情報科教員13道県で採用せず 対応遅れ深刻
12/5(水) 10:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000022-mai-life 高校の必修教科「情報科」の教員採用試験を、13道県が一度も実施していないことが、中野由章・大阪電気通信大客員准教授(情報教育)の調査で明らかになった。政府はプログラミングなどを扱う情報科を「理数系人材育成の基礎となる教科」と位置付け、2024年度から大学入学共通テストに新教科として加える方針を示しているが、教育現場の対応の遅れが浮き彫りになった。
全都道府県を対象に、情報科が必修化された03年度以降で、情報科の教員採用試験に関する調査を実施。その結果、北海道▽岩手▽秋田▽栃木▽新潟▽石川▽福井▽滋賀▽島根▽徳島▽愛媛▽佐賀▽鹿児島――が一度も採用試験を行っていなかった。
> プログラミングなどを扱う情報科
中身がまだまだ抽象的すぎる
教員免許更新制にしたことが最大の失敗
とっとと更新制撤回しろクソ文科省
情報技術管轄大臣殿はパソコン不可触エリート。
道・県知事殿の出る幕じゃない。
昔、高校でC言語を詳しく勉強したくて情報処理のゼミを覗いたら顧問がプログラミング言語はBASICしか知らなくて絶望したなw
優秀な諜報員を養成する。それが公立高等学校情報科!
エクセルとワード、5ちゃんの書き込みが出来れば
立派な社会人です。
ふーよくよく考え見れば日本中の学校で教えるほどのIT人材が余っているはずもないな
しかも教員免許持ちも必要なんだしな
> 2024年度から大学入学共通テストに新教科として加える方針
プログラムが大学受験に必須…時代も変わるものだなぁ
しかしどうせ、その内、実用にならないような
古いプログラムだらけになるのではないか?
情報系の教科といっても幅広いと思うけど何教えんだろ?
>>17 確かにいる必要もなさそうだな。それこそIT活用しろと
>>18 わりと妥当だけど作業フローチャート式のGUIレベルでいいと思う
この状況から察するに小中でろくに習ってないんだし
だってサイバーセキュリティーのトップがアレだし仕方ないやん
50から上はそういうの好きな人がたまにいて結構できるんだけど、
20代、30代の教職員じゃ壊滅だろうね。
>>29 数年前から大学で情報系の学部学科増え始めてるが需要に追い付くのはまだまだ先だそうな