◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【埼玉】車検切れ消防車で出動して消火活動  ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549441400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2019/02/06(水) 17:23:20.83ID:jM1MWCjR9
消防車が車検切れ...火災現場で消火活動も 埼玉

 埼玉県ふじみ野市などを管轄する消防本部で、消防車2台を含む合わせて3台の車検が切れたままだったことが分かりました。
 このうち1台の消防車は火災現場で消火活動にも当たっていたということです。

 ふじみ野市などを管轄する入間東部地区事務組合消防本部によりますと、5日、西消防署三芳分署の職員から「消防車の車検が切れている」と連絡がありました。

 詳しく調べたところ、三芳分署が管理する消防ポンプ車が4日、はしご付き消防車が2日、それぞれ車検の期限を過ぎていたということです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

NHK NEWS WEB 2019年2月6日 17時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190206/k10011806001000.html
2名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:24:36.64ID:Z5i0oTii0
どうしたら3台も車検が切れるんだ?
3名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:24:41.79ID:wPcS6jAl0
公僕の作った下らない制度
4名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:24:57.38ID:WZcqYiH60
しょうかしょうか。仕方ない
5名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:25:38.55ID:zzBljcU20
不死身の死
6名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:26:15.09ID:RgB+Ncyo0
普通は整備業者が「そろそろ車検です」と連絡が来るだろう。
無視していたのか?
7名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:26:26.60ID:YIkxCC3n0
消防団が日頃使ってて、消防署員の目の届くところに無い車か
8名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:26:47.25ID:g28QelKQ0
車検切れてますから出動できません
ってわけにはいかないからな

つか何で切れたままなんよw
9名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:26:52.21ID:hG0vP9HI0
こんな基本的な事もなーんも管理されてないって事やんアホ過ぎ品?
10名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:29:17.44ID:uG+NIBhR0
車検のお知らせとか来ないの?
11名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:29:53.82ID:qhpQ3NOf0
こんな体たらくだから死人がでまくるだろ
ちょっと緩んでるんじゃないんですかって団員が言ってみる
12名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:30:00.50ID:D3wWcESr0
しかし車検ってなんだろう
でも車検がないと飢え死にする人が出るだろうからな
13名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:31:39.00ID:2ufcCfb60
ってか、車検制度って必要なの?
14名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:31:48.88ID:/EQZJdgO0
俺の車はまだ2年あるな。
これキレさせたらたいしたもんですよ。
15名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:31:58.61ID:oTSogOeX0
受け持ちの車屋とかなにしてんの?
16名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:32:13.18ID:IE6/ipkP0
間抜けやな
17名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:32:30.50ID:HgRQQrD10
車検とかいるか?
18名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:32:36.28ID:yH2eol9B0
日々点検整備してる緊急車両は車検免除でいいだろ
でも日々点検整備してたら気付くよな
19名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:33:18.55ID:PDumGcVu0
>>9
同感 
備品のライフサイクル管理ができてなくて
耐用年数過ぎた装備とか使ってそう
20名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:33:20.26ID:yH2eol9B0
自衛隊の車両は車検あるのか
21名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:33:41.43ID:IE6/ipkP0
>>13
車の故障は自己責任でええと思うけど
メインは税金徴収やろうね
でも、車検なくなったら車の故障が増えると思うで特にタイヤ関連はヤバイ
22名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:34:08.76ID:2qXh8S1G0
車検すら管理できないんだから、運転免許の期限切れの職員も結構いそう
23名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:35:02.68ID:g28QelKQ0
>>12
代書屋さんとか最近は少なくなったよね
24名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:38:36.62ID:NwBUVD+N0
早く火消しをしないと、炎上するじゃん。
25名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:41:17.00ID:Yn66E3EP0
一発免停だっけ
26名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:41:36.63ID:PDumGcVu0
ググったところ
車検切れの車を運転すると
6点の反則、赤切符で一発免停とのこと
刑事罰もつく
27名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:44:00.02ID:246HBHGD0
人間の命よりルールという 異常な官僚支配国家
28名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:44:44.63ID:NwBUVD+N0
>>26
自分の車じゃないのを運転しても?
最初から各人に責任を負わせているシステムなら、しょうがないけど。
29名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:44:50.94ID:Yq/tu0sF0
車検って本当に必要なの?
ほとんどの国で車検制度は無いって聞いてるけど・・・
30名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:45:59.54ID:D3wWcESr0
>>23
免許更新の代書屋も壊滅的だよね
何にシフトしたんだろう
31名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:46:07.31ID:8dXPPCYP0
皆が言う通り日々点検してる緊急車両に車検なんて不要
32名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:46:20.80ID:NwBUVD+N0
>>27
車の車検の管理不充分をそう言い換えるのは、よくある問題のすり替えかと。
33名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:46:44.84ID:0bvPsrxe0
クソどうでもいい
まあ気をつけとけよ程度だな
34名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:47:01.06ID:vWAzlQ0n0
フロントガラスに丸いシール貼っておかないとな
35名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:48:03.07ID:1wPJpS/b0
>>23
競艇場の付近の車でお金〜と免許更新や車検場での代書屋は本当に減ったね需要がないのかね
36名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:48:08.14ID:esEJpppn0
財政が火の車なの?
37名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:48:19.42ID:PDumGcVu0
>>27
車検の有効期限が切れる前に更新しておけば
火事の際に車検切れの消防車を動かす動かさないの話はそもそも起きない

単なる怠慢だよ
38名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:48:37.39ID:w4BGWUfZ0
車係やりますけど、
39名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:48:45.17ID:lnmhKnmA0
いちいち発表すんなや
しれっと車検に通しとけばいいだけ
40名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:49:21.29ID:4vc1466Q0
こんもん忘れるわけないんだよな。
車検出してる間は車使えないから
やりくりしなきゃいかんし
41名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:49:39.29ID:elZ115FM0
>>39
それが正解。
42名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:51:09.27ID:Mr7TTIdwO
水を積んでなかった消防車とかもあったな
43名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:52:15.16ID:m4PAZSJo0
に・・・入間!
44名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:54:39.77ID:bXdEjFcI0
>>23
そもそも漢字タイプライターてまだあるのか?
欧文ですら見ない今日この頃
45名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:57:31.60ID:BrBiWYwg0
>>29
自動車税を払ってないと車検受けられないし、重量税も払わないといけない。

税金収納システムです。
46名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:59:24.97ID:246HBHGD0
日本の車維持費はあめりの40倍
47名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:00:56.27ID:RS2o8G620
我が軽トラ車検切れ一ヶ月後に載らないように、との通知のはがきが来た。
親切だろ。乗ったら罰則が有る、とも書いてあった。
誰が責任、罰金払うんだ。税金からは、絶対ダメだよ。
48名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:02:17.81ID:R3/6M4LZ0
外国みたいに車検制度無くしてくれ定期点検ちゃんとやるからさ
49名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:02:29.29ID:ydrQ7k/u0
まあ、車検切れで出動せず、よりはマシだろ。
50名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:04:02.43ID:7+9VtZXP0
厳しい車検が僅か1〜2年ごとに有る国は、世界でも日本だけらしいから別に良いでしょ?

家の車は、近所の自動車屋で、見て通すだけの超格安車検で16年目。
下手に弄られないから、工場の高価な機械で造られた、出来立ての新車同様で絶好調。
51名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:04:09.83ID:ogHIq8/50
だって入間だもの
52名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:04:38.22ID:RBoTj3L/0
>>48
義務でもなく車検よりサイクルが短い定期点検なんて
車検に文句言う人がやるわけないんだよなぁ…
53名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:09:32.84ID:jGxn30b00
>>30
予備検屋に鞍替え
54名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:16:10.31ID:xrpfb2Rf0
車検切れって、1年に1回車検あるのに忘れるんか?
業者から「車検のお知らせ」的なハガキが来ないの?
55名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:19:04.18ID:eGyZGbne0
三芳町だろ?
吉澤ひとみの呪いとしか考えられない!
56名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:20:42.43ID:ihdDLm+t0
車検切れてるから消火に行けないと言われても困るしな

気づいたんだからさっさとやって来いとしか
57名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:22:36.03ID:MP95QUO50
車検なんて無視しても問題ない
ちゃんとそのペナルティを受けるなら
58名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:25:30.82ID:QM24JEI60
車検切れそうなら案内とか来ないの?
59名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:26:15.52ID:KHyCn47q0
クソ田舎のボランティア消防団でもちゃんと管理してるのに、
税金で俺らより高い給料貰ってて普段何してんだよって思うわ。
60名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:26:19.87ID:c2vZHIPv0
忘れてたんだろ
消防車は自主点検毎日やってるから大丈夫だよ
61名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:39:02.75ID:zyHTI+GK0
>>54
車検は2年おきですが。
62名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:47:48.47ID:oTVYmWG40
>>29
車検制度自体はいると思う
要らないのは税金
63名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:53:44.16ID:L7wL+Vfs0
>>61
特殊車両は1年だろ
64名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:54:29.24ID:CQsQDTLA0
日本って車検期間みじかすぎね?
65名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:56:24.44ID:n7wjBLUM0
>>4
火元は消化しましたが、本庁が炎上しますた
66名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:56:59.12ID:xphKcLqX0
バッテリー上がらないと新しいバッテリーに交換してくれないからな
火災時にバッテリーが上がってて消防車を押しがけして出動した
67名無しさん
2019/02/06(水) 18:57:11.81ID:9e2zqaaP0
車検が切れた消防車で走り出す〜♪
68名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:58:17.91ID:n7wjBLUM0
>>60
やってることにしてるんだよ。やれるわけがないだろ。

消防員は、毎日御奈保の点検で忙しいんだよ!
69名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:58:51.12ID:n7wjBLUM0
>>19
それ、普通だから
70名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:00:24.01ID:n7wjBLUM0
>>28
ガッチリ付けますよ?
というか、その場合、管理職含めてギロチン送りですが何か?
71名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:00:57.17ID:zyHTI+GK0
>>63
自家用特殊は2年だよ
72名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:03:18.17ID:L7wL+Vfs0
>>71
消防車ってそうなの?
73名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:03:24.72ID:K6zyszEj0
車検予算を取ってるだろうに
役所の会計だといくつかの科目で支払うのだし、その科目ごとに予算を取るだろ
74名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:04:25.40ID:LdKuJdeU0
元ディーラー付の陸送屋どす

ちゃんとやってるとこが殆どなのになんで?
75名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:05:00.62ID:n7wjBLUM0
>>54
来るのは本局宛て。
本局は仕事してないし、分団から催促しても対応しないよ。
76名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:06:52.92ID:zyHTI+GK0
>>72
ソースは法令見てくれとしか言えないけどそうだよ。
77名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:07:18.19ID:n7wjBLUM0
>>73
予算請求と執行は別物なのだ!
だからといって、安易に付け替えするのはやめるのだ、アライさん!
78名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:08:36.73ID:zyHTI+GK0
>>73
車検に出すの忘れるくらいだから前年度に予算請求もしてないんだろw
79名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:09:13.36ID:4vc1466Q0
消防車の車検やるとこなんて決まってるだろ?
車屋とどこまで整備するか打ち合わせもあるやん
車屋からも今回の車検どうしますって連絡いってるだろ
80名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:10:06.28ID:IvIvgBK80
>>60
ブレーキパッドの残量測定とかやってないだろ
81名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:12:29.37ID:zyHTI+GK0
>>80
業者の3ヶ月点検あるよ。出してたかは分からないけどw
82名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:14:52.94ID:IvIvgBK80
>>81
義務じゃないし3か月ごとに出してたら業者が指摘するわな
「もう車検切れますよ〜」って
83名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:15:47.03ID:xFKVN8y/0
今日車検やってきた
軽自動車だから1400円で済んだ
84名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:22:51.22ID:bHs65Jdq0
>>20
陸運局の車検はない
内部のなんかはある
85名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:33:37.27ID:zyHTI+GK0
>>82
法定点検は義務でしょ。
罰則がないからみんなやらないだけだよ。
86名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:52:12.29ID:IvIvgBK80
>>85
法定は1年点検と2年点検と始業前点検
3か月は無いと思うよ
新車購入後の1か月と3か月はディーラーのサービスでしょ
87名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:54:13.62ID:QQ5tvaXI0
地元のおっさん連中がまともに訓練せず、飲んでばっかりだから
気づかないんだろ?
税金返せ。
88名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:56:40.86ID:WpCaDtrq0
意外と簡単!法定12ヶ月点検を自分でやって見る
https://digitalnetlife.com/12months-checkup/
89名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:04:57.35ID:JfwavYf10
消防署所内の消防車だったのか
消防団的なところが使用している消防車だったのか
後者ならまぁ管理がずさんなのも仕方がない。
90名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:05:44.86ID:V9BVcVu60
>>1
毎日、点検してるから大丈夫だろ
91名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:06:16.77ID:V9BVcVu60
>>85
道路を走らなければ良い
92名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:07:09.41ID:odzazfch0
車検切れてたので出動しませんでした、って言っても批判するんだろどうせ
93名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:07:38.18ID:tDqDcP8V0
さっさと火消し
94名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:07:40.24ID:b47OZ8lh0
別に車検受けなくたっていかんべ?
壊れても自己責任で修理するんだからな。ありゃ税金ボッタクリと車業界への配慮(票集め)なだけだろ。
95名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:09:54.16ID:zyHTI+GK0
>>86
定期点検って法定点検でしょ?
【埼玉】車検切れ消防車で出動して消火活動  	->画像>2枚
96名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:38:54.56ID:IvIvgBK80
>>95
消防車は3か月なのか 知らなかった
97名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:50:27.98ID:H1BvsVHT0
韓国製の火災報知器は世界一凄い!
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=188706
98名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:53:48.51ID:6cK6yOJR0
まあ消防士なんて脳筋のアホばかりだから
99名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:00:29.90ID:6m5lUFKl0
>>83
アホかお前
検査手数料だろ1400円は
それ以外に重量税、自賠責あるだろうが
100名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:01:07.94ID:+FsNyPlh0
>>98
消防士さんは消火という結果を出している唯一の公務員だから
あんまり酷いこと言ってやるなよ
101名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:03:22.85ID:AnKhYhrf0
>>30
代書屋は中国人相手の帰化申請手続き代行か、
戸籍書類の違法取得まがいの家系図作ります、か、
非弁行為で食ってる。
102名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:36:40.12ID:oSt+UGZc0
署長の責任だろ、まったくチェックしてないってことじゃん
103名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 22:04:53.26ID:RKT9hMVj0
笑うわww
104名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 07:37:02.31ID:CDi+wApY0
>>36
消防車だから火の車で当然だろ
105名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 07:38:25.95ID:pRtT8LS30
公用車なんて8割整備不良
106名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 07:39:26.24ID:65UgDMRs0
車検切れとかいうレッテル張り
107名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 07:56:26.03ID:4CLZY0TH0
スケジュール関連のアプリならPCでもスマホでもあるから入れとけば防げる。って引継ぎが問題か
108名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:13:29.16ID:HS/M6+9L0
>>28
運転者は誰の物であれ運転前に点検を行う義務があるからね。
と言っても車検期限の確認は教習所でも教えられてないな。
109名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:16:55.28ID:cUYoDlIN0
車検制度をやめろ
110名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:40:27.25ID:1VlhtaQG0
>>107
PCは10人で1台、スマホは無い。
それが消防署。
111名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:53:39.47ID:dx2+R2rG0
そもそも車検制度自体がおかしいんだけどな。
112名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:53:57.75ID:qG+AvOeY0
そもそも車検制度が納税のためのシステムだからなあ。
113名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 19:31:41.43ID:rlh2JrJa0
>>112
たしかにそうなんだが
整備工の友人と話していると
何考えてるんだろうなという状態で車を維持管理している人も結構いるらしよ。

酒飲みつつネタ話的な感じで聞いているのだが
俺は車検があってよかったとつくづく思っている。
自分がどんなに維持管理に気を付けていても相手はどんな状態なのかわからないからねぇ。
114名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 19:35:29.94ID:ft55uu3h0
>>6
業者が忘れてたとかかも。

昔ウチの車も車検はいつも馴染みの業者が言ってくれてたので油断してたら切れる数日前だったことがある。
電話したら、パソコン変えたら顧客管理のソフト変わってわからんようになったとか謝られた。
115名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 19:37:54.78ID:a7bdItPB0
災害時の超法規的措置でセーフ(震え声)
116名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 19:42:18.01ID:2lEbE/3N0
この手のトラックは毎年車検なのに忘れてましたは通用しないだろ
117名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 19:42:33.79ID:qU5IUP820
消防車って三ヶ月点検無いんだな。
118名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 20:14:00.85ID:1VlhtaQG0
>>116
2年だよ。
119名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 20:14:22.14ID:1VlhtaQG0
>>117
3か月の法定点検あるよ。
120名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 20:20:46.98ID:kvikrCRY0
まだ出動するだけマシ。
杓子定規に批判してると、そのうち「車検が切れてるので出動しませんでした!」という
マニュアルくんが出てくるぞw
121名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 20:40:19.16ID:kKg0aZ1QO
一度やってみたいんだよな…
消防車は古いタイプで、サイレンは手で回してウーウーいうやつで、出発の曲はヤッターマンの『うーワンワンワン♪〜うーチンチンチン〜♪』で、
くるまから身を乗り出した運転席&助手席の男女が片手を広げて謎のアピール、車の上ではハッピ着た消防隊員が左右に飛び跳ねてその脇でもう1人が
大きなウチワを扇いで、車の前を岡っ引きが『てーへんだーてーへんだー!!!7丁目で火事でぇーい、どけどけー』と叫びながら走る…
想像しただけで、身震いが止まらんわ
122名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 21:21:44.68ID:1VlhtaQG0
>>120
マニュアルくんは車検切れおこさないからw
123名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 21:45:06.11ID:uhvJs1XX0
これってちゃんと罰受けるんだろ?
124名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 21:53:50.05ID:BRlhH7RJ0
>>114
うちの事務所の場合は、新しく雇った事務の女の子が意味のないダイレクトメールと思って捨ててたよ。
車持ってないから「車検」という意味が判らなかったらしい。
車屋も「今回は他所でやるのかな?」って思って別になんとも思わなかったそうな。
切れる1週間前に別件の修理で車屋に持って行き、その時に発覚w
125名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 22:07:09.62ID:1VlhtaQG0
>>123
現行犯じゃないから無理
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122152741
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549441400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【埼玉】車検切れ消防車で出動して消火活動  ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【埼玉】消防車が車検切れ...火災現場で消火活動も
【兵庫】神戸三宮駅周辺で「煙が出ている」と119番通報、消防車12台出動も「出火を確認できず」・・・虚報か?
【埼玉】「JR浦和駅付近で白い煙」消防車が出動 午前10時頃
【大阪】土佐堀川にかかる淀屋橋で、男性(50代位)飛び込みか 意識不明で見つかる 消防車両計16台が出動
「救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります」 猛暑による救急出動が続く事態に名古屋市消防局が理解呼びかける
東京消防庁「もう異常事態。救急車出動できない」これ半分医療崩壊だろ
東京の臨海部で「異臭がする」通報続々、消防車20台出動…正午前に消える
【英国】マクドナルド、夜通し消火活動後の消防署員に 無料で飲み物を提供することを拒否★3
【ヽ(д`ヽ三ノ´д)ノ アワワ】立体駐車場が泡、泡、泡 消火設備が誤作動か 名古屋
【栃木】「似ている人がAVに出ている」と噂に…消防士がAV出演で停職処分 同僚サンプル動画視聴でバレる
とっさの消火活動で延焼を防いだ疑いで小5の春馬くんと奏生くんに感謝状 東松島
【社会】救急車のAED作動せず 総務省消防庁 全国に管理徹底を通知 [朝一から閉店までφ★]
【消費税】 増税対策 住宅・自動車の減税拡充など検討へ
【自動車】 各地で発覚 車検切れ公用車 [無断転載禁止]
【EV】まさかの大雪で立ち往生!「電欠」の心配 EVの防寒対策を検証「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
南アフリカのケープタウンにある国会議事堂で火災が発生し、現在も消火活動が続いている。
マイアミのマンション崩壊現場で捜索活動していた消防士、瓦礫の中から7歳の娘と妻の遺体を発見
【京アニ】消防士「あかん、消化活動できひん…全フロア窓から炎でやれることないやんか…」
【恫喝DM】木下優樹菜、タピオカ騒動が報じられないウラに「事務所総出の火消し作業」
【悲報】使ってない物の電源切らないと気が済まないおじさん、やらかす。電源を切ったせいで倒壊防止機能が動かず風車倒壊
【反政府活動しか出来ない連中】「リベラルか保守か」民進党代表選の盛り上がりに足立康史議員「消滅するんだからどっちでもいい」
【福井大雪】今月7日 何度も救助要請も県警出動せず 大雪で男性が車内で死亡の事故で 男性の母親「裏切られたという気持ち」 ★3
【自動車税制】車の保有減税、1000億円超で調整 政府・与党【消費増税とバーター】
【非常識】撮り鉄さん、集団で線路内に立ち入って電車を止めてしまう 車掌ブチギレ→慌てて逃げるも鉄橋の下に落ち救助活動される ★2 [potato★]
【動画】車椅子でウィリーする陽キャが動画に出てしまう 障害者怒るぞこれwwww
【台湾にゅうす(×_×)】カラオケ火災 台北全店を消防検査へ 工事で電源切られ報知機鳴らず [ひよこ★]
【大阪】盗撮60回!堺市の消防士を書類送検 保存動画66点のうち58件の被害を裏付け
【動画】撮り鉄さん 撮影したいから車内のライトを消すよう車掌に詰め寄る🥺
【動画あり】GM、自動運転で最高の「レベル4」に到達か…公道テストでハトの横断を検出し停止&前方の停止車両を「安全に」追い越す
クリスマスに無免許で救急車を運転していた消防士、消防署から警察署へ身柄を移される
【新型肺炎と銃】中国 近くで子供がせき込む中 救急車から筋肉質の大靴たちが降車し銃の弾倉チェックして防護服で歩くほか動画
公道走れるペダル付き電動原付き。45km走れて電池切れたら人力折り畳みで電車で運べて12万円。どや!
清水港に痛車200台集結 Z34でやってきた飛露さん(26)「各地のイベントで仲間と刺激し合うと、今後の活動に意欲がわく」
【自動車】本格クロカン4WDじゃなくても平気? 雪道は「生活四駆」で事足りるのか
【旭川市】ギアをバックに入れたまま車を降りた女性(59) 無人で動き出した車と接触か 意識不明の重体 [七波羅探題★]
【秋田】出動先誤り救急車4分遅れ、心肺停止の患者死亡 1分で到着のところ11分かかる
【やっちゃえニッサン】日産自動車、偽装用印鑑を帳簿管理で貸し出し 組織的に偽装を慣行
【国交省】車検切れ車の取締り ナンバーの自動読み取り装置導入へ [無断転載禁止]
消防士が火炎ビンで放火して逮捕 これ医者が殺人したり政治家が売国するようなもんだろ
【消費税増税】コンビニ各社 増税後の消費低迷防ぐ動き 活発に
【東京】赤坂にアライグマが出没・・・警察や消防が出動し捕獲
ロシア軍、へルソン撤退のドサクサに紛れ手当たり次第に略奪 文化財から衣類、消防車まで
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★47 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★17 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★27 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★18 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★25 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★13 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★12 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★43 [特選八丁味噌石狩鍋★]
再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★42 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★24 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★19 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★45 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★34 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★23 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【社会】自動車解体工場で火災 けが人なし 埼玉 松伏町[17/12/28]
【動画】 撮り鉄さん、土手を通行した車にブチ切れる
【おっぱい丸出し】東南アジアの美しい少女がお風呂に入る動画がYouTubeに!消される前に急げ!見て損はないぞ!
【社会】車を自動で運搬する駐車場が登場 千葉のアウトレットで国内初 出庫時は持ってきてくれる [朝一から閉店までφ★]
知人が洗車場で700円出して軽自動車を洗車してたので「軽の洗車とかアホかよwラーメン食ったほうがマシw」と言ったら
「業務量を減らしたかった」 事故を起こした車が車検切れで自賠責にも入っていなかったのに嘘の書類を作成して見逃したお巡りさん退職
タバコを投げ入れて知人の軽自動車に放火。元モデルの 飯田真知子ちゃん逮捕
関越自動車道ニュースで出演者が絶対触れない事 「EV車の状態」
三菱電機、書類偽造して欧州の自動車メーカーに性能基準を満たしてないラジオを出荷
12:09:33 up 23 days, 13:13, 2 users, load average: 7.81, 8.13, 9.08

in 0.075021982192993 sec @0.075021982192993@0b7 on 020602