リニアを切符不要に…全面「チケットレス」検討
2019年01月01日 15時34分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190101-OYT1T50060.html?from=ytop_main9
JR東海は、2027年に品川(東京)―名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線について、切符が不要なチケットレス化を全面的に進める方向で検討に入った。改札口の混雑緩和とコスト削減が狙いで、実現すれば国内の高速鉄道では初の事例となる。
チケットレスはインターネットで座席を予約し、交通系ICカードやスマートフォンなどで乗車するシステムだ。神奈川、山梨、長野、岐阜の各県に設けるリニア中間駅には、切符売り場は原則設けない方向だ。
金子慎
しん
社長が読売新聞などとのインタビューで明らかにした。金子社長は、チケットレス化は「お客様にも我々にも良い形だ」と述べた。スマートフォンや携帯端末を通じて列車の遅れや乗り換えの案内も行えるという。
東海道新幹線では、既に利用者の4割がネット予約で乗車している。
チケットレスの普及が進めば、切符売り場の人員や、他の代理店などへの販売代行手数料の支払いをそれぞれ削減できる。事前購入割引などの原資にもなる。 騒ぐ人が居るけど顔認証が一番だよね。
安全性もそれなりに担保できるし。
相変わらず感覚がずれているな
利用者求めているのはこんなくだらない事ではないのに
東京―名古屋に作ったところで名古屋になにしに行くの?
チケットを発行する機械や紙やインクのお金がもったいないんだろうな。
電子でやると安く済むからな
携帯使いこなせない人はどうするの?
携帯持ってない人は電車に乗れないの?
チケットレスでも良いんだけど、ひとつのモノに依存するとシステムトラブルで右往左往するぞ
QRコード式で、アプリからでもウェブからでも他人のスマホからでもプリントした紙でも、通用するならまだ良いけど
>>15
家にプリンタない人はどうするんですか〜?? >>11
電車には乗れるけどリニアには乗れません
乗るための情報すら集められません リニアが完成する頃にはスマホなんか持ち歩かない時代になってると思うけど
>>1
> 交通系ICカードやスマートフォンなどで乗車するシステム
JR東海のことだからSuicaを利用不可にしそう >>1
飛行機でさえまだ完全にペーパーレスチェックインないのに で、記念切符つくってカチンコで切る様をニュースで流すんだろ?
>>16
入れない出られないでいいだろ
切符無くしたようなもん 東京に憧れすぎてリニア作って時短する名古屋人。
東京の人は名古屋に行く用事そんなに無い。
>>16
現状だと入場するときに改札に携帯かざすと利用票が出てくる仕組みになってるから、携帯の電池が切れてもそれ持ってれば有人改札から出れるよ ネットで予約
ネットでチケットフリーなら定価から少しだけ割引とか
誤差があるくらいならわからないではないけど
それだって
携帯を使いこなせないお年寄りは確実に定価じゃん
差別じゃない?
よくよく考えると改札でいちいちピッとやるのも面倒だよな。
あのシステムも根本的に見直そうぜ。
>>21
フルダイブ技術が進化して、移動すらいらずに(疑似)対面会議ができるようになるからリニアいらないよな >>4
Felicaならスマホを起動できないバッテリーレベルでも認証できる まあ国鉄時代のマルスから座席の予約はできたんだよね
ネットでホテル予約するのと同じだけで
今でも常用者はスマートEXなんだから変わらないねw
>>33
航空券が既にそうだからなあ・・・
自分で取れば安いけど代理店経由だと
事務手数料余分にとられる。 チケットだと東京の窓口で売ったらJR東にいくらか手数料払わないといけないんだろ
チケットレスにすればまるまる収入になるし
東京もんの我々が求めるもの。
×まちがい
品川→橋本→甲府→飯田→名古屋
○せいかい
東京駅→京都
お前らの
「停電したら使えなくなるだろ」
っていう反応はさすがにないか
「全国的な通信障害があり繋がり難い状態が続いています」
この手のニュースよくあるよな
どうするんだろ
2027年てたぶんもういまのスマホじゃないやつなんだろうな
>>29
逆だ
東京の人は名古屋に仕事で来るけど、名古屋の人は仕事で東京行かない
名古屋の仕事相手は9割外国なんで
グローバル企業はほとんどが名古屋 開業日の1番目の切符って高値で取引されてるんじゃないの?
切符の番号0001取るのに何日も並ぶとか
鉄ヲタ涙目
>>8
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─' | < ヒント トヨタ
ヽ_ ヽ . ,、__) ノ (⌒) \__________
| ノ ヽ ! ,ノ ~.レ-r┐
∧ ー‐=‐- / ノ __ | .| ト、
/\ヽ / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
/ \ ヽ\ ヽ___,ノ ヽ  ̄`ー‐---‐ '
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i トヨタ!
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ
(⌒) ヽ i / l i i ./
┌r-J~ ! _ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
,イ | | ! _丶、 /~|、 ヽ `ー'´ /~\
Jλ,r`-'  ̄〉 l ヽ `"ー−´ノ \
' ‐--‐ー '  ̄ 気が向いた時に乗れる新幹線に乗って、が多いしそれが気に入ってるんだけど
いちいち予約せなあかんの?
しかし
つくづく何故名古屋止まりなのか
名古屋なんて用がないだろ
通過でいいんよ
@東京都民
>>55
この御朱印帳に乗車証明印押してください! >>53
本当のこと言うと顔真っ赤にして反論するからやめなはれ。 普通の切符も用意しとけよ。
ネット苦手な高齢者とか事実上乗れなくなるぞ。
チケットレス民のビッグデータが年間いくらの臨時収入を産出するのか興味あるw
>>73
やるやろ普通
三国人とかが壊しに来るだろうし >>73
そらぁ、飛行機みたいにセキュリティチェックゲートあるんじゃないw >>8
リニアを作れば老朽化した東京〜名古屋間の新幹線線路を補修できるんだよ >>43
ここでレスしてる奴はスマートEX知らないガチジジババか引きこもり >>22
モバイルsuicaのEX-ICメチャ便利やで? まぁ
スマホすら持ってないやつが
わざわざリニアで移動する理由は無いからな。
>>16
エクスプレス予約だと、IC予約時の決済に使ったクレジットカードか
会員カードを持ってれば、有人改札で対応して発券してくれる >>77
新幹線でないのにリニアではあるって何が違うんだろう スマートEXって独自規格やめろよ。
Suicaでいいじゃん。
今でさえネット予約で海外旅行予約する高齢者とか5チャンネルでレスバトルする高齢者とかいるんだから、
9年後の高齢者なら半分は余裕で予約も乗降もできるでしょ
家族とか数名〜数百名の団体の扱いをどうするのかは興味あるけど
数名くらいでも代表チケット制にしてくれるかな?
>>11
切り捨て。この国は老人や池沼が足枷になって進歩できないんだから
大人しく新幹線乗ってなさい >>81
あ、あの便利さを知らない人間がディスってるんだね
自分が普段使ってる交通系ICで乗れる手軽さ >>77
日本は国際線でもチェック緩くてダメダメだよね
この間も中国についてから不法な薬の持ち込み見つかったケースがあったし
日本のセキュリティは中国以下 >>2
じいさんばあさんはスマフォはおろか、携帯も使わない方が多いし。というか、10年後、もう使えない世代がいないことを見越した計画なのか。 JRの交通系ICカードを統一しろよ
東北新幹線と東海道新幹線のチケットを一気に変えないのは不便だぞ!
>>90
ICカードって使う人はいいけど
普段使わない人はそのためだけにICカードを作るのめんどいでしょ
名古屋に何度も行くわけじゃなし死ぬまでに一度行くか行かないかでわざわざいらないでしょ
ドヤ顔してんじゃねーよ >>10
一番の問題はメカ
メカが複雑だとすぐ壊れるのでコストが高い
ICだとメカ部分がいらないから >>97
3G停波してるだろうからガラホになるね。 >>96
爺さん婆さんは窓口に買いに行くし、その時にicカード作らせるんだろう >>100
いまどき東京で暮らしていて交通系ICを持たずに生活する特定思想を持った人間のことまで心配する必要があるのかね? ゴミアプリを喜ぶガイジ層
15年前にi-モードを有り難がってたガイジと同類の豚
上流の太っ腹名古屋だもん
人からお金なんて取らないよね?
>>112
アプリは使わない主義なんですが
乗れないんですか〜?? >>21
だな、
何に変わるかわからないがスマホが旧式の物になってるのは間違いない >>8
大阪行き新幹線に乗り換えるとか
北陸三重伊勢
京都にもいける
のぞみより早い >>116
おじいちゃんとおばあちゃんはパスモる時代が来た アルミ缶の飲み物は可だが
鉄やステンレスは熱くなるからだめだぞ
【中国経済】フィンテックが中国にもたらす変革と、「無現金」化がもたらす葛藤=中国報道
中国では微信支付(WeChatペイメント)や支付宝(アリペイ)といったアプリの普及により、消費者はもはや財布を持たずに外出し、買い物ができるようになった。
キャッシュレス社会の到来はフィンテックの発展の恩恵と言えるが、その一方では進展するキャッシュレス化は葛藤も生み出しているようだ。
中国メディアの玩技術は14日、中国で進展するキャッシュレス社会における様々な葛藤について紹介する記事を掲載し、中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかると伝えた。
中国では近年、「無現金」という言葉が頻繁に取りざたされるようになった。「無現金」とはつまり「キャッシュレス」の意味だが、
この概念は微信支付(WeChatペイメント)が2015年に「8月8日をキャッシュレスデー」とするキャンペーンを打ち出したのが最初だとされる。
また、支付宝(アリペイ)も「無現金連盟」という組織を設立するなど、中国は本格的なキャッシュレス社会の到来に向けて着実に歩みを進めていると言えるだろう。
中国はもともと偽札が流通していたが、電子決済によって偽札を掴まされるリスクが減少し、小売店なども微信支付や支付宝と連動したスマホアプリを通じて、様々な販促活動を展開できるようになるなど、
キャッシュレス化は中国社会に大きなメリットをもたらすと考えられていた。
報道によれば、中国では「無現金」という言葉には、現金払いに対する「差別的な意味合い」があるという論調も登場しているようだ。中国は国土が広く、地域によって発展格差も非常に大きいうえ、高齢者はスマホなどの電子機器に慣れていない。
また、電子決済のインフラ整備は進んでいるが、電子決済を含めたフィンテックによる金融リスク全般に対する管理や監督を行う公的機関の整備が遅れているという指摘もあり、
中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかるという見方も多い。
他人の作ったシステムに相乗りかよ
自社でカード作れ
東海道新幹線の客の半数以下の4割が切符なしで乗るからと言って、なぜリニアの客全員が切符なしで乗るという考え方になるのか。
>>125
_(┐「ε:)_それまで生きてるかしら? >>130
カードばっか増やされても財布が膨らんで嫌どす いつになったら乗り換えアプリからチケット買えるようなるん?
名古屋からも地底を進んで地底奈良駅、そして地底大阪京町駅か
駅側に改札なし、執拗な車内改札、車内できっぷを購入すると事前に買う値段の三倍、の欧州スタイルでいけばいくね?
>>138
あの改札から出てくる紙も無くす予定なのかなぁ・・・ >>131
今でも自分が常用している交通系ICと紐づけされるクレカの保有だけがネックなのだから
それが昨今流行りの電子マネーやデビットでも可能になれば、チケットレス化はメリットしかない
機会が苦手な人間には窓口で所有している交通系ICに乗車情報をリンクさせるつもりでしょ >>15
QRとか後ろから映像盗まれて先に改札入られたらたら終わりやんw 他社の鉄道系カードでも使えるならいいだろ。
いまどき持ってない奴はただの池沼か犯罪者くらいなもん。
住基カードで乗れるようにしろよマイナンバーじゃなくて住基オンリーで
そうすればいつも空いてて快適だろ
スマートEXでいいな
クレカ持ってない底辺は死亡で
顔認証でチケットレスを考えられないスマホガイジども
それらがこいつらの限界
やっぱり今の日本は名古屋が主導してるんだなとしか思えん
東京や大阪では守旧派が多くて絶対に無理だからな
スマートEXと似たようなものになるなら利用する交通系ICカードは無記名式でも構わないわけだ
誰だって持てるね、絶対に交通系ICを持たないという宗教にでも入信していない限りw
QRは使えないだろ
あれは酷い設計だ
インフラにはできない
その頃にはIT音痴の老人は死に絶えてるだろうって事ね
本当のところ 磁気切符が強力なリニアの磁気で使い物にならないからじゃ
人体に大丈夫なのか?
わーいタダで乗れるぞー
↓
なんで牢屋に!だしてー!
までが様式美
おそらく切符裏の磁気データがヤバいことになるからだろ
>>1
不審者テロリストは、どうやって排除するの??
携帯に登録された、写真とか、ネットに拡散された写真も利用する、らしい
しかし排除された人怒らないだろうか、間違いも有りそうだ???「 >>155
スマートEXだと、交通系ICカードに必ずクレジットカードを紐付けないといけないよ。 今の60代は、ほぼスマホ使える
パソコン・スマホが駄目なのが多いのは、70代以降って感じだよ
リニア開業時には、その世代はほぼ鬼籍に入ってるだろう
努力して時代について行こうする人間は全力で助力する義務はあるけど
ただ文句だけ言うどん百姓はシネ
(業務上の本音)
>>163
不審者情報なんて鉄道システムとは関係なくそこかしこに配備する監視カメラからの
顔認証で弾くに決まってる、今の中国のようにw 乗車中に電磁波で全てのデータが消えたりしないのだろうか?(´・ω・`)
開通9年後でしょ
時代はもっと変わってるんじゃない?
>>1
深刻なネット障害が起きたら日本沈むよ、マジで
並行に運用していかないと 今の時点で電子マネー使えない層はリニアできるころには老齢で
リニアの需要ないと思うから特に対策は必要ないと思うけどなぁ
わずか数十分を急ぐ人が無計画にリニア乗りに直接駅に来るって事もないと思うし
>>165
今はね、だから決済方法をもう少し広げたら誰だって持てると上で言ったんだよ QRのメリットって出店レベルでも導入が可能なハードルの低さくらいで
手間自体は現金のやり取りとそんな変わらないじゃん
駅やコンビニみたいな初期投資し易い条件だと意味がない
いい年したオッサンなのに過去にクレカ使ったことのない奴は、
まともなカードには加入できなくなるからなwww
今後はカード社会になるから、
そこんとこ注意したほうがいい。
学歴なんかより重要になる。
乗り継ぎとかどうすんの?
これ以上jrのネットワーク分断するの?
>>1
失敗を認めると会社内で失脚するから続けている事業 半世紀以上やって実用化できないポンコツで、絵に描いた餅語ってんじゃねえよ。
81 名無しさん@1周年 sage 2019/01/01(火) 16:27:25.40 ID:VwyoouPQ0
>>43
ここでレスしてる奴はスマートEX知らないガチジジババか引きこもり
90 名無しさん@1周年 sage 2019/01/01(火) 16:29:18.48 ID:eYSUVZhm0
>>81
あ、あの便利さを知らない人間がディスってるんだね
自分が普段使ってる交通系ICで乗れる手軽さ
155 名無しさん@1周年 sage 2019/01/01(火) 16:46:32.26 ID:eYSUVZhm0
スマートEXと似たようなものになるなら利用する交通系ICカードは無記名式でも構わないわけだ
誰だって持てるね、絶対に交通系ICを持たないという宗教にでも入信していない限りw
165 名無しさん@1周年 2019/01/01(火) 16:49:24.32 ID:FIy0bY580
>>155
スマートEXだと、交通系ICカードに必ずクレジットカードを紐付けないといけないよ。
ID:eYSUVZhm0は知ったかぶりのおじさんなの?www チケットがあるからいいんじゃねえの?
というかこれ乗れない人出てくるし救済策あっても使いたくないよね
国内線のようにするんだろうな。 QRコードかFelicaで・・・って
それより保安検査を導入しろ。
ID:eYSUVZhm0
なんだ
クレカ持てない底辺おじさんのプレイだったのかwwwwwwwww
枝葉の部分はどうでもいい
本当に実用に耐えて 採算合うものなの?
(´・ω・`)月に2、3回博多-京都往復してて、新幹線乗車で未だにネット予約とかしたことないにw
>>11
・どうするの?
・の立場は一体…
これ系のくだらねーレスコジキしてんじゃねーわ >>189
知ったかぶり?
普通にスマートEXで恩恵を受けている人間ですよ
券売機の前で後ろを気にしながら列車や座席番号を予約するより
好きな時にスマホでそれらを確保して、あとは持ってる交通系ICを
いつも使っているままに目的の新幹線に乗れる方が便利でしょ
そりゃみんな使うはずだよ >>196
世の中のみんなが出張あるわけではないよ >>196
出張にリニア使わせてもらえる時点で十分上級国民です… >>168
9年後にまだスマホが使われているとかいう人間の能力の方は大丈夫なのだろうか >>1
現金主義の強い日本じゃ、少々性急過ぎると思うけどね。 新宮から南紀→リニアと乗り継ぐ人とかどうすんだろ
e5489で切符買って乗れる方が便利じゃね?
>>1
御朱印帳に乗車記念・乗車証を
押してもらうだけで 乗れないものか?
三途の川を渡る時に、使いたいwww >>154
だから反発が凄まじいし名古屋嫌いが多い
名古屋なんか大正末期までは会津、長岡と
並び冷遇されていたその代わり北海道、九州に
政府は力を入れた
名古屋も福岡、札幌にバカにされる有り様で
現実はかなり厳しい特に福岡は
第3の都市は福岡だとうるさく本気で
名古屋より上だと思っている。 荒療治で切符全廃に踏み切ったら電子マネー戦争に勝つるかもな
>>207
ホームにたどり着く前に保安ゲートで検査を受けるのが当たり前になるでしょう
というか俺がJR東海の役員だったら絶対そうしろって言う >>206
すまんな
俺はちょこちょこ名古屋に出張に行くから JRはこういうとこ常に先頭走ってくれるわな
すげぇわ
>>214
チャージ金額のことなら心配はいらない
現状のスマートEXでも新幹線の乗車料金は紐づけされたクレカから決済され
交通系ICカードにチャージされたものからは引かれない オマエラ開業1年以内に乗りたい?
俺はオマエラの次でいい
何らかのID照合は必要になる。
ある程度、高度な騙しを行う組織的なテロに絞り込めるから、
その上で鉄道警察の同乗。
>>16
スマホは起動できなくても、電池には若干のエネルギーが残っているので大丈夫。
電池の残量が完全に0%になるとダメだけど(スマホ画面の電池残量の事ではない)
それ以外なら問題ない。
スマホの電池が切れて1年くらい放置していたら自然放電で完全に0%になると思うが。 >>7
JR東海に関しては在来線利用層がそう思っている。
定刻通りに出発してダダ遅れの快速とかTOICAの普及が遅いとか。
リニア中央新幹線に金ぶち込むなら普通に電車走らせろ!
特に秘境線の飯田線なんかは名鉄に讓渡しとけ! ICカードが使えない地方駅発着やエリア跨ぎだと下車扱いで初乗りから取られる訳か
細けぇこたぁいいからまずさっさと作れ。
まだ後9年もかかるとか遅すぎ。
現金しか使わん老害しか利用しないリニャーをそんな事したら大混乱だろw
結局窓口で対応して余計時間がかかるオチ
最初っからその予定だろ
中間駅の駅舎もしょぼいし駅員もいない
未だにスマホはおろかガラケーすら持ってない爺婆はどうするんだ
>>215
東京ー名古屋だからね
西日本は関係ない話 いいね。旧来の技術にしがみつくヤツはどんどん振り落としていけ
>>167
交通系カードとして売買されるんでないの? ソフトバンクのユーザーはリニモに乗るなってことだ。
>>238
あんた技術にしがみついてるよw
技術にしがみつかないのが、現金決済。 何のために爺婆どもがリニア使うの?
新幹線でいいだろ
今でもえきねっととかチケットレスにして欲しいくらいだよ
ネットで予約して席の番号まで分かってるのに
窓口か自動券売機にクレジットカード突っ込んで紙の切符出さないと乗れないとかアホだろ
そのせいで窓口か券売機の混雑状況まで考慮して在来線に乗って行くか
地元駅で先に発券して在来線が人身事故で止まらないよう間に合うかドキドキしながら新幹線や特急の駅まで行かねばならないし
途中でダイヤ乱れたら紙の切符を出発前に遅い時間に交換するためにでかい駅の窓口の行列に並ばないといけないという
1をよく読むと東京と名古屋には切符売り場設けるのか
なんかスマホの電池切れやキャリアの通信障害を心配している人がいるが
一旦スマホで予約をとって交通系ICカードにリンクさせておけば
乗車の際スマホがどんな状態になってようが関係なく改札を通過できる。
もちろん直前にキャンセルや予約変更をしたいときにスマホが使えなければ困るが
乗車には支障ない。
やめとけやめとけ、
暇つぶしの観光旅行で金使うジジババがメインの相手なんだから
昔ながらのキップにしとけ
>>119
ジジババがリニアに乗る必要ないだろ。
一回用のカード作るサービスという仕事も出来るし
ウィンウィン ついていけない人お断りはあらゆるジャンルでどんどん増やしてほしい
>>250
しないって話だろ。してたら意味ないからな。
と言っても、一時的に切符がわりになるFelicaカードを発行するかもね。 リニアモーターカーの磁力でカードもスマホも壊れるんじゃないか?
お財布ケータイにえらくこだわるね
日本では流行らないのが分かってるのに
260 【酔ってないもん】 【683円】 ぱよぱよちーん2019/01/01(火) 17:15:36.73
スイカってチケットじゃ無いと
こんなんやったって、意味わからーん世代が出てくるんだからさ
記念カードみたいなの使ってそれをキップ代わりに売るだけだ
>>254
税金使ってません。JR東海が業を煮やして自分で作ると言い出したはず。
税金の投入は期待してるかもしれんが。
少なくともJR東海は必要と判断したんだろ。
ドル箱路線やからな。飛行機との戦いもあるし、
新幹線ですら興奮するんだからリニア目当てで日本に来る外人もいるやろうな。 >>258
スマホは大丈夫だと思うけど
ICでない磁気カードはやばいんじゃないかな
地方銀行のカードや通帳なんかいまだに磁気のところあるからな
そのへんどうなんだろう これってリニアと在来線で乗車券を通算できないってこと?
バカって、本当にどうしようもないぐらい、心がけが低いよな。
消費者にここまで来いとか、何様のつもりだ。
なんかね
トリクルダウンとかインフレターゲットとかできもしないことやるよって言ってるだけにしか聞こえない
>>264
国鉄時代からの新幹線(在来線の別線扱い)の扱いとは
まったく別の運賃システムにするみたいな話はどっかで聞いたな >>266
バカは全力で見捨てるって方針にしない限り
対応する為の手段が必要になるからコスト増えるやろ >>226
QRでもやる気じゃねえの、飛行機だとQRでやったぞ
外国人観光客にもなら
当然QRも視野じゃね >>264
そうかもしれないね。
山手線内や都区内発着でJR東日本にお金を払いたくないのかも。 >>256
俺は切符売りすると思います
爺婆の事を考えたら >>264
現状のスマートEXだと在来線に乗り継いだらそのままチャージ分から引かれるよ
その通算というのが普通に切符を買った場合の降車管区内までカバーされる特典というものをいってるなら
スマートEXにはそれはない カッペからみたら最新の高速列車なのだろう 国民からはただの特急なのだが
JR東海にしてみればビジネス客ウェルカムで観光客相手のリニアじゃないからな。
>>267
この程度ができないって、技術的に簡単なんだが。
リニアが開通する頃には世代も変わってるだろうし、
JR東海はやると言ったらやるタイプだから、
やるんじゃないかな。少なくともJR東海には得しかないしな。 >>5
整形した人に配慮が無い!!
結局、何やっても騒ぐんだから、未来が無いジジババを切り捨てるのが一番いい >>268
コスト以外の考慮するべき事って具体的に何? 10年後か
今のままのシステムな訳無いだろうし
どんなのが来るか楽しみだわ
>>63
まず名古屋に通すという話なだけ
新幹線と違って
JRが100%負担でつくるぞと最初ぶち上げたし
余裕がなかった >>276
観光客でスマホ持ってないってどういう奴を想定してんのさ。
もちろんリニア目当ての観光客だっていることわかってるやろ、 逆に、有人改札口と切符を駅員が鋏で切る。そういう演出が必要だ。
>>29
名古屋の人が東京に行く
そしてストロー効果で名古屋が終わる >>275
特に関西人や博多人は目の敵に
しているが東海道新幹線が50年以上
経過しており代わりの路線は必要。 小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を荒らしに来た日向小次郎こと藤井恒次と反町の森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。子供の頃のわて恒次と伸介も
いっしょにやったで。塾の将棋倒しも通り魔もわてらがやったで。空き巣や強姦誘拐
殺人の物色下見ストーカーなど10000件にのぼるで。21世紀に入ってからはネッ
トでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅間守もワテらだ
で。福知山脱線106人殺しの置石もわてらよお。1000人殺しの依頼教唆したけど、実
行犯のみが捕まる警察のお粗末ぶりだでwww天才少年ハッカーFと恐れられた知能
犯ゆえ障害児の演技で変装メイクや闇サイトでダマす詐欺師だけどよお完全犯罪をや
り続けたのがついにバレてきたでキシシシここまでだでorz21世紀か
ら合流の服部直史が不必要に削って盗聴器を仕掛けるためだ!!大勢の女性の歯に仕
掛けて自室でジト――と聞く変態服部直史を放置していいのか?!そしてあら捜しをして女性に肉体関係を迫り人身売買という手口を横行していた!
現代の盗聴器技術は素晴らしく5ミリのサイズが可能となっている!カプセル内視鏡でも説明は つく!思考盗聴器ならすべてチェック で き る!
思考盗聴器には音声送信や視覚盗撮や位置情報送信などの機能があり、女性のヌードやウンチからおりものまで日ごろの行動もすべて視覚的に収めることができるのだ!この 思 考 盗聴器の説明書 、
ソースでもあるが「外国の最先端スパイ工作システムについて」で納得いただけると思う!
98年当時伊藤明子さんを電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して飲ませて殺害したのはこれホントの話で、酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話…真実だぜ!
姉藤井美千子はアジ化ナトリウム事件で 有 名で 保 険 金 殺人 やストリップショーをする
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部の服部直史は通り名を使い森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへと変貌するISに入隊するキチガイ朝鮮工作員!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
深夜近所のセブンイレブンで素っ裸で酔っ払い酩酊状態でフルチンで白目をむき出しにやーーっと独 り笑いする服部直史を激写!!もう廃人!!
フルチンで深夜徘徊してゴミ箱をあさり奇声を上げる服部直史の姿が目撃されている!
虐 待 日 記
服部直史・父親はアル中で 息子直史によく暴力や性暴力をふるっていた。めげずに勉学に励み阪大歯学部に進学するが少年連れ去りや性的いたずら暴行に没頭しだす。
藤井恒次・母親から 普 段やオナニーシーンや排便シーンを隠し撮りされ同級生に公開されていた。
服部直史の歯科医院は患者は来ず閑古鳥で 人件費や維持費の支払いで借金背負って支払うマゾドツボ人生www服部直史は精神病院に 通院中の詐病精神病患者www
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞いてる でえ 藤井恒次
大勢の主婦の歯に盗聴用チップを埋め込んだ服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井口堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いすフェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 沖縄指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児のような汚い字をきれいに書けるのにわざと書いたり、
障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤井見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりで警察や一般人をいいなりにして策略を使う無差別通り魔的犯行によるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりませんキシシシ
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらって書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だで
不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅多打ち傷害事件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦暴行傷害常習者藤井恒次三人衆。
ドケドケドケー!と暴れる癖の藤井恒次が京都精華大マンガ学部殺人事件もこいつがハイヒールはいてやった!
東京都 30代 主婦 匿名希望
>>63
名古屋通過って言ったら切れ出す名古屋人がいる。
これだけはJR東海だって無視できない。 一番恐いのが広島大阪方面からやってきて名古屋で乗り換え強制されること
↓↓↓↓名古屋のリニア効果で名古屋はどうなるwww
■製造業は首都圏移転なし
逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。
■製造業以外は閉鎖・縮小により 衰退確実
しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。
但し、東海道新幹線が東京・名古屋間が約 1 時間 40 分になった段階で支社を閉鎖した企業もあり 、今後、中央リニア新幹線の開業後、さらにこうした状況が進む可能性がある。
SC(文化・教育面でのストロー効果)については、先行研究の中で明示的に分析の対象としたものはなかったが、今後、ストロー効果を構成する1つの要素として検討していく必要があると考えられる。
文化的なイベント等も名古屋圏より首都圏の方が圧倒的に種類・数も多い。
このため、首都圏でしか開催されないようなものは、旅客運賃が高いにもかかわらず現在でもわざわざ名古屋から参加するような 例もある。
リニア中央新幹線の料金自体は現在の東海道新幹線とあまり変わらないことが想定されてい るため、時短効果から名古屋圏から首都圏への出かける人がさらに多くなることが予想される。
そうした中で、興業者から見てわざわざ名古屋圏で開催する価値が見いだせるのかどうか疑問であり、こうした面でもますます首都圏への集中が加速するのではないかと考えられる。
http://www.jsrsai.jp...53/ResumeA/A02-5.pdf リニア使ってまで必要な仕事の需要がそんなにあるとは思えんしw
カード持てない子供はどうするんだ?
独りでのお使いができなくなるのか?
>>291
関西人は大阪まで来るんだから目の敵にしてないと思うぞ。
してるとしたら年寄りかな。 年配者はキップじゃないとわからんよ
チケットレスとかわからんし
安全な方選ぶわ。
新幹線で充分だ。
海外に売り出す実験台にはならない。
>>291
関西人は下手をしたら18年新国土軸から外れる屈辱を味わうし
博多?の人間は永遠に来ないリニアを切望しても意味がないし
いろいろな思いはあるだろうな >>289
でも工業は廃れない
関西、福岡の脅威がある以上
名古屋は簡単には終わらない。 最近のお年寄りもスマホやインターネットを使えるし、
むしろ分かり易い乗り方。
>>286
料金は政策的に低く抑えることをJR東海がすでに発表している
東京−名古屋で現行新幹線+700円程度 >>258
確かに、どうなんだろう
車内はネットが繋がりにくいとかあるのかな >>297
スイカだってそうだぞ。結局便利になったやろ。 リニアは、全区間ほぼトンネルで構成されていて、
旅情もへったくれもないビジネス用途のビジネスカー
なのでどうでもいい。
>>284
観光客ならスマホ必須の根拠をだせ、詭弁バカ
相模原が新都心になる日が来るとは( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
>>262
そうなんだ
財政投融資ってのは税金とは別の資金ってこと?
採算とれる計画であってほしい >>309
乗り心地は、あんまり良さそうではないな。 >>1
無料で乗れるのかと目を疑ったじゃないか、チケットレスだとチケットがいらないということだが、電子チケットもいらいないという意味になる
紙のちけっとがいらないだけじゃないか >>298
自分で考えて答えを書き出してみろ高卒が >>308
それは、お前独自の結論
同意を求めるな、ぼけ
>>289
名古屋はストロー効果は味合わんやろうな。
味わってるとしたら、既に新幹線でなってるはず。
どだい、観光地としても人気ないし。
名古屋と京都の会社はほんまに出て行かない。あれは何だろうね >>298
JR東海ツアーズあたりが購入代行サービスでもしてくれればいいが 今でも新幹線乗る時は
みどりの窓口で一番いい席2枚だろ
リニアができるころは
みんな身体に埋め込まれたICチップで管理されるようになってるからな
スマホも携帯もSuicaも持ってない私は永久にリニア乗れません、ってか
>>310
国は今んところ何も言ってないぞ
リニアの途中駅を作るって段階からこの構想は明らかにされてるから
別に最近出てきた話でもないし >>326
中華はマジで凄いんで、追いつけたらラッキーくらいじゃね? 物見遊山で試験走行には乗りに行ったけど、実用化されても普通のりょあではあまり使いたくないな、
飛行機なら割り切れるけど、浮いて走る電車はどうも信用しづらい。
分刻みで国内移動しないといけない、多忙な政治家や実業家やリーマンはどうぞ
>>4
その時代には交換用充電済みバッテリーが駅の自販機で売られてるから大丈夫 >>329
長野とかがグダグダいうの鬱陶しいから
名古屋までは東海だけで作っちゃうのかもな。
後の問題は奈良を通すか京都を通すかやな そういや、以前、中間駅の切符販売に関して、
やりたきゃ、自治体でもなんでも勝手にやってくれ、
みたいなニュアンスのこと言ってたので、
切符販売の一切のコストを地元自治体に押し付ける戦術かもな。
>>321
出て行かないように高額納税者に恩恵を与えてるからだろう
鳥山明邸専用の公共道路が良い例だ
大阪で同じことやったら金持ちばっかりズルイと騒ぐから出来ない >>337
さすがに奈良決定は覆せないだろ
あれだけもめてようやく決まったのに
今からまたルートでもめだしたら八年前倒しで3兆円低利融資受けたものが無駄になる >>332
俺は飛行機は怖くて基本乗れないw
リニアは基本安全ぽいから一年くらい見たら乗ると思う。
でも名古屋じゃ用ないんだよな。 まあ東海は国の管轄から5年後には離す
国民に嫌われすぎた もう国民は何かあっても協力しない
ジジババ差別
今度はJR東海がネット炎上するでしょー
リニアが実現した直後におれか誰かが電力消費の低い未来の車作ったら
リニアはコスト的に過去の物になって消えていくのかな
>>339
東海は途中駅に駅員も置かないし販売窓口も作らないけど
自治体が用意されてる駅スペース借りて、自前でコスト負担して切符販売するといえば
いやとは言わないもな
システムを自己完結させないバカの心がけに草
システムを自己完結させないバカの心がけに草
システムを自己完結させないバカの心がけに草
>>273
効率化必要やからな、切符じゃなくてスマホの代わりになる何かって事になるやろうな。
Amazon Goみたいな感じで。ビッグデータも取りたいだろうし。
爺婆からしたら切符に見えるかもしれんが。 あと10年も経てば既存の新幹線でさえ紙の切符はほとんど使わなくなるだろう。
当然の流れ。
>>313
採算は余裕で取れるやろ。
逆に採算がより良くなるよう切符レスにしたいって事やからな。
技術的には何も難しくないか、日本の場合は
ジジババ差別とかいう奴が合理化を妨げてる側面はあるな。
自動運転も同じ抵抗に遭うやろうな。
ジジババのためのものなのにな。 >>329
そういうことじゃなくて、
もしも、クレジットカードを持たない人間は利用できないとなると
業法の関係から所管官庁から指導が入る可能性があるということ。
ただ、現行でもスイカ等切符レスと比べて切符販売の価格差を
認めているので、リニアの場合も価格差は認めるだろう。
また、国の指導が入る前に、地元自治体が折れて切符販売コストを
負担するとなれば、国は介入する必要もなくなる。
各当事者の我慢比べになるなw >>264
かつてのはくたかの北越急行みたいに、リニア部分が別料金で前後JRは通過連絡運輸の形になるのでは?
東海も東京〜山陽客は獲りたいだろう 指定席とか確認必要だし、スマホ必須かな。
情弱は利用できんな。
スマホをもたないひとは乗車するなということですか?
抱き合わせ販売で独禁法違反だと思うのですが。
なぜスマホ以外の代替案を提示しないのですか?
韓国製スマホ企業から大量のワイロをうけているのじゃありませんか?
>>361
あのお、スマホは情弱のツールだと思うの。
システムダウンによる損害と慰謝料を払うなら、やれ。
>>354
入管とセットアップする形になるだろうね。 >>323
めんどくさいな。そういう奴は新幹線乗れば良いだろ。
後はデポジット有りのカードか、或いはQRコードを提供するだろ。
そんなにリニアに乗りたかったら必要なものは買えば良いだろ。
身体障害者ならごめんな、その場合は他の技術で対応するだろ。 韓国企業にスマホのおふせができないネトウヨにはリニアは乗車させない
こういう意図ですか?
>>366
スマートEXと似たようなシステムになるならスマホ必須ではないよ
PCからでも予約できる。 乗車中にバッテリー切れたり壊れたら3倍請求されるんか
常に満席なら完全ネット予約でいいけど
座席に余裕ができてくると窓口で駆け込み購入したい輩がでてくるぞ
紙にする必要はないが窓口販売は必要
仮想通貨でリニアコインみたいなの作って今のうちにばら蒔けよ
売れば金も手に入るし一石二鳥じゃん
中国旅行しても何も買えない連中じゃもう生きていけない世の中よ
>>371
反論・答えになってない。
勝手な想定をしてたお前に、抗弁は不可能。
>>339
コンビニ決済でQR乗車票発行とかでは? ここの連中、時代遅れだな。
スマホが情弱のツールだと理解できていない。
もう、時代は、手ぶらだよ。中国みろやw
むしろ灯油もちこんで放火しようとしたキチガイがいたことの教訓から何を学んだのか
そっちがわが聞きたいのですが。スマホみたいなチョンくさい話しなどはどうでも良いのです
通信網ダウンで、大パニック wwwww
通信網ダウンで、大パニック wwwww
通信網ダウンで、大パニック wwwww
>>383
とりあえずリニアは保安検査ありは決まってる >>345
あー、もう決まったのか。
しっかし奈良の人の謙虚さというか諦観は凄いよ。
奈良通すって言ってますが、分かりませんよ。
何にもないですしねって。
いや、お前のところ掘ったら古墳でるやん。
あいつらそのスゴさを理解できてないよね。 年に一回乗るかどうかの客にもIC付マイレージカードを無料でばらまく&ポイント相互交換やマイレージ制度で必死に客を集める航空系と違って、エクスプレス予約には年会費払え&決済はクレカでポイントはセディナなw の殿様商売と、同じ土俵で考えているのかw
リニア乗っても磁気カードや植込み型ペースメーカとか大丈夫なの?
>>387 なるほど、それは有難い。今度は大半がトンネル内なんだから放火などされたら
大惨事になる(´・ω・`) >>326
下層国民をばっさり斬り捨てられる国はうらやましい
他人のふんどしで商売繁盛 wwwww
こりゃ、また、事故るわ。
やはりマイナンバーカードじゃないと乗れませんにしたいんだろうな
国は
>>1
スマホやICカード持ってない人は乗れんのか
まぁいいんじゃね?
在来線もそうしろよ
俺は困らねーしwww >>366
くっだらね。基本はスマホっていうのは世界の流れ。
スマホと韓国に何の関係があるのか。
Amazon Go見てみろ。コンビニすらスマホだから。
スマホの代わりになるものを一時的に発行するかもね。
でも、デポジットが必要か、値段ちょっと高めに設定するやろうね。 顔認証システム、手荷物検査、個人ID確認は最低限やってほしい
空港なみのボディチェックやX線チェックとか、そちらのほうの技術
開発のが重要だろう。なにがスマホで決済か。
腰蓑に、槍と盾しか持ってない沖縄土人はどうすんだ ? wwww
>>398 なんで日本にいるの?韓国に帰国すれば? スマホ必須はないだろ
目が見えない人が乗れないじゃん
何かわけのわからない恐怖心を抱いてる人間は一度スマートEXで東海道山陽新幹線利用してみろよ
多分リニアが想定してるチケットレスの意味がわかるからw
平日早朝の新幹線なんてリーマンだらけだが本当に皆交通系ICカードで乗車してる人多いから
>>382
顔認証にしろ手ぶらじゃないんだよ
あらかじめカードなりスマホで登録しなきゃダメ >>376
空きを見て携帯予約か置いてあるPCで予約で良いだろ。
スイカはID付きのみになる。
その購入も今よりもっと厳格になるだろ。
例えばクレカ番号入れて、照会するとかね。 >>397
え?切符派?その理由知りたい。普段乗らないとか? 人権のない中国ならともかく、日本で顔認証とかアホか
>>402
私に帰れというなら台湾にしてください。
ルーツは台湾人なので。韓国はやめてくれ。 >>404みたいなレスすると物凄く突っかかってくる外耳がわくのがねぇ
単純にどうなるのだろうという疑問=反対意見と捉える人ってなんなんだろうね 新幹線のネット予約時の乗車券が嫌だ。
池袋→品川駅→大阪→近郊駅とか
在来線の料金が必要なのは勘弁してほしい
>>404
自販機でICカードが買えるんじゃないの。 >>410
実際は有人駅だと窓口で持ってる交通系ICカードに乗車情報をリンクさせるんじゃないの 新幹線よりリニアは輸送力が小さいから、
紙切符客を排除して丁度いい乗車率
インターネッツ使わない・使えない人は、なにか特例でもあるのかな
特例がないのかな?
そこが知りたい
別に反対してないよ
知りたいだけなのです
>>366
ネットが出来れば問題無い。
クレカは必要だけど、君は持ってなさそう >>404
今インターネッツ使えないってインフラにアクセスできないと同義語だと思うが…
インターネッツになると目が見えない人、耳が聞こえない人も簡単にサービスを受けれるんだし >>390
他の企業が連合して競合する東名間の新路線を作らないと、いつまでもJR東海の殿様商売は続くだろう。
なんと言っても独占企業だからな。株主のためにも乗客から搾り取れるだけ搾り取らないと。 海外じゃこんなのすでに何年も前から常識なのに
何周遅れてるの
>>358
普通のSuicaみたいなチャージ式の交通系ICカードで良いんじゃないか?
駅にカードの自販機とチャージできる機械をおいても対してコストはかからない。
タッチパネルで予約して最後にカードタッチでカードに予約を書き込める機械を駅においても良い。 >切符売り場は原則設けない方向
どういう原則なんだろう
まあここで聞けば聞くほど、キチガイレスが返ってくるだけだからとりあえず黙っておくとするかw
リニアより何とかチューブとかいうのが早いんでしょ?
それ日本は開発しなくていいの?
>>423
楽天、アマゾン使ってる人は簡単だよ w スマホでも決済とスマホ「だけで」決済は意味がちがうよ。
スマホだけ決済はそもそも現金で決済することを拒否して
いるのだから日銀法違反。企業犯罪ですよこれは。
>>428
スイカは上限低くないか?
チャージいくらまで? >>431
イーロンのことならもう真空トンネルで車を走らせることの方が興味出てきたみたいだよ 路線バスも現金不可にしろよ。
その方が無駄な待ち時間が無くなる。
>>245
田舎の汽車は昔からチケットレスだぞw
整理券はあるがなw >>428
今の所そういう自販機の類も置くつもりないみたいだね
そういうの置くと現金管理とかの手間が発生するしね >>424 いかにも社会経験のない糞オタっぽい物の言い方だ >>432
スイカの技術は凄かったんだけどな。
あんな微弱な電力でカードを動作させるとか。
なんで世界を目指さなかったんだろうねー。 >>419
2027年の話だよ、そんなのいるのかね
現状ガラケーの人も2020年で3Gは停波なので4Gガラホぐらいは持ってるでしょ >>437
ごめん、俺スイカ探す時間が小銭探す時間と大して変わらん
両存できるのに、他方を排除するから、自己都合的な浅ましさと傲慢さが臭ってくる。
■■■■■
他方のニーズを勝手に否定するな !! という極めて簡単な話だ。
他方のニーズを勝手に否定するな !! という極めて簡単な話だ。
他方のニーズを勝手に否定するな !! という極めて簡単な話だ。
■■■■■
>>11
スマホ持たない層がリニアなんか利用するかよ クレジットカードのみ決済も日銀法違反な。スイカみたいな事前チャージは
JR等が現金で収納している事前収納制なので問題ない。企業の社会的使命
みたいな崇高なセリフ吐くんなら、ちゃんと法令まもろうぜ
>ソフトバンクだと通信障害があるからなあ。
この間、大騒動になったばかりなのにね。
旧国鉄系ってトップがアホしかいないのか。
>>419
使えないって障害ならそれはそれで対応するんじゃない?
使いたくないってだけならじゃあリニアはご遠慮ください、
或いは外でそれ用のICカードかQRコードを発行するのかもね >>447
口座振替による引き落とし不可を恐れ与信すらクレカ会社に丸投げして決済システムを構築する企業が多いのに
あんたっていちいち前近代的なことを言うねw >>455
いや、後払いで乗れる
ツケで乗れるんだよw >>51
スマートグラスとか実用的になってたりするんじゃね? >>442
初代iPhoneが出たの何年前だと思っているの? システムはどうでもいいんだけど
そこそこ早くて安い新幹線あるのにリニア使うかね?
企業なんてこぞって新幹線を推奨するだろ経費削減で
さっさと開通か中止かさせろ。
技術的に無理なんだろ?
クレカ作れんような層が利用するとは思えんし、クレカ作れるんなら
スマートEXの仕様で問題ない。
クレカ持てない子供が一人で乗る訳ないし、親が一緒に乗るから
クレカ持てない子供の心配とか意味なし。
そもそも、それでもって言うなら従来の新幹線に乗れ、ってだけの事。
>>463
所詮、コストと速さの魅力には勝てん。
立場と状況によってコストは変わるだろうし、
どっちを選ぶかは自由だけど。 >>435
2万あったら東京ー名古屋まで行けるんでは?
通常の購入だったらチャージ金額使うわけではなく、紐付けだけだから問題にならない。
>>440
何かしら用意するとは思うけど、
もしJRが用意しないときは旅行代理店みたいなのがそばに店を構えるだけでしょう。 >>443
死ねよバカウヨレイシスト
今年こそお前らみたいなレイシストは皆殺しだから >>463
しかも名古屋止まり
大深度地下で乗り換え
需要ほんとに大丈夫か >>474 朝鮮スマホを買わないヤツはレイシスト? チケットレスは外国人観光客向けに必要なサービスであって、国内でくすぶってるジャップにとってはどうでもよい話。
うちはスマートEXがなくても帰省時は嫁が買い物ついでに指定席を買ってるし、チケットレスて受けられる恩恵は特にない。
現金が利用できないのは日銀法違反で犯罪だよ
そうクレームをつけたらレイシストだから皆殺しに
してやると言われてるんだが
qrコードが印刷されたチケットを発券してチケットレスとか。
>>474
その前にお前ら糞食いゴキブリ寄生虫近親相姦売春婦奇形乞食チョンは
焼却処分ね♪
全国の町内会規模で駆除が始まるよん♪ >>18
あと去年の北海道の地震の影響で停電した場合にどうするのか、しっかり対策が必要だと思う。 500円のデポジットで、交通系カード買って、乗ったあとに返却かな
日曜日の東北新幹線故障の東京駅の混乱は新幹線改札
改札過ぎたらあっさり新幹線乗れたわ
>>335
無料の充電スポットぐらい普通に作るだろ今の公衆電話以上に
よほど特殊なコネクタじゃこまるけど
その頃はUSBCとワイヤレス充電だろうよ 普通のSuicaが使えるようにしてよ
ついでに新幹線も・・
>>489
何でジジババがクレカ持ってないと思うんだ?
スマホも普通に使ってるぞz。 つか全席指定ということはいまの新幹線みたいな自由席「立ち乗り」を
認めないんだよなあ。ソレで乗客さばけるのかね。輸送量の多さが鉄道の
強みなのに。
金子なんて名前のやつが今社長やってんのか
全然知らんかったわ
JTBとかで発券できるのか
交換窓口作らないと駄目だろうに
>>449
弁済方法をあらかじめ指定していれば問題ないようだが
約款で定めておけば、キャッシュレスに限ったとしても問題なし 飛行機乗ってりゃ分かるけど
スマホのメリットは異常時の情報提供だと思う
ほとんどトンネルの中なんだろ?
乗りたいと思わんわ
在来新幹線(?)で十分
名古屋止まり!チケットレス? 大阪新幹線客割引もなさそうだし
大阪ゴロシだな?
のぞみ減らされるんだろ?ますます同時開業にしないと関西終了
>>498
チケットレスなんだから発券自体無いだろ…… >>492
JR東日本は普通のSuicaやPASMOで乗れるよ
タッチでGo!新幹線 >>502
だから関西財界が政府と組んで
金出せば新大阪開通が早くなるが。 わざわざチケットレスなんて言い出すとかJRとは完全別体系料金にしたいって事だよね?
数年前国内線飛行機頻繁に乗ってた時は
バーコードみたいなのがメールで送られてくるからそれプリントアウトしてかざしてたな。
これなら旅先でスマホの電池なくなっても焦らないから良かったよ
>>444
目指したけどコストがすごくて受け入れられなかった。 >>492
スマートEXの認知度がまだ低いようだな >>476
名古屋まで開通したら東海道新幹線は大規模改修で減便減速するから、大震度地下の不利はないことになる。 老人は旅行代理店に金はらって
チケット情報入ったICカード発行してもらえばいいよ。
カードにマジックで便名と時間、座席番号書けばいいさ。
てか、実際の世の中は老人へのITツールの浸透凄いものがある。
リニア開通する頃だと、若者のほうが使いこなせない可能性が高い。
>>1
夢の超特急・リニア中央新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物 >>514
せめてあれだ
今の定期乗車券のようにリライト式にしようぜ >>1
夢の超特急・リニア新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物 >改札口の混雑緩和とコスト削減
今の新幹線だって、自販機できっぷ買って、自動改札口で出入りしているのに、どういう意味だ ?
どうやったら、改札口が混雑するの ?
>>277
理屈でできるなら現実にもできる(キリッ
まるでクズ安倍() >>522
改札口の混雑ってのは
切符売り場の行列のことでしょう >>33
人より手間かける客が高くなるのが差別か? >>229
その通りだ。
そのことを今の糞JR東海の社長と葛西に
聞かしてやりたいわ。
まぁ聞いたところで、何もしないのが、
糞JR東海だからな。
在来線は客=荷物だからな。
お知らせ📢
すでに、このレスに、うさにゃん、つるにゃん、かめにゃん、らしき奴がいるな、、
かまっちゃだめだよ、こいつらは人を馬鹿にする事しかしないから、
糞JR東海のまわし者だからな。 こないだ、キャッシュカードが作れなかった
銀行のお姉ちゃんからもかなりバカにされた態度
もう上級国民同士で勝手にやってくれよ
切符売り場も年末年始とかじゃなければ殆ど今でも待たん
>>16
マジレスすればスマホ使っててバッテリー残量の管理も出来ず高速充電のモバイルバッテリーも持ち歩かないヤツはバカじゃないのと思う 高速な移動手段ができれば、それだけ出張ノルマがきつくなるだけだから
やめておいてほしい。新幹線が出来る前は日帰りを強いられずに一泊
できたのにいまはそれが出来ないところだらけで、出張勤務手当も減った。
東海 新幹線リニア特急乗らせるために名鉄との競合豊橋ー岐阜以外全部ロング車両だ
>>511
糞JR東海が、そんな事考えない。
乗るなで、終わりだな。
客=荷物だからな。 >>495
今はな。
社長が誰でも、葛西が、黒幕だ。
糞JR東海が出来た時からな。
全ては葛西の悪業。 シコシコした時に使うティッシュも
電子化ペーパーレスして欲しい
小田原から西瓜で乗ると、三島で自動改札から直接出れないんだが
>>506
代理店とか旅行会社とかの、利益までも
むしり取り、利益にする。
NHK並みのむしり取り商法。
まぁ葛西の発案だろ。 全面っていうか、原則チケットレスぐらいでええやん
情報弱者(原義)とか、外国人観光客とか、個別の事情もあるだろうし
>>530
スマホ買い替えたら、バッテリーの減りが早すぎて吹いたw
今のスマホ、バッテリー消費しすぎだろ
いくら3000mAhのバッテリー積んでいても、4Kスマホは電気食い過ぎだったわw
今度買うのは ハーフHDで十分だ >>454
論破に至る意見に反抗するのは、お前が説得力を感じてるからだな wwww
>>475
今ですら、在来線の東海道の苦情スマホで、出してもヤル気なし、解答もなし。
糞JR東海がやるわけないだろ。 >>6
クジラ食い=現金チャージ型ICCardすら嫌がる層が発狂しそうだよね。w
ま、混乱防ぐためにクレカ決済以外にも1台でもいいから切符売り場か
Felicaチャージ機はほしいけどね。 情報端末がこれからもずっとスマホならこれで良いけど
んー
いやまあ別のが出てきたらそっちにも対応すりやいいだけか
>>504
SUICA の最大チャージ金額は20000円
新幹線で東京から乗ったら、広島までが限度・・・><
帰ってくる時にチャージしないと・・・ >>555
日本政府 「貧乏な人はファーウェイね」 JR東海の合理化は庶民を切り捨てていくことである
東海道本線の熱海〜豊橋の冷遇を見れば一目瞭然
>>504
首都圏周辺しか使えない上に最初は首都圏で登録必要とか面倒臭いだろ
俺のICOCAで金沢東京間使わせろっての >>557
今の安倍と同じ。その周りで葛西があやつる?
国士もどきの葛西の悪業を、
安倍がやっている。
この2匹は殺処分しないと 通信できない時、どうするのか?
JR社員は知能レベルが低い。
スマートEX使ったことがあるけど入場証明?的な紙切れが改札から出てくるんだよな。
トラブル回避のためだろうけど、東のモバイルSuicaみたいにICオンリーにしてしまうのか?
>>1
チケットレスは賛成だがクレジットカードやデビットカードのみで乗れるようにしないと意味ナシ >交通系ICカードや
まず、日本全国どこでも使える共通の交通系ICカード出せ。
次に、その交通系ICカードで、日本中のコンビニとスーパーとドラッグストアと自販機
すべて共通で使えるようにしろ。
チャージは銀行口座からの自動チャージと、任意でのチャージを客が自由に選べるようにして、
任意でのチャージの上限は10万までにしろ。
そしたら、日本でも電子マネーは普及する
ほとんど地下鉄みたいにするってことか。
スタッフがいる切符売り場と 「券売機」をごっちゃにして、悩んでしまったよ。
>>11
マジレスすると駅にみどりの窓口的なものはないけど旅行会社が入ることになっていて、そこでの発券は可能。
手数料がいくらか乗っかってくるだろうけど。 フェリカで乗れるんだからいいだろ
スマホでどうだとか馬鹿が書き込むのがウザい
読めないカスが本当に多いよな5chクズ
>>571
電車乗せなかったら車で暴走して若者轢き殺されるやん
ジジババには公共交通は必要不可欠 >>523
どうせ否定するだろうが、IT技術としては馬鹿みたいなもん
Amazon Goで、スマホでコンビニ自動決済ができる時代にない言ってんだか。
あとこれは安倍ちゃん関係ない。JR東海の話やからな。 >>570
交通系ICカードを知らないバカが何も考えずにレスしているわw
まず、現行の交通系ICカードだと、今のままではリニアに乗れない
↑
アホは、この理由がわからないだろうなw リニア2027年開業というが、
出来るのかな、
山間部通って難工事、だけど納期絶対で無理して工事
落盤、死者多数みたいなことにならなきゃいいんだけど・・
これ何か問題でもあるのか?
スマホもPCもない人はみどりの窓口でSuicaとかにヒモ付けてもらうとかで対応できるでしょ
>>444
フェリカはNFC規格に内包されてるけど??
浅い知識で語るなアホw >>461
運賃料金別建てじゃなくて航空運賃みたいにするって話もあるな。 >>579
10年は遅れるだろう。
鉄道工事の日常。 例えば、浦安(JR東日本管轄・東京区外)→品川・リニア品川→リニア名古屋・名古屋→広島→かるが浜
って乗車した時は紙の切符でないと対応できないと思うんだが。
>>585
10年遅れて、2037年だと
人口における65歳以上の比率が3割超える
こんどはリニアが必要な状態にあるのか・・ってなるわな
無駄なんじゃねーの、リニアって これはセキュリティー上の要請。
ものすごく重要。テロで死にたくないしw
極力現金を使わない流れになってほしい
朝コンビニで現金決済する底辺は芯でくれ
>>587
無駄だと思う。
電話会議も当たり前になる時代だろうし、自分は定年退職済み。
JR東海の株は空売りで正解。 全部無料にしろ。
電車に乗せるだけでカネをとるなんて卑しいにも程がある。
>>579
静岡県知事が工事させないって言っているし、計画通り進むことはないよ >>590
朝からコンビニに行ってるオマエも底辺だろw >>560
知能どころではない。
金山駅の(在来線の)JR東海の職員なんか客に嫌がらせするしな。
根性もだよ。
葛西の悪業そのものだわ エクスプレス予約やスマートEXでしか乗れなくするってことだろ
チケットレス推し進めるとか言ってたし妥当すぎる
>>581
沿線の内岐阜とか伊那谷の住民にはTOICAとか持ってない人も多いかと 開通するのは少なくとも20年以上先だろうけど、
普通の新幹線もチケットレスになってるだろう。
リニアが特別な訳でもなく。
大阪まで行けるのは 2045年、前倒し計画で2037年だから自分の年齢考えとけよ
>>602
あと、新幹線が開通すると在来線が廃止になるからね。
軽井沢が廃れた理由。 開業する予定年度考えたら当然だろう
下手したら体にチップでもおかしくない
先見の明がなくとも近い将来券売機すらなくなるのは予想つく
>>601
なるほどなぁ
俺の見識が狭かったよ
交通系カードがもっと日常で便利になればそういう人たちも利用するかもしれんね 142: 名無しさん@涙目です。>(玉音放送) <small>[BE]</small> [] 2018/12/31(月) 16:53:45.32 ID:OIr0wdY30
TPPでもついに 合意品目に表示された大麻
安倍総理の妻も使っている大麻オイル
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/
WINMXが出た頃より衝撃だと思う
AIなどにも使われています
五感でファイル交換みたいな感じかな
世界では合法、なぜか日本でタブー
殺人事件解決にも使われてます
特に神社ではよく使われてました
大麻神社もあります
デバイスで例えると、パソコンを買ってインターネット繋いだ感じかな ICカードもスマフォも持ってない貧乏人は排除する
社会のゴミムシは乗車拒否なんだリニアは
飛行機みたいにEチケット方式でいいじゃん
値段も事前と窓口で変えてもいいと思う
ネットを使いこなせないような奴が
東京大阪間を1時間で移動する必要はないからな
>>106
中央リニアは需要ないと思う。
品川から名古屋まで40分ではあるが、地上から地下ホームまで降りるのに20分かかる噂がある。
それを考えると、東京から名古屋まで1時間20分。
東海道新幹線より1時間早いだけ。
果たして、どんだけ利用者がいるんだろう? >>4
いつまでスマホがあると思っているんだよ
時代についてこれない老害は心配しなくても死んでるから大丈夫
供給側がニーズを操作(制限)するとか、頭おかしすぎる。
>>618
東海道新幹線の代わりがリニア
関西財界は金無いくせに口だけうるさい。 >>614
JR東海は、早くて快適に行きたければ新幹線に乗りなさいって考えだからな。
早くて快適にに行きたければ、切符をネット決済にして、中央リニアを乗りなさいか。 在来線との接続どうすんだ?
あと、窓口で並んでるやつ今でもあんなにいるけどできるんかいな
これ実際どうするんだろうな?
例えば家族4人で、子供二人がスマホを持ってない場合
既存のICカード的なやり方では本人しか無理だから、子供二人は無理
結局、QRコードか何か?これだとコピペしたら他人に用意に盗まれるしなあ
>>619
生きていても年金なしなので、太く短くが良い。 >>619
何歳?
長生きする事ばかりではなく、死ぬ事も受け入れよう。 値段に差をつけるのが一番だと思う
対人は3割くらい高く
品川に出なきゃならんのは仕方がないとしても
名古屋で乗り換えなきゃならんのが苦痛
>>626
当初は、中央リニアを作り東海道新幹線を止めて老朽化した補修工事をやる予定だった。
しかし、技術の進歩で東海道新幹線を止めなくても補修工事が出来る事になった。
東海道新幹線が現状維持なら、中央リニアにシフトする客は少ないと、ワシは思っている。 少子高齢化の日本で衰退をイメージせずリニアなど前向きに生きる人たちには感心するw
ICカードのメリットを享受できるのは乗客側なんじゃないの?
だからそこを安くする必要があるかというと。
>>637 行き先が同じならリニア乗るよー
リニアには振動がないのがいい。 >>640
君のような富裕層が沢山リニアに乗ればいいね。
JR東海も潤う。 >>638
ITの発達は人を移動させるよりも、情報やモノを移動させたほうが効率的な時代へと
進ませているもんな。VR・ARもどんどん発達するだろうし、格安航空も幅を利かせる中
高額なリニアの利用がどれだけあるのかだな。
東京よりもアジア新興国の大都市という時代になるだろうし。 >>641 富裕層じゃないし、たまに乗るならリニアにしたい。 >>576
外国人がお断りなわけないやろ。
大体日本人がガラケー持ってる時に
モンゴルの遊牧民ですらスマホ持ってたんだよ。
日本に来る外人でスマホ持ってないとか
無視していいくらいに少ないやろうな 東京駅で新幹線降りる時改札2回通らせるのはなんなんだよ
乗るときは1回だろ降りも1回にしろ
リニアは必要。もちろん新大阪まで。
不要なのは北海道新幹線と九州新幹線の長崎ルート
リニアってつい数年前に「車体が燃えなくなった!」で喜んでただろ。
今さらチケットレスで騒ぐとか、すごい停滞してるね。
少なくともスマホ決済であれ
ICカード決済であれ
クレカ紐づけが条件だったら
俺リニア乗れんわ…orz
by自己破産経験者
>>647
一回で降りることができる改札あるじゃねーか
言いがかりはやめてくれよ >>637
リニアできたら新大阪止まりののぞみは全部、静岡浜松豊橋のどれか停車になると思うが >>637
大阪まで開通したらリニアに乗るね。
歳とると電車に2時間以上乗るのはきつい 結局駅の端末でスイカで買うんやろう
この程度でチケットレスとか
アホの寝言だわな
>>651
猫でも通る楽天カードでOK。
君の寿命より先に開通すれば。 東京名古屋間だと体感でどのくらい速く感じるだろうか?
景色の変わらないトンネルだと乗車時間が長く感じる。
+ホームまでの時間+品川。
>>614
今の時代にそれらを持っていなくても貧乏人ではないし、そういう人がいたら何かのこだわりで持たないだけ >>651
チャージできると思うよ。流石に。
クレカ条件てのは日本ではあり得んやろ。
クレカ持たない主義も一杯いるからな。 >>656
楽天カードすら審査に落ちたわw
名古屋開通はまだしも
新大阪?全通は地獄で観てそうw >>646
欧米インテリ層はガラケーだよ
アフリカ人とか第三諸国の人はスマホ 都内の銀行勤めの友人曰くATMを使えなくてカードを作ってすらいない老人が相当数いるらしいぞ
カード持ってるジジイでもちょっとでも操作がわからないと即呼ばれるとか
そういう層がスマホなど持ってる訳もなくリニアには乗るなってことだな
開業が9年後とかの路線で初とかあり得ないだろ。今の在来線や新幹線で半年後くらいには導入しなけりゃダメだろ。
>>661
弱者切り捨てが世界標準の御時世
jr壊も客の「選別」は普通にするだろうからなぁ ガキの頃リニアなんて2000年代にはとっくに通常運行されてると思ってたけどな
まさか平成終わっても開業すらされてないとは
672名無しさん@1周年2019/01/01(火) 20:41:10.40
でもないと困るから作るんだろうな
つまり、匿名乗車は不可能にするということならOK。
乗車中のプライバシーは無しでも構わんよ。
老人と子供は乗れないな。
プライバシーを晒すが嫌な人も。
×チケット不要
○券売機不要
ただのコスト削減です
今の新幹線の自由席って在来線みたいにタッチアンドゴーで乗れるの?
>>672
造る為に造る
民間版のハコモノ工事かとw >>675
欧米インテリ層は未だに2Gのガラケー使ってるから >>671
学研とかで煽ってたね。
今ごろは空中チューブの電車の時代だったはずだけど。 >>644
東南海地震へのバックアップでもあるし、赤でも必要 オリンピックより後は、東京よりもアジア新興国の大都市という時代になりそう。
東京は独居老人と地方や海外で食えなくなった人の溜まり場みたいな感じかな。
かつて、片道切符で生活保護希望者を大阪に送られていたみたいに。
>>671
上海リニアは2004年開業だから、中国の場合は00年代で正しい。 >>681
自身が来たら、JR東海の新幹線が倒壊する予定というのもすごい発想だけどね。 さらに、中国みたいに要注意人物も乗せないというのもありだな。
また、過去にJRとトラブった要注意人物も乗せない。
犯罪者も乗せないとかだったら、尚更良し。
>>685
まず太平洋剥き出しの静岡沿線が糸冬るな >>8
手羽先、天むす、あんかけスパ、味噌カツ、きしめん、台湾ラーメン
を、喰いに行くくらい?? >>680
21世紀自動車はタイヤがなくなって空浮いて走ってると思ってたわw
アニメの影響かな 地震時のバックアップって名古屋駅付近が壊滅してたら結局意味無いんとちゃうかなー
荷物検査アリのリニアって、乗車の20分前には保安検査を受けなきゃダメなのかな?
その上、指定席だから数百メートルあるホームを延々と歩く必要があるし、事前に検査を受けて指定の列車に乗るまでの待合室も要るよな。
一編成でジャンボ二機分の客を一時間に十数本捌くつもりらしいけど、そんな空間を地下に作るのか?
シートベルトをつけているか確認する人員は確保出来るのか?列車を乗り間違えた客を摘まみ出す手間もかかりそうw
まあ当然だな
これを理解できない奴は乗らなければ良い
>>687
国家ごと乗車拒否されるところが出てくるかもな
半島の南北国籍者とかw >>637
その通りだろうな
せめて新横浜を通ればだいぶ違っただろうが
リニアへの移行はある程度あるだろうが、
東海道のぞみの客が全部リニアに移行することはない
新大阪まで開業すれば客が増える可能性はある スノーデンのせいで欧米インテリ層はスマホ持ってないからこれは無理だろうな
>>692
1編成が出発するたびに完全に客を入れ替えるんだろうね
つまり飛行機と同じ
発券(ここがチケットレス)して荷物検査したら待合室に通れる
そして許可された人だけがホームに入り、席に座れる
全席予約だし、発券した人だけが乗り込むから、どの席に誰が座ってるか確定しているし、
シートベルトにセンサーを仕込めば、どの席がベルトしていないかも理解できる
普通の車のシートにも重量センサーと、シートベルトセンサーがあって
人が座ってベルトしてないとアラームがなるでしょ? >>680
ジャンクション走るとあの頃の未来思い出す >>614
逆にそういうヤバイ奴乗せないのがいいじゃん
カードも持てないアウトローとか、身バレを嫌がるテロリストとか乗車出来なくなる >>685
第二東名とリニアは東海地震対策だと思うけどね シートベルト要着用といっても
金属探知機をすり抜けたセラミックナイフで
発車後無理矢理ベルトをブチ切って凶行に及ぶケースもあるかもな
大規模通信障害でおなじみのソフトバンク孫正義がここで一言!
しかしカードを持てない貧乏人排除とは、
さすが殿様商売の東海だな
これから少子化で人口も減るというのに
これじゃリニアはこけるな
北海道よりひどい赤字になるかもなwww
スノーデンのせいでターゲットの携帯GPSを追尾して、米軍の無人機がミサイルぶっぱなしてるのがバレたから
欧米インテリ層はスマホ持たないからこれは無理だろうな
>>1
確かにスマートEXとか便利なんだけど年寄りは置き去りでしょ
新幹線やリニアには優先座席も無いから年寄り乗らんだろってことかな
盲人もネット予約使いにくいよね >>706
それで安心できるかというとそうでもない
この前やらかした奴だって犯歴はなかったんだろ
安心を求めるならもとから匿名で乗れず荷物検査もある飛行機が一番だ
鉄道は気軽に乗れる強みを捨てたら飛行機に勝てないよ >>714
そもそも全席指定席なんだから優先席もクソも無いだろ……
リニアのシステムに対応できない層は従来通り新幹線で良いだろ。 >>690
全身銀色のスーツに早く着替えるんだ。
頭に2本のアンテナ立てて >>701
リニアが開通する頃には今のガラケーは終了してるから関係なくない? 爆弾テロが起きた時の被害の大きさを考えれば、
荷物検査、身体検査を飛行機以上に厳格やらないとな。
すれ違い時に自爆テロをやられれば、
1000人以上は確実に死ぬ。
で、検査に時間をかければ、現行の新幹線や飛行機との
差別化が難しくなる。
ということでまあ、最初から失敗決定。
>>46
また基地害京都府民の工作活動かよ。もう諦めろよ >>716
新幹線とリニアは微妙に停車駅が違うんじゃなかった? 運賃+特急券で数百円レベルの値上げだけらしい怪しいな
工事費運賃加算方式で実質グリーン車並みだろう
社会は10年前とは劇的に変わってる
リニアが開通する9年後も今とはかなり変化してると思う
>>669
いやいや、デビットカードとかプリペイドのICカードと紐付ければ終わりやからな。
弱者とか関係なくシステム屋として流石にそれはないと思ってるだけ。
現金を扱いたくないんだよ、とにかく。
ビッグデータも欲しいし。
飴だったらクレカないと人にあらずみたいな雰囲気だけどな >>245
確かにそうだな。
スマホで予約したのに券売機に並ぶって無駄すぎるわ。 >>714
スマートEXはしょっちゅう使うし、
時間が読めない人には便利だけど、
一年で二回帰省のために往復するだけならいらんて感じ。 >>693
手始めに、安倍と葛西からな。
そっからでしょう。 素朴な疑問なんだがリニアって"linear"だろ?
つまりカーブはないのか?
誰か詳しい奴おしえてくれ
>>725
30年前中国行った時は全員人民服で
まさか30年後にこんなことになるとは思わなかったな。
韓国もそうか。 >>690
21世紀も今年で19年目、5分の1に迫ろうとしているけれど、20世紀の100年と比べると、変化は緩やかそうだな。
20世紀でいうと、ライト兄弟が飛行機を初めて飛ばして15年位たったくらい。 >>726
確か、警察官か、ボディーガードが、
拳銃見せビラして乗ってたってのがあったな。
警察官こそ、犯罪者だわ。
糞JR東海の職員も犯罪者 >>732
リニアモーターでwikiって見れば分かると思う
俺も少し疑問だったので >>732
気になって調べたら、リニアモーターってことみたいね。
リニアとはモーターが発する運動の方向に由来しており、よく知られた回転式 (英: rotating) のモーターとは異なり、このモーターは直線的な(linear)方向に動力を発する。 飛行機ではすでにeチケットを全世界で実現してるからな。
リニアもチェックインとセキュリティチェックがあるから飛行機と同じeチケット方式にしたらいい。
>>730
そうそう
乗り換えの在来線には乗れないからちょっと損だし
ただ切符を買いに行けない場所に住んでると便利 最近は言われなくなったけど、昭和のころは
リニアモーターカーって言われ続けてきたもんな
なんでそう言わなくなったのかわからんけど
>>69
紙切符は無くならないだろうな
在来線との乗り継ぎもあるから >>691
地震にほんまにあったことがあれば、
限度はあるけど二重化することの重要度はわかるはず。
リスクをゼロにすることが重要なのではなく
リスクをなるべく減らすことが重要。
どだい可能性はゼロにできないのだし。 Suicaとかが使えるなら券売機自体はなくてもいいな
リニア開通したら静岡県内にものぞみ停車させてほしいよね
どうせ東海道新幹線廃墟化するだろうからせめて少しでもお客拾わないとね
>>289
名古屋って実は名古屋圏内で完結してるから、別に大阪や東京と繋がらなくても生きていける。
名古屋と繋がらなきゃいけないのは名古屋圏内の工業力を頼りにしてる東京や大阪の企業。
そのかわり名古屋圏に観光地的な魅力がほとんどないのはご存知の通り。 開通時の状況で変えていけばいいし、今決めることでもない気がするけど
社会にチケットレスが浸透していればそうすればいいし、根強く残った社会ならチケット残せばいいし
>>747
リニア使う層は元々のぞみか飛行機に乗ってた人たちだからさほど影響はないやろ。
輸送力は段違いだろうからのぞみはのぞみのままなんでないの?
京都行く人は将来的にものぞみ使うしかないんだし。
静岡に止めるとなれば、観光とかなりリンクさせた形じゃないと無理だろうね。 >>748
まあ、最終目的は東京と大阪やからな。
のぞみの時は名古屋に止まらないのに反対運動起きたけど
リニアはどうなるのかねー >>727
だったら俺でも乗れるな!良カタw
死ぬまでには1回乗ってみたいな そもそも名古屋に駅はいらんだろ、大阪-東京だけでいい
田舎もんは在来線か車で移動してろよ。
>>737
電気カミゾリが判り易いかもな
昔ながらの回転刃か
それこそリニア運動する直線刃か >>1
海外からの旅行者が利用できないだろ・・・
どんだけ現実を認識してないんだコイツラは 中間駅にも切符売り場くらい残しておいた方がいいよ。
そんな費用がかかるわけじゃないし。
電子マネーにしろ、JR予約システムにしろ、ごちゃごちゃ乱立しすぎ。
JRはマルスという基礎があるんだから、会社間で相談してもっとすっきりすべし。
>>749
まず社会インフラで比較的利用者が少ないところから始めるのが常識だろ、というか既に飛行機も鉄道もチケットレスを推進してるんだから、一番後発のリニアは思いきってやる方がよい。
途中駅では置かないってことは東京や名古屋などには何かしら置くんだろ、JR西の5489サービスのカウンター程度のものは
まぁ暴れる死に損ないの老害は居るだろうが、キチガイは鉄道警察に引き渡してしまえばいい。
あいつらわざとやってるからな、ごねれば思い通りになると思ってる。 識別は出来るとして
お金払ってない人にどう具体的に対処するのか
いっぱいいたらどうするのか
>>734
ムーアの法則が崩れたように
技術進歩って限界があるんだろうね
たとえば、車の燃費。
車両重量あたりや、排気量あたりで考えれば進歩しているとは思う。
じゃぁ、今後50年先までに、過去50年間の進歩と同じようなペースで出来るかってそうじゃないんだろうね。
ガソリンで考えれば、ガソリンを100%運動エネルギーに変換できたとしても、ここが燃費の限界だし。
仮に、50年前に、燃料のうち運動エネルギーに変換できるのが、10%だとして、今が30%だとする。
んで、そいつが今から50年で、20%増の、50%や、3倍の、90%に出来るかって出来ないんだろうね。
実際、車の燃費ってHVなどを除けばそこまでの進化ってのはして無いし。
排気が綺麗になったりってな、燃費面以外の進歩も考えればそら、「すごく進化してる」ということにはなると思うけど、
なんかしらの技術的限界ってのはそのうち迎えるんだろうね。 >>758
誰のためにチケットレス推進していると思ってるんだ。
決して乗客のためじゃないぞ。
少しでもコストを節約したい航空会社、鉄道会社が
自分らの業務であったものを客にやらせているんだよ。 >>651
Kyashがあるさ。
VISAのプリペイドがコンビニでチャージできるぞ!便利な時代になったもんだ。 >>759
顔認証のことなら、認証に通らない人は改札でシャットアウトですよ。
ていうか社内で払わせればいいだけでは?
まー生きてる間にそこまでいけるかですが 「ボクが一番スマホを使いこなせるんだ。ロウガイさんはひっこんでろ!(バンバン)」
アリペイとpaywaveが普及していない日本では無理だろ
駅員なし、トイレだけの無人地下駅・・・
絶好のレ●プスポットになるんだろうな
>>761
こういうのが居るからダメなんだろうな
自分で予約するということは、自分で変更も出来るってことだ。
現状新幹線や飛行機は出来るし予定の変更でいちいち連絡したり窓口行かなくていいから非常に便利。
そろそろそういうのが当たり前だということを自覚しないと社会から取り残されてしまうぞ? >>763
大阪メトロもなんだけど
どうもリニアはゲートレスにする方向らしいので
その辺の仕組みが分からない >>1
これで手荷物検査もやりやすくなるね
さすがに手荷物検査しないとテロから狙われやすくなるよな 東京駅で毎日のように行列作る奴らが理解できないわ
地方民の俺ですらJWESTのEX予約使えるようにしてるのに
なんでそこで新幹線特急券を買おうとするんだよ、新幹線が次々に出てるのに時間の無駄だろ
ああいうのがいなくなるんだろ
名古屋から広島への通し料金が心配だわ
>>419
リニアに乗れないという特例があります。
というか基本飛行機の方が便利で早くて値段もさほど変わらないってなるから新幹線のようにはならん。 スイカやクレカは使用可能にしてね
銀行のカードでもいい<それしか持ってない
>>771
実は販売機でも買えること知らんやつもいるしな、アホみたいにみどりの窓口で並んでるやつとか流石に病気だと思う。
販売機なら席も自分で指定できるしほんと自分で能動的に動こうってのがない。
動物と一緒で知能が絶望的に低いと言わざる得ないというかすぐ思考停止するよな?
5秒考えればわかることがいっさいできないって人間なんですかねそれ
だからAIに仕事奪われるんだよ、さっさとそいうのは処分だな。 愛知県はGDPで大阪超えたのもっとアピールするべき
>>775
地上施設(恐らく既存の駅)までトイレもないって可能性 >>775
リニアだとJR側は本当に最小限しか 駅を作らないない事にしてる
付帯設備が必要なら地元で全額負担して
作る事になってる
内装を豪華にするなら地元がやっても良いが
JRは一切負担しないという形 >>777
販売機もウェブサイトも作りが悪い
販売機でどれが出来てどれが出来ないかわかりにくい
だからみんなみどりの窓口に並ぶんだよ >>8
むしろ中間駅に意味がある
三橋貴明はリニア開通したら飯田に移住すると言ってる。品川まであっという間だし、広い家に住めるし農業もやりたいと >>783
あんなところ寒くて干し柿作れる以外にメリットないだろ。 キャリーバックをコロコロして新幹線乗ってるから
自動改札のタッチする場所を左側にも設置して欲しいな
>>771
定期券の分割購入とか、私鉄を間に挟んだ切符の購入とか
寝台列車の切符とかみどりの窓口じゃないと買えないんだよ。
東京駅のみどりの窓口の職員は、経験豊富だから頼りになる。
地元駅のみどりの窓口だと、あちこち電話したり説明書みたりで発券に時間がかかり過ぎる。 スマホもICカードも持っていない高齢者とかどうするんだろう
チケットレスって言っても別に紙使えばいいんじゃないの?
>>777
券売機の指定席券の販売は、結構早く締め切られるんだよ。
みどり窓口ならギリギリまで発券できる。
房総料金回数券で成田エクスプレスの指定席を取る場合、空いてるみどりの窓口に並ぶのが良い。 >>786
それを東京駅の東海の新幹線乗り換えみどりでやるのか
すげーな
改札出て東の窓口行け言われて終わるだろ
本当に利用してる? JR指定のカードに入らないとダメとかのパターンだろ
>>787
乗れない
最初からそういう層を排除してビジネス輸送に特化
もちろん品川か名古屋の駅員窓口でならトイカなりは購入できるが、途中駅は最初から無人駅想定 >>780
沿線開発が鉄道の醍醐味なのに捨てるのか 時代について行けない老人向けのツアー企画が出そうだな。
となるとジャパンレールパスフルムーンジパング倶楽部は対象外
学生障害者団体割引もなし、最悪小児運賃もなしで大人と同額になる可能性さえある
値段高くていいから切符売った方が良いと思うわ
スマホやICカードなら半額にすればいい
>>796
その開発自体は地元で勝手にどうぞってこと、JR的にはリニアのメリットを潰す途中駅なんて作りたくもないんだよ。
一応停めるようにはしてやるから駅は作れってのが基本スタンス。 乗り換えはどーするんだろう?
名古屋駅から先に行く人はどーなるのかな
>>782
あの程度のサイトがダメだと仕事無理だな
ゴミめ >>801
ばり良心的やん。お人好し過ぎて笑える。普通は沿線開発してお金稼ぎするよね。 名古屋って本当嫌われてんだな
行ったことないけど本当に魅力ないの?
>>804
その沿線がゴミほど儲からないから自治体でやれるもんならやってみなっていう盛大な煽りだよ。
はっきり言って長野やらに駅つくっても人がいねーじゃねーかよ。
どう儲けんだよ。 多分、料金体系は独立させる気だな。名古屋からの東海道新幹線乗継はともかく、山陽新幹線方面とか揉めるぞこれは。
ヒキコモリは、今や沖縄以外どこでも交通系ICが共通で使えることを知らないようだ。
チケットレスだって飛行機はすでにやっているのに何故反対なのかわからん。
リニアの駅へのアクセス、リニアの駅からのイグレス(アクセスの反対側、駅から目的地まで)
品川名古屋が40分でも、駅での歩きや階段の利便が悪かったり、接続が悪いと損した気になるやろが
新幹線への乗り継ぎが15分ほどもかかるなら敬遠するでしょうな。
便利になるのは品川近辺山手線西側、名古屋と岐阜の人間だけやろ。
大阪人は新大阪でも不満やのに名古屋乗り換えとなったら近鉄が喜ぶ程度や。
ビジネス目的でいえば紙の領収書が必要から窓口で購入しないといけない場面はあると思うのだが
券売機でも領収書は出てくるが無記名だからそれだと駄目と言われる事あるので
>>795
団体利用でも1円たりとも値引きする意思がない以上
旅行会社がリニア使ったツアー商品を作る意味がありません、まるで儲からないのですから 乗らない客が出ることをみこうして、オーバーブッキングをしようということなんだろ。
>>812
ビジネス目的なら会社の口座から代金を引き落とす形で
乗車権(あえて「券」じゃなく「権」という字を使ってみる)を買えば済む話
個人で買うなら個人の口座から引き落とす
つまり現金でリニアの乗車権を買うことは最初から不可能になっている 65歳以上は全員無料にしろ
ジジババどもに免許捨てさせろ
>>4
・決裁クレカ提示で照会
・自身の乗車予約システムのアカウント提示で照会
・氏名と身分証提示で大元のシステム予約履歴から検索、照会
幾らでも方法はあるよ
寧ろ物理チケット紛失するリスクが無くなる分より利便性高いかも いづれモノに溢れた時代に憧れる時代が来る
かつての日本のように
リニアの運賃って新幹線と違うようだな
乗り継ぐ場合どうするんだる
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
>>820
爺婆は地元で金使え 債権債務はしっかり紙で明示してくれないと困る
乗客の利益を妨害する施策なのでは?
トラブル時の主張が困難になりやすいと思う
>>823
(運賃料金等の)JRシステムから全面的に切り離しちゃうこともありうるのでは? 停電したらスゲェ恐ろしい乗り物なんですけど。
ガンガン地面に叩きつけられて、50m地下に閉じ込められるんだろ。
なんか面倒そう
領収書は普通に紙で出してくれるの?
>>598
駅員の学歴は最高でもFラン大卒の低能ども
そいつらを国公立、有名私大卒の本社勤務がアゴで使う >>809
揉めないでしょ
新大阪まで東海なんだから、そこで調整すればいいだけ >>830
駅員もいないんじゃなかったか?
自分でプリントアウトしろよというスタイルだろう 今どきの高齢者
「キャッシュレスになってるからスイカで払えるよ」
財布忘れたことに気づかなくなるからいやだ
「平成で無くなったものと言えば」
昔は電車のるのに切符っていうの買ってたけど無くなっちまったな
>>807
東海は本業重視だから沿線開発には他社より消極的、全くやってないわけではないが >>830
電子文書か、もしくは熱転写式のサーマルプリンター1台設置されて
降りた時に印刷するというスタイルだろう。 ジジババは時間有るんだから、新幹線乗れということ。
切符だと改札の機械の保守とかに手がかかるから嫌なんだろ
どうせなら切符を発券して人手によって入札するとかでいいじゃん
機械の世話をしないですむぞ
品川−名古屋間の87%はトンネル
残りわずか13%の地上区間もほとんどは騒音対策のためコンクリート製フードで覆われる
つまり車窓から富士山すら見えない
高い金払ってそんな乗り物に乗るのは俺に言わせればバカ
それ自体はいいけどJR各社で足並み揃えようよ
各社バラバラとか、利便性を著しく落とすよ
出来れば私鉄も一緒にしてほしいくらいだよ
>>847
東北新幹線の上野大宮間もフタして音モレしないようにしたらスピードアップできるのにな マイナンバーで学歴や血統が一定以上なら乗れるとかでいいだろ
関西と名古屋って実は近いんだよね。
地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
新名神の全線開通でも飛躍的に関西へのアクセスが便利になる。
時代とインフラ技術の発展により世界は益々近くなっている。
名古屋は関西の東の玄関口になっちゃうんだよね。関東から見たら名古屋は距離的に関西みたいなもんなんだよ。
東名に対して名阪は近過ぎるからリニアも名古屋で充分になっちゃったわけ。
リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
近鉄がリニア名古屋開業見越して名阪特急に豪華列車を投入するのも名古屋が大阪・関西の玄関口として重要だからこそ。
既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
新名神も関西〜名古屋が今年中に繋がる。
大阪はそんな名古屋が目の上のタンコブであり脅威だから焦りが凄いわけ。
大阪のプライドとしては認めたくなし認めるわけにはいかない。
>>790
やらない。viewカードのポイント利率が落ちる。
JR東日本の企画切符も扱わないだろ。
それ以前にJR東海はみどりの窓口なんて名乗ってないんじゃないか?
総部・横須賀線のある地下のみどりの窓口使うよ。
八重洲側にはあまり用がない。 >>790
とりあえず自分が書いたレスを読め。
東京駅の切符売り場でJR東海の窓口に限るなんて自分でも書いてないだろ。 ネット予約から携帯にQRコード表示なら京急ウィング号で既にやってるがあの形式にするってこと?
でもそうなるとクレカ必須だねぇ
台湾の国鉄の特急がオンライン予約できるんだけど
年寄りもたくさん乗車するのに買い方知らないから
いつも立ったまま長距離移動してるんだよ
後から乗った予約者が年寄りに退いてと言って
のんびり弁当なんか食べちゃって。
選ばれし者しか乗れないようにするんだな
まあさすがにしゃーないか
JR東海のリニアだからこそだな。
整備新幹線だったら沿線の田舎政治家が権利を主張してこんなことできないね。
やるなら最初だな
途中での導入は揉める原因になるし、今のうちにさっさと導入しとくのがいい
金額的に新幹線よりもかなり高くなるだろうから、一般人は新幹線で名古屋行くのを選ぶよ
>>731
葛西って加計絡みでも悪名高かったような スマホやインターネットに縁のない人や疎い年寄り層はとうすんだか
これやると、絶対不正に購入する輩が出てきそうだし、通信障害起きたら一発で終了
よくバカにされてる中国ですらいまどき切符の原本はネットワーク上にある
なくしても再発行可能
これが当たり前
日本の紙切れが切符の原本でなくしたらハイそれまでよなんて方式が過去の遺物なんだよ
何が技術立国だよ
何が先進国だよ
>>872
Jリーグのチケットもチケットレスに対応してるんだけど、使ってみると楽だし紛失する心配も無いし手数料もかからないから安いし良いことばかり。 >>741
当時のリニアモーターカー=磁気浮上式
今は浮上しないリニア駆動の電車もあるし、
浮上式でもJR東海のリニアはタイヤあるし、
鈍足のリニアモーターカー(リニモ)もあるからね。 >>878
コンビニ振り込みで身分証提示とかでもいいだろ。
今時は運転免許の無い奴ですらマイナンバーカードか住基ネットのカード持ってるし。 >>878
クレカは兎も角、ICカードなんて500円出せば誰でも買える。
デビッドカードという手もある。 >>778
そんな事をしたら余計反感をかうだけ
政府や財界は関西財界の味方だ。 つくば市自体は
人口減少する茨城県の中でも
今後もしばらく人口の増加が続くとみられてる稀有な地域
不正がー
通信障害がー
停電がー
万に1つのリスクを言い募り
万に9千利益になることを選択できない。
変化を恐れる高齢層の声が大きいから。
顔認証とか静脈認証とか合わせて事前登録できればな
無人コンビニみたいな、あるいは高速道路のETCみたくさ
将来は一切改札でICカードかざさないで行けるようにして欲しいな
ただでさえ普通より高い金払ってのるならなおの事な
まさか新しいリニアは女性専用とかじゃないだろうな。
>>888
つい最近まで駅ホームに柵付けることですら反対の声があった国だし。
首都圏の公共交通のクオリティはお隣の国以下だった。 いいんじゃないんの チケレスに対応できない人は在来新幹線に乗ればいいんだし
>>888
窓口で現金で切符買うのが一番よ
飛行機のようなeチケは信用ならん チケットレスどころか140円のきっぷさえ窓口で買わないと気が済まない奴さえ居るくらい
交通系ICカードが利用できるならば実質的にチケット的なものはあるってことだろ
ICカード購入してチャージして手数料払って払い戻せば良いんだから
>>828
低速用の車輪が有るのも知らんのか?
発進時と停車時は車輪走行してるんだが
あとバッテリーくらい積んでるに決まってるだろ、最近の新幹線でも積んでる。 >>809
そこで揉めるなら既に大揉めだろが、今は東京から熊本まで行くダイヤもあるんだぞ?
単に名古屋から新幹線料金払うだけだろ、割引が設定されるなら知らんが >>830
必要ならサイトからどうぞってこと
航空機も最近はそんな感じ >>839
日本人の性質的に多少早くなるより乗り換えが無い方が好まれるからよっぽど急いで無い限り新幹線じゃね?
でも乗り換えにかかる時間を考えるとメリットは無さそう、地下深くまで降りる時間もいれたら20分くらいロスするだろ >>856
なにいってんだろこいつ、単に早く開業したいからちょうどいい都市が名古屋だったってだけだし、JR東海なんだからごく普通のことでしょ。
大阪まで延伸された時点で誰も名古屋で降りないよ。
あと大半の人はワザワザ数分縮まるかのために乗り換えないわ、急ぐなら飛行機使う >>877
ヨーロッパ圏は労組が反対する。
仕事がなくなるからな >>872
ホームドア1つとっても先進国なんぞ嘘っぱちだよ
恥ずかしい限りですわ 結局、東海道新幹線に客を取られそう
ちょっと御高くとまりすぎ
東京から新大阪に普通に行くだけでも、券売機で買えずに、みどりの窓口に並ぶ
情弱がいるもんな。
あと、訪日外国人とかはどうすんだろ?英語のサイトでも作って
クレジットカードで払えるようにして、モバイルチケットみたいにすんの?
赤字路線確定だけど、JR東海の空売りはいつ始まるのですか。
開通は自分の死後だろうから知らねえけど。
回数券とか作ると、チケット屋で売られるからなぁ〜
ということかしらん。
今どきリニアを作る理由とは、単なる利権でしかない
大体既存の交通機関がなくなるわけでなし、
向こうから来る人の数が増えるわけでもなし
結局既存の車、新幹線、飛行機、その次というだけで
はっきり言うなら他にしわ寄せが行くだけ
パイを細らせて、またまた日本が細る
高いカネ払って8割が景色が見えない真っ暗なトンネル内だけを突き進むリニアなんて魅力なし
こんなもん乗るなら景色がよく見える新幹線に乗ったほうがずっと快適
俺、某サービス業に勤務しているが、
ジジババって、ほんと現金しか使えないのよ
クレジットカードもっていても、自動精算機を使えないの
ほんと支払リテラシーが低いの
だから、チケットレス、無人化したら、高齢者は乗れないなw
>>918
新幹線の混雑ぶりから考えるとJR東海は客を取り逃がしている。
この後東海道新幹線の大幅な補修があるとさらに逃してしまう。
リニアが出来れば東京ー大阪の客をキープしつつ、
こだまやひかりを増やす事で静岡県内などの客も確保できる。 >>916
飛行機からも客を奪うから黒字の見込みらしいよ
そもそも現在の東海道新幹線の混雑緩和が目的だから >>7
> 相変わらず感覚がずれているな
> 利用者求めているのはこんなくだらない事ではないのに
全面キセル乗車だな >>922
高齢者は時速500キロ走行じゃ心臓麻痺を起こすだろwww 飛行機と同じで完全予約制っていうのが不便。
自由席が無いんだよな。
>>930
時速500キロで移動する超高速物体に立ったままつり革に捕まって乗るというのはものすごい危険行為 >>931
時速300キロなら安全なんだから、時速500キロもわりといけそうな気はする。 変化を恐れる?
まあ必要ないリニアを作って、赤字をまた増やすのかと思うと、
本当に怖いよ
東海作ったら西日本がリニア欲しがる。同じこと何回繰り返すの?飛行機あるからリニア要らない
田舎に行くと未だに自動改札機が無くて手で切符を切ってて驚くわ。
>>932
テスト走行動画見るとけっこう揺れてるし振動大きいよ というか
リニアの開発が始まったのは昭和30年代の中頃
あれから既に半世紀以上
大阪までの全通となると1世紀近くになる
なぜここまで時間がかかったのか?
途中、空前のバブル景気もあり
財政的にはいくらでも開発も建設も出来たはず
9年後 ハイパーループはどうなってるだろう?
頓挫してるのか、なにか新しい段階に入ってるのか
0系引退の時か携帯がアナログからデジタルになったときに始めるべきだったな。九州新幹線 富山新幹線はリニアで行けた。でもそれすると中央の東海が面白くないんだろうな
開通した当初は一度乗ってみたいでしばらくは乗客も多いだろうが
そのうちにどんどん減っていくだろうな。東京スカイツリーが今ではピーク時の客数よりも
なんと4割も減っているのと同じことが起きる。やっぱり殆ど外の景色が見れないのは痛い
チケットレスは飛行機でもやってるし
問題ないだろう、って思ってる方へ
リニア中間駅は券売機、有人窓口、案内係を
一切置かない予定です。これで全面チケットレスをやると言っています。空港なら
案内係や最悪カウンターに行けば済みますが
それ無しでやると言ってるんです。
無謀としか言いようがないです。
JR東海の真意は
>>339
>>350
見たいに地元負担にさせたいと言うのが本音
でしょう。 >>908
新横浜に近い横浜市民的には大阪行くのにリニア使う理由はないわな。
名古屋にはそもそも用事ないし(笑) >>944
無人君でもおいておけばいいだろ、日本の技術は世界一! 客「チケット買ってないんですが」
タッチパネル画面「帰れ」
客「予約してないんですが」
タッチパネル画面「ネットで取れよタコ助」
まあ、きっぷなくしたと言って無チンコ乗車するアホが出てきそうだからな。
>>945
と言う事は新横浜なんか利用しないし
羽田からLCCだね。 そもそも旅行者よりはビジネスマン向けなんだろ
東海道新幹線と共存するには、利用者を分けるしかないさ
>>944
この発表した後、新幹線車内で焼身自殺やら包丁振り回し殺人とかあって批判されてるからな。
社会的使命として人員配置しないといけないのは確実になった。 発券機の代わりにチャージ器置くだけだろ
スマホ使わない場合は初回だけICカード発行する形
忘れた時とかいちいち再発行する手間が発生するデメリットがあるが、まぁ滅多に忘れんだろうしスマホ使えばいいだけだわな
リニア通ったら東海道新幹線安くしてよ
お値段据え置きっておかしいだろ
>>915
確か外国人観光客専用のSuicaやICOCAが有ったはずだけど。
EBAYで検索したらいくつかヒットする >>565
コンタクトレスのクレジットで電車に乗れるようにしたらいい
入場時はネガ情報だけ確認して
オーソリは電車に乗ってる間にやればいい
これだったら早いだろ >>952
切符なくしたは通用しないよ
ごねようが何しようが、運賃を払う必要がある リニアは輸出にらんで作ってる、って話だね
まあ、東海道の混雑緩和と修繕対策だけなら、第二東海道新幹線の方が費用もかからず、かつ案外スピードアップしたろうからね
うまく輸出出来ればいいんだがね
>>424
静岡県内というか新松田から豊橋まで私鉄でどうやって繋ぐかだねぇ 停電や通信障害時の保障が出来てればチケットレス良いと思う
JR九州はチケットレスじゃ出られない駅が多いから困るかもね
今持ってるEX-ICカードは将来ゴミになるってことなのかなぁ?(´・ω・`)
リニアが出来たら、羽田ー伊丹間の空路は廃止確定だね
飛行機は搭乗まで時間を要するし、着陸してからロビーに出るまでも時間がかかる
そもそも空港までのアクセスまでも不便
リニアによりJR東海が飛行機の客を完全に奪うね
>>979
おまえ脳の病気かな
人しか運べないリニアの開通なんぞで航空路線が無くなるわけがないし。
羽田がハブ空港でもある以上廃止なんぞあり得んわ。 >>980
ちょっと脳の病気は言い過ぎでしょ
確かに国際線を羽田から利用する関西人には中継地点として伊丹?羽田はありだけど
そもそも国際線利用する関西人は関空を利用するのでは
あとは冷凍貨物の輸送ぐらいか >>980
羽田ー仙台、羽田ー小松(名古屋)、羽田ー新潟は
新幹線のせいで軒並み廃止になってるが?
羽田ー関空は残るだろうけど、羽田ー伊丹は無くなる可能性はあると思うよ。
名古屋は1時間40分、仙台は1時間30分、新潟は2時間で航空便が廃止に追い込まれたからな。
リニアで品川大阪が1時間程度になったら分からんよ。 >>982
>1時間程度になったら
リニアが便利だわな。 個別の事情はあるかもだが。 >>971
JR東海静岡支社って今でも独立性が高いし本社側がより強い独立性を認めれば新松田〜豊橋は繋がる
小田急新宿〜新松田〜豊橋〜名鉄名古屋を在来線が直通したからと言っても新幹線の脅威になるとは思えないし 例えば北陸新幹線とか北海道新幹線のように、「悲願の誘致」という謳い文句で何十年も
運動して敷設して結局赤字路線ということになっても、いまさら廃止できないという魂胆と同じ。
リニアはそもそも需要を見込んでいなくて、実験と実績を兼ねて敷設することが優先されただけ。
壮大なムダをまた国民へのツケとして残すだけになる。
日本中にこういう「無駄」を相変わらず行政主導でやってるんですよ。
それでいて、国民には「生産効率向上」を押し付けてる。それでも気づかない国民・・・
順調にいっても8年後か
おまえら生きてるか微妙だね
未だにガラケー持ちがどのくらいいるのかわかってるのかな?
>>47
停電したらリニアそのものの運行のほうがやばいんでは。 lud20221001003549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1546326634/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【JR東海】リニアを切符不要に…全面「チケットレス」検討 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【米国】日本への渡航警戒レベルを引き上げ…「不要不急の日本への旅行は延期を検討すべき」
・【経済】不要な土地・建物、国に寄付可能に 財務省検討
・【社会】個人事業主の生前譲渡、許認可不要に 政府検討
・【年金】国民年金、20歳での加入手続き不要に 厚労省検討
・【国際】トランプ政権、米軍のシリア全面撤退検討か 米報道
・【社会】勢いを増す「固定電話不要論」、電話窓口の一部廃止も検討を
・【福井県警】僧衣に反則切符、服装規則の見直し検討 本部長「取り締まりの難しさを痛感」
・朝鮮に不要不急の渡航をやめるよう求める「危険情報」を出すか検討していた
・【北朝鮮】「圧力継続なら、永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と、日本政府に警告 日朝首脳会談検討で★2
・【北海道地震】全道停電 北海道電力、計画停電も検討 「全面復旧に1週間以上」
・【北朝鮮】日本に「圧力継続なら永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と警告 日本政府の日朝首脳会談検討で
・琉球新報「日本政府よ、日米安保破棄すれば在日米軍基地が不要になり平和につながる。検討しろ」
・【支援します】年齢を制限した採用は原則禁止→氷河期世代に限り全面解禁を検討 ※非正規限定 厚労省
・【支援します】年齢を制限した採用は原則禁止→氷河期世代に限り全面解禁を検討 ※非正規限定 厚労省 ★4
・【支援します】年齢を制限した採用は原則禁止→氷河期世代に限り全面解禁を検討 ※非正規限定 厚労省 ★3
・【放送制度改革】外資規制撤廃も視野 政府検討「NHK以外不要」 フェイクニュースに懸念
・【東電】福島第1、敷地の95%で全面マスク不要 廃炉作業の環境改善 東電は21日、発電所内の一部を報道機関に公開した
・【放送制度改革】外資規制撤廃も視野 政府検討「NHK以外不要」 フェイクニュースに懸念★3
・自民党、ようやく外国人の国保悪用防止へ検討を開始 ネット「外国人に社会保障制度の適用はどうかしている」「タダ乗り全面禁止で」
・【国際芸術祭】少女像、撤去含め検討「抗議の電話が殺到し、スタッフや来場者の安全面に問題がある」津田大介氏が表明。愛知県★4
・【韓国】 「1965年韓日協定の全面再検討より不足分を補完する知恵が必要」〜李鍾元(イ・ジョンウォン)早稲田大学教授[12/06] ★3
・【国際芸術祭】少女像、撤去含め検討「抗議の電話が殺到し、スタッフや来場者の安全面に問題がある」津田大介氏が表明。愛知県★3
・【鉄道】南海が台湾の鉄道と提携 空港線で共通切符検討
・【政府】緊急事態宣言、25日に全面解除を検討 [ばーど★]
・【速報】菅内閣、緊急事態宣言全面解除を検討! ★2 [potato★]
・【教育】返済不要の奨学金「創設検討を」 文科省有識者会議が提言 [7/28]
・【政治】 維新の党共同代表の橋下氏、公明党との “全面戦争”を検討
・【スマートEX】イコカやスイカで新幹線に カード1枚で在来線との乗り換えも…JRが切符不要の新サービス開始
・【東京】上野動物園、全面禁煙検討へ パンダ赤ちゃん「シャンシャン」公開に向け [10/16]
・【北海道】 札幌・円山動物園、アフリカゾーン全面開業延期 輸送方法を再検討 [北海道新聞]
・【加藤官房長官】GoToトラベルの一時的全面停止は否定「検討している事実はない」 [ばーど★]
・【新型肺炎】東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野 2月17日 5時00分 ★2
・アメリカ・バイデン政権 ファーウェイへの全面禁輸措置を検討 欧米メディア [きつねうどん★]
・【朝日】立憲・安住氏、TV番組チェック、問題ならBPO申立検討 暴力革命発言で日共を全面的に支える [みの★]
・台湾、日本へのマスク寄贈も検討 ネット「中国共産党を全面的に信用せず、一定の距離を保っていることが、今の台湾の余裕に繋がって…
・マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる★2
・【コロナ肺炎】北海道に“外出自粛”要請検討 政府 が「住民に不要不急の外出の自粛」を要請する方向で調整
・マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」★2
・韓国政府、市場に全方向対応…証券市場安定ファンド組成し債券市場に5兆ウォン投入 空売り全面禁止措置の施行も検討 [9/29] [新種のホケモン★]
・【コロナ肺炎】北海道に“外出自粛”要請検討 政府 が「住民に不要不急の外出の自粛」を要請する方向で調整★2
・マスクは「不要」としていた米政府、対応の見直しを検討 CDC「布製マスクでも、ウイルスの拡散を防ぐことができる」
・【芸能】出川哲朗のマセキ、名誉棄損でマリエへ訴訟を検討か… 仕事に影響が出始め、全面対立へ ★7 [Anonymous★]
・【芸能】出川哲朗のマセキ、名誉棄損でマリエへ訴訟を検討か… 仕事に影響が出始め、全面対立へ ★2 [Anonymous★]
・【芸能】出川哲朗のマセキ、名誉棄損でマリエへ訴訟を検討か… 仕事に影響が出始め、全面対立へ ★5 [Anonymous★]
・「マットレス」は何を使ってる?快適な睡眠のために買い替えを検討しているのだが
・【朗報】新開発の画期的な給食の牛乳パックはストロー不要!「ストローレス」でペットボトル50万本分“脱プラスチック”へ
・【リニア談合】国交省、大成・鹿島両社のの指名停止措置を検討
・【経済】英中銀、銀行に気候変動リスク対応を要請へ ストレステスト採用も検討
・「名古屋城にエレベータを設けんのは差別んなる恐れがあるがや」川崎会長が市に再検討を要望
・【社会】チケット高額転売、マイナンバーカードで阻止 総務省とぴあが検討
・【USJ入場チケット】消費者団体が「キャンセル不可の改善」申し入れ 提訴も検討
・【愛知】名古屋市、名古屋駅西側地下にバスターミナル建設検討 2027年リニア開業に向け
・【夏の甲子園】車いす席のチケット、当日券のみ代理購入認めず 障害者ら「あまりに理不尽」と抗議 朝日新聞広報「改善を検討する」
・【宮城】遺体取り違え解剖、心臓と肺を取り出した段階で他人だと気付く。「ケアレスミス」に遺族は法的措置も検討…仙台厚生病院
・おまえら乗車券(搭乗券・乗船券その他)のことなんで呼んでる?チケット?切符?
・ネクストレベルみたいな面接不要の日雇い派遣
・【社会】「トワイライトエクスプレス」最終切符 ヤフオクで100万円超
・【東京五輪】<チケット転売禁止など>五輪に向け法整備検討へ
・【今月6日結果発表の延期が検討】東京五輪 チケット“再抽選結果”延期検討 [孤高の旅人★]
・リニア新駅、エリア整備へ検討 山梨県が有識者会議設置 21年めどに提言 [爆笑ゴリラ★]
・【コロナ】コンサドーレ札幌、新型肺炎の影響でホーム4試合のチケット一般販売延期と先行販売を中止…開催可否も検討へ
・NHK受信料不要の「チューナーレステレビ」に大手国内メーカーが参入しない本当の理由 [パンナ・コッタ★]
・【北陸新幹線】「亀岡に新駅、再検討を」京都・亀岡市議。京都盆地の地下水への懸念訴え「リニア工事の二の舞になる」 ★2 [ブギー★]
・【レオパレス】通期赤字へ 施工不良響き業績修正検討
・「クレジットカード対応ATM付きキャッシュレスパチンコ」を検討
20:40:08 up 3 days, 16:40, 0 users, load average: 16.22, 14.76, 13.58
in 0.51777386665344 sec
@0.51777386665344@0b7 on 110610
|