2019年1月12日 7時10分
産経新聞
手塚治虫など日本を代表する漫画家たちがかつて暮らした豊島区南長崎のアパート「トキワ荘」の復元費用に充てる寄付が、依然として絶好調だ。
寄付総額は、募集開始から1年で目標額3億円まであと一歩の2億7千万円に到達。復元施設は来年3月22日にオープンすることが正式に決まり、今月15日に着工する。
◇
トキワ荘は、昭和28〜36年に日本の漫画の巨匠たちが住み集い、青春時代を過ごした2階建てのアパート。28年に手塚治虫が入居したのをはじめ、最盛期の30年代には藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫らが住み、数々の名作を生み出したが、建物の老朽化により57年に解体された。
区は失われつつある地域のにぎわいを取り戻そうと、南長崎花咲公園内(同区南長崎)にトキワ荘の復元施設「マンガの聖地としまミュージアム」(仮称)を整備する計画を進めている。復元施設では、住人だった漫画家たちの部屋の様子を忠実に再現したり、アニメの上映や漫画の閲覧スペースなどが設けられる予定だ。
昨年2月にはふるさと納税制度を活用し、復元施設の整備・運営費用に充てる寄付の募集を開始。全国各地から問い合わせが相次ぐなど上々の反響で、今月9日現在、法人も含め計673件、2億7382万8331円の寄付が集まった。
区は当初、1億円を目標に寄付を募ったが、10月中旬には目標の7割に到達したことから、目標額を整備費用9億5千万円の約3割にあたる3億円に再設定。新たな目標額にも間もなく到達する勢いで寄付が殺到している。
高野之夫区長は11日の記者会見で「素晴らしい反響に感動するとともに、しっかりやらなければならないと肝に銘じている。訪れる人を必ず楽しませるまちづくりを地域一体となって進めていく」と力を込めた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15862341/ 人は記憶型と思考型に大別できる
ボロアパートでも復元は大変なんだろうな〜
ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
トンカツも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
学校の黒板も机も日本の劣化猿真似
ガードレールも標識も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似
いや真似するのは世界共通の人間の能力だから良いんだよ
大昔からそれこそ日本が中国からいろんなものを学んだろうし
ただ何でこの現代において、
大嫌いな日本の猿真似しておいて"起源捏造"ばかりするんだろうねぇ
日本人は外国から技術や法律やファッションを学んだ歴史があっても"起源捏造"なんてしてきてないのにな
空手にしろ漢字にしろ料理にしろ医学にしろ何にしても、
日本は学んだ相手やその歴史をちゃんと国民に知らせてる
パクると学ぶの違いってそこだろ
パクる行為が嫌われるのはまさに"起源捏造"するからというその一点
パクるという言葉は盗むという意味でもあるからな
日本で売るスマホからメーカー名や国名を消しているのはその自信が無いからだろうよ
解体のとき、ちょっとしたニュースになってたの思い出した。
この公園の土地の一部と跡地の土地を等価交換して、跡地に建てればいい
まあ建物が建っちゃってて難しいんだろうけど
一回見に行ったことがあるけど印刷屋になっていたな。
トキワ荘、残していれば観光資源になったんだろうけどね。
まぁ当時はそこまで価値がなかったんだろうな。
赤塚不二夫のつくる油揚げの味噌汁は絶品だったと石森章太郎が書いていた。
こんな事とに寄付するなら生活困窮者(自分の事)に平等にお金を配るべき!
という左翼が出てきそうだ
本物は3億円も掛かってないだろ
当時の価値だとしても
あんなボロ屋
ボロっちいのが売りなのに
あんなもん廃材をかき集めて作りなおせや
それで十分さ
意匠が優れているわけではないし、復元する価値のある建物だとは思えない
解体当時に3億あれば、建物分解して別の場所に組立ということもできたんじゃないだろうか
わざわざ公園のスペース削って建てるものでもないだろ
>>16
それな。単なる資料館がゆかりの地にできるだけの話。復元とかいうのは見出しの都合かな。 >>8
あのころは、明治期の近代遺産さえ軽視されてたから。 作家と地元って仲が悪かったのかと思ってた
っていうかもう何人もいないか
>>25
復元遺跡みたいなもんだ
あと200年もすれば納得するだろ >>30
観光で金が落ちればそれに向かって金が動くんだろうね >>22
>障害者団体「エレベーターがないのは差別」
当然だよな。車椅子で畳の上までは絶対に実現・・
これが1億なら、名古屋城天守閣完全木造復元がたったの500億で可能と言う方が安く思えてきた。 そもそも当時のトキワ荘って出版社の共同事務所兼寮だっただけじゃん。
こんなの復元する意味あるの?
>>14
最初は1億って言ってたしね
展示増やすしても2億も使うことないだろうし、運営は笑いが止まらんね 建ててどうすんの?
観光ったって、見るもんねーだろ
しずかちゃんのお風呂とか、エスパー魔美のパパの画廊も作っといた方がいいだろ
>>22
エレベーターが出来るかどうかは知らないけど
バリアフリー対策バッチリの設備
消防法や建築基準法に合致した仕様で
本物のトキワ荘とは全く別物仕様になるよ
せいぜい施設の一角に当時の室内が再現される程度じゃないの? デジタルで3DのVRデータとして復元すればいいのに。
トキワ荘に限らず、明治、大正、昭和戦前、戦後の
いろいろな建築物の見本のようなものをデジタルでVR 3Dで
中に入り込んで体験できるようなデータとして作ればいいのにな。
自分はトキワ荘には住んでは居なかったが、学生時代に文京区に
下宿していた木造のアパートは、トキワ荘と良く似た構造をしていた。
きっと、あの手の下宿とかアパートには建築のひな形となる図面とか
構造があるのだろう。
各々が持っていったトキワ荘の廃物を寄贈すんかな
胸熱
江古田住んでた時に通った事が何回かある
夢は夢のままが1番良い気がする
のび太の家の方が需要ありそう
また無駄なハコモノ作んのかよ
公務員は昔からやること変わらねーな
「現代のトキワ荘」って言って
漫画家やクリエイター志望()のシェアハウス()みたいなの
ニュースで紹介することたまにあるけど
そこから人気作が出てくるのを見た事ない
ドラえもんとか世界的に有名だし、
壊さず残していたらいずれ重要文化財になっていたかもな。
何十年か前の壊すときに藤子不二雄とか当時の住人が集まって残念がっていたけど、みんな既に成功していて、なんで土地ごと購入しないのか不思議だったわ。
>>51
大切なのは当時の思い出だからな
買い取っても老朽アパートなんて災害時に周りに迷惑かけるだけ 俺は学生時代トキワ荘に住んでた、本当だ・・。社会人になってときわ寮に
住んだ、本当だぞ・・。
耐震工事はするんだろうな
どうせ博物館にするなら
手塚治虫や石ノ森章太郎の
入居当時の室内まで精密に再現すれば
客は増えるんじゃないの
>>40
デアゴスティーニが「週間トキワ壮」をやるべきだろうwwwwww
映像もかなり残っているしな
先生も半分近く鬼籍になったけど、アシさんとかはまだまだ存命 京都の本能寺なんて、縁もゆかりも無い御池の寺町になってるけど、
今となっては、知らない観光客はありがたがってるぞ
現代では、カボチャの馬車だけど、
男おいどん、神田川、さよならぼくのともだち、の世界かな。
入場する前に、
神田川、さよならぼくのともだち、を聴くこと
男おいどんの最終巻を読むこと
空調は無し
見学の後は、インスタントラーメン具なし食べること。
を義務付けて、見学者をあっちにもっていってもらいたいな。
ボロっちいアパートを再現するのに、そんなにかかるんですか
第98代内閣総理大臣
安倍晋三
チューダーとメンチカツサンドを1,380円で販売だな。
トキワ荘漫画家トレーディングカード付きで。
まぁ、こう言うのもありなんかしれんけど。
各作家の回顧録とかズバリ漫画とか読むと
結構、ロクデナシの集団なだけって部分が多い気がするんだが
役所の連中とか資料を本当に読んでんだろうかw
こんな美化されたモンかねぇ
木造2階建てアパートを復元する整備費用が9億5千万円?
土地代込みにしてもずいぶん高くないか
ドラゴンボール世代だから手塚の凄さがわからない
ブラックジャックも気まぐれで尊敬できない
>>66
ドラゴンボール世代なら、藤子不二雄や赤塚不二夫を通して手塚知ってるだろ。
というかドラゴンボール連載はじまった頃は手塚生きてるし。ジャンプといえば手塚賞。 目標額を整備費用9億5千万円?
土地含めてビル建は
>>74
まー、マジなところ。そんな感じで一帯をパビリオン化するくらいの遊び心が無いなら意味ねーなとは思う 復元するなら古材を集めて再建しろよ
もともとトキワ荘は新築のころから解体で出た古材を再利用して建てたので
出来た当初から古びた雰囲気だったんだから
これおかしくないか?
トキワ荘って、木造アパートだったよな。
木造アパートなんて1億円くらいだぞ。
3億円って、どんな構造の建物作るんだ?
>>78
ミュージアムを作ってその一角に入るんじゃないの
公園内のようだから平均坪単価の4-500万の敷地代はかからなそうだけど
生地見ると建物代に相当かかりそうな金額だし 一刻館建てて経営しよう!
隣にCATSEYEの喫茶店でもいいぞw
それより、少女漫画4人だったかの聖地のアパートはどうなった?
単に編集者の都合で集めただけのアパート
編集者も楽チンだしアシスタント制度が無かったので落としそうになったら各々アシスタントさせたり
石ノ森萬画館の中で模型見たけどただのアパートだから多少でも変更加えたらそれはもう全く別物
石森の姉のエピソードくらいしかトキワ荘ならではのものはないし
漫画の出版社とか漫画家が寄付すれば三億くらい一瞬で集まるだろ
出版社が金儲けのためにやるならまだしも
自治体にとってはたまたまそこにあっただけの建物だろ
公でやりだすと簡単にはやめれないんだから無駄に作るなよ
寺田屋も再建ものなんだよな
池田屋は昭和まで残ってたそうだけど壊してパチンコ屋にしたそうだな
もったいないことしたな
>>65
土地は区の公園だから
土地代なんか計上されてない なぜ本物の「保存」ではなく偽物の「復元」に、、、
壊すときにもったいないと思った人も多かった。
利権者が早々に壊したかったんだろうけど
出来上がったら
背中向けて漫画描いてる手塚治虫とか
手伝ってるW藤子とかの蝋人形かマネキン置いてほしいな
>>95
ラーメン食べる小池さんにもなぜかいてほしい。 >>95
さらにリアルなこというと Fはたしかに一度も手塚を手伝ったことがないんじゃないかなw いやもしかしたら、まんが道以外のAの漫画に二人で手伝う描写もあったかも・・・
機龍にゴジラ骨角を内蔵したように現存する天井板や襖を元に戻せばよい
>>100
残ってるのかな?
311の時池袋会社から徒歩で帰る羽目になって
あそこ通ったけど瓦が落ちてるだけだったよ 当時の家主は縦壊さずに改修だけしてれば何倍にもなって売れただろうにな
現代のときわ荘つくってやれよ
若手漫画家、アニメーター専用マンション
デザインだけ古くて、耐震性もある現代の建築になるから、違和感はあるだろうな。
妙にガッチリしてて、床を踏みしめた時の軋み等も無いだろうし。
せめて現在解体中の同年代の古い建物の部材を一部でも内装に使えば雰囲気は出るかな。
>>106
床にスイッチを仕込んで
床を踏んだらスピーカーからきしむ音が出るようにするとか
今の技術なら可能
3億円あるなら余裕だろ マカロニほうれん荘の作者の鴨川つばめ氏の住んでたと言うアパートは
いまだ実在してるらしい
>>38
空襲のトラウマが反映された消防法と建築基準法が日本の建築文化を破壊したと思う。 >>91
パチンコ屋は今の居酒屋の前だぞ。パチンコ屋の前はケンタッキーだ。
事件から約100年後の1960年に取り壊された。
戦前は尊王派殉難の地だったが、敗戦で逆に尊王志士が省みられなくなったこともあると思う。 金があるんだから<耐錐造の上にャルを張っていく感じでできちゃいそうだね
そばにあった銭湯とか少し離れたところにあった映画館などは復元しないのか?
アパート再現したってなぁ…
そこに住んでた漫画家たちの多くも前時代的な存在だし、実物ではなくVRでいいんじゃないの