☆ 夜の政治スレです
税金や国民健康保険の保険料を長期間、滞納していた兵庫県議会の樽谷彰人議員。
税務署と自治体から議員報酬の差し押さえ通知まで受け、11月12日、議長に経緯を説明するために呼び出されました。
記者の質問に対し本人からは…
【樽谷彰人 議員】
「個人的に、子どもも5人いながら、ま、それだけではいいわけにはならないんですが色々、選挙に出るにあたって、いろいろな方からお金を借りたり、そういうのも返済しながら生活しながら、ということで、結構一人でお金のことは管理してまして その辺で、なかなか上手いこといかず、そういうので遅れてしまった」
樽谷議員は4年間明石市議を務めた後、2015年に県議選で初当選し、現在1期目。
実は過去にも、保険料滞納や借金による議員報酬の差し押さえ命令を受けていたほか…、選出された明石市の行事に、出席予定と伝えながら度々、無断欠席するなど様々な問題を起こしていました。
【樽谷彰人 県議】
「週末とか、かなりの行事が重なっていた中で私一人で、この手帳一つで管理しながら、本当に、時間間違えたりとか、日にちを間違えたのもあったので、はい」
そして、今後の進退については…
【樽谷彰人 県議】
「任期がある間は一生懸命、県民のために頑張りたいと、反省もこめて議員活動をしっかりやって行きたいと思っております」
滞納した分は全て納付済みだということですが、このような事態に議長は「議会として各会派の代表で話し合いどのように対応するか協議したい」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-19340108-kantelev-l28