◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550932153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★
2019/02/23(土) 23:29:13.51ID:4OIlnbaI9
2/23(土) 19:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-00009780-toushin-life


社会人になると、仕事のやり方だけでなく、礼儀やマナーなど、学ぶことも多いですね。しかし、そうして覚える日本のビジネスマナーの中には必要性に疑問を感じる「謎マナー」も多く、たびたび話題となっています。

たとえばみなさんは「お辞儀ハンコ」というマナーをご存じですか?  あるきっかけで、このマナーがネット上で大きな反響を呼んでいるのです。
.

ことの発端

「お辞儀ハンコ」とは、稟議書など社内で複数人の承認が必要な書類に押印する際、「部下が上司にお辞儀をしている」ように「左斜めに傾けて」ハンコを押すという、金融業界など一部で重んじられているビジネスマナーです。

今回の発端となったのは、2月20日の午前4時半にTwitterに投下された次のようなツイートです。

「たった今、「請求書の判子がお辞儀していないのは失礼だ」っていうカンカンに怒った電話がかかってきて、
請求書のリテイクっていうよくわからない状況に接しているんですけど、ここは本当に文明社会ですか?  いま四時半ゾ? ? ?」

このツイートは1万7000RT(リツイート)されるほど反響を呼びました。また、文面にも書いてありますが、一般的にはどう考えても睡眠中の時間である「午前4時半」に電話をかけてくるほうがよほど迷惑であり、
「謎マナー」をふりかざす人に限って気遣いが足りないという皮肉さを物語っているともいえるでしょう。

以下ソース
2名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:30:35.65ID:C+aqsvog0
直接文句言えない腰抜け
3名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:30:45.29ID:wpjlT3Md0
2だけどそんなマナー知らん
4名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:31:04.02ID:meOAK8C70
斜めと聞いて俺はこれを思い出した
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚
5名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:31:53.98ID:6z3maVm00
銀行屋は頭おかしい
6名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:32:15.86ID:VdCkfu4x0
日本人じゃないんじゃないの?
7名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:33:28.37ID:jN8eclg80
体育会系のマウント絶対するぞマナーだな
8名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:33:53.68ID:DkmE3xUf0
はんこの名前が傾いてるほうがみっともないと思うが
9名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:34:06.00ID:VkLb5SBX0
そんなマナーはない
10名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:34:45.02ID:b2ueNy6Z0
ほんとかいな?
なんか一部の社風を業界全体に当てはめてたりしないだろうな?
11名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:35:37.46ID:6nINJ0n00
嘘松だな
本当にそんなバカがいるならさっさと辞めて転職した方がいい
そんなバカが蔓延る会社に先はない
12名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:35:54.12ID:f4r3L5vD0
お辞儀ハンコってどう考えてもギャグでやってるだろ?
ギャグでやってるなら面白い会社だと思うけど、あれをマジでやってる会社があるなら相当頭悪いだろw
13名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:36:24.23ID:Yuueu6W60
逆さに押して拒否はあんでしょ
14名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:05.52ID:l8H0Zi740
またマナー講習詐欺師によるウソマナー?
15名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:05.58ID:Ve35ac7g0
いつも右に向くんやがw
16名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:13.76ID:J8SNcwVw0
ジャンピング土下座風に逆さに押すのがマナーだよ?
17名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:19.79ID:itvt46iK0
ムラ社会の住人の奇習として収集しておかないと これは貴重なデータだ
18名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:39.04ID:XJD7ZWDQ0
コートは外で脱いでからってのもイミフ。風邪ひいてる奴とか悲惨やん
19名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:37:59.47ID:v9PmOTcs0
こんどは誰がでっち上げたマナーだ?
20名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:03.63ID:4o+FWE/h0
ミーアキャット見たいなお辞儀も大嫌い
21名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:23.33ID:W4J28jAf0
謎なのは、異文化の人だからだよw
22名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:45.23ID:JEWdCJ8J0
人が人を支配するってのがもう間違い
日本は先ず天皇制から改めないとダメ
フランスあたりから千年遅れてるんだよw
23名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:52.55ID:aBnKlKre0
>>15
俺もまっすぐ押してるつもりなのに、なぜか斜めになるw
24名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:56.97ID:XJD7ZWDQ0
本人が書いたサインよりそこらで売ってる三文判のほうが信用ある時点でお察し
25名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:38:57.85ID:quUGHlWc0
日本の生産性が低いって調査に納得だわ。
26名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:11.37ID:EqYRgJ1r0
こういう非合理的なことしてる会社は潰れたらいい
27名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:15.20ID:b2ueNy6Z0
>>23
姿勢が曲がってるんじゃね?
28名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:17.75ID:jBiwQ3jB0
お辞儀マンコなら知ってる
29名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:28.97ID:ANLGZEWo0
マナー講師ってマジ言ったもん勝ち信じ込ませたもん勝ち
マナー講師=詐欺師って認識を国民が持たないと
30名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:31.76ID:XJD7ZWDQ0
>>22
っ エリザベス女王
あと大統領やらはみんな人が人支配だが?
31名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:43.98ID:W7d+XlGG0
聞いたことあるけど意味あるんか?
曲がってる方が失礼かと思っちゃうけど
32名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:53.31ID:8aUEm+nY0
請書とか受領書のハンコなんてめんどくさいから下の100均で買ってきて勝手にバンバン押しちゃってるけどな
あんなスタンプ押す意味あんの?
33名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:54.91ID:qi96AnF20
5年前にはなかった似非マナーで怒る人間ってそれまで何をマナーだと思って生きてきたんだ?
34名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:57.91ID:30kbgcJH0
なんだそれ
35名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:58.31ID:g9Be1gK70
何年か前にも話題になっただろ。
36名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:39:59.54ID:865OL3Fd0
謎?
37名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:40:35.50ID:Pzwj3M+h0
どこの金融業界の話だ?
俺がいた銀行じゃこんなこと無かったぞ
大勢が押す可能性があるからギリギリ端から押せはあったけど
38名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:40:55.94ID:5pVXqBOF0
見たことない
39名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:14.03ID:W4J28jAf0
反日ヒステリーの人が面白おかしく発狂してるだけのスレになるw
40名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:22.77ID:2+WHM8FE0
マナー講師は死ね
41名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:24.55ID:x7TfgJ/40
>>28
お辞儀したままのチンコなのに?
42名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:29.14ID:c+wW7HDi0
このルールを本気にしてる会社、人にあったことない
ほんとにこれあるのかよw
43名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:33.91ID:uz70XdOj0
こういうことをやっているから生産性が低いとか馬鹿にされるのよ。
44名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:34.58ID:YPlVkmyL0
マナーというビジネス
45名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:46.24ID:wpjlT3Md0
>>4
かぶきハンコやりたいなw
角印なら、角は左に傾けるけど印字は右に傾いてる感じか。
46名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:41:53.47ID:ddmQgPDV0
まっすぐ捺せない人の方が評価低いからな
47名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:00.02ID:8aUEm+nY0
自筆の署名でもハンコ押せとかバカか日本人
48名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:00.92ID:irXUTenX0
>>1
はじめて聞いたが
49名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:25.68ID:b2ueNy6Z0
あれだろ、その上司とやらが昔のマナーとやらを間違って覚えたとかじゃね?
50名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:31.70ID:XJD7ZWDQ0
>>43
何個も許可やら稟議のためのハンコを押す欄があるだけでそんなの使ってる会社は生産性が悪いとすぐわかる
51名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:44.22ID:SMG0qtWK0
(´・ω・`)お薬手帳のシールも有料なのに真っ直ぐ貼ってくれないよ。ふざけてると思う。
52名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:42:46.38ID:Z0NWmsud0
まず判子なんてアホなことやるのがね
53名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:43:14.33ID:XJD7ZWDQ0
>>46
ハンコの達人曰く紙を逆さにして押すとまっすぐ押せるらしい
54名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:43:24.71ID:K/mFJEFD0
そんなことされたら馬鹿にされてると思うのが普通
55名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:43:27.94ID:YdsMqYNL0
これもニュースじゃない
56名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:43:48.48ID:sJ13CVO80
新人の頃ハンコが曲がってたら怒られたけどな
57名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:44:00.72ID:XJD7ZWDQ0
>>51
お薬手帳は忘れたって言って未提出でシールもらって自分で貼るほうが自己負担安くなうr
58名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:44:20.94ID:Zn3nauKj0
はびこってるのはマナーそのものじゃなくて
胡散臭いマナー講師とそれを信じるアホ経営者
59名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:44:23.02ID:86aof71Y0
逆さに押して中田になっちまったことはある
60名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:44:29.29ID:rWJNWp4Y0
お辞儀ハンコは、都市銀行ではまだやってるって聞いた事は有るが、実際に見たことは無い。
61名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:44:37.73ID:XJD7ZWDQ0
印影がかけたり滲んだらダメってそんな不完全なのやらせる時点で
62名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:02.15ID:CoEtMLHH0
電通ではやってるんだと

書類に上司と並んでハンコを押すときは、上司より下に斜めに傾けてつく。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48050?page=4
63名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:15.51ID:0YGJDVdA0
決裁文書の逆判のほうが知っておくべきマナーだな
64名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:16.35ID:2vRypbG70
知るか

宴会芸宴会ゲーム並みに韓国人が勝手に決めたルールだろ
65名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:16.96ID:Xkumfikq0
丸い判子は多少曲がってもいいようにわざわざ丸く作ったんですよ
66名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:35.86ID:l5v4Xv020
面白いよな。
「昔こんなマナー無かっただろ」っていうようなマナーがあとからどんどん増えていく。
入室するときのノックは2回は駄目で3回じゃないといけないとか。
日本人はこういう無意味なことにいちいち意味を込めるのが大好きな民族としか思えない。
67名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:37.76ID:TBUDcW/I0
昭和にあったトンデモ校則みたいな感じだな
68名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:39.53ID:pW/S4Jic0
>>1
そんな下らないことを律義に守るより稼げ
掠れたり乱雑でなければ気にする必要なし

>>18
風邪ひいてる時は休め
69名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:48.73ID:9SpNJLlK0
マナー講師とリクルートの社員は根絶やしにしないと日本が死ぬ
70名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:45:50.91ID:XJD7ZWDQ0
>>58
マナー講習の人が寿司はワサビを醤油にとかしたらあかん。ワサビの風味が飛んでしまうとかいいながら
蕎麦食うときはワサビをそばつゆに溶かしてたのを見てそこはワサビの風味飛ぶんちゃうか?って疑問だった
71名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:46:15.17ID:hMss0CZ00
>>7
国語で書いてくれ
意味が分からん
72名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:46:19.62ID:fcHiEEFS0
>>37
某テーマパークに似た名前の銀行が十数年前はやってた
今は知らん
73名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:46:40.39ID:W4J28jAf0
でもこういう上下関係に厳しい「マナー」と言われるものは
朝鮮系の人が発祥のときもあるよ 在日ヤクザとかさ
74名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:46:41.90ID:XJD7ZWDQ0
>>69
スーツも全廃で頼む。あんなんイラン
75名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:47:25.30ID:mVpzYIPJ0
押印は正立の位置でするもんやぞ
76名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:47:35.37ID:ZxYQ8g5z0
おじぎは社会の潤滑油だろ、手上げてへーイとかようやらんわ
77名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:47:36.53ID:Wwq3aVzQ0
こういう世界に通用しない馬鹿な習慣は今すぐに廃止してもいいよ
78名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:47:42.37ID:SMG0qtWK0
>>57
(´;ω;`)病人から搾取するとか悪魔だな!
79名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:47:52.97ID:L0EPSMSr0
これ、もう何年も前にもネタに上がったよね
ネタがないからって無理矢理繰り返すなよ
80名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:07.21ID:Xkumfikq0
>>73
目上を「兄さん」て呼ぶのはあっち由来よね
81名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:15.16ID:hMss0CZ00
>>32
空手形でなんの効力もない妄想伝票の話だろww
なんでもいーんでね?
82名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:33.74ID:XJD7ZWDQ0
>>78
病院行っても薬貰わなきゃ搾取されんぞw
83名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:55.51ID:W4J28jAf0
>>80
マウントが強烈系ってわりとあっちの人だよね」
84名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:57.64ID:Rdu9Loor0
>>1
これはマナーじゃなくて一部界隈での慣習

それを関係のない所にまで求めるとか馬鹿だろ
エセマナー講師はきちんと淘汰しないとすでにヤバい状況だよ
85名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:58.73ID:4ahD/OGE0
>>4
豪快なキャラがよくわからないトンチをした感じで妙な印象を受けたな…
86名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:48:58.76ID:TCxuXxZX0
そんなマナーないしな
87名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:49:11.58ID:hMss0CZ00
>>73
日本人は全員在日ヤクザでいいだろw
88名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:49:16.93ID:/CQuPyyf0
まえいた会社がそうだったな
役員が銀行からの渡りばかりだったからか
下らん奴らだった
89名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:49:49.67ID:Pzwj3M+h0
>>62
ホイチョイのネタを真に受けた奴がいるってことか
90名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:18.82ID:nS1u02ls0
忠臣蔵の発端のエピソード思い出した
作法にうるさいのは日本人の病的な一面かもしらんな
91名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:20.34ID:FHwrvyTy0
>>1
商慣習って場所、場所で違うものだろうに、
さも万国共通なスタイルがあると思ってる感覚がある意味凄いわw
92名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:24.24ID:Pkh6LTTo0
お辞儀ハンコは嘘松だよ
93名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:47.09ID:W4J28jAf0
>>87
なんという狭い世界 日本人の方が温和だよ
94名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:53.19ID:Pzwj3M+h0
>>72
ひらがな三文字の所では無かったなぁ
95名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:50:57.88ID:hMss0CZ00
>>70
うわー育ち悪いなぁ
親御さんはろくに外食もさせてくれなかったのか
96名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:24.56ID:BJdLfgwf0
さすが生産性が低いジャップ社会
97名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:34.69ID:iCXgf8ou0
>>18
欧米の個人宅訪問のときは逆に相手に招き入れられるまではコート脱いじゃダメとか、いろいろあるよな
98名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:41.56ID:sXL3ecCJ0
これ出始めたの去年ぐらいだっけ?
今までこんな馬鹿なこと言ってくる人いた事ねえよ
詐欺マナーを真に受けた馬鹿がいる会社は大変だな
99名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:48.53ID:ed76nF2/0
まーた捏造か
100名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:49.34ID:Xkumfikq0
東北の震災の時に現地視察に行った大臣が自治体の人に応接室に案内されて「迎える方は先に座ってまっとけ!」って怒ってたけど
先に上座に案内しないとお茶出せないじゃんね
101名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:51:56.27ID:woOSdKpf0
謎マナーがはびこってるって記事よく見るけど
マナー作って勝手に書いてるだけなんじゃないの
102名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:52:01.83ID:Pkh6LTTo0
うちしばらく前にやっと判子での決済無くなって全部ウェブ化されたわ
遅すぎるだろ…
103名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:52:21.74ID:9SY2JpW10
馬鹿民主
104名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:52:35.93ID:XJD7ZWDQ0
(あーハンコ押したけどうまくまっすぐできねーな・・でもこれ失敗じゃなくてむしろ成功やん!)

これが真相
105名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:52:45.04ID:QouruxWH0
曲がったのをこじつけて正当化したら変にマナー化されちゃった例w
106名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:53:12.89ID:8TDM0lQy0
巨大ファイルをメールにそのまま添付して送ろうとしてきた馬鹿がいて
「送れないんだけどアドレス変更してません?」って電話かけてきやがった

こういう馬鹿が出てくるから、
謎マナーでもなんでも過剰なぐらい叩きこんどいたほうが安全
107名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:53:12.95ID:sLyp0SIE0
お辞儀はネタなんだけど、ノック三回はマジだからな
それ自体がマナーかどうかではなく、知っているかどうか
白ソックスNGもそう
知らないと非常識な人間だというアピールになる
そして、知っている=実践しているということだから、
支持するかどうかという本人の思想は関係がない
108名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:53:43.90ID:XJD7ZWDQ0
コピー用紙なんてなくても今はふつーにいけるはずなのに
40過ぎのおっさんとかすぐ紙に出したがるよな?メールもすぐ紙に印刷しよる
コイツらが絶滅しない限りペーパーレスなんて無理やで
109名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:53:53.15ID:Xkumfikq0
江戸時代の与力が判子を捺す時の心得が由来なんだよ
きっと
110名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:53:54.91ID:hMss0CZ00
>>57
報酬改訂前の時代錯誤なレスありがとうw

>>82
え?薬もらうの?
薬は「買ってる」んだが?
111名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:54:16.49ID:ztLzCtr20
外人のなんでも握手文化の方が理解できん
ベトベトの手を出すなや
112名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:54:34.25ID:Q4lmAsP20
そもそもハンコがいらないっていう
印鑑登録なんて制度があるの、もはや日本だけだろ
113名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:02.48ID:XJD7ZWDQ0
>>110
厳密にいえば薬の前に処方箋を出して"もらう"だから処方箋を買うの?
114名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:23.07ID:LVzoyfon0
初めて聞いたな、って真っすぐに押す方が難しいけど、
反対に傾いていたら上から目線と言うのかw
115名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:35.09ID:oN3sfDy50
>>33
00年ごろにお辞儀ハンコを習ったから
随分長い慣習だと思われる。
ちなみに金融と関係ない、広告。

ひとまず、
べつに少し傾けるくらい何の労力もかからない行為に
目くじらを立てるほうが困ったもんだと俺は思う。
一部とはいえ"マナー”を守れない人だなんて思われるくらいなら
別に傾けりゃあええやん。
116名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:37.67ID:XJD7ZWDQ0
>>111
おっさん同士でも仲良しで本人たちがOKならほっぺにキスするよなw
117名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:40.26ID:TZMefvaK0
特定企業内のローカルルールかよw
そう書いとけバカ記者
118名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:45.76ID:/GsL9JDB0
>>1
きんもっ! 印鑑でお辞儀とか頭おかしいのか?日本人は!

昔はこんなクソバカな民族じゃなかったよね?

こんなクズ化した日本民族いらない。

日本全土に原爆を投下してキチガイじみた日本文化を灰燼に帰して欲しいと

願うのは私だけでしょうか?
119名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:49.52ID:W4J28jAf0
ご当地ルール、コミュニティのルールなんて世界中どこでもあるだろうに
針小棒大に記事にするもんじゃないわ
120名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:55:50.70ID:Xkumfikq0
>>102
私は承知しましたよってしるしが無いと後でもめるからしょうがないんだよ
121名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:12.46ID:hMss0CZ00
>>106
そして宅ふぁいるにアップして、ファイルも個人情報もなにもかも持って行かれる……
122名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:16.90ID:7Ov7+pWg0
くだらん。無視だな。
123名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:25.75ID:r8Ms3B940
これ取引先に提出したり敬意のつもりか知らんがお辞儀押印してくるアホ企業がおるから困る
ウチの課長はマナー講師大嫌いやから書類作り直しや
124名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:28.41ID:OHxcwRWv0
>>110
うーん、
市販薬は、選んで「買う」
処方箋のは、出して「もらう」
ではないかなぁ
125名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:42.89ID:u8mYQKvK0
無いから
126名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:50.26ID:fSTJijmt0
特殊な業界だけだろ?
127名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:56:56.79ID:YPlVkmyL0
パンツで挨拶するマナーとか流行らして
128名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:05.77ID:BFgktVME0
>>90
進物のやり取りや諸事作法などは、どこの国に行ってもそれなりの積み重ねがある。
129名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:13.92ID:Xkumfikq0
>>107
どうでもよくね?
靴下が白かろうと赤かろうと
130名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:20.71ID:hMss0CZ00
>>112
仕事しないで、ぜんぶパパママがやってくれるんならそれでもいいんでね?
131名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:27.09ID:OHxcwRWv0
>>118
君一人が消えたほうが手っ取り早くない?
132名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:50.08ID:XJD7ZWDQ0
>>129
白っぽいスーツでもやっぱり黒ソックスが基本なんだろうなw
133名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:56.85ID:ppwdkr5N0
職場の人間関係に角を立てないためにこういうマナーは必要なんだよね
まあ働いてない奴らには分からんだろうが
134名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:57:57.69ID:cGMpu6kU0
ラーメンの伏せ丼と同じくらいありえない作り話だ
135名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:58:12.09ID:meOAK8C70
伏せ丼と同レベルだろこれ
136名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:58:20.07ID:Kxen7VAM0
>>115
電通かな?
137名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:58:43.68ID:79E6GSPK0
傾いてる方がみっともないからちゃんとまっすぐ押せまっすぐ
138名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:58:54.00ID:XJD7ZWDQ0
>>133
マナーを守ってる(知ってる)人間が知らない人間を見たら腹立つから角たってるけどなw
139名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:59:18.83ID:meOAK8C70
空気を読めないのがアスペと言われるけど、あいつら自分しかわからないルールを持ち出すからな?
140名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:59:37.06ID:LkBQgfTE0
また偽マナー講師がでっち上げた日本外のマナーなんじゃないのか?
又は特殊な業種のローカルルール
141名無しさん@1周年
2019/02/23(土) 23:59:40.09ID:Xkumfikq0
右利きだと左に傾きやすいというだけ
142名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:01.86ID:v+hC04RI0
俺がマナー講師になったらぜひハンコはさかさまに押して
「このハンコは特別な意味があるのであえて逆さに押すことで相手に敬意を払う」
みたいなこじつけつけて流行らせてみたい
143名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:05.12ID:e/859fGG0
>>115
講師乙!
144名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:06.85ID:DhnB5OsY0
>>116
初対面なのに打ち合わせ終わったらハグしてくるし
ハゲたデブにやられても気色悪いだけや
145名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:08.31ID:N4fZVqki0
乾杯するときのチョイ下げもそうだな
ほんとくだらない
146名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:13.68ID:PnefHGaJ0
無能な会社ほどハンコにこだわるイメージ
ハイ俺の勤める会社です。本当にありがとうございました。
147名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:28.75ID:YL9DelyQ0
ヒラだの主任だの雑魚職は
枠から下に少しはみ出して押印
ウチこういうのあるでwww
148名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:37.79ID:E/ds8oD70
>>70
美味しんぼかぶれ。まだそんな漫画まにうけてるんすか?ってバカにしたらいいんじゃないの。
149名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:00:45.74ID:w1q1OjdC0
>>1
お辞儀ハンコやったら汚いと怒られたよ
それにアタリの位置を確認しないと、
昔かたぎのハンコ屋ならお辞儀になるように
傾いてアタリが付いている
150名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:01:30.41ID:yzCe2xMY0
>>138
ほんこれ
クソみたいなマナー振りかざす奴に限って
根本的なところで配慮がない
151名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:01:44.77ID:v+hC04RI0
>>148
美味しんぼでいえば刺身はマヨで食ったらうめーみたいな話は俺もやってみたがうまくなかったが
この作者がふぐすまで鼻血ガーの下りで妙に納得したw
152名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:01:46.73ID:94l4wGbW0
そんなの知らんな
153名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:01:59.73ID:D2Zo5vkC0
そんなマナーねえよ
154名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:08.40ID:LKCK4Dqa0
ハンを押すと傾く場合が多々あって雑に見えるから同じ方向に押そうというのが始まりだという説を高校の頃簿記の先生に聞いたことがある
それが次第にマナーになっていったとかなんとか
155名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:32.50ID:vRZJeSrd0
そんなもん聞いたことも見たこともなあおわ
156名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:40.84ID:owVgw9AK0
>>1
金融だが知らんがな
157名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:41.35ID:s93No4vK0
世の中はバカだらけなんでマナーさえ良ければこいつは仕事が出来ると見てもらえるんです。
158名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:43.55ID:YFua+E6+0
責任の押し付け文化で楽なのがコレ
159名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:51.35ID:NpPEOrzM0
最近作ったチタンの判子が目印になるようなものが何もなくて必ず曲がるw
自分で目印のシール貼るかな
160名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:54.01ID:njLYPv0Z0
文書は全部きれいに縦横合わせて打ってるのになんでハンコだけ傾けるんだ
気持ちが悪いじゃないか
161名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:02:59.06ID:v+hC04RI0
Xスタンパー(通称しゃちはた)は欠けもないし完璧な印影なのになんでダメなんだぜ?
162名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:00.72ID:N4fZVqki0
インチキマナー代表一覧

ノック3回
とっくり反対側注ぎ
乾杯のチョイ下げ
お辞儀ハンコ
163名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:25.40ID:D9Oc9pML0
さすがコミュ障民族w
164名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:26.93ID:v+hC04RI0
>>158
押し付けるのはハンコだけにしてくれて話だな
165名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:45.34ID:PnefHGaJ0
>>151
鰹の刺身はマヨで食うとうまいのは事実。
他の刺身は知らん。
166名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:49.75ID:9WhPaEjg0
初めて聞いたわ
167名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:03:53.97ID:ZMwtncQg0
俺の苗字が「田中」で、冗談で「中田」の三文判を上下さかさまにして使用していたが、
誰も気づいてはくれなかった。
168名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:06.42ID:MfkWa7zD0
やや右側に傾くのが映えるのにw
169名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:11.47ID:tVQsDxx10
んなもん無い
170名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:13.44ID:E/ds8oD70
>>90
わざと作法を細かく決めてコンサルする利権なんだよ。
171名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:15.84ID:7mqqsd5O0
>>113
>>124
三割負担のせいでその誤解が解けないね
薬を貰うのは、色々あって医療費を全額免除されてる人だけだよね
どうも買ってる、買わされてる、意識が希薄だから、安易な抗菌剤処方だの医療費高騰だの歯止めがかからない
スレチ失礼
172名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:24.66ID:9SD91ff00
これは「はびこって」ないわw
ヤクザ金融だけだろ。
173名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:26.62ID:qWSmu82o0
>お辞儀ハンコ
ねーよwww
印鑑をまっすぐ押せないのをマナーとか言い逃れしてんじゃねーよwww
174名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:29.81ID:fgVy6RPM0
判子が斜め向いてる方が失礼だ
マナー講師なんてこの程度でよく飯が食えるな
175名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:34.15ID:7lBG4hhl0
>>154
由来はもっとひどいらしいよw

承認のハンコを押す欄が、
左から順に社長、部長、課長、次長、書類の作成者みたいに並んでいて、
社長は真っすぐのハンコ、あとは、左にむかってお辞儀をする仕組みなんだとか(笑)


ほんっときめえ。
だけど、きめえけど俺は左にお辞儀して捺印する。
176名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:41.54ID:w1q1OjdC0
>>167
ワロタwww
177名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:42.43ID:aTRcg9O80
人手不足でんなもんどうでもよいつーのが中小企業ですょ
178名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:50.98ID:Sl0H84Ch0
前に居た会社は社員にシャチハタを貸与して、
連絡掲示物や貰った団扇等の私物にも押してた。
179名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:52.03ID:JKH17Rr80
ポリコレファシストと同じ人種だな
180名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:04:52.18ID:lrZtoPfi0
外国人労働者や移民がガンガン入ってくればくだらないマナーは廃れていくだろう
181名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:05:11.07ID:H99VJ/4a0
江戸しぐさ
182名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:05:26.91ID:0tPPQ+HR0
むしろ銀行で判子押すと真っ直ぐ押せってリテイクされるんじゃが
183名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:05:38.86ID:vPMWtE160
ホントくだらない事やってるよな、日本の職場って。
184名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:05:48.86ID:2nvsQyL00
日本人は先進国の中で一番バカだと思う。

ハンコにこれだけ異常なこだわりを見せるバカ民族

恥ずかしいハンコ文化は世界で日本だけw

他の国はペーパレス社会なのにw
185名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:05:57.11ID:tK85Z+3n0
こんなん聞いた事無いわw
どうせ食い詰めたライターの捏造だろw
186名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:14.54ID:65Hl5MMI0
(1)ノックをする
面接室に入るときは、ドアが閉まっている時も開いている時も必ず3回ノックをする。

https://www.sojo-u.ac.jp/course/student/jobsearch/bow/
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚
187名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:25.38ID:Ml52crfJ0
>>1
官僚国家になっちゃって変なマナーばかりでもう仕事が嫌になった
188名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:25.47ID:u/JHDHvU0
>>180
異文化入り乱れる末端の現場がカオスになるだけで、白シャツ組はそのままだけど
189名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:26.17ID:WsBujjM50
おまわりさんの転び公妨みたいなもんでしょ
190名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:30.69ID:Ws1ImAao0
放っとけアホ。
191名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:06:45.78ID:v+hC04RI0
>>171
貰う=無料ではない
譲って貰うって言葉があるように買う行為も貰うともいえる
192名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:03.52ID:yWtcC/t00
迷い込んだ知らない村で暗黙のタブーを破ると怖ろしい目に会うんですよ
193名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:20.41ID:7mqqsd5O0
>>148
えー
わさびは毒消しだから醤油に溶かないんだけど…
蕎麦に生食の怖さはないから、おつゆに溶けるんだけども
194名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:24.54ID:eS0aOYhA0
社会人の基本マナーも知らんとは
195名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:28.91ID:da3hT2Bc0
そもそも印鑑を使う時点で失礼
指をナイフ等で切ってからの血判が正しい なおお辞儀してるように斜めにすると◎
196名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:50.72ID:cVcn8A8V0
どっちに向けて斜めにするのが正しいの?
向き間違ったらケツ向ける意味になるの?
197名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:57.52ID:v+hC04RI0
>>192
っ郷に入っては郷に従え

ポケGOが楽しい
198名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:07:59.24ID:oq0CfP/t0
労働効率を悪化させるために、在日朝鮮人が仕組んでるんじゃねーの?
なにせマナーの出処が電通だからなあ
199名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:08:27.00ID:IEp+ZBF00
意味のないマナーがないとマナーコンサルが困るだろ
200名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:08:27.12ID:jAaoPjyw0
Intel屋は頭おかしい
201名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:08:31.98ID:jKG8dAWC0
>>182
俺んとこもそうだった
202名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:04.17ID:v+hC04RI0
>>193
わさび農家曰くワサビは水で溶かすと本来の辛味も風味も失われるので水で溶くのは邪道
203名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:09.97ID:yWtcC/t00
「あん人ぶぶ漬け食うていきよったw」とか
「最後の一つに手を付けるなんてw」とか
暗黙のルールは多い
204名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:12.32ID:x9/Ohgl00
俺は右肩下がりて何となく縁起が良くないから
上司相手だろうが何だろうが右を少し上げて押してやってるぞ
205名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:37.66ID:u2pcxgPw0
そんなマナーなんてないよw
初めて聞いたわ。
206名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:45.26ID:GoxDfGGF0
ハンコもだけど、手書き時代の既存の書式を使い続けるのも不合理だと思う
207名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:53.23ID:XftBW4ad0
署名も書けなくなったアメリカ人よりマシじゃね?
208名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:09:57.97ID:eUoD2LTp0
>>184
紙だろうと電子認証だろうと、コストと堅牢性のバランスとイタチごっこだよ
安価な本人確認でハンコは意味はある
(ハンコが盗まれるなら、その環境自体がおかしい)
209名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:01.40ID:0cnt43Ja0
これデッチ上げじゃねえの?
こんなの回りで見たことないわ
210名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:11.89ID:v+hC04RI0
曲がったりすると見た目がよくないから
◎みたいなどの方向に押しても見え方が変わらないハンコにしたらええねん
211名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:24.23ID:zBcI9cIT0
銀行系はいまだにスタンプラリーやってんの?
未開人の風習なの?
212名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:34.56ID:2ELlystQ0
まあこんなとこばっか拘るから生産性が上がらない
これしか言うことはないな
213名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:43.53ID:7mqqsd5O0
>>151
まぁ所詮は脂味だかんねぇ
サシ入ってて霜降りで大トロのが良いんなら牛脂のキューブでも舐めてりゃいいんだよw
カリーも「日本なんか下らない」って豪に移住してたしなぁ
娘がヘイトクライムで強姦されて殺されかけて逃げ帰ってきてりゃ世話ねえや
214名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:10:54.96ID:UHXhcoEG0
これ押すの楽じゃね
真っすぐ押したつもりが微妙に傾いてる事があるから、最初から傾いて押してたら真っすぐ上という事を意識しないで済む
215名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:10.02ID:9WhPaEjg0
>>212
それはあるかもな〜
216名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:17.01ID:InjtnbAh0
>>1
銀行業界は知らんが、お辞儀ハンコなんて始めて聞いたわ
本当なら銀行業界は頭おかしいな、やっぱ金融業はクズ多いんだな
217名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:20.56ID:4ec4cD790
ジャップ土人は世界で最も凶悪な劣等蛮族だと認定されている
218名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:28.88ID:v+hC04RI0
>>212
生産性が上がってしまうと困る方がいるんでしょ。50代以上の出世できなかった人とかね
219名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:29.09ID:7mqqsd5O0
>>202
わさびは油溶じゃないよw
220名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:32.20ID:+wmY/ly90
お中元・暑中見舞い・残暑見舞い なんてマナー誰がでっち上げたのだろうか?

旧暦7月15日は新暦の8月中旬から9月上旬なので月遅れ盆だけで十分。
商業主義、拝金主義でマナーやルールをでっち上げる方が下品。
221名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:34.58ID:eUoD2LTp0
>>210
確認する方は紙を回転させなきゃ行けないから、どこかが上である必要はある
222名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:11:47.11ID:0cnt43Ja0
目上に「ご苦労様でした」は失礼ってのも、いつからなんだろう?
223名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:12:02.63ID:lhuZI1050
生産性の低さの象徴
224名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:12:44.68ID:VLSUn1/p0
日本のGDPはWindows95が発売された頃からほとんど増加していない
つまり日本はIT化に失敗した国である
225名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:12:50.48ID:7mqqsd5O0
>>217
そうだねぇ
そんな凶悪で劣等な蛮族の国に来ないと、就業も観光も出来ないんだからタイヘンだよねぇwww
226名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:12:51.16ID:xHFyqZMh0
ハイテク日本は実はローテク? まだファックスやカセットテープが
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34742646
>>データをディスクに焼き、「手書きの」送り状を添えて郵送するというのが、上司から推奨された手
227名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:07.54ID:eUoD2LTp0
>>222
「ご苦労」自体が、目上から下の人に向けて使う言葉だから、だった気が
228名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:10.66ID:yWtcC/t00
>>206
仕事で使う書類は実はワープロソフトではなくデータベースソフトで管理すべきものなんだが、データの可読性を保証するためには紙に近いほうがいいのだ
229名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:14.47ID:frRmi8Ym0
マナー講師(爆笑)
230名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:14.60ID:v+hC04RI0
>>222
目上の人への挨拶がないから本来は「疲れしたー」も失礼な話
ただ無いから困ったので仕方なくお疲れっす!が使われてるだけ
231名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:24.28ID:I5pH7MTp0
>>94
みずほ?
りそな?
232名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:33.11ID:OdevxDiG0
全然意味がわからないからググったらそういうことか
お辞儀しながらハンコするのかとおもったぞ
233名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:35.40ID:bXK9jH3Q0
>>2
無職かよ
234名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:46.15ID:aYhpoi3a0
講師が食い扶持を稼ぐためのオリジナルマナーが蔓延ってるのが実情だろ
235名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:47.75ID:WPX3XPSa0
>>222
「お疲れ様でした」も無礼とか言われることある
全然変だと思わないが
236名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:47.93ID:ZGPui7oP0
>>147
ちな補足すると稟議回った時に
雑魚職の印影が幹部の印影より上にあるのはダメ
だから枠下にはみ出すの
ウチもお辞儀に負けてないやろwww
237名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:54.86ID:s93No4vK0
お疲れ様ですと挨拶したら全然疲れてねーんだよヴォケと返事が返ってきた
238名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:54.94ID:4ec4cD790
マジレスすると、サインで済ます外資系企業で、英文中の,(カンマ)の次は半角スペース空けろと上司に言われたことはある
こういう苦労は低レベル劣等土人のジャップ土人は日頃経験しないだろうが、ジャップも欧米もどこも変わらんクソ慣習はあるよ
239名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:13:56.62ID:feJP+1sC0
こういう仕来りを
なんの疑いもなく
右にならえする人って
勉強できた人に多いよね
公務員はだいたいこのタイプ
役所なんかもっと酷いよ
240名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:15.53ID:h0UDVK3O0
最初から決済印欄が印刷されていない文書で合議する場合に「決済印用の欄」をスタンプで押すんだが
少し左側を上にして傾けて押すんだわ
左側から偉い人だからね (某役所
241名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:20.06ID:frRmi8Ym0
こんなマヌケなことをやってる間に、中韓や東南アジアにどんどん追い抜かれていく日本・・・
242名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:21.31ID:lOWIZ8uS0
日本は滅びる運命
243名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:23.62ID:1/8c3Yx50
>>222
大体はお疲れ様でしただろ
ご苦労さまは上から目線
244名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:30.73ID:xHFyqZMh0
>>224
1人あたりGDP 1996年・2015年の比較だけど、額で見ても昔より貧しくなっているような。
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚
245名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:33.67ID:YXS/zznp0
会計事務所からすると銀行の連中は財務諸表読めてないのに分かった振りするからクソ面倒臭い。
246名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:39.37ID:lnaNa+uK0
>>171
金だけじゃ解決しないから貰うの範疇だな
247名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:40.20ID:v+hC04RI0
>>237
グッドモーニングが全然グッドでない奴にも使われるのと同じ理屈
248名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:45.36ID:aJGDgNcd0
マナーが良いか悪いかの話じゃないよ

このお辞儀みたいな、外に向けては絶対やらないけど社内ではやる
ってのはマナーの正反対にある、身内だから許される「遊び」だよ!
249名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:14:52.71ID:G1bSobLO0
>>195
怖いわw
250名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:04.89ID:AVgMdFV30
はじめって知ったわ
ハンコが曲がってる方が失礼じゃないの
251名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:12.96ID:eUoD2LTp0
>>230
部下が「疲れた」ではなく、上司が「お疲れでしょう」と下が気を使う言葉からでそ
252名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:14.68ID:RlPKbFkF0
そもそも判子が時代遅れw
253名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:16.08ID:7mqqsd5O0
>>209
結局は仕事もしてないのに「生産性ガー!」と言わせたり、ジャップ連呼厨の溜飲を下げるためのネタ記事だから
254名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:26.85ID:1x3nXW/Y0
ほんとだとしたらこんなレアケースで話題になったら相手の職場にも伝わるからまたいじわるされるんじゃね
255名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:30.12ID:LKCK4Dqa0
>>175
それは後付けだと先生が言っていた
でも行員になるならお辞儀押しは覚えておいて損はないって言ってた
256名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:33.94ID:lhuZI1050
>>239
>>240
公務員に生産性はないという見本のような話
257名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:37.80ID:vdUA6nd40
>>239
これで相手が満足するならやるわ
大した労力でもないしな
無理逆らう方が疲れるやろ
258名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:39.81ID:frRmi8Ym0
>>245
会計事務所ってアホみたいに給料が安いよね。
259名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:41.36ID:3fY8RtWf0
>>22
天皇家なんて取り潰して安倍首相を永世大統領にしなきゃダメだよな
260名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:15:45.54ID:bKC8nT7G0
フォークご飯もさっさとインチキマナーに入れてくれ
261名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:09.41ID:yWtcC/t00
>>224
windowsの流行った理由がTRONの学校への導入がポシャったからで
あのへんからおかしくなった
262名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:12.59ID:Sl0H84Ch0
字の汚い俺は捺印だけで済むならわざわざ署名するよりポンと押す方が簡単で良いな。
回覧板が署名で回っていたが俺が捺印にしたら段々と捺印が増えて来た。
263名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:13.68ID:eUoD2LTp0
>>252
とりあえずコストは安い
264名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:20.28ID:Vc7Xdsbt0
元銀行員だけど稟議書で傾いてたら文句言われるぞ
265名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:39.08ID:iAMK6KKb0
>>259
彼奴天皇家に近いんだが…
266名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:40.92ID:GiEyOuGY0
初めて聞いた
実にくだらん
267名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:47.40ID:u/JHDHvU0
まあよくわからんけど、ローカルルールで決まってるならそれ知らない奴が偽装のために押したハンコは見ただけでわかるなんてこともあるかもね
268名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:50.15ID:5Pn1Km5P0
>>115
そういう同調圧力が大嫌い
269名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:16:54.33ID:v+hC04RI0
ワイが総理や天皇と同席したとしてせうゆをとってほしくても
命令するのはイカンので気がついてもらうまでひたすら待つ。みたいな話はマナーってなんだろう?て思うよな
270名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:03.08ID:4ec4cD790
>>239
おれは経験者採用で政令市の公務員になったことがあるが、
アホすぎて一年で辞めた
まともな人間がする仕事じゃない
公務員がうらやましいとか言ってるやつが信じれない
271名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:03.09ID:eksYLLPn0
欧米か!
272名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:07.00ID:Rg7SA38g0
>>1
社長や役職の器の小ささの現れ
273名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:13.15ID:7mqqsd5O0
>>241>>244
お前らみたいな働きもしない親のスネかじり食わせなきゃならんのだから貧しくもなるわww
274名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:25.28ID:eUoD2LTp0
>>261
違うよ
民主党クリントン政権がスーパー301条チラつかせて、日本製の安価で優秀なOSを潰した
275名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:31.98ID:PtNTsP6t0
歴史ある上場会社の管理部門にいたけど、やっとことなければ指導されたこともない。
どんだけ硬直したら、こんなバカ習慣になるんだろうな。きっと成長しない会社でしょうね。
276名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:35.05ID:iAMK6KKb0
>>262
名字が画数多い俺も判子は手放せない。
277名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:36.90ID:yWtcC/t00
>>245
読めない、のレベルを知りたい
278名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:46.91ID:HIo/uJek0
これ昔会社入った時言われたな
右に傾いてると上向いてるイメージになって駄目なんだとw
279名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:47.42ID:v+hC04RI0
>>263
サインならそこらで売ってる100円ショップのぼーぺんでいいけど
ハンコは珍名さんは簡単には手に入らないので差別だ!コストなんて安くない!
280名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:50.55ID:lnaNa+uK0
>>261
御巣鷹山で仕留められた件か
281名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:17:52.38ID:WPX3XPSa0
>>244
最近の景気が良くなってるアピールも
政権維持のためのプロパガンダだからな
あまり鵜呑みにしない方がいいよ

新聞によく載る「企業の過去最高益」とかいう見出しも、ほとんどは広報がそう発表したただけで、大抵ひと月後くらいに下方修正の報道がある

だいたい株の印象操作みたいなもんだよ
282名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:07.42ID:htf9+kQ20
ハンコの裏で押す「裏印」が最上級マナーだろ
名乗り出ないことで謙虚さを表す日本古来から伝わる風習
283名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:13.98ID:12s4uB5t0
俺のチンコはお辞儀してたのか!
こんな礼儀正しいチンコなのにその礼儀をつくす場面遭遇率が低すぎる
284名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:18.33ID:YXS/zznp0
>>258
うん。先生が絶対の北朝鮮だと思えば分かりやすい。
収入あげたかったら自分が金正恩になるしかない。
285名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:19.41ID:MWMXNIqg0
今まで聞いたこと無いわ
体育会系ってほんとアホしかいないんだな
286名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:23.40ID:u2pcxgPw0
>>244
これは酷い。
過去の栄光になっちゃったな。
なんでこうなったw
287名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:42.52ID:eUoD2LTp0
>>276
フルネーム書くことが多かった職場にいた頃はシャチハタの横文字ハンコオーダーしたよ
スゲー楽になった
288名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:46.86ID:lhuZI1050
印鑑文化は消えてほしい
289名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:47.51ID:xHFyqZMh0
>>273
想像力が豊かですねw
残念ですが違いますよ。
290名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:52.21ID:+wmY/ly90
>>227
見回りご苦労様です。お勤めご苦労様です。と言ったら、打ち首か?切腹とか?
日本においては目上からかける言葉は「大義」なんだが。
291名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:18:54.88ID:IN6gf1xu0
こんなことを言う奴は、干して退場させればいいだけの話
292名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:07.62ID:W5UeeHs50
釣りに決まってんだろう。
そんなやつが今時いるか。
293名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:14.16ID:1bMYFIm30
んなのマナーでもなんでもねえわ
よろしかったですか?と同じですぐ消える
294名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:14.98ID:cXPMcBw+0
>>256
まっすぐ押すのも斜めに押すのも変わりないなら相手の言うとおりしたらいい
生産性に関係ないな
295名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:18.41ID:iAMK6KKb0
>>270
あ〜、昔民間から公務員になった時に同じ事を思った。
仕事の効率ってのを全く考えないのなあいつ等。

そこは大分効率化して来たわ、疎ましがられたが。
296名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:26.98ID:v+hC04RI0
>>291
社長が実践してたら会社から追い出すわけやな
297名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:33.90ID:eUoD2LTp0
>>279
働いてんならシャチハタぐらいオーダーしろよw
辞めても宅配便のハンコに便利だよ
298名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:41.48ID:G1bSobLO0
>>115
広告ってアレらが多いから(察し
299名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:48.20ID:iAMK6KKb0
>>287
便利だよなこれ
300名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:19:48.29ID:PnefHGaJ0
>>222
ウチでは社長に対してもご苦労さんですだよ
301名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:20:11.43ID:lhuZI1050
>>298
またキムチ文化か
302名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:20:21.29ID:9nqb6gIF0
こんなマナー見たことないわ
絶対うそだろ
303名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:20:21.46ID:SD5aq6td0
実はなら相当馬鹿なクレーマーだな
誰からも嫌われてゴミみたいな侘しい死に方するだろうな
304名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:20:38.49ID:nWZHcHaN0
>>1
こんなふうに帰属社会のあらゆる習慣にいちゃもんつけるやつぁ
ろくな仕事が出来ねえよ
絵に描いたような賢ぶってるバカ
305名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:20:46.15ID:wmEUFxW90
聞いたことない
306名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:21.42ID:AQmHKERD0
これリアルでは聞いたことないんだよな
307名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:23.35ID:fOZsFJL20
曲がってたら曲がってるってキレるヤツもいそう
308名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:25.00ID:bXK9jH3Q0
>>253
ジャップ連呼してるのも日本人だろうが、何なんだろう?
名誉白人のつもりかねw
309名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:29.32ID:G1bSobLO0
>>279
今時ハンコの自動販売機もあるんですけれども
(文字を入力して10分以内で仕上がる)
310名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:54.50ID:IN6gf1xu0
>>296
そんな社長は社内だけじゃなく、業界から干されて当然だろ
311名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:57.29ID:h0UDVK3O0
>>297
公務所はシャチハタNG w
312名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:21:58.41ID:eUoD2LTp0
>>309
( ´・∀・`)ハイテクやなぁ
313名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:06.85ID:hnnKZGes0
はんこ自体が謎のビジネスマナーかも
314名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:10.70ID:ZTEA2L8/0
某大手スーパーではレジの最後に店員が両肘を張って、お腹に手を当て頭を下げて礼をする
サービス業で両肘を張ってお辞儀する変な習慣ができたのは何故だろう
日本人じゃないみたい
315名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:13.38ID:Uyuv/sJV0
>>5
マジ銀行屋は頭おかしいの居る。
316名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:19.81ID:3R9K1BEa0
会社傾いててもこういう変な習慣だけは残るんだよな
317名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:20.80ID:HiibZ9Uk0
ちゃんと失礼クリエイターと呼んで差し上げないと
318名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:27.54ID:8PZYdQ330
>>9
そうなんだよね
ガセを記事にするなって思う
319名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:28.22ID:aYhpoi3a0
身内でやってる分には構わんけど
うぜーから外には絶対持ち出すなよ
320名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:28.70ID:oahHM2u20
>>115
>べつに少し傾けるくらい何の労力もかからない行為に
お前の会社じゃ電子署名は無礼だから不採用だとか言うのか?

何の意味もないカスみたいな宗教儀礼に無駄な労力を掛けるなよ
321名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:32.28ID:KhySHXF50
>>1みたいな嘘マナーが本当にあるかのようなデマを広めるな
322名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:37.60ID:2f2W1ILW0
マンキーのように構えてハンコ押してやるぜ
323名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:48.15ID:T0dJxZa70
部下のほうからやめるわけにはいかんっていうのはわかる
要するに、こういうのもういいからって言えない上司(上層部)がバカなんだよ

くだらねって誰一人思わないものなのかね
不思議でしょうがないわ
324名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:49.54ID:raKBd05Z0
>>1
判子が曲がってるやり直し
325名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:53.18ID:Uyuv/sJV0
>>308
鮮人でしょそれ。
326名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:22:59.51ID:v+hC04RI0
>>309
その自販機は普及してるのか?コスト安いのかで判断が変わるが
327名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:23:21.49ID:o0Uec0qx0
たむぽでポン!
328名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:23:28.53ID:eUoD2LTp0
>>311
職場内の認印ならシャチハタ使えるでそ
それに硬質の正規のハンコも、社会人なら持ってて当然だと思うけど
329名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:23:41.61ID:AVgMdFV30
ハンコ押すときに気を付けるのは印がはっきりしないのはダメってだけで
これは聞いたことないわ
330名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:23:43.64ID:oILlvT7a0
世界三大 日本の謎マナー

・稟議書のハンコは上司に向けてかたむける
・ビールを注ぐときは、ラベルを上に向ける
・バスケットボールは3歩あるいてはいけない
331名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:23:44.25ID:v+hC04RI0
>>323
今でもスーツ+ネクタイ着用なの多いけどこういうのを疑問に思わないと変わらんわな
社是とかの復唱もイミフ
332名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:04.86ID:l4nj6J9f0
就職活動の敬語の本暗記してるけど
ありゃ外国語だね
333名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:14.14ID:URoA4ft30
赤ですがそんなの無い
334名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:15.21ID:OHrXBmwQ0
下らないことに命を懸けて、日本の未来を放棄してきたのが今の50代以上
335名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:35.62ID:v+hC04RI0
>>330
すげー日本以外ならバスケは3歩歩いてもええわけね
336名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:50.87ID:frRmi8Ym0
100円ショップで、シャチハタみたいな印鑑がボールペンの先についてるものが売ってた。
337名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:50.94ID:zXwrywXR0
マナー商法だな
頭の悪い日本人相手によく考えたものだよ
338名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:24:53.89ID:fkMF6JS90
ハンコは曲がってはいけないって習ったけどなぁ
数ヶ月前に受講したビジネスマナーでもダメだと言ってた

うっかりミスを防ぐためにも、バカな社内ルールやめてきちんと押させろよ
339名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:25:07.92ID:6ur+rPjE0
派遣やバイトで何社も働いたけど聞いたことない
作り話か特殊な例だろ
340名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:25:13.96ID:k7QqEFOY0
あー、これな、市役所づとめの人に聞いたら正式にはまっすぐにハンコするのがいいんだけど、気に入らないやつらには斜めにハンコするって言ってた
気に入らないって正直に言えないからお辞儀とか言ってこういう風習になったんだろうな

どうでもいいところにこだわってまともなモノやサービスを作れない人たちってなんなの?
グーグルやアップルはサインの形死ぬほど気にしてるの?ちょっとでも変だったら全部作り直すの?

ハンコの角度で死ぬほど議論してるやつら見てるとお前らバカだろと毎度思うわ
341名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:25:15.49ID:h0UDVK3O0
>>328
もちろん公務所全部の情況を知ってる訳じゃありませんが
ウチはダメ
342名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:25:59.00ID:WPX3XPSa0
お辞儀ハンコって
5chの話題でしか聞いたことないんだよな
343名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:00.79ID:u/JHDHvU0
>>314
でも筋肉を収縮させる反復運動になって健康に良さそうだぞ、ただ同じ方向に凝り固まってレジ作業するよりかは健康的で好評かも知れない
344名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:02.50ID:G1bSobLO0
>>326
カインズホームみたいなホームセンターには大抵あるよ
値段は500円くらいだっけかなぁ
345名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:08.60ID:v+hC04RI0
>>334
一時期はダメリカがジャップはなんでそんなに経済が強いんや?政治なんてガキの罵り合いやろ?って疑問もって
研究対象になるくらいだったが高度成長期の後の甘やかされてそだった数だけムダに多い無能な団塊のバカが完全にこれ壊したなw
346名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:15.94ID:F40SQ7Z60
嘘、大袈裟、紛らわしい
347名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:17.51ID:eUoD2LTp0
>>330
化学実験ではラベルを上は原則だな
液が垂れるとラベルが汚れたり腐敗するから
まあ下にする方を決めてた方が、ビール瓶持った時にベタベタしなくて済むし
348名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:27.29ID:QSjLyOp00
この件と関係ないけど本人が書いたサインより100均の判子の方が信用できるとか言うアホしかいないのなんなん?
349名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:27.50ID:4ec4cD790
>>338
別に曲がっていいだろ
押してあることに意味があるんだから
そんなの習ったことないわ
忘れてるだけかもしれんが
政令市の公務員やってたけどそんなの聞いたことないわ
350名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:33.11ID:WTzHXZuz0
初めて聞いたわ
チョンモメンによるデッチ上げによる日本叩き
351名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:45.45ID:H5ixRPof0
昔は2chが最速で情報と下馬評集められると思ってたが
今はツイッターの方が速いな
書き込みも昔は鋭い奴が多少いて参考になったが
最近はカスみたいな意見が殆どで学びが無い
みんなツイッターやろうぜ
352名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:53.14ID:PmKFE3Jj0
>>115
wwwwww

自爆してやがるw
これ、広告屋が捏造したニセマナーだって、昔から言われてるよな。
震源地は金融じゃなくて広告屋。ほんとクッソ碌でもないwww
金融関係はむしろ被害者だろう。
353名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:26:58.21ID:nWZHcHaN0
無いものにしたい
日本のものは何もかも憎いので破壊したい
そういう狂人の手駒になって喜んでるバカの巣窟
354名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:01.41ID:xw7hWbLa0
下らな過ぎて笑えない
そりゃ日本が衰退するわけだ
355名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:03.35ID:u/JHDHvU0
>>340
グーグルはサーチエンジンのロゴめっちゃこだわってますやん…
356名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:09.99ID:WPX3XPSa0
>>309
大量生産のハンコって意味あるのか?
357名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:12.57ID:U925Xvm90
>>115
ねえよ
DもHも昔から、社判や個人印が傾いてたら
目くじら立てて言ってくるぞ
担当がじゃなくて会計だが
お陰で角印は両手で持って平行確認してから
捺印する変な癖がついたわ
358名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:18.74ID:rWYhk6Px0
まさにこの一言だと思います

中 世 ジ ャ ッ プ ラ ン ド
359名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:20.88ID:8yEKV9900
シャチハタの首が座ってなくて真っ逆さまになっちゃたりするw
360名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:23.28ID:eUoD2LTp0
>>346
(´・ω・`)最近そのCM(告知)見かけんな
361名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:23.29ID:G1bSobLO0
>>330
バスケットボールはw
362名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:27.24ID:v+hC04RI0
>>344
ハンコならコスト安いってのが500円てのが安いかは謎
あとそういうので作ったハンコを新人が使ったらその会社は疑問視しませんかねw
363名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:27:47.05ID:5FbUjJIw0
すべて捨てろ。こんな馬鹿な事を言ってるやつらはさらせ。
首を切れ。
364名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:11.60ID:1pAksuvR0
左斜めに傾けるって言うな
左に傾けるって言え
バカが
365名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:27.90ID:o2qyrtLK0
逆に、俺は 「真直ぐ押せ」 って部下に言うけどな
366名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:30.47ID:94l4wGbW0
>>276
正式な書類以外は俺てけとーに減らして署名してるよ
リトバルスキもそうだった
Littbarski→Litti
367名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:35.32ID:49d5kliV0
流石に社外はまっすぐだが
社内は逆さだろうが横だろうがなんでもOKにしてるわ
自分がトップだとくだらないルール廃止できるから楽よ
368名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:43.83ID:+wmY/ly90
>>330
将棋は三歩どころか二歩だって駄目だぞ!
369名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:48.06ID:1Mw+M9tg0
どうも。ニンジャスレイヤーさん。
370名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:49.85ID:v+hC04RI0
日本酒のとっくりは注ぐときは口のついてないところを使う。毒が塗られてたらヤバい ←もはやマナーでもなんでもない
371名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:51.22ID:G1bSobLO0
>>356
個別生産ですし(震え声
後、コストの話が出たから自販機あるよって書き込んだんだけど何なん?
372名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:28:56.79ID:AbMtrcnW0
>>115
傾いてないからと目くじらを立てる人は物凄く困ったもんだということ
どうでもいいことに難癖つけてんじゃねえってこった
373名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:10.60ID:iAMK6KKb0
>>341
自○隊は内部文書でシャチハタOKだった。

公的な書類は勿論駄目だがね、
なんせあのゴム印はすぐ痛む。
374名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:31.80ID:cGnqlRcn0
>>13
ある
本心では認めたわけではないとかいう自分ルールを
平気で表に出す幼稚さよ
375名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:37.98ID:v+hC04RI0
>>371
話の流れがわかってないなら横張するな。それもマナー
376名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:52.99ID:NbLNgBct0
お辞儀ハンコとかハンコで遊んでるのか
良い大人が
377名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:54.88ID:pch0kwlC0
つーか、大銀行がいまだに紙で稟議書回してんの?

俺、ショボイ中小勤務だけど、稟議なんかワークフローの
電子決裁だぞ。
378名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:29:56.07ID:G7n5ONmu0
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
379名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:02.20ID:eUoD2LTp0
>>356
とりあえずの不正は防げるってこと
A社の「山田」を買ってくれば、他のお店で買っても同じ印影だろう
だけどとっさに不正をしようとしても、いきなりそのハンコは用意できない
とりあえずには良いんだよ
380名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:02.37ID:G1bSobLO0
>>362
君は判子の印影を見て値段がわかるの?
すごいね
381名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:04.57ID:QSjLyOp00
>>356
お前が書く自筆のサインより銀行は大量生産の判子を信用するぞ
382名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:09.62ID:zXwrywXR0
>>350
日本人の頭がその程度だと思われてるのを恥じたら?
どれだけ普及させようとしてもまともな知能を持ってたら
こういう商法自体誰にも知られず消えるんだよ
383名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:11.61ID:h0UDVK3O0
>>373
じ、自閉隊・・・
384名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:11.72ID:aG6nA/4I0
>>22
千年って、ナポレオン3世からどういう計算なのよぉ。
385名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:13.48ID:WTzHXZuz0
ほんとチョンモメンは息をするように嘘をつくよな
386名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:14.17ID:mir00erw0
まあ、実際世界共通妙なこだわり持つ奴は多いがこれはかなり盛ってるな
ネットでは盛って話すのがたしなみでもあるけどね。
387名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:15.84ID:iAMK6KKb0
>>366
シャチハタない時はイニシャルでやるわ、面倒で。
388名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:43.21ID:CGwt4iIQ0
うちの会社は、システムで上長が承認操作するとメールにpdfが添付されて送られてくる。それを印刷して上長と担当の承認印にハンコを押してpdfにして保管する謎仕様だわ。
389名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:43.43ID:QhhRmcoY0
印鑑傾けて押印される癖がつくと実印で印鑑証明書と照合するとき書類傾けないといけなくなるけどな
390名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:45.34ID:4ec4cD790
>>311
どんだけ田舎の役所だよ
おれは政令市にいたが余裕でシャチハタだったわ
最近は電子決裁だぞ
391名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:50.33ID:G1bSobLO0
>>375
君がスレの流れをわかってないんだと思う
392名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:53.26ID:IZwGakpG0
斜めったら失敗だろアホか
393名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:30:58.41ID:WIGlJ++Z0
昔気を利かせて部長が押した判子に様を書き足した新入社員が居たな。まんざらでもない部長を見て転職を決意した。
394名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:11.63ID:v+hC04RI0
>>380
シャチハタはさすがにわかるよなw
395名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:14.92ID:WPX3XPSa0
>>371
え?
>>279へのレスでしょ?
396名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:26.52ID:iAMK6KKb0
>>383
○衛○だ○○隊
397名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:30.17ID:Bz5+Pbwl0
チョンコロレベルの意味不明マナーwww
そりゃあチョンコロに「ジャップwww」って笑われるわ
398名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:36.68ID:65Hl5MMI0
>>332
流石にそれは少しひどいな。
今まで敬語を身に付ける習慣がなかったのか。

ドラマや映画を字幕付きで見るとよい。
但し、「申す」の用法にはよくよく注意すべし。
399名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:31:47.96ID:v+hC04RI0
>>391
ハンコはコストが安いって話に俺の出したボールペンのサインのほうが安いって話に反論できないなら黙ってろってこと
400名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:00.94ID:bU+tVK070
シャチハタOKで拇印はダメって書類も意味がわからない
401名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:02.98ID:319oKEdR0
>>5
稟議書というハンコ書類を創作したアタマのおかしい業界だからね
402名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:14.64ID:jpuM8CNsO
>>326
その自販機かは知らないが、
20年くらい昔にプリクラみたいな感じで絵や写真をもとに判子を作るマシーンがあった。
おもにゲーセンなど。

会社でも必要になったらそれでゴム印代わりの判子を作ってた。


で、RL誌でも印鑑(押された判子)を使って実印のコピーを作る実験をして、
そのコピー判子の印鑑が通用することを実証してた。

その後は消息不明
403名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:33.88ID:aj96z4tp0
ハンコの要らない世界に住みたいな

この前契約した外資の保険は自筆署名だけで大層楽だったが
404名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:50.04ID:MChiqyzi0
>>370
毒を塗るなんてマナー云々の問題超えてるしなw
405名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:32:51.82ID:kBv4PsFw0
虚礼廃止を社長が宣言しないのからいけないのよ
406名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:02.17ID:iAMK6KKb0
>>388
紙ベースのままシステム化する馬鹿管理者の額に判子を押しまくってやれ。
407名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:02.20ID:G1bSobLO0
>>399
うーんとね
ボールペンをサイン用にとっておくの?
判子を押す回数とボールペンのサインできる回数を冷静に考えてみたらいいと思うよ
408名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:06.65ID:NpPEOrzM0
昔の判子ってちょっと楕円がかってたから曲がらずに押すことが出来たけど、今のは真ん丸だからどこがてっぺんか分かりづらいんだよね
409名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:18.59ID:v+hC04RI0
>>403
日本出ていけばすぐ実現する。日本にいる間は無理
410名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:21.75ID:Lj4Z6vD70
ほんと銀行員ってバカばっかりだね
本人確認書類と印鑑と生体認証カードあるのに窓口で
住所、氏名、フリガナ、電話番号ぜんぶ記入させる。

銀行ってバカしかいないとおもう
411名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:35.12ID:94l4wGbW0
>>396
田中邦衛隊
412名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:33:39.89ID:eUoD2LTp0
>>400
シャチハタは、とっさの不正がしづらい
素人でも印影の同定作業ができる

指紋の同定作業は、スキルがないと無理
413名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:13.18ID:v+hC04RI0
>>408
一番安い三文判おすすめ。新人は高そうなハンコとか持ってると生意気とか思われるから新人は三文判からやね
414名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:13.42ID:ZTEA2L8/0
>>343
朝鮮式のお辞儀
415名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:27.09ID:tju16U/10
署名捺印の捺印の意味がわからない
署名で十分だろうが
416名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:32.43ID:4C21ARWA0
>>134
>>135
なんだろ?ってググってみたらこんな事するバカもいるのか
417名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:38.09ID:56UhzwLn0
>>330
メルカリで購入するのに、事前にわざわざコメント入れないといけない
418名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:51.91ID:iAMK6KKb0
>>411
クソ、あの歌が脳内侵食して…!
419名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:56.53ID:WPX3XPSa0
ハンコ自体は好き
モノとしては
420名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:34:58.51ID:h0UDVK3O0
>>396
日本の兵隊さんは戦場でもハンコ必携ってイメージ
わかりますw
421名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:35:08.62ID:v+hC04RI0
>>410
製造業でも作業手順さえ守ればその手順で作って不具合ならその作業手順作った奴が悪いって話になる
銀行も誰も責任とりたくないからそうなるんだよなw
422名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:35:53.60ID:v+hC04RI0
>>419
同じ字面が永遠(かけたりしなきゃな)に量産できるのはすごいことだが
これが信用に使われてるのが腹立つよな
423名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:35:56.52ID:6pRWRlF20
>>1

この話自体が全部作り話だな、

オレも長い間、営業を経験してるが、そんな「お辞儀ハンコ」など聞いたこともない。
424名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:36:03.67ID:pch0kwlC0
シャチハタって時間とともに消えるからダメなんでしょ。

まぁ、それ言うとレジスターの感熱紙も消えるんだけどね。
税法の保存期限(7年)以前に印字が消える領収書を
なぜに課税当局が認めてるのかが理解できん。
425名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:36:14.83ID:oKGRiqDY0
>>410
万が一を出しちゃいかんからね
念には念をいれるよ
お前の金守ってるんやから当たり前のことだよ
426名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:36:16.89ID:SD5aq6td0
印鑑自体は便利なこともあるけどな
サインより早い
前に押印した印鑑を受取にも要求することで簡易な本人確認ができる
実印ならサインより不正するのが難しいし判断も早くできる
427名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:36:28.91ID:eUoD2LTp0
>>410
無駄な手順はあるけど、本人じゃないと知らない情報を書かせて不正利用を暴く事もあるからね
428名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:36:55.19ID:Cn9YUzwl0
まさに中世ジャップランドだよね
気持ち悪い
429名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:17.29ID:tju16U/10
印鑑証明書とセットで提出をお願いします
430名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:19.30ID:iAMK6KKb0
>>420
後方支援のうちの部隊は、わりかしマジにそうなっていた。

上官が被災地やイラクに判子持ってってたからなぁ。
俺も演習で事務やるのに判子を持ってっていた。
431名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:21.83ID:Sl0H84Ch0
親が亡くなった時に印鑑が10本程有って、
銀行印がどれか分からずに全部持って行って印影を見せて貰い探してた。
432名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:26.72ID:L+DJJXFl0
俺は印鑑捺すとき逆になるんだよな、気をつけてるのに
433名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:27.59ID:EpVtuG1Q0
はんこを斜めに押すとかビールを注ぐ時はラベルを上にするとか
業界のローカルマナーがいつの間にか幅きかせてんだよな
434名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:29.24ID:SD5aq6td0
シャチハタがダメな理由はゴムだから
印影が一定ではないためある程度の同一性が必要な押印には向かない
435名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:52.92ID:NrLjquwN0
ハンコは昭和の時代で終わらせるべきだった
平成超えた後でも使ってるようじゃあ超末期
436名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:54.70ID:v+hC04RI0
>>424
今でも感熱紙のその問題は解決してないのが不思議だな。コピー機のトナーとかでなんとかならんかなw
437名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:37:55.33ID:U925Xvm90
>>410
口座振込に登録した振込先をスマホ忘れて
窓口に確認に言ったら、
「登録した口座を記入してください」と
用紙を渡されて絶句した覚えが

それ以来銀行窓口は只の人件費確保用なんだと
割り切ってる
438名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:07.19ID:IU1K+1F90
江戸しぐさ並のでっち上げマナー。
439名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:12.67ID:AbMtrcnW0
謎マナーの押し付けはパワハラ
440名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:27.77ID:aoqQHnUs0
いいこと聞いた、これから逆に傾けよう
441名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:31.27ID:PTegrqyx0
銀行って、今一番の斜陽業界やろ
442辻レス ◆NEW70RMEkM
2019/02/24(日) 00:38:34.42ID:FSlnJR1f0
>>1

ハンコって、なぜ丸いか
君たち知ってるかい?

判を押す前に、印の方向を確認させることで
その書類に本当に判を押してよいのか
一呼吸おかせる為のもの(諸説あります)

よって左斜めに曲げるとか以前に
名前が曲がっていたりするのはAUTO
443名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:34.84ID:eUoD2LTp0
>>426
サインはする人がまずサインを練習しないとね
(筆跡が不安定だと判定に響く)
あと確認する人もスキルがないと本人確認出来ない
444名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:35.21ID:v+hC04RI0
>>435
日本は明治維新とかで革新的かと思うかもしれんが超保守的なんだよな。今だに現金信仰だし
445名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:40.88ID:MJpENuMG0
マナーとして覚えさせられた大人が多数存在する以上いきなり無しにするのは不可能且つ
そんな古い無意味な常識に未だ拘るんですか?とハンコ押す相手が言える対象である確率は低い知っておいた方が無難だね

押す度忘れるから模索した結果これで一撃で覚えたよ
文字書く時横線は若干右上がりだから同じように傾ける
446名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:38:52.67ID:o22i+jvk0
チョンに浸食されたマナー講師が何だって?
447名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:34.45ID:bXK9jH3Q0
>>440
w
448名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:38.18ID:uU6bpSPi0
そんなんしらん
たまたまじゃねーの?
449名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:38.70ID:Rja3GqAT0
>>22
え?フランスってすごい階級社会だぞ
上下関係も厳しいし、英語より敬語が多いんだが
450名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:39.47ID:hnDtexAE0
社会に出て20年以上経つが初めて聞いた
451名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:41.17ID:Lj4Z6vD70
>>425
なにを確認するんだよ
カードに生体認証してるならそれで認証すればいいだろってことだよ
身分証明書に顔写真もついてる

支店で静脈認証すればデータは全部端末に表示されるのに
住所などを全部を用紙に記入させるバカがそろってるのが銀行
452名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:43.67ID:eUoD2LTp0
>>432
ほとんどのハンコは、持つところの上方向に印があるぞ
シャチハタとかだと回転して違う方向向いてたりするけど
453名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:55.50ID:WPX3XPSa0
>>434
ハンコの文字は書体とか似てても
一つ一つ微妙に違うからな

シャチハタは同じものが誰でも買えてしまうから
認証には使えない
454名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:56.68ID:h0UDVK3O0
>>430
イラクで失くしたら手に入りませんもんねえ
銃弾よりも気を遣う必要があるかもしれません

そのうちプロトタイプの新人類が出て来るんじゃありませんか
戦闘中に休暇願出してきますよ
455名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:39:58.71ID:AbMtrcnW0
>>433
とにかく何でもいいから難癖付けたくて仕方ないパワハラ野郎が上にいると起きる現象なんだろうな
456名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:40:01.21ID:bXK9jH3Q0
>>430
素敵
457名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:40:02.61ID:sNgLRsrd0
気持ち悪い文化だなあ
韓国に負けるはずだわ
458名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:40:02.87ID:iAMK6KKb0
>>445
むしろ、それなりの歳であるここのねらー達が使っていないマナーと言うな…
459名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:40:11.62ID:oD5rTc7a0
これ、上の人のハンコ欄に向かってお辞儀しているようにハンコおすんだろ
これは上の人を敬うという、絶対に大事にしないといけない和の行為だからな。
ケチをつけるのは非和人精神の国賊だよな
460名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:40:14.23ID:oQgfwE/f0
ごく一部のローカルルールなんかどうでもいいが
いい加減ネクタイいらんだろ
461名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:41:09.81ID:nBDOntnw0
日立グループの工場にあった病院では、医師は看護師の10.5ミリ印よりも一回り大きな12ミリ印を使うという習慣があったな
ミンス円高のときに工場が海外に移転してしまい、病院も廃院になってるけど
462名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:41:16.15ID:IyfT6bhe0
>>22は天皇に支配されてるの?
463名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:41:20.53ID:Khc41x8e0
おら頭ぺこぺこせんと土下座せえや!!
464名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:41:37.73ID:Sl0H84Ch0
三文判だろうけど10本有っても同じ印影はなかったな。
465名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:41:38.13ID:NpPEOrzM0
>>410
ゆうちょダイレクトはもっとひどい。
ちょっとネット環境変わっただけてパスワードの他に秘密の質問3回も聞いてきやがるしw
466名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:07.68ID:XuNYE6qeO
>>431
同じく俺も困ったよ
467名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:11.86ID:kxqa2GI20
日本の気候でスーツとか着てるんだもん
そこからしてアホなんだろうよ
468名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:27.71ID:Rja3GqAT0
>>465
グーグル様にもよく聞かれるよ
469名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:33.60ID:YRqqjfbf0
>>231
もみじ
470名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:34.19ID:CNGu72z/0
いやまずネクタイ廃止してくれ
ネクタイ意味わからんわ
471名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:36.27ID:j6qIMq1r0
くだらない礼儀なんか全部無くなればいいのに
失礼だとかしょうもない事で怒る奴の気がしれない
472名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:40.32ID:oKGRiqDY0
>>451
いくら発狂したとこでチェックは多ければ多い方がいいんだよ
馬鹿で結構だよお前の金を守れるならね
473名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:42:44.36ID:vfc6VBot0
宗教よりひでぇwwwwwwwww
474名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:43:14.12ID:iAMK6KKb0
>>454
安いのを何本か持ってった様だ、
基本が役所と変わらんからなぁ。

>>456
しかも何処で買ったんだよっつー迷彩柄ケース、
これだからミリオタは…
475名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:43:19.14ID:KQApSlPa0
>>18
外で付いたゴミや埃を室内に持ち込まない為だって…
476名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:43:20.26ID:eUoD2LTp0
>>451
中国とかの偽造グループはどんどんスキルアップしてるぞ
それに客に書かせるのは、ある意味 間違いや、客や行員の不正を防ぐ意味もあると思う
中には「ちがう口座に振り込むんじゃねーか?」とかケチつける奴も居るだろし
477名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:43:46.66ID:GVSBduAD0
あー、聞いたことあるわ
馬鹿な事言ってやがるなあと笑ったわ
478名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:43:56.43ID:iAMK6KKb0
>>459
和じゃない、外来の儒教だ。
479名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:02.61ID:xxmsxLMD0
ビジネスマナーって誰かを減点するためにだけ存在しているような
足の引っ張り合いにしかならない生産性マイナスなの多いよな
しかもどんどん増えていく
480名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:21.38ID:uU6bpSPi0
メール送るとき
宛先って偉い人順がマナー?
481名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:29.52ID:pch0kwlC0
トランプなんか清々しいよな。

イギリスの女王の前でも、天皇陛下の前でも
スーツのボタン全開だし。

あれ、マナー講師とか発狂してんじゃね?
482名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:36.48ID:OKw+7u1C0
こんな訳の分からない言いがかりをつける奴は、
きっと朝鮮人だ。
ごちゃごちゃ言われる前にグーでぶん殴っとけ。
奴らに説教は効かないし、そもそも不要だ。
483名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:37.23ID:WPX3XPSa0
>>480
それは気にするわ
484名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:43.05ID:eUoD2LTp0
>>453
シャチハタの問題は、ハンコ自体が柔らかくて使用してると印影が変化しちゃうからじゃね?
485名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:44:45.21ID:tIksVLlL0
>>451
生体認証も事故などで欠損したら通らなくなるって聞くから万能ではないけどな。
486名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:05.66ID:Lj4Z6vD70
>>427
それも意味ない。
本人を確実に認証するのが生体認証でしょ
本人確認はカウンターで指静脈認証すればそれで十分なわけだから。

印鑑なんかよりはるかに安全で便利な生体認証を支店で
使わない銀行のバカさにあきれる

>>437
全部、アナログで用紙に記入させるからね。
ほんと銀行ってバカだとおもう
487名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:06.03ID:/o2PMnQ70
うちの会社はこういうの全然うるさくないのに自分が下っ端意識抜けないせいかずっと傾けて押してるわ。
多分上司は誰もこのルール知らないから、不恰好なハンコの押し方だと思われてると思う。
488名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:14.70ID:TZLQ3Jq+0
これははじめて聞いた
489名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:17.38ID:tju16U/10
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
490名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:22.36ID:5T3oXLiH0
ビジネスマナーは非効率だから無くすべき
海外から見れば無駄でしかない
491名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:26.47ID:65Hl5MMI0
>>424
シャチハタのTATインキは消えやすいからね。
昔は不滅インクなんていわれていたが、不滅どころか…。

紙の書類に印肉を使って押さないとダメなものはある。
紙の原本は規程に従って保存して書庫に保管。
写しを電子化するのは楽。
492名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:41.99ID:Ut97Tsc10
>238
冗談かもしれんが、コンマの後にスペース空けてないと、ものすごく頭悪いと思われるよ。
493名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:42.96ID:e7xTbPvT0
温水便座じゃ水勢をMaxと温水を水設定にしたりビジネスマナー面倒やねん
494名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:43.84ID:UWKD78mX0
>>195
確かに相手に向けての誠意と誓約という意味では常に血判が正しいマナーだな。
朱肉を使うなんて失礼で、目下でも目上でも相応しくない。
495名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:45:58.00ID:3L4qcFyz0
ハンコ自体がいらん
496名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:46:20.76ID:WPX3XPSa0
>>484
シャチハタは書体とかバリエーションはあるけど
基本的に大量生産で同一のハンコを作ってるから
認証には使えないって書いてあった
497名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:46:24.20ID:AbMtrcnW0
>>445
それならそいつがパワハラ野郎か見極めるために敢えて真っ直ぐ押してみれば良し
498名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:46:24.97ID:56UhzwLn0
>>18
そんな一瞬のことで風邪に悪影響出るわけ無いだろアホかw
499名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:46:57.40ID:eUoD2LTp0
>>486
生体認証は怪我とかしたらどうすんの?
変わっちゃうけど
あと、システム導入費用が半端ないけど
500名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:47:06.38ID:YRqqjfbf0
>>472
まあ無能な行員がRPAとかに駆逐されてる現状だがな
501名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:47:27.02ID:Lj4Z6vD70
>>485
そういうレアケースでは顔写真つきの身分証明書などを使えばいいわけで

生体認証登録済みで認証パスできる人まで
全部、用紙に記入させる銀行って頭悪すぎでしょ
502名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:47:32.84ID:NpPEOrzM0
>>471
今が過度期だろうな。
今後は、うるさい老害がくたばるのと海外のデファクトスタンダードが主流になって面倒くさい事は減っていく事だろう…と思いたいw
503名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:47:34.04ID:tju16U/10
金融系はとにかく何でも
ハンコハンコハンコだ
504名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:48:01.64ID:h0UDVK3O0
>>474
軍隊が最もリーマンらしい本当の本物のリーマン社会でしょう
「八甲田山死の彷徨」なんてのは二人の中間管理職の対比を見事に描いたリーマン小説です
505 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 00:48:09.66ID:772lkjXu0
>>487
企業によっては斜めに押すのは「本当は反対なんだけどしゃーないから押してやるよ」って意味になる事もあるからやめとけ
506名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:48:31.50ID:z/1YH4840
ハンコ文化いらね
507名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:48:40.23ID:Q6Ulqt1k0
どこの世界でもビジネスマナーあるからな
統一することでスムーズにビジネスが回る
マイナールールはなくすべきだけどね
508名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:48:43.96ID:Rja3GqAT0
>>490
海外の方が絶対的な上下関係あって、部下は上司に逆らえない
打ち合わせ中でも上司が女の秘書を立たせてたりする
509名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:48:52.82ID:AbMtrcnW0
>>487
お前の部下が斜めに押さなくてもイチャモン付けなければご自由にってことだわな
510名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:05.54ID:8Swk36Tn0
>>12
真似してやってたけど、美的センスの問題だと思ってたよ
字だってちょっと右上がりで書くと綺麗に見えるとか言うじゃん
あの類
511名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:20.02ID:+vf0JV+A0
ワイの会社の管理系の一部の部署ではある風習らしい。まあ銀行員ってアスペじゃないと出世しないからね
512名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:43.90ID:U925Xvm90
>>480
得意先や身内の上席が参加した会議の議事録やレジュメ
みたいな畏まったものは
役職順に並べて、下段に協力会社のやはり役職順にするけれど、

担当同士のやり取りだったりは省略してccにしてるから
そっちはあまり気にしてない
513名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:46.94ID:ZGTNNZmu0
ネットの普及で昔はなかった謎マナーがどんどんはびこってきている。
お辞儀ハンコみたいな馬鹿げたことを言い出す奴は、
日本の生産性を下げようとする社会の敵として糾弾し、
徹底的に社会的制裁を加えてていくべきだわな。
514名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:47.43ID:eUoD2LTp0
>>501
おっさんはほとんどの顔は変わらんけど、女の人はメイクや髪型でガラッと変わるからなぁ
それに犯罪者としては色々紙に書かせることは ものすごく嫌がる
証拠が増えるから
515名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:49:50.69ID:qudFxp1U0
へーそんなんあるんや
516名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:03.27ID:Lj4Z6vD70
>>499
ほとんどの銀行は生体認証に対応してるよ
ATMも支店もね
生体認証登録しておけばATMで1000万まで引き出せる

ケガに備えて2本の指の静脈データを登録できるから
右手と左手を1本ずつ登録すれば問題ない
517名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:03.99ID:Znxfe+7A0
新人の頃に勤怠の日付を西暦で書いたら課長に2時間説教されたことあるわ
これ何?それでいいの?事務の人がこれ見てどう思う?
いやおまえがいいんならそれでいいんだよ?
常識で考えたら分かることなんだけどな?
いや私が決めることじゃないからだの何だの
結局西暦で出したら次の日午前中ずっと説教されて昼から早退させられて
クビになったわ本屋さん
518名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:27.50ID:/TL6Ph8a0
お辞儀はビジネス関係ない気がする
519名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:31.75ID:/LIC3oN/0
ビジネスマナーって無駄しかないよな
520名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:36.36ID:tju16U/10
読めない文字や数字を書く奴だけは絶対許さない
※立場によって許される場合があります
521名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:50.31ID:nBDOntnw0
ハンコの押し方なんか大したことないよ、一番すごかったのは会議室の使用を申請する申請書をもらうための申請書があった会社かな
田舎の役場でもここまで阿保じゃないわと我が目を疑ったよ
社長が代わったら真っ先に総務課がリストラされたけど
522名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:50:58.28ID:sSnJx28A0
>>38
マナーを作り出すマナー講師ビジネスに対して
実在しないマナー講師を作り出して怒り出すアンチマナー講師ビジネスも出てきたんだよ
523名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:51:21.59ID:TuT3G+nk0
糞朝鮮の話だろ
524名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:51:34.74ID:WPX3XPSa0
お城勤めの作法的な時代錯誤感
525名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:51:45.68ID:aiUOEc0r0
某総合商社で実際に見たハンコ

不承不承で承認した案件
推されたハンコが上下逆転していた (´・ω・`)
526名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:51:47.82ID:AbMtrcnW0
>>517
そういうのは録音しとかなきゃ^^
527名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:51:51.04ID:h0UDVK3O0
>>513
そうかなあ
こういう慣習は確実に江戸時代の方が厳しく広範に行われていただろうし
遡れば平安時代あたりに達すると思うけど
528 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 00:52:14.94ID:772lkjXu0
>>506
サイン文化の方が面倒くさいぞ?
529名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:52:38.38ID:1WJfBXTb0
ハンコは本当に謎だわ
530名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:52:50.30ID:MChiqyzi0
社長のハンコが部下にお辞儀するように押されてたら押し直すのかな?
531名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:52:53.56ID:m4hEY7oz0
謎なのは勉強不足だからでしょ
畑違いの慣例やマナーなら知らんのも仕方が無いけど
532名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:52:57.08ID:PJeVTz7p0
日本おかしいって言うけど、明文化されてること以外あんなにフリーダムな国なのにチップ文化があるのも謎だと思う
その程度のものじゃないの?
533名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:11.34ID:eUoD2LTp0
>>521
会議室もピンキリで、取引先と大事な会合があるケースとかもあるでそ
ダブルブッキングが許されないとか
そしたら「言った言わない」で揉めるし
534名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:15.14ID:4ec4cD790
大手製鉄メーカーの子会社の管理部にいたことあるけど、
従業員のパソコンのモニターを遠隔で監視してる人事のおっさんいたわ
これって普通なん?
おれは異常に感じて辞めたけど
判子のことはうるさく言われたことはないわ
判子までうるさく言う会社って一挙手一投足を監視されてんのかね
535名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:15.74ID:tju16U/10
>>517
元号変わるってんで、今はどの会社も役所ですら
西暦一本化の流れですわ
業界含めクソみたいなところから脱出できて良かったね
536名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:17.97ID:AbMtrcnW0
>>525
田中さんが中田さんになっちゃう^_^
537 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 00:53:19.27ID:772lkjXu0
>>480
BCCにしてメルアドを出さないのがマナーじゃね?
538名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:19.82ID:Rja3GqAT0
>>528
同じサイン書かなきゃならんし、書きやすいサインだと偽造されるしなあ
539名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:29.56ID:UA9H2Qbe0
初めて聞いた w
540名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:32.09ID:cniMiOvg0
お辞儀は向こうではシェイクハンドでしょ
541名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:43.05ID:1WJfBXTb0
百均の三文判で良いですよ〜とか何なのそれ・・
542名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:53:49.15ID:u/JHDHvU0
>>414
C3POさん…
543名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:00.76ID:rG2ErEJ40
銀行は博打稼業だから縁担ぎが流行ってる
544名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:05.85ID:Xvb6ugAT0
こんなんあるのか
でも自分の知らなかったことをただ否定するだけってバカに見えるぞ
545名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:07.48ID:UWKD78mX0
朝鮮お辞儀がマナーとされた辺りから、マナーがおかしくなった。
546名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:10.77ID:eUoD2LTp0
>>529
安価で手っ取り早い本人確認としては有能
547名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:11.89ID:pch0kwlC0
企業によっては、本心は納得していない案件に対して、
斜めに承認印おすってのはあるみたいね。

まぁ、今は電子承認だから、そんなの無いけど。
548名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:12.53ID:v+hC04RI0
>>538
漢字+ひがらな+カタカナおすすめ
ビビる大木みたいなのが理想
549名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:18.85ID:G1bSobLO0
>>527
お辞儀ハンコが平安時代にあったって事?w
550名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:26.94ID:iXy7pk2CO
銀行との口座開設にあたり届け出印を出すことや、印鑑の交付を原則として代理権付与の証とみるなど、印鑑をめぐっては独自の扱いをしている。
551 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 00:54:45.80ID:772lkjXu0
>>527
平安貴族なんかごく狭い世界で生きてたから謎マナーいっぱいあったよな
552名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:54:51.55ID:+vf0JV+A0
>>503
ハンコ押したからといって上が責任とるわけでもないのにな。
アホらしくてやってらんねーと中の人も大体は思ってるよ。
カンサガーカンサガーってうるせーから仕方なくやってる。
553名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:05.69ID:tE060Lo60
接遇接遇言いだしてから謎の新ルールが多数追加された気がする
554名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:14.55ID:MOG4HE4m0
これネタだと思ってたけど本当にやってるところあるんだ。
555名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:23.69ID:TT5ux7Ny0
>>533
問題はそこじゃない。「申請書のための申請書」があること。
556名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:25.19ID:NrLjquwN0
まあいずれ合理的でもない無意味なマナーにキャンキャン言う業界は淘汰されてくだろう
557名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:55.55ID:eUoD2LTp0
>>542
(´・ω・`)昔の職場で、痩せた人とチビデブがいて「C3POとR2D2」って言われてた
558名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:55:55.83ID:YtnoXZaT0
>>27
心が曲がっているんだね、
拒否ってる心が出ている
559名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:56:03.43ID:ZGTNNZmu0
日本人はルールと言われると盲目的に従う人が多すぎる。
無駄なルールはどんどん変えていかないと。
560名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:56:33.21ID:OKw+7u1C0
上司より径の大きなハンコを使うなっていう指導はあったなあ。
径の大きなハンコを使うってのは、
偉ぶってるってことなんだって。

アホかと。
561名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:56:41.93ID:eUoD2LTp0
>>555
( ´・∀・`)そりゃアホだな
562名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:56:56.01ID:UA9H2Qbe0
右に傾けたら偉そうだと言われるのか。
563名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:26.81ID:v+hC04RI0
>>559
ムダなルールのバージョンが古いまま人が大量に残って
ガンガン変更したらガンガン古いOSのXPや7が残るみたいな感じになってさらにカオスになる
564名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:28.48ID:eUoD2LTp0
>>562
「安倍ガー」と言われる
565名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:32.53ID:NEzxt9Z50
>>15
ちんこの話かと思った
566名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:42.82ID:tIksVLlL0
>>527
平安時代は女官の時代でもあって、代表的なものに襲の色目があるな。
これを解さないものは貴族として嘲笑の的になったらしいし
ほかにも着ぶくれして笑われた、なんていう話もあったりする……。
567名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:45.88ID:XLvJbnQu0
またツイッターの嘘松に騙されとるんか
568名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:47.64ID:s93No4vK0
>>555
たけしの挑戦状の「攻略本の攻略本」を思い出した
569名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:51.24ID:CYrFK43N0
数字は1桁は全角
10とかの2桁は半角
570名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:57:56.97ID:YlkX2GWT0
法務局がシャチハタ認めないのが意味わからん
手彫りなんて年間数百本しか生産されとらんのにアホか
571名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:07.53ID:x/dfUwT70
逆に傾けて見下しハンコとか様々なバージョンを作ればいいよ
572名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:32.05ID:dLYdzeyi0
>>22
どのフランス革命が千年前に起きたんだよw
573名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:36.65ID:dy+YIOCf0
真横にして押すと何?
フェラチオハンコ?
574名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:36.75ID:g5QNmdCm0
基本的なアメリカでの挨拶の流れ
@待合室や会議室等で椅子に座って待っている場合、相手が近づいてきたら立ち上がりましょう。

A必ず笑顔で相手の目をしっかり見つめてください。

B大きく手を差し出して、相手の目を見ながら挨拶し、しっかり握手をします。相手が女性の場合、女性が手を差し出すまで待ちましょう。

C握手をしながら、名前を伝え自己紹介をします。

Dアメリカの場合、目上の人が先に手を差し出し自己紹介をする習慣があるので、しっかりと握手をしましょう。「Nice to meet you」といいながら自然に手を離します。

E握手の後、名刺を渡します。
575名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:40.33ID:YRqqjfbf0
>>533
申請自体をコントロールしたいんだろ
要するにヒマ
576名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:58:53.46ID:7meO9px40
>>527
おれも丁髷とかアホにしか見えない
577名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:59:02.67ID:fzz+InvI0
お辞儀判子とかギャクにクレーム対象だわ
まっすぐ正確に押せ
578名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:59:23.02ID:NkJTen6R0
>>525
俺の会社も昔は有ったね
今はサインになったから無くなったけどね
579名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:59:32.71ID:8Pfktl3h0
ハンコ自体が時代遅れ
580名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 00:59:58.85ID:pch0kwlC0
ルールに盲目的に従うというより、
そのルールの意味するところを考えるのが面倒なんだと思う。

ルールを変えるには、そのルールが出来た背景や考え方を
振り返る必要があるが、面倒だから今のまま続けよ・・ってのが大半。
ようは思考停止してるだけ。
581 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 00:59:59.79ID:772lkjXu0
>>547
シャチハタが作った電子印鑑システムには実装されてるんだよなその機能
http://dstmp.shachihata.co.jp/newsrelease/withnews20151118/
582名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:01.39ID:eUoD2LTp0
>>576
戦になってからみんなで床屋に行くのかよw
長髪は蒸れるしシラミが湧くぞ
583名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:06.81ID:mdRimK/W0
マナー詐欺師が溢れてるからな
いい加減にしろよ
584名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:17.31ID:WPX3XPSa0
>>527
ハンコのルーツは多分、花押だろうな
585名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:28.25ID:9XTYnrw60
ハンコは廃止でいいとおもう
586名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:31.57ID:fF9NMsLL0
ハンコそのものが既に時代遅れの無駄習慣なのにそれにさらに無駄マナー重ねがけるとか無能の極み
587名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:32.92ID:X33jbWHj0
マナーコンサルを殺せ

やつらの無駄な稼ぎの為に、
どんだけ荒廃させられにゃならん?
588名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:00:43.32ID:JZGRniYV0
音を立てて崩れ始めているスルガ銀行は、ハンコなしの署名での口座開設が
できるが、その申込書のサイン欄は押印欄と同じ小さな四角な
この小さな四角の中にサインさせるってバカかと思った
589 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 01:00:59.22ID:772lkjXu0
>>579
じゃぁサインが進んでるのか?
590名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:03.79ID:aOZZCR090
お辞儀ハンコより名刺盆には呆れた
ないときは名刺ケースを盆がわりに使いましょうとか
まるで水芸やる人形みたいで滑稽だった
591名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:16.59ID:bPZ8nzTk0
>>532
日本にも袖の下があるじゃん
592名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:20.17ID:U7ZQjLPD0
まぁ老害だろ。
奴ら暇だしあれだしでロクなことしないからな。
午前4時半ってのも老害時間だな。
593名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:20.71ID:aLslnjV10
こんなアホくさいことに無駄な時間使うから生産性が低い無能企業になるんだよ
594名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:25.83ID:bRG/Ld7k0
社内ならハンコの方が楽だろ
595名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:26.05ID:eUoD2LTp0
>>584
(´・ω・`) 現代の芸能人のサイン・・・
596名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:29.14ID:Y+LGXpKg0
在日がマナー講師してデタラメマナーを広めている。
腹に手を当ててお辞儀をするコンスとかな。

会社とかでマナー講師を選ぶときには日本礼式ができる奴を選ぶべし。
597名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:33.27ID:aiUOEc0r0
>>578
やっぱり他でもあったんだ・・・
最初に見たとき なんじゃこりゃって思った (´・ω・`)
598名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:33.66ID:m1TItBni0
首相が嘘吐き、捏造常習犯の国で、マナーもへったくれもない
若者は革命についてだけ考えればいい
599名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:37.89ID:qCRD3N4u0
さすがに聞いたことないな
一部業界って具体的にどこだよ
600名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:43.26ID:j6nrZuxW0
どっかの日本語マナー詐欺師の所為で、了解しましたが失礼で承知しましたが正解なってるんだっけ
601名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:48.14ID:y1TdlouH0
俺の半蔵なんかいつも勝手に斜めに成ると思ったらそのためか
602名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:01:54.19ID:JZGRniYV0
>>586
ただ、サインでは「三文判ハンコ預け」事務員が代わりに押印という必殺技が使えない
603名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:05.46ID:v+hC04RI0
>>589
クレカはサインだし宅急便の受け取り確認はサインでもOKだし銀行もハンコ or サインってところもあるな
604名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:11.84ID:ry1pouch0
この記事を元にパクツイ
https://news.careerconnection.jp/?p=18210&;amp=1
→バズる
→ネットニュースに取り上げられる
→それをネタにツイート

を繰り返し、どこかで実際にあった事として定着
馬鹿じゃねーの?
605名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:14.07ID:eUoD2LTp0
>>598
まーた安倍か
606名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:18.65ID:mdRimK/W0
>>559
だからホリエモンがもてはやされるんだな
607名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:32.93ID:JZGRniYV0
>>599
>>1くらい読めよバカ
608名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:43.39ID:tju16U/10
名字入りデータ判は手放せないわ
609名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:49.43ID:ONSPRl9F0
客人は妻と娘のセックスでもてなす

ニッポン/(^o^)\
610名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:02:50.51ID:YtnoXZaT0
>>59
なるほどー、
甲田が、
田由になるから要注意だね〜
611名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:08.61ID:t03CYQtu0
こんなくだらないことやったことないがw
612名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:16.87ID:pch0kwlC0
まぁ、銀行は特殊だよ。

で、銀行と官庁はそっくり。
613名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:17.63ID:3SMLvL/J0
>>73
あいつらやたらと形式にこだわるからな

低能に限ってそういうのにうるさかったりする
614名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:23.96ID:a3EALmEh0
>>115
その頃商業高校生だったけど一切習わなかった
真っ直ぐ押さないと失礼と習ったし
願書とかの判子押すときは先生が代行したりしたほど
願書にはお辞儀いらないからだろうけど
それくらい真っ直ぐがだいじと習った
615名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:24.79ID:ARpIPzL60
印鑑はまっすぐ押すものです。
ただ、それがなかなか難しくて曲がっちゃうことは良くある。
616名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:44.90ID:aLslnjV10
>>600
そもそもこの手のマナーなんてのは俺が不快にならないのがマナーっていう
ぼくのかんがえたさいきょうのさほう
と何ら変わらん
強要する奴がキチガイなだけ
617名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:52.18ID:fzz+InvI0
いやマジで判子をまっすぐに押さない奴は死ね
あとあと困るんだよ
618名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:03:59.88ID:0lkjjQ9V0
まあ、サインよりシャチハタの方が楽だな
619名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:04.52ID:mdRimK/W0
関係ないけど
ハンコ綺麗に押せなかった時どうしてる?
620名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:05.38ID:CYrFK43N0
>>612
官僚が呆れるぐらい官僚的な組織が銀行という
621名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:14.42ID:Rja3GqAT0
>>600
昔から了解しましたは社内用の言葉だよ
外部に使ったら鼻で笑われる
622名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:21.35ID:mdRimK/W0
>>617
なんで?
623名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:38.14ID:eUoD2LTp0
>>603
クレカは本来、サインの筆跡を照らし合わせないといけないはず
みんなやってないよね

宅配はできたらハンコの方が良い
「受け取ってない」ってクレームに対してハンコは絶大
サインだと「配送員が偽造したんだろ」とか揉める
624名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:48.01ID:WPX3XPSa0
ハンコは位置がずれたり傾いてたり
無造作なのが良いのに
625名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:56.68ID:tju16U/10
>>619
被せるようにズラして押して
別の場所に押し直す
626名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:04:56.81ID:W8tAYeWg0
>>547
役所は天地逆に押すのがオレは反対だが立場上ないし大局的な見地からやむなく承認する、の意味。

ついで言うと、役所の決裁で一定以上の地位の幹部の印が押してあったらそれは本人は見ていないと思ってほぼ間違いない。
627名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:05:06.54ID:56UhzwLn0
右利きだったら、かなりの確率で左側に傾くだろ。
628名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:05:16.68ID:tIksVLlL0
>>616
本当にそれな。
しかも強要バラエティ番組で広めていくから性質悪い。
629名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:05:20.42ID:iAMK6KKb0
>>504
確かに。

糞ブラックの社畜ばかりだったわあそこ、つか労働基準法ないからな。
630名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:05:40.10ID:JZGRniYV0
まあ欧米でも書類の山を前にして、中身見ずにひたすらサインする
シーンはよくテレビにも出てくる
そういうのはハンコの方が早く処理できるだろうな
631名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:07.19ID:/or4eUF90
大体こんなクソみたいなルール創ったのは所謂「団塊〜シラケ世代」って言われる現在60代の老害ども。
良き時代に生き、特に何もしていないが成功している気分になっているウジ虫。
基本、馬鹿のくせにプライドが高いやつが多い。
632名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:12.76ID:eUoD2LTp0
>>625
彡⌒ ミ
( ´・ω・`) びっくりした
633名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:23.56ID:gOf71jKS0
>>1
社内文書の宛名に「社内各位殿」って書くのと同じ匂いがする
つまり無知から始まった恥ずかしい悪弊

判子は見やすく押すのが常識
634名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:36.86ID:rTVDNrYR0
ハンコはキッチリ真っ直ぐ押すものだと入社時の研修で習いましたが
635名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:40.94ID:xEK2TSIA0
サインに移行しても
上司より目立つサインを書いたらアウトとかになりそう
636名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:42.26ID:51OluBBg0
エクセルの電子ハンコが意味がわからん いくらでもコピーできるのに何の証明になるんだ
637名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:44.03ID:G1bSobLO0
>>632
はげ
638名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:47.81ID:9cIgbM5p0
海外ドラマの日本人はお辞儀ばっかしてる
639名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:52.56ID:mdRimK/W0
>>631
40代のクソマナー講師が広めてるから
タチ悪い
640名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:06:57.63ID:NpPEOrzM0
>>603
新生銀行は口座作る時印鑑かサインか選べたな。 サインにしたけど
641名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:07:00.91ID:fzz+InvI0
判子をまっすぐ押さないやつは本当にいらいらする
こんな糞マナー初めて知ったがアホなことを広めるな
まっすぐ押せまっすぐだ
642名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:07:19.78ID:MihPRGAm0
まあ金融業界なんてそんなもんだろ
大昔から堅気の商売ではないし
643名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:07:20.02ID:X5A42HXA0
しきたりばかり重んじる晩年の徳川幕府の役人たちみたいだな
644名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:07:20.14ID:WPX3XPSa0
コブラみたいに右手を外すとハンコになってるくらい
肌身離さず携帯するのが基本だよね
645名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:07:47.82ID:iAMK6KKb0
>>627
むしろ左利きの俺が左に傾くんだが。
646名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:08:09.05ID:Rja3GqAT0
>>640
新生は外資だからな
647名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:08:09.67ID:G1bSobLO0
>>644
コブラってw
ジジイは寝ろよw
648名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:08:13.38ID:YRqqjfbf0
>>586
判子でもサインでも何でもいいけどプロセスを一段階進めたやつがいるという証だから
サインだと決裁者不在だと仕事が滞るが判子なら預けるなりなんなり適当にやれるべ
649名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:08:20.40ID:eUoD2LTp0
>>645
(´・ω・`)なんだ、変態姿勢派か
650名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:08:59.84ID:a3EALmEh0
>>614
願書と稟議書は違うだろうけどだった
651名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:09:50.03ID:tju16U/10
50代後半から60代にかけて
判子押すのに命かけてるような人が多いイメージだわ
役員とか肩書つけてる人は特に
652名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:09:52.03ID:wBOilU+60
ハンコはまっすぐ押せと教わったけど、そんな話初めて聞いた
目上の人の前で酒を飲むときは顔を背けて口元隠す国の文化?
653名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:09:56.21ID:m4hEY7oz0
>>570
シャチハタは時間が経つと擦れて判別出来なくなるから駄目だって教わったなぁ
今はどうだか知らんけど
654名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:21.36ID:iAMK6KKb0
>>649
なんでムスコが左曲がりのダンディな事まで知ってんだ
655名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:22.59ID:WPX3XPSa0
>>647

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
656名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:25.77ID:NpPEOrzM0
>>636
印影をモノクロ二階調でスキャンすればイラレやインデザ等で捺印し放題なので便利w
657名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:31.88ID:FOB2D6Qr0
>>638
外人は握手とかハグばっかしてるやん
形が違うだけで似たようなもんだよ
人類みな兄弟
658名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:51.36ID:pch0kwlC0
まぁ、判子は都合が良いんだよね。

電子承認とかサインなら、本人が居ないと止まるけど、
判子なら「俺の机の引き出しに入ってるから押しとけ」で済む。

まぁ、内部統制上は、これを防止する為に電子決裁化するんだが、
営業現場なんか、これしないと業務止まるから。
659名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:10:53.49ID:FnhAZuMU0
真っ直ぐ押そうとしても左に傾く。右利きだからか?

たぶん、そういう人が、言い訳に「お辞儀させてるんです!」って主張したのが発祥じゃないかな。
660名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:11:14.29ID:aSKpuV2Y0
ハンコナンテ誰でも押せるし意味ないのに。
下らないしきたりだ。
661名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:11:28.50ID:WPX3XPSa0
>>656
取引先に押印済みのPDFとか拒否られるわ
662名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:11:35.98ID:G1bSobLO0
>>655
クッソw
お休みw
663名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:12:25.35ID:w50ZYGhT0
お辞儀ハンコなんて初めて聞いた
664名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:12:48.64ID:GFA/Wl/K0
日立語みたいな奇習だろ
はんこ傾けはそもそも実在するかも怪しいけど
665名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:13:50.72ID:psQo0+mW0
シャチハタはゴム印だからな
圧によって微妙に形が違う
証明用には向かない
666名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:13:51.30ID:fOZsFJL20
>>658
決済する意味ないじゃん
667名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:14:09.13ID:u+7T0CxK0
お辞儀ハンコで検索したら2015年の記事でもキチガイ扱いされてんなw
668名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:14:26.93ID:DRFlP1HO0
くだらない慣習だなw
669名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:14:49.75ID:k/q81QgU0
何時に出社しても「おはようございます」
670名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:14:57.86ID:HE4kUFsY0
間違えて書き直しの線引いて判子も面倒だよね
671名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:15:11.33ID:U7ZQjLPD0
ちなみにお辞儀ってのは
海外から見れば意外に好意的だったりする。
握手やハグみたいに触れずに済むし
手がふさがってるときでも相手が遠くにいてもできる。
これは非常に合理的なんだよな。
672名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:15:43.34ID:YRqqjfbf0
>>660
まあそれが都合よいから絶滅しないわけで
673名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:16:12.23ID:HunyAaU+0
こんな下らないことを重んじてる奴に
反転した判子を試しに使ってみたい
674名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:16:44.68ID:eUoD2LTp0
>>670
偽造・不正防止のため
「何が消されたか」「誰が直したか」を明快にするには それが最適解
675名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:16:59.80ID:9v/AcDoh0
超大手勤めですがそんなのやってる奴誰もいない
676名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:17:06.58ID:fzz+InvI0
>>671
医学的に言えば非常に体に悪い行為
やってると寿命が縮んでるよ
677名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:17:10.89ID:yGr8eKkK0
>>1
早朝にこんな電話がかかってきたら、相手が誰であろうと説教する
678名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:17:23.53ID:IRR2E6hI0
江戸しぐさみたいな嘘だろ
見たことないぞ
679名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:17:25.61ID:LylV2BdI0
ビジネスマナーというより
個人的な嫌がらせを受けてるだけなのでは
680名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:17:40.75ID:MJpENuMG0
習字の字は横線若干右上がりが美しいイメージ誰にでもあるだろ
ハンコも文字として読むとしたら右下がりは違和感あるってこと
自身の名に誇りを持って相手に伝える日本の文字文化に沿った優しいマナーと思うけどな
「まっすぐ押すのが常識ただし左右問わず誤差5度以内がマナーの範疇」よりマシw
681名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:18:15.92ID:Y4JGECbn0
暗黙の共産主義社会だからな日本は

こうやってルールをいくつも設けて上に対して忠誠心を示させる

ルールを守らないやつは排除される

こういう社会だろ
ソビエト共産主義の名残だな
682名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:18:24.65ID:xEK2TSIA0
>>676
日本人に猫背が多い原因だったり?
683名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:18:30.35ID:94l4wGbW0
お辞儀しながら紙を見もせず所定の場所に5°と違わずまっすぐしかも印影くっきりはんこを押す
さすが日本人
これにすればいいのに
684名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:18:34.28ID:18sJwbYE0
判子の向きなんか気にする程みんな暇なんか?
685名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:18:41.98ID:J4PlSLT10
おじぎハンコなんか初めて聞いたわ
むしろこいつ真っ直ぐ押せない馬鹿なんだなと思ってしまう
686名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:02.22ID:qH6kDaJ40
10年位前にいた部署の稟議書では

・素晴らしい案は真っ直ぐ
・良い案だが注意が必要なものはチョイ斜め
・ギリギリ通してやるものはかなり斜め

という意味だった。
全部斜めになっている稟議書はイマイチの内容ということになる
687名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:08.60ID:CYrFK43N0
公文書偽造が問題ない事分かったのも、ハンコ文化のおかげ
安倍総理のハンコ無いというわかりやすい証拠があったから自殺した下っ端官僚が勝手にやったと明確になったからなぁ
ハンコ文化は世界に誇るべき文化
688名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:28.83ID:eUoD2LTp0
>>672
それの最悪のケースが、厚労省の郵便不正割引事件だよなぁ
あの事件で村木ナントカは清廉潔白なイメージでテレビ出てくるけど、彼女がハンコと部下を管理しなかったせいで郵便事業会社は数十億円の損害
689名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:29.73ID:XJ+eSHJl0
実はそれ、マナー違反なんです!
690名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:31.23ID:Y4JGECbn0
ピラミッド型の社会にはこういうルールが必要なんだよ

お互いに監視し合う人民も気色悪い
691名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:33.36ID:xEK2TSIA0
>>681
儒教的だな
692名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:35.47ID:YRqqjfbf0
>>666
決裁の目的=契約書に社印を押すこと
さすがに社印を管理してない会社はヤバイし見たことないわ
693名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:19:43.73ID:iMAI3Uzd0
2/1(金) 18:18配信
「デジタルファースト」で岐路に立つ日本の「はんこ文化」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190201-00010006-newsweek-int
694名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:20:18.34ID:roSC7hsv0
キチガイの会社かな

10年後には潰れてそう
695名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:20:25.17ID:NRCHVOdV0
はんこの向きなんかどうでもいいわ
696名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:21:18.55ID:m4hEY7oz0
麺をズルズルっと音立てて食うのは駄目なんてのも
昔の日本人からしたら謎マナーでしょ

知らなかったとか無駄だからとか言い訳しても
マナーが有るのにそれを守らなければマナー違反
697名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:21:44.14ID:7uVsdufX0
銀行は、大体半数くらいは強く要求するとサインに変えてくれるよ。
「日本人のお客様には原則、、基本的に、、、」とか言い出したら勝ったも同じ。よb
三菱は支店課長まで呼び出せばサインにできる。
698名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:22:07.41ID:xYClHeIr0
そんなん意識したことないぞ
699名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:22:14.70ID:RHP6eEbQ0
やべえ




真夜中なのに大声出してワロテもうたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:22:31.64ID:oq0CfP/t0
ハンコを使う会社は全部潰していいよ
海外と取引していない不要の会社だからね
701名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:22:53.95ID:wBOilU+60
>>222
会社やマンションで掃除してる人とすれ違う時は
「ご苦労様です」が自然な気がするんだよな

「お疲れ様です」って仕事終わった時にかけるもののような気がして
「いつもありがとうございます」を毎日言うのもなんか堅苦しすぎるし
でも掃除の人ってだいたい年上だから「ご苦労様です」はやっぱり失礼にあたるのだろうかと
毎回挨拶に悩んでる
702名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:22:55.75ID:eUoD2LTp0
>>699
レオパレスなんだから静かにしろよ
703名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:24:16.33ID:/ZHxxXTd0
>>469
どこだよそれ
704名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:24:17.26ID:XJ+eSHJl0
了解しました。
705名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:24:33.06ID:A21q4BLQ0
ネクタイは不要。宇宙人からしたら意味のない布を首に巻き付けてプラプラしてるのか謎だろ。アホらしいと思う
706名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:24:54.68ID:RHP6eEbQ0
>>702
ほんま笑い事ちゃうでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:25:18.93ID:6OIUoSSz0
>>700 稟議起案したこともない底辺のおまえが断言する必要なし
708名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:25:23.53ID:rGEACLMM0
>>1
こんなもんあるわけないだろ。
709名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:04.83ID:cgLw/Ecr0
これ取り入れてる企業あるなら知りたいわ。
まともな感覚じゃないし恥だぞ。
710名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:12.55ID:oq0CfP/t0
>>707
底辺の会社は潰して良いんだよ
ハンコなんて正常な会社は使わんからなあ
711名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:12.52ID:pch0kwlC0
こんなんビジネスマナーというより
特定業界の慣習だろ。

たとえば、鉄ミルなんかはすべてのあいさつが
ご安全 にだが、それレベルの業界特有ルールだろ。
712名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:24.29ID:ClSgQ0150
強きに媚び、弱きを挫く
日本の伝統だ
伝統は大切にしろ
713名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:54.53ID:lgDu6m7W0
アメリカの場合トップダウンが主流だからね
稟議書なんて必要ないし根回しなんかもいらない
命令に従ってればいいだけ
日本の場合はボトムアップ型が主流
根回ししてまわり了解を得ていく
その証明として稟議書が必要になってくる
もちろん日米とも全部がこうというわけではないがね
714名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:56.20ID:UnyOPmeN0
まずどこの会社か晒せ
715名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:27:26.44ID:6OIUoSSz0
>>710 いやだから、「稟議起案」したことのないおまえが張り切る必要ないんだよ。
716名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:28:14.58ID:oq0CfP/t0
>>715
だからさ
クソみたいな悪臭をやってる底辺会社は潰して良いんだよ
717名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:28:30.01ID:qH6kDaJ40
こういう組織内でしか通用しないルールとか言葉とかを守るか守らないかで
組織での忠誠心を測るんだよ
転職者とかがそれをするようになると馴染んできたと思われる
718名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:30:36.68ID:fzgBFb/l0
聞いたことないけど
719名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:30:38.27ID:MLAxhXh80
一部上場企業なら当然の常識だよ。角度は45±3度まで
それ以上ずれたら懲戒。それくらいしないと組織の規律は守れない
720名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:30:41.24ID:On9cZpch0
>>1
このマナーのなにが面白いって、ハンコにお辞儀させてるところなんだよね。
ハンコにキャラクター性を与えてる。

無意味なマナーはたくさんあれど、これほどキモイ慣習はない。
それを止めない社風がまたキモイ。
721名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:30:53.93ID:g7+WAH0G0
挨拶とか敬語とかもナゾだけど
敬語使わないと怒り狂う人とか
怒り狂うほうが明らかに害が大きいけど本人は気付くことが出来ない
722名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:31:24.47ID:6OIUoSSz0
>>716 一生他人に指示されて働いて終わるおまえに
組織での合意形成なんかわからないんだから
一切の発言権ないんだよ。

実際、書類を残すことが義務づけられている業界では
ついでに稟議の原本も紙で残していたりするし
あるいは伝票もそうだけど、薄給のおまえには
わからない世界なんだから。
723名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:31:33.11ID:oq0CfP/t0
>>721
敬語は流石に使おうぜ
これは日本だけじゃないからな
724名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:32:15.01ID:oq0CfP/t0
>>722
いやあ
お前の会社の悪臭をすべての会社がやってると思いこんでるのかよ
どんだけ世間知らずの底辺なんですか?
725名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:32:47.95ID:eUoD2LTp0
>>721
野生の世界だと挨拶しないと殺されるぞ
敬語はある意味 ボディランゲージを言語化したようなもん
726名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:32:53.95ID:18sJwbYE0
>>700
海外と取引した事あるなら銀行にどれだけの書類が必要が分かってるよな?
727名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:33:36.37ID:hNNd1i7U0
>>107
いやそれも嘘だから
728名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:34:06.99ID:oq0CfP/t0
>>726
電子決算が常識の今の時代に書類ってw
729名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:34:41.80ID:WUkWAdRt0
これを良しとして放置している経営者よw
730名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:34:48.07ID:oq0CfP/t0
ぶっちゃけ、お前らの底辺会社のお前を含めた担当が時代について行けてないだけじゃんwwwww
731名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:35:02.11ID:Dt/+RN9l0
さらに意味不明なのが「電子印」
732名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:35:34.37ID:oq0CfP/t0
>>731
これだわな
733名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:35:40.31ID:eUoD2LTp0
>>728
もしかして君の使う電子決済って、SuicaとPayPayだけとか・・・
734名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:36:01.07ID:yXNd0cm60
>>721
いいからくたばれよマヌケ
今すぐに親に首つっていいですか?って聞いてこい
735名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:36:36.62ID:aMfFZy6c0
傾いているのは失礼なんだぞ。
あと、他人とのやり取りの場合は、
いい加減な気持ちで承認しているとされて、
信用を失う。
736名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:36:45.48ID:oq0CfP/t0
どんだけ古い連中の掃き溜めにいるんだか知らんが、
今の時代にハンコ使う馬鹿と一緒に仕事をしたくねーなw
737名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:36:50.92ID:cNxoTL2u0
10年くらい前の就活ではちょっとの傾き、かすれもダメ、押し直せって指導してたぞ
真面目だったから何枚も履歴書ダメにして後になって採用はそんなところ見てないとわかったけど
実態のないクソマナーを流行らせて事実化するのやめろや
738名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:37:01.90ID:3V/wqt3q0
一見無意味そうな習慣に従えるかで奴隷としての適正を測っているのだよ
739名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:37:18.64ID:oPCgTLRj0
家からここまでどのように来ましたか?

・面接マナー本
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚

・精神医学本 アスペルガー症候群
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚
740名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:37:46.56ID:7wM3D+c50
>>5
頭おかしい人が多い
741名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:37:55.10ID:yXNd0cm60
だから型も守れない無能がつべこべいうなっての
外国ガーか?
外資ハーか?
今いるところのルールも守れねーバカがなにほざいたって聞き入れられるわけねーだろが
クズども
742名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:38:17.06ID:qH6kDaJ40
社内で残す書類はイントラ決済だな。
ハンコ使うのは社外に出す見積書とか契約書とかだけど、
社外に出すのは見栄えもあるから真っ直ぐ押す
743名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:38:39.58ID:dY2sGssE0
>>730
痛々しいから止めて〜
744名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:38:55.78ID:XuJamwTk0
上が「こんな馬鹿馬鹿しい事もうやめようぜ」って言わなきゃ終わらない
続けてるとこは、上が意味ある事だと思ってるか止めさせる発言力がないかどっちかだ
745名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:04.13ID:6pRWRlF20
>>720

アホ!

スレ記事は、チョンの「日本タタキ」のネタだよw
この記事をマに受けるアホは、よほど社会の経験が無いプー太郎だろう。
746名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:05.29ID:yXNd0cm60
>>737
きちんとルールー守れるか?
仕事を手順通りにできるか?ってことだろ?
そんなのもわかんねーバカだからスポイルされてんだよマヌケ
チョンかよお前
747名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:10.04ID:oq0CfP/t0
>>743
図星でID変更かよ
ご苦労さん
748名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:20.01ID:5TFMV+uY0
マナークリエイターの劣化がひどいな
749名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:22.10ID:EFQeRNvu0
恥ずかしいけどうちの会社やってるわ
新入社員のとき配属先の先輩に教わった
オレも後輩に教えている…
750名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:23.82ID:yXNd0cm60
>>745
それだよな
751名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:39:58.12ID:WUkWAdRt0
暇でハブられ気味の無能がなんとかマウント取ろうとして勝手なルール作りよるなぁ

社長が「何やこのルール、死ね」
こう言わなあかん

こういうのに拘り出したらもう終わりだよ
752名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:40:37.94ID:JZGRniYV0
日本の銀行の意味不明なのは夫婦共同講座のないこと
伴侶が死んだ時の行政書士の手数料のために残る悪習
753名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:41:18.74ID:IWq/Xj4b0
>>1
銀行は、人から借りた金を他人に貸して儲ける。
しかも、晴れの日に傘をを貸して雨の日に取り上げるというような
無茶苦茶な回収して、人を破滅に追い込む。
自分たちの融資判断が甘かっただけなのに酷い回収する。

おまけに経営がヤバくなったら国に泣きついて助けてもらう。


バカでも経営できる汚い金貸しの簡単な仕事なのに、
いつのまにかエリートの仕事になってる。

でも。根本は汚い金貸しの仕事だから、内部事情は
ドロドロの人間関係。

まあ、まっとうな人間のする仕事ではない。

汚い金貸しになると、心もすさんで汚い守銭奴に成り下がるだけ。
754名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:41:43.62ID:yXNd0cm60
シナチョンの日本叩きネタの尻馬に乗って
不満ぶつけている無能はもっとマシな本でも四どけよ
755名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:43:16.40ID:lQHKAhmU0
>>148
漫画の話はあまり関係ないだろ
756名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:43:20.79ID:Kk+IBAmV0
昭和生まれだけどむしろ真っ直ぐ捺さないとカッコ悪いと言われたわ
まぁ少々どちらかに傾いても文句言われたことないけど

特定職場のお遊びローカルルールをビジネスマナーと言われても困るわ
757名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:44:06.22ID:g7+WAH0G0
無意味なしきたりを消す仕組みを作らないとだめだと思うけど
758名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:44:23.84ID:hrBSMT+C0
>>1
前職銀行だったけどこんな事やらんわw
フェイクニュースか若しくは一部だけじゃね?
759名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:44:45.72ID:gsHs/1Nm0
マナー講師のマナー講習をコストダウン対象にして潰した
ネットじょ
760名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:45:02.84ID:631uD43a0
>>32
判子自体社印や実印でもない限り誰でも押せるんだからな
判子自体無意味
761名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:45:22.86ID:MJpENuMG0
>>701
「ご苦労様です ありがとうございます」でおk
お疲れ様ですだって途中段階でも疲れる作業ですよね分りますという意味合いで問題ないが
結局自分ならどう言われたら違和感無いかなと想定し
気持ち籠ってりゃいいんだよ
762名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:46:17.90ID:9O0whC010
>「出先で出された茶菓子やお茶には手を付けない」というマナー

これは一概には言えない
多くの客先を回る仕事だと、いちいち飲食してたらトイレが大変だったりするし
763名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:46:31.85ID:6pRWRlF20
>>760

チョン。

オマエが「ハンコ」の意味を理解できんだけのことだ。
764名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:46:35.54ID:H496RI8R0
>>1
おままごとみたいなことしてる業界があるんですね。
そんなのにまじめに何事だぁーって言ってるのは、
昭和のワイから見ても変ですわ(´・ω・`)
765名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:46:52.35ID:g7+WAH0G0
あとそうゆうマナーとかにこだわる人ほど
なぜか汚い言葉とか暴力も使うけど
766名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:47:29.19ID:Dyyn/ZaN0
右に傾ける方が、バランスいいと思うけど。
右肩上がりを連想させるし。
767名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:47:35.07ID:631uD43a0
>>763
何かといえばチョンて頭おかしいんじゃないのか
判子は日本くらいじゃないの
他の国でもサインだからな
768名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:48:35.10ID:g7+WAH0G0
他人に無礼だ無礼だと叫んでる人に
礼儀があるとは思えないけど
769名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:48:39.21ID:phybypxd0
銀行派遣30年
都市銀行 地銀 信金 いろいろ

こんな判子ありませんよ

大嘘です
770名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:49:32.61ID:Dyyn/ZaN0
寺が除夜の鐘を鳴らさなくなった、とかいうのと逆のフェイクニュースかな。

鐘ない寺とか、観光寺でなければ面倒だからか鳴らないなんての、30年以上前からあったと思うし。
771名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:49:36.14ID:C6zRNPEd0
認印っていうのは、丁度この↑IDのようなもので
それ以上でも以下でもない
772名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:50:30.24ID:L1a5G1XF0
お辞儀をしてるように見える人がいるんだね
曲がってて失礼じゃないんだろうか
くっつけたら電車とかでカップルがやるやつみたくね?
773名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:50:38.26ID:eUoD2LTp0
>>760
サインだって誰でも書ける
問題はコストや偽物を見抜く技術だよ
774名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:50:46.77ID:18sJwbYE0
捨印の破壊力
775名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:51:10.68ID:NkJTen6R0
>>763
今時、判子で決済なんて役所ぐらいじゃね
776名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:51:24.62ID:EXUzgR6S0
こりゃあ戦争に負けるわ
777名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:51:29.79ID:YRqqjfbf0
>>747
何でそんな本質でないことにこだわれるか不思議
プロセスとは決裁なんだから電子的なワークフローだろうが紙だろうがその職場で都合のよい媒体が使われるだけの話
ドキュメントに明示されない意図を判子の斜め具合?に込めたりするからめんどくさいんであって判子を使う使わないは些末なこと
778名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:51:39.32ID:631uD43a0
>>773
まぁそうだね
779名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:13.04ID:7sLRhynj0
こんなネットのくっそつまらんネタをマジに記事にして「日本のマナーやばすぎ!」みたいな記事多くてほんとうんざり・・・
780名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:17.83ID:NsPTAjcY0
あらゆることに気を遣ってる俺でもこの発想は無かったわ
781名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:23.70ID:zcREv1hU0
>>3
スマホ黎明期にツイッターで時々話題に(ごく一部で習慣としてあった)

当時まとめサイトで話題になる

大学生のインターンを低価格でライター作らせるクソ自称ビジネスメディアがこぞって記事パクる

いつのまにか「ビジネスマナー」に

いつのまにか書籍でも「ビジネスマナー」

こういう流れは多いよ
782名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:34.76ID:ClgCA5Y20
やたらハンコ文化の残る教育関係でもお辞儀ハンコなんか聞いたことないw
むしろまっすぐ押せないって怒られるぅううう

あと下から乾杯文化はね、接客業界ではまあ普通にやってますね
お客様より上からはグラス当てません
よって、お姉ちゃんの店などに行き慣れてるおっさん(上司)なんかには
そうしておいたほうが、感情からくるしょーもないトラブルの予防になります。
783名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:41.19ID:6pRWRlF20
>>767

ほう。
じゃ、次にレスする時は国籍を表明してくれ。
韓国籍なら表明はいいぞ。

サインもマネは誰でもできる。

ハンコの意味は、犯罪被害を防止するためではない。
自分自身が、アトから確認しやすくするためだよ。

たとえば、宅配にしても、トラブル時にハンコが付いてあれば、自分が受け取ったと確認できる。
サインなど、宅配のアンチャンが差し出す紙へのサインなど、もうメチャクチャな字体だぜ。
784名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:42.91ID:C6zRNPEd0
このレス書き込んだやつと>>771書き込んだ奴は同一人物なんだろうな〜
っておまいら思うわけだよな 認印ってのはただそれだけのシロモノだよ
だから、重要な書類は普通に自署も必ずお願いされるっしょ?
785名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:52:48.20ID:SbdaIf7v0
真っ直ぐに押すために緊張する。
ななめなんて聞いた事ないわ
786名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:53:06.60ID:mODdWhLc0
ジャップは気持ち悪すぎる
787名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:53:14.64ID:Nj69ML0d0
こんなこと教わる?
一度も言われたことない
788名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:53:52.81ID:7POxe+0X0
>>1
お辞儀ハンコとか、知的障害者かよ
789名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:54:35.38ID:s8qzxdMz0
まちがいない
似非マナーだろこれ

誰が最初に言い出したか追い詰めようぜ
790名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:54:47.30ID:YUonARnX0
斜めに押したらめちゃくちゃ怒られた
どないなっとんねん
791名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:54:50.29ID:g7+WAH0G0
あと厳密に言えば文字とゆうのは
本来は書くものではなく石とかに彫るものだったらしいけど
だから本来は書くじゃなくて掻くだったらしい
だから破ってはいけないしきたりなんてないんだけど
( そのしきたりはその前のしきたりを破って作られたものだから)
792名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:54:51.03ID:ZW0zCDWr0
今どきハンコ押してる会社あるのか?
793名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:55:20.92ID:8k+lQ1mL0
ジャップらしいじゃん
もっとお辞儀していこうw
794名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:55:22.74ID:e/jjztYQ0
>>739
マナー本書いたアホはバカなの?
795名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:55:38.06ID:WPX3XPSa0
日本人が昔から礼儀にこだわるのは
それだけ他人が怖かったからだろ?
礼儀を気にしないということは、その人の寛容さの表れかもしれない
もちろん無礼は別だけど
796名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:55:59.01ID:RlNyf91c0
韓国は辺境の島国に服、侍、茶道など「文明」を教えたけど道徳心だけは伝わらなかった
797名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:56:07.44ID:NkJTen6R0
>>783
サインの真似は判子より遥かに難しいよ
798名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:56:36.21ID:vFq6WIY00
お辞儀するハンコ新発売かと
799名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:56:58.99ID:qXEXPAtI0
また馬骨マナー講師あたりのデッチあげだろう
800名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:57:52.45ID:oq0CfP/t0
>>792
ほんとこれ

老害がはびこって効率化できていない底辺会社なんだろうけど、
役所かよw
801名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:58:38.79ID:U1b2dF+40
隙あらば新しいマナーを作ってくな
802名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:58:57.32ID:WPX3XPSa0
>>800
見積書、請求書、納品書
ハンコないと全部無効だよ
803名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:59:28.12ID:ZzRMfUWx0
お辞儀の代わりに正拳突きにしてほしい
804名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:59:31.87ID:EXUzgR6S0
昔はまぐれとアメリカの戦略のおかげで経済大国になれたらしいが所詮ジャップだな
805名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:59:42.53ID:BbjFSjBF0
社内スタンプラリー
806名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:59:44.06ID:cXY5Msbf0
>>749
お前の代で断ち切れ
取引先は皆バカにしてるぞ
807名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:00:57.13ID:ga1M4GYX0
バカな若者が承認欲求を満たすために創作デマをツイッターで撒き散らし、
それを本気で信じた思考停止のバカがリツイートしてバズらせて、
金の匂いをかぎ付けたマナー講師たちがそれをマナーとして取り入れて金儲けに利用して、
本当のビジネスマナーとして広まっていく、という流れやね
まぁバカはその調子でどんどん社会を苦しくしていけばいいよ
自業自得さ
808名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:01:50.14ID:uSpTyK5F0
まぁ頭下げて相手に媚び諂うのが日本人の文化だからなぁ
809名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:01:51.13ID:6pRWRlF20
>>797

無理と思われてるから

いったん、犯罪に使えば、被害は大きくなる。
日本のハンコは、単に確認用だから、そのハンコに全面的な信頼を与えることはない。

日本における、重要なすべての手続きはハンコだけでは無理。
たとえば、銀行の窓口で預金を下ろすにしても、ハンコと通帳が必ず要る。
810名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:02:05.29ID:18sJwbYE0
議事録フォーマットの上半分が捺印欄とかネタと割り切らんとやってられん
811名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:02:11.47ID:BbjFSjBF0
郵便の集配の仕事してると業務の何割かはハンコ押す押されるが占めてる
812名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:02:20.48ID:0cnt43Ja0
江戸しぐさ並の捏造
813名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:02:53.07ID:VF7PE7SZ0
>>800
連絡表に押してる
次長より先にハンコ押した人居なくなってびびった小kb
814名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:03:09.49ID:QdleB7GVO
お辞儀判子なんて聞いたことないわ
せいぜい「お香典のお札の入れ方」くらいかな、これはマナーって言うより常識だけどね
815名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:03:17.07ID:qEiVZ3b60
お辞儀判子を押さない部下は常識を疑うわ
816名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:03:46.40ID:3lmYjTMa0
ジャップをなめてるのか?
非効率こそがジャップたる由縁だろ
817名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:03:58.80ID:eUoD2LTp0
>>797
サインの真偽を判定するスキルも相当ハードル高いよ
ハンコの真偽は素人でも出来る
818名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:04:17.69ID:631uD43a0
>>783
お前大丈夫か?
他のレスもチョンのことばっか気にしてるな
日本人だって何かといえば判子を押すことに疑問に思う人間だっているわ
わざわざそこらの100均で買ってきて間に合わせて事足りるような押印ならおかしいっての
サインじゃ都合悪いのか?
819名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:04:22.94ID:InjtnbAh0
>>760
いや、字が汚くて読めないよりはマシなんで
まあ実印とかは偽造し難い書体だけどさ
820名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:04:38.69ID:C6zRNPEd0
>>797
そうなんだけど、自署は自署で、いつも筆跡は安定しているわけじゃないってのと
個性的な筆跡のやつと、そうじゃないやつといるんだよな
俺、仕事でちょっと「不祥事」みたいな自体に陥った時に調査役のおっさんに
「これはあんたー自分じゃなくて〇○が書いたんじゃないか?」(それじゃ拙い)
とか言われて「はぁ?どうみても俺の字だろ!?俺憎しで見るからそんなふうに
みえんだよ・・・・ってちょっと似てるか?」ってなってイラっときたの思い出すわ
821名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:05:32.82ID:ClgCA5Y20
>>222
わりと昔から慣例的に言われてるね
でも人によってはお疲れ様もダメっていう人いる
要は「ねぎらい」は下のものが上にすることじゃないってことらしい

自分はだいたいお疲れ様でした派だけれども。
作業してくれた人などにもなんだかご苦労様は言いにくいから
ありがとうございましたって言うこと多いな
822名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:05:57.27ID:zl3wawaW0
上司に出す印鑑は「左に傾ける」のがマナー? ネットは「狂ってる」「社畜魂だな」と大批判
https://news.careerconnection.jp/?p=18210
823名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:06:08.14ID:pKHGQQ700
皿に向きがありビールのラベルを見えるように置くとかある国だからねぇ
細部細部に行くよね
824名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:06:19.96ID:hNNd1i7U0
>>373
あのゴム印で一万回以上使えるらしいけどな。三文判より丈夫かもしれない。
825名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:06:32.98ID:WPX3XPSa0
>>823
もっと大事なこと
沢山あるよね
826名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:11.13ID:fBJLOAdw0
下らないマナーを指摘するようなやつとはこちらから付き合い願い下げだな
827名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:16.22ID:oq0CfP/t0
>>818
サインで全く問題ないよ

判子が必要と言ってる連中は会社のルールなんだろう
底辺会社
828名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:25.15ID:jkaYrgTS0
こういうくだらない風習ってまるで「年上に酒を勧められても3度までは遠慮して、飲む時は飲み口を隠してそっぽを向いて飲む」みたいなバカバカしいモノによく似てるな。日本のモノなのか?まあハンコ使ってるんだから日本のなんだろうけど。
829名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:33.14ID:18sJwbYE0
>>222
水戸黄門でも御隠居が自分より官位が上の公家に「御苦労様です」って言ってるから問題ない筈なんだがなぁ
830名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:40.13ID:631uD43a0
>>819
実印が不要とは言ってないよ
認印程度のものが不要というだけ
831名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:07:43.62ID:v2BAe9dH0
いやこれ知らない奴いたのか?
逆に常識を疑うが・・。
社内用の書類でハンコを押すときは傾けるのは常識。
上司が真っすぐなら部下はみんな傾ける。
昔から誰から教わるという訳でもなく、
当たり前のことで身に着けることだろ。
832名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:08:42.99ID:pYzm0DLR0
こんなの嘘
するならハンコにおじぎって書いとけ
833名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:08:59.85ID:YRqqjfbf0
>>792
日本企業では都度判断を要すところはハンコ押すね
基本契約やらあるとハンコ省く
電子化されているところでは中間管理職以下は要らないことが多い
834名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:09:10.37ID:pKHGQQ700
>>222
時代劇でお殿様が「ご苦労であった」「ご苦労!」って言ったあたりから
苦労と疲れ大して変わらないのに
日本語にありがちな「苦」というのが上に対しては失礼という意識も加わったんだろうかね
835名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:09:24.45ID:WPX3XPSa0
>>831
知識じゃなくて根拠の話じゃないのか
必要なのか?どうなのか?
836名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:09:26.59ID:eUoD2LTp0
>>823
ビールが滴ってるとベタベタするだろ
方向が一定ならイライラしない

納豆を家族で取り分ける時、いろんな方向から取ったら全方向がベタベタだろ
837名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:09:41.82ID:0699Wy/m0
日本の風習ではないな 過度で行き過ぎた儒教の成れの果てのような、珍妙マナーだよな
838名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:09:58.79ID:631uD43a0
>>827
だよなぁ
まぁ何百枚と承認しなきゃいけないならサインは大変だろうけどな
839名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:10:04.84ID:2kyA7Ot40
>>831
日本の風習を破壊したがる連中がいるんだよ
こういう事を異常と刷り込もうとしてる
実際このスレにもそれに流されてる奴らがちらほらいるし
840名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:10:09.59ID:UNMxGWik0
判子もまっすぐ押せないのか
って決済する部長に課長以下説教されたぞ
841名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:11:04.93ID:kL9xuWAR0
礼儀や挨拶や謝罪は日本式は禁止して外国式にしよう。
とりあえず学校でお辞儀させることから禁止な。
842名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:11:08.96ID:pYzm0DLR0
>>831
どこ?
843名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:12:22.97ID:631uD43a0
>>839
これから移民だらけになるんだから漢字のサインの方がよっぽど真似しにくいんだがな
シナ人は書けるけど
844名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:12:38.93ID:B+HOO19s0
聞いたことはあるけどやってる人はあまりみないな
845名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:14:01.24ID:zl3wawaW0
運転免許証の有効期限が西暦と元号併記に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190222-00010000-webym-moto
846 ◆65537PNPSA
2019/02/24(日) 02:14:04.13ID:772lkjXu0
>>841
まずはカーチャンにハグとキスして来い
847名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:14:12.85ID:NkJTen6R0
>>817
今時、判子なんてスキャナで簡単に複製可能だから素人どころかプロでも判断なんて出来ないよ
未だにサインより判子の方が信用できるなんて言ってるのは判子屋だけ
848名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:15:15.68ID:+H7w01E/0
>>831
他業界でも確認した?
村の掟だろ?
判子決裁の王国こと公務員世界ではしないよ
849名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:15:20.84ID:g7+WAH0G0
あとアリガトウとかも本来
有難いとゆう意味だからそれをみんなに言いましょうとゆう
運動も本来間違ってる気がするけど
850名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:15:50.58ID:chBC6Q2M0
お辞儀ハンコの前に機械のごとき合理主義ならお辞儀が要らんだろ
しかし不合理な心を持つ人間が相手なのだからお辞儀もお辞儀ハンコにも意味はある
851名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:16:05.20ID:O5nwPFpZ0
謎の風習っていうけど今は逆の意味で奇妙すぎる。
クールビズの服よ。
あれって完全にホスト崩れ、キモイ。
本当のイケメンでスタイルのいい男限定でなら似合うレベル。
一般人のオッサンがやってもキモイだけ。
852名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:16:50.82ID:ivxlbhE/0
この話は良く聞くが、実際にはただの嘘松。
853名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:16:59.69ID:/or4eUF90
>>639
最悪のコンボだわな
854名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:17:00.73ID:2kyA7Ot40
>>843
なんでそのレスを俺にした?
元号にも反対の方ですか?
855名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:17:04.16ID:/IYCpmE80
やっぱ宗教ってきちがいになるんだな、謎ルールを決める、他人を許せなくなる。
意味不明だわ。
856名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:17:57.48ID:eUoD2LTp0
>>847
ハンコが万能だとは一言も言ってない
ハンコもサインも一長一短がある
サインは書く人が安定した書き方をしないと、判定する側が困るし、判定する人もスキルがないとザルになる

社内回覧の認印とか、人数が多い場合、汚いサインで書かれると誰が未読とか分からなくなる
857名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:20:28.60ID:v2BAe9dH0
乾杯するときもグラスを下からというのは当たり前の常識というか
習わなくてもわかるだろってことなんだが・・・。

自分より目上の人がいるとき偉そうな態度をとりますか?
シンプルにそういう話なんだよ。
こういうのは反射的に知らず知らずに身についてる。

お偉い人がお帰りになる→立ち上がる

こういうの一々人から教わることじゃないだろう。
教えてもらって覚えるのではなく、いろんな場面で知らずに
自然と失礼のないようにする延長線上の行動に過ぎない。

上司に招待されたのに、玄関先で靴を揃えない奴とか、
頭がおかしいとしか思えない・・・。
858名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:21:14.63ID:YRqqjfbf0
>>797
ここでの問題はハンコやサインがなされた時の状況や意図が陰ながら表現されることであって
真偽云々はまあ別の話だろ
859名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:21:21.70ID:fNwLHLGb0
まっすぐ押せ
860名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:21:47.31ID:eN5pjgCh0
マナービジネスだな、こいつら他にやることないの?
861名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:23:29.33ID:g7+WAH0G0
たしか自分で靴をそろえてはいけないマナーもあった気がしたけど
862名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:25:58.19ID:peTzinfr0
お辞儀せにゃいかん道理はない
863名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:26:05.04ID:v2BAe9dH0
逆に上司のハンコと隣に堂々とハンコを押せる奴の図々しさにあきれるが・・・。
恐縮してる態度を示すために傾けるわけだ。
俺の場合は四角のスペースでも横に少し離してやや下目の位置に45度傾けて押す。
864名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:26:40.24ID:FH6/KfXN0
日本語の一人称の多さと同じで、相手との位置関係だけが大事で本来の目的はおざなり
日本文化って劣等だわ・・・
865名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:28:03.22ID:JpkkVZyf0
>>831
創業100年以上社員何万人以上一部上場製造業
だけどネットでしか聞いたことないしやってる人も誰一人いない
その理論からすると右斜めにふんぞり返って
判子押してる場合もあるわ(笑)
過去の稟議書をいくつか見ても真っ直ぐか左右に押すときズレたように斜めになってるだけでトップより下が揃えて左斜めに押して揃えてるなんてないわ
866名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:28:57.31ID:bYC21IzP0
マナーマナーほんと疲れる
ノックも普通に2回にしてる
867名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:29:36.03ID:frXU5lC00
こんな気持ち悪い会社は取引停止だ。
後々のリスク要因にしかならん。
868名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:30:52.58ID:jxi7pM930
「とっくりの注ぎ口問題」だけじゃない 世間を悩ます『謎マナー』が存在する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00014332-jprime-life
869名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:31:33.62ID:eUoD2LTp0
>>864
他国の言語だって、身分不相応の言葉遣いしたらハブられたり状況によっては死罪だろ
870名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:32:10.21ID:ucL2GTjD0
ハンコ押すだけの仕事の人は見てない。
他のハンコなんて。
めんどくさ
871名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:32:44.42ID:sajWB/TJ0
大企業で働いたことない人の方が多いから、そんなの知らない人の方が多いよ。
バカ丸出しのエセマナー。
午前4時半に、たたき起こした奴の方が悪いに決まっている。
そいつが上司ならパワハラそのもの。
872名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:32:52.42ID:TP246cup0
一般職は黒いはんこで役職は赤いはんことかあるよね
873名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:33:25.83ID:OWvUslRy0
>>62
日本企業の悪しき習慣を全て踏襲してるクサレ企業だなww
874名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:33:41.04ID:peTzinfr0
陰影が傾く=お辞儀する

という考え方がそもそも意味不明
875名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:34:29.60ID:r7yztJKu0
>>1
スレチかもしれんけど
年賀状文化が巨大すぎて文句言っても焼け石に水
現代に合わせてどうにかなんらかな
876名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:35:09.28ID:p/nMiaZx0
>>1 そんなマナーはない。
877名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:35:22.77ID:PgFlkklp0
敷居を踏むな、跨ぐな、どっちやねん
878名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:35:33.58ID:eUoD2LTp0
>>875
安心しる
販売数は確実に落ちてるから
879名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:36:28.54ID:r7yztJKu0
>>1
大規模な投資ではなくイノベーションもしない企業は
何十年も文化活動しかしてない事になる
なぜか株式を上場させてるけどさぁ
880名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:36:37.22ID:4CuHAGyh0
某中央省庁勤務だが、そんなの知らねー
881名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:37:32.12ID:InjtnbAh0
>>830
そうなん、でもさ認印程度の物の方が実は大事なんだよ
仕事でシャチハタの確認印を使ってるけど、会社から作って貰って
支給される前は手書きだったから死ぬほど面倒だったわ
自分の名を書くだけだが、いくつも書くと疲れる、本当に疲れる
認印程度と言うな笑うな、その立場になれば大切さがわかる
882名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:37:59.31ID:MiCs1lBI0
>>1
ジャップって病的だよなぁ
883名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:38:05.27ID:T9870Blp0
銀行と仕事する事多いけど、あいつら本当心配になる
非合理性ばかり目立つし無駄にプライド高いしリストラあるし
将来大丈夫か、あれ
884名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:38:36.46ID:MiCs1lBI0
>>1
ジャップが狂ってるのは近親相姦を繰り返したせいかね
885名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:38:38.13ID:gIHl0aY00
 


バカがどう運営しても儲かる時代を経験した企業には

不可思議な風習が発生し存続しているものだ。


 
886名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:39:17.14ID:NblvfroB0
朝の朝礼で長ったらしい社訓を言わしたり、長々しい挨拶、無駄な会議、日本の大多数の企業なんて効率も糞もない事ばかりやってるからな
887名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:39:39.55ID:Sdb48iDQ0
俺どうしても左に傾くので困っていた。これでええのんか?
左利きの人は逆に右に傾いてしまうんじゃないか
888名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:39:39.87ID:pYzm0DLR0
>>872
日付印やね
決裁権がある役職から赤いハンコになる
赤ハンって言ってる
889名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:40:08.97ID:FygPTfyt0
>>475
日本は放射能が降り注いで汚いしな
やっぱ最低限のマナーだよなぁ
海外は空気がまともだからそんな奇習ないし羨ましい
890名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:40:14.55ID:eUoD2LTp0
>>881
ワイは日付も面倒になってシャチハタの日付けだけ押せる奴も買った
891名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:40:54.44ID:LFvMAAjD0
電子判子でもやるモノなのか?
おれはやったことないわw
892名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:41:10.17ID:g7+WAH0G0
〜じゃねとか〜だろとかの暴力言葉と
敬語を廃止して優しい感じにすればいいと思うけど
893名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:41:30.61ID:pYzm0DLR0
>>886
俺んとこはないな
出社時間もわりと融通きくし
894名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:42:15.87ID:S/3JerEJ0
そんな風習ないわ
通常したっぱから検印していくのに
傾けて押すのはおかしいだろ
作り話もほどほどにしろ
895名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:42:18.75ID:eUoD2LTp0
>>892
そこで麻呂言葉を流行らせるでおじゃる
896名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:43:18.61ID:5zSawWNa0
香典の薄墨もなあ、
897名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:43:45.28ID:wEJnoTjp0
真っ直ぐ押せないかわいそうな人かと思ったら謎マナーだったのかよ
898名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:43:56.37ID:/VrYfKEK0
>>886
日本の経営者なんて効率なんて二の次よ
自分が王様の様に振る舞えて社員が苦しんで仕事をする所が見たいだけなんだからw
効率悪くて利益出なくても無理矢理にでも社員のせいにして処分したら何も解決してなくても満足する奴しかいないし
899名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:44:11.43ID:InjtnbAh0
>>890
いいなー書類とか会社が認めてくれないとそういうの使えなかったりするやん
900名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:44:53.24ID:H7kQ/rz/0
社会学者の故小室直樹氏が生前、口酸っぱくして言ってた

本来、機能集団として合理性を追求する為に存在している
国家の官僚機構や巨大企業の組織が

前社会的な意識を克服出来ない日本で
組織内部で働く成員が度を越した仲間意識で結束し

内々の偏狭なルールで再構築され共同体化し、
合理性を追求する目的とは真逆の組織に変容するという・・・

ここまで来ると現代日本の上層部の巨大組織も
戦前の陸軍の暴走と変わらなくなる

早めに機能集団としての健全性を取り戻す
チェック機能を働かせないと
社会全体の硬直化で日本は近々
立ち行かなくなるだろうと予言していた。
901名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:45:36.87ID:srBwSnaY0
人と人の関係にはマナーが在る。大切だ。

王様と奴隷の関係大好きなジャップにマナーをいうかw
902名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:46:14.17ID:eUoD2LTp0
>>899
たまたま頻繁に書く書類と日付け印の幅が一致してたからスルーされてた模様
フォーマット変わったら使えない
903名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:46:34.45ID:tby0tIDV0
公務員だけどお辞儀ハンコなんて文化は一切ないな
ちょっと違う話だと自分の判子明らかに上席より陰影がでかいんだけど公務用の判子を入庁時に提出してるから勝手に変えていいのかわからないしマナー的にどうなのとは思う 何も指摘されたことないからそのままだけど
904名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:47:05.43ID:3s4uXHBt0
>>5
ハンコ大好きだからさ
905名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:47:56.90ID:gIHl0aY00
 


銀行員は角印は無いだろうから楕円の印にしているのか?
じゃないとたまには失敗するだろう。
ふんぞり返ったりw


 
906名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:47:58.80ID:eUoD2LTp0
>>903
貴殿が偉くなればええんや!
907名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:48:14.36ID:ZKk6GtfY0
>>357
わかるー
税理士事務所いたけど、役所や客先に提出する書類は気遣うよね
契約書の印鑑が曲がってたらみっともないし

こういう謎ルール、角印の場合はどうするんだろうねwww
908名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:48:15.92ID:Q6lVTZgz0
めーるの登録表示名に「様」をつけてます。請け負い業者です。
909名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:48:42.22ID:zmUier3j0
「いったん戻れ」の理由「官邸の関与」が示されていたメールの発覚
https://news.nifty.com/article/domestic/12218/12218-199499/
,
910名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:49:31.45ID:XGRW2iql0
判子押すときにお辞儀風にちょっと前に倒すことかなと思ったら

そんなルールはない
そもそも普通そこまで正確に押さない
いい加減意味のないマナーをひねり出すのは止めて欲しい
911名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:50:59.05ID:Sdb48iDQ0
>>897
俺はその可哀想な人なんだ。頑張っちゃいるんだけれど…
912名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:53:20.53ID:/Pz6i8kH0
>>22
おめでたいヤツだな
彼らはゴーンのお友達連中に支配されてるぞ
913名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:54:00.50ID:/l/Dz8800
>>907
司法書士やってるけど真逆だわ
914名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:54:05.23ID:jBLjlwWI0
>>18
高校受験のときに呼び出されてコート来たまま入室して椅子に座ったら怒られたの思い出した そんなマナー知らねえよってな
915名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:54:34.98ID:ZKk6GtfY0
>>527
有職故実な
平安時代が顕著で、服の寸法、色や素材まで指定だからね
がんじがらめだったみたいよ
ある意味頭使わなくて楽だったかも
916名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:55:06.99ID:AQON4HuV0
何がお辞儀判子(笑)だバカがそんなもんねーよハゲ
917名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:55:23.68ID:eUoD2LTp0
>>914
    | ̄ ̄|
    |__|
    | ̄◎:|
  __( ・ω・)__  僕はブギーポップなんだよ
  |≡(∪_U≡|   
  `T ̄∪∪T  
918名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:57:01.41ID:CNaagVod0
やってないけど上で誰かが書いてる
ハンコの真っ直ぐに気をつかうより傾けて押す方が楽
傾きがバラバラよりも同じほうが良い
なら合理的だと思うかな
919名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:57:08.09ID:gIHl0aY00
 


>>115

マナーでも何でもないものをマナーとかぬかして、

そんなの知らない人間にマナー違反と喚くバカどもが厄介者w


 
920名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:57:25.61ID:ZKk6GtfY0
>>831
>>865に同じく、創業100年越え一部上場だけど、ネットでしか聞いたことがないよ
921名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:59:46.22ID:+nje5vWn0
聞いた事(ヾノ・∀・`)ナイナイ
922名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 02:59:53.63ID:jBLjlwWI0
下にずらし傾けて押すなんてそもそも見た目が美しくないわな
923名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:01:25.13ID:9L2jtotG0
>>471
ほんとそれ
まああと20年もすれば老害が消えてまともな世の中になる、と思いたいが、定年後の再就職が当たり前になりつつあるからなあ……
924名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:02:04.11ID:T9870Blp0
まあ気色悪い慣習なのは確かだな
925名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:02:24.21ID:YeiFJx+70
>>222
「貴様」も無礼な言葉になったし
いつの頃からか「貴方」も口語だと冷たい印象にとられるし
使える言葉少なくなってる気がするな
926名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:04:48.03ID:+cxSyrsG0
認印程度なら
シャチハタ買えば誰でも成りすませるのにねぇ
927名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:04:55.56ID:r7yztJKu0
>>886
ビジネスやりたくないからサラリーマンになるわけだし
昭和は特にそう
928名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:07:21.98ID:WmDGGGnw0
無意味でくだらない習慣はどんどんやめてくれ
929名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:07:44.95ID:iCf8teOC0
しねよ桃
930名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:08:34.32ID:Sdb48iDQ0
>>914
それは知っておいたほうが良い
931名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:09:03.42ID:t0XlDep30
今どきハンコ使うようなクソ業界にいる時点でお察し
932名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:11:13.25ID:T9870Blp0
>>931
役所相手の仕事だとハンコ使う事多いよ
傾きなんて気にしないけどさ
933名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:12:07.82ID:U9bgjKLY0
一周回って700度ぐらい傾けたんたけど、わからなかった?とか言ってやれ
なんならグラハム数回回ってると取ってもらってもいいんだぞ
934名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:13:54.00ID:Ts6eqcxk0
分からんでもないよな
承認やからね
935名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:16:50.16ID:pt1+DkoC0
>>480
そもそもそういうことを気にする内容で一斉にメール出すのが無礼。
一人一人頭に様付けで個別に出すのが常識だろ。
936名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:19:07.55ID:ujWj1sy00
ノックは2回って教わった
35年くらい前だけど
937名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:22:36.19ID:/sb+yiap0
今時紙ってのがもうな
938名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:26:28.99ID:F/PadsGD0
>>22
じゃあ人が人を首チョンパする国に移住しろよ
イスラム国とかすぐに移住できるぞ
939名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:26:47.03ID:iA24nXob0
マナーより労働生産性を上げろゴミ共めが!
940名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:26:56.32ID:a1pmApp00
上下わからんような判子作るか。
941名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:27:41.61ID:CEJEgo9S0
なんか日本語知らん外人に「日本の挨拶は”ぶっ殺すぞお前”だよ」って教えてるのと一緒な気がしてきた
942名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:32:42.69ID:cl0aFo/U0
ネットで去年ぐらい記事見て初めて知ったわ
こんな知的障害者レベルのアホマナー気にしてる糞会社ほんとにあんの?
943名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:33:08.18ID:bGr8u1ZR0
これ捏造だろ?最近出たとっくりの口と一緒
944名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:40:35.85ID:cl0aFo/U0
そもそもマナーって誰が考えたんだろ
目上の人には敬語、感謝の時はありがとうございます、謝る時はごめんなさい。これだけできてれば俺はどうもいい。
945名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:42:27.86ID:epaIu8ot0
江戸しぐさと同じ嘘文化。
聞いたこと無い。
946名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:43:53.10ID:dy+YIOCf0
こういうのってマナー講座とかで食ってるやつが考え出して
それを真に受けたやつがひろめてるんだろ?
947名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:45:06.86ID:PUeQvAc90
平気でねつ造記事書く奴の気が知れない
948名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:46:27.48ID:D2CxLQW40
お辞儀ハンコは昔からあったけど、粋な遊び心みたいなもんでマナーではなかったよ
後から出て来たマナー講師がうるさく言い出したんだろ
949名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:48:24.66ID:dy+YIOCf0
>>115
そういうのが沢山つみあがって
無駄なマナーを覚える時間がふるんだけど?
だからといって使わないとアイツはこんなマナーもしらんのかいいだすバカもどうじにふえてる
950名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:49:22.95ID:2wM59ZX0O
当たり前の常識
なぜかここでは批判的な意見が多いな

自分の名前の承認印とか、押す機会の無い人たちが多いのかなw
951名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:50:03.50ID:2OeXLrzy0
これ1,2年前に電通マンが記事書いてただろ
電通のしょうもない常識だろ
952名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:51:10.70ID:2OeXLrzy0
>>62
これこれ
3年前か
953名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:51:38.56ID:dy+YIOCf0
>>950
何の意味があるの?
知ってる知らないの話じゃないだろw
954名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:53:05.20ID:2OeXLrzy0
昭和39年の通産省の稟議書(起案書)
【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー 	->画像>7枚
955名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:55:11.45ID:aTCHK7t20
こういうのって、クソ儒教のチョン発祥だろ
956名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:56:02.88ID:qXEXPAtI0
パヨクが日本の伝統マナーに怒り狂っててワロタw
957名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:57:19.85ID:3Pp7yIVi0
技術系だとハンコ文化とか気にした事ないな
ハンコでもサインでも、メールでOKもらうだけでも良い
変にこだわる理由がわからん、確証として機能してれば何でもいいだろ
958名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:58:25.42ID:tW8fNBbC0
>>950
常識でなく悪習な
959名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 03:58:54.56ID:k4/Zni9d0
精神が逝ってる奴しかいない会社だな
960名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:01:41.91ID:+nje5vWn0
>>954
意外と汚い字に(´・ω・`)
961名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:02:18.71ID:+nje5vWn0
>>950
>>954
962名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:06:21.51ID:RWP+jAPlO
>>290
少なくともバブル辺りまでは目上目下関係なく感謝を込めた言葉だったはずだよ。ご苦労様って。

あなた御仕事ご苦労様です。
父上母上、いつもご苦労様です。
殿、遠方遥々御苦労にごさいまする。さあ此方へ。

こういう言葉が生活でもテレビでも当たり前だった。
963名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:09:25.72ID:SVkqqsK30
社畜きめえw
964名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:11:07.53ID:HMY7cT/g0
棚ぼたで役員なった奴が勘違いしてんじゃねーの?
965名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:12:55.44ID:wG7GW9sd0
逆に押すわ
気持ち悪すぎる
966名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:13:51.00ID:ue9+RyRW0
ハンコも真っ直ぐ押せないバカの集まりの会社だと思っちゃうな
967名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:14:37.27ID:4+em09Ap0
>>77
日本人自体が世界に通じない低脳民族だからなぁ
欧米からは無視されアジアからは徹底的に嫌われている
倭猿と呼ばれてるからね
968名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:16:38.22ID:VTn4x00y0
>>913
痴呆書士と呼ばれてバカにされてる底辺職か
食えないんだってね
969名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:17:20.82ID:CzDgypJX0
はんこなんかわかればええだろ
気をつかうから余計なマナーが増えたんだろうな
970名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:17:25.40ID:fy3sdtpx0
マナーというか只のローカルルール
971名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:20:19.91ID:FDbxc+/40
アラフォーの社畜だけど初めて聞いたわw
どうせマナー講師()発祥のネタだろ
972名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:28:35.83ID:+nje5vWn0
OL委員会が元ネタかもしれない
973名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:28:40.14ID:hNNd1i7U0
>>606
あいつはあいつで謎ルール使い出すから。

・手書きの履歴書もってきた奴は不採用
・新幹線で後ろの人に「席をおろしていいですか」と聞くのはうっとおしいとキレる
・ネットで野菜食べますかと聞いてきたやつにキレる
974名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:30:55.76ID:b0T7LXfb0
礼儀差別を一掃しよう
975名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:30:59.29ID:+TTNo6R20
>>954
略字多いな
正式文書にも使ってたのか
976名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:37:54.43ID:eVjbREtJ0
>>1
@?????
たった今、「請求書の判子がお辞儀していないのは失礼だ」っていうカンカンに怒った電話がかかってきて、請求書のリテイクっていうよくわからない状況に接しているんですけど、ここは本当に文明社会ですか? いま4時半ゾ???
午前4:31 · 2019年2月20日 · Twitter Web Client

?????さんがリツイート
判子を斜めに押す理由
https://pbs.twimg.com/media/Dz6--d-UYAEHdD_?format=jpg
午後7:10 · 2019年2月21日 · Twitter for iPhone

@?????
電通の人ちょっとおかしい。で死ぬほど笑った。
午後2:31 · 2019年2月22日 · Twitter Web Client

@?????
ちょっとどころじゃねぇんだよなぁ……
午後2:32 · 2019年2月22日 · Twitter Web Client
977名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:38:29.87ID:0H/I/Nzg0
>>161
昔はスタンパーのインクの品質が悪く紙を重ねるだけでかすれたり滲んでしまった
シャチハタや同等品は改善されたけど
世の中には100均のスタンプまで千差万別いろいろあるから
スタンパーは一律禁止にしてるという話を今考えたんだがどうかな
978名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:38:57.55ID:eVjbREtJ0
>>1
秋元康 電通
https://www.google.com/search?q=%E7%A7%8B%E5%85%83%E5%BA%B7%20%E9%9B%BB%E9%80%9A

電通 韓国
https://www.google.com/search?q=%E9%9B%BB%E9%80%9A%20%E9%9F%93%E5%9B%BD
979名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:39:42.78ID:mQ+M4WeY0
>>739
横浜駅から乗った設定は何処にw
980名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:41:10.16ID:mD+rBp7p0
>>1
これ20年前、生まれて初めて入った会社で言われたな
右に傾くように押すと、ふんぞり返っているようで失礼だって
転職したら誰もそんな事してなくてずっと疑問だった
981名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:48:24.66ID:9XMnmwY00
何や捏造かw
982名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:53:06.14ID:GnNbtccw0
>>980
ハンコ見て、いちいち失礼とか思うヤツって
もう四六時中、そんなことばっかり考えてるんだろうなぁ
983名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:54:12.43ID:1TMnNuE20
社長は最後に判子押すでしょ?
てことは他の担当は初めっから斜めに押してるの?www
984名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:54:14.76ID:9G5E6QKT0
きいたこともないわ
985名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:55:19.05ID:POHSG9p10
うちはむしろ、きれいに真っすぐって言われたわ、それが難しいんだけど
986名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:57:05.94ID:Io/2s7aS0
嘘松くせーな、今どきないだろwww
987名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:57:09.19ID:eVjbREtJ0
>>982
電通 韓国
https://www.google.com/search?q=%E9%9B%BB%E9%80%9A%20%E9%9F%93%E5%9B%BD
988名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:57:18.01ID:TQzHqGJB0
これが銀行業界だけ、とかのルールなら良いけど
全く関係ない中小レベルまでにマナー範囲広げようとかしてそうで恐ろしいわ
989名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 04:58:17.91ID:Io/2s7aS0
信金や信組のほうが逆にまだ残っているかもしれない
990名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:00:44.07ID:9XMnmwY00
コリエイトですかw
991名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:02:27.01ID:eVjbREtJ0
>>1>>976
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5e8-5GpB)[] 2019/02/24(日) 03:50:14.43 ID:yTNCUtKb0
これ1,2年前に電通マンが記事書いてただろ
電通のしょうもない常識だろ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5e8-5GpB)[] 2019/02/24(日) 03:51:45.15 ID:yTNCUtKb0
3年前の記事だった

書類に上司と並んでハンコを押すときは、上司より下に斜めに傾けてつく。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48050?page=4
992名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:02:44.40ID:mD+rBp7p0
>>982
それは当時若造ながら思ったw
暇なのか?って
993名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:03:35.28ID:boTq89mo0
>>22
お前は早く祖国の朝鮮に帰れよ
994名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:05:11.56ID:1lEsZHIT0
>>9
信託時代にこんなマナーあったっけって考えこんじゃった
どっか特定の所での限定的なマナーなのかな
995名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:06:29.64ID:VMGODYWo0
なぜだかみんなやってて真似してしまう行為
で、留めときゃいいのに
マナーとか言い出してマウンティング猿がマウンティングに”使う”からおかしくなるだけ
996名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:06:35.18ID:1lEsZHIT0
>>62
なんか気持ち悪いw
997名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:07:37.20ID:lFr4U4Fn0
実害ないし、奥ゆかしいってことでよいかとw
998名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:10:47.69ID:eVjbREtJ0
飲尿健康法←これも電通
999名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:12:19.95ID:9XMnmwY00
マナー講師を殺せ。
1000名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 05:12:49.72ID:9XMnmwY00
1000ならマナー講師鏖
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 43分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241205025132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550932153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【習慣】「お辞儀ハンコ」日本にはびこる謎のビジネスマナー ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
これ必要ないだろって日本のビジネスマナー
「女性は理系に向かない」は本当か 日本にはびこる無意識の偏見=アンコンシャスバイアスとの戦い ★3 [蚤の市★]
日本の就職面接をみた外国人が驚愕 「お辞儀の角度やノックの回数になんの意味があるんだい?」
韓国LCCが日本路線の運航再開、ビジネス需要見込み 韓国ネット「日本からのコロナ持ち込みがありそう」「日本には行かないよ」 [Felis silvestris catus★]
トランプ「率直に言って、日本について好きなのはお辞儀だけだ」 [無断転載禁止]©2ch.net
日本にはびこる「スポーツ選手はすごい、偉い」「クリエイター(何かを生み出す)人は普通の人より上」という風潮 度が過ぎてるよな
日本にはびこる「サービス残業」という悪しき習慣 どうすれば改善されるのか・・・ って、勝手に帰りゃいいだろ、いちいちビビんな
日本にはびこる反日極左勢力について
【悲報】日王にお辞儀をしなトランプに米国で賞賛の声「日本の国王ごときにお辞儀なんてしなくて良い」
日本人が必死にコミュ力を磨き圧迫面接を突破しFAXを使い印鑑にお辞儀をさせても26年経済成長できなかった理由ってなに?
【社会】虐待・レイプ・不倫… 日本にはびこる「孤独な妊娠」の実態ルポ『漂流女子 ―にんしんSOS東京の相談現場から―』[01/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【芸能】EXIT兼近、森喜朗女性差別騒動への論点ずらしにガッカリ…日本にはびこる差別軽視の根深さ ★2 [砂漠のマスカレード★]
【フェイスブック】ネット世論操作企業関連アカウントを大量削除、世論操作ビジネスは日本に拡大も
【ビジネス解読】突然、TPP11、日韓通貨スワップに意欲…日本に再びすり寄る韓国経済の“窮地”[05/21]
【米人身売買報告書】米国務省「日本について、女子高生らによる接客をうたう“JKビジネス”取り締まりなどで成果があった」
韓国政府のウクライナ支援は少な過ぎ?「日本のビジネスマン1人とほぼ同じ金額」と韓国メディア ★2 [3/3] [昆虫図鑑★]
日経ビジネス「おい日本人よ!寝ないで夜遊びをしろ!経済が衰退するぞ!」
【中央日報/時論】破局に突き進む「韓日列車」日本には50万人の在外同胞が韓日和解を切に望んでいる[6/18]
東国原氏、金慶珠にブチ切れ「黙っとけお前は!韓国では親日右派なのに日本では反日左派。嫌いなんだよ、このビジネス反日が」★2
【世界的ゲーム】韓国からの抗議で「(日本)神社のお辞儀」を削除 ★2 [新種のホケモン★]
韓国野党代表、日本大使に深いお辞儀をしなかったのは「わざと」=韓国ネット「正しい判断」「アマチュア」 [ひよこ★]
【W杯】「なぜ日本人はお辞儀するのか?」 森保監督が敗退後に見せた行為に海外注目… 「日本がほかの社会と異なるのはお辞儀だ」 [jinjin★]
【日本】「ありがとうございます」横断歩道で一時停止の車にお辞儀 小学生1年生が実践 千葉県警「悲惨な事故を防ぐことができれば」★2 [デデンネ★]
【環球時報】日本には「おかしな」条例がたくさんある―中国メディア
【食】日本にはなぜ朝食を提供する店がないの? 「お腹が空いてしまうではないか」
【食】日本にはなぜ朝食を提供する店がないの? 「お腹が空いてしまうではないか」★4
【食】日本にはなぜ朝食を提供する店がないの? 「お腹が空いてしまうではないか」★3
【ニューノーマルの】重症化する謎の風邪「スーパーコールド」が外国で大流行、ついに日本にも上陸 コロナ対策で免疫の記憶が薄まって [かわる★]
【現代ビジネス】「あ、犬」発言の台本に、脳みそ夫は懸念を示したが、日本テレビ社員は対応を取らなかった [みの★]
日本におけるハンコ文化の終焉
【芸能】英紙がベッキー騒動を報道 「日本の芸能界にはびこる性差別」 ★7 [無断転載禁止]
日本のマラソン選手って着拾いのコジキばかりだな
アメリカ「もう1回日本に原爆を落とさせてくれ」日本「おかのした」→どの都市に落とす?
「これがヘル朝鮮だ」日本にはあって韓国のキッザニアにはないお仕事[10/15] [首都圏の虎★]
日本のマスコミを牛耳る謎の外国人投資家「ゴランノス=ポンサー」の正体について考察するスレ
三大「日本にとって有害無益なモノ」はパチンコ屋、テレビ局、クリスマスイルミネーション [無断転載禁止]
【日台】日本、台湾とのビジネス往来を再開へ 外交部「新型コロナ対策成果への評価」[9/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【サッカー】「日本に敗れ、マナーも完敗」イラン乱闘騒動 韓国紙が“フェアプレー精神の欠如”指摘 アジア杯
【食】「GODIVA」日本事業、韓国資本になる
日本人の8割が「ビジネスで韓国は必要ない」
日本会議のクズ櫻井よしこの戦争ビジネス論が醜い
中国人「日本に来たら老人 50代中年ばかりだ」日本の65歳以上3人に1人
白人美女「ヤリチンビッチ部が大好きで日本に来ました」
韓国「臆病者の日本が逃げた」日本に通商会談をきっぱり拒否される。
【サッカー】シェフチェンコ監督が日本にエール「幸運を祈る」
【悲報】男子小学生「女子キライ」日本全体に広がるマンコ嫌悪
【韓国紙】韓国、「輸出管理当局間の無条件対話」日本に求める[8/30]
【現代ビジネス】なぜ日本は、韓国に対して「上から目線」になってしまうのか
【イスラエル】ガザの生ごみを燃料に=日本人主催ビジネスコンテスト
日本に住む外人が初めて2%を超える。そんなわけ無いだろコンビニみれば30%は超えてる
中国人「日本に来たら老人 50中年おっさん ばかりだ」ゾンビランド ジャパン
【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売
【韓国】「日本にいくらカネをもらってる!」日本大使館前で起きた『反日種族主義』著者の“吊し上げ集会”[12/15]
【ビジネス】BTSにTWICEも!韓国アイドルが着用する慰安婦支援ブランドがついに日本上陸
なぁ 「弥生人」 ってなんなの…? ヌッと日本に入ってきて土着の縄文人を絶滅に追い込んだ謎の存在…怖いね
【LGBTQI】国連「フェミニズムは、男性、女性、LGBTQIすべての人のためにあります」日本に啓蒙
【現代ビジネス】中国がついに尖閣を獲りに来る「その決意の証拠」 官製特別番組が日本人に伝えること
【宇宙ビジネス】キヤノン、日本政策投資銀行など異業種4社が連携 小型ロケット打ち上げ参入へ
【経済】ビジネスモデルの歴史的大転換に、日本だけが取り残されている「大航海時代」に冒険者は見当たらず
日本人男性が出産ビジネスを通してタイ人に13人の子供を産ませた事件、無事に解決し14人家族の日常に戻る
【G20】中国政府「日本政府は習近平主席の政治的尊厳を守るように(抗議デモをさせるな)」日本に強く要求★2
【石橋学】日本第一党の党首を名乗る桜井誠氏ですが、「差別ビジネス」を象徴するシーンを結党大会で目の当たりにしました
【韓国政府】「報復的性格の措置だ」日本に撤回と協議を要求 半導体原材料の輸出規制 90%超を日本に依存の原材料も[7/4] ★2
【ゴーン】弘中弁護士「無罪であると確信。日本はうっかり行くと何をされるかわからない国だとビジネス面で世界に衝撃を与えた」
10:47:50 up 15 days, 21:11, 1 user, load average: 8.28, 8.21, 8.98

in 3.2920060157776 sec @3.2920060157776@0b7 on 122800