◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547292452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★
2019/01/12(土) 20:27:32.98ID:2NdTknTj9
新元号予想、最多は「平和」…次代に願い託す


 新元号が改元1か月前の4月1日に発表されることが決まり、次の元号を
予想するアンケートなどが注目を集めている。昭和から平成に変わる時の
「自粛」とは異なる雰囲気のなか、多くの人が様々な元号を予想し、
新時代に願いを託しているようだ。

 「平和」「安久」――。

 これは、ソニー生命保険(東京都千代田区)が昨年3月、1000人を
対象に新元号を予想するインターネット調査を実施し、上位となったものだ。

 「平和」が47人と最多で、「和平」(19人)、「安久」(17人)と
続いた。「自由」や「希望」という予想も寄せられた。

 同社の担当者は「平成は阪神大震災や東日本大震災など災害が相次いだ。
平和で安心できる世の中への願いが込められているのでは」と分析する。

 東京都中央区のリサーチ会社「テスティー」も昨年9月、
男女1747人に次の元号を漢字2文字で予想するアンケートを行った。
使われた漢字は「和」(回答数166)が最も多く、
次いで「平」(同98)、「成」(同76)の順だった。

(ここまで430文字 / 残り743文字)


読売新聞(2019年01月12日 17時23分)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190112-OYT1T50059.html?from=ytop_top

※前スレ(★1が立った日時:2019/01/12(土) 18:58:14.24)
【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★2
http://2chb.net/r/newsplus/1547289384/
2名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:07.86ID:aP/RU8gj0
ぴ… 平和。
3名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:23.31ID:425E5FTF0
Hの次がHって
高卒に聞いたのかよ
4名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:27.82ID:D6Xt39uv0
平成と同じHはないわw
5名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:54.50ID:GgG7ud2z0
新 元号 は


「 立 化 」
6名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:56.73ID:hvYrm+g80
和平
7名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:28:56.86ID:+ncDMhEt0
じゃその次はタンヤオで
8名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:19.27ID:5NLU4O700
>>2
なるほどピースでPか
9名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:24.19ID:oWyGvij30
ありそうでない

地獄

とか
10名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:32.48ID:Zwjmkhpj0
政府がHSTMの頭文字は避けるって言ってるのに平和入れるお花畑
11名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:32.53ID:JYRl1FfJ0
10なら皇正
12名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:44.82ID:3b7arkKu0
安栄じゃないの?

鶴見民としたら安善が良いけど。
13名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:29:46.75ID:1yHQ1wrc0
>>2

天和

どうよw
14名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:11.30ID:gFLLJc8K0
大三元四暗刻で。
15名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:16.85ID:gaTLM92j0
「平和」なら、日本は戦争参加OKの合図。
16名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:17.18ID:0vaMXfKF0
ソニー生命に入るともれなくこんなバカになれますw
17名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:17.98ID:wR/eLWPr0
平和てパチンコメーカーやないか
18名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:18.61ID:AST9LQSn0
どうあがいても新元号は安晋だよ
19名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:23.63ID:q1drw+V20
たぶん戦争になると洒落にならないからやめとけ
20名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:25.56ID:w98DaAcC0
>>9
死とか負とか良くないイメージの漢字は除外だとよ
21名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:28.07ID:+aqrJy870
イニシャルZとかX使ってキラキラ元号にしよう
22名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:28.33ID:ogvEgxyM0
『平成』は創価学会/公明党の教祖「成大作」に忖度したんだし
次は孫正義に忖度して「安孫」じゃね?w
23名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:40.45ID:zIqwirm50
平和というものは悪と戦い続け、そして勝利し続ける事でしか得る事は出来ない。

平和主義者たちはその歴史的事実を誤魔化し、自分たちの邪悪な本質を誤魔化す為に

平和とただわめいているだけなのです。

悪魔は聖人のふりをして近づいてくるという事です。平和主義者の本性は悪魔です。
24名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:41.16ID:9gFXGMZa0
予想上位は絶対に採用されないのに、馬鹿なのかね?
25名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:41.28ID:s4EOA2xe0
山田
26名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:48.24ID:/tnBsPTr0
19人って…馬鹿なの?
27名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:30:51.94ID:Zwjmkhpj0
>>18
上手い!





とでもいうと思うかよ!
28名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:01.06ID:+ncDMhEt0
清一色 とか結構綺麗な言葉だが。
29名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:05.41ID:97HLHsml0
アンケートとかいう印象操作
30名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:14.86ID:UKtKKoR/0
戦争したら改元することになるだろwww
31名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:25.79ID:FsAI+fmR0
安倍でもうええやろ
32名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:27.24ID:gdVGz5K90
意味がある言葉はダメなんだろ
33名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:29.69ID:M5jFfwGU0
同じHは100%ないよ
頭幼稚園児かよ
34名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:35.75ID:Zwjmkhpj0
俺が思うに
安全
これしかない
35名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:40.26ID:cDU3f7RH0
センスねえなあ
36名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:44.88ID:8wGGZkSc0
平和とかキモすぎだろ
頭悪いんじゃね
37名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:49.50ID:6m+3Ghve0
平成と被っとるやんけ
38名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:49.77ID:5aNvx0mn0
正直どーでもいい
39名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:54.93ID:9xRdxcED0
隆法
40名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:56.38ID:kSvF3cWU0
新元号は絶倫で( ´・ω・)
41名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:57.18ID:L8Z4YJse0
安凶
42名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:31:58.83ID:w///UzKZ0
>>1
〇日新聞「元号は『朝日』だろ」
43名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:00.17ID:ihGterDQ0
旭日一推し
44名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:00.37ID:kQPfXS960
粉飾元年
45名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:06.91ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

A 安心
46名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:07.49ID:HsvAH3f/0
1文字目のアルファベットが同じはまずないだろうな
ましてや漢字まで同じとかないわ

Hかぶりや平かぶりは書類作成でめんどくさくなるし
47名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:10.76ID:JsezJGfh0
今ではパチ屋かヘイワガーの市民サヨク団体ですやん
ソニー生命調査て
しかも男女1747人に調査とかもうねアホかバカかと
48名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:10.80ID:EMbsnXSc0
振聴
49名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:12.11ID:otB/GYZl0
馬鹿です
50名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:13.37ID:31TJy5NV0
愛益(あいます)
51名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:22.16ID:e1Iul5xe0
新憲法と同時に改元してれば間違いなく平和になってただろう
52名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:23.80ID:w99xVT0D0
創武元年スタート
53名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:25.96ID:ImSxrWIR0
>>34
現場みたいで嫌だ
54名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:42.38ID:hrm2RhLH0
安倍でしょ
55名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:49.38ID:AEhsBkv10
倍満
56名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:49.95ID:2b1q79pn0
売国
57名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:56.68ID:gdeVGXJ80
門道
と書いて
ゲートウェイとよみます
58名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:57.06ID:FNbJZi3v0
平和ゲイトウエイ
59名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:32:59.32ID:YS+17WLg0
承久
60鳩山
2019/01/12(土) 20:33:00.26ID:KeA3Etaw0
友愛だな
61名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:08.15ID:5aNvx0mn0
小学校一年生の漢字の中からしか使えません
62名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:08.45ID:JfAJmS+b0
>>28
マジレスすると、二文字限定とか俗用された組み合わせは使わないとか、
細々と規定はあるらしいと前スレにあった

誰か規定とか頭文字とかのテンプレ書いてくれよ
63名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:15.29ID:GHVRcprw0
今の政府が決めるんだろ

「韓属」なんじゃねえか
64名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:15.75ID:guxZ328t0
宇宙世紀が始まりモビルスーツが開発されるとか胸熱
65名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:15.98ID:PlpPfwim0
搾取元年
66名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:16.50ID:gwZ3re1k0
>>50
愛活(あいかつ)
67名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:18.80ID:EF4Zh76y0
和平でいいじゃん
Wならいいだろ
68名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:18.92ID:T7eKJMO40
平成ってつけたけどろくな時代にならなかったから、そういうの止めた方が良いと思う
不景気、大規模自然災害、ろくな時代じゃなかったな。昭和は犠牲も大きかったが豊かさも掴んだ
69名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:19.90ID:Eut0UmYu0
まぁ>4のが当然だし
既存の単語とか選んだらアホかとしか
70名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:20.22ID:xrl/V9G50
移民だろ
71名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:28.52ID:h6txCEDo0
「平壌」
72名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:30.60ID:hf8lp1jK0
「亀」という字は元号に5回使われてるので「亀頭」とか
73名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:30.72ID:E4v+JYRs0
安の字とかチョンくせえから大反対
74名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:40.17ID:SMz4eRMi0
まあでもピース元年でいいよな 被らないし
75名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:41.49ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

K 巨根
76名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:42.67ID:VUIx5UCt0
中国
77名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:45.50ID:VXHMjUXN0
ピンフとか笑えるな
78名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:47.10ID:Zvy0v1LD0
平和だとw
何を呑気なことを
79名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:51.47ID:5aNvx0mn0
>>64
UC 0001
80名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:52.56ID:QXi8fmGP0
過去大きな戦争、内乱があった時の元号
天平宝字 承平 天慶 永承 天喜 康平 永保 応徳 保元 平治 治承 寿永
文永 弘安 元弘 建武 延元 観応 明徳 応永 永享 応仁 明応 元亀 天正
文禄 慶長 慶応 明治 昭和
81名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:53.39ID:7KLa7f9x0
金鹿
82名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:33:58.92ID:9ewYzmF10
梅毒
83名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:00.08ID:J2eIop8v0
安栄じゃね。
84名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:01.06ID:47vNvMSE0
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

C 調布

これにつきる
85名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:05.85ID:iF8T0oRH0
温舗
86名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:06.07ID:AtDdDVKu0
嫌韓元年。これで決まりだろ。
87名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:09.29ID:zPkX4hHh0
次の元号は「安晋」
88名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:12.26ID:HsJtdPS30
「登山」
「岳人」
「山渓」
「山岳」
89名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:12.52ID:Y0xqy9sP0
マジレスすると新元号は「移民」
90名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:21.92ID:65lLKRf+0
古典とかに出てくる単語でないといけない決まりなんだろ?
91名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:26.58ID:QPSWp3MP0
>>1
頭文字Hが続いてしまうじゃないか
92名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:26.87ID:vx1rRp+D0
人治元年
93名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:27.26ID:a2sav3vM0
確かに元号一覧みると感動するな
94名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:30.58ID:2mxf07370
もうなよっちい世におさらばしてこれからは強い時代へ行かねばならない
鉄拳で
95名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:30.93ID:fb458YHj0
平和はウヨクが嫌がるからなwww
96名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:31.72ID:Pcf1jTbx0
平和はPだからセーフだな
97名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:33.53ID:9nqv3gDl0
またHじゃん。

つまりボツ。以上
98名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:33.63ID:JsezJGfh0
こうゆうミスリードはどうかと
ふざけてんのか
99名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:34.32ID:O51N3V6z0
平和とかw

ゴミ創価学会まる出しやんw
100天一神
2019/01/12(土) 20:34:36.34ID:/749pOa30
1000天一神2019/01/12(土)
>>980
中村!
http://2chb.net/r/newsplus/1547289384/l50

千取時代
101名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:39.86ID:krSIeke90
阿炎 でお願いします
102名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:40.87ID:FM4yjkma0
an Qいいな
103名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:41.78ID:AtDdDVKu0
死ね韓国元年。
104名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:43.99ID:l+bDgvMx0
こういう予想って決定者への嫌がらせだよな
絶対選べなくなる
105名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:48.03ID:WqqJZeQn0
過去の元号見てみたけどNがないか少ない
なにぬねの来るか
106名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:48.16ID:NVjSRAxA0
平らに成らなかったくせに何が平成か
平和なんて夢のまた夢よ
107名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:49.72ID:aZT/+C8l0
満腔
108名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:49.82ID:t4ul5YVf0
>>74
だったら
又吉か綾部で
109名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:34:51.94ID:Ra5EZnsA0
人和ということで。
110名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:02.03ID:9BxY2fBj0
拉麺
111名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:02.41ID:3rjF1E5s0
断韓
112名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:04.36ID:AtDdDVKu0
朝鮮半島を焦土にする元年。
113名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:07.09ID:JwKEuZcN0
IとOは数字と見分けにくいので
114名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:08.66ID:pxU+Yl5T0
へ、へいわ…?

またお前らが悪ノリで組織票やったのか。
115名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:11.98ID:pbjvT7Tv0
引き続き平成になる
とういう可能性は法的にゼロなのかな
平成、すごくいいと思うんだけど
116名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:16.62ID:Uxd3CCPa0
センスの欠片も無い元号だな
小学生かよw
117名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:20.68ID:ihGterDQ0
>>109
レンホウはやめろw
118名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:21.40ID:9sTqykti0
神国
119名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:24.57ID:otelFcSo0
むつかしい漢字も除外だし
文・安くらいが一文字目になりそうだと真面目に予想する
120名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:25.42ID:W8V0lqYZ0
もっと斬新なの考えろよ
121名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:28.02ID:gdeVGXJ80
いやいや、個人名っぽいのもダメでしょ
122名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:34.90ID:KQq+Yaoq0
どういう元号になるか、以前に
出典をどこからとるか、を予想しようぜ
史記、四書五経はないと思うが
123名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:38.87ID:Sn2CaoRl0
没落
124名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:40.24ID:Eut0UmYu0
>>86
これから何年も韓の字を日常的に使いたいとか
変わった奴が居たもんだな
125名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:53.18ID:gTfk8Fgt0
みんなが予想すればするほど違うやつになるんだろうなw
126名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:56.69ID:33BCwQM40
安康だろ
127名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:58.81ID:MRJOWEp+0
アホ皇太子なんだから次に繋がればいいだけのしょうも無い時代
中継とか穴埋とかでいいよ
128名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:35:59.02ID:JfAJmS+b0
>>105
Nで始まる、使えそうな漢字が少ないからじゃね?
なんか浮かぶ?
129名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:02.50ID:XOb0vtii0
予想は建安
130名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:03.86ID:FM4yjkma0
>>116
ピンフと読むんだぜ?
131名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:06.15ID:9SasxOmZ0
ピンフー
132名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:08.42ID:5RHgQILW0
まさかソニー生命にも平和馬鹿がいるとはね。
にしても、平成とかぶる事に気付かんのか。末期だな。
133名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:09.70ID:h6txCEDo0
「栄愛」
134名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:12.17ID:KFCq2CAQ0
自滅元年
135名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:12.26ID:mufpdH3D0
黒龍
136名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:16.37ID:BkI5KJGv0
>>59
承久の乱って知らんの?
137名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:19.10ID:GHVRcprw0
与党が決めるなら「創価元年」
138名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:20.59ID:AtDdDVKu0
>>124
韓国が滅べば、みんなのきが晴れるだろ。
139名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:21.07ID:ImSxrWIR0
もしも元号が「平和」となったら
漠然と
いやかえって戦争か或いは紛争状態になりそうな
そういう予感がある人っているかな
140名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:28.79ID:YuQAFPwA0
勝手に決めてんじゃねーぞクソマスゴミ
141名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:28.77ID:OFHJS4D20
>.>1
「平」がかぶるだろ
元号のルール知らないのかよw
142名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:29.77ID:Jn48qQYG0
豊丸
143名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:31.90ID:pLM6f23M0
平和なんてつけて戦争とか天災起こったらどうすんねん
144名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:34.65ID:RqvYvUFN0
ぴ、平和
145名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:35.16ID:w///UzKZ0
>>1
そういえば「平和」にするとパチンコメーカーの「平和」が一躍有名になるな
つまりそいういうことだ
146名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:37.07ID:0xtkswfF0
>>68
老害乙
147名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:38.31ID:GL215QKX0
>最多は「平和」


いかにバカが多いか分かる
平成改元時より劣化してる
148名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:45.52ID:t4ul5YVf0
睾丸
149名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:46.18ID:Db5R0KKJ0
>>130
ピンホーと読めよ
150名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:46.27ID:w98DaAcC0
平和とか自由とか書いたやつって頭ルーピーなんだろうな
151名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:51.03ID:AtDdDVKu0
死ね!韓国元年。
152名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:36:53.53ID:gdeVGXJ80
今神
いまじん
153名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:00.49ID:UUX3x5Sr0
元号は、大和(やまと)
154名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:02.32ID:QZbIx4P50
安喜
155名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:02.45ID://UQu7+A0
前澤でいいよもう
156名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:04.78ID:RDn+Q6cZ0
「平成」の名前の由来は、『史記』五帝本紀の「内平外成(内平かに外成る)」
「昭和」の由来は、国民の平和および世界各国の共存繁栄を願う
「大正」の由来は、「大亨以正、天之道也」(大いに亨(とほ)りて以て正しきは、天の道なり)

次は多分進系
157名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:07.63ID:FM4yjkma0
>>149
なら天和にしたい
158名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:07.70ID:zPkX4hHh0
新元号は『安晋』にするのはどうか
159名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:08.25ID:WqqJZeQn0
小室元年
160名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:08.88ID:Uxd3CCPa0
>>130
それなら逆に推したるわw
161名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:17.35ID:aqxgrFSf0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/ 
     │   ノ (___) ヽ  │ 新元号は
     │    I  ■ I     │
      i    ├── ┤   │  「 売 国 」
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
162名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:19.17ID:fLxB8Bx20
暗君
163天一神
2019/01/12(土) 20:37:27.73ID:/749pOa30
100天一神2019/01/12(土)
1000天一神2019/01/12(土)
>>980
中村!
http://2chb.net/r/newsplus/1547289384/l50

千取時代
取過時代  強運元年
164名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:28.78ID:YoPJt5KQ0
脱税元年
165名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:29.40ID:1jOUWe7n0
>>1
もうソニー【生命】保険でええやん
166名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:40.64ID:ilNFCamo0
3月は平成振り返り番組だらけになるぞ
40代以上が今のテレビ視聴者だから
3月は懐かしい映像で溢れるぞ
167名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:41.62ID:0crxZ7ue0
新 元号 は


「 和 永 」
168名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:45.06ID:b6lQnDkw0
鎮西でいいよもう
169名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:45.68ID:7FehiQ690
>>20
じゃあ天獄ならええのね
170名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:46.57ID:Zwjmkhpj0
>>153
訓読みの元号なんてあったっけ?
171名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:52.59ID:aR5F1dAyO
平和て言葉が普通にあるのに、それをそのまま元号にする訳ない
元号にするのは普段使わない言葉だ
172名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:53.93ID:AtDdDVKu0
韓国を滅ぼそう元年。
173名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:54.94ID:RqvYvUFN0
大の字使ってもいいかも
174名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:37:56.89ID:gWwWNXuI0
元禄でいい
175名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:00.67ID:hfyE+TCS0
和了
176名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:03.03ID:0P1f2e450
古い中国の書物を参考にして今までにない漢字二文字の組み合わせで造語するから
簡単に予想なんかできないよ
177名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:08.80ID:A2er+0zD0
>>161
それ
178名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:12.73ID:fH37BqFk0
ぴ・・・平和
179名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:12.86ID:JfAJmS+b0
>>114
むしろ既存の熟語や成語は使わないという常識があったから造語?がバラけて、
47/1000のアホが一位になったんでは
180名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:17.21ID:3k7lZ/lv0
K
181名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:20.82ID:XXyGqqBw0
ははは
平和だと?
むちゃくちゃ皮肉な元号になりそうだなw
182名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:26.10ID:a2sav3vM0
葛明
183名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:26.66ID:TFW9wNdI0
中国の故事成語にちなんだ名前かどうか
184名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:28.76ID:2EZEsonj0
敗戦元年
185名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:33.22ID:1qBdxY87O
平和(ぴいす)なら頭文字被りじゃないからいいだろ
186名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:33.28ID:0nBS3BzX0
この速さなら言える
1985年阪神優勝した瞬間カーネルサンダース淀川にぶん投げたの俺
187名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:35.82ID:+4jorPHj0
闇混
あんこん、な
188名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:36.77ID:mCZ0Wk7X0
平和だとフラグになるだろ
189名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:42.06ID:hf8lp1jK0
>>105
仁和寺の元になった「仁和」平安時代
190名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:43.40ID:Y0xqy9sP0
次の時代は、ちょうど移民が始まり、その結果日本人の仕事が減り給料が減らされ
治安が悪くなり他の民族優先社会となっていく
日本文化を優先すると差別になるから正月はなくなり旧正月が正式な正月になる
これはアメリカで「メリークリスマス」と言えなくなり「ハッピーホリデーズ」と言わなければならない
先例があり、決して誇張や夢物語ではない
191名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:49.85ID:D6Xt39uv0
>>79
宇宙性器が始まるとしたらスプートニク打ち上げの1957年が元年かな?
192名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:51.62ID:1jOUWe7n0
投了
193名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:54.28ID:xZrBCwLx0
平和など要らん

このままじゃ上級に殺されるだけだわ
194名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:55.07ID:otelFcSo0
この時はまだ誰も知らなかった
新元号が「宇宙」となり地球人の宇宙進出が始まるとは・・・
195名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:38:55.73ID:gWwWNXuI0
四様
196名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:01.55ID:u7V8Zdif0
俺の名前は既に元号として使われているので絶対に採用されない
197名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:02.44ID:7KLa7f9x0
応竜
198名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:10.15ID:yiqxlskF0
和平にすれば?サイバージャパンダンサーズのかずへー可愛いし
199名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:11.92ID:JfAJmS+b0
>>176
また中国故事にならうかな?
200名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:16.96ID:hfyE+TCS0
無双
201名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:18.12ID:EIa7O/d50
Hで平成とかぶるだろ
アホか
202名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:18.42ID:MRJOWEp+0
後平成とか続平成でもいいんだぜ
203名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:21.15ID:BkI5KJGv0
いいかげん元号なんて中華思想の産物は辞めて
歴史を継続的に思考できる皇紀に改めるべき
204名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:21.57ID:OMW228Cr0
平和とかダサすぎる
205名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:23.13ID:gdeVGXJ80
瑠久
206名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:26.53ID:Em2Rr5X10
日本の信用が長く続きますように
人を信じる心をいつまでも、などの願いを込めて
信長
207名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:29.97ID:bu7H04Qn0
愛平、英語でいえばラブアンドピース。
208名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:30.19ID:gGB75nc20
「平成」がマヌケな響きの平々凡々とした冴えない時代だったから「平」って漢字に嫌悪感があるよ
209名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:30.42ID:WqqJZeQn0
前澤なら欲しい元号のネーミングライツ
初のカタカナ元号 ゾゾ元年
210名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:32.60ID:WMT6jdIk0
文革元年
211名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:40.35ID:QlIJvR3X0
安はもう安倍をイメージしちゃうから逆に使いづらいでしょ
212名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:46.14ID:gTfk8Fgt0
>>172
滅韓元年とか良いなw
213名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:46.70ID:1t1LaoyO0
>>8
どう考えてもピンフの流れなのにピース、
わろた
214名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:47.06ID:kv6Ru4kW0
良いのを考えた
仁光元年
これでいこう
215名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:47.10ID:VIlyfVaZ0
平和じゃ詰まらないな 平和のみにしよう
216名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:49.69ID:dChQxCo80
文承

でお願い!
217名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:52.32ID:QYm0BZTE0
今が平成だから平の字が入る平和は無い。
中国の古書からとる風習があるので和製漢語の平和は限りなく無いに等しい。
218名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:39:55.59ID:XpGX6vW10
Hの次がH?
どうしてここまで日本人はバカになったのか
それともピンフと読んでPか?
219名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:08.92ID:t4ul5YVf0
>>194
読みはコスモだな
220名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:15.25ID:ctjd/l/Z0
立直でいいや1翻付くし
221名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:17.14ID:ruX60qAt0
いままでの名付けからしてこれは無いだろ。
そのままで分かる意味があるじゃん。そんなのあったか?

「平和」「和平」「自由」「希望」
222名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:18.93ID:13v4tKIY0
元号なんかネトウヨが喜んでるだけでもういらんだろ
223名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:19.43ID:J8trwDoX0
中国
売春
梅毒
売国
224名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:21.42ID:cZPQ0/CV0
「安倍晋三」の「安」久とか、「竹中平蔵」の「平」和とか

やめろよ
225名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:21.89ID:etmwuu/L0
平の字がカブるから絶対ない
次は安の字の出番だろう
226名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:25.46ID:/zoh6QDb0
Hの連続はともかくとして、広辞苑に載ってるような
実在の単語とかぶることはあり得ない
227名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:26.03ID:7FehiQ690
新元号には喜朗か祐喜なんてどうかな
228名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:28.47ID:epL+yC0F0
次は江戸時代の元号のニオイがするやつがいいな
229名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:32.34ID:sIVfWLN20
天達〜っ
230名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:33.27ID:e+HvkYf10
創和
231名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:34.94ID:sRJdqiXA0
賊国誅滅の略で賊誅元年でいいだろ
232名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:38.36ID:UaHRPdcS0
「税金」
233名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:43.46ID:8oubZh3h0
元号発表と同時に
中国と韓国と在日が本国と日本で商標登録しまくるからな
ちゃんと対策してくれ
234名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:44.96ID:APDCTFiN0
ソニーミュージックが調査してたら玄師とかになったんだろ
235名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:47.97ID:NVK6kFcv0
>>217が書いたように
Hが続くから、平和はありえないよ。
236名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:49.90ID:gdeVGXJ80
>>186
嘘つけ
237名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:50.39ID:Hr2EmUgI0
新元号がガチで『嵐』な気がするのは
私だけでしょうか?
238名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:40:50.69ID:a2sav3vM0
関羽
張飛
239名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:04.71ID:t4ul5YVf0
平和
自摸
二十符
240名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:05.51ID:2Tyz5jaf0
>>68
失われた30年
241名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:05.71ID:w98DaAcC0
>>208
俺も
あと平和は好きだがどっかのプロ市民のせいで言葉のイメージがあまり良くない
242名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:07.11ID:4xrLGko20
少子高齢化対策で「淫」の文字が入るのは確実みたいだし…
243名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:09.85ID:7xYMAiVu0
>>185
なにそのキラキラ年号w
244名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:12.74ID:MGsFPJoz0
LGBTQA時代を反映した元号になるだろうな
保毛
245名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:14.76ID:bu7H04Qn0
愛和、ラブアンドピース。
246名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:15.87ID:9SasxOmZ0
習近平の平に、andを意味する和とかどんだけ中国と一緒になりたいんだよ
やめてくれや
247名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:23.48ID:cYNLPva+0
幸子という名前が、意外と幸薄いように、名前負けという言葉がある
日本は大地変動の時代に入ってるので、嫌でも大地震と大津波が来る運命にある
平和な世に拘ることなく、普通な感じにして欲しい
248名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:26.99ID:5ZIxu9a+0
正義と平和の象徴の巨乳でどうだろうか
249名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:28.27ID:MRB8XnaS0
民亡元年
250名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:35.97ID:gwZ3re1k0
>>128
過去のは仁ばかりだな。
仁寿・仁和・仁平・仁安・仁治
251名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:38.73ID:XXyGqqBw0
京城だろw
252名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:42.86ID:xZrBCwLx0
見え透いてるわ

生保やケケ中や進次郎からすれば、安倍が参戦せずに、
国民は内輪で食い荒らし放題の方が儲かるからな
253名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:46.18ID:iKIGtIjD0
文晋、文安 じゃないかな
254名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:52.00ID:WtTpQrlD0
誰かひとりくらいあてろや
255名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:53.11ID:7gQ5V8VM0
台風の名前みたいに予め決めとけばいいのに。
あと、一度使った奴はダメなの?
256名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:56.00ID:1jOUWe7n0
今現在、平成で良かった!
257名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:41:59.97ID:lOe814TM0
>>68
技術立国から観光立国まで落ちた日本…
258名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:00.48ID:9UqDL9gk0
新元号 安倍
259名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:04.34ID:lC39Oh3W0
ピンフーとしか読めない
中国人に馬鹿にされそう
260名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:05.67ID:JfAJmS+b0
>>225
明治以降は、一字も被らせないような気がする
なので「和」も使わないんじゃないかなー
261名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:10.29ID:llB5kqAN0
天寿だな
262名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:10.74ID:j25OJkza0
和平だと鍋が思いつく
263名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:15.66ID:MRJOWEp+0
孝元でもいいぜ
264名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:16.66ID:hPcc0XtY0
竹田が力説したHSTMはないと・・
影響力がないんだな竹田
265名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:17.19ID:ruX60qAt0
国語学者とか中国語学者とかがどっかから見つけてくるような普段使用しない漢字だろ?
266名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:18.19ID:QwmeHPoV0
何が平和だ馬鹿野郎。仕事のしすぎで脳が萎縮してるんじゃないのか。
267名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:21.68ID:rqB8MkoU0
安晋だろ?
決まりだろ
268名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:22.51ID:GTsox37k0
既存の言葉は年号に使って欲しくないな
269名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:24.83ID:65lLKRf+0
安倍晋三を分断してるから駄目
270名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:27.13ID:EG+Q3HPS0
開戦でいいだろ。
271名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:27.29ID:vqgB9mbm0
売国だろ
272名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:29.20ID:YK41ZlKA0
元号って誰が考えるんだ?
273名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:33.07ID:Jos/v+kc0
伝々(でんでん)
274名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:39.28ID:RqvYvUFN0
和昭とか正大とかでいいよ
275名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:39.52ID:9UD2OACf0
嘘つくんじゃねーよ朝鮮ソニー
テメェの国と日本が戦争になりそうでビビってんだろ、もうおせーよボケが
276名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:40.54ID:gFLLJc8K0
泰葉でいいよ
277名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:40.91ID:GfKkS9jq0
黄泉元年
278名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:49.72ID:7KLa7f9x0
成庵
279名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:49.81ID:epL+yC0F0
LGBT風味なら肛門になるな
Kだし画数も少ないし
280名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:54.56ID:ZbdLQFho0
確変にしよう
281名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:55.02ID:hf8lp1jK0
中国の理想の平和の時代、明の「成化」「万暦」、清の「康煕」「宣統」にあやかる
のはどうかな。
282名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:55.73ID:8bbLMI8f0
そんなものまで次代任せかよw
283名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:42:57.17ID:5ZIxu9a+0
安領だろうな
284名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:00.79ID:t4ul5YVf0
行平
イニシャルはY
285名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:04.17ID:vCi+E0IN0
「安久」(17人)と 続いた。
同社の担当者は「平成は阪神大震災や東日本大震災など災害が相次いだ。
平和で安心できる世の中への願いが込められているのでは」と分析する。

安は安政江戸地震、安政江戸台風、安政南海地震、安政南海地震、安政の大獄なのに?

馬鹿は本当に歴史知らないな
286名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:12.52ID:JfAJmS+b0
>>250
しかもゴロから言ったら「ジン」の方が言いやすそうよね
まあそりゃ理由にならんか
287名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:13.92ID:cpdI2dEi0
平和はないな…頭文字がHだからね
288名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:14.66ID:uuJuNSdF0
安晋に決まってる
289名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:14.87ID:BkI5KJGv0
歴史を継続ではなく循環と捉える民族は発展しない

シナの歴史がそれ
290名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:16.27ID:otelFcSo0
>>256
はじめは何だか間抜けな元号という感じだったが
響き的にかっこいいのがいいよ
291名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:20.13ID:gi2XsyvV0
赤坂自民亭
292名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:27.02ID:WeQy9mW10
平和なんてありきたりな予想しないだろ。H被りだし。ヤラセもいいとこだわ
293名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:27.14ID:57Wz8SZy0
>>272
昭恵
294名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:27.39ID:mufpdH3D0
黄熊
295名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:31.18ID:VYavAwvO0
こういうアホなのは除外しとけよ
3位の安久意外ルール知らないやつが答えてるだろ
うちの顧客はアホばっかですって言ってるようなもんだぞ
296名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:35.94ID:IfmDUPUT0
>>274
ワロタ
297名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:36.82ID:gdeVGXJ80
凸凹
298名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:39.28ID:yQMgAMpe0
意味を持たす熟語は駄目じゃなかった?
299名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:40.21ID:CawXj14F0
このスレで、ドヤって【⚪⚪になると思う】って言ってる段階で、無くなるよね
300名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:48.07ID:k9QkvM8Q0
安易だなぁ
301名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:48.30ID:7KLa7f9x0
>>287
Pだぞ
302名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:52.26ID:epL+yC0F0
和平だと「久米さーん、ブクブクブク」って印象しかない
303名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:43:58.34ID:RvZwVpbf0
ヘイが連続で選ばれるわけないだろうが
これだからチョニー生命も契約者もバカしかいないと言われる
304名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:01.70ID:WwKIU/Pa0
韓国元年でしょう
305名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:08.96ID:du6N5KaK0
パチンコ機種メーカーで平和ってあったな
却下
306名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:10.82ID:hDA2JHb+0
 山河 大和 青空 大海 昇竜 自衛 
307名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:11.11ID:z8D7hrtj0
記号がHで平成と被るから無いだろ、それw
308名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:11.40ID:RqvYvUFN0
>>281
>明の「成化」「万暦」
から1文字ずついただいて万世だな
309名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:12.02ID:WqqJZeQn0
照英
蓮舫
梨花
310名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:18.45ID:Ft77w3pc0
小室
311名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:20.74ID:9Bo+H+T70
ムンジェインの文とキムジョンウンの恩で文恩(ブオーン)
312名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:23.02ID:gwZ3re1k0
>>247
幸の由来を考えると。
313名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:25.89ID:WtTpQrlD0
未来人いたらあててみろや
314天一神
2019/01/12(土) 20:44:25.96ID:/749pOa30
天命でござる
315名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:29.68ID:cYEdNm8e0
>>203
皇紀も中華儒教思想の辛酉革命から、逆算して後付けで決めたもの
316名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:32.92ID:XPl3PPHx0
劣政元年
317名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:41.14ID:AXESSZkA0
安一
318名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:41.71ID:lYhgWDIi0
立憲だな
319名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:50.20ID:fQS+CXbc0
在寅元年
320名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:51.81ID:EIfgIVdl0
独島でいいんじゃね?
そうすれば日韓関係も改善できるし、歴史も正常に戻る
321名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:53.86ID:JfAJmS+b0
>>288
「安」はないが、しれっと「晋」は入るかもなw
322名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:44:55.12ID:P/2L5e5/0
売国だ
323名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:06.11ID:XXyGqqBw0
>>106
格差が固定され大きくなったのが
平成だよな。
それが少子化を促進させた。

動乱の世の種は撒き尽くされた。
あとはコトが起こるだけ。
そんな時代になるだろうね。
324名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:07.49ID:7KLa7f9x0
庵能
325名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:10.82ID:t4ul5YVf0
正司
歌江
照江
花江
326名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:12.65ID:KaGlbIHq0
栄帝元年がいい。
327名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:19.17ID:epL+yC0F0
帰国でもいいかもしれないな
328名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:21.48ID:PoYBvQW10
密かに安始を期待している
329名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:25.90ID:/zoh6QDb0
明治があったから今回は森永で
330名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:36.23ID:gdeVGXJ80
凸凸
331名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:36.29ID:4oupRybx0
平和はイニシャルがHになるから無いだろ
332名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:40.91ID:zZxMhx620
>>237
多分私だけじゃないと思うけど、
カウコンで5人登場して新元号のニュース速報出た時
ガチ目に「嵐」に決まったかと
333名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:46.82ID:2W4NEvUM0
神聖アダム国家元年で決定済み
安倍新皇御自らおふれになるとのこと
334名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:51.85ID:p7V3N6U60
森友元年
335名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:54.16ID:WtTpQrlD0
「朝鮮」
336名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:45:58.56ID:yL1VoelU0
「激安」ゲキアン
337名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:06.29ID:IfmDUPUT0
>>300
あんえき?
良いですねえ
338名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:08.31ID:9gsWj/rP0
>>1
アフォかw

てか分母が少なすぎやw
 
原則すら無視しているし
339名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:08.70ID:SMmrtGcf0
筋肉
340名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:08.99ID:MRJOWEp+0
喪中でいいよ
341名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:09.65ID:DBCded7p0
安恵らしいよ
342名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:11.09ID:McYciLQA0
パチンコ元年
343名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:14.45ID:W2vXR5jb0
鳥居
344名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:22.09ID:JsezJGfh0
>>321
それは韓国ですやん
345名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:27.88ID:wpzBq9ai0
>>18
安平じゃないかと思っている。
346名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:28.41ID:RqvYvUFN0
円高でもいいな
347名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:29.72ID:/qRINlSk0
Hは無いっつてんだろカス
348名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:31.69ID:h1Q6AGKn0
>>2
ピョンファ
349名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:32.67ID:7KLa7f9x0
灰燼
350名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:39.86ID:ETIJzAh30
バカだらけだな
こんなアンケート取るなよ
351名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:42.47ID:/BX4U1va0
>>273
ニンベンいらねえw
云々(でんでん)
352名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:44.34ID:nheXZcgh0
極楽とかいてパラダイスと読む、でいいよ
パラダイス元年
353 ◆4dC.EVXCOA
2019/01/12(土) 20:46:44.54ID:mPXCspuU0
大和がYでいいかと思ったが、唐の元号に有るんだな
354名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:45.88ID:8kxXRZvi0
「晋」なんて普段使う漢字じゃないし
「普」と間違える人が続出するだろ
355名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:50.17ID:xtnV02zd0
>>323
それで最後は移民だろ自称保守の安倍さんはw
356名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:53.59ID:JyX2K+Ea0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、

            
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある                

これが差別者の典型的なみじめな心理である
357名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:54.62ID:Wq0FjlGX0
卍解でいいよ
358名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:46:57.56ID:saWcTg2c0
鎮漫
359名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:04.02ID:jUlgV1iF0
平成も最初は違和感しかなかった。
どんなのになっても慣れるんだろな。
360名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:05.00ID:Qo1I9Rv+0
パチンコ・・・あっ
361名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:10.85ID:ln20LHOF0
まぁデータ入力とかで元号使われると間違えやすいし
こんなん無視して西暦で統一しとけって話だな
362名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:13.54ID:UZJlt1CE0
大抵逆になるから平和だと戦争の世界になるね
363名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:13.80ID:BkI5KJGv0
>>315
歴史は循環するという考え方自体が中華思想なんだよ

こういう考え方はイノベーションを産まない社会を形成する
364名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:14.02ID:ihGterDQ0
>>290
「屁せいと、言われてすぐに出ない屁や」何て狂歌もあったなw
365名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:15.19ID:e1Iul5xe0
光文
366名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:17.17ID:MRJOWEp+0
暗中でもいいよ
367天一神
2019/01/12(土) 20:47:21.84ID:/749pOa30
安倍はいらない
368名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:25.41ID:5AA4VIJU0
もはや知的障害国家
369名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:29.53ID:gdeVGXJ80
それなら、越後で
370名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:32.07ID:eH4qMk3K0
平和ボケの時代に戻るぞ
371名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:38.46ID:AonqwdEk0
元号とかいう支那の風習をマンセーしている反日ネトウヨはいないな?
372名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:38.98ID:KaGlbIHq0
光安もいいな。
国威発揚になり体の内側から力がみなぎってくるような元号を望みます!
373名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:41.20ID:yQMgAMpe0
>>365
毎日歓喜
374名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:41.96ID:hDohtiP60
>>13
Tなので却下
375名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:44.40ID:ZA+0KDY20
M 松下電器
T 東芝
S SHARP
H Huawei
376名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:45.84ID:gwZ3re1k0
>>257
世界の頂点から、太平洋の「平」凡な島国に「成」ったとも言える。
災害が多いのも、環太平洋造山帯にある太平洋の島国の特徴。インドネシアとか。

平成元年と平成30年の世界時価総額ランキング。
上位50社の内日本企業は、平成元年32社→平成30年1社
【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★3 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
377名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:52.31ID:VT5+pVvo0
>>359
西暦が主体になるだろ
378名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:54.58ID:BwyH6XXA0
籍男
379名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:55.64ID:CWEloq270
増税
380名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:47:57.62ID:g8i1u6jY0
平和って平成と平が被ってるし、マジ無理 w
381名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:01.80ID:MRJOWEp+0
無駄でもいいね
382名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:12.40ID:HsJtdPS30
「交換」「伝送」「線路」「所内」「所外」「宅内」「情案」「通機」「窓口」「客相」「法人」
383名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:18.47ID:/IKdMQuu0
安倍への忖度云々言われるから、かえって「安」が使いにくくなってるの本当に草
384名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:24.87ID:dP3JlT0G0
平和とか言ってるやつ
アタオカやな
日本は戦後ずっと平和やん
385名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:26.54ID:0xtkswfF0
雪姫とかどう?うちの娘の名前!
386名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:26.76ID:hf8lp1jK0
晋は中国の王朝の名前にあるからないかな。三国時代の後に司馬炎が建国。
387名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:29.86ID:Qo1I9Rv+0
髑髏
388名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:34.03ID:midPxSuM0
旭光
389名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:35.17ID:t4ul5YVf0
>>375
HITACHIじゃねーのかw
390名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:47.64ID:bpR7IdSW0
Hから始まるのはないだろ
391名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:49.07ID:g8i1u6jY0
栄代とか。勝世とかかっこよさげ
392名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:55.76ID:7aYLr2lg0
MTSH1H2H3…
393名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:58.79ID:2E0CEo3Q0
じゃウェーイで
394名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:48:59.29ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

A 安倍
395名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:09.23ID:7KLa7f9x0
迷惑
396名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:16.21ID:TpfOCewu0
極楽
397名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:19.19ID:kQNR9Fpx0
平和とは何か
398名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:19.73ID:p5VW4RFC0
排民元年
399名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:22.46ID:MRJOWEp+0
悪魔とかとがってみるのも面白い
400名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:23.44ID:yQMgAMpe0
>>383
案外、安が後ろに来るんじゃないかと思っている
401名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:31.14ID:l/uKhlPu0
昭和と平成の組み合わせって感じがするけど、平和だと頭文字が『H』だから、平成と被ってしまうね。
402名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:37.58ID:zBAw6QYH0
>>390
だよねー
403名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:40.89ID:kUSQz6Y90
>>386
明は例外?明治、明暦…
404名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:45.71ID:gh5l0EiC0
飢饉がいいな
405名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:49:57.18ID:LaMoxyzw0
和旭
406名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:00.98ID:e1Iul5xe0
躑躅
407名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:08.66ID:SGWtqJv00
ガチで新元号「羽生」じゃないの。。本当に
408名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:09.22ID:9Bo+H+T70
キムジョンウンの恩とシュウキンペイの平で恩平かもしれん
安倍晋三で安晋なんて安直なやつよりもっとひどいかもしれんぞ
409名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:14.81ID:j25OJkza0
>>375
次はXで小米か。
410名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:21.43ID:gwZ3re1k0
>>400
倍安
411名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:24.43ID:MfT/wyK90
海外メディアは2019年から日本の破滅的衰退が本格化するといってるから、「地獄」だろ…
412名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:26.81ID:r3Zs+7Gp0
獅子元年(ミラクル元年)
413名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:27.75ID:b+rBHc8p0
元号制定のルールも分からん馬鹿ばっかりに聞いたのか
414名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:29.89ID:MRJOWEp+0
殺戮元年
415名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:36.15ID:GRTr9sFT0
元気もりもりご飯パワーやぞ
416名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:44.79ID:KaGlbIHq0
栄帝でもいい。
417名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:44.85ID:P1iJ/k9g0
挟射元年
418名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:45.50ID:XeR1mwC10
平和にはならんだろ?
パチンコメーカーと同じにするつもりか?
419名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:45.71ID:CWEloq270
天皇の名前でいいけどな
420名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:45.93ID:XYtx53jr0
とりあえず平と安がつくのはないとおもう。
もっと意外な組み合わせだ。
明治、大正みたいな
421名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:46.13ID:DnFX007n0
大谷か翔平でいいだろ
422名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:48.20ID:yjdtUpUJ0
>>1
平和や和平、自由、希望なんて一般の単語が使われるわけないだろ…
日本人マジでやばいな
423名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:52.05ID:NvNC+yEY0
あほ
424名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:52.66ID:5aNvx0mn0
>>407
大阪だろ
425名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:53.17ID:gdeVGXJ80
荒痛
426名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:50:54.54ID:KQq+Yaoq0
>>68
昭和なんか全然いい時代ではなかった記憶
427名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:02.58ID:Jos/v+kc0
前安
次の後安も狙ってる。
428名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:06.59ID:n2CLTa810
普段生活で使わない読みの方がいい
429名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:22.03ID:TLZCLru00
安寧だよ。なぜなら天皇がそう希望しているから
430名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:23.85ID:MRJOWEp+0
天国でもいいね
現実感無さすぎて
431名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:25.91ID:7aYLr2lg0
M 松下電器
T 東芝
S SHARP
H 日立
N NEC(または日電)
432名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:31.60ID:W32mULp40
京楽の方がいいんじゃないかな
433名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:48.87ID:f9/xR/Vk0
ないない
んな訳あるかぼけ
434名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:53.95ID:x+6XGhdV0
>>400
職安
435名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:55.09ID:kV2P9N/c0
改源
436名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:57.61ID:KQq+Yaoq0
>>419
そんなの今までないだろ
437名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:51:58.47ID:wpzBq9ai0
>>353
唐の元号にあってもOKというか、
わざわざ唐の元号に倣って貞観とか採用している。
438名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:06.51ID:t4ul5YVf0
>>424
国民栄誉賞を2人も取った名前だからあるかもな
439名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:09.32ID:9Bo+H+T70
>>430
文字通り日本全国の日本人が天国に旅立つかもな
440名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:10.11ID:PQ9PVwH50
元号はアルファベット表記が重ならないように選ばれてるから、ま行た行さ行は行はないんだよなあ、豆な、だからあ行か行な行や行わ行の読みからになる字になるんだよ
441名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:10.15ID:zPaX3CGT0
古典からつけるんじゃないっけ?

「昭和」が激動だったから、平穏になれと「平成」になったが、
不景気だったから、
次代は景気のいい年号になると思う
442名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:13.02ID:5aNvx0mn0
平和なのはお前らの頭だよ
443名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:14.13ID:dcPzEJXj0
汚選元年
444名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:18.75ID:KaGlbIHq0
栄化元年は?
445名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:25.32ID:9JRcMh2e0
明治大正昭和平成ってなんか音のリズムがいいな
これにいいかんじで続くように
446名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:25.88ID:JfAJmS+b0
「光」「仁」「永」あたりは来そう
447名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:28.42ID:Pc694qnz0
ねーよw
448名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:31.15ID:gdeVGXJ80
痛杉
449名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:31.95ID:9zNZcqOn0
>>2
ピンフーですか。
フーは猫を怒らせたときのフー。
450名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:33.11ID:nHZTPVjK0
三倍
451名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:33.25ID:ctjd/l/Z0
そろそろ三文字に挑戦してもいい頃がと思う
452名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:39.76ID:g8i1u6jY0
天翔かっこいい
453名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:45.40ID:ewRqegFg0
安泰に一票
454名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:50.80ID:paQJOlgT0
既存の熟語は使わない
アルファベットでMTSHが頭文字になるものは使わない

っていうすでに公表されてるルールも知らんのか
455名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:51.85ID:cDU3f7RH0
>>439
一億総自害
456名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:53.94ID:CYTMO04f0
平和?
Hだから絶対ないね
457名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:55.01ID:8kxXRZvi0
>>429
安寧天皇って過去にいるって
死んだら後安寧天皇にでもするのか
458名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:52:59.21ID:2E0CEo3Q0
平和なんてつけたら余計ボケちゃうよ
459名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:01.83ID:wpzBq9ai0
>>359
昭和が一番違和感あっただろうな。
昭なんて、一般に使うような字じゃなかっただろうしな。
460名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:02.45ID:L9KdjWKb0
安軌
461名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:05.84ID:J3QIySb10
平和なら頭文字Hだろ
ねーわ
462名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:06.16ID:662J3oPZ0
逆フラグ立てんなアホ
463名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:07.16ID:KQq+Yaoq0
>>431
マツダ
トヨタ
スズキ
ホンダ

日産
464名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:09.42ID:MRJOWEp+0
無能で良いな
次の天皇にぴったり
465名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:15.35ID:NmSIw2+I0
むつかしい漢文の文献から引用するんだろ

当てられるわけない
466名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:19.94ID:cYEdNm8e0
>>250
>>286
全部、呉音でニンだね。元号の呉音漢音の区別はなにか法則があるんだろうか
467名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:20.67ID:IfmDUPUT0
>>431
Rが良いw
468天一神
2019/01/12(土) 20:53:28.40ID:/749pOa30
>>397
戦争が無く世界の国民が最低限の暮らしができる状態かな
ちなみに「平和>>1」とは天皇陛下が終戦時に初めて文章に書いたもので
戦前の日本にはなかった言葉
469名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:31.06ID:gOmBSEY90
生まれて30年40年くらいの人が思いつくほど軽くない
神事は奥深いぞ
470名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:36.14ID:yQMgAMpe0
>>441
天昇で
471名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:38.68ID:yjdtUpUJ0
>>68
平成だけで切り取って見れば歴史的にも奇跡的ともいえる平和な時代やったやろ
昭和は後半で爆発的な経済発展したけど前半の第二次世界大戦の被害がでかすぎる
472名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:40.62ID:Zwjmkhpj0
使える頭文字が
AKNYRWGZDBPか
案外あるな
じゃあ
龍球で
473名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:42.96ID:XYtx53jr0
>>421
翔って能の用語なんだな。
474名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:45.62ID:s1zKE7Pd0
改正
475名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:46.85ID:krhCkCLX0
凌辱元年
476名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:47.71ID:7SlT4cMQ0
西暦元年にしよう
477名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:49.42ID:+GEiyneF0
勝武 だったらサヨク憤死だなw
478名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:53:53.01ID:dZCZleV00
センス0だな
479名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:08.45ID:gdeVGXJ80
勅使河原
480名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:09.35ID:KaGlbIHq0
永福は?
481名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:13.76ID:SlljKPXZ0
トイトイでいいよ
482名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:32.48ID:RvZwVpbf0
安倍地獄を略して
安獄
483名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:35.02ID:uEcmMYHx0
平和いいかもなぁ

当て付けにもなるし
484名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:39.41ID:7pLRmI3I0
安晋じゃないの?
485名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:40.80ID:KQq+Yaoq0
>>467
マツダ、トヨタ、スズキ、ホンダ

ルノー
486名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:41.31ID:g8i1u6jY0
川俣元年
487名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:46.62ID:hPcc0XtY0
過去の改元の際に何度も候補に挙がり落選した年号候補が
実はあって、その中から決められる説
488名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:47.82ID:MRJOWEp+0
空気でもいいぜ
存在感のない天皇になるだろうから
489名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:51.58ID:nu6hVfaO0
やるなら和平だろ
490名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:53.69ID:auLHaQ5L0
轢殺元年
491名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:54:57.46ID:h8D6CPBj0
平成のH→平和のHってアルファベットかぶりの流れは無いと思うの
492名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:07.16ID:cYEdNm8e0
>>459
昭って漢字見たことねーって当時も思われたらしい
昭二って名前が流行りだしたのも昭和以降だとか
493名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:13.45ID:9Bo+H+T70
>>480
前が壁になる
494名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:15.09ID:9IDMEhO00
HSTMは絶対にないって散々言われてるのにアホすぎ
495名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:16.83ID:Zwjmkhpj0
>>438
羽生は地名でもあるからなあ
不公平になるからないな
496名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:16.95ID:u2FuGThF0
>>1
パチンコ屋かよ
497名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:22.24ID:FQyVe0340
ダサいし
半島みたいでキモ過ぎ
498名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:23.88ID:VKAWgZfF0
平和ボケしないように、中韓っていう元号をつけよう
499名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:34.37ID:oWyGvij30
>>419
今までの天皇は、偶然にも元号と同じ名前だからな

明治天皇
大正天皇
昭和天皇
500名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:37.57ID:hPcc0XtY0
呆韓・・・・これはない
501名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:38.23ID:g8i1u6jY0
売国でいいだろ wあるいは、米犬か? w
502名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:54.79ID:R+G77MZl0
公共放送NHK 許してはならない

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1083375940867022848
NHK。関係者から聞いたところ、なんとNHKは山梨大学島田学長に発言取り消し会見を要求していたよう。
ここまでくると、左派マスコミは言論というより言論をつかった暴力集団みたいだな。
NHKこそ、異様な「言葉狩り」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
503名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:58.50ID:8FaEsbs9O
4月1日発表やろ。
嘘情報乱発やん。
504名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:55:59.43ID:8uLbjUgL0
H使わねえだろ常識的に考えて
505名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:04.35ID:gwZ3re1k0
>>476
USB発言もそうだが、他の国に置いて行かれ始めた2000年頃からやり直しの気持ちを込めて「二千」。
2019年は二千元年、2020年は二千二年だ。
506名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:09.12ID:wvbi/ABx0
いくらぼんくらな俺でも、明・治・大・正・昭・和・平・成の八つの漢字は次の元号には絶対に入らないって分かる
507名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:23.32ID:D2OV6JMi0
元号を予想する田舎百姓地方二等国民w
508名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:23.98ID:PT1Gwbtr0
平和ってつけたのは、無能のバブル世代だと思われ
509名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:25.52ID:E+gj5Xxl0
>>419
崇徳?
510名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:27.14ID:IfmDUPUT0
>>485
楽天かなw
511名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:27.58ID:46YEeGMu0
元号にそんなむき出しのバカネームつけんな
小学生かよ
512名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:29.06ID:GmeA7ULR0
魍魎元年
513名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:29.89ID:JfAJmS+b0
>>501
なら属米でいいよ
514名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:30.69ID:t4ul5YVf0
平和のアルファベットはPだから
515名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:35.16ID:6vsqY41c0
除 鮮
516名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:37.10ID:O63T07nP0
フラグみたいな年号望んむんじゃねぇ!
517名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:38.57ID:gdeVGXJ80
永福寺があるから、だめー
518名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:39.03ID:wpzBq9ai0
>>484
流石にそこまでするとあざといから、安信とかかな。
しれっと、爺さんの岸信介の字を入れると。
519名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:41.82ID:ctjd/l/Z0
>>499
お、そうだな
520名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:42.79ID:KaGlbIHq0
復華元年がいい。
521名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:47.49ID:vZUDogLk0
>>1

絶対嫌 

  

 
522名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:56:50.79ID:puJlXy100
>>1
Hの次がHになるわけないだろアホか
523名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:11.16ID:g8SIRJbM0
元号「予想」でこの結果って事に
頭を抱えざるを得ない
524名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:11.17ID:ri4Ddj6k0
右翼は新元号の選定にあたって最初のアルファベットを考慮するのに抗議しろよ
525名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:18.74ID:gdeVGXJ80
喰杉
526名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:20.49ID:AXESSZkA0
勝又
527名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:22.63ID:xqJVDVaG0
>>508
テレビに洗脳されて日本をめちゃくちゃにした世代だからな
528名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:22.68ID:QeWIO5rH0
それより元号廃止するいい機会だろう!
529名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:22.87ID:MRJOWEp+0
カタカナでもいいね
ロスタイムとか
530名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:32.29ID:/j03ibg50
理世
マジレスすまん
531名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:34.58ID:z/xooqB+0
そもそも平成自体が「国内外、天地とも平和が達成される」
つまり「平和が成る」から来てるんだから、直球で平和はないでしょw

悪滅とかいいんじゃねww
532名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:40.59ID:Br3Fl+Wp0
和は入れて欲しいんだよなー日本ぽいし
533名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:41.13ID:Zwjmkhpj0
>>520
復の頭文字はFってことで?
534名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:43.02ID:AV8/FFW60
安倍晋三の4文字は入れてはならん
不吉不誠実の象徴
535名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:45.95ID:UBFlK1eJ0
出川
536名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:48.66ID:CWuoaVJk0
予想ってw
くだらねえ
537名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:53.08ID:hf8lp1jK0
明治の時の候補・・・「平成」
大正の時の候補・・・「天興」「興化」
昭和の時の候補・・・「光文」「元化」「同和」
平成の時の候補・・・「修文」「正化」

今までの元号の次候補リスト。明治で漏れた平成が選ばれてるのを見ると、
次は大正で漏れた「天興」「興化」?
538名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:55.22ID:7KLa7f9x0
>>516
じゃあ
戦争元年
539名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:58.48ID:FGIvCLJ40
糞食元年
540名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:59.08ID:NWt/X6W+0
売国だわ
541名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:57:59.89ID:2H8DirjV0
最多と言っても5パー以下か
特筆するほどでもないな
542名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:00.00ID:9Bo+H+T70
>>505
以前誰かがレスしていた長益のほうがいいよ
今年は長益元年だが、来年からはちょうえきにねん、ちょうえきさんねん、…
543名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:00.68ID:3Y4OpeX10
生年月日書くところが、明大昭平平になるのか
544名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:06.82ID:VKAWgZfF0
安・晋
この2文字が入った時、日本は確実に社会主義国だと言える
545名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:07.77ID:FgdhA9jr0
放銃
546名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:11.79ID:KaGlbIHq0
華永は?
547名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:12.76ID:Qo1I9Rv+0
昭恵でいい
548名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:13.82ID:JsezJGfh0
これって
ソニー生命の社内調査じゃないのか?
サンプル数少な過ぎでしかも平和て
549名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:18.07ID:qxhNaZL30
>>522
平和はPだろw
550名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:21.85ID:ToDIFBXn0
永和はどうかな?
551名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:23.98ID:fHywNRqr0
Hなんて100%ないのにIQ低いよな
552名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:32.44ID:XsfHNyev0
>>136
マジ受けるんだけど、超承久の乱www
553天一神
2019/01/12(土) 20:58:35.45ID:/749pOa30
>>397
戦争が無く世界の国民が最低限の暮らしができる状態かな
ちなみに「平和>>1」とは天皇陛下が終戦時に初めて文章に書いたもので
戦前の日本にはなかった言葉 。
恐らく和平「引き分け」から転じたものと思う。
554名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:44.57ID:XU1xRdWX0
>>3
これね。Hはないわ
555名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:45.08ID:GgJr9Lvt0
バカ発見アンケートかな
556名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:58:50.29ID:EMv3dwW10
元号なんてやめりゃいいのに、西暦でいいよ
銀行とかで迷うんだよ
557名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:02.28ID:7aYLr2lg0
M 松下電器
T 東芝
S SHARP
H 日立
N NEC(または日電)

M 三菱
T トヨタ
S スズキ
H ホンダ
N 日産

N!
558名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:05.65ID:Am0lKG2j0
ピンフてw
559名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:10.14ID:KaGlbIHq0
>>533
イエス!✌
560名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:12.09ID:Jos/v+kc0
安麻
561名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:23.94ID:5aNvx0mn0
じゃあ東歴で
562名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:28.93ID:8kxXRZvi0
>>550
使用済み
永和年間(北朝 1375−1379)
563名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:36.63ID:7KLa7f9x0
絶遁
564名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:38.50ID:kQNR9Fpx0
麻雀元年でいいよもう
565名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:38.84ID:WPDBdQc20
忖度
で良いよ。
お互いを思いやる日本人の心。
566名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:45.10ID:jKWu9a300
大三元で
567名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:47.58ID:Lk0CkAIy0
このアンケート答えてるやつみんなアホなの?
元号のルールも知らない連中ばかりなのかよ
568名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:48.06ID:uZWtuk/f0
平和は無いわ。いかにも半島系が好んでつけてた言葉だよね。
569名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:49.78ID:3fOHG3ML0
めんどくせえからテキトーに平和って回答してるだけでしょ
570名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:57.80ID:6fnENszT0
平和で韓国とも仲良くしよう
571☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2019/01/12(土) 20:59:59.71ID:G57CgSmj0
>>1
平和って略するとHだから無い。
「光明」か「栄明」か「光永」か「栄永」
572名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 20:59:59.75ID:hf8lp1jK0
>>550
大阪府東大阪市に永和という地名があり、近鉄の駅名にもなってるのでダメ。
573名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:06.33ID:FiGUYiLW0
新元号は「乃木」
新元号になってから一発目の握手会になるのかな(笑)
574名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:08.67ID:jQMjaKkr0
>>565
その本質は贈収賄
575名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:15.34ID:aVt4AXHu0
懲役元年でいいだろ
檻の中のが遥かにましな糞日本だしよ
576名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:17.24ID:46YEeGMu0
>>528
元号廃止したい厨って結構見るけど、何で廃止したいの?
よくシステムガーとか言ってるけど、今時そんな設計するバカいないし、いるんだったら何やっても無駄

結局、日本独自の何かがあるのが許したくない人たちなんだよね
577名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:18.19ID:OeiOkw6o0
明るい元号がいいな光明とか光輝とか
578名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:27.36ID:xKWATyl00
平和?錯和だろ
579名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:34.51ID:MRJOWEp+0
小和田でいいよ
そうしたいんだろ
580名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:38.74ID:z/xooqB+0
>>528
ほんとそれ。文化だからしょうがないんだろうけど
元号が全面に出てくるのはもうやめてほしい。

元号変わるの確定してるのに、いまだに役所に提出する書類とかは
平成計算とかわけわからんわ。
581天一神
2019/01/12(土) 21:00:43.38ID:/749pOa30
>>397
戦争が無く世界の国民が最低限の暮らしができる状態かな
ちなみに「平和>>1」とは天皇陛下が終戦時に初めて文章に書いたもので
戦前の日本にはなかった言葉 。
恐らく和平「引き分け」から転じたものと思う。
昭和時代は同和案もあったようだ。
582名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:48.42ID:Zwjmkhpj0
>>573
乃木大将か
583名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:50.13ID:sqvHGv480
これじゃね?
安晋
584名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:00:52.30ID:g8i1u6jY0
平和はないってHかぶりだからw
テレビで解説してたからな、ちゃんと法則読めよ
585名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:05.61ID:7gVgj9a60
>>523
どんな人が答えてるのか興味あるよな
ソニー生命のユーザなのかw
586名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:05.84ID:t60VgYuC0
お前ら、ひねりのない下ネタばっかりでガッカリだぜ…

K 金玉びろーん
587名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:07.23ID:njRJ4L+o0
さっき平和七対子を一発で積もったぜ
588名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:07.76ID:ooFFK2Sr0
低迷元年
589名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:11.34ID:uZWtuk/f0
もう麻雀用語から選べばw
590名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:17.06ID:/NXTLKnw0
安安

でいいと思うよ
591名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:23.70ID:CWEloq270
>>532
和尚
592名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:27.03ID:Ih8c7ouK0
和平じゃないかなあ。
593名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:32.44ID:OC38ITQc0
平和(ぴいす)
594名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:32.53ID:cGa7IDQE0
アンケートなんか取っても頭の悪い結果にしかならんよ
595名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:34.26ID:7KLa7f9x0
全裸
596名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:41.65ID:Zwjmkhpj0
>>590
そんな焼き肉店あるな
597名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:41.67ID:ToDIFBXn0
>>562
そうなのか。教えてくれてありがとう。
598名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:43.42ID:t4ul5YVf0
>>573
あまりに有名なんでちょっと難しいかも
アイドルグループじゃなくて軍人の方が
599名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:46.92ID:QeWIO5rH0
>>576
おまえ 冷静になって 考えろよ 西暦で 統一したほうが めっさ 便利だろ!
600名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:01:58.14ID:8z3yjFof0
平和とか 
希望だとしても選定のルール上、あり得ない
601名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:04.22ID:vAKiOj+e0
閑散元年
602名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:04.22ID:kQNR9Fpx0
愛子元年だってさ
雅子の言いなりだなあいつは
603名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:04.90ID:XU1xRdWX0
もう「自衛」にしたら?Zだし
604名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:09.09ID:ip7rJhxq0
>>590
文字どうりアベノミクスによる円安でやっすい国になったからね…
605名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:10.58ID:7KLa7f9x0
>>589
大三元年
606名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:13.78ID:u2FuGThF0
>>593
キラキラネームワロタ
607名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:19.80ID:MRJOWEp+0
誰も期待してないから
韓国でいいかな
608名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:22.79ID:9IDMEhO00
あとメディアが予想を発表したのも外されると聞いたから、こういう記事で出た時点で絶対にない
609名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:24.67ID:cYEdNm8e0
>>566
立直とかどう

あまり漢字で書かないけど、俺が初めてやった麻雀ゲームではこれだった
610名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:27.26ID:Q1D05DoI0
遺憾 でどうかね?
611名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:35.41ID:WPDBdQc20
>>570
パチンコメーカー
朝鮮
612名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:38.52ID:ApRZn2B10
皇太子の意向もお伺いしたほうがいいぞ
下手すると将来安倍天皇とか呼ばれる羽目になるんだからな
613名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:38.73ID:z/xooqB+0
つーか元号予想が大喜利状態だなw
614名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:48.72ID:g8i1u6jY0
後進でよくね?
615名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:49.59ID:KaGlbIHq0
慶安もいいな。
616名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:53.04ID:8kxXRZvi0
光明は無い
過去に光明天皇がいるから
617名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:02:53.95ID:E4/8O+cq0
いずれ、元号は公募して投票で決めようとか言い出す気がする。
618名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:02.13ID:WZqwthwA0
右方元年
619名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:04.20ID:nL1D3yHh0
南鮮元年
620名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:11.46ID:gHNW+EZY0
Hはだめだと何度言えば
621名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:11.55ID:hf8lp1jK0
「安」という字は女にふたをする、という風に分解でき、女性蔑視と団体から抗議w
622名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:12.71ID:QJa/PgF50
破綻元年
623名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:17.18ID:JfAJmS+b0
ちなみにみすほ銀行の通帳は、今年から元号表記をやめて西暦にしたw
ちゃんと訂正が書き込まれるから、記帳してみ
624名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:50.54ID:g8SIRJbM0
>>537
画数多くて不満が出そうw
625名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:51.59ID:KQq+Yaoq0
>>599
算数出来ない子はかわいそうだねw
626名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:52.78ID:v5b2GkCi0
>>「自由」や「希望」という予想も寄せられた

こういう一般名詞もないな、紛らわしくなるだけ。
627名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:58.27ID:D7dH/Qbh0
ただの予想アンケートじゃねえかなんだ
628名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:58.34ID:XcorLn9U0
昭和、平成ときたら次は成和だな。
629名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:03:58.97ID:uZWtuk/f0
>>621
言いそうだよなw
630名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:07.50ID:XXyGqqBw0
>>602
愛雅か
なかなかだな
631名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:19.36ID:mNw311Nr0
円が強くなるように
円上
632☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2019/01/12(土) 21:04:27.45ID:G57CgSmj0
特にお勧めは「光明」だな。
光明の用語解説 - 《「こうめい」とも》1 あかるい光。光輝。
2 あかるい見通し。希望。「前途に光明を見いだす」
3 仏語。仏・菩薩(ぼさつ)の心身から発する光。慈悲や智慧(ちえ)を象徴する。
633名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:28.37ID:MRJOWEp+0
ゆとりでもいいだけど
幼稚とか爛漫とか馬鹿とか
634名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:28.39ID:h8D6CPBj0
ところで元号って漢字2文字縛りなの?
新元号が「やさしいキスをして」になる事は絶対にないの?
635名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:28.83ID:XU1xRdWX0
改憲年。Kだし
636名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:29.85ID:7KLa7f9x0
魚々
637名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:31.61ID:JfAJmS+b0
>>616
伴直哉「キカイダーブーム再来かと思ったのに…」
638名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:33.77ID:6/x4qm4E0
危篤元年
639名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:41.47ID:KaGlbIHq0
慶世もある。
640名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:41.76ID:mufpdH3D0
東方不敗
641名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:42.50ID:g8i1u6jY0
龍をつけたいんだけど、龍覇
642名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:52.50ID:OzW6rcOH0
和民
643名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:56.49ID:fHywNRqr0
平和とかってお花畑パヨクの誘導じゃね?
644名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:59.18ID:wLjFTO1s0
>>3
小学生か幼稚園児だろ
普通に常識がある日本人ならありえない回答
645名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:04:59.53ID:wvbi/ABx0
徳仁元年でいいよもう
これから先ずっと名前=元号に決めてしまえば議論の必要がなくなる
646名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:00.32ID:0wt81GV60
カレンダー作る会社とかはもう知ってるんだから情報漏えいしろや
647名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:00.31ID:t4ul5YVf0
>>631
SNS時代にそぐわないんじゃないかな
648名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:01.93ID:6Ny+Igqw0
昭和天皇が死ぬのは誰も予想してなくて、
平成は急遽決まった感じだったな。
今度のは時間をかけて考えてくるんだな。
649名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:01.89ID:wpzBq9ai0
>>615
慶安は、江戸時代の前期ぐらいにあっただろ?
由比正雪とかが叛乱企てたとかの頃。
650名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:11.33ID:n5y3oPKl0
>>534
三安とかにしたら
安倍を呪ってるとか難癖つけられるぞ
651名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:15.43ID:OeiOkw6o0
>>636
さかなくん語が標準語にされそうだな
652名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:24.11ID:zQ3PAdLz0
>>640
だからお前はアホなのだ!ドモォン!!
653名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:24.25ID:QkkmvYT40
安公だな
654名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:26.41ID:zogU8WIB0
…平和、俺たちが守るべき平和。
だが、この国の平和とは一体何だ?

かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、
ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争
そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、 民族衝突、武力紛争
…そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた血まみれの経済的繁栄
それが俺たちの平和の中身だ
戦争への恐怖にもとづく なりふりかまわぬ平和
その対価をよその国の戦争で支払い、
そのことから目をそらし続ける不正義の平和…


655名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:32.29ID:JfAJmS+b0
>>640
王者乃風
656名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:32.33ID:P7s8dqfD0
開放でたのむー
0.95神話
657名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:33.24ID:2m8plECu0
>>620
ほんとそれ
658名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:36.33ID:veG7Plui0
好韓

ココロニモナイコトヲ
659名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:39.04ID:WPDBdQc20
>>573
枕言葉はマズいだろ?
660名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:39.35ID:KQq+Yaoq0
>>537
同和って凄いな
661名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:45.78ID:OgXlnF/w0
「神風」
662名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:50.03ID:ruX60qAt0
宋平
663名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:52.88ID:lFphpOxq0
安晋から逃げるな
664名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:05:58.89ID:QeWIO5rH0
>>625
計算しないと わからないて おかしいだろう!
665名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:06.94ID:MRJOWEp+0
弟に譲れってことで
破棄
666名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:07.05ID:wpzBq9ai0
>>621
家に女がいるということで、まさに家内安全ってことだが。
667名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:09.58ID:eEYhyj1O0
何度も書く事になるだろうから簡単なのがいいね。
668名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:13.24ID:2vf8UHbO0
「絶韓」か「断韓」にしろ。
669名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:14.97ID:gHNW+EZY0
>>621
うかんむりは意味は「家」
670名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:16.02ID:g8i1u6jY0
>>660
それな、不謹慎な候補
671名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:24.52ID:u2FuGThF0
おい
まだ1月だぞ
発表は4月、早漏すぎ
672名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:25.19ID:WqqJZeQn0
塗保 ぬるぽ
673名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:26.25ID:KaGlbIHq0
慶華元年がいい。
674名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:26.91ID:O1HGbtAD0
旭日が良い
675名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:34.08ID:+hPQXRf60
熱盛
676名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:35.54ID:tYJ4h+g70
希望とか自由とか元号を知らぬアホはツイッターで恥かいとけよ
677名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:39.17ID:zF4vvGaz0
パチンコかな?
678名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:06:50.97ID:Q+beHrgU0
その前に皇室のDNA検査を行えコイツラ偽モンだという噂が出ているぞ
679名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:01.87ID:kQNR9Fpx0
これだけ書いてたら誰か当ててたりしてな
680名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:02.42ID:235P35ux0
『 恒世』になります。29年続きます。

では、また来ます。
681名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:05.21ID:yHc0JbAH0
>>672
賀津 ガッ
682名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:10.71ID:+chTkZni0
なんて読むの?
ピンフ・・・?
683名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:14.78ID:y/yQhQpd0
>>213
すげーな、こいつ
なるほどとか言ってたぞ
684名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:16.19ID:z/xooqB+0
>>649
慶安(けいあん)は日本の元号の一つ。 正保の後、承応の前。
1648年から1652年までの期間を指す。 この時代の天皇は後光明天皇。

だってさ。昔の元号はみじけーなw
685名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:17.90ID:uxLYfVBL0
長嶋か猪木
686名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:26.69ID:KaGlbIHq0
>>649
そうなの?詳しいな。
687名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:28.58ID:KQq+Yaoq0
>>664
慣れると自然なことなんだが
688名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:31.31ID:CYW/oUho0
>>1
平成ときて平和はないだろうに
689名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:37.86ID:p4eHKHnj0
日本人の言う「平和」というのは
キリストが言う「偽りの平和」みたいなもので
都合の悪いことから目をそらし
ナアナアでやっていきましょうという玉虫色の話だから
そんな平和はいらない
みんな本音で話すべき
690名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:38.72ID:9Bo+H+T70
>>652
この前のポケモンでラブラブ石破天驚拳のパロディやったらしいぞ
ポケモン見る世代には何がなにやらポカーンだろうが
691名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:40.79ID:yQMgAMpe0
>>679
考えてる奴らって、こういうところもチェックしてるのかなw
692名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:42.24ID:XU1xRdWX0
>>634
日本の歴史で、2文字以外聞いたことがあるか。そういうことだ。
漢字2文字で大喜利しろ
693名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:42.40ID:mt/4DGt60
>>3
Hの次はIだろ(´・ω・`)?
694名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:43.27ID:qxhNaZL30
>>648
テレビでやってたけど普段からいくつか候補を出してあるんだって。で、その案を出した先生が無くなるとその案は捨てて別の先生に案を作ってもらうらしい。
天皇が崩御された時はその候補の中から選ぶだけらしいよ
695名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:45.52ID:JfAJmS+b0
>>673
Kはともかく、慶はさすがに近いから避けるんじゃないか?
696名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:46.81ID:UcU53aIq0
>>13
江戸時代にあるで。江戸が火の海になってるで。
697名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:49.04ID:OeiOkw6o0
>>674
旭日とか旭光も良いんだけど、
もれなく火病がついてきてやかましいよw
698名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:51.39ID:ZWIrTX3/0
秩序の維持に務めず
平和なーし

つまり人道外馬鹿チョンの排除
欠かせないw

時間と金、労力の無駄
精神衛生上にも悪い
馬鹿チョンとの断絶まったなし!w
699名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:51.80ID:8oGMwn+e0
日王でいいんじゃね?
700名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:07:57.05ID:hGkVj7uU0
やめろHが被ると略号まで新しくとか対応難しくするな
701名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:08.44ID:wpzBq9ai0
>>660
論語とかにあるだろ?
702名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:12.89ID:EFkDZxoR0
安か麻だろうな
703名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:14.83ID:q5ye+bMg0
破門元年
704名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:22.33ID:u2FuGThF0
遺憾でいいだろ
705名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:26.31ID:WqqJZeQn0
緩歩 ぬるぽ
706名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:27.36ID:Q+beHrgU0
新元号  西暦
707名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:34.64ID:QeWIO5rH0
>>687
廃止すれば
なれる 必要もないだろうw
708名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:35.26ID:OC38ITQc0
>>693
Iの次はJKですね(´・ω・`)
709名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:35.57ID:aMFH73Cb0
平成って過去と比べて災害多かったの?
710名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:39.10ID:CVVNNQ0U0
慶応や明治があるならここはひとつ「法政」にしましょう   by田中優子
711名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:39.17ID:ki6MuTYv0
>>693
お、俺と同意見
Iが来る可能性はかなり高いと思う
712名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:40.12ID:kEVUbUCk0
白痴でいいんじゃね
これは平成時代か
713名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:40.32ID:MRJOWEp+0
反日でもいいよ
714名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:44.57ID:KaGlbIHq0
>>676
知恵遅れサヨクは相手にしないのが一番
715名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:46.80ID:t4ul5YVf0
>>702
だったら麻雀で
716名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:49.91ID:zZeIQGXo0
珍宝、満子じゃダメか?
717名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:51.07ID:H1YupFc10
>>573
新元号は乃木にならんでしょうか…()
718名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:52.36ID:XYtx53jr0
じゃあJで始まるなんかだな。
719名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:08:52.66ID:KQq+Yaoq0
>>692
四文字があるよ
720名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:00.89ID:kBh7UifI0
光宙とかマアズみたいなキラキラ元号にしようず
721名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:05.45ID:g8i1u6jY0
聖天かっこいいよ
722名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:06.12ID:dYGy/HHu0
虐民元年
723名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:09.48ID:8c44rxz60
>>3
漢字略称も

で変わらない
724名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:15.91ID:NjNgPCpv0
昭和で和を使ってるから和は入らんだろ
725名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:21.55ID:7uI/Zhtf0
新元号は朝日で
726名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:21.63ID:wpzBq9ai0
>>692
天平〇〇とかあっただろ?
727名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:21.88ID:zogU8WIB0
あんたが正義の戦争を嫌うのは良く判るよ。
かつてそれを口にした連中にロクな奴はいなかったし、
その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だからな
…だがあんたは知っている筈だ。
正義の戦争と不正義の平和の差は、そう明瞭なものじゃない
平和という言葉が嘘つき達の正義になってから、俺達は俺たちの平和を信じられずにいるんだ
戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生む…
単に戦争でないというだけの消極的な平和は、いずれ実体の戦争によって埋め合わされる
…そう思ったことはないか?
その成果だけはしっかり受け取っていながらモニターの向こうに戦争を押し込め
ここが戦線の後方であることを忘れる、
いや忘れた振りをし続ける…
…そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下される、と
728名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:29.02ID:7llTDKbK0
※MTSHは使えません
729名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:29.10ID:XU1xRdWX0
り、立民。Rだし
730名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:31.61ID:WPDBdQc20
>>636
ウケる
731名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:36.65ID:HHSP0MRC0
同じ字連投はねーよ
732名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:42.36ID:h6nDl0300
M.T.S.Hはないって言われてるのに バカ?
733名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:42.76ID:+fWLEJl40
>>718
自殺元年?
734名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:43.07ID:EraA66VV0
新元号は、慶安だよ。
735名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:48.25ID:JfAJmS+b0
ところで「江戸」「室町」「平安」とかって、元号としては使われてないの?
736名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:49.86ID:43g6fOl10
天皇が代わる度に元号を変えるのは止めて安倍が産まれた年を安倍元年にすれば良いよ
737名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:09:58.70ID:idDJwqdY0
年号を決めるのもあと2回で終わりかな
738名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:04.20ID:KDNcHx1G0
>>700
あ、そうか
じゃ、ないな
739名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:08.02ID:4q6Jd6AU0
ホンダインテグラをこよなく愛された今上天皇にちなんで
integralの和訳と言える語句の一文字が採用されるだろう
740名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:15.12ID:07cpg3c+0
>>12
そこまでするなら安倍でいいだろ。素直になれ
741名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:15.63ID:g8i1u6jY0
覇帝いいね
742名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:27.03ID:lmVAFbYq0
頭文字はAとKとB
この三つのどれかから
決まる。
743名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:31.35ID:46odjX8d0
移 民 元 年
744名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:32.02ID:z/xooqB+0
>>666
フェミが言いそうなこと
「女性が社会進出する時代になって久しいのに家に女がいるから家内安全なんて
社会はいまだに男尊女卑である象徴です! 女性が独立する権利を侵害していて許せません!」
745名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:33.04ID:8oGMwn+e0
平成は経世会に似てるから選ばれたんだよ
だから今回は清和会に似た字面が選ばれる
だから正和なんかが有力
746名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:38.36ID:byjbS8fD0
そりゃ平和な世の中は良いもんだと思うが、だからって元号までそれにするとか安直の極みだろ

ましてや元号みたいなのに一般名詞を使ったら文の読解に支障をきたす可能性も生まれる
747名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:39.43ID:uhbcqna40
8位の羽生ってなんだ。
このアンケート、バカにしか聞いていないだろ。
748名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:40.86ID:eBgL4wMCO
薔薇か蕎麦がいい
749名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:44.38ID:1wOrN13d0
元号は 弘栄でございます
750名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:45.14ID:hf8lp1jK0
>>712
漢字は「白雉」だが「はくち」という元号は既に奈良時代に使われてる
751名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:48.19ID:8Kr/VSSB0
革明(かくめい)Kがいいなぁ
752名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:49.60ID:f26MNslZ0
神と真理が一対に分かる時代になるだろうから

理神かな
753名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:51.33ID:RDt4GuSA0
>>1
なんか平和とか自由とか希望とか直球だな
754名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:51.36ID:6IRQCKsZ0
元号、久々に4文字でよろ、平和呆惚。ヘイワボケ元年で。
755名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:51.85ID:P83zBUOc0
何故 年号といわないの
756名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:10:55.99ID:2QpDMi1Q0
キラキラネームかよ
757名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:10.87ID:XU1xRdWX0
>>719
江戸時代以降で4文字ってあるか?
あれば現実性が増すが。
758名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:13.88ID:3TbK0DrF0
>>1
『成平』
759名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:16.13ID:1mp+b8FE0
まず、ソニー生命に入ってる層が、高卒DQNだからな
760名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:17.34ID:JfAJmS+b0
>>745
なんて読むの?
761名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:24.41ID:kv6Ru4kW0
愛国元年
これでいこう
762名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:26.68ID:Ua4ybANC0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://tuping.souvenirfoto.com/29.html
763名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:31.18ID:WPDBdQc20
>>693
助平
でどうよ?
764名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:39.70ID:HaHpU0kV0
生存 

生存1年 生存2年

格差

格差1年 格差2年
765名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:45.20ID:5jb4SORH0
>>742
軽音!!
766名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:50.47ID:hf8lp1jK0
>>734
なんでやねん。慶安の御触書とか知らんのか。
767名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:51.04ID:Y6Eod1Rx0
歌丸師匠を偲んで

歌丸
768名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:53.39ID:5aNvx0mn0
>>747
残念だけどもう日本には
テレビだけ見て脳が働いてない人しかいないんだよ
769名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:53.54ID:fb458YHj0
反日ウヨク「平和は嫌デスマスダ!」
770名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:56.94ID:g8i1u6jY0
愛世で、結婚促進して、少子化対策しようぜ!
771名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:11:59.43ID:TYE/Bg3H0
平成に決まる前も第1予想は平和。進歩ねえな
772名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:08.64ID:t4ul5YVf0
>>735
そっちは都があった地名
773名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:11.84ID:Q+beHrgU0
巷間では偽モンではないだろかとうわさが流れているDNAで証明を
774名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:13.04ID:TKZitbS20
俺がいいこと教えてあげよう

小学生の低学年で習う漢字の組み合わせ
775名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:16.05ID:XXyGqqBw0
>>589
国士、清老、九蓮
776名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:18.78ID:3TbK0DrF0
>>759
んでお前はソニー生命にも雇われそうに無いよ中卒だろ?wwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:18.76ID:noBIbFEK0
>>7

  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
778名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:21.71ID:JfAJmS+b0
>>739
「積分」
779名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:22.92ID:KQq+Yaoq0
>>707
さったと慣れろよ
慣れないなら帰れよ
780名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:25.59ID:90xVVCnm0
黎明
781名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:29.24ID:TYE/Bg3H0
豆柴
782名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:30.96ID:XIr0Ezd20
>>750
すごい元号知識だな
783名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:35.07ID:yZUigf220
新元号は何になるのという話
「乃木」でいいよ(笑)
784名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:37.66ID:gwZ3re1k0
>>709
http://www.kk-bestsellers.com/articles/-/8900
785名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:38.17ID:idDJwqdY0
夜露死苦元年
786名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:39.40ID:Zwjmkhpj0
新元号は今旬の純烈で
787名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:43.72ID:t4ul5YVf0
>>764
懲役
788名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:45.32ID:Jos/v+kc0
老安か
789名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:46.13ID:TYE/Bg3H0
瓜坊
790名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:48.16ID:MRJOWEp+0
もっと時代を直接反映した名前にしないと後世に正しく伝わらないから
次々
791名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:52.00ID:f26MNslZ0
>>742
Aho
baka
kasu
だったら悲惨だなと思います。
792名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:12:58.09ID:yQMgAMpe0
>>757
今は漢字二文字じゃないと駄目みたい
793名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:02.68ID:WPDBdQc20
>>717
だから
枕営業はダメだって。
794名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:04.75ID:/4y0sxZA0
電通さんが平和とか絆とか好きだよね。
795名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:09.69ID:Lr/Ljuha0
こんな意味のないアンケート答える人意外と多いのね
796名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:10.16ID:nqqvK9rf0
罪政元年
797名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:16.87ID:+hPQXRf60
屁岩
798名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:19.27ID:u5GmgeMh0
>>2
なるほどイニシャルはPになるのか
799名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:19.90ID:PJxVAts60
“安”はほぼ確定だね
安倍ぴょんは関係ないよ
安心安全安泰安寧安らぎ…
天皇の代変わりの時に、
たまたま安倍ぴょんが総理なだけ
800名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:24.40ID:h6nDl0300
天、安、慶、元あたり入らないかな
801名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:24.97ID:yHc0JbAH0
愛染(あいぜん)
なんてどうだろう
802名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:25.64ID:pm0a1nCI0
平和だと平成の上の字と被ってるやんけ
もっと違う漢字になるはず
803名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:33.48ID:L2iKK0B10
新元号はゴーン。
Gでかぶらないし、カタカナなので移民フレンドリー。
804名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:36.44ID:+25o98TR0
>「平和」「安久」――。

昭和 S
平成 H
みたいな欄があるよね。平和は漢字もかぶってるしナイナイ。

首相の思い出づくりで
安永 とかじゃないかな。
805名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:38.68ID:Q+beHrgU0
科学が進んでくるともう騙せないぞ
806名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:41.96ID:JfAJmS+b0
>>786
それ、平成のうちにすたれるから
807名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:46.58ID:8oGMwn+e0
>>760
せいわ
808名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:52.59ID:MRJOWEp+0
何もしないし何の意味も無い天皇だから
無意味でいいな
809名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:13:52.74ID:mufpdH3D0
>>782
まさかとは思うが、中の人じゃないよな?w
810名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:01.67ID:+qfy1wng0
今来
811名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:03.64ID:q7bPH1N80
四書五経とかの中国の古典の知識もないくせに、凡人が予想とかするなよw
812名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:12.56ID:otelFcSo0
お役所仕事のJRを例にすると
130位人気の元号が選ばれるとおもうわ
813名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:12.93ID:3TbK0DrF0
>>779
日本人なら日本語は正しく使いましょう
814名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:15.04ID:gwZ3re1k0
>>803
御恩
815名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:18.70ID:wX8FPEjC0
運光
816名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:23.93ID:JfAJmS+b0
>>807
Sは無いだろ
817名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:24.29ID:C9qkYDbX0
Aだとしても安ではなくて愛では
愛子の愛
818名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:29.86ID:Y6Eod1Rx0
熟成
819名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:30.68ID:h8D6CPBj0
海面に映るお月さまって綺麗じゃん?
だから新元号は海月(うみづき)
820名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:31.05ID:/D5YMWGS0
安安で
821名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:40.90ID:WRjbyLJh0
横領元年
822名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:46.57ID:TYE/Bg3H0
海豚
823名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:49.20ID:VNxbYtGb0
流石に一文字目平は無いわ
824名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:49.99ID:t4ul5YVf0
>>803
漢字2文字で
既発
825名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:54.23ID:3TbK0DrF0
>>814
『怨念』
826名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:14:54.28ID:1a6RUXo40
安忖元年
827名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:00.26ID:DA7eB2Yd0
倭奴
828名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:02.64ID:TYE/Bg3H0
米日
829名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:06.15ID:XU1xRdWX0
平和と経済は気の持ち方が大事。
「楽天」でどや!Rだし
830名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:11.66ID:MRJOWEp+0
他人事でもいいな
831名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:13.12ID:nvhJlk4a0
「韓国」か「韓日」あたりだろう
832名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:13.23ID:f4ecwkbq0
衰退
老害
搾取
中世
土人
833名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:15.07ID:KQq+Yaoq0
>>813
そうだね
834名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:15.41ID:TYE/Bg3H0
韓流
835名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:16.29ID:Y6Eod1Rx0
本造
836名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:18.51ID:hf8lp1jK0
今までの候補漏れによく使われてるのが「化」「文」「興」世の中が化ける、文で
統治、何かが興ることにあやかりたいんだろうね。
837名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:19.12ID:u5GmgeMh0
慶和 とか硬い感じなんじゃねーのどうせ
838名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:19.47ID:g8i1u6jY0
絶高でいいじゃん。上を目指そう
839名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:20.90ID:1mp+b8FE0
ID:3TbK0DrF0
↑ソニー生命加入者は、こんなのばかりだからw
840名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:22.46ID:z/xooqB+0
>>747
まぁどっかの施設に目安箱置いて、その中に入っていた紙を集計した奴だから。。。

予想候補も造語じゃなく普通の名詞だから、想像力の翼がない人たちの意見ってことで。
841名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:29.52ID:OLL9cmCR0
平成と区別がつかんだろ
それともピンフのPなのか?
842名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:33.19ID:uZWtuk/f0
安菅 で読みは あすが とかどうよ。
843名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:33.92ID:rqB8MkoU0
山手線みたいにゲートウェイとかつけようぜ
844名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:43.07ID:W9th5Gon0
謙虚
845名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:53.27ID:5aNvx0mn0
目安箱てw
846名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:15:58.15ID:t4ul5YVf0
>>835
吟醸
847名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:07.51ID:m+r+6zk30
>>842
公金横領が流行りそう
848名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:10.05ID:cYEdNm8e0
>>836
興は画数が多いからないだろうな
849名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:13.14ID:3KrcgCFY0
Hが
ある訳
ねえだろが
850名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:13.20ID:uLvobO210
地獄
851名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:21.24ID:Y6Eod1Rx0
うわ〜

韓国人が、日本のことに無理やり参加してきた

なさけな!
852名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:27.97ID:DkmxuAmR0
平和の次は断么
853名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:32.32ID:OLL9cmCR0
新渡(にいと)元年、とかどうだろう?
854名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:36.18ID:ggxNEf2c0
それだとH31.4の次の月がH1.5になっちゃうだろ
誰に聞いたんだよアホか
855名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:36.51ID:j2AY2b7d0
安根
だよなw
856名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:44.86ID:5aNvx0mn0
昨日Hしたけどね
857名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:48.66ID:3TbK0DrF0
>>822
Hは使えない。FをHと間違える人が続出
858名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:49.86ID:tDj5Z0tl0
平和を作る→ピースメーカー→調停者
戦争の後に圧倒的な力で制圧され平和が訪れ
腑分けされる…多くの人が簡単に平和って望んでることが
ガクブル
平和って自分と自分の身内だけが幸せなら他は踏みつぶしても
平気だった私は幸せだからみたいな危険な思想
859名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:51.00ID:MRJOWEp+0
哀々でいいな
860名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:16:51.68ID:TYE/Bg3H0
恐竜
861名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:00.43ID:uZWtuk/f0
キラキラネームはでてこないのかよ。
862名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:01.07ID:JZHdpZQ20
>>657
新元号は、乃木 で良いじゃん。
863名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:03.74ID:TYE/Bg3H0
怪獣
864名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:04.95ID:xEZggXnc0
絶望
865名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:05.70ID:UFalMxfS0
安始(*´∇`*)
866名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:10.87ID:JI2YVUjq0
安楽
867名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:13.28ID:BgrhRfff0
アルファベットHは無いからピンフなんだろうな
868名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:13.46ID:Y6Eod1Rx0
>>846

蔵出
869名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:16.81ID:wpzBq9ai0
>>844
それなら、謙信がいいね。
870名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:21.94ID:JRM7ub6S0
何が平和だよw戦争しそうになってるのに
871名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:30.34ID:t4ul5YVf0
>>859
おさるさんだな
872名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:34.94ID:a7IH10Qd0
隠蔽元年
873名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:39.52ID:fiZieJwJ0
四月一日 エイプリルフールに こだわった 創価学会
すっぱぬきとか 、ど〜でもええわ

無価値な事に、競争するって 平和やな〜ぁ
874名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:40.61ID:z/xooqB+0
さっきから乃木を推している奴はなんなんだw
875名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:43.18ID:kScV5XtZ0
強力
876名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:44.19ID:8KfTruEm0
確率からいって「安永」だろ
877名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:46.40ID:aRegszGv0
ピンフ??
878名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:49.68ID:TYE/Bg3H0
陰茎
879名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:50.36ID:otelFcSo0
選考者が安部信者の浮ついた連中なら愛とか入りそうだなあ
嫌だなあ
880名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:51.43ID:MRJOWEp+0
吉備だな
韓国色が強いから
881名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:56.86ID:7KLa7f9x0
>>819
くらーげ
882名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:57.01ID:XU1xRdWX0
>>691
してるだろ。んで片っ端から商標申請してるわ。
マリカーみたく。
883名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:17:57.77ID:J5UtN5iC0
自称保守が発狂しそう。
884名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:01.54ID:PJxVAts60
>>866 すぐ死にそうだからダメ(><)
885名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:02.45ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

R 檸檬
B 薔薇
886名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:03.46ID:TYE/Bg3H0
山芋
887名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:08.23ID:K+TSwEG70
>>18
わろた
888名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:10.74ID:JfAJmS+b0
>>874
推し元なんだろw
889名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:19.15ID:HDvI2SJM0
なんだ?この気持ち悪い
アンケート結果は?
890名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:20.23ID:KaGlbIHq0
万華元年
891名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:20.28ID:HymRZRT00
平も和も使うとかナンセンスにもほどがある
892名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:23.64ID:TYE/Bg3H0
光金
893名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:24.30ID:564qEFeT0
子供の冬休みの課題で候補を1つ考えてきてというのがあって、学級会で「安世 あんせ」に決まったと連絡帳に書いてあった。
安心な世界とか世の中の略とのことで、戦争やテロの無い時代になって欲しいとの事でした。
ちなみにうちの子は「光球 こうきゅう」で意味は教えてくれない。
894名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:29.76ID:hGCxo26s0
大和 に一票
895名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:36.18ID:hKW2zf2K0
これからは元号もキラキラネームの時代ですよ。
896名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:38.08ID:TYE/Bg3H0
前澤
897名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:38.46ID:Pu8Hwm7O0
ピンフって中国人かよ
898名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:48.55ID:n52m/Mmd0
創価元年
財務元年
勝利元年
説伏元年
寸鉄元年
犬作元年
899名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:48.94ID:JsezJGfh0
>>829
ロッテだけどええんやな?
900名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:18:54.61ID:mhiS7i7m0
莫迦
901名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:02.53ID:t4ul5YVf0
米津
902名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:03.93ID:TYE/Bg3H0
落武者
903名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:08.80ID:noBIbFEK0
4文字でいいよ
天平神護とか天平勝宝とか神護景雲とかあったし
904名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:10.41ID:Z3+nl4a60
平和とか言ってるのは教養が無いアホ
905名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:11.32ID:FogEDTSP0
>>769
朝鮮大学校中退のネトウヨ連呼厨の就職先…


http://hissi.org/read.php/news/20111028/VUFWZVM2eGsw.html

875 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/28(金) 10:17:00.67 ID:UAVeS6xk0
最近親から近所の精肉工場での仕事勧められているんだけど
仕事の内容とかどんな感じなのかな?
もう大学校辞めて十年経ってて社会復帰できるか心配なんだよ・・・

900 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/10/28(金) 10:21:06.11 ID:UAVeS6xk0
誤爆した。忘れろ
906名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:16.90ID:gxhZPjyf0
統教だろ
907名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:28.76ID:cQrqyPXV0
だーかーらー

元号に「平」の字は、縁起が悪くてダメだっつーの
908名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:30.44ID:rNshYseZ0
要潤に決まってます!
909名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:30.96ID:vkygyYSl0
>>897
そりゃ5毛が出しゃばってるからな
910名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:33.63ID:Y6Eod1Rx0
>>876

江戸時代じゃねーか
911名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:35.55ID:TYE/Bg3H0
好々爺
912名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:36.35ID:HymRZRT00
嫌鮮
913名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:41.37ID:Hm+IJ4U00
Hは無いだろう。

息吹とか芽生えとか、生命を感じさせるものがいいな。
少子化だけに。
914名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:41.62ID:37EDJStA0
安晋 じゃにの?
915名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:42.24ID:W9YyQIPn0
ゆうき
漢字は任せる
916名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:42.98ID:g8SIRJbM0
>>790
今年の漢字じゃ無いんだからさぁ……
917名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:47.75ID:MRJOWEp+0
百済でいいじゃん
兄なんだろ?
918名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:50.71ID:JfAJmS+b0
>>901
それなら「桑田」のほうがふさわしい
919名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:55.75ID:3TbK0DrF0
>>854
ソニー生命は朝鮮人企業だから、
日本人はこんな馬鹿しか居ない民族ですよ〜ってニュースにしたがってる。
920名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:57.11ID:3oBKe4Dw0
永安
921名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:19:57.94ID:TYE/Bg3H0
担々麺
922名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:00.74ID:t4ul5YVf0
>>908
だったら
饂飩
923名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:05.32ID:aVt4AXHu0
余命元年
924名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:08.65ID:VotLcmmR0
人和とかどうだろう
925名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:10.80ID:TYE/Bg3H0
旨辛味
926名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:18.57ID:gwZ3re1k0
快急
927名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:20.34ID:o++TND8g0
安普一択
928名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:21.29ID:XGq7I3+sO
>>1
平成で「平」の字は使っちゃったからな
929名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:22.88ID:Pa/m6b710
永民元年
930名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:28.11ID:yIJ9XOEf0
>>81
カッコいい
931名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:29.68ID:WPDBdQc20
阿呆
麻生
932名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:31.39ID:SnIzefzn0
聖域なき 平和への追及。とゆうことだよ
元号って 中国大陸由来だべ?
日本のオリジナルじゃないよ
歴史改竄してる我が国なのでね
933名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:37.30ID:JZHdpZQ20
乃木元年
乃木2年
乃木3年生まれとか
934名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:45.42ID:3TbK0DrF0
>>918
キモッ!
朝鮮人!
935名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:47.08ID:7Ded9wOl0
文寅元年
936名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:49.60ID:DdjHXpNY0
出典は中国の古文
俗用されていない
読みやすい書きやすい
過去に使用されていない

もう元号になりそうなものは限られてるし過去に候補に上がったやつにあるだろうな
937名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:51.15ID:0lrIikFA0
せめて紀元2567年とかにしろよ
938名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:20:59.06ID:HaHpU0kV0
搾取

搾取1年

底辺

底辺1年
939名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:02.59ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

J 自民
940名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:09.15ID:rNshYseZ0
やる気のないふたり
941名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:18.40ID:lYhgWDIi0
光秀か秀吉が良いな
942名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:18.84ID:vRpylLTn0
立居 一発 平和 断么 三色 銅鑼 十四
943名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:21.46ID:TYE/Bg3H0
弥生
944名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:23.59ID:45DWGRRd0
立松和平
945名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:26.07ID:VfbJY8cy0
>>68
同意。悪い意味の字は駄目だけど、もっと一見ニュートラルな漢字がいい。
昭和の昭はなかなかセンスがあった。
946名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:28.38ID:DkQ8+lTA0
もともと意味がある単語はやめえ
947名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:30.62ID:PJxVAts60
安室にするか
948名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:41.78ID:Qt8c4ERS0
靖国
949名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:48.88ID:HymRZRT00
重税
950名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:51.26ID:TYE/Bg3H0
百億
951名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:21:51.90ID:BgrhRfff0
予想しても仕方ない。決まったものは受け入れる
ただし高輪ゲートウェイてめえはダメだ
952名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:06.03ID:VRhBhuRf0
無給元年
953名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:08.16ID:MRJOWEp+0
弟に代わってくれって事で
交代
954名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:09.39ID:avYLx7a/0
アホだな
次に年号が変わったら
「平和ももう終わりです」
って言われんだぞ
955名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:12.22ID:0VJwa/pd0
平成から開戦に
956名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:13.00ID:HymRZRT00
軟便
957名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:14.14ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

K 韓国
958名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:16.96ID:JfAJmS+b0
>>936
それ、中国由来なの止めて欲しい
わりとマジで
959名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:17.75ID:0lrIikFA0
>>936
やっぱり親中だったんだ
960名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:17.94ID:eEYhyj1O0
悪い出来事が続いている世ほど
それらの払拭を強く願う名前になる。
961名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:22.82ID:46odjX8d0
永和、に決まってんだよ。他で言うなよ。
962名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:32.79ID:TYE/Bg3H0
無限大数
963名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:36.86ID:g8SIRJbM0
>>894
多分隣の国が騒ぎ出すな
964名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:40.82ID:1BV5pkyF0
M 万延
B 文久
G 元治
K 慶応
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

A 安全
C 中国
D 道徳
E 永久
F 不倫
I 陰嚢
J 爺婆
965名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:43.46ID:lYhgWDIi0
>937
この流れだとOかYだな
966名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:43.82ID:kEVUbUCk0
神化
967名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:45.37ID:t4ul5YVf0
>>918
佳祐?
真澄?
Matt?
968名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:48.49ID:fHywNRqr0
平和ボケしてる結果に恐怖した
民間防衛読め馬鹿ども
969名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:22:58.99ID:L2iKK0B10
画数が少なくて平易、明治以降の元号とかぶらない漢字。
でも安倍の安はないと思う。
970名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:03.63ID:3TbK0DrF0
>>924
人糞どうだろう
971名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:04.83ID:h6nDl0300
デスノート見てる

綺羅で w
972名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:05.23ID:VRhBhuRf0
>>962
無量大数な
973名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:10.98ID:GcLoSKyp0
>>957
慶応があるからだめです
974名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:12.06ID:mg7Pfclo0
>>913
じゃあ幸万にするか
975名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:17.92ID:JZHdpZQ20
>>947
えっ安室ちゃん
976名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:23.83ID:oWyGvij30
M 明治
T 大正
S 昭和
H 平成

A 愛子
977名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:27.97ID:TYE/Bg3H0
犬猫
978名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:30.07ID:OLL9cmCR0
曳篭(ひきこもり)
979名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:35.12ID:d1vKi1f50
同じ漢字は使えないって言うなら
柊棲(ピース)≒(平和の意味)
でいいんじゃね?
980名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:41.55ID:6F7LqqcP0
終焉が希望なんだけど昭和とイニシャル被るから駄目みたいだな
981名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:44.08ID:gxD1AIU70
未来人によると2030年までに第三次世界大戦が勃発する
化学兵器が多用される戦争になるそうだ民間の被害は免れぬだろう
平和ボケしてる暇はない戦争に備えた心構えを元号にもあらわすべきだ
982名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:45.13ID:CdD09jwY0
安平だな
983名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:47.16ID:KaGlbIHq0
元々ある単語からしか発想できないサヨク多いな。
984名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:47.20ID:XU1xRdWX0
>>899
冗談だよ。それ以前に商標登録されてるからNG
985名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:48.04ID:TYE/Bg3H0
鳥亀
986窓際政策秘書改め窓際被告 ★
2019/01/12(土) 21:23:58.31ID:2NdTknTj9
( ´D`)ノ<次スレれーす


【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★4
http://2chb.net/r/newsplus/1547295806/
987名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:23:58.39ID:t4ul5YVf0
>>947
蘭々の方がタイプ
988名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:01.18ID:VJaUlgOa0
平和みたいな元号を付けた場合、たいてい戦争になると思うよ。
989名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:05.76ID:hKW2zf2K0
来年は希星(きらら)元年。
990名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:11.28ID:TYE/Bg3H0
魚臭
991名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:12.20ID:g3cNw4xR0
晋明だな
992名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:14.66ID:O1HGbtAD0
竹島
993名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:15.42ID:rthFzfry0
HHって続くじゃん
頭悪いにもほどがある
994名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:22.06ID:3TbK0DrF0
>>967
紅白って言いたいんだよ。
995名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:22.58ID:5aNvx0mn0
>>961
ありそうだけど
昭和と似てるなぁ
996名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:43.24ID:33avbRAC0
安寧だよ
997名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:46.69ID:d0AJOwVT0
没陽元年
998名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:47.15ID:mM/WCOZ60
みんな麻雀・パチンコ大好きなんだな
999名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:53.89ID:SnIzefzn0
親韓
和平
密朝
兄妹
1000名無しさん@1周年
2019/01/12(土) 21:24:54.53ID:WPDBdQc20
>>976
了承しました。
-curlmmp
lud20250105075326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547292452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【改元】最多は「平和」…新元号予想、次代に願い託す ソニー生命調査★5
【”新元号予想ドメイン”の取得相次ぐ】そのねらいは?
【コテ】新元号予想結果発表スレうおおおおおおおおおお!
【新元号】在日外国人記者「これはひどい。令和とは平和を命じるという意味。治安維持法だ。さすがは日本会議の安倍政権」★3
【新元号】「万和(ばんな)」の考案者、石川忠久氏が異例の証言「平和への願いを込めた」 典拠は中国古典の文選 ★2
【新元号】在日外国人記者「これはひどい。令和とは平和を命じるという意味。治安維持法だ。さすがは日本会議の安倍政権」★2
被団協ノーベル平和賞効果、広島平和記念資料館の入館者数が急増…月別で過去最多の27万人超 [どどん★]
日本が最多12回目の安保理非常任理事国に選出=韓国ネットは反発「国際平和を語る資格が?」★3 [6/10] [昆虫図鑑★]
【元号】衛藤首相補佐官が予想、新元号は「日本はもう一回、元気を出そう」の方向で選ばれる 漏れたらボツに…
【平成の次】新元号希望の漢字1位は「安」 平成生まれにアンケート調査★2
【調査】未婚男性の貯金額、最多回答は「5万円」 貯金してないも5割を超える
【生涯現役社会】仕事したい上限年齢は「61〜65歳」が最多 内閣府調査
【朝日新聞世論調査】次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多★4 [うずしお★]
【朝日新聞世論調査】次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多★3 [うずしお★]
【調査】10万円給付金の使い道聞きました 最多は「生活費」 医療従事者支援の提案も [靄々★]
衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査 ★2 [どどん★]
【朝日新聞世論調査】次期首相ふさわしいのは「菅氏」最多 [マスク着用のお願い★]
【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★7
【調査】生保社員200人に聞いてみた 「加入している死亡保険」は? 最多は「入っていない」
【時事世論調査】身近にカジノ、反対66.8% 賛成22.8% 反対理由の最多は「治安悪化」 [8/7]★2
【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」 ★2 [ボラえもん★]
【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」 ★8 [ボラえもん★]
【今日は母の日】令和最初の母の日、「お母さんが欲しいプレゼント」調査では「感謝の気持ち」が最多へ
【時事世論調査】身近にカジノ、反対66.8% 賛成22.8% 反対理由の最多は「治安悪化」 [8/7]
【世論調査】 防衛費の増額 「賛成」55% 「反対」29% 財源確保は「ほかの予算を削る」が61%で最多 画像あり [お断り★]
【調査】日本人の9割が「日本が好き」と回答…日本の好きな部分では20〜30代は「食」、40〜50代は「治安の良さ」が最多★2
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★5
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★8
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★6
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命
【調査】平成生まれの6割、人生において「学歴はなくてもいい」 昭和生まれは「学歴は必要」が多数派に ソニー生命★2
格差社会は「平和の代償」…格差を是正するには「戦争」「革命」「統治の崩壊」「疫病」しかない!
「定年後も働きたい」が6割以上 貯めておきたい金額は3622万円 “セカンドライフ”日本生命調査 [首都圏の虎★]
【調査】「フェイクニュースに騙された」20代が最多
【調査】新元号「令和」、正直どう思った? 発表直後のアンケートは、意外な結果に...
【調査】熊本県内の企業倒産、地震後最多に 19年68件
神奈川県の30代に体調不良の割合が最多 LINEがコロナ関連調査を発表
【厚労省調査】食品への異物混入、最多はゴキブリ・ハエ…
ひきこもり大規模調査を実施www最多は40代www このゴミ世代どうすんの…
【調査】空き家、全国最多は東京・世田谷区の4.9万戸 2位は同大田区
【社会】外国人最多の249万人、東京は20代の1割 人口動態調査
【調査】渋谷の女子高生に新元号を予想させた結果・・・「嵐」「タピオカ」「卍」
【文科省調査】ADHDや学習障害、自閉症の子供が過去最多 [ボラえもん★]
【調査】近畿の社長は近大出身が最多 全国では日大がトップ、調査会社調べ
【社会】認知症の行方不明者、過去最多の1万5432人…警察庁調査
【調査】生活が「苦しい」と感じている世帯62.4%、過去最多★3
【共同通信世論調査】コロナ感染最多に「不安」84%  [蚤の市★]
若年層の流出、広島県が要因調査へ 「転出超過」全国最多受け [首都圏の虎★]
【会見】関西電力、金品受領問題で調査結果発表!最多は鈴木聡常務1億2367万円相当
【トイレより汚い】細菌の検出最多は保安検査用トレー、トイレ上回る 空港調査
「孤独・孤立」30代が最多 傾向に失業、低収入、未婚…政府調査 [蚤の市★]
国民・玉木氏「処分軽すぎ」最多38% 毎日新聞世論調査 [知立あんまき★]
【不動産】検討中の新居の種類、注文住宅が5割強で最多 民間調査 [ムヒタ★]
【新たな時代へ】新元号の予想ランキングが発表される 「安」の字が断トツ人気! 1月21日調査 
【社会】高校の外国人留学生最多 15年度、震災の減少から回復 文科省の国際交流状況調査
【世論調査】韓国に「親しみ感じない」72%「日韓関係は重要でない」も過去最多
医師依頼のPCR検査拒否 26都道府県で290件 最多は大阪府47件…肺炎でも「重症でないなら経過を見るように」
【全国新酒鑑評会】7年連続の日本一輝く!金賞酒最多は福島県 清酒の出来栄え審査で22点
【調査】コンビニスイーツの購入額「1回に200円以下」が最多…魅力は「いつでも買える」手軽さ
首相適任者、小泉氏16%で最多 石破・河野氏続く、岸田氏7位―時事世論調査 ★5 [蚤の市★]
自民党・武田良太副幹事長「政局第一、野党の平和ボケ、ここに極まれり」「北問題こそ閉会中審査を」
【北ミサイル】北朝鮮への軍事行動、米国民の58%が支持 「平和解決できない」25ポイント大幅増 ギャラップ世論調査
【愛媛】県内ひきこもり1000人 男性が7割占め、40代最多 初の実態調査 ★2
07:41:35 up 19 days, 8:45, 0 users, load average: 10.52, 10.27, 10.09

in 2.0622899532318 sec @2.0622899532318@0b7 on 020121