンツ下ろして往来を走らせてやろうぜ。
イートインで食べると言った客には、席を用意する義務が生じるぞ
>>1
当初の目的を忘れ、利権に走る公務員
当初は贅沢に課税だった
それが家庭料理の食材に変更し、外食、テイクアウトに変更された
いや、変更なんてしていない。基準を作っているだけ
コンビニの店頭ベンチ 10%
コンビニの駐車場車内 8%
自宅で食べる 8%
会社で食べる 8%
行楽地で食べる 8%
キャンプ場で食べる 8%
コンビニのベンチが贅沢なのか?
最も寂しいだろ >>506
そうなるんじゃない?
すぐ食べれる食品は一律で軽減税率対象外 >>482
欧米のレストランもコンビニイートインも
国税庁には同じにみえるそうだよ >>469
求人倍率は良いかも知れんが、家計消費がどん底だろ
エンゲル係数も高いので、消費増税が即消費縮小に繋がるぞ >>489
店員がバーコード読み度に、客がレジのディスプレイしばかないと次の商品のバーコード読めなくなる。 >>479
立ち食いでもテーブルがあって、返却する容器に入って入れば10%だろうよ。 面倒だから
・店舗の面積の5%未満、または席数10席未満
・作りおき惣菜、生鮮、消費期限の長い商品売り場の売り場面積が70%以上であること
はイートインってことで8%にするってことでいいんじゃね?
テイクアウト商品を食べる付随施設ってことで。
人的、物的にも軽減税率導入でコスト
が嵩んでいると思うが、これは良い無駄なんだろ?
逆にコンビニの前に勝手にベンチ置いて軽減税率使えませんって名目にして
税金ちょろまかすバカも出てくるんじゃないの?
昼間だけベンチ置いて「すいません軽減税率使えないんですよ」って
>>469
コンビニが24時間営業してることが人手不足でない一番の証拠。 単に軽減税率利権を作っただけ
こんなしょうもない案件に何千人何万人という公務員がぶら下がっている
>>512
宅配ピザ、宅配寿司などは8%
贅沢な分類だと思うが8% >>514
消費税を始めたのはDAIGOのおじいちゃんだよ >>517
なるほど
「食べるつもりだったが、席があきそうにないので持ち帰る。2%返して」
これ応じないとだめだよね >>513
儲けた損したよりも、払った払わなかったで問題になりそう 次の日の朝食で食べようと思ってたパンを、寝坊したからと電車の中でで食べたら脱税行為か?
軽減税率は貧困層のために設けられるもの
貧困層はコンビニみたいな高いものは買わない
スーパーの生鮮品だけ軽減税率にすればよい
>1-29 >500-517
【悲報】
自民党政権 日本、自公アベノミクス朝日本は、
アメリカがハイパーギガ支援してた、
ベトナム戦争後半の、いまはもうないが、
カオスの極みだった、旧南ベトナム以下の、
テラ重税、ギガインフレ、
スタグフレーション慢性的構造不況
激化の、
ワースト貧困零細国であることが、
判明ww
「サイゴンの一番長い日」という本
1970年代半ばベトナム戦争後、
日本に帰化した、
大手マスコミ日本人記者の、
ベトナム人妻。
「>1日本は、チャーハンの具が
細かくて、あまりに、少なすぎ」
「(旧南)ベトナムなら、
具がてんこ盛りだったのに。」
「えっ、>1日本は、世界有数の経済大国で、
文明国じゃないの?(ものかなしげに)」
消費税2%脱税して外で食べてる連中がいますとかって通報すんの?
>>491
逆に経費に計上するの面倒くさくて自腹にしてるぐらいだわw
あれ?粉飾決算になるのかな?
どっちにしても経費あんまり掛からない仕事だからね
でもこの仕事を狙い撃ちで昔一斉調査入った事もあるぐらい
なので正直が一番 >>529
店内で食わなければ、コンビに弁当でも最初から軽減の対象 駄菓子屋で子供が店内で食べ始めたら国税局が動くなんてすげぇわ
スーパーで購入した後にイートインコーナーや外のベンチで食べたら10パーセント?誰がチェックすんの?
折りたたみイス持っていくわ
つかレジで持って帰るって言って
イートインで食えばいいだけだわ
>>508
イートインスペースがあろうが、なかろうが、持ち帰りですと店員へ告げれば、8%。 バカがw
こんな線引きが難しいことで混乱させやがって
おとなしい国民性が中南米みたいに狡い人間性になり統治が難しくなるのがわからんのだろうな
こういう些細なことから治安が悪くなっていくんだろう
>>495
もうね、自分はそんな高級レストランとか行かんから、一律10%でいいわ
500円の牛丼食って消費税40円でも50円でもどっちでも変わらんからな >>1
軽減税率適用でいちいちこんなことやらされる現場の苦労知らずが考えそうなことだ 家で食べようと思って買って、
店に前で食ってたら追徴されるのか?
>>522
> 522 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/11/06(火) 21:01:59.74 ID:i68muhqI0 (4)
> >>469
> 求人倍率は良いかも知れんが、家計消費がどん底だろ
> エンゲル係数も高いので、消費増税が即消費縮小に繋がるぞ
そりゃないぜ
今もデフレが続いてるし賃金もどんどん上がってきて
失業率も過去最低だ
これが好景気じゃなかったら一体何なの? >>334
コンビニやイオンで買った食品を、飛行機に持ち込んで機内で食べている時に、
コンビニやイオンの上空を通過する場合はどうなのだろう?
自分が乗る飛行機がどこを通過するか確認して買わないといけないのかな? バカらしさがますます加速してきたな。
こんなの虚偽申告し放題だし店員も見て見ぬふりするしかないし
そういうのがモラルの低下を助長して民度がどんどん下がるんだぞ
軽減税率なんてやめて給付金にしろよ。
>>540
最近コンビニで安く野菜売ってたりするからややこしいよ >>443
高齢化社会になって「生活に必ず要るもの」しか売れなくなる、
だからこそ消費税にしたんだってば
軽減税率は物品税(ぜいたく品ほど高率)へ逆戻り
自民党じゃなく層化でしょ、物品税に戻したいのは 服や靴買って着用して帰ったら10%で持ち帰ったら8%?
>>540
貧困層こそ節約とか考えずに使うんだよ
というか考えられないから貧困なわけで おい吸血蛭!
そんなに税金吸い取りたいなら俺の給料3倍にしろ
そしたら消費税20%でも了承すると約束してやる!
諦めて一律にしろっつのアホかよ
こんなん絶対に区別しきれねえよ
外食は贅沢だから10%なんてアホなこと言い出すのが悪い
コンビニの昼飯のどこが贅沢だ
これでも嘘ついたら過少申告だから追徴課税です!ってしとかないとダメだな
>>527
簡単だよ。
セラーがイートするタイムとスペースをオファーしてるかどうかってこと。 >>474
環境省がビニール袋有償化って旗振り始めてる。
こういうやり方はどうだろ。
1.コンビニがベンチを買う。
2.地域住民のため、ベンチを町内会に寄贈する。
3.町内会が偶然、コンビニ前に設置する。
4.偶然設置された町内会のベンチで飯を食う。
これならコンビニの施設ではなく町内会の施設で食ってるので持ち帰りになるんじゃ? 店員「お持ち帰りですか?イートインご利用ですか?」
俺「いや立ち食いで」
店員「・・・」
コンビニで買ってから一旦家に持ち帰ったものを次の日持ち出してコンビニのベンチで食べたら脱税で通報されたりすんの?
食玩はどうなるのか。
食玩が8%なら、物を売るときに食べ物つけて売れば、8%になるよね。
>>7
冷凍食品は店内加熱禁止になってね?
少なくともワシの行動範囲のコンビニは冷凍食品の加熱調理は不可。 >>561
うむ、そうだな
だから加工食品もすべて軽減税率にするからややこしくなる
貧乏人の味方の一次産品のみ軽減税率にすればよい >>547
駄菓子屋は1000万円以下なら消費税かからない
仕入れの時は消費税かかってるけど >>573
税金の問題にはならない。単なる詐欺罪。 >>578
それを口実に無駄な税金かかればどっちみち損するぞ >>580
食品が価格の3分の2を超えてかつ一万円以下のみ
ソースは国税庁 バス停前のコンビニとかで、ベンチはコンビニ店でなくバス停付属とかならどうすんだろ?
駅のキオスクは?
国税庁の役人が、アホだってことだろうけど。
>>6
田舎には多いよ
特にチャリコースになってるよう道に面してるようなコンビニに多いイメージ しゃあない
政治家や官僚は庶民生活に関してはエアプだから
もうめんどくさいから一律8%か一律10%でいいのに
>>440
よく見るとおかしいな
イートインコーナーがある場合でも持ち帰りとして販売される場合は軽減
イートインコーナーでの飲食を前提として提供されるなら標準
コンビニ弁当はイートイン前提の商品ではないので、イートイン利用の場合はどちらにも該当しない
書いた奴は頭が悪そうだw 万引きの取り締まりみたいに、私服店員を巡回させるのかな?
「お客様、今、店外持ち出し商品をお召し上がりになりましたね。
ちょっと事務所まで一緒に来ていただけますか?」
「買い食いは犯罪です!
当店では、万が一買い食いを見つけた場合、
即刻、警察に通報します。」
家で自炊して食事なんて余裕ある家庭じゃなきゃできないから
外食の方を税率下げるべきだと思うの
>>550
じゃあイートインで食べようとして10%払った直後に急用ができて、結局家で食べることになったら還付される? >>581
一軒一軒確認して回るの?誰が?お前が? 外食は贅沢品でも食料品は生活に欠かせないものちゃうの?
>>572
超高級寿司店の出前を銀座のクラブで取っても8%だよ。
軽減税率に贅沢は関係ない。 購入した食料品ひとつずつ確認すんの?
いろんな意味で笑えるな
会計終わって店外で食べてるのにどうやって請求するのか考えた?
>>553
コンビニで菓子やらドリンクやら夜食やらをたくさん買って
ついでにレジ横の肉まん1個かって
「肉まんはスグ召し上がりますか?」
→YESと答えた場合、全ての商品10 %になる恐れがあるよ ベンチで食べるつもりだったが、ベンチが満員で座れなかった場合は、返金してくれるんだよね?
って絶対もめるよなww
貧乏人は役所で地域振興券でも貰って
それで買い物すればいいだろ。めんどくせえ軽減税率はやめろよ。
バカみたいなルール。軽減税率なんて止めたらいいのに。
>>604
俺「自動ドアのとこで身体半分外に出して身体半分中で」 >>596
>コンビニ弁当はイートイン前提の商品ではないので
誰が決めたのそんなこと?(笑) >>591
黙ってたら好き勝手に増税されますやん。 >>19
アホか1000円以下にして分けて会計する奴続出だろ >>22
10%を決めたのは、ミンスが政権取ってたときだぞ。
アベは、ここまで10%になるのを延ばしてきた。 >>605
(; ゚Д゚)誰があっちょんぶりけのノータリンですか!? 偏差値70超えてる連中の出す答えがこれってw
財務省(笑)
>>531
人手不足じゃないとか言う前に
少しは世の中やニュースをみてみよう。 そんな面倒なことをするなら増税するな
変な商品券とかポイントつける手間を考えたら増税しない方がマシ
未加工・未調理の穀類・野菜・果物・肉・水産物のみ軽減税率にします!
これで解決するやろ
加工品とか調理品はぜいたく品やぞ
コストコで先にジュース買って飲みながら買い物は10%?
お前らの「外食」と、政治家の「外食」は理解が違うんだよ
お前らは「自炊」と「外食」だろ?
だからコンビニ弁当も外食だろ
政治家は「店内」か「店外」らしい
世間知らずなおボッチャまが考えるとこうなる
>>606
スーパーがヤバイ
レジは長蛇の列になるぞ
「こちらのサンマはお持ち帰りで、こちらの鯖缶はそこで食べると、このミカンはどうします?」
バカでしょ もう糞うぜぇから
生ビールサーバーを導入してやれよw
居酒屋駆逐するぞっておどしでも掛けとけよ
コンビニ敷地と道路の境で、足を道路側に置いて、弁当持つ手をコンビニ側に入れて
食うと8%?10%?
>>602
何がぜいたくで何が生活必需品かは人によって違う。
だから法律には贅沢とか必需品とかいう言葉は一切書いてない。
食品の販売か、飲食サービスの提供かで税率を変えてる。 >>618
区別するのは俺じゃなく店側なんだけど
まずお前が頭の悪いレスしてきたかそのまま返したんだが 安倍は一体何がしてーの?
こんなの持ち上げてるネトウヨって、リアルに実在すんの?
少なくとも俺の周りには一人もいねーぞ
持ち帰りですか?と聞いてハイと答えられたらどうしようもない
ウソついてますよとか、いってやらなくていいよ
余計な仕事増やしてやるなよw
調理済み食品は全部10%で良いのではないかな?
菓子や飲料や弁当、おにぎり、調理パンで軽減なんて要らんよ。
冷食やレトルトは軽減でもアイスクリームは違うとか?
電子レンジで調理すりゃ当然全部10%で良いよ。
テイクアウトの問題と違うんじゃね?
魚も焼いた奴や刺身は軽減なんて要らん。
軽減する品目を限定すりゃいいんだろ。
米、非調理パン、調味料、精肉、丸や重量分け程度の野菜、果物
丸魚、冷凍魚、乾物、調味料、卵とかで、特例で乳製品、豆腐納豆類、
やっぱし、めんどくさいけど、もっと限定的でいいよ。
>>608
OKOKもうそれでいいよ10%払うよ
自分はコンビニで一万円単位で買い物せんし、買い物するやつはそこそこ裕福だろからそれぐらい払えやって話だw 都内だけど最近ベンチ置いたな。
ほとんど喫煙スペースになっとる 笑
買わずATMでお金おろして持ちこんだ手製の弁当を食っても追い出すことは出来まい
>>616
決めた事を無効にしない。とか、実行すると決めたのは自民党
簡単なロジックではい論破 >>611
(; ゚Д゚)創価公明が大勝利するためなのにやめるわけない
軽減税率は公明党のおかげ!
勝利勝利、大勝利! >>558
うちのアパートの1Fにコンビニあるけど
自宅で食べてもイートインなのかよ! コンビニの肉まんやあんまんなんて買ったらすぐ
食べるのがほとんどなのにどうすんだ?
>>629
0%。
売買契約がないから、消費税の問題にならない。 >>624
イートインがあるセイコマ「店で買った真っ赤なリンゴをイートインコーナーで頬張るネイビーブルーのティーシャツのあの子は脱税してるんだろうか」 >>627
その程度のことで長蛇の列になるなら、今でも長蛇の列だろうよ。 >>614
ん?あんたは軽減税率に反対なん?消費税10%自体に反対なん? 国民の生活を不自由不快にする軽減税率 食品は一律8%据え置きにすれば簡単
酒は酒税で調整とかできそうなのに
どっちにしても増税反対
・当店のポイントカードはございますか?
・レジ袋は有料ですがご利用ですか?
・イートインスペースでのお食事はなさいますか?
めんどくせえええ
車でコンビニに行って、商品を購入して駐車場で食べたら10%、移動して食べたら8%か
なら、7-11で弁当を購入して移動して、あ、飲み物買うのを忘れた、でファミマで珈琲を購入
そして、ファミマの駐車場で弁当を珈琲を食したら、弁当は8%で珈琲は10%?
こりゃコンビニが激減するだろうな。近くて不便なものはいらない。
>>603
松阪牛を買って帰って自宅のシェフに調理させて食うのは消費税8%。
吉野家で牛丼搔き込むと10%。 おいおい、
コンビニから離れて食べて、街の中食へ物のゴミだらけになるやろが!
その清掃費用は税金やろが!
ホントアホかと。
コンビニだけ狙い撃ちされてるなぁ
マックとかなら一度持ち帰りって事にすれば、
例えば雨降ってきて店内で食べてもセーフだってさ
ひと月ほど前にテレビでみた
イートインの利用はキャッシュレス払い専用になるんちゃう?
流石に面倒すぎるだろ
8%でも10%でもいいから脱税した者をちゃんと罰しろよwwww
公平性が大事だよなー
消費税増税なんかされたら、その分節約しなきゃいけないから、ますますコンビニ利用は減るだろな。
食料品は軽減税率ってのは、生活必需品の税金が高いと
貧乏人の生活が苦しくなる、って言い訳なんだろ。
そもそも消費税は貧乏人より金持ちを優遇するためのものだから、
全く論理的に破綻してるんだよ。
貧乏人の生活が苦しくなるのを防ぐなら、
消費税を上げずに他の税金を上げればいいだけの話。
>>653
煩雑さは変わらん
あと食品に軽減税率を適用する以上は増税の趣旨に反する
一律10%で良いだろっていうのが俺の考えだから考え方の違いだと思うけど コンビニに止めた車の中で食うと8%でそのすぐ前に置いてあるベンチで食うと10%なのか?
>>2
自民党の政治家が、「軽減税率は不可能だ!手続きが煩雑過ぎる!」
と言ってたのが、嘘だと分かっちゃったな。
今度の軽減税率、分類が細かすぎる。
たいした贅沢品でもないコンビニやイートインの食い物なんざ、全部8%にすれば
よっぽど事務手続きが簡単になるだろ。
嘘ばかり平気でつきやがって。ゴミクズどもが。 >>656
自分のレス100回読み直して理解できなければもう絡むなよ 行動見てから消費税請求するんじゃないからな
先に精算するんだから、画面にタッチしてもらうだけでしょ
これ公園での禁止事項また増えたり?
「公園での軽減税率による飲食を禁ずる、違反した場合は〜」脱税扱いなら結構取られるのかな
イートインで食べてるとやべぇブルジョアだなぁって感じになったりするのか?
車ある人はコンビニ行くのもスーパー行くのも同じだろうから
スーパー行くようになるだろうな
うちの近所のファミマ、つい先日オープンしたばっかなのに気の毒でならない
もちろんイートンつき
>>557
どこの世界で賃金上がってるの?
東京? >>665
軽減税率に贅沢は関係ないから当然だよね。
贅沢は個人の価値観で決まるからね。
線引きはこうです。
こんなんでコンビニ店員とおっさんのバトルがはじまって
レジが混雑するんか?
>>572
ビールのバカ高い酒税は、冷蔵庫が一般家庭に普及する前の「レストランとかで飲む贅沢品」の観点で定められとるわけだが。
更にさかのぼると、義和団の乱への出兵に伴う戦費調達のためビールに酒税をかけるようになったワケで。 軽減の仕分けってバカバカしくって
まさに公務員向けの仕事だよな
こういう議論をしてる時の公務員の顔って生き生きとしてるんだろうな
>>652
消費税自体反対ですが。はっきり言って物品税の頃の方がよかった。 >>1
それをどうやって確認するんだ?
確認って言っても会計時や本当に店先で食べたのか?
食べるつもり無かったがやっぱり食べた場合はさらにお金を払って貰うのか?
そしてそれを税務署が税務調査した場合どうやって確認するんだ? イートインするのはこのお弁当だけなので
ほかの食品は軽減税率でお願いします。
とかやるの?めんどくさ
>>5
自分のやっていることが判らないんだろうな。
何でポイントが出てくるのか?
知っている者は得をする、知らない者は損をする。
政治じゃないな。 >>572
1食1000円以上とか
100g500円以上の肉とかにすればいいのに ジャンプしたときに食べれば大丈夫かな?
「そのときは地球にいませんでした」
>>631
そこだよね銀座の高級寿司を出前でとると8%と、またの休日に家族でマックで食べたら10%
あきらかにおかしいと思う >>675
マジでそれな
貧乏人からも金持ちからも同じ税率で税金取りますってのがすでに金持ち向けだからなぁ お酒とかみたいにレジで客が確認画面で選択してイートインするもの押すようにした方がいいわ
混雑時に店員さんの判断難しいでしょ。ほんとはこんな区別ない方がいいと思うけど
>>624
鮮魚、活魚は未加工品。
セミドレス、ドレス、フィレは?冷凍魚は?
丸のスイカは未加工だけど、1/2カットは? >>677
・年齢確認のため、こちらのタッチパネルで確認ボタンを押してくださいませ >>679
そうらしいので、
善意の人(店とは無関係が建て前)がワゴン車とかを常駐させて
その中で飲食してもらえば問題ありません >>668
はあ?じゃあマックがいいならコンビニも一旦出て店内に帰ってきたら8%でもいいじゃん >>694
テイクアウトで。たった7文字しゃべるだけですよ。
2秒もかかりませんが。。
それが面倒だとか究極の怠け者ですな(笑) タバコ買ってタッチパネル触るのも嫌がって口論になるおっさんいるからな
これからはバトりまくりやで
食料品0%、あと10%でいいよ
そもそも8%ってのが軽減してるようで軽減してないし
>>642
モリカケモリカケで、まともに議論させなかった野党 消費税は、輸出戻し税という6兆円もの補助金をトヨタや日産にプレゼントする為の政策。
トヨタや日産が輸出時に、日本に消費税を払う必要が無いまでは理解できる。
しかし、部品やサービスの購入代金の8%を、国がトヨタや日産にプレゼントしているのは理解できない。
税制上、トヨタや日産は、国内では何も購入せず、何も消費していない事になる。
それで税収が足りないと言って、消費税を上げるというのは、
政府が国民を舐めて馬鹿にしている証拠だ。
>>676
もちろん一律でいいんだが
パヨク野党がうるさいので
生活必需品の軽減絶率となるわけだが
それがこじれて税率を消費行動で分けようという無理筋になってる
やるならあくまで商品別にしないと 厳密に考えるとすげーやっかいにはなる
一個一個確認するのかい?w
まあ形式的なものになるとおもう、
画面タッチで一律8%か10%か、だと思う
>>682
家で家族4人で食べるためにパンを12個買おうとしたら、12回画面にタッチすることになるけど、怒らない? >>626
そもそも勉強不足。
食品産業にいたら内食、中食、外食と分ける。 イートインで食べるつもりでそう申告したけど、ベンチが思った以上に混んでいて
仕方ないからレジに戻って持ち帰り用の袋を貰って、持って帰った。
・・・って場合、どうなるんだ?みたいな検討を無限にしなきゃならんわな。
本当にバカバカしい。
ヨーロッパみたいに加工食品か食材かの違いで分ければいいのに
コンビニ弁当なんて贅沢品に軽減税率を適用する根拠がない
消費税を無くした方が、
その分が消費に回って内需上がる。
官僚・政府は
わざと庶民に消費させないようにして
内需を下げてるんだよ。
>>701
成層圏までとべれば領空にもならないから認められるかもな >>724
一品毎に画面タッチする覚悟はできてるか? 今や宗教なんて趣味みたいなもんだろ
お布施にも消費税かけろよ
税金を払っても公務員の高給与に消えるだけ
本当に中国以下のクズ国家に成り下がってしまったな
>>2
あれだよね、細かい手順を考えるコストがメリットを上回るというwww >>705
つーても食料品が必需品は、あくまで建前上のもので
実際には金持ちの方がいいものを食ってるから、消費税も多めにかかってるけどなw
消費税は逆累進だ!みたいな話もできけど、そんなもんが世界中で採用されるってのもオカシナ話しだし
新聞(棒)とかならともかく 持ち帰りのレジ袋も全部有料化するんでしょ?
大量に買わないことだね
こんなくだらないことを議論してるのを見たら100年の恋も冷めるだろうな。
>>713
他で神経使ってるのに
コンビニでまで言語野使いたくない >>661
基準はイートイン(店外に設置されたベンチ含む)で食べるかどうか。
敷地内であるかどうかではないのだから、そこまで複雑にはならんよ。
ただし持ち帰ると申告してベンチで食べだしても店員は見て見ぬふりするしかないだろうし、客が正直であることに期待しすぎなクソ制度だわ。 >>713
食品が複数あるときはそれぞれが
もちかえりなのかイートインなのかを1つ1つ説明しないといけない
ってことだろ?当然7文字じゃ説明しきれないよ。 コンビニバイト「お客様先ほど会計の際にベンチで食べると伺っていませんが・・・」
客「ああ?なんでてめえこのやろう?やんのかこのやろう?」
ってなったらどうするの?
>>707
包丁いれた段階で加工品やろ
豚一頭まるまるで初めて軽減税率や 店舗から一歩出たらもううやむやになるだろ。
だれか捕まえるのかね。
警察でも呼んでやろうか。
>>717
あり得ない
モリカケ問題はロッキード事件を上回る額の汚職問題
議論から逃げる側がそもそも自民党ということになる 2個入りの饅頭を片方は店内で、もう一個は持ち帰るって言われたらどうすんのさ
>>688
もう何回も貼らなくていいからそれ
そんなことより実際に起きる現実の方が大事だろ?
8%で買ってイートインで食ったり店外ベンチで食べた人間の罰則は?
罰則がなければ外道量産するよな
罰するなら現実的にどうすんのさ
ルール決めるなら厳密にやらんと不味いだろ これ、AVでさ、テイクアウトを食べた女子を店長が捕まえたが見逃す代わりに…みたいな企画物でるよな。
口頭で8か20かって聞かれたら絶対8っていうに決まっとるやん。これ全国で問題になるな
実際にどこで飲食するかは関係ない
会計時の気分がすべて
>>533
なんか納得できないw
食料品のみの宅配便も8%にしろw なるほど。仮に通るとしたら一つ持って帰ったらセーフになって
売り上げ手伝ってんだから文句言うなよの方向か
(; ゚Д゚)創価公明なんかを与党に入れるからだよ
>>685
イートインが軽減税率にならないのは、コンビニもスーパーも同じだろ。 国税庁長官とか、詐欺師の安倍晋三を守った犯罪者じゃねーか
中国ではこう言う汚職をやるゴミは殺処分されてるぞ
お持ち帰りですかって聞かれるようになんの?
めんどい
弁当や調理パン、菓子もだけどマクドや牛丼 ドーナツなんて軽減すんなよ。
寿司屋の出前と変わらんだろw 特上折り詰め4人前、おみや。減税かい?
コンビニに特例が必要な品なんていくらも無いと思うぞ。
また、ひるおびでいらすとやの絵を使いまくりながら、
あーでもないこーでもないと経済評論家の意見を聞くコーナーが始まるかな?!
>>531
アルバイト募集出入り口に貼ってある店がほとんどのような気がするけどね >>747
逆進性てそういう意味じゃなくね
消費は高止まりするし、金持ちは金を貯めれるから、消費して税を吸われるどころか利子を得ることが出来る
貧乏人は所得すべてを消費に回し税を吸われる >>761
じゃあこんなスレきてないでゾンビみたいにモリカケーモリカケー死ぬまで呻いてたら?www >>754
テイクアウトはこれ。店内飲食はこれを。
17文字。3秒で済みますが、何か? >>734
俺は刺身は加工品だと思う。
冷凍ラウンド魚(刃物は入れずに冷凍だけ)ってものもある。 >>692
残念ながら消費税反対なんて政党は今の日本にはないぞ
5%に戻すのすら厳しい
あんたが日本棄てて出ていくか政党立ち上げて消費税廃止でもするしかないが、それが出来んなら嫌でも払わされるってこった >>746
連打は不可。
店員がバーコードを読み取るのと、息を合わせてタッチする必要がある。
リズムが悪いと店員にキレられるおそれもあるぞ。 >>713
食べるつもりだったがやっぱり持って帰った場合は?
返金しなかったら消費税の過納付で還付して貰わなきゃならんぞ
税務調査の時に調査官は何で確認する?正しく納付してるのかどうか後が残って無いから調査官は確認出来ない 自民党では官僚を上手に道具として使えないね
セットで変える方法を考えないといけないのでは
>>676
累進課税導入を前提にするなら同意見かな
それでも飲めないけど 店外のベンチで食べるかどうかって
会計時にいちいち聞くわけか
持ち帰りでーす言うてベンチで食べたら
店員さんわざわざ2%徴収せなあかんの?
地方だから皆車の中で食べてるよ
みんな車でコンビニ行くし
役人は余計なことしかしないな
外回りしてるときコンビニやスーパーのイートインスペースって便利なのに
>>723
累進課税導入を前提にするなら同意見かな
それでも飲めないけど >>785
そう?近所のマルエツ(スーパー)のイートインは利用してる人多いよ。
パン屋を併設してるのが大きいかな >>794
もう一度上げたら戻すの無理だよなぁ。2020年から5%に戻します。とか決まったら2019年の経済死ぬだろうし。みんな買い物しなくなる。 >>694
店の作りをちょっと変えて10%用のレジを設置
客にそれぞれ並んでもらうぐらいしか思いつかないな 買うときに年齢確認と同じでボタン押させて客の申告に任せるんだろ。
イートインは防犯カメラで一応押さえといて余りに酷いのは摘発するみたいなことになるんじゃないの?
揚げ足みたいな店が増えて脱税やら申告漏れ増えるだけ
>>773
ベンチの置いてあるコンビニ前のスペースを支配しているのは誰なの? >>742
あるよ消費者から預かった消費税は店が預かってるんだから税務署に正しく納付するのは店だもん >>785
朝っぱらからクソみたいな老人がパンとか食ってるよ
そのダメ老人も昼過ぎになるとワンカップだぜ
酔って絡まれたりする店員はたまらんな >>757
運用(笑)
誰が運用するんだ?
店舗は客に支払をさせるだけだぞ。 店外のベンチてw
コンビニの敷地内ならオープンテラスと同じ扱いだよな
当然イートインに決まってるのに何でスレ立ってんの
2個買った弁当のうち1個だけベンチで食べるって言ったら
片方だけ8%になるの?
>>805
消費税の性質を分かってないわ
こういうことを言うやつは たった2パーで軽減やっても区別するコストの割に合わないだろ
携帯椅子持ち歩くは
こう言うの
鮮魚だって、内臓とってれば加工品。
これで問題になったのよ
>>792
十分めんどくせえよ。レジ打ちからしたら
とんでもない時間ロス。 うちの近所のスーパーは
春先に大規模な改装して
イートインコーナーを作ったんだよ
まさかこんなことになるとは
思わなかっただろうな
利用客は激減するだろうから
政府は補償してやるべき
厳密に言い出せば10%を払わない限り
購入したものは敷地外に出るまで
口にしたらいけない事になる
フリスク1粒やドリンクを一口しただけで脱税になる
ベンチで食べるかどうか確認するのか?
嫌なら撤去しろってこと?
>>813
脱税、申告漏れとは限らない。それよりも、合法的な不公平が増えるんだよ。 >>13
パワーリフティングの審判に、しゃがみ具合を判定してもらう。 つか、なんで軽減税率の対象がいつの間にか食品だけになってんだよ
欧米みたいに日用品も対象にしろよ
食費の次に多いのが日用品なんだぞ
そもそも食料品に税金かけてんのがおかしいんだよ
ゴミ公務員減らしたらよっぽど節税になるぞ?
>>790
どうでもええねん
汚職から逃れた犯罪者に乾杯したるわ
少なくとも国民はその様を見てもーてん >>731
よくわからないけど画面に一覧が表示されて
飲食物でイートインのものは選択すればとふんわり思っただけ。
10点くらい押すのも面倒かな?
レジのソフト作る人が考えると思うのであまり突っ込まれても困る >>808
普通のスーパーにイートインがあるんかいな
イオンのフードコートなら知ってるが >>763
消費税そのものがいい加減だぞ。
1000万円以下の売上の商店では、課税さえされない。 国家がクズ
愛国心で国民を騙そうとしてももう無理
もう既に太平洋戦争末期のように、誰も止められず滅びの一途だろ
たぶん口頭であれこれって言われても間違いだらけになってもめるから
結局はテイクアウトかどうかをタッチパネルで押させる方式になるんじゃねえの?
こんなややこしいことせずに
公務員の給料1/3削れば簡単なことを
確か、みりんは10%で、みりん風調味料は8%とかクソな法律よ
これなんかは分かりやすい部類
余計な確認が増えてくだらないジジイがまたトラブル起こす
>>815
土地所有者は関係無いんじゃ?
コンビニが経営するアパートで食ってもイートインにはならんだろ。 >>823
それだよな
0か10%ならだいぶ違うだろうが、8%も10%大して変わらんし、事務が煩雑になって無駄な業務増えるだけだわな よし軽減税率始まったらみんなで国税庁に電話で質問しまくってやろう!
何故か国はコスパ良く暮らそうとしたら邪魔するのね
しごと以外では一切労力つかいたくないからコンビニですますのに
外食の線引きを分かり易くすれば良いんだよ
例えば、席まで店員が注文を取りに来る店なら外食、とかね
セルフまで外食に含めようと考えるので、話が面倒になる
そもそも、外食は贅沢だから標準税率なんだろ
安さ勝負のセルフまで外食扱いするのが間違ってると思うんだ
>>773
>1.コンビニがベンチを買う。
これで読む気が失せた そもそも外食が贅沢品という認識がズレてる
牛丼やハンバーガーのどこらへんに贅沢要素が
作りたてのパン売ってる所はイートインは大抵あるよな。
どうすんだろ。
>>842
最近多いよ
自販機とレンジがあって水とか無料で飲めてじいさんばあさんの憩いの場 >>829
全然違うぞ。
店と客との間に、飲食サービスを提供し受領する合意があるかどうかで決まる。
納税義務があるのは店だから、客は何しても脱税にはならない。 >>852
店員がトイレまで駆けつけて差額徴収するぞ >>827
レジ打ちどうなるんだろうね
現行のレジだと対応できなさそうだから別会計って事になるのかな >>847
それ消費税が導入されたときに、廃止された税率じゃねえの 記事の意味を理解できてないスーパー池沼ばかしwww
ベンチで食べてたら10%取られるんじゃないんだぞ
先日までの法案は
「イートインで食べると レジで先に 客が意思を示した場合は8%じゃなく10%」
これに対しコンビニ業界が
「敷地内の他のベンチスペースなどで食べた場合はどうなるんだ?
今のうちに想定できるバージョンをすべて先に決めろ」てこと
それに対し今回国税が
「敷地内のベンチの場合もイートインと同じく10%課税な」てこと
出入口が店舗と繋がっているように感じるような別の建物を建てる、そこを店とは無関係な空間だがイートインコーナーにする
建物や土地なんかの名義なども当然別、面倒くさいけどこれなら
>>831
それな
人間の心の弱さを刺激するだけ
結果チョンやブラ公みたいなクソみたいな人間を量産することになる なんで軽減税率を撤廃するっていう議論にならずに範囲を広げるとかいう考えになるのか
食品は0%でいいとか論外
軽減税率なんて止めて全部10%
世帯所得ではなく、低所得者(子ども含む)には毎年現金5万円渡すでいいじゃん
マイナンバーを利用してさ
あちこちで問題起こってめんどくせぇ全部10パーセントにしろやって流れにするために
わざとややこしくしてるな
ベンチが駄目なら駐車場のあるコンビニも駄目だろうな。
当然、ビルの中にあるコンビニも駄目。
減税できるところはどこでしょう?
※但し、レジではいちいち尋ねない方式なので
(ここで食べる場合のみ店員にお知らせくださいの告知説明文があればそれでいい)
レジ後に客が勝手にココで飲食しようが
レジ後に客の気が変わったという扱いで店の責任は不問
>>761
>ロッキードを上回る額
頭大丈夫ですか? >>864
ほんとそれ
もっと日本の競争力強化とかそういうの議論してくれよ だからキャビアや高級食材が無税で
どうして、車が課税なんだ?
そうだ、自分で折りたたみ椅子を持って行って、コンビニの前で食べればいいんだ
コンビニ所有のベンチでないから問題ないよね?
おまいらの心配をよそに、バイトの外国人留学生は神対応をするんだろうな・・
なんでこんなバカな仕組み設けたんだよ
新聞は8%とかいろいろと利権ズブズブやんけ
利権に巣くう政治家は死ねよ
>>827
コンビニ店員って能力が低いんだねえ(笑) どうせ女性専用車両みたいに
ご協力をお願いするんでしょ
コンビニの前に突っ立ってアホ面晒してパン食ってる奴はどうなん
なんで
こんなめんどくせーことグチグチしてんだ
海外をモデルにしてるんだろうが
ぜんぜん文化環境が違うだろ・・・無理にあわせるなよ
単純に品目でかえろよ
消費税て生活に密着してるからなあ
貧乏人の支援なんて別の議論にすべきなのに
>>842
ベルクにもイナゲヤにもベイシアにもベルクスにもイートインくらいあるだろ
無いのはコモディイイダとライフくらいだ 皆んな勘違いしてる
コンビニは客が持ち帰りと言えば、店内で食っても何も言わない
むしろ食ってもらった方が売上アップにも繋がるので嬉しい
なぜなら、その場合は店の脱税ではなく客の脱税になるから店に責任はない
俺がコンビニ店員ならもう面倒くさいから
全部8%にするわ
イートインで食ってようがそれがわかるのは店員だけだし
見てみぬ不利すればいいだけ
>>842
上で書いてたけどパン屋入ってるとこは横にあるね >>897
西友にもサミットにもイートインはないよ ベンチに寝そべって食べればいいんだよ
座るとダメな
これ豆やで!
>>898
>その場合は店の脱税ではなく客の脱税になるから店に責任はない
その通り。 >>781
298の海苔弁や牛丼がぜいたく品か?って話 店内で食べるか聞いて、レジ袋を買うか聞くわけね コンビニ店員かわいそうw
>>880
店が用意した喫食設備じゃないからテイクアウト(8%)かと >>900
こっそり10にして2パーヌいておけば
まあレシートあるから無理なんだけどね >>898
コンビニ脱税は別件逮捕の理由にできそうだな 俺はバイクに折りたたみのイス積んでいて、いつもそれでコンビニ休憩するんだけど8%にならんのかな?
食べきれなくて持ち帰る場合とか、どうなるんだろうか?
すき家の持ち帰りもマクドのドライブスルーも地味にアウトかも
公務員の高給与の財源である税収を確保できれば、他の国民はどーでも良いクズ国家だからな
その苦しい税金で年寄りを長生きさせようとするから希望が持てない
>>900
それでいいと思うぞ
あそこの店員サービスいいからあそこで買ってやるかって、客足伸びるかもな 店外のベンチまでってさすがにやり過ぎだろ
そもそもスーパーやコンビニのイートインを飲食店扱いするのも無理があるのに
軽減税率とか面倒くさい事するくらいなら8%のままの方がありがたい
景気が上向いたとか言ってるけど、庶民には無縁の話。
そこから増税だから今以上に消費冷え込むのは確実。
増税とか外人就労とか、もう日本めちゃくちゃだ。
政治家にメリット、国民にデメリット。
外食に10%かけるのは当然
外食業界は淘汰されるべき
牛丼屋を筆頭に質が悪すぎる
これを言えばコンビニもだが…
こんないいかげんな税制がまかり通ったらもう終わりですね日本は
>>913
もしかして最低時給のこと言ってんのか? 笑 金払った場所と食う場所の距離が問題だってんなら
そもそも宅配が軽減税率の対象ってのがおかしいだろ。
コンビニのレジから店外ベンチまでの距離より
家の玄関と食卓の距離の方が長い家は宅配時の軽減税率の対象外ってことになるだろ。
あくまでも宅配が軽減税率の対象だと言うのならそのコンビニに店外ベンチまで配送させれば良いだけ。
>>869
なら、先に意志を示さないなら軽減で良いって事になるわな
面倒くさいので店は確認しなくなるんじゃね?
後で気が変わってイートイン利用するのは、何の問題も無いんだろ >>924
アマゾンが食券発行すればいいんじゃね? >>919
2%のために三店方式する人はいないだろうけど、軽減税率は8%据え置きで消費税増税で15%ってなったら出てきそう
一応20%までは上がる方向だっけ? >>913
時給はな
月給で働く社員さんはそう変わらん 馬鹿馬鹿しくなるからやめたいと官僚は思っていて
国会議員にお前ら考え直せと、
そういうためにこういうくだらない発表をあえてしてるんだろな
なお自宅に高級レストランのシェフの出張コースでは軽減税率とか言う金持ち優遇w
コンビニも税の申告時にイートイン利用者は居ませんでしたって言うだけだろ
だから全部8パーでいいんだよ
まぁ実際馬鹿正直に言う客は居らんだろうが
じゃあ外のベンチに座って食べるつもりで10%で会計したが
誰かが座ってて座れないから8%にしてくれと言って来たら返金対応するわけだな?
コンビニのレジで
「カードお持ちですか?」
「お箸入りますか?」
「店内で食べますか?お持ち帰りですか?」が追加
>>937
なんか算数小学生からやり直した方がいいんでない?
率 笑 >>843
それがどうした?
1000万以下の弱小零細がどれだけ脱税出来る?
弱小零細は大した脱税なんて出来ないし出来ても貧乏で潰れていくのが大半
ナマポを不正受給してるのと大差ないんだが
今回の軽減税率導入はコンビニはじめ大多数の人間に多大な影響を与えるんだが?
セブンだけでも毎日1700万人が利用すんだぞ >>942
ケータリング(ググれ)は、軽減の対象外だけどな 官僚ってさ、心のどこかでは優秀であってほしいと思ってたよな
でも単なる社会経験の無い無能集団だってのをまざまざと見せつけられると辛いよね
>>797
横槍だけど自分の判断ミス、たった数十円の事なのに店員さんの仕事を増やす事
その事に恥ずかしさも周囲の目も気にならないならレジの打ち直ししてもらったら良いんじゃないの?
還付の話を持ち出して正しい俺を証明したいだけの面倒な人だとよく分かる書き込みだわ >>939
おまえ給与上がって無いのかよ・・・・かわいそうに。 ベンチの設置が別会社になるだけだろ
しょうもない利権ができるだけ
一律10%でいいな
面倒なのはもちろん、システム変更に金かかるだけだろ
迷惑かけんなw
コンビニ同士が談合し、他店で買った物を持ち込み可にすれば良くね?
>>923
店が用意しているわけじゃないから当たらないのでは。
ただ、有楽町の国際フォーラムの中庭でやってるような
移動販売車を集める企画で主催者側が椅子用意すると当たるかな 震災復興税
議員だけ負担無くして国民は平成49年まで
>>943
後で犯罪になったら怖いから頑なに10%払うって言う奴がでたら火種の元。今はすぐ炎上するからな。 >>860
お上の感覚だとアワとかヒエ食ってろと思ってるんじゃね? >>712
ファストフードは売った時点で持ち帰りとして売ったなら
その後の行為は問わないんだと >>946
は?物価以上に賃金が上がっていると言ってるだけなんだが
経済の基礎もわからんやつは経済事情など知る由もないか 駐禁の監視員みたいに軽減税率監視員という新たなお仕事ができそうだな。
>>582
あれ禁止って書くようになったよな
考えるだけで実行はしなかったがやったやついるんだろうなw >>953
北海道の某有名企業(音楽関係)の技術職でも月収20万がやっとだぞ 新聞だけ現行の10%からの軽減税率でいいよ
他は3%に戻そう
キッチンカーは10%なん?
持ち帰る場合とその場で食べる場合があるけど
>>961
近くの外食屋が、すぐに密告しそうだわなwww >>945
いくたび同じことしつもんされてノイローゼなるね >>947
俺はコンビニでは公共料金の支払いとATMしか利用しないな
何か買うならスーパーかドラッグストアに行く 吉野家牛丼販売株式会社と、吉野家座席サービス株式会社に分けて、別会社にするといいよね。
>>947
俺も1000万未満は消費税ネコババ出来るって言う法律は
おかしいとおもうわ。 税務署もいちいちイートインに食ってる奴いるかどうかとか全店舗みるわけないしな
イートインで半分食べて半分持ち帰るプレイを半プレと名付けました
レジの人に半プレと言えば、消費税は6.5パーセントですみます
>>966
海外なら出て行けとキチンと言われるのにな
こんなんだから軽減税率は日本には馴染まないんだよ
厳格に法を遵守する気がないからね コンビニはセルフレジを導入し始めてるとこがあるけど税の細かい設定とかすんの?
>>978
店員も来る客に延々同じセリフ繰り返してるとゲシュタルト崩壊しそう >>864
今の日本に、国の将来を本気で考えて仕事している政治家や役人がいると思ってるの? >>851
借りてる場合もあるから所有権は関係ない。
店がその場所で食事することを正当な権限をもって許してるかどうか。 8か10で店としても売り上げと利益率が変わるからねえ
>>440
屋台なんて高い税率掛けとけよ
的屋なんてその地域以外からの出稼ぎ893かDQN、またはその両方が殆どだろ >>972
まあ音楽業界はCDがすたれてから半永久的に不況みたいなもんだろ。 mmp2
lud20181107073102ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541502954/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★3 YouTube動画>13本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★6
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★2
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★7
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★4
・【消費増税対策】コンビニの店外のベンチで食べても「イートイン」。軽減税率の対象外。国税庁★5
・【軽減税率】大学の教室は「イートイン」扱いで税率10% 学内コンビニの対応、制度的には問題なし 国税庁「コメントは差し控える」
・【消費増税対策】新聞への導入が決まった軽減税率、書籍・雑誌は対象外に。有害図書を排除する仕組みまとまらず
・【消費増税対策】軽減税率、スーパーの店内休憩スペース「店内飲食禁止なら対象」など 国の新指針を公表
・【消費増税対策】軽減税率、スーパーの店内休憩スペース「店内飲食禁止なら対象」など 国の新指針を公表★2
・【経済】コンビニ・スーパーのイートイン、消費増税の「軽減税率」のせいで利便性が崩壊
・【経済】コンビニ・スーパーのイートイン、消費増税の「軽減税率」のせいで利便性が崩壊★3
・【経済】コンビニ・スーパーのイートイン、消費増税の「軽減税率」のせいで利便性が崩壊★2
・【経済】イートインコーナーでの飲食含め、全食品を軽減税率の対象に・・・コンビニ業界、政府と調整
・食品のテイクアウトは消費税軽減税率の対象だけど、コンビニの駐車場でウンコ座りして食い始めたらどうなるの?
・【消費増税】足立区民さん、30日閉店直前にお茶のペットボトル爆買い→「軽減税率の対象だけど?→「えっ?ショック…」
・【悲報】自民・公明「駅やコンビニで新聞買ったら、軽減税率対象外」 しんぶん赤旗日曜版もピンチ
・【消費増税】軽減税率対応 「コンビニ各社で足並みそろえたい 」 セブンイレブン社長
・【消費税軽減税率】キャッシュレス決済時のポイント還元、コンビニなど大手チェーンでは2%、チェーン以外の中小店は5%
・【軽減税率】イートインコーナーに「飲食はお控えください」と書いておけば、どこで食べるかの確認無しで消費税8%で売れる模様
・【消費税・増税対策】店内・持ち帰り「同一価格」 外食8社検討、軽減税率で
・【消費増税】日本人さん達、なぜか食品まで爆買いしてしまう。食品スーパー販売商品は殆ど軽減税率対象なのに9月の売上倍増 ★2
・【消費税増税】軽減税率でスーパーからベンチがなくなる!
・【消費税増税】軽減税率でスーパーからベンチがなくなる! ★ 2
・【経済】コンビニ「イートイン」は必ず大混乱する 「軽減税率Q&A」公表でわかったこと
・【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10%
・【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10% ★2
・【消費増税】軽減税率で事例集追加 遊園地で歩きながら飲食は8% ベンチは10% ★3
・【天才か!?】国税庁「コーヒー券、持ち帰り・店内用で2種類用意すれば?」軽減税率事例集
・【軽減税率素通り】国税庁「本体価格を持ち帰りと店内飲食で別々に設定して、税込み価格を統一するのはOK!」
・【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレスはポイント還元5%がありますが、コンビニは還元率2%です
・【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2
・【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★3
・【消費増税】軽減税率導入、財源80億円不足=減収穴埋め策判明、たばこ税の引き上げ インボイス制度導入など
・【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」
・【衆院選】小泉進次郎が軽減税率見直し提起、「消費税を増税しろと言っている新聞が10%になっても消費税を負担しないのはおかしい」
・【消費増税】ビックリマンチョコは8%、プロ野球チップスは10%。軽減税率に揺れる駄菓子「とてもやないけど対応できひん」★2
・【払ってね 軽減税率と外食】遊園地にある売店では店の前のベンチで食べたら10%、他のベンチで食べたら8% 縁日のたこ焼き8%
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★3
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★5
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★7
・【増税】複雑な軽減税率、税理士によって意見が分かれることも 「数百メートルのコッペパンは消費税8%?10%?」
・【消費増税スタート】ご存じですか? 軽減税率の境界線・・・オロナミンCは8%ですがリポビタンDは10%
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★4
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★9
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★6
・【消費増税スタート】政府「安心してください!暮らしに不可欠な「食料品」と「新聞定期購読」は軽減税率適用で8%のままです!」
・【消費税】軽減税率でレジシステム改修必要 おにぎり3個のうち1個をイートイン→1個は10%、2個は8%
・書籍・雑誌は対象外へ 軽減税率 お前らがエッチな本ばかり読んでるから
・【社会】軽減税率対象のQ&A解説…飲料に入れる氷は対象、保冷用の氷は対象外etc
・公明党議員「水道水は飲料用として使うのは限定的だから軽減税率対象外」
・【生理の貧困】「生理用品は生活必需品でない」は馬鹿げている 生理用品は軽減税率対象外、理解できない国の判断 [樽悶★]
・【生理の貧困】「生理用品は生活必需品ではない」は馬鹿げている 生理用品は軽減税率対象外、理解できない国の判断 ★2 [樽悶★]
・識者「野党はなぜ消費税増税や軽減税率の不合理を騒がないのだろう」
・【消費税】軽減税率、消費増税と同時導入は困難 自民税調会長
・【消費増税】軽減税率、高年収ほど恩恵 中位世帯で年1万2千円
・【消費税軽減税率】回転ずし、食べきれず持ち帰れば消費税10% ★3
・【消費税軽減税率】回転ずし、食べきれず持ち帰れば消費税10% ★2
・【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
・【消費税増税】不合理極まりない軽減税率。大企業優遇の不公平な税制が加速する
・【悲報】コンビニのレシート、軽減税率とポイント還元でめちゃくちゃカオスになる
・【消費増税】 日本マクドナルド 軽減税率対応 店内飲食・持ち帰り価格統一へ
・【軽減税率…】朝日新聞「消費増税後も変わらない価格。朝日新聞は値上げしないでがんばります」
・【軽減税率】たこ焼きの消費税…持ち帰れば8%、店内で食べれば10%? 「外食」の線引き、未知数
・【軽減税率】たこ焼きの消費税…持ち帰れば8%、店内で食べれば10%? 「外食」の線引き、未知数★3
07:41:44 up 7 days, 18:05, 0 users, load average: 16.76, 13.54, 13.56
in 0.32684087753296 sec
@0.32684087753296@0b7 on 121921
|