米大学の最高峰の一つ、マサチューセッツ州ボストン近郊のハーバード大学が入学選考をめぐって揺れている。アジア系米国人を差別していると訴えられているのだ。判決次第では、黒人ら少数派を優遇する「積極的差別是正措置」の撤廃にもつながりかねない。(ボストン=鵜飼啓) 「高校の成績は常にトップクラス。討論や数学の全国、州の大会で何度も入賞した。それなのにハーバードを含めた上位30校全てが入学を認めなかった」 ハーバード大を相手取った訴訟を支援する中国出身のジョージ・シェン氏(50)は米国生まれの長男が大学選びをした3年前の経験を振り返った。同大の入学選考を調べ始め、アジア系米国人への差別を確信するようになった。 大学を訴えたのはNPO「公平な入学選考を求める学生たち」(SFFA)。主張はこうだ。アジア系米国人は「大学進学適性試験」(SAT)などで好成績を収める傾向がある。だがアジア系への入学許可枠が少なく、ほかの人種より合格率が低い――。 米国の大学では選考で人種を考慮することは認められているが、人種枠の設定は違憲とされる。これに対しSFFAは、アジア系の受験者が増えているのに2006〜14年の合格者に占めるアジア系の割合が18〜20%とほぼ一定だと指摘。他人種の割合も変化がなく、実質的に人種枠があると追及する。 裁判では、学業成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になるというハーバード大の内部試算も明らかになった。米国では積極的に発言する生徒の評価が高く、SFFAは「アジア系はおとなしい」との先入観でマイナス評価され、合格率が落ちると訴えた。 これに対し大学側は「人種を含めた志望者の全ての要素から柔軟に判定している」などと反論する。 学生や同窓生の25団体は裁判で大学擁護の意見書を提出した。その一つ、音楽グループ「21カラフル・クリムゾン」代表のジェームズ・マシューさん(20)はインド系米国人。白人が大半だったシカゴ郊外で生まれ育ち、周りとの違いを常に感じていた。「この国ではアジア系への偏見は間違いなくある」と話す。 だが、ハーバードは、肌の色や背景の異なる様々な学生が共に学び、刺激を与え合う。「ここは国のリーダーも輩出する学校だ。多様性のある環境での教育が極めて大事」。入学選考で人種への一定の配慮は必要、との考えだ。 ■黒人ら優遇に「逆差別」の声 この裁判が注目されるのは、大学入学選考にとどまらず、差別されてきた黒人らの待遇を改善する「積極的差別是正措置」(アファーマティブ・アクション)の存廃にかかわるとみられているためだ。白人保守派は白人への「逆差別」と捉え、撤廃を目指してきた。 今回もその延長線上で、原告側の真の狙いは、保守色を強める連邦最高裁まで持ち込み、積極的差別是正措置そのものを違憲とする判決を勝ち取ることではないか、とみられている。 こうした見方を裏打ちするのが、原告SFFAの実態だ。サイトには「学生や親ら2万人以上のメンバーを抱える」とあり、裁判ではアジア系米国人を代弁する。だが大学側は「SFFAは会長のエドワード・ブラム氏が自身のイデオロギー的目標のために作った装置」と切り捨てる。 ブラム氏は白人女性が08年、「人種を選考基準にすべきではない」とテキサス大を訴えた裁判の仕掛け人だった。この裁判では負けたが、今度はアジア系を前面に立てて揺さぶっているというわけだ。少数派優遇に批判的なトランプ政権はSFFAを支持する意見書を提出している。 このため「アジア系がブラム氏に利用されている」との批判もある。だがSFFAと協力する中国系中心の「教育のためのアジア系米国人連合」(AACE)のユーコン・ジャオ会長は「我々はブラム氏に会う前から運動している。こちらがブラム氏の影響力を利用しているようなもの」と意に介さない。AACEはイエール、ブラウン、ダートマスなどの名門大にも入学選考で差別があるとして教育省や司法省に調査を求めている。 一方、高等教育の構造的不平等を研究するコロンビア大学法学院のスーザン・スターム教授は「裁判が積極的差別是正措置との関係だけで語られるのは大きな問題」とする。 以下ソース先で 2019年1月16日07時23分 https://www.asahi.com/articles/ASM1C34JXM1CUHBI00C.html ★1が立った時間 2019/01/17(木) 15:53:17.95 前スレ http://2chb.net/r/newsplus/1547717440/ こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。 憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。 決して、学校へ通うことではない。 「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。 家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が 認められれば、試験合格により 大学に入学できる。 学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度認定試験への置き換えが 急務だ。
ハーバードの外国学生 中国921人 韓国305人 日本107人←1995年のピーク時から半減^^
勉強は大事だけど勉強だけではなくいろんなことに興味をもって取り組んだり 思いやりをもてる人になってほしいね
>>1 誰が全人種共通成績順で取るって言った??って話だよね 最低賃金・大卒初任給・平均賃金・海外旅行者数・大学進学率・ビックマック指数 あらゆる経済指標で韓国に負けた日本、ハーバード大学の学生数でも3倍差でボロ負けか
>>9 >半減 普通に留学の魅力がなくなってるやろw わいおっさんやが、小学生のころから短期留学とか行ったりしたわい。 これがまかり通るんなら東京女子医大だって 問題ないよねw
TOEIC平均スコア 韓国676点 中国600点 日本517点 これではね、日本人は留学どころか海外旅行も行けませんな
>>13 じゃあ、なんで在日は帰らない? 普通に考えて、何かがおかしいと思わんのかww 【韓国経済ボロボロ】韓国のOECD景気先行指数20カ月連続下落…通貨危機以降で最長 >>16 ハーバードの話なのに平均見て意味あるの? >>16 日本人は中韓と違って海外に出稼ぎしないと生きていけないってことがないから 本気で英語を身につける人が少ないのはしゃあない 最初から優遇公表してればいいんでね その大学の色だろう
黒人は良いよな。日本じゃ俺たち在日はそんな 下駄履かせてもらえないから、優秀なのは実力でだ。 ジャップはその辺気づけよwww って馬鹿だから無理か?ww
大学進学率比較 韓国 70% 日本 50% OECD加盟国の平均 60% 参考:ネトウヨ世代(60代)の大学進学率 10% つまり世界から見たら日本人は馬鹿の群れって事だね
韓国人が本当に英語ができるのなら、日本国内の邪魔なハングル表記案内板いらないね〜w 英語で十分でしょ?w
>>19 2010年の大卒者就職内定率はわずか59%だったけど、 当時、海外で就職しようっていう人はどの程度居たかな?みんな非正規になったよね 語学も何も無い日本人は、そりゃアルバイターに甘んじるしかないよな 米国は、ユダヤ人と並んで知能が高い日系人を もっと大切にすれば、国力が飛躍的に伸びるゾ
>>25 韓国人旅行者に日本が媚びてるのは、韓国人旅行者が金を使ってくれるから 一方で、ネトウヨに誰も媚びないのは、ネトウヨは金を持っていないから つーか アジア系っていうか 中国にアメリカのど真ん中乗っ取られるからだろ
>>23 その頃は戦後の人口増加で倍率やばかったとかそういうカラクリのある数字じゃね ハーバードって筆記だけでなく多面的評価だから、平均すれば 東大よりバカかもな。社会的能力は大人と子供の差だろうけど。
私立大学である以上は恣意的な選別をしたからと言ってそれを直ちに否定できるものではない 組織にとって望ましくない優等生は適当な理由で排除される
う〜んこの問題は間違いなく間違いだと思う 俺もハーバードで学んだけどハーバードが定員に規制を掛けてたなんてとても思えん 特定の国が異常な金額を寄付して大人数を送り込んでるって噂なら何度も聞いたけどね
私立大学なんだし法律に基づいていれば差別とは言えないんじゃないの。
>>28 >ネトウヨは金を持っていないから ネトウヨ大国の韓国はやっぱり、金持ってないのかよw 自白かよ。 >>26 とりあえずその数字の具体的なソースと そういう結論に至った思考の流れを少し教えてくれないか? 君の主張に答えるのはその後 ハーバードに入った白人は果たして学友として黒人を助けないと行けないという使命感を持ってるのだろうか?
ハーバードの入学選考はOBが面接したりもするらしいね。 成績だけでは入学できないから難関校と言われるんだと思うな。 しかしそれでも世界における影響力がなぜあるのかを理解するところから何かが始まるんじゃないのかな。
負け惜しみレスをする場合はせめて論理的に意味が通じる中身で頼むわ
>>16 ぶっちゃけその三国どころか世界レベルで発音がかんたんすぎるのが悪い アジア系はほっといてもお前ら勝手に勉強するだろ、って有る意味思われてるのかもな。 俺は疑問だけど。 見返りの無い努力はそれほど長くは続かない。
>>35 アファーマティブアクションが差別なのか逆差別なのかは、容易に答えの出せない難問。 だけど、白人が奴隷制で差別しまくった黒人を救済するためにアジア人を差別するというのは、かなりおかしい。 本当に痛々しいよね・・・早く祖国に帰ればいいのにw
2003年、日本の大卒者就職内定率はわずか55.1% だいたい半分が卒業即無職だったんだね さて、この時代に「海外で働きます」と考えた人がどの程度居たかな? 日本人は語学力も行動力も無く、ただただ流されるままって事だね
学力テストでハーバードの合格ラインを突破してるなら、他の大学行っても充分に能力は身につけられるという判断も有るのかもしれない。 それがただ大学に受かる為だけの努力なら長続きしないだろうね。
ソースも出せず妄想だけで語る人がスレに混ざってんな
>>28 客単価が低い韓国人は相手にされてない 営業用にし方なくだよ こういう韓国人ばっかりだからワサビ大盛りで反撃もやってもし方ないわ 文系分野はほんっときっついよなあ。 俺、理系選んで良かった。 外見に関わらず、いい発見すれば、認めてくれるもんな。
世界大学ランキングのアジアエリアベスト10で 中国は3校ランクイン 韓国は2校ランクイン 日本は0校 日本はベスト10入り果たせず!残念!東大や京大って、いまやアジアの上位10校にも入れてないんだね
カンコックはアメリカに見捨てられたらお終いだから、国策でやってるんじゃないの? YoutubeだってK-POPだって国策で国の税金叩きこんで必死にやってるじゃん。 日本で勉強もしないでYoutubeのクリック数に熱中してたらこいつアホだと思われるよな。
やっぱりニガーと白豚は獣に近いんだろうな アジア系よりIQ低いし毛深いしw
Youtubeの努力の事じゃなくて、再生回数操作の話ね。
私立だし、こうすることで寄付金も集まるんだよね おバカ子息は大金を積むしかないから、それで大金が大学に入る その資金で世界中からトップレベルの学生を奨学生として集められるし 優秀な教授も呼び込めるし、企業並みの研究費も用意できるし、新しい施設もできるし なんでもできるわけで。 ただ賢い人だけを入学させてたり、バカボンが敬遠するような大学になったら 補助金頼りで、できることが限られたこじんまりした学びの場になってしまう
アジア大学ランキング2019 1位「シンガポール国立大学(NUS)」シンガポール 2位「香港大学(HKU)」香港 3位「ナンヤン理工大学(NTU)」シンガポール 3位「清華大学」中国 5位「北京大学」中国 6位「復旦大学」中国 7位「香港科技大学(HKUST)」香港 8位「KAIST」韓国 9位「香港中文大学(CUHK)」香港 10位「ソウル大学(SNU)」韓国 あちゃー、日本の大学はないわ、あちゃー、韓国の大学は二つもあるのに、日本はないわ
中国人や朝鮮人、インド人は知性が高いのではなく、クレバーなだけだよ。 連中は、中国人は凄いとかインド人は凄いとか思わせていい思いをしたいだけ。 そういうのを俗に言うと、”イメージ戦略”と言うんですが、そういうのが得意なだけです。 現実を知ればインド人なんか何とも思わないどころか8割のインド人は避けたくなる。 どんな人種にもまともな人はいるが、インド人と朝鮮人はその割合が特に低い。
>>54 もうそれ正真正銘の害キチだろw 人糞酒を飲んでると頭にウジ虫に湧くのかww >>16 各国の受験者数ってどれくらいなの? 昔は、日本人は留学しないやつも大勢受けてたって聞いたことあるけど。 そら将来的に自国に貢献する可能性の高い人間を多くとるのは当たり前だと思うんだけど 最近のとりあえず差別って言っとけばいい風潮はいきすぎてる気がする
TOEFL・TOEIC・IELTS、何で比較しても残念!日本はアジアの底辺ですわ、かぁー!辛いわぁ!
人種枠による合格者数の 下限を設定するのは良いと思うけど、 上限を設定するのは差別だと思いますね。 アジア系枠の上限を下げることで 白人枠を多くしてるわけだから。 各人種枠の下限を設定して、上限は設けないほうがいい。
>>1 数年前までその人種枠で白人から批判されていたの忘れたのかな アジア枠が減らされたから文句言っているだけにしか見えない それこそスティーブジョブズ氏のインド旅行の時の話が参考になります。 ジョブズ氏はインドのことはいろいろな書籍で知っていて、期待に胸を膨らませて インドに行ったそうですが、帰って来た時はもう二度と行きたくないと言ったそうですから。 そういうのを化けの皮が剥がれるというのです。 ちなみにジョブズ氏は日本にも好感を持っていて、京都なんか好きだったみたいですね。 京都観光が好きなアメリカ人は多いねw ちなみに若き日のジョブズ氏は乞食チョニーに行って チョニーを見学させてもらおうとしたらしいですが、門前払いされたそうですw
東アジアは資源が乏しくて地理や気候に恵まれない貧国だったから ガリ勉になったんだろうな。
エンゲル係数が26%もある今の日本では、子供を留学させる金なんてそりゃ捻出出来ないよね、わかるわかる
学力で本当に優れているかどうかはわからないけど ちゅごく系が来すぎて問題になったからだろ 日本人は希少種だから多様性を持つために来るなとかは言われてない アジア系でひとくくりにしないでおくれ
私もネパールインドに行って、ネパール人の人とは普通に話してましたけど インド人には何か違和感を感じてましたからね。 私もインドには二度と行きたくない派でね。インドの何がいいのかちっとも理解できませんでした。 特にインドの夏は地獄でね。まあ、おかげで熱波というものがどういうものか理解できましたけどね。
韓国や中国が技術力や学力で飛躍的な進歩を遂げ、それがニュースになってスレが立ち、惨めな日本人が必死に負け惜しみレスをする これがここ10年くらいの匿名掲示板の定番の流れだね
>>51 日本の官僚とか国会議員とか大企業見れば納得できるだろ。 学歴だけで何も結果は出せない木偶の棒。 >>62 お前、それちょっと英語で書いてみろよ。 意味が通じるかどうか、採点してやるから。 >>57 で、その10校のノーベル賞受賞数全部合わせたら何個になんの? 日本の子供の貧困率は、韓国の2倍だそうだ 貧困にあえぐ日本人が海外留学なんて考える事すら出来ないだろうな、お気の毒だわ
その国で生まれた人間以外入学資格をなくせばいいだけ
>>68 日本人ってアメリカが嫌いな人多いからな。 アメリカ政府は日本人にはもっと来てほしいと思ってるかもね。 逆に韓国中国は多すぎるからもう来なくていいみたいな >>73 大きな勘違いをしているようだけど、ノーベル賞は主に個人に与えられるものであって、国家や学校に与えられるものではありませんよ? 中国人と朝鮮人の”煽り投稿”は本当にうっとうしいからね、すぐにわかるし。 まあ、こいつらの本当の実力はこれから”軍事”になれば嫌でもわかるからね。 もっとも、中国は軍事衝突なんかしようものならあっというまに食料危機、水不足で 体制崩壊しそうですけどねw あんな”身体障碍児”のような国がどうやって戦うのか見ものだねw
>>70 で、その10年で何個ノーベル賞取れたん? あっ、中国さんは医学生理学賞1個取れてたよね ネトウヨは無学だから知らないだろうけど、日本の国立大学の授業料って上がり続けてるんだよね つまり日本国は金銭的に余裕が無いから、子供の教育に金を使う余裕が無いってこと これってつまり、「日本の未来は諦めました」っていう宣言なんだよね
>>73 そりゃ世界中に金をばらまいてくれる日本に何らかのサービスは必要だろう。 アジア人は基本的に猿じゃん? その猿の中でも優秀な猿は人間扱いして 生徒として学びの場を与えるってことだよな? これは別に間違ってないよ! 普通に成績だけで合格させたら猿が大学に 大量に入ってくる! 猿の中でも優秀な猿に対してだけ人間と同じ 環境を与える 何も間違ってないよね?
2016年、中国の大学進学率は42.7%に達し、2012年より12.7ポイント上昇した 2019年までに、大学進学率は5割を上回る見込み つまり今年、日本は中国に大学進学率で抜かれるって事だね いままで小馬鹿にしてた中国に、大学進学率で抜かれるってどんな気分かな? もっとも、韓国にはとっくに抜かれてるけどね
日本人はアメリカが嫌いなのではなく、アメリカを嫌いになるような洗脳教育をされているのです。 ペリー来航の話一つとってもおかしな偏見まみれでアメリカに対して”悪”というレッテル張りをしたがってるからね。 では誰がそういうレッテル張りをしているのか? アメリカと日本が仲良くなったら困る連中ですよ。 そうです、中国朝鮮のスパイたちが日本の教育関係にも大量に入り込んで日本の教育をゆがめているのです。
移民国家のアメリカが大学入学に人種枠作る事にそれほどのおかしいとは思えないけどね 多人種国家なんだからそういう配慮も必要だしね 今までがその部分を悪用してきたのが特亜なんだから自業自得にしか見えない
>>86 あのさ、むしろ真逆で アメリカが好きなのは日本人くらいで 後は世界中から死ぬほど嫌われてるのがアメリカなんだが 韓国より嫌われてる 大学の運営って税金で結構な割合を占めてるから自国民優先とかやむを得ないだろ。
ネトウヨは60代70代のお年寄りが多いから、30年前の残存イメージを引きずっているようだけど、 今の日本が韓国中国に勝ってる要素って、特に何も残っていないね せいぜい過去の栄光が評価されるノーベル賞くらいじゃないかな? でも、そのノーベル賞受賞者が「日本には未来がないから若者は米国に渡ろう」って呼びかけてる事実ね
>>90 韓国よりというのは単純に知名度の問題なので関係ないですね カリフォルニア工科大学はアファーマティブ・アクションやらずに成績だけで合否決めてるからかアジア系の学生比率が40%超えてるらしいよ そりゃそうなるわな
>>90 だから、何でそういう根拠もない事をいちいちお前らは言ってくる訳? すぐにどんな連中かわかるんですけど。 お前みたいなのはDQN中学にも大学にもSAPにもいたよ、 「俺がアメリカを嫌いだからみんなアメリカは嫌いでなければならない、お前も嫌え」 と同調圧力をかけてくる原始人ね。 俺はあくまで客観的に話をしてるのに、なりすましの朝鮮人はまるで幼稚園児のように 「僕がアメリカを嫌いなんだからみんな嫌いなんだい!お前も俺の言う通りにしろ!」と言ってくるだけだから すぐにわかるんだよね、こいつらが工作員だって。 でも日本ではそのアブダラマ・アブダクションってのやってないんでしょ
中国人や韓国人が英語でYouTubeにコメント投稿してコミュニケーションをとる一方で、 アニメアイコンや日の丸アイコンの日本人が日本語でコメント欄を荒らす
一日10時間とか15時間勉強してるんだからそらこうなるだろ。会社なら完全にブラックw 別にアジア人が優秀というわけじゃない。アジアのブラック気質が子どもにも押しつけているだけの事
中韓ばかりで乗っ取られそうだから日本人にもっと来てくれって何年か前のハーバード大が言ってるのを見たな
>>88 枠を作るのはいいけど、枠の使い方が差別的だから問題になってるんでしょ。 枠に下限を設けるのは良いけど、上限を設けるなってこと。 >>63 アメリカの学校なんだよな。 中国人いれなきゃならん義務はない
義務教育ならともかく 誰を入学させるかは学校側の自由だろ 某女子医大も選考基準を公表しとけば 問題無いと思うわ
西海岸はアジア系が多いしな。 東海岸にアジア人が住むのはやめたほうが良いと聞いたことある
野球とか駅伝とかも外国人の数制限するのやめないとな。
学生が学校選ぶ自由があるんだから 学校が学生選んでもいいじゃない
>>80 今の国立大学って、国立大学って名前の独立行政法人だからな。 国が設置運営していた頃のようなわけにはいかんよ。 中国人はアメリカの大学に来すぎ 黒人は成績悪すぎ で、現状維持が一番バランス取れてるように見えるわ 中国人だらけのハーバード大ってアカンやろ
そもそもアメリカが中国を成長させたんだから 責任もってさっさと崩壊させてほしいね 中国人の民度なら自転車乗ってるレベルが妥当だろう
>>91 留学生の話じゃなくてアメリカ国籍なのにアジア系というだけで差別されるってこと 甥っ子もアメリカ国籍で大学受験だったからこの話は聞いてた 成績がいいからアイビーリーグに入ろうとしても日系というだけでかなり不利 >>107 成績上位者を入学させなければならないきまりもないしね。 >>33 中韓って自国じゃまだ専門的な勉強出来ないから英語堪能じゃないといけないのにこの程度なのか それでこの海外進出率ってやべえなそりゃ世界中で迷惑かけるわけだ 在日は韓国人は優秀とホルホルするわりには、ソウル大でてもチキン屋になるしかないのね
>>50 こんな所に書き込んでないで素晴らしい韓国に帰ればいいのにね 何で帰らないんだろw 中国人と朝鮮人は米国で中国朝鮮が排除され始めた理由の一つが同調文化だってわかってないみたいだからね。 中国共産党の事を非難しただけで仕事を干されたりね、民潭総連の事を非難したら 人生を潰されたりね、そういう文化だから中国人と朝鮮人は嫌われるのであり、電通も嫌われるのです。 こいつら、また沸いて来ましたが俺はもうこんなクソ野郎たちと議論する必要はないからね。 さっさと清算して援助頂いてアメリカ行き、そして楽しく社会貢献しながら全ての事を告発です。
>>119 すでに大学のランキングで中国韓国は日本を抜いてますけど、もしかして知らなかったかな? 無学な高齢ネトウヨさんはそもそも大学に興味関心を持たないから、ニュースを見ても頭に入ってこないのだろうね >>122 差別されるのがわかりきってるからだろ。 在日はいつもでも嫌いな日本にいないで、偉大な祖国に帰りなさいよ 日本人もお前らのことを大嫌いなんだから
勘違いしている人達がいるけど、この問題はアメリカ人同士の話で外国人は関係ないから。 当然、留学生も関係ない。 黒人米国人、白人米国人、アジア系米国人、米国籍を持ってる人達だけの問題。
>>130 うん、この件に関しては日本はほぼ蚊帳の外で アジア系とひとくくりにするから関係あるように見えるだけ ノーベル賞なしのシナチョンw あ、平和賞だけでいいんやなw
中国人と朝鮮人は現実を見た方がいいんじゃないのか? 特に中国共産党ね。あいつら、あんな虚弱児みたいな食糧事情で戦争するつもりなんでしょうか? すぐに深刻な食糧不足、水不足に陥って、そして国家崩壊すると思いますけどねw 食料を調達しようにも深刻な水不足でどうにもならないからね。 北朝鮮と韓国も一緒です。戦争になったら朝鮮半島は世界でもっとも貧困な地域に逆戻りですね。
アジア人差別じゃん クロンボよりこっちをちゃんとしろよ
米国大学の留学生、国別ランキング 1位 中国(32万8547人) 2位 インド 3位 サウジアラビア 4位 韓国(6万1007) 5位 カナダ 6位 ベトナム 7位 台湾 8位 ブラジル 9位 日本(1万9060人) あちゃー… 韓国どころか、人口2300万人の台湾にもボロ負けじゃないですか日本さん…
>>131 中国人「日本国籍を持っていると便利なので帰化しました」 中国人がアメリカの大学に来すぎてうぜぇって話だろw
>>139 その日本国内の大学が、アジアの大学ランキング上位10校に一校もランクインできませんでしたが、何か負け惜しみはありますか? ちなみに韓国の大学は2校ランクインしています 智恵遅れたちがやる事はあまりに酷すぎて、思わず言ってしまいましたが あんなクソみたいな連中にはアドバイスなんか一切してやりたくもないからね。 私は中国人にもいい人がたくさんいる事は中国旅行をして知っていますがね、 中国共産党という悪が上に居座って中華中心思想を国民に強制している限り、中国人は信用できないのです。
私大だから別に良いと思う 国立大や州立大が自国民に対して人種差別したら駄目だと思うけど、私立は基本的に営利だし。 留学はそもそも受け入れて貰えれば幸運だからまた話が別
留学しなくても国内の大学出てノーベル賞取れるから。
>>141 いや、生きていく上で十分だからだろ 大学ランキング高いかどうかってそんな重要か? 負け惜しみしては即座に論破され、また負け惜しみしては即座に論破される ネトウヨさん悔しいでしょうね
>>141 韓国の大学は2校ランクインしてもノーベル賞取れないw >>145 世界の大学ランキングで一位の常連であるハーバード大学のスレッドなのに、その負け惜しみはちょっと無理ありますね しかし、韓国の”同盟破棄行為”にはびっくりしましたね、流石に。 あいつら自分の首に縄をかけて、そして飛び降りようとしてるんですから。 流石に私もそんな行動を取るとは思ってもいませんでしたがね、本当に智恵遅れですね。 智恵遅れのキチガイや乞食犯罪者の中国人や朝鮮人とは一切関わりたくないね。
>>135 中国が崩壊したら日本だって影響は大きいぞ。 中国がアフリカ並みの文明になるってことだぞ。 >>149 ?マジで言ってる意味が分からない。 日本の大学がランクインしてなくてお前困ってるの? 黒人枠で大学に入るクロンボはとてつもなく馬鹿だって みんな知ってる
>>135 専門家の予測通りなら、中国は既に10回は崩壊しているなw >>154 単純にあなたがこのスレの話題についてこれないだけなのでは? 韓国はランキングに2校入ってってもチキン屋にしかなれないのか それは優秀だな
>>145 日本は昔から学問に力入れてきた伝統があるから学問には力を入れたいよね しかしただガリ勉なだけでは偏った人間になって悪い国になってしまうから 勉強以外にも取り組んでなにより他人に思いやりをもてる人間になることが重要 世界大学ランキングなら日本は103校入ってるから、総合的に見れば上位だけどね
>>157 そもそもアメリカ人の話なのに留学生の話してる時点で論点ズレてるんだからいいだろ別に 今思い返すに、朝鮮人ってそういう自殺行為をしばしばやるんですよね、切羽詰ったら。 ですからそういう文化なんでしょうね、フレミングの大行進じゃないですが、 朝鮮人はパニックになるとエレベータの扉にガンガン体当たりして、そのまま落っこちるようなイメージがある。 まあ、決着が早いのでいい事なんですがね、クソ安倍一味と朝鮮電通、その他朝鮮系のキチガイたちなんかには 絶対に日本の政治は任せられませんね。満州派閥も似たようなものでしたからね、 あいつらも最後は文字通り自殺攻撃を日本人に強要したのです。
ハーバード大を日本人が卒業しても、日本人だと就労ビザがほぼ出ないのが現状。 日本人の移民を規制してるとしか思えない厳しさ。 米国の有名大を卒業して、 大企業側からのオファーがあってリクルートまでされてるのに 全然ビザが降りないから、帰国して2流の外資系に就職って良く聞く話。
韓国人はそんなに優秀な大学に通って 大統領にムン・ジェインを選ぶのか
そらあ東大含めて日本の大学にくるような留学生(笑)は四流だって みんな知ってる 一流 米国へ 二流 欧州へ 三流 中国へ 四流 東大へ
>>163 なんだそりゃ もともとアメリカに行く人すら少ないのに そんなことまでやってんの それで中国に乗っ取られそうになってれば世話ないな >>166 >三流 中国へ 中国への留学は物好き。 >>169 日本の大学はしょぼいって言うのに日本の教授出すなよ… 大好きなハーバードの教授の発言持ってきてよ… キャラ徹底してよ… >>90 今のアメリカから感じるものは何もないしな ものづくりの一つ満足にできずスマホだのアプリだのしかできないし田舎くさいし 白人どもはインセルだしイメージよりも陰キャ多いし >>172 ん?ノーベル賞受賞者からの流れなんですけど、もしかして山中伸弥とノーベル賞の関連がピンとこなかったのかな?どうもそんな感じみたいだね 祖国の大学がランキングに入ってるだけで在日は日本に勝利して夢気分だね 有名大学をでてチキン屋にフランチャイズ料を巻き上げられる韓国人たちは優秀だね
>>166 >三流 中国へ 中国への留学は頭の変な人。 >>163 もし本当にそういう状況があるなら変えていかなくてはいけないですよね ここ読むとほんと日本人ってだめだなあと思うわ。 留学の話と勘違いしてるアホの多いことよ
>>180 だから違うっちゅの、あほだなw アメリカ人の話しだっちゅの >>179 日本人の三倍入学したんだろ、おめでとう 韓国の未来はバラ色だね 成績良くても課題の解決能力ないだろ だからノーベル賞だったの一名
>>143 日本と違って、超名門校は私立ばかり。 公立へ行けばいいじゃんという話にはならない。 アジア系は貧相な体型と薄い顔に運動もできないリーダーシップないカースト下層 大金持ち以外はコネもない そういうのをアイビーは求めてないんだよ
つかさ中国人もそこまでアメリカにべったりしてるなら、キンペーぬっ殺して民主化せーよ 中国共産党一党独裁があるから中国人は馬鹿にされるんだぜ
常識的に考えて日本人の英語力の低さが指摘されたら、「じゃあせめて自分は頑張ろう」と考えるはずだけど、 このスレにはその手のレスが一つも無いんだよね 英会話学習を続けてるのってこのスレで俺だけじゃ無いかな? ネトウヨは50代60代70代のご老人が多いから、まあいまから勉強しても特に意味は無いってのは分かるわ
成績良くても課題の解決能力ないだろ だからノーベル賞だったの一名 韓国はゼロだし
>>183 三倍?あほかw 日本人がそんなに入学してるわけ無いでしょw ハーバードだぞ? >>188 お前は毎日やってればいいだろ ヘーイ、イエーとかな アメリカ様じゃ近い将来アジア系初ということで朝鮮人大統領が 民主党から誕生することになってるんだよ(´・ω・`)
中国人はビザからグリーンカード取ってすぐ国籍とるけどアメリカへの愛国心ないから信用できないんだよ
>>187 なんでそんなにアホなんだw 彼らはアメリカ人だよw 貧困家庭だと留学生を受け入れるなんて事は思いつきもしないだろうし、レス一つでカーストがだいたい分かっちゃうよね
>>187 中国人てのは不思議だわな あれだけいて反抗しないんだから でたでたw ネトウヨ連呼お爺ちゃんの若さアピールw 選挙結果を見れば「サヨク=高齢者」とバレてるのになw
>>193 そんな簡単に取れないよ、あほだなw それはリッチな人だけだw 郷に入っては郷に従えだ 支那畜、お前んとの言葉だろ、これ
>>189 センスもないしね ただのガリ勉なんだよ >>201 若いよw 君はほんと何から何まで間違ってるなw 芸術的なほどw ま、サヨが老人で、ウヨは色々いるんだよ 沖縄見ればわかるだろう
>>202 俺のレスはだいたいソースを即座に出せるけど、どれが間違ってるかい?指摘出来ずにチョン認定して逃げ出す算段かな? >>198 グリーンカード取ってから何年かすれば普通に取れるよ? 自分はEビザで駐在してたがグリーンカードはEからグリーンカードは1年半で取れる 実際取ってた人いたしね、子供の大学の学費やすくなるから >>204 ソース以前に、これがアメリカ人の話だってわかってる? 留学生は関係ないって >>207 あれ?話題を逸らして逃げ出すパターンですか?「君はほんと何から何まで間違ってるなw」と言ったのはあなたですが、これまた嘘だったのかな? >>206 それ、弁護士費用いくら払ったんだw てか、何年の話? 2017年にアジア人のポリシー変わったのは知ってるよね? >>209 そらしてないw 最初からそれしか言ってないw 179名無しさん@1周年2019/01/17(木) 22:54:41.23ID:57y1ZdcX0>>183 ここ読むとほんと日本人ってだめだなあと思うわ。 留学の話と勘違いしてるアホの多いことよ この通りw 留学の話と勘違いシてるアホの多いことよw 留学生じゃなくてアメリカ国籍のアジア系の話ですね。
>>210 無知 あんたは就労ビザなんか取ったことなさそうだね 日本が落ち目である事がニュースになって、スレが立ち、高齢ネトウヨが必死に負け惜しみを連投するのがこの板の毎度のパターンみたいだね
だからさw 中国系アメリカ人が多いってことはそれだけ中国からアメリカに移住したんだろw そんだけアメリカべったりなら、キンペーぬっ殺して民主化せーよw
>>179 このスレでハーバードへの留学生の数とか1人で大量に投稿してるのは、どう見ても日本人じゃないよねw それがわからないあなたは、どこの国の人?w そもそも近年日本人は、他国に移民しようとする人極めて少ないし。 >>204 ソースうんぬんじゃなくて、 日本の大学が世界でしょぼいから、だから何?って感じ 東大でてれば日本で食うにはそうそう困らないし >>214 アメリカ人だからね。 で、2017年にポリシーチェンジする前?後?そのシチズンの話は >>211 そういえば日本政府って韓国を「戦略的放置」するんじゃなかったでしたっけ?大失敗でしたね 中国系で好きなように大学作れば?ぷ 後から来て美味しいとこ取ろうとすんなよ
>>218 一人ではないと思うのw 全体的に留学生の話が主体になってたから、違うよって言ってんのさ。 ここでもめてるのは国籍アメリカのアジア人の話だからね >>219 日本が何かの分野で韓国中国に負けるたびに「だから何?」で逃げ続ける、これがあなたの人生ってわけですね、なるほど そして盗聴機ファーウェイは全世界の自由主義陣営から締め出されるのだったw
日本人のパスポート保有率はわずか2割程度だから、中身の無い抽象的な負け惜しみレスばかりなのは仕方無いよね
白人の支配するアメリカはもうすぐ終わる そして500年続いた白人が支配する世界ももうすぐ終わるかもしれない
>>225 お前、差別されてる日系アメリカ人? 日系って日本で通用しなかったようなろくなのいないよなギャハハ 国籍と言えば、ノーベル賞の山中教授もアメリカ国籍だったね
>>231 うーん、心配になるほど民度が低いな。 これが日本のスタンダードでないといいけど。 まるで北朝鮮の人くらいの民度。 日本が一番でアメリカに移民する人間は日本じゃ通用しない人間だ、 日本がこの世の天国だって本気で思ってるよね? アジア系留学生じゃなくてアジア系米国人なのか 東京医大と違って男女差別はないのか?
>>230 だから何と本当に思ってるならスレを見向きもしないはずだけど、お前はすでに二回も書き込んでるんだよね 優秀なのはインド系だからね、顔が濃いから舐められにくい 中国系はただのガリ勉不細工
>>234 日本人ってアホ多いから留学生の話だと思ってんのよw 観光で欧米から来たと言ってもアジア人の面だとなんかガッカリするだろ そういった気分なんだと思う
ダイバーシティ重視の選抜というのは、 特定の人種だけに偏るよりは、人種構成の配分を調整した方が よりエキサイティングな教育・研究環境になるという前提がある 150ヶ国のさまざまな人種からなる環境と、 テスト成績の良い中国人・インド人ばかりの環境とでは 前者の方が優れているというのがハーバードの考え方だし、 後者の方が優れているというのが清華大や東大の考え方
日本の私立大学の推薦枠とか一芸入試とかその他もろもろの特別枠も 差別になるから一律で試験の成績順にしないといけないということですね
ハーバードくらいになれば、卒業後にたくさん寄付してくれそうな奴を選ぶのかもな 高校で勉強できて試験の成績が良い奴よりも、新しい自由な発想ができて、伸び代が大きそうな奴 それなら、アジア系、特に儒学の影響が強い中韓が避けられるのも納得
日経の現地採用とかマジで惨めすぎて笑えるよw ありゃ移民の最下層だよ
入学に独創的なテストを用意したらいいんじゃないかな 黄色人種は勉強は出来ても、独創性がないから
>>241 儒教www 日本人ってほんとだめだなw 彼らはクリスチャンのアメリカ人だよw >>237 中国系留学生はアホだというのは認めちゃうんだ >>241 要はガリ勉の中韓人なんていらないんだよね 白人の縁の下の力持ち的役割しか求められてない 大学ランキングで中国香港シンガポールそして韓国にも負けちゃった日本 昔は日本の東大がアジアトップだった時代もあったのにね こういう凋落って、日本の全盛期を知ってる年寄り世代ほど身にしみるだろうね
>>246 まったくw このスレに留学生は関係ないって言ってるだけw それなのにまで留学生にこだわってる君がアホってのは大いに認めるw そら中華系だらけのハーバード大になったらイノーベーションが生まれんやろ アメリカはけっきょく多様性の国だしな
>>215 逆に興味で聞きたいんだけど、 何に問題意識を持ってるの? 世界的に見て落ち目だったとしても生活が貧しくなったとは思えないんだ自分は。 >>251 その手の絡み方しか出来ないならこりゃNGするしか無いわ、まあ俺の見えないところで負け惜しみを連投したらいいと思う >>250 なんで中国系が多くなるとイノベーションが生まれなくなるんだ?理由は? >>248 大学ランキングってのは全て学力や研究成果を公正な基準から判断されたものなの? >>250 中国系だらけのハーバードなんて誰が行きたいんだよってなw >>1 何でもかんでも「平等」ってのはあり得ない そんなん「悪平等」にしかならんわ 国には国の都合があるんだよ いくら移民国家のアメリカでも、アジア系はアメリカと言う国の成り立ちに関与してないだろ ジンケンを盾にした集団の要求には果てが無いな 程度ってもんを弁えれんのか キミらは子供並みの事を言ってるんだって気付けよ >>239 中国やインドの大学は自国民でいっぱいで外国人や留学生を入れる余裕があまりないだろうね でも日本の大学はちょっと考えなければいけないよね 未来に向けてどんな展望をもって世界に通用する大学にしていくかを 少数派だから優遇するってのは基本ろくなことにならない
>>255 お前は日本が勝ってるランキングを探し出したいのでは? 世界には多くの大学ランキングがあるから、自分で探してみたらどうだろう、もっとも、日本の東大がアジアトップだとする大学ランキングは今は存在しないけどね 人種枠は必要だとして、黒人枠があるなら白人やアジア人枠、その他もあるべきだと思う どこまで分けるのかって議論はあるとしても… ただそれ以外の能力枠で肌の色を考慮に入れるのはなんかなぁ、何かモヤモヤするよ
>>257 めっちゃしてると思うがw てかアメリカという国の成り立ちって何の話をしてるんだw? もしアメリカの産業という話なら道路や鉄道のインフラ作ったのは 中国人だよなあ? >>257 そうそう独立戦争も戦ってないのに後から来て利益だけ貪る 母国の中国をなんとかすりゃいいのに >全ての要素から柔軟に判定している」などと反論 反論になってねぇ、むしろ恣意的に弄ってますってゲロってるw 日本の医学部女子差別もそうだが、恣意的な扱いは基準を公開しなければ。
>>9 途上国の留学生数と比較してどうすんのよ。 比較するならドイツとかフランスだろ。 >>260 まったく認めないよw このスレに留学生は関係ないって言ってるだけw それなのにまで留学生にこだわってる君がアホってのは大いに認めるw イギリスがつくった大学ランキングは中華よりやなー アメリカだとまた大幅に変わる
>>269 中国人留学生がアホなのは反論しないから認めちゃうんだな >>265 アホだなw 独立戦争まで遡れるアメリカ人なんてそんないねーよw 差別って…今更何を言ってんのかって感じ アイビーリーグはそもそも「そういう大学」だろうよ アメリカ人ならみーんな知ってる バカちゃうかこの記事書いた奴は
人種差別しない白人なんて稀だからね お前らは自分のことを名誉白人だと勘違いしてるけど 普通に差別されるぞ
>>268 ノーベル賞受賞者数 ドイツ 82 フランス 59 日本 25 あちゃー、ドイツフランスと比較してもやっぱり日本の劣等っぷりが浮き彫りになっちゃった >>275 いや、知らないw アイビーリーグでこれって最近までまったく聞いたことないぞ。 またネトウヨフェイクサイトに騙されたでしょw >>273 まったく認めないよw このスレに留学生は関係ないって言ってるだけw それなのにまで留学生にこだわってる君がアホってのは大いに認めるw そもそも大学ランキングとかアホか 中国人が多い時点でランク外に決まってるだろ いつ情報を抜かれてもおかしくないような大学が上に行くわけないだろ どうせ中国が発展するとか妄想して好き放題に基準もなくアホが付けただけのランク
>>258 シナ系は同化しない そこはシナの飛び地にしかならない それはその国じゃなくなるってこと そーゆーの自分の国でやれってだけ >>279 中国人留学生がアホなことに反論しようよ しっかしまぁ、中国人っていっさい尊敬されんよなw むしろ馬鹿にされてるw
>>281 きったないチャイナタウンが北米のあちこちにあるよな 横浜のやつなんか可愛いもんだよ アメリカの名門大の強みって単なるスコア獲りがうまいやつだけじゃなくてスポーツのうまいやつや、権力者の子弟など圧倒的な金持ちコネ持ちが同じキャンパスに通い知り合えることだぞ 日本の慶應の強化版 世界中から各国の有力者の子が集まり国境を跨いだネットワークを築ける 英米の一流大の強み だから中東や中韓東南アジアの金持ちは子供を英米の大学に通わせる そして自国に帰り政財界で学生時代に築いたネットワークを駆使しながら活躍 中東や中国インド東南アジア南米の政財界のエリートはそう この点で日本の大学は弱い だから国際外交で劣勢になりやすい
差別の反対は平等じゃなくてまた別の差別w 違うものが平等なんて永遠に幻想w 差別は絶対に産まれるw でも恣意的にいじればどっかに必ず別の差別が産まれるw
.アメリカの大学なんだから好きにさせなよ。 中国人なんだから。 それにハーバードが中国人に乗っ取られる方が怖い。
>>278 アファーマティブなんてどこでもあんだよバカ 名門州立大だってあるさ テキサス大オースティン校で黒人ばっか優先して入れんのは憲法違反だって白人学生が 連邦裁判所に訴えたこともある >>283 人間性があれだからねえ、世界で暴れまくり迷惑かけまくり 尊敬どころか侮蔑の対象だわ 差別するなという運動がさらなる差別を生むと言われてるからな 中国人や韓国人だって外国人が差別だと運動を起こしまくったらうぜえと思うだろ? どこも同じんなんだよ 差別はあるものと思って騒ぎ立てるなよ 反発が高まるだけだ
>>282 スレチだしそう思ってないし認めないw このスレに留学生は関係ないって言ってるだけw それなのにまで留学生にこだわってる君がアホってのは大いに認めるw >>248 日本はずっと不況だったからね 失われた20年以上を過ごしてしまった あげくに原発も爆発したからね その間に中国や韓国やインドやシンガポール、香港が発展していたということだよね でも日本にも昔から学問に力入れてきた伝統があるんだし学問やることは嫌いじゃないはずだから これからいくらでも挽回していこうよ ただ昔ながらのガリ勉では失敗するから勉強以外のことや社会問題に取り組むことを アメリカの大学のように学生がやっていくことが大事だと思うよ >>288 これ、アファーマティブ・アクションと全く関係ないぞ? なんか勘違いしてない? アファーマティブアクションを廃止してしまうと、合衆国は映画の猿の惑星になってしまうからな 合衆国以外の国から見ても、これは受け入れ難いことと思う 中央政府の要人は、ひょろくて黒髪もじゃもじゃ眼鏡と、黄色い肌の平たい顔族だらけで、 それいか
私立大学が全て成績順で入学者を決めてないのがいけないのなら 日本の私立大学も推薦枠とかやめないと
金もコネもないただのガリ勉中国人じゃ価値なし 共産党幹部なら簡単に入れてもらえるだろ 勉強系は白人の天才に任せておけばいい
ジャ「高校範囲の入試難易度ドヤァ!大学生活楽々〜人生の夏休み〜!」 アメ「勉強だけじゃなくて社会奉仕活動も見るよ!大学生活は勉強漬けな!休みの日はアクティブに活動する人が多いよ!」 ええんか… ほんまにええのんか…? これアカンやろ…
>>296 わからん。 なんでアファーマティブ・アクションがないと猿の惑星になるんだ? >>289 中国があそこまで発展したのも中国人に自由がないからなんだよな 中国人に自由を与えたら一気に衰退するから 白人が無能するのが悪い。 優秀なのはユダヤばっかり
>>291 外れw 実際はうるさいほうが有利になりますwなんだかんだでw 差別が別の差別を生むはそのとおりw 結局人間は自分が一番かわいいw >>293 中国人留学生がアホなことには異論はないね、反論ないみたいだから >>138 安易な気持ちで日本に逃げてきた在日中国人が祖国の発展をみて涙目になって文句言ってるらしいね >>277 何の話してるのw ハーバード大学の留学生数の話してるんでしょう。 で、フランス人留学生の数は日本人留学生の倍いるっていうのかな? IQ高くてもノーベル賞はゼロw それが中韓人 ろくな発明もせずパクリばかり それが中韓人 成績が良いだけ それが中韓人
だからこそアジア系の人がこう言う大学に行けば凄い成果を残すのかな? 普通に入れるレベルではダメそれ以上が必要ってきとだろ
中華系アメリカ人は中国にいって中国の大学行けばいいんでね
なんで共産党幹部の子弟をアメリカの大学が教育しなきゃいけないんだ
>>304 そうとも思わないし、まったく認めないよw このスレに留学生は関係ないって言ってるだけw それなのにまで留学生にこだわってる君がアホってのは大いに認めるw これはアメリカのアジア系の人々の話だってしっかり書いてあるのに、 その日本語すら理解できない、君のようなアホな日本人がどんどん増えてるなw 自分らでアメリカに一流大学作ればいいのにそういうことはしないんだな 人の作ったものを奪うことしか頭にないわけ 世界中に移民して中国街作る民族
中国は絶対に民主化させてはいけない 彼らは共産党の調教が必要
アイビーリーグはユダヤ人と日本人だけ入れるようにしたらいい。 普通のアメリカ人が入っても害になるだけ。
>>311 中国人留学生がアホなのを認めちゃダメだろ >>277 韓国比較しようぜ えっと韓国人のノーベル賞は え、0人 ゼロに何かけても0だから日本の方が何倍の人数いるとか言えないじゃん! >>302 独創的な開発をするのは白人だぞ 平均学力ならアジア系が優秀 でもずば抜けて優秀な研究実績を挙げるのは白人 白人はバカが多いがトップレベルはとんでもなく優秀 >>274 普通にいるだろ キミらの親族はいつアメリカに移住したのかは知らんけど インフラ作りに働いたのはシナの苦力だけじゃない インド人も多数いた そもそもシナ系が最初にアメリカへ働きに渡ったのって せいぜいゴールドラッシュ時だろ? それで建国に携わったって違うだろ? 働きに行ったんだろ? 何か言ってる事違わん? >>308 まあ、人によりけりだね。 普通は出た段階で数十万ドルの借金があるから まずはその返済からだがw >>306 なんで自分で調べないんだい?もしかしてブラウザを使えない事情をお持ちなのかな? 我らが誇る最難関入試の東大医学部ってノーベル賞いた?
>>317 そうだね、その韓国に得意だったはずの半導体製造業でボロ負けという惨めな国が極東アジアにあるらしいけど、お前知ってる? >>169 大学は選ばないとw 今なら研究は州立大だな 私立は営利主義でどんどん腐ってる >>309 そうだよねー移民二世なんだから親と一緒に帰ればいいのに しがみついて権利ばかり主張してほんと迷惑なやつらだ >>318 ×白人 〇ユダヤ系白人、アジアハーフ白人 >>319 いないいないw アメリカの小学校で、もしご先祖さまが独立戦争まで遡れる子がいたら 鼻たかだかでshow & tellするw まあ、まずいないわw サンデル教授が白熱教室の中で取り上げてたね 大学の考える多様性の実現のために必要な選択だって
>>318 少数のユダヤ人しかいないなら経済には最高の薬になる 多数いると経済を乗っ取る それがユダヤ人嫌われる理由はきちんとあるのだよ 中国の清華大学はガチで東大京大を追い越しそうな勢いがある 研究論文の質も上がってきた だから欧米の大学よりも清華大学に行けるなら行く中国人が増えている
>>318 白人がやったことといえば植民地支配や黒人の隷属などとてもではないが褒められたものではないな アメリカの白人だって元を辿ればインディアンの大虐殺だろ? 人類に対して為したいい事にくらべて悪いことが多すぎる 日本人と中国人は民族性が真逆なんだよな 日本が世界で1,2位を争うくらい発展する国なら その真逆の民族性の国がどうなのかなんて考えるまでもなく分かるだろう
アイビーリーグはユダヤ人と日本人にふさわしい。 その辺のアメリカ人はトランプ大学にでも行って メキシコの壁作り要員にでもなればいいよ
中韓にとって留学は移民のための手段の一つじゃないの 現地で共同体作って同化せず あの手この手で地域を乗っ取ろうとしてるんじゃないのか
ここのネトウヨ達はいまだに中国人が大挙して自転車通勤してると考えてるんじゃないかな?ご老人だとそんな感じだろうね
>>330 今時ハーバードに執着するのは中国の大学に入れないような奴らなんじゃね そんな半端な中国系をわざわざハーバードに増やすことないわな 中国人がアジア系米国人のための大学作ればいいんじゃないかと 優秀な学生が集まるんじゃないかな
ばかだなぁ 中国はジャプ民よりはるかに教育熱心だから圧倒的に東大(笑)と差があるよ しかも海外留学も熱心だからね ジャプ民みたいに大学生活遊び放題なんて聞いたことない うちの留学生と交流してもそれにすごくびっくりしてた
>>323 いやもう盗人の相手とか疲れるんで 韓国の地理は最高なのにそれを生かせず ダンピングしまくる国に勝てる国はないよ >>328 あいつ大したこと言わない 大学も寄付金もらって入学させることが正しいみたいにまとめてたしな 俺はそうは思わない >>336 アメリカに貢献しようなんて露ほども考えてないんだよ 自分らがいい暮らしできればいいの 4割もアジア系になれば白人にとっては悪夢でしょ。コミュニケーション取れないし。
来るなって言ってるんだから行かなきゃいいだろ 実際は中国人とチョンに来られるのが嫌なんだろ、世界中で嫌われてるからな
>>340 そんなするより既存の大学乗っ取った方が早いと考えるのが中国 >>345 アメリカに貢献ww 今どき国にどう貢献するのさw >>342 お前ダンピングって何か知ってる?不当廉売だぜ? 廉売って分かる?安売りだぜ? サムスン電子の製品は安売りどころかむしろ高級品、サムスン電子は毎年過去最高益更新、 2018年の営業利益は約6兆円、これはトヨタの約3倍なんだけど、もしかしてこういう現実知らんのかな? >>332 その支配システムを構築する能力がすさまじい おかげで外交で欧米にフルボッコ >>328 教授の講義録とかいうの読んだら、生徒の反対意見に対して「なるほど、君は〇〇なんだね」ってレッテル貼ってそれ以上相手にしてなくて笑った あいつカッコだけの偽善者だよ アジア系はネットワークを作って試験に合格するのに特化した塾でサイボーグを作るからなぁ 大学は数学が好きな愛すべきアホが欲しいんだよ
>>351 すげーな おごれる物も久しからず 落ちぶれるのも早いな 中国が大嫌いだからとかそういう安易な理由で逃げるような甘ったれが多い 中国人に自由なんか与えちゃいけないということが分かる 彼らにお似合いなのは車じゃなく自転車と首輪だよ
>>303 このように排斥が高まっているようだけど、どう有利になってる? 差別は無くなるどころか増えてるよな 中国人や韓国人が騒ぎ立てるからだ 不満に思う白人はさらに増えてアジア人排斥運動が高まると思うね 中国系は空気として扱われる冴えない学生生活を送る 創造性のある白人ナードとも違うんだよな そういう子供時代の育ちの環境も影響するんだよ
>>9 ハーバードであろうがケンブリッジであろうが 日本で就職するなら東大だろうな もっと現実的な話しをすると中堅のマンモス大学が有利 日大や近大などだ 色々な企業に先輩が多いから >>355 落ちぶれたと言えば、昨年のNECと富士通はどっちも数千人規模で人員削減したね、しかもPC事業はLenovoに売却 アジア人じゃなくて中国人だからだろ、アメリカの敵国じゃん
>>359 とことん雇われ思想なんだね、日本人らしいや >>361 日本にはまだこういうアホが生き残ってるんだなw 古代の病原菌みたいなもんだ >>358 アメリカの巨大IT企業に中国人が就職しまくってるよ アメリカの一流企業で幹部にまでなるアジア系はインド人か中国人 日本人はくうき しかもアジア女と結婚するのは自国でモテない外人男が多い(チビ・外人女から見てブサ・バツイチ・愛蘭や東欧系・貧乏) ベッカムやブラピクラスはまずアジア女と結婚しない 金髪や長身だけでイケメンと勘違いする女の多いこと多いこと
>>359 中小企業のサラリーマンになるには有利か 海外に移住した中国人が優秀で、中国に残った中国人が頭良くないから 中国人留学生に問題が多いのかな
>>343 大学も寄付金もらって入学させることが正しいみたいにまとめてたしな レガシィアドミッションのくだり? それについては批判的だったと思うが いろいろな国籍の人をまんべんなく入れたいのに日本からの留学生が激減 代わりに中国人が増加してしまい、偏るのを恐れて入学拒否る名門大学の話があった 多国籍、多民族の人たちを入学させることで、いろんなアイディアや思考を共有すればレベルが上がる 新しい発見、進歩には多様性は不可欠だとその大学の学長が言ってた
>>365 ネトウヨが高齢者だってよくわかるレスw ほんとリアルで会うネトウヨって高齢者ばっかなんだよなあ。 こういうことを平気で口に出して孫くらいの子にたしなめられてる >>361 簡単に米国籍なんか捨てて技術持って中国に帰るからな トランプのいう通りだ 中国留学生制限するらしいなザマァー ペーパーテストで選抜する旧来の日本式が一番正しいのよ。 AOだの推薦だの地域枠だので崩壊してしまったが。
>>360 Samsungの半導体事業も大幅減益だしな >>371 まーたネトウヨフェイクサイトを鵜呑みにするw ほんとちょろいな >>372 まさに 昔の詰め込み教育がめちゃくちゃ正しかった >>373 2018年の営業利益はおよそ6兆円で過去最高益更新してるけど? 君たちはネトウヨ向けフェイクニュースばかり見てるから現実のニュースを知らないんだろうね キレイな建前なんか捨てて 中国人は敵国の工作員だから受け入れないと言えば良いやん
>>372 そのペーパーエリートの日本人官僚はAOで選抜された欧米政財界のエリートにフルボッコにされていますが? 外交で勝てない >>377 だからこれは留学生じゃなくアメリカ人の話だとなんど言ったらw イスラエルから移住したユダヤ系アメリカ人も一代で成功してるの多いよね ほんと商売がうまい 何言われてもメンタル強いし
>>381 イスラエルから移住する人なんてそんなにいんの? 大学時代の友人とか人脈とかは社会人になっても特に続くからなぁ 大学を特定のアジア系で埋め尽くすように仕向けていこうというのを どこかの国の政治家が考えてもおかしくない
>>378 通期でみると、営業利益が58兆8900億ウォン、売上高が243兆5100億ウォンと、いずれも過去最高を記録した。 との事ですけど、もしかして営業利益の意味が分からないのかな?ネトウヨの知性レベルだとあり得る話だよね >>382 英語の要求が高すぎて、日本人じゃほとんど合格できないのよな 中国人はとにかく群れるのが好きで一度群れを作るとそこで大増殖するからな 個人単位で見ると割といい奴も多いんだけど群れると醜悪になることは華僑の繁殖を許してきたアメリカ人は痛いほどよくわかっているんだろう
>>327 オマエよく自分で証明できんこと嘯けるよなー ホラよ 個人ブログなんでナニだが 独立戦争時の血を引くアメリカ人とか ふつーに居るわ 血統・血筋ソサエティ http://blog.goo.ne.jp/rell248/e/1a7c374f3eda0bfd24e8b8bd99f17a8b 夫の系図を手がけた時、どのラインもアメリカ独立戦争を通っているのに気がついた。 つまりPatriots(愛国者)である。 そんな先祖を持つ人々が1890年に設立した、婦人団体としてはアメリカで最大のDaughters of the American Revolution(DAR)というのがある。 日本語にしたら、愛国婦人団体と言うそうだが、なんだかそれだと戦時中のドラマで見る鉢巻して竹やりを持った怖い国防婦人団体のよう。 実際は、直系先祖が独立戦争を戦ったPatriotsであると証明された子孫の女性の団体で、歴史保存、教育、愛国精神を育む活動を行っている。 その一環として1896年に創設された図書館は、系図家にとって、いつかは行きたい垂涎物図書館である。 >>385 ネトウヨじゃないけど おごれるものもひさしからず の意味を調べてね 韓国人さん カンニングで入ったあとは、資料を根こそぎパクって本国に送るんだろ(笑)
別にいいんじゃない ハーバードの偏差値が落ちるだけなんだから
そもそも日本のTVで便利だから日本国籍取ったとか平気で言ってるじゃないか そんなことを言っていたら帰化しても排除されて当たり前だろう
さすがに日本人のTOEIC平均スコア517点は酷すぎるわ 全世界から小馬鹿にされるのも、まあ仕方無いよね 金正恩なんてあからさまに日本を小馬鹿にしてるもんな
まあ10億いるからそりゃ輩出率で日本より下だったら 劣等民族と言われても仕方ない。 でも世界的有名人や起業家には 中国人じゃなくて中国社会での異民族扱いの客家とかの華僑が多い
日本人が塾に通いガツガツ勉強してる間に欧米の上流エリートは積極的にパーティーに参加し仲良くして権力のネットワークを築いている
優秀な学生を落としてハーバードのレベルも落ちる いいことじゃないか
>>387 日本でもすぐに中国人のコミュニティーを作って別荘地が 中国人の街になっちゃうもんな あのパワーは凄い >>389 おごれる日本が全滅したけど、韓国サムスン電子はほぼ毎年過去最高益更新してるね お前がサムスン電子倒産予言を初めて、今年で何年目?16年目くらいですか? >>1 ド腐れハーバードは、差別主義者集団 畜生未満の池沼劣等生物群 ド腐れクロンボどもを優遇するだけの 「積極的差別是正措置」 を容赦なく叩き潰せ まあ、逆にそれでも大学ランキングではハーバード大学は上位にいるなら 大学サイドとしては問題ないんじゃないか
>>388 またそういうネット情報を鵜呑みにするww よく読んで。 だから証明される人が珍しいから、自慢してるのよ。 「どう、うちすごいでしょ、独立戦争まで遡れるのよ」ってのは めっちゃ自慢になるw そういうこと。 まあ、メンサみたいなもんであんまいないからそういう団体作って show offしてんの。 実際ご先祖様が独立戦争に遡れる人に君、リアルで何人会ったことがあるw? 一人もいないんじゃない? >>398 おまえつまらん 知識なさすぎ オームかよ >>385 半導体は栄枯盛衰で大体移るからな。 でもそのサムスンも創業者は半分日本人だし、 隆盛の原動力となったのは日本人技術者たち。 韓国独自だと二流三流になるから無理 中国の優秀な学生は、日本の東大を「滑り止め」として受験する そして7割が東大合格を蹴って他の大学に入学するそうだ 東大っていまここまで落ちぶれたんだね
>>404 起源主張ですかぁ、昔は韓国人がよく起源主張してたよね アイビーリーグは頭良くて創造性あるユダヤと日本人にふさわしい。 一般白人はトランプ大学にでも行けばいいんだよ
>>391 日本以外に大学入試で偏差値の価値観はないぞ 各大学に強みがあって個々の興味ある分野に従って大学を選ぶ おまけにアメリカでは学部よりどこの院で学ぶかが重要視される だから学部は地元の大学に通いそこでいい成績を挙げて院で名門大学に進むのが一般的 みんなが一流大を目指すわけでない 向こうは東大以上がいくらでもある >>403 あれ?もう人格攻撃ですか、論理的に破綻した証拠ですね >>398 韓国ってサムスン一社の比重がでかすぎるんだよ。あそこ潰れたら国が傾くレベルだから韓国も必死だろ。 >>405 中国人は別格 ワールドワイドだから日本は選択肢のその一部に過ぎない 東大のレベルは高いよ。でも英語で論文書けないアホばかり 監視と称し足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟403号室"等"を借り TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部が地域防犯パトロールを 大募集 です マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
>>396 院で世界中から優秀な人材が集まりまくるから問題ないのさ 学部でハイソサエティの人脈を築く >>405 逆に東大は人種差別せずに成績順でちゃんと合否判定してるんだから いい大学じゃないか >>413 日本に何か売り物ありましたっけ? スマホは2012年時点で輸出ゼロ、自動車生産台数では中国に3倍差を付けられ、 いまの日本の基幹産業って、パチンコと派遣業ですよ? >>417 どうかねw 安倍ちゃんがそれ変えようとしてるじゃん。 推薦とか >>402 ナニをどう言ったって オマエ何も証明してないじゃん オマエの個人的見解をベラってるだけだわ どっかの奴みてぇだな こんなとこで喋ってナニがどう満たされるのか知らんけど 手前の言う口先だけのヨタ話を本気に取る奴とか居ねぇよ 多様性確保のために人種枠が決まってるんだからしょうがない 差別根絶のためだから諦めろよ アジア系でハーバードを乗っ取って面白いか?
そもそも中国なんて国がまともに発展するわけがないだろう 韓国よりも民度低いんだから GSが煽ってる時から絶対に上手くいくわけないだろうと思ってたわ こんなもんをずっと信じ込んでたとか欧米の投資家も大したことがない
>>419 推薦入試がダメなら他の私立大学も無くさないといけないね >>422 すでにGDPで日本の3倍ですけど、どんだけ社会参加してないんですか?20年くらいかな? 結局、英語で世界に発信できない日本の大学は世界で評価されない それと国立大学が軍事に荷担しない方針なのが痛い アメリカじゃ軍事関係の開発で大学が数十億単位の研究費貰ってるのに
>>418 中国ww オリジナルのエンジンもろくに作れないのに何いってんだww ハード面ばかりしか見てないのな。日本の産業もっと調べた方がいいよ。 >>423 まあ、正直どこだかわかんないような私立はいいんじゃないw? >>424 白人エリートが下等民族の扱いを学ぶ場だからな 一定数の有色人種を混ぜなきゃ機能しない >>362 真逆。 中韓は言ってみれば植民地型エリート。 確立された権威に従属してポチになって雇われ思考。 だから海外名門や有名企業にすり寄ろうとするし、 植民地にされても宗主国の権威の中で出世しようとする。 逆に日本は独立型エリートだから自国を強化して ロシアアメリカとか大国相手に勝負を挑んだり、非白人に科学技術や 近代経済無理と言われてた時代にパイオニアとして欧米に挑みアメリカを征服して 世界ナンバーワンになる自国企業を続出させた。 韓国にやっと独自企業ができたサムスンが日系の創業者だったのは象徴的 >>419 学歴ロンダリングで修士博士で東大進学してテレビやネットメディアで担がれてる人もいるから もう変わったも同然だと思う >>431 別にそれはいいと思うけど、何が悪いの? >>427 中国の自動車メーカーは「タイヤのゴムと窓ガラス以外の全て」を自社生産してますけど? 知識が25年くらい遅れているね そもそもハーバードのレベルなんて日本の名大レベル 有り難く思う奴がアホ
日本の研究者の間でも欧米への留学が必須のようになってきてるからな アカポス採用でも留学経験が考慮される 日本人のノーベル賞授賞者もアメリカ留学の経験者ばかり
>>395 日本人の上流階級もそうだろ 前ポールダンスしてたぞw >>432 悪いけど、東大とはちょっと違うよねえw まあ、早慶もいい大学だけどさ。 やっぱ日本の最高学府は東大だと思うわ アメリカには黒人のための大学がある アジア系のための大学を作ればいいんだよ 作れたらね
>>430 世界45カ国を対象に起業家精神を調査した結果、日本の起業家精神が最下位だったそうですけど 長文を投下すれば煙に負けると考えたのかな? 日本で学生時代、優秀な奴の大半は医学系にいってね 日本の巨額の健康保険や介護の社会保障費がウマウマできて美味しいと知ってるから 金融や保険関係に役立つ最新の学問して稼ぎたいなら行くだろうけど そこまでしてねえじゃねえの
驚くべき事に中国には200社以上の自動車メーカーがある だか中国を除く市場での世界的なメーカーはゼロ これからだね
>>435 だからその質の話をしてんだろww で?韓国や中国の工場ラインで動いてるロボットはどこが作ってるの?半導体の製造装置は? >>425 GDPは人口が多い方が有利になる。 中国の一人当たりのGDPは世界74位 私立大学で、幼稚園からのエスカレーターとかもやめなきゃならんということか
自分の知り合いはハーバードでかなりひいきされてる 日本人だし勿論すごく優秀な人
なんでわざわざ日本人がハーバード目指すの? 靖国参拝して東大目指すのが日本人だろ?
テスト成績良いから優秀と言うわけでもない。こういう連中はどうせBスクール行って金の仕事するだけの社会のクズ
>>449 東大卒業してからハーバードいったりするよ >>444 半導体の原料は珪素、珪素は中国産ですけど、頭大丈夫かな? >>441 欧米を征服できると証明して見せた非白人のパイオニアは 全部日本企業な。中国はゼロ。 日本企業のおこぼれでのしあがれたようなもんだ >>450 中国人はアメリカのGAFAで活躍してるわ >>444 半導体の製造装置って一昔前は、新川、海上、九松、東エレ、ディスコとか日本のメーカーが牛耳ってたけど 少しずつだけど変わりつつあるね >>446 そういえば1人あたりGDPで日本はまもなく韓国に抜かれるね そして2030年過ぎごろにインドネシアにGDPそのもので抜かれるそうだ >>453 40年前の昔話ですか?そういうのは地元の老人会でどうぞ そもそもGDPがバカの指標だろう 人口ボーナスとか正気を疑うレベルの考え方だ うかつに人口を増やせば教育をさせるのが難しくなる むしろ新興国は人口を減らすべきだった もう遅い 今人口が多い国は永遠にまともに発展しないだろう
今の日本の義務教育は国や社会に役に立つ人材として 勤勉に励みなさいじゃないしね 日本の国益のために いっちょおいらが学問して名をなすとかより周りとの協調性 要求されるからなあ
人種を選考理由に入れたらそりゃもう完全に人種差別だろ 時代錯誤も甚だしい、とんでもない連中だな
>>460 そりゃ日本が有利になるポイントで止めておくのがネトウヨスタイルですもんね アグネスちゃんの息子3人ともスタンフォード大に行ったよね
>>437 留学経験も無く、院卒ですらない(学士)のに化学賞受賞した人もいるけどね。 昔風でいうとハングリー精神の欠如だろうな 日本の社会が満ち足りてると感じてる人が多いんでねえの
>>443 日本の自動車メーカーも昔はそのぐらいあったよ だんだん合併統合して絞られてやっとダットサンやホンダがアメリカで認められるようになった 日本が学力で韓国中国に抜かれ、 ハーバード大学の学生数では韓国・中国・インド・サウジアラビア・カナダ・ベトナム・台湾に抜かれ、 大学ランキングや大学進学率でもボロ負けした今、 日本人に出来る事って負け惜しみくらいしか無いですよね
>>462 あーあ、都合が悪くなったらそうなっちゃうか。残念。 >>456 まあしょうがないね 5chでも日本は危機だなんて言ってもそんなわけない、周辺の途上国に追い抜かれるはずないとか言って胡座かいてるの多いから で、結果電化製品を始めに衰退化の一途 >>471 都合って?「日本は韓国から下請け仕事が回ってくるから偉いんだ!」っていうご意見の事ですかね? ではその日本の下請け企業の営業利益はおいくらでしょうか? 日本人は外人を見たら思わずサインを貰いそうになる民族だぞ? 差別なんか全くない、なかった。 今や敵国が出来たが… 黒人に対してなんか、体力、音楽、リスペクトの対象だし。 怖いってのはあるけどねw 人手不足による外国人労働者が増えたらまた変わるだろうが。
>>469 まぁ別に韓国、中国おめでとうさん! で良いんでないの? 殊更日本人を貶したい理由はなんなの? >>476 余裕がある人間なら、良かったね頑張ったねと言えるんですよね 一方でそれが言えない人が多いようで、一体どれだけ余裕が無いのかなと >>467 むしろ交通死亡事故の減少などもあり、昔よりもどんどん民度が高くなっている 前々から思っていたが、日本人は天然の軍人のように動く面がある >>477 まぁ自分は今の日本に満足過ぎるくらい満足してるから 韓国や中国が日本の遥か上を行こうがどうでもいいんだけど >>478 「民度が」 「軍人のように」 ですか、うーん、抽象的ですね 具体的な数字だと韓国中国にボロ負けだから、その手の抽象的な負け惜しみに走るしか無いって事ですよね >>433 虚偽そのもの それをヨシとするオマエも含めて >>474 論点ずらしはじまったか。 韓国や中国はロボットや製造装置、重電はまだまだ弱いんだよ。 家電やスマホなんて大した技術は必要ない。ハードなんて安ければいい時代に移ってるだけ。 日本の家電メーカーはそれに対抗できずにずるずると続けたけどな。 >>479 今の日本のどこにそんなに満足すぎるほど満足してるの? >>483 民度というのは民のレベル 主に文化に依存する >>482 で、その日本の下請けロボット企業の営業利益は?答えられないのですか? ちなみにサムスン電子は年間約6兆円でした >>483 生活レベルの事を言うけど 往々にしてマナーや意識の事も言うね 造語ではないよ 日本の大学進学率は50% これは先進主要国の中で飛び抜けて低い あの12歳の時点で大学コースと職人コースの選択をしていたドイツですら大学進学率が日本を超えた 日本は学業意欲の薄い低学歴社会 東大や京大慶應の学部卒がエリートぶってるからな 海外では院に進み専門的なこと学ぶのが当たり前で学部卒は低学歴扱い 世界級だと関東学院大、コロンビア大院卒の小泉進次郎が日本の国会議員の中では一番の高学歴
>>475 なんjを中心に5chは差別用語が飛び交ってるけど youtubeでも野獣先輩アイコンのやつらが黒人ユーザーに衝突に差別用語浴びせてるし 「鉛筆メーカーがないと子供は勉強が出来ない、だから鉛筆メーカーの立場が上なのだ」 みたいな、アクロバティックな負け惜しみって余命ブログとかが考えてるんですかね?
でも、こういうのは自国の良い大学に行くべき じゃね? シナー認めてたら、シナーだらけになっちゃうだろ。
>>486 まずは下請けの意味を調べろw ロボットメーカーは下請けじゃないんだわw 利益なんて知るか。じぶんで調べろ。 あと対日貿易赤字もな。 2019年1月17日木曜日 人的貿易黒字大国たる米国が技術強奪の「封じ込め」強化 米名門大から中国人学生排除 米国が技術強奪の「封じ込め」強化 米名門大から中国人学生排除も
開成の校長によれば開成の生徒はハーバードやマサチューセッツ工科大より はるかに優秀らしい。 ちなみにその校長ハーバードで教鞭取ってたらしい。
>>1 「米国の大学では選考で人種を考慮することは認められているが、人種枠の設定は違憲とされる」 これって、一方で人種差別はダメと言いつつ、一方で人種差別を容認しているような摩訶不思議な思考だなぁ >>492 営業利益はサムスン電子よりも桁違いに小さいから、プライドが過剰に高いあなたはそりゃここに書き込めないでしょうね 貿易赤字については、赤字という言葉があるから損失を連想しているのではありませんか?ネトウヨあるあるですね なんJで差別用語が飛び交ってるだと? 俺たちを差別するなって言うのならまだ分かるが あそこは掃き溜めの中の掃き溜めだろw
学校のお勉強ならアジア系が強いのは当たり前だろうな
ネトウヨ同士でエコーチェンバーを形成して慰め合いたいなら、ここって板違いだと思うんだよね、ニュース板だぜ?負け犬底辺板じゃないんだからさ
>>1 そもそもチャンチョンの組織的カンニングが問題になってたろ 中華系はヤン・ミルズ理論のヤン氏とか、そのヤン氏と共にパリティ対称性の 破れを予想したリー氏とか、物理関連だと非常に著名な人が数名いるけど、 その数名、ノーベル受賞時点での国籍はほぼ中華民国かアメリカなんだよね 人種ってよりは研究者が集まるような環境が結果を作るんだと思う 韓国が共同研究者のノーベル賞受賞でも狙ったのか、受賞しそうな研究をしてる 外国人を招聘して分野別研究団長に任命した基礎科学研究院ってのがあったんだが 政権交代で予算削減、招聘した外国人からそっぽを向かれた https://japanese.joins.com/article/493/247493.html これなんか環境作りしようとして失敗した典型だと思う 外野からなんのかんの言われてもこういうのは最低でも10年は続けないと意味がない 最近の日本はこういう悪い事例に近づいてる気がする 悪しき成果主義というか もうちょっと長期的に研究者が研究に打ち込める環境を考えないと >>494 そりゃ日本の高卒はアメリカの大卒レベルの学力と同じだから >>21 センター試験の韓国語は優遇にならないの? >>504 初耳だけどソースは?また嘘を重ねちゃったのかな? 2019年1月17日木曜日 人的貿易黒字大国たる米国が技術強奪の「封じ込め」強化 米名門大から中国人学生排除 米国が技術強奪の「封じ込め」強化 米名門大から中国人学生排除も 米国が超党派で「中国共産党の戦略=米国の軍事・ハイテク技術強奪」 を封じ込めようとしていることが分かる。 米理系トップのマサチューセッツ工科大学(MIT)が行った早期出願者の合格発表に、 中国出身の学生がいないことも、先日報じられた。 米大学で学ぶ外国人留学生のうち、中国人が約3分の1を占めてきたが、今後は激減しそうだ。 米国が「中国封じ込め」に動くなか、日本も具体策に打って出るべきではないのか。 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190113/soc1901130003-n1.html まあ中国政府のカネで技術を盗みに来てる連中は全員もう ロックオンされててアウトでしょうなあ・・・(爆wwwwwwwww >>505 多分ならんと思う センター試験の英語は満点だったから 差はつかない >>1 日本の文科省は、 てめーのガキを医学部裏口で入れる手間暇かけてるなら、 留学奨学金出してどんどんアメリカに日本人送り込めや。 これは、国際間競争の一つだぞ。 >>489 なんJ民の祖国は黒人蔑視がデフォとしてあるんだよ 理由は知らんけど だからアッチ系がアメリカ西海岸で黒人からムチャクチャ嫌われてる 黒人を理由無く差別しまくるし、低価格の同店舗を同地域に出すことで彼らの生業を奪ったから あ、これ日本でもやってるな 計画倒産、夜逃げも含めて アッチ系の伝統的手法なんだろな アジア人を増やせという、主張だが 天才的な白人がアジア系を扇動して 黒人の優遇をやめさせようとしてるような気がする
>>496 下請けの意味は分かったのか?w 業種の違うものの利益を比べて何になるんだ? それに、韓国はサムスンしかないって言ってるのにサムスンの利益を誇ってどうすんだよ。 韓国のサムスンがすごいのは分かったよ。半国営企業だもんなw で?他は? 日本に比べてまだまだ産業が弱いことしか分からないぞ。 >>494 その開成は世界的に優秀な研究者をまったく輩出できていないがな アメリカの研究機関で活躍している日本人研究者は灘や筑駒出身が目立つ ビジネス界でも開成出身は目立たない ライブドアショックを引き起こしたマネックスの松本くらいか どこでも同じような事をやってるんだな 日本を笑ってたアメリカ人は恥ずかしいだろう
>>513 あれ?国営企業と言えば、日本の国営企業であるエルピーダメモリってどうなりましたっけ?倒産しましたよね 同じく国営企業であるジャパンディスプレイの株価がいくらか知ってますか?75円ですね 国営企業をやらせても、韓国中国は大成功で、日本は毎度大失敗なんですねぇ >>105 むしろ枠を作る理由が一部の人種に偏らせない為なんだから上限設けるてるのが当たり前だろ 何の為に人種枠が有るのか考えた方が良い上限無いなら人種枠自体が必要性皆無になる 山葡萄原人の価値観は、我々には理解不能 故、話し合いになりませんので、グックの五感を刺激する制裁を実施するように
>>516 まーた半導体の話かよww サムスンがすごいのは分かったんだわw で?他は? 民度という言葉は21世紀に入ってやたら見るようになったよな
>>519 あれ?半導体だと日本が全滅してる事を検索して学んだのかな?さっきとだいぶ言ってる事が変わってきましたね、話題を切り替えたいわけですか 中国系がハーバードで強くなると 米の政策も 中国寄りになり、民主党政権が続くようになって 長期的には 中国のように1党になるほうがいいってことになるか、 エリート独裁を目指すか どっちにしても、 トランプ支持者をに半数は、ヒラリーが嘆かわしい人たちと呼んだりしたように 支配層による支配層のための政治が続きやすいかも。 って、トランプ勝って そういうのには対抗 そして民主党が中間選挙で下院を取ると、 今月の米大統領による施政方針演説だったかをしなくていいというはなしになる。
>>506 OECD の国際成人力調査で調べてみて 頭が悪そうだからぐぐれないかな? >>519 ホルホルさせとけばいいじゃん 意味ふめーな気持ちになるのはよく分かるけど だからナニ?って言う >>12 つまり、人種でカテゴライズしますってこと? レイシストなんだね。 しかも、公示しないなんてずいぶん卑怯だね? アメリカに留学していた高校生が銃で問答無用に撃たれて死んだ事件 あったじゃない、ああいうの目の当たりにすると親としては留学躊躇するんじゃねえの 親が子供に国際化の時代だから英語の国で学べでバカな白人に撃ち殺されたらやりきれないじゃない そういう相対的な治安比較も影響してね
政府が売国路線の日本を 日本を立て直すってわりとむずかしい。 とりあえず、国会とか経団連とか自民党を 若者など20万人で包囲して、 マスコミも包囲。 ばいこくやめれーというべき。 いうべきことを言う国民にならないと日本人を圧政からまもれないー っていうか 最近米が日韓の対立を 解消させないのも 対立させる側が米国防長官だからってあるから 日本はもっと外交を考えないとダメーって
>>523 日本政府のPDFですかね? あれぇ?アメリカは日本の14倍もノーベル賞受賞者がいるんですけど、対アメリカの場合はノーベル賞を指標にしないんですか? >>525 そもそも金がないといけない時点で差別です あれ、成績悪いといけなのは差別といわんのか?? 韓国を小馬鹿にするときにはノーベル賞受賞者数を持ち出して、 アメリカと比較する場合にはノーベル賞受賞者ではなく、日本政府が作ったPDFファイルで比較ですか、そりゃ通りませんね
日本の大学もそうだけどさ、試験の点数のみで機械的に判定するなんて一言も言ってないからね。 大学側が採用したい人材を選ぶための入試なんだから公平とか要求する方がどうかしてるよ。
>>521 日本の半導体がいいなんて一言も言ってないだろ。半導体、家電はもう日本が出る分野じゃないとずっと言っている。 韓国はサムスンしかないと言ったら、お前が>>418 で日本の強みについて聞いているからずっと話をしてるだろ。 論点を、ずらし続けてるけど、 韓国はサムスン以外に何があるの? 解決策は簡単な話だ 人類全員を混血、つまりハーフやクォーターにしてしまえばいい そうすれば人類同士のあらゆる差別はなくなり、人類は混血種としてより強い生命体になる この計画をリアルで進めてるのがディ―プステート
アメリカの大学入試は一緒に勉強したい人に入学してもらう的な選抜だからね 日本みたいにペーパー試験で上から何人一律合格みたいなシステムとは違う こういう風に言われてしまうとどう言い返せばいいのかって話にはなるわなw
日本人のアメリカに対する希望と憧れの減少が21世紀に入って 加速しまくってるよね
>>534 「韓国はサムスン電子に頼る一本足打法だ」というのがお前の理屈かな? となると、日本は0本足打法だね なぜなら、日本にはサムスン電子に匹敵する企業は1社もないからね >>532 いやノーベル受賞者数の話なんて全くしてないよ 誰がしたの? ハーバードは人権思想の擁護者であるべき。人権思想こそが米国の建国理念でピューリタン・メイフラワーの理念。 お前ら日本が米国にお受験を持ちこんだ。そしてお受験は科挙制度の名残。 そもそも大学が、金儲けしたくて、お受験をあおった結果が現在の惨状。自業自得。 お前ら日本はUniversityを作るのは無理なんだよ。
>>526 アメリカで銃の犠牲になる確率より、 将来、日本の財政が破たんして 生活犠牲になる率のが高いと思うけどね。 老人国家に産んだ親の責任でもあると思う。 >>539 さすがにこのスレでその負け惜しみはちょっと無理あるね お前ら日本およびドイツが諸悪の根源。 1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
足が一本より、両足ともに無い方が、確かに「安定」はしてるけど、自虐ジョークかな?
ポリコレの牙城のような場所に自分の子弟送りたい 留学して帰ってきたらめんどくさい奴になりそうだけどな
>>542 負けてもいない 韓国人を侮辱するような話もしてないけど ワトソンの黒人は遺伝子レベルで知能が低いという発言も、 黒人学生の特待枠とあまりの出来の悪さに起因するらしいな よほど成績が悪いのだろう そしてそれが、特待枠の多数を占めるという
「ノーベル」で検索すると18レス出てくるから、さすがに無理ありすぎかな
人権思想こそが、ピューリタン。メイフラワー・米国・したがって、ハーバードの理念。 したがって、そもそも、その米国が、ヨーロッパの国王からノーベル賞とかいう勲章をもらって喜んでいるのはおかしい。 お前ら日本が我々の米国に、わけのわからない思想を持ちこんだんだよ。 今すぐ日本死ね。
日本には世界一の企業が山ほど有って日本人の誰もそんな事を意識していない そんな事自慢するような話でもないしね
OPEC https://ja.wikipedia.org/wiki/ 石油輸出国機構 石油輸出国によって結成され、輸出国の利益を守ることを主な目的とする。 当初の設立目的がアメリカなど国際石油資本に対抗して産油国の利益を守るためであった。 OPECなんかも英米の大学に入学した連中が作った。 ゴルゴ13では英米の政府高官が後悔してた。と記憶してる。 >>550 エアバッグのタカタ?ああ、倒産したね トヨタ?自動車生産台数だとフォルクスワーゲンに負けたね ホンダ?これまた台数で韓国ヒュンダイに負けたね お宅さんの主張って、具体的な数字も無ければ、会社名もないんだね、もしかして何も知らないのでは? 受験・お受験とは大きな声で言えない、まずいから、 日本の教育産業がノーベル賞とかわめきだしただけだろ。 米国は地方分権だからそもそもお受験は無い。 サンダースでさえ、州立大学無償化を唱えただけだ。 俺はそもそも州立大学さえ不要だ、と思っている。
>>509 日本は頭良くても欧米の大学や院に留学するとかはあまりないからね そんなお金もないしそういう人材を活かせるだけの受け皿やチャンスもない国だし 日本の学校に行って終わってしまう とりあえず日本の大学を高レベルにしていくしかないね 日本人はハーバードに入りやすかったりする 数が少ないから多様性確保のためにハーバードの学長自ら日本の名門高校まで出向いて勧誘しにきた程 ただハーバードを卒業しても日本企業への就職では不利 ハーバードよりマーチだからね 文系で海外の大学出身は不利すぎる 現地で就職しようにもまずインターシップが必要でそのためには関係者から紹介状や推薦状が必要 それらを得るにはコネが必要 つまりコネがなければアメリカの一流企業に就職できない 理系の技術職なら経歴でアピール可能だが
>>538 サムスングループが潰れたら国が傾くだろ。他の産業が弱すぎるんだよ。 半導体や家電なんて真似しやすい分野だから、次の後進国が成長してきたら取って変わられる可能性が高い。 現に中国や台湾も半導体に力入れてるわな。 ていうか、単体企業の売上高でしか語れないとか、さすがに知能弱すぎるだろ。。 >>554 そのレス、上の方でもみたけど、、論破されたときに思わずそうレスしちゃう習性があるみたいだね 私立だし、ルールオープンにしてるんだから、文句あるなら別の大学受験しろっての。
>>525 >>535 の言うように大学にも国にも都合と言うものがあるんだってだけの話 何でもかんでも「サベツ」「ジンケン」「レイシズム」で打ち破れると思うのが傲慢じゃないの? 一回でも自分の都合で他人を使ったり雇った経験があれば想像つくと思うけどな 他国の大学に何を期待してんのサ そんな天国がお望みなら自分でそういう塾でも作ってそこから始めればいいと思う 白人は基本レイシストだよ 知ってるでしょ >>536 日本だって別に一律じゃないけどな。 そのために面接だの小論文だのあるんだし。 お前等日本はフォードについてもデマを流しているよな。名誉○損で逮○されろよ。日本は外国については無法地帯だな。 東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! VWビートルの量産は戦後。1950年代。有名な話だろ。知らないのかwww で、もしも、戦前に、市民用の国産小型自動車・国産軽自動車もなしに、高速道路を拡充したのなら、自動車の輸入は増えるwww したがって、この件については、 君達日本人が、嘘をついているか、 君達日本人は、ものすごいバカか、 ドイツがものすごいバカか、 のどれかwww どれ?www 俺はナチは嫌いだぞ。日本にもっと移民を受け入れよう!日本を多民族にしよう!俺はドイツが嫌いだ。 [Wikipedia] Volkswagen Beetle https://en.wikipedia.org/wiki/Volkswagen_Beetle Although designed in the 1930s, the Beetle was only produced in significant numbers from 1945 on (mass production had been put on hold during the Second World War) when the model was internally designated the Volkswagen Type 1, and marketed simply as the Volkswagen (or "People's Car"). フォルクスワーゲン・タイプ1 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%971 第二次世界大戦勃発で民生用量産は実現せず頓挫 >>558 たら・れば、を語る意味あるのかな? たら・ればを言い続けて今年で何年目ですか? 日本は南海トラフ地震がき「たら」、全壊するけど? そもそも>>1 に出てくるアジア系は中国系とインド系なのに、なぜかここでホルホルする在日コリアンw 何でアメリカにも行かず祖国にも帰らず日本に居座るんだろうね?w >>564 ん?「山ほどある」って言ってたのは俺ではありませんよ? ナ○を伏し拝んで喜んでいる君達日本人も、やはり脳みそが足りないのではないかとwww その日本人どもが、テンノーを伏し拝んでいるんだよねぇwww テンノーは、バ○ほいほい・ゴ○ブリほいほいwww お前等日本人は、車も無いのに舗装道路作るのか?www ええ、ええ、どうぞ。 日本は、ト○タやホ○ダやニッ○ンやマ○ダ゙やイ○ズやダ○ハツを潰して、日本に高速道路だけ作ってください。
アメリカの大学って年に4、5回は統一テストの入試があって入れるんだっけ
これ、ハーバード大学のスレだよね?韓国ってあんまり関係ないと思うけど、君たちは韓国の事が気になって仕方無いみたいだね よほど日本が韓国に様々な経済指標でボロ負けした現実が辛いんだろうな
ネトウヨさんって一人一人が馬鹿だから、束になってもやっぱり馬鹿なんだよね おとなしくコピペ連投でもしてれば恥をかかずに済むのに
>>573 お前が日本社会からNGにされているように? >>566 極論を言って論点すりかえるのはやめろ。 日本には世界シェアの企業、分野が数多くあるが、可能で誇れるのはサムスンだけってことが分かったよ。 未来はないな。 >>574 所詮は安倍政権を支えるコマでしかないからな。ぶっちゃけ 人権思想こそが、ピューリタン・メイフラワー・米国・したがって、ハーバードの理念。 したがって、そもそも、その米国が、ヨーロッパの国王からノーベル賞とかいう勲章をもらって喜んでいるのはおかしい。 お前ら日本が我々の米国に、わけのわからない思想を持ちこんだんだよ。 今すぐ日本死ね。 日本は米国に、お受験を持ち込み・、ノーベル賞ごっこを持ち込み、ろくなことをしない。 日本を1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだ。 日本でやれ。日本は鎖国していろ
>>380 あいつら国籍変えてもあくまでも支那人だよ?国籍国の人にはなれないんだよ >>581 お前のレスから察するに、上の方で俺に論破された誰かだね、お気の毒さま >>494 開成に行けるような生徒なら欧米などの大学や院でもやっていけるでしょうね ただそこまでのお金がない人が多いだろうし世界レベルで成功してやろうというバイタリティや そこまでやっても日本での受け皿がないから苦労するメリットがないから日本の有名大学でいいという選択になってると思う >>577 また「日本には数多くある」パターンですか、で、突っ込まれると具体的な企業名を言えずに逃げ回るんだよね、 ネトウヨさんの行動パターンってみんな同じだね まるでチャバネゴキブリが一定の隙間を好む習性があるのに似ている 韓国語も英語も話せない サムスンだけがな便りの基地外が哀れ
ハーバードが中国系ばかりになってアメリカが中国に汚染されると考えるなら リベラルの敗北だわな 結局、中国系アメリカ人は真のアメリカ人ではないと認めてしまったようなもの まあ実際その通りなんだろうけど
>>571 それはキミだろー キミらが日本ディスと韓国を絡めて来るからじゃない? アメリカの白人った思ったよりIQ低いんだよな ユダヤが飛び抜けてるだけで
アメリカは多様な人種で構成されてるからアメリカ人という括りではIQ か低い
このスレって序盤で日本人がいかに無能かを数値で示されちゃってるから、それ以降はネトウヨの負け惜しみ合戦が延々続くだけであんまり価値ないんだよね
>>579 人権() 先住民を不当に侵略しまくる反日思想すぎるwww 鎖国は大切だな アメリカも鎖国しないと移民侵略で終わるんじゃないか???www ドイツやらナチって、 (俺はナチが嫌いだ。俺はドイツが嫌いだ。はっきりさせておかないとまずいからはっきりさせておく) 高級官僚がマイバッハやらベンツといったスーパー高級車を乗り回せるように、 高速道路を作りまくったわけ?www どこが社会主義なんだよwww
>>586 開成レベルの生徒でもまずアメリカの学部の教養講義について行けるだけの英語力がないから厳しい 院なら専門用語ばかりだからなんとかなるけど学部はきつい それで挫折する日本人留学生は多い おまけに金コネの社会だからそれがないと海外の上流と付き合えないばかりか就職すら難しい むしろ英語ができる慶應高校の金持ち連中の方が通用する 日本人の平均iqは105 東大が120 ハーバードが120(文系学部)〜130(理系)学部ってデータがある
>>587 日本 世界シェアでぐぐれば腐るほど出てくるだろ。一から説明するのもめんどいわ。 ちなみに俺が働いている会社も世界シェアNo1だよ。韓国に似たような粗悪品作ってる会社はあるらしいがw 下請けの意味は知らないわ論点ずらしばかりするわサムスンしか知らないわで、もう相手する気にもならん。 寝るわ。 >>595 一応言っとくと、コロンブスは神聖ローマ帝国の手先でスペインの手先だぞ。アメリカは関係ないからな。 お前ら話を捻じ曲げて伝えるな。そいつはカトリックの守護者だった神聖ローマ帝国の手先だ アメリカでは今もってネイティブアメリカンの方もアメリカ政府を訴えたければ訴えることは可能なんだぞ。 これは市民の権利で人権だから邪魔はできない。 お前らの日本と一緒にするな。 [Wikipedia] テカムセ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%82%BB テカムセ、またはテカムシ(Tecumseh / Tecumtha / Tekamthi, 1768年? - 1813年10月5日)は、アメリカインディアンのショーニー族の戦士、または酋長で、白人への植民地抵抗運動のシンボル的人物。 でもって、リンカーンが南北戦争のときに作った船の名前。 [Wikipedia] USS Tecumseh (1863) https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Tecumseh_ (1863) USS Tecumseh was a Canonicus-class monitor built for the United States Navy during the American Civil War. Although intended for forthcoming operations against Confederate fortifications guarding Mobile Bay with Rear Admiral David Farragut's West Gulf Blockading Squadron, Tecumseh was temporarily assigned to the James River Flotilla in April 1864. ただ、アメリカ合衆国は軍事費を減らすべきだし、モンロー主義になるべきだ。そもそもアメリカ軍は元々州兵だ。海外侵略できないようになっていた。 >>16 昔から海外に行く日本人バックパッカーはいる 日本人の場合は海外に出稼ぎしなきても、そこそこ大学に入れば日本できちんと生活出来るから海外への憧れはない 韓国、中華、スリランカにしても英語が、出来れば収入が確保出来るとか切実な環境。韓国なんて赤ん坊を海外に養子に出すし、日本へも就活したり、切羽詰まってる 感覚が全然違う 日本人は韓国や中国のサイトにいって誹謗中傷したりしないよね 何故なら、自分の国に誇りをもち、そして幸せに生きているからだ。 一方、日本のサイトに行って必死に誹謗中傷する外国人がいるのは 自分の国にコンプレックスを持っていて、幸せじゃないからなんだ。 ああ、日本に生まれて本当に良かった。日本人で本当に良かった。
俺、今、メゾンドポリス1話復習2話見所編見てんだよ! 自分できちんとお勉強しとけ!
今さらチアダンなんか見ちゃったけど、ありゃヤバイな マイナーな運動系ではあれど、一から始めて3年頑張った福井人にアメリカ人はコロっと負けちゃった 奮起するのかと思いきや2年後から5連敗して日本チームを排除 ダメリカにも程があるだろw 知能だけでなく、体力、精神力までも落ちたな
>>605 君は幸せではなさそうだな。かわいそうに >>600 お! +板名物「俺はエリート社員だ」宣言で投了ですか 「俺はエリート社員だ」宣言をする人はたくさんいるんだけど、お前みたいに抽象的な負け惜しみレスしか出来ない人がほとんどなの、何でだろう? 君達日本は、そもそもこういう結果を出せないよね。 オマエラ日本が買収するかもしれないから、特定の政治家にこびるのは不安なんだけど。 (このかたがたに失礼なことを申し上げるつもりは毛頭ないぞ) (米国市民全員の3億人買収するよりは、2人買収するほうが、確率としては可能性が高いということを言いたいだけ) (だからお前等日本はトランプに権力を集中させトランプを独裁者にしようとたくらんでいる) Alexandria Ocasio-Cortez https://en.wikipedia.org/wiki/Alexandria_Ocasio-Cortez Alexandria Ocasio-Cortez is an American politician, activist, and community organizer.[2][3] A member of the Democratic Party, Early life and education Ocasio-Cortez was born in the Bronx, New York City, on October 13, 1989, to Blanca Ocasio-Cortez (nee Cortez) and Sergio Ocasio.[12] Her father, an architect of Puerto Rican descent, was born in the Bronx, while her mother was born in Puerto Rico.[ Jahana Hayes https://en.wikipedia.org/wiki/Jahana_Hayes Jahana Flemming Hayes[1] (born March 8, 1973)[2] is an American educator and politician who is the U.S. Representative for Connecticut's 5th congressional district. She is the first African American woman and first African American Democrat to represent Connecticut in Congress.[3][4][5] ここにいる奴等のIQいくつなの? とてつもなく低そうだけど
ハーバードは私立だから選べる 慶応医と一緒 お金持ち優先
[New York Times]Jan. 5, 2019 by Paul Krugman https://www.nytimes.com/2019/01/05/opinion/alexandria-ocasio-cortez-tax-policy-dance.html The Economics of Soaking the Rich What does Alexandria Ocasio-Cortez know about tax policy? A lot. The controversy of the moment involves AOC’s advocacy of a tax rate of 70-80 percent on very high incomes, which is obviously crazy, right? I mean, who thinks that makes sense? Only ignorant people like … um, Peter Diamond, Nobel laureate in economics and arguably the world’s leading expert on public finance. (Although Republicans blocked him from an appointment to the Federal Reserve Board with claims that he was unqualified. Really.) To be more specific, Diamond, in work with Emmanuel Saez - one of our leading experts on inequality - estimated the optimal top tax rate to be 73 percent. Some put it higher: Christina Romer, top macroeconomist and former head of President Obama’s Council of Economic Advisers, estimates it at more than 80 percent. カール5世 (神聖ローマ皇帝) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB5%E4%B8%96_ (%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E7%9A%87%E5%B8%9D) 神聖ローマ帝国のローマ皇帝。ハプスブルク家第3代の皇帝(在位:1519年 - 1556年)、及びスペイン国王(在位:1516年 - 1556年)。 スペイン国王としてはカルロス1世(Carlos I)と呼ばれる[ ハプスブルク帝国の絶頂期に君臨し、その治世は、ヨーロッパ統合を果たしたカール大帝以来の歴史的ヨーロッパ概念の体現者とも言われる。 さらに当時は大航海時代の真っ只中にあったため、「太陽の沈まない国」と称されたようにヨーロッパから新大陸、アジア(フィリピン)に至る世界帝国を築き上げた。 >>604 2010年の日本の大卒者就職内定率はわずか59%だけど、覚えてないかな? 日本大学進学率が低くてほとんどが無学な高卒だから、大卒者の事情なんて興味ないから知らないだろうね >>612 あほだなww お金持ち優先ならアジア系がもっと入るはずじゃんw ネトウヨのこびるアメリカはアメリカの真の姿じゃないって。右も左もアメリカを誹謗中傷している!迷惑だ!アメリカは当時途上国。 ハプスブルグ家は、神聖ローマ帝国皇帝を代々輩出している家 ナポレオンの出来損ないのナポレオン3世ですら、メキシコを侵略して神聖ローマ帝国皇帝の親戚をメキシコ皇帝につけようとした。 本家ナポレオンですら、2回目の嫁は、ハプスブルグ家の女。革命なんて嘘っぱちwルイ16世の嫁マリーアントワネットもハプスブルグ家。 アメリカはイギリス国王から独立したんだぞ。革命を起こして。 革命を起こせた根拠は、一人一票・人権・民主主義は、自明のもので神がくれた権利だから、国王といえども侵害できないから、だ。 税金をかけられ徴兵され選挙権がないから革命を起こし独立戦争をしたんだ。 つまりだ。アメリカで明治維新やったら独立戦争が起きるぞw
イギリスのハーバードも 労働者階級は受験しても落ちるってやってたな 大学じゃなくてお金持ちの社交界なんだろ
日本人はほかの国がすごく進歩してすごく豊かになっても すごいですね、素晴らしいですねと褒めたたえる美意識をもっている 一方、すごく進歩していて豊かな日本にコンプレックスをもっている一部の 外国人はとにかく日本を貶めないと気が済まない。 これが民度の差ってやつなんですね ああ、日本に生まれて本当に良かった。日本人で本当に良かった。
3000万の学費を払えるそこそこの学力の金持ちか、 上位数%の奨学金を獲得し続けられる優秀な奴しか卒業できない 入るのはそこそこで入れる
アメリカの名門大に一番近いのは慶應 幼稚舎と大学のAO入試で金持ちやコネ持ちとスポーツエリートを囲い、普通部や慶應女子の入試で頭脳エリートも確保 卒業したら同じ塾員としての同窓組織を築き社会に強い影響力を持つ
>>624 その発想で考えると、この板の連中の99%は外国人ってわけか、日本人ってかなりの少数派だね わざわざ日本人の掲示板に来て『在日です』って自己顕示欲だしながら 一生懸命に日本人の悪口や日本ディスしてる段階で 普通に知能低いよねえ
>>628 さすがに慶應とハーバード比べるのは失礼だよ 日本ホルホルしすぎ [Wikipedia] クリストファー・コロンブス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%B9 ポルトガル時代 1484年末頃[注 10]、コロンブスはポルトガル王ジョアン2世に航海のための援助を求め 1485年中頃、8年間過ごしたポルトガルに別れを告げる決心をつけた スペイン時代 カトリック両王への売り込み コロンブスはコルドバでイサベル1世とその夫フェルナンド2世(カトリック両王)に謁見した 1492年1月2日に、ムーア人の最後の拠点であったグラナダが陥落したことで、スペインに財政上の余裕ができたことをサンタンヘルは指摘した[20]。元々興味を持っていたイサベル1世はこれで勢いを得てフェルナンド2世を説き伏せ、スペインはついにコロンブスの計画を承認した サンタ・フェ契約 1492年4月17日、グラナダ郊外のサンタ・フェにて、コロンブスは王室と「サンタフェ契約」を締結した。その内容は、 1.コロンブスは発見された土地の終身提督(アルーランテ)となり、この地位は相続される。 2.コロンブスは発見された土地の副王(ピリレイ)及び総督(ゴベルナドール・ヘネラール)の任に就く。各地の統治者は3名の候補をコロンブスが推挙し、この中から選ばれる。 3.提督領から得られたすべての純益のうち10%はコロンブスの取り分とする。 4.提督領から得られた物品の交易において生じた紛争は、コロンブスが裁判権を持つ。 5.コロンブスが今後行う航海において費用の1/8をコロンブスが負担する場合、利益の1/8をコロンブスの取り分とする。 >>601 へぇー、韓国ではIQテストの傾向と対策の塾で過去問を丸暗記して予習するんだね(爆笑) [Wikipedia] フェルナンド2世 (アラゴン王) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%892%E4%B8%96_ (%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E7%8E%8B) 1492年1月、グラナダ王国を滅亡させて、約800年にわたるレコンキスタに終止符を打つ。 1496年にはローマ教皇アレクサンデル6世により、この偉業が讃えられ、フェルナンドとイサベルは「カトリック両王」の称号を授けられることになる。 婚姻政策 神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の娘マルグリットを長男フアンの妃に 同じく皇帝の息子ブルゴーニュ公フィリップを次女フアナの婿に、 また、イングランド王ヘンリー7世の長男アーサー王太子を四女カタリーナの婿として スペイン、オーストリアとネーデルラント、イングランドのフランス包囲網を形成した フランスは1494年からイタリア戦争を開始するが、1504年に締結された条約により、フランスはナポリの王位を放棄し、フェルナンドがナポリ王を兼ねることとなった(ナポリ王フェルディナンド3世)。 後継者 フェルナンド2世は、後継者にフアナ女王の長男カルロスを指名して1516年に亡くなった フランドルで生まれ育ち、スペイン語を理解できなかったカルロス王子に対し、その弟であるフェルナンド王子はスペインで生まれ、祖父フェルナンド2世が手元に置いて養育 カルロスは、フェルナンド2世の有していたアラゴンその他の王位を継承すると共に、カスティーリャの王位も母フアナとの共同統治という形で獲得した。 これらの王位は以後も形式上は別個のものとして存続するが、実質上は「スペイン王位」として1つに統合され、カルロスはスペイン国王カルロス1世と呼ばれることになる。 カルロス1世はさらに1519年には神聖ローマ皇帝に選出されたため、カール5世とも呼ばれることになる。 一方、フェルナンド王子はフェルディナント1世として、兄カルロスの在位中にドイツ王、退位後に神聖ローマ皇帝となり、ハプスブルク家の領土のうちオーストリアを継承した。 また、婚姻によりボヘミア・ハンガリーなどを獲得してハプスブルク君主国と総称される国家を形成し、オーストリア・ハプスブルク家(後のハプスブルク=ロートリンゲン家)の祖となった。
これ黒人のせいって聞いたぞ 黒人はハーバード落ちたのは人種差別だって騒ぎ過ぎて煩いので黒人だけ加点 白人は基本±ゼロだが、黒人がうるさすぎる場合マイナス評価 アジア人は大人しいので常時マイナス評価
>>630 ガラケーから書き込みですか、いまどきガラケーってかなり珍しいよね、しかも通話じゃ無くて書き込みに使うなんて 上の方で論破された誰かが、寝ます宣言をした手前、IDを変える為にガラケーから書き込んでると考えると辻褄あったりして ローマ皇帝 http://www.y-history.net/appendix/wh0103-073_1.html ローマ帝国の支配者。原則は元老院から選出されるが次第に神格化された。 ローマ皇帝の称号 ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスの最終的な(崩御の時の)正式な肩書きは、 「インペラトル(最高司令官)・カエサル・神の子・アウグストゥス・大神祇官・コンスル十三回・最高司令官の歓呼二十回・護民官職権行使三十七年目・国父」という恐ろしく長いものであった。 元首(プリンケプス)は称号ではなく、地位を意味する。 肩書きが長すぎるので、元首つまり皇帝に呼びかけるときは最初のインペラトルか、次のカエサルを用いられるようになる。 「皇帝」を意味する英語のエンペラーはインペラトルに、ドイツ語のカイザーはカエサルに由来する。 <本村凌二他『ギリシアとローマ』1997 世界の歴史5 中央公論新社 p.325 などによる> ローマ皇帝の併存 ローマ帝国は395年に東西に分裂し、それぞれが皇帝を戴くこととなる。 しかしそれより前、すでに3世紀末のテオドシウス帝の時に四帝分治制(テトラルキア)が採られ、帝国の行政は東西に分割され、それぞれに正帝と副帝がいるという、「帝政国家」には似つかわしくない状態になっていた。 東西分裂はその状態が固定されたに過ぎない。 その後、西ローマ帝国は476年に滅亡し、皇帝もいなくなったが、東ローマ帝国では皇帝位は存続し、7世紀ごろからはビザンツ帝国のビザンツ皇帝といわれるようになる。 ローマ皇帝 http://www.y-history.net/appendix/wh0103-073_1.html 中世のローマ皇帝 東西の皇帝の並立状態を復活させたのが、800年のカールの戴冠であった。 フランク王国のカール大帝がローマ皇帝を名乗ることにより、再び地中海世界に皇帝が二人存在することとなった。 もっとも西の皇帝位は安定せず、結局、962年の東フランクのオットー以降は神聖ローマ皇帝といわれるようになる。 こちらはドイツ王に継承されるが、代々の皇帝はローマ皇帝という称号を実質的なものにしようと、イタリア政策に熱中したことはよく知られている。 それは同時にローマに君臨するローマ教皇との激しい叙任権闘争を生み出すこととなった。 皇帝の終わり 神聖ローマ皇帝の地位は途中選挙制になったりしながら、形式的にはハプスブルク家に継承され、 ナポレオン戦争の結果、1806年にフランツ2世が退位して消滅する(そのままオーストリア皇帝となる)。 一方の東ローマ皇帝は、1453年にオスマン帝国によってビザンツ帝国が滅ぼされたため、そこで終わる。 現在に至るまでビザンツ皇帝および皇帝と一体であったギリシア正教会の都であったコンスタンティノープルはイスラーム教徒に占領されたままであるが、 ロシア皇帝はビザンツ皇帝を継承し、ギリシア正教の後晋であるロシア正教の保護者として皇帝ツァーリ(カエサルのロシア語形)を称した。 しかしそのロシア皇帝も1917年のロシア革命で殺されている。 ロシアは東ローマ帝国ビザンチン帝国の後継者。 東欧は双頭のワシの紋章を使っている。 それから、アメリカ海軍には、ジョンポールジョーンズの銅像が建っている。 独立戦争で海軍の将軍をし、その後ロシアのエカテリーナ女帝の下で傭兵をした。 ロシアは、神聖ローマ帝国(=西ローマ帝国)じゃなくて東ローマ帝国(=ビザンチン帝国)。 間違えると多分東欧の人は怒るぞ。 まあ、若い人たちは、「何言ってんだ貧乏なのに、名家がなんの役に立つ」って言ってるけど。 ネット見てみろよ。スラブってスレイブの語源だろ、とか言ってるしw ネット見ると、 「名家が何の役に立つ!カネだろ!」 って世界一の名家であるローマ帝国の子孫たちの若者が叫んでるけどwww
アジア人なんて入れなくていい。名誉白人の日本人は別にして。
日本人はなんて民度が高いのだろう イザベラバードも言っていた アインシュタインも言っていた チャップリンも言っていた 世界中から素晴らしい国と褒めたたえられる日本人 決して私たちは褒められたいと思って行動しているわけではないのに なぜか褒めたたえられてしまう日本人 一方、世界中からゴミ扱いされていた国もありましたね 何故なんだろう?なぜゴミ扱いされていたのだろう? 不思議ですね〜〜〜 ああ、日本に生まれて本当に良かった。日本人で本当に良かった。
アジア系、と一括りにするのは 日本人に対する最大の差別! 支那人や朝鮮ヒトモドキと日本人を同列に扱うのはオカシイ シッカリ区別をしないのは実は差別に当たる、当然!
>>639 こうやってガラケーに食いついてくるの楽しいよ ガラケー愛してるよ今の使えなくなるまで使うけど? スマホみたいな認証やらくそ面倒なの一切ないし ハーバードにどういう価値があるかを説明しているの。 もともとは、 お前ら日本人の「王家とやらを伏し拝んでありがたがる腐ったアホな脳みそ」には、全く価値の無い組織だぞ。 [Wikipedia] Byzantine Empire https://en.wikipedia.org/wiki/Byzantine_Empire The Byzantine Empire, or Eastern Roman Empire, was the predominantly Greek-speaking continuation of the eastern part of the Roman Empire during Late Antiquity and the Middle Ages. Its capital city was Constantinople (modern-day Istanbul), originally founded as Byzantium. It survived the fragmentation and fall of the Western Roman Empire in the 5th century AD and continued to exist for an additional thousand years until it fell to the Ottoman Turks in 1453 under the reign of Mehmed the Conqueror. Constantine XI died without producing an heir, and had Constantinople not fallen he might have been succeeded by the sons of his deceased elder brother, who were taken into the palace service of Mehmed II after the fall of Constantinople. Mehmed II and his successors continued to consider themselves heirs to the Roman Empire until the demise of the Ottoman Empire in the early 20th century. They considered that they had simply shifted its religious basis as Constantine had done before, and they continued to refer to their conquered Eastern Roman inhabitants (Orthodox Christians) as Rum. Meanwhile, the Danubian Principalities (whose rulers also considered themselves the heirs of the Eastern Roman Emperors[159]) harboured Orthodox refugees, including some Byzantine nobles. At his death, the role of the emperor as a patron of Eastern Orthodoxy was claimed by Ivan III, Grand duke of Muscovy. He had married Andreas' sister, Sophia Paleologue, whose grandson, Ivan IV, would become the first Tsar of Russia (tsar, or czar, meaning caesar, is a term traditionally applied by Slavs to the Byzantine Emperors). Their successors supported the idea that Moscow was the proper heir to Rome and Constantinople. Following the conquest of Constantinople by the Ottoman Turks in 1453, Sultan Mehmed II took the title "Kaysar-i Rum" (the Ottoman Turkish equivalent of Caesar of Rome), since he was determined to make the Ottoman Empire the heir of the Eastern Roman Empire. According to Cameron, regarding themselves as "heirs" of Byzantium, the Ottomans preserved important aspects of its tradition, which in turn facilitated an "Orthodox revival" during the post-communist period of the Eastern European states. >>597 英語力がある開成レベルの生徒なら通用するよね まあそういう金コネとか英語力がハードル高そうに見えてなかなか欧米に行く選択肢が見えないんだよね 日本人にはなくて中国人や韓国人にあるのはそういうちょっと無謀な冒険心かもね 日本人は世間を恐れているから外れたことやミスができないからね 海外でなにか失敗したらどんなに叩かれるかわからないしね >>639 ガラケーの書き込みやすさは異常。 スマホもPCも持ってるがガラケーで書き込めない時以外使わん。 自演なんてせん。 アジア人は英語やフランス語ドイツ語で高等教育を受けないと、母国語じゃレベルの高い教育は無理だからなぁ 有色人種では唯一日本人だけが、母国語でノーベル賞クラスの研究が出来る
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。 黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、 日本人はむしろ白人様の仲間と欧米では考えられている。
>>655 ね〜 スマホは重いしガラケーは片手でサクサク簡略に5ちゃんできていいよね >>655 それって単純に新しい操作法を覚えられないだけなのでは? 例の懲戒請求でネトウヨがご老人だらけだってバレてたし、+板といえばネトウヨ、お爺ちゃんって事でアタリでしょ お前ら日本の価値基準では、ハーバードには何の価値も無い。 お前ら日本が世界をおかしくしているんだ。世界史ぐらい高校で習うだろ。これ知らないと高校卒業できないんだろ?俺は最近ネットでお勉強したんだぞwww 逆に、お前ら日本の価値基準で行くと、ロシア帝国の方が、テンノーよりもはるかにクソ名家www [Wikipedia] Double-headed eagle http://en.wikipedia.org/wiki/Double-headed_eagle The double-headed eagle is a common symbol in heraldry and vexillology. It is most commonly associated with the Byzantine Empire, the Holy Roman Empire, the Austrian Empire, the Russian Empire and their successor states. In Byzantine heraldry, the heads represent the Emperor having authority over both secular and religious matters, Byzantine emperors were regarded as Christ's viceregent on Earth. It also signified the dominance of the Byzantine Emperors over both East and West. In the Holy Roman Empire's heraldry, it represented the church and the state. Several Eastern European nations adopted it from the Byzantines and continue to use it as their national symbol to this day. [Wikipedia] Coat of arms of Russia http://en.wikipedia.org/wiki/Coat_of_arms_of_Russia Historical versions Evolution The use of the double-headed eagle as a Russian coat of arms goes back to the 15th century. With the fall of Constantinople and the end of the Byzantine Empire in 1453, the Grand Dukes of Muscovy came to see themselves as the successors of the Byzantine heritage, a notion reinforced by the marriage of Ivan III to Sophia Paleologue (hence the expression "Third Rome" for Moscow and, by extension, for the whole of Imperial Russia). Ivan adopted the golden Byzantine double-headed eagle in his seal, first documented in 1472, marking his direct claim to the Roman imperial heritage and posing as a sovereign equal and rival to the Holy Roman Empire. Description and usage The modern arms of Russia were instated by a presidential decree in 1993, and then by a federal law signed by President Vladimir Putin on December 20, 2000. お前ら日本人の性格は、 ぐうだらでバカで、名誉や勲章ばかり欲しがる甘やかされたクソガキボンボン そのものなんだよ。 [Wikipedia] Sophia Palaiologina http://en.wikipedia.org/wiki/Sophia_Palaiologina Zoe Palaiologina, who later changed her name to Sophia Palaiologina, Grand Duchess of Moscow, was a niece of the last Byzantine emperor Constantine XI and second wife of Ivan III of Russia. She was also the grandmother of Ivan the Terrible. 日本人もアメリカ行けば差別されるよ 黒人は差別されまくった歴史あるから、逆に差別はタブーみたいな アジア人は容赦なく差別される
>>654 結局ね、リベラルアーツなのよ、大学って。 どんな大学でも、基本はリベラルアーツを学びに行くの。 頭が悪いとリベラルアーツって無理だからねw 俺は米国の99%の一人になりたい。 俺はアフリカ系米国人になりたい。
アジア系の中にはインド人も入ってるんだよな 違和感を感じるけど
人種差別否定法案出した日本人が世界で一番優れた民族という皮肉
わざわざ中共の工作員を教育してやることはない・・・w
これが日本人の本性だ。 悪党は、お前ら日本人だろ。 Robocop 3 - Kanemitsu rebuke scene VIDEO Welcome to America's propaganda! リベラルなハリウッドは、お前等日本がこうだ、と思っているわけだ 貿易問題でも人権問題でもそうだろ。 お前らはアメリカ合衆国の99%を搾取している。 で、その尖兵が、アメリカまでやってくる、学歴やら地位やら金やら権力まで得た、日本のエリート連中だ。 英語の問題じゃない。 お前らは全くしゃべれないだろう。www でも、東大出て留学しているヤツラは、ぺらぺらだ。文法も発音も完璧なんだろ。 で、尖兵としてやってきて、アメリカを侵略している。ラストベルトとかアメリカの自動車産業はそれで廃墟にされた。 ハラキリセップクカミカゼとかオマエラを洗脳し、人権も理解しない、日本のエリート連中がだ。 ハラキリセップクカミカゼとかオマエラを洗脳し、人権も理解しない、日本のエリート連中が尖兵としてやってきて、アメリカを侵略している。ラストベルトとかアメリカの自動車産業はそれで廃墟にされた。 だから、嫌われている。 お前ら日本は嫌われているんだよ。 >>670 入るね。 もっと違和感感じるだろうけどアラブ系もアジアだからねw トランプをかばう気はないけど。記者の悪口を言っているわけでもないけど。一般論として。 東大出てハーバードへ留学して、完璧な英語しゃべれるんだろ。 で、そう言う日本人は嫌われる。 だからわざと、ブロンクスなまりのブロークンイングリッシュでしゃべられ、 「あなたの英語分かりません」 といわれる。 マクドナルドに行くと、 「あなたの英語分かりません」 といわれるよ。 彼らマクドナルドで働く人は、お前ら日本人のエリートが嫌いだからやってるの。英語の問題じゃないの。出川見れば分かるだろwww オマエラ日本人が嫌われているんだよ。で、日本のテレビではそれを、「おまえらが」と日本人一般の話として放送する。 オマエラだってそうだろ。現場を知らない高学歴エリートが来たら、はぶる、だろwww家具や姫みたいな?www
アグネスもアグネスの子供3人もみんなスタンフォードなわけだけど あれってやっぱりレガシー枠(寄付金積んで入学させる枠)なんかね? 卒業生の親の子息とか有名人とかが寄付金を積むことでレガシー枠に入りやすいようだけど それってモロ該当するじゃん もしそうならズルイよな。そういうズルは許されてもいいの?
貿易問題でも人権問題でもそうだろ。 お前らはアメリカ合衆国の99%を搾取している。 で、その尖兵が、アメリカまでやってくる、学歴やら地位やら金やら権力まで得た、日本のエリート連中だ。 だから、トランプが伸びたの。 米記者「ブロンクスなまりはわかるでしょ!(私はアメリカ人よ!)」 って言う意味だよ。 英語の問題じゃない。 お前らは全くしゃべれないだろう。www でも、東大出て留学しているヤツラは、ぺらぺらだ。文法も発音も完璧なんだろ。 で、尖兵としてやってきて、アメリカを侵略している。ラストベルトとかアメリカの自動車産業はそれで廃墟にされた。 ハラキリセップクカミカゼとかオマエラを洗脳し、人権も理解しない、日本のエリート連中がだ。
だから、嫌われている。 それで、 「ブロンクス英語が出来ていません」 とやられるわけだ。 お前ら日本は嫌われているんだよ。 トランプとかは、わざとなまったクイーンズイングリッシュとかで会話するんだろ。 で、東大出てハーバード留学したエリートは、イギリス英語の発音でしゃべってんだろwww トランプはだから庶民に人気なんだろ。バラエティの司会者だし。 ただ、トランプは金持ち優遇策ばかりやっているから、化けの皮がはがれた。
お前らは、サイコパスでとぼけているか、 本当にわからないなら、人の心が読めない人間だ。 オマエらも、都合のよくないことを俺に指摘されたから、 「お前の日本語はわからない。お前はおかしい」 と とぼけているだろwww 同じことをしているだろwww オマエらも、お前らが言われたことを、俺のせいにしているだろ。 お前らが批評されたんだ。俺が批評されたんじゃない。 それを、「日本が批判されている」といって、俺が批判されていることにするな。 お前らは普段、俺を日本人じゃないという、では、日本が批判された場合、批判されているのはオマエラであり、俺が批判されているわけではない。 おお〇かな〇みちゃんの気持ちがよくわかる。 都合の良いときだけ日本人扱いするな。ふざけるな。俺はアメリカ人になる、バイバイ。
>>622 イギリスの大学はパブリックスクールから行ってないと意味ないからね アメリカの大学のほうが開けてると思うよ 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! 今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう! お前ら日本人は、 今まで、散々、アメリカ人の労働能力に対し、コケにしてきたじゃないか。 で、その、お前ら日本人が、 東南アジアやアフリカの方に仕事を奪われそうだ、 とキーキーわめいているわけだ。 オマエら日本人の理屈だと、地球上でもっとも優秀なのは、アフリカの方および東南アジアの方になるなwww
韓国人がバージニア工科大学やオイコス大学で銃を乱射すれば、韓国人の入学を許可しないのは当たり前
>>676 ゴーンの子供も日産から寄付金積んで4人全員アイビーリーグ フランスの大学にはバカロレア取れなくて入れなったんだろうね 外国人が払う高額な学費や寄付金は大学の重要な資金源なのだよ >>676 その寄付金のおかげでスタンフォードは金のかかる研究をしたり施設を整えたり貧困層はタダで通えるんだぞ 寄付金がなかったら貧困層も高額な学費を求められ金のかかる研究をできない >>659 日本人は白人の仲間であって白人ではないけど、民度が高く知的好奇心の強い民族だね 信用を軽んじる中国人や朝鮮人とは価値観が全く合わない でもアジア人ってノーベル賞少ないからなぁ〜 差別でもない気がする
>>686 白人の仲間とは? 仲間なのに差別されてんの? [Wikipedia] 人頭税 https://en.wikipedia.org/wiki/Poll_tax 米国 人頭税 20世紀半ば以前は、米国のいくつかの州および地方都市で人頭税が実施されていた。人頭税を払うことが、選挙権を行使できる前提条件となっていたのだ。 憲法修正第15条(憲法改正第15条)が批准され全ての人種にこの法律が適用されると、多くの南部の州では選挙の有権者から選挙権を奪う手段として、人頭税を課しだした。 例えば、祖父条項(grandfather clause)などが例として挙げられる。この法律では、奴隷制度廃止以前から選挙権を有する父や祖父を持つ男性は、人頭税が免除された。 これらの法律に加え、識字テストや法の枠外で脅迫をすることにより、アフリカ系アメリカ人の方や貧困白人層から選挙権を奪った。 米国で人頭税と言う場合、単に「一人ひとりに税金をかける」という意味ではなく、「投票する権利を得るために払わされる税金」の意味で使われることが多い。 1964年に憲法が改正され追加され批准された憲法修正第24条(憲法改正第24条)は、「連邦議会および州政府の双方が、選挙権に条件をつけるために人頭税やその他の税を課すこと」を禁じている。 英国 コミュニティーチャージ(イギリスにおける人頭税の正式名称)は、英国地方自治体の財源として1989年のサッチャー政権時に成立した。 人頭税は不人気だった。多くの人は、人頭税が、金持ちを減税し貧困層に課税する制度だと考えた。なぜなら人頭税は家に住む人数に対し課税するものであり、家の資産価値に対して課税しないからである。 全英反人頭税連盟により大規模な抗議デモが呼びかけられた。これには、地方の、沢山の、人頭税に反対する組合も参加した。 人頭税施行後、社会不安が増大し、人頭税に反対する暴動が頻発した。 もっとも深刻だったものは、1990年3月31日にロンドンのトラファルガー広場で起きた抗議デモで、20万人以上が参加した。 この社会不安増大も一因となり、サッチャー政権は終了した。 サッチャーの後任のジョンメイヤーは、人頭税を廃止し、人頭税以前の税制に似た固定資産税を採用した。 >>687 黒人はノーベル賞が多いから枠が大きいのか? そういう問題ではなく、単に劣等人種を優遇した結果こうなっただけ。 [ABC Media]February 20, 2015 なぜトップ1%は金本位制度を嫌うのか https://www.zerohedge.com/news/2015-02-20/why-1-hates-gold-standard その答えは、以下のNPRが作った簡易なグラフに示されているように、量的緩和のはるか前からの問題である。 トップ1%にとっての貧富の差は、1980年代序盤からおきていた。 グリーンスパンの言うところの「大安定期Great Moderation」のせいなのだ。 もっと重要なことには、そしてあまり知られていないことだが、 1930年から1970年までは「底辺側90%」のみの所得が上昇していたのだ。この様子は次のグラフにある。 そしてこのとき、トップ1%の収入は基本的に停滞していた。 金持ちに対するきわめて高い累進課税の税率(80%前後)および社会規範により、トップに対する給料上昇にふたをすることができていたのだ。 このグラフを作るためのデータを集めた経済学者はそういっている。 過去35年で、これをひっくり返す正反対のことがおきた。累進課税の最大値は急落した。 トップ1%の収入は上昇した。原因の大半は企業の重役に対する給与が急上昇したせいである。 そして、この時期、”非トップ1%”の賃金上昇がピークを迎えたときに、もう一つ重要な事件が起きている。 これがそのグラフ: これは同時に、 「トップ1%およびトップ1%を守っている先進国市場の中央銀行制度・トップ1%の下僕をやって身分が保障されて喜んでいるエコノミスト・トップ1%に買収された政治家・トップ1%に手下にされたマスコミ にとって、金本位制度に戻ることは、最大の脅威なのだ。」 と言うことを明白に示している。 移民制限とか労働制限とかしないと イナゴに早晩乗っ取られるわな
> 「高校の成績は常にトップクラス。討論や数学の全国、州の大会で何度も入賞した。それなのにハーバードを含めた上位30校全てが入学を認めなかった」 30校に断られるって何か人間的に問題があったんじゃねーの?w
>>676 金持ちが大金を出すことで貧乏だけど頭良い生徒に奨学金が出るという仕組みらしいよ 日本も欧米の大学に生徒や学生を送り込もうと思ったら奨学金をつくるしかない 20人程度だったかな ハーバードの子たちは日本へ来てエキセントリックな日本の文化を学んで喜んで帰る これは毎年やってるそう こっちからは行かなくなってしまったので来るのを大事にしたほうがいいと思う もっと大人数で来てもらえるように政府は働きかけるべし
[ABC Media]February 21, 2017 アラングリーンスパン元中央銀行総裁「ロンポールの金本位制についての解釈は正しい」 https://www.zerohedge.com/news/2017-02-20/alan-greenspan-ron-paul-was-right-about-gold-standard 今日の、いわゆる「不安定な財政制度」のリスクを軽減するのに金本位制が役立つと、グリーンスパンは主張している。 「今日、金本位制度に戻ることは破滅的な行動だとみなされている」 「しかし、もしも金本位制度が現在存在したら、現在のような困った状況に我々はいなかったであろう」 とグリーンスパンが主張している。 「19世紀の金本位制度は機能しなかったと一般に解釈されている」 「しかしそれは間違いだと思う。それは例えば、サイズの間違えた靴を履いておいて”快適ではない”と叫んでいるようなものだ。」 「金本位制度が失敗したのではない。政策が失敗だったのだ」 で、最大のオチはここだ。 「もしも金本位制度を今もやっていたら、現在のような無責任で際限のない借金地獄には落ちていなかったはずだ。なぜなら、金本位制度は、財政政策が絶対に、一線を越えないことを保障しているからだ」 これはまさに2年前に我々が議論したことである。そのときチャートを見せた。そのチャートでは、 下側90%のアメリカ合衆国市民の稼ぎの繁栄が、1971年8月のニクソンの金本位制停止以来、突然停止し、 「大安定期Great Moderation」が勃発し、 アメリカ合衆国の借金が増大し、 トップ1%以外の実質収入が停滞した。 「なぜトップ1%は金本位制度を嫌うのか」で我々が述べたように、そして上のチャートを見ても分かるように、 トップ1%およびトップ1%を守っている先進国市場の中央銀行制度・トップ1%の下僕をやって身分が保障されて喜んでいるエコノミスト・トップ1%に買収された政治家・トップ1%に手下にされたマスコミ にとって、金本位制度に戻ることは、最大の脅威なのだ。 ユダヤもイスラムも滅びる。 暫定的にキリスト教で5年統治してその後はMHが地球を治める。 5年の猶予の間に支那を滅ぼし仏教も終わらせる。
こういう差別がなかったら俺もFランじゃなくてハーバードいったのになあ
>>684 バカロレアってただの大学入学資格だから取るのは難しくない おまけにフランスのエリートは大学ではなくグランゼコールに通う ゴーンはグランゼの中でも特に理系の名門とされるエコールポリテクニクの出身 フランスよりアメリカの名門大の方が優秀だからアメリカを選んだんだろう >>696 何かあるんだろうね 問題児ってやつだな、立派な推薦状書いて貰えなかったんだろう >>703 だから相当な馬鹿なんじゃないの?フランスの試験でズルは出来ないんでしょ 子どもは4人ともホラッチョみたいな文系だし特に優秀とは思えないな >>697 早稲田と慶應はやってる 豊富な寄付金を原資に奨学金を充実させている どっちも寄付金対象は大きい >>98 日本人は筆記の試験は出来てもTOEICは駄目だね。 韓国人が日本人よりTOEICが上位なのは認めるわ。他は認めないけど。 シナ朝鮮に配慮して黒人枠無くせとか暴論すぎるな よその国の方針まで変えさせようみたいなことするから嫌われる
>>688 その辺のハンバーガー屋の馬鹿店員の差別意識なんて知らんよw だが国レベルでマトモに付き合える相手だと能力と民度を信用し合ってるw ロシア人なんて白人なのに白土人扱いだからな 中国人や朝鮮人も信用ない >>98 しゃべれないんじゃなくて勇気と無謀さがないだけ 昔の日本人は勇気と無謀さで海を渡って北米や南米でがんばってた >>713 それで結局なれたのは労働者な 中国人移民は店を開いたり経営者として財を成した者も多かったのに 成績良くても中華思想、毛沢東思想、儒家思想、主体思想などの影響下にある人達は避けましょう
アメリカのエリート界や教育界を乗っ取る気満々だな。
>>666 黒人は抵抗運動をしたからね アジア人はしてないし そのおとなしいアジア人のなかで一番おとなしいのが日本人 まだ中国人や韓国人のほうが日本人よりは主張するっていう >>98 日本にいるだけでそれなりに暮らせて成り立つからだよ。 中国人や朝鮮人は言論の自由さえない。 すぐ捕まる。 ハーバードは 合理的な論理説明できないし 裁判では敗訴するよ。 新しい枠組みで作るしかないだろうな。 どっちにしても黒人枠は少なくなるよ。 いままで最優先されてきたのが黒人だったしな。
そりゃぁ、国籍見れば将来の敵国のスパイだし。 入管で排除されなかっただけ感謝しとけ。
頭蓋骨比較 猿人→原人→旧人→新人の流れで頭蓋骨を比較すると その延長として黒人→白人→黄人の順で脳容量増大=顔が平面化 知能指数比較 黄人>白人>黒人 頭蓋骨比較と知能指数比較の両面によって 脳容量と知能指数が 黄人>白人>黒人 の順に比例していることが判明している 黒人=アフリカを出なかった現生人類 黒人髪=超楕円、縮毛、細い 黒人頭蓋骨=眼窩上隆起大、脳容量小、IQ低 白人=アフリカを出てネアンデルタール人と混血した現生人類 白人髪=楕円、巻毛、やや細い 白人頭蓋骨=眼窩上隆起中、脳容量中、IQ中 黄人=ネアンデルタール人と混血した後、さらに東に移動してデニソワ人とも混血した現生人類 黄人髪=円形、直毛、太い 黄人頭蓋骨=眼窩上隆起小、脳容量大、IQ高 *ネアンデルタール人は現生人類より脳容量が大きかった *デニソワ人はネアンデルタール人からさらに派生した種 これは昔からでしょ。 AO入試だってもともと白人の合格者を増やすためにハーバードが考え出した入試制度だし。
>>714 日系人はいろんな分野で成功してるよ 教育にも力を入れてたしね ただどこかに謙虚さがあったんだろうね 中国人のほうが自分を信じる力やスケールの大きさがあったのかもね ただ日本人は協力し合う力はあったと思うよ >>712 バーガー屋の店員にしか差別されないと思ってる? 君さあ、自分が被差別人種だって意識してる? >>119 ついでに言うと、韓国のTOEICは不正が多すぎて 本部から「韓国のスコアは別」と公式に言われている始末。 海外の大学進学率が低い日本には無関係の話なのに都合の良いときだけアジア人面してホルホルするアホウヨ本当に気持ち悪いなw
>>724 アメリカの一流企業や国際機関のアジア系幹部は中国人や韓国人、インド人ばかりで日本人は空気 マイクロソフト、グーグルのCEOはインド人でゴールドマンサックスの幹部には中国人と韓国人 >>730 日本人はおとなしいアジア系のなかでも一番おとなしいからね もっと自分に自信を持ってほしい ハーバードって前に日本人の留学生が減ってるの嘆いてたよな
>>735 留学してもメリット無いもん 日本では就職に不利だし、あっちでビザだって取れないんじゃな 差別はあって当たり前 当たり前のものを無くそうとするから歪みが生じるんだ
ハーバードは学費高いからなあ。 払えなくなりそうな奴らは最初から入れんだろう。
>>737 だから国際外交でやりたい放題されるんじゃん 中国やインド、東南アジアの有力な政治家や財界人は積極的に英米の大学に通い世界中のエリートとコミュニティ築いてるのに 日本は蚊帳の外 アジア人や黒人よりユダヤ人の方が入学に関しては厳しいんじゃなかったっけ? アメリカって面倒だなー。人種や性別や宗教や色々気を揉んで。
日本人には留学しに来てくれとか言ってたのに…何をやらかしたんやアジア系米国人
>>714 んなこたあない。日本人は教育熱心で医者や弁護士も多い 中国人は身内で助け合うのが徹底してるコネ社会 悪く言えば身内以外の他人は一切信用せず、どこまで行っても中国人村だろw 黄色人種はブラックより下やからな 白人は混血化でいずれ絶滅する
>>745 結局雇われだろ? その医師や弁護士はアメリカの社会に強い影響力を与えるようなパワーエリートじゃない インド人が巨大企業のトップになったり中国系が巨大企業を創業してるのと比べたらショボすぎる 911前はビザ取るのも簡単だったからあっちの永住日本人は変なのも多いよ 日本人相手のぼったくり商売してるのが多い
>>745 そうかね? 中国人はよく知らんが一般的に日本人の方が閉鎖的な国民性だろ 外国人の友人知人がいる日本人なんて圧倒的に少数派だしコミュニティは同じ日本人だけ おまえらは否定したいだろうが、韓国人は勉強できる人が多いよ。 知能面ではなく、精神面が問題にされてる。
>>439 最高学府の意味もわかってないアホってまだいるんだな >>748 日本人にはトップに立とうという気概がないからね そういう教育だしね 天皇制の弊害だよ あっちこっちに遠慮して能力を殺してしまうんだよ そんな宝の持ち腐れがたくさんいて無難に暮らすことを選んでいる 能力だけでいえば世界的な大企業を創業したり国際機関のトップになれる日本人はたくさんいると思うけど 勇気と無謀さが足りない >>748 さっきの奴の「日本人は所詮労働者だろ」に対する答えが医者や弁護士だよ。 今度はそれじゃパワーエリートじゃないか? 日本人は中国人やインド人みたいにカースト作ってマウント取って代々奴隷を従えるのが人生の目的じゃない 社長もヒラ社員と一緒に働く お前ら土人とは価値観が違いすぎる(爆笑) >>751 あれだけの受験戦争してたらいるだろうね >>753 それは忖度できない愚者のたわごと 安倍さんが治め昭恵さんが国母のこの日本国 忖度こそが第一の美徳だよ 成績がいいのはアジア系というよりは、東アジア系とインド系 フィリピン人とかベトナム人は黒人並みの馬鹿さ
>>755 日本はそこまで勉強しなくても生きていけるし良い暮らし出来る >>759 凄い良い例えだと思うわ 特に中国人は人を騙す能力に長けてる 人種差別じゃなく国差別じゃないの? 日本人には来いって言ってるし 中国韓国が信用されてないんだろ
>>762 大学側としては多様性がほしいから日本人が少なくなってるからほしいのと 日本人は国へ帰ると思ってるんじゃないかな これはアメリカに定住してるアジア系の問題なんだし ただ日本人の場合そのままアメリカに留まるとしても帰国するとしてもアメリカの大学に 入ることに苦労のわりにはメリットがないのが問題 女性議員や女性管理職の割合を規定するのって性差別にはならないの? それだって正当な投票結果や評価を捻じ曲げてることにならないか?
テストの点数が全てだと思ってるのはアジア人だけ テストの点数だけ見て欲しかったら中韓などアジアの大学を受ければいい 欧米の一流大学がガリ勉アジア人に占拠されたら誰も行きたがらなくなる
>>751 漢文を勉強して自国の歴史を記した史料を通して正しい歴史認識に達する人が少ないけどな。 間違った歴史振りかざしている現状、賢いと言えるかどうか。 中国人もインド人も白人系もそうだが、日本人が一緒に生活して気持ちがいい連中ではない 日本で日本人だけでワイワイやってるのが一番
>>666 アメリカから見れば日本は植民地だから、 差別されるのは当たり前だよ。 日本から見ると同盟国だけどね。 アメリカの大学はアメリカの為に有るので有って個人の為に有るのではない。優秀で有る事と、それが国家に有益で有るかどうかは別の問題
>>767 女性の意見が政治や企業に反映されないのは問題だからね >>33 英語じゃないと高等教育実施できない国やら 英語を母語にしている国やら 選りすぐりの成績優秀者しかしか受験しないような国やら もうなんか背景が違いすぎる。 >>768 学力でしか判断できない国民性だよ。 公平ではダメ、平等でなくてはというなら 東大にいくしかないでしょ。 公平は難しいけど平等なら馬鹿でもできるから。 アジア人は模倣に関しては超一流だからな。 テストはいい点とれるわな。
>>730 なんだGSの幹部に中国人やら韓国人が居るから これからは中国の時代とかやって大コケしてるのか バカじゃないか? >>742 中国やインド、東南アジア全部まとめてもたいして成長しないけどな アメリカではガリ勉してペーパーテストで良い点を取るのはバカだと考えられている。 ペーパーテストを重視するのは科挙の名残が濃い中国と韓国、香港、台湾、シンガポールなど。
>>768 アメリカの大学は点数ファーストだけど。 バカなの? >>16 素晴らしいニダアル! これで日本に行く必要無いニダアルね〜 そもそも日本以外の有色人種の国なんかどうせたいしたことないんだから アメリカは日本とどんどん交流深めていけばいいんだよ ぶっちゃけ白人国家より優秀なんだから他国なんて放っておいて問題ない
>「高校の成績は常にトップクラス。討論や数学の全国、州の大会で何度も入賞した。 >それなのにハーバードを含めた上位30校全てが入学を認めなかった」 >アジア系の受験者が増えているのに2006〜14年の合格者に占めるアジア系の割合が18〜20%とほぼ一定だと指摘。 よく考えたら結構盛ってるな 一高校のレベルなんてピンキリだし入賞ぐらいなら日本で東大を「目指す程度」の子でもやる
そもそも白人どもはさんざんイエローモンキーとか言って差別しておきながら 今度は金さえばら撒けばどんな国でも日本みたいに成長する!とか思ってたのか? 頭おかしいんじゃねえか?マジでよ 日本は戦前からもともと列強だっただろうが?他国が日本みたいに成長するわけがねえだろ
声の大きさは日本人より中国人韓国人の方が欧米人に近いか
ハーバードは私学だから誰入れようとも選考基準は大学側の自由だぞ
>>788 中国のGDPここ5年ほどでついに日本の約3倍になってしまったぞ >>792 あっそ これから10分の1以下になって自転車乗るハメになるだろ >>618 何でもかんでも反日の韓国人は嫌いだけどそのレスには同意するわ 自分も大学行きたかったけど大学の学費が高過ぎて親に反対されたし リーマンショックのときの就職難は悲惨だった 今の日本がいいとは思わないよ >>793 中国は結構ヤバいよ 下手するとひどいことになる >>789 欧米人どもは中国韓国人に契約の概念がロクにねーことを軽視しすぎたな あーアホらし まともな道徳が無い国が長続きするわけがねーだろうがバカが 腹立つ部分もあるが アメリカとかで韓国人が「〇〇は旭日旗連想させるから撤去しろ!」 とかやってるの考えると反論しづらいわw
>>794 今の日本って中国韓国にどんどん追い上げられて 現実逃避の愛国主義になってるよな もはや自虐できる余裕が全く無い >>785 アメリカから見れば日本はただの植民地、それ以上でも以下でもない。 交流など深める気はさらさらない。 軍事拠点として利用価値があるだけ。 自虐史観全盛の頃は 日本が圧倒的優位で 中国韓国に恵む立場だったからな
>>799 どんな脳内ハットトリックしてたら隣でレッドチーム入りそうな韓国の嘘連発と トランプにぶっ叩かれそうな中国見てて自虐できるんだよアホ 50年後には韓国なんてアフリカみたいになってそうだわ 今は中国系は優秀であればあるほど米の一流大学には入学させてもらえない MITは中国系の合格者はゼロだ アジア差別じゃないよ 中国の技術泥棒に対する報復 泥棒の芽を摘んでるだけ 大統領が変わるまでこの傾向は続くよ
そもそもペーパーテストが平等だと思ってる時点で思い上がりなんだよね 同じ才能があっても生まれた時からの家庭環境学習環境で受験時点の点数は変わるよ 恵まれない環境に生まれて自力でなんとかしようと思うと同じ年齢では厳しいね で日本は浪人は差別されるから生まれの影響が大きい
日本のGDPを抜いてから中国は反日デモなんてしなくなった
だからー人種民族はちゃんと住み分けしろってことなんだよ はぁーめんどくせぇ
>>372 ではなぜ東大卒は世界で活躍できないの? >>805 トランプにぶっ叩かれてビビった上に 民度が低いと発展できないと今頃気づいたから 日本を見習おうとか考えてんだろ バレバレ 真逆の民族性なのに日本マネるとか無理だから さっさと潰れろ アメリカ白人もそうだけど余裕が無くなると差別的愛国主義に走る 一方の中国は帝国主義的愛国主義に
こんなところでも共闘出来ないんだから、東亜の猿気質はどうしようもないな
民度が低くても金をぶち込みまくれば一瞬発展するけど 道徳がねーからあっと言う間に落ちるに決まってんだろ 北朝鮮に金投資してもリターンがねーのと同じだ チベットでジェノサイドやってる国のどこに正しい道徳がある? こんなことすら欧米の投資家は分からなかったのかバカだなー
俺もMBAはアイビーリーグの一角に入れたんだけど これも実は日本人の枠があって、そこの入れたから合格した、 というのが実情なんだよね
なんで世界に出て行かないの?って なんで世界で一番良い国から出ていく必要があるんだよアホ 清潔さも治安も民の頭脳も1位なんだぞ 不潔で危険で頭が悪い連中の国になんで行かなきゃならねーんだよ どんだけ欧米自慢してるか知らねーがお前らから見たアフリカと大差ねーわ
中華系を排除するために特技(楽器とかね)やらボランティアやらを評価対象にしたら それもバッチリ親がやらせるようになったと同じようなスレが立った時読んだわ。 彼は中華系の中の競争に負けたんでしょうね。大学側としては似たような養殖魚じゃな くて天然物が欲しいんじゃないの。
>>8 なるほど。学校解体か。新しい考え方だな。 では聞こう。 その受講する内容は誰が決めてどういう手順で受けるんだ? それから、その習熟度(週熟度ってなんだ?)を 誰がどうやって計り、どうやって評価するんだ? 家庭に教師を入れるのか?公務員給与はいくらになる?財源ないぞ。 各種学校?学校に通う必要はないんだろ?なぜ各種学校だけが残る? さらに言おう、大学だって学校だぞ?なぜここにゴールがある? つまり、お前は朝鮮学校からダイレクトに日本の大学に行かせろと喚くチョンだ。 バレバレなんだよ。バカ。さっさと帰って死ねよ。バカチョン。 >>816 じゃあなんで日本は世界一の国じゃないの? もうすぐ失われた30年になっちゃいそうだけど 日本人1億人を追い出して、中国人1億人を日本に受け入れよう!という話やね。 中国人が多数決で勝つw
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます 5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか? 売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない . . .2063++597
>>5 >アジア系はすごいね 社会奉仕やスポーツなど必要とされることをまったくせず受験対策だけで入るのをすごいとは言わない。 日系人はさんざん差別されて苦労したから勉強以外もやるが、他は必ずしもそうではない。 >>730 GSは捨てパイだよ 知らんかったんか? うーん… >>823 圧倒的に中国人の方がヤバいのに なんで朝鮮人にこだわるのだろう >>821 もうとっくにいい線言ってるだろ 中国経済が吹き飛べば勝手に投資しまくったEU死ぬし 軍事国家のアメリカと経済大国の日本くらいしか残らん >>827 支那経済が崩壊して1番困るのは韓国だが2番目は日本だぞ >>827 中国経済飛べば当然ながら日本に直撃するんだけど ネトウヨって何故か中国崩壊論が大好きだね >>829 なわけねえだろアホ ドイツの棒銀行とか一社だけで数千兆円とかわけわかんねえデリバティブ持ってるから それが潰れればEUごと吹っ飛ぶ ユーロ使ってるからな ちょっと世界経済が減速して1割値下がりしただけで何百兆円もダメージ受ける 正気の沙汰じゃねえわ またハイパーインフレでも起こしたいのか >>830 事実と意見の区別がつかない低能はウヨパヨどっちにもいる。 >>832 そういうのが国家権力握ったら そりゃ国が滅びるよな >>831 あーあ、これだからネトウヨとか言われてバカにされてるんだがw ぶっちゃけ中国が潰れても別に日本の部品は他でも使われるんでね EUほど馬鹿な投資はしてないし 中国に消えてもらった方が市場が多少健全化してマシになるわ 五毛は反論するだろうがいらねーんだよお前の国
>>821 横槍すまんな 日本国外での天皇陛下の扱い知ってるか? 欧米諸国の信仰の頂点のローマ法王が上座を譲るくらいだ。 これが世界一の証明だよ。 わかったか?日本語上手なバカチョンさんよ たかが70年すら積み重ねられなかった国とは歴史が違うんだよ。 たまには歴史を直視してみろよ。いつもそう言ってるんだろ? >>834 ドイツの棒銀行の株価とかどんどん下がってるが? しかも何千兆円ってのはその1社だけの話で 他の会社が何百兆円も突っ込んでてもおかしくねーわけだ 現実逃避してももうみんな知ってるから無駄 >>836 文在寅は国民と資産を北の攻撃から守った英雄だぞ。 周辺国すべてを裏切って、国と国民を北に売りとばすことで戦争を防いだ。 真っ当に理屈で勝負するなよw 黒人に倣ってクーリー運動とでもでっちあげろw 若造国家のアメリカにはその方が通用してきてるだろw
>>839 棒銀行とかドイチェバンクの話とか今さらもいいとこ。 そもそも主要株主が支那企業だから相殺されて終了。 そもそもリーマンショックのダメージを中国でバブル起こして誤魔化してただけだからな 中国経済が崩壊したら リーマンショック+何千兆円のダメージってことになるから 確実にヨーロッパは吹っ飛ぶだろうな そもそもジェノサイドしてるような国に金突っ込むからだバカが
>>818 アジア系教育ママの優等生の息子が欲しいわけじゃないんだよなあアメリカの大学は 人手不足の雇用率をアベノミクスにすりかえてるけど 捏造改竄な統計資料からすると かなりひどいことになっている可能性が
>>841 韓国人も戦争で死ぬより北の奴隷の方がマシだってよw >>821 今のシナー見て分からんか? アメリカの対ユーラシア政策は東端西端のNo.1国を No.2国と組んで潰す 昔経済絶好時の日本がそれをやられ、今はシナーがやられてる 世界一になって覇権を脅かすことをアメリカは許さんのだよ >>843 相殺の意味が分からん この地球上の全ての資産でも1京円も無いのに 何千兆円もダメージ受けたら吸いきれるわけねえだろ >>837 1. 2006 Kuwait: Emir Sabah al-Ahmad 2. Abu Dhabi: Crown Prince of Abu Dhabi 3. Yugoslavia: Crown Prince of Yugoslavia 4. 2012 Tonga: King Tupou VI 5. 1946 Thailand: Son of King Bhumibol Adulyadej 6. 1999 Morocco: Sister of King Mohammed VI 7. Saudi Arabia: Prince Mohammed bin Nawwaf bin Abdul Aziz, Ambassador to the UK 8. 2005 Monaco: Prince Albert II 9. 2000 Luxembourg: Grand Duke Henri 10. 1996 Lesotho: King Letsie III 11. 1993 Belgium: King Albert II 12. 1991 Norway: King Harald V 13. 1995 Qatar: Emir Hamad bin Khalifa 14. 1999 Jordan: King Abdullah II 15. 1999 Bahrain: King Hamad bin Isa Al Khalifa 16. Malaysia: The Yang di-Pertuan Agong of Malaysia 17. 1989 Japan: Emperor Akihito 18. 1980 Netherlands: Queen Beatrix 19. 1972 Denmark: Queen Margrethe 20. Greece: King Constantine 21. Romania: King of Romania 22. Bulgaria: King Simeon 23. 1977 Brunei: Sultan Hassanal Bolkiah 24. 1973 Sweden: King Carl Gustaf 25. 1986 Swaziland: King Mswati III 26. 1989 Liechtenstein: Prince Hans-Adam II これの17が天皇な >>847 文は元々脱北一族だし 一族入りが約束されているのかもな >>849 伊美川下欄のはお前が低学歴だからだ棒銀行。 実際韓国が完全にレッドチーム入ると サムソンとかの株持ってるのが欧米だからまた欧米ダメージ受けるよな
>>852 焦りすぎてスゲー変な変換になってるぞ つか相殺とか言ってそんなバカげた金額が誤魔化せるわけねえから 中国と素直に一緒に沈め >>851 いや、韓国は北とドンパチやるには豊かになりすぎたんだよ。 軍事力で北を圧倒していても、開戦したら株価暴落して北より先に滅ぶバカな国になってしまった。 >>848 っていうか別に日本は失われてないけどな どんどん国は良くなってるし >>855 それはどちらかというと北朝鮮のせいだろ >>855 そうじゃなくて単純にムン・ジェインが将軍様の信者なんだろ アイツの両親北朝鮮人だぞ これマジだからな? ドイツ銀行のデリバティブの件てどーなってるの? ドイツ銀行がリバレッジ掛けて何千兆円も賭けた?
>>848 アメリカと中国でやりあってるだけで 日本なんて蚊帳の外じゃん 日本が仕掛けてた中国包囲網だっけ あれどうなった? >>859 いや、それは北に対して脆弱なまま経済成長した韓国のせいだよ。 北の重砲の射程距離にある首都を移転しないし、経済も過剰な選択と集中で足腰が弱いまま。 しかも日本や米国との関係も年々悪化する一方だ。 だいたいさぁ 何千兆円のデリバティブってなんだよ 金額だけなら日本人全員に数千万配るレベルの金だぞ 頭おかしいにも程があるわ
>>865 ドイツですらあんなんなったんだから 難易度が高過ぎるよ >>865 悪化する一方っていうか ムン・ジェインは将軍様の信者だから悪化させてるんじゃね だいたい最近の韓国って普通に言ってることが北朝鮮じゃん >>867 それは身の程知らずな野望を描く韓国が悪いってことだろ。 日本の大学が普通に試験したら上位が女だらけになるから 男に高下駄履かせて女を落として男を合格させるのとまったく一緒だな
>>857 ではシュリンクフレーションが止まらない理由は? 先週セブンイレブンで紙パックのリンゴジュース買ったら450mlだった 以前は500mlで売られていたやつがだ それに限らず弁当や総菜の量の減りが止まらないよね 景気が良くなってるはずなのに ここは学力だけじゃなくて親の年収で決めているのでも有名でしょ?
アメリカが散々甘やかした大好きな支那チョン様だろ(爆笑)
>>866 俺も意味わからん。 どんな取引してたんだ? デリバティブだけでそんな取引量があるのか? デリバティブなら損益が確定してるんじゃないのか? 仮にデリバティブなら、損をしたドイツ銀行の裏に得した奴がいるよな? と思ってしまう。 誰か詳しく解説して欲しい。 >>871 高齢化が進んでるから少ない方がいいんだろ 平均寿命も世界一だから餓死してるわけじゃないよ >>5 アジア系って日本は含まれないからね ハーバードは日本人は論外 ハーバードは勉強に行く場所じゃなく人脈を作りに行く場所だからね。 これは日本でも同じ。 年収や家柄の方が重要なのは当然だ。貧乏人の小倅だらけの学校に誰が行くか。
>>876 日本人も含まれてるぞ。 インド人も日本人も含めてのアジアだ。 日本以外のアジアなんて全部カスなのに日本抜いてどうすんだ(鼻ホジ
>>857 流石にそれは無理 経済的には相当損してる 株価が上がってたから目晦ましされてるかもだが 先進国で唯一と言っていい位ビンボー籤引いてる まあ終わってみないとどう出るかは分からんけどね >>879 いや、インドとフィリピンが押し上げてるのがアメリカだべさ。 アジア系アメリカ人のステレオタイプ 教育熱心な親、ガリ勉、テストの点や成績に執着、数学が得意、リーダーシップがない、オタク、コミュ障、創造性がない こういう量産型のアジア人を排除しようとしてるんだろうな
>>878 都合が良いときだけアジアの枠に入ろうとするなよ 普段はアジアじゃないとか胡坐かいて根拠もなく見下してるくせに そう。この話でいうアジア系米国人は 明らかに特ア人のことだよ
>>881 発展する素養がある国ならとっくに発展してるだろ 今発展してない国はもう発展する素養がないんだろ 投資しても中国みたいになるだけだろ しかもインドも核持ってるし >>887 ハーバード行って勉強して大統領にムン・ジェイン選んでレッドチーム入りそうになってるからな 金の無駄どころの騒ぎじゃない >>884 >>887 流石にソースが古すぎるけど 傾向としては今も似たようなものでしょう そもそも日本人は提訴なんかしないから ネズミのようにコソコソ隠れて嵐が過ぎるのを待つ 東京医科大学の入試問題の時は、 「日本は人権後進国」「日本人で恥ずかしい・・・」とか言ってあんだけ大騒ぎしてたマスゴミやネットサヨクの皆さんが、 この件についてはまったく騒がないし批判もしてないよね けっきょく奴らにとって差別や人権問題なんてその程度のことなんだよ とにかく日本を叩けるネタ以外に興味なくて、 差別や人権問題の本質自体はほんとはどうでもいいんだよ
ハーバードって日本人がほとんどいないのに その数少ない中の一人が小保方だったのか
人口5%にも満たないアジア系が西海岸の一流大学では40%を 占めてるんだから脅威に感じるわなw ちなみに東海岸の一流大学でも15%もいる。
自国発展を考えて制限するのはするのはやむを得ないだろ ましてや恩を仇で返す国民性なら敬遠されて当然じゃね
>>893 特ア人の勉強時間って日本人の3倍ぐらいだもんね 繰り返すけど、この記事のアジア系に日本人は含まれないから注意な インドは英連邦の一員だし場所的に 日本と敵対しないだろうから 国力を付けても中国と違って脅威にならない国じゃないの
>>880 経済的には相当損してるっていうけど一応中国との貿易も2年連続で黒字なんだが アメリカなんて2年合わせて70兆円以上赤字だしてそうだが 経済規模で一番勝ち組のはずなのに麻薬でボロボロになってるし >>896 英連邦の一員って言ったって 植民地にして100年間GDP成長率0だったんだぞインド... >>898 先祖の遺産を食いつぶしてるからね でも日本は【後継者不足の倒産ラッシュ】で 新技術を開発する現場がそもそも無いから 未来は間違いなく赤字だよ あと科学技術もやめるからね なーんにもない観光とかいう【虚業の国】になるよ 間違いなくそうなる
>>901 むしろ中国経済崩壊したら間違いなく恐慌になるから 人手不足でちょうどいいだろ >>902 お前の妄想はともかくとして観光でも普通に金稼げるならいいよ 観光は下の方に金が循環するし虚業でもなんでもない アメリカとかヨーロッパで中国バブル膨らまして ボーナスもらってるような奴らのことを虚業って言うんだよ >>16 日本だと何点とれるか? だけで無理矢理に受けるからな。 >>905 金が循環するだけの【虚業】じゃないか 観光と、金融と、投資だけの虚業の国になるのに 開き直るぐらいしか救われないから仕方がないけどね >>907 中国相手でも貿易黒字なのに 製造がないとかお前のただの願望じゃん むしろアメリカの方がよほど麻薬漬けのスッカスカだわ ITしかない でもシナチョンの論文ってほとんどコピー改編で独創性が無いんだよね
>>908 だから先祖の遺産を食いつぶしてるから黒字なの この先、新たに世界で戦える技術なんか無いでしょう? 現場がないのにどう開発するんだよ()笑 後継者不足で倒産ラッシュって意味わからないのかな 楽天的な考え方は愛国とは言わないぞ
>>910 2017年の輸出が1,648億6,566万ドルもあるんだけど 先祖の遺産ガーとかフワッとした表現じゃなくて 16兆円くらい輸出してんだけどさ お前バカ? >>911 これから中国経済が崩壊して世界経済がリセッションするからちょうどいいだろ 日本人で優秀な奴は大抵東大京大に行くのだから気にする必要ない。
>>912 まさに先祖の遺産でしょうよ 16兆円の黒字の内訳を示すことができない自分こそ 【フワッとした表現】なのに気付かないのかな 特許は確実に陳腐化するからね? そのとき次の技術で勝負したくても 開発する現場が無いんだよ日本には >>915 いや普通に統計に乗ってるから示せるけど 日本でしか造れないような精密機器関係にロボット、自動車などなど... 別に日本のものづくりは続いてるからな 中国相手に貿易黒字出せるって凄いぞ 相手は労基もロクにない奴隷使ってるんだから >>913 だから上にも書いたでしょう? 観光と、金融と、投資だけの虚業の国になると 【恐慌の直撃】を受けるんだよ 一昔前の日本には内需と産業があったから生き残れたんだよ? >>914 東大と京大は差が付きすぎて並べる対象ではない >>916 だから後継者不足で倒産ラッシュだと言ってるじゃないか 何度書けば理解できるんだよ 精密機械もロボットも自動車も【中小企業の技術】なの その中小企業が後継者不足で倒産ラッシュだといってるんだよ なんでそこまで冴えないんだよw 日本を潰したいのかい? >>917 いや別に日本でしか造れないような精密機器などは ファーウェイ等が潰れても当然他が買ってくれるわけだが スマホ市場がファーウェイが無くなると消えるわけでもないし >>919 お前トヨタとかが中小企業だと思ってんの? 頭のレベル分かったから2度とレスしなくていいぞ五毛 >>920 日本でしか作れないような精密機器は中小企業が開発してきたの それが倒産ラッシュなの あのね、日本を持ち上げることは愛国じゃないからね? このままじゃマズいんじゃないか?と言えるのが愛国だよ >>921 君は本当に日本の産業の構造を知らないんだねw T社なんかまさに中小企業の集合体じゃないか なにをいってるんだよ ハーバード大でなくても向こうの学部教育なんてほぼ横並びじゃないか 知られてない名門大は沢山あるし、なんならそこいっとけ あっちは大学院からが勝負になる
もう誤魔化さなくていいよ トヨタが中小企業なんてバカ丸出しすぎるから 日本の未来の前にお前の未来を心配しろカス 時間の無駄だったわ
>>925 さすがに釣りでしょう? T社は中小企業の集合体だよ かんばん生産方式なんか中小企業の足並みを揃えるための発明じゃないか 必要なものを必要なときに必要なだけ 中小企業が驚きの精度で足並みを揃えて納入するのがT社だよ? 中小企業のナメるなよw
ハーバード等があれこれ条件つけてアジアンを落とすから もう高校のコンテスト入賞者や生徒会もアジアンばっかり
私立大学でしょ。文化継承拠点でもあるから、入学数の比率は重要。 占拠・侵略思考を許すな。
>>918 昔は西日本の秀才は京大、東日本の秀才は東大って分かれてたけど 今は東京一極集中、京大は関西ローカル化して 受験において京大は一橋東工に近い 地方旧帝大は教授世代と今の世代では学力層が異なり 研究レベルが落ちてるのは有名な話だけど 京大もこのまま行けばそうなる 一言で言えば「東大行けるけどあえて地元に残る天才」が若い世代ほど減ってしまう >>933 >今は東京一極集中、京大は関西ローカル化して でもその割には、京大のが全国区の秀才を集めてるとは昔から今に至るまでよく聞く話。 大学に入学したら好きな学問を好きなだけしたいって人は京大に行き、 東大というブランドがまず欲しくて大学で何を勉強するのが良いのかは二の次 って人は今後も東大を目指すのだろう。 某塾で進学した高校から難関大学に合格した人たちの体験談を聞くなんて催しに 出たことがあったが、進振りの結果として誰も目指さないような学科に 振り分けられた人が、「東大は進振りがあるので良い」みたいなことを 言うので、唖然とした思い出がある。 白人にはアファーマティブアクションで我慢させといて 乗っ取り満々のアジア支那人には弱いアメリカ
そらそうだろユダ金にとってアジアアフリカ人種は豚でしかない
アジア人は答えが分かっている試験に強いだけで 答えが分からないモノゴトについて考えたり思考するのは苦手だろ
アジア系アメリカ人ってあれだろ? 出産近くになったら入国して子供にアメリカ国籍つけさせるやつ
>>1 そんなこと言い出したら知能の良しあしで選ぶのも差別になるだろ 各人種人数決めて受け入れるのは選別 >>936 アメリカの名門大は、有名進学高からの合格者に上限を作ってるんじゃね? 多様性を考慮するという名目で。 まあ昔は、アメリカの名門大も合格者は、有名進学高だらけだったんだろうけど。 >>941 支那チョンは自分が差別されると騒ぎまくり 自分たちが差別するのは自然だと思ってんだよな アメリカ哲学もっと頑張れよこんな無理強いどもに >>934 灘の上位が東大に進学してる現実からすれば何の説得力も無い妄想 アジア系は祖国の大学に行けよ アメリカ白人・黒人にはアメリカしか無いんだぞ
>>933 それはない 東大に行くのはアホだけ。 放射能汚染地域に賢い人間が行くわけない 顔がいい白人と 不細工な日本人 どっちがいい? 生活レベル同じなら 顔いいほうを絶対選ぶよな。 顔スタイルがいいって数億円の価値あると思うよ。 女はもちろん男も。
アメリカ国籍しか持ってないアジア系が差別されるのは良くないと思うが 多重国籍の奴を差別するのはべつに悪いことじゃないだろう 私立大と言ってもアメリカの大学なんだしアメリカの国益になる人間が優先されるべきだよ
ハーバードがブランド化しちゃって、 何のために学ぶのか、 何を目的にしてるのか曖昧になってる連中まで入ろうとしている。 中国を初めとしたアジア(日本も含む)は 自分のブランドを確立できないんだよね。 これではいつまで経っても欧米に勝てない。 せめてOSと大学くらい 自分でまともなのを創らないと。
>>185 西部とくにカリフォルニア大学 郡の州立大学は名門多いよ。 バークレー UCLA ミシガン州立大学 も名門 アメリカはアメリカ人優遇するべきなんだよ カリフォルニア州もアメリカ人優遇で留学生制限してた時期もあったしな 特別高い授業料設定してた留学生枠
>>953 この無知蒙昧 日本は自国でOS作った時代も知らない阿呆 >>950 人間的に終わってる関西人にはなりたく無いな >>956 「まともな」ものなら 売れて世界標準になってる。 >>1 ただ単に特亜だからってだけの理由だろ? 韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射問題であれだけ『悪くないニダ』言って嘘八百並べてりゃ〜、 大韓国って言われている中国も印象悪くなるのは当たり前。警戒もされるわ。 特に移民国家の米国で中国の民族主義がよく思われる訳ないだろ。 >>945 そういう東大予備校は放っておけばよい。灘校の東大好きは昔っからだからな。 東京からだって京大を目指す人は昔から一定数いる。 関西から東大に行きたい人もいる。 どっちにしたって、その2校が教育環境・研究環境・実績・影響力において、 日本では群を抜いているという事実は変わらない。 そもそも日本人は留学しなくなってるんだよな 大学院からとか研究者としてなら結構いるんだろうけど
>>953 端的にいうと、中国人や韓国人に人気なのはノーベル賞受賞者が多い学校と言われてる だから、シカゴなんかも人気があったりする 学部は研究に関係ないんだけどな >>958 無知はゲイツに恐れられたことも知らない アホだよな 政治的なものなのに バカってさ生きてる価値あんのかな >>958 欧米人は、そういう世界標準に関わるようなものは 絶対に黄色人種に渡さないんだよ。 日本がOSを作っても絶対にそれを認めようとしなかった。 >>961 アメリカの名門大に進学しても、就職支援とかやってくれるわけでは無いだろ。 しかも学費や生活費も、高いからな。 まさに、「個人」の実力主義社会アメリカ。 自分は入学選考に当たって 学生に多様性をもたせるというハーバード大学の理由は良いと思うけどね。 学ぶとは沢山の異なる背景の人と多く関わるということも 重要な理由だと思うし大学側の考えは評価できるよ (それ以外にも中国政府の意図を阻止したいとかもあるのだろうけどそれは置いといて) ただし日本の医大の問題のように、その基準を隠すということはやってはいけないね 正当な理由だと自分たちが考えるなら入学希望者たちに徹底的に事前告知するべきだ 必死になって爪を蝋燭にして勉強したのに最初から受からなかったでは学生が余りに不憫だ そこは大学側もしっかり配慮して取り組むべきだよね
>>966 アメリカだって選考基準は公表してねえよ してるとこは一部 基本コネ社会 まともにテストしたらアメリカの大学から白人が消えるからな
>>2 この辺は狂ったようにやるからな 人生全てをかけて勉強だけになる まぁ気質は日本人も似てるかな >>971 怠惰な日本人には無理だよ 高度成長期だけの一発屋 その後追いしてるだけの支那チョン >>967 そこは改めないといけないよな 中国系に関しては政治的な理由で落とされているのがほとんどだろうし (受けてる方もそうなんだけど) 合否のつけかたは事前に説明しないと政治は良くても学生はかわいそうだ >>974 なんでシナが関わると基準変えないといけなくなるんだよ 北京大学は思想で入学できるとか そういうのも公表してんのか?
枠があるのに30校が入学認めなかった? 流石にそれは別の原因がありそう
アジア人てかアメリカで実際活躍してるのは圧倒的にインド人だよなぁ
>>979 支那人スパイが入学して来ようとするのに いちいち理由言うわけないよ >>426 軍事NOな風潮は欧米発だぞ 日本は付き合わされてるだけ >>980 英語ができるっていうのもあるけど、 中国系は数が多いだけで、言われているほど理系分野で活躍できていない。 この分野でも圧倒的に旧東側から移民してきたユダヤ系スラブ系「〜スキー」氏の方が多い。 米国での研究におけるノーベル賞受賞者を見ればわかる。 アジアでは日本人。 日本の大学のAO入試はほんとダメ 日本人が無学になっていく
>>961 ×留学しない ○留学できない 英語の足切り点が上がりすぎて、普通に中学から英語始めた奴はまず受からないシステムになってしまった そりゃ優秀な愛国ロボットスパイを送り込まれたら落とすだろw
日本の国立大学は一切の軍事関連の研究はできない 風潮とかそんなんじゃないんだよね
>>960 もういいってそういう精神勝利法は 関西の超一流は東大を目指す 関東の東大に進学できない子たちが 個性派を気取って京大を目指す まったく意味が違う 日本は自衛隊以外の組織として日本防衛研究所でも作れば良いのにな 優秀な研究者集めて湯水のように研究費使わせればいい
>>985 入試制度だけ変えようとしたからだろう。 逆のことをやっているのだから当たり前。 CIAの策略かなんかじゃないの? やってること、頭悪すぎ。 ハーバード大学は政治家への登竜門でもある大学 中国人を入れるには問題ありすぎ ハーバード大学ではなく北京大学へ行けよ 北京大学は奨学生として取ればよい
ノースランド2001山室店 076―422―0222 ё
>>1 結局、黄色が一番IQ高いと言ってるようなもん まあでも、日本に限れば今のアメリカに行くような層は最上位じゃないw まあアメリカがアジアン猿ばかり繁殖されて活躍されても 日本人から見てもアメリカに感じないでしょ?w
mmp
lud20190803091312ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547728263/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【差別】ハーバード大で入学差別か アジア系米国人が提訴 成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になる ★3 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・【差別】ハーバード大で入学差別か アジア系米国人が提訴 成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になる ・【差別】ハーバード大で入学差別か アジア系米国人が提訴 成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になる ★2 ・【差別】ハーバード大で入学差別か アジア系米国人が提訴 成績だけで選べば入学者の43%がアジア系になる ★4 ・【アメリカ】ハーバード大がアジア系米国人の入学差別放置と団体主張 大学側は反論 ・【米国】ハーバード大学、アジア系の入学志願者を差別か・・・学業成績のみで判断なら入学者の43%を占めるはずが実際は19% ・【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ★2 ・【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か? 「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ ・【国際】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か「ほぼ満点でも不合格」「人種考慮は多様性のため」 トランプ政権が調査へ★3 ・中国系米国人「中国の政府系メディアは米国のアジア系差別を煽り立てるな」 [Felis silvestris catus★] ・深刻な米国のアジア人差別、中国系が驚きの対応 攻撃から身をかわすために中国色を消し、日本人も含むアジア系米国人として振舞う ・【人種差別】ハーバード大が差別と認定 米司法省、アジア系入学で ・米ハーバード大学「アジア系人種は根暗で性格が悪くて嫌われているので、成績優秀でも入学させませんw」 ・【ニュース考察】<東京医科大女子一律減点> 入学審査でアジア系志願者に差別的な措置をした米ハーバード大学の事例 ・【レコチャイ】NYのマクドナルドで暴行を受けた韓国系米国人が12億円を求めて提訴 米国ネット「人種差別というのは諸刃の剣だ」[1/6] ・【吊り上げんといて】「アジア人差別行為やめて」韓国系米国人TikTokerがイカゲームのファンに警告&酷い誤訳を指摘 [11/6] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・ワタクシリツ運営「無試験入学者の方が大学の成績良かった!」←じゃあ全員無試験にすれば?w ・【東亜日報】米ネバダ州最高裁判事に韓国系のパトリシア・リー氏 ネバダ州でアジア系米国人が州最高裁判事になるのは初めて [11/24] [新種のホケモン★] ・米最高裁、入学選考の人種考慮を審理 アジア系差別焦点 [蚤の市★] ・【差別】「アジア人はお断り」「中韓の悪口ばかり言う」「欧米人しか泊めたくない」米国人が見た人種差別的な日本の民泊 ★2 ・米名門イェール大の入学選考、アジア系と白人が人種を理由に差別を受けていた 合格する可能性は黒人と比べて1/10〜1/4 [Felis silvestris catus★] ・成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明 ・【大学受験】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明 ・【変わる大学】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明 ・【進学】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明 [七波羅探題★] ・【進学】成績が最もいいのはAO入学者 東北大、早稲田大の内部資料で判明★2 [七波羅探題★] ・大学ジャーナリストさん「どの大学の医学部でも入学者は男性が多い。明らかに差別が働いている」 ・日系米国人、人種差別被害を受ける 『中国人、こっちを見るな』 中国ネット「中国がまたとばっちり」「日本人は自業自得 [Felis silvestris catus★] ・【アメリカ】アジア系米国人が護身術講座、ヘイトクライムに備え [砂漠のマスカレード★] ・【積極的差別是正】 米国の大学 「アジア人が優秀すぎるので、入学へのハードルを更に上げようと思います」 ・【米連邦高裁】ハーバード大で「差別なし」 アジア系学生の入試差別訴訟 原告の控訴を棄却 [ばーど★] ・【米国】ハーバード大学、10人の入学許可撤回 FBで人種差別的発言 ・ハーバード大に合格したエリート学生ら、FBでハメ外して性的画像や人種差別コメのやりとり→入学許可取消に ・私立大の入学者のボリュームゾーンはD判定になる ・【コロナ】 外国人留学生、苦境 支援金成績上位のみは「差別」の声も [ガーディス★] ・【新型コロナ】「外国人学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!」差別訴え、署名5万筆 留学生給付金に成績要件★2 [nita★] ・米国人種差別ニュースサイト「俺たちはレイシストで移民反対だけどさ…日本は移民受け入れないとやばいだろ…滅びたいの??」 ・【チャイナウィルス】急増するアジア系米国住民への差別や犯罪。在米日本人に聞く「今」 [砂漠のマスカレード★] ・米国人気ドラマで「日本ではまだ『ハーフ』が差別用語という認識がないんです」と放送されてしまう ・【千葉】「人種差別するのか!?」 サバイバルゲーム店で東南アジア系外国人が逆上 店長に暴行 数々のマナー違反行為も [シャチ★] ・【千葉】「人種差別するのか!?」 サバイバルゲーム店で東南アジア系外国人が逆上 店長に暴行 数々のマナー違反行為も★3 [シャチ★] ・【千葉】「人種差別するのか!?」 サバイバルゲーム店で東南アジア系外国人が逆上 店長に暴行 数々のマナー違反行為も★2 [シャチ★] ・【アジア人差別】「日本人だから関係ない」ではない 多くの国はアジア系は十把一絡げ '82年には反日感情の高まりで殺された中国人も★2 [ramune★] ・【アジア人差別】「日本人だから関係ない」ではない 多くの国ではアジア系は十把一絡げ '82年には反日感情の高まりで殺された中国人も [ramune★] ・ハーバードの入試でアジア系が人格評価で不当に低い点で訴えるも差別はないと敗訴 ・介護士を目指す人が大幅減 大学・専門の入学者が過去最少 外国人は急増 ・米国人「人種差別の多さで日本に勝る国はない」 ・【介護】介護福祉士養成学校 入学者 日本人が半減 外国人留学生は急増 ・米国人種差別:韓国人という理由で無差別暴行に遭う ・【おもてなしの国】東京入管で暴行、腰骨損傷 収容のハイチ系米国人男性が国提訴へ [oops★] ・ハーバード大学教授「共産主義勢力が日本に密航し、在日の主流になった」「日本に住む韓国人は自ら敵対感、差別を作った」★2 [どこさ★] ・大谷は一平に口座から勝手に7億円窃盗された被害者なのに日本と違い米国人が信じてくれないのは差別 ・【国連人権理事会】日系4世の米国人「沖縄の人達は差別や偏見に苦しんでる」政府「日本に差別はない」 ・【国連人権理】日系4世の米国人「沖縄の人達は差別や偏見に苦しんでる」日本政府「日本に差別はない」 ・米国人「人種差別の多さで日本に勝る国はない 日本人は「人種差別は良くない」という観念すらもっていない」 ・米国人「人種差別の多さで日本に勝る国はない 日本人は「人種差別は良くない」という観念すらもっていない」 ・米国人「人種差別の多さで日本に勝る国はない 日本人は「人種差別は良くない」という観念すらもっていない」 ・【国連人権理】日系4世の米国人「沖縄の人達は差別や偏見に苦しんでる」日本政府「日本に差別はない」 ★2 ・【韓国】「アシアナ、義足着用者を差別」 義足を着用している米国人乗客が動画投稿し物議[5/24] [無断転載禁止] ・【LGBTQ】米国人弁護士「慎重とか言ってるのは差別主義。さっさと同性婚の承認を」 日弁連も「同性婚を認めない現行法は違憲」 ・【動画】<セルビア女子バレー選手>「つり目」のポーズ!人種差別にあたる仕草、アジア系を侮辱する行為だが「単なる誤解」と説明...★2 [Egg★] ・【動画】<セルビア女子バレー選手>「つり目」のポーズ!人種差別にあたる仕草、アジア系を侮辱する行為だが「単なる誤解」と説明...★3 [Egg★] ・【動画】<セルビア女子バレー選手>「つり目」のポーズ!人種差別にあたる仕草、アジア系を侮辱する行為だが「単なる誤解」と説明...★4 [Egg★] ・【アメリカ】アジア系差別“暴言録” アメリカで急増する暴力とともに浴びせられた「心ない言葉」 [砂漠のマスカレード★] ・【裏口入学】外国人介護者の増加策は「移民」本格化の突破口になるか 外国人住人との共生 ・【ワシントン・ポスト】 アメリカで止まらないアジア系アメリカ人への暴力は、150年続く差別に起因している [影のたけし軍団★] ・【フェミニズム】東大入学式「隠れた性差別」上野千鶴子教授が言及 ★4
02:12:19 up 25 days, 3:15, 0 users, load average: 10.25, 9.72, 10.12
in 0.4868221282959 sec
@0.4868221282959@0b7 on 020716