https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000021-jijc-brf 4日の東京株式市場の日経平均株価は、午後1時55分に前日比404円12銭安の
2万2170円64銭と、下げ幅が400円を超えた。
┏━┓
┃野┃
┗━┛
┏━┓
┃田┃
┗━┛
┏━┓
┃大┃
┗━┛
┏━┓
┃増┃
┗━┛
┏━┓
┃税┃
┗━┛
急速に円高進行したからな
1ドル=113円ちょうどくらいになった
長い目で見れば何も変わってないのにここ数日何で上がってるのかもわからんし、逆もまた然り
気にすることじゃない
買ってるのも売ってるのも国だから
国が株価操作しているだけ
理由がなくて下がるのは
あとから理由が出てくるケースが
ほとんど
先耳筋が売ってるから
情報はあとから出てくる
直近7連騰だかしてたところに高値掴みしてた連中の戻り売りが出た
まぁ先週なんか入ってたしな。MSQ近いし年末だしこういうこともあるさ
なんで?アメリカと中国が仲良しになって世界中株高って昨日聞いたんだけど
25日前後から強烈な下げ来るよ
株は今のうちに処分だ
あああ、今日だけで200万損したあああ\(^o^)/
>>32 中国に猶予の期間を与える内容で根本的解決ではない。
アナリスト共が年末ラリー到来と買い煽りしまくってたからなー
全力買いしてて、仕事終わって株価見たら真っ青になる奴多そう
本当、アナリストの言う事なんていい加減なもんだ
また変なファンドが売っては買い、買っては売りのいかさまばくちを展開中。
そのたびに一喜一憂して損をこく一般投資家。
株価は半年後の日本経済を占う指数と聞いている
来年以降世界経済は鈍化すると聞いているがその前兆なのかも知れない
あーこれ地震が起きるの前もって知った層が売ったな
日経だけが下げてる
7日連続上げたってスレでこりゃ下がるなと書いた途端に下がったw
報酬上げないなら株価どんどん下がるよ
大臣給与減額で納得できないよ
というメッセージですかね?
どこかが情報仕入れて反応しとるのかもしれんが
一般にはまだ流れてないんかね。
「リトルソフトウェア」 脳波センサーのベンチャー企業。
「バイテック」 植物工場のベンチャー企業。
「コネクテッドロボティクス」 調理ロボットのベンチャー企業。
この三つの会社は、十年後に株価が十倍になると思うので、
株を買おうか迷ってる。
みんなはどうする?
>>45 つっても今年何度も陥落してるじゃない
マジで1発で千円以上落ちるとか20000割るくらいじゃないとニュースにならない
今年はずっと株価低迷してるからな。自民党総裁選の前だけ異様な上昇して、ほかの時期は全然ダメ。
景気良いとか絶対ウソ。
昨日発表の下記のとおり、7〜9月期のGDP(=景気)が予想外に悪かったのも要因と思われる。
7〜9月期GDPはマイナス幅拡大。日本経済新聞 2018年12月3日発表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38457880T01C18A2EE8000/ 10ヶ月後には増税で、五輪も20ヶ月後。
天井圏なのはみんな意識してただろ。
ダウも上げなのに連動しないんだ。
年末は株価騰がると思ってたけどな。初心者だけど
今日の日経平均の5分足はマジで気持ち悪い。寄り付きからひたすらダラダラ下げて何の反発もない崖の上からの放物線だ