一体何がしたのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ もう遅かれ早かれ合意無き離脱しか道は残ってないのに
一応だがごめんなさいしてEUに残してもらうって手もあるが 国民投票の結果をガン無視するのもきついよなあ とりあえず明日の議会で離脱延長するかどうか決めて次の行動に移るのかな
国民投票の結果より利益優先とか民主主義の崩壊やないか
国民全員にメリットとデメリットの詳細を記述した紙を配布した上で再投票しかないだろ 再投票する条件としてメイ首相は辞任
>>12 再投票して離脱反対多数なっても、1回目の結果は無視して2回目の結果だけ優先は滅茶苦茶すぎて独裁国家と一緒やん 離脱したい人からしたら絶対に納得が出来ないわけで 拒否したところで 話がまとまらなければ 合意なき離脱だろ のんきな奴らだな
合意できる案をまとめきれなかった英の負けで拒否権なんかないでしょ
なんの合意が必要なの? EUからのけ者にしますって合意が出たらOKなのか? >>1 419 :風吹けば名無し [sage] :2019/03/07(木) 22:31:20.11 ID:csmCJ7pTd (1/13) [d] 離脱案受け入れ→議会反対 離脱延期→議会反対 離脱案再交渉→議会反対 離脱破棄残留→議会反対 国民投票やり直し→議会反対 メイ首相不信任→議会反対 メイ首相総辞職→議会反対 解散総選挙→議会反対 どーすんねん
メイの離脱案に拒否した時点でもう合意無き離脱しかない。しかしそれは嫌だって言ってももうどうしようもないだろ 仮に再投票しても離脱派はまだ40%くらいいるし、そいつらは納得しない。結局、離脱延期しても何も決まらないまま期日を迎え合意無き離脱になる イギリス人はもういい加減腹くくれよ
議員に、国民の代表として国家を背負ってる自覚が無くなると こんなふうになるという見本だな
日本人は、行動を一切起こさないバカばかりだから、 政府も安心だろw
EU離脱と北アイルランドの国境問題は逆立ちしても解決しないしどうすんだろうねえ…
拒否したい気持ちはわかるが、EUが延期認めないか延期期限になったら逃げ切れないぞ。
何がしたいのかさっぱり分からないから、投資ポジションから外したぞ 恨むなよグレートブリテン野郎、ただの自爆で今月末は大混乱必至じゃんコレ
>>24 おじいちゃん、反政府で釣れるのはジジババくらいですよ 英国は北アイルランドの国境問題を人質に狡猾に交渉すべきだったのに最初に妥協したので打つ手が無くなった
>>27 議論と合意ではなく、意見違う相手の否定だけしてるんで、 思惑ごとにバラバラに >>27 君が投資ポジ外したところでグレートブリテン は痛くもかゆくもないから。 延期するかどうかの採決も反対されるでしょ 反対されたらその時点で合意なき離脱になるよ
とはいえ、EUはEUで準備しなきゃならんのに未だに離脱を決心出来てないんで、ここに離脱期限延長の可能性を見る事は出来なくはない。 今の流れだと延長した方がEUとイギリス双方にとって影響少ないからな。
>>38 でも延長しても条件変わらんだろ? 延長期限来たらまた延長するん? 無限延長で国民投票はなかったことにしようという魂胆だろうけど それって民主主義の否定だからな
>>36 グレートブリテンは痛くもかゆくもないかもしれないが、ノーザンアイルランドにはメチャ痛いw >>39 残留派はその考え 離脱派は、離脱案が実質の 残留案になってるから反対 で、グダグダになってる ここまでの一連の流れで判った事はやはりイギリスはEUから離脱する事で敗者になるだろうと これほどの国家の重大事態においてこれほどの意思決定能力の低さをさらけ出してるなら今後もEU離脱から国力アップ要素を引き出せるような舵取りは不可能だろうからだ
>>21 問題は、議会が民意から完全に乖離している点。 国民は圧倒的に「離脱」支持。国民の最大のモチベーションは「これ以上の異民族、異宗教の流入をやめろ!」 議会は圧倒的に「残留」支持。議会の最大のモチベーションは「グローバリズムを弱めたら私たち富裕層が損をする」 うん、知ってた 離脱延期はEU27カ国すべての国が賛成しないとだめらしいなw
合意なき離脱を否決しても何にもまとまらないなら意味ないじゃん
意味あるぞ 道がなくなったら最終的に2回目の国民投票行ける
>>42 人の往来は規制するけど 関税自主権はEUに委ねるって案だったからな 離脱したのに関税自主権がないって 独立国とはいえんはな 2回目の国民投票ある? やって離脱が多数になったら目も当てられないし、残留になってもEUがOKしないとダメだし そもそも何度も投票してたらキリがなくなるじゃん
しかし27カ国すべての国へ同意取るとか 日にちないのにEUがそんな迅速に動いてくれるかどうか その1つの国が返答遅らせれば 期限切れで合意なき離脱だなw
残留の場合はEUの許可要らねえよ 延期の許可はいるけど2回目の国民投票するって理由なら通る
すごいよな。つい昨日まで「Article 50 の延期」は下院ではほぼ禁句扱いだったのに。 「合意なき離脱」が大歓声の中で否決されたのがたった1時間前。 その後、堰を切ったように延期の具体的手順とか国民投票Part2の議論で持ちきりだよw そしてメイの「もう一つの案として離脱自体を白紙に戻すしかないが、 それでは有権者の期待を裏切ることになる」という見え見えの猿芝居。 どんだけ民意をないがしろにしてるんだって話。これは有権者がただではおかないぞ。 ERGはどう出るのか。
>>48 いやいやそれやったら民主主義の否定やからな >>50 可能性はあるけど また離脱派が勝つ可能性の方が高いよ だから、やんないじゃない? ナイジェル・ファラージ 残念ながら、今の議会が自動的離脱(ハードブレグジットのこと)を認めるとは思えない。 むしろ第50条の発動延期を求め、その間に政府がEUからさらなる譲歩を引き出すことを望むだろう。 しかしEU側の譲歩は期待できない。 一方で残留派は国民投票のやり直しを要求し続けるだろう。 しかし世論調査機関ユーガブの最近の調査でも、2度目の国民投票の実施に賛成する人は8%にすぎない。 仮にもリスボン条約第50条の発動が延期され、2度目の国民投票が実施されたとして、 それでも筆者の予想では、イギリスの有権者は前回よりもさらに断固たる決意で、より大差をつけてEU離脱を支持するだろう。 もしかしたら、それが本物のEU離脱を実現する唯一最善の道かもしれない。 (ニューズウィーク 2019年2月12日号)より
延期の採決も当然通る でも理由がないと延期は認めないってEUは言ってるからな 理由として国民投票はありえるんじゃない
>>60 離脱派はだまってないだろうな 恐ろしいことが起こりそうw 民衆は離脱派が多く、また経済も日本やカナダみたいに 自由防衛協定結べばいいって考え方」 これ以上EUのルールに振り回されたくないって気持ちが強い 政府は、ソフト離脱派。人の往来は規制するが 貿易ルールや関税はEUに預けるって考え 離脱派からは実質の残留派って見なされてる ここまで隔離がある以上、ほんとは選挙するか国民投票した方がいいだけど もう時間がないわな
合意して離脱→やだ 合意なき離脱→やだ 流石にこれはな EUも妥協しないだろうし延長認めずに時間切れで強制離脱って流れかな?
>>59 議会離脱派:「実質の残留案じゃないか やり直してこい!」 >>56 すでに法律で確定してるからね。EU側でも英国側でも。 英国側だけ挙げると、衆院で法案を提出可決し、貴族院にまわしたのち こちらでも審議(通常は5日程度との事)を経て可決し、女王陛下に上奏してやっと成立だからね。 12月の段階で「もうタイムリミットギリギリ」と言われていた。 離脱側があえて今まで公にしていなかった隠し球だろうね。 政府の意思がどうであれ、「法的に」29日に英国はEUを離脱することになる。 それを「Article 50 を圧倒的多数で可決した議会」が「両党共に総選挙の公約を破り」 民意を無視して」特例的な速さで無理やりに立法措置を採ったとなれば有権者が黙ってないと思うな。 国民は圧倒的に "Let's leave! Just get on with it and we'll move on"という感じみたいよ。 イギリスは何がしたいの? 日本も今の野党がうっかり政権とったらこんな何も決められない議会になりそうだな…
問題先延ばしで自分ので自分の首を絞めてるだけなんだろ?これ
イギリスの一人相撲に付き合わされてる世界はうんざり
一体、何がしたいんだっ!言ってみろ!何がしたいんだ!言った事飲み込むなよ!
よくわからないけど不満だからグレてみる。これが今の英国。お子ちゃま国家。
合意なき離脱は拒否する しかし、合意は否決する こいつら全く意味が分からんぞ
あ、わかった これメンヘラ気味の女がよくやるヤツだ イギリスさんは不器用状態だ EU太郎と恋仲に戻りたいけど自分からは言い出せない 言い出せないから状況証拠をたくさん捏造して外堀を埋め尽くして相手に告白させちゃおう! 死ね
とりあえず離脱延期して時間稼いで その後、もう一度国民投票かけるかもな。 今度は残留派が勝つかもしれない。
もう残留で良いだろ、こんなんだったら残留した方がマシだと思う
まず、英国人の複数ある舌を外科手術で一枚だけにすることからはじめてはどうだろう? 奴らの舌が世の中にどれだけ争いを起こしてることか
EUとの合意案ー否決 EUとの合意無き離脱ー否決 ワガママばかり言ってるから 時間切れで最悪な結果になるわ
>>69 EUを離脱 でも、隣同士などで関係は切れないし 切れない だから、日本やカナダとEUの関係みたい になりたい。 ある意味、日本がEUとEPA結んだから 同じようにできると、夢みちゃったってのがある 離脱派もEUとの自由貿易協定は反対してないからね あくまで、EUの貿易ルールでやるな!ってこと 実際ドイツの有利にできてるからね TPP加入の時もギリギリで飲めるくらいの悪条件を押し付けてやろうぜ
わかったぞ! 合意なき離脱後すぐに国民投票! EU再加盟するorしない
>>86 現在の条件丸呑みできて、加盟国全部が承認するかだけだよ >>75 「合意して離脱したいけど、合意する条件をもっとイギリス有利な内容で」ってのが真意 >>56 あと、前回メイの離脱案が議会から二度目の否決宣告を受けた前後に 残留派の中から「これで否決されたら絶対に国民投票だ!!」という声が高まった時期があったけど なんとなく立ち消えになっちゃったんだよね。(3週間前?) あれは当時の世論調査で国民的には「離脱支持派」がますます増えて、 このタイミングで国民投票をやったら「離脱支持」が圧勝することが判明したからだよw EU側も「英国に3度目のチャンスを与える。これで最後だ」とか英国国民を刺激するようなことばかり言い続けてるし、当然ちゃあ当然。 それで残留派は「離脱延期」でとにかく時間を稼いで、寝技に持ち込むgdgd戦術に全力を注ぐことになったんだな。 今日の議会の「大歓声」で、英国有権者の離脱支持はさらに跳ね上がるだろうね。 >>84 実際、圧倒的に英国の輸入超過だからね。 しかも「上納金」問題、漁場問題。 本来であれば、圧倒的に英国側の方が有利に交渉を進められる立場。 EU議会の高飛車な交渉態度にドイツ自動車業界は激怒してるよ。 実際「いい加減にEU側から折れて妥協しろ」と注文をつけてたし。 現実がそうなっていないのは、ひとえにメイが「EU側の二重スパイ」だから。 メイがアホみたいに何かをまとめようとするから悪い。 ほっといて合意無き離脱でいいんだよ。 セルフコントロールでポンドが安くなって輸出もすぐに順調になる
ほんとめんどくせえ国だな 自分たちで決めた癖に直前になって何もめてんだよ鬱陶しい
>>72 国民投票で決めたEU離脱をなかった事にしたい 日本の維新のように自分たちが望む結果が出るまで 何度でも国民投票したい 解散総選挙した方が早いんじゃないのか というか、代議士なら国民投票に逆らうなよ
何がしたいって 痛みのない離脱がしたいんだよ そんな選択肢は幻で最初からないんだけど
1国民投票の結果を政治的に反映させる 2国民投票の結果を政治的に保留し続ける 3国民投票の結果を政治的に否定する 今のところ2番なのかな
>>96 押し付けられたとはいえ国家指導者になったので、その義務を果たそうとしてるだけ 他の議員が義務を果たそうとしてない馬鹿ばかりだけど >>24 行動を起こすバカばっかりより よっぽどいいな 日本の沖縄とかと似てるな ・日本の言うことは聞きたくない ・でも日本の金はほしい ・反米はしたい ・米軍雇用はほしい
一番の原因はイギリスの国民一人一人が自分たちの立場を理解してないこと
有利な離脱をする為に延期したいって事なんだろうけどEUが許さんだろ
メイ首相がどんどん命を削ってるな 419 :風吹けば名無し [sage] :2019/03/07(木) 22:31:20.11 ID:csmCJ7pTd (1/13) [d] 離脱案受け入れ→議会反対 離脱延期→議会反対 離脱案再交渉→議会反対 離脱破棄残留→議会反対 国民投票やり直し→議会反対 メイ首相不信任→議会反対 メイ首相総辞職→議会反対 解散総選挙→議会反対
離脱合意案は再交渉不可 仏大統領、英にくぎ刺す https://this.kiji.is/478680679838073953?c=39550187727945729 【パリ共同】フランスのマクロン大統領は13日、英下院が再度否決した欧州連合(EU)離脱合意案について「(EUと再び)交渉することはできない」と指摘し、英国に対して改めてくぎを刺した。訪問先のケニアでの記者会見で述べた。 マクロン氏は離脱日の延期を巡り、離脱を実行に移すための「技術的な延期」ではなく、さらに長い期間を求めるのであれば「何をするためか説明する必要がある」と再度強調。 「現在の行き詰まりへの解決を見いだすべきはロンドンだ。欧州は前進する必要がある。私たちは時間を無駄にはできない」と訴えた。 ナチスの時みたいに軍隊動員してEU脅迫するしかもう手はないんでは
流れ読むと 英国は何も悪くない。悪いのは、全てEUってことにしたいと見える。 議会としてそーなんだろうけど
民主主義と衆愚政治は紙一重 日本にも民主党時代があったから イギリスの混乱には同情するよ
>>18 輸入輸出の合意無しにりだつすると EUからイギリスへの積荷をどう処理すれば荷揚げできるか決まってないので港で足止め食らって物流が滞る イギリスからの輸出も同じ 合意なき離脱を支持した議員も思った以上に沢山いてビックリだけどw
>>100 違う。自分に火の粉が降りかからない形で「残留」という結果に漕ぎ着けようとしてるんだよ。 メイの意志は「残留」で一貫してる。すべては見え見えの演技、演出。 議長も首相も残留派。議会も8〜9割は「残留派」。 政府は「離脱支持」の猿芝居に徹し、野党も野党で議員は大多数が残留組。 労働党党首だけが熱烈な隠れ離脱派という。そして労働党の支持層も圧倒的に離脱支持。 欧州情勢、複雑怪奇ナリ。 ,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 車屋のイギリス撤退は正解 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,こんな決められない国、いても採算とれないだろ L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ 計画もへったくれもあったものか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄アイルランドを捨てるか?EUの関税案を受け入れるかのどっちかだ
>>110 オランダのルッテも似たようなこと言ってるし EU側はみんなもういい加減にしろや、って感じだなぁ しっかりとした理由が出せず延期交渉失敗の可能性結構高いと思う >>118 民意と政治が完全にねじれてるのって民主主義としてはどうかと思うが 完全に機能不全に陥ってるようなところあるよね 事実離脱賛成に回った人等の本音って今のイギリスの政治システムに対してNOを突き付けたというのが本音で それで肝を冷やした議会と政治家が小細工弄してごまかしに入ってる しまいには民衆は馬鹿だとか政治の権利取り上げるべきだとか言い出す始末 >>96 離脱方針になったのに、時間稼ぎや実質残留と読める内容でまとめればこうもなるわ。 >>120 イギリスから撤退したんじゃないよ。日欧EPAを受けてEUから本国=日本へ製造を移管したんだよ。 ディーゼル詐欺も明るみに出たし、将来の需要見通しを計算した上で「EUから」撤退したの。 最後どうしようもなくなった末にエリザベス女王が国王大権発動させて事態収拾を図るという イギリス議会政治の恥がみられる可能性がささやかされ始めてる
英議会はメイに甘えてる駄々っ子集団 メイはヒロイン気取りのマゾ ボリスジョンソンは...
>>119 EU嫌いはどの国にもいて、たまに条約の批准に関する投票に失敗するからね。 同じような国民投票やったら大変な結果になるかも。 >>14 個人的に思うのは 52%の賛成派に従えと48%の反対派に言っても 民主主義だからといっても なっとくできないと思う 国民投票過半数決定という方法は そもそも国を割る覚悟がいるんだなとわかった やっぱ2/3くらいはいるよなあ EUがおれたちの考えたおれたちのための離脱を認めないなら離脱しない!という身勝手
>>129 軍隊使って脅迫するという技はあると思う 現状どいつもフランスもリストラしすぎて防衛戦力が今出せるか怪しい状態 >>122 「ネオリベラリズム=民主主義、言論の自由を諸悪の根源とみなす勘違いリベラリズム」 の嵐が全世界的にふきあれてますね。 Political Correctness の印籠の下、欧州では「魔女狩り」が平然とまかり通っている。 日本も向かっている方向は同じ。決して例外ではない。恐ろしい時代です。 >>132 残れると思うぞ。ただし大量の難民引き受けは絶対条件に入ると思うが。 これは絶対に離脱しない する気ないだろうなもう このままグダグダ うまくいきゃEU解体までグダグダやるだろう 結果、イギリス人はバカ
>>79 そうなったら、今度は離脱派が国民投票やり直しを要求するだろうな >>5 採決後にやんわりと「おまえらどうしたいのかサッサと決めろ」ってキレてたわ…w メイ首相ってもともと離脱反対派じゃなかったっけ 国民の悪乗りに付き合わされて気の毒としか思えん
イギリスはお手本だと中西輝政がいうから そう考えていた時期が ネトウヨにもありました
国民の直接投票がいかにバカな結果になるかわかった 大衆は愚民で直接投票は危険
>>146 > 国民の悪乗りに付き合わされて EU の現状を知れば意見が変わると思うぞ。英国国民(離脱派)はまともだ。 >>131 52%の賛成派を見ない振りする方がヤバいぞ。 >>141 明日に離脱延期する案が可決されて、EUと延期について交渉することになる メイはEUも合意なき離脱を嫌ってるから強気に交渉するつもりだけど EU側はイギリスの駄々っ子ぶりにもううんざりしてきてる すべてはEU次第 >>109 いやほんと、どうしろと…w 自分がイギリス国民だったらキレるわこれ、表面の流れだけじゃ議会が何したいのかが全くわからん EUそのものが移民難民を半奴隷の労働力にして稼ぐシステムなんだから、 移民難民を拒否するイギリスはEU残留不可って構図。 移民難民は拒否するけどEUの恩恵は受けたいって無茶言ってるイギリス。
>>149 EU的には対イギリスの貿易は黒字だしポンドという外貨が持てるしデメリットはあまり無いのよね 国民投票やり直して残留しとけよ。 離脱派も企業の撤退が続いてヤバイと気付いてるやつらも増えただろ。
なにがブレグジットだよ。ブレスケープ(Britain Escape)と言え!
>>154 上級国民である議員は離脱したくないんだろうな。 >>152 だからもう こういう投票をする場合は 国を割る覚悟がいるわけで 当時の与党にはそんな思いはさらさらなかった 歴史に残る愚挙である 2/3にしておくべきだった >>153 いや、そうはならない。 3/29 の離脱はイギリスの法律として可決成立施行済みだから 延期を実現するにはこの法律を無効にする新たな法律が必要。 これを可決成立させない限り、現行法の定めにより 3/29 に自動的に EU 離脱となる。 EU側でも事情は同じ。 さっさと離脱して、英連邦の力を復活させてオーストラリアやニュージーランド経由でEUと取引すれば良いのに
国境線は行政区分じゃないから EU国民っていない EUは政治的な統合であって 国民は国家の中にしかいない
アベノミクスなんて出口なしのヤケクソな経済政策やってる日本のほうがよっぽど心配
EUはそれでいいんだっけ? EUがいいなら永遠に今の状態維持でEU離脱反対派の勝利?
>>146 国民投票を選挙対策に使ったキャメロンが悪いと思うが 親中政権が自爆したことだけは良かった >>166 当事者のつもりになった繰り言ですよ 自分のレスは 自分が当事者なら時計を巻き戻して投票阻止したいという繰り言 特に意味はない 水はもどらない 幼稚で偏狭なナショナリズムに突き動かされた結果がこの有様 日本はこうならないように自由・平等・民主主義の理念に基づいた国際協調を深めていかないとね 反対派はこの理念に賛同できないレッドチームって事で
EUは明言はしていないが「離脱条件は再国民投票」と暗に言っている 無能メイや議会には問題解決能力がなく、あても無く延期しても時間の無駄と判断している 無能KYメイが首相に居座り続ける限り英国の混乱は続く
離脱派→もっと好条件で離脱したいから無秩序反対 残留派→元々反対 単に同床異夢なだけで何一つ進展してません
落ちぶれたなあ。昔ならいろいろ謀略めぐらしただろうに。
>>172 再国民投票は絶対にありえない選択 んな事やったら、イギリスがぶっ壊れる >>132 EU議会か裁判所が別に残ってもいいよって言ってたはず >>168 5月末にEU議会選挙があるそうでタイムリミットはその辺りだと言われてる スイスはそもそもEUに加盟していない イギリスはEU加盟国とスイスの中間の意識なんだろ
>>160 言葉足りてないと思ったので追記。 これ得票率の問題じゃ無くて、高度な政治判断だと言い張って国民投票拒否するべきだった。 たとえ、66%だろうと80%だろうと関係ない。 >>161 枚挙にいとまがないけれど・・・ ・各国国民には打診することなく(各国における国民投票などは一切経ないまま)シェンゲン協定を制定、大量移民による社会の崩壊を招く。 ・当初は「あくまでも通商協定」といっていた組織が、各国の断りも無いままいつの間にか主権を行使する国家へと変容。 ・ほんの2年前は議長自身が「あり得ない」と危惧する議員を笑い飛ばして馬鹿にしていた「EU軍」の創設があっという間に本決まりに。 ・ネット言論規制も絶賛推進中。EU Copyright Bill Article 11、Article 13で検索。 ・議会を含め、官僚が全権を掌握する「中国型」統治機構。 きりがないですね。 本当は、議会のネット中継でも観てもらえればその「傲慢さ」から何から理解してもらえると思うのですが。 >>168 EUは同じ様に離脱する国が出てきたら困るから 離脱するならただじゃ済まさないつもり でもやり過ぎると自分たちもただじゃすまなくなるのが困るとこ >>178 違う違う。 中間なんて優しいものじゃない。 離脱派は、EU圏の時の利点は全て享受し続けて欠点を全て排除したいの。 ただただ都合の良い奴ら。 >>167 元サヤ希望の人もいるし 「メイの離脱案」が気に入らない「別の案」が良いって人も混ざってる 「メイの離脱案」がクソだけど とにかく離脱で「合意なき離脱」でもいいじゃんってのもある >>146 おめー離脱しないと移民がまた大量に来るんだぞ 意味なく離脱するわけねえだろ でもどりしたらEUの負の部分のゴミ捨て場にされるのは見えてる 前にすすめじゃー
>>168 EUは、痛みを伴わない離脱や離脱撤回は絶対NGで必ずイギリスに痛い目をあわせるのが大前提。 離脱するならEUの利点は享受させないし、離脱撤回するならEUでの発言権を奪う。 EUが危惧するのはEU崩壊。 それを阻止するために、EU離脱に利点がないことを示す。 EUの権限が強まれば、国家主権は弱まる つまり国民主権は弱まる EUは国民で構成されていないから
>>181 国民投票の翌朝には、EU議長が「イギリスを見せしめにしてやる」と発言してましたよ。 常識で考えて No Deal を切り札にしない限り、イギリスにとってまともな交渉ができる訳がない。 >>150 日本も国民投票で政策決められたらNHKは民営化されるし オリンピックに何兆もつぎ込んでピンハネできなくなるし 議員や役人は給料下げられて天下りもできなくなるし 上級国民にとっていい事一つもないから今のままで国民を奴隷として支配するほうが 何倍もいいよね >>151 だよな あいつら独自の規制を作りすぎていて 製造業から見れば大迷惑だ 民意は離脱を選択したんだから、粛々と離脱すればいい。 経済がボロボロになろうが、ホームレスが溢れようが民意なんだから仕方がない。
>>110 ズルズル引き延ばして ウヤムヤにしようとしているなんちゃって離脱派にトドメw いいぞマクロン この拒否意味あんのかなw イギリスにそれ決める権利があるわけじゃあるまいしw
>>190 続き そして、「交渉のテーブルから交渉決裂」の選択肢が消えた!と歓喜拍手喝采する英国議員たち。 ちなみに彼ら彼女らに多額の寄付を行っているのは EU の関連組織やグローバル企業ですよ。 要するに、そういうことです。 もうすぐ船が山に登るのか。 船頭さんたち、頑張ってwww
もう議会が案を考えろよ アホクセェなw アホやろ、こいつら
馬鹿どもw メイはこんなクズども相手に火中の栗拾って偉すぎる。憤死するんじゃないか
>>188 喉が潰れてもう悲鳴すらあげられないよ…(´・ω・`) イギリス議会議員募集 「拒否」するだけの簡単なお仕事です
マッチポンプですよ。 EU: 再交渉は、代案がそっちの議会を通過してからね。じゃないと、ここで合意してもまた議会で否決されるでしょ。 メイ 私の提案が唯一の提案。この案に賛成するか、さもなくば合意なしを覚悟してね。 英議会: 首相の名ばかり離脱案は期限無しに英国をEUの属領に落とすもので、 議会に議席もなければ一方的に離脱する権利もない。 しかもEU軍に組み込まれて指揮権を剥奪され、司法権も奪われ移民もストップできない。 残留より酷い。当然拒否する。当然、合意なしも拒否する。 メイ: じゃあ離脱は白紙撤回するしかないわね・・・(昨日、本当にそう言った) 与野党一致: 「ばんざーい!」 英国民: 「フ・ザ・ケ・ル・ナ!!」
>>195 与党、野党で割れているわけではないらしい 与党で閣僚に入っているものも メイの離脱案が気に食わないとしている者もいる バラバラで決められない状態に陥っている 今後世界で主流になるネット投票によるポピュリズムにどう対応すべきか みんなで考えないと
ボロボロになるまでメイちゃん一応頑張ったしもう合意なき離脱でええじゃろ 仮に延期で時間を稼いでも事態が好転する見込みがねえ
>>209 トレンディーなキーワードを世間で流行の論調に沿ってただ並べればいいってもんじゃないよ。 そのキーワードが意味するところが何か、出所がどこか、どういった経緯で登場したもので、 誰がどういった意図でそれを拡散しているのか、自分で一度よーく咀嚼し考えてみることだよ。 >>212 3年間も遊んでて直前でジタバタ もう醜いよな まるで夏休みの宿題を8月末までほったらかしてきた子供と一緒w >>215 ?? スマホチャカチャカのネット民はアフォだってこと アフォが国民投票するとどうなるかってこと 理解できたかな >>213 誰がやってももう無理なんだよ、だからこそメイにやらせてる 与党、野党で割れてる様な簡単な構図ならいいが 何重にも様々な問題が複雑に絡み合って、もう誰も解けない知恵の輪みたいになってしまったから 延期で先送りしたいんでしょ それが英国民の民意だから
イギリスってアホばかりだったんだなマジで何したいんだよこいつらw 企業が一番困るんじゃねーの?
そもそもEUからすると、おまえら勝手に騒いでるけどそれカンケーねぇからwww くらいにしか思ってないだろ 韓国が慰安婦慰安婦言ってるのと一緒
>>9 次に国民投票やったら、逆の結果が出ると言われてるよなw >>50 EUの裁判所はイギリスは一方的に離脱を撤回できると言っている。 >>228 離脱撤回しても未納の負担金支払い含めて茨の道なんだよな。 当初は英国の自爆テロだと思っていたが EUもリセッション入り不可避みたいだし、時間攻めで何らかの妥協が得られるかも
これだけ企業が逃げ出してるんだもの、「国民投票」のやり直しも必要のようだね。 経験主義のイギリスだもの柔軟に、賢く対応して行くと思うよ。 おまえらの御先祖のように特攻・玉砕・後は野となれ山となれ思想は、絶対に無いなw
イギリス人はムスリムを追い出したくてEUから離脱したが、 冷静に考えると今いるムスリムはEU関係なく旧植民地から来た人たちだから、 EU離脱しても関係なく居座る。 そしてムスリムのテロじゃなくてアイルランド人のテロに怯える日々。 アイルランド人はムスリムと違って見分けがつかないから大変である。
>>221 ・合意なき離脱でも良い離脱強硬派 ・何かしらの移行策必須の前提付き離脱派(ここが厄介でこの中に多数の分派がある) ・離脱撤回したい残留派 これらがどれも過半数取れてない上に一切折れないから何やっても反対多数。 まとまる訳がない。 >>235 議会政治のお手本がこのざまとはな。 民主主義オワタ。 >>45 そんな分かりやすい構図ならここまで揉めてないわ >>159 もうフランス革命時みたいに上級国民を片っ端からギロチンか追放する以外ないぞ 何も残らないだろうが1からやり直せ >>131 納得なんて関係ない、結果が全て、そうでなければ民主主義は成り立たない 結果に従うという前提が崩れたら民主主義の運営は不可能になる 正しい正しくないを決めてるのではなく、国民がどっち望むかを決めるのだから 僅差だったからどうのこうの言い出したら、そもそも選挙だって成り立たないし そらもう独裁国家にするしかない 独裁は独裁で決断が早くなったり、他国の工作に振り回されることもないなど利点はある そのかわりトップになった奴が無能だったらあっという間に国は傾くしトップを国民の意思で変えられないというデメリットがある >>240 ちがうよ、フランス革命は上級国民(中産階級以上の国民)が起こした革命だよ 日本では市民革命いうけどブルジョワ革命、というのが正しい >>193 フランス革命時も一度フランスがボロ雑巾のようになったんだし イギリスもそうなればいい >>58 こんな速攻で逃げ出した奴の戯言なんてまともに聞く必要もないな >>233 ムスリムを追い出したいというより もともとの原因としては、世界の大英帝国の決定よりEUの決定が優先されるのが、イギリス人の気持ちに合わなかったというのがある。 EU内で幅を利かせるドイツのゆうことを何故に俺たちが聞かなければならないのかというプライドが今回の本当の原因 >>236 決められない、時間がかかる それが利点だと思うけどねぇ 利点じゃない悪いところだって 怒る人もいるかもしれないが あんまりにも単純化した 感情に左右されすぎな 国民投票ってのを実行しちゃって 今回は利点を殺されちゃった感じはするけど >>233 EUに関わるとムスリムが更におかわりされるんだぞ 現状でボロボロなのにさらに死ぬわ >>242 ブルジョワの上にいた貴族とかいう元上級国民をぶち殺したろ 次はブルジョワの番なだけだ このまま時間切れでいい イギリスも希望通りTPP加えてやれ
>>248 合意なき離脱の完全排除の結果は賛成321票、反対278票 反対が想像以上に多くてやばいなw >>233 ムスリム難民割当も土台としてはあるんだろけど EU内の貧困国であるとか その国の出稼ぎ労働者に対して ブチ切れてるところはあるのかなぁ 得票率は離脱52%残留48% 一方アメリカ大統領選挙はトランプ46%ヒラリー48%でトランプ当選というのが面白いよなw
死ぬって決めたのに急にビビっちゃって首くくれなくなっちゃった状態なの?
ほんとどうにもならんヤベェ時だけ女に首相やらせるなー、この国は
もうメイがジャパニーズ土下座をして 国民投票もう1回やるしかないな。 そもそもこんな大事なことお2回投票すりゃよかったんだよw
>>193 この覚悟がイギリス国民にあるかと言えばないよねぇ。 するとスコットランドや北アイルランドといったEU残留派が多かった地域は独立を志向することになる。 >>256 首の括り方をどうするかで揉めているけど、未だに首括りたくないって奴もいる。 泥沼。 >>1 EUとのチキンレースをやっているのだから、ギリギリまで妥協なんてしないだろう。 イギリスにはさすがという解決を見せてほしいものだが EUに参加したのが間違いだったのかな ポンドを堅持した時は何か裏技があるからこその判断だろうと思ってたのに
EUとの修正合意案もダメ、合意なき離脱もダメって、どうすんのよ EUさん、離脱ちょっと待って下さいとかやるのか
俺がイギリス人なら武器でも買って武装するわ あんな怖い国で無防備に過ごせるかよ
>>238 > >>45 > そんな分かりやすい構図ならここまで揉めてないわ > 45名無しさん@1周年2019/03/14(木) 05:48:51.89ID:alF4s6Gg0>>234 >>238 > >>21 > 問題は、議会が民意から完全に乖離している点。 > 国民は圧倒的に「離脱」支持。国民の最大のモチベーションは「これ以上の異民族、異宗教の流入をやめろ!」 > 議会は圧倒的に「残留」支持。議会の最大のモチベーションは「グローバリズムを弱めたら私たち富裕層が損をする」 > 国民の最大のモチベーションは > 最大のモチベーションは > 最大の > 最大の 日本語読めるか? 合意なき離脱をいくら否定しようが、期限内に代案が出なきゃおしまい EUが追い出せばいいだけ エゲレスが全部決めれるわけじゃない
メイちゃんもう、楽になれよ 完全にモンスター議会またはモンスター国民やで
そんなつもりはなかっんだが ってことだな アホらし
>>20 解散権は最低でも残しておかないといけないな 賛成多数って50票しか違わないとか 思ったよりやべえな
合意案の修正は不可なのに、合意できるわけないじゃん 無理ゲーだよ
メイちゃん、お前は良くやったよ 辞めるときにはこいつら全員ぶん殴る権利をやろう
>>262 ユーロ導入の恩恵でドイツが一人勝ち、そのドイツのメルケルが ナチスの負い目と低賃金で働く難民がほしい経営者からの要望によって難民を大量に受け入れると表明したことで EU加盟国が道連れで難民を受け入れることになっての今の混乱状態だからな 長い目で見たら離脱して主権を取り戻しておいた方が良いと思うわ どのみちEUは崩壊するわけで >>269 > 合意なき離脱をいくら否定しようが、期限内に代案が出なきゃおしまい いや、本当にそうなんですよ。 何故かというと、イギリスは単に Article50 の発動を政府が宣言しただけでなく、 Article50 に基づいて EU を離脱することを法律として定めたからです。 つまり仮に期限内に代案が出たとしても、離脱法を無効化する法律の成立が間に合わないかぎり Article50 の規定に沿って「自動的に」 EU から離脱することが法で定められているんですよ。 EUの難民受け入れ数、トルコよりも少ないのに、それで悲鳴あげるのってやばくない?
>>275 EU離脱国民投票の前に解散権も復活させとくべきだったな こんな与党を永遠に叩き続けれるシステムとかバカだろ >>284 でも少数与党になったのはメイが解散したせいだしな。 自業自得。 >>283 難民だけじゃないEU内の移民で悲鳴上げてる >>279 議論を放棄した国民投票と、解散首相辞任まで議会が縛ったのが失敗だったな 議会政治が基本なんだからやはり国民投票をするべきじゃなかった。
>>283 国民の大半がイスラム教徒のトルコと、歴史的な経緯から 反イスラム感情が根強い中欧や旧東欧諸国が含まれている EUとでは、許容度が違うのでしょうね。 仮に、中東から来る移民の大半がイスラム教徒ではなく キリスト教徒だったとしたら、宗派の違いはあっても 現在起きている程のトラブルはなかったのではと思う。 首相が何やっても議会が否決するなら, もう議員立法でええやん
苦労して譲歩案まとめたら否決 じゃあ合意なき離脱でも仕方ないねってなったらまた否決 英議会はバカとヘタレの集まりか
「やっぱり残留します。すいませんでした。」って言えば簡単なのにな。 言えないんだろうな、大人の事情でな。
頭下げて残留でええやん じゃないと一生グダグダするやろイギリス
>>294 両方に反対してるバカが数十人いる そいつを晒せよ あれれ? 合意ある離脱案は否決されなかったか? それが今回は、合意なき離脱が否決? 意味がわからんなあ。
意見なんてまとまるわけがないわ 本来離脱主導するべき連中が責任とらずに外野で文句言ってるだけなんだから
言うてEUが交渉期間延長に応じなければ自動的に離脱だろ この採決に意味あんの?
>>305 EUの本音はイギリス残留やん 離脱するならイギリスを徹底的に追い詰める方針だけども ドイツにしろフランスにしろイギリスがいてバランスとれてた部分もあるから イギリスおらんくなったらEUは事実上の崩壊に向かってくのは間違いない 合意ある離脱は否決 合意なき離脱も否決 イギリス議会は何がしたいんだ? EU離脱は決定されてるから駄々こねてもどうにもならんよ しかもEU議会が延長許さなかったら自動的に合意なき離脱になって自分たちが困るのに
議会がほかの問題を一切議論することが出来ず、こればっかりやってることが かなりの問題だな。
離脱を延期しても変わらないだろうしなあ 再投票するしかない
これは決まってたようなもんだから次で本領を発揮して欲しいね 延期も否決して真のカオスを見せてくれ
しかしHONDA日産が抜けるのはかなりショックだったみたい
解散総選挙しか無いだろなぁイギリスは 民意は離脱なんだから 其処に賭けるしか無いだろね 議会が利権派なんだから こいつ等を消すしかないわな
そもそも交渉事はこれぐらい紛糾していい メイは大変だろうけど
>>306 EU残留したら国民投票無視の結果となってイギリスの民主主義と主権が否定されてしまうじゃんか 国民投票でEU離脱になった時点でもう進む道は一直線にしかないのにイギリスもEUも往生際悪いな 再投票は民主主義の崩壊と言って離脱派が反対するし 国民投票したキャメロンは投げ出すし、離脱派のジョンソンは逃げるし 離脱反対派のメイに離脱を押し付けてどうしたいんだろw
延期を要請しても、EU側で全会一致しないと 延期できんのだろ?もー無理じゃね? ゴタゴタしてる間に期限がきて離脱って感じ
イギリスの経常赤字は、非常に巨額。 人と物が自由なかぎり、経常赤字は改善しないだろ。 それは、フランスも同じだろうけど。
>>315 交渉以前の問題だぞ 国内がまとまらず何をしたいのか分からんから もうEUには相手にされてない >>298 それ数字間違ってる 321と278やで ちなみに議会の意思表示であって法的拘束力は無いから メイが合意なき離脱すると決めたらそれまでやしEUが延長を拒否したらそれまで イギリスは、経常赤字と財政赤字が深刻だろ。 双子の赤字をかかえる余裕は、イギリスには無いんじゃね? 延期はあっても、残留はないだろ。
問題が複雑すぎて、イギリス国民ですら何が何だか分からないらしい。 日本のメディアの中にも分かってる人がどれくらいいるのか。
>>320 交渉毎は身内も含めてだよ あとEUが相手にしないなんて心配は要らない イギリスが残るなら、表向きはともかく、内心はもろ手を挙げて歓迎するよ 初っ端に道筋を立てることなく国民投票で離脱決定しちゃったことが既に間違いだったんだろうな 投票結果が離脱になると思わず国民投票を軽くやっちゃったキャメロンが一番悪い
>>323 イギリスみたいに秩序の大魔王みたいな国がカオスになろうとは イギリスは犠牲になったのだ 5月に行われる欧州議会選挙でのEU結束のための犠牲にな 4月に離脱させれば選挙の頃にはちょうど良い案配にボロ雑巾になったイギリスが出来上がってるだろ 延期は無理じゃないかな
イギリス国民と議員の怠慢全てをメイ首相に絶賛押し付け中。 アホだろ、コイツら。
70年代初め、当時のヨーロッパ経済共同体(ECC)に対抗してノルウェー等と FTAを結んだものの、結局はECC入りの道を選ぶしかなかったイギリス。 何やかんや言っても、この40年以上に渡ってEU加盟国としてそれなりの 利益を享受してきたのに、過去の苦しい時代のことを忘れたのかなぁ。
>>323 北アイルランドの問題さえなければもっと事態はシンプルだったと思うわ IRAが癌 >>324 本来の交渉相手の目の前で仲間同士で交渉してたら それは仲間割れとか内輪もめって言うんだぞ メイとEUで取り敢えず長期で考えて ルール決められなかった部分に関しては今まで通りやって 段々とルール作ってこうっていう取り決めしたのに それを議会が全否定したしEUもこれ以上付き合うつもりもないでしょ
>>327 イタリアが中国に身売りした状態で果たしてEUは結束できるんだろうか むしろ瓦解寸前に見えるが >>329 イギリスはEUに加盟してから、慢性的な経常赤字に苦しんでいるだろ。 しかも、財政赤字も多い。 人と物の移動が自由なかぎり、経常赤字は改善しないだろうね。 それは、フランスも同じだろうけど。 >>331 おっしゃる通りだけど、実際にはそんなもんだよ 難航するような交渉は、そもそも身内もまとまってない 国民投票から3年経って 残留派が圧倒的に多かった若者は増えて 離脱派が圧倒的に多かった老人は減っているんだからもう一度やれば逆転可能だろ
>>335 関税とか国境越えて移動出来るメリットがあったからその程度で済んでたのに それを取っ払ったらメリットよりデメリットのがデカくなるんじゃないの 国民投票で決まったんだから国民が悪い 自業自得なだけだわ
「そんな気はありませんでした」のアリバイ作り 後々のこと考えてな 合意案も否決なんだから だいたい合意案そのものが離脱は損だぞって内容 合意なんてできるはずがない
国民投票やった時は、実際何が起きるかイングランド人は知らなかったろ 今は具体的に何が起きるか見えてきたはず もう一回国民投票やり直せ EUも、その猶予をやれ それが武士の情けだ
EU離脱でいいんだよ 移民に国乗っ取られて帰省でがんじがらめで国が死ぬだけ
メイを罷免し、挙国一致内閣とか作るつもりはないのか?と思ったが、作ってもあまり意味ないか …
>>339 日本で民主党政権が誕生したときもこんなかんじやで もうこの件での国民投票はないよ 議会と意見が違うからもう一度とか国民をバカにしてるだけ
メイ首相は女だから一番面倒な局面で首相を押し付けられたの? サッチャーが首相になったときもイギリスぼろぼろだったよね
>>333 今更何を・・ イタリアなんて、ローマ帝国崩壊以降は異民族に支配されまくりじゃんw 国民投票の位置付けだな 問題は 離脱したくないなら、いま一度の国民投票をすれば良い
>>293 >国民も残留派が圧倒的多数だぞ 昨日、テレビ朝日でやってたけれど、 6、7%位の差で、圧倒的と言う程でもなかった。 企業の工場閉鎖や、海外流出の報道が相次いでいるのにね。 >>345 日本で民主党政権が誕生したとき→メディアは民主党を持ち上げまくって有権者を煽った→民主党政権誕生 ブレクジット投票前→メディアは離脱のデメリットを大いに喧伝し有権者を煽った→離脱派勝利 イギリスの場合は離脱に伴うネガティブな情報を事前にふんだんに有権者が得た状態での離脱派勝利だし メディアに流されて民主党を選んだ日本とはだいぶ違うだろう >>347 党首選に立候補し、選ばれた上で首相になった。 ちなみに、離脱をあおったボリス・ジョンソンは 党首選から離脱。 >>337 国民投票もう一回やればすっきり決まるのにな 悩むよなぁ 移民によって雇用が奪われるとかいう話も そもそも雇用が無きゃ奪われる事も無いもんな
単一市場なんてEUが存続していればの話であって イギリスが離脱すてば離脱ドミノになるのは見えてるわけで イギリスはEUを潰す方針に切り替えればいいだけのこと
>>128 あらゆる嘘をついても何ら責任を問われない国民投票のシステムを知り尽くしていた男 という評価しか無い >>361 なるほどー 合意なき離脱をしてEU潰せば良い訳か >>361 企業がどんどん逃げて イギリス没落するのに? 何度も何度も国民投票やるというのもなあ。 日本なんか国民投票はおろか、 憲法改正だって敗戦後70年間もやらずに 我慢してるんだよ。 英国は我慢が足りない。
メイもキャメロンもジョンソンもオックスフォードだっけ
合意無き離脱反対してもどのみちもう時間切れでアウトだな
議員制てこういうことが起きちゃうよね 国民とか議会が1人の意思なら責任を問えるのだが 合成意思だから各々の都合に従って動くと 矛盾した結論を導き出してしまう 民主主義の欠点なのだろうけど 構造的な問題だから仕方ないね
>>359 その当然の疑問に 国家として答えられないのが笑いどころ どちらにしても離脱となると短期的には混乱して国民に不利益が生じる 批判の矛先は議員にいくから日和見主義でどっちも反対してるのだろう 実に情けない
これも嫌 あれも嫌です とても認められません 何でもかんでも みんな嫌 大英帝国 ヴィクトリア女王 万歳
国民投票が過半数で議決されるのがよくなかったんだろ せめて2/3じゃないと
これからEUの英国イジメが始まるね 許さないだろうな ポンド買おうな
合意なき離脱否決は僅差なんだね こりゃあ打つ手なく時間切れの自動離脱か
>>364 EUぶっ壊せば逃げた企業もイギリスに戻ってくる ぶっ壊せる下地はすでに出来てるわけで あとは導火線に火つけて爆発させるタイミングの問題やし EUは絶対に崩壊する、いつまでも続くわけがないし >>1 合意があろうが無かろうが国民投票で決してるんやで 何でいちいち議会で議決しようとするねん >>378 アメリカとイギリスによるEUイジメのほうが最後は勝つと思うけどな 敗戦国ドイツと助けてやったフランスが調子に乗ってるEUをイギリスが許すわけがない どんな手を使ってでも混乱させて崩壊させるだろうよ 離脱直後はEU優勢でも年月が経てば経つほどイギリス優勢になるのは見えてる 他の加盟国は一枚岩ってなら話は別やけど 実際は離脱したいと思ってる国民が多い国はたくさんある 経営者は離脱反対でも庶民は離脱賛成そして数が多いのは庶民である バーゼル3とEU離脱のダブルパンチでドイツ経済が先に崩壊する。 最後に負けるのはいつもドイツ。
>>380 国民投票前の離脱派がこんな論調だわ現実にぶっ壊れそうなのはイギリスの方だけど やっぱり国民投票とか住民投票って駄目だな ある程度選ばれた人達が集まる議会で決めないと、こういう混乱が起こる
なんでイギリス国民ががEU離脱したいのか EU離脱案とは何か そもそもEUの問題点は何か このあたりを踏まえてないとなんのこっちゃ分からんやろね
崩壊するのはイギリスだろw イギリスの売り上げを全部ドイツが持って行くわw
EUのシステムが問題なら離脱じゃなくて改革案とセットで交渉しろよ。
国民は国がどうやって回ってるかなんてあんまり分からないからな。 日本でも中韓と対立してても中韓と経済圏を分断するのはありえないわけだが。
今のイギリス国内の世論ってどんなもんなの? そもそもの話として EU離脱は国民投票をやって、僅差で離脱派が勝ったんでしょ? でも実際に離脱しようとしたら、デメリットが思ったより大きくてなかなか好条件で離脱できないのがネックなんでしょ? 今の状況をふまえて、もう一度国民投票すりゃいいじゃん 離脱をする or 離脱をしない それでも離脱をするなら 合意なき離脱をする or 合意できるまで保留 基本的に約束を破るのはイギリス側なんだから EUはイギリスに良い条件での離脱なんて絶対に受け入れるわけないし・・・
>>24 安倍も勿論嫌だけど台頭するのが反グローバル馬鹿とかもっと嫌だ 外圧なきゃ日本詰むのに >>384 イギリスがぶっ壊れると言ってるのは反対派であって イギリス離脱でもEU安泰とか絶対にない >>389 そう思ってるのはCHAVと高齢者とニートだけ ここに至っちゃもう離脱がどうとか些末な問題かもな 決められん政府に否定しか出来ない議会、分断して憎み合う国民 この騒動の決着がどうなろうが後に残るのは弱体化したイギリスというオチは変わらん
> デメリットが思ったより大きくてなかなか好条件で離脱できない EUにいたほうが得なんではなく EUが提示した離脱の条件がひどすぎる 居残ったほうがマシというような嫌がらせ これを「デメリットが思ったより大きくて」と言うのはウソついてるのと同義だわ
英国 「EUを出るから」 EU 「いつ?」 英国 「いつか」
>>48 もう再投票までの時間的余裕は無いんじゃないかな。 今のイギリス世論ガーって言って 離脱拒否は民主主義としてやってはいけない事なんだよ 一回投票して決まった事を再投票で覆すなんて論外なんだよ これが有りなら自分たちにとって都合のいい結果が出るまで再投票OKになってしまう
EUのほうから、イギリスは除名するって決議を下したらどう?
EUの精神に反するかもしれんが、条件をゆるやかにして 物の移動は許すが 人の移動は別にするとかユーロの利用を止められるとかしないと無理じゃねえかな
離脱案受け入れ→議会反対 離脱延期→議会反対 離脱案再交渉→議会反対 離脱破棄残留→議会反対 国民投票やり直し→議会反対 メイ首相不信任→議会反対 メイ首相総辞職→議会反対 解散総選挙→議会反対 合意き離脱→議会反対 new!!
>>387 イギリスが EU=ドイツ帝国に敗戦した形だな これからもドイツに苛め抜かれそう イギリス スコットに独立持ち掛けたり イギリスは「大英帝国」なんて威張ってた頃に散々好き勝手に振舞ってたんだし これからはそのツケ払ってさらに没落していけ。
かつて七つの海に君臨した大英帝国が UK解体でイングランドくらいの小国になる様を見たいわー
>>395 この無様な姿を見たら 若い世代は特に政治と将来に失望するだろうなぁ >>361 >>380 親の死を願うニートみたいな話だけど離脱派()の連中ってマジでこう思ってそう まぁ日本にも未だに「中国経済は崩壊する」とか言ってるボンクラが沢山いるからあんま他人様のことはどうこう言えないが… マン島のレース見てるとこういうのを中止しない国民性はおかしいな。
>>405 特にここ200年やりたい放題だからな 1度痛い目に遭ったほうがいいよイギリスは >>411 民主党政権作った時の日本みたいなノリだったんだと思うわw >>408 お前ってほんと情弱だな イギリスが離脱すれば後に続く国は必ず出てくる ドイツとフランスだけでは支えられなくなったら嫌でも崩壊するしかない 別々の国が一緒になるなんてのは長続きするわけがない イギリスが離脱成功したら他にも抜ける国出てくるし絶対成功させちゃいけないんだよ もうイギリスは落ちるところまで落ちて無条件降伏するしかない 昔なら戦争で一発逆転もありだろうが今は無理だろうし どう転んでもメルケルの勝ちだよ
英議会が反対しても効力ないんだよね 強制的にEUから外されるわけだ
沖縄のこともあってマスコミは民意がどれだけアホか執拗に報道してるなwww
>>414 離脱してれば、戦争の選択肢も可能でしょ >>413 だからそれおまえみたいな自称情強離脱バカの願望じゃん で、EUを崩壊させたとしてイギリスはどうやって飯食ってくの?w 北アイルランドのあたりは大混乱になるかもな ならないで欲しいけど
EU離脱したいイギリス 離脱を引き止めたい、阻止したいEU なのに「イギリスがEUに残りたい」と正反対の論調が目立つ
>>414 離脱すればもう気を遣う必要はないわけで徹底的にやりあえる それは軍事でも工作活動でも何でも心置きなく出来る 主権を取り戻すってことは自由が増えるのだから それにアメリカはイギリスを見捨てないのだから結局はEUの崩壊になり ドイツは一人勝ちで調子こいてた恨みから徹底的に叩かれる フランスも便乗して調子こいてたから徹底的に叩かれる EUとしてはイギリスが抜けるのは許せないからな ボコボコにしてから抜けるならいいって立場だろうな そうしないと求心力が保てないだろ
>>421 飯食えないのなら日本は飯食えてないことになるが なんで離脱してさらにEUぶっ壊して飯食えなくなるのか説明してみ どうせ出来ないだろ?だからインテリ気取ってるカスリベラルってのはアホばっかりなんだよな 「俺たちはCFRが911テロを指揮したってことを知っているんだ!」 VIDEO 外交問題評議会(がいこうもんだいひょうぎかい、Council on Foreign Relations)は、アメリカ合衆国のシンクタンクを含む超党派組織。略称はCFR 次は離脱を延長する と言う決定プロセスに進む。 EUが、英国の譲歩無しで受けてくれたら良いね!
>>429 先にお前が俺の質問に答えろよ まさか全員金融で食ってけばいいなんてボケかまさないよな?w アホウヨとは違うってとこ見せてくれw 頼むぞ >それは軍事でも工作活動でも何でも心置きなく出来る どこのISISだよw IRAのことなんて笑えないね
>>424 アメリカはドイツは叩かないよ ロシア抑止力だから >>393 そうそう離脱派の老害は大英帝国時代の万能感に引きずられて所詮EU5億人のうちの6000万の国でしかないという現実が見えてない 実際この2年間どの国からも相手にされてない 今そこら中でイギリス工場引き上げ検討してるんだろうなあ
>>435 子供部屋に住んで親に介護してもらってるような奴ばっかだからな アホに決まっとる これ、ゴネゴネゴネゴネしながらEUに居残る作戦だろ?
>>109 上流階級は離脱したくなくて、抵抗してるんだろうね 国民投票なんてので国の行く末を決めるなんて 絶対受け入れられないのでは EUが離脱して良いよと言わない限り離脱しないという事で良いのかな? 事実上離脱中止と言う事で良い?
拒否したところで合意しなきゃ同じことって言う。 離脱賛成派ですら主張で分裂して一つになれてない状況でどうしろと。 国民投票で離脱決まったのなら政治家としてそれをなんとか形にしようとするのが責任だと言うのに、ほんま無能の集まり。
>>20 イギリス議会は何をやりたいんだよ これってこのままEUから離脱って事になるのか? 最終的には離脱になるよ そして、言われてるほどのこんらんもないはず
>>450 混乱が起きるかどうかより、離脱したほうが生活がよくなると思っているひとは 完全に肩透かしをくらうので、国内政治の混乱のほうが大きいと思うね。 やってることは沖縄独立したら景気がよくなるとかいう詭弁と一緒なわけなんだし。
ブリカスとかいうけど、馬鹿だよな 衆愚政治そのもの
これは他の問題にも後を引くね 生きてるうちに連合王国の最後が見られそう
>>338 人と物の移動を制限すれば、経常赤字はかなり改善するだろ。 双子の赤字は、イギリスにとっては深刻な問題だろうからね。 それは、アメリカも同じだ。 >>424 そのアメリカ、トランプがイギリスの自由貿易協定案蹴ってイギリスがとても飲めないレベルの奴隷契約ならいいぞとか言ってるんだがご存知ない? メイ首相は火中の栗を拾わされて同情するわ 前の首相がアホすぎたんだよ
>>424 イギリスがそこまで暴発するならメルケルは願ったり叶ったりだな ヒトラーの再来の異名は伊達じゃない 今度こそ潰されるだろう >>462 トランプの個別FTAの格好のターゲットだからね まさに群れからはぐれた羊よ >>432 アメリカはEUを必ず潰す、それが中国潰しにもなるから EU経済は中国との密な関係で成り立ってる、そしてその代表格がドイツであるフランス アメリカはドイツとフランスを必ず潰す、これは絶対である イギリスが離脱すればEUも打撃を受ける イギリスも大打撃を被るがそのかわりに主権を取り戻す あとは単一市場であるEUをぶっ潰すことにアメリカと一緒になってやればいいだけ フランスで離脱派のルペンが勝つまでアメリカはマクロン潰しを止めない ドイツもメルケルが死にたいになった、ぜーんぶアメリカの策略 EU開始時は一人当たりGDP、EUトップのドイツですら日本の半分くらいだったのが、 今じゃドイツですら10位前後うろうろ、EU全体の平均値が、 日本をそろそろ超えるかもしれないくらいまで成長してる。 ドイツ以下の日本も、EUの十数か国がぶち抜いてる。 ドイツ一人勝ちとは程遠い状況だ。
これじゃ実質何の準備もせずにハードブレグジットに向かってるだけだな それかEUの官僚に侘びを入れてイモ引きをして 大英帝国の没落への道を転げ落ちるかw
中国との経済的な関係なら、ドイツより日米の方がはるかにでかいから、 中国コケたらドイツより日本がやばいって。
ちゅうごくと ろしあが ものほしそうに いぎりすを みつめている
>>433 国だから当たり前だろ ISISは超弱小国だからあっというまに戦争で負けたということ イギリスは多少は強いから間単位は負けないわなw >>468 それでアメリカが勝つと信じてるあたりが老害の限界だな もう時代の風はアメリカにはない これからは中国×ドイツ連合が世界の覇権なのに 合意なんて無くてもいいじゃん・・・ 妥協しなければいけないのはEUも同じ 豚戦争でもまた始めるか?
>>479 >これからは中国×ドイツ連合が世界の覇権なのに こういうのどう言ったらいいんだ? 老害の反対だから 幼害の無知ゆえの思考とかいうのか?w 目先の国民感情に囚われるとイイことない 某国と同じパターン
>>475 ドイツは中国依存だから日本と比較にならんぐらいに国が傾く アメリカがそれわかってるからドイツを攻撃してる メルケルは中国との関係を続けたいからアメリカに逆らい続けた それで難民を受け入れるしかない状況に追い込まれて詰んだ ファーウェイでも踏み絵を踏まされるだろうし拒否ったらアメリカから敵国認定される 中国はアメリカにとっても最大の貿易相手で、 関税ゼロのNAFTA(名称変わるが)のメキシコカナダ除けば、最大の輸出相手でもある。 だいたい中国からのアメリカの輸入品の7割は、 米系資本企業なくらいに、中国にも莫大な投資を行ってるし、 中国コケたらアメリカは日本やドイツよりやばいのが現実。 ハイテク関連の主導権は取りたいし、農作物輸出は増やしたいだろうが、 現実問題としてアメリカからすれば、既に中国はなくてはならない経済的パートナーだ。
>>412 あの時の自民党は酷かったから当然の帰結 今でも酷いけど この混乱はキャメロンが悪い 国民投票でボリスやファラージのような口先だけの連中に振り回された国民が一番悪いとも言えるが イギリスの島国根性ここに極まれり >>482 国民の思考を無視した官僚思考に囚われるほうが有害 責任取りたくないから難癖つけて印鑑押さないクソ上司的なやつ
どういう形であれ国民投票の結果を受けて一度は離脱せねばなるまい。 その後、アメリカと組んで別のグループでも立ち上げたらいいんじゃね?
>>146 移民は医療費や教育費とか、元からいた国民より優遇されてるし、俺ならEUから離脱したくなる。 仕方ないからBU(Britain Union)を新しく作ってそこにEUが合流するという形でどうにか
現実問題として、仮に離脱延期が認められたとしても せいぜい二三ヶ月だろうし、その間に交渉が行われた としても、イギリス側が折れなければ合意なき離脱と なるしかない。 何れにせよ、イギリスには交渉を有利に進めるだけの カードは無いし、時間稼ぎにもならないと思うけど。
>>484 もう去年のNBAAで敵国認定固まってますがな。 今は移行期だからまだ対中貿易多いが、 12月の段階で対米貿易黒字大きく減りだしたぞ。 >>484 ちげーよ、アメリカはアメリカを追い抜く国は絶対に許さない 日本もそれで潰された、同盟国でもアメリカ1位を守る為なら手段を選ばない アメリカは中国のこれ以上の発展を許さない ズタボロにするまで徹底的に追い詰める、血を流しまくっても潰す アメリカからすれば中国につくならそうすればよい、そのかわり代償は払ってもらうってな考え >>180 いろいろ詳しくtksです。 ヨーロッパ各国がいつのまにか支那に占領されたみたいなものですかね。 ドイツの中国への輸出は10%以下、日本は15%以上、 輸入に至っては比較にならないくらい日本がでかい。 投資額も日本はずーっとドイツ上回ってる(今世紀入ってからの対中直接投資額、1位日本2位韓国)。 日本は800億ドル〜1400億ドルくらい、毎年投資してるが、 ドイツは200億ドル〜600億ドルあたりと、比べ物にならないくらいの差がある。 ドイツは遠く離れた欧州の割には中国との付き合いが大きいが、 隣国の日本に比べると、遥かに小さいのが現実。
合意なき離脱の拒否は合意の上での離脱という結果にはならないぞ なぜならそれはEUの(議決権を剥ぎ取られた)最下等国になるということだから、そんなのが可決されるはずもない つまり合意なき離脱の拒否は ある日突然何の準備もないまま合意なき離脱が行われることになるということ 今合意なき離脱を決定してそれへの準備期間を多少なりとも得るほうがはるかにいいのにな そこんところどう思ってるんだよ イギリス人w
【ブレグジット】欧州連合(EU)から何の取り決めもなく離脱する「合意なき離脱v」を拒否する決議案の採決を賛成多数で可決 識者「これが民主主義の面倒くささよ」と語る (・∀・)ニヤニヤ
【ブレグジット】欧州連合(EU)から何の取り決めもなく離脱する「合意なき離脱v」を拒否する決議案の採決を賛成多数で可決 識者「ハンガリーの共産圏型街並みが消えてゆく・・・」と (・∀・)ニヤニヤ
中国の昨年12月の対米貿易黒字は298億ドル。前年同月比での伸び率は16.9%
>>495 日本は日本で作った部品を中国の工場で組み立てて完成したのをアメリカに売ってたのを 今後は直にアメリカで作って売ることになるが ドイツの場合は完成品を売ってたから中国から買ってもらえなくなったら単純に打撃 代わりにアメリカが買ってくれるわけでもないしただ単に売れなくなるだけ 騒動起こしたやつはすでに逃げ出してるのがたまらんなあ
「合意なき離脱は断固拒否する!EUは我が国の案を受け入れろ!」
>>503 現実見ようぜ、願望と言えた時期は終わった 日本のバブルが潰されたように中国も潰される アメリカにターゲットにされたら勝てない 中国崩壊論を唱える者の共通点は、蓋然性を煽る願望ばかりで、具体的な数字が一切入ってないところだね
>>471 これ、例のアイルランドの国会に出ない党の議員がどっちにつくかでは ひっくりかえりかねない程度の票差ということか >>506 勝てないからレスつけずに負け犬の遠吠えダッサ >>511 因みにその11月は、過去最高の対米貿易黒字を記録した月だな いやだいやだ、国民投票だ!ばかりで沖縄議会みたいだな
>>505 ああ知ってる中国は五年以内にバブルが弾けて内戦状態になって北朝鮮はアメリカの空爆で崩壊してその難民が押し寄せた韓国は通貨危機で最貧国転落で日本が大勝利する現実だろ?ああ知ってるよ これはまあ想定通りの動きと言える 問題はメイの交渉した案に反対、そして合意無き離脱にも反対って部分だな じゃあ具体的にどんな方針で臨むのかといった方向性が今のところ見えない 「総論として離脱には賛成だが、各論では反対」という議会制民主主義の弊害 が出ているな
支那工作員必死だなw まぁ数字なんて好きなの拾ってくればいいんじゃね? まだ米中首脳会談は日程が決まっていないから、 貿易協議がまとまる可能性がないわけじゃないしな。
中国は債務問題や貿易紛争で、短期的には景気が後退する可能性は高いが、 基本まだ途上国で成長の余地が大きいから、間違いなく今後も成長し続ける。 そんなの分かり切ってるから、昨年あれだけアメリカと揉めようが、 中国への海外からの投資は好調続けてんのよ。 日本は中国から経常収支黒字稼ぎまくりの国、 そんな国の経済がコケるの喜んでたら、すぐに自分がコケる現実に直面する羽目になる。
ブレクジットは日本にとってはむしろチャンス この機に日本はUKに恩を売って、イギリスをアジア太平洋に引き込むべき イギリスのTPP加盟と、日米英&カナダ、ニュージー、オーストラリアのファイブアイズ陣営を固めるべき 世界は、日米英ファイブアイズ陣営、EU、そして中露のレッドチームで三分される
英国のTPP入りは勿論賛成だけれど 忘れがちなのが元々英国には英連邦という強力なタッグが存在していること そもそもブレグジットは、コモンウェルス諸国との関係強化が前提になっており 重複しているオセアニア諸国の重要性は増すことだろうよ
EU英脱の延期をイギリス議会が選んだとしてこんどはEU加盟国すべてが それに同意するの? しなかったらどうなるの?
>>520 対中貿易は赤字だろ? 資本移動は制限されてて大陸の黒字は日本に送金できんぞ? 現地法人の内部留保に豚積みだから再投資するくらいしかできない。 >>519 >数字なんて好きなの拾ってくればいいんじゃね? ほんこれ 中国で信頼できる指数なんて、せいぜい貿易相手国の対中貿易額だけw 合意なき離脱は嫌だけど、合意案は自分達の要求が一部入ってないから反対。 我儘なだけになってない?
我が国が誇る鳩山元首相貸そうか? 「トラストミー」で「最低でもEU離脱」成し遂げ EU各国から「ルーピー」と呼ばれ崇めたてまつられるよw
PMI等の経済指標は中国政府が発表してる訳ではないんだよ 自国の中央銀行から疑われている某日本政府が発表する経済指標より 英系金融機関やシンクタンクが発表してる中国の経済指標の方が統計の連続性がある分信用できるよ
離脱の賛否を問う国民投票の賛否を問う国民投票(前回結果は無効とする)をしたらいいんじゃないか 前回結果が無効でもいいからもう一度国民投票を行うことへの賛成が多いならもう一度やればいい そうでなければ前回結果に従ってEUとの合意があろうがなかろうが離脱 今回は国民も離脱のメリットデメリットをしっかり認識してるだろうから真面目に投票するだろう
>>112 失敗をEC・EUのせいにするのは保守労働問わず、いや、全加盟国歴代政権の伝統みたいなもの。 こいつらなにがしたいの?結局びびっちまったの?勢いよく離脱すればいいのに将来考えたら絶対離脱が正解だろ
一般人がBrexit派になびくと言ったって具体的に生活物資が足りなくなる状況をどうするんだろう? ポンド安で輸入品高騰したら輸出好調どころじゃないでしょ。特に野菜はEU加盟で自給率ガタ落ち状態。
メイは実は隠れ離脱派で、支持母体の英国版経団連へのアリバイ作りのためにソフトブレグジットを推進してたと思っていた。 しかし、内外の経済が二年で激悪化して、完全な小田原評定と化してしまったように見える。
英国をEU離脱国と EU残留国の2か国に分離する!
>>115 日本もそうだけどこういう状態になったら外圧などの第三者からの影響ないとダメなんだろ 日本の場合は天災がそういう役目。あとはアメリカからの外圧 >>317 キャメロンは離脱反対を明確に表明して、国民投票が自分の志と違ったから、志を同じくする指導者がこの国を引っ張るべきだと辞職した。 スノッブで銭ゲバの嫌なヤツではあるが、この件に関しては卑怯とはいえまい。 散々卑怯なこともやってるけど。 >>542 卑怯ではないかもしれないが、国民投票すれば残留がはっきりすると思って 国民投票やって失敗したので、無能ではある >>347 火中の栗を拾うのは確かだが、国家経済の壊滅的な破綻を招かなければ(その可能性はあるけど)名宰相。 度胸あるから大勝負を引き受けたのであって、押し付けられたというのは失礼。 実際、コービン以下労働党はこんな状況で政権奪取したいと思ってるはずはない。 北アイルランドとスコットランド以外が離脱すればいいよ。 離脱派はイングランドに移住 残留派はスコットランドへ これでスッキリ^_^v
>>536 食料を他国に依存してしまうのは良くないんだよな インディペンデンスディとか叫んでた強行離脱首謀者は政治なんて知らんよ状態で、 なんか、ミンスが政権とった状態思い出すw 英国民は、感情に流されて投票したことを公開してるんだろうな
アイルランドとの国境管理が問題な アホなイギリスはビザ復活と移民厳格化するけど愛との国境はこれまで通り仲良くやろうぜ 愚図のEUがこれを呑むまであきらめませんって交渉してるだけさ 愚図のEUが決断すれば終了する 誰も責任取りたくないのさ
>>544 メイに度胸はない 全くない 全然ない それはこの件でのEUとの交渉に現れている EU側を脅しあげるくらいの態度をしろよって >>550 それは本来は離脱派の誰かが首相になってやるべきなんじゃないの? 面倒をメイに押し付けといて、メイの文句だけ言っても何も進まんよ 離脱派の皆さんはロシアのスパイ扱いされてもしょうがないレベル
>>414 ヤクザの足ぬけと同じなんだよな。 しかし、英国が官民党派地域を問わず、離脱を後悔するくらいの苦境に陥らないと、EUは勝利とはいえない。 しかし、合意なしだろうとありだろうと色々起きるだろうが、じゃEU戻る?と言われてもNoになりそうなんだよなあ。 しかもEUもいいことは何もないし。 うん、EUからイギリスが無傷でぬけたら、イギリスに続く国がでる EUはイギリスを見せしめにしないと保たないだろうな
>>554 無傷も焼け太りもムリ臭いけど、五体満足なら御の字。 カタストロフィーが間近なのだから、どのみち良いことはない。他国に足ひっぱられるのだけは避けようと。 なんだかんだでイギリスに甘かったEU本部の皆さんも 最近は明らかにコメントがキレてきてるしな
イギリスが拒否してもEUに蹴り出されるだけなんちゃうん?
>>367 メイは公立→オックスフォード ボリスとキャメロンはイートン→オックスフォード 英国だと全く違う経歴。 >>558 EUの移民受け入れに反対の国は多いから、イギリスが何事もなくEU抜けるとEU崩壊 イギリスがEU抜けるときには半殺しにしないといけない EU抜けるとこうなるって見せしめが必要なんよ >>397 「今でしょ!」とは言えないEUであった フランスが仲介に立つべき。常任理事国にしてもらった恩義があるはず。
>>451 酷いことになる〜と散々煽ってるから、よくならなくても不満はないよ。 移民が出ていく、肩身せまくなるだけでハッピー イギリスがどの面下げて移民反対だなんて言えんだって話だよ
イギリスの首相は、解散権を失ったら指導力も無くなった。
>>563 英連邦からの移民の方がたちわるいの多くね? とりあえず、超イライラするはずなのに 実現しないメイさんは偉い 日本だったらもう3回は謝罪してる
合意した離脱は嫌、合意なき離脱も嫌。何じゃそりゃ?
民意が大事なので何はともあれ一旦離脱。 で離脱後一定期間を離脱移行期間とし その期間に再度国民投票を行う。 もし結果が離脱が多数ならそのまま 本格的に移行。逆ならEU加盟を再申請。 問題は離脱なら出て行く企業の扱いだが 離脱移行期間猶予する様な措置を取れれば 大丈夫。 かなw
>>566 それはEU離脱しようがしまいがいるから。 >>520 去年は黒字だったけどずっと赤字だったんだよw 相殺分が観光にやってきてバランスとってた 本当サヨクはテキトーだなあ これで不本意な合意無き離脱が完成だな 既に合意案は否決されてるから
アイルランドに国境検問所ができるな スコットランドの独立はどうなったんだろう?
>>495 バカだなあ、投資はかなり減少してたんだよ、関係悪化してたから >>574 合意なき離脱が否決されると、合意なき離脱が決定するのか? 不思議な制度だw >>570 移行期間中に状況がそのままか上向いたら離脱。 悪化したら離脱派は「中途半端な状態だからよくない」と完全離脱を主張するかも。 合意なき離脱をして、その結果で今後のことを考えるしかない。 メイも銀英伝のリベロみたいにならないように、あなたたち(自分以外)が選んだことでしょ、と突き放さないと(もうしてるか)。 >>334 でも、チャーチルのときに植民地喪失したし、 サッチャーも香港はなすすべもなかった 99年租借は香港のまわりの土地で、 香港自体は永久租借だったはずなのに あれも嫌これも嫌 あんなのもこんなのも嫌嫌嫌嫌ぜ〜んぶ嫌
コレって政治家が屑なのか それとも何かを企ててるのか 分からんな
迷惑をかけまくってるわけだが、イギリスは他国に何をするんだ? このまま何もなしじゃ駄目だろ
ブレアが調子にのって、スコットランド議会を復活させ ポリスジョンソンが離脱を煽る。 リベラルと保守の連携で国を壊してるな
EUだって,英国に続く国が出たら困るから, 普通なら飲めない条件突き付けてるって聞いたけど
>>581 思い出したw これも嫌、あれも嫌、多分嫌、きっと嫌〜 >>582 そもそも国民投票したこと自体が間違いだったな。 離脱にしても残留にしても、議会の責任で決めずに国民に投げてしまったから、混乱をきたした。 これで、直接民主制より間接民主制の方が優れたシステムであることが証明されてしまった。 >>580 その時の一国二制度維持の約束が守られてないから 香港を取り返そうという動きもしてるらしい。 >>582 企てるも何も、もう何もできない泥沼状態だから あとは座して合意なき離脱を待つのみ 恐らくEUは短期なら延期を認めてくれるはずだから つまり、EU離脱を先延ばし続けるということかな。 毎年、定例行事として 「EUとの合意にもとづき離脱しますか?」=>否決 「合意なき離脱をしますか?」=>否決 を行うと。 これで、離脱派には来年こそは離脱しますよ。 残留派には、まだ離脱しませんからと言い訳できるw
>>586 お前らとはやっていけないよって言ってケンカ腰で離脱するんだから 友好的な貿易条約なんて結び直せるわけがない イギリスはEU諦めて日米中露と関係を作り直すのが唯一の選択肢なのにバカみたいなワガママを言い続けてる 離脱はしたいけど 政府がEUと合意した離脱案には反対で でも期限迫ってるのに合意なき離脱にも反対だって もういい加減にしろってレベルだな
合意ある離脱にも、合意なき離脱にも反対ってことは、つまり離脱に反対ってことじゃね?
英国人が決めたことを 腐れグローバル企業の献金で骨抜きにされたカス政治家が 歪めて離脱を引き延ばしてるように見える いい加減覚悟決めればいいのに
>>592 EUが延期に付き合えるのは欧州議会選(5月)まで それ以上は別の混乱を抱えるから無理と言われてる そこら辺がデッドライン 離脱派の国民はハードでもいいってのが結構いるんだろ? 政治家がイヤイヤしてる。
その一か月で合意案なんかまとまらないから、合意なし離脱になるしかないね。
もうごめんなさいして、もう一度国民投票やり直せばいい。 それしかねーよ、どうでもいいが。
もうジャパニーズ土下座教えてやるから 謝って国民投票もう1回やるしかないよ
>>594 そうだよねえ 派閥が均衡しちゃって、あまりにくだぐだすぎてどうしようもない しかも何が最悪かって、離脱案拒否しといて、責任はとりたくないからメイ首相は投票で残留させるというクズっぷり まさにブリカスだわ ドイツ人は、イギリス人よりグダグダに対する耐性がずっと弱い。そこに勝機がある。
>>591 逆 EUはこれまで2年間の合意をご破算にして 1から交渉をやり直すなら同じくらいの時間 つまり2年間くらいじっくり話し合う必要があるって言ってる 一方、メイは内の離脱強硬派がそんな長期の延期をしたら、 なし崩し的に離脱撤回になると反対するから 短期間の延期じゃなきゃ無理って言ってる 労働党は国民投票実施を主張しているけれど ユーガブによる世論調査では再度の国民投票の実施を望む人はわずか8% ただし、残留すべきとする人の方が多い そんな訳で再投票の線は無いと思うし、そもそも議会で過半を得るのも不可能に近い
まず、もう一度国民投票をすべきか否かを問う国民投票をして・・・
こんだけグダグダやって結果残留になりそうでつまらん
>>555 合意なき離脱でけっこうですよってやればいいだけだ 今はどのみちそれよりも悪い状況になってるんだからな この際、北アイルランドとスコットランドも、イギリスからの合意なき離脱で
人間一個人にも言える話だけど、 〜への逃走と、〜からの逃走とでは、その違いは大きいからね 能動的な逃走と、受動的・刹那的な逃走とでは、逃げた後が全然違う 後者では、逃げた先からさらに逃げることになる イングランドにとってのブレグジットは、多分後者なんだろう
>>609 脅しになってないじゃん 合意なき離脱で結構ですって言ったら慌ててEUが譲歩案出してくるとでも? 合意出来なきゃ合意なき離脱になるのは百も承知で今までずっと交渉してきたんだぞ >>578 確かに。おっしゃる可能性もあり得ますね。 ただいずれにしても困難な状況だから 知恵を出して解決しか道はない。 けど先は不透明ですね。 コイツら何がしたいの? EU離脱するけど、今まで通りの権利宜しくとか どう考えてもありえないだろ? 衆愚政治の極みだな。 沖縄県民の馬鹿さ加減は、想像以上のものがあるから 沖縄も同じ道を歩まないようにしっかり監視すべき。
第四帝国の属州となるよりは、栄光ある孤立を選ぶ とか言って、ナショナリズム煽り立てればいーじゃんw
ブレグジットを行うと決定したが、その期限がいつまでかを決めるのは我々だ?
合意なき離脱でも構わないと思ってる反対の数が意外と多いのと 日本人が思ってるほどイギリス人は国民投票のやり直しを求めてないのが面白いところ さて、どうなるか
離脱すること自体は悪くないと思うけど それを決めた人たちが逃げてるのがねぇ
>>615 そーゆー風に簡単に諦めるから、日本は外交が弱いんだよ。 こういう時のためのコモンウェルスじゃないの? 合意なき離脱上等!英連邦で好きにするわってすればいいじゃん
国民投票だとか県民投票など愚の骨頂だな 必ず低脳、情弱、自己中どもの意見が上に来て、 事が好転するどころか修復できない分断を生んでしまう 橋下徹がこんなシステムを評価してるのが分からん...
まあ憲法改正とか大阪市の廃止とか、単一で大きい問題を決めるときは 国民や住民の意見を直接問うべきっていうのは分かるんだが、 世論が真っ二つの時にやるべきじゃないよね 大体世論の方向性が固まった後に、承認の儀式として投票をやるのが良い そういう意味では、憲法改正は国会で2/3の賛成を得ないと国民投票 できないっていうのは割と良いシステムに見える
>>625 いや、議会では今は決めれない状態なんだよ。 だから、国民の意思を問うしかなくなってるのが 現状だと思うよ。 >>627 今っていうのは一回国民投票やった後でグダグダしてる現状ってこと? 俺が言ってたのは最初に国民投票やったのが間違いって話だが >>577 所詮イギリスの国内政治の問題だからな。 残留も合意あり離脱も合意なし離脱もイギリス議会が否決しました。 つまりイギリスに案はない。 よって何ら移行措置のない即時離脱となり、それは実質的に合意なし離脱と同義。 都合の良いことに、期間内離脱は自動発動でイギリスでは法律で義務付けられている。 民意に反した法律の破棄なんてのは不可能だし、民意に反するなら解散総選挙を行い 民意を問うのが筋だが、解散すらイギリス議会は否決しているからそれもあり得ない。 最早、合意なし離脱以外は無い、ということ。 メイ首相 「もし(再国民投票という)道を行くのなら、それは政治的失敗です。 EU離脱に投票した1700万人以上の人々を失望させ、民主主義への信頼に大きなダメージを与えるでしょう。 私は支持を必要としています。私のように、EUに残ることに投票したけれど、離脱という結果を尊重し、 合意がないよりも良い合意があって離脱したほうがいいと信じる人たちの支持が必要なのです。 そして私は、EU離脱に投票したけれど、私達の国を共に取り戻すためであれば、妥協が必要だと受け入れる人たちの支持が必要です」 メイ頑張ってるな https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20190309-00117572/ 離脱派「離脱はもちろん進めるがメイ案には反対。対案はないがなんかもっとこういい感じの案があるはずだからメイが出せ。しかし俺は責任を取りたくないのでメイが辞めることは許さない」 こんなんメイがブチギレてジョンソンやキャメロンを刺してもやっぱりなとしか思わん
何がしたいんだよw 素直にEUに残れプレミアリーグつまらなくなったら困るだろ
EU「離脱までの期限を伸ばしてやってもいいけど、どうせ3ヶ月程度の延期じゃなにも決まらんだろうから、とりあえず1年な!いくらでも離脱を伸ばしてやってもええんやで」
>>139 EUに残るとシェンゲン協定で現状のままって意味で 別に難民割当制ができる訳では無い はやく離脱しろ イギリス、アメリカの中流はグローバリズムやネオリベに嫌気してるんだからな 商売人と広告企業だけだぞ多様性とか言ってるのは
>>621 カナダ、オーストラリア、NZ、みなシナにいいようにやられてます >>84 バックストップで最近また合意して、少なくとも関税同盟には残らなくて良くなった。 それでもこの案が通らないのは何故だ?強行離脱派が賛成に回れば、少なくとも残留はない。 合意なき離脱は明らかに少数派。延期したところで強硬派がどこかで妥協しなければ離脱自体ができない。 どうするつもりなの? >>621 そんなガチガチの組織じゃないんだよ 同窓会みたいなもんだよw一応防衛とか選挙権でまとまりはなくはないけどw >>632 イギリスの女って男前だよな。 あと、メイにせよキャメロン嫁にせよキャサリン妃にせよ、デカいわ〜 >>630 確実に大差で離脱否決でまとまると思ってたら逆転敗北だもんな馬鹿すぎて笑ったわ >>643 強硬離脱派は「EUの旨味は全部残した上で離脱しろ。内容はメイが考えろ」だから現実的に無理 >>646 それに比べて、自ら実施した国民投票で離脱が決定されて退陣した後に、 離脱後を見据えて中国にすり寄りまくったキャメロンをどう表現すればいいのだろうw >>647 なるほどね。ただ出る!ってのが離脱強硬派の意味じゃないんだな。 イギリス国内的にはメイ不甲斐ねえなって感じだろうけど、 第三国から見ると議会いい加減にしろって思うわ。 >>647 それは条件付き離脱派な。 強硬派ってのはハードブレクジットを望む派閥。 EUから離脱するのにEUに縛られるなんてあり得んって奴ら。 >>643 強硬派は時間切れでの自動的なハードブレクジットを望んでいるんだと思うよ。 何もまとまらなきゃ、どんな合意もないのだから、自分の望んでいるハードブレクジットが唯一の答えになる。 自分らが少数派で自分らで直接実現出来ないから、内紛に乗じて全部成立させず合意なし離脱の自動発動待ち。 >>643 残留派で多数派取れないし、解散すら議会がNG出したから「国民に改めて信を問う」ということも出来ない。 従って、残留はまずあり得ないのよ。あとは強硬派は時間切れ待てばいいだけ。 そんな状況だから残留派は可能な限り軟着陸させるしかないのに未だに全部反対しているし、 条件付き離脱派はその中で複数派閥出来ちゃって細かいところで違うとそれだけで反対。 そうして内紛を続けることで、強硬派の思うところへ次第に向かっている訳だ。。。 >>650 イギリス議会「えー…うちら責任取るのやだしー。離脱案は気に入らないから拒否するけどさーまだ首相やってよー」 この畜生っぷりよw 苦肉の策で期間延長を言い出したけど、EU加盟全国家の全会一致でしか延長は出来ず、 この体たらくで匙を投げた国家が複数出ているので延長の線もほぼ消えているのが現状。 この状況では、強硬派以外はハードブレクジットよりマシな合意案に賛成するしか道はないのよ。 だがそれも否決してしまった。従って、最早時間切れの合意なし離脱以外は残っていない。
>>651 延長になれば、EUは期限に条件をつけるだろうなぁ。 国民投票をもう一度やる派も少数みたいだし。コービンだって離脱自体は是なんだろ? 総辞職と総選挙でどうかって程度しか考えてなさそうだし。本音では今の条件で良いんだろうけど、 政権取るために政争化してるってところかな。 ハードブレグジットなんて絶対無理だ。 >>652 もし条件付き離脱派がいつまでもまとまらないなら、総選挙しかないように見えるが・・・。 離脱延長ならEUが条件つけるに決まってる。時間切れブレクジットなんてできるんだろうか。 >>654 全会一致か。そら無理だな。 ボリスの大勝利か。 >>657 総辞職も総選挙も議会が否決している。 最早お前ら何したいんだ状態。 こんな短期間で意見覆すのは今後の政治生命上厳しいから、残されたのは時間切れだけ。。。 >>1 の議案は、時間切れで合意なし離脱になった時にメイに全責任を追わせる為のパフォーマンスに見えてきたわ。 もうこれ、国連常任理事国はアメリカだけでいいんじゃね?次点で日本
>>660 このままグダグダが続くなら、選挙公約に離脱に関する主張をしてもらって、 国民投票の代わりに総選挙して決定…かなあ もし総選挙になった場合、支持層が限定されるから、総選挙で離脱に関して立場を表明しなかったり、 あいまいな主張をする議員がいるかもしれないけど…そこまで愚かだと思いたくないなあ >>657 総選挙も総辞職も否決されたんじゃなかった? ある意味レイムダック以上にキツイ立場やね。 もはや政治的に袋小路 再び国民投票することも総選挙にでることもできない 絶望的な状況でどうやってそれに抗うかが見もの
アメリカに比べりゃイギリスも小さな国だけど大きな一つだからなあ
>>662 はぁ〜そこは与党で結束するのね。コービンも悔しかろうな。 ハードブレグジット派はむしろ分かりやすいけど、条件付きのやつらが与野党まだらなんだろうか。 アイルランド分断か。イギリス人以外はメイを責めまいよ。 >>656 国民投票は国民投票。 今後の事態の推移次第では二度と行われないかもしれないし、何かにつけて行われる可能性もある。 >>664 その展開だと、確かに総選挙したところで意味ないかもしれないな。 おまけに政権失う恐れのある与党が総選挙賛成に回るはずもなく・・・。 英国首相に解散権ないんかな?ってあってもやるわけないか。 >>665 そうらしいね。ほんとどうするつもりなんだろ。 特に条件付きのやつらの頭の中を見てみたいよ。 反対したあげくハードブレグジットなんて。 沖縄も県民投票で離脱すりゃいいのに そうすりゃ米軍基地全廃出来て万々歳
>>673 そうだった じゃあ、、メリーポピンズ呼ぶしかないか >>671 実際、ここまでグダグダだと、否決された総選挙くらいしか解決方法が思い浮かばないけど、 仮にやったとして、それで本当に解決できるの?って、ここまでの迷走っぷりをみると疑問に思うよ イギリスは、首相の解散権は、首相か内閣の不信任決議が通った時にしかできないから…どうすればいいんだー(お目目ぐるぐる メイはキレていいと思う。 何だよこの議会の危機感の無さは
選挙しても解決なんかできない 与野、各党に離脱賛成と反対が複雑に入り混じってるうえ他の政策もあって 離脱に関する民意がぶれまくるのは目に見えてる
>>677 労働党が政権取っても、そもそも残留派の割合が多そうだもんね。 と言って残留で過半数取るのは難しいだろうし。条件もらってきても与野党で反対。 今と変わらなさそうだ。 議会が老害と化してる メイの英語はいつ聞いてもかっこいいなぁ
>>12 再投票しても結果は覆らないだろうねw 経済的に損失になってももうこれ以上移民や難民を受け入れたくないってのがイギリス国民の本音だからEUがイギリスは難民受け入れを免除しますとでも約束しないと無理だろうね。 再投票して結果が変わっても、また再投票を繰り返すだけでしょ 同じ内容の国民投票は6年間できないとかのルールが必要なのでは
>>680 いっそのこと、イギリス名物の三枚舌外交を、議会と国民相手にやった方が早く解決する気がしてきたw >>308 単純に残留でしょ。イギリス国民の48%が残留を望み、離脱派が約束していた条件付き離脱はご破産。 そして合意無し離脱は一部の過激派以外は望んでない。 結局割合で言えば残留派が1番多いね。 こんど離脱派のウソ塗れだった関税同盟に残れるとか噴飯モノの条件付き離脱案を除外して残留or合意無し離脱で国民投票やってみればいい。圧倒的に残留が勝つぞ。 EU第四帝国の求心力低下は避けられんなあ そもそも関税交渉を他国と勝手にしてはいけないルールとかめちゃくちゃやしな
>>316 離脱派のウソが土台にあった国民投票の何処に正当性があったんだよ。 EUと関税同盟は維持出来ず企業も逃げ出してる。イギリス国民を詐欺にかけた離脱派のウソがバレた意志最低でも国民投票を再度行うべき Better Britain にしたい その方法は難しい こうやって歴史が作られていくのか
>>689 嘘は投票前にはバレてたぞ 残留派の言葉を信じなかっただけ 全く離脱派の約束1つも実現していないじゃないか。 やれ離脱しても以前と同じ経済協定は守らるだの、企業は逃げ出さないだの、分担金を還元出来るだの全部嘘っぱちだった。 それどころか北アイルランドでIRAが復活するかもしれないという悪夢。 こんなのイギリス国民巻き込んだ詐欺に等しい
>>688 最終的に飯抜きになると思うと……(´・ω・`) イギリスには本当に失望した。ウソをウソ見抜けずアジテーターの嘘を真に受けて世界を混乱に落とし入れた。 なのに責任も取らず堂々巡りの小田原評定をいまだにやってる。 こんなのが議会制民主主義国家の顔を自任してるんだから笑わせる
>>694 物事はどう転ぶか分からないけれど、現状では悲惨な結末しか想像できないね 破滅的な食生活を望む客(離脱強硬派)を上手くなだめて マシなものを食べさせるだけの求心力が彼女にはなかった 孤高とか群れないとか氷の女王と呼ばれている人物をこのタイミングで首相に据えるべきではなかった そんなとこだと思うのだけど 国民の何%がどういう意見(派閥)で、議員の何%がどういう意見(派閥)で どうなってんのか的な図解はないのか?何がしたいのかわからんw
今のイギリス見てると民主党に熱狂した当時の日本人思い出すよ。 右左の違いはあるけど扇動政治家の絵空事を真に受けて自爆したのがそっくり
>>696 イギリスなんて今までも散々失態やらかしてるし道義的にも疑問が残る国だろ。 パレスチナ問題やスエズ運河・アヘン戦争とか見てみろよ >>660 ざっと見渡しても、二大政党それぞれに以下の主張が混在してる。 離脱最強硬派:合意なき離脱(このまま行け!。離脱後はメイなんとかしろ) 離脱強硬派:英国有利な合意で離脱(メイなんとかしろ) 離脱穏健派:実質残留な合意で離脱(メイなんとかしろ) 残留穏健派:EUに改革その他約束させて残留(メイなんとかしろ) 残留強硬派:国民投票無視(メイなんとかしろ) 丸ごと残留強硬派の自由民主党、丸ごと離脱最強硬派・強硬派の英国独立党は前回選挙で壊滅。 なんつーか、もう二大政党じゃ処理しきれない状態。 離脱でどうなるかがわからない、日本ほど地元とベタベタじゃないけど選挙区の事情もある。 総選挙は国民を含め、誰も望んでないと思う。 >>699 日本の場合、メディアが自民党をくだらないことでも鬼の首とったように叩きまくって 民主党が素晴らしいと持ち上げたからやけど イギリスの場合、メディアは離脱のデメリットを訴えて 離脱派の言ってることは嘘だらけとちゃんと報じてたからな それでも国民の半数以上は難民の受け入れが嫌すぎるとイスラム教徒に乗っ取られるという危機感から デメリットをある程度は認識してた上でそれでも離脱を支持したんやから離脱派の多くは完全な離脱を今も望んでる あの選挙だけ民主党を支持したアホ共のほぼ全員が大後悔したのとは違うで >>705 民主党政権時代は報道の自由度も高かったし、庶民の景気も良かった。 お前が勝手に日本人を代表して意見するんじゃないよ。 そんなに反対しかできないのなら議会が離脱委員会作って離脱協議をEUとすりゃいいじゃん
イギリス流議論がもてはやされた時代があったね。 「実態はYes/Noと2時間叫び続けるが、結論は出ない」という 駄目な手法なのにw
>>703 離脱強硬派:英国有利な合意で離脱(メイなんとかしろ) 離脱穏健派:実質残留な合意で離脱(メイなんとかしろ) この辺が多数でかつ有象無象なんじゃろ。 国境問題と関税同盟の他にまだ何か欲しい条件があるんだろうか。 >>706 今さら歴史の書き換えは無理だから諦めろ 有権者は正直だよ >>709 どちらもメイ案はダメで、EUは再交渉拒否だから、結局最強硬派と同じになっちゃうよね。 合意なき離脱の影響の観測が、国家的破滅から一時の事務的な煩雑さ、まであるから、離脱後に改めて主張を組み立てるんじゃないのかな。 >>712 仮にメイ案で良さそうな立場の者でも、野党であればメイをアシストする動機はないから反対して、 結果的に合意なき離脱もやむなしと腹をくくってるのかもしれないということか。 散々採決してアリバイだけは作って。ハードブレグジット後に英EU間条約交渉の絵を描いてるのか。 >>713 労働党の離脱派は、保守党のそれより強硬かもね。 非白人の議員も多いけど、移民阻止ダメ、絶対!や環境ガーみたいな人は少ないように見える。 格差がどうにもならなくなってるんだと思う。 民主党政権は左のお花畑の暴走EU離脱はイギリス右派のお花畑が暴走した結果だな。 どっちにしろ非現実的な妄想の産物でしかない
>>704 解散総選挙した場合、多分、政党毎のマニフェストはまとまらないから、議員毎に公約してもらって、 政党は関係なく大勢集まった主張が勝ちという、カオスな選挙になるんじゃないかな ちょっとみてみたいかもw >>715 EU離脱は主権を優先するか、経済を優先するかの違いであって、別に暴走ではないで 混乱はするけど主権を取り返すことが悪いことではないからな EUは見せしめとして断固拒否するだろうから 合意なき離脱からは逃れられない
駄々っ子の毎日をお送りしていますってな感覚がどうしてもあるわな
合意なき離脱なんて絶対に無理だし合意ある離脱も無理だし残留も無理。
何が凄いって国民投票やったの2016年6月だよ それから3年近く経ってるのに何も決められないって凄いね
>>722 腹をくくったひとがいてもそれを認められないてな状況だよな なにしたいねんとなるわな >>722 一口に離脱と言ったって合意ありと無しじゃあまりにも違いすぎる 先に離脱条件固めてから投票するべきだった EUは移民で失敗して とんでもないことになってるからな。 日本も同じ道に進んでる。 VIDEO >>722 ここまで引き延ばしたイギリス外交のしたたかさだろ EUから何言ってんだこいつら?とか交渉してるEU大使が本国政府の訓令がよくわからないとか せせら笑われてもひたすら情勢の変化を待ち続けたんだから 移民が増えるの嫌なら、EUに加盟したままEUからの移民止めればいいだけなのに。 イギリスはシェンゲン協定締結してないから、他のEU加盟国と違い、 EUからの移民を自由に制限出来る、特別なポジションなので、それが出来た。 そもそも、イギリスの移民の過半数は、EUではない他の国から、 イギリス自身が労働力として呼び込んでいるので、 EUからの移民制限したところで、EU外からの移民に置き換わるだけだろうし。
EU離脱するなら、企業は逃げた方がいいが、 離脱せずとも、ここまでの醜態晒したイギリスからは、逃げた方がいい。
何がしたいねん?! そもそも国民投票で離脱優勢になると思わなかったわ、ブリカスはアホ揃いなのかと
EU官僚が誰も責任取りたくないから無限の延期かもな イギリスが嫌だと言っても名前だけは残りそう
合意なき離脱を支持してる議員が278 反対してる議員312のうち、離脱自体に反対しているのが果たしてどのくらいいるやら。
数年前にトヨタが英に自動車工場を、ってことで復活する自動車王国とか好意的に書かれてたり 日立の鉄道車両工場ができたりで 工業国として復活しつつあったのに 自分達で潰しちまったな
>>732 EUの義務の移民流入に反対できればそれでいいとのこと 離脱の延期要請をするかどうかについては議会で可決された模様。 さて、次はEUが要請を受けるかどうかということと、延期された として、延期中に一体何をするのかに注目が集まるね。 個人的には単なる先送り、或いは離脱に向けての準備をする時間を 多少なりとも確保することとしか映らないけどね。
株価の暴落待ちとしては 早く離脱して買い場が来て欲しい 毎日毎日やきもきしてる
幾らイギリス国内で揉めた所でEUが折れる見込みなんて乏しいのに・・・ この延期中に駄々こねる以外の道で調整できるとは到底思えん
>>722 >>728 いーや単に、リップサービスのつもりだった国民投票がトンデモナイことになったのを無かったことにしたい、だけだよ。 >>732 イギリス国会議員さんのホンネもそうだろうね いや意外とすんなり延期受け入れあるよこういうのは大体決まってるし
>>735 しかしこれは離脱時の条件の譲歩じゃないからな 移民増えると 議員も 頭 可笑しく成る! 日本の立憲も 在日系 約50人
国民は馬鹿 議員は無能 英国の首相がメイではなくサッチャーだったら どうしたか気になるわ
いままでEUと一体となってやってきたんだから何の合意もなく離脱ってのは 動脈静脈ブチブチ切りながら体の一部を切り離すのと同じで下手したらイギリスは 経済的に死ぬよな
>>753 メイの場合は、前首相の尻拭いをさせられている立場だから 同情すべき処は多々ある。 サッチャーだったら、そもそも国民投票などしなかったかと 個人的には思いますね。 >>759 殺しても殺しても後から後から無能が湧いてくる党だよ 話し合いがダメなら戦争というわけにもいかないからEゲーム🕹で決着をつけるんだな
英国がやだったって合意案を飲まないんじゃEU側が延期を認めないんじゃないの?
離脱すると、どうなるのか?って国民が全然知らないんでしょ たぶん、議員も分かってないんだよ、これ
ECが拒否ったら「離脱」じゃなく切り離されちゃうんだよね、もはやお情け頂戴になってるやん
常識的に何処かに話を落とそうとしてるに違いないと思って観るから何がしたいんだ って風にみえるが、これ暫定状態を継続してたら後先分からんから移民も寄り付かないし 願ったり叶ったりな宙ぶらりんなのかもな
EUは合意しないだろうから 結局は離脱しか道はないw
リアルな話アフリカからの移民はモラルも金稼ぎも使える奴がほとんどいないから こんな難民嫌だからが理由だよな マシなアフリカに送るしか無いわな アフリカ難民は
エゲレスの国会は、国民投票で離脱を決めたのに 以下の3派で泥仕合w ・何がなんでも離脱したい派 ・有利な条件で離脱したい派 ・何がなんでも残留したい派 ↑有利な条件で離脱したい派が、無理な条件をEUに認めさせようと強硬に主張してるんだよね。 国民は「本当は離脱反対なんじゃ?」と思い始めてるw
イギリスだけ ユーロ€ 使ってないし 離脱
>>735 EU大統領にはたいした権限はない。 加盟全国家の全会一致以外に延長の方法はなく、延長反対を明確にしている国がフランスはじめいくつかあるから延長は不可能よ。 >>759 安倍も大概だが自民以外の党首は安倍以上の無能ばかりだからどうにもならん。 離脱延期したとして、それによって現在の状況が改善されるという 目処がない以上、時間の無駄と考える国があるのは当然。 合意にはイギリス側が折れるしかないのに、それは嫌。 これでは、たとえ仲が良かったとしても愛想が尽きるでしょ。
合意なき離脱 合意ある離脱 合意なき離脱しない 合意ある離脱しない 早くどれかに決めろ
今の位置が一番居心地いいって事よ。 まだ離脱していないから取引は可能で、今後離脱するから移民は拒否で。 何か問題が出ればいつでも逃げられる体制。
1つでも延長拒否するとダメならほぼ無理?それこそ延期オッケーなら奇跡だよな
>>783 有利な条件で離脱したい派が、政府案は絶対反対だけど対案は出さないから政府が再考してEUに飲ませろ、ってゴネてる。 確かに、本当は離脱反対だったけど支持率向上とか党の絡みとかで離脱派に回った奴も結構いるかもなw 20日迄にメイ案を可決しないと延期出来ないみたいだな
>>793 その取引期限が3月中と決められてて、3月中に決められなかったらご破算ね、って状況よ? 3月末期限の見積りで発注するかを検討して、もっと良い見積り寄越せと言うことを決めたが、見積り元はこれ以上の条件は提示出来ないと明言している。 しかも先方は見積り期限延長に役員の全会一致が必要で、数名延長反対しているので見積り期限の延長もされない。 再見積りも見積り期限延長もないのだから、現見積りで発注するか、発注そのものを見合わせるかしかないのよ。 なのに、再見積りさせろ、発注しないことは禁止する、期間延長を交渉しろ、と言ってるのが今のイギリス議会。 どうみてもキチガイです。 メイ案を受け入れって今まで散々否決してきただろw ブリテン終わったな、合意なき確定?
>>692 アイルランドの事なんて離脱決める投票の時にかなりの人間は誰も考えてなかっただろうし アイルランドはそりゃ怒るわなあ 残留確約しないと21日のeu 27ヶ国全会一致で延期が可決できない もう合意なき離脱確定
延期が可決したのか EUがダメって言って英が阿鼻叫喚するまでがワンセットなのかな
前のeu大統領が延長いいよとか言ってたが大して意味ないのか、 トランプもキレてたし親のナサニエルロスチャもメイ辞めろコールだぞ
21日のue 27ヶ国全会一致は残留確定じゃないと イギリスの延期申請は通さないと言ってる ただの時間引き伸ばしなら否決される
>>14 これ読んでおもったけど 某都市が住民投票やるためにクロス選挙して そんで一度否決された住民投票もう一回やろうとしてるけど それが賛成されたら前の投票結果どうなったんだってなっちゃうな 3回目のメイ案通った場合の実務的な処理するための延期だから通る 3回目のメイ案が通らなかった場合の長期の延期についてはわからない
>>811 27ヶ国全会一致だからほぼ否決される見通しらしいよ 昨日のネット記事の段階では とにかくイギリスが残留確約して その混乱回避のための延期は認めるけど ただの時間引き伸ばしは認めないという国がほとんど 全会一致で否決もあるらしい 今日はまたどう変わるかわからないけど >>741 残念ながらイギリスに限っては英連邦の方が移民の窓口になってたんでEU抜けたところで無意味 イギリスにおける底辺移民ってパキスタンとかそっちの方ばかりでEU経由で来るのはむしろちゃんと手に職つけた中流以上の人だよね
>>814 逆なんだな、それが。英語はなせるしね。昔からやってること。 イギリスは英連邦だと国政の選挙権どころか被選挙権まで与えられる 東欧移民は英語カタコトなのよ 自国のことを他国には決められたくない。 その一点だと思うよ。 我慢しても経済的旨味が薄れたからね。 独仏と違って、ヨーロッパ統合なんて理想を全く共有していないし。
>>815 映画を見てなんで埼玉県人が差別されているのか よくわからなかったが東欧移民だからだったのか・・・ ドイツは発祥の地を消失したからな。グローバルにならざるを得ない。
>>823 日本の議員も同じだろ 日本の議員も馬鹿ばかり もし延期や残留した場合賠償金はいくらになるんだ 莫大な賠償金が発生して離脱しか選べないだろ
>>829 仮に賠償金が発生してもイギリスが払わなければそれまで 支払いの義務はない まあ、少額だったら払うかもね どのみちEUなんて烏合の衆はごく短期で分裂、消滅する緩い集合体だから再編は 避けられない >>830 払わなきゃ離脱で賠償金の話自体でないだろ 27ヶ国全会一致が成立しないんだから >>813 欧州で問題を起こしまくりのイスラム移民を排除できるという大きなメリットがあるけどな >>751 困ってる様子なのは間違いないんだから そのうちその条件も緩和してくるわw メイはそこまで見通してたんならすごいけどな 出といた方が良いぞ 出なかったら出なかったで 後で問題が起きる
>>779 それ 先が全然見えないから 企業が来ないどころか出ていってるわな せめてハードブレグジットを決断してれば 悪いなりに見通せるから企業も対処が可能なんだが 現状では最悪の状態だ 国家が小学生の夏休みの宿題状態じゃ信用0 離脱 残留 延期 どれにしてももうとっくにeuに結論伝えてないとダメだろ 21日に27ヶ国集まって採決するんだから それぞれの国だってイギリスの出すものみて 吟味する時間が必要
>>282 分からなかったことがスッと理解できた ありがとう あなた頭いいわ 確か国民投票離脱だったんだよね 議会は離脱反対? 民主主義の本家の混乱になんだこりゃとしか思えない 民主主義だからサッサ離脱すべき 掛かる結果は国民の意思だから転ぼうが死のうが受け入れるしかない
>>840 議会は大きく 離脱反対(再投票するべき)派 離脱積極(ただし、もっといい条件でないと認めない)派 離脱仕方なし(国民投票で決まったんだし、これ以上いい条件を引き出すのは難しいんじゃね)派 の3つに分かれていて上の2つが合意案にも合意なき離脱にも反対。 >>841 民主主義なんだから国民投票で一度決定したことは従うべきなのに こうい自分勝手なうカスどもがいるからグダグダになる メイさんは我慢強いわ これが管や鳩山ならもう投げ出してるw >>842 それぞれの政治家だって公約を掲げて民意を受けて当選してるから仕方ない。 特に国民投票で離脱を積極的に煽った人たちは 「EUへのフリーアクセスは維持できる。企業も出て行かない。雇用は減らず移民だけが減る。」と演説してたので 今の離脱案で決まると自分自身が嘘つき呼ばわりされてしまう。 もうプライド捨てて世界中から笑い者されてでも国民投票やり直せよw
土壇場で国民投票やり直しや総選挙すると思ってた連中がそれがないと知って心変わりするかどうか まさに3度目の正直を問うわけだ
昨日14日に再投票案も否決された 問題なのはメイ案が国民からまったく支持されていないこと 一方で議会にも国民にも「合意なき離脱」を望んでいる人が結構多いということ その意味では今の流れは民意に背いているとはいいきれないよね
21日が締め切りだから国民投票や総選挙やるにしても 間に合うようにしないと国としてダメだろ 20日にイギリスがなんか提出して21日に27ヶ国で採決お願いしますと いえば恥知らずすぎてすごいけど
国民投票で決まったことを少数の人間の議会で覆すって民主主義なのか?
小学生が8月31日に夏休みの宿題を徹夜でやってる状態
まあ、ここに至って否決されればさすがにもう腹括る覚悟ができるだろう 主権を取り戻すために高すぎる代償払うことになるけど 民意に沿ったものだから仕方ない
>>843 まともな奴はそんな条件EUが飲むわけないと散々忠告してたのにな。 >>848 選挙で選ばれた議員が決めるんだし十分民主主義だろ。 ウソの情報バラまきまくって国民を騙した投票よりよっぽど民主主義的だわ 合意無き離脱は拒否だが、EUと合意した離脱案も拒否と言う訳か。元々離脱派の嘘に 国民が騙されて決まったものだから上手くいく筈がないね。
>>852 議員になったやつが国民を騙さなかった保証は? これはまあ海外の事だからそこまでないと思うが日本では当たり前に騙すよね EUのでっけー離島の主権を大幅に認めさせるよう、残留派でEUにかけ合うべきだった 政治的には、アホな事態の始まりはそこだろう ただ地理的に、随分昔からグレートブリテン島他は欧州の離島と知っていたろうことで、どこが始まりなんだかは、さあ?
教育水準と投票行動を分析すると見事なくらいに低水準ほど離脱に傾き 高水準になるほど残留に傾くという結果になってるよ 民主主義とは一体何か?と考えさせられるよね ナチスドイツ時代のミュンヘン大学の学生らによる反ナチ運動 「白いバラ」を思い出してしまったよ
イギリスを嘲笑するのは簡単だけど この件から学ぶべきことは多い
高度な専門性を備えるなら、国境を跨いだ市場が望みになるのはわかりきってること これ、一応、国際的に、高度な専門性を備えるなら、であって、 親方日の丸に景気対策ちゃんこ食わせてもらって資本を大きくした企業力士がどう、とはオレは言ってない
直接民主主義の問題点が分かりやすく見えたってのはあるね まず、多くの民衆は専門知識もなく特定のトピックについて十分調べたり 考えたりする時間もないから、住民投票では大衆を騙す戦略が勝ちやすいという点 その点では、人々が政策決定をしてくれる代理人を選んで、代理人にじっくり 考えてもらう形のほうが優れている もう一つは、住民投票で直接決定すると、その決定に対して誰が責任を負うのかが 不明になること あえて言えば住民全員の責任だが、全員の責任ってことは誰も責任取らないってのと 同じだから
>>8 「EUがイギリスから孤立!」と言わんばかりのハチャメチャぶりだからなあww メイに同情してる奴らの気がしれない 野党労働党の不人気に乗じて解散したら 保守党のマニフェストの評判最悪で与党が過半数割れ 選挙に勝てなかったんだから こうなることはわかりきってたじゃん
>>857 これがまあ普通だ 総論では離脱には賛成だが、離脱によってマイナスを被るのは嫌だという人が今のところ 多数ってこと よくあるだろ?「総論賛成、各論反対」ってやつ、民主主義による意思決定に時間が掛かる 理由の一つ 世界に冠たる大英帝国は何したいの? 無茶苦茶な事してるな。
ドイツ主導で英の無秩序離脱が主流の見方だからな。イギリスは自動的に国益を失っていく流れ
>>196 政府に対して「有利な合意を取り付けてこい」と言ってるわけ 自分とこの移民の多くがEU外から、自分達で呼び込んでいた事も、 シェンゲン協定締結してないから、EUの移民は自由に止められる事にも気付かず、 離脱派連中が主張した出鱈目なネガキャンに引っ掛かったのだから、自業自得。 さっさと離脱しろ。
>>810 別にどうにもならんだろう。 実際、ここ4年弱は都構想は実現しなかったわけで。 4年前の有権者が未来永劫、自分たちの意見を尊重しろ、といえる権利があるわけでもないし。 >>868 でも2回目の住民投票を認めると、負けた側が3回目やらせろっていうのを 阻止する理屈もなくなるから、めんどくさいのは確か ジョンブルの魂が残っていたようで気持ちいいけどな 離脱派を無知・バカ扱いする報道なんかも多いけど、金勘定だと損という事は普通にわかってると思うわ
日本の国会が北京にあって、最高裁判所がソウルにあったら、嫌でしょう? この言葉が全てを説明し尽くしてるw
欧州連合司法裁判所も欧州議会もパリやベルリンにある訳ではないし ルクセンブルクやブリュッセルに置かれている経緯を知らなければ 北京やらソウルやらの文言に簡単にのせられるだろうよ
2回目の投票を認めるとするなら一旦離脱した後 今度は楽太郎ではなく、林家三平のポジションになるがそれでも再加入するかどうか で選ばせろ
民主主義に欠陥があるとするのはその通りで、 イギリスの民主主義的決定は当然ながらEU加盟各国政府に届かない 仮にこれがイギリスではなくフランス、ドイツであってもそうだろう 欧州議会やEU大統領を含めて、えらいさんは「一緒にやろう」系だと思うが、それは、 「EUの”中央”や各国の政府・政治家・役人同士で利害調整を一緒にやろう」系でもあることだろう 社会主義というか官僚主義の徹底には、 民衆の自主的協力、ないし統制を行わなければ失敗する、とするのが正しい そしてそれは後に結構な割合で派手めに瓦解する、とすることまで含めることが望ましい
>>857 大事な事は足立区民に決めさせてはいけないという教訓かね。 都合のいい脱退がしたい!というイギリスの意志が決定したところで、 EUにノーと言われて終了だろに なんのための時間なんだよこれ
>>872 日本の国会がワシントンになって、最高裁は官邸にある国なのですが 外国の相手は自国の政府の仕事であり、 対外交渉の結果などの承認を行う民主主義的代表などには承認仕事を回さない方が仕事が早く済むとでも思うかする民主主義政府なんだが、 これがまた、外国と密約を結ぶらしーんだわー
TPPって意外と良くない?イギリスも入れろよ。ものづくりは日本、オージーニュージーカナダは資源と農産物、チリはワイン、イギリスは保険と英語教師。
>>843 そんな間接的民意より 離脱投票で決めた直接の民意の方が当然優先するわな 議員がすべきは民意の実現なのに出来てない 議員が議員の立場や責任を無視してるわ そもそもEUは延長許してくれるの? 延々と否決し続けて時間稼ぎ出来ればいいけどさ
>>582 10年くらい前に解散権を消したから議会がどれだけクソでも解散できない 自業自得になったバカ国家 >>660 イギリスには解散権がないから総選挙が出来ない 任期切れまで嫌がらせが可能で最大限に現与党の信用を失墜することができる >>887 まあでも2017年にやったように総選挙を前倒しにすることは可能なんだからいいじゃないか。 >>888 議会の承認が必要 今の議会は責任を押し付けられたく無いので断固拒否 ずっとガイジ議会が続く 国民投票前 議員「本気で離脱を選択する馬鹿な国民はそんなに居ないだろう」 愚民「EU離脱しても議員がなんとかしてくれるはず」 国民投票後 議員「え?」 愚民「え?」
労働党、というかコービンは一貫して解散を求めているから 保守党が賛成すれば解散 「社会主義者」コービンが首相になることを恐れている 金持ちどもが保守党に圧力をかけている
>>892 なんで次のトップが労働党になりそうなのに保守党が賛成してサポートしないといけないんだよ 主義主張では無く構造の欠陥 混沌を招いた元凶・キャメロンは余裕のバカンスで草(´・ω・`)
国民投票は本当に2度目はご法度なのかねえ。だとすると国民は自らの間違いを正す機会が無いことになるが。 勿論、2度目のも間違いだと言われる可能性もあるが、その場合でも意見が落ち着くまでやるのも良いのではと 思う。
EU加盟国全てと合意できないと合意なき離脱になる もう、それしかないんだよ
>>897 間違ってるのはお前の頭でイギリス国民の決断じゃねーよ EU加盟前の、ソロスにいいようにポンド弄ばれ、 ボロボロになってた時代に後戻りしたいようだから、好きにさせとけ。
>>842 投げ出すことすらできんぞ イギリスの首相は日本と違って勝手に辞職できない もう、「離脱はする……離脱はするが、いつするかまでは指定しない」って言って離脱は100年後にしますってことにしちゃえば?
>>902 「負担金は払ってもらいます。EU議会選挙に出る権利はありません」 これならEUは大歓迎やぞw >>293 圧倒的なのに国民投票で負けたのはなぜ?w >>897 まあ2度目が絶対ダメってことはないけどな でも1度目が間違いだったってことにして2度目をやるのがアリなら 2度めの投票の意味も揺らぐし、意見が落ち着くまでって言っても どこで落ち着いたと見るかも人によって違うだろうし、そういうことを 言い始めるとどんどん国民投票の意味が薄らいでいく 可能な限り避けたほうがいいのは確か >>897 というか間違いって決めつけてる時点でおかしいだろw この問題は、シンプル。 民主主義の基本である国民投票で決まったことなのに、 負けたほうがグダグダと騒ぎ、さらに暴れ、延々と混乱と暴動を引き起こしている。 パヨクって呼ばれる連中は、「自分たちの意見が通らなきゃ暴れる」っていうことを世界が認め、 なんでもかんでも、「話し合い」で解決しようとする態度を改めることだ。 パヨクは、潔く全体の決定に従うってことは絶対にしない。 自分の考えたことが正解であり正義であると思いこむことができる存在。
これで金融と自動車産業の殆どが英国から流出するのだから EUは笑いが止まらないだろう もうどう転んでも英国の自滅決定
>>293 なはずねえだろ 残留派の声が大きいだけだ >>908 いや、この問題を厄介にしてるのは保守党の離脱派で、 離脱派が責任を負わないくせに、離脱の条件には文句ばかり言うから何も決まらない メイに文句があるなら不信任案通せばいいのに、それにも反対するんだからな パヨクがどうこうっていうのはまったくの的外れ >>844 ヅライだろうけどそれは絶対にやってはいけなひ。 韓国面に堕ちてしまう(笑) >>904 国民投票でEU相手には実現不可能な離脱条件だしてたから だから実行する段階で離脱派は逃亡した >>910 メイちゃんの交渉妨害してるのは離脱派なんだけどな そもそも一国ではどうにも立ち行かなくなって 土下座してECに入れてもらってようやく今の状態なのに 今更離脱するとか自殺したいのかと思うわw 馬鹿なのにプライドだけは高いって手に負えない...
離脱するしないで大騒ぎしてた時の政治家は全部すっこんじゃって、メイさんひとりで後始末してるっつーに みんな好きなこと言いまくって全然まとまんないのが今のイギリスw うだうだしてるとこぞってイギリスから引き揚げちゃうよ
ボリス・ジョンソンとかファラージとか上手く逃げたなw
>>871 思ってたら企業の撤退であんなに右往左往しねーよw オロオロしてみっともない >>897 どう見ても今のイギリス国民が後悔してるし、調査でも圧倒的に残留多数だしな。 離脱派のウソもバレたし本当の国民投票やらなきゃ無理だろうな。 >>915 喉元過ぎればの典型だな。 自信過剰になって6070年代の低迷やらIRAの暴れっぷりとか忘れてしまったらしい。 イギリス国民の知能も低下したもんだ 合意なき離脱になった場合、北アイルランドとの国境問題とは別に アイルランドそのものが大きな経済的被害を受けることになるのだけど 当然、その被害に対する手当も英国が負担する必要が出てくる しかも、合意なき〜が現実味を増している中で、今更合意なき〜の対応を 各業界に通達してるような状況で、2週間では無理だと皆さんお怒りの様子 恐らくその場合はメイ氏辞任すると思われるけれど 後の人はまた大変だと思うよ 北アイルランドの処遇を投票前に決めておけば良かった… と問題を単純化することはできるけれど
離脱派で北アイルランドの事なんか考えてる人間はいなかったという事実
そろそろEUもイギリスに最後通牒出せよ EUの協定案を受け入れるか、さもなければ合意なき離脱にするか
>>922 ファラージみたいな真性のクズは 「国境警備にかかる金はEUとアイルランドが負担しろ」 って言ってる ニュースでメイ首相が追い詰められてるみたいに言ってたけど追い詰められてるのはイギリス全体だろ
>>925 むしろメイは離脱せずに永遠に延長作業繰り返すかもねw EUもイギリスの分担金無くなったら官僚食わせられないから分担金だけ払えば応じそうだしw メイが首相の座を追われたとして後継首相はだれもなりたがらない問題 最悪エリザベス女王が名誉革命で封印された国王大権発動する羽目になるんだが…
>>926 離脱はするよ。 テリーザ・メイはそのために首相になったんだから。 イギリスはともかくEU側はここ3年間粛々とイギリス離脱の準備に手間と金をかけてる。 今さら後戻りすることはない。 >>928 でもメイが合意してきた離脱案ってEUが了承しない限り離脱できないって合意案だしな、なんでEUがアイルランド問題に口出しするのか離脱させる気無いでしょEUはw >>929 もともとEUは発足当時から加盟も脱退も全加盟国の了承が必要って仕組みで イギリスには交渉時にきれるカードが何もないんだから EUのルール通りの離脱案になるのは当然だと思うけど。 それとEU加盟国であるアイルランドの問題にEUが口出すことの何が不思議? >>897 2度目の国民投票でまた離脱賛成になったらどうすんだと 事前の世論調査が当てにならないのは トランプ当選やらEU離脱決定やらで皆散々学習しただろう >>897 1度でもやり直ししたら負けた側は永遠にやり直せってなるしそれを否定できる論理もないぞ 今度の決断は正しいからって負けた側が納得するとでも? >>930 いやいやそういう意味じゃなくてアイルランド問題をEUが納得する形で処理しない限り離脱は出来ないって条件付けられてるのw アイルランドってイギリスの一部なんだがそこに口を挟むのは内政干渉なんじゃない? そんな条件付けたらイギリス議会が承知する訳ないだろ。 >>931 まあ、前回と違って今度は現実を突きつけられちゃったんだけどな >>933 君は勘違いしている。 イギリスのEU離脱自体は既に加盟国の了承を得て決まってるよ。 合意なき離脱なら今月29日23:00をもってイギリスはEU加盟国でなくなる。 合意ができても同じく今月29日23:00をもって移行期間が始まる。 どちらにしろ離脱しないという選択肢はない。 それとアイルランドを独立国と認めないなんて時代錯誤の極右議員はそんなにいないよ。 残留(2回目の国民投票)するために道作ってると考えれば筋が通る メイ案→拒否 合意なき離脱→拒否 その他離脱案→時間切れ+EUが拒否 離脱がないなら残留じゃん
>>936 >>936 舌足らずだった俺が言ってるの北アイルランドとアイルランドの国境問題の事だよ、 それがEUが同意出来る解決ができなければ離脱を認めないと条件を付けられている、 アイルランドがEUに残ることはアイルランドの問題だけど国境線の問題にまでEUが介入するのは可笑しいって言ってるの、 現に北アイルランド政党もメイの離脱案には反対しているんだぞ。 >>938 できるもできないも離脱は既に決まっているよ。 EUが言ってるのはアイルランド問題を棚上げにして経済だけの合意はしないよ、ということ。 現在のイギリス政府が持っている選択肢は ・アイルランド問題を含んだ合意してソフトランディングを図る ・合意なしのハードブレグジットをする の二つだけ。 期限はイギリス時間で2019年3月29日23時。 それまでに選べなかった場合も自動的にハードブレグジットになる。 >>937 一つ忘れている 国民投票→否決 何がしたいのかマジでわからんw >>940 絶対土壇場でまた採決するわ 棄権多すぎだし >>939 だから英議会は再交渉を求めてるのだろEUが同意するとは思えないけどね。 合意を受け入れても北アイルランドの条件付けられてるから離脱できない恐れがあるから英議会は同意できないってだけ。 誰もハードランディングを望んでいる訳じゃないんだよ、メイは英議会が同意できないこと分かってたはずなんだがw >>941 もう間に合わないよ。 学級会じゃあるまいし、2週間以内に国民投票なんてできるわけがない。 >>943 延期要請するのは可決したろ メイ案3回目なら6月 否決なら長期間って出てたが 何の条件もなく長期間の延期は不可能だから国民投票がセットになると予想してる >>942 だから離脱できない恐れなんてものはないってば。 できるかできないかが問題になってるのは移行期間をとったソフトランディングであって 離脱そのものは既に全加盟国の承認を受けて決まってる。 離脱期限の延期=その間英国が分担金や移民受け入れとか諸々の義務をいままで通り果たすってことで」 EUにしたら条件の譲歩はしないけど延期なら歓迎だろ
>>945 離脱は決まっていても北アイルランドとアイルランドとの国境問題がEUが承諾する形でないと離脱は出来ないことになってるのだけどメイが合意してきた離脱合意ではね。 メイの合意案を英議会が承諾すればそうなちゃうんだよ。 そんなデリケートな問題を条件にするってのがそもそも問題があるのだけどw >>947 アイルランド国境問題をなんともできなくても今月末にはEUから離脱してるよ。 そもそもメイの離脱案が否決されるのはアイルランド問題が原因ではない。 >>921 >合意なき離脱になった場合、北アイルランドとの国境問題とは別に >アイルランドそのものが大きな経済的被害を受けることになるのだけど ってか、EU全体が経済的ダメージ負うし、あおりでドイツ銀が破綻するかもな >当然、その被害に対する手当も英国が負担する必要が出てくる え?EUなんてアホなシステム作って中国にやりたい放題された被害をイギリスが負担?なんで? EUの決定に振り回されるのは嫌、でも経済的に大打撃は困る EUが内政にまで干渉するのが問題なんだよね
仮にEUに残っても金だけ払わされて発言力ゼロになるのは目に見えてるわな。 「黙ってろブリカス!」みたいに言われるだろう。
>>952 国民:EUから離脱したい 議会:ホンネでは残留したい ↓ 議会のシナリオ:残留派と離脱強硬派でプロレスやって、わざと交渉をまともにせず、「合意なき離脱」と「離脱延期」の2択に持ち込むw ↓ メディアや外資系企業を使って「合意なき離脱だけは、避けなければならない」という思想を刷り込む ↓ 国民の意に反して「離脱延期」を強行 ↓ 結局、金だけ払わされて発言力ゼロにw 国民投票や離脱派を「衆愚政治」「ポピュリズム」と馬鹿にしてきたが、結局バカなのは議会だったということ。 日本の消費税やTPPと似たところがあり、「立憲君主国(つまり大統領選挙が無い)+小選挙区制」という民意を反映しにくく、 政官財の上級国民に国を委ねるシステムには限界があるのだろう。 ただ、多くの首脳が5月の欧州議会選、もしくは欧州議会の新議会が開会する7月2日を超えた延長には反対の立場を示している。 トゥスク大統領は、短期の延期は大きな効果をもたらさないとし、英国に一段の猶予を与える選択肢を排除しないよう各国首脳に促している。 トゥスク大統領の見解に対し、ブレグジット交渉で欧州議会の責任者を務めるフェルホフスタット議員はツイッターで「いかなる状況であれ、先の見えない延期はない!」と強調。 「英下院で過半数支持を得られなければ、欧州議会が延期で合意する理由は皆無だ」と述べた。 今から21日までに英下院過半数の支持は不可能だろ
合意なき離脱でEUへの出入国、関税などが完全に外国扱い そして、北アイルランド問題が再燃も 国民は三流でも政治が一流だったから覇権国から 転落後もなんとかやってきたけど、これで完全終了
>>922 それ考えてたら離脱なんて選択しない。 イギリスだって連合王国でミニEUみたいなもんなんだから。 >>952 これなんだよなぁ だったら離脱したほうが100倍まし 残留した場合序列最下位下っ端扱いだろうな わがまま言って出て行くと言って やっぱり戻るじゃ国家の信用は0 発言権も影響力も最低 針のむしろなら離脱したほうがいいよ
EU離脱が民意なんだから離脱するしかないでしょ 何をおいても離脱だけはしなくちゃいけないしそうなるはず
歴史家的な視点で言えば EUが失敗に終わったのは誰の目にも明らかなんだから一度解体した方がいいと思う いずれヨーロッパは連合せざるを得ないとしてもこのやり方はお花畑過ぎた 教訓を踏まえて30年後くらいに第二EUが発足するくらいでちょうどいいんじゃないのかなあ
>>20 日本の野党だな 責任取りたくないから期限が過ぎて手遅れになってから動く >>897 1回目の結果が気に入らなくて落ち着くまで3度も4度もやるのもいいが それなら議員の選挙も何度もしなくちゃなw おれが落ちるはずがない、今の有権者の意思は違うはずだ再選挙を3回はしろとかwww >>914 あたりまえだ あんなEUよりの案なら賛成はしないってだけだ、離脱より悪いわw 仮に再投票したらそいつらが離脱反対に投票するとでも思ってるのか? >>920 知的水準を保ってるから離脱なんだろアホ 知能が低下してるんならEU官僚の奴隷のままで居心地よくしてるわ馬鹿w >>961 そういう先延ばしをEU側の複数の関係者が認めないとはっきり言ってるからそういう作戦は出来ない。 何せ、今やってることは「合意なき離脱とならない為の協定締結」でしかなくて、その期限が29日。 従って、29日までに協定締結出来なければ自動的に合意なき離脱になる決まり。 イギリスの内政で決まるか決まらないかなんてのは離脱の要件になくて、29日までに移行措置が決められなければ 移行措置なしで強制離脱することが明確に決められててイギリスの一存で延長することは出来ない。 そして延長させるにはEU加盟全国家の全会一致の延長承認が必要。 延長の条件に残留確約を求めている国があり、当然イギリスが首を縦に振れる条件ではない。 (残留確約するなら国民投票再実施とかいう愚を犯してでも前回投票を覆す必要があり、残された期間では不可能。) ようはイギリスは詰んでる。 >>930 でも、お前らの承認なんかなくても出て行ってやるよ、気に入らないなら戦争でもしかけてこい ってのは有りなんだろw >>934 それを込みでの予想の間違いなんだよ そのくらいのことなら トランプのときの選挙で有っただろw で、絶対当選なんかするはずないって予想だったがwww >>967 馬鹿はお前だ。今の大混乱状態見てそんなこと言えるとか呆れるわ。 どうみても破滅にまっしぐらじゃん >>968 自分は先延ばしじゃなくて負けた側が絶対に納得しないで再投票言い出すだろうってだけ 事実上何が起きても国民投票が機能しなくなる このグダグダを見るとかつてやってた二枚舌外交ってただの優柔不断なだけな気がするな そのおかげで今も禍根がそこら中に残ってるわけだが
国境越えた感がないので時差とかあったら余裕でバスの乗り違えが発生する。 一時間前に出発しましたよ的な。
>>979 EUの義務はやりたくないが EUの権利は貰いたい 国民投票の結果を無視するかどうかを国民投票で決めたら?
>>1 イギリスはEUとの離脱で何が許容できないんだ? そこを報道しないから、イマイチイギリスが何をしたいのかって気持ちになる >>992 貿易に関税がかかるようになること 税関検査が復活すること パスポートがないとEUに行けなくなること この辺は離脱派、残留派いずれにとっても許容できない。 >>994 だから残留派は離脱に反対してる。 離脱派は「離脱してもEUへの完全なフリーアクセスを維持できる!移民がいなくなる以外は何も変わらない!!」と主張して賛同を集めたから 関税もパスポートも受け入れられない。 特に離脱派の政治家にとっては政治生命がかかってるんだよ。 議会が何したいのかさっぱりわからん EUは無条件離脱通告しろ
>>994 問題は、北アイルランドとアイルランドの交通なんだよね ここで、壁ができると、アイルランド人がテロに走る IRAの再来だよ >>997 ベルファスト合意はそもそも国境が曖昧なのが前提だったからね。 それを一方的にぶっ壊してテロリストに大義名分与えるんだからそうなるよ >>998 でも離脱派は「問題ない、離脱で一般国民に不利益は何もない」って言い張ってたから。 彼らの政治生命を守るには何が何でもデメリットの全くない、イギリスの主張が100%通った離脱案を決めないと。
mmp
lud20190801060756ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552505906/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ブレグジット】英議会、「合意なき離脱」拒否 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【ブレグジット】「合意なき離脱ありうる」EU委員長ユンケル氏 英議会3回目の否決で ・【ブレグジット】英首相、議会が離脱案否決なら「合意なき離脱」支持へ=TV ・【ブレグジット】「合意なき離脱後も英国人のビザ不要」欧州議会、法案を可決 ・【英首相、10月中旬まで議会閉会】 「合意なき離脱」現実味 ・【EU】英首相の6/30までの離脱延期は拒否 4/12までに離脱の長期延期か「合意なき離脱」か、離脱の撤回か決めるよう英国に「最後通告」 ・【ブレグジッド】EU離脱条件 英とEUが合意 英議会の承認得られるか焦点 ・【英国】ブレグジット協定否決に産業界が「へきえき」 合意なし離脱除外求める 「今こそ、議会はこの見世物を止めるべき時だ」 ・イギリス議会、EU離脱案を否決へ 合意なきEU離脱ルートか ・【ブレクジット】英政府、「合意なき離脱」準備書から「可能性は低い」との文言削除 ・【ブレグジッド不安よな、ポン様動きます】英ポンド売りに拍車、「合意なき離脱」に現実味 ・【英経済界】「合意なき離脱」なお警戒 ・【英ジョンソン首相】最終提案で失敗なら「合意なき離脱」 ・【酒スレ】英からの輸入品足止めも=「合意なき離脱」日本も影響 ・【準備、完了】EU、英国の「合意なき離脱」への準備完了と発表 ・【英国】バーコウ英下院議長、首相の「合意なき離脱」強行は「銀行強盗と同じ」 ・【衝撃に備えよ!】英EU「合意なき離脱」に備え中小企業への対応指示 西村官房副長官 ・【ブレグジット】英議会、 離脱案の主要部分否決 EUは4月10日に首脳会議 ・【ブレグジット】英議会、EU離脱協定代替案巡り27日に投票も=労働党党首 ・【国際】英議会、EU離脱法を承認 メイ首相「円滑で順序だったブレグジット(英国のEU離脱)を」 ・【英国】メイ英首相、議会に警告 合意案否決なら「離脱なくなる恐れ」 ・【国際】英首相、議会が合意案不支持なら「EU離脱しない選択肢ある」と発言 ・【EU】英離脱合意案、正式決定 以降は議会承認が焦点に EU首脳会議 [11/25] ・EU「もしイギリス議会がEU離脱に関する政府間合意を否決すれば、英国は政治・外交上の危機に直面する」 交渉担当者がBBCの番組で宣告 ・【ブレグジット】英の合意なき離脱、かつてないほど現実味増す=EU筋 ・アボカドとバナナが消えると脅されても、英国が期日通りに「合意なきEU離脱」をすべき理由 2019/03/12 ・【ブレグジット】英議会下院 離脱延期法案を可決 ・【ブレクジット】英議会、離脱案の変更を支持 EU側は再交渉否定 ・英議会、EU離脱巡る高速審議を否決 月末の離脱ほぼ不可能 ・【ブレクジット】英議会、EU離脱で「最後のチャンス」逃した=モスコビシ欧州委員 ・【イギリス】欧州議会選挙に参加へ EU離脱協定は合意のめど立たず ・【迷走】英議会、EU離脱案で27日「人気投票」 残留派が提案 「再国民投票の実施」も有力な選択肢になる可能性 ・【EU離脱】「皆さん、リラックスした休暇を。ハッピー・イースター!」英議会、11日間の休暇入り。国民は唖然 ・【米イラン核合意離脱】アメリカ議会の反応、民主党の怒りと共和党の批判 CNN ・【合意なき離脱派に地獄を!】ブレグジットは回避不能 EU大統領 ・【国際】イギリス「合意なきEU離脱」対策で約2800億円の予算追加 ・【ブレグジット】合意なきEU離脱「心から支持」=訪英のボルトン米大統領補佐官 ・【米シティ】英国、EU残留か合意なき離脱の公算大きい ・【企業】欧州トヨタ社長「英生産撤退も」 合意なき離脱なら ・【EU】英国に通常のWTO関税適用へ 合意なき離脱なら=欧州委 ・【ブレクジット問題】英の合意なき離脱に備え…仏で交通など混乱 ・【アボカドとバナナにさようなら】合意なき離脱で英国の食卓はこう変わる ・【フランス】英、批准・新計画なければ4月12日に合意なき離脱へ=仏政府 ・【合意なき離脱か】英首相の離脱代替案、EUとアイルランドは合意に懐疑的 ・【ブレクジット】英国とEUの金融市場監督当局が合意、合意なき離脱でも協力継続へ ・【ブレクジット】英下院、EU離脱合意案を再度否決 あす合意なき離脱案採決へ ・英議会、EUとのFTA実施法案採決へ 31日に完全離脱 [ひよこ★] ・【為替相場】アングル:英ポンドの底値見えず、市場が合意なき離脱に急傾斜 ・【ブレクジット】英国人はもはや欧州大陸で運転できず、免許無効に−合意なき離脱なら ・【日英】安倍首相が英の合意なき離脱回避に期待 メイ氏の離脱案支持 [01/11] ・【速報】英EU離脱 10月末まで延期で合意 EU首脳会議 合意なき離脱は当面回避(09:08) ・【アイルランド、動きます】英合意なき離脱ならアイルランド統一問題浮上=アイルランド首相 ・【カオス】EU議会、イギリス離脱で英議員が手を取り合い「蛍の光」を合唱してしまう(動画あり) ・【英吉利】仏大統領「(合意なき離脱となれば)真っ先に損をするのはイギリスだ」英離脱案否決、近く代替案…メイ首相、合意見通せず ・【経済】トヨタ、「合意なしEU離脱」ならイギリス生産休止 ・【Brexit】英国のEU離脱首席交渉官、合意なき離脱の可能性指摘 [ばーど★] ・【一から分かるEU離脱】英議会がEU離脱案否決 ・【速報】英議会下院、EUからの離脱協定案を再び否決 ・【英議会】メイ首相の修正後離脱案を否決、延期や撤回の可能性も浮上 ・【英議会】EU離脱条件の協定案 16日朝(日本時間)にも採決へ ・【英議会下院6日解散】来月総選挙へ EU離脱の是非が最大の争点 ・【英国】「合意なし」でいい 英国民、失意と怒り=EU離脱投票から3年 ・【英議会】離脱関連法案が審議入り 各議員が賛否表明へ 22日 ・【今日もメイさんお疲れ様】EU離脱の代替案、またすべて否決 英議会で投票 ・【ブレクジット】英産業界、メイ首相のEU離脱案を支持 「合意なし」対策も継続 ・【国際】 イギリスのEU離脱、来年1月達成 英議会でエリザベス女王が演説 ・【イギリス】日本企業、離脱へ準備加速 「合意なし」懸念消えず―英総選挙
22:50:52 up 13 days, 9:14, 0 users, load average: 7.16, 6.96, 7.13
in 2.6859440803528 sec
@2.6859440803528@0b7 on 122512