◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小学校の餅つき大会でコネコネぺったんしたお餅を食べた児童や保護者71人が集団食中毒にかかる ノロウイルス検出 東京都「手を洗えよ」 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544615725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東京・大田区の小学校で行われた餅つき大会に参加した児童と保護者、合わせて71人が下痢やおう吐などの症状を訴え、保健所が調べたところ、餅が原因のノロウイルスによる集団食中毒だと分かりました。
東京都によりますと、今月1日に大田区の区立小学校で行われた餅つき大会に参加した、1年生から6年生までの児童67人と保護者4人の合わせて71人が、1日から3日にかけて下痢やおう吐、発熱などの症状を訴えました。
このうち1人の児童は脱水症状で入院しましたが、すでに退院していて、症状を訴えた患者はいずれも快方に向かっているということです。
小学校から連絡を受けた大田区保健所が調べたところ、患者はいずれも餅つき大会でついた餅を食べていて、このうち20人の児童からノロウイルスが検出されたことから、保健所は、この餅が原因のノロウイルスによる集団食中毒と断定しました。
東京都によりますと、ノロウイルスは毎年、冬に多く発生することから、調理や食事の前にきちんと手を洗うことや食品を十分に加熱するなど注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181212/k10011744811000.html 餅って喉につまらせて亡くなる人も多いのに、さらにノロまできたか。
蒟蒻畑より危険じゃねーか!
>>1 開く前から
この頭の悪いスレタイはガーディアスとかいう人生終了したおっさんだってわかった
こういうときやら、災害時の炊き出し時に「おむすび」握るときなどは
「調理用の使い捨て手袋」を使うのが当たり前になっとるけれど
それでも駄目だったのん???
こういうの、子供のころに学校や公民館とかでよくやったけど、
食中毒とか聞いたこと無かったなぁ。
何が昔と変わったんだろうか。
うんこ舐めた手で餅つき
小学生の親じゃまだまだお盛んでしょ
これはねえ、ネトウヨ諸君も水が冷たいとか軟弱なこと言わずw ぜひ手洗いうがいを励行してもらいたいね。
ノロもそうだしインフルエンザも風邪も予防しる。そしてネトウヨくんねえ、いつも思うけど不衛生すぎるよなw
トイレ行っても手とか洗わないし、だいたい父母未生の昔からハンカチティッシュ、持ったことないだろw
いくらネトウヨくんでも病気になっちゃ可哀そうだから親韓左派のやさしさでいうとってやるよ。
手は洗えよw そうして手指を清めたらそのきれいな指できれいな文章を書きな。偉大なる大韓はすばらしい、とかさwww
>>7 合法的な高齢者人口調整装置なのに余計なこと言うんじゃありません!
こんなの、ちょっと前まで聞いたことないけどな。
最近の人間は胃腸が弱すぎだろ。
素手で食品扱うとかありえないよな
ちゃんと手袋しろ
毎年こういう話聞くな
道具などの衛生状態も不潔だったんだろうね
さすがトウキョウ
マジかよ。
来月うちの子の幼稚園で行われる餅つきイベントの担当を任されたんだが。。。
正月でもないのに餅つきって風習も何も安倍と同じぶち壊ししてるだけだな。
餅ってアチアチな状態でペッタンペッタンするから多少の菌なら無くなりそうなのに
違うんだな
うちの親父もトイレ行っても手すら洗わね〜し
おっさんとかその程度の意識のやつたくさんいるでしょ
おにぎりだろうが餅だろうが、素人の赤の他人がこねくり回して作ったものなんて口にしたくない
関東人。。。ハァ。。。
世の中、見かけだけやないねん
わかるか?
ハァ。疲れるわ、関東人
たぶん火が使えないせい
昔はガンガン薪燃やして
高温湯量も豊富
沸かしたお湯で手洗い減菌
せこい世界が悪い
こんなに大人数で食中毒って基本的に衛生観念無いんだろうね
器具を洗わず連続で使ったりしてたんじゃね?
手ェ洗わないでトイレ出て行く奴がほとんど
やってもちゃっちゃって濡らすだけ
「おいおいお前も洗って行けよ」って何度思った事か知れない
ノリカエセヨー アハハハ
/ ̄\ ∧_∧
( ´∀`) <`∀´ >
(つ つ (つ つ■
( ヽノ ( ヽノ
し(_) し(_)
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ちょっと失礼するニダ・・・
._ <`∀´ *> <`∀´; > <`Д´*> <`∀´; >
..\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊂ )プリプリ
\ |⊂ ノ '●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜●〜●〜●〜
∧_∧
,<ヽ`∀´>ー- 、 まあ、のりでも食っていけばいいニダ
/ ヽ
./ , ^i ゙i
/ /ヽ、 ゙i_ ゙i
.rく \ \ ..::::... / )_
\ \ )`ー゙: ::: ::/ / )
.ヽ )ii|、::... .:: ://: /
\ .ヽー---iii|:: /
>_ / ./ / ノ|
と´_ノ (´ ヽ (.::::....::::)
ヽ _ノ (.::::....::::...)
韓国のりに人糞が混入していることが判明、外務省が日本国民に注意呼びかけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375165482/
韓国のりまきなどから大腸菌を検出―外務省・在大韓民国日本国大使館
在大韓民国日本国大使館は、韓国食品医薬品安全処による食品検査の結果を発表した。
検査対象は夏に多く消費される食品で韓国国内1599ヶ所で2038件を検査した結果、59件で大腸菌などが検出されたという。
調査対象は、「冷麺・コングクス(豆乳に麺を入れた料理)」「のりまき・すし」「弁当」「かき氷・サラダ」「食用氷」など。
検査の結果、冷麺・コングクスで47件の大腸菌が検出され、のりまきで8件の大腸菌と4件のセレウス菌が検出された。
同大使館は「食中毒というと、レストランや旅館などの飲食店での食事が原因と思われがちですが、毎日
食べている家庭の食事でも発生していますし、発生する危険性がたくさん潜んでいます」と注意を呼び掛けている。
アメーバニュース 2013/7/28
http://yukan-news.ameba.jp/20130728-194/ 昔々でも、町内会とかで作った「おむすび」でお腹下したとかって話は
あったけれどな。
それこそ昔はキャッチボールとかであそんだまま餅つきしてたけど全然大丈夫だったけどな
今は昔より確実にきれいになってるのに何か変だね
止まらないK-POOPブーム
∧_∧
;<丶`Д´> 新大久保で食中毒になったニダ
ブリュ ;/, .つ ;
ブリュ… ;(_(_, );
i:;:lしし'
⊂.:.,':.,':⊃
⊂κ-ροορ⊃
⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
⊂;':;.':.,'::.::⊃
|┃三ガラッ! _____
|┃ |どっきり|
|┃ ≡/⌒\ ̄‖ ̄ミ
|┃ ( ___) ‖ サッ
|┃≡(_.》^ω^)E)
|┃=⊂ ノ
|┃≡(_ノノ
>>14 現代人はキレイキレイな環境に慣れすぎて、弱くなったんじゃない?
餡子じゃないのか、前の日に作ったのだろう
餅が原因だと、ウンコを入れたのか
1番ヤバイのは狭い所に大人数だから遷ったのだろう
>>24 アルコール消毒と、道具は熱湯消毒で乗り切れる。
>>60 ちょっとしたニュースでも全国的にネットで広まるからな
それがわからずに「昔はこんなことなかったのに」って人多すぎ
>>24 餅に直接触れる人数を限定して、徹底的に管理・消毒すれば大丈夫、マスクで完全防備、
飛び入りでもち付くお父さんとかが一番危ない、ちゃんと直前に手を消毒させる必要がある。
慣れない餅つきやってたら
おっさんが手伝ってくれたんだが
餅を返しながら
「今ウチの娘ノロにやられちゃっててさ〜」
まだノロの危険性が周知されてない時代。
その臼の餅食べたの全員翌日休んだよ。
俺はタマタマその臼のは食べないで
次の臼のから食べたから大丈夫だった。
B型だからかもしれない。
昔は杵や臼を沸かした熱湯で洗いながら餅つきしてたけどな
最近はやらんのか
素手で土いじりしたら死んじゃうんだろうね今の若い奴ってwww
餅つきぺたぺた写真撮らなきゃカシャカシャさあ餅つきこねこね
こんなんか
>>63 ノロはアルコールじゃ死なないから保菌者がいたらアウト
次亜塩素酸じゃないと防げない
とりあえずちゃんと手を石鹸で洗うしかないね
まぁ親子連中だから連帯責任と言うことで、恨みっこ無しだろうw
ガキの手のひらなんて何付いてるか分からんわ
目くそ鼻糞は勿論、チンチンかいかいはするわ
ウンコしても適当に拭いてうっかり手に付いてるかもしれんし
手洗い自体いい加減なんだから
菌の遺伝子検査で誰が持ち込んだ元菌かわかるんだから特定しろよ
うんこと一緒にぺったんこしたのかな
茶色のおもち?
>>71 スペランカーなみの脆弱さだなwww
外来種に駆逐されそうな悪寒
>>14 ネットによって全国地方のニュースも出てきてるからでは。
冬場猛威のインフルエンザやその他空気感染するものは変わらないんじゃね
つく餅と食べる餅を別にしてるのが普通かと思ってた
町内会のイベントだとそういう対応してたし
やっぱり口に入るのは市販品でないとね
>>83 昔は弱いやつは3歳で死んじまったからな
現代医学が悪いんだな
>>76 そう、それ。書いたあとに思い出した。
ノロウイルス対応のプッシュボトル買ったわ。
参加者の衣服から飛沫感染したら防ぎようがないけど。
たぶん一度もノロにかかったことないわ
日常的に手をほとんど洗わない
石鹸とか除菌アルコールとか使わないし持ってない
洗うときは水かお湯でさっと濡らす程度
ノロにかからない体質か、かかっても発現しにくい体質なのかどっちか
ノロに罹ったときはトイレの前の廊下にふとん敷いて寝た
居留守を使うなんて呪ってやる!
お前の畑にペンペン草生やしてやる!
餅つき無くなってきてるよね
昔はあちこちでやってたけど集団感染ってあんま聞いたことないなあ
>>14 ノロを調べるようになったのは最近だからな
ちなみに集団感染しか調べない
どうせ薬ないから特定しても意味ないんだって
まぁ前あった犯人がノロばら撒きした事件もあるので今は違うかもしれんが
>>95 今じゃ指定危ない人くらいしかやってないかもな
>ノロ
ディスポ手袋なし、まあ、こねこねするの素手だったんだろうな
子供がやった餅つき大会の餅は飾りにしてください、決して食べないで下さいと注意書きを貰ってきたぞ
>>90 俺みたいな最強ワイルド土人 と 強迫無菌ひ弱アライグマ が共存してるんだよw
>>91 体質と血液型によって症状出ないこともある
数年前はAB型は大丈夫だった
今のは遺伝子が新しくなって感染するらしいが
使い捨ての手袋使わなかったのか?
最近餅でなんとか多いのに
>>1 またスレタイに阿呆みたいな作文を書いて
罵倒されているのかガーディス=水星蟲
お前が代わりに食中毒になれば良かったのに
保育所などで「うつしっこ」してるんだよな。
一人がゲー とやると近くにいた園児がかかる。家に帰ってゲー。家族感染。
経験者談。
手を洗っても、そのあとケツかいた手で餅触ればダメだしなw
保菌者な。
毎年、庭で餅つきやるけどよく子供らがフェンスにしがみついて見てる
でも餅一切れもやったことはない
こういうのが怖いからな
.
「合いの手」入れたおばはんの手にくっついてた
ノロウイルス菌ですね。
去年からノロが流行ってるときは餅つきしたら
よく煮込んで食えってやってるだろ
>>112 だから保育園の子嫌い
インフルもノロもかかり放題
風呂入れよ!
歯磨けよ!
風邪ひくなよ!
宿題やれよ!
そんな不特定多数がベタベタ触った食いもん
想像しただけで気持ちわる
牡蠣たべるのやめたらノロウイルス患者減るんじゃないの
幼稚園で餅つきしたけど、
その場で食べずに帰宅して、火を通して食べる様に言われたよ
普段は多少手を洗わなくても大丈夫じゃん?
なんでこういう時に食中毒になるん?
用を足した後、石鹸もつけず水で数秒手を濡らして髪を整える(髪で手を拭く)女が多いからね…
外出先でトイレへ行くと、そんなのが多すぎて嫌になる
綺麗に着飾ってても汚い奴ばっか
子どもの方がちゃんと手を洗ってて感心したよ
ノロの場合は、感染源や感染経路を特定して対策しないといけないバイオテロレベルだと思うんだけど
何もやってないというのは、それをされると何か不都合が有る人種が関わってる?
>>43 ほんこれ。
自分の勤務先の病院でも、トイレごてを洗わずに出ていく患者&付き添いが多い。
少なくとも、♂はそうだ。♀は知らん。
ノロは一度なったけどとにかく酷い袋入れたバケツ必須
上も地獄下も地獄の連続攻撃
公共トイレのハンドドライヤーだかを怖くて使う気になれない
つかハンカチかうらい持てよ幼稚園児以下かよ
おえ〜マジ無理
どんだけ注意しても手をちゃんと洗わない奴っているからな
チョロチョロって指先濡らしただけで平然と作業にかかる奴w
注意しようものなら「え?だって今までこれで大丈夫だったよ?」って逆にバカにしてくるし
ほんと無理だわこういうの
俺も昔は水つけてコネコネしたが平気だったな
やはり運だね
というか、子供がこねこねしたものを口に入れるほうがおかしいw
常識がなさすぎる
気合入れるために手のひらにペッとかやった飛沫が入ったんだな
しかもそのオッサン、30分前にオナニーして手ぇ洗ってないわ
俺には分かる。
暇な権力者の老害が無理矢理やらせるんだってな。
いまどき母親はみんな働いてるのに
駆り出されてそのうえ食中毒かよ。
まぁ子供にとっては楽しいのかもしれんけどな。
手を洗えって言っても、小学生ぐらいでは、石鹸で爪の所まで綺麗にするのはいないと思うなぁ。
>>112 治りかけで、まだ保菌してるのに仕事の都合が付かなくて無理やり保育園に預けるからなぁ〜。
いまどきの餅つきはグローブ必須だろうに
それから、餅をつく前にはちゃんとキネと臼他
備品も熱湯消毒したのか?
農家のおっさんなんか泥だらけの手でトイレ行って、大でも決して手も洗わず、饅頭差し出されればその手でつかんで食うしな
でも風邪ひいたり病気してるの見たことない。いつだってマイペースに張り切らず元気
こういう行事には少なからず悪意を持った参加者が混じる危険性があるからな
わざとウンコ付いた手で餅を触ったりしたやつがいてもおかしくない
>>14 お腹の風邪あたりで片付けられてて報道されなかったんじゃないかな
>>150 奈良の高速餅つき、外人喜んで食べてたよ?
決められた奴以外に手返しとか丸餅作らせるからこうなる
餅は本来ジジババを駆逐するのが仕事なのに
不本意な仕事させられて餅カワイソス...
>>60 俺が子供の時、近所の団地の商店街と自衛隊駐屯地の夏祭りでそれぞれ食中毒出たけど
同じクラスの奴でも、家がちょっと違う町なだけで
そんな話知らなかった
>>153 自分のウンコにノロウイルスが混ざってたら
すでに病気だろw
>>155 これだけ大規模なら保健所が黙ってないだろ。
たしかに昔は聞かなかったな。
全く無かったわけではないのかもしれないけど。
餅つきはどう考えても不衛生だろ
何でやめないのか理解不能
そもそも店で売ってる切り餅の方が美味いし
夏と冬は食中毒で忙しいんだよな>保健所
春はケシw
まんこにもち米をいれてチンコで突いて餅にするってあたまのおかしなエロ本がむかしあった
女って髪触った手で平気で食べ物触るよな
髪かき上げた直後に米研いでるやつ見て吐き気がした
>>43 ちんこさわっただけでも洗えよって感じだけど明らかにうんこしたあと洗わない奴多くてビビる
これ、企画した奴が不注意だったな
せめて、雑煮にして煮込めば防げた筈
延長は謝罪したらええんちゃう?
こういう所から電車のつり革とかで全国に広まってくんだよ
うわっ
こないだの日曜、商店街でついたあんころ餅を食っちゃった
少しだけ犬にもやった
潜伏期間はどのくらいなんだ
ノロウイルスって半島起源だよな
中にいたんじゃないの?
ノロ体験談
まず胃の上に常に何か乗っているような違和感を覚えます
「あぁ、気持ち悪い、これ吐くな...」
そう思いトイレ行くとドバアアアアアっと出ます。ゲロ噴射で空飛べんじゃね?ってぐらいすごい勢いで出ます 。
ゲロ出すだけ出したからもういいかなとトイレを離れます
するとまた込み上げて来てゲボぉぉうぉうぉうういいううううおおおおおおっと出ます
終わったかなと思い布団に横になるとまたげぼうぅぶばばばっばばばぼへえええううおぉううっとゲロが出ます
ついにはトイレから離れられなくなります
出すもの全部出してもう何も無いと思っても胃が裏返る勢いでゲロします
まるで蜂を誤飲したカエルのごとくです(カエルは動くものならとりあえず口に入れる習性があるのですが、蜂などを飲み混んだ時は胃を蜂と一緒に吐き出します)
これが3日ほど続きます
吐き気が治まって来ると下痢便です
もう肛門擦り切れるっちゅうぐらい下痢便です
小便でもいいだろ?ってぐらいサラサラの水便です
そして一週間ほどで平穏を取り戻します
凄く痩せます
おすすめです
ノロダイエット
学校や町内会みたいな小規模な催しであろうと食べ物を扱う以上衛生ルールは徹底するのが当たり前だろ
炊き出しとか見たことないんだろうか?
素手とかマジで有り得ねぇわ
>>14 昔は規律・統率が行き届いてたから、手洗い等の衛生管理がしやすかったけど
今の子供はよくも悪くも自由だから参加者を集合させてから手洗いチェックがし辛い
ハヤウィルスに名前変えたら
もっとみんな警戒するのに
大田区のどこ小?
うちも大田区で少年団で色んな小学校に行くからガクブルしてる
ノロウイルスのキャリアでも
手を洗えばセーフなの?
>>6 弱酸性HClO水ならいける
pH6で安全
食品にも使える
>>171 ウンチして手を洗う前に髪型整えるの最近知ったよ
免疫下がると思ってうってるワクチン接種
あれは本来持ってる免疫下がります
そしてお金儲けしてる人たちはその免疫下ったそのことをHIVと云う
>>174 商店街とかは最近はグローブしてるだろ
子どもが手で丸めた餅とかがヤバい
町内会の餅つきを手伝ってみたら
超不衛生だとわかった
以来、餅は絶対にもらいに行かない
>>165 実際、幼稚園なんかでは
餅つきした餅とは別のを食べさせる所もある
最近多いよね
下手に綺麗にしてるからノロが増えるんかね?
昔の方がよくやってた事だと思うけどそれで食中毒とか聞いた事ないもんな
ノロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さすが東朝鮮w
餅でノロw
かつて聞いたことない
冷めた状態でもたもたついてるからだろ
餅つきのイベントあったが餅つきの後
配られた餅がつきたての餅じゃなくて市販の餅だったなあ
次亜塩素酸を成分にもつ漂白剤を2リットルのペントボトルの蓋に一杯注ぎ
2リットルの水で薄める
それを雑巾掛け等の水に使用することでノロウイルスを死滅させることができます
ノロ患者の吐瀉物にはもう少し濃い目の次亜塩素酸水が必要です
ここで注意すべきことですが
ハイターには次亜塩素酸が使われていますが
ワイドハイターには使われていません
成分をよく読んで購入してください
ノロにかかってるやつが無理やり出てきたり、治ってないのに来るからだろ
こんなの辿っていけばすぐ犯人わかるんじゃね
>>188 うちの幼稚園そうだったみたい
あとお手伝いのお母さん達は事前に検便させられたらしい
>>199 症状が出ていないうちからウィルス飛びまくりです
絶対ハナクソほじったり、チンコ触った手で餅こねたガキがいただろうな
案外こういう行事って親の方が微妙に体調悪いけど係だし…みたいに来てたりすんだよなぁ
幼稚園も自治会も餅つきでついたもちは食わず、調理室で餅つき機で作ったもちを配るようになってるな。
もったいない気はするが、基本的に素人の集まりだから衛生的に処理するのは難しいだろうな。
まあ小さい頃はついたもちを食ってた気はするが。
>>24 俺も会長で餅つき大会したけど、無事クリアしたぜw手洗いと手袋厳守な!
泥がついた手で野菜を触ってそのまま食う農家の爺さんでも
ノロには耐えられないべ
>コネコネぺったん
コネコをぺったんかと思ったwww
幼児みたいな表現を使うなよ
>>1 ウンコした手を水で湿した程度の洗い方だったんだろ
>>176 待って
胃と蜂を吐き出した蛙はそのあとどうなるんだ
ノロは嫌だな
かかったら完治するまで隔離しといてほしいわ
>>89 今時そのまま食うなら体験でついたのとは別に室内で作ったものを配るだろ
そんな意識で大丈夫か?
昔はノロなんてなかったよな
どこから持ち込まれたんだ?
>>212 っていうか手袋さえしてれば見た目の安全確保されるから
それ以外の方法がないがしろに
あと手袋の扱いも雑になる
途中で手袋で汚いところ触ったら終わり
>>221 昔は「ただの胃腸風邪」で済まされてたんだよ
保健所が介入しなかっただけの話よ
>>217 なんでウンコしたら手にバイ菌がつくんだよw
>>219 ノロも人によって症状の度合いが違って噴水のように戻して下しまくって熱出てるって人から
なんか気持ち悪くて食欲ないしだるいなぁ…くらいで戻さないで下すだけな人もいて
後者だと普通に出歩けないこともないからやべえのよ
これ、朝鮮人が糞尿を練り込んでも防ぐ手段がないよね?
小学生「手を洗って水を止めるのに汚い蛇口をまたさわる…結局手洗い無駄じゃね?」
>>223 おそらくは
>>227 ノロは熱で死ぬから十分に火を通すしかないね
手を洗うんじゃなくて
使い捨てのポリエチレンか
ニトリル手袋使え
手に水つけて餅ペタペタした奴、
もしくは餅を千切って分けた奴が犯人だよな
二年か三年前ももちつきでノロ発生してたじゃん、忘れるもんじゃねー
>>231 飛沫感染するから直接触った人間が犯人とは限らんよ
>>191 昔だって、弱い奴は死んでたけど、淘汰と割り切ってた
今のジジババの強さを見ろ
誰かうんちの付いた手でおもちをこねくりまわしたんだろなぁ(*‘ω‘ *)
★スロ板住民の雑談★7477 色づき始めた糞💩気付けばひり遅れたみたい(*‘ω‘ *)
http://2chb.net/r/slot/1544425991/ 今の若者は病的な綺麗好きではないのか?
こんなもんよく食べられるな
文化祭とか学校で食イベントやる前に検便とか出すんだけど
屋台制作班の俺が検便だして調理担当者は出さないとか意味のないことやってたしな
みんないい加減だよなあ
指導したところで絶対繰り返すよ
よくもまぁちんちんだのうんこだの触った手でこねたもん親も食ったなwww
餅のせいにするなよ
間違いなくちんちんのせいだからなwww
>児童67人と保護者4人
大人が少な過ぎる
これじゃ、食中毒への配慮が甘くなるわ
子供は手洗わないで料理することの危険性をまったく理解してないからな
大人でもたまにいるけど頭おかしいんじゃねーのって思う
>>191 その感覚は正しいと思うよ
俺は下水道の普及が原因だと考えてる
汲み取り式が最大一か月は便槽に汚物を溜めるのに対し、下水は24時間〜48時間で海洋河川に達するからウイルスが不活性化する前に
海産物が汚染されるんでは無いだろうかね
>>221 お腹の風邪とか言われてたけど
ここまで感染力は強くなかったよね
>>71 昔はもっと死んでたんじゃね?破傷風のワクチン摂取が義務になったのってここ何十年かでしょ
>>225 トイレットペーパー越しにも菌は
うつるそうだが、ウォシュレットオンリー派の人?
スレタイw
でもこのスレタイ批判してる人もちらほら居るのか
俺は最初の子供の無邪気さからの流れるような行政突き放しツッコミがなかなか秀逸だと思ったんだが
ノロはインフルとは比べものにならないくらいキツイからな
子供用手袋はホムセンで見かけた覚えないな
取り寄せになるのかな
手間かかるけどやるなら入手せんとな
>>1 不特定多数の子供の作った餅なんて怖くて食えない。クラスに何人かは不潔なやついたもん
>>137 げーげーしてる時に肛門も決壊しそうで最悪だよな。
ものすごい下痢の波を乗り切った後は、一気に全身の毛穴から汗が吹き出す感じで、
全ての体力を奪われてぐったりするんだけど、今度は汗で体温が失われてひどい悪寒。
それを何周か繰り返す感じだった。
昔は餅つきで、ノロウィルスなんて聞いたことなかったけどな。インフルエンザなら、昔からあったが。
ガキが餅をこねるの?
地元の場合は危ないからってこねるのは大人だけだったな
バイ菌だらけの素手×67人のこねくりまわされたお餅
ばっちいよぉ絶対に食べれない
>>137>>265
ノロウィルス怖すぎる www
これさ、昔より人間が進化して保菌者が発症しなくて気付かないとかなの?
放っといて大丈夫だよ
3、4日もすれば忘れたかのように全快だから
>>267 それが正しいよな
子供が捏ねたものはその家族だけで食うとかしないと
複数人が調理に関わると衛生管理がダメになる
>>43 女もそれ
見てくれは綺麗に化粧してる人でも
超汚いよ
手を洗って消毒してマスクして
見てるだけの近場で走り回るガキには、周り危ないから近づくなと喝入れればいいような気がする
見てるだけの奴もけっこう危ない
親が見てないww
トイレで手洗わない奴いるよなぁ
親もそうなんだろうけど
>>24 使い捨てのビニール手袋必須なのと、外でついた餅は焼きもちや雑煮に回すかいっそ食べない。
食べるのは係が用意しておいた餅な。
>>267 普通、こねるのは大人だよな。
二人くらいで杵をつくくらいだと思う。
>>137 まだ一度もなったことないけど怖いな…
まだノロウィルスという名前が知られてなかった学生の頃
友達が嘔吐下痢症でキツかったと言ってたが、このウィルスの症状だったんだな
>>266 昔は今と違って不潔でも平気だったから色んな菌の耐性があったんだろう
手を洗う習慣なんて無かったし
ケガしても消毒もせず砂にまみれてそのまま遊んでた
今は色々清潔すぎるね
うちの子の学年行事で来週やるけど、なんでこんな手間かかることするんだろうと
いつも思う。
地元の小学校
餅つきでついた餅は食中毒の可能性があるためついた後は廃棄
食べるのは工場生産の市販品
だった…
>>24 うちの幼稚園でも毎年あるが参加する保護者は少数、1週間以内に身内に体調不良者いたら手伝わせない、マスクと手袋使ってこねるの徹底してるから何も起きないよ
>>290 プラスで下もガスのつもりで出したら…という出放題状態だからオムツか尿漏れパッド必須だわ
秋になると吐いて吐いて吐きまくる日が一日だけあった
多分ノロなんだろな
ノロウイルスを捏ねて丸めて食べさせる。
ノロホルダーが居たら、イベントは詰み。
伝統を守るためなんか知らんけど、わざわざ薪でかまどでもち米蒸して
重い臼と杵でついて、丸めるなんていつの時代?て思う。
美味しいのかもしれないけど、そんな2度とできないようなことするから
ますます餅つきが廃れるんだと思う。
今は餅つき器やパン焼き器とか、電子レンジでも気軽に家庭でも1人でも
できるから、それでいいじゃんて思う。
わざわざ大変なトラウマ植え付けてどうする?
あれほどおかきにしろ言うたのになんで餅のまま食うかな
>>1
大田区w
在日の多い大田区
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
┏┓ ┏━━┓ / / ハ/ \ハヘ 人 ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ |i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━|i | 从 ● ●l小N ━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━| i ノ、 ノi|. ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃. | l x>、 __, イl | ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛. | lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ ┗┛┗┛
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 昭和では当たり前の光景なのに今は食中毒になる
衛生状態は格段に上の筈なのに
たまにノロにかかるくらい別にいいんじゃないかと思うけどね
たまに悪い菌が体に入るくらいでちょうどいい
>>302 さすがに最近はかまど+薪+セイロは無いと思う
普通にコンロと蒸し器使うのが多い
臼と杵は外せないっぽいが
>>301 体育館で全校生徒が順番にチンタラペッタンするから
昔はおっさんとバババが凄まじい技量で速攻で餅まで持ってく
>>31 そりゃお前の偏見だろ
俺はオッサンだが毎日何十回と手を洗うぞ
逆に男性用トイレで若造が手を洗わずに出て行く光景なんざ毎日見るわ
>>297 ハンカチでバイ菌が繁殖する場合もあるからな
必ずしもハンカチがベストじゃない
逆に現代の子供は除菌やらで菌に対して弱くなってる。
去年餅つきしたけど、同じ話で話題になった
昔は火傷しそうな熱さのもち米こねてたけど今は菌が繁殖しやすいぬるめなのかな
外来種が増えすぎたせいだな
昔はこんなの無かったわ
ていうか、あのね? もう平成終わるんだよ?
あのね、クソ田舎の地方だってもう餅撒きとかやってねえよ?
あんたら、首都に住んでんだよね?
耳の奥側中身ないんじゃねえの?
いや焼けよ あれ焼く前提だから
じゃないと雑菌だらけ
>>275 いや衛生管理ってより、ガキがフラフラしながら重い杵を使うから慣れた人じゃないと危険なんだよ
>>63 ノロはアルコールでは死なない
使い捨ての手袋は必須だな
>>316 家族に年寄がいれば餅は熱いうち調理するように口うるさく言うだろうけど
核家族化が進んで料理のしかたが伝承されなくなった影響があるんじゃないかな…
アルコールスプレーで手を消毒して臼と杵には熱湯かけりゃいいだろ
秋祭りとかで近所のおばさんがサバずしやおいなりさん作って持ってきてくれるけど、
よく考えると怖いかな。酢飯があまあまで美味しいんだけど。
特に助六が美味。アナゴ入り!豪華!
ってか、これくらいで食中毒とか普段どれだけ潔癖なんだろうかw
自分でこねた餅で感染じゃなくて、こねる前の段階でノロったのか
ソースのどこにも小学生が捏ねたとは書いてない。
小学生はおそらく搗いただけだろうから、
親の誰かが保菌者だったに違いない。
___
|___ミ⌒ヽペタン 餅はついても嘘つくなニダ
| ⌒)ノ ペタンペタン
._ノ ) (( ペタンペタンペタン
< .`∀> ((( ペタンペタンペタン
|__| (嘘ヽ
/ > . (嘘嘘ヽ
""""""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""
>>308 それだな
冷えると固まっちゃうから結構スピード勝負であっつあつに蒸した餅米を熱い内に大人達がどんどん搗いてはさっさと丸めてた
大勢でグズグズしてる内に冷めるしそこに空気中を漂ってたノロウィルスが落ちたらアウトだわ
>>1 やっぱりガーディススレか…
お前のスレタイ、日本語も汚いし略し方が恣意的すぎる
結局改めんのな
チョーシ乗りすぎ
お前のお遊び場所じゃねえんだよ
>>22 手袋を過信するのもいけません
着用前に必ず手洗いをすること
>>293 これね。
つく餅と食べる餅は別ってやつ。
うちの子どもの幼稚園でもそうしてる。
勿体ないけどノロは酷過ぎるから仕方ないとノロ経験者なら思うわ。
まあ起きた事はしょうがない、平成最後の年を最後に来年から
無期限自粛するんだからどうでもいいだろ
時流としてもこれだけ衛生管理が叫ばれてる中、首都で素人がぼぼ赤の他人向けに
大量調理とかどの道論外だ
いつまでも昭和のノリでいられても周囲も戸惑うばかりだろ
それでも強行する気なら次から食品衛生管理者と最低でも調理師免許ぐらい
用意するんだろうな?
モテようとして、餅つき大会を開催して食中毒騒ぎを起こした奴がいたんですよ〜
な〜〜にィ〜〜?!やっちまったな!!
男は黙って!
寝バック突き!!
餅でノロわれるってなんか信じられん
こりゃ正月はトラウマだな
気にし始めると屋台で喰えなくなるからなあ
初詣の神社で買い食いするのが毎年の楽しみなんだ
>>103 その考え方が全く意味不明なんだよなあ
菌が強いと手の皮膚への粘着力も強いとか妄想してるのかね?
>>1 気持ち悪いスレタイだなーと思ったらやっぱり反日ガーディスだったか
おまえ普通にキモイぞ?
大田区といっても田園調布から羽田までピンからキリまであるからな
どうせ多摩川に近いあの辺りの小学校でしょ そんな事件を起こすのは
こうなると、やっぱり他人のおにぎりは
絶対に避けるべきだな
来週幼稚園で餅つきやるんだよ
何で手もまともに洗えない
幼児に餅こねさせるんだか…
なんでまだ正月じゃないのに餅突いてんだよ死ねや糞やろうが
>>288 ゲロも下痢もノンストップだよね
本当に辛い
>>357 衛生持ちだけど
ノロなんて飛沫感染なんだから
手ェ洗ったくらいじゃどーにもならんわ
昔はこんなの少なかったやろ最近多すぎるか汚い人が増えたかどれかやろな
>>329 そんな手は通用しないよ
たかがハンカチ程度の薄さじゃウィルスは簡単に裏まで浸透する
トイレットペーパーを何十枚も重ねないと手に大腸菌が付くのと同じ理屈だよ
>>351 次亜塩素酸ナトリウム溶液で用具類を徹底消毒すりゃヘーキだよ
溶液は食べても無害だから食器からトレーから手ぬぐい机から床までジャブジャブ洗いまくれ
その状態ならガキンチョが触ったくらいの汚染じゃ食中毒レベルにならない
>>1 最近のもちつきのもちはウェルパス臭くてかなわん、あれはどうにかならんものかねって
ウェルパス使わなかったからかw
東京人の不潔さは有名だからな
汚くて臭いからどこでも嫌われてる
>>361 んなこたあない
ツバ履きかけながら餅をこねるわけでもあるまいし、きちんと正しい手洗いをしてれば最も懸念される手捏ねによる感染は防げる
悲観的に吐き捨てるだけじゃ何の意味もねえんだよアホ
>>357 一応正解に近い所を記述すると、全身殺菌して髪の毛と体毛を可能な限り隠してマスク
手を消毒した後、手袋を着用し手袋は何か余計な事をしたらすぐ交換
(ちなみに交換時、本当は手洗い)
そこまでしてハレの日の行事をして尚且つその成果物を振舞いたいなら何も言わん
>>364 塩素系漂白剤だろ
飲んで無害なわけねえだろ死にはしないが
保健所はこれ大好きだな
>>350 今どきは一般家庭でもラップや手袋を使って作るのが普通なんだが、注意するに越したことはないな
>>367 ノロの感染力知らんのか?
エレベーター乗っただけで感染とかあったぞ
単なる食中毒ではない
>>367 ガキや当日集まっただけのやつが
それ徹底できんのか?
そーゆーのを絵に描いたモチ言うんだ
>>370 そうだな漬けた消毒液を廃棄しあ後一応消毒液に付けた器具を軽く水洗いするで正解だな
そこまでしてハレの日の行事をしたい一般人というのは非常に興味があるが
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.6306+43630457
幼稚園で餅つきイベントやったけどさ、
子供が楽しみにしてるからって病み上がりの子を
出席させたり
兄弟が具合悪かったのを看病してた親が
餅丸めに参加したりするんだよね。
病気に対する考え方がそれぞれ違うから
本当にピリピリしたわ。
>>369 逆にそこまでは必要ないよ
徹底した手洗いと器具の殺菌を前提にして、後は煮込み料理や雑煮の形にして提供すればいいんだよ
一定時間確実に煮込めばノロでも死滅する
>>374 論点ずらしちゃイカンなあw
手洗いじゃどうにもならんとかぬかしといて、今度はそれ徹底できんのかとか何とか都合よすぎじゃね?w
手についても、あんまり匂わないから大丈夫とか言う奴が現実にいるんだよな。
俺なんだがw
東京汚い
■東京湾の海水が顔も浸けれないほど汚染され、50年間海水浴場が無かった。
■東京五輪会場となるお台場海浜公園の水質調査の結果、「大腸菌」など最大で各競技団体の基準値のおよそ7倍から20倍の数値が検出。
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20171005/k00/00m/050/082000c >>372 たとえノロだろうと一定数までは問題ないんだよ
スカトロマニアが増えてるんだろうな。エロ動画を気軽にみることができるようになってから
いろいろとおかしなことが増えた。
児童を誘拐監禁もノロウイルスの食中毒も根っこは同じ。
>>355 オードブルに出た生牡蠣であたったことがあるけど
一度トイレに入ったら便器から立ち上がれなくなるな
ジェット噴射みたいな下痢が続くし
便座に座りながら手に持ったバケツにゲロを吐く始末
軽くなってきても屁をしたら実がパンツに付いてるしw
>>381 徹底しても飛沫感染だから防げないよ
乾いたツバや拭き取って乾いたゲロからも
感染するんだから
小学校のホームページには年間行事が載ってるから12月1日の予定をみれば特定できるね
ガキは正義なんだろw
ガキのついてこねたお餅、食中毒も無問題!
雑煮も微妙だなあ…
ふーふーさまして
人混みの中で食うんじゃなあ
>>385 いや、ノロは強い。ノロウイルスで食中毒起こして吐いたゲロが乾いて
粉状になって、その粉を吸っても感染する。
ゲロがあったらただちに逃げなきゃならん。
>>370 消毒用濃度の溶液は無害だよ
ビビって使わないとこが食中毒起こす
そりゃ溶液を直にリットル単位で飲んだらさすがに臭いで気分悪くなるかもな
>>392 え?
>2018年12月12日 19時46分
だったぞ
>>389 だから?w
飛沫感染だろうがそれが大元の餅について繁殖しなけりゃ被害は最低限で済むだろが
効果が完全でないからといって闇雲に手洗いを否定する事の無意味さに気づけよドアホが
「水道水から異臭が…」 住宅の給水管に下水が逆流[2017/09/13 03:41]
東京・足立区の水再生センター内のプラントで、水道の給水管と下水の配管を無断で接続したため、下水が近隣の住宅に逆流していたことが分かりました。
東京都によりますと、10日午後3時ごろ、足立区中川の住民から「水道水から異臭がする」という連絡がありました。調査したところ、近くの水再生センター内のプラントで水道の給水管と下水の配管が無断で接続されていて、下水が逆流していたことが分かりました。
少なくとも近隣の2世帯がその水を飲んだり、米を炊いたりしましたが、逆流した下水は浄化処理がされていて、健康に影響はないということです。都は「他の施設でも一斉点検を実施し、再発防止を徹底する」としています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000109906.html これテロだろ。やった奴はうんことゲロ我慢しながら分かっててやったはず
そういや、昔は餅つきは子どもはこねこねさせるとかしなかったな。
こねこねするのは数人の大人だけだった。
衛生管理の経験から来る知識が昔は一般の市民に広く備わっていたんだろうな。
>>397 去年も同じようなことがあって餅つき大会が相次いで取りやめになってたような
にも関わらずまたぞろ同じことをしてんのか、と
餅と言っても餅単体に含まれていたとは限らないな
醤油ダレやアンコ、やきな粉に含まれていた可能性もある
きな粉を使ったとしたらきな粉は非加熱だろうし
俺夏場でも10日間くらいご飯茶碗洗わずにリビング置きっぱで飯の度に
よそってるけど何ともないぞ?
>>14 色々と衛生的(笑)になったし抵抗力は弱ってるんじゃね
昔は食べ物を落としても3秒ルールとかあったよな。
>>398 手ェ洗っても飛沫が服や靴についてるやつがいたり
床にゲロ吐いた奴がいたり
感染者がくしゃみしたらAUTOじゃん
ウンコして手を洗わないヤツって本当に存在するんだな
>>402 ホントだ
ググったらワラワラ出てきた
もはや風物詩
そろそろ他人のガキが作ったもの食いたくないって素直に言っていいんだぞ
昔は定期的に餅つきやってたから衛生面のノウハウがあったんじゃないかな?
今はたまにしかやらないから、衛生面とか道具の管理とかがみんな素人で食中毒が発生しやすいと思う
海外留学した時、寮に韓国人がたくさんいたのだが彼らはトイレで用を足したあと、小のあとはもちろん大のあとでも手を洗わない連中ばかりでビビったよ!
>>225 バカなの?
脱糞した拍子に微細なウンコの粒子が周囲に飛び散るんだよ
その粒子が漂ってる便器の中に手を突っ込んで肛門を拭く際にウンコ粒子が手に付着
人がウンコ食ってるときに、カレーのハナシはヤメろや!
>>91 健康で羨ましい。大流行した年には、俺は胃のしくしく感と軟便はなるな。猛烈なのはないけど。
今は怖いから、ビオフェルミンと森永のラクトフェリンヨーグルトを飲んでるが、症状の酷い人は復帰したときのげっそり感が凄いから、
あれを見ると金をかけてでめなんとか助かりたいと思うわ。
>>403 違う。5ちゃんの言い回しも途絶えつつあるかw
俺がじじいでごめん。
でも言う
「ぽまいら、もちけつ!」
で、おまえが落ち着けまでがテンプレw
12月1日にPTA餅つき大会を実施した小学校を特定した
まぁ俺の母校じゃなくて安心したから寝る
>>1 なんだか昔より今の方が集団食中毒の発生率が高くなっている気がする。衛生的には今の方がずっと良いはずなのに
どうせ全員で捏ねたのが原因だろ
調理するのは数人に限定してやってればここまでなってなかっただろ
>>255 それデマだって。
半年前くらいにネットの記事で見たよ
ごった返して大変なんだよなあ。
子は嫌がって行かないけど、
親の自分は役員だから手伝ってきた。
すごかった、無事故なのは奇跡ってレベル。
自由参加だから気にはしないけど。
もちって意外ときったないからな
こね手の汗、体液、爪のアカ、ホコリ、大腸菌とか
いろいろなものが混ざり合って美味しくなるんだけど
子供は喜ぶけど、衛生的ではないよなー
もちはくっつくからなかなかお湯につけても取りづらいしきれいに洗いきるの難しい
うちの園では暑いから手ではなく軍手使ってた気がするけどそれもどうなのって感じだった
というか昔あちこちで餅ついてたけど
こんな食中毒なんてあったか?記憶にないぞ?
>>421 昔はいろいろ適当だったんで、下痢になっても「原因よくわかんね・・・まぁいっか!」で
済ませてたんだよ。
そもそもよっぽどの事件じゃないと、庶民の声を届ける場所がないし。
公民館でみんなで作ったカレー食べると腹痛くなるから、そのカレー食う日は憂鬱だった・・・
ワイも保育園のとき餅つきで酷い食中毒なったなぁ
その時のトラウマで食べられなくなったのは餅じゃなく気分悪くなってきたときにたまたまつまんでたおやつ
80年代の頃も食中毒はそれなりにあったと思う
その頃は食中毒になっても笑い話で終わってた気もする
餅つきから帰宅後何人も病院行ってたのが翌日とかに分かって、これは絶対食中毒だよねぇ先生も気付いてるだろうに…とおかん同士でヒソヒソして終わりだったらしい
保菌者の誰かがクソしてそのまま餅捏ねてたんだろうけど
そんなもんで保護者含めて71人毒るてそんな弱い事でどうすんの日本
餅つきって、2〜3年前に問題になって、各地で餅つき大会が中止になってたよね。
小学校でやるとかヤバイんじゃないの?
小学生が衛生を徹底するとは思えないし。
ノロって手洗いしても無駄でしょwww低能がスレたてするから恥をかくwwwwww
餅つきで食中毒なんて聞いたことないけど今までにもけっこうあるの?
昔は、持ちつき大会なんて普通に素手で丸めてたよな。
しかし、当時は、食中毒なんて聞いた事もなかったぞ?
どうなってるんだ?
野呂さんの風評被害が止まない
他の名称にしようぜってゆってんだろそうしてやれよ
いま、我が家も一家四人、俺以外のやつらノロ症状でくたばっとる
1日八ゲロ
たぶん、長男のプレ幼稚園でもらったんではないかとおもう。
明日会社休み!ひゃっほう
大田区で100人弱の感染確認ってことは年末年始にどれだけ拡散するかな?(´・ω・`)
ノロの症状でない感染者もおるらしいからそいつが一番厄介だな
今回のもそうかもしれんぞ
>>6 うちの会社はノロ対策にアルコール置いてるよ
誰も物申さないし客も遠慮してるのか指摘しないようだわ
小学校の家庭科室行くとなんか器具が変なにおいしたりきれいに見えない
きちんと洗えてるかまでチェックしてるかどうかすら怪しい
あんなの使う時点でアウトな感じ
手伝う役員のお母さん達も食中毒なんてあったらトラウマレベルだろうしやめた方が無難かも
やるならプロを呼んで見学、体験の方がいいんだろうけどそうすると講師料が結構すると思った
ちなみに石鹸やアルコールは置いてあった
自分は使ったけどとにかく当日は忙しいせいかあまりみんな使ってなかった気がする
>>452 ねー、気になるよね
ちょっと前に池上第2小の外に餅つきやるってポスターが貼ってあったけど、いつだったかは覚えてないんだよな
>>455 それな
以前、浜松で給食でノロ食中毒があった時は、給食業者の人が症状なしのノロだったような…
もうどうしようもないよね
大半は当然にちゃんと手を洗ってたんだろうけど
洗わない屑が混ざるのはしょうがないんだろなぁ
しかし昔はどうしてたんだろうね?
みんな手でこねてたもんだけど、食中毒なんてなかったなあ
>>459 ノロウイルスにアルコールはあまり効かない
使用するにはたっぷりの消毒用アルコールに30秒以上手を浸し拭きとったあと
もう一度繰り返す必要がある。
>>20 きれいな手、してるだろ。洗ってるんだぜ。これ。
>>459 >>誰も物申さないし客も遠慮してるのか指摘しないようだわ
これを理解できない
知ったかぶりの言いたがりが多すぎて笑える
>>465 発見されたのが最近だから新種なのか伝統種なのかも良く分かってないはずだけど
仮に昔からあったとしても、食あたりだのなんとなく調子が悪いってだけで済んでたんだろうね
もうすぐ餅の生産始まるけど餅は食品用のアルコールにどぶ漬けされたりアルコール染み込ませたふきんで拭いて包装するから酒に弱い作業者は酔っ払い状態で真っ赤
世田谷区の小学校だと30年前には、子どもがつく餅と配る餅は別だった。
小学校の独断か教委の方針かは知らないけど。
>>465 ある意味強かったのは確かだろうね
更にさかのぼるとコレラや赤痢にかからない人が
一定数いたので免疫としては強かったのでしょう
但し、トレードオフのように寿命が短いけど
やめろよこんなもん
伝統だからって限度があるだろ
毎年大量にノロになってるじゃねえか
小学校だから子供も色々作業に参加したんだろうけど子供の手は汚いからな
餅付きは大人が高い衛生意識もってやらないと危険
下痢してんのに手洗わずに参加した糞ジジイか糞ババアがいたのか
愉快犯がいるなら、
服の一部にうんこ水染み込ませて乾かしとく
手を洗って清潔なふりしてうんこ水の部分を触ってから餅コネ
これだけで犯行完了できてしまう
ノロな〜1回かかったら神経質にならざるを得ないくらいきついわな
配布用は機械でこねて
杵臼でついたやつはついたやつが食べろよ
昔もあったんだろうけど単に報道されてないだけだろうな
>>456 > 手袋を扱う手が汚かったら無意味
手袋を使うから手を洗わなくても大丈夫よね。小学校にハンド乾燥もないし。
もうノロの季節か
去年は年末にスーパーでかかってえらい目に遭ったから気をつけないと
町内の餅つき大会で、手をなめながら餅を丸めてるおばさんがいた
それみてから、餅つき大会で餅はたべないことにしてる
素手かな
子供っていろんな所ベタベタ触ってるからバイ菌だらけだよ
使い捨ての薄いビニテ糞安い値段で売られてるんだから使えよ・・・
しかし可哀想だな。ノロ一度掛かったけどまじで辛い
ネトウヨ「洋式便器は不潔ニダ!洋式使う奴はチョン!」
ネトウヨ「外出はマスク必須ニダ!素顔で歩く奴はチョン!」
ネトウヨ「他人の握ったおにぎりは食えないニダ!食う奴はチョン!」
↑病的なまでの異常潔癖に呆れてたけど、珍しく正解だったの?(´・ω・`)
不特定多数がついた餅を食べるなんて。
もし配られたとしても自分なら食べるフリして陰で捨てる。
運営もスーパーで売ってる餅を食べさせれば良かったのに。
子供の手なんかばい菌の温床。
風邪ひいててもマスクしないで人混みで咳き込むアホが
普通にいるのに、こんなん手洗いしろって言われても
真面目にやらん奴絶対出てくるやん
無理無理
餅つきって昔からの行事だけど
餅つきの餅からノロって、あまり聞いたことがないんだが
>>1 ちゃんと手を洗ったり、はたまたビニール手袋をしていても
返し役の人が手を濡らす為の水を入れる器をよく洗わないパターンがある
昔もあったのかもしれないが記憶としては餅で食中毒なんて記憶にないな
あの頃はみんな素手だったけどね
>>460 保護者に家政科出身とかいるはずだから、
きっちりやってもらえばいい
でも使う食器を全て煮沸消毒までする人がいて、
それはそれで大変なんだけど
>>24 雑煮にすれば良い
圧力鍋で120度30分でノロは98パーセント死滅
トンキンは手を洗う習慣がないんだろ
半分チョンみたいなもんだから
きのうもニュースで餅つきでオヤジがせっせと素手で餅に触ってたが、小学生たちが美味しいって食べてた。
漏れだったら絶対無理www
東京は人口密度高すぎてすぐにパンデミック起こす
みんな仲良くトイレに篭ってビチグソ下呂
>>507 昔は食中毒は日常茶飯事だから、
死者を出さない限り申告すらしないのが普通だったんだよ。
だからあれほど餅つき大会はやめとけって言ったのに。
餅つきはセレモニーにして
せめて食うのは市販品にしとけよ
ウンコしながらスマホ操作
餅つきしながらスマホ操作
餅を食いながらスマホ操作
手を洗ってもスマホがウンコだからアウト
うちの子の幼稚園では、ペッタンコした餅はお供え用。
食べる分は子供にわからないよう別室で餅つき機でついて調理手袋つけて丸める。
>>1 次亜塩素酸ナトリウムで手を消毒した方が良いのだろうか
韓国人は普段から食糞してるからノロウイルスに感染しないらしいね
>>1 >餅が原因のノロウイルスによる
お餅こねこねした手にビチグソが付いてたのかw
きったねぇえええええええええええwwwwwww
やっぱ他人のこねた餅とか握り飯を食うのは絶対に無理w
>>525 鏡餅にするのはいいね
飾れるし食べるときには必ず焼くし
餅をこねるのに手袋してやると
餅にくっついて取れてしまうんだよ
そのまま搗かれてしまい手袋入りの餅になってしまう
関係ないけど女の子が使ってるスマホって
なぜか汚いのが多いんだよなw
>>460 保護者のカーストがあってさあ…
食品の経験者がギャーギャー口挟むと神経質なキ○○イ扱いされてさあ
家でそんな事しないでしょとか言われるわけよ
こういう行事で食品経験者が目配せしてコソコソ塩素で消毒してるのが現状
オシャレ三角巾に髪の毛出してマスクしてるのに鼻出して
もうね、何が起きても知らねーよ!と思うけど口に出さない
ノロウィルスがあるので、餅つきしない所が多いよ。
保健所やら役所がやらないでと回覧回してる。
>>460 あの家庭科室の変なにおいが嫌い
昭和の頃と変わってないし全国共通なのか
食欲失せるし、調理台と食卓テーブルが兼用なのもどうかと思う
豊洲の黒い液体やら悪臭やらはどうなったんですかね東京都
のどにつまったらどないするんや
餅なんか小学生に食べさせたら危ないやろ
これを機会に中止しては?
>>43 わかるわ
俺は洗ってないと思われるのが嫌だから、蛇口センサーだけ反応させて水が出る瞬間に手を引いてる
手濡らすの嫌だからさ
不特定多数が関わるんだし冷静に考えたら不潔そうな食べ物ではある
>>1 活動的なノロ感染者って
テロリストだよな
そのうちスーパー銭湯とかでやらかしそう
>>4 小学生男子なんざ手を水でザブザブしただけで洗った!っていうぞ
石鹸つけて洗えって言っても洗った!っていう
ひとりがうんこ付けてたら全員が感染だもんなあ
クラス内では当たりが付いてるんじゃないかうんこマン
>>1 開く前からガーディスの左巻きの頭のすえた臭いがしたが…やっぱりね
すごいお洒落〜な店でもトイレに石鹸とか置いてない店あるよね…
いくら見た目が良くてもそんな店、二度と行かないな。
>>149 医者に登園許可の用紙に記入してもらわないと、登園できないんじゃないの?
>>552 手洗いをしていても被害が出たならその戯言もいいけど
手洗いをしていなかったのにその戯言はおかしいよな
手洗いをしていれば避けられた要因だった可能性のあるのだから
アルコールでも
手荒いでも
1000パーセントではないにしても、
やらないよりやった方がましなのではないの?
やってるからok責任なし
やってないからNG過失だと言うもん大ではなく
お前らノロについての知識なさすぎ
手洗ったところで、ウィルス「数個」で感染するノロに抵抗できるわけねぇだろ
ノロにかかったやつに調理をさせることがダメなんだよ
>>557 かといって
ノロ以外のことを考えれば
手洗い、アルコール無視はあり得ないよね
的がノロしかないと言う保証はどこにもないのだから
コネコネは大人だけにしろ
きなことかあんこに混ぜるときだけ箸かスプーンで子供にもやらせてやれ
こういう餅つき大会みたいなのは絶対嫌だわ
一度町内のに参加したら、貰った餅の中から髪の毛が何本も出てきてトラウマ
餅つき危険だって散々広報してるのに、まだやるアホいるのか
もう全面禁止にしろよ
>>554 この場合は手洗いよりも調理方法の問題だ
多人数で食材にさわるようなことしたから被害拡大したんだろう
数人で調理してればこんなことにならなかっただろう
>>17 やっぱりネトウヨって
韓国人のことだったんだな
韓国人の頭の中にしか存在しないしな
小学校の家庭科室にある洗剤とかって
環境に配慮とかでスポンジ抗菌もしますのとかは置いてない
ハイターとか使ってればいいけど
どこまで使ってるかだよね
♪ババンバ バンバンバン
バン(∩`・д・)ミ
/ ミつ つ
東京都「手ぇ洗えよ!
団塊ババアが素手で触ってたんだろ。
団塊ババアってゴミ箱触った後に手を洗わんからなあ。水で手を濡らして洗ってるふりしてるだけだし。
誰の家庭にノロがいたか犯人探し始まるな
だいたい分かってそうだが
これからがこの地域の地獄
下水処理でも取り除けないからそのまま垂れ流すわって言ってるのに
国民には完全な除去をも求める日本の役所
ノロウイルスを防ぐのは現状の技術では無理だ
>>566 小学校の家庭科室っていつも甘い匂いがしてたなあ。
>>540 同じ家にいたら無事ではすまんだろ。
会社は大丈夫か?仕事山積み?会社戻ったらずっと休んで露って言われたりしないのか?
>>62 それあるな
アメリカのテレビ番組て便座より菌が多かったのがスマホやPCキーボードだもんな
これ犯人は心当たりあっても特定されないよう下痢嘔吐のフリしてる輩とか
何ともなくても疑われるの恐れて下痢嘔吐のフリしてる輩もいるんじゃね?
>>31 俺もおっさんになってから常にハンカチ持ち歩くようになったなあ
小学生の親ってノロにかかってても意識低いの多い
自分の子がかかってるけど親は平気で飲食でパートしてたりw
ボランティアならふざけたスレタイ不評なんだから改めてくれねーか?
立て子一丸となってふざけ続けてるのって工作員だからなんでしょ?
【(・ω・` 鮭)≪】妊婦たちの腹を裂き中身を計60kg取り出していた無職の男らを逮捕 販売目的か 遺体はそのまま川に流す
http://2chb.net/r/newsplus/1540183309/ (305レス中117レスがガーディス★叩き)
>>585 ノロのパンデミックに何度もなってる国が
半島の辺りにあるらしいぞ?
>>24 念のためバイオセーフティーレベル4に対応したマスクを装着しておけ
ウンコに限らずガキなんて爪の間に何挟まってるか分からん
コネコネペタペタする度に、その爪が綺麗になっていく
餅つきで食中毒って昔からあった?
報道しなかっただけ?
ちゃんとファブリーズ吹き付けながら餅つきしないとダメ
>>577 出勤停止だわ。
仕事山積み…
一足先に快方したうちの長男が騒いでて頭痛い(涙)
>>592 親 強く生きろ
白湯でも飲んでお大事に
ノロにかかったことあるけどマジで地獄だった
ものすごい寒気がしてその後嘔吐&下痢でトイレで寝たわw一日後には治ったけど
友達が昔、ノロにかかってバルサンたいてたわ。
効果あんの?
新選組顛末記って本で、幼少時の永倉新八がウンチ入の饅頭を食わせたエピソードがあったな
スレの勢いの落ち方見てるとやっぱり会員の人多いんだな
>>349 昔クソミソに言われた地域なら多分かえってちゃんとしてるんじゃないか。
以外と言われてないところのほうが…って言ったらあちゃーなところだったな(このレス先に書けYO!)
可哀想
一生他人がついた餅食えないな
スーパートラウマじゃん
爺さん婆さんがペタペタ触ってるの見ると
食べるのなんて絶対無理w
テレビで観ても食べる人が気の毒でならん。
クラスの父母でも不潔そうな人居るよなぁ。
俺は絶対無理ww
炊き出しとか並ぶのもヤバイんだろな
おにぎりに縮れた毛入ってたりするんだろ
>>535 今回は知識軽視がもろに出た。地域の特性なのか物事なあなあにして考えないのが多いのと公共って概念が薄い。
子供たち見てたらひどいのいるから、そのうち何かトラブル出るとは思ってた。(既にあるにはあったんだけどね)学校のすぐそばの道路がある。
夏にイベントがあったのか2車線ある道路を1車線ふさいで路駐してすれ違いできない状態なのを見て、保護者の質がここまで低いならもう子供たちを見放すことにした
これが小学校ってのが、ジャップランドのこわいところ
罪を犯したわけでもないのに、強制的にお餅大会に児童を動員させ、強制的に食べさせる。
独裁政権の北朝鮮並の人権意識
東京のおっさん達は用を済ませても手を洗わないんだよ
沖縄土人だけど、そこにカルチャーショック受けたわ
洗えよ、手を
>>191 昔は汚そうな父兄や子供は餅に触らせない
ジャイ子みたいなのが一杯ウロウロして「あんたは触ったらいかん!!」て言ってたんやで
ジャイ子自身は部落民が多くて、餅のせいで下痢しても文句なんか言えん状態やったんや
病院でもいけば
「あそこの金持ちの子は過保護」ていじめが加速するねん
>>14 腹の具合が悪くなった、くらいで済ませてたんだろ
いかにネラーが引きオタ家庭防衛軍かよくわかるスレだなw
ノロねんて常在菌だから、要は菌耐性を強めるしかないつうの。
こんなんだから海外行って日本人だけ腹壊すって笑われるんだよ。
もう滅んでいいんじゃね?糞国民。
子供にやらせたらダメ。
子供はバイ菌の塊だから。
やっぱり大人にだけやらせないと。
手を洗えよ。
歯を磨けよ。
宿題やったか?
また来週〜
-curl
lud20250101052836このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544615725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小学校の餅つき大会でコネコネぺったんしたお餅を食べた児童や保護者71人が集団食中毒にかかる ノロウイルス検出 東京都「手を洗えよ」 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【社会】東京に修学旅行の小学生ら集団食中毒 ノロウイルス検出
・集団食中毒の疑い症状…仁川軍部隊、キムチからノロウイルス検出 [朝一から閉店までφ★]
・【東京】木曽路西新井店で集団食中毒 160人以上が下痢やおう吐の症状 ノロウイルス検出 [おっさん友の会★]
・【足立区】木曽路で集団食中毒 160人以上が下痢やおう吐の症状 ノロウイルス検出 刺身定食や恵方巻きなどを食べたという [シャチ★]
・【社会】小学校の集団食中毒 原因は「刻みのり」 東京・立川
・【神奈川】寿司店で集団食中毒 客10人からノロウイルスとアニサキス検出 大和市の「すし道楽」
・【奈良】ジャガイモが原因か 小学校の調理実習で集団食中毒、一部変色も皮むきが不十分だった可能性
・【大阪】ホテル宴会で提供の「にぎり寿司」食べた31人 ノロウイルスによる集団食中毒 提供されたネタは「ホタテ」「サワラ」など [Ikhtiandr★]
・【社会】病院でノロウイルス集団食中毒 神奈川 秦野
・【R】カキ食べ放題の店で集団食中毒、36人ノロウイルス症状
・【日光】ホテル宿泊客54人が集団食中毒 栃木
・【大阪】「がんこ梅田本店」で食事をした男女21人が集団食中毒 てっちりや豚しゃぶ、すしなど
・【北海道】刺身など食べた39人が食中毒 うち10人からノロウイルス検出 札幌の居酒屋5日間の営業停止 [シャチ★]
・【栃木】佐野でノロウイルス集団食中毒
・【静岡】ノロウイルス 静岡市のすし店で集団食中毒
・【大阪】老人ホームで集団食中毒 入所者ら35人がノロウイルス感染 給食業者を営業停止処分 [愛の戦士★]
・イタリア料理店で女子大生40人が集団食中毒で下痢
・【京都】温泉施設で70人食中毒、京都 ノロウイルス検出
・中学生700人が集団食中毒!!女子生徒の便からウェルシュ菌
・お台場海浜公園の水質問題、改善せず 流れ込む下水、コロナウイルスも検出 東京都「感染者の糞便からコロナ感染するリスクは低い」 [和三盆★]
・結婚式場で59人食中毒 四日市、ノロウイルス検出 [ひよこ★]
・【社会】児童393人 給食原因の集団食中毒か 市内の7つの小学校 立川
・【徳島】『冷凍おせち』で高齢者ら81人食中毒 徳島県で製造して6都県に販売 23人からノロウイルス検出 [ばーど★]
・【東京】都内の小学校で児童ら100人超の集団食中毒が発生 中野区 [ブギー★]
・長野の小学校、校庭に生えてた野草をむしって給食にしたら実はスイセンで集団食中毒
・【北海道】“ビルの水”が汚染 複数の飲食店で27人がノロウイルスによる集団食中毒 札幌市保健所 [ぐれ★] (342)
・【北海道】札幌で出前海鮮丼を食べた13人が食中毒に 患者からノロウイルスを検出
・【大阪】焼き肉店で高校生21人が食中毒症状、7人からノロウイルス検出…3組44人で食事 [マカダミア★]
・【東京】ノロウイルス検出、仕出し弁当を食べた104人が食中毒 葛飾区の「水戸屋」営業停止
・【社会】老人ホーム「合掌苑」で集団食中毒…50人が下痢や嘔吐 - 東京
・【米国 外食】米マクドナルドのハンバーガー、集団食中毒に関連-CDC発表 [エリオット★]
・【韓国】水原の某高校の学生150人余りが集団食中毒症状[05/20]
・【北海道・札幌】すし店の出前で食中毒 6人からノロウイルス検出 3日間の営業停止処分
・【社会】フェリー内で食事をした長崎の中学生100人が食中毒症状 生徒23人と調理従事者1人からノロウイルス検出
・【埼玉】焼き肉店で食中毒…焼肉、サラダ、スープ、クッパなど食べる 客と従業員からノロウイルス検出/春日部
・【大阪】パナソニックの社員食堂で107人が下痢や嘔吐 ノロウイルス検出
・【兵庫】神戸の商業ビルで受水槽汚染、飲食店の客など33人食中毒か…市保健所の調査で水からノロウイルス検出
・【兵庫】神戸の飲食店弁当で食中毒 ノロウイルス検出13人
・【社会】 はま寿司で男女8人食中毒 ノロウイルス検出/草加
・【社会】鎌倉で中学生17人が食中毒 ノロウイルス検出[06/13]
・長崎市のレストランで集団食中毒 ヒラスのカルパッチョなどを食べた男女31人が嘔吐や下痢などの症状を訴え
・冷凍メンチカツを食べた17人がO157の集団食中毒、1人重症 ヨーカドーで販売の「肉の石川」製品
・わぁ、きれいな湧き水だ! みんなで飲もうよ♪ → 43人が食中毒に・妙高市の小学校の校外学習で
・【北海道】138人集団食中毒か、市の野外教育施設で 札幌
・【青森】教職員46人に下痢や嘔吐、集団食中毒か 13日まで休校
・【インド】教会の食事で集団食中毒か 8人死亡、200人近く入院
・【奈良】「鶏の刺身」原因か カンピロバクターによる集団食中毒
・【福岡市】修学旅行で集団食中毒か 博多で鹿児島の中学生らが嘔吐
・平昌五輪の警備会社の宿舎と選手村で集団食中毒 一時的に宿舎を隔離し対応
・【生レバー】焼肉えびす 集団食中毒事件 遺族 検察審査会へ審査申し立て
・【速報】高崎で新たに男児2人の感染判明 ポテサラO157集団食中毒
・福岡の中学校で生徒110人超が体調不良で欠席 集団食中毒か 直前には修学旅行も
・【富山】2011年に起きた焼肉集団食中毒「元社長不起訴は不当」署名提出
・【オエップ>λ】ホテルインターコンチネンタル東京ベイで集団食中毒発生
・【競艇】児島ボートで集団食中毒か。選手14人が体調不良を訴え今節の残り全レースを中止、開催打ち切り
・【福岡】「吐いている」 通報修学旅行で集団食中毒か 博多の「キャナルシティ博多」劇場内で中学生らが嘔吐
・【平昌オリンピック】≪ 集団食中毒 ≫平昌五輪の警備会社の宿舎と選手村で 一時的に宿舎を隔離し対応★2
・【東京高裁】ユッケ集団食中毒(5人死亡) 2審も「えびす」元社長らの重過失認めず 遺族の控訴退ける
・いじめにより不登校、転校を余儀なく いじめ行った児童の保護者に『55万円の支払い』命じる判決…小学校の責任は認めず 神戸 [powder snow★]
・【滋賀】マキノ病院の給食で12人集団食中毒 サルモネラ菌検出、92歳男性患者が死亡 高島市マキノ町新保
・集団食中毒の中華料理店で集団食中毒・松戸
・【千葉】東京ディズニーリゾートのホテルで集団食中毒
・黒部で12人集団食中毒 サゴジョウ「迷惑をかけ申し訳ありません。再発防止に努めていきます」
・【集団食中毒】寿司屋で一緒に食事をした6人組が食後の短時間に下痢などの似たような症状を訴え営業停止に 他の客に症状なし・江津
11:22:51 up 19 days, 12:26, 0 users, load average: 7.18, 8.45, 8.73
in 6.2004010677338 sec
@6.2004010677338@0b7 on 020201
|