◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545210625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/12/19(水) 18:10:25.34ID:CAP_USER9
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9434.T
始値 1,463(09:00)
高値 1,464(09:00)
安値 1,282(15:00)
終値 1,282(15:00)

ソフトバンク上場、終値1282円 公開価格を15%下回る

■15時 終値は1282円

終値は1282円とこの日の安値となりました。公開価格を15%下回りました。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39088300Y8A211C1000000/
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚

★1が立った時間 2018/12/19(水) 09:00:47.66
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1545202853/
2名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:02.88ID:wpukR0ym0
おめでとう!
3名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:09.04ID:KIX75GDv0
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
d
4名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:12.69ID:f6XX/6cj0
HYPER空売り!
5名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:32.63ID:R7A60Cjj0
ソフトバンク株=振り込め詐欺

情報弱者を騙して金を盗む
6名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:46.18ID:vG7PRsKt0
ハゲの1人勝ち
7名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:11:55.87ID:bradke6S0
ぴゃー!!
8名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:21.03ID:tDRuCdu/0
なんというか
御愁傷様
9名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:38.78ID:VI+MdbS20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
ftt
10名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:47.57ID:ht7AfTQH0
からうりうぇーい
11名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:49.81ID:T0x8p/Y10
NTTの時もそうだったけど
バブル終了の合図です
12名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:50.55ID:7ESxj9hn0
終わりの始まり…
13名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:53.96ID:D8lbf3oI0
この+板でも暴落確実だとみんな言っていたのに買ったアホはさすがにこのスレにはいないだろ
14名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:12:57.82ID:R9LUFTLT0
こんな悪材料しかない株買う投資家ってどうかと思う
15名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:13:01.95ID:iFdnWiSI0
   _,,,,__,          _____  _______ ______            __   __  ___   .___
  i'´r.⌒ヽ|  ,r'',.⌒`ヽ `i i'''''''ヽ| /r''''''i i'''''ヽ| `i i'''ヽ`'i    .∧,   . `l \  `l.l´. `i i  ./''"
  ヽ、_`''ヽ、 .l' .l'   `i. 'l | L,,ィ|      | |     | L,丿丿.  /∧ i,,   |.|\\ |.|   | |/,'"
  i、  `ヽ`}'、 'i    ,l } | !''ヽi     | |     i i'''ヽ`''i  //==.,,'i,,.  |.|  \ヽl.|   | |\\
  l、ヽ.,,ノノ ..ヽ_ヽ__ノ.ノ .j l、        j l、     j L,丿.丿//    i, 'i、 .j.L   \」.  j .!_ ..\\,,
    ̄ ̄´     ̄ ̄   ̄ ̄       . ̄ ̄ .    ̄ ̄ ̄   ̄      ̄ ̄  ̄        ̄ ̄    ̄ ̄

     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /  1500円 → 1280円(終値)
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン  
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
16名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:13:36.10ID:hL7KDVT20
5%の配当に釣られて15%の下落!アホ丸出し!

これからファーウェイ機器の入れ替えで莫大なコストが発生する

配当もどんどん減っていくだろう
17名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:13:46.29ID:1Hutsmfe0
終値わらった
それでも高杉晋作
18名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:13:57.73ID:T0x8p/Y10
借金漬けの携帯会社で2兆6000億も調達したんだぞ
19名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:14:05.68ID:WegORwap0
WWWWWW
WWWWWW
WWWWWW
20名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:14:11.86ID:/KC8faSh0
あほみたいに借金あるし
儲けてもおかしなところに投資されるしで上がり目が最初から薄い銘柄
買ったやつは自己責任だろ
21名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:14:27.40ID:d1rg21PU0
孫「赤カブちょ」
22名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:14:38.15ID:23Ut7bnD0
ぺいぺい関係ある?
23名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:03.49ID:v0BBQ+bn0
今は時期が悪い
24名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:12.46ID:03UKrMOw0
まぁ予想通りじゃね
1000位で適正だろ
25名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:18.78ID:bnAIbGWF0
PTS 1275

なんとか持ちこたえてる。
26名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:21.53ID:ps+a3dh80
これは良いのか、悪いのか
27名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:21.70ID:O+qFzlZh0
IPO1000株当たったけどキャンセルしたった
28名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:26.00ID:R9LUFTLT0
こんなのに投資するアホは漬け物屋に転身したほうがいいぞ
29名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:31.19ID:bradke6S0
ここからファーウェイ関係からの乗り換えしなきゃでどんどん資金悪化するんじゃないの?
まだ終わりの始まりでしょ
30名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:31.73ID:Z83hbg5M0
日銀グループになってどんどん上がるやろう
ビッグデータの本命やさかい
31名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:34.25ID:dKMx0sBGO
てへ
32名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:43.28ID:JSAZiIIO0
一般投資家が1500円で買わされたものを適正価格はその半分って証券会社が言ってるわけで。
年内には半額確定だろ。
本来の評価は500円台の価値しかないけどな(笑)
33名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:52.45ID:Dn49r0Nb0
空売りって何?
株貸すほうにメリットあるの?

素人だから意味がわからない
34憂国の記者
2018/12/19(水) 18:15:53.64ID:aC1imklC0
今日の会見で全く未来を感じない
掛け値無しで

あんたらみんな損してんのによくニヤニヤしてられるなって思って
正直言って激しく引いた ドン引き
35名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:15:55.90ID:ye9JrZBq0
減配なければ株価は戻ると思うけどね
36名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:05.88ID:T0x8p/Y10
2兆6000億出す
欲豚だらけでワロタw
37名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:11.72ID:7YrBKACu0
今日は空売りできないのにこの値下がり
ソフトバンクグループが現金化のために売ってたのか?
38名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:12.53ID:f6XX/6cj0
>>26
損は良い!
公募は即死!
39名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:14.33ID:zLl7pn/V0
明日どうなるの?
閉店ガラガラナイアガラ?
40名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:21.01ID:5wp3aRz50
やっぱハゲは天才だな
41名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:26.50ID:ht7AfTQH0
700までからうり最強だろ。
42名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:30.62ID:KIyH45AR0
今日、笑い転げて仕事にならなかった
ペテン禿が、お前をもうけさせてくれると思ったか

汗水たらして、やっと貯めたカネを
ペテン禿の養分に差し出すバカ

電車に飛び込んだほうが良いかもな (笑)
43名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:31.52ID:aX5MCoaW0
禿が禿電を損切するための売り出しなのに買っちゃう人は頭悪すぎだわ
44名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:32.89ID:kS35T2520
これさ短期的には笑える話だけど中長期的には笑えない話だよな
主要な証券会社がこぞって個人投資家を騙した訳だろ

いくら個人投資家に負けさせるにしても一企業の思惑だけでの瞬殺は駄目でしょ
45名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:34.72ID:T6sq8hfG0
パヨチン今どんな気持ち?
ねえ?
パヨチン今どんな気持ちなのん?
46名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:43.23ID:4nM+htTh0
ソフトバンク、NYの見立ては株価800円

日経より
47名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:44.32ID:xwRDVS4s0
これ適正価格600円代とか言ってる証券会社あるじゃん
48名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:16:54.34ID:xYu9Vx4c0
税金きちんと支払わせろよ
49名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:02.77ID:PhwmeP7b0
おい、ブサヨどうすんだよこれ
なんで自殺しないの?
50名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:04.52ID:4dvbd61+0
日経電子版が、700円から800円って書いてるな。
51名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:07.30ID:bnAIbGWF0
400円くらいになったら買ってもいいかな。
52名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:15.86ID:1Hutsmfe0
元から下級の株民から吸い上げるのが
目的だろうし
53名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:25.27ID:f6XX/6cj0
>>33
高く借りて安く返せば利益が出るじゃないか
54名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:32.85ID:eZJp6E6j0
今年のクソ株ランキングの上位に入るのは間違いない(´・ω・`)
55名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:31.46ID:9RAdALAf0
パヨク狩りが始まったな
56名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:36.24ID:6pyloenL0
| 
|_(*`Д´)< 金返せ!
|  (   )>
|  < ω ヽ
57名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:40.15ID:C7DgyCKM0
テレビの夕方全国ニュース完全スルーwwwwwwwww
昼はトップニュースだったのに(笑)
58名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:53.49ID:lRcRDLJq0
>>56
三木谷に言え
59名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:17:57.27ID:UvPG2nnl0
市場は正直だな。どうみても下がる株ですもの
60名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:01.39ID:7YrBKACu0
ハゲは天才だがハゲの商品買うやつは・・・
61名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:07.88ID:BeSKbJqO0
半値八掛け二割引、手を出す前にそこまで考えるべきかもな
62名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:11.62ID:5wp3aRz50
空売りで入る個人を焼き尽くす展開希望
焼き尽くしたあとS安でおなしゃす
63ドクターEX
2018/12/19(水) 18:18:18.44ID:23TA3eKU0
>>13
     /⌒ヽ
  ⊂ニ( ^q ^ )ニニニ⊃
     ヽ    |
 ブーン   ソ  )  呼んだあ?
      ( < \  
64名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:23.76ID:t8Y3bh2j0
さすがに下げすぎ
明日はふくだろ
65名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:31.63ID:/ZtLX+7F0
買って文句言ってるやつ何?
誰でも応募すれば当選するIPOなんだから
こうなることは分かってたでしょ
66名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:34.08ID:ELkwg54a0
馬鹿な投資家に価値の無いものを高値で買わす、しかも合法的に、禿は天才だな。
67名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:34.77ID:s2qIqGnE0
普通ならさ、ご祝儀相場っていって
上場初日くらいは値上がりするもんなんだけどな
ご祝儀相場にもならないように
よっぽど状況は悪いんだろうな
68名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:37.19ID:R9LUFTLT0
なんかジャップとかウヨ連呼がまったく居ないけど
今ごろSB株握りしめて泣いてるのかな?
69名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:18:47.16ID:lTlnY7+w0
>>34
まずは前代未聞の現象を起こした謝罪からと思ったらニヤニヤしながらダラダラどうでもいい会見だからな
買ってない人間でもイラっとする会見
一言で言うと応援したくなくなる会社
70名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:06.21ID:4ZmFBSeF0
不良会社
71(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/19(水) 18:19:13.44ID:3IjPLdLn0
平成の終わりにソフトバンクの終わりが始まったw
(´・ω・`)
72名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:18.52ID:f/cHDloq0
単なる通信土管屋が時価総額6兆www
73名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:24.48ID:OxbwpaPI0
カラ売りは買い戻しするシステムで
安く買い戻すので利益でるシステム
74名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:46.78ID:bnAIbGWF0
| 
|_(*`Д´)< 金返せ!
|  (   )> >>56 ω
|  < ヽ
75名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:47.72ID:yOB1u2gl0
明日はS安、つまり982円で終値がつくことは可能・・・
だがこれでもまだ実力に対して割高なのである
76名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:19:54.28ID:JgUvW1hB0
>>53
貸すほうにメリットがなさそうで意味不なんだ
77名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:04.11ID:SKV1rDbr0
クソワロタ
78名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:19.99ID:iaqyLmSQ0
障害にPayPayに不安要素が多すぎだわな
それに孫はいまアメリカにしか興味ないってのに
買った人は馬鹿でしょ、それとも河馬なの?
79名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:22.04ID:uIvhHveQ0
ザマァー♬
80名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:23.27ID:MLDStpKs0
ストップ安ぅ
81名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:45.87ID:Ro7pI3aT0
わふーーーw
82名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:49.65ID:aBgcGxI30
高過ぎ
83名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:53.08ID:SwU0R+rZ0
詐欺だろwwww
騙された奴終了wwwww
84名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:54.81ID:DKEbrIxh0
TBS「Nスタ」
初値は画面でも音声でも放送するも
なぜか終値の方は画面上に出すも音声読みは無し

さすがディレクターが韓国人のNスタ
精一杯のソフバン援護かな(´・ω・`)
85名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:20:56.60ID:6w0ZSayB0
909 名前:山師さん sage New! ▽3件 投稿日:2018/12/19(水) 16:31:55.73
いま野村證券の某支店から帰宅、店頭で詰め寄るジジババども
繰り返される電話での謝罪コール、おれは別件で担当と話してたが
SBの話題を出した途端に曇る担当の眼、まさしく阿鼻叫喚の一日だっただろうwww
86名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:00.32ID:RWxhI3L20
グローバルにのせられてファーウェイなんか使うからだよ
4Gまで入れ替えじゃとんでもない出費になりそう
まさに安物買いの銭失い
とうてい先見の明がある企業とは思えない
87名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:03.48ID:5HBp0opl0
上場初日の値動きとは思えんw
88名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:07.81ID:KIyH45AR0
しかし、まさかとは思うが、何で損正義が

ペテン禿

って言われるのか、知らないわけないよな
今のガキはバカだから、もし知らなかったら


ペテン禿

という言葉を肝に銘じておくんだな (笑)
89名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:12.03ID:utts33jU0
1000円でも高いわな
90名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:14.57ID:Xm6NRTJb0
>>37
そうだよ5Gの損失とサウジアラビアと中国の投資失敗
買ってた奴らの慌てぶり動画で見たかったな
ドンドン下がるから焦って売り抜きしようとして
ただ下がりしたってとこだろ。今頃トイレでゲロ吐いてるなw
91名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:15.06ID:QpImZTk00
株式投資は全然わからない素人なのですが
上場するということは資金を調達する
目的があるはず
このまま株価が下がり続けたらどうなるのですか?
92名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:30.58ID:3ol5vtO70
大事故やな
93名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:31.04ID:cB6XXtsJ0
ファーウェイ製の通信設備だけ排除しても意味がない
現在販売している端末も排除しないとな
94名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:32.42ID:+tDblOiS0
>>76
貸し手には貸株料が入る
95名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:34.60ID:8iTi/zgZ0
ペイペイの欠陥システムで利用者のみならず全てのクレカ所持者を敵に回したからな、ソフバンに通信業者の資格なし
96名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:36.00ID:Gb2Jyiiq0
ボロクソ書き込みされてるなw
いい加減にしてやれよ

このスレをソフトバンクの創業者がみたら
ショックで髪の毛全て抜け落ちるぞw
97名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:38.83ID:T0x8p/Y10
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです

投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました

デモをやってみた感じこれは行けると思い
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万

退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
ソフトバンクのIPOに全額かけます

35歳第二の人生頑張るぞ
98名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:42.22ID:76j8hG+z0
買わなかった俺ちっちゃくバンザイ
99名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:45.08ID:a3V+rgnv0
有利子負債13兆だもんね
100名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:45.34ID:L475YwBg0
借金が異常にあるしペイペイの一件を見ても、胡散臭さマンマンの企業だから一切手を付けない
101名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:21:49.40ID:gEfCrbL60
この後海外市場と空売り解禁で本当の地獄が始まるんやろ?
102名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:18.97ID:Au8Jjm+N0
ぜったいにあがると思っていた。
103名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:24.92ID:tDFlRg0Q0
やべームッチャ儲かったー
俺天才かもな
104名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:27.38ID:x+Hbknvy0
証券会社の妥当価格は、648円〜1,228円
これ携帯料金下げる前のデータだからそれ考慮するとさらに下がるだろう


    妥当株価  算出根拠 
A証券 885円 EV/EBITDA6.0倍
B証券 648円 ヤフー部門とアリババ保有分以外の株式価値5.1兆円-スプリント保有分
C証券 760円 EV/EBITDA5.5倍
D証券 885円 EV/EBITDA6.0倍
E証券1,228円 ドコモとKDDIの過去5年平均PER(-1σ)の中間値14倍

画像は前スレ139
105名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:39.43ID:A41UBdWu0
株価が伸びない理由にペイペイをあげないところにマスゴミの闇を感じるわ
106名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:40.64ID:iaqyLmSQ0
>>102
うけるー
107名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:42.50ID:bI/rbwKm0
これは携帯通信会社の方でしょ?
毎年数千億の利益がある所だから超有望なんでは??
借金は親会社の方じゃないのか?
108名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:55.39ID:f6XX/6cj0
>>97
これ、コピペ?
109名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:22:56.06ID:SQWdXSie0
もうこれで、応援しているのはホークスで、ソフトバンクは応援している訳ではないって
自分に言い聞かせながら試合を見る必要はなくなるのか?
110名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:05.03ID:JSAZiIIO0
適正価格あるのに巨額詐欺事件を闇に葬るマスゴミを許すな
111名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:08.22ID:DsauqYE+0
買う奴って宗教的な理由以外あるの?
112名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:12.64ID:IyWHPM450
 ソフトバンク終了のお知らせ!

【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力
http://2chb.net/r/newsplus/1544100777/

ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米国が引き渡し求める
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-06/PJAZ8F6JIJUR01

★ソフトバンクの通信障害 LTE不具合が原因(4G LTE 中国製)
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1O50C2


7 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:13:44.61 ID:NJg9zEM+0
ソフトバンクだけが通信設備にファーウェイを使用。

64:名無しさん@涙目です。2018/12/06(木) 15:48:49.21 ID:k+35zF9f0.net
ソフトバンクは4GからファーウェイとZTEの通信機器を使っている
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚

186 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 14:17:37.70 ID:xaBqX9Id0
>>184
ソフトバンクは5G基地局もファーウェイ製
んでアメリカ、オーストラリア、イギリスはファーウェイ製は5G認可しない事で決定
多分日本もそうなるからソフバンは基地局を全部入れ替えないと5G使えなくなる
 
113名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:16.87ID:Q1FAIKQA0
いやー。そんなことはないよ。
いまがかいどきだよ。
これからあがるよー。うん。

俺は買わないけど。
114名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:20.73ID:cB6XXtsJ0
ペンペンの対応が酷かったシナ
115名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:21.45ID:+B6iER/f0
>>103
どうやったかkwsk
116名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:21.75ID:3wjNi6zw0
ちょっと利益が減っても5%というか75円配当を維持する気があるのか
配当性向85%を超えてサービスしてやる気は一切ないと突き放して容赦なく減配なのか
さてさてどうなることやら
117名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:25.64ID:XNaM/ekh0
ソフトバンク上場してなかったっけ?
118名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:26.19ID:wks1AC/S0
よくわからんかど、公開or上場したら
いったん爆発的に上がるんじゃないの?
119名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:30.54ID:lUbWdml60
同じソフトバンクでも親会社の社債持ってる俺は無傷だった
明日利払い日です
120名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:50.22ID:kS35T2520
>>34
あの会見の何がヤバいってニヤニヤもだけど
セールスポイントがソフトバンク単体ではなく殆ど親会社の話だったことだろ
121名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:23:55.86ID:h5xsaNRS0
ダメじゃん
122名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:00.80ID:TRaYTUBj0
日本人はいいカモばっかだな
ハゲにしてみたらw
123名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:08.30ID:urNuMHdH0
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
124名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:13.39ID:Mqrkm8Bf0
オレオレやザギに合う国民が後を絶たない

こういう事なんだなと思った

ふつうに禿げ信用できんよな
って人達は詐欺や犯罪に会いにくいんだろうね
125名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:13.48ID:+tDblOiS0
>>91
もう、売り出した親会社のソフトバンクグループには1株当たり1500円で資金調達できている
今日からは、投資家間で売買されるってだけ
126名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:22.11ID:UUrfKcrC0
>>91
昔でいう額面割れになったら黄色信号
127名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:28.35ID:I+PlwvJk0
>>91
もう1500円で売りつけて2.6兆ゲットしたからどうでもいい
今後株価ぎ下がろうが損するのはホルダー
128名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:31.41ID:f6XX/6cj0
>>117
親子上場これ9434
129名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:35.11ID:mYzS7lag0
惨いな
130名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:36.57ID:iloIyRud0
通信障害とファーウェイが効いたな
131名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:48.24ID:NwmohofR0
>>118
爆上げする要素がないどころか。下がる要素ばかり
そもそも一株1500円自体がぼったくりの設定
だいたい800円前後が妥当な数値
132名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:49.91ID:omuv0+7B0
マジで東日本大地震の時に孫会長が自分の給料全て今後寄付すると言っていたの検証しないと
何か災害便乗して売名する詐欺じゃないか?
133名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:24:55.23ID:IigmZr4t0
昼から5chのスレ見て笑ってたら証券会社から勧誘の電話きたぜw
134名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:05.56ID:yOB1u2gl0
>>91
会社の価値が下がり資金繰りに悪影響が出る。
ただし今回の場合は、事前の状況に対して株価が強気すぎるところからのスタートだったので順当な結果。
135名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:11.79ID:BeSKbJqO0
初値が公募価格割った時点でブン投げ祭が始まったしなあ
買った連中もスケベ心で動いてただけ、銘柄に期待してなかったのは多かったんだろう
136名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:23.66ID:AY/LdCDt0
初日の時価総額トップ目指して10位の現実www
137名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:29.77ID:UUrfKcrC0
>>118
1501円以上で買いたいひとが少ないと公募価格以下になるんや
138名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:31.69ID:o6q5YBfR0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいクソ禿
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------    
139名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:34.62ID:OxbwpaPI0
日本の個人情報盗んでるハゲバンク使ってるのは
ハゲ正義信者
140名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:36.73ID:f6XX/6cj0
もう頭打ちと考えて子会社を資金調達に回したか
141名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:37.38ID:sAnFYE290
>>133
ド下手に掛けて回ってるらしいぞ
142名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:40.29ID:K+DXEMYm0
>>104
数値みれば下がるのは必然なんだよなあ
今回は本当に見えている地雷だった
143名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:40.77ID:rzBxVYis0
買わなくてよかったー!
みずほの営業がしつこかったよ
144名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:25:54.20ID:AVoye8IQ0
あっちゃこっちゃ色々
手を広げ過ぎ
しかも原資は日本人のユーザーの
通信料金
早めによそに移った方がええで
145名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:04.20ID:NwmohofR0
>>91
最初に売った金額が資本としてカウントされるから、その後いくら下がろうと、
増資しないかぎり屁でもねーわってのが本音なんだろうね
146名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:06.59ID:iloIyRud0
安倍政権は年金使って買い支えやってくれる事が既に決まってるから大丈夫
147名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:08.94ID:ZoYu9JUB0
>>111
バブルの時にソフトバンクという銘柄がものすごく上がったから、その頃を知っている年寄りが勘違いして(あるいは勘違いさせられて)買ってるんじゃないかなあ。
148名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:12.01ID:Q8LIu/Pn0
どう考えても1500円が高過ぎただけ
孫の養分になった人乙としか言えないw
149名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:15.14ID:+B6iER/f0
>>118
初値がありえない数字だしご祝儀相場より悪材料がいっぱいありすぎ
150名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:16.37ID:f/cHDloq0
孫正義が市場で売り逃げしようとしてるのに、バカしか買わないだろw

ほんとに、尊師ペテン師は天才的すぎる
151名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:18.86ID:utts33jU0
なんで1500円で買ったのか訳わからん
今までもこれからもお先真っ暗だろ
152名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:19.22ID:qtXfk5Fi0
Ipoなんて補欠当選とかも中々ならんし
簡単に当選したら逆に怪しむわ
153名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:19.80ID:SCoOGTw50
ハゲバンギャー
154名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:27.68ID:7u6euqRl0
>>108
使いまわしコピペ
fxデモトレードしてるのになぜ株なんだ
155名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:29.49ID:aX5MCoaW0
主幹事が野村だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:30.63ID:XQweAcSy0
>>37
今日はこれでもオーバーアロットメントの買い戻しで証券会社が買い支えてたんだよ
明日からはそれもなくなりますw
157名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:44.94ID:P308u/jm0
綺麗な一本糞屋やで
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
158名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:45.17ID:5wp3aRz50
huaweiショックに
大規模通信障害
加えてクレカ情報クラックやらかし

何で買ったの?
159名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:47.87ID:CO43jT/u0
公募割れしてるしw
これからが楽しみだなw
160名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:52.52ID:L18ikG9a0
>>107
ユーザーは飽和状態でこれ以上増えようがない、そのうえ5Gへの対応も必要だし値下げ圧力もある。
161名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:26:52.72ID:ht7AfTQH0
>>47
そこまで落ちてやっと身の丈価格だな。600までずっとストップ安っていうサルでもわかる投資術。

といいますか、今日もストップかかると思ってた。ま、いいや

禿がここ切り売りしてからが、ガチ株なんだわ。でもチャイナ企業でパス回ししそう。
162名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:04.88ID:T0x8p/Y10
1.3兆の株を2.6兆で売るとか損さんってまじで商売上手やね
163名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:13.26ID:Xm6NRTJb0
>>91
空売りは現物無しに第3者の持ち株売ることなのね
なければ困るのよ。だから普通の手法やってる人多数いる
このまま株式がさがりつづけるとw孫は訴えられる
株主からね。多分1100円まで下がるんじゃないかな
下手するともっと下がるかもね。俺は予想通りだからずーと見守ってたよ
温い目で底値で買っても上がる見込みがないから。
そのまま持っとくしかないわな。iPhone新しいのでたら上がるでしょ
164名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:13.84ID:7jF2/KIY0
妥当額の倍で売り付けて後しーらねって詐欺くせーな
165名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:14.59ID:yOB1u2gl0
明日は全力で売りから入る人が多すぎてS安に張り付いて成立せず終わるでしょうな。
166名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:20.11ID:iaqyLmSQ0
まあふつうに考えて下がりきった時が買いどきだろうな
まだ下がるやろ
167名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:20.37ID:ATfMvflS0
>>1
売り出し急降下なんて初めて見た'`,、('∀`) '`,、ww
168名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:20.99ID:uIvhHveQ0
>>97
ステマ乙♪
169名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:25.68ID:sAnFYE290
>>142
まだ親会社の方が投資が未知数な分、持てるかもな
170名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:29.95ID:gv33DTZl0
初日から塩漬け ご愁傷様です
171名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:32.46ID:b5MX/e/B0
上場おめでとうございます!
お祝いにこの曲を送ります!
https://www.youtube..../watch?v=_t675VZJgl4
172名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:37.59ID:2vU2iZ020
書き込み規制キツすぎ
173名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:39.54ID:FYLLSzlQ0
>>1
グルのマスゴミのCMみて買ったアホの情弱ジジババ、いいカモですなあ
174名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:46.27ID:OfFZHlmn0
株わからんからどれくらいの損害なのかワケワカメ
175名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:46.47ID:tXQM622H0
>>133
冗談だろ?5chでこういう輩がいるからダメだよなー
面白いと思ってんだろうが
まったくつまらんよカス
176名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:46.86ID:rTiyBSAC0
明日の1000円割れの攻防が楽しみでしょうがないです!
177名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:27:58.41ID:4F4uCpYG0
でもこれ株価下がりまくりで
誰かが半分以上買ったら経営陣
やめさせられちゃうの?

そうさせないためにはソフバンが
株もってないといけないんじゃない?

だとすると孫さん損してね?

素人ですまん
178名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:01.94ID:2BN3+oDq0
>>111
普段IPOなんか紹介しないような人にも営業かけてたからねー
普通は怪しむけど口車に乗せられた人はいるだろうね
179名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:12.23ID:eakjjcHO0
馴染みの証券マンに絶対儲かるからって、1500万円分勧められて買いかけたが、結局見送って大正解。さあ今日は寿司屋で死ぬ程食うか?
180名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:12.70ID:4Ci9ez8s0
>>146
無いわー
例え有っても菅が通信料金下げ要請した時にガン無視したから無理
181名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:13.25ID:+B6iER/f0
>>104
サウジアラビアの後で通信障害・ペイペイの前でこれかな?
182名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:15.03ID:7u6euqRl0
>>157
下ヒゲついてないやん
183名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:21.17ID:p8hCF4xm0
日足が凄いwwww
184名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:21.18ID:bnAIbGWF0
2.6兆手に入れたから急いで逃げる〜〜〜〜〜〜彡⌒ミ
185名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:25.52ID:iloIyRud0
ファーウェイがソフトバンク株を買うって可能性も大だから注視
186名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:27.55ID:SwU0R+rZ0
明日はS安で寄らないだろうな
公募組がぶん投げてからスタート
500円くらいか
187名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:28.78ID:UUrfKcrC0
>>145
公開市場になったから価格がはっきりした。
SBグループの時価がすぐ出るようになる
188名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:30.42ID:7YrBKACu0
実はこの株IPOで少し買おうかなと思ったんだけど楽天証券なんで買えなかったんだよ
助かった
189名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:45.36
ふーつーーーに素人が考えてもよ

・中華スマホ提携できない
・利用料金下がる方向で売り上げ減
・大規模障害で設備費増で利益圧迫


買うバカはいないと思うが??
190名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:50.71ID:I+PlwvJk0
>>162
ガチの天才やで
アンチも多数いるがアンチすら認めざるを得ない稀代のペテンの天才
191名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:51.19ID:gqng6nFY0
終わりの始まり     
192名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:51.61ID:CqcQYB3v0
>>118
株数がめっちゃ多い
証券会社が1500円が妥当と判断した
なんで爆発的に上がると思うんだ?
193名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:55.89ID:Xm6NRTJb0
このペテンは高くつくよ
194名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:28:55.95ID:5oNA2Sh10
ワロタPTSでも値下がりしてるな
明日パニック売りで1000円以下になったら買うわ
195名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:01.04ID:x+Hbknvy0
>>107
それなら売り出す必要ないだろw

ソフトバンクグループとしての借金を
この携帯会社にどれだけ引き継がせたかは気になる
ARMやスプリント関連はそのまま上だろうけど
196名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:04.59ID:c192agzH0
前澤友作のランチ4食分くらい含み損してるやんwww
197名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:06.14ID:i9gMDcBT0
1500で買った奴 涙目
198名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:13.88ID:jVaoOUJ30
まあタイミングとしては最悪だったなあ……
199名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:27.81ID:isAbUSRf0
ほとんど陰の坊主
明日からもっと売られるやつやん
200名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:33.45ID:HV3KA2bv0
買ってやれよ日銀
201名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:42.83ID:STti16wO0
>>32
良かったよ、買わなくて。
ありがとう
202名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:47.48ID:IigmZr4t0
>>175
14時過ぎに電話きたって書き込んだわ
郵政株持ってる人狙い打ちだとさ
203名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:47.95ID:yOB1u2gl0
今日の攻防は仕方なく買いに回っただけだから明日は買う人誰もいないよ
本当の意味で取引が成立しない。売りから入りたい人も何もできないで終わる
204名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:49.02ID:YrxplMzm0
騒動がなかったら2000円くらいにはなってただろうに、運がないねぇw
205(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/19(水) 18:29:55.65ID:3IjPLdLn0
ソフトバンクはもう思い切って国や地方自治体や公共団体との取引を諦めて、HUAWEIとZTEを使い続けるしかないのかも
もう上がる要素無いし
(´・ω・`)
206名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:58.97ID:8W7ezlRn0
>>155
学習しないのか、仕込みで儲けたのか、野村+ソフバンなんて胡散臭いのがまとまってて、よく手を出すよなぁ。
207名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:29:59.19ID:K+DXEMYm0
>>165
信用売り勢もくるから一本調子にはならんだろう
売り豚を狩る爆上げは必ずある
208名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:01.86ID:Xm6NRTJb0
>>185
それはない!期待するな。中国市場どうなってるか知ってるのか?
209名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:02.58ID:JcP+Xws70
国民年金ぶっこんでたら許さんぞ。
まあぶっこんでるんだろうが。
210名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:07.83ID:iloIyRud0
>>180
解らないぞ
孫は政府からファーウェイ排除を持ちかけられ渋ったからね。

孫だってタダでファーウェイ排除なんてしないだろ
211名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:13.86ID:0x0rzl5T0
1500円で売った孫は優秀
俺はこんな会社に信用一つなかったから一切関わってないけど
NTTやKDDとは格が違う
楽天も参入決まった時からこうなるのは見えてたからな
212名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:16.83ID:T0x8p/Y10
1億6000万投資した人もう2200万損してる
かぶこえええ
213名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:18.11ID:2guZDsCO0
今から人員減らす(=業務縮小)って公言してるのに何故そんなもん買うんだ…
214名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:20.57ID:Mm0sIWnY0
ご祝儀スタート?
215名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:22.71ID:+B6iER/f0
>>189
サウジアラビアとペイペイの失敗も追加で
216名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:24.06ID:hVza77C40
こりゃ1500円で買った奴はショックで頭の毛が抜け落ちるなw
217名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:27.55ID:KIyH45AR0
爆上げしたのは、ソフトバンクじゃなくて、下層通貨だったのは予想外
ってか、下層通貨のことなんか、すっかり忘れてたわ

http://sekai-kabuka.com/bitcoin.html
218名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:30.72ID:R5+UKywQ0
いきなり割れてるじゃん。おめでとうぼったくり。NTTカブみたいだな
219名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:33.28ID:rtAxXOCE0
>>202
カモリストかw
220名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:38.65ID:SXKaw9BX0
自業自得
221名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:41.53ID:sAnFYE290
「うちの家族は新しい情報に敏感です」

ソフトバンク上場
222名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:42.04ID:UUrfKcrC0
>>177
土地と一緒で価値不透明で現金化出来た
またその金で投資か買収か
そういやみずほの3兆円借いれどうなったんだ
223名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:43.75ID:z0MaXjqS0
これって孫とか元々持ってたやつは売りに出して大儲けってこと?
スパイファーウェイから泥棒ペイペイまで計算してやったのかもね
224名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:50.48ID:684oNqum0
現物1500円で買ったやつは売らんだろ
誰が売ってるんだ?
225名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:53.09ID:zq5kowVw0
馬馬だな 下がるの解り切っていた値段阿保だよ!
俺は1300円位から始まると思っていた ソフトバンクだもん最近の置かれた状況を考えれば判るよ 原価は660円位だろう だから今の価格は高い アホは頑張れ!
226名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:30:58.15ID:Qiobtsj40
株やらないからてっきり価格上がっていくのかと思ってた
やっぱり投資とか俺は向いてない
227名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:14.47ID:sAnFYE290
>>182
下ヒゲどころか上ヒゲもない
228名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:17.23ID:5OWez2bX0
>>33
株を貸すとお金が貰えるんだよ
それが日歩
229名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:17.73ID:etizveJ+0
普通、ご祝儀相場で多少値上がりするもんだが
元々割高価格のうえお祝いしてもらえる良い材料が何一つなく
しんみりした出発

今後は携帯事業も頭打ち下降線なのは明白なので
かき集めたカネを使ってチョン正義の投資が当たるかなんだろうが
孫の投資先は支那の通信ITがメインだからなぁー

堕ちる時は、ハゲ国外逃亡まであるで
230名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:21.27ID:L18ikG9a0
SBI証券が共同主幹事に加わってる時点でアレだわ
231名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:32.17ID:IigmZr4t0
>>141
そういうレスすると何か満足できるのかw
おまえはやっすいチンカスだな
232名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:32.78ID:k8HtzWs00
簡単に言うと100株1束で買うルールになってるから、
1500×100=15万円が、1282円×100=12万8200円になった。
つまり初日に買った人は最低2万1800円損してる。
実際は何百株も買った人が多いから含み損が何十万とかの人もいる。
233名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:36.52ID:MHMd3YJK0
>>1
意外と市場は冷静じゃないかww
234名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:43.33ID:P308u/jm0
>>209
アホだなお前。
GPIFが個別株だけど買うわけねーだろ
235名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:53.52ID:SwU0R+rZ0
>>223
適正価格の倍で売り抜けたんだから笑いが止まらんよ
236名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:54.78ID:T0x8p/Y10
ソフトバンクの役員は800で株を取得できるからな
売り逃げでend
237名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:55.63ID:B+05r2KE0
ソフトに右肩下がりにパンクしそうだわ 屍累々
238名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:31:57.35ID:Q0T8NN010
>>210
しなきゃしないで見せしめで放置だろ
わざわざ支える必要が無いわ
239名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:14.13ID:+hMxJO2W0
思ったよりええやん
240名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:19.26ID:iaqyLmSQ0
1500円で買って涙目なやつの動画とかねえかなあ
今日の夜のニュースで呆けたアホ面見れんやろか
241名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:24.17ID:IigmZr4t0
>>219
そういう事みたいだ
242名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:28.20ID:Uh7nEELw0
禿の目的はただひとつ!
それは、日本人の資産を横取りすることです!
243名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:36.40ID:2vU2iZ020
前スレ>>139がなぜか貼れないんだが
各証券会社の話を総合するといまの半値でもおかしくない
244名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:37.51ID:jnqVHr8h0
>>1
バカチョンッ🤪w w w
ざまぁーーッ w w w太陽光金返せよーッ🤪(キリッ

カルトの耳👂に痛い痛い念仏念仏ッ🤪 w w w。。。
245名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:41.43ID:CO43jT/u0
>>188
良かったな
246名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:42.42ID:wnPszYYc0
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚

情報敏感な結果
1,500

1,282
247名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:43.82ID:+tDblOiS0
>>224
今日は空売りできないからな
寄りで売った連中は、IPOで当たっちゃった人だけだよ
248名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:50.60ID:0x0rzl5T0
楽天仕込んだほうがましなんだよなぁ
249名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:51.85ID:9lQXlx2w0
まだペテン禿に騙されるアホが存在するんか・・・
250名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:53.04ID:MRMdgmMS0
通信事業の社員4割を配置転換する、ってニュースは先月だっけ
どうも切り離しにかかってる感が強いからなあ
251名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:55.19ID:7EIInSS60
上場したてって大体上がんない?
ちょっと笑顔になれた
252名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:32:59.88ID:IigmZr4t0
>>240
テレ東に期待
253名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:10.51ID:sAnFYE290
>>231
郵政ホルダーw
ド下手やろw
254名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:13.87ID:gqng6nFY0
すげ〜な、谷あり谷あり、山がない!(笑)
255名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:23.42ID:wFwTCOHE0
>>84
その後の携帯電話特集もノーコメントで笑えた
本来なら禿褒めで締めのつもりで編集してたかと思うとw
256名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:29.36ID:P308u/jm0
>>226
わかりやすい目安を教えてあげよう。

儲け話だったら事前に情報は表に出ない。
今回はIPO前にマスコミが騒ぎまくりでお察し
257名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:32.46ID:qzGVQQkv0
今年の漢字は【衰】

1.ウーバー女性ひき殺し
2.スプリント転落
3.NVIDIA半額
4.アリババ半額
5.カショギ殺し
6.通信障害
7.PAYPAYハッキング
258名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:58.24ID:dVebyP7O0
そうかぁ 時価総額が減ると借金できなくなるんだな
有利子負債も返せなくなるかもしれんのか
259名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:33:59.28ID:fDsUWv+80
正気なら買わないから被害者ゼロやろ
260名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:05.73ID:T0x8p/Y10
楽天証券で取り扱ってなかったから助かった。
サンキュー三木谷
261名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:07.01ID:IigmZr4t0
>>253
楽しそうで良かった
262名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:08.53ID:2guZDsCO0
>>229
この先に孫さんの博打が当たってもその利益はソフトバンクグループ(9984)のモノであって携帯会社のソフトバンクのものじゃあないんじゃないかな…
263名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:08.63ID:gHmZmIgj0
まさか一年目の配当は5%死守するんだろうな・・・・
減配とかなら底なし沼ですわ
264名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:15.74ID:UUrfKcrC0
>>250
ボーダ買収からやで
ダメなら切り離す公言してた
265名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:23.51ID:0Mqc83mc0
>>257
ガンダムに謝れ
266名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:30.68ID:sAnFYE290
>>261
ド下手w
デフレ観測されてんだからすき家のゼンショーくらい買っとけよw
267名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:42.46ID:XcG1rX1M0
>>250
米国のスプリントもせっかく買ったのに売ったし、携帯電話事業は見切りをつけてるんじゃないかと思う
代わりに経営に積極関与してるのがウーバー
268名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:49.50ID:U32I3sqJ0
優待で牛丼特盛配れば買い注文殺到w
269名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:53.55ID:u7PB85Ue0
1万株塩漬けだ  いつになったら食えるのか
270名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:53.97ID:6w0ZSayB0
ペイペイの影響はでかかった
271名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:57.86ID:NwmohofR0
>>107
借金は親会社だけど、金を融通するかは取締役会で決められる
しかも、親会社が、発行株式数の大半を握っていれば、誰も文句を言うやつがいない
272名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:34:58.78ID:w4QCjaSI0
>>243

http://2chb.net/r/newsplus/1545202853/139

こう貼ればいい
273名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:10.17ID:7Kxkwuuk0
SIBが押し売りする程の株が上がると思って買った奴居るのかね
儲けたのは禿と証券会社だけw
底の方で500位になったら買ってやってもいいがその時は配当もガッツリ下がるだろうけどね
274名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:13.87ID:bCM62T2w0
15万円だけにしといて良かったわ
275名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:21.34ID:zPdZnswk0
1500に戻る要素あんの
276名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:24.56ID:Ay5DmQsT0
孫正義の最後の大博打だな。
株主たちはそれに付き合ってやれ。
277名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:28.26ID:ksx4UkZa0
100円切ったら買い
278名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:29.17ID:7EIInSS60
一億超えの金をぶっ込んだ人はなぜファーストリテイリングを買わなかったんだろう
279名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:32.05ID:mtPnnCas0
下痢のミクスがどんどん露わになって来たなwwwwwww
280名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:33.84ID:6w0ZSayB0
サウジの件は確かに悪材料だな。
数千億円?のファンドだっけ?
281名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:34.25ID:x+Hbknvy0
>>243
URLは弾かれやすい
コピペ防止で
282名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:38.19ID:6pyloenL0
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
もしかして俺たちは騙されたのかお?(´・ω・`)
283名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:41.48ID:IigmZr4t0
>>266
もっと喜べよ
284名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:44.07ID:U+WKcSoo0
日経怒りの批判記事乱発
285名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:35:57.01ID:c3V7OUJL0
損さん、上手く資金調達したね。
第2ビジョン・ファンドを作れるね。
286名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:09.33ID:mMMkjN3oO
>>256
マジに儲かるなら自分達だけで独り占めするもんな…
287名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:20.14ID:4Y5chSfT0
>>262
親会社のソフトバンクグループの負債はもろに被るけど儲けはソフトバンクグループが吸収だろうな
288名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:21.56ID:XcCWEvVx0
適正価格500円くらいだと踏んでるが、500円の株ってすぐ50円や60円に下げるからなー。
俺の小僧寿司も55円になっちゃったし、そのあたりの攻防かな。
289名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:21.97ID:T0x8p/Y10
損正義も年取ったよな
すべて裏目にでて借金玉で死にそう
290名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:22.48ID:Rm4r6DKZ0
>>13
この前の通信障害で危機管理にコストかけてないのが露呈したからね
291名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:23.92ID:9yx/hWdZ0
今の価値はもっと低いんだけど、この先はまた化けるんだろうな
292名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:29.12ID:4Tsk5+IyO
この朝鮮ハゲー!
293名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:30.27ID:yuoVQBG20
会見は誰もpaypayに触れない優しい世界やったなw
294名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:33.04ID:UUrfKcrC0
>>275
どっかの海外の企業がプレミアムで買えば、、、
295名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:34.75ID:9lQXlx2w0
https://chart.yahoo.co.jp/?code=9434.T
絶望的なチャートだな
296名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:43.74ID:7PmzqCm80
某サイトの見出し、「大規模はめ込み障害」はワロタw
297名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:46.18ID:sAnFYE290
>>283
郵政ホルダーw

インバース型ETF位買っとけよw
298名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:46.47ID:fWF3zD+c0
paypayの100億円のキャンペーンはこのためだったんだな・・・
今考えるとわかりやすい
だが、それもセキュリティの問題が発生してマイナスな作用したと
299名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:48.71ID:a/NjrB/30
ソフトバンクの利子支払い額は
年間約5500億円なんだろ?
流石にもう破綻するでしょ

御愁傷様です
300名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:57.29ID:FYLLSzlQ0
>>223
ほんとアホの日本人は朝鮮人のいいATMですねw
301名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:36:59.24ID:Mqrkm8Bf0
羽鳥&玉川が禿げとソフバン必死に持ち上げて擁護してた

今日の惨状みて
なるほどそういう事か!と思った
302名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:09.70ID:8W7ezlRn0
>>254
渓谷の登りはあるじゃん。
エグれてるとこ。
303名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:10.58ID:yEvFDSwJ0
まあ、本当に悲惨なのは来期の業績予想で減益&減配が発表されたときだけどな。
304名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:11.67ID:OxbwpaPI0
利益出てるフリして
毎年兆の借金増えるマネできるのは
朝鮮人孫正義
305名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:12.41ID:6pi/Yflb0
>>224
このまま持ってても暴落するのほぼ確実なのにか
306名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:16.95ID:wyOojz+t0
今まで未上場だったんか?
下がりっぷりよりそっちに驚愕したぞwwwwwwwwwwww
307名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:21.63ID:K+DXEMYm0
>>282
そだねー
ちょっと調べれば糞割高とわかるけどねー
308名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:22.42ID:6pyloenL0
豊田商事事件の再来だろこれ
309名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:40.06ID:7PmzqCm80
ソフトバンクで大規模嵌め込み障害、上場初日からほぼ全員が含み損に
310名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:41.15ID:hVza77C40
ソフトバンク社長 孫「俺の名を言ってみろ」
311名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:45.59ID:cadk866e0
塩漬けできる余裕のある人だけしか残らないよ
312名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:50.34ID:sAnFYE290
>>308
知らないんですか?「合法詐欺」
313名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:37:59.82ID:JZL9cYol0
パヨパヨ銘柄
314名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:00.89ID:hKOkENjq0
これ、早めに売った方がいいんだよな。郵貯だったか、あれも最初は高くて
あとは低くなったよね。売り出した時は人気があって高いんだけどその後は
落ちるというのがこのところのパターン。だからソフバンも上がることはないとおもうよ
315名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:25.63ID:684oNqum0
NTT株以来の衝撃
316名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:29.24ID:wyOojz+t0
>224
確かに、売るやつおらんはずやのに下がってるって・・・
317名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:41.97ID:GCleqCgi0
半値はまだ?
318名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:51.31ID:OL5chquv0
>>104
E証券って普通の中学生の課題研究みたいだなぁw

>E証券1,228円 ドコモとKDDIの過去5年平均PER(-1σ)の中間値14倍
319名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:54.76ID:itBLfOPe0
ソフトバンクが買い戻せば差益でうはうはだな
320名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:54.86ID:6pi/Yflb0
600円台どころかこの後また何かやらかすだろうから
500円台ぐらいまで落ちるだろ
321名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:56.04ID:gqng6nFY0
SB、先が見えた!
322名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:57.66ID:AbHP4/SR0
>>224
売ってないのは馬鹿だけ
323名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:38:59.29ID:gHmZmIgj0
>>295
明日は1000円の攻防戦が見られるかな〜
324名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:00.91ID:8W7ezlRn0
>>282
E証券の言ってる事がサッパリわからない
325名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:04.56ID:4zYhgx0V0
みんなの忠告したとおりだった
http://2chb.net/r/bizplus/1544175291/


詐欺だよ これ
326名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:06.26ID:hsxpQfJq0
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、ハゲは死ぬの?
327名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:16.99ID:YvI/errDO
だいたいふざけたCMで上場アピールして煽ってる時点で胡散臭いんだよ
広告になぜ力を入れるかてのをもう少し学習した方がいい
あと資金回しに苦労しているのも確かだよ
これ携帯事業売却フラグ立ったかもなw
孫も携帯事業は頭打ちで先がないと発言しての上場だし
328名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:19.28ID:yWdCP2LK0
楽天証券に登録したばかりの素人ですが、トレーダーさんに質問
いくらになったら買い時ですか?
孫さんのことだから後々上がると思うんですよね
329名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:21.23ID:4Z/a60tH0
保険屋なんで投資家の客多いんだけど
投資家の人たちは揃っソフトバンクは買いじゃないって言ってたな
下手したらご祝儀相場もないかもとも

理由は多額の負債とファーエイから設備切り替えで
キャッシュを手に入れても、そっちで使ってジリ貧だって

自分がもし金もってたら、ご祝儀相場狙いで買ってしまいそうだけど
投資家ってやっぱ見る目違うんだな
あと常に勉強してる

こういうの手を出すのって
退職金で株初めてた人か
あぶく銭もってしまった素人なんだろうな

まぁ自分は金なんかないから
株はやらないけど
330名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:21.81ID:8PgCEulX0
>>299
今まで通りならそうなるから伸び代がない携帯電話事業は売りに出して投資メインにやるんだろ
331名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:22.79ID:kS35T2520
>>306
言ってもわからんとは思うけど親孝行だぞ
332名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:26.45ID:l01+4+q80
1月にすれば良かったのに
333名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:28.05ID:bviybo6t0
ハゲ撃沈
334名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:35.21ID:UUrfKcrC0
>>314
大塚家具みたいなもん
落下してるナイフ
335名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:35.89ID:GCleqCgi0
>>316
買いたいやつがIPOでみんな買ったんだからあとは下がるだろw
336名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:36.32ID:hVza77C40
いちきゅっぱのCM通りに198円まで下がるの?
337名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:37.20ID:6pyloenL0
ど゛、どうせすぐ戻すはず…
338名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:38.64ID:i8gxm4tU0
ソフバン工作員、口答えする気力も無くしたか、根性無しめ等が
トヨタ工作員共のしつこさには遠く及ばんことよのう
339名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:41.87ID:JJbwjgpX0
抽選に外れたオレは勝ち組
340名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:45.21ID:Lc/VWBpU0
禿は人生の最後にひっくり返るよ。
30年以上まえから予言ずみ。

ビル・ゲイツやジェフベソスみたいに大金持で終わりはしない。
莫大な借金は絶対に返済不能、あたりまえ。
バカですか?
返すアテなんか最初からないの、禿はね。
どんどんチャリンコ経営を拡大させ続けているだけ。
ダイエーや国土計画の堤義明と同じ運命だね。
341名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:39:51.23ID:UhYShEVl0
上場するのが2ヶ月早かったら2000円くらいはいってただろ

タイミングが悪かったなー
342名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:09.66ID:ht7AfTQH0
>>176
今日の下り率からすると、さすがに明日は。そこは週明けで、来週も600まで空売り祭りじゃ
343名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:10.27ID:I+PlwvJk0
>>247
現物売りだけでは説明つかない有り得ない売りが降り注ぎ続けたので大口ホルダーが貸し株してるだろ疑惑が日中囁かれ続けた
344名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:11.72ID:gHmZmIgj0
>>339
こんなのでハズレなんてあるのか?
345名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:18.59ID:xyCBrxk70
ひどいもんだね
ザマァ
346名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:23.06ID:yuoVQBG20
>>104
爺婆に売り歩いた証券マン刺されてもええんちゃうか?
347名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:35.62ID:Apk1SkwG0
あれだけ大々的にテレビCMしてたんだから騙されるほうが悪い
348名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:40.69ID:hL7mT5Ar0
>>299
2.5%の社債もってる
あと数年で償還
349名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:41.96ID:UCF0D4SN0
株やったことないから1000円切ったら10万くらい買ってみようかなあ
350名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:43.59ID:uIugr4uf0
話が湾曲してる認識ないからな
失敗すると病院行き確定だよ
351名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:44.96ID:GCleqCgi0
>>329
負債を買う自由priceless
352名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:51.56ID:oMCrIogM0
15兆円の有利子負債を親会社はどうするつもりなのだろう。
353名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:53.21ID:8W7ezlRn0
>>339
良かったな。
お前は神に選ばれたんだ。
354名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:40:58.44ID:CO43jT/u0
>>337
泣くなwww
355名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:12.58ID:7/ra9b9i0
現時点で500円なら
356名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:14.96ID:sojnKVaU0
800円切ったら買うよ
357名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:20.88ID:Wm+ZuRYC0
平平というのは、このロケットプースタだった
はずでは
358名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:21.33ID:z0MaXjqS0
チョン正義が空売りで大儲け?
359名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:23.95ID:4XG7cJSc0
塩漬け乙
360名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:28.92ID:Ro7pI3aT0
証券営業マン
悲惨な電話対応を深夜までか

合掌
361名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:30.12ID:TjOFSs9k0
本来ならpaypay大成功で上場も大成功で濡れ手に粟のつもりだったんだろ
チョン正義
どちらにしても金だけはせしめた後だから大満足だろうけど
正真正銘詐欺師
362名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:37.21ID:bjaZRc6k0
孫「俺に勝てるわけないやろ」
363名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:57.52ID:GCleqCgi0
>>340
walmartみたいにはいかないよな
364名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:41:57.74ID:gqng6nFY0
これ、売りで入って買い戻す、ぼろ儲けか?
365名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:00.80ID:bjfLgPWu0
ひっでえな
証券会社の社員は胃がやばい
366名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:01.49ID:UUrfKcrC0
>>328
電設会社とか市場悪くなるからいま合併してる
土管で検索していけばわかるがインフラ企業は伸び代薄いで
367名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:15.06ID:bI/rbwKm0
株スレって売り買い煽りのは論外しても
ちゃんと知識や情報を個別に仕入れて来てる人も多いので勉強になるなー

クソみたいなのも戯れ言も多いケドも
368名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:22.95ID:/+1NtsSj0
証券会社としてはもう「長期的に見てください!」としか言いようがないだろうな。
後はソフバンが市場から調達した資金で大規模なM&Aでもブチ上げてみるくらいか。

明日の寄り付きがどうなるかが見ものだ。
底は1100円台前半と見ているが、果たして...?
369名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:32.45ID:IigmZr4t0
>>356
まだ早いよ700切るから
370名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:35.02ID:kFboLN370
ソフトバンクはBeepを復活してくれ
371名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:38.02ID:pah2gMVZ0
有利子負債が多すぎる
借金返すのに使うのミエミエの上場
騰がる要素の一つも無い
右肩さがりの大暴落
リーマン並みの大不況が来ても当然
どうせアベノミクス相場も終わりの始まり
372名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:42:43.14ID:qq8y5no40
ソフトバンクは、常に日本人の財布から金を取ることしか考えてないからな〜
無知な一般人、痴呆症の老人以外の被害者は、本物のアホやろ?
373名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:03.81ID:TMpy8uZB0

374名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:05.54ID:V5FsgS/V0
そんなに優良株なら個人ではなく投資ファンドが高値で買うだろう
375名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:14.58ID:Ro7pI3aT0
>>367
ペニルンサカイマンに
学んでるのか
勉強になるよな
376名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:18.95ID:4tEZzKG30
やらかし続けてるから仕方ないね
俺も800円なら買いだな
1500はあり得ないw
377名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:25.54ID:muAwlBIp0
在日は買って支えてやれよ
378名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:27.13ID:Apk1SkwG0
親会社の株は日銀・年金が買いまくり。
お祝いますとか言ってる場合じゃないんだけどな。
379名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:37.59ID:Lc/VWBpU0
ライブドアと同じで機関投資家は買っていないようだな。
あたりまえだろう。
素人がチキン・ゲームやっているだけ。
チキン・ゲームだから明日あたりはまた買いが入るだろうな。w
380名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:47.54ID:XjdZWCC10
先日のトラブルで、冗長化していないのがバレた
他社に比べて脆弱を曝け出した訳だが、今度はファーウェイの問題が出た
こんなダブルパンチも珍しい
ついでに株安でトリプルパンチかな?
急成長の隙には悪魔が潜んでいる
トイレのカレンダーに、「盛者必衰」と戒めが書いてあった
381名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:54.24ID:K+DXEMYm0
>>324
PERだけで適正価格算定してもな
PBRは圧倒的に悪いソフトバンクなのに
382名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:43:56.43ID:UUrfKcrC0
>>340
堤は虚偽だから違うぞw
383名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:02.04ID:Xm6NRTJb0
>>361
足りないから焦ってると思うよ
384名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:05.30ID:GXE5nBbp0
禿は笑ってるんだろうな
385名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:06.21ID:r0zPtjp60
いい加減株式とかいう欠陥システム無くせよ
386名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:12.16ID:sAnFYE290
板のover 見たか?

「2億4000万」だぞ?w

underは4〜5百万w
387名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:12.85ID:pLFVUciF0
>>1
あすは999円
388名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:13.59ID:JjJfC3v10
本当の投資家は面白い展開になったとほくそ笑
むしろ注目株だろ
389名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:25.85ID:JSAZiIIO0
今回のはマスゴミが公共の電波を使って、国民のみなさん700円の価値しかないものを1500円で買いましょう詐欺事件だからな。
だんまりしているマスゴミも犯罪者に荷担した巨額詐欺事件。
390名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:26.21ID:e38eQsrB0
>>282
騙されたというかボッタクられたな
野村とソフバンは笑いが止まらんだろうな
391名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:27.62ID:Wm+ZuRYC0
そういや特定外国人からの荒らしが少ないな
かなり効いてるのかな
392名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:29.81ID:8qzhvtL50
今は歴史的に株が高い時期でも相場が800円だから
安い時期のことかんがえると安全な価格は400円くらいだぞ
393名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:31.22ID:mpa979nB0
ソフトバンクの利益の7割は、なんと投機による利益
普通ならありえないし、まともな企業とは言えない
394名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:38.01ID:HGIm87RZ0
>終値1282円

応募で買った奴全員損ww
どうしてこんなヤバい株を買うのか
395名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:55.23ID:hL7KDVT20
       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
      .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
      /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)           (,,)_
 .. /. |   金返せ     |  \
 /   .|_________|   \
396名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:44:56.69ID:Q5mCd/cf0
>>35
減配しないって約束なんてしたか?
397名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:01.35ID:ZDczSHsk0
全マスコミで宣伝とHUAWEI擁護してたのに
今晩のニュース楽しみ
398名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:03.70ID:AbHP4/SR0
>>368
いや
理論株価が
700〜900円なんだから
そこは底じゃないよ
399名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:04.43ID:Qt6n79hk0
上場するのにCMとかアホの極みだったよね。
400名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:05.74ID:0EEN3wq10
ソフトバンクの通信事業の営業利益は昨年度と変わってない
ということは、成長産業ではなく総務省の値下げや基地局の入れ替えで斜陽産業になるから買いは不利ってことがわからないのかな
401名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:06.78ID:FZ6U+fXQ0
社長も会見でニヤニヤするわな
402名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:09.90ID:vYqGIiao0
借金大魔王に投資するとかどんだけマゾなんだよw
403名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:20.23ID:bCM62T2w0
朝鮮人のせいで年末に自殺が増えるのか
404名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:23.57ID:z0MaXjqS0
ファーウェイのほうはともかくペイペイのほうはわざとじゃね?
支那産排除の時点で、売りで儲けることにソフチョン経営陣は決定したのかも
405名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:23.81ID:qFwyZFq40
適性値は300円位じゃないの?
406名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:27.48ID:0ASwc9rS0
あんなに膨大な糞転換社債を抱えてるのに、さらに上場とか
メキシコで麻薬カルテル始めるくらいハイリスク・ノーリターン
407名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:30.63ID:f4/fig080
ペテン禿げ「お前らは俺の財布だからwww」
408名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:35.60ID:iaqyLmSQ0
禿は資金調達できて笑いが止まらんだろうが日本としての簿価では3000億円が消えたわけか
その点だけは許せないな
409名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:37.50ID:Wm+ZuRYC0
>>393
ああそれで金利が払えるんですか
410名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:39.21ID:a8sJeGkO0
高値でつかむ馬鹿が悪い
411名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:45.19ID:mI899S530
アベノミクスの嘘もばれて日経も下がる一方だから半額まで行きそう
412名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:56.40ID:uhsJ1Dr+0
お父さんファンだから、数百万の含み損も耐えられるわ(T . T)
413名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:45:56.68ID:Q5mCd/cf0
損はさせない孫
414名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:00.83ID:hL7mT5Ar0
携帯事業も楽天に負けそう
楽天カードには負けてるし
415名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:06.83ID:OxbwpaPI0
ソフバン携帯使ってカネあるジジババに営業かけた
ハゲバンク戦略の罠にかかったの多いのか
416名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:07.64ID:SXKaw9BX0
>>371
利息分で消えてるんじゃないかな
417名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:09.50ID:uIugr4uf0
かねのなるきは失敗した模様
418名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:11.54ID:5yt36wT+0
ペイペイ詐欺の主犯格の株なんか誰が買うかwww
419名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:12.71ID:k9oMD/b60
>>381
そもそもPERの基準もこれ意味不明
800円くらいが妥当な株価だよ
それでも高いくらい
420名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:18.53ID:a8sJeGkO0
1500行く前に配当が減っていくと思うよ^^;
421名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:20.00ID:vYqGIiao0
もう借金できないから上場したんだろうw
422名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:23.58ID:8sBASyPT0
>>380
サウジでも失敗したしな
423名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:24.31ID:0EEN3wq10
プロはソフトバンク本体を買うだろ
424名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:29.80ID:I+PlwvJk0
>>374
天才投資家孫が売りに出した
その時点で売値より価値の無いもの確定w
今後たいした成長も見込めないし市場価格の2倍程度で利確
やはりどう評価しても天才としか言いようがない
425名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:41.20ID:yWdCP2LK0
>>366
そうなんですね
勉強になります。
426名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:43.55ID:+dm1G3Hp0
パチ屋の新装開店と同じw
損するのは客だけww
427名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:52.24ID:hL7mT5Ar0
>>328
楽天のがマシだろw
428名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:57.42ID:bjfLgPWu0
1000円でプチバウンドしてだらだら適正価格まで下がりそう
429名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:46:58.67ID:Xm6NRTJb0
孫逃げきれるおもてはるん?逃がさへんよ
どたまのうっすい毛すべて抜け落ちてもらうよ
430(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/19(水) 18:47:15.31ID:3IjPLdLn0
親会社ソフトバンクグループの株価も明日以降はアレなんじゃないの?
もう株主は覚悟を決めて塩漬けするか損切りするか早く判断した方がいいんじゃね?
(´・ω・`)
431名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:19.57ID:dVebyP7O0
株とかやってると仕事どころじゃないんだろうなw
株価気になって
432名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:24.26ID:Apk1SkwG0
メルカリとかへーローズとかの株価見て少しは落ち着け。
433名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:25.42ID:bI/rbwKm0
>>386
どゆこと?

オクセンマン!オークセンマン!!
434名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:26.60ID:SwU0R+rZ0
社債もパーになりそうwwww
435名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:49.03ID:QtqtQmCc0
ブランドだけでストックを買う愚かさよ
436名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:47:54.25ID:xLiViItI0
在日ハゲの会社に騙されるアホ居ねえよ
437名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:01.38ID:K+DXEMYm0
>>419
たしかに他者のPERを適正価格の算定根拠は
ほんと意味不明
438名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:02.04ID:uIugr4uf0
高くついたな。
439名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:05.12ID:rIKZDwWp0
借金19兆でいよいよ潰れるから最後に株売ったりpaypay不正利用しまくって金盗ってんのか
反日在日孫正義はアメリカ国籍だから金持ってとんずらだろうな株買ったやつは馬鹿すぎるマスコミに騙されちゃだめだよ
440名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:07.14ID:Lc/VWBpU0
>>393
虚業を隠すために携帯電話みたいな実業もやっているだけだな。
やくざのフロント企業みたいな。
441名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:19.58ID:mI899S530
×天才投資家
〇天才詐欺師
442名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:22.71ID:5OWez2bX0
>>431
朝の寄り付き見て会社休んだ事は有るな
443名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:23.65ID:a8sJeGkO0
800でも妥当だし
世界的株安、金融危機ならそこからさらに何分の一もありうる
それが株
支配権とる大量買いじゃなければ、値段なんて仮想通貨とさほど変わらんぞ
444名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:27.32ID:/QpXXE+a0
とか何とか言って
買った奴いるだろ、おまえらの中に
445名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:38.87ID:d8Qy/WBj0
ニュースではファーウェイと政府の携帯料金下げ圧力が要因だと言っていたが
どう考えても一番大きな要因はPAYPAYだろ
PAY PAY批判は許されないのかw
446名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:41.79ID:ZghlDqOM0
これってよくわからないんだけど、公募の最初の株買った人全員15%マイナスになったってこと?
447名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:46.96ID:bnAIbGWF0
>>386

これがほんとの売り手市場。
448名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:48:59.88ID:IigmZr4t0
ビットコインですら上がったのに
449名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:00.55ID:7KblC4Lf0
呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、呪勝、


多くの善良な民をだまし続けたが化けの皮も見透かされてきたね。
チョン離れはチョンバンク離れへ、やがて大きなうねりになる。
反日禿バンク 歯車が狂ったね。ここよりナラクの谷底への兆しが見えた。
450名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:02.34ID:e38eQsrB0
>>324
はじめに結論ありきだから変なんだよ
451名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:11.49ID:uIugr4uf0
>>441
素人集団◎
452名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:12.36ID:u+4OVl1t0
まぁ持ってりゃ1500円以上にはなるでしょ

中長期的にはね
453名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:16.86ID:yivlw1da0
買うやつがいたんだ
454名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:21.44ID:73t9JziE0
損切ったら負けやで〜どこまでも握って死んだふりしとれって
リーマンショックの負けをアベノミクスで取り返したばあちゃんが言ってた
455名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:25.11ID:5OWez2bX0
>>446
その通りw
456名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:37.96ID:AbHP4/SR0
>>446
しょゆこと
457名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:38.50ID:OxbwpaPI0
ホリエモンよりあくどいの気づいたの
遅いのが多い
458名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:53.20ID:m3vHXgHf0
楽天が参入したらすぐ乗り換えるつもり
三木谷は日本人だから
459名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:49:59.54ID:LZZZFt7v0
              /:::::,r'´ docom  ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/   ほう……はっはっは!
                  l ``''''"´ : :/::l'"   見ろ、ハゲ信者がゴミのようだ!!
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
460名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:05.49ID:CO43jT/u0
>>431
全力で投機する馬鹿いないんじゃない
知らんけどw
461名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:08.65ID:+tDblOiS0
>>446
寄りで見切り売った賢明な人は、マイナス2%で済んだけどな
462名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:14.34ID:66NcN4Yl0
>>452
それはどーかなー?ww
463名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:15.87ID:si7/ATah0
個人投資家しか買ってないってこと?
464名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:25.67ID:AGMXc6Sh0
株とか知らんし頭も良くないけど下がると思ってた
465名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:28.60ID:cxsSO4o00
NTTで儲けさせて貰ったのはいい思い出
ソフバンを買った人にはどんな思い出が残るのだろう
466名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:45.95ID:a8sJeGkO0
引っかかる方が悪い
相場の世界
誰もが高く売りたい、常識、大正義
467名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:49.77ID:yivlw1da0
>>445
CMバンバンやってるもんな
468名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:52.32ID:MZMcGbbA0
ハゲは何で謝罪しないんだろうな
あーあ
469名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:53.88ID:CZAI3V8b0
明日もだだ下がりだな
470名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:54.77ID:BeSKbJqO0
金曜は一度くらいは下げ止まりそう、多分、きっと
リバ取って去年より1ランク上のクリスマスケーキ買うんだ
471名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:50:55.12ID:Xm6NRTJb0
絶対買いざさえしないとダメだから流石に1000円はきらんとおもうけど
徐々に下がるわな。証券マンは孫しばくぞおもてるやろな
472名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:02.59ID:mI899S530
>>454
会社が倒産したらパーやで
473名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:03.69ID:IigmZr4t0
でももうこの手は使えないからハゲ脂肪確定だな
474名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:06.64ID:JSAZiIIO0
Softbank孫の本業は借金をしてその金を投資に流して失敗すること。
本業が通信業者と勘違いしてるやつがバカ。
孫の借金の利息分に志願したやつは本望なんだろうがペイペイみたく不特定多数の善良な人間にもテロをかけるSoftbankグループは日本にはいらない。
475名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:11.62ID:+dm1G3Hp0
マイナスご祝儀ハゲワロタwww
476名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:19.23ID:x+Hbknvy0
>>430
親会社のソフトバンクグループが助かる道はいろいろあるからなあ

法的に問題なければ
 ・借金をソフトバンク携帯に付け替える
 ・1000円のスプレーを子会社に1万で販売するように強制する

残りのソフトバンク株も売ってしまうのもあり
477名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:19.47ID:DSoOeMaz0
政府が年金溶かすんじやね(^_^;)
478名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:26.35ID:1Vxu0Dm80
買ったやつがアホすぎないか?
479名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:32.20ID:kS35T2520
適正は500前後でしょ
個人投資家の思惑は1000前後で一回遊びたいだろうけど
冷静に各種要因を見れば本格的な第一回攻防戦は700前後だと思う
480名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:35.64ID:Ji6hWdeR0
年内に1000切るね
481名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:37.85ID:I+PlwvJk0
>>446
せやで
しかも今日の午後になって証券会社がソフトバンクの実際の価値みたいな数字を一斉に報じだして
その数字がゴミみたいな評価でホルダー絶望w
いや、そんな数字事前に大々的に報じろよw
その数字見たら誰も買わなかったぞとw
482名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:40.89ID:66NcN4Yl0
>>465
ジジイ嫌われモンだろ??ww
483名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:51.75ID:AbHP4/SR0
>>460
全財産
1億6000万で勝負した人が
アメバにでてた
484名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:51:56.79ID:tXQM622H0
>>439
そうだと思うよ
伸びしろがないパーツを親子上場で実質0円だったものに1500円を付けただけ
なぜ金出すのか理解できない
損が日本市場(携帯事業)に見切りをつけた意思表示でしょう
485名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:02.86ID:1oOvPquZ0
明日も下がるんだろうな
486名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:08.55ID:DXi6nXyN0
そか、ペイペイって株価あげるために頑張ってたのか。裏目だったけど。
487名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:13.90ID:uIugr4uf0
かっこつけしいは顔にでて、消えないからな
あと、必ず自己紹介しだすからな
488名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:19.15ID:63G1DLei0
さすが市場の皆さんはよく分かってらっしゃる。
489名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:19.62ID:3MqK8C/K0
>>44
今は証券会社などと気取ってるけど、昔は株屋と呼ばれて先物取引や総会屋程度に扱われてた業界だよ?
信用するほうが悪い
490名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:24.33ID:ZghlDqOM0
>>455
>>456
大草原
ま、だまされるアホが悪いよね、年利5%でもマイナスとか糞うける
491名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:41.68ID:5OWez2bX0
ソフトバンクグループ=ソフトバンクなのに、その通信事業を別会社として兆単位の金を集めた孫は天才だよw
492名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:44.09ID:a8sJeGkO0
>>452
うん、その時の1500円て今の価値の1500じゃないけどね
その前にTOBとかで上場廃止になる可能性もある
493名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:46.26ID:MpFCGJTr0
誰やねんこんなゴミを上場させたやつは
494名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:46.91ID:lg2urMPt0
上場の時に上がるのは御祝儀相場っていうけど
これじゃ御香典相場だな
495名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:47.22ID:A2zm1xQa0
問題なのは下げばっかりだと
ナンピンも糞も無いんだよな。
下がる一方で売りたい奴しかいない。
496名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:50.09ID:d8Qy/WBj0
安倍ちゃん21000切っても好景気だと言えるの?
497名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:52.33ID:QKECfP9L0
これ買い支えは証券会社が頑張るの?
無理ゲーじゃね?
498名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:52:59.27ID:mI899S530
>>457
お父さんが犬の時点で日本人をバカにしてるの気が付かなかった?
499名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:03.69ID:bjaZRc6k0
証券マンが必死で顧客に謝ってるのに孫正義は今頃美味いお肉食べてるんやろなぁええなぁ
500名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:11.92ID:u+4OVl1t0
>>486
凄まじい損害出てそうだからその補填で買渋りでてんのかね
501名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:12.71ID:tCy6qVbP0
そんぎりうまいな
そんさんは
あいかわらず
502名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:13.09ID:hVza77C40
ハゲしく値下がりしましたねw
503名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:14.54ID:iJqy7jrI0
ソフバンの前情報なんかネットで出まくってたはずだが情弱がやられた格好だな
504名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:15.18ID:8W7ezlRn0
>>476
> ・1000円のスプレーを子会社に1万で販売するように強制する

中からカプサイシン噴射されそうで怖いわ
505名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:29.32ID:Ay5DmQsT0
買ったやつは孫の信者でお布施したんだろ?
まさかこれで儲かると思ってソフバン株買ったやつなんていねえだろ?
506名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:31.82ID:gv33DTZl0
日銀が買い支えますw
507名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:36.30ID:mMMkjN3oO
>>481
それでも結局買ったのは自己責任扱いなんだよな?
自棄起こす奴出るんじゃねーのこれ
508名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:39.62ID:MEUaZaF00
明日も阿鼻叫喚かしら
509名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:39.88ID:kFboLN370
全ソフトバンクグループの売り上げ高を合計してもNTTドコモに勝てないんだよな…
そんな親会社を持つ子会社の株を何故買うの?(´・ω・`)
510名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:53.13ID:OxbwpaPI0
ハゲバンクのバックの韓国スパイ連がホリエモン潰した
黒幕がハゲ正義でウジサンケイ乗っ取った
511名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:53.93ID:HSUtJ+gb0
ケータイ料金値下gei
huawei
peipei

うん、韻を踏んでるな
512名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:53:57.17ID:kFI61b1V0
出かけてたけどスマホで見るたびに下がっててわろた
100株で楽しめてるのでいいわ
513名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:01.55ID:Lc/VWBpU0
>>461
証券会社へ払う手数料を忘れていないかい?
514名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:04.63ID:yOB1u2gl0
全板どうなってんのかな

PTSちょっと見たけどやっぱ下げ気味に見える
それでも投げ売れるうちに手放さないと年内に電子の紙切れ化、、まであると思う
515名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:05.56ID:5OWez2bX0
>>496
7000円の時から見たら超好景気なんだけど
516名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:05.61ID:V5FsgS/V0
1500に恐ろしい壁があるから今の数字では短期売買も難しいな
517名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:05.60ID:TjOFSs9k0
>>500
カード会社に肩代わりさせるつもりが
カード会社の方から賠償請求だろ
どうなるんだろ
518名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:12.50ID:a8sJeGkO0
俺が悪質だと思うのは1500という値付けじゃなく社名
ソフトバンク、ソフトバンクグループ?なんじゃそれ
519名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:18.59ID:Rqoc6q0E0
       ハ  ゲ  丸  儲  け  
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
=@      =@i   /   =@     リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
520名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:19.69ID:+Qrk9qI/0
あんだけ勧めまくって売り出し価格に一度も到達することなく15%下落、か。
世の中にそうそう旨い話なんて転がってはいない、という当たり前の常識を再確認するだけの授業料としては、少々高すぎるな。
521名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:23.01ID:hsxpQfJq0
>>476
<丶`∀´>ファビョーンスプレーニカ?
522名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:40.39ID:1Hutsmfe0
俺も数兆円借りて、子会社を分社して次々と上場させるビジネスがしたい
523名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:48.04ID:MTs8DKtD0
>>491
メインは通信事業だろ??
グループ系列でも別の会社は別会計
524名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:49.55ID:va0oiV6l0
まさかどの証券会社も買い支えんとは思わなんだわ
525名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:51.08ID:VyH0t7eR0
>>446売らなければね
みんな株の定価を知ろうといろんな指標を調べてる
PER等
それで行くと1500円はあきらかにぼったくり

IPOで買ったのはオレオレ詐欺に引っかかるレベルのカモだろうな
526名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:54:52.96ID:CO43jT/u0
>>495
ディやスイングそれが問題だろうな
527(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/19(水) 18:54:59.52ID:3IjPLdLn0
>>476
借金付け替えるのはアレだけども、設備投資費(交換費)が重くのしかかるのは大きなマイナス
それよりも知らない間にソフトバンク株をしれっと更に市場に流すのはやりそうだね
528名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:00.45ID:UUrfKcrC0
>>509
そこの電設会社が市場縮小するって合併走ってるんだからさ
まあ見えてる地雷だよ
529名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:01.81ID:4tEZzKG30
開始早々、公募組は損切りか塩漬けコースとかやってくれるぜハゲw
530名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:13.19ID:KFy/hdNw0
落ちっぱなしで終わってるから明日もダメだろw
531名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:13.74ID:mI899S530
>>508
引っ張られて日経平均
532名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:20.31ID:0ASwc9rS0
>>409
「金利は必ず払います」(1回目は半分だけです、それ以降は延期する時もあります)
って約定が本当に書いてある転換社債を発行してんだけど
533名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:21.92ID:AbHP4/SR0
>>497
証券会社「全然wwwww」
534名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:31.26ID:mMMkjN3oO
こんだけ色々あったのにハゲには大したマイナス出てなさそうってのがなぁ
535名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:39.08ID:ltHTPSFG0
>>18
株価暴落で時価総額ガタ落ち、債務超過待ったなしなのに?
536名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:41.19ID:nWecDEBN0
禿の逮捕はよ
537名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:52.21ID:+wSZsDDE0
成長しきった携帯電話会社の株などほしくない、これが世間の本音だと思う
孫さんが売り抜けているだけじゃないか
まだ投資会社としてのソフトバンクGのほうが投資としておもしろみがある
538名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:55:52.36ID:uSob/ch/0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \    り
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       損
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       切
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
539名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:06.07ID:fKTE3/+B0
配当に騙されて買った年寄り多そう
540名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:09.09ID:bI/rbwKm0
終値の時価総額ですら
東証10位って……とんでもないなぁ
一旦延期とかは無理だったの?
最悪のタイミングなんだが
541名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:20.01ID:PtRpm9dK0
野村證券?
542名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:28.79ID:d8Qy/WBj0
>>498
ファーウェイに日本人の個人情報流して、 PAYPAYで犯罪者に日本人のクレジットカードが使用出来る様に忖度しているからな
犯罪者と言っても特亜系の奴等が主だろうし
543名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:35.69ID:g1cBdzwj0
なんでみんなそんなにうれしそうなの?
544名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:36.59ID:k7kFrFxP0
中国共産党政府の直轄企業であるファーウェイの
日本の通信網掌握に加担するソフトバンク
545名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:39.30ID:mI899S530
>>524
日本人じゃないからね
546名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:43.91ID:US6f1e6l0
プロっぽい人のサイト発見…!


初心者のIPO株投資のはじめ方
https://netsyoken-hikaku.com/ipo-9434-yosou

>■追追追記
やはり、公募割れをしてしまいましたね。


wwwwwwwwwww
547名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:44.95ID:2dyirQot0
ファーw
548名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:52.39ID:bfQsthEz0
>>509
それはないと思うけど。。。
549名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:52.73ID:WhDErfrZ0
上がり目あるのかな。すんごく良い材料とか。
550名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:56.37ID:yOB1u2gl0
逃げるチャンスもその時間も前情報も十分にあったのに買ってしまうのが悪いよ
特に店頭で買った年寄りは投資なんか辞めて銀行に預金しててくれた方がマシ
551名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:57.36ID:fKTE3/+B0
>>534
色々あったからの売り出しだぜ
禿げは二兆円市場から巻き上げて売り逃げ
552名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:58.04ID:fg2gjWpD0
ざまーみろ


どこまで下がるがきたい
553名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:56:58.67ID:wdNnLYBL0
損した奴は何考えてこんな株に手を出したんだろ・・・

どう考えても親会社のサイフだぞ?
554名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:01.72ID:1Hutsmfe0
ハゲが売り抜けてんな
元からそんな価値があるわけがないと
あえて高く設定して下がっても高値で売りぬける
さすがです
555名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:06.60ID:Wm+ZuRYC0
>>534
先日の障害が影響していると思われますが、鋭意信頼回復に
努めて参ります。 どうか長い目でご覧くださいますようお願い・・

とか言うと思う
556名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:08.90ID:XcQxD/+w0
>>34
空売りしてる奴は儲けるだろう。
557名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:10.75ID:RKumEOlu0
こりゃ年明け3500円は確定だな
558名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:12.27ID:+wSZsDDE0
なんでいまさら親子上場するのかという問題もあるね
これはいかんということになってるんじゃないの?
559名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:17.51ID:liH8ertS0
大規模通信障害
サウジアラビア投資問題
HUAWEI問題
PayPay不正利用

下がる要素だらけだったしな
560名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:17.67ID:RHuK9P2f0
損バンク詐欺
561名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:19.48ID:AbHP4/SR0
>>525
いやほんとそれ

証券会社もどうみても高すぎる値付けなのに
引き受け手数料欲しさにレーディング停止w
ハゲの言い値1500円でさばくというw
562名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:25.10ID:7q2TbyGH0
>>524
初値1463付けたのが最大限の誠意
それ以上吊り上げると赤字になるし、うちはただ働らきで仲介しただけと言い張るようなもの
563名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:25.36ID:a8sJeGkO0
PERだけで語ると同業他社よりものすごい成長潜在力持ってる会社
見方かえるととんでもない割高
564名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:30.25ID:uSob/ch/0
>>543
うふふw
565名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:31.17ID:gHmZmIgj0
親 ソフトバンク1単位持ってたけど10年以上株価とか見てない
今どうなってんのかな・・・・
566名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:34.67ID:FYLLSzlQ0
>>540
最悪のタイミングなのに、やらざるを得ない
あとはわかるな
567名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:36.14ID:JSAZiIIO0
>>497
証券会社は売り買いがあれば値段なんてどうでもいい。
騙されるやつがバカだと思ってるわ。
568名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:38.81ID:5Th/ptLA0
2年縛り終わったらSBから別の所に替えるわ
先日の事件とかまじであり得ないしな
569名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:39.62ID:sojnKVaU0
通信インフラ会社としては失格
丸一日サービスストップしたよな
570名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:39.79ID:+LnHCtQT0
公開価格の1500円と比べ218円(14.5%)安の1282円となった。企業価値を示す時価総額は6兆1371億円で、公開価格ベースの7兆1807億円から1兆円超目減りした(共同)
571名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:40.17ID:j8UweS6a0
全く公募価格にすら届かず1300円すら割ったと…
素晴らしい戦果ですぞ!ハゲ殿!!
572名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:44.12ID:36F7RDAc0
つまりなんだ、ソフバン関係のものはすべからく1/3くらいが適正価なわけか
573名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:47.73ID:ltHTPSFG0
>>540
ここから急降下で時価総額墜落でしょ?
574名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:50.86ID:UUrfKcrC0
>>540
ボーダフォン買収価格が約1.5兆だから爆益だよ
575名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:55.79ID:Ay5DmQsT0
ハゲはここで調達した金を何の博打に使うんだろうなあ。
まあ、最後の大勝負だろうな。
576名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:56.37ID:nHRWpfS80
お客様に多大な迷惑をかけておいて、最高責任者が謝罪もしない。

身の程も弁えず、AWSとかAzrureみたいな、B2Bインフラと勘違いしてるんじゃねーの?w
おまえらはハイテク企業じゃないよ。ただの土管屋。
お客様に土管を売るのが仕事なんだから、そういう姿勢で仕事をしなきゃダメ。

勘違いした客商売は、遠からず潰れる。
577名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:57:59.85ID:3wjNi6zw0
これ売り出し額がずっと小さければ証券会社も手を入れてまともなチャート作る気があったかもしれないが
2兆では重すぎで手出し無用モードだろ
578名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:02.97ID:klP7tBzDO
まあ、今回のIPOに応じちゃった人は、めでたく詐欺師の鴨リスト入り
579名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:05.07ID:BS1iGigW0
あれだけ営業かけてこれは恥ずかしいな
580名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:08.09ID:2VFkS/D/0
ニュースで1億6千万分買ってた投資家の顔真っ青でわろた
581名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:11.89ID:fKTE3/+B0
今日は野村の支店の電話鳴りっぱなしだろなやれやれ
582名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:19.67ID:e36w/mC90
>>524
時価総額と株数的にこんなじゃぶじゃぶの株を買い支えるなんて無理ゲーだよ
公募価格割って初値生まれて以降、買いの10倍以上の売り圧力だったし
いくら野村が金持ってても無理
583名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:30.74ID:4t3z+mLB0
                /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに金を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
584名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:35.07ID:ktfHpMwV0
>>322
買った初日で狼狽売りとかおかしいでしょ
素人が買ってるのか?
585名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:58:47.84ID:qFwyZFq40
そもそも孫を信じる方がどうかしていると思うんだけどな
586名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:04.29ID:fKTE3/+B0
>>579
恥ずかしいけ結果になるの分かってたから不人気で、必死に売らざるおえなかった
587名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:08.84ID:US6f1e6l0
これせっかくボーナス出たのにやっちゃった人相当多いぞ
サラリーマンボロ負けだろ

大不況来るで〜
588名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:15.00ID:ww72q3Kp0
あきらかに防衛ライン決めて最後まで抵抗した結果これだから
明日に買い支える人がいないと落ちるナイフだろうな
589名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:22.85ID:4Y5chSfT0
>>423
禿の行動に夢を感じてるならソフトバンクグループ買うわな
590名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:26.27ID:xJmoAwab0
300円になったら買ってやるわ(´・ω・`)
591名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:27.27ID:Bno2lnDf0
>>497
証券会社は顧客に押し付けておしまい。さすがに自分でポジ持つようなバカはいないでしょ。
592名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:29.30ID:Nxqgb9S40
>>584
こんなの素人以外の誰が買うんだ
593名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:31.74ID:a8sJeGkO0
逆に孫は2倍ほど高値で売り切った
しかも歴史的金融バブル相場になんとか間に合った
勝利と言える
594名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:34.66ID:PP2Whk690
公募1500円に決定した奴誰なの?
死刑にしたい
595名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:35.15ID:OxbwpaPI0
ハゲ正義は外国でデリバティブやってるリスクがあるだろ
多分ユダ金にバレてる
596名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:43.36ID:BixczTDm0
やったねパパ、明日はストップ安だ!
597名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:45.47ID:9p/BJLxl0
もっと下がるでしょ
598名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:52.77ID:fKTE3/+B0
まあ損切りしたやつも
塩漬けにしたやつも

フャミチキ貰って落ち着けよwwww
599名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:54.60ID:+wSZsDDE0
育てすぎたよ
ここまで大きくしてから上場させるというのは、反則だよ
孫さんが売り抜けているとしか思えない
600名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:57.26ID:sAnFYE290
>>497
証券会社は事前に冷やし玉を保有している。

下がった方が儲かる。知らない人はご愁傷様
601名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 18:59:59.11ID:XQweAcSy0
>>524
今日だけやってたよ
OAの買い戻しだけど
602名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:09.94ID:UxF1CYfV0
15,276,976千円 ドコモ
18,715,393千円 au
384,011,386千円 はげ
売買代金の出来高が動きすぎだな。
603名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:15.28ID:mI899S530
>>584
専門家は手を出さんだろ
604名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:27.19ID:bfQsthEz0
>>584
滅多に無いほど素人率は高いかと。
605名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:29.58ID:t3x+VKwR0
ソフトバンクて上場してなかったのか
606名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:31.04ID:JEDdxD7B0
銀行が貸してくれないから株で調達したんだろうが
次はないなこりゃ
607名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:31.29ID:6PD1INfUO
ソフトパンクw
608名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:38.14ID:24f/8Ujj0
>>515
嘲笑されるだけだよ?呆れ
無知すぎるっていうか恥ずかしい部類だね。
超好景気だってさ。呆れ
好景気って言っても恥晒しな状況なのに。呆れ
勉強し直した方が良いよ?過去のデータ全部ネット検索して。
気が遠くなるほど大変だろうけど。
想像付くから、お気の毒だね?としか言えない。真顔

自分の個人ブログ
http://binjigari.xsrv.jp/
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
609名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:43.22ID:e7aWnhGe0
ペイペイアプリで株買いたい。キャッシュバックしてね
610名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:44.31ID:+dm1G3Hp0
新小岩ラッシュ確定!
611名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:44.63ID:FED9abBx0
>>174
1500円というのは1株の価格、ただし購入時は基本100株単位なので最低15万円必要。
1000株買った人は150万円で購入した。

今日の終わり値は1282円、つまり1500-1282で218円(約15%)下がった。
100株を15万円で買った人は128200円になったので、21800円の損。
1000株を150万円で買ってれば、約22万円の損
株の話をするときは、持ってる株数や価格によって「218円下がった」といっても色々あるので
通常は「株価が15%下がった」と割合で言った方が分かりやすい。
612名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:50.84ID:nWecDEBN0
明日は下げ止まりして欲しい
613名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:52.85ID:DRGwsWI70
800円が適正価格。
614名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:00:54.89ID:Wm+ZuRYC0
たしかにたくさん借金があるけれども
業績が先細りで赤字になるという企業でもない

欠点もあるが事業を軌道に乗せてゆく技量は
認めざるを得ない

平均株価も牽引してくださいよー w
615名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:00.78ID:yOB1u2gl0
>>577
今回はSBIが細いチャンネルしかないのに主幹事に名前連ねる大失態をやらかして多方面に迷惑かけたのも悪かった
アレがなければもうちょっとマシだったかもしれない
616名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:03.04ID:UUrfKcrC0
>>603
というか表立ちした売りはしにくいだろ
617名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:10.24ID:CqcQYB3v0
株は安く買って高く売るもの
なので禿は優秀だなw
618名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:12.94ID:kS35T2520
>>584
公募8割個人投資家を狙い打ちだぞ察しろ
619名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:23.55ID:C7DgyCKM0
NHKも1282円でそっ閉じwwwwww
620名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:23.70ID:KKiCXZ990
良い滑り出しだな
おめでとう
621名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:27.37ID:wdNnLYBL0
800円ぐらいが適正だろ。

名前に騙されてるよ。
622名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:33.64ID:YIifzCVg0
>>535
そんな落ちまであるのかw
623名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:36.14ID:YAXjEHP80
この速さなら言える

未だに「2009年に民主に投票したことバラすぞ」

って言えばいくらでも飯代もアレも出てくる環境うめえw
624名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:38.36ID:o1C9GcmO0
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
このグラフは何度見ても笑える
625名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:40.26ID:5wp3aRz50
初日から下ヒゲ無しのドベ陰線
明日も期待十分と言わざるを得ない
626名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:48.71ID:AKTWUe+V0
信じる底はすぐ割れる♪
627名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:48.75ID:9ABjBC8T0
またソフバンが詐欺してるのか
628名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:53.63ID:+Qrk9qI/0
でも、なんだかんだいっても孫正義って人間は機を見るに敏ではあるな。
ソフバン株を上場するなら今が最後のチャンスと見たんだろうな。
そして、見事1500円という価格でIPOに成功し、巨額資金を調達してのけた。
まさに孫正義の一人勝ちというべき結果だな。
629名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:01:59.70ID:DRGwsWI70
>>624
まさに急降下だな。
630名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:00.70ID:CO43jT/u0
>>606
同意ですね
631名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:16.42ID:AbHP4/SR0
孫「携帯電話会社上場させるわ」
証券「OK、理論株価計算すると800円ですね」
孫「1500円で売れ」
証券「いやいや・・・それは無理ですよ」
孫「1500円で売らないと、お前の会社使わない」
証券「1500円で決定!!!!」
632名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:33.26ID:J1A+BFu/0
ここまで醜いIPOって、今まで無かったよな?
633名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:35.77ID:kp9aaz4Z0
IPO買わなくて良かった。まあ買ってても初値売りな、被害は最小限度だけど。
634名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:37.50ID:slPcnXNe0
禿は日本人が大嫌いなんだから
今頃、資金をむしり取れて馬鹿な奴らだと大笑いしてるよ
635名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:40.27ID:mI899S530
>>614
優秀としても孫も年だ 長くはない
636名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:46.94ID:gl9li41V0
今一つ疑問です 親子上場
一つ100円の饅頭のアンコだけ70円で売ります
アンコのない饅頭の価値は170円? 30円?
637名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:47.40ID:uQbA+2Ja0
そもそも公開価格がバカ高いんで1000円前後が公開価格だろ
一般投資家をなめ切ってるわ
638名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:49.36ID:DRGwsWI70
>>606
誰もソフトバンクの株には手を出さなくなった。
639名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:02:55.79ID:5wp3aRz50
>>631
ハゲ有能過ぎ
640名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:01.90ID:tXQM622H0
しかし、二兆六千億の詐欺に日本人は利用されてしまった

馬鹿だよなお前らホント
まじで詐欺レベルだぞ親子上場で出鱈目価格
641名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:09.12ID:peDJlnfI0
通信障害なければワンチャンあったろうに
642名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:09.13ID:1Hutsmfe0
1500円を設定した責任者の名前を出せや
643名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:11.20ID:UUrfKcrC0
>>606
市場のが高価で現金化しやすいからやで
銀行なら1500円で値付けしないだろうし
644名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:14.06ID:/qf9ZU2e0
paypayで世界中のVISA・MasterCard保有者を敵に回したからじゃね?
賠償とかどうなるかわからんよ
名義なし、3桁総当たり、住所をさらさず高額家電お持ち帰りじゃ
保険屋に突っぱねられるかもしれん
645名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:17.01ID:+wSZsDDE0
孫さんは投資の天才だから売り抜けるほうも天才的だよ
646名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:19.11ID:yOB1u2gl0
根本的な話をすれば堂々と親子上場を許した東証が一番悪いわ。
647名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:23.84ID:YAXjEHP80
>>631
そんな証券会社破綻しちまえw
648名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:24.17ID:4zYhgx0V0
俺も大損したから分かる

大量に持ってる人は吐き気がおさまらんだろう
とりあえず酒のんで今日は寝ちまえ
幸運を祈る!
649名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:24.64ID:FED9abBx0
>>619
トップだと思ったらw
650名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:29.48ID:tXjkuSbo0
>>583
孫は最低だな
651名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:29.54ID:GksCa5gM0
現物持ちは禿げちらかすな
652名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:33.24ID:OxbwpaPI0
デリバティブは儲けは大きいが
リスクも大きい
年に兆単位で借金増えるのはデリバティブくさい
653名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:35.15ID:fKTE3/+B0
来週のIPOでレオス持ってるけどどーですかね?(´・ω・)?
654名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:35.77ID:rtAxXOCE0
>>624
後場一度戻してるのは空売りのアレか?
655名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:39.18ID:Xm6NRTJb0
今回の金をAIやサービス分野にwwww
一瞬で溶けるわwww
656名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:42.34ID:iR0xg0WW0
600円〜700円の価値しかない物が1000円以上で売れたw
流石、損さん。
657名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:43.65ID:WmOTQM1P0
これって、ソフトバンク株式会社っていう事実誤認を招くような分かりにくい名前にしたのは馬鹿を騙す為だよね?
658名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:45.58ID:7q2TbyGH0
>>582
売り2.4億
買い0.05億

終始こんな感じだったw
over2.4億とか初めて見たわw
659名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:47.04ID:4Z/a60tH0
>>618
機関投資家は買ってないんだな
やっぱ巨額の負債がネックか
660名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:48.88ID:pKMMYKxq0
時価総額が高すぎると買い支えなんて無理なのよ。
大体が証券会社だって自分のとこの時価総額より高いんだから支えられるわけない。
661名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:53.42ID:+tDblOiS0
>>628
サラリーマンのボーナス時期にぶつけてくるなんて、まさに機を見るに敏w
662名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:03:57.43ID:FZ6U+fXQ0
ハゲがよくやる手口じゃないか
663名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:04.97ID:UrPVurHM0
顧客にソフバンIPO進めた日本中の証券会社担当、今頃頭を抱えてるだろなw

顧客に責められるのは間違いない。
あんなことやこんなこと、しなけりゃならんくなるかもw
664名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:22.22ID:a8sJeGkO0
たけしもダウンタウンも老いた
孫だって脳は老いてる
665名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:29.28ID:EovzOIJh0
今週末までに1000円切るかもな
666名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:29.55ID:1Hutsmfe0
ユダヤ人が買ってないとすれば誰が買ってんねん

あ、お前らの年金か!
667名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:30.90ID:bxuFpQCF0
>>32
年内半額ってど素人だろお前w
668名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:31.96ID:bI/rbwKm0
>>640
詐欺っいうてもさ
引き受けたのは証券会社なんじゃ…
脅されてんのかな
669名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:32.53ID:JSAZiIIO0
800円の価値もないわ。
適正価格は幹部が持ってる600円台より下だよ。
670名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:37.72ID:7UHC8YKN0
>>13
予約の後にあれが起こったやつもいたろ
671名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:38.28ID:cKWvICNc0
来週には500円
672名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:39.78ID:+LnHCtQT0
7兆円も金出して株買った人が居るんですか?
そこが判らない素人です、株やってないから意味不明
673名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:57.41ID:AbHP4/SR0
>>647
五大証券全部潰れますwwwwww
674名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:04:58.95ID:o1C9GcmO0
>>644
つーかクレカ会社がpaypayとの契約を切るんじゃないの
675名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:12.35ID:84A2a6IR0
騙される情弱が悪い。

ソフバンなんて、巨大なねずみ講だろ。
676名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:16.09ID:8IkZMFCiO
500円まで下がったら大量買いだな
677名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:17.63ID:XcQxD/+w0
>>104
そんな予想株価なのに、何故1500円で皆んな買ってたの?
強制的に買わされたわけでも無いのに。
678名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:18.38ID:YAXjEHP80
>>663
そういうボケが首を吊るのも自然淘汰のうちだなw
679名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:21.43ID:OV+HDyM+0
禿が日本人に得するようなことするわけないし。
あいつが今までやってきた悪行を考えろ。
・ヤフーBB開通詐欺
・ヤフーモデム押し付け販売
・東日本大震災で100億の寄付をすると言って、未だ音沙汰なし
680名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:32.84ID:8m1mwY1C0
孫さんだけが1500円で売って儲けたのかww
681名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:33.54ID:fwgxKM/y0
来年ドコモの4割り下げくるし
上がる要素無いわ
682名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:39.18ID:sAnFYE290
>>654
ランチタイムは老人やリーマンが狼狽してブン投げするのよ
683名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:40.23ID:UH8d8dTf0
証券会社から毎日電話あったわ。
出るのめんどくさいから、しかといといてよかったわ。
担当の娘かわいいから、温泉に誘えなくなったけどなww
684名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:43.69ID:Xm6NRTJb0
証券会社かぁー1500円かぁ信じようこれからももうけさせてね
暗黒時代到来wwww
685名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:53.97ID:xJmoAwab0
>>661
去年のビットコイン推しもこの頃だったな。
狙ってやってるわ(´・ω・`)
686名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:57.28ID:DRGwsWI70
>>104
適正価格は700円くらい?これひょっとすると。
687名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:05:59.79ID:0c07br5C0
四割は下がるやろ
その後よこよこかな
688名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:01.06
12月15日
ブルームバーグ
ソフトバンクの新規株式公開(IPO)で、海外機関投資家からの需要が売り出し割当数の3倍以上に達したこと分かった。
情報が非公開のため、複数の関係者が匿名で明らかにした。
主幹事証券のうちの1社によると、売り出し数の9割を占める個人投資家の需要は2倍弱で、全体としては約2倍になった。


完全にはめこみwwww
689名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:21.78ID:+dm1G3Hp0
明日は新小岩RUSH上乗せやなw
690名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:22.54ID:BixczTDm0
売り出しの時、証券会社から「1000株の予定でしたが枠に余裕ができたので5000株いかがですか」と連絡があった

その時俺の勘が「やめとけ」と言ったのですべてキャンセルしておいて良かったよ

まあ500円切ったら遊ばせて貰おうかなw
691名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:26.18ID:kyl31bQV0
売らなきゃ孫は確定しないから漬物がオススメ
692名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:28.68ID:AbHP4/SR0
>>640
>>668
証券会社は仲介手数料とってるだけなんで
損するのは個人やぞ
693名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:43.61ID:yOB1u2gl0
今日売ることができなかったノロマなホルダーはPTSなり明日のS安指値なりしておかないと
本気で資金戻ってこなくなるの分かってんのかな?
694名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:06:47.00ID:IyWHPM450
 ソフトバンク終了のお知らせ!!

「ソフトバンク」携帯上場 孫氏“世界の買収王”も有利子負債18兆円… (2018年)
https://www.zakzak.co.jp/eco/amp/181114/eco1811140005-a.html

ソフトバンクを蝕む危機…有利子負債が15兆円に、削減計画が破綻(2017年)
https://biz-journal.jp/i/amp/2017/12/post_21705.html

ソフトバンクGの17年12月31日時点の有利子負債は15兆8049億円。

スプリントが抱える4兆円の有利子負債のうちソフトバンクGが融資したものや借り入れの保証をした分もある。

はっきりしたことは、ソフトバンクGのスプリントの買収は、結局、失敗だったということだ。

【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚
695名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:03.11ID:j8UweS6a0
>>663
そいつらは株買った奴らが破産してしぬだろうから全く平気な顔してるだろ
696名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:23.77ID:wdNnLYBL0
>>677

殆どが証券会社の営業にのせられたんだろ。
697名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:25.40ID:MTs8DKtD0
>>680
えーっと…
多分0円以下じゃなければ儲けにはなると思う
698名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:45.03ID:mZb6m16H0
ソフトバンク 通信障害後の約5日間で1万件以上の解約
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011753171000.html
699名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:47.78ID:OxbwpaPI0
マイクロソフトでデリバティブ風買いで儲けたので
デリバティブで潰れるのはおもろい
700名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:47.88ID:uTH4jmN20
普通なら御祝儀相場で初日はそれなりに騰がるもんだがそれすらないとかどんだけ危険なんだよ…。
701名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:48.02ID:a8sJeGkO0
>>677
メディア媒体のCMがすごかった
リアル証券会社から営業くる
いつも外れるネット抽選になぜか当たる

憧れのIPOがやっと手に入るホクホク、素人率かなり多いだろうね
702名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:50.19ID:8m1mwY1C0
個人がIPOで買えるって時点で答えが出てるだろ。
703名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:07:58.62ID:05T4muCN0
この上場を受けて祖国の朝鮮に何かしら恩恵あるようになってんのかな
704名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:05.18ID:X6NNYty60
>>26
SBとしては2兆を超えるマネーをゲットしたワケだから全然問題ない
今後株価が下がってもそれは株主の損であって直接SBとは関係ないこと
さらに今回は上場するというだけのテレビCMを流したり宣伝をかなりうまくやった
もしこれがなければ大規模通信障害やファーウェイの問題で本当に値が付かなかっただろう
このやり方は一つの形になる
度々資金難が問題になってきたけど今後は心配する必要ない
市場から調達すれば良いだけだからね
705名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:31.62ID:UUrfKcrC0
>>681
それで請の電設会社合併したってやってたからな。
15万が遊びの金ならいいけど
706名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:34.37ID:AbHP4/SR0
>>677
馬鹿が買った
さんざん「理論株価900円」と言われてたのに
707名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:34.94ID:3wjNi6zw0
>>679
ISDN+テレホーダイというクソサービスに引導を渡したきっかけを作ったことだけは認める
708名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:36.35ID:DRGwsWI70
>>704
もう、みんな騙されなくなるのでは?
709名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:41.41ID:NwmohofR0
>>697
正確には儲けじゃないけどなw
710名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:43.83ID:x+Hbknvy0
>>628
経営者と詐欺師は敏感じゃないとな
711名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:08:59.94ID:gvR5rn8f0
こんな大きくなったらもう大きくならないし
もうかりそうなのは子会社作るだろうし
売り出し価格が適正かどうかだけで
上がる要素はないんじゃ
712名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:01.87ID:22FJJnmC0
売り出し価格より初値が下なのはなんで
713名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:02.83ID:/qf9ZU2e0
孫正義氏の義援金100億円に隠された「贈与税対策」のカラクリ
https://www.mag2.com/p/news/232285 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
714名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:06.72ID:BggqEAHT0
>>695
こんなんで破産ってどんだけ全力なんだw
715名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:11.28ID:/ueBcFWJ0
へー飯豊だしじゃん
716名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:14.41ID:SB/AnV+D0
ふーんて感じだな
日本人のことを滅茶苦茶に言ってよく日本で商売できるもんだよ
717名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:18.38ID:ogO+vdUd0
>>702
抽選でしょ?
718名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:36.01ID:rtAxXOCE0
>>682
売りは分かるが1350で買ったやつが居るわけだろ?
そいつも損こいてるじゃん
719名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:37.86ID:Ao2/hq+O0
適正価格は750くらいだからなあ
いろいろとご愁傷様
720名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:42.74ID:WXk0u3cD0
Huaweiの影響もすげーな。
ここまで株価に影響されるもんなのか、大規模障害が上場前だったし自爆すぎるわ。
721名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:46.96ID:AgX9OOdO0
これが新規の上場ならわからんでもないが
無から金を生み出す禁断の親子上場ってのが草
0円から2.6兆を生み出した天才孫
0円のものを2.6兆で買って初日で15%損した盆暗達
この対比がすごすぎるw
722名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:47.48ID:600yxgnG0
(´・ω・`)とりあえず、600になったら起こして
(´・ω・`)出ない配当金でイライラしたい
723名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:47.68ID:MTs8DKtD0
>>702
えーっと…ライブドア株とか記憶に新し…くもないかw
724名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:09:59.08ID:Ku7b/g3/0
これって、買う奴が底抜けのバカなだけだよね
普通の知能があったら買わないよ、こんな糞会社
725名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:08.71ID:MpeB/gEj0
NTTの時は何人かで買うような
個人で買う感じじゃなかったのかな?
だとすると、かなり胡散臭いよね
日本オワタ?
726名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:10.34ID:GksCa5gM0
無配でトドメさされてしまうんじゃないの?w
727名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:19.23ID:4Y5chSfT0
>>717
SBIでは申し込んだら全プレ状態だったみたい
728名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:34.99ID:wXmyypk10
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  オッス!オラ孫正義!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 株価がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
729名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:36.66ID:j8UweS6a0
>>704
買ったのが殆どハゲ朝鮮関連以外ならね…
730名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:38.05ID:V9H32fHD0
>>707
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  呼んだ?
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
731名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:45.65ID:uTH4jmN20
携帯通話料金の値下げ始まったら暴落しそう
732名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:46.10ID:mSz3qN+Z0
こんな莫大な負債抱えてる会社の株なんざ買わんだろ
買ってるやつは無能か孫の信者だけ
733名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:10:50.35ID:uEUxtUC+0
経験からこういう株持ってると夢にまで相場が出てくるからなw
マジ最悪だよw
734名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:09.03ID:600yxgnG0
(´・ω・`)おっとIDが600yですこしワロタ
735名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:09.85ID:qyIDHrSd0
>>581
そうでもない
ソフトバンクの株だけが仕事ではない
そもそもソフトバンクしか買ってない投資家もいない
736名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:12.97ID:UUrfKcrC0
>>721
ボーダ買収価格約1.5兆と考えるのがちゃんとした計算式やで
737名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:13.70ID:CO43jT/u0
>>712
単純に売りが多いからだよ
738名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:23.94ID:yA1JVGha0
>>698
このタイミングで出すなよw
739名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:26.06
>>712
スーパーで1匹400円の秋刀魚を買うか?
買わないわな
買うだけの価値がない
じゃあ98円になったら?
適正価格と思って買う人がいるわな?
それと同じ

価値が無いのに証券会社におだてられて高い価格設定した
740名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:31.51ID:8m1mwY1C0
>>717
ほぼみんなが買える抽選な。抽選と思わせたソフトバンクの賢いところ。
741名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:31.98ID:tXQM622H0
まー個人でIPOが当たるのは儲からない奴だけだって
742名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:34.15ID:DRGwsWI70
>>734
600円が適正価格か。笑
743名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:40.24ID:wdNnLYBL0
>>711

明らかに公開時が最高値で後は下がるだけの株だよなw
744名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:46.75ID:BggqEAHT0
>>708
まあやり難くはなるだろうし、カモになりそうなのもどんどん減って行くだろうがそれなりの数は常に存在するんじゃない?
745名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:11:57.34ID:dMpHFkWZ0
ハゲ大爆死と思っていい?
746名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:12:06.70ID:Ew9MkwQG0
今まで携帯会社は儲け過ぎたからな
来年参入の楽天は気の毒だわw
747名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:12:29.91ID:j8UweS6a0
>>726
この借金総額で配当とかハゲの解任動機が起こるよ
748名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:12:42.86ID:uTH4jmN20
>>745
いやハゲは別になんとも思ってないだろ。とりあえずの資金調達できたから。
749名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:12:43.89ID:LrG5vNsR0
まぁこの会社を信用して投資したのだろうし
結果が出るまで待つのが投資家じゃないのか

即日に損覚悟で売ってる奴らってデイトレーダーとかそういうのでしょ

そもそもちょっとの利益を得たいような個人はこういうのに手を出すべきじゃない
まさに博打だよ
きちんと調べて「今が買い」と思えるような安い時に大手の株を買った方が堅実
750名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:12:59.82ID:sAnFYE290
>>718
デイや短期のリバ狙いが入るのよ
俺も狙って入ろうかと思ったがリスク高いから止めた
751名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:03.38ID:8qzhvtL50
確かにソフトバンクが200兆や300兆企業になるとも思えないし
これだけ大きくなったなら株で大儲けは無理だな
752名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:03.54ID:+tDblOiS0
ほぼ全員が当たる今回の抽選で外れた奴は、かなりの強運だったなw
753名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:13.79ID:WXk0u3cD0
>>698
そらそうだわなw
流動してる層がターゲットだから我慢が一切できないもの
ちょっとムカついたら解約なんだろうなw
754名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:18.28ID:W/OKRU+B0
補欠当選落ちした当方、株で初めて勝ったと思ったwww
755名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:29.16ID:tXQM622H0
>>716
日本人が馬鹿なんだよ
犯罪者になってしまった、なんて言われても馬鹿みたいに携帯利用したり株で騙されて金出す
日本人は情報馬鹿
756名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:33.14ID:UUrfKcrC0
>>745
携帯会社時価総額が約1.5兆割ったらね
それまでは利益あるから
757名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:37.79ID:a8sJeGkO0
IPOは上場ゴールが多いだろ
一部富裕層が巻き上げて終わり
758名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:37.84ID:DRGwsWI70
しかし、すごいよな。これ。こんなに最初から大損をさせる株なんて珍しくないか。1500円の売り出し価格に相応しい、企業価値をみんな認めてないってことだろ。

証券会社もよくやるよ。
759名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:42.93ID:Xm6NRTJb0
バケはヘイト買いすぎ。下手すると真面目にやられるレベルだよ
この前[政府は技術発展阻害してるぅぅ]言うてたやん
今息してますぅ?ww
760名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:43.98ID:QtXvw4Tv0
上場いうたら基本ストップ高ちゃうんかw
761名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:53.44ID:2/hsqv5H0
なんかオレオレ詐欺みたいに
年寄りだまされてそう
762名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:13:56.93ID:hYVJR7Pa0
PTS 1278 円、持ちこたえてるけど明日はどうかな?
763名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:05.64ID:xzWf/JcQ0
  ○ わっ   ←今日買ったやつ
 /\
ノ >

 ■
  ■  ミ  ヽ>
   ■     )
    ■   ○)ヽ
     ■        うわぁわぁわわ
      ■ □ □    )
       ■ ■ ■  /ヾノ 彡
             ■ ⌒○
              ■   あひあひあぁ
               ■ ミ              おっひょっお
                ■ ○ノ V        ○ノ
                 ■ `ー´      彡 )ヾ
                  ■         >´
                   ■   □
                    ■ □ ■
                     ■    ■        /__   ひぃぃ
                            ■      \_
                             ■ ミ    ノ○
                              ■   彡
                               ■
                                ■
                                 ■
                                   
            ,. - ~ ` -、、
          ,,イ'´      'kヽ、
         //         ヾミミ、
        〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ
         || _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
         'リ'~ )) (o、,o ),(( 〈 /kソ
         | ( (〈トェェェェェイ〉)){ >/
         | ) )'ヾェェェ/,( ( V
          |( (  _∵_  ) )/
          \ `ー― ~   〈
            〉        ト、
          ,,イ \      / ト、
        /  |   \_,/   | \
       /    |    / ヽ   |   \

                         _ ・ ・
    ┼ヽ  -|r‐、. レ |     ̄ ̄   /_/
    d⌒) ./| _ノ  __ノ   ___   _/
d
     有利子負債  自己資本比率         株価   時価総額
SB    3.2兆円      13.9%    公募価格 1500円   6.4兆円
KDDI  1.0兆円      57.4%       時価 2600円   6.7兆円
ドコモ  1600億円     73.3%       時価 2500円   9.4兆円
764名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:06.14ID:akF4jscf0
パヨク沈黙wwwww
765名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:09.52ID:5wp3aRz50
誰だよ公募価格決めたの(´・ω・`)

http://www.tokyoipo.com/sp/blog/iponewslist.php#2
766名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:20.96ID:AgX9OOdO0
>>736
資産切り離したのに親会社の株価変わってないから結果的には0からの創造になるんだよなあ
767名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:33.14ID:w/1M54eD0
証券系は公募1200円が妥当と言ってたけど、その通りになったな。親の禿だけウハウハ
配当も当てにならんぞ
768名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:33.74ID:j8UweS6a0
>>748
必要な目標に全く足りない上に自爆やら引くと酷いことになるよ
769名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:34.73ID:IqdhDRo10
>>663
別に平気だよ。
顧客をあの世に送って
初めて一人前っていわれる
世界だし。
770名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:40.04ID:FYLLSzlQ0
>>708
あれだけ注意喚起してるオレオレ詐欺や架空請求に騙されるアホのジジババがたくさんいるのに、ハゲにだまされないと思う?
771名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:46.67ID:wpmUJIAh0
まず根本的に最初の値付けがおかしいw
772名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:50.25
>>749
材料があればなw
自転車操業で有利子負債
株の含み益でバランス取ってる
危ない経営

解約ラッシュと携帯料金値下げ

明るい材料は?
773名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:14:55.40ID:Zgcp0jQT0
補欠当選組も辞退しまくりだったのは正しい判断だったんだな
774名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:00.43ID:Sc1d9oiQ0
こんな恥ずかしい上場知らんわ
775名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:02.19ID:4Y5chSfT0
>>757
上場ゴールでも公募価格を一度も上回らずに終わるのは珍しいんじゃね
776名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:10.56ID:DRGwsWI70
>>762
明日は、1100円台に突入だろな。年内に千円を割り込む可能性が高い。

そこからは、少しもつれそうだけど、800円あたりまでは余裕で下がりそう。
777名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:10.66ID:sOhWSrZw0
当選したけど買い忘れてたわ
助かったか
778名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:13.05ID:X6NNYty60
>>708
買う人は減るかも知れんけどゼロになることは絶対に無い
新規上場ということになれば必ず買う人間はいる
上にも書いたけど今回の上場前に問題が噴出しただろ?
にも関わらず買った人はいるワケで、本当に誰も買わないなんて状況にはならないんだよ
779名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:21.98ID:BggqEAHT0
>>754
おめ!

てかそれで初めて…?
780名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:25.81ID:+wSZsDDE0
こんな成長しきった会社を上場させるのが間違いなんだよ
携帯電話事業に関しては成長しきっている
781名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:49.81ID:8m1mwY1C0
paypayで買わなくても20パーセントオフのソフトバンク!
782名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:51.71ID:wqymoBwq0
孫して損取れ
783名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:15:59.95ID:GcrFfZUt0
本当に証券会社の人間には、人の血が通っているとは思えない。

すでに何百万円も損した人が、何人いるのやら。
784名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:21.01ID:IyWHPM450
>>694

 ソフトバンク終了のお知らせ!

【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力
http://2chb.net/r/newsplus/1544100777/

ファーウェイ副会長 カナダで逮捕 米国が引き渡し求める
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-06/PJAZ8F6JIJUR01

★ソフトバンクの通信障害 LTE不具合が原因(4G LTE 中国製)
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1O50C2


7 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:13:44.61 ID:NJg9zEM+0
ソフトバンクだけが通信設備にファーウェイを使用。

64:名無しさん@涙目です。2018/12/06(木) 15:48:49.21 ID:k+35zF9f0.net
ソフトバンクは4GからファーウェイとZTEの通信機器を使っている
【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 	->画像>11枚

186 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 14:17:37.70 ID:xaBqX9Id0
>>184
ソフトバンクは5G基地局もファーウェイ製
んでアメリカ、オーストラリア、イギリスはファーウェイ製は5G認可しない事で決定
多分日本もそうなるからソフバンは基地局を全部入れ替えないと5G使えなくなる
 
785名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:27.54ID:vYqGIiao0
自転車操業状態だろうw
786名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:36.84ID:bchnLHqY0
そもそも公開価格の値付けに問題があっても証券会社は何らペナルティはないんだろ?
詐欺と変わらんな
787名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:37.51ID:NwmohofR0
まあ、ペイペイ100億の原資を確保できてよかったな
788名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:46.88ID:rtAxXOCE0
>>754
試合に負けて勝負に勝つってやつかw
789名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:50.88ID:2E/rsFzq0
ここを買うために他の株が売られてたからな。潰れろこんな詐欺会社
790名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:16:55.16ID:tXQM622H0
>>736
そのボーダーという考えがもう洗脳されているんだよ
お勉強馬鹿って教えられると信じてそう思い込むよな

実際は今まで0円であって詐欺紛いが親子上場
791名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:00.42ID:Xm6NRTJb0
>>772
孫が陸橋の橋のしたでブルーシートで寝泊まりしてます
見えるみえるぞ!!
やめろカビたドーナツ食べちゃダメ!
792名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:05.44ID:tX0DWiKh0
空売り出来るの?
793名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:19.87ID:OxbwpaPI0
ミクシー買ったのはまた買ったのか
794名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:22.97ID:YNVwHiL60
>>783
そりゃ客の何人かをあの世送りにして一人前だもの。

証券マンなんて信用する方がどうかしている
795名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:31.62ID:5wp3aRz50
>>792
明日から(´・ω・`)
796名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:32.33ID:UxF1CYfV0
なんか上場と同時に売りを仕込んでたんじゃないかと見紛うな
797名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:40.52ID:11txy2/80
SBIで500株当選したけど買わなくてよかった
798名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:41.27ID:JSAZiIIO0
NHKには広告費入ってないはずなのにSoftbankネタは7時のニュースで取り上げずまた詐欺師ハゲに援護射撃だよ。
もうNHKは国営にしろや
799名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:45.24ID:8BnAz+g60
公募価格より安く買えるとは
今日は絶好の買い場だったな
800名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:48.84ID:kyl31bQV0
>>786
買う人がいるんだもん
801名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:52.76ID:BemiD8Uk0
損しても孫のせいにするなよ
802名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:17:55.81ID:DRGwsWI70
>>795
空売りしたら、儲かりそうだな。これ。
803名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:18:05.31ID:vYqGIiao0
NTT株のように跳ね上がると思ってた情弱w
804名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:18:06.50ID:STmF4MAj0
ストップ安が何日続くかなw
805名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:18:14.66ID:jtz00Vs/0
>>771
本来は資産価値から決めるべき価格を
ワシ2.5兆円欲しいねんから逆算して値付けしただけとしか思えない適当さw
806名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:18:53.27ID:A6kiZe2C0
>>783
騙される方が悪い
自己責任だわな
807名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:06.33ID:8m1mwY1C0
金曜まで下がり続けて 楽しみな月曜日がクリスマスプレゼントになるかもな!
808名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:15.24ID:wXmyypk10
>>804
さすがにそれはないよw
ダラダラと長期間かけていやらしく下げて行くよw
809名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:22.43ID:rtAxXOCE0
明日は寄付だけ反発してそっから下り最速かな
810名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:23.45ID:7BqkFPds0
>>1
paypay問題がカード会社と支払いで争いになったら半値までいくのでは?自転車のペダルとれたね、いつかはハンドルとれるのかな?
811名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:26.31ID:s0XPoW0l0
ペイペイのクレ詐欺と通信障害で味噌ついたな
812名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:30.95ID:5GCfx9h00
ハゲふざけんなよ
残り少ない毛、毟りどんぞ
813名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:52.18ID:57Fr47ek0
ビットコインのような激動ワロ
814名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:54.45ID:wdNnLYBL0
>>792

公開数日は荒れるから今週はやめとけ・・・
どうせ下がるしかない株だから間を空けてからやった方が安全。
815名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:19:56.62ID:vbgLQGoN0
上場延期に出来なかったのかな?
816名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:00.72ID:tXQM622H0
>>780
成長しきっているからやったんだよ
普通は買わないよこんなの
だが、日本人は買う
それを分かってやった詐欺レベルの公開
未だ成長するなら売らないわwww儲かるもんw儲からないから売るんだよ
817名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:03.15ID:Xm6NRTJb0
当たり前ワシらは死体食うハゲ鷹やでw
こんなもん買うアホやないよ
食ってやるw
818名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:22.13ID:j8UweS6a0
>>785
これからの値動きによるとハゲのとこへの銀行融資が止まるよ
誰からも信用できないって言われてるのと変わらないから
企業としてはシリアスにヤバイ
819名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:28.68ID:DRGwsWI70
>>799
明日あたり、反発しそう? どうだろなぁ。

明日に1100円台になったら、もう一段下がりそうだよ。千円の壁はあるだろうけど。。。
820名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:38.15ID:+wSZsDDE0
親子上場で携帯電話会社ソフトバンクと本体ソフトバンクグループで合わせた時価総額が2倍になったわけだろう
錬金術そのものだよ
821名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:20:48.80ID:R433/as+0
こういうのに引っかかって人生棒に振るの多いのに懲りねえのな
買うときは宝くじのつもりが肝要
この会社に限らないが線香花火も多く、はったり会社の典型
822名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:11.16ID:9ozPb3V30
そもそも元々上場してた会社を持株会社にして事業を子会社に移してそれぞれを新規上場とかそれ自体が詐欺だろ
マトリョーシカかと
823名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:17.31ID:LrG5vNsR0
お前ら株やったことないんだろ
初日から下がるとか別に良くあること
あの郵政でさえ初日から下がって低いところで安定してた記憶

こういうのに個人が手を出すべきじゃないということだ
過去のデータがないもので勝負するとかアホ
824名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:23.15ID:k5f3YEnO0
もうソフトバンク大儲けだから
これ以上儲けなくても良いんじゃないか?
元大統領顧問の竹中平蔵とヤリタイ放題だっしね
825名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:23.27ID:3wjNi6zw0
>>804
SB親や光通信の輝かしい実績懐かしい
826名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:23.78ID:yxBKkzOn0
普通は初値ぐらいは最悪ヨコヨコ維持するもんだろうが
完全に放棄してるっていうのが笑えるw
827名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:24.83ID:89GUePOK0
この糞地合で悪材料てんこ盛りなのに買い向かってしかも今更文句言ってる様な奴が居るとしたら全く投資センスないな
828名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:26.17ID:YNVwHiL60
明日1000円切りそう
829名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:31.42ID:4f/joeF70
>>698
その後も数日スピードが遅かったりしたんだよなぁ
不思議なんだがワザと?
830名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:36.62ID:g/6PqsV/0
相変わらずペテンだけは天下一品だわな
どうやったら手を出す気になるのか
どんだけお花畑であり普段から脳みそ使って自分のこととして生きてないのがわかっちゃうな
831名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:42.93ID:+B6iER/f0
>>772
孫の頭
832名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:21:54.99ID:/e+wjE530
孫正義と秋元康とカルロス・ゴーンは同じ種族

銭ゲバのサイコパス
833名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:04.01ID:jtz00Vs/0
>>815
世界株価が暴落中で一ヶ月でも上場遅らせると世界がクラッシュして2.6兆調達できない可能性があった
ギリギリ滑り込みで間に合わせた
834名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:06.88ID:iLhTq8jO0
月曜日は早めに家出ろよ
835名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:21.33ID:r/csuedz0
ソフトバンクにとっては大成功ってことだよね
836名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:25.26ID:GksCa5gM0
アホルダーは間違っても人様に迷惑かけんなよ!
837名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:28.43ID:AmvSJId60
>>34
まったく分かっていない書き込みだ

会見してた連中は損なんかしていない
いいとこ500円のゴミ株を高値で売りさばけてウヒョーwって笑いが止まらない状態だぞ
838名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:28.99ID:vYqGIiao0
paypayで一瞬にして100億溶かしてトラブルで信用を失い
不審しか残らなかったw
839名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:29.14ID:JSAZiIIO0
提灯報道してんじゃねぇぞ。
巨額詐欺事件だぞ、NHK
840名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:22:32.39ID:rx2uxZQk0
>>57
うっわマジかよひでーな
ハメに近いというかそのもの
841名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:07.89ID:NzZUSRrP0
金が入って社長ニッコニコ
842名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:10.38ID:X6NNYty60
公開価格の1500円を割ったことを喜んでいる連中がいるけど
SBは2兆以上もの資金を得ることに成功してるんだぞ?
もし明日明後日とさらに株価が下落していくようなら高値で売り切ったということだし
無邪気と言うか短絡的というかもう少しちゃんと考えることはできないの?
843名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:11.93ID:GpOoxG8i0
>>823
お前一級の釣り師かw
844名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:15.53ID:lCKtFWqq0
>>667
なぜそう言えるの?
845名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:25.01ID:GksCa5gM0
今日のWBS楽しみですね
846名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:27.02ID:zkdlvK3T0
今買えば絶対上がる奴やん
847名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:36.31ID:zU/fhaMm0
これメディア巻き込んでの釣りだったのかな
848名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:40.23ID:yYicl+lF0
明日はもっと禿げるぞ
849名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:43.68ID:BKrkVrll0
孫の野郎!
頭の毛どころかケツの毛まで抜きやがって
850名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:23:56.62ID:UUrfKcrC0
>>790
ボーダはボーダフォンな
ボーダーじゃない
携帯部門を1.5兆で買って今回売り抜けたんだから
部門の計算はこれでしないとソフバンなんかトータル何してるかわからん会社だし
851名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:03.27ID:YLzrHmyj0
ざまあ、ていうか、これからに期待で買いだあ!
852名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:05.36ID:K5KAtPl60
ハゲにとっちゃ、売り出し価格が下がろうが、
紙クズがお金になったんだからウハウハだろうなwww
853名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:15.98ID:8qzhvtL50
1500円わって詐欺が発覚したんならまず不幸中の幸いやん
854名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:25.09ID:SCoOGTw50
社長がニヤニヤしながら会見してるのを見るとムカつく
株主をバカにしすぎ
855名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:34.10ID:YgAS4vN/0
>>250
通信事業が不振に陥ってから、楽天に通信事業売り払うんじゃないか説がずっとある

楽天は孫がやったような営業攻勢はかけないし、かけることはもう無理
ってことは、営業関連の人員は不要になり、ショップもほとんど不要になる

人手をかけない代わりに安さを追求。つまり関電のMINEOみたいな戦略を取るんじゃねえの?
856名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:34.10ID:CG9gYE/N0
配当性向も下がったところで株式合併、配当据え置きとか平気でやるぞ見てろ
857名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:34.58ID:UrPVurHM0
>>708
証券会社は、もうソフバンの社債とか顧客に勧められなくなるし、
腹を立てた投資家は、ソフバン関係から手を引くだろうし、
かなりの影響あるだろう。

わい昔はかなりソフバン社債持ってたが、怪しい雰囲気を感じて、償還前に処分した。
白犬タオルやトートバッグはもらったよw
858名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:37.94ID:AJwZ6a4S0
孫さんは逃げ切り成功、バカジャップは餌食で酒がうまい。
859名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:55.61ID:5wp3aRz50
今日の前場までのテレビの
買い煽り凄かったよな

あれがスポンサーの力か
国民の代弁者とはよく言ったもんだ
860名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:56.07ID:BeSKbJqO0
>>846
PTSで買えよ、ほらはよう
861名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:24:59.20ID:FuYuOy0X0
これで今が買いだと思って、明日最初は上がる
でも上がったところで、強烈な空売りが仕掛けられる
ビビって買ったやつが売って、さらにさがる
空売り軍団が買い戻して結局1350くらいで終わる
862名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:00.24ID:/gxq5cCo0
他の株と比べたら分かると思う
1500円はギリギリの根付けとしては有りだけど一般に比べ海外投資家は踊らなかった
863名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:00.58ID:iR0xg0WW0
この錬金術は「北やん」の教え。
864名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:05.26ID:Ph1oU6py0
ガンホーも売り時良かったな
865名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:12.34ID:SI6mYtd70
株、詳しくねーが損は1500円の価値無いの知ってたわけだろ?

詐欺じゃねぇーかwwテレ朝も買った方が得みたいな作りだったぜ!

まあー結局自己責任ナンだろうけど!  なお通信障害で1万件の解約だったとNHK!
866名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:20.90ID:4bhSMM9N0
マイナス14%ってのは限りなくストップ安に近い下落率。
上場初日にストップ安になったようなもんだ。
867名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:37.64ID:DRGwsWI70
>>857
主幹って野村證券だっけ?

友達が野村證券をメインで使ってるけど、ソフトバンクの株を買ってなければいいなぁ。
868名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:38.87ID:wdNnLYBL0
そういえばラインも公開時は下げまくったな・・・
869名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:40.09ID:3cQj6aEJ0
ソフトバンクグループのウンコを證券会社がタッグ組んで美味しそうに料理して、CM打って大々的に売り出したウンコだから食べたら腹壊すし、出でくる物もウンコ。
870名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:40.72ID:yYicl+lF0
 
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |     こ の ハ ゲ ーーーっ !!!
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i,
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i,
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ     違うだろう !
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ● ) |  |     
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''   |  |      違うだろう !!            
|         ;:|     "''''''''""^     \    |  |                          彡  ノ
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)   |  |      違うだろう !!                   ノノ ノ
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ  |  |             __─   ∩ ⌒ ミ
 |          |       .//二二ノ""^ソ   |  |    _,,,..::---'''""""~~    (´・ω・`∩
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二,         ─    丿   丿
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |     "`''''''-----:;,,,,,,,,,⊂― ⊂´
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
871名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:25:41.22ID:zqhJMsza0
>>730
やめろw
なんか涙出てくる。
872名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:00.92ID:O3N6+7Vj0
200円になったら買ってやる

と思ったが
やっぱり100円になったら買うか考えるわ
873名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:02.58ID:LfzcJNyI0
証券会社の言うとおりに買って勝てるのならば、証券会社の社員なんて続けてる奴が居るわけがない。
簡単なことだ。
874名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:04.50ID:yOB1u2gl0
さらに悪材料が出てきたので明日は確実に朝イチS安。素人予測だけどこれは結構自信あるよ。
875名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:23.35ID:5gObgFZ60
ソフトバンク好きな投資家が大損していて面白いw
876名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:26.22ID:i79vKaR60
明日は980円の大幅な値引きになりそうだなw
877名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:28.19ID:AmvSJId60
>>663
そんな軟いやつは残ってない
全国で人事移動が増えるだけだよ
担当者は転勤しました〜w
878名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:31.88ID:j8UweS6a0
>>841
ハゲ関連団体総力を挙げての買い支えの分のお支払いがエライことに…
879名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:35.69ID:V9H32fHD0
>>865
あれだけ大規模な障害で1万人しか解約しないのね
笑いが止まらんね
880名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:45.82ID:Zg59ipqu0
>>862
海外は規制されてて買えんのやで
881名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:56.48ID:4f/joeF70
>>823
ワイの郵政助かりますか?
882名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:26:59.86ID:vYqGIiao0
来月ドコモに乗り換えるわ
883名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:25.49ID:jtz00Vs/0
はっきり言っておくぞ
配当性向85%から明らかなように今後事業の劇的な成長はなく、株価の上昇も全く見込めない
良くも悪くもインカムゲインだけを狙う株
こんな株に買い遅れとかないから配当が欲しいやつは株価が落ち着いてから買え
配当目当てに今買うのは馬鹿
884名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:26.38ID:UUrfKcrC0
>>881
アフラックが化ければw
885名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:26.41ID:tXQM622H0
>>842
喜ぶもなにも関係ないし
買うばかがいるなくらいだろ
価格0円なのに500円なら買うとか馬鹿だらけ
0円なら買うよw
886名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:39.07ID:yYicl+lF0
まさかソフトバンクホークスがゾゾタウンホークスになるとは
887名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:39.47ID:mN2dm23w0
地合いとかそんな問題じゃなく
公募価格が詐欺設定なんだよな
借金まみれの禿なドコモより時価総額が上の設定が明らかにおかしかった

儲けたのは禿だけで爺婆が犠牲になった
禿の商売のやり方そのものだな
888名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:42.02ID:rtAxXOCE0
>>879
解約金取られるからな
更新近い人はそれまで待って解約するんだろ
889名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:42.42ID:YNVwHiL60
>>663
あんなことやこんなことって?


孫を信じるほうが悪い
890名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:45.62ID:SwU0R+rZ0
歴史に名を残したなあ
つうかこういう悪徳で詐欺的な上場は禁止しろよ
891名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:55.61ID:vYqGIiao0
LINEとか赤字だから
892名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:27:56.24ID:OfFZHlmn0
>>611
ありがとう(*^^*)
893名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:09.98ID:sPP8gx0R0
損君「そうだ!アリババ株を全部売っちゃおう!!」
894名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:25.02ID:yOB1u2gl0
東証も責任を感じて記者会見するべき
895名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:31.54ID:aD4o834+0
800円なら買ってやらんこともない
896名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:32.82ID:5OWez2bX0
>>608
横からレスして馬鹿自慢w
897名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:37.42ID:j8UweS6a0
>>876
今週中に800円代までいくに1ウォン賭けるわ
898名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:42.36ID:yYicl+lF0
数年前からソフトバンクは見限ったよ
899名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:46.49ID:Da1BVp1h0
HUAWEI採用してるから5Gきても上がらないだろうなぁ
900名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:55.44ID:uV8otcqf0
いいとこ450円だな
901名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:58.87ID:Iqe+ROHd0
>>886
うーん語呂が…
902名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:28:59.68ID:3mz/827S0
テレビで証券会社が適正株価が800円とか出してるところがあるみたいで、それなのに証券会社は1500円で売り出すのか
903名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:09.80ID:zkdlvK3T0
800いくかな。行ったら買うわ
904名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:10.32ID:vbgLQGoN0
>>833
要はキャッシュ2.6兆円調達のための手段だとw
何それw
905名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:12.42ID:gZgPgyvW0
孫さんの今までの投資での勝ちっぷりを知ってれば十分予想できた結果だ
孫さんは今が一番高値で売れると思ったから株を手放した
ということはそこが一番高い値段だとわかる
もしもっと価値が上がると孫さんが判断してればまだ売出ししてないよ
906名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:18.30ID:5wp3aRz50
現物株4年縛り契約か
907名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:20.14ID:wLXDCDyk0
下がったんなら買い時だろ!
908名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:23.36ID:mL9wE1kn0
普通にここより利回り多い東エレとかキヤノン買った方が良くない?
909名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:30.62ID:I/cHhVp00
大型株が上場で売り出し下回るようだとバブル終わった感。
910名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:41.17ID:bRO1Tv480
もっと下がりそうだよね
そして下がったところを大手が大量に買う
個人が手出しするところじゃないよなこれ
911名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:46.10ID:6w0ZSayB0
上場▲15%とかなかなか見ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワバンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:29:57.57ID:GnmJZHR70
社長の会見なんなの?
・大型株では異例の上場日大幅下落
・重大な通信事故
・これに伴う1万件以上の解約
こんなネタを、なんであんなにニヤニヤしながら話すわけ?
913名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:01.31ID:VyH0t7eR0
今日のマーケットワイド
いきなり株を嫌いにならないで下さいだもんな

ど素人に売り付けましたといきなり言ってるようなもの
たちが悪いわ
914名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:09.91ID:fwgxKM/y0
>>907
まだ下がる
915名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:24.73ID:uEUxtUC+0
チョンバンク買うとか自業自得だわ
916名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:37.14ID:yOB1u2gl0
>>912
雇われだから。禿の代わりに原稿読んでるだけだよ。
917名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:42.39ID:rtAxXOCE0
>>904
銀行が金貸してくれないから潰れそうだったんやで
だから禁じ手使って当面の資金を調達した
918名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:43.82ID:i6mPL7n20
もっと下がれーwwww
919名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:44.77ID:j8UweS6a0
>>893
冗談抜きでキムペーからハゲのとこに刺客が来るわ
920名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:44.89ID:DRGwsWI70
>>905
この考え方が正解だな。孫に比べたら、個人投資家なんか鼻クソだろ。騙されたのは、力量がなかったんだよ。

もう、すぐに結果が出る成長の伸び代もない事業ってことなんだろな。今回のこれでわかった。
921名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:47.28ID:a8sJeGkO0
買うやつが悪い 
高値掴むやつが間抜け

以上
922名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:50.65ID:f/cHDloq0
>>912
孫正義としては、ゴミ資産になるの確定の通信事業が高値で売り抜けれたからなw
923名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:30:58.79ID:OxbwpaPI0
時価総額7.5兆は実は半分
なので妥当か
924名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:01.02
>>902
人間はおだてられれば気持ちがいい

「天下のソフトバンクが1000円以下なんてありえないですよ!!」ってなw
925名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:06.23ID:KUVdIzHw0
>>890
それだよね
926名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:12.24ID:yYicl+lF0
     ○
      /\
     彡⌒\
    /( ´・ω・`\ ハゲスレが立ったぞー
  / l r ・  ・.i| \
  \ U  x  |j /\  
    \ し  J/    \
     \  /      \
       \/  彡⌒ミ⌒ミ\  ワー ワー
          (  /)  )⌒ ミ ワー
          /  /  / ・ω)彡⌒ミ ワー
           (   イ   (   ,つ`・ω・) 
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
927名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:22.03ID:fopd/3XB0
終値が最安とか
928名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:24.57ID:A2g6k/Uh0
日本はコリアンの皆様に導いていただくべき
929名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:31:55.59ID:684oNqum0
1000円で落ち着くよ
930名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:04.86ID:ennZ3pRk0
紙屑なわけないし、ちょっと下がればみんな買うでしょ。
931名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:09.46ID:O3N6+7Vj0
禿が日本のケータイから撤退するために売ってるのに

おまいら何で買うの?昔のボーダフォンみたいな大赤字に逆戻りするのに・・
932名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:13.64ID:yYicl+lF0
>>890
詐欺というかハゲ自爆だけどな
933名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:27.27ID:uVbMCAzC0
cm流してソフトバンクの株買わせようとしたが、多分だれも買ってないだろうね。
934名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:43.08ID:8kJr2vqU0
今までで開始からストップ安になった最速時間って何分だっけ?
明日は更新しそうな予感
935名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:44.64ID:bF9nBwIE0
ホルダーのみなさん年の瀬に大変すね^^
936名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:54.97ID:uTH4jmN20
>>783
野村證券の社員がしでかした犯罪ややらかしとかみてるとまともな人間なら無理な仕事だわ
937名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:32:56.52ID:KUVdIzHw0
>>912
オレオレ詐欺に大成功だったからでしょw
938名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:02.19ID:UxF1CYfV0
それで、オーバーアロットメント数は、どの程度だったの?
まさかの0じゃなかろうな
939名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:13.65ID:SCoOGTw50
ハゲ以外儲かった奴は一人としておらんのかい
940名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:38.57ID:Rm4GXUkC0
下り最速だねえ
2重底のサインが出るまでは拾うの無理
941名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:43.42ID:jtz00Vs/0
>>904
そういうやつやで
天才もヤキが回って最近は様々な逆風で資金調達に苦しんで
結果ヤバイ時期にヤバイ方法で資金調達を強行した
942名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:44.56ID:tXQM622H0
>>903
アホだ
1500円で買った奴と同じレベルだよ
元は0円だぞwwwwwバーカ
関わるだけ損
日産やJTの方がまし
943名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:33:48.48ID:a8sJeGkO0
孫一人しか勝てないムリゲー
そりゃ貧富の差はどんどん拡大するだろ
944名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:02.07ID:yYicl+lF0
明々白々だろ、なんでこんなゴミ銘柄買うんだよ
945名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:07.00ID:GGEyntnI0
>>157
草しか生えない(´・ω・`)
946名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:31.40ID:dOOG9Bs70
ボロ儲けで笑い止まらんやろな
947名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:36.01ID:EUjVz7tC0
ハゲはマジで天才だから
世界的なバブル崩壊の始まりを見抜いて夜逃げした、ただそれだけ
948名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:43.91ID:ElqHh/NP0
IPOで買う株じゃねーだろあほか
949名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:34:51.35ID:bOCp8yw10
どーせメディアを通じて
孫正義伝説をやって
株価をつり上げるのだろ
950名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:10.76ID:KUVdIzHw0
>>905
それに禿のビジネスモデルは常にどーんと大きなことをぶち上げて
情弱を大量吊りしていくスタイル
ルーターも、ペイペイも、IPOもまったくぶれてない
951名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:12.01ID:rtAxXOCE0
実質0円w
952名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:20.84ID:mN2dm23w0
>>921
異例の詐欺価格で
素人騙しにかかってるからタチが悪い
953名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:34.67ID:VE/6D5MD0
1000円切ったら買うかな(´ω`)
954名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:36.33ID:B1VRbxyT0
東京株式市場が始まる前の8時50分、「始まったら多分ドキドキすると思う」と話していたたけしさん。
売出し価格を下回る1463円の初値がつくと、「申し込む前からそれぐらいの覚悟はしていないと」と話す。
その後、株価が1400円前後まで下がると、この時点で含み損は約1000万円に。
「1000万円とびましたね。ここからですよね。なんか見るのイヤになってきた…」と思わず心境を吐露した。

 たけしさんは初値を「1460円ぐらい、運がよければ1560円くらい」とみていたというが、午前の終値は1360円。約1500万円の含み損に「なんかもう眠たい。見たくないです。ふて寝したいですね」と語った。
955名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:40.56ID:KQrjuAJs0
この前のソフバンの通信障害のあと1万人が解約したことを公表した
とさっきのNHKのニュースで言ってた
956名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:41.74ID:9ozPb3V30
>>941
まあスケールの大きいチャリンカーだしなあ
957名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:50.84ID:tXQM622H0
どういう意味?

わかるように書いてよ
958名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:35:50.94ID:UUrfKcrC0
>>904
1.1兆の利確や
959名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:31.10ID:4Y5chSfT0
>>951
paypayだけじゃなく株価も20%OFF
960名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:33.09ID:SgksjtLB0
明日どーなんのこれ
961名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:43.22ID:fopd/3XB0
禿に毟り取られて
禿増しておめでとう・・・て新年を迎えるわけね
962名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:49.15ID:yYicl+lF0
>>947
あれはただのクズ禿げだ
963名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:50.88ID:cxsSO4o00
>>912
本来の価値よりも高値で売り抜けたのだから笑いが止まらないと思うよ
964名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:54.77ID:bF9nBwIE0
たけししっかりしなさい
965名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:36:56.70ID:uGUxkz6F0
公募価格で買った奴ザマァとしか言いようがない
966名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:08.75ID:5sdcdkXt0
今週中に1000円割れるかどうか
967名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:12.11ID:iLhTq8jO0
禿ってやっぱり天才だよな
968名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:13.31ID:+B6iER/f0
>>960
まだ下がる
969名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:19.04ID:KUVdIzHw0
>>936
野村は個人のしょぼい顧客なんて昔からカモにしか思ってないからね
970名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:20.18ID:hRKRmQMB0
TVでCM流して老人騙して損させても、豊田商事みたいにならないから日本は平和だな。
971名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:21.49ID:Ew9MkwQG0
>>905
年末年始は世界中の銀行が
孫さんの家の前に行列つくるんだぞ
マジな話な
972名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:37:42.07ID:GL2zHTjh0
損はこれから持っててもどうしようもないゴミを金に換えたって事か(笑)
誰も買わなきゃ良いのに(笑)
973名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:05.51ID:VE/6D5MD0
野村の主幹事案件がまた伝説を作ったな(´ω`)
974名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:06.32ID:wQ/z/L8E0
>>912
ありゃ、精神が壊れたか
生まれついてのサイコパスって
振る舞いだったな
975名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:07.44ID:yYicl+lF0
>>957
ソフバン終了
976名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:13.17ID:DRGwsWI70
>>963
本当の株価の適正価格は、700から800円でしょ。それを倍の値段で売ったんだもんな。

天才というか、天才的な詐欺師だと思う。
977名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:18.95ID:zjL9mbi+0
孫だけめちゃめちゃ儲かったってことよな
978名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:19.75ID:336gaUJN0
禿さすがやな
979名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:20.31ID:tXQM622H0
>>953
ばーかwかえかえアホ
980名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:28.83ID:D3r/UIxb0
>>104
指数だけでは800円くらいが妥当

でも成長性と負債、親子上場やら考えると800円でもどうかな・・・
981名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:34.35ID:B62KgqPq0
>>955
解約料に怯まない人が1万人もいたんやなぁ
982名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:35.97ID:K+DXEMYm0
いつになるとはわからないが
理論値価格まで下がるだろうな
983名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:38:59.91ID:5sdcdkXt0
>>955
1万人が毎月1万円支払ってる計算で、ざっと10億円の損失だな。
984名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:04.77ID:gqng6nFY0
谷また谷、急降下
985名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:11.17ID:VE/6D5MD0
>>979
こんな高値で買わない(´ω`)
986名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:15.05ID:UUrfKcrC0
>>977
今日の時点では
あしたから色んなひとたちのおもちゃになる
987名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:19.18ID:ugnxITn30
700円になったら起こして
988名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:29.36ID:c959ibQn0
>>969
個人も野村なんかで取引しないだろ?超絶ぼったくり手数料の野村で
989名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:50.85ID:8qzhvtL50
投資家から1兆を円をだまし取った伝説
これが営業力だ
990名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:39:52.58ID:uVbMCAzC0
金儲けの天才
991名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:40:01.30ID:JZL9cYol0
売りつけるだけ売りつけてトンズラしそうだな
992名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:40:08.39ID:hsxpQfJq0
>>987
いいのけ?
993名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:40:33.10ID:fopd/3XB0
>>990
欲呆けを釣る天才じゃね
994名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:40:33.54ID:Xm6NRTJb0
>>955
キレたな。3年前からずーとこの会社おかしいといってて
やっと目が覚め出したな。これからやることは新規契約を
もっととれと子会社に圧力かけて倒産しまくる
社員がついていけないと辞めはじめて孫は斬られる
日本人社長になればいいが多分在日があと引き継ぐから
復活は認められず会社は倒産して終わる
995名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:40:40.78ID:cxsSO4o00
>>969
それ昔から変わってないね
996名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:41:02.56ID:DRGwsWI70
>>982
来年の夏あたりには、その辺まで落ちそう。

千円の壁はあるだろね。年内に千円を切るかなぁ。どうだろ。千円を割ったら、その直後は反発するだろうけど、いずれ一気に落ちそう。
997名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:41:12.61ID:yOB1u2gl0
600割るまで下げればストックオプションの連中にも思い切りリベンジできるぞ。
もうこうなったら死ぬ気で売り浴びせろ。日本人の特攻魂を見せろ。
998名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:42:09.96ID:8ZOIoZ9u0
1000なら年末700円台
999名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:42:45.98ID:wbaPmegs0
禿げは天才
1000名無しさん@1周年
2018/12/19(水) 19:43:45.88ID:/kJBnXQi0
200円も下げるなんて凄い。
売り浴びせるだけで死屍累々
-curl
lud20250113072120ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545210625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【祝・新規上場】ソフトバンク上場 初値1463円 高値1464円 安値1282円 終値1282円 ※売り出し価格1500円★7 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【東証1部】ソフトバンク株公開価格1500円に決定 2018/12/10
【借金王】ソフトバンク上場でも銀行が固唾を吞む「孫正義」の有利子負債13兆円 利子だけで5千億
【一株1500円】ソフトバンク上場で2.6兆円調達 NTT超え過去最大
【ソフトバンク上場】個人向け2兆円販売にめど−配当人気
【借金王】ソフトバンク上場でも銀行が固唾を吞む「孫正義」の有利子負債13兆円 利子だけで5千億 ★2 
【IPO】ソフトバンク上場、異例の値決め 「あの有名なソフトバンク株で年間5%配当。これ以上の売り文句はない」
【株式】 ソフトバンクグループ(SBG)、一時18%超上昇の8900円、2000年3月1日以来およそ20年9カ月ぶりの高値、時価総額は18兆円台 [影のたけし軍団★]
【値上げ】ソフトバンク、11月より「電話番号案内(104)」の料金を値上げ…1件150円から1件200円に ソフトバンク系MVNOも対象 [無断転載禁止]
【携帯4割値下げ】ドコモ→500円値下げ au→0円値下げ ソフトバンク→0円値下げ
【通信】KDDIも20Gバイトで月6000円の料金プラン「スーパーデジラ」発表 ソフトバンクに対抗 [無断転載禁止]
ソフトバンク株価が遂に3000円割れ!!一週間連続の記録的な記録的な大暴落で時価総額4兆円が消えて無くなるwwwwwwwwww
【ソフトバンク】人型ロボット「Pepper(ペッパー)」の家庭向け新モデル発売 「ハイ、ペッパー」で呼び掛けて お値段一括払99万3600円
【株式】はてな、上場初日は買い殺到で値付かず 
【通信】ソフトバンク、通信子会社の上場準備を開始
【社会】「ソフトバンク強すぎる」…ドーム球場放火予告 容疑の28歳男を逮捕 福岡県警
ソフトバンクのかざして募金で勝手に募金させられた上に、1万円寄付のうち2000円は日本ユニセフに取られるのが納得いかない
【ソフトバンクG】唾液PCR検査、2000円で実施 [首都圏の虎★]
ソフトバンク、違約金1000円の新料金プラン発表
【ソフトバンク】3ギガ900円の新プラン 「ラインモ」大手横並び崩れる [孤高の旅人★]
【スマホ】ソフトバンク、「iPhone XR」1万800円割引するキャンペーン
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待
【東証/IPO】メルカリ、マザーズに上場 初値5000円(売り出し価格2000円) 時価総額は6000億円超
【株式】ソフトバンク株が7カ月ぶり高値、740億円上限に自社株買いへ
ソフトバンクグループ、アローラ副社長が退任へ 孫社長と時間軸にずれ [無断転載禁止]
ソフトバンクの底辺社員集まれ(その33)
【ソフトバンク通信子会社】東証が12日に上場承認−日経
【ソフトバンクグループ】1兆3646億円の赤字…孫正義社長「WeWork投資は私がバカでした」 [ばーど★]
【野球】パ・リーグ F2-5H[7/8] 柳田3戦連発&適時打!デスパ1発高田適時打!ソフトバンク逃げ切り6連勝 1番中田翔奏功せず日ハム5連敗
【ソフトバンクG】4.5兆円資産売却 自社株買いに2兆円 ストップ高 3/23
【ソフトバンクG】ゆうちょ銀の佐護氏を副社長CSOに内定
【ソフトバンクG】孫社長が第2弾ファンド設立を表明、「群戦略」加速へ 4年連続純利益1兆円超え
【企業】ソフトバンクG、純利益92%減の550億円(10〜12月) 孫社長、16時に決算会見 ライブ中継
詐欺会社ソフトバンク [無断転載禁止]
ソフトバンクは詐欺会社 [無断転載禁止]
【携帯大手3社】ソフトバンクも値下げに理解 武田総務相に意向伝える これで、携帯大手3社がそろって政府の方針に従う [孤高の旅人★]
【禿死亡】ソフトバンク葬式会場 12基目
トヨタとソフトバンクが戦略的提携、共同出資会社「MONET(モネ)」設立へ
【速報】インテルがソフトバンク子会社を提訴
【経済】ソフトバンクグループ、通信子会社株の一部売却で3300億円調達 [さかい★]
【企業】ソフトバンクG、携帯子会社株1.47兆円売り出し−発行済みの22% [田杉山脈★]
【話題】ソフトバンク孫社長「日本はばかな国」
どんなMLBのチームよりソフトバンクが苦手な菊池雄星
ソフトバンク社員集まれ(その28) [無断転載禁止]
ソフトバンク社員集まれ(その21) [無断転載禁止]
ソフトバンク社員集まれ(その32) [無断転載禁止]
【共用】日本ハムVSソフトバンク [無断転載禁止]
【野球】ソフトバンク内川死球で欠場「あまりにもひどい」
【速報】機密情報引き出しで逮捕の男は元ソフトバンク社員
【文大統領】 4日にソフトバンクG孫社長と面会[7/1]
ソフトバンクの下馬評の高さと日本ハムの下馬評の低さは異常
ソフトバンクGが2000億円を出資する英衛星通信会社が破たん
【野球】ソフトバンク本拠地「ペイペイドーム」に改称へ
【投資】ソフトバンクの11兆円ファンド、本社はロンドンに
【通信】ソフトバンク孫社長「米携帯再編、根幹のインフラに」
【通信】ソフトバンクとGoogle親会社、成層圏に“基地局”構築へ
【ソフトバンク】副社長「最大3割安に」、官房長官発言意識か
【ソフトバンク】ブラジルへの大型投資発表へ 40社誘致も=幹部
【野球】ソフトバンク、死球の後でも内角攻め必要/里崎智也 [しじみ★]
【ソフトバンク】孫正義社長、新型コロナ100万人検査計画を撤回
ソフトバンク網死亡で佐川急便が再配達できない可能性 ヤマトは無事
【IT】ソフトバンクグループの米投資子会社、1割人員削減 [ムヒタ★]
【ロシアの男】ソフトバンク元社員へ計画的に接近か スパイ組織関与疑い
日本ハム・近藤、FA濃厚、ロッテ・ソフトバンクなど複数球団が調査
【日韓】韓国電力社長、ソフトバンク会長の孫正義氏と韓日間の電力網を協議[6/22]
07:55:15 up 19 days, 8:58, 0 users, load average: 10.29, 10.09, 10.00

in 0.60989999771118 sec @0.60989999771118@0b7 on 020121