◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 YouTube動画>5本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552277680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/03/11(月) 13:14:40.35ID:YH2jegCV9
 児童74人、教職員10人が亡くなり、東日本大震災時に学校管理下で起きた最大の被害を招いた宮城県石巻市立大川小学校。
ここで6年生の次女みずほさん=当時(12)=を亡くした元中学教諭佐藤敏郎さん(55)は、震災の教訓を伝える語り部となった。
大川小でガイドを続け、全国で講演を重ね命の尊さを訴える。
教育現場での事故という側面から、学校の対応や裁判に焦点が当たるが、「楽しく学び、遊んだ小さな輝く命があったことを想像してほしい。
命を救えるのは、いざというときの判断と行動」と語る。

 卒業式1週間前だった2011年3月11日。みずほさんにとって、待ちに待った中学の制服が届く予定だった。
地震後の約50分、校庭に待機させられた児童は列になり小道を通り、北上川の方へ向かったが、既に川の水はあふれていた。

 学校の裏山に逃げていれば−。毎年シイタケ栽培の体験学習で利用するほど身近で、傾斜も緩かった。
佐藤さんは「時間も手段も、大津波警報も、全てそろっていた。それでも、組織として意思決定できなかった」と話す。

 15年3月に退職。震災を伝える語り部となり、命の意味を考え続ける。教諭だった立場からは「救いたかった命」。
保護者の一人としては「救ってほしかった命」であり、結果的に「救えた命」だった。当時の対応など、いまだ多くの疑問が尽きない。
佐藤さんは原告に加わっていないが、児童23人の遺族が損害賠償を求めた訴訟は、組織的過失を認定した二審判決に県と市が上告し、係争が続く。

 大川小で8日、防災を研究する大学生らを前に、佐藤さんが語り始めた。ほぼ全児童が一輪車に乗れたこと。
校歌には珍しく「未来を拓(ひら)く」というタイトルが付いていたこと。「あの日」までの姿を明るく語る。

 倒壊した渡り廊下の柱や、外から丸見えとなった教室が残る校舎を巡る。昨年3月に閉校となったが、ごみは一つもない。
住民や訪問者らが清掃している。

 「震災遺構である前に学校なんです。阪神・淡路もそうだった。誰も被災地になるとも、遺族や遺構になるとも思っていなかった」

 児童が避難することのなかった裏山で、佐藤さんは力を込めた。「山は命を守ってくれない。山に登る判断と行動こそが命を守る」

 次の犠牲者を出さないために。大川小の出来事をわがこととしてもらうために、語り続ける。
壊れた学校の壁面を前に「ここが未来を拓く場所になれば」と願う。(竹本拓也)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000003-kobenext-l28
3/10(日) 8:30配信 神戸新聞NEXT

★1が立った時間 2019/03/11(月) 07:38:05.42
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1552257485/
2名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:15:00.52ID:Hl8a1DJJ0
>>1
 
【世界よ、ここが東朝鮮だ】

■朝鮮学校がある国 
→日本
→中国
→ウズベキスタン

◆北海道/北海道朝鮮初中高級学校
◆宮城県/東北朝鮮初中級学校
◆福島県/福島朝鮮初中級学校
◆東京都
朝鮮大学校/東京朝鮮中高級学校/東京朝鮮第一初中級学校/東京朝鮮第四初中級学校/東京朝鮮第五初中級学校
西東京朝鮮第一初中級学校/西東京朝鮮第二初中級学校/東京朝鮮第二初級学校/東京朝鮮第三初級学校
東京朝鮮第六初級学校/東京朝鮮第九初級学校
◆神奈川県
神奈川朝鮮中高級学校/横浜朝鮮初級学校/川崎朝鮮初級学校/南武朝鮮初級学校
鶴見朝鮮初級学校
◆埼玉県/埼玉朝鮮初中級学校・幼稚部
◆千葉県/千葉朝鮮初中級学校
◆茨城県/茨城朝鮮初中高級学校
◆群馬県/群馬朝鮮初中級学校
◆栃木県/栃木朝鮮初中級学校
◆愛知県
愛知朝鮮中高級学校/東春朝鮮初級学校/名古屋朝鮮初級学校/豊橋朝鮮初級学校
愛知朝鮮第七初級学校
◆静岡県/静岡朝鮮初中級学校
◆長野県/長野朝鮮初中級学校
◆岐阜県/岐阜朝鮮初中級学校
◆三重県/四日市朝鮮初中級学校
◆大阪府
大阪朝鮮高級学校/北大阪朝鮮初中級学校/生野朝鮮初級学校/中大阪朝鮮初級学校
東大阪朝鮮初級学校/南大阪朝鮮初級学校/大阪朝鮮第四初級学校/城北朝鮮初級学校
大阪福島朝鮮初級学校
◆兵庫県
神戸朝鮮高級学校/神戸朝鮮初中級学校/西播朝鮮初中級学校/尼崎朝鮮初中級学校
西神戸朝鮮初級学校/伊丹朝鮮初級学校
◆京都府
京都朝鮮中高級学校/京都朝鮮初級学校/京都朝鮮第二初級学校
◆滋賀県/滋賀朝鮮初級学校
◆和歌山県/和歌山朝鮮初中級学校
◆広島県/広島朝鮮初中高級学校
◆岡山県/岡山朝鮮初中級学校
◆山口県/山口朝鮮初中級学校
◆愛媛県/四国朝鮮初中級学校
◆福岡県
九州朝鮮中高級学校/北九州朝鮮初級学校/福岡朝鮮初級学校/小倉朝鮮幼稚園
   
3名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:15:58.75ID:JEy+pz/a0
後出しジャンケンちゃんたち集まれー!
4名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:17:39.08ID:KVXjxRRw0
大川小スレには必ず一人で100レスくらいしてる粘着が現れる
こいつら何の工作員なんだろ
5名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:17:58.66ID:I+ZXj7gU0
裏 山
6名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:19:11.51ID:EUzGz73B0
>>4
どっち派が?
7名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:19:31.27ID:OMKwS7Ti0
要約

金よこせ
8名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:21:10.29ID:0xObdr/i0
救えた命というより放っておけば失われなかった命をわざわざ奪ったような事件だしね・・・
9名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:21:28.52ID:0Xk81XHA0
3.11に日本中の沿岸部で避難訓練を実施するわけじゃない現状を考えると、風化は確実に進んでる。
所詮他人事で、何の根拠もなく自分のいる場所は安全と信じてる人が多い。
10名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:22:11.63ID:+0qzUX0X0
自分の次女も死んでるのか
そこをガイドしたり、そこで講演するって相当辛いと思うんだが
11名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:22:33.93ID:Utck64U50
そんなとこ住んでるからでしょ。
12名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:24:09.51ID:X6WvM94V0
反旗を振って裏山へ誘導する教師が、一人も居なかった。
戦後の教育制度の毒が、徐々に回って、教師などではなく、ただの教育講師(教員とも云う)に劣化してしまった。
師範学校始めとする教師を作る制度を復活すべし。
13名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:25:08.43ID:zA/9WF1m0
「救えた命」って変な日本語だよね
文字通りに取れば、その人は死んでない
14名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:27:01.83ID:EymIJeq50
数人の子供が自分の判断でのぼって行ったのを
教師が連れ戻したんだよな
これって殺人罪
15名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:27:25.82ID:K4hmp+hf0
>>8
ほんと
生徒にまかせておけば勝手に山に登ったのに、わざわざ津波が来るまで校庭で待たせるとかね
16名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:27:31.39ID:s/A4LaY/0
津波てんでんこが正しいんだよ、結局のところww
17名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:27:49.70ID:Dw/ZKmzq0
地元の長老や年寄りの言うこと真に受けて
忖度した結果、尊い若い命を犠牲にした

釜石のように「津波てんでんこ」を徹底していたら、小学生は誰一人もを落とさなかった
年よりは。。知らん。
「てんでんこ」だから
18名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:30:52.07ID:G6Sn9LBh0
最初は後出しジャンケン的なモンスタークレームかと思ってたが
よくよく情報見ると、集団自殺させたかったのかよみたいな悪手やらかしてるんだよなぁころ。
19名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:30:53.15ID:f8tXT65d0
996 名無しさん@1周年 2019/03/11(月) 12:20:16.84 ID:MH1PnqAN0
>>971
>お前のいう組織論なんて、究極的には組織のトップに責任ありとなるような、
>言ってしまえば連帯責任無責任のような陳腐なもの

確かにその危険性はあるけどねw
ただし、教師側に明確に規定されるような責任は無いと言っているだけだよ。
お前の責任論だとね現場教師に丸投げしてトップは責任とらずとも良いという
旧陸軍幹部牟田口のようで胸糞悪い。

組織論の大原則

権限と責任の一致
避難マニュアル作成義務は学校にあると学校保健安全法により法定
勿論、その権限も与えられている

幹部が責任なしとなるのは胸糞悪いとの自己の感情を優先させたに過ぎない暴論で職務分掌という組織論の基本さえ理解していないもの

ちなみに、大川小教員は公務員なので責任とらなくてよいとなっている
過失ありとされても損賠責任はない

あと、学校にマニュアル作成義務があるとされており(学校保健安全法29条)、
学校の校務をつかさどるのは校長であるから(学校教育法37条)、
避難マニュアル作成義務に関して先ずは校長が過失をとわれるということになる
20名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:32:14.03ID:rUBqMEao0
>>1
AIが補助していれば、どのような結果になったのだろうか
21名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:32:19.01ID:QD1/LoEh0
>>12
昔の方が無能だろ
22名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:32:42.73ID:JEy+pz/a0
>>20
停電してたんじゃないの?
23名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:33:16.41ID:QD1/LoEh0
>>13
揚げ足取り
24名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:33:57.97ID:MH1PnqAN0
>>17
校庭に生徒集めた後先生が
・今から津波てんでこを行う
・めいめい好きな方向に避難するように
・なお責任は先生にはない、何故なら自分の命は自分で責任を持って管理する事が鉄則だから
と教師が声高らかに宣言すれば裁判沙汰にはならなかった
25名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:34:41.20ID:2HKHx5530
防災センターと双璧を成す
東日本大震災の悲劇のひとつ

避難訓練を甘く見るな
26名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:35:55.73ID:9fY9uX3n0
裏山登れって言っても数週間前に校庭までなだれ込むような土砂崩れ起こした山に
大地震の直後に登れってのも無理があるだろ
27名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:36:01.43ID:NQOJ0oi10
子供の命を金に変えようとしてるゴミクズ
28名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:37:43.93ID:LwSLGT0J0
>>16
そうだろうな
>佐藤さんは「時間も手段も、大津波警報も、全てそろっていた。それでも、組織として意思決定できなかった」と話す。
組織としての行動規範が間違いじゃない場合がほとんだとして
想定を超えたときに無力になるのも事実だし
後々これが自己保身の責任逃れに使われることもよくあるね
29名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:38:13.02ID:voV2OVOS0
原因は学校の教師のバカさ加減であり、常識が無いのにそれを正す仕組みが無かった事。

それを教師が語り続けるとは。
30名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:40:00.78ID:f8tXT65d0
>>24
宣言したところで、学校の児童等に対する安全保護義務が無くなるわけではない
知らなかった?
31名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:41:00.19ID:/v2frRf+0
引率なしに勝手に行かせるわけにはいかない
山崩れだって考えられる
校庭で待機は仕方なかった
32名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:41:38.15ID:23xf/RED0
>>1
またこのスレかよ
津波が来るような学校に子供を通わせたキチガイの親どもw
33名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:42:07.40ID:5xhBKiU/0
津波来てるのに50分待機か、無能を通り越してる
34名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:42:33.24ID:+hnoQTty0
必ず教師公務員援護する左翼みたいのが来るけど
がちで教師だろあれ
35名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:43:03.05ID:u/IHbfaP0
大人の言うことを聞かずに逃げた子どもたちだけが助かったのがなんとも皮肉
36名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:44:12.59ID:23xf/RED0
津波が結局来なくて山崩れで子供が死んだ場合も訴えられるんだよなぁ

そんなに金が欲しいのか
37名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:44:21.32ID:YyAk2Ycq0
>>3
来たよー!
人殺し教師ガー
無責任校長ガー
無能公務員ガー
ごくつぶし石巻市ガー
川に向かって行進隊ガー
賠償金よこせー
38名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:44:45.94ID:KGQ8IekL0
>>26
土砂崩れを心配してたなら三角地帯に向かったことと矛盾する
三角地帯に向かうルートも山肌に沿っていて矛盾する
39名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:44:57.62ID:YJ6HAUeX0
誰もにげんから津波なんかこないというバイアスが働いたんやろ
40名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:45:20.66ID:YyAk2Ycq0
>>8
放っておいたらおいたで、口を極めて非難する手合いが君だ。
41名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:45:38.40ID:YyAk2Ycq0
>>6
両方いるね。
42名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:47:27.22ID:/QMz0/+L0
>>26
> 数週間前に校庭までなだれ込むような土砂崩れ起こした山

また嘘つき
ソースだせや
43名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:47:46.71ID:YyAk2Ycq0
>>34
必ず教師非難するヒステリーみたいなの来るけど
ガチで活動家だろあれ
44名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:48:18.01ID:Dw/ZKmzq0
>>35
セォル号と同じですね
45名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:48:23.28ID:MH1PnqAN0
>>19
>組織論の大原則
>→
>権限と責任の一致
>避難マニュアル作成義務は学校にあると学校保健安全法により法定
>勿論、その権限も与えられている

実態を見ない、文面だけのお題目を唱えていれば、行政側は学校側(校長、教師)に
責任丸投げして責任回避できると思っているの?
法があるならばその法律を尊守させるよう働きかけサポートするのが
行政側の役目じゃないか?
何度も言うけど校長教師はアホだしその責任はあると思うよ。それ以上に管理監督すべき
行政側の責任は重いと言っているだけ。

>避難マニュアル作成義務に関して先ずは校長が過失をとわれるということになる

なら、行政府は作成義務を怠っている学校側の現状を見てそのままにしておいた
怠慢の連帯責任があると思うんだけど?
46名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:48:44.69ID:YyAk2Ycq0
>>42
数週間前は嘘だね。
数年前。
昇るのをためらうのは本当。
47名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:49:12.12ID:MH1PnqAN0
>>30
ネタだよ。
48名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:49:35.92ID:SXrYZ5PZ0
>>26
教師が子供たちを連れて行ったのは土砂崩れの危険がある崖下の場所だからな
その説明自体が無理
49名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:51:47.79ID:f8tXT65d0
>>45
法律で決められているなら先ずはそれを守れや
で、教育委員会は学校へ津波避難マニュアルを作成し津波避難訓練を実施するように指示していたわけ
それを無視したのは大家小
勿論、それが放置されている状態を放置した教育委員会も問題視されて当然
俺はその教育委員会の問題について問題なしなどとは言っていない
校長に過失ありといっている
50名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:51:56.65ID:+hnoQTty0
教師援護は教師の組合が業者に依頼してんのかね
51名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:52:13.27ID:YyAk2Ycq0
>>48
三角地帯は崖崩れを起こしたことはなかった。
コンクリートで対策されていた。
見た目だけで危険があると断言することはできない。
52名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:52:59.36ID:1HV40H+I0
原告になる勇気も無い癖に、何か言ってるよ
53名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:53:06.03ID:f8tXT65d0
>>47
ユーモアないわ

>>46
それなら待機させていた校庭は待機場所としては不適切
つまり、土砂災害リスクなど適切に評価出来ていなかった
54名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:54:35.92ID:LATJe6QY0
【3.11】大川小学校の悲劇 救えた命 当時の現場での大混乱で判断がつかず校庭で討論も 識者「本当に実質全滅の道しかなかったのでしょうか?なぜ裏山はNGワードなのか?」と

(・∀・)ニヤニヤ
55名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:54:53.51ID:YyAk2Ycq0
>>53
待機していた校庭脇も過去の土砂崩れのあと補修済み。
みんなが裏山裏山って言ってる体育館裏は補修の手が入っていなかった。
56名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:55:41.02ID:Ka1C3yky0
>>26
その話は初耳だが、もしそうなら裏山の真下にある校庭に50分いるのは危険だな。
57名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:55:53.16ID:iInyrDN40
地震や津波災害が起こる前の十分な準備「ハザードマップ」やら
「避難場所の整備」「避難計画」「避難訓練」を尽くして
それでも尚、日常的に、どこかで用心深く備えないと
全員を救うのは難しい。
58名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:56:22.07ID:YyAk2Ycq0
>>54
当時、だれが全滅の道なんて思っているかね。
後だしジャンケン野郎、ここにも。
59名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:56:50.60ID:f8tXT65d0
>>55
それなら対策済みの裏山でいいということになるな
60名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:57:05.77ID:bL0c80jC0
>>31
ずっと未だにその意見を言う人がいる
責任とかいいつつ
責任を取ることを分からないばかりか
死んで責任を取ったことになる
61名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:58:31.13ID:ZyXDCA7U0
賠償金がほしくてたまらんとです
62名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:58:33.33ID:fVIW2Sf+0
>>55
体育館裏は土砂崩れおきてないから、補修する必要ないからな
63名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:58:43.92ID:kIktCCdD0
この学校が津波時の指定避難場所
逃げ遅れたわけでなく周辺住民も含めてここへ避難してくるのが行政が定めたマニュアル。
避難先が分からず時間くってしまったわけでなく、校庭で津波避難してただけ。
64名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:58:46.25ID:lL0XPpx70
救えた命なんて言うもんじゃないよ
髪への冒涜
65名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:59:14.37ID:JEy+pz/a0
>>53
教師にはなんの責任もないな。
大川小学校自体が津波発生時の地区の緊急避難場所なんだから。
66名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 13:59:49.42ID:Ka1C3yky0
>>58
裏山に登って連れ戻された児童が叫んだそうじゃないか。
67名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:00:15.72ID:f8tXT65d0
それに裏山は山を挟んで学校の反対側へ通じていたんだよね
68名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:00:18.53ID:fVIW2Sf+0
>>65
「津波発生時の緊急避難場所」のソースどうぞ
69名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:01:02.74ID:YyAk2Ycq0
>>38
三角地帯は崖崩れを起こしたことはなかった。コンクリートの土木工事で対策されていた。
裏山に登っていつ崩れるともわからぬ地面の上に何時間も避難するのと、三角地帯に早く行き着くために素早く山すそを通り抜けるのとは違う。
完璧な方法とはとても言えないが、とっさの行動としては矛盾してない。
70名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:01:38.97ID:I3vGliCY0
ネトウヨ「大川小の餓鬼供が死んでざまあ<丶`∀´>頑張った先生方に黙祷!(´;ω;`)」

↑これ見て死んだ餓鬼供を嘲笑しつつ先生方に黙祷してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
71名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:01:51.54ID:YyAk2Ycq0
>>62
だからこそ危ないんじゃないかと前日にも話が出ている。
72名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:02:01.99ID:SXrYZ5PZ0
土砂崩れが山は危険論は毎回瞬時に論破されるなw
73名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:02:35.90ID:fVIW2Sf+0
>>69
崖がないから崖崩れおこさないのは当たり前だろw
アホなの?w
74名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:02:41.43ID:bL0c80jC0
大川小には勝ったけど
77銀行には負けたんだよな
どっちも同じに見えるが
大人だけの集団と大人に従った子供の集団の違い
75名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:03:01.63ID:kIktCCdD0
平成26(ワ)301 国家賠償等請求事件 平成28年10月26日 仙台地方裁判所 第1民事部

石巻市の防災ガイド・ハザードマップ上,大川小学校が津波時の避難場所として指定されていたこと,
保護者等の迎えがあった児童は個別に下校させる必要があったこと,校庭では防災行政無線の放送を聞くことができたこと,といった事情からすると,
教員において,当面は大川小学校を離れずに校庭に留まり,ラジオや防災行政無線を通じて本件地震や津波に関する情報収集を行い,余震の推移を見極めるなどしようとしたとしても,これを不相当と評価すべきではない。

遅くとも午後3時28分頃までには石巻市河北総合支所の広報車が北上川河口付近の松林を津波が越えてきたことを告げながら避難を呼び掛けているから,
教員は,午後3時30分の数分前には,津波が大川小学校に現実に襲来することが確実に分かったものといえる。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86266
76名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:03:23.14ID:fVIW2Sf+0
>>71
前日のソースplz

2日前の津波注意報の時、堤防越えを考えて裏山の話が出た、と
校長が裁判で明らかにしてるけど、前日に「危ないなんじゃないか」って話がでたのは初耳
77名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:03:39.25ID:RQrGEqEo0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

日本の貿易収支は原発事故以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

65う5
78名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:03:59.04ID:RQrGEqEo0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

地震エネルギーは水爆で作り出せるユダー

    TNT換算
M6.0   15kt  広島に落とされた原爆と同程度の威力
M6.7  169kt  低程度の威力の核弾道ミサイルと同程度の威力
M7.0  476kt  中程度の威力の核弾道ミサイルと同程度の威力
M7.3  1.3Mt  各国の核弾道ミサイルの標準クラスの威力
M8.0  15Mt  強力な水素爆弾と同程度の威力
M8.4  60Mt  史上最強の水爆ツァーリー・ボンバーと同程度の威力

★地震エネルギー計算サイト(M⇒J、TNT)
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228743

れげ
79名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:04:02.86ID:F68earOB0
>>66
その児童に全責任を負わせれればいいのw
80名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:04:10.09ID:f8tXT65d0
>>69
そもそも津波避難原則から外れている
津波避難原則→より早くより高く
当時において優先すべきリスクは津波
津波からの全力避難を考えるべき状況
三角地帯への避難は不適切
81名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:04:28.00ID:RQrGEqEo0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる56う5

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
82名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:04:37.09ID:YyAk2Ycq0
>>66
少年の家は学校より海に近く、おじいちゃんから津波てんでんこを教え込まれていた。
そのことを校庭でも口にしただけ。
結果は少年が正しかったがね。その当時、集まっていたみんなを動かせるだけの説得力がなかった。
83名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:04:48.73ID:6V8UDNwm0
津波てんてこまいって格言あるからな
84名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:05:02.26ID:Ka1C3yky0
高台に逃げろと広報車が必死で叫んで走っているのに、川横の三角州に行こうって
どう考えても変だよ。
85名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:05:23.20ID:JEy+pz/a0
>>68
マジでそんなことも知らんのか…?
86名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:05:25.59ID:RQrGEqEo0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

ユダハ シホンシュギ ジャナイト イキテ イケナイ ユダ
シャカイシュギ キョウサンシュギ ハ ツブス ユダ!
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ!

村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件

菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発

伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害

仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ

メキシコの左派制度的革命党の人間が大統領の時・・・1981年、2017年の大地震

左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島・新燃岳・口永良部大噴火? 川内原発への北のミサイル攻撃?

韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?

566うう
87名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:05:36.12ID:F68earOB0
>>15
で犠牲者が出て訴訟だなw
88名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:05:48.68ID:LwSLGT0J0
実際は大災害の最中に的確な判断は難しいわ
あの時震度6強くらったおれも外に飛び出したまま揺れが収まるまで海面みたいに波打つ地面に立ち尽くして
外壁がゴムみたいに歪んで揺れるのを見てるだけだったし
こういう時には個人差が出て的確な判断とは関係なくリーダーシップ取ろうとする人が出てくるはず
校庭の議論っていうのが気になるけど正解だったかどうかは後からしか分からん
89名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:06:21.75ID:YyAk2Ycq0
>>73
裏山だって土砂崩れの危険はある。
事実、教員はそのことを懸念していた。
90名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:06:23.73ID:YJ6HAUeX0
連れ戻す時点で危険を認識してないし
91名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:06:57.86ID:f8tXT65d0
>>65
> 教師にはなんの責任もないな。
> 大川小学校自体が津波発生時の地区の緊急避難場所なんだから。

「避難所」だろ?
まぁ、「緊急避難場所」であったとしても、そこに津波が来るとわかれば、当然にそこから避難する義務があると言えるがな
92名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:07:06.85ID:kIktCCdD0
大川小学校事故検証報告書【概要】 - 文部科学省

教職員・地域住民が具体的な津波来襲の危機を想定しなかった背景には、大川小学校がハザードマップの予想浸水域外になっており、
津波災害時の指定避難所になっているという、事前対策が関与したものと推定される。
特に、同校が地域の避難所として指定されていたことは、教職員・地域住民の判断・行動に強い影響を与えたものと推定される。

大川小学校においては、指定避難所として避難者受け入れへの対応を求められていたことが、教職員の判断・行動に影響を与えていたものと考えられる。
その背景には、学校に避難所を設置した際の運営体制が確立しておらず、学校現場の教職員に依存する仕組みとなっていたことが要因となっていたものと考えられる。
石巻市は、あらかじめ学校とは別の主体による避難所運営体制を構築しておくべきであったと考えられる。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/012/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350542_01.pdf
93名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:07:19.87ID:Ij6KeKh70
逃げたのに連れ戻されたの?
94名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:07:31.29ID:fVIW2Sf+0
>>85
一応確認だけど、「一時避難場所」と「避難所」の違いはわかった上で、書いてるよね?
95名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:07:54.83ID:F68earOB0
>>88
まあ3.11tときに、震源地ちかくで的確に避難行動ができた人が批判するべきだろうに
96名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:07:58.43ID:RQrGEqEo0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
97名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:08:29.18ID:bL0c80jC0
>>82
先生なんて普段生徒にマウント取ってんだから
生徒が先生を説得なんてできるわけがない
98名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:08:35.54ID:YyAk2Ycq0
>>80
より早くより高く
に加えて「より低学年児も平等に、より土砂崩れがなく」が加わる。
当時の一向にしてみれば、三角地帯は校庭から坂を上った上に見える。
お前のいう原則を一応守ったんだよ。足りなかったが。
99名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:08:51.77ID:SXrYZ5PZ0
そもそも崩壊危険地帯だからコンクリートで補強してるわけで
危険地帯を避難場所にすること自体が異常
コンクリートがあっても落石は起こるし山が崩壊するような地震なら崩れる
あくまでただの補強なのだから
100名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:08:53.34ID:fVIW2Sf+0
>>89
津波を懸念しろよって話ですわ
101辻レス ◆NEW70RMEkM
2019/03/11(月) 14:09:28.35ID:Gqul9jVz0
>>1

地震、火災、そして津波・・・

「災害マニュアル」というのは
パニックに陥りがちな災害時において
ある種の指南書、・・・のようなもの

しかし、地形や条件によって
結果が大きく変わってくる場合もあるだろう

今回のケースでは、川の近くに避難したら
溢れた水て犠牲となった。
もし、山に逃げていれば・・・

・・・火災が起こり、海からの強風にあおられて
みるみるうちに大規模な火災となり、
高台(山)に逃げた人々は一人残らず焼け死んだ

たらればの話をしたらキリがない
・・・のかもしれない。いや、防げた命なのかも?
でも、その責任は?

どこに逃げたら安全なのか
津波が来るのか、火災は起きていないのか
余震が起きても倒壊の恐れのない安全な場所であるか
すべての危険を排除できるか

森羅万象を司る者だったら
あるいは。
102名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:10:05.66ID:JEy+pz/a0
>>91
避難場所でも避難所でもどうでもいいわw
(高裁判決では避難場所な)

津波発生時の避難先に大川小学校が指定されていた事実は変わらん。
103名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:10:09.05ID:f8tXT65d0
>>95
自動車事故の裁判を車の免許持ってない裁判官が担当する事はあるけど?
それはダメなのか?
というか君は馬鹿なのか?

>>98
三角地帯より裏山は近くて高い
守ってないね
104名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:10:11.31ID:jh2VfHzn0
避難場所として事前に山を整備していなかった自治体のせい=わかる
想定外過ぎる事態で活路をつかめなかったのもやむなし=わかる
これは教師による大量殺人!金!補償!!!教師を断罪しろ!=わからない

これだけの話なんだけどな。
105名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:10:35.55ID:JuJEksFL0
>>14
一人生き延びてだんまりな教師がそれやったやつなのかね
子供のほうが賢いんだから教師って無能すぎて腹立つ
106名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:11:23.17ID:fVIW2Sf+0
>>98
正しく言うなら
「より速く ( 早く ) 、より高く、より遠くに」が正解

ダラダラと1時間近く校庭で時間をつぶして
浸水指定されている道路と土砂災害の危険性を指摘されている崖の下を通り
津波がやってくる可能性がある川の近くに避難した時点で、何ひとつ守ってないのがよくわかるな。
107名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:11:25.30ID:f8tXT65d0
>>102
避難場所でも避難所でも、そこに津波がくるとわかれば回避措置を講じる義務がある
108名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:11:25.65ID:JEy+pz/a0
>>94
高裁に文句言えば?
109名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:12:18.52ID:a+2dMpe90
仙台の荒浜を見てきたが、ほんと浜近くの集落全てが流されてたよ。
ほんと、こうなると運がモノを言うよね。
野蒜ってとこの知り合いの家も海に沈んだし
110名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:12:28.58ID:fVIW2Sf+0
>>102
大川小学校の防災マニュアルに一時避難所が校庭で
その後津波がくる場合は「高台(フォーマットのまま)」に逃げる、と書いてあったのを
未だに知らん人もおるんやな
111名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:12:54.30ID:fVIW2Sf+0
>>108
お前が言い出したことやろw
112名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:13:13.54ID:+lFkpIOV0
>>1
この人の講演には職員も生徒も感動したよ
普段はまともに席にも座れないような金髪のアホどもが佐藤氏の話には聞き入って、帰りの学活でまさかの真面目な感想文まで書きやがったからなw
113名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:13:18.87ID:dJkqafFe0
そもそもこの地は数百年おきか何か、一定の間隔で津波がくるとこなんだから住むなよ。
語り継ぐべきは子供がどうこうではなく、その地に定住するなってこと。
114名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:13:41.46ID:JEy+pz/a0
>>107
わかればね。
それに種々の状況で最善手がとれなかった可能性もあるし。
いろんなお荷物を持ってる中で高田に逃げろとアナウンスされただけですぐに判断できるかどうか。

あ、全て終わってからならわかるけどね。
115名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:14:34.16ID:a+2dMpe90
東京にいるお前らはちゃんと30mの、津波来た時のこと考えてる?
生き延びる術をもっておけよ
116名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:14:57.78ID:JEy+pz/a0
>>111
大川小学校が津波被災時の否定避難場所だってのは市が決めたこと。
そしてそれは高裁判決の中でも触れられてる。

俺は関係ないよw
117名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:16:29.42ID:f8tXT65d0
>>112
悪いとは言わない
だけどね、必要なのは感動ではなく、その場面になったときの正しい避難行動
感動で終わってほしくないのであえて嫌みな言い方だけどレスする事とした

>>114
> わかればね。
それを予見可能性として評価する
予見義務ありと評価されているね
118名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:16:49.43ID:JEy+pz/a0
>>110
そもそも大川小学校まで津波は来ないと想定されてたよ。
119名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:16:56.03ID:Ka1C3yky0
裏山も危険なのは危険。あんな未曾有の大災害のあとはどこも危険。
より危険が少ない場所へ避難しろというときに、山より川近くに避難したら
非難されるのは仕方ないと思う。
120名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:05.27ID:JEy+pz/a0
>>116
指定避難場所だった
121名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:19.33ID:bL0c80jC0
>>105
トラウマになっているから証言は無理だろ
生き残ったからではなく
あの時生徒を救えたと自責の念
122名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:28.33ID:f8tXT65d0
>>118
誰が想定したいたもの?
123名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:45.81ID:JEy+pz/a0
>>117
まぁ最高裁でそこまでの予見を教師に求められるものかがはっきりするだろ。
124名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:48.38ID:YyAk2Ycq0
>>100
有史以来、津波が来たことがなかったんですわ。
125名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:51.30ID:a+2dMpe90
>>113
おれが見てきた荒浜ってとこも昔大波きてるらしい。空港までなんもない平野だったのに家とか建てたとこは被災した。
もっと歴史に学ぶべきなのに津波あったとこにもまた家が建てられてるよ
126名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:17:57.31ID:JEy+pz/a0
>>122
127名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:18:16.70ID:5S8cwPA90
高いところに逃げないとなこなけりゃそれにこしたことはないんだし
判断ミスだね
128名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:18:39.77ID:2HKHx5530
岩手県のハザードマップと宮城県のハザードマップの違い
129名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:18:53.76ID:As4oV00p0
判断そのものより判断の根底にあったものを問題にすべき。
平常性バイアスが働いて大したことないと認識され
それよりもその後続くであろう日常の人間関係に遠慮した
議論が繰り返されてチグハグな退避行動になった。

学校が避難場所なら基本そこに落ち着いて情報収集に努めれば
ギリギリでもう少し助かったかも知れない。
130名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:19:14.00ID:YyAk2Ycq0
>>76
ああ、すまん。
前震のあと話が出たんだから二日前だったね。
訂正。
131名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:19:22.53ID:f8tXT65d0
>>123
そんなこと言うなら、最高裁の判断出るまで、こんなこと言わなければいいのに
>>65
> 教師にはなんの責任もないな。
> 大川小学校自体が津波発生時の地区の緊急避難場所なんだから。
132名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:19:25.67ID:b+G+tPJD0
>>114
アスペルガーの連中はサリーとアンの問題に代表されるように、
結果からしか物事を判断できず、途中過程で他人からみてどう見えているか、
ということが一切判断できない。
サリーとアンの問題を正しく回答できるアスペルガーは解き方を知っているだけ。
133名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:19:40.01ID:a+2dMpe90
>>119
ほんと運だよね。
でも、いろんな地域で神社のある高台は助かってるんだよなぁ。
134名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:20:11.83ID:JEy+pz/a0
遺族も行政の不備を指摘するだけなら良かったのに、
先生を断罪とか言い出すから宮城県が切れて最高裁までいくことになった。
調子のに乗った結果の完全な悪手。
135名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:20:33.30ID:0xObdr/i0
>>104
金や補償の話になるとほんと嫌な話にしかならないんで
子を失った親を鎮めるため教師の断罪ぐらいはしておいた方がよかった
教頭あたりを被疑者死亡のまま送検でもしておけば・・・
136名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:20:34.70ID:f8tXT65d0
>>126
学校の避難マニュアルは学校がその学校の実情に応じて作成することになっているけど?
市の想定をそのまま踏襲する事は妥当だったのか?
137名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:14.10ID:JEy+pz/a0
>>132
それなー
138名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:19.85ID:a+2dMpe90
>>134
教師なんかに予想できたら苦労しない。
親がすぐ車飛ばして学校に迎えに行くべきだった。
139名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:22.91ID:zHVrXcRl0
映画化されたらたぶん泣く。最近涙腺弱い
140名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:24.60ID:SXrYZ5PZ0
>>133
高台に行っても助からなかったら運もあるだろうけど
津波が来る川に近寄って行ったらそれは運じゃないよね
141名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:50.32ID:y7yhJyt80
命をかけて生徒を守ろうとして死んだ先生を追い込む遺族。
自分たちは助けようともせずに逃げたくせにwwww
142名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:21:51.48ID:Kex8CxFQ0
>>9
だよなあ
なんで津波の避難訓練やらないんだろうね
143名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:01.33ID:zISb+LYZ0
ところで放課後って生徒への安全配慮義務あるの?学校側に。
144名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:04.81ID:PKIoxeE30
周辺の他の小学校はほとんど犠牲者が居なかったと思うのだが、どうしてだ?
145名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:18.70ID:JEy+pz/a0
>>136

Q.大川小学校に津波は来ないと誰が想定していたのか?
A.石巻市
146名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:41.93ID:m+xY1vNT0
たかり
予見できたなら、さっさと引っ越しとけよ
住むな
147名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:57.26ID:YyAk2Ycq0
>>106
浸水指定された道路って何?
津波を完全に予見した時点で行動は起こしているが。
校庭にダラダラ留まっていたわけじゃない。保護者への引き渡し場所でもあるし、避難場所だから長期戦に向けて火を起こしたり食料を確保する必要もある。
148名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:22:57.45ID:IyX17nCl0
校庭は一時避難場所だけど危なくなったら
二次避難所に避難するようマニュアルにはあった
ただそれがどこかの明記が無かったけどね
149名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:03.35ID:zISb+LYZ0
>>141
有難迷惑というやつだろw
150名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:05.90ID:y7yhJyt80
自分たちは子供を見捨てて逃げた遺族www
死んだ先生たちは間違ったかもしれないが助けようとしたので死んだ。
151名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:09.69ID:KDvQAj7z0
>>21
それなはいわ
152名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:15.16ID:h6aBMepC0
>>142
高知の南の方は南海トラフに備えてしょっちゅう訓練してるぞ
153名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:33.05ID:E2FruKa60
いま黙祷しましょ放送流れた
亡くなった子供のためにやっとくか
154名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:23:37.68ID:f8tXT65d0
>>145
それで?
155名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:24:07.01ID:JEy+pz/a0
そんな予見をしろというなら、
まず一刻も早く普天間の近くの幼稚園や学校を移設するべきだと思うんだがw
156名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:24:20.69ID:Jc1u/GWf0
>>27
責任追及したら結局それしかないだろ。
「申し訳ございません」一言で済むか?
157名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:24:35.67ID:JEy+pz/a0
>>154
お前の問いに俺は答えた。

以上。
158名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:24:49.98ID:YyAk2Ycq0
>>103
裏山は崩れるおそれがあった。少なくとも一行にはそう感じられた。
検討はしたが、その選択肢は除外だ。
159名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:02.45ID:y7yhJyt80
予見できたならあんなとこ住んでないだろ
160名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:02.84ID:RQ6uUUoZ0
少年と教師が山登って助かったんだよな
その教師がすべてを語ればいいんだが、精神病んで雲隠れしちゃってるんだろたしか
161名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:23.16ID:fVIW2Sf+0
>>118
じゃあ、何故、防災マニュアルに「津波」っていれたんだろうね
津波を想定してないのにいれたの?
162名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:41.04ID:Hlrf316t0
全体行動の恐ろしさだな

広報車に目の前に津波が来ていると言われてなお絶対に近づくなと防災無線で警告されていた川沿いに避難しようとした結果津波に列の先頭からのまれた。

児童ですら山に逃げようと言っていたのに大人が揉めた結果よりリスクの高い選択をしてほとんどが亡くなった。
163名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:45.02ID:fVIW2Sf+0
>>124
じゃあ何で校庭にいなかったんだろうね
有史以来きてないのに、くると思ったから避難したんじゃないの?
164名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:46.64ID:Kapt7umq0
>>143
登下校まで学校の管理下やで
会社に提出した経路のとおりなら通勤途中の事故も労災になるのと一緒
165名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:25:50.34ID:y7yhJyt80
>>160
その教師は生徒を見捨てて自分だけ助かろうとしただけ。
166名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:26:21.68ID:zHVrXcRl0
児童だけなら高台避難してたんじゃない?
学校が避難所になってると、一般避難民まで押し寄せて、先生だけじゃ対応無理だろ。
学校は事態が少し落ち着いたら使用する避難所として、第一避難所は公民館とかにすべきだわな。
167名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:26:28.44ID:xvN4L/Lc0
津波てんでんこ
168名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:26:30.86ID:KFqf4i1r0
現代人の作ったハザードマップに従った人は命を落とし、
先人の戒めに従った人は命拾いしたイメージ。
169名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:26:38.25ID:f8tXT65d0
>>157
市がそのように想定していたところで、学校には当該学校の実情に応じた避難マニュアルを作成する義務が法定されている
また、避難所に指定されていたと言っても、そこに津波が到来するとなれば回避措置を講じる義務がある
知らなかった?
170名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:04.64ID:fVIW2Sf+0
>>160
そりゃ、津波に流されて命からがら逃げました、とか証言したのに
逃げた先の家の人から「え?先生は全然ぬれてなかったですよ?」って言われちゃったもんな・・
171名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:09.31ID:JEy+pz/a0
>>160
適切な判断だよな。
社会を良くしよう、と思ってうっかり喋ったら結果論で遺族にボコボコにされるからな。

津波てんでんここ要領で雲隠れしないと。
172名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:39.41ID:8QC3RHmP0
津波は1mで死亡

173名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:42.28ID:M3ENpMOb0
>>26
また安倍みたいなのが出てきたな
嘘つきだろお前
174名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:43.03ID:zISb+LYZ0
>>164
ちゅーことは安全配慮義務違反の問題が出てきてしまうわけか。
175名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:53.86ID:f8tXT65d0
>>158
その判断は妥当であったのか?
けど、そもそも山崩れリスクなんて当初の説明会では出てきてないんだけどね
君の後出しジャンケンじゃないの?
176名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:56.78ID:Ka1C3yky0
>>158
近くて高い裏山が崩れるおそれ

裏山より遠くて低くて川横の三角州に津波がくるおそれ
を比較検討して
三角州を選ぶのは頭が混乱していたと思う
177名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:27:58.09ID:FxGE5IND0
瀬戸内です。南海トラフがどこで発生すると
何時間後に津波がどこどこに到達し地図上の各々の場所は
何メートル水没します、と推定情報と時間に余裕のある地域
に暮らしていても、子供や孫が学校に行っていたら、
年寄りが出歩いていたらと不安になる。

まして、大地震発生から数分から数十分で大津波が到達する地域
の学校は避難計画とその見直し、(避難所まで逃げる)避難訓練、
災害時の交通の混雑も見積もった時間計測などをしっかりやって
同じような悲劇が起こらないようにしていただきたい。

学校を離れれば関係ないということではなく、
下校時間帯や登校時間帯に大地震が発生した場合の避難、集合なども
地域自治体としっかりと協議し、生徒や学生に周知徹底してほしい。
178名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:28:20.28ID:y7yhJyt80
そもそも津波の多い三陸海岸に住むのが馬鹿だよね。
179名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:28:24.76ID:h6aBMepC0
>>171
喋っても喋らなくても非難されるのは確実だしな
180名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:28:28.48ID:yT23nbel0
×救えた命
○助かる命

先生たちが過失を犯さなければ子どもたちは死ななくても済んだ。
181名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:29:21.54ID:y7yhJyt80
>>176
三角州は避難場所に指定されてたなら仕方ない。
教師はそれ以外の場所に逃げたて何かあったら責任問題になる。
182名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:29:34.11ID:kIktCCdD0
行政からこの学校へ津波専門家がきて避難所運営を開始していたならば教師たちで勝手に避難させることはしないだろ。
ここへ物資を運び入れて炊き出し、寝泊まりとかの想定もされてた場所かと。
183名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:29:40.29ID:nRYB4NlF0
>>163
「きたら死ぬような巨大な」津波がくるとは思ってなかった。
津波がくる、ってなんか広報車が言ってるから
念のため今よりは高い場所に移動しとこうか、
靴とか濡れるのイヤだし・・・
って感覚だったと思うぞ。
184名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:29:58.65ID:zISb+LYZ0
>>165
そんな単純な話じゃないだろ。もしかしたら川近くの高台がより安全かもしれないし、
教師間の議論の結論もそうではあったが、自分にはどうしても信じられない。
だから裏山でいいやということだろう。多分に本能的なもんだよ。
185名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:30:21.20ID:97hmgBKi0
犠牲になられた方にご冥福お祈りいたします
186名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:30:24.27ID:YyAk2Ycq0
>>123
もう争点は、公立学校の避難マニュアル作成に、地学地質学土木学天文学気象学など必要なあらゆる知見を学校教師に求めうるのか?ってとこに行ってるんじゃないの?
教師も日常の授業のほかに、児童のケガや変質者対策や学級崩壊やモンスターペアレントや偏差値や障害児童対策やインフルエンザ対策や給食の食中毒対策などに忙しいっていうのにね。
187名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:30:34.06ID:JEy+pz/a0
>>169
あのさー、勝手に条件つけないでくれる?

俺「そもそも大川小学校まで津波は来ないと想定されてたよ。」
お前「誰が想定していたもの?」
俺「石巻市」
お前「それで?」
俺「お前の質問に答えたけど?」
お前「市がそのように想定していたところで、学校には当該学校の実情に応じた避難マニュアルを作成する義務が法定されている
また、避難所に指定されていたと言っても、そこに津波が到来するとなれば回避措置を講じる義務がある
知らなかった?」

ガイジかよw
188名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:30:36.26ID:f8tXT65d0
>>183
その感覚は児童の安全を守る管理者として不適切だな
189名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:31:35.44ID:zVz0QEXc0
現地実際行ってみたけどここまで津波が来るとは想定外だわ
地震による土砂崩れを警戒して登らなかったのはやむを得ない
でも移動したのは失敗
校庭にじっとしてて津波が迫ってきて急いで登っても大半の生徒は助かったと思う
190名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:31:35.89ID:yT23nbel0
>>181
>>181
三角帯は指定されてないよ。本来指定されるべきだった二次非難所は怠慢で決まってなかった
191名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:01.21ID:nRYB4NlF0
>>188
結果不適切だったし、今なら過失だろうが、
当時は違う。
192名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:09.38ID:Ne6mimcy0
そもそも校庭で集会してた時点で馬鹿丸出し
193名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:18.78ID:Ka1C3yky0
>>181
>三角州は避難場所に指定されてたなら仕方ない。

指定されてたなら?
これ仮定?
それとも、「指定されてたから」のタイプミス?
194名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:34.72ID:Hlrf316t0
大川小学校より条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階
まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。

津波が来る直前、市河北総合支所地域振興課の及川利信課長補佐は、他の五人の支所職員とともに大川小付近にいた。
拡声器で避難を呼びかけつつ、海に向かう車一台一台に引き返すよう説得していた。

「あれだけの津波は想定していなかったにしても、海沿いに位置し、裏山の斜面も急な、
もっと条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。
あの裏山は、子供が登れない斜面ではありません。倒木も見当たりませんでした」
195名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:41.94ID:fVIW2Sf+0
>>183
濡れるのが嫌だから川沿いに移動って、矛盾してますがな
ましてや、通ったのは浸水指定されてる道路
196名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:32:46.99ID:y7yhJyt80
海沿いは10階建ての小さめのビル以外つくらないようにすれば助かるよ。
東北って低いビルばかりだからみんな死んだ。
また戸建てを立ててるのは馬鹿としか言いようがない。
197名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:00.98ID:h6aBMepC0
避難してきた釜谷地区の区長がしきってたからや
教員は土地勘のある区長の判断に乗っちまったんだよ
お前らだって知らない土地なら詳しい人間の判断につい従ってしまうだろ
198名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:06.12ID:Osl+gyxE0
【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
199名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:14.32ID:y7yhJyt80
>>193
頭悪いねw
200名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:21.62ID:f8tXT65d0
>>187
お前の >>118レスは、>>110の学校の避難マニュアルに関わるレスに対してレスしているけど?
ま、答えられないってことね
201名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:21.94ID:RQ6uUUoZ0
一方石巻のなんとか小は
わざわざ裏山へ抜ける近道を設置したり、何度も避難訓練したりしてて
全員裏山に避難して助かった
202名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:49.55ID:f8tXT65d0
>>191
当時として不適切でないとする根拠は?
203名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:33:59.68ID:fVIW2Sf+0
>>187
ハザードマップが完璧だと思ってる阿呆がここにもおる・・・
204名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:34:26.75ID:nRYB4NlF0
>>195
あの混乱した異常事態で
どこどこがどうこうで水浸しになってるだどうだ
冷静に完璧に判断できるワケないじゃん。
205名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:34:30.22ID:IyX17nCl0
>>181
三角州は指定されてなかったはず
裏山に逃げようと言ってた教頭に対して地区の区長が
「ここまでは来ない裏山より三角州だ」とか主張してそれが通ったとかなんとか
206名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:34:38.46ID:YyAk2Ycq0
>>183
先に言われたがその通りだと思う。
多分、海の方角からヒタヒタと津波が来ても1mくらい水に浸かるかも…と思っていたと思うぞ。
児童一行が移動をはじめても、公民館などには居続ける住民がたくさんいたんだからな。その程度の認識。
堤防の方から8.663mもの高さの津波が来るということは想定していないことは明らか。
207名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:35:16.17ID:JEy+pz/a0
>>200
>>187
>俺「そもそも大川小学校まで津波は来ないと想定されてたよ。」
>お前「誰が想定していたもの?」

この答えは石巻市しかないだろうがw
ガイジもいい加減しろよガイジw
208名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:35:25.74ID:Jv1Dnw1p0
訴訟は訴訟で好きにやればいいんだけどさ、結局、「そのときの教員の判断が適切だったか」みたいなことについて
判断が出たとしても、何の教訓にもならなかろう。
結局は、地域ひっくるめての事前準備が大切、ということで結論は出ているんだから。
それを当時の教諭の判断に矮小化しても仕方なかろう。
学校側に責任が認定されたところで、地域含めた災害対策をしなくていい、なんてことにはならないんだからさ。
209名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:35:34.98ID:dw5I8rCR0
石巻市の小中学て今どうなってるの?
全て高台に移転完了してる?
210名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:36:09.78ID:nRYB4NlF0
>>202
死ぬような大津波が何キロも離れた場所にやってくるなんて
当時の日本人の常識としてなかったから。
その証拠は2万人も死んだこと。
211名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:36:35.53ID:fVIW2Sf+0
>>204
冷静に完璧に判断しなくても
「河川から離れて高台へ逃げろ」という放送に従えば良いだけだった
212名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:36:48.52ID:b22AlFqx0
子供たちは津波に殺されたんじゃないよ。逃げようと思えばいくらでも逃げることのできた津波から
逃げなかったという判断ミスで殺されたんだよ。

そこのところをハッキリさせないと、最後まで先生を信じてつていった子供たちが浮かばれない。
213名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:37:40.41ID:fVIW2Sf+0
>>210
子供を迎えにきた保護者に「6mを超える津波がくるそうですよ。逃げないんですか」といわれて
「落ち着いてください」と言い放った時点で、ダメじゃね?
2万人死んだけど、そもそも想定していたより高い津波が来て死んだ人もいれば
避難できずに死んだ人もいるわけだしな。
214名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:37:54.76ID:XcxH2apc0
東北の太平洋側は大津波がくる場所なのにな
江戸時代の慶長三陸津波も20mの高さ
昔の津波慰霊碑も数百あるらしい
215名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:38:17.52ID:3wevuTzD0
実際に起きてしまったことへの責任と 未来のための予防策を分けて考えられないバカばっかりだな
216名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:38:29.33ID:ImuAngd70
>>37
これがテンプレかw
217名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:39:19.60ID:qQAX0s6a0
懲戒免職になって当然と思われる人間が校長を希望する呆れた世の中だからな
218名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:39:22.81ID:ImuAngd70
>>10
何にもしないと自分を責めちゃう人なのでは
219名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:39:25.59ID:zISb+LYZ0
>>195
緊急時は人の判断能力は大幅に低下するらしい。
だからこそ事前にきちんとしたマニュアルを作るわけだ。
で、今回はマニュアルの想定を超えた事態が出来した。
マニュアルなしで正しい行動をとるのは極めて困難だ、
素人の教師なら尚更だ。

個人的にはマニュアル作成者は有責、現場の教師は法的責任なしだと思うわ。
220名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:39:28.16ID:0f62fYhx0
ちょっとのケガでもさせようもんなら発狂して文句言う保護者がいるから
裏山登らせんの躊躇したんじゃねーの
221名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:39:40.65ID:RpErQ+Li0
今日はコレでも見て涙を流そう






222名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:40:28.32ID:fVIW2Sf+0
>>220
自己保身に走った教員が悪いわけやな・・・
223名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:40:38.44ID:ImuAngd70
>>208
訴訟は訴訟、教訓は教訓って事っしょ
224名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:40:58.19ID:Ka1C3yky0
>>205
津波がここまで来ないなら動かなきゃいいのに。
ここまで来ないから裏山より三角州だ、は混乱してる。
225名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:41:04.20ID:zISb+LYZ0
>>214
要は歴史を忘れた人は生き残れないということでもあるな。
先人が命を犠牲にして残した教訓を無視した罰だよ。
226名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:42:01.12ID:YyAk2Ycq0
>>175
説明会は現場にいなかった校長、教育委員会らと、保身のカタマリだった教務主任でやったんじゃなかったか。
そこで話がでなくても、現地で「山に登るの󾀫?」と問われた教師が「登れないんだよ。危ないから駄目なんだ」と答えたそうじゃないか。
227名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:42:27.79ID:IyX17nCl0
>>224
区長は何を考えてたんだろうねぇ
そしてそんな区長を教頭はなぜ説得できなかったのか

当時の責任問題を言うなら
生き残った教師が当時どんな論争で行動が決定されたのかを
知る限り全部語る責任があると思うんだよなぁ
228名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:42:29.52ID:4WRCVYir0
>>210
あれを次への教訓に出来るかだよな。
いま南海トラフを抱える地元でも訓練訓練てやってるけど
それが本当に命を救う役に立つかはやってみないとわからないしなぁ
229名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:42:32.20ID:b6HZjT3I0
>>210
一般人と、大勢の子供たちを守る義務がある学校の先生は
法的な責任が全然違うぞ。
2万人死んだといっても全校児童全滅させた学校があったのかな。
230名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:43:09.03ID:RyEW0reB0
日本人は責任逃ればっかりしてるイメージ
231名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:43:17.33ID:Hlrf316t0
大川小は近隣の他の小学校より余裕があったがために大人達が避難場所に迷って逃げずにいたため目前に津波が迫ったときに判断を誤り大惨事となった。



大川小学校より条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。

津波が来る直前、市河北総合支所地域振興課の及川利信課長補佐は、他の五人の支所職員とともに大川小付近にいた。
拡声器で避難を呼びかけつつ、海に向かう車一台一台に引き返すよう説得していた。

「あれだけの津波は想定していなかったにしても、海沿いに位置し、裏山の斜面も急な、
もっと条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。
あの裏山は、子供が登れない斜面ではありません。倒木も見当たりませんでした」
232名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:43:42.58ID:YyAk2Ycq0
>>222
それは保身とは言わんだろ。
実際、ケガすることが懸念される状況だった。
233名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:45:52.11ID:zVz0QEXc0
>>231
そこらは海に近いからね
山が崩れるリスクより津波被害のリスクの方が高いと踏んで登ったのでしょう
大山小は海からかなり離れてるからね
234名無しさん@1周年[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:03.20ID:Ka1C3yky0
校門前にバスが来ていたのに、全員乗れないからダメだとバスを使わなかった。
が、詰め込めば全員乗れたと。待機してたバスの運転手さんも津波にのまれてお亡くなりに。
全員助かるか全員死ぬかみたいな極端な選択になってしまったのが非常に残念。
235名無しさん@1周年[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:05.11ID:E2FruKa60
原因は平和ボケです
236名無しさん@1周年[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:14.34ID:fVIW2Sf+0
>>232
しいたけ栽培したり、写生で何度も上った山だし
幼稚園児ですら上っていたという証言もある裏山で?
237名無しさん@1周年[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:39.59ID:wpbRRezy0
僻地でちまちまやってる程度の教師が
歴史的な大災害で機能する訳ないでしょ?
趣味でスポーツやってますってレベルの人に
五輪選手並みのパフォーマンスを要求するようなもの
要求の土台がめちゃくちゃなんだよ
238名無しさん@1周年[黙祷]
2019/03/11(月) 14:46:58.86ID:zISb+LYZ0
緊急時だから全員無傷で救おうとする平常時の発想をすてないといけないんだよね。
津波てんでんこはダメージコントロールの発想、全身死ぬより誰か生き残れというね。
リスク管理の素人はそういうことに思いが至らないのだから、いつも通り皆で
団体行動して皆水没していったわけだね。後知恵ある人から見れば馬鹿に見えるけど、
それが俺らの日常の現実なんだ。
239名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:47:18.25ID:f8tXT65d0
>>207
うん
だからそれはそれでいいんじゃない?
で、それ以上は答えられないわけね
それも君が答えられないんだからしょうがないよね

>>210
> 死ぬような大津波が何キロも離れた場所にやってくるなんて
津波が来れば死ぬかもしれないんだけど?
死ぬ恐れが無い津波ってどんなの?
そんなきわめて限定的な津波を予測した根拠は?

>>226
> そこで話がでなくても、現地で「山に登るの󾀫?」と問われた教師が「登れないんだよ。危ないから駄目なんだ」と答えたそうじゃないか。
その「危ない」というのがなんで山崩れリスクなの?
お前が勝手に脳内変換してるんじゃないの?
240名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:47:59.16ID:ys3VnTzk0
海外でも遺構は残してる都市多いからなあ
日本でもこれは残しておくべきだった
教訓としてな
241名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:48:24.89ID:K2VbdVud0
直ぐ裏におあつらえ向けの山があるのに、いかにも口惜しい件だったね
242名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:49:14.03ID:RQ6uUUoZ0
海から離れてても高度はたいして変わらんし
川の逆流を考えたら超危険
ハザードマップのいい加減さと校長の備えの意識の無さが招いた悲劇
243名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:49:30.10ID:ImuAngd70
山の方出身の教師で山の怖さはよく知ってたけど
海の方は知らなかったとか
244名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:49:46.14ID:B7rd4w+40
■バカにありがちな発言
・金目当て
・結果論、後出しジャンケン、たられば
・2万人も死んでるから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・予見は無理、超能力者がなんたら
245名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:50:04.36ID:zISb+LYZ0
>>231
時間的猶予がないことがむしろ有利に働いた例だな。
下手の考え休むに似たり。いつ津波が来るかもわからないのだから
身近な山を選ぶというのも一つの考え方だったはずだが、
時間的猶予(錯覚)が判断を誤らせた。

津波の到達予想時刻とかも考え物だね。あれはあくまで目安。
246名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:50:06.04ID:JEy+pz/a0
>>239
>>207
>うん
>だからそれはそれでいいんじゃない?
>で、それ以上は答えられないわけね
>それも君が答えられないんだからしょうがないよね

言葉に詰まってみっともねーレス返してくるなよw
こっちが恥ずかしくなるわw
247名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:50:44.88ID:qQAX0s6a0
>>244
だけど前日から地震が頻発してましたよね?
248名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:50:48.54ID:MuLlt4qE0
>>33
優秀だから指示があるまで待機
していたんだよ、無能だったら
とっくに逃げている。
249名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:51:24.23ID:zVz0QEXc0
大震災以前だと地震の被害というと建物の倒壊か土砂崩れ
津波ってのはピンとこなかったからな
250名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:51:58.32ID:JEy+pz/a0
>>203
完璧だったらこんな事故が起こるわけねーだろ?

誰が大川小学校まで津波が来ないことを想定したのか、
って聞かれたから、石巻市だって答えただけだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
251名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:52:37.19ID:a+2dMpe90
おれも壮絶だった。
震度7食らって家半壊→ドア歪んで出れない→ドア蹴るが足負傷し開かない
→小さいドアからでる。一服( ´Д`)y━・~~→ばーちゃん出て来てない!
→玄関開かない→庭側ドア潰れてる→勝手口から侵入
→茶の間屋根半分落ちてる→掘りごたつに落ちたばーちゃん発見
→スコップで一時間掘る→ばーちゃん救出
→命の恩人とのことで新車買ってもらう。
252名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:05.54ID:YyAk2Ycq0
>>236
何度も襲う余震で山の木々が大きく揺さぶられている状況だ。
季節もまだ寒い、枯れた木や草が繁った北斜面のジメジメした時期だ。
74人+教員って、数字じゃなく実際に集まったところを想像してみ。結構な大所帯だぞ。
253名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:10.59ID:f8tXT65d0
>>246
なんで?
君は>>118で、>>110に対してレスしてるんだけど?
つまり、避難マニュアルに関わり、津波想定をレスしている
だから、その想定の主体を俺が君に対して確認するレスをして、
それの答えで「市」ということだったから、
それではということで、学校の避難マニュアルに話を戻しただけなんだけど?
君がレスしたそもそもの話題だけど?
254名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:18.15ID:IslLtD0L0
>>242
前年のチリ津波で川を何十キロと遡上したから、それも考慮した避難計画を立ててくれと大学教授は指摘してたんだよね
自治体が受け入れたかどうかは知らんが
255名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:30.33ID:zISb+LYZ0
>>250
石巻市には災害対策のプロフェッショナルがいるはずだから、
現場の教師よりは要求されるレベルは高い。
石巻市の想定が甘かったから現場の教師が判断を誤った、市は賠償しろ
って理屈は十分成り立つと思うね。
256名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:55.44ID:7+MYozXW0
大川小の立地、建物からして津波には無防備過ぎたね、反省
257名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:53:58.74ID:h6aBMepC0
>>251
ばーちゃん助かってよかったな
258名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:54:08.44ID:F16YsB450
この地域にも「津波てんでんこ」の標語があればな。
259名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:55:03.46ID:E2FruKa60
無念すぎて成仏できないだろうな
逝ったみんなまだ現場に居ると思うで
260名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:55:04.66ID:fVIW2Sf+0
>>250
でも、その石巻市(=市教委)から津波を想定した防災マニュアル完成させろといわれても
完成させなかった辞典で、津波が来ないと想定してたのは、石巻市じゃなく大川小学校じゃないですかね?
261名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:55:50.32ID:oAG9x8EY0
>>251
win-winだなw
262名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:55:52.71ID:vfD8TgrF0
周辺の学校は校舎や体育館にいても安全だったんだよね
ここだけ校舎の屋根まで現れてる
おしゃれな校舎で防災性が考慮されてなかったんだよ
263名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:56:08.05ID:fVIW2Sf+0
>>252
あがったとこにコンクリのたたきがあって、それくらい余裕で乗れる
実際に一度自分の足でいってみ
あがってみると傾斜もそんなに酷くないし、子供たちが上っていたのも納得できる場所だから
現場にいた教員がそれを知らないわけないんだがな
264名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:56:15.11ID:zISb+LYZ0
>>251
良い話。こういう話を孫の世代まで伝えたい。
265名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:56:37.48ID:JEy+pz/a0
>>253
>それではということで、学校の避難マニュアルに話を戻しただけなんだけど?

なにがそれではだよアホw
そのつもりならじゃあとかではとかつけろよw
アスペかよw
後付けみっともねーんだよw
266名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:56:53.69ID:czKlOKhM0
>>255
災害対策のプロフェッショナルがお手上げだって言ってんのに
なんで成り立つって思ったの?

--
ここまで高度な「事前対策」が当然のごとく求められるなら,
今現場にいる「危機管理の専門家」のほとんどはお手上げじゃないのかな.
かといって「ハザードの専門家」ならなんとかなるものでもないでしょうし.
こなせる人,日本中に1人でもいるの,くらいな印象.

牛山素行@disaster_i
静岡大学防災総合センター教授
豪雨災害・津波災害を中心に災害情報について研究
267名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:57:37.48ID:JEy+pz/a0
>>255
行政を責めるんならわかるんだよ。

しかし遺族が出した結論は教師を断罪だぞ。
268名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:57:45.52ID:YyAk2Ycq0
>>239
>> その「危ない」というのがなんで山崩れリスクなの?
>>お前が勝手に脳内変換してるんじゃないの?

数日前の地震のこととか、当日教頭が区長に具申していたこととか、全部かいてる暇はないんだよ、おバカさん。
総合的に見て、裏山に登らなかったのは土砂崩れを危惧した以外に考えられないだろ。
何の危険だと思うの?
269名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:02.61ID:19sM7pER0
不運が重なって不幸が訪れた。
270名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:16.41ID:Gxj9HC8n0
時系列貼って
271名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:19.24ID:MuLlt4qE0
なんで川の脇に学校を建てたんだろうね、高台は無かったのかな。
川の脇は水害に逢う可能性があるのに。
272名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:32.94ID:zISb+LYZ0
>>266
そうなのか。じゃあ他の小学校の生徒が助かったのは
奇跡なんだなw奇跡ってのはそうそうあるものではないが。
273名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:55.30ID:f8tXT65d0
>>265
ま、君が答えられないということは変わらない事実だね
みっともね
自分からレスしておいて情けないねー

>>268
倒木って言っていたから倒木なんじゃないの?
なんで言っていること無視して山崩れに変換したの?
274名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:58:57.96ID:Y/CzbmfJ0
たらればはもうええて、もっと前向きなこと考えろよ。
275名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:01.31ID:AhJuIJWj0
作成自体は学校が作ればいいけど、
どれくらいの津波を想定して作れとか、作成したかのチェックは教育委員会の仕事だろね
276名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:17.31ID:2X5o4qe80
いざとなれば何も出来なかった団塊世代の校長と教頭
何れやるつもりだったが共通した言い訳フレーズ
苦しみながら水死した小学生たちに黙とう・・・・
277名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:21.21ID:b22AlFqx0
何度でも繰り返そう。

子供たちは津波に殺されたのではないよ。逃げようと思えばいくらでも逃げれた津波から
逃げなかったという判断ミスによって殺されたんだよ。

そこのところをハッキリさせないと、最後まで先生の判断を信じてついていった子供たちが浮かばれない。
278名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:36.38ID:UXUICLwW0
民主政権の事業仕分けで「四百年に一度の大津波に対するスーパー堤防」が廃止になる時代だったからな
誰もあんな津波が来るなんて思ってなかったじゃん
279名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:36.61ID:czKlOKhM0
>>239
裏山が避難場所として不適当であることは高裁判決でも認定されていることだけどな

>>高裁判決は、原告が強く主張した裏山への避難は「崩落の危険性」から不適当とした
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180430_13049.html
280名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 14:59:41.04ID:IslLtD0L0
>>272
http://www.asahi.com/special/chile/TKY201003070134.html

震災一年前に指摘されてるけど、本気で考えてなかったんだよなぁ
281名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:00:12.11ID:LwSLGT0J0
>>194
なるほどね
大川小より自体が切迫したところではマニュアルや事前知識より現場の判断が優先され得るってことかな
一見リスクが低いとこだと判断もゆるくなりがちなのか
282名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:00:16.39ID:RQ6uUUoZ0
助かった教師って若かったのかな
なんか当時の様子からしても謎の多い人物だな
283名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:00:56.26ID:JEy+pz/a0
>>273
だから言葉に詰まってみっともねーレスすんのやめろってw
自傷癖でもあるのかよw
284名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:01:01.68ID:zwQJO/IP0
>>8
正しくそのとおりだな
放っておけばさっさと本能で山の上、川の上流に逃げる
もちろん放ってなどおけないが、全てが真逆だった
285名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:01:15.69ID:XyKorUdd0
ポイントは、津波到達七分前には広報車やラジオで津波の襲来を予想出来たということと
予想される津波の高さは6〜10メートルと言われているところに、標高7メートルの三角地帯に避難を決めたこと
起こるかわからない土砂崩れの危険性よりも、来ると予想されている大津波の危険性を重く見積もって裏山に逃げるべきだった
286名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:01:39.29ID:f8tXT65d0
>>279
その裏山避難はいつの時点で決定すべき避難先としてのものか判決文読み直して確認してみたら?

>>283
はいはい
答えられないヘタレ野郎を自覚したということね
頑張って!
287名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:02:11.65ID:IslLtD0L0
土砂崩れを恐れてといいながらより危険な急斜面のそば通ったりパニクッってるのが分かる
288名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:02:25.48ID:YyAk2Ycq0
>>263
現地に行った上で言ってるんだがな。
良く出てくる河北新報記事の「こんなに緩やかです」写真は、実はカメラのすぐ後ろから傾斜が急になっているレトリックだし、津波来襲までに計6回も襲った余震では木々が大きく揺さぶられ、児童の中からも「おおー」という不安のどよめきが出るほどだった。
椎茸椎茸いう前に、状況が違うということをイメージしてみ。有史以来津波が来たことのない校庭にいるんだぞ。
289名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:02:25.80ID:AhJuIJWj0
>>281
雄勝小は過去の津波被害地域で避難マニュアルも保護者で共有してる

当日も教師は校庭避難指示だったところをマニュアル通りに避難しろと怒鳴ってやらせてる

結局は住民の防災意識の差だよ
290名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:03:34.68ID:zISb+LYZ0
>>275
大事故は複数の要因が重なった時に初めて起こる。スイスチーズモデルとか言うらしい。
教育委員会が校長の尻を叩いておけば、校長が裏山の整備を急いでいれば、
誰かが山が崩れるリスクを強調しなければ、子供の意見に耳を傾けておけば、etc
291名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:03:35.73ID:fVIW2Sf+0
>>288
だからさ、そんなに安全な校庭から何故川にむかって避難したんだよ
お前言ってることむちゃくちゃだろ
292名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:03:36.70ID:JEy+pz/a0
>>286
出たw
ロジックで負けても最後までレスしつづけてればあるいは、っていう一縷の希望かな?
わかったから勝手に同じようなレス続けてろよw
293名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:04:18.59ID:f8tXT65d0
>>288
とは言っても、実際に山へ避難した児童がいたわけだからね
低学年は〜といっても実地調査をした上で地裁は避難可能と認定したわけだしね
お前の避難困難との評価より信用できるわ
294名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:04:44.11ID:czKlOKhM0
>>252
震災当時は停電していて、もうしばらくしたら真っ暗になるっていう状況を忘れて
裏山ガーって発狂してるやつもほんと多い
山の中で真っ暗になったらとか想像できないんだろうか
295名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:05:46.49ID:P0vC6PP10
>>13
救えた「はずの」命だよね。
簡単な方がいいと変な忖度して省略するから意味不明になる。
296名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:06:14.06ID:bVX6jw+c0
この件3.11のときに限らず半年に1回はトピ立ってね?
前は広島だったか土砂?のときにトピ立ってた気する
297名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:06:32.10ID:IyX17nCl0
釜石の奇跡は奇跡でも何でもなく
片田教授の徹底的な地域の防災意識向上努力によるものだったわけで
前例があれば今後はどの専門家でも近いことはできるはずなので
専門家の皆様には「そんな高度な事できるかよ」なんて言わずに
頑張って欲しいところです
298名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:06:32.96ID:Gxj9HC8n0
>>282
未来人らしい
299名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:06:37.53ID:DqpYe6ln0
遺族派ってすぐに誇張したり印象操作しようとするから信用できないんだよね

川に避難した!とか、子供は山に行こうとしたのに!とか
300名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:07:12.01ID:YyAk2Ycq0
>>291
向かったのは飽くまで三角地帯。
川に向かったていうのは悪質な議論の誘導。
301名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:07:20.77ID:5P9Znzu50
旧帝国軍はこういう東北のドン百姓出身のお偉方ばかりだったから負け続けても決断が遅くなったのだなあ。
東北ドン百姓の生態がよくわかる出来事だったなあとつくづく思う。
302名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:07:33.72ID:fVIW2Sf+0
>>294
山の中で真っ暗になるまで待ち続けなければいけないほどの津波がくるなら
それこそ、三角地帯に避難してちゃダメだろ
303名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:07:56.71ID:dw5I8rCR0
>>285
その広報車も津波にのまれてしまったんだろ
津波の規模を誰も想定できてなかったんじゃないかな
適切な判断をしなければ死の危険があるような立地に学校を建てちゃうならんな
定期的に津波が来る地域なんだから
304名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:08:00.85ID:zISb+LYZ0
ところで大川小校庭に非難してた近隣住民はどうなったんだ?生徒はほぼ全滅したのはニュースになってるが、
他の人らについてはあまり見聞きしない。
305名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:08:02.67ID:fVIW2Sf+0
>>300
で、その三角地帯の立地条件はどこなの?
山の側?川の側?
306名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:08:34.03ID:5IyWWW1D0
津波に向かって避難するという今から考えれば有り得ない事実
災害を侮ってた結果だな
307名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:08:42.24ID:MuLlt4qE0
>>249
ラジオ放送を聴いてなかったのか
大地震の後に電池式ラジオを点ける
のは当然、大津波の放送があった
んだろう。
308名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:08:52.38ID:fVIW2Sf+0
>>303
広報車は交差点でおきている交通渋滞解消のために降りて誘導しているうちに被災した
309名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:09:43.23ID:czKlOKhM0
>>304
地域住民の9割死亡してる

大川小跡の石碑に60代70代の犠牲者の名前がずらっと並んでるから一回見てみるといいよ
310名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:10:40.44ID:AhJuIJWj0
>>308
津波の規模を理解してたら降りて誘導なんかしないだろ
311名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:10:40.62ID:JEy+pz/a0
>>308
津波てんでんこを守らなかったばっかりに…
312名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:11:30.13ID:zISb+LYZ0
>>309
そもそも防災意識の低い土地だったのかもな。

学校の先生が川沿いの三角地帯目指したのも、もしかしたら
同行する高齢者に配慮してのことだったのかもしれない。
子供は山登れても近隣住民は登れそうにないなって。
313名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:13:31.40ID:JEy+pz/a0
最高裁の判決っていつ出るのかね?
再来年ぐらい?
314名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:13:53.19ID:fVIW2Sf+0
>>309
いい加減、その幻想から逃れようよ

>>310
渋滞して通れないなら誘導するしかないだろ
それとも広報車には羽根でもはえていて、渋滞を飛び越えられるのかよ、アホw
315名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:15:18.85ID:YyAk2Ycq0
>>293
児童76名に教員11名もいれば、山避難という意見だって出てくる。
大半が支持しなかっただけだ。結果はそちらが正しかったかもしれんが。
地裁判決は、児童の足が一部水に浸かり、津波に引きずり込まれなくて済むような場合も回避に含むなどという極限の状況を示しているにすぎず、
いわば弱者を切り捨ててでも何人か生き残らせるべきだったといっているわけで、現場の教員がそういう判断をとらなかったからと言って、それを糾弾することはできない。
316名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:15:31.82ID:rq06Ffeq0
>>1
お前が悪いんだ!
組織のせいにするんじゃない!
317名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:15:57.92ID:chWUjLe+0
上に立つ者の能力が低いと悲惨だという事例だよね。理系脳な先生っていないのかね?
例えば林先生みたいな理論的かつ説得が得意な奴が一人いればどうにかなっただろうね
林先生までいかないでもそこそこ頭がよけりゃ、裏山にリスクがあっても三角州のそれよりましだと計算出来るはずなんだが
318名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:16:14.21ID:odORBr0X0
>>312
確か自治会か何か地域住民の意見も聞いて決めたんじゃなかった?
319名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:16:19.18ID:HfVf+HVW0
避難判断って難しいだろうな
自分も死んでるくらいだし
320名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:16:21.95ID:wstJyyur0
引き渡した園児9人、津波で犠牲「自分がした判断は許されない」
震災8年、保育園長が語った後悔と教訓「保護者に園児は引き渡さないと決めた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000017-asahi-soci
コンビニの駐車場にいると次々に保護者が迎えに来ました。約70人の子を引き渡した時点で、
ふと水門の方を見ると、決壊し、電信柱がなぎ倒されていて津波と気づきました。

残った40人ほどの子どもと国道を駆け上がり、
国道沿いの山の急斜面を四つんばいになって必死に登り、何とか助かりました。
321名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:16:23.71ID:AhJuIJWj0
>>314
誘導なんかしてる暇ないだろ
車捨てて逃げろって指示一択

本当に津波の規模を理解してたらな
322名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:16:54.52ID:oo4E5aYg0
何事でも常に誰かに責任を擦り付けるというイヤーな日本人。
奥にはカネと言う欲が湧いて来るもんだ。
地獄の道路にも道案内看板を作るべきだ。
323名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:17:06.09ID:W7XOt9xX0
災害時における爺婆の平常性バイアスにきをつけろ
そもそも平時だって変わったことをするのを厭うのが老人だ
324名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:17:25.90ID:eOpGBA3+0
そりゃ無理だよ
数百年に一度の大地震だったんだから
325名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:18:12.00ID:zHVrXcRl0
死んだ者は悔やまない。生きる者が悔やみ続ける
326名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:18:27.16ID:fVIW2Sf+0
>>321
実際逃げたじゃん
一人亡くなったけど、後は車捨てて裏山によじ登って助かった
ギリギリまで市民のために頑張ってた役人を批判するとか、意味わかんねー
327名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:19:29.31ID:zISb+LYZ0
>>320
>「保護者に園児は引き渡さないと決めた」
これはこれで間違ってると思うがな。そもそも全員救おう、救えるというのが幻想であってね。
学校というのは親から委任されて管理されてるに過ぎない、
保護者から子供の引き渡し要求があれば渡すのが当たり前。
結果、その子供が死んでも保護者の自業自得、他人にはどうしようもないことだ。
328名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:20:30.38ID:AhJuIJWj0
>>326
市民のためを思ったなら車捨てて逃げろなんだけど?
329名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:21:23.61ID:XyKorUdd0
>>303
予想していたが逃げ遅れたという場合もあるだろうに
広報車のうちの一台か二台が津波に呑まれたことをもって、誰も危機感を持っていなかったと判断するのは早計だと思う
大川小以外の、適切に避難して生き残った小学校もある。大規模な津波が来ると予想されていたはずだよ
330名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:21:56.72ID:YyAk2Ycq0
>>234
その残念だと思う感覚はよくわかる。
大川小の教訓を生かすのなら、数人を切り捨ててでも数人が生き残るべき、ということをもっと普遍的な考えにしなければならないはずだが、いまだにそうはなっていない。誰も声をあげない。
331名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:22:51.78ID:19sM7pER0
おそらくは、先生たちの管理者の中に
無能だけど発言力だけはある
厄介者が居たのだろうね。

若手の先生たちの中に、
その無能な厄介者に意見して
山の上に生徒を引率出来る
跳ねっ返りというかとっぽい性格の人が
居れば助かったかもしれないのだ。
332名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:23:35.74ID:fVIW2Sf+0
>>328

だから、ギリギリまで誘導して、最後車捨てて逃げたやん?
お前の言うとおりにやってるのに、何か問題でもあるの?
333名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:24:11.17ID:kIktCCdD0
遺族が勝ったいままでの裁判でも、校庭に留まってる事、三角地帯への避難がいけなかったとなってなく。
具体的に津波到来が予見できていた最期の10分かの避難先として三角地帯はまずいって話。
334名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:24:22.73ID:zISb+LYZ0
>>331
出る杭は打つのが伝統だから、これからもバターン死の行進は続くんじゃないかな。
心ある人は黙って山に登って黙って生きていく。
335名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:24:39.20ID:a+2dMpe90
>>330
それは残酷だと言われるからな
言われる覚悟がないと言えないし救えない。
336名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:24:40.18ID:fVIW2Sf+0
大川小学校は、安全義務があり災害時研修にも出ている教師が複数いる中で死者9割
逆に、大川小学校から離れていた大川小の生徒の死亡率は3%

本来逆でなければいけないんだよ、これ
親は災害時研修も受けていないし、情報収集にも限界があるんだから

災害時の研修を受け、その際に津波の川の遡上についての講習も受け
逸早く高台への避難する事の大切さを教わっている教師が大勢の生徒を死なせてしまった、ということを軽視しちゃいかんのだよ
337名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:25:37.47ID:8ilJgiyV0
人民法廷という生き残りリンチ裁判だね 永遠の責任追及主義 醜いだけだ
338名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:25:44.38ID:kIktCCdD0
裁判所は三角地帯は有りえるという評価してる。



平成26(ワ)301 国家賠償等請求事件 平成28年10月26日 仙台地方裁判所 第1民事部

児童の避難場所として,三角地帯あるいは同所方面を想定したことの当否について検討するに,三角地帯付近は,新北上大橋付近の北上川右岸に位置する標高約7mの小高い丘状の地形で,
河川堤防を除けば,大川小学校周辺では,平常時から人が立ち入る場所として,平地より標高が高い唯一のところであり,大川小学校からは直線距離で150m離れた場所に位置している。

このような位置関係からすると,三角地帯は,北上川からの距離は近いとはいえ,少なくとも大川小学校の校庭より標高が高く,
また,北上川の状況を確認することができるという面において,津波襲来の危険がいまだ抽象的に予見されるにすぎない段階であれば,校庭と比較して,避難場所としては適しているといえなくもない。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86266
339名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:26:32.91ID:f8tXT65d0
>>292
悔しいなら頑張って答えてみてねw

>>315
都合のいいとこだけ地裁判決引用するのね
で、地裁判決へのまともな反論は出来ずってことか
情けねー
340名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:26:51.76ID:iMQqA9ok0
公立に子供を渡した以上殺されても文句は言えんよ
341名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:27:23.18ID:EeYINrPJ0
こんなんどうしょもねぇ 次からは気を付けよう
342名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:27:27.68ID:zISb+LYZ0
>>333
津波到達予想時刻ってあくまで予想だから、実際は早く来たり遅く来たりすると
教師たちが知ってれば移動に時間をかけなかったとは思う。
343名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:28:07.98ID:bVX6jw+c0
裏山に逃げなかったのは、裏山を越える津波がくると思ったからなんだろ?
そうじゃなければ何故裏山スルーなのかって話だし
地理も知らん先生だらけだったんか
344名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:28:19.30ID:YyAk2Ycq0
これ見て当時、どんな空気だったか思い出せよ。
あんな津波、だれも想像していなかった。大川小の遺族も多分。
権利の関係か、中国語字幕が入っているが、充分によくわかるぞ。


345名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:28:21.29ID:c2xMwpK40
他人に自分の命を預けるからこうなる。
今後は、大津波警報が出たらすぐに、ガキどもに
「ここからは君たちの自由な判断にまかせる。好きにしなさい」でOK。
346名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:28:42.60ID:Jkur+UqP0
次の津波でも同じこと起きるんだろう バカばっかだから
347名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:29:18.26ID:7v7cLexm0
どこまで津波が来るか知ってる今なら全員救えると言える結果論
348名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:29:30.79ID:kIktCCdD0
昨日、仙台地裁判決が出て、学校側の過失を認めて損害賠償命令が出るという原告勝訴であった。

今日の新聞社説を見ても、産経、読売から東京新聞までほとんどすべてが、
「妥当な判断といえるだろう」、「うなずける判断だ」、「原告遺族らの言い分を認めたのは当然である」と判決は妥当であるとしているが、
判決結果を受けた原告団の掲げた「学校、先生を断罪」なる幕に違和感を覚えるのは私だけなのだろうか。
なくなった教師は過失致死の責任があるという判決なのである。

大川小が河口から4キロも離れており、そもそも避難場所になっているということから、
さすがにこの裁判官でも、大川小に50分間程度とどまっていたのは過失ではないというが、広報車がきてからの7分間の行動が間違ったのが過失という。

そもそも、過去に津波が来たことのない場所に自分たちはいる、防災マップ上も浸水地域でない、
津波がくるかもしれないが、河口から4キロ下流の北上川の堤防を越える大津波が来ると7分間で予測できるか?
余震が続く中で裏山のほうが安全だと判断できるか?

自分が教師だったらできたと言える人がいるのだろうか。
この裁判官は自分ならできたといっているのである。
向かおうとした三角地帯と裏山の判断が結果的には間違ったが、それを過失だと指摘する判決こそ論理的、合理的結論からは程遠いのではないか。

我が国は法治国家である。
市は速やかに控訴して、最終的には最高裁判決で論理的判決を確定してほしいものであるが、こうした指摘のない我が国のマスメディアのレベルにまたあきれるのである。
http://blog.goo.ne.jp/gnishiki/e/4f25d7a7a3f09a81969bf209afa1f261
349名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:29:36.15ID:zISb+LYZ0
>>338
津波襲来の危険がいまだ抽象的に予見されるにすぎない段階であれば
という限定条件ではね。津波襲来が現実的と判断されればその限りではないんだろう。
350名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:29:50.12ID:zXzf6Bfz0
どんだけ教訓だなんだつっても


南海トラフ大津波で大阪人が30万人死ぬのは決定してるから
351名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:01.09ID:YyAk2Ycq0
>>305
言っていることがよくわからない。
三角地帯は三角地帯で、校庭より7m高い場所にある。
352名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:22.23ID:qQAX0s6a0
>>334
生徒達がまだ歩いてるのなら可哀想
353名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:26.28ID:AhJuIJWj0
>>345
残念ながらそういうガキも頃されたんだよね

頃されたくなかったら親も学校の防災に絡んで行って学校、保護者、地域で防災に取り組むしかないってこと
354名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:31.03ID:A9KGvpPD0
>>338
そりゃ地震直後あたりならOKだろ
大きな津波が堤防越えましたの状態では不適ちゅう当たり前な指摘だな
355名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:45.98ID:aa4T+uU/0
市と教育委員会の作った防災計画に避難計画通りだと、間違いなくレミングの行進

しかし、その決断がもし1時間前だったら
津波の来る前に低地を抜け終えてたという
356名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:30:53.62ID:JEy+pz/a0
俺ならこうできた!とかいうのは後出しジャンケンだよなぁ…
自分が死ぬような事態だから一生懸命考えたんだろうに…
子供も自分もって考えなければもっと助かったのにな。
それこそ結果論だけど。
357名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:03.69ID:zISb+LYZ0
>>348
医療裁判でもそんなのばっかりだよ。後知恵判決のオンパレード。
でも仕方ないよね。裁判官様だから。
358名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:36.51ID:fQ196JjM0
もう終わった事をまだ掘り返すって病んでんのか?
359名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:50.86ID:Jd4NspJA0
>>1
くだらねえ
天災てのは神の怒り
人間は動物や森林を破壊し続けてきた
地球のガン
神の怒りがふぐすまに落ちたのも理由がある
360名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:52.24ID:eOpGBA3+0
>>336
そんなの無理だよ
数百年に一度の大地震だったんだから
361名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:54.15ID:c2xMwpK40
>>353
いらんいらん。自己決定・自己責任でOK。
自分で自分の命も守れん奴は、そもそもこの自然界で生きる資格はない。
適者生存でOK。
362名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:31:59.35ID:Jkur+UqP0
死んだ児童の霊が、まだ校庭で並んでいるんだろう
363名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:32:20.77ID:a+2dMpe90
結局、極限状態では自衛で精一杯。
目の前の人が助けられたら、それだけでも奇跡なんだよ。
命救いたいなら自分の命差し出すくらいのことしなきゃ助けられないよ。
裁判起こしてる人はみんなそう思ってんじゃないのかな。自分が死ぬ気で助けにいけば時間はあって助けられたんだし。
364名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:32:27.38ID:YyAk2Ycq0
>>335
なら今後も教員は全部の児童を平等に救おうとするだろうし、低学年児を救わんがために命を落とす高学年児も出てくるだろう。
そのときになってガタガタ言わんことだ。今回の原告のように。
365名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:33:02.00ID:DXPl+xgc0
地元公立小で近隣に住んでいる生徒ばかり
直後、我が子を引き取りに来た父母もいた

もし、遺族側を全面的に認めれば
集団行動しなくてテンデに逃げるから
「うちの子は?」
「知らないよ」「裁判所公認です」
或る意味もっとヒドイ話になる
366名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:33:24.62ID:zISb+LYZ0
>>358
そういう発想だと、また20年後にたくさん死ぬぞw
367名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:33:57.61ID:JEy+pz/a0
>「校長等は,第1審被告市の公務員として,本件安全確保義務を遺漏無く履行するために必要とされる知識及び経験は,釜谷地区の地域住民が有していた平均的な知識及び経験よりはるかに高いレベルのものでなければならない」としている.
>その上で「釜谷地区に津波は来ないという釜谷地区の住民の認識が根拠を欠くものであることを伝えて説得し,その認識をあらためさせた上で,
>大川小の在籍児童を避難させるべき第三次避難場所の位置,避難経路及び避難方法について調整を行うことは十分に可能であった」としている.

教師に求めるハードル高すぎるだろ…
368名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:34:01.12ID:AhJuIJWj0
>>365
学校にそのまま避難して被災した親族も多いんじゃないの
369名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:34:34.91ID:7v7cLexm0
河口から4キロの地点なんて自分が海辺にいるという自覚がないよ
370名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:34:48.40ID:odORBr0X0
>>348
同意見だな
津波に関係ない地域に住んでるせいもあるけど大きな地震が来て余震も続く中、来たこともないのに津波が来るかもしれないと言われてもどうしたらいいかわからなくなる
東日本以降は津波の恐ろしさもよくわかったけど当時は知らなかった
371名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:35:07.94ID:zISb+LYZ0
>>367
校長は管理者だから当然だよ。普段は基本的に子供の相手しないでしょ。
時間的猶予も他の教師よりはあるから、他の仕事をきちんとしないといけない。
372名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:36:28.29ID:FpdstcNs0
もしの話はするなアホ
373名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:36:50.52ID:AhJuIJWj0
>>371
で、なにを参考にして津波の規模を想定すんの?
ググるの?自分で津波の原理を理解して計算すんの?
374名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:36:54.03ID:GLa2IsBg0
最初気象庁はM7.9としたからね
関東大震災と同じ規模
逆に理系の先生なら逃げなかったかな
375名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:37:28.67ID:zISb+LYZ0
>>365
てんでんこが嫌なら、単に分けるだけでよい。
山派と川派で。卵は一つの篭に盛るなってね。
376名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:38:07.23ID:fVIW2Sf+0
>>360
数百年に一度の地震でも、同じ小学校に通う子供たちで生死に差が出てる時点で
そんな言い訳通じないだろ
377名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:38:38.96ID:YyAk2Ycq0
>>333
高裁では、校庭に留まるような避難マニュアルが悪いといいつつ、校庭の待機はまずかったって間接的に言ってるぞ。
高裁判決によると、地震で液状化現象が起き堤防が崩壊するのは「当然」。津波で流されてきた漂流物が橋桁に引っ掛かり水かさが増して堤防を越えるのも「当然」。
有史以来津波が来たことのない校庭でも即座に避難することも「当然」とした上で、揺れが収まったらすぐさま、事前に計画し整備しておいた「バットの森」に移動を開始しなければならないんだそうだ。
378名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:39:06.13ID:ycw1ejv20
>>311
できればやりたいけど
他愛行動が厄介だよな
酸素の寝たきりを助けてと声かけられて
4人かかりで運んでいる最中に
当然全員津波の犠牲になったのとかあったよな

「弱い人放って逃げる」が凄く難しい
379名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:39:12.30ID:czKlOKhM0
>>367
災害対策の専門家はブチギレ

--
判決に「周辺住民の平均レベルよりもはるかに高い知識と経験が求められる」とあるが、
これは要は「専門家同等レベルの知識・経験を持て」と言っていると同然で、
なんのための専門家なのかと思う。
専門家からすれば「防災をなめているのか」ともとれる。

本間基寛@motohirohonma
京都大学防災研究所特任助教
静岡大学防災総合センター客員准教授
380名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:39:18.23ID:Jkur+UqP0
全員がアメリカ人教師だったらどーしたか?
少なくとも集団主義的なことはしなかったろうね
381名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:39:30.95ID:fVIW2Sf+0
>>373
専門家に相談すればええ
実際、同じ「津波浸水地域外」の小学校でも、
学校の方針で専門家に指導を仰いで、避難訓練を繰り返して
学校が被災したのに生徒は誰一人死ななかった学校もある
382名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:39:33.89ID:zISb+LYZ0
>>373
津波の規模を想定する必要はない。〜mならここ、〜mならここと
選定しておけばよい。
仮にその選定場所が間違っていたとしても、一定レベルの理論をもとに事前に選定しておけば
違法性を阻却されると思うよ。
383名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:14.42ID:bOcwTTIo0
市教委が被災直後の生き残り教師や児童の聞き取り調査メモを廃棄した
その後、その教師はダンマリ‥

そりゃ遺族は怒るわな
384名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:24.28ID:ycw1ejv20
大災害の前では誰もが等しく弱者である
385名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:33.11ID:zISb+LYZ0
>>379
専門家に相談すべきなんだよな。
386名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:49.02ID:BJMZoehT0
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180421_13006.html
これも忘れてはいけない。
387名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:50.61ID:J4vbd/Rf0
川の方に逃げて死んだやつだっけ
アホだよな
388名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:40:54.41ID:c2xMwpK40
防災計画だの教師の管理だの全部まとはずれ。
大事なのは、ガキどもに平時より自分が生き残るためにはいかなる行動をすべきか、
常に考えさせることだ。
計画だの管理だのが他者に依存する心を作り、ガキをダメにして殺してしまう。
常に死を意識させ、考えさせ、緊張感を与えろ。
389名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:41:04.27ID:bVX6jw+c0
地震のとき俺逃げようとしたら、後ろの知らん奴に服掴まれて身動き取れんかった
その力が強すぎてそっちのが怖かったわ
こうやって逃げ遅れたやつもいるんじゃね
390名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:41:42.35ID:Jkur+UqP0
>>378
自衛隊員が見ている目の前に、とぼとぼ歩くジジイがいたのに
知らん顔してたが。でジジイ死んだけど。
391名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:41:53.27ID:HfVf+HVW0
訴えられても困るので災害の時は学校が助けないシステムになっていくかもね
392名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:42:00.54ID:a+2dMpe90
>>381
うちの学校は海遠いので校庭に移動のみだったが海の近くでは3階に移動とかするのかな
393名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:42:37.77ID:J4vbd/Rf0
>>389
この事件がまさにそうじゃなかったっけ
山の方に逃げようとしたら取り押さえられて殺されたの
394名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:43:18.46ID:DXPl+xgc0
山崩れ心配するのは当たり前だし
東北М七クラスの地震は毎年起きている(ユレ具合は別)
津波警報311以前からも何度も出されていた

もし、ツナミが周知されているなら小学校より下に住宅地は無かった
だからムリムリのへ理屈
395名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:43:25.74ID:c2xMwpK40
重要なことは、平時よりガキを突き放し、自分の命は自分で守れ、
愚かな者、弱いものは生き残れない、自分で考えて自分で決めろと言い放つことだ。
396名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:43:31.58ID:YyAk2Ycq0
>>376
なに感情的になってるの。
論理めちゃくちゃだろ。
学校は教育機関であることが第一で、法律には安全を守るとは書かれてはいるが、避難のためのシェルターじゃない。
安全にも不審者や伝染病、いじめ、校内のデコボコまであらゆるレベルのものがある。
地球に隕石がぶつかったような災害でも児童を守りきれ。そのためにかかる施設改修費はいとわないとでも?
397名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:43:48.33ID:AhJuIJWj0
>>392
対岸の小学校は校庭避難→津波が迫ってから屋上に避難
で助かってる

ここは二階建で屋上が無い建物だから屋上避難ができなかったてのもあるわな
398名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:44:06.75ID:rPziptxf0
https://twitter.com/hinahina5685/status/1104016880358965248?s=19


この時期になると語部と称して、東日本大地震を語り継ぐ人がTVを賑わせますが、私達震災被害を受けない人間にとっては、ウザいだけだし、8年前に亡くなった人のことをまだ引きずってるのはおかしい。
昔の事は風化させて、忘れ去る事も必要です。
#東日本大地震 #あの日を忘れよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
399名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:44:19.28ID:a+2dMpe90
極限状態では他人に頼るな。自分でどうにかしろ。
これに似た言葉も震災以降でたよな。
なんだっけ?
400名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:44:36.88ID:19sM7pER0
大震災の津波から逃れられた学校も
紹介して欲しいものだよ。
401名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:44:54.99ID:ozjJdVkJ0
犬死wwwww
朝鮮のフェリーで死んだ生徒と同じだ
402名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:45:03.98ID:J4vbd/Rf0
>>394
アホか?
日本全国津波来る海岸沿いにも住宅なんかなんぼでもあるわw
403名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:45:27.47ID:c2xMwpK40
全国の学校の校門に、「メメントモリ」(死を忘れるな)と書いておくことだ。
常に死を意識させ、自己決定・自己責任で生を見つけさせろ。
404名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:45:29.06ID:opeJS/iJ0
東京育ちの俺でさえ「津波てんでんこ」って言葉知ってたのに東北の人がなんでぼーっと一時間近く工程に佇んでいたのかかが謎
405名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:46:30.18ID:Jkur+UqP0
>>395
だよねー 校庭ですぐ解散がいいんだろう。そうしなかった
ばっかりに生き残れるはずの、賢くて強い奴まで死んだ。
406名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:46:39.48ID:zISb+LYZ0
>>399
自助、共助、公助の順番だよね。まず自分で何とかする、
それがだめなら近くの人の手を借りる、それでも足りない時
始めてお上の助けを頼む。
407名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:46:39.51ID:19sM7pER0
>>399
氷河期世代の当時の若者には
散々自己責任とか抜かしてたが?
408名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:47:12.71ID:fVIW2Sf+0
大川小学校児童数 108人

<校内・学校付近>
地震後も学校内にいた生徒・・・76人(死亡69人/行方不明3人/生存4人)
地震後帰宅(保護者が迎えに来た生徒)・・・27人(全員生存)

<自宅等>
欠席2人(死亡1人/生存1人)
早退2人(行方不明1人/生存1人)
下校済み1人(生存1人)


学校の先生と一緒にいた生徒が一番死亡率高い・・・
409名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:47:42.58ID:WQd0o7LV0
14:46からの一時間で正常判断するのは難しいに尽きる
410名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:47:44.12ID:zISb+LYZ0
>>398
嫌なら見るな
411名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:48:34.15ID:fVIW2Sf+0
>>396
論理めちゃくちゃになってないぞ?
実際、保護者がつれて帰った生徒はみんな生存してるだろ。

つーか、お前のほうが論理めちゃくちゃじゃんw

>地球に隕石がぶつかったような災害でも児童を守りきれ。そのためにかかる施設改修費はいとわないとでも?

誰がそんなこと言ったの?
毒電波でもやってきた?
412名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:48:42.50ID:YyAk2Ycq0
>>357
自動車学校訴訟でも被告は争う気だったが、賠償金を大幅に減額されたので実利をとって和解に応じた。
ただこの自動車学校経営者は、今後学校や塾など人にものを教える事業は永遠にやりませんなどという、感情むき出しのオマケを誓約させられてしまった。
413名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:49:01.83ID:anVJD+Br0
>>8
要するに大川小学校の教諭はボンクラ揃いだったってことよ。

ボンクラに責任能力求めても無理だべさ。だって全員ボンクラなんだから。
414名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:49:07.74ID:ycw1ejv20
>>390
あの大災害の前では誰もが弱者だよ
他愛行動で犠牲になった人たちいたよ
しかも働き盛りの年齢層
415名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:49:14.39ID:rPziptxf0
>>410
こんなんもある

https://twitter.com/hinahina5685/status/1104856232177758213?s=19
震災当時韓国からどれだけの助けて貰ったのか!
恩を仇です返す日本人にはもう一度震災被害に遭うのがふさわしい
#東日本大震災から8年 https://t.co/N7s4xFZNDT 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
416名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:49:16.12ID:BJMZoehT0
これ、山に逃げようとした生徒を先生が怒鳴って引き留めたんだろ。
何やってたんだか・・・
417名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:50:00.67ID:ycw1ejv20
「弱い人を放って津波でんでこ」
してもいい〜?
418名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:50:36.71ID:DXPl+xgc0
>>402
書き方悪かった
海沿いに住宅地がある → 住民も津波脅威を認識してかった証拠 → 教師の所為ではない
→ 教師有罪判決はムリ 
419名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:51:32.64ID:0f62fYhx0
うちの子が死んだのはお前らのせいだお前らのせいだお前らのせいだ
(そのお前らと言われる人も死んでる)

そう永遠に責め続けたら気持ちが楽になるのかな
420名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:51:47.47ID:fVIW2Sf+0
>>418
住民と同じレベルの危機管理意識しか教師がもってなかったってことなら、
それそのものが問題だと思うが
421名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:51:50.14ID:ZP2IEZrk0
校長がいなくて指示待ち人間しかいなかったのが不幸だね
422名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:51:54.79ID:Jkur+UqP0
>>409
正常な判断は難しいだろうけど、異常な判断はいいのか?
判断しないのが一番いい。「解散! 先生は知らん!!」
423名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:52:12.50ID:ycw1ejv20
>>404
弱い人放っていいなら
もう真っ先に逃げるよ
424名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:52:24.50ID:YyAk2Ycq0
>>355
高裁判決はまさにそういう「すべて丸く収まる結果」を前提にした上で逆算して、揺れが収まったらすぐ事前計画どおりバットの森に移動すれば、危険な低地を通過できるという、針の穴判決だったね。
すこし躊躇していると途中で津波に捕まるから、全部事前に予見しておくべきっていう、ミラクル判決だった。
425名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:52:36.76ID:JEy+pz/a0
>>381
それは市の仕事だろ。
一校長が地震雷火事親父津波竜巻テロ戦争の専門家探して予算取って意見聞いて対策をまとめるのかぁ?
426名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:52:56.68ID:zISb+LYZ0
>>417
余裕がないと判断すれば当然それでいい。例えば海で溺れたとして
近くに浮きに捕まってる奴がいるとする、そいつをぶち殺して
ウキを奪って助かっても、緊急避難ということで罪に問われることはない。
427名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:53:18.34ID:Ka1C3yky0
山に逃げた生徒を連れ戻して、校門前に来てるバスにも乗らずに、みんなで川横の
三角州へ行こう。これでは訴えられて当然と思う。
428名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:53:32.76ID:YyAk2Ycq0
>>339
お前が地裁って出してきたから地裁判決を持ってきてやったんだが何か?
429名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:53:41.96ID:opeJS/iJ0
>>423
でも弱い人と逃げる時間も十分にあっただろ
430名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:53:55.25ID:J4vbd/Rf0
>>418
海岸沿いに家を持つことが津波の脅威を認識してないことにはならない
それ相応の地価の低さや利便性と天秤にかけてそこに住んでるだけだろ
431名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:54:20.77ID:fVIW2Sf+0
>>425
アホは知らんのだろうが、学校運営のトップは校長だからな
校長の裁量権というのは結構大きい
それができないなら、教頭試験うけなきゃいい
432名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:54:27.94ID:E2FruKa60
>>416
校庭で焚き火の準備までさせてた
433名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:54:28.53ID:YyAk2Ycq0
>>411
100年に一度の災害をいとも平然と流そうとしているから極論を持ってきただけですが。
434sage
2019/03/11(月) 15:54:40.30ID:9aA75Q2/0
>>415
非常食を連れてきたのに逃げられたとか、ニュー即で盛り上がってたしな
435名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:55:06.34ID:Y7e42QIu0
大川小に留まって被災したのなら仕方ない
でも川に向かって死の行進をしたのは許されない
最善策は裏山に逃げることだったが
川に逃げるのは次善策でも何でもない
ただの狂気的行為だ
436名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:55:07.57ID:zISb+LYZ0
>>422
分からないと認めることは大事かもな。分からないとなると
リスクを分散しようとなる。山に登れる奴は山へ、残りは川いくぞ、
となったかもしれない。答えは一つじゃないし、正解は一つもないかもしれないのだから。
437名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:55:12.81ID:Ag0NFJRs0
バカな大将敵より怖いを地で行く出来事だったな
438名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:55:15.36ID:Jkur+UqP0
こういうときに、空気を読まない発達障碍児、最高っ!
だから人類の遺伝子に残っているんだろう。
439名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:55:16.62ID:Vpbj/yPY0
今の制度だと全員死ぬか全員生き残るかの2択にされるんだよね
津波てんでんこは実際には実行出来ない
440名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:56:14.47ID:fVIW2Sf+0
>>433
100年に一度の災害でも他の学校の監督下では誰一人死なせてないんですがね
他の学校は100年に一度の災害じゃなくて、この学校にだけ降り注いだ災害なんですかね
ついでに、この学校に子供を迎えに来た保護者の監督下にいた生徒も誰もなくなっていないんですけどね
この学校の生徒と教員にだけ、その100年に一度の災害が直撃したんですかね
極端な例をださなきゃ相手を言い負かせない時点で、この話は既に終わってると思うんですが、まだ頑張りますか?
441名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:57:22.20ID:YyAk2Ycq0
>>427
全員、教員の管理下で、安全を確保しよう。
他の地区に津波が来たようだから、念のために校庭より少し高台の三角地帯に移動しよう。
こういう目的を持っていたとしたら、すべての行動がガテンがいく。
442名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:57:33.29ID:+lFkpIOV0
>>117
いや、正しい行動やら何やらを啓蒙された事も含めての感動だよ
443名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:13.50ID:fVIW2Sf+0
100年に一度の災害でも、ちゃんと備えておけば回避できるし
備えてない場合でも、当日の放送を聞いて適切な避難をすれば回避できた
それは、大川小学校以外のすべての被災小学校が証明してくれている

100年に一度の〜ってのを持ち出す奴は、そういう現実すら見えていない
444名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:15.26ID:JEy+pz/a0
>>431
校長なんてやらずに災害コンサルタントになった方が儲かるんじゃねw
445名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:17.11ID:Vpbj/yPY0
いっそ先生がパニック起こして責任放棄して我先に逃げていたら、恐らく生徒全員助かっていたであろうというのが、とにかく救いが無い
446名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:20.71ID:Y7e42QIu0
裏山に逃げた子供を
連れ戻して川へ死の行進をしたのは許されない
二度と起こさないためには
しっかりとした制裁を行う必要がある
447名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:24.52ID:anVJD+Br0
>>416
教諭が無能のボンクラだと生徒が可哀想過ぎる。
448名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:24.87ID:Jkur+UqP0
震災前に、東北全体の地盤が移動してたのに、地震学会の大御所が
なんでもない、とか言って何の警告も出さなかったろ。腹切れ
449名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:47.10ID:c2xMwpK40
そもそも現在の避難訓練の形態が最悪だ。
みんなぞろぞろ歩いて集団行動で緊張感の欠片もない。
避難訓練なんぞは、「よーし、今から各々自分だけが助かるように勝手に考えて行動しろ」
これだけで良いのだ。
450名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:58:57.64ID:wqYGPwxX0
今、津波の映像を見ると「なんでもっと早く逃げないんだ!」とか「なんで近くの高いビルに逃げ込まないんだ!」「渋滞してんのにいつまでも車の中にいるな」って思ってイライラしてくるが
当時は、あんな津波が来て東北沿岸部が壊滅するってほとんどの人が想像していなかったからな
どうせ津波が来ても数m程度でしょ?くらいに思ってて助かった人でも運が良かったっていう人も大勢いるはず
451名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:59:25.44ID:fVIW2Sf+0
>>441
校庭より少し高台の川の側の三角地帯に移動しよう
津波が少しでも堤防を越えてきたら全滅するし、全員が乗れるほどのスペースもないし
そこにいくまでに津波の浸水地域指定されている道路も通るし
土砂災害のリスクが高いとされている山裾を通るけど、問題ない

うーん。全然合点がいきませんな。
452名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 15:59:28.87ID:DqpYe6ln0
>>329
少なくとも三角地帯で巻き込まれてるんだから、そこが飲まれるとは思ってなかったと思うけど
453名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:00:38.73ID:Y7e42QIu0
川に逃げるのはありえない行為
予想できてなかったとかそういう問題じゃない
454名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:00:41.63ID:19sM7pER0
>>413
まあ、端的に言うとそうなる訳だが…
日教組のクズがのさばっていたのかな?
455名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:00:59.56ID:YyAk2Ycq0
>>440
教員が異なる以外まったく同じ条件の大川小が50校とか100校とかあって、そのうちの1校だけが72人の死者を出したのなら、その大川小の教員を糾弾しにおいで。
456名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:01:14.62ID:zISb+LYZ0
>>449
それは意外と良い方法だと思う。管理上難しいなら卓上演習でもいい。
で、あとで皆で答え合わせ、どうしてそこに逃げたかを反省しあう。
俺は死んだな、私は生き残ったとか授業も盛り上がるw
457名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:01:28.97ID:opeJS/iJ0
三角地帯に行くにしてももっと早く移動していればまた違った展開があったかもね
なんにしても日本はこういう時の決断が遅すぎるっていわれるね
458名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:01:38.66ID:Jkur+UqP0
>>441
異常な津波が発生しているとかのスピーカーの警告がある前ならそれでいい。
459名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:02:05.28ID:19sM7pER0
>>453
津波注意報が出ていて河川に向かうってのは
確かに頭おかしい。
460名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:02:08.83ID:Hlrf316t0
>>439
釜石は実行してる
事前に訓練してそうしてるからね

平成23年3月11日。午後2時46分に東日本大震災が発生すると、釜石東中の副校長は教室から校庭に出始めた生徒たちに、「(避難所へ)走れ!」「点呼など取らなくていいから」と大声で叫んだ。
 そして若い教職員に、率先避難者となって生徒たちと避難所へ走るよう指示。避難所は約700メートル南西の福祉施設で、所在地は訓練で全生徒に周知していた。
 当初、一部の生徒は走らず、校庭に整列しようとしたが、副校長らは懸命に「逃げろ」「走れ」と指示。そのため全員が校門を出て、避難所へと駆けだした。

てんでんことは各自のこと。海岸で大きな揺れを感じたときは、津波が来るから肉親にもかまわず、各自てんでんばらばらに一刻も早く高台に逃げて、自分の命を守れ−という意味だ。

この教訓に基づき、片田敏孝・群馬大教授(災害社会工学)の指導で津波からの避難訓練を8年間重ねてきた岩手県釜石市内の小中学校では、全児童・生徒計約3千人が即座に避難。生存率99・8%という素晴らしい成果を挙げて「釜石の奇跡」と呼ばれた。
461名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:02:26.72ID:JEy+pz/a0
すげー判決だよな。
教師は全員災害の専門家にならないといけないんだからなぁ。
もちろん地震だけじゃなくて考えられうるすべての事象のな。
少なくともここ数百年ぐらいにあったことはな。
462名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:02:43.03ID:J4vbd/Rf0
>>458
ああ、それも無視したんだよなたしか
教師全員ラリってたのかな?
463名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:03:35.14ID:fVIW2Sf+0
>>455
その条件は誰が決めたの?
なんで「俺の決めた条件」をクリアしないと教員を糾弾しちゃダメなの?
論理的な説明頼むわ。
464名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:03:37.42ID:ucieSiar0
>>329
大川小だけだよ
震災当時学校にいた生徒から死亡者出してんの
そりゃ偶然や運もあっただろうけど
教師が生徒の命第一に動いた結果だよ
465名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:03:47.91ID:Y7e42QIu0
災害の専門家になれというわけではない
常識的な行動をしろと言いたい
川に逃げるのは狂気
何も知らない一般人でもそんなことはしない
466名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:04:23.06ID:fVIW2Sf+0
>>461
誰もそんなこと言ってないだけど、日本語が不自由なのか頭が不自由なのか、どっちだろう
両方っぽいけど
467名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:04:50.76ID:anVJD+Br0
>>449
お前、小学校しか出てないだろ?wwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:04:58.09ID:zISb+LYZ0
>>460
これ核ミサイル攻撃についても同様の方法取れるんだよね。
北から弾道ミサイルが発射されて到着するのは10分前後、国が
警報出すまでのタイムラグあるから実際は5分ぐらいしかない。
ミサイルてんでんこしないと助かるもんも助からんのだよな。
469名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:04:59.44ID:19sM7pER0
真夏の川遊びで三角州に
取り残されるDQNと同じ思考回路だな。
470名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:05:01.14ID:ucieSiar0
>>455
大川小よりずっと条件の悪い学校の生徒たちも生き残ってるんだよねこれが
471名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:05:41.98ID:anVJD+Br0
>>461

お前、キチガイだなwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:06:18.15ID:19sM7pER0
引率の先生たちは自殺願望でもあったのかね?
473名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:06:35.73ID:JEy+pz/a0
>>466
君の頭には脳みそ入ってなさそうw
474名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:06:44.94ID:anVJD+Br0
>>455

お前、ボンクラだな。
475名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:05.41ID:UgOXBshU0
>>416
少なくともその子だけは死なずに済んだはず。
事のあらましを聞いたら、その子の親は怒り狂うわな。
476名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:19.96ID:anVJD+Br0
>>473
お前、キチガイだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:30.13ID:ke0LG8BV0
公務員である教員のマヌケな判断でガキが数百人死んだっていう事実が公式な文章に残るのだけは阻止されるだろうなぁ。
歴史はそうやって作られる
478名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:30.67ID:f8tXT65d0
>>428
都合のいいなと
479名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:40.61ID:19sM7pER0
>>468
核ミサイルから逃げる方法など無いだろw
480名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:44.01ID:uF5nxNCs0
低学力の教員に真っ当な防災ができる訳がない。

日頃、学校側に任せっきりにしていた親も悪い。
481名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:07:56.05ID:anVJD+Br0
>>475
大川小学校の教諭はボンクラ
482名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:08:31.67ID:19sM7pER0
>>474
加害関係者か?
483名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:08:36.46ID:ke0LG8BV0
生き残った教員が正直に喋る日は来ないだろうね
484名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:08:50.06ID:anVJD+Br0
>>480
その通り。
大川小学校に責任は何も無い。

親が悪い。
485名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:08:56.41ID:JEy+pz/a0
>>479
津波避難計画と同じく核シェルターぐらい作っておくべきでは。
当然学校の判断で。
486名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:08:59.56ID:19sM7pER0
>>481
日教組の基地外揃いだったに違いない。
487名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:09:07.01ID:zISb+LYZ0
>>479
地下街とか自宅のバスタブの中とか、一応推奨は出てるよ。
助からんかも知らんが。
488名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:09:29.31ID:anVJD+Br0
>>483
正直に話したら○○されるよ
489名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:09:35.58ID:19sM7pER0
>>484
引率の先生たちが戦犯だろ?
490名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:09:50.97ID:Jkur+UqP0
>>480
まかせっきりせず学校に迎えに行った親の子供の遺伝子は残り
任せっきりの親の子供の遺伝子は消え去ったんだから
自然選択の法則どおり。
491名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:10:05.17ID:Terz0WUk0
>>97
副操縦士が機長に進言できなかった結果墜落した大韓航空機と同じだな
492名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:10:05.48ID:19sM7pER0
>>488
遺族が黙っていないもんなあ〜
493名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:10:11.93ID:voV2OVOS0
>>447
自身のボンクラさ加減が理解できれば手段もあっただろうに。

教育機関は相変わらず、教師が一般的にボンクラである事を認めないから、改善もされない。
494名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:10:57.48ID:rUBqMEao0
>>22
緊急用端末は、停電の影響を受けないようにしておくべきかもしれない
495名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:11:14.12ID:anVJD+Br0
>>487
ロシア製の核シェルターがネット通販で買えるみたいだね。機能も割りとまともらしい。
496名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:11:20.61ID:19sM7pER0
>>490
う〜む…そう言われたら
元も子もない。
497名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:11:47.57ID:anVJD+Br0
>>493
お前、キチガイだな。
498名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:11:49.69ID:YyAk2Ycq0
>>451
川が溢れそうなほど津波で増水していることは見ていない。
三角地帯は児童教員87名が避難できるだけのスペースはある。
津波の浸水指定されている道路ってのがよくわからないけど(道路が浸水したら校庭も浸水するんじゃないか?避難場所指定されている校庭も)土砂災害指定されている山裾は長く居続けるわけではなく、一時的に通過するだけ。
いろんな警報で徐々に焦ってきている教員が校庭待機の次に取りうる策としては充分に理解するけど。
499名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:11:54.99ID:fVIW2Sf+0
>>490
他の学校では、まかせっきりの親の遺伝子も残ってますえ・・・
500名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:12:14.01ID:6MRr9Fs10
これまでの判例で
津波が来ることは予見可能ということになってる
馬鹿は結果論とかいうなよ?
501名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:12:34.79ID:19sM7pER0
>>493
俺の小学時代の教師も中々の痛い先生だった…
502名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:12:47.94ID:a+2dMpe90
おまえら好き勝手言ってるけどいざ極限状態になったら自分と家族守るくらいやれよ。
まじで本性現れるよ。
503名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:12:55.73ID:anVJD+Br0
>>498
その程度の頭だから津波に向かって逃げて行くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:13:01.98ID:JEy+pz/a0
>>492
我が身こそが大事って今回の地震でわかったろ。
なまじ仏心出すと人生を失う。
505名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:13:05.73ID:Jkur+UqP0
>>483
定年退職してしばらくすれば話すだろ。だけどその時は、
ぼけてて記憶の混濁があるとか言われるw
506名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:13:30.81ID:vNOZpoCp0
>>484

それが本音か、教育者の本音がそれか、、、
栃木の雪山訓練も、同じ原因だね

ここ一番では、

教師のいう事を聞くと、死にます。


死んでしまいます
507名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:13:43.45ID:anVJD+Br0
>>502
先生はボンクラはだめだな。
508名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:13:56.89ID:f8tXT65d0
>>498
君が理解するのと、法的な過失評価は別物だからね
そこをまずは理解しないとね
509名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:14:07.49ID:19sM7pER0
>>498
普通の頭で考えたら、
津波注意報が出てたら
河川には近づかないのだが。

しかも海沿いの町に住んでいるなら
なおさら…
510名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:14:23.94ID:fVIW2Sf+0
>>498
>三角地帯は児童教員87名が避難できるだけのスペースはある。

そもそも三角地帯にそんなスペースが無いうえ
当日、三角地帯に車がとめてあったので100%無理

>津波の浸水指定されている道路

ハザードマップ見ればわかるが、三角地帯の手前の道路が1mの浸水指定されている

>土砂災害指定されている山裾は長く居続けるわけではなく、一時的に通過するだけ

「わざわざ」その土砂災害のリスクの高い場所の下を通る必要が無い
そもそもそこが近道ですらないしな。

まったく理解できないわ。
511名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:14:39.85ID:anVJD+Br0
>>506
可哀想過ぎる。

生きて!!
512名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:14:50.10ID:zISb+LYZ0
>>502
それは津波てんでんこの原則に反する。家族を助けに戻って
津波に飲まれてる人も多い。
基本は平素から各自自分の身を守らせること。ことが起きてからでは
助けることは難しい。
513名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:15:21.12ID:YyAk2Ycq0
>>458
「河口部で高さ10m、校庭でも高さ8.663mの高さで校舎の3階に達する津波が来ます。逃げてください」という放送があってもなお、同じ行動を教員がしたのなら批判してもよい。
異常な津波、河口部で10mというだけでは、有史以来津波が来たことのない校庭にいる者にとってはどれだけの津波かはわからない。
514名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:15:30.59ID:19sM7pER0
>>506
先生には学校内でマウント取るくらいしか才能の無い残念な痛い人しか
居ないからなあ…
浮世離れしているし。
515名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:15:41.87ID:AhJuIJWj0
区長しばき倒して山に登る選択できなきゃボンクラ扱いとか求めるハードル高いなぁw
516名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:15:42.95ID:vNOZpoCp0
生徒は自分で考えないと

死んでしまします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段。。。いう事を聞きましょう

瀬戸際。。。無視しましょう
517名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:15:55.15ID:anVJD+Br0
>>509
だって498さんはボンクラだまむん。
518名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:16:22.16ID:rUBqMEao0
>>101
学校ごとに周りの地形を考慮し、川が氾濫した場合等の条件を考慮して、行政の防災担当がマニュアルを作っておくのが良いのかもしれない
519名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:16:29.69ID:YyAk2Ycq0
>>470
それってどこ?
本当に条件が悪かったの?
まさか一部分だけ取り上げて言っているんじゃないだろうね。
520名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:16:55.44ID:X777u0wk0
この人は元中学教諭だから自分の子供が小学生で被災しただけで小学校とは関係ないんよね??
521名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:17:05.35ID:iF7g+MLY0
この事件は無能な働き者が完璧なムーブを決めた感じだな
学校の存在意義に疑問を感じたヤツしか助からんわ
522名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:17:26.71ID:rUBqMEao0
>>455
教師がパニックになっていたのなら、人間の限界を機械が補助した方が良いのかもしれない
523名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:17:33.03ID:YyAk2Ycq0
>>463
まったく同じ条件の学校なんかないのに、単純比較している君の愚を教えてやってるのがわからないの?バカ?
524名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:17:36.47ID:Jkur+UqP0
>>514
先生どうしの間でもマウントとりあいやってるからね。
力のない先生が正しいこと言っても無視されるだけ。
525名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:17:42.14ID:p7VlSf8G0
ここは流石にポンコツ教師過ぎたな
平和ボケしてはいけない地域でMAXにボケるとか奇跡的な悲劇
526名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:09.93ID:Terz0WUk0
軍隊で例えたら行軍中にゲリラ豪雨に遭い危険な状況になる中、地元出身の兵隊がこのルートが安全と進言したのに指揮官がそれを握り潰して教本の通りにしようとした結果土砂崩れや鉄砲水に巻き込まれ部隊が壊滅したようなもんだ
527名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:11.27ID:Y7e42QIu0
沿岸部の高台より内陸部の低地さ
川に逃げるのはありえない
528名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:22.60ID:opeJS/iJ0
何言っても一時間近く校庭にいたって事実がなあ
やはり教師の責任
529名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:29.79ID:bZ7zdDd+0
>>1
100%人災だな
本当に酷いわ。周辺の他の学校は地震の揺れの長さからただならぬものを
感じてマニュアルなんか無視してとっとと高台に避難して助かってる。
他校の教員のインタビュー見たが「これは尋常じゃない」と語っていた。
あんな揺れ方だと途轍もない巨大地震で大津波が襲ってくると想像するのは
容易。だから他校はみんな逃げて助かってる。
あの学校の教員は本当に何を考えていたんだろうと。
530名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:38.52ID:vNOZpoCp0
先生は、本当に危険がせまったら助けません

自分の身は、自分で守る子供になりましょう

普段は、猫をかぶって先生の指示に従いましょう
531名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:39.29ID:iF7g+MLY0
>>519
そりゃ避難できる高地が目の前にあるんだし
立地的条件は良い方だろ
避難方法で破滅してるだけ
532名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:47.58ID:anVJD+Br0
>>513
あんた、小田原評定の会議しかできない無能だよな、
533名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:18:56.33ID:19sM7pER0
>>510
お役所仕事でテキトーに避難場所を
決めたんだろうなあ…

学校の先生もアスペルガー脳の権威脳が
多いから、
普通の頭で物事の道理は考えられないんだよ。
534名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:02.37ID:JEy+pz/a0
>>509
普通はって言っても、海岸から4キロあるんだぞ。
535名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:12.73ID:YyAk2Ycq0
>>478
そりゃ反論するのに都合のいいものを持ってくるだろ。
こっちの都合のいいものを出されると自分が都合が悪いから、同じ判決でも引用を禁止すると?
536名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:25.90ID:X777u0wk0
普段から想定して練習してないと無理じゃないかなぁ。マニュアルではそうなってるから、責任問題に関わるから結局は杓子定規になっちゃう気持ちもわからんでもない。
537名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:31.84ID:anVJD+Br0
>>519

あんた。ボンクラでしょ?
538名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:32.17ID:Gxj9HC8n0
なぜ山に行かずに川に行った?
539名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:33.30ID:xcK3U6+70
あの時思ったね結局は自分の直感
他人が高いところ登らないでいるからとそのままな人は助からなかった
これは危険と思ったら自分で考えて行動しなければ助からない
540名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:54.35ID:AhJuIJWj0
>>525
取引先のトップが大雪予報の中で今から来いって言われて
断れるヤツだけが生き残れるんだよ

大雪で帰宅難民化してる東京のほとんどのやつが無理な判断だろ
541名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:19:56.01ID:UtMYIZKg0
>>479
窓に近づくなとか頭を守れっていうのは無意味じゃない
爆心地なら何やっても無駄だがギリギリ助かるか助からないかの
距離だった場合には、体をむき出しにしないほうがいいに決まってる
542名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:06.68ID:19sM7pER0
>>530
それが妥当なんだよね。
543名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:14.18ID:anVJD+Br0
>>538
先生かボンクラだから。
544名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:21.56ID:YyAk2Ycq0
>>508
まあ、確定したらな。
545名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:22.71ID:C+MBOwyG0
学校周辺の状況をしっかり把握していなかったのが原因だな。
特に北上川の状態は三角地帯でも十分判断できたわけだから。
防災対策の不備と教員の判断ミスだが大きな要因だと思うよ。

石巻市も石巻市で小手先の誤魔化しに終始したから裁判になったのでしょ。
教員がどうこうよりも石巻市の行政自体が震災が起きなくても真面に機能してなかったとしか言いようがないけどね。
546名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:32.60ID:f8tXT65d0
>>523
ところで、脳内変換した山崩れリスクについては答えられないわけね
やっぱり君のは都合のいい主張だね

>>535
普通そうだけどね
だから都合がよいと言っている
被告主張を持ってくるならわかるけどね
547名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:42.97ID:iF7g+MLY0
>>526
教範は会社理念みたいなもんだしな
548名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:51.12ID:YyAk2Ycq0
>>532
具体的反論できないのか。
549名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:20:52.96ID:ljPHggM80
事前に誰も何も考えてなかったってこと
学校が津波に巻きこまれる可能性も含めて
検討してなかったんだよ
550名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:21:33.41ID:LB3kY2Cv0
子供の命を金に換えてwww
551名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:21:40.47ID:Gxj9HC8n0
皆集合って考えを根本から無くさないと間に合わない
552名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:21:45.35ID:W0iic1jt0
最悪なのは
小学校なんか当たり前のように避難所も兼ねているのに
先生達が小学校が避難所になると公務員として余計な仕事を押し付けられるのが嫌で
生徒達を早く他人に押し付けたい一心で起こした行動から悲劇が生まれてしまった
しょうがないよね、先生達も早く帰って自分の家や家族が心配だもの…
553名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:21:49.60ID:DXPl+xgc0
あらためて地図見直したんだが
大川小裏山はかなり急斜面
がけ崩れ心配しない方がオカシイ
たまたま山に非難した人は生き残った

山が崩れやすい地域(西日本豪雨参照)に東南海大地震がおきたら
どうするんだろう
津波心配するか山崩れ心配するか
554名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:02.54ID:f8tXT65d0
>>544
確定する前でも、判決を批判するなら論理的にやった方がいいよね
君のは論理的でないから
そもそも批判する前提となる基準が示されてないんでね
つまり、君の単なる感想にしかすぎないレベル
555名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:03.49ID:BrIDE7jz0
まだやってる
556名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:09.41ID:vNOZpoCp0
>>531

それ、ひき逃げと同じ

事故はしょうがなくても、通報はしよう
災害はしょうがなくても、最善はつくそう
557名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:14.02ID:anVJD+Br0
>>545
教諭がボンクラだと生徒が浮かばれない
558名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:21.64ID:X777u0wk0
>>529
でも川を逆流してくるなんて事前に想定してないと無理そう。今ならわかるけど。
機転きかせてやりゃいいんだけど性格によりそうだし、事前にそれの想定ないのがそもそもの理由な気がする。
559名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:36.31ID:bzWGpkIZ0
>>1
後出しジャンケンなら、幾らでも言える、1000年単位の津波の現場に判断を誤るなのは当然
560名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:50.34ID:19sM7pER0
>>541
せめて火の用心とか
崩れてきそうな建物や調度品から
離れるとかかな?

地震と同じような避難方法かな?
561名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:22:59.03ID:zISb+LYZ0
>>526
いや教本にはない、自分の思い付きを通して部隊全滅した形。
562名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:00.82ID:iF7g+MLY0
>>522
実際パニック起こしちゃ駄目な航空機は
ほとんどコンピューター制御だよ
563名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:09.45ID:v7/nOIWs0
犬死やな
564名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:16.73ID:f8tXT65d0
>>548
反論ってw
偉そうに!
自己の主張の前提となる評価基準すら示せないくせに
565名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:19.09ID:Vpbj/yPY0
>>526
八甲田山がもろそのパターンだったはず
566名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:42.30ID:YyAk2Ycq0
>>522
機械は冷徹だからね。津波に流されながらも映像を撮り続けたドライブレコーダーなんか見てるとそう思うわ。
ただ、機械(AI?)にすべての情報が入っていないときに出された、明らかに間違いとわかる指示に、素直に従える人間がいるかどうか…
567名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:45.43ID:anVJD+Br0
>>554
お前、うるさいよ。
568名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:46.30ID:fVIW2Sf+0
>>523
まったく同じ条件の学校がないから比較しちゃダメなんてアホ理論だろ

じゃあ逆に、お前のほうこそ
「教員が異なる以外まったく同じ条件の大川小が50校とか100校とかあって、そのすべての学校で72人の死者を出してから、教師を擁護しろ」
って言われて、当然納得できますよね?
569名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:23:55.40ID:AhJuIJWj0
>>526
地元の人がここは安全だから避難すんなって指示だしたんだろw
570名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:24:04.55ID:MtP33z5h0
>>538
単なる知識不足でしょ
地震があったとして
津波や二次災害を全て考慮して行動できる人なんてほとんどいないよ
571名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:24:05.31ID:JEy+pz/a0
>>552
え?
572名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:24:42.93ID:bZ7zdDd+0
>>558
言い訳にならんぞ。想定できないなら安全側で行動するのが大原則。
高台にとっとと避難しても津波が来なかったらやれやれで済む話。
何が想定だよマヌケ
573名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:05.46ID:OJNAlPfY0
>>529
地元の偉い人がデカイ津波なんて来ない言ったら信じちゃうんじゃね?
574名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:21.24ID:X777u0wk0
>>565
ガイド付きの山登りツアーでもそんな事故あったな。
575名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:24.39ID:5C7QLWmm0
人口減少の真相
バクサイ ニュースに載ってるね
576名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:31.54ID:anVJD+Br0
>>526

やはり教諭はボンクラだと生徒が浮かばれない。
577名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:48.77ID:a+2dMpe90
>>512
俺は半壊した家からばーちゃん助けてこんなこと言われた。
婆「巻き添いで死ぬかもしれなかったのに(涙」
父「それもそーだな、ハハッ」
母「ま、たまには役に立ちなさい」
弟「俺のニンテンドーDS掘り出して」
これが我が家の家族愛だ、震えろ
578名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:25:49.06ID:vNOZpoCp0
>>546

山崩れのリスク?

火事なら、
煙のリスクを恐れて、その場にとどまって焼死
579名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:26:37.34ID:f8tXT65d0
>>567
無視できずに思わずレスしてしまったわけねw
それはなぜなんだろうね?
580名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:26:44.40ID:vNOZpoCp0
>>548

教師のくせに

教養がないね
581名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:27:04.50ID:anVJD+Br0
>>538

先生がボンクラだからでしょ?
582名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:27:07.09ID:J4vbd/Rf0
>>512
自分の命より大切なもんがあるならそっちが優先だろ
子供に見捨てられるのはまあしょうがないかなと思ってるけど
親が子供見捨てるのはありえない
583名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:27:57.22ID:vNOZpoCp0
>>552

都内も同じ

避難所の責任者が、教師って、、、
584名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:28:44.50ID:YyAk2Ycq0
>>510
おいおい。これまで正確なデータでモノを言っていると思っていたのにガッカリさせるなよ。
三角地帯は100人くらいなら避難できるし、交差点だから役場の人が長面方面にはいかないように交通整理していたんだろ。
山裾も、教頭が行き止まりを知らないで行こうとしていた私道のことじゃないの?あそこ通れば最短距離だよ。
585名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:28:47.94ID:Vpbj/yPY0
>>552
幼稚園バスで津波に飲まれた所もそのパターンだったね
586名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:28:49.46ID:G5jsLvJt0
宮城の教室
しかも内陸部からの転勤じゃ
危機感無いだろうな
587名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:29:14.06ID:GD4gElFs0
>>247
しかも前日に三陸沖地震のニュース多かったのにな
588名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:29:18.54ID:anVJD+Br0
>>548

あんたみたいな教諭が生徒を津波に巻き込むんだよ。
589名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:29:27.25ID:fNsU6umR0
校長一人抜けただけで生徒8〜9割死んでる時点で組織としては失敗だ(´・ω・`)
無罪などありえない。
590名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:29:39.69ID:vNOZpoCp0
>>553

崩れる山の近くに

小学校を建設しました
591名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:30:04.63ID:YyAk2Ycq0
>>531
まさか、それだけでこんな大口を?

大川小よりずっと条件の悪い学校の生徒たちも生き残ってるんだよねこれが
大川小よりずっと条件の悪い学校の生徒たちも生き残ってるんだよねこれが
大川小よりずっと条件の悪い学校の生徒たちも生き残ってるんだよねこれが
592名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:30:12.69ID:UtMYIZKg0
>>560
広島の時の写真とか話とかはだしのゲンとか見てればわかる
とにかく外はダメだ。頑丈な建物でも窓のそばはダメだ。
一応Jアラートがあるんだから可能な限りの悪あがきはすべき
なんにもねえところだったらドブの中でも下水のマンホールの中でも
肥溜めの中でもいいからとにかく身を隠すことだ。なんもせんよりはマシ
593名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:30:18.78ID:pnUw0D7E0
>>568
横だけど条件が違うのに比較しても意味がないってだけ
学校管理下にあった生徒はどうたらとも書いてたけどn数少なくて無意味
キミ、文系でしょ
594名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:30:49.19ID:zISb+LYZ0
>>582
津波てんでんこの原則に反するとは言ったが、個人の価値観までは
強制できないので、そう思う人はそう行動すればいい。
教科書的には間違っていても、現実では助かるかもしれない。
要は確率の問題であり、そこが難しい。
595名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:00.73ID:+rVu3erJ0
>>553
1番最悪の事態は梅雨時に大地震がきて
津波より前に裏山が崩れて建物の中に閉じ込められた挙句に
津波がくる
無いとは言い切れない
596名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:07.16ID:a+2dMpe90
うちは半壊被害だったけどとなりの多賀城市もビルにトラック突き刺さったり津波到達してんだよなぁ。
さらに強い地震だったらばーちゃん助けないで
弟の小学校に迎えに行くべきだったのかもな。
597名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:08.02ID:AhJuIJWj0
>>591
条件なんてそれぞれ

避難したいと思っても避難できない山とか何の意味もないよ
598名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:08.78ID:XAh9JE+B0
後からなら何とでも言えるからなあ
599名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:13.29ID:X777u0wk0
>>572
あの小山みたいな高台を訓練で登ったことすらなかったらしいからマニュアル外れて怪我とか考えた保身だろね
小学生教員なんていい子ちゃんしかいないから、
パニックだよ。
機転が無理な奴もいるから、最低限の知識身につけるように普段から意見出し合ってなきゃ無理だよ。
600名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:16.32ID:QCxQHwlx0
さ〜ヘイトやっちゃうよ
PC違反しちゃうよ

教師が女ばっかの弊害だね
あの人達(女達)は決定的な時点で決断出来ないからW
バカな男が校長やなんかだったら
バカな決断したかもしれないが 決断はした・・・
601名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:31:40.07ID:19sM7pER0
>>592
それじゃあどうすればいいか教えてくれよ?w
602名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:32:01.14ID:a+2dMpe90
おまえらは自分以外の人守るための行動起こせるの?
俺は家族までだな
603名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:32:02.12ID:JEy+pz/a0
>>573
それじゃダメなんだよ。
今回の判決だと、たとえ地元の有力者がなんと言おうと、
教師が専門的な知見に基づいてロジカルに有力者を納得させた上で避難することが当然に求められてる。
604名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:32:09.98ID:AhJuIJWj0
>>599
そりゃ子供たちを山に逃がすことを反対するアホがいることなんて想定外だろw
605名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:32:11.45ID:anVJD+Br0
>>584
このおっさん。

できない言い訳に終始してて笑えるwwwwwwwwwwwwwww
無能wwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:32:13.97ID:vNOZpoCp0
>>571

教師が、自分の家が心配なのは、いいでしょ

無能な先生が、避難所を一時的にも運営したり
責任者になる方が問題
607名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:33:46.82ID:17QKCD+T0
校長がいれば決断出来たろうにツイてなかったな
608名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:33:50.06ID:anVJD+Br0
>>602
教師の良心のかけらも無いんだなお前。
609名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:33:52.18ID:bNGMr4Jg0
>>574
トムラウシだね
脳筋ガイドに付き合ってたら死ぬ、とベテラン客が独断で離脱するに至ってしまった
610名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:33:53.29ID:fVIW2Sf+0
>>584
>三角地帯は100人くらいなら避難できるし

できない
震災前の三角地帯の写真みたことないのなら、一度みとけ
これ以上恥かいてもしゃーないだろ

>交差点だから役場の人が長面方面にはいかないように交通整理していたんだろ

交差点だからじゃなく、交通渋滞起こしてたから誘導してた

>あそこ通れば最短距離だよ

県道にでても距離はかわらん
そもそも、公民館から少しいったところで、結局県道に出てるだろ
距離が同じなのに、危険な山すそ通るなんて意味不明
611名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:33:58.11ID:OtqTgpTM0
校庭で長時間待たせた奴か
ここが避難場所となっていて
教師たちも安心しきってたんだろうな
612名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:34:00.54ID:UtMYIZKg0
>>601
頑丈な建物に入る。窓から離れる。頭守る。直撃しないでと祈る
シェルターがあったらケンシロウとユリアに詰めてもらって自分も入る
613名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:34:04.73ID:DXPl+xgc0
判例がその後の行動基準を作ってしまうから
地形、地質を無視したマニュアルになってしまう恐れ

大川小学校はたまたま山崩れが起きなかったが
宮城県内部では山崩れが起きた
東南海地震では山崩れを起こしそうな地域がある
(西日本豪雨では古い花崗岩崩れた)(シラス台地)
614名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:34:36.04ID:Hlrf316t0
大川小は近隣の他の小学校より時間的な余裕があったがために大人達が避難場所に迷って逃げずにいたため目前に津波が迫ったときに判断を誤り大惨事となった。



大川小学校より条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。

津波が来る直前、市河北総合支所地域振興課の及川利信課長補佐は、他の五人の支所職員とともに大川小付近にいた。
拡声器で避難を呼びかけつつ、海に向かう車一台一台に引き返すよう説得していた。

「あれだけの津波は想定していなかったにしても、海沿いに位置し、裏山の斜面も急な、
もっと条件の悪い近隣の相川小、雄勝小の二校では、三階まで波を被りながら、学校にいた児童全員が山に登って無事でした。
あの裏山は、子供が登れない斜面ではありません。倒木も見当たりませんでした」
615名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:34:41.50ID:fVIW2Sf+0
>>593
じゃあこの場合必要なn値を根拠と一緒に提示してみ?
616名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:34:55.54ID:anVJD+Br0
>>607
ホント、校長はホッと胸を撫で下ろしてたのかな?(^人^)
617名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:35:55.82ID:anVJD+Br0
>>611
ホント、馬鹿な教師だな
618名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:35:59.07ID:f8tXT65d0
>>513
これも酷いレスだよな
有り得もしないことを前提としている詭弁
8.663なんて事後調査でわかったこと
馬鹿じゃないの?

それに、単なる異常な津波ではない
ハザードマップ想定で非浸水域となっており到達しないとされていた学校にまで津波が来るという警告情報があったわけで、
その時点でハザードマップ想定を越える規模ということがわかる
それに規模に関わらず津波が到達するとなればその津波に対する適切な回避措置を講じる義務が発生するわけ
ぜんぜん理解できてないね
619名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:36:00.73ID:XuFp7YUo0
何で教師やめたんだ?
620名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:36:36.84ID:17QKCD+T0
ここで30以上書き込みしてるような馬鹿見ると、
当時の校庭でも馬鹿教師共が似た論争をやってたのが分かるな
621名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:36:50.76ID:bfhBYH4M0
すでに裏山に避難したり
避難したがってた子供を

連れ戻したり
避難させなかった教師たちが悪いよ

この辺りでは日頃から家庭でも「地震が来たら津波が来るから裏山に避難」
としっかり言っていたのに

裏山避難を呼びかける迎えに来た保護者にも
「学校の方が安全です」
と言って教師たちは炊き出し準備
622名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:37:18.09ID:vNOZpoCp0
無能、無能と言いましたが

多くの子供たちを救った先生方も
数多くおり、尊敬の念を抱いています

慰霊の日に、無責任な方のスレを読んで
錯乱し申し訳ありません
623名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:37:20.92ID:fVIW2Sf+0
>>611
安心してなかった
だからどこに避難しよう、裏山だろうかと校庭で延々と「職員会議」を開いていた
624名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:37:30.82ID:YyAk2Ycq0
>>460
訓練してそのとおりにやってるんじゃ、てんでんこじゃないじゃん。
大川小の場合、訓練では校庭に避難し引き渡しを待つ(不徹底やカード保管という問題はあったが)ことになっていて、訓練どおりやらなかった児童が一人いただけ。
事前に「てんでんこー!」って宣言して児童は散らばる計画と訓練してればよかったの?
確かにそうすれば、今回の震災では助かった児童もいたかもしれんが、もし津波が来るまでに至らない地震だった場合、山で遭難して死んだりケガしたりする児童が出たときには大変だぜこりゃ。
625名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:37:35.72ID:A0JxXGQ90
常識の遥か上をいく大津波だったとはいえ
教師の判断はマジで酷かったからな

遺族は悔やんでも悔やみきれない
626名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:37:59.91ID:JEy+pz/a0
>>614
海沿いったって河口から約5キロあるんだぞ。
わかりやすい例でいうと、江ノ島から藤沢駅ぐらい。
627名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:39:07.44ID:veTHyTKx0
これ結局亡くなった区長さんが山への避難に難色示したらしいね
地元民で土地勘ある区長さんの意見は説得力あるだろうし仕方ない部分もあったのかも
それでも子供達の事1番に考えたら先生達の判断で山へ行って欲しかった
628名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:40:01.35ID:AhJuIJWj0
>>614
過去の津波経験で保護者地区住人の防災意識が高く、教師を怒鳴り倒すような地区が
条件が悪い?
629名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:40:07.94ID:fVIW2Sf+0
>>624
校庭は一時避難所
津波の時は次にどこに逃げるのか、防災マニュアルを完成させていなかった(=決まっていなかった)
釜石はそれを決めていたし、ちゃんと避難訓練もやっていた
生徒を袋小路に追い詰めて死なせた大川小学校と比較しちゃいかんn

>もし津波が来るまでに至らない地震だった場合、山で遭難して死んだりケガしたりする児童が出たときには大変だぜこりゃ。

だから一度くらい現地にいってこい
体育館裏から上る場所はちゃんと道筋ができていて
あがった先にはコンクリの叩きがある
遭難なんてするような余地は無い
630名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:40:16.13ID:Jkur+UqP0
>>513
第一審ではそこのところの責任を問われてた。高裁ではその一審の判断
は否定されていない。松林を津波が抜けてきたのですぐ高台へ避難する
よう拡声器で呼び掛けてたわけだから、松林がどこか分かるだろうし
やばいことすぐ理解できる。
631名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:40:53.05ID:bfhBYH4M0
大川小は避難訓練もしてなかったし
学校管理下で子供を死なせたのは大川だけ
632名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:40:58.19ID:wqYGPwxX0
>>502
だよな
今だからあーすればよかったって言えるけど、
当時このスレの連中が大川小の教員だったら
誰一人犠牲にせずに避難できたかって言えば
10%もいないと思うわ
633名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:41:05.11ID:OtqTgpTM0
>>621
今の学校のマニュアルがどうなってるが知らんけど
最終的には自己判断で避難しないといけないな
緊急時に先生や大人が周りにいるとは限らないし
そういう精神で教えるべき
そうしたら学校管理が悪いと叩かれるんだろうけどね
634名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:41:09.49ID:U5w3dDlD0
津波や!逃げなきゃ→わかる
海の方向に逃げるんやで!→???
635名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:41:47.20ID:AhJuIJWj0
>>630
否定されてないというか、前提がダメだから当日の行動はそもそも判断しない
みたいな判決じゃなかったけ?
636名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:41:54.14ID:DXPl+xgc0
>>626
2.5km
637名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:42:31.27ID:y7yhJyt80
間違ったとはいえ生徒を最後まで助けようと努力した教師を
自分の子どもを見捨ててさっさと逃げだした親たちが訴える滑稽な構図。
助けに行かずに逃げて見殺したくせに何言ってんだ?
638名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:42:46.95ID:S9t8gAFa0
教員の知能が低すぎたのが原因
639名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:03.80ID:fVIW2Sf+0
>>626
息を吐くように嘘を吐くな
2キロちょいだぞ
少し海のほうへいけば川幅も広がって磯の香りがするような地域だ
640あほ ◆AHO/hcwqoc
2019/03/11(月) 16:43:16.29ID:BzipwomO0
救えた命って、あんたそれ想定外の災害の前では無理でっせ。確率かなり低いわ。
641名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:20.28ID:f8tXT65d0
>>635
> 前提がダメだから当日の行動はそもそも判断しない
つまり、否定されていない
642名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:29.68ID:KasdLech0
いつまで自分等は可哀想なんだと被災コジキしてるんだ
他の日本人にとっては正直もうどうでもいいことだし、世界規模で見ればアフリカで飢え死にしてる子供の方が可哀想なんだよ
643名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:36.99ID:vNOZpoCp0
>>637

それなら、親もクズ
644名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:40.45ID:y7yhJyt80
>>634
海の方じゃなく海からは離れた川の方。
645名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:43:55.69ID:fVIW2Sf+0
>>637
その教師たちは自分の子供を見捨てたってことですかね
646名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:44:47.67ID:JEy+pz/a0
>>639
河口からだと5キロじゃないの?
647名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:44:48.33ID:vNOZpoCp0
>>642

どうでもいい?

それは無い
648名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:45:38.05ID:nTt4FT+l0
他の学校では助かっているし、想定外でも子供を守れなかった事実に言い訳するな。
教育委員会も市の対応も杜撰。関係者全員の責任。全員辞職の上、刑事罰を受けろ。
649名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:45:38.81ID:OevRbNzr0
津波が来るのを50分校庭で待ってた、そりゃ死ぬわ
650名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:46:11.89ID:y7yhJyt80
他にもいつも避難訓練している防災センターに逃げて死んだ馬鹿もいる。
防災センターじゃなくて避難所の寺に逃げてたら全員助かったのに。
避難訓練も30mの津波でも生き残れるようにしないと意味ない。
651名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:46:14.22ID:bfhBYH4M0
こんな事が起きた場所にまた学校建てて意味わからん

もっと大きい津波が来るかもよ
何メートルを想定してるのかな
652名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:46:15.61ID:fVIW2Sf+0
>>646
河口からなら3.8kmだったわ、すまん
(大川小学校の看板より)
653名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:46:44.58ID:YyAk2Ycq0
>>546
前段
おお忘れてたよ。しつこいね君も。

>>D教頭は,校庭に来ていた釜谷地区の区長に対し,「山に逃げた方が良い。」,「山に逃げよう。」,「山に上がらせてくれ。」,
「裏の山は崩れるんですか。」,「子供達を登らせたいんだけど。」,「無理がありますか。」などと言って裏山に避難することへの意見を求めたが,
>>釜谷地区の区長は「ここまで来ないから大丈夫」,「学校にいた方が安全だ。」と答えた。また,教員の中には,校庭に集まっていた地域住民に,「山に登っても危なくないですか。」,
「小さな子どもたちが登っても大丈夫ですか。」と尋ねる者もいた。 (地裁判決文45ページ)

教頭は「裏の山は崩れるんですか」って言ってるよね。山崩れのリスクを考えているよね。脳内変換じゃないぞ。判決文で事実認定された部分だ。

後段
同じく、地裁判決文の判断の部分(69ページ)だ。決して被告主張じゃないぞ。むしろ被告の過失を断じ、被害者(原告側)のほうに寄り添った部分だ。
654名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:46:56.28ID:JEy+pz/a0
wikipediaだと河口から5キロ、この記事だと河口から4キロだな。

https://www.news-postseven.com/archives/20111113_70050.html?PAGE=1#container

 大川小学校は北上川河口から4kmです。まさかここまで津波が来るとは思ってもみなかった、それが真実でしょう。
海から1kmの距離の私の実家でさえ、まさか津波が押し寄せて来るとはこれっぽっちも考えていませんでした。
なにしろ実家の叔父は一度避難したのに、もう津波は来ないだろうと家に戻ったところを津波に閉じ込められましたから。
655名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:47:02.64ID:/5kV6zmF0
定例の荒れるスレだな
救えた命とか思い上がりも甚だしい
神様目線もいい加減にしろ
656名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:47:23.15ID:vNOZpoCp0
>>648

街の大きさもあるだろうけど、女川とか比べて
復興が進まない原因の一つだと思う

行政の姿勢が
657名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:47:34.67ID:YyAk2Ycq0
>>564
やっぱりできないだ。
658名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:48:13.63ID:JEy+pz/a0
>>636
>>654
659名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:48:17.81ID:y7yhJyt80
非難するなら一人だけ生徒を見捨てて山に逃げた大川のくず教師を非難しろよん。
あれは酷い。
660名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:49:06.19ID:fVIW2Sf+0
>>658
大川小学校跡地に看板が今はたってて
そこに海抜だの生徒数だの色んな情報がかいてあって
そこに河口からの距離が3.8kmって書いてある
661名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:49:38.78ID:IyX17nCl0
まあこの件で相手の主張を認めるような奴はいないのだ
この件に限らんけどな
662名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:49:53.06ID:Jkur+UqP0
>>635
ハザードマップだけでも予見可能性あるとかいう判断だろ。
だから当日の話しはどーでもよくなってるw
663名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:49:55.16ID:vNOZpoCp0
>>655

避難してた子供を

校庭に呼び戻したらしいよ、、そして亡くなったんだって

神様は、気まぐれだね
664名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:50:04.35ID:f8tXT65d0
>>653
うん
だから都合いいといってるんだけど?
お前は被告側の立ち位置なんだろ?

山崩れリスクについて、やっとそこまで追いついてきたな
で、そのリスク評価は妥当なものと言えるのか?
勿論、当時の状況において
665名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:50:12.55ID:y7yhJyt80
防災用に10F建てくらいの小さいビルを乱立させておけば問題なしなんだけどね。
田舎は平屋ばかりだからみんな死んだよな。
666名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:50:15.97ID:zISb+LYZ0
>>659
いやいや無理でしょ。あなたの勤め先の会議で一度出た結論を
「それは間違ってます」ってひっくり返せるの?w
667名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:50:24.46ID:JEy+pz/a0
>>660
了解
668名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:51:08.55ID:f8tXT65d0
>>657
お前がか?
それに俺は>>532ではないしね
669名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:51:19.53ID:vNOZpoCp0
>>659

生徒を校庭に集めて、自分だけ助かった?

なるほど、、、
670名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:51:51.59ID:YyAk2Ycq0
>>568
???????
意味がわからん。
逆に書けばいいってもんじゃないぞ。
大川小のような条件の学校があったら、どういう結果になろうと校庭待機や裏山避難をためらったこと、三角地帯への移動の判断は擁護する。
それだけ。
671名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:51:58.43ID:XuFp7YUo0
大川小て袋小路にあるんだよね
山を選択しなきゃ一旦川側に移動しないと転進出来ない糞みないな地形
672名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:52:12.79ID:A0JxXGQ90
周辺の小中学校の生徒はほぼ助かってたからな

遺族の気持ちを考えたらまだ教訓にするには早すぎるのかもしれん
673名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:53:25.12ID:fVIW2Sf+0
>>670
実際に校庭に50分も待機してるんですが?
そもそも裏山への避難は2日前に校長が案として出ている。
三角地帯へ移動判断は最悪。

そんだけ。
674名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:53:47.06ID:y7yhJyt80
>>669
一人生き残った教師は自分だけ山に逃げた。
675名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:54:37.24ID:vNOZpoCp0
山崩れが危険


無理やり、生徒を山から降ろす


死亡


見捨てて、山に登って
助かった教師が存在する
676名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:55:08.65ID:smZmyUPo0
たった一人教員で助かった奴が8年経った今も出て来ないって何なの?  
こいつは裁判しているのに証人になる事も拒否しているんだぜ
677名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:55:12.75ID:19sM7pER0
>>612
丈夫な建物をJアラートが鳴ってから
直ぐに見つけて入るのか?

夜間ならお手上げだし、日中は出先でも
ない限り無理なんだが…?w
678名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:55:37.74ID:y7yhJyt80
遺族擁護してるけど、結果的に国の税金から17億円手にするからのこの遺族は。
679名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:55:44.49ID:f8tXT65d0
>>670
その擁護の根拠が示されてないから馬鹿主張だといってるんだけどね
ま、お前基準なんだろうな
つまりお前の感想ね
680名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:56:05.19ID:19sM7pER0
>>676
あーいつもの精神病か何かで
責任回避だろうなあ…
681名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:56:48.24ID:f8tXT65d0
>>670
感想文乙
お前のレスは小学生の夏休みの宿題レベルってことだよ
682名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:56:57.35ID:vNOZpoCp0
>>673

それなら、「山崩れ」が危険ってのは

根本的に間違った判断じゃないですか、、、


しかも、非難してた生徒を連れ戻すなんて
683名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:57:15.87ID:A0JxXGQ90
逃げた教師って子供2人抱えて山よじ登ったんだろ

それで逃げた扱いするのはどうなの
684名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:57:19.88ID:19sM7pER0
>>675
マジかあ…クズだから生き残ったのか?w
685名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:58:26.61ID:JEy+pz/a0
>>612
【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
686名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:58:39.21ID:19sM7pER0
>>673
んで、当日に校長はどうしたんだ?

氏んだのか?
687名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:58:46.18ID:y7yhJyt80
>>680
逃げた遠藤教諭は
校内で金庫などの貴重品を探してて山に逃げたらしい。
その後、金庫は見つからず。
688名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:58:54.53ID:bfhBYH4M0
子供達も
迎えの保護者も
「裏山に避難したほうがいい」
って声かけしたのを無視した教師たち

大川小はいつまでも避難しないから
市の広報車も再度避難を呼びかけに来て
そのせいで逃げ遅れて犠牲になった人もいる
689名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:59:07.59ID:YyAk2Ycq0
>>610
そういえば震災前の三角地帯の写真って見たことないなあ。
大川小遺構に展示してある釜谷地区の震災前の様子の写真なら見たけどね。
嫌味でもなんでもなく、どこかにあるのなら示してほしい。現状より木が生い茂っていたとか?家が建っていたとか?

あと、教頭が行こうとしていた裏道は近道だろ。あれに行こうとして、校庭からすぐに県道に向かわず山裾に近づいたんだろ。
690名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:59:42.28ID:vNOZpoCp0
>>683

それが事実とは思えない状況なんですが、、
691名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 16:59:59.86ID:A0JxXGQ90
小学校の指示系統の乱れが非難されるのはわかるがあの災害で教師個人を非難するのは流石に頭おかしいわ

神様にでもなったつもりかよ
教訓にもなんねぇ
692名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:00:09.34ID:19sM7pER0
>>685
子供を肩車とかオンブすれば
大人3人余裕あるよな…
693名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:01:00.90ID:lXZs9u7D0
>>4
学生の頃に惨めな生活を送っていたので、学校や先生に恨みを持っている奴と思われる
694名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:01:17.21ID:S9t8gAFa0
大川小のテイノウ教員を擁護するスーパーテイノウ
695名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:01:27.65ID:19sM7pER0
>>688
いや〜戦犯晒して今後の反面教師にした方がいいわな。
696名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:01:40.69ID:JEy+pz/a0
>>692
いや…そういうレベルでは…
説明はできないが…
697名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:01:52.94ID:qQAX0s6a0
>>693
だって教師が悪いから生徒が死んだんだろう?
698名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:02:25.46ID:OPp1nH3w0
3.11はこれをおもいだす
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14002940
699名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:02:40.21ID:S9t8gAFa0
馬鹿教員を擁護する理由はなんだ  書いてみろ
700名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:02:42.86ID:UtMYIZKg0
>>677
なぜずっと草生やしてるのかわからんがJアラートが鳴るだけマシだろ。
鳴った時点で野原のど真ん中にいたり高速や長い橋の上で渋滞に巻き込まれてたら諦めろ
それだけのことだ。せっかく頑丈な建物に入れたのに外が気になって窓から景色眺めてたら
光線直撃するだろうし爆風でガラスの破片まみれになる
緊急地震速報だって高所作業中や炭鉱みたいなとこで従業中だったら
死刑宣告と同じだろ
701名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:03:13.39ID:19sM7pER0
>>691
いや〜それでも無能揃いなのは
間違い無いわ。
無能教師を晒して反面教師にした方が今後の為になる。
702名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:14.12ID:vNOZpoCp0
>>693

たくさんの生徒を救った教師もいますよ

そして、多くの先生がそうだった
703名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:16.40ID:Jkur+UqP0
仮に三角地帯行くにしてもすぐ行ってたら助かったろ
優柔不断、責任は他人に押し付けることしか考えてないやつばかり。
即断してリードしてくれる人物が日本にいないのが悲劇の発端。
704名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:16.94ID:9xcPT/zm0
遠藤センセイは子供たちを守れなく申し訳ない
という言葉が本心なら逃げずに裁判に出てくればいいのに

【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
705名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:17.11ID:x/0mFRGP0
>>691
判断して決断して実行する能力が無かっただけの事で、
人格の問題では無いけど、
組織では無く、その場の個人の力こそが重要と言うのは事実
706名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:17.49ID:f8tXT65d0
>>689
ほれ

707名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:04:48.79ID:S9t8gAFa0
学校にテレビやラジオがあっただろう  NHKのアナウンサーが逃げろ逃げろと絶叫していたぞ
708名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:05:07.38ID:19sM7pER0
>>700
てゆーか、丈夫な建物にはおそらく入れない…
運が良くて買い物に行ってる時に
起こる場合かな?
709名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:05:07.71ID:JFXQOAnV0
諸葛亮「山に登るなよ 山に登るなよ 絶対にだ」
馬謖「どうやら 山に登った方が正解だったようですね」
710名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:05:50.48ID:9iK+BDpD0
先生が死ねと言ったら死ぬのか?
Yes! Yes! Yes!
711名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:06:05.21ID:zISb+LYZ0
>>709
いや馬謖は自軍に大損害与えて切られただろw
712名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:06:26.66ID:+sVhgjiU0
未来予知できないのがワルイ論?
713名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:07:00.10ID:qQAX0s6a0
>>702
そういう教師は本来懲戒免職なのに勘違いして校長になりたいとか
云いだした頃から学校はおかしくなった。
714名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:07:11.87ID:vNOZpoCp0
>>710

いじめで自殺する子供は、それ

それと同じ
715名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:07:26.80ID:Jkur+UqP0
>>712
上に立つ奴は結果責任を負わなくてはならないときもあんだよ
716名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:07:32.64ID:nVDu/J960
教員も死んだから責任を追求するなとかいうのは理解できん。
717名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:08:05.63ID:vNOZpoCp0
>>710

あと、栃木県の雪山訓練も同じ

先生が死ねといったから、死んだ
718名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:08:08.33ID:IeEXhq0S0
>>699
これよりも情報収集能力の高い、自衛隊が戦闘機やら車両水没させたほうが問題だろ
あいつらこそ無能
719名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:08:55.34ID:x/0mFRGP0
>>716
犯罪行為は無いからな
むしろ職務には忠実だった
720名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:09:02.21ID:19sM7pER0
>>716
そうだよな。とりあえず晒し者にして
反面教師にしないと。
加害者だからな。
721名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:09:51.92ID:19sM7pER0
>>719
いや、みなし犯罪者でしょ?加害者なのは間違い無いわ。
722名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:09:59.10ID:HYKwboUA0
ネットニュース見たら控訴しているのは宮城県と市だと見たけど
723名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:10:01.11ID:Jkur+UqP0
>>713
え? なんで? 生徒の命を救ったらダメなの?
アホなペーパーてストで教頭・校長になるより
生徒の命を救った奴を教頭・校長にした方がよっぽどいい。
724名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:10:08.71ID:vNOZpoCp0
>>713

?どっち?

見殺した先生?、避難を成功させた先生?
725名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:10:27.17ID:+sVhgjiU0
>>715
だからチョンは吊るし上げが好きなの?
726名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:11:04.01ID:lXZs9u7D0
>>713
同姓同名を同一人物と思ってガセ流している奴がまだいたのか
カチンときた建設会社みたいに訴えられても知らないぞ
727名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:11:04.61ID:HYKwboUA0
>>8
怖がって山に逃げた子連れ戻したっての見て
あー本能で山に行きたいと思ったんだろうなと思った
でも保身で連れ戻されて亡くなった。
728名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:11:10.69ID:gwogydUQ0
教訓ならそんなとこに住むなよ・・・
729名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:11:13.91ID:19sM7pER0
>>717
教師の癖に課外授業とかするなよなって思うわ。
730名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:11:50.42ID:J8nUAct40
校庭で50分も待機させてたってのなら津波警報が出てても津波が来るとは思ってなかったんだろうな
教員のうち一人でも警報を真に受けて大騒ぎしてくれれば・・・っても、その教員が変人と見做されるだけで無駄か
731名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:12:07.70ID:19sM7pER0
>>727
やっぱり教師はみなし犯罪者だわ。
誘拐罪だわ。
732名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:12:39.10ID:HYKwboUA0
>>24
大津波警報出た時点で
どっちのリスクとるかは分かるでしょ
733名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:12:47.69ID:19sM7pER0
>>730
山に逃げた教師は助かったそうだよ?w
734名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:12:51.20ID:Jkur+UqP0
>>725
朝鮮人ネトウヨは責任逃れが大好きなんだな
735名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:12:57.90ID:bfhBYH4M0
わざわざ危険な方へ誘導する教師

スキー事故も雪崩のメッカへ誘導してたよね

この二つの事件は胸糞
736名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:13:05.90ID:jUNC50q50
子供たちは寒い校庭に立たされていたので頻繁に尿意を催した。
それを先生たちがトイレに連れていく。
特に低学年ではそんなことを繰り返していた。

50分もの議論の後、ようやく一行は動き出した。目標は三角地帯。
校庭の先の住宅の方に向かって歩き出したとき、低学年の少女が「先生おしっこ」と
言った。遠藤教諭のクラスの子だった。
「後から行きますから」、そう言うと教諭は女の子の手を引いてトイレに向かった。
女の子はトイレに入り、教諭はトイレの前で待つことに。
何気なく住宅の方を見ると、家々がグラグラ揺れていた。
と思うと真っ黒な並が家の屋根の上に起ち上がった。
「おい。」教諭は女の子を呼んだ。返事はない。
トイレの中に入って行こうとして振り返ると、家がバリバリ音を立てながら校庭に
押し寄せてくる。
教諭は我を忘れて走った。全力で体育館の前を走り抜け、裏山を駆け上がった。
737名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:14:19.79ID:vNOZpoCp0
いやいや

避難させて、多くの生徒を救った先生もたくさん居るじゃない

この件は、何回も被害を少なくする機会があったのに、、死地へ向かってるのが、、
738名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:15:59.36ID:J8nUAct40
>>733
このままじゃやばいって言っても聞いてもらえなかったんじゃない?だから一人で逃げたとかじゃないの?
739名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:16:01.53ID:19sM7pER0
>>736
それ本当?
不可抗力的な裏山避難か?
740名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:16:21.18ID:PgRduDiT0
>>736
アホだな
741名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:16:53.90ID:bfhBYH4M0
裏山に避難して助かった教師が一番に「裏山に避難〜」
って言って子供達もすぐ避難した

それなのに他の教師たちが連れ戻した
742名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:17:17.77ID:vNOZpoCp0
>>735

そうそう

スレを目にする先生がいたら
そういう危険をおかすのに注意してほしいね

ある意味、生徒と教師の信頼関係があるからこそ
起こる事例なんだから
743名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:17:30.30ID:x/0mFRGP0
>>737
そりゃあ多くの学校の中には、緊急時に役に立たない人しかいない学校も有り得るだろ
緊急時、適性が無い人はマジで役に立たん
でも、それは良い教師かどうかとは関係無い資質
744名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:17:44.51ID:Ka1C3yky0
これは非難されて当然だし仕方ないだろう。
裏山に逃げた生徒を連れ戻し、裏山は崩れるかもしれないから川近くの三角州へ
みんなで行きましょう。
校門前にバスが来ているけど、全員乗れないからダメです。
生徒を迎えにきた保護者から6mの津波がくるから早く逃げないとと言われても、
「お母さん、落ち着いてくださいよ」
広報車は高台に避難しろ。河川に近づくなと叫びながら走っていた。

新しい情報をインプットしないというか出来ない無能。
故意でないとしても、無能は非難される。
745名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:18:42.48ID:vNOZpoCp0
つまり

先生を信用してる生徒ほど、死ぬ確率が高い

そういう事になるんだから
746名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:18:55.49ID:yxvgyHUu0
教師てバカだよ

自分には12歳年上の兄(公立小学校教師、国立教育大卒)がいるが
ある時用事が有って会ったとき、車の事故のことを話し出した

田舎道でベンツを運転していたら横道から出で来た軽トラの爺さんにぶつけられた、爺さんはそのまま
行ってしまったので追いかけて止まらせたら爺さんは「ぶつけたことに気が付かなかった」と言った

俺はアハハと笑って「ぶつけたのに気が付かないなんて爺さんもすっとボケてるな」と言ったら
兄は「何を言ってるんだー、ほんとうに気が付かなかったんだー!」と激しく怒りだすんだよ

俺が20歳位のとき兄が交通事故で入院した、その病院で隣のベッドにいた某有名タレントと懇意の某有名芸能プロの
デレクターだと名乗る男が「そんな弟さんがいるなら紹介するから船に乗せろ」と言われて
俺にしきりに「船に乗れ!、船に乗れ!」とやかましく言う (その後その男の話は全て嘘だと分かったらしい)

そのことを在日の友人にいったら「船に乗ったらおしまいだぞ」と注意された
今から思えば北朝鮮拉致被害者の多くはこういうやりかたで連れられたんだと思う
747名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:19:27.62ID:19sM7pER0
>>737
やっぱり無能教師しか居なかったんだよ…犠牲者児童があまりに可哀想。
748名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:22:23.49ID:19sM7pER0
>>746
…?意味がわからない。
誰がどうしたのかさっぱりわからない。
749名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:22:43.85ID:vNOZpoCp0
>>743

それも分かるけど、教師の資質と危険回避は全く別物だからね

だからこそ、
裏山に避難してる人間を校庭に連れ戻すほどの
権限を与えたら駄目

あと死んだ区長の件が事実なら、
そういう人間がなぜ区長になったのかも
検証すべき
750名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:23:03.09ID:iNbEJ6oK0
竹山が語るなって言ってるぞ、竹山に怒られるぞ
751名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:23:09.81ID:bfhBYH4M0
他の学校は教師たちの車に乗ったり
色々な方法で避難した
保護者らのアドバイスで山道を走ったりした学校もある


大川小はバスもあったし運転手もいたのに避難せず
広報車の声かけも保護者のアドバイスも無視
752名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:23:59.26ID:19sM7pER0
>>744
うわあ〜それがマジなら無能な基地外教師の犯罪行為だわ。
やっぱり日教組系のアカ教師しか
居なかったんかな?
753名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:24:57.94ID:jUNC50q50
>>741
嘘を言うなボケ
生き残って証言者になっている只野君たち三人の六年生は、教室内から校庭に避難する
ときに土足に履き替えていた。
山に逃げようと相談ができていたからだ。
だから並ばせられたときに、すぐに三人は列から抜け、山に向かって走り出した。
それを若い男の先生が追いかけ、怒鳴りながら制止した。
そして三人を列に連れ戻した。

それから延々と校庭で待たされる時間が続く。
只野君は担任の教師に「山さ逃げるべよ」、「こんなところにいたらみんな死んじまうべよ」と
何度も言った。
先生が教頭や主任に言えばいいとも言った。
担任は「そういうわけにもいかないんだよ」と答えたという。
754名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:25:22.09ID:rlCONVEd0
本来は避難場所だったコンビニ前まで逃げたけどヤバイと判断してもっと高台に逃げた保育士
そしてそれに協力したスーパーの店員たち
結果保育園の園児たちは一人も犠牲者を出さず
この話で避難場所となっていた津波に飲まれたコンビニの店員はどうしたのかが気になっている
755名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:26:00.86ID:HYKwboUA0
>>731
事なかれ教師からしたら山に勝手に行ってほっといたと言われたら問題だと思った心理は分かる
でも一番疑問なのが
唯一生き残った教師が逃げ回ってること
少なからず責任は感じているはず
苦しんでいると考えると妥当
でもなおさら真実を語らないといつまでたっても救われないよと思う

とんでもない責任がある行動をとって真実を言うにいえないのかなと思う

口止め程度なら罪業意識から真実を話したくなるもんだがな
756名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:26:10.24ID:vNOZpoCp0
>>750

カンニングの竹山?

サンミュージックの竹山?

そうすると松田聖子や石原裕次郎や岡田有希子の?
757名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:26:49.83ID:19sM7pER0
>>753
その子たちはどうなったの?
758名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:26:54.99ID:rlCONVEd0
>>753
近隣の大川小と同じような条件の小学校は両方とも裏山に教師の指示で避難して全員無事って言う
大川小だけが無能教員が集まっていたんだろうか?
759名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:27:55.07ID:rlCONVEd0
>>757
死んだ
で、その男児の一人の保護者が市を訴えてねらーに銭ゲバって叩かれていた
理不尽
760名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:27:55.97ID:J8nUAct40
>組織的過失を認定した二審判決に県と市が上告し、係争が続く。

これ、なんで上告してるわけ?
同じ状況ならテメも同じ過ちを犯すから見逃してくれってほざいてるのと同じじゃん
ふざけるなっての

警報出てるんだから公務員なら糞真面目と言われようが真に受けて行動するのが当然だろう
警報出してる方だって公務員なんだからさ

テメが無能公務員だからって他の公務員も無能だろうから、そんな無能公務員の仕事(警報)は無意味だって思って無視したってところだろうな
761名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:27:59.13ID:19sM7pER0
>>755
その生き残った教師の生き残った理由を
知りたいよね?
762名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:28:10.94ID:EPlsgMvE0
>>758
同じような条件の小学校って具体的にどこ
763名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:28:41.68ID:vNOZpoCp0
>>753

亡くなったと思うと、、、
764名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:29:08.80ID:19sM7pER0
>>760
…?意味がわからない。誰に対して不満を述べてるの?
765名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:29:55.10ID:19sM7pER0
>>759
え〜っっ…
766名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:29:55.55ID:QE9QJ/uT0
選択が悪い方に重なりすぎて、
結果的に悲惨な事になった典型的な例だよな。

山に全避難して助かってれば称賛されるし。
津波が来なくて山に全避難して山崩れで悲惨な結果になれば問題になるし。

生死の境い目とか、
自分が思ってる以上にシビアすぎて、
運のあるやつが生き残るんだよな。
767名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:30:20.32ID:vNOZpoCp0
>>759

そうなんだ、、

復興が進まない現状をみると

石巻市は解体したほうがいいと思う
768名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:30:41.13ID:rlCONVEd0
>>762
相川小と雄勝小
769名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:31:00.72ID:J8nUAct40
>>764
上告した県と市と無能公務員
770名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:31:14.59ID:x/0mFRGP0
>>749
非常の緊急時に権限とか気にしている人は、その時点で適性が無いからw
暴力を含む実力のみがモノを言う
771名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:31:25.10ID:19sM7pER0
>>766
山崩れするような地区だったのかなあ?
津波と山崩れのリスクを
天秤にかけて山崩れのリスクを
回避しようとして、
津波被害に…
772名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:32:29.50ID:EPlsgMvE0
>>768
ありがと
773名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:32:47.60ID:19sM7pER0
>>770
んだな。機転も利かないし、自分の頭で物事も考えない愚鈍なタイプ。
774名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:33:07.58ID:YyAk2Ycq0
>>618
>>有り得もしないことを前提としている詭弁
>>8.663なんて事後調査でわかったこと

その言葉、そっくりお前に返すわ。
こんな津波が来るなんて事後にわかったこと。
458は、なんかわからんけど異常な津波が起きているという警告があっただけで行動を起こさないと許さないと言っているんでしょ?
775名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:33:48.66ID:caq5RpSw0
裏山に避難しないで北上川に向かう馬鹿
776名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:33:52.83ID:DOcUYkT80
この手のスレって女性(ママさん)が多いせいか、主語が不透明だし
感情的になり過ぎて形容詞や目的語が前後しているせいなのか、何が言いたいのかわからないレスが多い。
申し訳ないけどその程度のおつむじゃ家族を救うことは出来ないだろうし
救えたとしても一過性・まぐれで継続は難しそう。
せっかく大災害から逃れて今、命があるのに何故に冷静に推敲する事をしないのか。
目的を口論すること以外に置いてみたらどうだろうか。
777名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:34:13.44ID:bPbR+YXV0
>>744
お前は話を変えてミスリードしているホラッチョだな
778名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:34:18.65ID:19sM7pER0
>>769
あーそう。加害者教師に対しては?
779名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:34:23.92ID:vNOZpoCp0
>>769

宮城県もか、、、、

上告した理由も「本当はこういう理由ですっ」って感じでは無くて
責任回避のための上告って感じがするんだよね

教師のいう事を聞かなければ助かったように
県の意向を聞き流した市のほうが、復興が進むような気がしてきた
780名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:35:00.42ID:XuFp7YUo0
避難するのに車使うバカとか何やろうね
781名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:35:07.46ID:19sM7pER0
>>776
うむ。俺もそう思うから、質問しているし。
782名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:35:08.05ID:nBNHsLV30
韓国の掲示板見たら大地震8年目を祝いますとか書いてあったわ
あいつらマジ基地外だよな
783名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:35:38.64ID:jaMLl6A10
>>766
つーか裏山が崩れたら校庭にいても三角地帯にいても死ぬだろ
なんで山か川かの二択しかない単純選択にしたがるの
784名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:35:59.82ID:JEy+pz/a0
>>771
結局のところ生死を賭けたギャンブルに負けたんだよねー
785名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:36:09.14ID:19sM7pER0
>>775
鮭の生まれ変わりか何かか?
786名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:37:19.06ID:YyAk2Ycq0
>>629
現地には行ってるけど、そんな様相とは違ったけどな。
河北新報の写真を撮った場所までは緩く登りになっているが、その背後からは急で、余震の中、児童が登りきれたかどうかわからない。
その部分は、裏山は避難に不適だったと地裁は認定しているしね。
それに最後の一行はどういうこと ?避難の余地なんかないんなら避難させちゃいけないじゃん。
787名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:37:22.20ID:jaMLl6A10
>>780
状況によるだろ
大川小学校に児童を迎えに来た保護者たち(全員生還)はほとんど車で逃げてるし
788名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:37:38.19ID:J8nUAct40
>>778-779
津波警報を無視してる時点で人殺しも同然だよ
それを上告って恥知らずにも程があると思う
789名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:37:41.10ID:vNOZpoCp0
>>783

裁判で無罪を勝ち取る論点だから


原因究明や再発防止とは、別物
石巻市の復興は、多分進まないと思う(邪推)
790名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:37:45.47ID:19sM7pER0
>>784
いやあ…愚鈍なタイプしか引率の先生に
居なかったんだよ。
残念な教師しか居なかった。

戦争なんかでも、無能な隊長とかだと
全滅するらしいよ?
791名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:39:05.67ID:s5LR/y8x0
芸能人の震災関係のツイート気持ち悪すぎる
2年前に仕事クビになっていまだに仕事の見つからない
自殺するしかない40過ぎの俺にとって
東北の事なんかどうでもいい
792名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:39:18.61ID:19sM7pER0
>>788
やっぱり、自治体側?は責任回避したいんだろうな。多額の税金を賠償金として
払わないとならないし。
793名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:40:08.69ID:vNOZpoCp0
>>791

新しいね
794名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:40:15.01ID:3SD9jE510
これって保護者が迎えに来てちゃんと助かった子もいたよね
保護者同士で連絡取り合ったりして、親が仕事中とかの場合に代わりに移動させてあげたりしたのかね?
まぁそれで移動中なり移動した場所が悪くて結局津波に巻き込まれて亡くなったら…と思うと
そういうことも軽々しくできないかもな
795名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:40:42.46ID:19sM7pER0
>>791
生活保護は?
796名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:40:55.95ID:JEy+pz/a0
>>779
控訴上告した理由は「先生を断罪」って横断幕を遺族が張ったこと。

それは違うだろ、と、これで一気に県と議会の態度は硬化した。
あれがなきゃ控訴上告しなかったんじゃないかな。
797名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:41:15.52ID:DXPl+xgc0
>>766
その通りだと思う

教師は統率する責任感があった(ありすぎた)結果的に被害を出した
緊急時情勢判断に今後どう生かすべきか
結果責任の負い方を別々にしてもらいたい
798名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:41:57.23ID:gzUtVkTh0
死人に鞭打つ おぞましい土地
799名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:42:22.10ID:tfohOBIk0
津波の映像を今日見たけど
やっぱりあの津波は異常
インドネシアの津波が単なる高潮にしか見えないレベル
800名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:43:06.31ID:f8tXT65d0
>>774
俺のどのレスに実際に到来した津波の規模を予見すべきとあるのか?
お前の思い込みで決めないでね
801名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:43:47.51ID:vNOZpoCp0
>>796

ごめん、そういう流れもあるのか、、、
断罪って、、ひどいね

本当なら、先んじて市が責任を取らせていれば、、って思う
802名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:44:05.47ID:jaMLl6A10
>>775
それな
大津波警報が発令中の避難だから川に向かうのは明らかに不適切
山崩れ警報は出てないから「山が崩れるのでー」の言い訳は通らない
803名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:44:41.38ID:7jw5TQdB0
>>13
現実ではないことを記述するのは過去形の用法のひとつ
もし〜「だった」ら とか
804名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:45:05.72ID:9e/cw0Ag0
こんなときディアボロならなんと言ったか・・・。
805名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:45:38.59ID:jUNC50q50
裏山に避難しなかった理由として
裏山が崩れるのを危惧したとか、余震で木が倒れてきて子供達が潰されるのではないかと
懸念したため、とか報告してるんだよ、石巻教育委員会の調査報告書は。

さらに、一人だけ生き残った教諭については、津波に押されて偶然山に流され、その後
山の中で余震で倒れた木に挟まっていた女子生徒を救助したと書かれている。

木に挟まっていた少女などいないし、この教諭はそのあと山の裏側の自動車修理工場に姿を
現し一晩泊めてもらっている。
修理工場の経営者夫婦によれば、教諭の服は濡れていなかったという。

只野君の談話は悲惨だ。
真っ黒い浪を見て恐怖でその場に座り込んでしまった子供もいたという。
コールタールのような浪に呑まれると、何故か小さい子たちは魚みたいにピョンと空中に
飛び上がったそうだ。
たぶん泥の比重が大きくて、軽い子供は上に跳ね上がったんだろう。
806名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:45:42.85ID:19sM7pER0
>>796
でも遺族の気持ちも最もだな。
807名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:46:39.28ID:7gJc0ftX0
>>637
そりゃ教師が「間違えて」子どもを死なせたのなら
自治体が税金でケツ持つのが当たり前
国家も公立学校もその為に存在してる

そもそも、預かってる児童に対して、災害時の第一次対応として
責任を負ってるのは学校、
それは自治体と保護者、児童との間で実質的な契約が成立してると言うのが法律、判例上の立場だし

保護者による急な送迎は、むしろ様々な災害リスクから推奨されない
預かっているのが確かなら第一次対応で保護者は無理しない方が公共的にもマシだし
現実的に迎えに行けない親もいる
808名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:47:23.45ID:9e/cw0Ag0
>>802
予見とか考えたらそれも選択肢のひとつなんだけどな
予見できるのが悪いのか、予見しないのが悪いのか叩くならはっきりしろよ。
809名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:47:27.61ID:JEy+pz/a0
>>801
県や市の責任を問うだけならおそらく県も控訴しなかったと思う。

これで先生個人(しかも自分も死んでる)を断罪としたことで、
流石に納得できないと県は控訴した(少なくともその口実を与えた)。
先生の遺族もいるってことを完全に忘れた愚策中の愚策。
調子に乗りすぎて失敗したケース。
810名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:48:11.75ID:19sM7pER0
>>805
なるほど。やはり教育委員会による捏造かあ…
いじめ問題の時も同じだよね。
自己保身の為の捏造しかしてない
印象。
811名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:48:17.87ID:CbHq8SUK0
正常性バイアスの事は、覚えておかないといけないからな
812名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:48:48.54ID:9e/cw0Ag0
>>806
だけど禁じ手だよね・・・。
その教師にも遺族がいるのにそこを考えてない。
813名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:48:49.46ID:8GTtue950
>>187
外から見ててあんたのがガイジだよ。
本質的にマニュアルとして制定されたとか関係ないの。そのマニュアルが正しいか、地震発生当時マニュアルに規定された通りに行動するかが正しいかが本質だから。
そんな本質的な事も理解出来ない人は明らかにガイジだよ
814名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:48:57.46ID:B7rd4w+40
■バカにありがちな発言
・金目当て
・結果論、後出しジャンケン、たられば
・2万人も死んでるから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・予見は無理、未来から来た、超能力者がなんたら
815名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:49:34.85ID:3QZX4so00
東北土民ってゴミだわ
まともに死なないように避難すらできない

だから17000人も死ぬ

自己責任

というのがこの原告団の論理
816名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:49:43.91ID:vNOZpoCp0
>>805

それ、何度か書かれてるけど

保身の為の創作っぽい
817名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:49:51.14ID:XHNDhG8P0
あれから8年か
関東連合住みだけど
不動産屋のお姉さんさんの田舎が気仙沼で
実家大丈夫だったか聞いたら
黙って首を横に振った
それでも生きていかなきゃいけないんだよな
818名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:00.25ID:19sM7pER0
>>809
いやいや、引率の先生たちは被害者ではなくて加害者側だよ。
勘違いしちゃあいかんよ。
819名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:06.91ID:yWd1QdWU0
もっときちんとしたハザードマップ作っていれば救えただろうな。
現場の究極の選択を後出しで叩けないけどな。
820名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:14.57ID:jaMLl6A10
>>799
インドネシアの映像が残ってるのは比較的平らなビーチとかのある場所だからな
三陸のリアス海岸と同じような地形の場所がインドネシアにもあると思うけどそこでは
三陸みたいな大きな津波が襲ったはず
821名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:22.28ID:TvoKqYmi0
勤務先しっかり守ったら、子供流されてた人か
酷い話だ
822名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:34.43ID:c3K3SEp/0
ヒント

パチンコ大学

棚からぼたもち

良い子はググっちゃダメだよw
823名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:38.55ID:3QZX4so00
一審でも裏山は危険といってる

 (キ) さらにいえば,巨大な本件地震の発生後,断続的に余震が続く中では,
 津波以外にも様々な地震関連災害の危険が懸念されるのであり,特に,
 裏山に関しては,平成15年に校庭まで土砂が押し寄せる崖崩れが発生
 していること,本件地震直近に東北地方にもたらされた大きな地震被害
 は,平成20年岩手・宮城内陸地震による土砂崩れや落石であったこと,
 本件地震の前日と前々日の2度の地震で,大川小学校の学区内で落石が
 生じ,斜面崩壊の危険が警戒されていたこと,本件地震後大川小学校に
 避難していた地域住民の中には,津波の危険より裏山の土砂災害の危険
 を強く懸念する者がいたこと,という事情があり,また,最初の地震の
 発生後も,なおそれより強い地震が発生する可能性があったのであるか
 ら,裏山への避難には,土砂災害により児童の生命身体が害される抽象
 的危険があったといわざるを得ない。

ラヂヲ放送で6mとか10mとか予報されるぐらい危険といってる
(抽象的予見可能性)

一審では
広報車がくる前は、裏山も津波と同じぐらい危険だったことになるからな

 (ア) 大川小学校は,海岸からは約4km内陸で,北上川からも約200m離
 れた場所に位置しており,明治34年にこの地に学校が建てられてから,
 100年以上もこの場所に小学校が存立し続けてきた。また,過去に釜
 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。

だれもここまで津波なんかくるとは考えてなかったからな

 (ア) 裏山全般
 a 裏山は,全体に急峻で崩落の危険があり,昭和59年には市道との
 間にコンクリート擁壁が設けられ,昭和60年に急傾斜地崩壊危険区
 域に指定された後,平成15年には造成斜面の箇所で崖崩れが発生し,
 大川小学校敷地まで土砂が押し寄せてきた。このため,平成16年ま
 でに,当該部分には急傾斜地対策工事が行われて造成斜面とされると
 ともに,改めて付近の斜面が急傾斜地崩落危険区域に指定されており,
 石巻市のハザードマップでもその旨表示されている。
 このような事情は,釜谷地区の住民には広く知られていたため,本
 件地震の際にも,地域住民は裏山の崩壊を恐れており,津波が実際に
 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
 た地域住民は皆無であった。

で、大地震の直後、土砂災害の実績がある山に登るクルクルパーもいない 

つまり
広報車の広報(具体的予見性を示す内容である必要もある)を死んだ教員がききとれたことを証明できなければ
死んだ教員に過失があるといえない(具体的予見性の証明ができてない) 
824名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:50.35ID:JEy+pz/a0
>>818
県は必ずしもそうじゃないと思ってるから控訴上告したんだろ。
825名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:52.20ID:7gJc0ftX0
>>801
謝る必要はないむしろ、あの流れで
「その程度の事」、「先生を断罪」程度の事で
鬼の首取ったみたいに遺族相手にガタガタ言ってる方がどうかしてる

まず、教師の指示の結果として児童の大量死亡に至ったのは紛れもない事実
だから何故そういう指示になったのか、そもそもどういう状況だったのか
遺族は納得出来る説明を求め続けたにも関わらず
報告書から児童本人の証言を省く、証言メモの原本を破棄する、
生存教諭は矛盾した文書証言だけを残して直接証言に応じない等
はっきり言って、「学校」の信頼を貶め続けて来たのは教師を代表する石巻市

その石巻市や野次馬が
「先生を断罪」程度の事で遺族相手のぐちゃぐちゃほざく資格は何処にもない
826名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:50:52.62ID:rq3rvVH80
責任者を断罪して何が悪いのか
827名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:51:23.21ID:3QZX4so00
民事で断罪?
あたまおかしいこといってるわ。。。
828名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:51:51.13ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち
829名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:51:52.99ID:XuFp7YUo0
>>822
はーい
830名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:51:54.72ID:3QZX4so00
二審は一審破棄
二審は行政の控訴理由をすべて受け入れている

大川小学校訴訟地裁判決の骨子

1 地震発生前の段階で、大川小学校の教員が、危機管理マニュアルを津波発生時の具体
 的な避難場所や方法、手順等を明記した内容に改めるべき注意義務を負っていたとはい
 えない。
2 (1) 広報車が津波が松林を超えて来ていることを告げて高台への避難を呼びかけた
    時点(おそくとも午後3時30分ころ)より前の段階では、教員には津波が大川小
    学校に到来して児童の生命身体に具体的な危険が及ぶ事態が予見可能であったと
    はいえない。
  (2) しかし、広報車の呼びかけを聞いた時点では、程なくして大規模な津波が大川
    小学校に襲来し、そのまま校庭に留まっていた場合には児童の生命身体に具体的
    な危険が生じることを現に予見した。そして、その後に教員らが目指した「三角
    地帯」は、程なくして大規模な津波が襲来することを現に予見していた中での避
    難場所としては不適当であって、津波による被災が回避できる可能性が高く、避
    難場所とすることに具体的な支障が認められない学校の裏山に児童を避難させる
    べきであったから、教員らには結果回避義務違反の過失がある。
3 地震当日に休暇で石巻市外にいた校長や生存した教員等に、津波による被災後に児童
 らの救命救助活動を行うべき注意義務があったとは認められない。また、地震後の保護
 者説明会における教員や石巻市長の発言内容等に関しても、原告らに対する注意義務違
 反は認められない。
4 よって、2 (2)より、石巻市及び宮城県には、国家賠償法1条1項及び3条1項に
基づき、津波で被災した児童の父母に対して損害賠償を支払う義務がある。


二審は一審の1の判決を覆して、2 (2)の認定は破棄だからな
次は上告でマニュアル改訂義務の法令解釈を覆せば、行政は完全勝利
831名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:52:23.79ID:JEy+pz/a0
>>825
その程度のことで、って遺族も思ってたんだろうな。
それでこの始末。
832名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:52:29.91ID:19sM7pER0
>>813
地震マニュアルとか津波マニュアル
なんてものが、当時の被災地に
あったのかい?

大川小にもあったのかい?
833名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:52:43.38ID:jUNC50q50
裏山が崩れるのを危惧したとか、余震で木が倒れてきて子供達が潰されるのではないかと ・・・

こういう教育委員会の言いぐさは全部後付の理屈

裏山は自然の里山であって、子供がいつも遊んでいるような普通の小山。
傾斜がきついところも無い。
こんな山が崩れるなら建物は全部倒壊するわ

余震で木が倒れるなんてのもあまりにバカバカしい理屈
木が倒れるほどの震動なら建物などバラバラになってしまう。
地震が来たときに、木にしがみつく人はいても、木が倒れるかも知れないからと
木から離れる人はいない。
そんなこと言ったら街路樹なんか危なくて植えられないじゃないか。
834名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:00.51ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


だからな!
835名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:20.69ID:3QZX4so00
行政が不服とする具体的予見性の事実認定に由来する責任が
そもそもないと審理前に高裁が宣言してる

https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/040/164000c
> 控訴審は「教員個人の責任限度を超える事案で、地震発生後のさらなる議論は必要ない」

責任限度を超えるというのは
責任の範囲ではないということだからな
つまり 三 角 地 帯 へ 向 か っ た 責 任 な ん か 一 切 な い 
と高裁は審理前に宣言してる

責任がなければ過失になりようがない


高裁は 審 理 前 におもいっきり過失責任を否定してる
836名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:41.03ID:f8tXT65d0
>>774
お前は未だに「あんな津波誰もくると思ってなかった」との考えから進歩することできてないんだな
837名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:46.38ID:c3K3SEp/0
大川小









棚からぼたもち


ヒントはこれだ!
838名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:46.80ID:jUNC50q50
>>816
教育委員会の保身のための理屈に決まってるだろうがボケ
小学生かお前はww
839名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:53:50.72ID:vNOZpoCp0
>>809

行政の対応の遅れを

人権屋さんに付け込まれたのか、、、
対応の幅を狭められて、争うしかなくなる、、

んで、亡くなった生徒たちへの慰霊が後回し、、、

誰かが書いてた小田原評定ってのは、その通りかもなぁ
840名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:54:11.96ID:yWd1QdWU0
防災の情報出してる県や市の責任まではまだわかる。
情報の嘘を見抜けない奴は責任負わせるって理屈には賛同しかねる。
841名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:54:17.09ID:iPejlYQj0
別に公務員が教養豊富なリーダーという訳じゃないんだから保護者の勘違い。
ただしリーダーでもない教師が一部保護者の意見を無視し、公務員の自分らの言う事を聞け、の結果だとしたらその責任が重大。
842名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:54:25.68ID:c3K3SEp/0
大ヒント!


大川小










棚からぼたもち
843名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:54:46.82ID:3QZX4so00
でな裏山逃げて土砂災害がおきて生き埋めになったりしたらな
今度はな、過去になんども土砂崩れがおきてる山に
大地震直後に登るとか頭おかしいの?
とかなんとかこのウンコ遺族みたいなヤツラは平気でいっちゃうワケ

事前に津波は予見できなくても
これだったら簡単に予見できる
844名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:55:00.20ID:9e/cw0Ag0
>>838
その確証はなにから得てるの?
お前がそう思う以外で提示できるもんみせて。
845名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:55:17.23ID:19sM7pER0
>>831
児童の大量死は避難先を間違えた
引率の先生たちが原因だと思うよ?

その理由として、事前に児童を
引き取りにきた保護者の子供は
氏んでいないから(全員無事との事)
846名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:55:20.81ID:3QZX4so00
一審の判決は
ウンコ遺族の望みどおりだったといっていい

一審の判決を支持するなら(つまり原審維持)
二審で全面敗訴しておカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだウンコ遺族側弁護士もウンコ遺族も予見できてた

最初からウンコ遺族たちは
教員個人の過失にして青天井の行政からカネゆする気満々だった
だからおカネに目がくらんだウンコ遺族たちは目の色かえて 控 訴 妨 害 してたワケ

でな、ウンコ遺族たちはその一審を全面支持してたくせに
一審を無視した判決に
それでもなお、手のひら返して大勝利したつもりになってるからな

要するウンコ遺族は
おカネさえもらえればなんでもいいワケ
847名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:55:40.44ID:vNOZpoCp0
>>810

人権屋が双方に入れ知恵してるのかもね

裁判は金になる

そいで、再発防止は置き去り、生徒たちの慰霊も、、
848名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:55:53.86ID:TvoKqYmi0
>>784
誰もギャンブルしろなんて言ってないしなー
やることやらずに選択肢潰して、思いつきの行動で大量虐殺しただけ
849名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:56:28.55ID:3QZX4so00
【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
↑『先生のいうこと聞いてたのに』という紙もってる
最初から教員個人の過失にする気満々だったからな

で、ホクホク判決でたあとが↓コレ
【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
↑『勝訴 子供たちの声が届いた!! 学校先生を断罪!! 歴史を刻み未来をひらく判決』という紙もってる
大満足のホクホク判決でニッコリ

一審のあと、これ以上争いたくないとかなんとかいって
議員とおして行政に圧力かけて控訴妨害してたからな

教員個人の過失じゃなかったら

  控訴すんな!!!
  これ以上争いたくない!!! 傷つきたくない!!!

とかなんとかいって 控 訴 妨 害 してたわけ?

で、さすがに批判が大きいかったのもあって
上告では少し自重してた
850名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:56:43.85ID:f8tXT65d0
他校との比較云々があるが、山リスクでいうと、相川小の裏山はがけ崩れ危険個所指定されていた
この点、危険個所指定のない部分や工事で対策済みの部分があった大川小が有利であったと言える
851名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:57:17.01ID:jaMLl6A10
>>833
山が崩れると学校もろとも生き埋めだからな
山崩れを想定するなら登っても登らなくても結果は同じ
それなら津波は確実に回避できる山に登ったほうがいい
実際に小学生でも簡単に判断出来た話なんだよな
852名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:57:17.09ID:JEy+pz/a0
>>845
だからってうっかり本心を言わない方がいいよって話。
うっかり言ってこの始末。
853名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:57:27.40ID:YyAk2Ycq0
>>630
松林の一言が、一行を三角地帯に向かわせたのかもしれんな。松林からだと県道の方から来ると思うからな。
海のほうから水が来るという思い込みで逃げる一行の真正面から堤防を越えた水が襲った。
854名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:57:37.29ID:9e/cw0Ag0
>>845
あれ?
引き取りに来て家に忘れ物取りに帰って
そのまま戻ってこなかった親もどっかで見たけど。
その人も助かったの?
855名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:57:55.70ID:19sM7pER0
>>844
いじめ問題でもいつもの流れだと思うよ(棒
856名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:03.52ID:c3K3SEp/0
国民に大ヒント!


大川小学校










棚からぼたもち
857名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:09.06ID:HYKwboUA0
>>843
放送で散々津波くるから逃げろってあったのに
この川か山かの二択で川に突き進んでいったのはどういいこと?
858名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:15.87ID:TvoKqYmi0
>>846
復興相から怒られてたよな?速攻で控訴して
市長が教師に喋らせるから控訴って言ったよな。無かったことにしたが

糞すぎなんだよ自治体が
859名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:16.67ID:8GTtue950
>>832
あのさあ少しは自分で上の記事読んだり調べたら?
マニュアル自体はあった。
でもそれがひどく不正確で役に立たないマニュアルであったの。
それでマニュアルになくとも、町が津波がきたから高台に逃げろとアナウンスしたのに、マニュアルに従い山に自主的に避難した子供を暴力を奮って山から引きずりおろして、津波の来てる校庭に引っ張って殺したの。
マニュアル通りにね。
それが正しい判断だと思う訳?あんた
860名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:21.89ID:JEy+pz/a0
>>851
津波が確実にくるとは思ってなかったんだろ。
861名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:28.30ID:yWd1QdWU0
現場の教師の判断なんてしょうがないんだよ、元々間違った情報掴まされてるんだから。
862名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:32.18ID:IH7UOU000
恐怖のあまり脱糞しながら津波に飲まれていった教師達ざまぁ
863名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:33.68ID:VxZZo1mY0
後からあーだこーだ言うのは誰でも出来るからな…
繰り返さない様にする事はとても大事だけど
この件で学校側を責める気にはなれない
864名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:40.69ID:YyAk2Ycq0
>>630
あと、高裁判決は肯定もしていないぜ。
どちらとも判断しなかった。
865名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:41.58ID:7gJc0ftX0
>>809
>>812
他人事風に言ってるけど、
「先生を断罪」に文句があるなら石巻市に言ってくれって事だからな

まず、教師の指示に従った結果
教師が実質的に拘束していた児童が大量死亡した、
これは紛れもない事実だからな

当初の段階から出張で生き残ってた校長の言動が不信を買い
報告書では生存児童の証言を反映させず
聞き取りメモの原本は破棄し
生存教諭は矛盾した文書証言だけを残して直接QA証言を拒否する

それで

不可抗力だ自然災害だ責任は無い
責任があると言う証拠は無いから賠償はしません!!!

って、教師を代表する石巻市として言い張ってたんだから
判決で過失が認められたら

我が子達が先生に殺されたと認められました!!!!!!!!!

と百倍返しで言われるのが当たり前
そういう状況を積極的に作って来たのは教師の代表である石巻市行政
遺族がガタガタ言われる筋合いはない
866名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:46.30ID:jUNC50q50
>>846 みたいな煽りが多いな

だいたい煽りってのはスレを立てた 1 がやるんだよね。
スレを盛り上げるのに一番いい方法。

例えば嫌煙スレで「煙草の害は立証されていない」なんてことを書き込む。
そうすると真面目な人が頭に血を上らせて書き込むんだな。
うまくやると、いつもは読み専の人まで書き込んでお祭りになったりもするんだよね。
ただしやり過ぎると人が離れていく。

ここの馬鹿はちょっと加減を間違えてるな。
調子に乗って書き込みすぎてる。

常套手段だということを忘れないことだね。
それでも相手にしたい人はすればいい。
867名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:47.83ID:c3K3SEp/0
まとめ










棚からぼたもち
868名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:47.97ID:19sM7pER0
>>854
何の話し?はじめて聞いたよ?
869名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:58:49.76ID:3QZX4so00
大川小のマニュアル

 初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
 関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
 認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
 して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
 同マニュアルによれば、

   「第一次避難」は「校庭等」

 とされており、 

   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」

 との記載がある

 (なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
 と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
 ま踏襲されたものである。
870名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:59:17.22ID:3QZX4so00
第1次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り

第2次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる

さすがに大地震の直後になんども土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ 

避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
予防的避難とみなせる 


そもそも想定外の事象に対応できるマニュアル作成とか不可能
871名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:59:44.90ID:3QZX4so00
大川小は創立以来100年以上存立してる
大川小まで届いた津波が発生したことなんか

  観 測 史 上 な い

チリ地震のときも
大川小まで津波なんか到達してない
むしろそのときですら大川小が避難所だったからな

  石巻市の「河北地区 防災ガイド・ハザードマップ」(平成21年3月)によれば、

    大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際の避難所として示されていた

  同計画によると、「津波・洪水時の避難所としては浸水しない施設であること」とされていた。
  この津波予想浸水域は、宮城県の第三次地震被害想定で想定された津波浸水域であり、
  前述のとおりこの想定結果に基づいて地域防災計画で津波の際の避難所として指定されて
  いたことによる。

もともと大川小自体が避難所
もともと大川小に到達する津波なんか想定してない

宮城県第三次被害想定調査 浸水域予測図
第三次地震被害想定調査/津波浸水予測・北部
範囲:574163-4
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikitaisaku/ks-sanzihigai-sinsuiyosokumap-northarea.html
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/95893.pdf

当時のハザードマップがコレだからな
全然平気だと思ってもしょうがないわ

  しかもこのハザードマップは10m規模の津波を想定してる

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいないからな
872名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 17:59:54.21ID:f8tXT65d0
>>853
それはハザードマップを把握していなかった事を裏付けることにもなるけどね
また、研修での河川遡上津波のことを正しく理解していなかったことにもなる
873名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:03.41ID:JEy+pz/a0
>>865
だから市に文句言えばよかったんだよ。
先生を断罪、とかいう言葉を選んだバカがことを長引かせてる。
874名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:05.06ID:c3K3SEp/0
全ては


大川小学校









棚からぼたもち


これを読み解け!
875名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:10.11ID:vNOZpoCp0
>>815

その土地の気風ってのはあるでしょ

東北は、情、忍耐、真面目、意地貼り、責任感有、考えは浅い?
って感じかな?

日露戦争での勝利は東北のおかげだし
876名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:28.77ID:19sM7pER0
>>869
う〜ん…抽象的過ぎて実用性が無さ過ぎる。
災害時は時間など無いから、迅速に動かないとならんのに…
877名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:29.69ID:IyX17nCl0
>>860
なら校庭にいればよかったのにね
そうすればまだ裏山に近くて
水が見えた時点で急いで登れば助かった児童も多かったかもしれない
878名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:00:30.96ID:c3K3SEp/0
棚からぼたもち


パチンコ大学
879名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:02.29ID:c3K3SEp/0
棚からぼたもち










全てはコレだな
880名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:02.56ID:9e/cw0Ag0
>>865
そういうこと言う輩がいるから
この原告が指示されないのも事実。

天災の被害者の優劣を感情論で言うからこうなるの。
881名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:15.07ID:3QZX4so00
もともと津波来ることなんか想定してないのに
マニュアルなんかテキトーになってアタリマエ
882名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:15.49ID:IpEzdiH00
>>809
県や市が動かなかったからじゃね?
別に個人を被告とした裁判立ててるわけじゃない。

>>825が全てだな。
883名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:21.30ID:f8tXT65d0
>>873
地裁判決を受けて知事は「現場教師を断罪」っていってたけど?
遺族は「断罪」取り消したけど、知事は取り消してないよ
文句言うなら知事に対してじゃないの?
884名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:45.84ID:YyAk2Ycq0
>>664
判決文まで貼り付けさせといて、なに上からモノを言ってるの?
さっき何か「倒木って言っていた」なんて書いてたけど(273)、あれどこにソースあるの?
885名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:56.10ID:p7VlSf8G0
>>540
君くらい判断力ないのはマイノリティだよ
こんなポンコツな人間俺の社会人人生でも2人しか知らない
886名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:01:59.97ID:c3K3SEp/0
パチンコ大学


棚からぼたもち


これが全てだなw
887名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:01.90ID:3QZX4so00
義務じゃないマニュアルの整備なんか
どこも同じようなもんだからな 

  むしろ大川小は津波の記載がはいってるだけ
  ほかの小学校より随分マシということになってる

二審は突然コレを義務とかなんとかいっちゃってるワケ
普通にアリエナイからな

  石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み

    平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
    が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
    4校の小中学校において、

       災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは
       約 半 数(大 川 小 学 校 を 含 む)

    のみであった。
    宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
    に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
    礎知識の内容が追加された。
    文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
    活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
    員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。


そもそも大川小に瑕疵は一切ない
大川小以外の小学校のほうがもっとひどい
888名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:03.03ID:19sM7pER0
>>877
普通にテレビやラジオや自治体のスピーカーの広報で大津波発生と
警告してたらしいよね。
889名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:07.98ID:7gJc0ftX0
>>866

>>846のウンコ野郎はこの件にずっと粘着してるクズだけど
一つだけ言っておけば遺族は最初から一審判決に不服
それは、現場教師の直前過失に限定して教育委員会、自治体防災の背景事情が無視しされたから
だけど、指示に間違いがあったと言う前提が認められるなら
確定させて行政と交渉するのもあり得ると言う姿勢だった
だけど、行政が早々に控訴を決めたから付帯控訴に至ってる
890名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:52.36ID:XuFp7YUo0
最高裁で行政側の実質勝利もあり得るんかね?
891名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:54.60ID:vNOZpoCp0
>>824

断罪って横断幕あったとか、、、

よからぬ人権屋さんが、金の匂いに集まってきた面もありそう
口下手な東北民が餌食に

でも、学校の責任は大きいし、石巻市は責任を取らないと
892名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:55.21ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


日本国民はもっと知るべき!
893名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:02:57.57ID:TZx4KZ3E0
学校は反省するのに東電は反省しないのはなぜ
894名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:03:08.18ID:YyAk2Ycq0
>>686
勉強してから来い。
もはやそのレベルは過ぎてる。
895名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:03:42.83ID:jaMLl6A10
>>863
後からじゃなくて当時現場で複数の人間が裏山避難を訴えていた事実があるから
亡くなった小学生も含めてな
現場でわかっていたのになぜ川になんか向かったの?ってのがこの事件
896名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:03:54.48ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


国民はもっと知るべきだわ
897名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:01.05ID:3QZX4so00
一審ですらいってるとおり↓避難訓練なんかこのとおり

  河北町や石巻市も,広報での津波に関する注意喚起は,海岸付近からの
  避難等の呼び掛けにとどまっており,防災訓練でも,津波を想定した訓練
  は海に面した地区で実施していたにすぎない。

報告書ですらこのとおり↓

  地域における災害への備え

    石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
    動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
    れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
    の避難所となっていた。

  学校及び周辺の状況と地域の歴史

    大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
    大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
    がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
    難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
    に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。


だれも津波なんかこんなとこまでこないと思ってたからな
898名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:02.73ID:JEy+pz/a0
>村井知事の「判決は教員を一方的に断罪している」という主張に対し、6年の三男が犠牲になった佐藤和隆さん(49)は「判決が出た際、『先生を断罪』と表現したことはやり過ぎだった」と謝罪。
>「亡くなった先生を責めているのではない。学校や行政の責任を問うている」と強調した。

遺族が調子に乗って反省w
今更おせーよw
899名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:13.31ID:bPbR+YXV0
>>825
「その程度」のような軽い話じゃないと思うけどな
900名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:17.96ID:YyAk2Ycq0
>>673
校長の案は否定されてる。平常時にね。
901名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:19.63ID:/zxALBx70
>>631
これな
これ一点に尽きる
902名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:36.44ID:vNOZpoCp0
う〜ん

石巻市は、
依頼してる弁護士が味方だと思わない方がいいのか?
903名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:36.76ID:3QZX4so00
で、コレが一審のいう大川小の実情↓ 津波がくるとか、隕石が堕ちてくることを心配するレベルだからな

  河北町や石巻市も,広報での津波に関する注意喚起は,海岸付近からの
  避難等の呼び掛けにとどまっており,防災訓練でも,津波を想定した訓練
  は海に面した地区で実施していたにすぎない。

  ア 宮城県に大きな津波被害をもたらした地震は,国内のものとしては貞観
  地震,慶長16年三陸地震,明治29年三陸地震,昭和8年三陸沖地震が
  あり,昭和35年チリ地震も宮城県内に大きな津波被害をもたらしたもの
  の,大川村ないし河北町にあっては,明治29年三陸地震で長面地区に1
  名の死者が出た以外には人命被害は出た記録がなく,沿岸部に襲来した津
  波の規模も,昭和8年三陸沖地震で波高3m程度の大きな津波が襲来した
  のが,明らかになっている範囲では最大であった。
  また,津波が河川を遡上することは,知見として知られており,北上川
  でも,昭和35年チリ地震津波が遡上したことは確認されていたが,東北
  地方で,過去に津波が河川堤防を越流したことによる被害は本件地震以前
  には発生していなかった。

  イ そのような中,宮城県の地震被害想定調査の結果である平成16年報告
  では,津波被害に関して北上川を含む主要な河川について遡上のシミュレ
  ーション計算も行いながら,最大の被害として,連動型の宮城県沖地震が
  発生した場合の河北町の津波の最高水位は5.1m,予想浸水域は4平方
  キロメートルと,昭和8年三陸沖地震津波時より大きい内容が示されたも
  のの,具体的な予想浸水域としては,大川小学校近くでは北上川の堤防内
  に堤防の高さを超えない最大2mの浸水が予測されたのみで,堤防外の陸
  地では,浸水は,海岸から約4km離れた大川小学校には及ばず,最も近く
  ても下流側に500m以上離れたところに最大で1mの浸水があるにすぎ
  ないとされていた。平成16年報告の被害想定に基づいて策定された石巻
  市地域防災計画(平成20年)の震災対策編でも,平成16年報告に準拠
  して連動型の宮城県沖地震を計画上の想定地震とし,大川小学校所在地は
  津波からの避難対象地区外とされるとともに,かえって大川小学校は津波
  時の避難場所に指定されており,石巻市が市民や関係機関に配布したハザ
  ードマップも,平成16年報告の予想浸水域と同内容で作成されるととも
  に,大川小学校は避難場所として表示されていたものである。

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいないからな

コレについては一審判決が間違いなく妥当
マニュアル整備にそもそも義務なんかない
904名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:46.60ID:tfohOBIk0
>>820
はずで遡上高を騙ります
905名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:52.51ID:c3K3SEp/0
全ては








棚からぼたもち


の一言で分かるわ
906名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:04:54.16ID:JEy+pz/a0
>>883
取り下げれば無かったことにできるのかよw
激甘だなw
907名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:00.52ID:ssV8sYUb0
教師「杜撰な避難計画が原因」
教頭・校長「杜撰な教育委員会が原因」
教育委員会「杜撰な市が原因」
市「杜撰な県が原因」
村井「文句言ってる奴は全員売国奴!!」
遺族「全員氏ね!!」
村井「お前が氏ね!!」
908名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:13.78ID:3QZX4so00
   「第一次避難」は「校庭等」

 とされており、 

   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」

 との記載がある


そもそも

「火災・津波・土 砂 く ず れ・ガス爆発等で 校 庭 等 が危険なとき」


普通にマニュアルでも
校庭が土砂崩れで危険になることも想定してる
909名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:14.58ID:M8RtbYFX0
まあ平和ボケと言ったらそれまでだけど
いきなりチャンネルをサバイバルモードに変えられないんだよな
910名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:51.59ID:HYKwboUA0
そりゃコソコソ逃げ回ってる知らん顔の教師の罪があるかないか

ありすぎてごめんなさすぎでしょ
911名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:53.51ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


日本国民はもっと知るべきだね
912名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:05:56.10ID:yWd1QdWU0
1審と2審の過失認定が真逆なベクトルだから受け売りする奴も大転換してて面白いw
913名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:00.10ID:3QZX4so00
釜谷地区の住民も、突然隕石が落ちてくると思ってなかったからな

大川小周辺の釜谷地区で裏山に登って助かった住民は20人程度
84%は津波に呑まれて死んでる

エスパーでもないかぎり助からない

> 津波が実際に
> 大川小学校付近に襲来する以前の時点において,予防的に裏山に登っ
> た地域住民は皆無であった。

> 過去に釜
> 谷地区が津波で浸水した記録は一切なく,北上川の5mの高さの堤防を
> 越えた溢水も過去に発生したことがなかった。

釜谷地区だけ と び ぬ け て 死 亡 率 が 高 い
しかも津波が襲来するまで裏山に避難した住民は皆無

釜谷地区は他の地区とまったく条件が違うのに
ほかの地区と比較するのは知恵遅れしかいない
914名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:04.49ID:mWOR2/Rc0
朝鮮人みたいやな。
千年後もいってそう。
915名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:15.17ID:19sM7pER0
>>887
なるほど。自治体の災害時マニュアルは
ずさんで、アテにならない中
避難出来た学校も沢山あった中、
愚鈍な当該小学校の引率の先生たちが
最悪の選択をして児童の大量死に繋がったのか…
まあ愚鈍な引率の先生たちがくたばるのは仕方なしにしても。
916名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:22.18ID:c3K3SEp/0





学 棚からぼたもち
917名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:48.84ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだよ









棚からぼたもち
918名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:06:50.56ID:JEy+pz/a0
>>907
違う違う。↓だよ。

遺族「先生を断罪」
919名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:13.96ID:gBjccGGr0
また後出しジャンケン裁判ネタか
津波起こる前に同様の規模の災害マニュアルなんてなかったじゃん
教師もだけど保護者も危機意識なかったよね
920名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:21.42ID:3QZX4so00
釜谷地区の住民の84%は
5人に4人以上は津波に飲まれて死んでる

釜谷地区内の82%の住民
 被災者A「とうちゃんしんだ」 
 被災者B「家流された」

ウンコ遺族「天災は自己責任」

コレがウンコ遺族
921名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:24.44ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだよ










棚からぼたもち
922名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:41.86ID:f8tXT65d0
>>884
お前が勝手に貼っただけだろうが
頼んだ覚えはねーし、
そんなものお前以上に理解しているだろう
説明会
あとはお前が探せや

>>906
そんな事いってないが?
また勝手に決めつける馬鹿?
923名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:42.31ID:TvoKqYmi0
とりあえず控訴審で喋らせると大見得切った市長は責務果たせよ
924名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:53.19ID:YyAk2Ycq0
>>440
保護者に引き取られたあとなくなった子供もいたぞ。
925名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:07:56.11ID:7gJc0ftX0
>>898
何草生やしてんだクズ?

実際に教師の指示の結果で我が子失った遺族相手に
それで先生を代表する石巻市から
「先生を断罪」程度の事を言われて当たり前の対応をされ続けた遺族相手に

下らない揚げ足取りで何草生やしてほざいてんだクズ野郎
926名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:00.90ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだよ


大川小










棚からぼたもち
927名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:11.90ID:3QZX4so00
そもそもだれも津波なんかくると思ってないのに
マニュアル作る発想なんかだれにもない

そもそも大川小が想定で避難所だからな
大川小は100年間ずーっと存立してる
しかも観測史上津波なんか釜ヶ谷地区に到達したことない
928名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:30.36ID:yWd1QdWU0
死ぬ確率の高い地形の地域に学校があったのが不幸だったな、まあ完全な後出しだけどな。
929名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:44.76ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメ


大川小










棚からぼたもち
930名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:55.12ID:IH7UOU000
真っ黒い津波に追われてる最中「なんで裏山に登らなかったんだろう自分…」とか思ったんかな
931名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:08:59.53ID:9e/cw0Ag0
>>868
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101800/0000/2-5ikentinjyutsusutusya.pdf

これの3ページ目
亡くなってるよ、その保護者。
932名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:10:04.02ID:3QZX4so00
国賠は民事
民事で断罪とかいってる知恵遅れはウンコ遺族
933名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:10:14.81ID:JEy+pz/a0
>>925
「先生を断罪」程度なんて言ってっから最高裁まで行くんだよw
いい加減理解しろよw
934名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:10:21.09ID:RyEW0reB0
後出しジャンケンとか言ってる馬鹿は裁判の争点さえ理解してない
935名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:10:43.21ID:OQhnVP8q0
生徒が山に逃げようとしてるのを教師が止めたんでしょ。殺人だよね
936名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:10:49.36ID:yWd1QdWU0
こんな事なら裏山に登っとけばよかったな、これも完全な後出し。
937名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:11:11.17ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだよ


大川小学校










棚からぼたもち
938名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:11:14.04ID:3QZX4so00
死んだ教員が具体的予見性を示す広報車の広報を聞いたことなんか
まず立証できない
死人に口なしだからな

差し戻しになったときはこうなる

死人に口なしをいいことに
死体叩きまくった天罰といっていい

よくできた寓話になってるわ

死体換金ビジネスで
よくかいたウンコ遺族は
最終的に一銭ももらえない
939名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:11:35.38ID:fBtmOs8n0
校舎より低いところに逃げたの?
940名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:11:39.83ID:19sM7pER0
>>927
なるほどな。んで裏山は山崩れするような山だったのかい?
んで実際に山崩れしたのかい?
941名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:11:42.09ID:jaMLl6A10
>>930
津波にのまれてもなお 「これどうやって言い訳するか」 みたいな感じだろうね
942名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:12:16.97ID:xvrQ+Z3Z0
指揮監督下で絶対に逃さない

誰一人としてはみ出し者は許さない
943名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:12:48.13ID:GRt+iRWm0
大分県の 不正採用教員 みたいだね
944名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:13:04.13ID:IH7UOU000
>>930
実際この段階で裏山に逃げようとして津波に飲み込まれていったよね
まるで教師全員が馬鹿だったような
945名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:13:06.43ID:3QZX4so00
死んだ教員も被災者
死んだ教員にも名誉もあるし
死んだ教員にも遺族がいる

死んだ教員も
児童が生き残るために自身が生き残るために
結果は期待通りにならなくても三角地帯へ向かう予防的避難をしただけだらな

もうコレは問題になってない
あとはキチガイみたいな事前防災の判決に勝利すれば
行政はパーフェクトゲームで勝利
946名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:13:36.69ID:Jkur+UqP0
>>849
教師個人に過失あるという主張がなかったらそもそも裁判にもならんけど。
947名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:07.27ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


良い子はググっちゃダメだよ
948名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:09.58ID:19sM7pER0
>>944
馬鹿だったんだよw
無能教師なのは間違いないよ。
949名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:27.27ID:yWd1QdWU0
近隣で山崩れも起きてるし、過去に崩れた山だけど、裏山に避難しておけばよかったなw
950名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:31.93ID:YyAk2Ycq0
>>706
おお、サンクス。
と言いたいところだけど、三角地帯が今より狭いかどうかよく分からんな。4分12秒から25秒くらいのとこか?
そういえば俺は、事故検証報告書28ページの航空写真を見て、今の三角地帯と変わりないと判断したんだったかな。
951名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:41.37ID:JEy+pz/a0
>>946
そんなことはない。
使用者の責任だけが問われるケースもある。
952名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:14:55.16ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだ!


大川小学校










棚からぼたもち
953名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:07.00ID:MdHUBgld0
教師が正常性バイアスガンガンにかかってたんか?
954名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:09.09ID:7gJc0ftX0
>>933
税金使って恫喝ですか

実際に教師の指示で子ども死なせた石巻市が
遺族が裁判せざるを得ないレベルで積極的に挑発して
負担の大きい遺族相手に税金使ってお仕事で裁判しといて
ボクちゃんムカついたから裁判続けるンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
って恫喝ですか
行政だか行政応援団だか知らないけど
ナメるのも大概にしとけやクズ
955名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:09.66ID:3QZX4so00
もう教員個人過失認定はなくなってる

>>835 ← このとおり

>>830 ← いまはもう争点がかわってる
956名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:16.21ID:G8F8JPCH0
>>945
そうはいかない
教員の判断次第では救えた命があったとも思える
そこは今後に活かすためにもつっこまないと
957名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:18.99ID:19sM7pER0
>>945
そりゃあ殺人犯にも家族は居るし。

…だからなんだっての?
958名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:15:19.58ID:F68earOB0
>>930
どーせ後から来る親からのクレーム対応を考えてたんだろw
959名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:07.19ID:IpEzdiH00
>>936
川沿いのルートを歩いたのはいいのか?
学校に留まっていても水没するのは同じだったけど、それはそれこそ結果論。とっさに山に登れる分はその方がまだよかったのでは。
960名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:11.66ID:3QZX4so00
控訴審で一審の教員個人の過失認定すべて破棄されてる
961名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:29.46ID:9e/cw0Ag0
>>944
津波って実感できる人ってそう多くないと思うぞ
地震後の津波だから、余震への警戒に頭がいくのが普通。

当時、津波撮りに防波堤にいってた人もいたんだから、ピンとこないのは確か。
962名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:33.96ID:czKlOKhM0
>>939
三角地帯は校庭より標高高いよ
963名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:42.61ID:c3K3SEp/0








棚からぼたもち


良い子はググっちゃダメだよ!
964名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:16:43.22ID:OQhnVP8q0
何かをして欲しかったと言ってるわけではない。子供が逃げようとしてるのを教師が能動的に制止したのは積極的に子供を危険にあわせてるって事だから罪
965名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:17:00.24ID:pcSNclVO0
また、「ウンコ遺族」って連呼が現れたな

で、今回は「パチコ大学」連呼もいるし

児童遺族を叩いてる奴って こんなのばっかだな。
966名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:17:01.20ID:jaMLl6A10
>>949
東北の他のほとんどの場所だと山崩れとかそんなのおかまいなしに一目散に山にみんな逃げて助かってるからな
大川小学校だけが 「山ガー崩れるのでー」 って執拗に言ってるのは違和感しかない
967名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:17:47.43ID:JEy+pz/a0
>>964
じゃあ先生は子供を放っておけばいいのか?
教師は自分だけ逃げるのが正しいとか斬新だな。
津波てんでんこってやつか。
968名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:18:02.45ID:bVX6jw+c0
今後は誓約書書かせるしかないのかね
969名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:18:07.04ID:c3K3SEp/0
良い子はググっちゃダメだからね!










棚からぼたもち


何のことかは知らない方がいい!
970名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:18:40.24ID:JEy+pz/a0
最高裁の判決が待ち遠しい。
971名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:18:49.89ID:x/0mFRGP0
>>956
現場の人間のマンパワー以外は誤差だから、
裁判やっても防災的には進歩なんてしない
それとも、特殊な訓練を受けた危機管理員を一人常駐させるか?
972名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:18:58.41ID:G8F8JPCH0
>>967
自分だけで危険な三角なんちゃらに行けば?
973名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:19:02.65ID:9e/cw0Ag0
>>966
助かったから言えることもあるし、このレベルで過失問うのもなぁ。
974名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:19:10.72ID:YyAk2Ycq0
>>950

【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 	YouTube動画>5本 ->画像>7枚
975名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:19:35.44ID:LzSSbHW00
前例主義の信念に従って死んだのだから後悔するなよw
976名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:19:46.31ID:G8F8JPCH0
>>971
だから無能教員はセーフだと?
977名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:19:57.40ID:HTEIi2AC0
>>9
君も含めて基本的にはそうだろ。
身に降りかかると騒ぎ出す。
まぁ運だな。
978名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:06.38ID:19sM7pER0
校舎の屋上に避難なんて選択は
しなかったのかな…
979名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:11.07ID:YyAk2Ycq0
>>974
これなら100人乗ってもダイジョーブだろ。
980名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:17.87ID:GRt+iRWm0
教員が津波に特攻するのは勝手だけど、無垢な子供たちを死の道連れにするのは、いかんぜよ
981名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:36.40ID:SACvRzDz0
>>29
教師じゃなく自治体の責任だよ。一人老害がいて逃げ遅れたんだ。
先生たちは山に登ろうとした。
982名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:42.27ID:x/0mFRGP0
>>976
有能な人間が教師にならないのは現実
983名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:20:51.67ID:c3K3SEp/0
パチンコ大学


棚からぼたもち



これで気付けよw
984名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:21:17.77ID:yWd1QdWU0
>>959
裏山以外で避難するルートはそこしかないからしょうがない。
いいという選択肢はそもそも無い。
985名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:21:21.67ID:czKlOKhM0
>>978
校舎内はガラス割れてるし靴を履かずに裸足で避難した子供もいたから無理だろ
986名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:21:25.45ID:9e/cw0Ag0
>>978
ガラスとか散乱で、できない状況だったし、行ってたらそこも水没。
そういうレベルの災害。
987名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:21:30.94ID:G8F8JPCH0
>>982
無能だったと自覚してるんだな
988名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:22:31.21ID:x/0mFRGP0
>>987
どう見ても(危機管理に関しては)無能だろw
989名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:22:38.14ID:YyAk2Ycq0
>>978
屋上はなかったのだよ。
地元民自慢の、斜め屋根のモダンな校舎だったんだ。
990名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:22:43.80ID:c3K3SEp/0
パチンコ大学で学ばないからこうなるんだろ!
991名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:22:47.68ID:19sM7pER0
>>966
なるほど。確かに引率の先生たちの
避難センスがゼロだったんだな。

無能な働き者って思う。
992名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:23:11.30ID:G8F8JPCH0
>>988
ならその無能が批判されるのは当然だな
993名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:23:11.37ID:c3K3SEp/0







で学ばないからこうなったんだ!
994名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:23:37.49ID:3llgwY410
>>845
>その理由として、事前に児童を
>引き取りにきた保護者の子供は
>氏んでいないから(全員無事との事)

n数はおいくつですかね?
995名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:23:52.21ID:JEy+pz/a0
最高裁判断はよ。
次の大災害の前に!
996名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:23:52.39ID:XuFp7YUo0
つかパチンコ大学て何だよ
997名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:24:05.85ID:VxZZo1mY0
>>977
たった8年でもう昔の事だしね
この津波は数百年に、千年に一度って言われたレベルだし
次に活かす事は難しいだろうね
998名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:24:06.31ID:19sM7pER0
>>989
あちゃー…やっぱり日教組系のアカ自治体かよ
999名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:24:10.88ID:aO6nE1gv0
これと送迎バスで焼け死んだのは酷いと思うわ
1000名無しさん@1周年
2019/03/11(月) 18:24:11.58ID:YyAk2Ycq0
>>980
暖かい部屋のパソコンの前で呑気なこった。
-curl
lud20250105050135ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552277680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【3.11】大川小の悲劇「救えた命」だから語る 遺族の元中学教諭 ★2 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
震災の悲劇ではなく「学校事件」だった 84人が犠牲、石巻・大川小の隠された真相 ★2
【大川小津波訴訟】遺族「娘は救えた命だったと改めて…」「学校が子どもを守るのは当然、司法で確認したに過ぎない」★7 [無断転載禁止]
【社会】 <大川小>東日本大震災津波・遺族「悲劇繰り返してはいけない」 [無断転載禁止]
【男】修学旅行中に教え子に薬を飲ませ、わいせつな行為をした元中学教諭を再逮捕 別の男子生徒にも現金を渡し行為に [NEO★]
【岐阜地裁】元教え子らにみだらな行為「手当たり次第に被害者もてあそび、相当に悪質」元中学教諭(26)に実刑判決 [ばーど★]
【加計問題】大川小“津波で児童74人犠牲”検証委員会から遺族を排除したのは文科省「前川喜平」だった
【社会】大川小訴訟、石巻市議会が控訴了承 遺族は反発★3 [無断転載禁止]
【津波】5千万ゲットした大川小の遺族、市の控訴に猛反発。市議全員にロビー活動を開始←え?
【文科省調査】中学教諭57% 残業80時間「過労死ライン」を上回る 文科省「負担は限界に近い」★3 
【裁判】大川小控訴審 遺族が市教委の過失主張「危機管理マニュアル不十分」…仙台★2 
【青森】ナイフ不法所持で中学教諭逮捕
大川小遺族を脅迫疑い 高知の臨時講師を逮捕 [ひよこ★]
【宮城】大川小訴訟 「大義なき上告だ」遺族失望 法廷闘争、終結遠のく★4
【裁判】大川小津波訴訟 避難マニュアル巡り対立、生存教諭の書面尋問へ
【大川小津波訴訟】遺族側も控訴へ…「学校側の防災の不備認められず」遺族を傷つける事後対応も主張★6
大川小津波被災児童遺族側の映像が怖いんだけど「学校先生を断罪」ってなにこれ [無断転載禁止]
【大川小訴訟】上告へ 石巻市が承認求める臨時議会招集を要請 宮城 遺族側代表「憤り感じる」
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★2
【裁判で負けが確定したので】2011年の東日本大震災津波で児童犠牲の大川小 市長が遺族に謝罪 宮城 石巻 ★3
【広島】天神川駅の階段を上っていた女子高校生の後ろにしゃがみ込みスカートの中をのぞく 23歳中学教諭逮捕 
【裁判】大川小津波訴訟 遺族側「大津波警報で予見できた」、控訴理由書を仙台高裁に提出…代理人の弁護士は和解に否定的な考えを示す★2
【裁判】大川小津波訴訟 遺族側「大津波警報で予見できた」、控訴理由書を仙台高裁に提出…代理人の弁護士は和解に否定的な考えを示す★5
【高知】男子生徒の着替えを盗撮 中学教諭を起訴 昨年末には銭湯で男性客を盗撮したとして逮捕されていたという [シャチ★]
【大川小津波訴訟】宮城県知事「教員断罪、受け入れられぬ」 県議会で控訴理由説明、遺族らに不満募る「認識のずれ感じた」★6
【栃木】中2女子(13)とラブホテルで淫らな行為 市立中学教諭(25)逮捕 「中学生を性の対象として見てしまった」 
【愛知】勤務校の女子生徒にみだらな行為 刈谷の男性中学教諭(20代)を書類送検 「取り調べを受けている」と本人が学校に電話
【兵庫】中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ ★2 [首都圏の虎★]
【北海道】札幌市内の中学教諭(28) 未成年にわいせつ行為で免職 その他、生徒へ暴力を繰り返した男性教諭2人を減給処分など
【栃木】中2女子(13)とラブホテルで淫らな行為 市立中学教諭(25)逮捕 「中学生を性の対象として見てしまった」★2 
【三重】女性の着替えをスマホで盗撮した中学教諭(34)を容疑で逮捕 
【労働】先生にも残業の上限決めて 中学教諭の57%が「過労死ライン」に相当
【埼玉】「交際していた。問題ないと考えている」 自宅で教え子にキスやみだらな行為…中学教諭(40)を懲戒免職
【大川小津波訴訟】宮城県知事「教員断罪、受け入れられぬ」 県議会で控訴理由説明、遺族らに不満募る「認識のずれ感じた」
【東日本大震災】大川小の訴訟判決、現場に波紋★2
【宮城】児童守る義務、校長・教委に迫る 大川小津波訴訟で仙台高裁★5
大川小の津波訴訟 石巻市と宮城県の上告棄却 14億円余りの賠償を命じた判決が確定 最高裁
【毎日新聞】東日本大震災で津波被害の宮城県石巻市大川小の遺構を7月中旬に公開 旧門脇小は来年4月に [みの★]
【大阪】生徒に暴行された教諭が中学校側を提訴 四條畷市などに920万円の賠償求める 救急車を呼ばず、公務災害申請を妨げた
【社会】日航機墜落記録の開示認めず 遺族の請求棄却、東京地裁 [朝一から閉店までφ★]
【兵庫】バスケ部顧問暴言「サルみたいやな」 体罰も…発言をきっかけに他の生徒にからかわれる 神戸市立中の男性教諭
【社会】職員室で同僚の机から運動部の部費を盗んだ中学校教諭を逮捕。盗みが相次ぎ防犯カメラを設置して発覚。横浜市
【福岡】中学校の生徒21人、はだしでプールまで往復しやけど…移動を命じた教諭は靴履くよう伝えたが 糸島市 [ぐれ★]
「中学時代に男性教諭から性暴力」元生徒の女性(43)が懲戒免職処分求める訴え 高裁は認定…札幌市教委「真摯に対応したい」 [ばーど★]
【中学生2人殺傷】「早く犯人を捕まえて」駄菓子店から子どもの姿が消えた きょうも2000人超が登校を控える 北九州市 [シャチ★]
【沖縄】集団自決の洞窟、チビチリガマが破壊 内部荒らされる 遺骨や遺物、折り鶴も 遺族「ひどすぎる」/読谷村★2
大川小学校の検証
【社会】大川小訴訟控訴巡り紛糾 <宮城県議会常任委>
大川小 津波訴訟 石巻市側に約14億円の賠償命令 [無断転載禁止]
【宮城】国連事務総長特別代表が、津波被害の大川小を視察 石巻市
【東日本大震災】大川小判決を今後の学校防災に 東京で講演会
【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審★2
【広島】LINEで女児に裸の画像送らせた疑い 小学教諭を逮捕
【体罰】生徒に腹立てて相撲技で首締め、大阪の中学教師(33)逮捕 
【大川小津波訴訟】「7分前に危険性予見」学校の過失を認定ー仙台地裁★2
【TBS】江東区の区立中学校の教諭の女が酒気帯び運転 外出中に事故 [凜★]
【宮城】大川小訴訟控訴審 校長ら証言「引き渡しに決まりなく」 仙台高裁★4
【宮城】石巻・大川小訴訟原告勝訴 市長減給条例案を否決 総務常任委「即辞職を」
【宮城・石巻】大川小訴訟で判決確定受け、学校防災を強化 宮城県教育長が懇話会で表明
【社会】女子中学生のスカートの中を盗撮容疑、千葉の42歳小学校教諭を逮捕[10/08] 
【コロナ】千葉市の中学女性教諭感染…診察を受け「風邪」診断後に出勤 電車通勤 ★2
【宮城】大川小訴訟、最高裁へ 石巻市議会可決 採決は賛成16、反対12の僅差 宮城県も同調
【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★9
【社会】宮城県石巻市立大川小、東日本大震災時に在籍していた児童が全員卒業 [無断転載禁止]
【社会】女子生徒に「サル」と不適切なあだ名 岐阜の中学で教諭「親しみを込めたつもりだった」
【宮城】宮城・大川小津波訴訟 石巻市長の給与減額案可決 市議会、1票差「消極的賛成」
09:18:48 up 26 days, 19:42, 0 users, load average: 7.33, 8.10, 8.47

in 0.33647084236145 sec @0.33647084236145@0b7 on 010723