2019年3月7日 15時45分
九州新幹線長崎ルートについて、新たな建設費の試算がまとまりました。「フル規格」の場合で6200億円となった一方、いわゆる「ミニ新幹線」の単線の場合は1800億円となり、今後、地元自治体を交えた協議の行方が注目されます。
建設が予定される九州新幹線の長崎ルートのうち、佐賀県の新鳥栖から武雄温泉の区間について、国土交通省は7日、建設費などの新たな試算をまとめました。
それによりますと、専用の線路を作るフル規格でおよそ6200億円、在来線の線路を利用するミニ新幹線でおよそ2700億円としています。
また、複線ではなく単線とした場合では、フル規格でおよそ5400億円、ミニ新幹線でおよそ1800億円になるとしています。
在来線の特急と比べた年間の収支は、フル規格の複線の場合で86億円の黒字、ミニ新幹線の複線では1億円の黒字、単線では9億円の黒字とされています。
九州新幹線の長崎ルートをめぐっては、JR九州と長崎県がフル規格を要望する一方、佐賀県が追加の財政負担などを理由に反対していて、調整が難航しています。
今回の試算を踏まえて、政府・与党ではJRや地元自治体と協議を進め、ことし6月をめどにどの方式で整備するか方向性を決めたいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839111000.html ミニであっても1800億って安くね?
何kmくらいの路線なの?
机上の空論
確証なし
はっきり数値化できるのは 国土交通省を廃止にすると借金が減る
いいよね
試算が大外れでも誰も責任取らないんでしょ?
今ですら財政難の長崎県なのにさらに赤字がのしかかる
試算が外れたら試算出したところに補填させるって
事にしたらマトモな計算するかもな
諦めてスーパー特急にしなされ。山陽乗り入れなんて夢は見なくて良い。
佐世保分岐といい地盤といい問題ありすぎ。
東京直通なんかあり得んのだし。
じゃんじゃん使ってください
北陸に予算を残さないでほしい
長崎線をミニ新幹線化するにしても、フル規格にするにしても、九州新幹線の新鳥栖駅にどうやって合流させるのかしら。
かなり大回りのカーブ路線を作らないといけないわね。
試算としてもとても元が取れないようにしか見えんのだが
確かにJR九州は2期連続の黒字ではあるけど
株式上場前に実施した会計処理に伴う費用軽減分を考慮しない場合は20億円の赤字を忘れたわけではあるまい
>>14
佐賀競馬場の南側を走って、肥前旭駅付近に合流させるような作りになるのかな? >>21
たぶん10年経っても無理。
標準軌と狭軌の両方持ってる近鉄がなんとかしようと頑張るらしいけど。 ミニで作るならフルがいい。
だが、在来線を高速化するのが一番良い。
>>22
なるほどー。
佐賀競馬場のあたりで、長崎線から分岐させればちょうど新鳥栖にいい具合に合流できそうですね。 どんな試算したのか中身見せろよ。
どうせ荒唐無稽なウソまみれの前提だろ
>>1
空そうだろうなー??
レールは国が造るもの車両はJR九州
しかもフル規格なら新造する必要もない本州3社の中古品で間に合うと来るもんだ!!
だからかけ離れた。86億円もの黒字が出る事になる。
ミニは車両新造するしか無いからJR九州には旨味が無いことは間違いないだろう。
フル複線で建設すれば借金は国民が解体前の国鉄と同じように負担するしか無いのは間違いなさそうだ!! >>25
もう1つは佐賀から真東に進んで、筑後川付近から徐々に北へ曲がっていく。
久留米と肥前旭の間で合流。 もうそこに在来線敷いた方が傷口一番浅くて済むんだからそうしろよ
長崎人をトップに据えたら「おらが村に新幹線引くだ」の状態になったのが
世紀の無駄遣いバカ事業になりましたとさ
>>1
九州って高速道路もスカスカじゃん
維持できるほどの利用客いるん? ミニ新幹線でもいいだろ、
四国を見ろ、1両編成のディーゼル新幹線だぞ!
贅沢いうなよw
ほかに使うとこあるだろうに
米軍が半島撤退予定してるし
北部九州はすぐ戦場になるのに
フリーゲージをちゃんと完成させるのがマトモな選択肢のはずなのに
国もしくはJRが全額負担ってスキームになってない限り改軌はアホ過ぎる
フル規格ならそのまま乗り入れできるから後々楽なんだよな
ミニに拘る佐賀県知事の顔も立てつつ、フルを促す「試算」w
フル企画にするなら、県庁所在地にある佐賀駅を整備してあげて
>>1
ミニって、鍋島貨物があるからって無理って話じゃなかった??
三線式も分岐器などの保守に金かかるからって。 こんなの止めて、札幌延伸に全力投球するべきだろ
早く延伸しないとJR北が死んでしまうわw
何だぁ黒字ならフルでいいわな
んでルートは
武雄-佐賀-<脊振山地>-博多-山陽新幹線乗入れ
で、いいんじゃね?
>>36
FGTが実用化できたとしても台車が重すぎて線路が耐えられない
実際、JR西日本はFGTの山陽乗り入れを拒否してる
それに開発失敗の大きな原因である台車の部品のひび割れは
台車をグラム単位で軽量化しようとして部品の強度を落としたから。
部品の強度を上げれば線路が持たない、線路を持たせる為には
台車の強度を下げないといけない、というジレンマ
まあ、未知の軽量かつ頑強な素材が見つからないと実用化はムリ どういう試算だよwww期待値盛り過ぎだろ。人口は減少していく一方だぞ?
>>42
同意
長崎なんて田舎より仙台よりも人口・経済規模が上の札幌延伸が優先順位高いのは明白 それより大村駅海側にずらして空港駅作って
空港ターミナルをシャトルバスで繋いで欲しいな。
>>50
死んだら再国有化だぞw
JR東は絶対救済しないだろうし。。。 佐賀をスルーするフル規格つくれよ
絶対に佐賀県民には利用させるな
>>52
かまわんけど
全額長崎負担で
用地買収費用も長崎持ちな 超軟弱地盤の佐賀平野に線路を造るから工事費が高くなる
背振山地のトンネル経由なら半額以下で造れる
佐賀平野の6200億円の佐賀負担金が1100億円 国の負担が5100億円
背振山地ルートなら工事総額3000億円弱
>>51
それはさせない 北海道はバスで十分 嫌なら本州に引っ越せ 仮にフルなら並行在来線はどうすんの?
長崎が責任もって地域の足確保で3セク運営するのか?
博多〜唐津〜伊万里〜佐世保〜長崎の新規ルートで作った方が
良かったんじゃね?
新幹線なら意味あるがただの「幹線」なら不要
北陸新幹線以降は新幹線を名乗る「幹線」ばかり
新幹線とは東海道線に対する東海道新幹線みたいなものを言う
>>42
札幌延伸以降も大赤字のままの見込みだから、
JR北海道は公的資金で支えないとどの道死ぬ運命 土人佐賀民もようやく黙るの?
まだ抵抗し続けるの?
>>56
新鳥栖〜佐賀の利用密度3万1000人 長崎からの特急が無くなっても2万人以上の利用者がいる 利用密度6000人の北海道新幹線と比較してもw 常磐新幹線の方が10倍需要あるよ。
まぁ時間20本の内16本は全部通過するけど、これで札幌まで4時間。
>>64
東京ー茨城空港ー水戸ー仙台を繋ぐべきだよな 常磐新幹線はJR東が単独で造らないと無理だろ
整備新幹線は田舎と都会を結ぶために創られた整備新幹線法で造られている 都会の通勤路線は除外されて基本計画線にも指定されていない
整備新幹線は既存の在来線を切り離して
新幹線の運営だけにするJRにとってはおいしい案件
新幹線の建設も国と自治体が御膳立てだし
>>60
国土交通省も解体決定だけど
余剰する公務員は失職 >>57
まっさらの新線建設は整備新幹線じゃないので建設許可が下りない
それにJRも負担が増えるだけならやらない メリットない佐賀に大負担強いるから彼らが納得する訳ないわな
ただ九州新幹線で殆ど乗降のない新鳥栖に止まるのは辞めて欲しい。
それ位は佐賀も譲れよ
>>55>>59
そもそも北が黒字化するのは絶対無理なのは関係者全員わかってる
だから積立金の運用益で赤字穴埋めする現在のスキームで民営化した
あとJR北は民営化したと言ってるけど、株主は国なんだから実質国営なw
まあ生残るのは札幌圏と旭川まで&新幹線だけだろうけど。。。 新線狭軌にして区間はかもめの160km運転でよかろ
東京利権ピックや安倍晋三の海外へのバラマキに比べると激安に見える!不思議!
>>71
経営安定基金の運用益で赤字を埋めるのだけど それでもJR北海道は大赤字で国の税金でここ1〜2年は支えられたが 大赤字の支線の3セク化と廃線 JR北海道の路線を自治体に売却し上下分離させようと国が指導しているが JR北海道はのらりくらり 腐っている会社 >>74
まさかのマイナス金利の時代になるとは予想もできんかっただろ
決してスキーム組んだヤツが無能だったわけでは無い
スキームが機能しなくなった時点で早めに手を打っておけば。。。
この時点で何の手も打たなかった連中が無能なんだよ
のらりくらりじゃなく、生命の危機があるから応じられないんよw
貴方も冬の石狩湾に浮かびたくないでしょorz >>75
JR北は倒産させて路線別に3セクが適当だな 悪いことは言わん!
ミニは止めておけ、、、山形県民
>>77
おそらく北海道&自治体は面倒見れんぞ
3セク化したら共倒れよw こんなの在来線で十分だろww
>試算ではどちらも黒字予定
開業したらいつも「試算を下回った」の繰り返し
>>40
佐賀駅は見た目はともかく路線上は充分だろ
新幹線の恩恵が全くないどころか
佐賀駅から先の交通インフラに支障が出るから嫌がってるわけで
知事も新幹線容認したら票が取れない地区出るだろう 博多〜長崎に新幹線必要か
白いカモメで十分快適で早く思えるんだが
ミニはないな
リレーより1分の時短だと言ったそうだ
先だけ作った無駄な事業になりそうだな
現行長崎線の複線の片方を標準軌にしたら
在来線が単線になってしまうやん。
そんなことしたら、みどりやハウステンボス号の
現行ダイヤ・本数の維持が困難になるやろ。
冗談じゃないぞ。
>>88
長崎こそ観光の街じゃん
軍艦島と五島列島は行って良かった
あとご飯が美味しいね
夜景はショボかった 金沢よりは上だと思うぞ。
と言うことは、金沢より賑わうのは確実。
>>91
長崎の夜景はいつも上位に入るんだけどな。
どこで見たんだよw
ちゃんと、稲佐山から見たんか? まあ、茶番だろ。
運行主体のJR九州が採算性、コストを理由にフルを
希望しているのに、ミニになる訳がない。
暫定リレーで開業するしかないよ。
なお、JRの利益だけでなく、地域の経済効果を入れた場合、工事区間のスーパー特急化、つまり狭軌新幹線が全線フル規格より圧倒的に有利になります
高速鉄道は日本人全体どころか、外国からの観光客も含む交通インフラなのに
・採算で考えることに疑問抱かないバカども
・地元も恩恵受けるだろうと、地元にも負担させることに疑問抱かないバカども
>>96
外国人観光客なんて殆ど金払っていないに等しいじゃんw >>97
そうすると、スーパー特急方式こと狭軌新幹線が一番 どうせ建設費は収支に含まれていないんだろ。
維持費だけなら黒字になるわ。
まず,黒字になるという計算をしたヤツらの氏名を公表するべき!
で,赤字だったら責任取らせろ。
御都合主義のイイ加減な計算しといて,失敗しても責任を取らないのが,日本のバカん僚システム。
>>99
博多〜鳥栖区間がJR東の大宮〜東京の新幹線区間と同じく混雑して所用時間が掛かり遅延にもなっているから長崎本線からの特急を減らすか或いは無くして九州新幹線鹿児島ルートに流そうとしている
スーパー特急は元から考えられない 長崎だけは九州って感じがせんのよ
なんなんやろ、なんか違う気がする。
とても地続きと思えん。関わり合いたくないんよね
>>86
帰省シーズンとか通路デッキ含めてかもめ満員でっせ >>103
そうそう、博多〜鳥栖区間が1時間以上かかってビビったわw >>103
その区間は九州新幹線鹿児島ルートで副々線化し、特急大幅減の在来線区間には余裕が出来ています。 >>106
どうして、息を吐くように嘘を吐くの・・・
博多佐賀間は特急で40分以下です >>109
午前9時ぐらいに鳥栖から電車に乗って1時間かかってマジでビビった >>110
特急や快速に抜かれて時間のかかる各駅停車で新幹線を捏造するのですね・・・
どうして、そんな詐欺を働いてまで嘘を吐くの? 長崎から釜山に延伸したらどうかね
工事は麻生セメントで
>>107
個人の感想不要 JR九州が特急減らそうとしているなが現実
佐賀県民はみどりやハウステンボス号も無くなる不安からフル新幹線もミニ新幹線も反対している1つの理由 データがいい加減で本当の実績はどんなものか怪しいものだから駄目な時の
被害が小さいほうがええやろ。フル規格じゃ潰しも効かんし。
いっそ沖縄まで開通して那覇から札幌まで繋がったら面白いけど
>>102
今まで赤字覚悟で作って実際にそうなった区間は青函だけ
マジ整備新幹線はなめて貰っちゃ困るって位厳しい試算やっているらしい >>117
おや?
特急を減らそうとしていると言う個人的感想も不要ですね
鹿児島本線の特急廃止と副々線化で余裕が出ているのは事実です
個人的な感想は止めてねw >>123
鹿児島本線に鹿児島熊本の特急が走っていた頃はかもめとみどりは肥前山口駅で連結して鹿児島本線に入っていたからな 鹿児島本線、小倉〜博多〜鳥栖まで
複々線にして欲しい
>>126
作んないならおそらく長崎区間の赤字が積み上がる
ミニはミニで長崎も佐賀も仲良く長期間工事の間苦行
フルは佐賀だけ高負担の罰ゲーム
かなり酷い状況w その試算通りにならなかった場合は責任は誰が取るのかね?
>>133
もともと作る予定がなかったものを作らされたんだよ 税金入れるなら赤字だった場合責任取って私財提供してたりなきゃ切腹するやつ決めといてな
宣言する
間違いなく赤字路線
建設費を100年ローンにするとか、まさかの土地の値段が上がって人口増が見込めるとかどうせそんな予測じゃねえの
この手の需要予測がその通りになった試しがないから
>>65
東京駅→仙台間40分目標で設計。
仙台以北の新幹線は全部常磐経由で。
大宮が騒ぐ姿が目に浮かぶが通らないんだから止まりようが無い。 >>110
一番輸送量が多い時間に鈍行乗って
文句言うとかお前ガイジだろ >>138
鳥栖から特急とか乗らないから普通でいったの >>137
東北新幹線も無駄たったのに2路線も不要
九州は岩手と秋田を併せた面積に人口1300万人住んでいる
北海道と東北に1000q以上の長距離新幹線は不要 あと、在来線廃止で代替バス走らせまくりのパターンも
ここで言う黒字ってのは
新幹線開通によるJRの増収分 - (JRが支払う線路使用料+特急廃止による減益)
のことで建設費の元が取れるという意味ではない
新幹線建設が「赤字、赤字」って連呼してるけど
在来線も鳥栖から西は赤字でしょ?
それなら新幹線建設して線路を鳥栖から西は在来線は3セク化すれば良いじゃないか
元から在来線も乗って無いでしょ
博多駅に居る特急の乗車率見て思うもの
ああ、高速バスに在来線特急もやられてるんだなと
巻き返しはフル規格新幹線建設でしょ
これは赤字が確定だわ
長崎までカステラ食べにわざわざ新幹線使う奴おらんやろ
インチキ試算きたーw
間違ってても誰も責任取らないから言ったもの勝ちやんw
どうでもいいけど佐賀県っている?
長崎か福岡に吸収しろや
天草通って熊本に繫いでもらえ
熊本は嫌がるだろうけど
>>140
それならJR九州はJR東日本より
すごい営業利益上げてるんだね。 >>149
佐賀より人の少ない山梨、福井、徳島、高知、島根、鳥取が消えたら考えるよ >>152
JR東は南関東で収益を上げている 東北は北海道や四国と同じ まだフルだミニだやってたのか
スーパー特急方式しかありえない
長崎に新幹線は借金の山が残るだけ
6200億とか言ってるけど最終的には7000億とかにまで増えるんでしょ
もう中止にしろや
>>93
いやいや、上位どころ世界3大夜景になったこともあるよ
あの形状が素晴らしいんだけど、空き家が多過ぎて昔ほどの夜景にならないんだと
たしか長崎市が流出日本一なんだわ >>145
これが正解。
まぁ、ちゃんと中身を読まないと普通の人には分かりにくすぎるけどね。 >>1
長崎新幹線を撮影される際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
長崎新幹線の列車を撮影される際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 フル規格にすると大陸の中国人が来てくれるようになる
武雄温泉から先をフルで作ってるからフルにしたいんだろうけど佐賀県が黙ってないやろ
フルにするなら
工事費を長崎、国が負担
第三セクターにしない
在来線の赤字は国が負担
最低ラインはこれ
>>168
>在来線の赤字は国が負担
こんな特例が認められるわけないだろ
フルなら長崎が責任もって3セク化、公費負担で継続しないと
地域の足を奪うことになる >>169
在来線はJRの私有財産 国が大株主の現在はJR九州の勝手に出来ないが国も簡単に手を出せない
整備新幹線は造るのに 地方負担が強いられても国の財産 JRは運営を任されるだけでリース料金を払いながら使用
国が運営したら国鉄と同じになるので あくまで上下分離
JRが要らんと言えば国は新幹線が造れない 在来線を工事するミニ新幹線がその典型
フル新幹線が出来ても長崎本線は利用者が多いため3セク化はあり得ないが 特急は無くなる可能性も有るJR九州次第 佐賀県民はそれを おそれている 観光客がたくさん来る沖縄にも作ってください (⌒人⌒)
外国人はほとんど利用すると思うんだけどなぁ
現状九州新幹線営業赤字なんだろ
長崎新幹線が黒字になるわけないじゃん
福岡なんて九州新幹線ができたせいで快速の本数減らされるし、九州新幹線できていいことあらへん
>>177
北海道新幹線は利用密度6000人の過疎路線
長崎は在来線で利用密度3万人と北海道の5倍
新幹線が出来たら在来線2万人新幹線2万人に別れるかと 東京便の需要が有るなしで全然違うだろ。
在来線で拾えなかった需要を拾う北海道新幹線と
在来線と殆ど変わりのない長崎新幹線。
>>184
羽田ー新千歳の路線は世界一の航空需要がある路線ときいたで
それを高速鉄道化するのは理にかなっているよ 函館〜札幌は現状の特急で4時間もかかるが、これが新幹線になるとたった1時間でつく
どんだけ線形悪いんだよ…
これって在来線を切り離して3セクにした分の赤字は差し引いてないよね。
特急だけ残すなら黒字になるのは当然では。
リレー方式で武雄〜長崎間の特急がなくなる感じでまとまるよ
>>1
人口減るのにそんなの作っても意味ネーだろw
クソゼネコンがw 試算ってさ、黒字の以外見せないよね。
まあ赤字の試算見てゴーサインは誰も出さないだろうけどさ。
店建てる時に店舗兼マンション勧めてくる建設は糞だと思ったわ。
融資やらしてもこれなら黒字になります!って胡散くさいし
融資受けていくら借金させる気かと思ったわ。
長崎市というのは毎年2千人ほど人口 が減少している。
昨年も全国の市町村で減少数1位。
>>99
福岡県の博多駅と佐賀県の鳥栖駅間の列車が過密というのは九州新幹線ができる前から言われてた
鹿児島本線の特急がほぼなくなってもも同じことを言われてるのが不思議。
それに、こないだのダイヤ改正でも減ってるしね。 >>185
東京から新幹線で北海道に行くのは馬鹿だけ >>186
飛行機だから北海道に行くわけで新幹線なら北海道に行きたくない >>187
在来線は人が住んでない原野を通る函館本線全線を使わずに 人口が多少でもいる室蘭市経由で苫小牧〜千歳〜北広島市〜札幌と行くのが多いが途中に有珠山の活火山があるために 原野を通る函館本線沿いの新幹線ルートに決まった >>184
んなわけねーだろ。
東京札幌でいくら取る気か知らないが、今や東京宮古島で7000円の時代だぞ。
高かったら行く先変える人は沢山いる。 スーパー特急方式だと、さらに安上がりで、佐世保方面からも乗り入れできるのがメリットじゃないか。
フリーゲージ方式の前はスーパー特急方式でまとまっていたのだから、
フリーゲージ方式を断念した以上、長崎県がどう言おうとスーパー特急方式(狭軌の新幹線)を最優先すべきじゃないか。
土建屋以外はスーパー特急方式しかないとわかってるはずなのにな
どうしてこうなるんでしょ
景気対策でカネをケチってどうすんだ。
日本全土にフル規格新幹線作れ。
光ファイバー網も日本全土に敷け。
カネが無いなら国および東京が出せ。
>>57
>博多〜唐津〜伊万里〜佐世保〜長崎の新規ルート
こっちの方が沿線住民にとってメリットが多そう。
佐世保当たりまで十分に福岡都市圏への通勤圏内になるよ。 1.北海道新幹線(北ルート)
2.北陸新幹線(山陰兼用ルート)
ーーーーここまで新幹線ーーーー
3.長崎スーパー特急(ベストルート)
国『佐賀県の交付金減らすか
補助金は出し渋りと』
おそらく、こうなるよ
佐賀人は金出すの嫌とか勘違いしてるが
いや、その金は国から支給された金だからw
>>209
そいつに、しつこく博多〜唐津間はどうするんだって聞いたら
なかなか答えなかったが
ようやく天神地区の真下を地下でぶち抜いて博多まで行くんだと答えた
ドンだけ大深度なんだよと 今でも便利なのに1000億近い莫大な負担に並行在来線を押し付けられちゃそりゃ要らんってなるわ
佐賀県内に新駅なし、佐賀県の負担は大幅軽減(武雄温泉近辺でうけるメリット分だけ)、その分は長崎が負担、博多南あたりから直線で山の中を武雄温泉までぶち抜き、平行在来線は無し。
こうしないと、まとまらないでしょ。
在来線の本線が単線なのに 新幹線黒字予想
第二のJR北海道
>>24
単線の在来線高速化したら、各駅停車がほぼ動けなくなるな
かもめ同士でも離合で停車してるのに。 まぁ、長崎ルートが決まらずに、北陸新幹線の敦賀ー小浜ー京都ー大阪ー関空の予算が優先される方が日本のため。
東南海地震で名古屋が死んだとき、大阪ー東京の迂回ルートがあるのは大きい。
>>1
となるように数字をこねくり回して計算したんですね、わかります。
この手の試算で赤字になったとこ見たことないんだよなぁ。 さっさとやれば、3800億円で済んでいるのに、ほんと政治家はアホ。
そんなに黒字になるんだったら
長崎が全額出してフルすればええやろ
それとも出せない理由あるのか
>>226
そんな単純なものじゃないだろ。
新幹線建設には、負担割合の決められたルールがあるはず。 遅延時の対策が必要にはなるが、一部のリレーかもめ号
武雄温泉駅で止めるんじゃなくて、佐世保方面に延長運転
してくれると、利便性向上して助かるんだけどな。
>>189
リレー方式のまま永久放置にはならんよ。
過去、リレー方式は全て一定期間で終了しているし、自民党はそういう事はしない。 九州新幹線乗ったとき自分の車両に二人、隣の車両0だったぞ
田舎だからしょうがないけどさ
,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 黒字予定wwwでも赤字でも黒字に捏造すれば黒字なんだぜw
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, もしくは黒字にさせる補助金擬きw
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フル規格の場合の収支改善額がミニより無茶苦茶多いのだけれど
これって在来線を地元の第三セクターでとして地元自治体に押し付けた上での数値だよね
>>222
長崎ルートの予算を北陸に回したところで焼け石に水。京都まで全然無理ww
長崎6200億円の10倍の費用使っても、関空までつながるかどうか…w >>230
赤字じゃないんだから、別にいいんだよ。
お前が乗った列車だけだったんだろ。 黒字になるのに
必死に抵抗してる佐賀は
かなりイタイな…。
黒字の問題ではなく、佐賀にとって在来線の利便性が新幹線よりはるかに上回るからだろ
盆と正月以外ガラガラの激安特急が1時間に2、3本しか走らない路線に新幹線通してどうすんだよ?
>>239
地方の新幹線なんて、地元の人が利用すると言うより、都会の人が
やって来るための新幹線じゃないのか。鹿児島も北陸見てても…。
長崎新幹線かて、新大阪乗入れすれば、修学旅行や観光客で
それなりの利用客は見込めると思うけどな。
北海道新幹線と違って、航空機の客も取り込めるし。 秋田新幹線ですら大幅黒字だからな。長崎新幹線だって黒字にはなるだろうが償却期間は怪しいところだな
さすが九州だな
なにやっても成功だ
※ただし宮崎は除外
黒字の上に山形・秋田も在来線を同時に維持している
そりゃ、JR九州からみたらフル規格にして在来線を切り離したら
収支改善は劇的に向上するだろうけど地元自治体から見れば
たまったもんじゃない
>>207
お前と違いスーパー特急使えんなと理解できてるだけ >>212
四国の新幹線モドキを函館市に買うように進言してやれ >>245
そうそう。
たかが150km、在来線特急で十分。 >>217
九州は東京から離れていると言うだけで国は道路にしろ国鉄にしろ過疎地の東北よりも後回しにして放置されてるのを知らないな
国鉄の赤字は東北の無駄な鉄道と首都圏の貨物線路を無駄に造ったため 殆んど貨物線としてはつかわれず 横須賀線・京葉線・埼京線 そして今は羽田空港線として使おうとしているが貨物全線の一部
それと東北本線・中央線・常磐線・北陸本線は高規格線に作り替えたが 山陽本線は線路の線形ぐにゃぐにゃ 東京から札幌迄は在来線の線形が良いのに東京〜博多迄の在来線の線形が悪すぎ
もちろん九州内も同じ
長崎本線は中央線・常磐線・北陸本線と並ぶ特急利用者が多いのに単線で有ること自体がおかしい
東北は全て単線で十分だろ うむ 30年先だからな
なにが起きるかわからん
長崎県なくなる率はけっこう高いぞ
こんな盲腸路線にいくら投資する気だ
薬で散らせば十分なのに開腹手術してIPS再生治療するかのような無駄
節約してもどうせ海外にあげたりとか
無駄に使ったりするのはほぼ確定だろ
だったら国内の新幹線網に金かけた方が
いいよ。
デフレだし佐賀分を国が子会社日銀の
輪転機回して出してあげれば
景気対策にもなるしな。
>>253
駅の建設もレールも敷設も日々進んでいるのにかよ。
中止したら、今度は撤去費用が掛かるやろ。 官民縮こまっててもしょうがないからな
土建に流れるのはしょうがない
そのかわりそいつらは景気良く還元しろよ
>>256
狭軌敷いてスーパー特急かもめでいいよ
地元民は喜ぶ べつに赤字でもいいから
他で帳尻合わせればいい
jr九は国内外での
積極的にやってる不動産事業が絶好調だろ
>>254
鉄オタ大臣が総理選挙で安倍批判して以降
各派閥から相手されていないから無理じゃねw
山陰の最強議員だからな彼は。 こんな盲腸線はミニ新幹線で十分、山間部走る山形秋田違って平均速度は早い。
我田引鉄で国鉄負担で上越新幹線作ってた時代じゃあるまいし
佐賀が長崎の為に多額の税負担をしてまでフル規格にするメリットなんかないわ
>>259
有明海の眺望も見られない、祐徳稲荷神社にも行けない
新線のスーパー特急とか、そんなの長崎関係者は誰も喜ばんぞ。 >>263
ミニは茶番。JRQも反対しているし、予定していないと思うよ。
佐世保線の複線化区間短縮したのがその理由。
ミニなら全線複線化が必須で、短縮するとか有り得ないからな。
完全別線での新規路線建設は、佐賀県が嫌がっているからな。 >>251
佐世保は過去最悪の事態になるかもしれんね。
博多まで直通特急みどりで行けなくなる可能性がある。 どんぶり勘定だな
こういう試算って、客が二倍になる前提とか、在来線の特急利用者が全員新幹線に移って何故か特急利用者も満席の前提とかめちゃくちゃな計算してる役所仕事
>>1
フル規格分の上乗せを長崎県が背負えばいいんだな
それで解決 >>250
リニアなんてそれこそ何十年先よw
その頃の四国は無人島になっているぞ。
その前に東南海トラフ地震の襲来かなww 山陽新幹線乗り入れと、佐賀県区間の在来線を残そうとしたら、
FGTが不可能な今はミニしか現実解は無い。
>>268
在来線特急停車の肥前山口通過でいいから武雄温泉〜佐賀〜新鳥栖で
長崎が追加の建設費背負えば話はさっさと決まるのにな
長崎の長崎による長崎の為の新幹線だからいっそ佐賀通過でもいいけど
そうすると損益が1越えないらしいし >>270 >>272
整備新幹線建設には「新幹線スキーム」とか言う決まりがあっただろ?
佐賀県負担分を長崎が出すとか出来ないだろ。
国、JR、地元の負担割合がきっちり決められているはず。 武雄温泉〜新鳥栖は距離にして50kmだけど平行在来線問題が付きまとうからな。
FGT頓挫したからミニでいいのにフル規格で作ると建設費とは別に
JRから切り離される在来線の維持費も佐賀県が負うんでしょ?
今の九州新幹線も日中は
1時間に3本ぐらいで、
車内もガラガラでしょ
長崎は大丈夫かいな?
福岡から長崎への客は多くない
山陽新幹線と直通して、新大阪からの直通便作らないと意味ないよ
佐賀県が残したいと言っている在来線区間の意味がわからん。
鳥栖−佐賀間は利用者数からして、JRQがそのまま残す。
佐賀−武雄温泉間かて、佐世保線特急が残るんだから残る。
全線フルになったからって、どの区間が廃止されるんかね??
仮にみどり号が武雄温泉止まりに区間短縮されたとしても
それで廃止対象になるのは、武雄温泉−佐賀間だろ。
その区間の普通列車なんて、ほとんどが2両編成で毎時1本bネのに
死試轤キる程の利用給qや価値はないbフに。
ほとんどが2両編成なのに、死守する程の利用客や価値は無い。
どちらも黒字ならフルで作った方が良いよ
国の借金は99%関東で作ったもの
採算が取れるならやるべき
九州新幹線は島内利用が圧倒的多数で、山陽-九州間の乗り通しは
少数って話だから、本来なら新大阪直通なんて不要なんだろうね
だから当初の予定はスーパー特急ってのもわかるわ
長崎ルートって、元々必要なの?
在来線の長崎本線は肥前山口−諫早は単線区間、
特急かもめ の多くが、肥前鹿島で上下の行き違いをしている。
ならば、この区間の線形改良で十分では?
博多−鳥栖は、熊本・鹿児島中央方面への特急が減って、線量に余裕が出て来ているし・・・・・
新ルートで、4両編成の『 新かもめ 』を運行して、
一時間に一本程度 新大阪−博多を さくら や みずほ と併結するってコトが最終形になるのか?
そこまでの需要が有るの?
関東を除く地方は、採算重視の投資をしてきたわけで、国の借金は関東で作ったもの
それの巻き沿いにされてるだけ
強気で良いと思うよ
>>1
どっちも黒字ならフル規格一択の上に、
年間の収支は圧倒的にフル規格の方が上ならもう選択の余地なしじゃないか
こんなわかりやすい結果が出ているのになんでまだ揉めてんの?
さっさと作ってさっさと儲けた方がよほど賢い
遅れれば遅れるほど逸失利益が生じるんだから >>278
JR九州が在来線維持しますって譲歩すりゃいいんだろうけど
特急通過しなくなった平行在来線なんか経営上のお荷物だからなぁ
北陸本線も盛岡以北もバッサリ切り離されたのに肥薩おれんじ鉄道だけの
九州新幹線が例外的で上場の為に経営安定基金も取り崩した現在でも
再びあんな感じに残しまくるんかな? >>285
フル規格の収支改善は在来線を新鳥栖-武雄温泉間を切り離した結果での数値
切り離さなければフルとミニとで、あれだけの差は出ない >>287
切り離したらいいじゃん。
日本中、第三セクターなんていくらでもある >>288
佐賀県にとっては新幹線より在来線の利便性が上
多額の費用負担したうえ、利便性の悪い新幹線を佐賀県が推進しなきゃならんのさ >>273
スキームだろ
スキームは決まりでもルールでもないぞ 九州新幹線が出来て更に昨年の大減便が実施された今となっては
鹿児島本線もかつてのような過密ダイヤでもないのに
あんな盲腸新幹線でフル規格に固執してどうすんのよ?
>>289
第三セクターでも在来線が残るんなら利便性は変わらんだろ
利便性があって、鉄道需要がちゃんとあるのなら、経営も十分成り立つ
鉄道需要も大してないのに残したいっていうのなら、
それはJR九州の負担に佐賀県がただ乗りしたいと言っているだけで
それもどうなのーという気がするけど
そもそも新幹線ができれば、佐賀県から他地域へのアクセス、
そして他地域から佐賀県へのアクセスは、新幹線の速達性でさらに広がる
そのメリットを考えず、地元の近距離の利便性にこだわってそれはイラネ
というのはかなり近視眼的な発想だなーと思うよ
そもそもみんな車乗ってんでしょ? 黒字なのに
なぜが反対の佐賀wwww
わけわからん
在来線の肥前山口−諫早を複線化するだけで十分でしょう。
公共事業欲しさに長崎県が欲張ってるだけでしょ?
>>293
佐賀県民にとってメリットが一つもないからじゃい! あと、佐賀県がフル規格させない本気度は、佐賀駅前に閉店した西友の跡地があるのだけれど
その跡地をスーパーをメインとした再開発が進行中
さらに西友跡地東側の駐車場用地にも複合ビル計画が進行中
フル規格にする余地があるのなら、そのままにしておけばいいだろうけど、再開発ってことは
佐賀県はフル規格は端から無いということ
・フル規格
・N700-S、4列シート車の6両編成
・列車名:かもめ号
・新大阪直通、毎時0〜2本
・博多止まり、毎時0〜2本
・時間当たり運行2〜3本
・鹿児島編成との併結はしない
>>292
第三セクターってことは買取と運営が地元自治体になり、運賃も大幅に上がる
メリットなんかないよ >>292
>そもそもみんな車乗ってんでしょ?
なら新幹線は要らないでしょ?
みんな車に乗っているのだから無駄でしょ? >>295
・一般観光
・夜景観賞
・雲仙温泉
・美味しい天然魚の刺身
・修学旅行生
・アクセス不便な伊丹、関空、長崎空港からの航空機客移転 JR九州 ホテル開発でタイに進出
「ぶっちゃけ鉄道事業より ホテル経営の方が儲かるんだよねw」
>>300
佐賀県民は時速200km超でみんな自動車を運転してんなら
そりゃ新幹線いらないだろうね…
そもそも自分で運転するのが嫌いだから、
公共交通機関好きだけどね。座ってるだけで目的についてくれる
ありがてえ >>299
大して使いもしない新幹線の為に3セク化されたら運賃2〜3割上がるからな。
利用者少なかった肥薩おれんじ鉄道の区間より迷惑被る県民多いよな >>304
佐賀県民が時速200km超で運転しとるんなら
みんな逮捕されとるよw >>299 >>305
それが本来払うべき運賃ってことでしょ
てかたった2、3割の運賃アップが嫌だから新幹線イラネとか
佐賀県民の閉鎖性は筋金入りだな
ずっと佐賀県に閉じこもっていればいいんじゃね >>1
新快速を新幹線と呼ぶのやめようよ
千葉県浦安市にある東京ディズニーランドみたいなもん >>307
いや、佐賀県には新幹線は既にあるのだけれどw
それ以上は要らないってこと >>301
それで何人逝くんだよw
修学旅行なんて直通である必要ねーし。 >>307
新鳥栖駅開業済みで博多・新大阪行きの新幹線は既にあるからな。
これ以上の負担してまでフル規格なんか要らないんでしょ >>302
全線フルで新大阪直通乗入になればな。
大阪市内-長崎市間の所要時間的には圧勝だろう。
ただ、若者の格安航空利用客は移転しないだろうな。 JR九州がフル規格を望んでるのなら奴らにもカネ出させろよ。
今ある線路をもっと高速を出せるように線形や路盤を
改良するのが一番地元のためになると思う
フルもミニも新幹線になると地元の鉄道じゃ無くなるよ
>>311
観光客呼び込めていないじゃん、佐賀。
ただ「鳥栖市に新幹線の駅がある」って言う状況だろ、今現在。
佐賀市、武雄温泉、嬉野温泉が関西と直通でつながってこと
本格的に観光客を呼び込めるんだよ。
武雄温泉から有田も近いんだし、有田陶器市は大盛況になる。 >>313
フル規格での整備を望んでいるJR九州は自己負担が増えることには否定しているんだな
収支改善が劇的に良くなるのにね?w >>277
福岡からのお客さんはハウステンポス迄行くけど、長崎市内は遠いからなかなか行かない >>315
そもそも武雄温泉とか、嬉野温泉とかいうのは風俗規制が厳しい長崎県民のための施設
あんなショボい温泉地には関西からくる訳ないべ
有馬温泉のほうがましですわ 佐世保線武雄以西には何のメリットもない
ハウステンボスに行くには武雄も嬉野温泉も中途半端
佐賀はうまいものが思い浮かぶけど、長崎は思い浮かばないな
>>209
何というお花畑というか
新幹線の通勤費を出す会社はほとんどないし、個人負担も対応できない >>315
そんな観光地(笑)に地元の負担増以上に観光客がカネを落とすわけがない >>286
維持しますって言うからってそんなの信じてもどうせ後になったら事情が変わったとか言い出すって
まあ、他人を信じた奴が馬鹿って話になるだけなんだから最初から信じちゃだめ 単線非電化の特急専用線でいいじゃん
どうせ佐賀県民は使わない
ブルートレインでもいいぞ。
そんなに早くしてどうすんだ。
外れても部署替えだけの試算とか意味ないよ
外れたら全員解雇くらいやれよ
>>320
カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 >>105
帰省シーズンなんかそんな所ばかりだろ
逆に混雑しているのは帰省シーズンか地元のイベントくらいだけ 佐賀の現状維持路線はジリ貧の結末だからな
基本、現状維持はジリ貧だろ
変化にしかチャンスはないのに。
知事レベルで頭が悪いんだと思うね
そしてそれを支持する県民w
>>330
変えれば良くなるというチェンジニアの発想じゃ政治は悪くなる一方だよ >>5
ワンダースワンって機械で線路の幅を変えるだけだから。
レールはそのまま使って、枕木だけ交換。
1年休業で工事完了する。
後は車両代だろうね。 >>32
あれはミニ新幹線じゃない。
ESE規格という独自の新幹線。 どちらも黒字なら両方つくれば良いんじゃねの
最初はミニ新幹線にして
稼いだお金でフル新幹線を建設費にあてればよいし
>>223
試算だからな。
悪影響をどこまで読んでるかは
書いてないんじゃないか? 平地を走る新鳥栖〜武雄温泉ならミニ新幹線なっても
山形秋田みたいな狭い2+2座席で窮屈な思いはせずに済むんでは?
新幹線の車体小さくしなきゃ通れないトンネルなんか途中にあったっけ?
>>106
二日市駅での快速や特急の追い越し待ち入れても所要時間は約50分くらい >>315
現状でも博多で一回乗り換えれば済むことを、直通とかで簡単に観光客が増える訳がない
仮に直通列車があったにしても、1日に数本あるかどうかしか設定されない
山陽新幹線が嫌がる 元々計画してたFGTでさえ山陽は遅いの混ぜたくないからお断りだったからな
博多か鳥栖で乗り換えろとしか思ってないよ
観光に胡坐をかいてる長崎市のわがまま
新幹線くらいで人口減少率は変わらないと思うけど
新幹線が必要かっていわれたら
必要ないことは誰もがわかっているわけで
黒字になるかって?
赤字にしかならない
長崎の諸君
山陰新幹線の小浜〜京都間の後回しにされた気分はどうだい?
試算が良い方向に外れたのって大江戸線以外にあるの?
安物買いの銭失いにならないようにねー
長崎は路面電車で廻れる観るとこいっぱいある素敵な観光地だし、
観光客呼び込みたいなら、インフラ大事だよー
>>336
秋田新幹線…新幹線ぽくなくてなぁ。
旅情ってもんも大事だよね(´・ω・`) >>338
その一回乗り換えればってのが大きいんだよ
言葉も通じない外国を旅行することを考えたら、
乗って一本で行ける場所に対して、乗り換えが必要な場所って
一気にハードルが高くなると思わない?
しかも時間がかかかるとなればなおさら >>297
佐賀駅は知らないが、むしろそこから先の地域が
インフラ壊滅とかで全部反対らしい
佐賀や福岡への通学は壊滅だと >>347
そうやって来るか来ないか分からない観光の皮算用と
もともと使ってる地元の交通壊滅を秤にかけるからなぁ 大は小をアナルって言うしフル規格ってやつがいいんじゃないかな
試算したやつは赤が出たら補償するくらいの責任感でやれよ
長崎県なんて地形が複雑で車や船じゃないと観光は難しい。
市内のしょぼい中華街なんて関西から来るかよ。
>>347
その一回を面倒がる連中が、わざわざ長崎くんだりまで来るかよw >>349
交通壊滅って
まあ地元の小さい利益にこだわって
将来の地元の大きな利益失っていればいいよ
将来のことだから、そんなの知ったこっちゃねーんだろうけど
そういうの結構身近で見ているから
あーあ、愚かな人たちって思って見ているけど 佐賀は1800億取られて在来線壊滅
第三セクターを維持するならもっと金がかかる。
また、新幹線だと運賃も上がる。
それの見返りは博多駅までの
15分ほどの時短のみ。
>>354
借金して住めない土地を作る利益が無いだろ
在来線と新幹線が併存できないんだぞ >>353
わかったわかった、おまえの世界には1か0しかないんだろ
つまり、長崎に行きたい人はどんな苦労をしても行くし、
長崎に行きたくない人はどんなに楽でも行かないってね
当然そんなわけないんだけど、おまいの世界はそうなんだろうさ 長崎に観光に行きたけりゃ、空港からレンタカーが手っ取り早い。
駅周辺なら神戸や横浜と比較しても格が落ちるし。
新幹線の出る幕は全くないね。
新幹線ができたところで、九州内からの観光客はまずマイカーで直接長崎に向かう。
西九州道含む高速道路網が完璧に新幹線より先に整備されてしまっているから。
五島や壱岐はフェリーで直接アクセス。
収支が伸びるとか言ってる池沼がいるけど
パイなんか増えないんだから、
結局どっかの数字が減るだけだろ
お前らって本当に馬鹿だな
新幹線作れば、日本人が増えるとでも思っているんじゃないのか?
それとももっともっと外国人入れて、純日本人を減らそうってか
作れば作ったで、そこで働く人が必要になるんだぞ
その人はどうすんの?
働くひとが乗りますってか?
>>51
東は新幹線を中国に売り渡した売国企業なんだから北の面倒くらいさせたら良い 相変わらず観光客の話しか見えてない奴が多いけど、重要なのはビジネス客が増えるかどうかだろ。
新幹線のように交通が便利になれば、出張で直接話してくるか、って需要は確実に増えるから。
高速バスに負けて在来線特急の激安4枚切符を廃止したJR九州。
新幹線で値上げして誰が乗るの?
>>364
福岡からは整備された高速道路網
関東からは長崎空港がすでにある。 黒字と試算した学者(?)を発表しろ!
黒字にならなかったときの責任者を決めておけ
>>364
ビジネスするような企業なんて長崎にはないw 長崎の主産業は観光ではなく土建業。
なので、公共工事は大型のほうがいいのは当然。
観光客が増えるなどは後付けの理由。
>>347
机上の空論が酷いな
終点始発で乗り換えもわかりやすい博多駅が苦痛とか、長崎駅降り立ったら苦痛どころじゃないぞ
日本全国、観光地は駅近くにあること自体が少ない >>354
フル規格だと佐賀県は、1135億負担して肥前山口駅は作られず
佐賀駅以外の県内駅は、ほとんど通過することが確実
さらに切り離される平行在来線を引き取り、それを維持しなければならない
>>将来の地元の大きな利益失っていればいいよ
その将来の地元の大きな利益ってどこにある?w >>369
言ってる意味がわからないな
武雄〜新鳥栖間を長崎の土建屋がやるのか? >>370
机上の空論って、
言葉も通じない外国で鉄道使って移動したことありますか?
自分が言ってんのはその経験から
それが机上の空論と言われても、そう言われてもなーって感じでしかない >>374
だから先っぽからフル規格で作っちまったてこった。
素通りされるだけの佐賀にメリット無いから。 >>359
長崎市民は昔から横浜・神戸と比較すらしてない 他の地方の人が勝手な思い込み >>379
あなたちゃんと日本語読めてます?
まあ日本語読めないんなら、頓珍漢なレスするのも仕方ないだろうけど >>343
整備新幹線は今までの区間全部いい方に外れてる
青函は試算通りぐらいになるかもしれないか >>373
肥前山口駅は利用者が居ないのに特急が停まること自体が糞
神埼駅が特急駅に相応しい Nゲージにしとけ
金がないならプラレールてもいいぞ
>>371
地方に金が落ちればいいけど
ゼネコン方式では東京に大半が落ちて
地方の会社には経済効果無いだろうな >>382
でもこれまでは私鉄とか並行して動かせるインフラがあったんだろ
佐賀長崎には無いぞ
福岡は西鉄があるけど >>343
ミニ規格で整備した当初予測の需要を上回り、山形秋田も山形開業時6両→7両
秋田開業時5両→6両(E6系で7両化)となり、本数も臨時含め開業時より増えている >>346
盛岡より先はただの在来線特急だからな
山形新幹線の福島から先もそうだけど
その代わりに3セク化されずにすんでいるんだが 在来線の路線改良で十分だろ
そんなに距離もないじゃん
ほくほく線や智頭急行みたいに高速で在来線特急が走れるような線路を引けばいいでしょ
高速と言っても130km/hぐらいで十分
しかも単線で十分でしょ
更に3セクでいい
智頭急行は一部区間が130km/hなだけだが、
鳥取から大阪まで3時間弱となり高速バスに時間で圧倒的な優位をつけ、
シェアを取り戻した
この特急バイパスを武生温泉〜諫早ぐらいに引けばだいぶ速くなるはず
新幹線にしなければいけない理由なんてどこにもない
>>394
ていうか、長崎新幹線ができたら、武雄温泉以西は松浦鉄道に併合濃厚だろう
佐世保市民は騙されたらあかんよ >>355
同意する方が異常だわな。いくらもらったんだって話になる 伊万里周りにしとけって
伊万里は原発30km圏内でなんの恩恵もない
陸の孤島でかわいそうやろ
>>400
すでに長崎県内の工事は進んでいてなあ。
西九州道があるやろ、福岡まで一時間台だ。 そりゃ計画試算で赤字にしたら、建設されないから、意地でも黒にするだろ
>>383
利用者がいないと言われるような駅にまで特急が止まっている今の利点を放棄して無駄な新幹線投資なぞする気になるわけが無いわ 並行在来線に関しては鳥栖〜佐賀は心配せずとも残るだろ
佐賀〜肥前山口〜武雄温泉はどう判断するか分からんけど
特急列車は全廃間違いなし
佐賀を納得させるには最低でも経営分離はしないと言わないと駄目だな
>>401
だから、伊万里周りにしとけって
嬉野温泉駅は34号線沿いだから 武雄温泉にきついカーブになるやろ
嬉野温泉出たらまっすぐ北上し武雄温泉街付近に新武雄温泉作ればいい。そのまま北上したら伊万里も通るわ 長崎の新幹線建設はやめた方が良いと思うけどなー
維持費高いから人が来なかったら住民税の大増税だぞ
作らなければ問題ない
>>347
いまの中国観光客は大丈夫
スマホにめっちゃ詳しい案内サイトがあるから
もう日本人よりも完璧に乗り換えてる 利用者が居ないといっても定期で通学する高校生や
通勤する社会人もいるわけで
彼らの需要を切り好捨てておきるのは人口流出
しかも次世代を産んでくれる若い層が交通難を理由にどこぞへ引っ越してしまう
仕事も勉強もせずニートするわけにはいかんからな
>>406
もう遅い
着工してかなり出来上がってるし そんなのどうでもいいから
京王線とか小田急線とか東急田園都市線とかそういうのを全部完全複々線以上にしてくれ
新幹線を作ったら住民が増えると思ってるのが恐ろしい
新幹線は人が増えてから作る物なのに
儲かるのは大手建設業だけ地方には仕事は回ってこんよ
>>396
佐賀平野にそれを造ろうとしても工事費が高額になり利権者も関わり絶対無理
智頭急行のような短絡線を造るには平地を通すよりもトンネルを通す方が安上がりに出来るが 単線で時速130qのものなら2000億円 新幹線規格の260qで走れ複線なら2800億円かと 反対する佐賀には駅は作らないようにしろとと言っている人の滑稽さよ
逆に金貰ってもいらんのだわ
これはすごいな
黒字にしろ と言えば黒字にしてしまうからな
地方公務員は優秀すぎる
他の整備新幹線では、ミニやスーパーの政府案に対して知事や地元議員が
「ウナギを注文したのに、アナゴが出てきた」なんて怒ってたが
それになぞらえると、この場合は長崎が
「アナゴを注文したのに、お値段数倍のウナギをしつこく勧めてくる」って感じ
それも、アナゴの注文を聞いてた上で勝手にウナギを仕入れて
「やっぱアナゴ入らなかったからウナギしかないわー。ねぇウナギがいいよね、佐賀くん」
「こっちはウナギこれだけ仕入れてるんだから、買ってくれないと困るんだよ、佐賀くん」
と無理やり押し売りやってる状態
>>403
人口数千人の村クラスの町だぞ 長崎本線と佐世保線の分岐駅なので特急停車駅
3年後には そうでは無くなる 佐賀県民だけど、長崎県とJR九州が折半すりゃいいと思うよ。
通過されるスピードが上がるだけの佐賀が何で積極的に賛成し尚且つ莫大な金まで払わにゃならんのか。
長崎「あ、俺観光でもうけるつもりだから、1800億出せや。
在来線特急なくなるけど、肥前山口や肥前鹿島とか田舎だしいらんだろ。
俺んところも佐世保行き特急なくなるんだから痛み分けって事で。
長崎本線、佐世保線の3セク運営頑張ってや。
ヨロシクな。」
佐賀「ふざくんな!!!」
まあ絶対ありえない話だけど、佐賀の費用は全部長崎持ちにする替わりに
佐賀には駅は作らず通過するだけという案でフル規格で作ることに合意したとするじゃん
そこからどうなるかは手に取るようにわかるよ
いざ実現にこぎつけたら、今度は負担が長崎に重くのしかかってきて
佐賀を通るのに佐賀が負担しないのはおかしいとブーたれ始め
終いには佐賀にも止めてやるから佐賀も金を出せってなるよ
まあ、そもそもこの件は佐賀の建設費負担の話だけじゃなくて
本当に佐賀に新幹線高架通すなら佐賀駅を通すのが無理とか
在来線切り捨ての話とか、いざ通した後の運用費とか色々山積みなわけで
長崎が考えてる建設費だけの話では終わらない問題なわけだが
スーパー特急にして客車だけフリーゲージ
狭軌と標準軌で電気機関車つなぎ替えて走ればいいんだよ
>>416
駅の有無関係なしに佐賀県通るから費用が発生することすら分かってないから
九州新幹線長崎ルートをJR九州が建設していると思っているのもデフォ >>354
新幹線を作れば観光客が来て潤うと考えているお花畑なのか? 新鳥栖〜佐賀の短縮時間なんて5分程度
乗り換え合わせれば10分程度
鹿児島方面なら結局乗り換えだから5,分程度の短縮しかない
>>365
新幹線の博多↔熊本が開通して、バスよりも鉄道のほうがシェアが高くなったし。
統計の読めない奴は、バスの乗車人数が増えたことだけ見て、
バス以上に鉄道は増加したことに気づかず間違った結論出してたけど。 長崎は長崎で全線フル規格になっても特急みどりを廃止するなとか喚いているし
整備新幹線で一番いらない
着工許可出したやつに全額費用払わせたい
>>429 の補足だけど、元々鉄道のほうがシェアが高くて
新幹線開通で更に高くなった、って意味ね。 >>365
ところで、一般的には競争に勝ったほうが割引を止めるものだけど、
負けた、って何の話? >>415
フル規格6200億って書いてるじゃん
新幹線でも同じようにトンネル掘らないといけないんだから一緒
しかも新幹線は諸設備に金かかるしな
三セク特急で十分ですね 日本ってどんどん過疎化して地方はスッカスカになっていくのに
誰の為にインフラつくってるんだろうな?
観光客か?
>>364
新幹線を熱望している奴が観光の話しかしないからそうなっているだけ
わざわざ新幹線を使って遠方から長崎までビジネスで行く人なんか、大した数いない
博多から特急で充分
新幹線が出来たら沿線地域の生活に直結している在来線が間引きされたり不便になるから、地域経済にはそっちが大問題 >>1
ミニ一択だな。
フルだと、佐賀県負担分も長崎県で負担せんとならんと。 >>375
机上の空論という言葉にしか目に入らない文章が読めない短絡的な人ですか?
博多での簡単な条件の乗り換えがわからないような人が、長崎に着いてその先どうやって旅をするつもりなのか何にも考えていないんだな
目先にとらわれた結論ありきの思考停止が酷すぎ 絶対、いずれのケースでも赤字になる。
今の特急で十分だろ。
今のままだと在来線もいずれ廃止になるだろ
>>436
ビジネスで行くなら長崎市じゃなくて佐世保市のような希ガス >>434
土建屋と東京本社のゼネコンだろう
利用者は二の次 長崎県内にビジネスで行く人は新幹線ではなく
ハイエースやサクシードに乗って行く。
日本の公共工事は試算の時は必ず黒字になることになってんだよね
>>419
諫早湾をギロチン封鎖して干拓したときに似てるな
あれも結局揉めたが
新幹線で全く同じ手を使ってる >>430
原子力船むつを受け入れた佐世保への忖度。
長崎県内でも佐世保周辺は新幹線反対派が多い。 >>433
日本の沖積平野は大陸と比べて地盤が緩い 佐賀平野はそのなかでも日本一の超軟弱地盤と言われている 高速化するには杭を深いところまで打ち付ける難工事 1q120億円以上する高額になるが トンネルなら1q40億円程度の工事費
ただし佐賀駅を通らない 佐賀県が負担金を払えないなら それも有り得る
3000億円以下で建設可能
3線軌条のミニ新幹線工事費2700億円と大差ない金額でフル新幹線が可能 佐賀平野は下手に掘り返すと邪馬台国の遺跡が平気で出てくるからなぁ
>>409
計画の目処も立ってない時に勝手に着工してるだけだかららそんなもの考慮に値しない >>413
乗客全員がその区間で完結するわけじゃないからな
極論言うと東京〜博多の利用者も乗っている 博多、鹿児島間の新幹線が出来て
在来線の特急が無くなって
迷惑でしかなかった。
新幹線は大都市交通機関
支線などありえない
夢見過ぎ佐賀県
>>222
羽田ー伊丹間に何便飛んでると思ってるんだ。 >>273
じゃあ、佐賀が出さないと言ったら、建設不可能だな。 田舎の在来線なんか使ったらジジババが勝手な横断に間に合わずに人身事故が絶えなくなるぞ。
福岡経済圏の佐賀〜佐世保・ハウステンボスは恩恵がない
それから外れる長崎県南部の長崎市・島原半島の嫉妬
>>436
熱望、という視点から見れば、熱望してるのは
長崎から博多へ買物とか、
長崎から関西へ観光する方向の人じゃないの? 長崎は新幹線の前に県内の交通網の事考えろよ。
地形のせいもあってめちゃくちゃ不便なのに加えて離島だらけだし。
中国バブルの崩壊
米中「通貨切り下げ回避で合意」 人民銀総裁が言及
www.nikkei.com/article/DGXMZO42273010Q9A310C1FF8000/
武雄温泉-肥前山口-佐賀-新鳥栖(50.2km)が武雄温泉-佐賀-新鳥栖になるだけだもんな。
ぶっちゃけ佐賀〜新鳥栖なんか在来線特急のまま放置でも所要時間15分弱だし
特急料金上がるわ在来線押し付けられるわでそりゃ追い銭出したくねぇわ。
試算の黒字幅がまるで違うのは特急通過の需要消滅して赤字になる
平行在来線の切り離し分がセットなんだろうな。
優良三セクだったほくほく線も特急無くなった途端に赤字へ沈んだ
>>438
目的地でどうするかなんて、そこに行って楽しむのが目的なんだから
目的地でのプランを立てるのは苦痛でもなんでもない
一方、そこまでたどり着くまでの交通機関なんて移動手段でしかないんだから、
そんなところに時間と神経使いたくないのは、
鉄道マニアでない限り当たり前だと思うんだけど
そんなこともわからないなんて、まさか、旅行なんかほとんどしたことない人?
ごちゃごちゃ言ってるけど、そんな風に感じるね、申し訳ないけどさ >>463
旅行したことある人が鉄道で長崎駅に降り立たないと思うぞ。
鉄道駅周辺なんてなんもないし。 長崎は、今、日本で一番都道府県としての体を成してないな
>>464
そうですか。広島なんかも広島駅と観光スポットはかなり離れているけど
相当の人が新幹線で広島駅使ってますけどね。所変わればいろいろあるんですね >>463
長崎駅から先をどのようにして移動するか全く何も考えていないだろ
そっちの方がかなり神経使うし、それが出来るくらいなら博多駅の乗り換えなんか全く問題ないレベル 広島の事例を長崎に当て嵌めてるの?
広島と長崎とじゃ違うでしょうに
広島も広島駅とその周辺が開発されたの本当にここ数年なんだよなあ
今まで放置されてたのが信じられない
赤字になった時に責任とらせるために試算した責任者の名前公開しとけ
>>466
広島の観光スポットは駅近だろう。
レスが適当すぎ。 >>464
自宅から長崎に行った時は飛んで行ったけど先に福岡に用があってそのあとにせっかくだからと長崎に足を伸ばした時は特急で行ったから長崎駅に降り立ったわ
君、自分だけの考えが世の中の全てだと思い込むのは自由だがそれを他人に披露するのは慎んだ方がいいよ 長崎を知らない人は、路面電車をよっぽど輸送力のあるものだと過剰評価する傾向がありますね
あれ、クソ狭い平地を小容量で動いてるだけだから
>>467
市電に乗るか歩くかじゃね。実際そうしたし ミニの方が既存の特急停車駅にそのまま停車させられるから良いと思うんだけど
このルートは公的な算出なら黒字にはなるだろ
建設費をペイするまでに何十年何百年かかるのかは知らんけどw
そして、民間企業ではそれを赤字と呼ぶw
福岡→唐津→伊万里→嬉野→長崎ルートが長崎新幹線の王道と思うが
唐津と壱岐対馬を福岡県にして、長崎県と佐賀県が合併にならないと
話は進まないだろう
>>473
じゃあさ、長崎駅から行ける関東関西住まいでも魅力を感じるスポット即答できるよな? >>476
ハウステンボス行きはどうするの?
ハウステンボスもミニ新幹線にするの? >>479
無難なのはグラバー園とかでいいんじゃね
動く歩道って書いてあってなんのことかと思ったらただのエスカレーターだったのは笑ったけど
俺の好みだけで言うと出島面白かった >>481
小学校の修学旅行スポットじゃなくて、関東関西住まいでわざわざ新幹線に
乗ってまで行く必然性のある所を聞いとるんだが。
島原雲仙や外海や五島なんかより面白いのかと。 >>480
ハウステンボスよりみどりのほうが問題だ
フル規格にしろミニ新幹線にしろ武雄温泉で乗換だな
それが特急なのか快速なのか知らんが マジで佐世保の人間ってどう思ってるんだろう 原潜押し付けられてこれかい
最大の利益を受けるのが長崎市なんだから並行在来線の第三セクターの費用も含めて
長崎市が全額負担すればすっきり解決する。
>>484
やっぱそうくるよね。相手にまず先に出させてそれを貶すって言うありふれた手段
でもさ、IDでも辿って貰えばわかるんだが俺は長崎新幹線には反対派なんだわ
ただお前の長崎駅に降り立つ旅行客はいないかのような書き込みには賛同でしないだけ
博多からの特急は必要だからな >>475
何で外国からの旅行者の話がお前個人の話にすり替わっているんだよ >>485
全部ミニ新幹線にしたらいいんじゃない? >>488
わざわざ飛行機があるのに、新たに新幹線ができたから鉄道で旅行してくる客という前提で話をしている。
茶々入れるんならレスちゃんと読めアホ。 >>490
佐世保から大村線に直通できなくなるだろ
博多方面はよくても長崎方面で不便になる >>491
長崎空港にどこの空港からでも飛行機が飛んでくるとでも思ってんのかお前
どうせ大阪東京くらいしか発想にないんだろ
お前のような近視眼が個人の貧相な発想でものを言うから世の中がおかしくなんだよ >>494
新幹線の話だろ?
アホかお前、対関東か関西かくらいしかないだろ。
噛みつくなら人のレス読めっての。
勝手に勘違いしやがって。
現在かもめに乗って長崎を旅しに来る人は当然いる。
長崎新幹線に乗って遠方から観光しに来る客がわんさか来るかっていう話なの。 何でも試算が甘過ぎる。激甘だ
誰もきつい責任取らなくていいからな
新幹線が通じた町って例外なく急速に衰退していくよ
東京に人も仕事も吸い上げられるよ
日本中に犠牲になった都市がたくさんあるのにまだ分からんかな
それでも良かったら新幹線をどうぞ誘致したら・・・
金沢の場合は東京と新幹線直結で飛行機よりも時間でも運賃でも有利だけど、長崎新幹線の場合は大阪ー長崎が主戦場なんだよなぁ
>>485
今のFGTは、新幹線の高速走行に問題があるから使えないって話のはず。
なので、改軌後の在来特急に使う分には、今のFGTでも使い物になるのでは?
近鉄だって導入を検討してるようだし、無理筋ではないだろう。 >>495
そりゃ作ってみないとわからんな
わんさかいない将来がお前には見えるのか?もし見えるとしたらそりゃお前の妄想だ 政治用語では試算で合ってるんだろうけど一般的にそれを試算とは言わないよね
なんでフルにこだわってるのかね
九州は在来線も交流電化なんだから
どんどんミニ新幹線作ればいいじゃん
博多武雄温泉間を線形で結んで全額を長崎が出すのがいい落としどころじゃないのか?
佐賀と佐世保がある限りそこまではJR九州が運行するだろうしね
肥前山口肥前鹿島間は佐賀県
残りは長崎が在来線を引き受ければいい
鹿島まではJR九州がやると言い出す可能性は高いな
>>352
神戸の元町中華街でもショボいのに長崎のは筋一本だからなw >>505
武雄温泉−長崎間フル規格で作っちゃったもんで、
いまさら後に引けない状態だから。
ミニも改軌工事のために断続的な区間で通算2年くらい電車を止めないといけないし。
ミニにしたら大村線やら筑肥線のディーゼルカーは今は小倉まで回送列車で送って
法定点検の分解整備をしているが。ミニ化したらそれが出来なくなってどうしたら良いんだ状態になるしね。 背振山麓通して佐賀市街スルーしたら建設費削減と工期短縮も期待できそうだな
長崎県内は既にかなり出来てきてるし全線フルも開通前倒しできるはず
>>380
比較するね
その結果が横浜神戸よりショボいって感想だし >>508
三線軌条にして鉄道走らない深夜にちまちま工事していくんじゃダメなの?
山形や秋田の時はどうしてたんだろう >>514
佐賀新鳥栖間は無理だろうね。何十年かかるレベルになるよ >>514
山形新幹線の時には特急つばさは仙山線経由、寝台特急あけぼのは陸羽東線経由にしていた。
秋田新幹線の時には特急たざわの代わりに北上線経由の特急秋田リレーを走らせて
両線も長距離客への対応をしていた。区間列車は代行バスで代替。
その状態で1年間全線を運休させていた。
長崎本線の場合には迂回ルートが無いので特急群の代替ルートがなく。
そのまま運休したら発達している高速バスに客を取られて帰ってこない可能性が有る。 >>514
山形は奥羽本線が大半複線だったから片側ずつ改軌して工事中は単線運転 特急は仙山線迂回
単線区間は2ヶ月ぐらい運休でバス代行
秋田は田沢湖線が単線だから1年ぐらい運休したね
その間はバス代行で特急は北上線迂回 >>516
長崎本線の改軌は単線並列10年 3線軌条なら14年の工事期間
JR九州がミニ新幹線は当然に拒絶する
6月に国もフル新幹線で決定する可能性高い 佐賀県の負担を少なくするか負担を全く無くすかは後の問題 試算という楽観的な状態でたったのそれだけかよ
長崎空港で十分じゃね
国内の主要空港も上海も乗り入れてるこったし
鉄道インフラよりも長崎に行く目的が少ない事の方が問題
>>472
駅近ね。
ちなみに何キロまでを駅近と言ってます? 人口減少日本で自民党が既存インフラを生かさず採算度外視で過疎地に高速道路造りまくるせいで地方鉄道会社は高速バスに客奪われ廃線だらけ。残るのは国の借金。
とりあえず狭軌新幹線(スーパー特急)で造っておいて、需要が増えたらミニ新幹線にしたらいいんじゃね
>>523
自動車でしか食っていけない国なんで、トヨタ様への配慮だろ。
土建屋票ももらえて、両手に美味しい道路建設。 >>524
スーパーじゃ乗客減るだろ。
博多乗換そのままでほとんど時短効果もない、運賃だけ高くなるとか誰が乗るよ。
赤字になって建設費の償還すら無理になる。
リレー方式でも同じだから、なるべく短期間でリレーは終了させないといけない。 >>520
今になって中止しても、それはそれで無駄になる。 >>519
リレー方式は極力短期間にしないと、利用客が離れるからな。
時間掛かる、乗換え必須、運賃高いではな。 >>526
スーパー特急なんて在来線だから運賃据え置きにきまってるだろw
長崎民は安いかもめ回数券に慣れてるから、新幹線になって運賃上がったら乗らない 新鳥栖〜武雄温泉の50kmで停車駅が佐賀だけになるフル規格なんて
多額の税負担の割に住民に利する事なんてほぼ無いから長崎とJR九州で
追加費用は折半しろよってなるのはまぁ仕方ないだわな
最低限在来線の三セク化は避けないと話にならないが武雄温泉以西の区間は
松浦鉄道に押し付けられて佐世保市民の方が到底納得いかんだろうな
>>372
大分も宮崎も新幹線欲しそうだしなww
東南海トラフ地震で流される地域なのになw >>529
なら、スーパー特急は無理だな。建設費が返済出来ん。 >>530
武雄以西や大村線は並行在来線じゃないから、JRQのままでないのか。
佐世保市民としては新幹線はもう無理なんで、全線開業後にみどりが
どうなるかだけ。武雄乗換になるのか、博多直通のまま残るのか。 >>533
佐世保線は松浦鉄道が運営することになります >>336
確認してみたけど、トンネルは無さそうだね。
後はホームなどの建築物との干渉と橋梁さえクリアすれば、フル規格の車両を在来線に通すという第3の案も出てくるって事だな。 みどり号が無くなればハウステンボス号も同時消滅だろう
佐世保ー博多直通は残せって意見は多いね
>>530
後で佐賀県に入る新幹線施設の固定資産税が入る分ぐらいは出させてもいいだろう 長崎が欲しくて佐賀が要らないのだから
佐賀が首を縦に振るまで長崎が金を出せばいいな。
費用対効果考えたらスーパー特急一択だが。
>>540
まずは国のフル新幹線にすることに決定
佐賀の処遇はその後 いらないとか言ってるやつは
財務省の手先?
こういう財政均衡至上主義者が
失われた30年を作ってきたんだよな
フル全通が唯一の選択肢
そもそも佐賀県の抵抗を排除出来なかった時点で負け。
FGTミニ新幹線さえ完成すれば、長崎のみならず、新幹線を待つ多くの西日本九州四国の各地方に大きな福音になったのにな。
要ると言ってるやつこそ土建屋の差し金か何かかよ
諫早湾のこともう忘れたん?
>>446
新幹線だと佐賀で寸断されるから無理だな
あきらめろん そもそも新幹線でも各駅停車で大して早くならない
都道府県で最下位争うレベルの底賃金の長崎県で新幹線に乗る奴もいない
ほんと土建屋や利権に関わる政治家連中以外の一般人はみんないらないと思ってるのが長崎新幹線
採算どころか大赤字確定の最低巨大公共事業の一つが長崎新幹線
>>545
国が佐賀やJRに選択させた2択 国が決定する
延長は無いよ 国が造る最後の新幹線
北陸新幹線も完成したら 国交省は在来線の整備に重点を移す >>547
この30年一貫して国債は伸び続けてるのに、どこが財政均衡主義なんだよ?
逆にこの30年は財政均衡主義の敗北の歴史だよ。小泉政権も例外ではない。 >>537
佐世保博多路線は不要
かもめ
みどりハウステンボスの乗車率の差を見ればわかるわな >>550
西日本方面で新幹線を待望してるとこなんてあるの? >>561
うーん…。
典型的な財務省洗脳組w
コンクリより人へとか
ほざいていた旧ミンス支持者の考え。
今みたいなデフレ期には、
建設国債で公共事業を増やすのは当然。
バブル崩壊後の公共事業緊縮政策が、
失われた30年の要因
いらない、いらない連呼してるやつは
よく考えた方がよい。
たしかに土建屋に金いくのは
納得いかないが致し方ない。 新幹線の運賃高杉だし
北海道〜鹿児島間で2〜3万
東京〜大阪で1万くらいにしろよ
まあ
フル規格で決まるだろ
黒字予定なんだから
フル規格になれば新鳥栖経由は不要
武雄から若しくは佐賀から直接博多へ向かうが宜しかろう
長崎新幹線のスピードアップ
軟弱地盤地域の工事距離の削減に依る工事費用の削減
特に工事費用は佐賀県が最も憂慮する点だから費用削減出来れば佐賀県のハードルはかなり下がる
新に負担が生じる福岡県には博多駅周辺再開発の費用の一部を新幹線費用に算入して妥協を図ろう
新幹線ターミナルとして新たな集約が期待出来るから負担割合だけの問題であって総じて嫌とは言うまい
既にフル規格を求めるJR九州としても新鳥栖パスは九州新幹線速達便に好影響
佐賀接続の為の新鳥栖停車が不要となりさくらの停車駅が博多-久留米になれば更なる速達化が図れる
これは福岡県にも朗報
武雄-新鳥栖間の3セク化は避けられないだろうが
佐世保行き特急の継続だけは勝ち取ろう
新幹線は
東京〜新青森
札幌〜盛岡
東京〜広島
博多〜名古屋
新大阪〜鹿児島中央
東京〜金沢
新大阪〜長野
それが限界距離
それ以上は飛行機の1択
北海道新幹線は需要無し
>>565
社会保障費に予算を割くより土建屋にカネが回る方がよっぼどマシ・・・
というか経済的に非常に有益
社会保障費を貰う人はそのまま預金し死蔵してしまう事が多いが
土建屋が貰うカネは個人の報酬になる分の他は工事遂行の予算であり
竣工目指し資機材を地元で調達し更にその従業員が酒場で飲めば酒屋にも仕事が回りツマミの食材にまで影響は及ぶ
政府のデフレ脱却施策は誰かにカネを与える事じゃなく
国内如何にカネを回すかに尽きる 新幹線に目が眩んだ馬鹿ばかり
無駄に税金使わずに地域が有益になることを考えろよ
税金がジャブジャブ出てくると思っていやがる
沿線もデメリットが大きすぎて意味がない
長崎新幹線て本当に需要あるの?
6200億追加して償却できる収益あるとは思えないが在来線の負担が恐ろしくでかいのだろうか?
北陸新幹線が1日あたり2.5万人
在来線の鳥栖ー長崎が1日あたり1.5万人
本格的に世界的に景気冷えこんできそうだし
政府も何か手を打たないといけない。
建設国債なら何の痛みもないだろ
官民両方縮こまっててもしようがないんだよ
減税もやるべきだし、消費税なんか
上げてる場合ではない。
>>572
北陸新幹線よりB/Cが高いが
北陸B/C<1.1 長崎B/C<3.3 需要自体はそれなりにあるから武雄温泉で対面乗り換えというアホな状況が続くのが酷すぎる
スーパー特急で暫定開業する方がマシだった
>>574
北陸は建設費が高すぎ(米原なら2.2)
長崎は建設中の区間が酷すぎて(おそらく1.0未満)、見かけの便益が上がってる
というのもありそう >>37
全部はいらん
有田と唐津を長崎に
鳥栖と福岡
鹿島を熊本に分割して
佐賀市付近は無人で良くね? >>23
まあスピード出さなきゃ問題ないんだよ
高速鉄道のフリーゲージってのが人類が踏み込んだことのない領域。 そのB/Cの計算式も
単純化すると
その路線の周辺人口 割る 建設費で
博多から佐賀までの周辺人口が多いから高い値になってるけど
もし長崎本線(博多から佐賀)がJR九州のまま残ると
実際の数値は遥かに悪くなる
ましてや長崎から武雄温泉だけなら
北海道新幹線を笑えない営業収支にしかならない
専守防衛の憲法じゃ西日本や日本海側は一時敵軍に占領される恐れがあるんだよ
だからインフラをおいそれとは整備できない東京大阪間ばかりピカピカになる
嫌なら憲法改正して日本海・東シナ海の制海権を確保することだな
>>562
かもめが6両か7両なのに対して、みどりハウステンボスは合わせて8両なんだから
乗車「率」が比較的低くなるのは当たり前。 >>582
田舎のジジババには白いかもめを新幹線だと言っておけばいい。
所要時間的にどうせ大してかわらん。 で
スーパー特急じゃいくらだ
取り敢えず追加資金はいらんぞ
あと6200億にしろ1800億にしろ
佐賀は出す気皆無なのをどうするの?
>>584
新幹線がそんなに戦時に役立つか?
戦車や物資も輸送できないのに
新幹線より在来線の標準軌で大型化した方がいい 新幹線のフル規格は最終的に速度400`まで上げられる。ミニ新幹線では不可能、フル規格以外は論外です。
この話は答えが出ない。
なぜかと言うと、元々必要がないものを作るから。
>>583
6月にフル新幹線に決定するのに 下らない駄文を書き散らしてもなw >>589
長崎まで時速400kmで走ってどうすんだよ? 近鉄がフリーゲージやるらしいから
共同研究しろよ
120km位ならフリーゲージも大丈夫らしいからな
新大阪―長崎 3時間15分
これは飛行機あかんね、負ける
>>593
ふと思ったが
最高160kmフリーゲージトレインなら
北陸新幹線敦賀から湖西線にも応用出来る
これならが実現すれば北陸、長崎の救世主になる
サンダーバードやかもめの台車改造
するだけで言い訳だからな >>593
やめた方が良いかと維持費が掛かりすぎて使い物にならん
フリーゲージはカーブを曲がるときに普通の電車よりスピード落とさないと曲がれない代物
カーブが少ない新幹線だから270q出せるのであって 反対に在来線ではカーブが多いから ゆっくりと曲がるから遅いんだよ >>597
160kmでいいんだったら、狭軌スーパー特急でよくね? >>588
トム・クランシーの日米開戦ではミサイル運搬車が標準軌であっさり隠し場所絞り込まれたもんな >>586
あー思い付いた
財務省「国民には財政破綻を言い触らしとけ!普通に通貨発行すればいいんだが面倒い」
「政府紙幣発行を禁ずるグローバルアメ様の覚えも悪くなるしな!!」 ほくほく線で160qはわずかな区間だった
成田からJR・京成が160q出せる区間は成田駅から成田新幹線用に高規格で造られた区間だけである 複線だったものをJRと京成で単線並列として使っている
佐賀駅周辺は地盤が軟弱なので、将来高層ビルがバンバン建つというわけにはいかない
それより、10キロ程北に新市街を作ることを考えたほうが良い
そのために新幹線は武雄温泉から博多南へ直線ルートとして
その中間あたりに新佐賀駅をつくるのがいいだろう
>>348
佐賀県内が三セクにされたら
福岡への学力上位層の流出がなくなりEIJO関係者はウハウハ JR九州の奴、「長崎−諫早間は保有し続ける」ってさっさと声明出したくせして
佐世保線特急「みどり」に関しては、だんまりしてやがるからな。
>>586
むしろ田舎のジジババは白いカモメでOKだったんだが。
新幹線を作りたがったのは土建屋。
それをバックアップしたのは自民党
それを熱烈支持したのは日本国民全体。
長崎新幹線は日本国民の総意なんだよ 下手に着工を強引に進めても諫早湾干拓みたいにまた揉めるだけだろうw
>>607
JR九は確実に佐世保線を切り離す気満々すな 佐賀を悪者にして周り固めれば折れると踏んだんだろうな〜
フリーゲージトレインの最終試作は
狭軌では130km、標準軌で250km出せたのだが
30万kmの耐久性目標が6万kmで劣化したとか。
>>529
九州新幹線が全通して福岡と熊本の間の鉄道利用者は1.5倍に増えたから長崎も同じだろ。
移動需要自体が増えたことで高速バス利用者も1.1倍になった。 >>452
新幹線1編成の人を運ぶのにジャンボでも4機必要。新幹線は5分に1回だから、飛行機で補うなら、1時間に約50機飛ばさないといけない。 >>611
佐賀は折れるわけにはいかないから強いよ。 山陰新幹線や四国新幹線ならまだわかるが長崎なんて盲腸線じゃないか
佐賀は佐世保市と足並み揃えてフル規格阻止で行動すりゃ
最悪でもミニ整備で落とし込むことが出来るかな
>>355
江藤の乱でしばらく長崎県扱いされたことの恨みがここにきて・・・・
ってないかw >>366
新たに見込める需要は近畿人の修学旅行・観光ぐらいか
空港バスで大村空港から長崎市街地まで40分のハンデがあっても飛行機の圧勝か
神戸―長崎線だとLCC並の値段で神戸側のアクセスもいい どうせ節約しても北チョンとかに
兆単位で税金献上とか
アメリカの武器、割高で
買わされたり。
だったら新幹線整備に金使え。
86億の黒字になるならスゴイやん
それに人の動きで膨大な額のお金の動きができるんで相乗効果がめっちゃある
先々の地域の糧になる
本当かどうかは怪しいもんだけど、そういう試算を出して来たという事はフルに決めたいという事。
それぐらい解れよ。
長崎新幹線は絶対に赤字になる
在来線も大幅赤字になって、
最後は税金が投入される
長崎新幹線を作りたきゃ、全部長崎県民がカネを出せ
>>1
>それによりますと、専用の線路を作るフル規格でおよそ6200億円、在来線の線路を利用するミニ新幹線でおよそ2700億円としています。
>在来線の特急と比べた年間の収支は、フル規格の複線の場合で86億円の黒字、ミニ新幹線の複線では1億円の黒字、単線では9億円の黒字とされています。
100年単位で借金返すんか? 長崎は東京〜新大阪〜長崎〜上海と国際線の軸
だから整備新幹線として選ばれている
>>622-623
その数値は並行在来線の長崎本線と佐世保線を地元自治体に第三セクターで押し付けて達成できる数値だ >>629
そういう妄想は恥ずかしいから止めたほうがいいよ
で、どうやって佐賀県の処遇を決めるんだ?
いい年して厨ニを拗らせるのもいい加減にした方がいいぞw >>635
その400km./h出せる車両はJR九州が開発するの?
JR東日本でさえ営業速度360km/hの車両を今年の5月から試験するというのに >>633
国が決定した事実を妄想でなかったことにする馬鹿発見 別に作らず浮いた金が
お前らに還元される事はないから。
海外へのODAや債権放棄や無償援助や
割高な武器購入、日銀の株式購入に
使われる。
だったら国内の高速鉄道整備に
金掛けた方が良い。
建設国債なら何の問題もなし
>>638
では、>>629の
東京〜新大阪〜長崎〜上海と国際線の軸
っていうのは、いつ日本国が決定しました?
>>541の
日本国から佐賀に対するペナルティとは?
事実であれば相応の資料なりニュースソース位は出せますよね? >>640
長崎新幹線が何で整備新幹線になったか説明出来るか ?
佐賀に処遇をペナルティって お前が決めつけて勝手だな 脳内狂ってるのか >>641
興味あって鉄路板の過去レス見たけど、
おまえさんって理詰めで反論されて
論理に行き詰まると佐賀土人だの
佐賀は国から制裁が下るって
散々レスしてたでしょw >>642
お前らのような鉄オタの閑人と違うからな >>640
>>東京〜新大阪〜長崎〜上海と国際線の軸
航空機が存在してなかった大正時代の発想だな。 整備新幹線を国が必要だから造る
新幹線が作られない僻地は自腹で作れ
長崎はもう地元資本の銀行がなくなっているさかい、県として体力維持するのは不可能
佐賀と合併するしかなくなる
佐賀県は作らなくても困らないんだよ
むしろ要らないって言ってるの
終点の自治体は恩恵受けるけど
途中の自治体は通過されたり在来線減ったりで
メリットデメリットあるからねえ
>>429
本当に新幹線が出来たから増えたのかな?
久留米駅も増えてるが新幹線駅がない佐賀駅も増えてる
新幹線がなくても増えてるんじやないの? >>615
なんならオスプレイお断りしてもいいしな
多分こっち込の抱き合わせ商法で説得するんだろう >>646
深夜に書き込んでるのに無職呼ばわりとは
訳がわからない 鳥栖は人口急増だろ
実態は逆ストローなんだよ
不要論者はもっと勉強しれ
くまモン県の馬鹿殿が新幹線拒否してみんな迷惑したことなんてもう忘れられてんだな
長崎側からしたら何にもしないで滅びるより何かした方が良いな
コンテナ港整備したり新幹線、空港整備した方がよいわな 色々言ってやらないのが長崎の悪いところ
訳のわからんなんとか大橋だの長崎駅周辺の再開発だのやめろと。
九州新幹線に平日乗る機会がちょくちょくあるけど
たった8両しかないのに、自由席ですら客が全然乗ってないことが多い
そもそもルート決めがアホだったんだわ
博多ー佐賀ー大牟田ー熊本ー鹿児島
佐賀ー早岐ー長崎
こうしてりゃ簡単だった
>>650
費用が地元負担になるのがおかしいんだよな
佐賀県は実質2路線だから負担がでかい >>647
国が本当に必要なら全額国費でかつ強制力を発動してでも推進するんでないの?
整備新幹線なんて地元自治体の同意と応分の負担を含む着工5条件全てクリアして
国から着工認可貰うんだから、いわばふるいのようなもの 地元というか沿線の自治体全体で適宜負担分担すべきだよなあ。
根っこの部分の地域にはあまり恩典が無いことがあるからなあ。
>>662
割高で本数が減り不便だから、在来線特急時代と比較すると、地域沿線で乗りたがる人は減少
リピーター乗客が増える要素が見つからない
増える要素は九州新幹線が話のネタになるのか、鉄ヲタか、博多鹿児島間の時短利用者くらい 佐賀には観光地とか無いから新幹線なんか要らないんだよ。
造船が厳しい現在では、長崎には観光地しかないんだよねえ。
>>670
観光客なんかより
日々の通学通勤客が多いんだよ 人口減少1位なんだろw出来た頃には俺以外誰もいませんでした、ちゃんちゃんw
建設国債発行して
さっさとやれ
それなら誰も文句言わないだろ
貧乏佐賀は出したくないなら
出さなくていいから。
その分は国が負担。
そのかわり今後は
非協力だった佐賀は国やJR
九州経済界からの
冷遇は覚悟な。
国の査定で B/C<3.3の優良新幹線
北陸の赤字新幹線と比べ
中途半端は国の損失になる
>>674
負債が増したり不便になるのに、鉄ヲタと土建屋と基地外のためにどこも協力するわけないだろ 佐賀は北陸新幹線のときの新潟と同じ状況だな
北陸新幹線にお金払ってほくほく線や上越新幹線が不便に
おまけにそんな状況でも2chで叩かれていたのは納得できなかったが
案の定新潟上越で新幹線も止まらずかえって不便になったんだが
山形新幹線や秋田新幹線みたいに
ド僻地の田舎者はミニで充分
身の程をわきまえるべき
軟弱地盤とおすのやめて
長崎自動車道みたいなルートで新鳥栖までつないで
全額長崎負担にすればよいではないか
建設費も安く済むよ
>>675
山形新幹線とか秋田新幹線
在来線を走る新幹線のこと >>682
佐賀県鹿島市出身自民党の今村雅弘衆議院議員が最初に主張したルート 貧乏佐賀は出さないだろw
建設国債でやれよ
帳簿上タダで作れんだから…。
頭悪すぎてもう…。
もたもたしてるから地方はどんどん衰退
長崎なんて急坂ばかりで道は細いしアスファルトがたがた、新幹線通ったところで終わってる
既に鳥栖に新幹線があるからな。
距離も短いからたいした地元負担金もださずにすんだし。
もうひとつ県内に新幹線とかいらんよなあ。
まさに北陸新幹線の新潟県と同じ情況。
奥にある他県のこととかどうでもいいわな。
>>684
専用車両は開発せにゃあかんわ、在来線が東北新幹線のダイヤは乱しまくるわで
JR東に大打撃を与えとるからなあ。あの新幹線は。
そんな現実をみせられててなあ。
体力のあるJR東ならともかく、体力のないJR九州が受けるとはとても思えん。 >>666
地方負担の規則を破るのは簡単ではないな不可能では無いが 古来より「佐賀ん者の通った後はぺんぺん草も生えん」という言葉があるが、今回の件はまさにそんな感じだなw
フル新幹線はどっちでもいいけど、新大阪に直通を主張し始めたら久留米、熊本、鹿児島も黙ってはいないだろうな
佐賀だけでなく九州新幹線沿線自治体も敵に回すことになる
久留米、熊本、鹿児島は既に新大阪直通あるから文句言う立場にはねーべ。
>>699
長崎行きがでると鹿児島中央行きが確実に減るからね
新鳥栖以南の久留米、熊本、鹿児島は不利益を被ることになる >>698
フルだったら、最低でも新大阪行きでしょう。
出来れば名古屋東京まで乗り換え無しで行ける便が1時間に1本は欲しい。 長崎に新幹線なんて要らないだろ
駅利用者数は小倉の4分の1、鹿児島中央の半分で熊本の3分の2
佐賀駅よりも少ない
しかも時間短縮効果もそれほど多くないというね
長崎市自体、日本屈指の凋落都市でそろそろ宮崎にすら人口が抜かれそうなのに
平行在来線が第三セクターに変わるし、メリットあるか?
フリーゲージでやると言うから認めたんだからフリーゲージでやれ
無理とかじゃなくてやれ
やれないなら最初に決めた奴を処刑しろ
長崎の場合は新幹線より、在来特急の高速化に金をかけた方がメリット多いと思うけどな
新幹線だと料金が上がる上に平行在来線を切られるぞ
特急も大幅に減るし
公共事業の試算の不正確さを防止するための施策が必要だと思う
>>700
博多で連結させとけ。
JR西はJR東海と違って座席の固定化には拘らんし。 >>704
在来線の高速化はかつて試算されたけど、あまりにもコスパ悪いからなあ。 黒字予定ってことはならないんだろうなぁ
安易な見通しが当たったためしがないじゃん
東京、大阪はLCCで行けるから
高くて遅い新幹線で行く意味がない
上のレスにもあるけどこれから人口減少する(特に長崎は福岡市に吸い取られてる)のに
長崎に新幹線いるか?って話山陰新幹線もいらんだろ
新幹線が開通したら、競争原理が働いて
空路ももっと整備されることに気づかないとか。
四国新幹線だけは絶対にいらんな
不採算の上に莫大な金がかかる
後の日本の足を引きずるレベルの負の遺産になるわ
あとリニアもいるのか?って話
仮に作っても途中駅はいらねえ気がする
まず四国は瀬戸大橋をひいて貰ってまだ新幹線を要求してるのが意味が分からん
徳島は神戸、香川は岡山駅まですぐだろ
愛媛は空港があるしな
高知は陸の孤島だが、四国新幹線案でも完全に無視されてるし
>>707
できた高架に160k特急走らせるだけだってみんな言ってるよ。 >>665
国鉄時代
軍事輸送念頭に敵戦艦からの射撃避けるために山中に線路造ったり
(客が少ない、アップダウンで燃費悪い)
国策で民間(私営)企業の炭鉱まで線路引いたり
有力議員地元に客がいないのに駅作ったり
私鉄みたいにターミナルビル百貨店、住宅地開発出来なかった
散々法律やらの縛りがあっのに赤字は国鉄の体質みたいなキャンペーン
あげく解体民営化
鉄道すきだったら建設費負担は地元自治体にしてくれ 長崎、山陰、四国人口がどんどん減る地域に新幹線作っても大赤字になるだけ
北海道新幹線ですら黒字にならないといわれてるのにバカかよ
金にならないところに手を入れるのが本来の政治だからあながち間違いではない
どちらでもいいけど、いずれにせよJR九州の負担でよろしく
フル規格で建設されて1番受益を受けるのJR西だけどな。
長崎の我儘で嬉野、武雄と駅つくらされて迷惑過ぎるわ
新幹線通しても福岡が発展するだけで長崎に恩恵はほとんどないでしょ
フルでもミニでも新大阪での線路容量が不足する。
長崎新幹線にミニが入ると山陽新幹線の加島付近から分岐線を設置して大阪駅または北梅田駅経由で
新大阪へ乗り入れ可能。新大阪から山科は在来線の直上高架線その先は湖西線を改軌して北陸新幹線全通。
かがやき号と併結すれば東京駅乗り入れ可能。加島新大阪をフル規格にすれば鹿児島ルートも大阪発着可能。
長崎の空港は辺鄙なところにある割に上手くやってるから新幹線も期待持てる
>1
正直な話フル規格で作っても赤字にはならないくらい利用客いると思うよ。
長崎はもとより武雄温泉も魅力ある。嬉野温泉もそんなに離れてないし。
出来てダメージ受けるのは鹿児島のような気がする。
工事費が6700億で86億の黒字
完済するのに約80年
維持するのに更に金かかるだろ
福岡よりも大阪のほうが恩恵うけるだろうよ。
大阪のターミナル性があがるし。福岡とかただの通過点で仙台みたいなもん。