◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【教育】eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対 ★8 YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553564442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/03/26(火) 10:40:42.28ID:6MbP84lA9
【教育】eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対  ★8 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚

対戦ゲームで勝敗を競う「eスポーツ」が広がりを見せる中、学校の部活動に取り入れる動きが出てきた。
業界への企業の参入が相次いでいることや、プロ選手を養成する専門学校が設立されたことなどが、流れを後押ししているようだ。
ただ、教員らの間では反対意見も根強く、教育現場は揺れている。
eスポーツは「ゲーム」か「運動」か−。浸透に向けては課題も浮かぶ。(高力悠一朗、橋本昌宗)

学校でeスポーツ

夕方の校舎に、コンピューターゲームをプレーする音が響き渡る。生徒が隠れてやっているのではない。れっきとした学校の部活動の一コマだ。

愛知県立城北つばさ高校(名古屋市)には昨年、「eスポーツ部」が誕生した。平成29年に開校したばかりの同校では部活動の設置も手探り状態で進められ、校長の発案で決まったという。

鳴沢由紀子教頭は「『eスポーツはスポーツなのか』という意見はあったが、学校に興味を持っていなかった子も居場所ができた」と力を込める。車いすの部員もいて、一緒に楽しんでいるという。


茨城県立大洗高校(同県大洗町)では、今年4月からeスポーツの部活動を立ち上げようと検討が進められた。
関係者によると、同県では今年9〜10月、国民体育大会が開催され、都道府県対抗のeスポーツ大会の実施が決まっていることもあり、生徒が発案。
しかし、教職員から「学校で堂々とゲームをさせていいのか」といった反対意見が上がったという。

プロ野球も参入

揺れる学校現場だが、国内のeスポーツをめぐる動きは加速している。

昨年2月には、eスポーツをプロ競技として普及する一般社団法人「日本eスポーツ連合(JeSU)」が発足。
Jリーグもeスポーツに参入し、すでにJ1クラブ15チームが推薦する選手などによる大会が開かれている。
http://news.livedoor.com/article/detail/16209857/
2019年3月24日 19時37分 産経新聞

前スレ 2019/03/24(日) 22:54
http://2chb.net/r/newsplus/1553546966/
2名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:41:32.81ID:VfWPHjG60
単なるテレビゲームだからな
3名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:43:00.91ID:hFpjfvJz0
別に部活でやってもいいだろう
ゲーム部として
4名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:45:56.07ID:PQR3o22N0
取り敢えず「コンピューター部」「パソコン部」「情報処理部」という名称で
メンバーを集めて届け出を出す。
実態はPCで「eスポーツ」に興じているのであるが、「文化祭」などのために
「アプリ」やら「ゲーム制作」も少しする。
5名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:47:47.22ID:MLsgaH9u0
石頭どもの呟きが笑える。
ちゃんと調べてから語れよな。
6名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:55:44.20ID:xjM126ky0
>>5
よぅ、eスポーツマン。元気か?
7名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:56:30.16ID:8XEe14MV0
指と目の筋肉鍛えるんだぞ
8名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:57:31.84ID:g6aoZh3A0
eスポーツとは


パズドラ・モンスト・ポケモン…といった
ある特定の営利企業が著作権を所有してる
@「商品の別称」
または
A「営利企業の商品で勝敗を決める一部の大会名」


「スポーツ」という娯楽・競技・運動・競争…といった
「人間の行為」とは無関係
9名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:58:53.53ID:4NijuiQ70
ジャップってなんでこんな遅れてるんだろうな
知恵遅れだけにしておけよw
10名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 10:59:16.92ID:Jz2q1OLU0
今のところeスポーツ競技者の性格の悪さが目立つ
交戦的なガリとデブの量産市場となりつつある
11名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:02:04.15ID:npGZEq9l0
ただのテレビゲームですしおすし
12名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:03:15.64ID:8CM/gZhV0
ゲームは基本的に快楽しかないけど、現実のスポーツには精神的、肉体的に苦しい場面が多々ある
正論だと思うけど、誰か論破できる?
13名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:03:31.86ID:wnMPzzm40
これ、竹田恒泰の従弟の恒昭が裏で何かコソコソ動いてるってことないのかな?
14名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:03:33.71ID:GLaNP45z0
勝手にスポーツ名乗るな
15名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:04:35.44ID:EjLyXAlC0
>>10
「クールジャパン運動」が引き起こしたように
今まで地下に埋もれていた怪物どもを呼び起こし
得体の知れない者どもが跋扈する状況にしたのと同じことをしようとしている
このままだと、バクサイのスレでも出てた、キーボードクラッシャーが大量にあふれる事態を
引き起こすかもしれん・・・
16名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:04:42.61ID:16vJZsFq0
>>1
ゲーム廃人を生み出すだけ。
そんな部活要らん
17名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:05:03.92ID:8XEe14MV0
>>12
ゲームで苦痛感じたことないのか?
18名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:05:24.92ID:8CM/gZhV0
eスポーツの厳しいトレーニング風景



19名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:06:24.49ID:3Pq7qmfQ0
>>12
プロゲームは苦しい場面だらけだぞ
バカなプレイすればネット民に死ぬほど叩かれるし
将来や収入への不安も常にある

既存のスポーツと違って
選手へのケアがまったく保障されてないじゃんって
よく話題になるポイントやで
20名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:06:31.18ID:8XEe14MV0
eすぽーつとやらがやりたければ非認可の専門学校でも行けや
21名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:08:23.53ID:8CM/gZhV0
>>17
実際のスポーツに比べたら無いに等しい
あなたこそ、運動系の部活動をした経験が無いの?
22名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:11:54.89ID:xjM126ky0
ゲームはゲームなんだから。格好付けても駄目。
ゲーム部でいいじゃないかよ。
ゲームを何年もやり続けて何か得る物があるんだろうか。ないな
23名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:12:10.44ID:PFYLcLj60
>>5
ゲーム部じゃ駄目なのか?
24名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:12:12.85ID:8CM/gZhV0
>>19
プロとして職業でやるのと、eスポーツ(アマ)は全く別の話でしょ
今、話題にしてるのは学校で部活動(スポーツ)として認めるか否かの話で
混同してはいけない
25名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:12:44.92ID:ce3xSPjA0
eスポーツが部活化する、しないよりも生徒に部活強制参加をやめないほうが問題。
26名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:13:22.04ID:xjM126ky0
>>20
引き籠って毎日毎日ピコピコとやってればいいじゃん。
本物のeスポーツメンだよ。
27名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:13:51.37ID:pmEZwjjD0
>>23
ゲーム部でも競技ゲーム部でもeスポーツ部でも名前なんて何でもいいんじゃね?
28名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:14:57.95ID:xjM126ky0
>>24
部活動はスポーツ(運動)だけじゃないから良いんだよ。
でも、何か得たり成長したりはないけどな。暇はつぶせる。
29名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:15:09.12ID:ZRRdZrEr0
本を読むだけの部とか
囲碁将棋するだけの部とか
インターネットするだけの部とか
女集めてカラオケで声を出すだけの部とか色々ある
結局は交流の場として機能しているか教師が監督できているかどうかでしょ
30名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:15:45.42ID:g6aoZh3A0
>>22
ゲームをゲームと呼んで15兆円産業まで成長したからな

eスポーツ なんてここまで成熟したゲーム業界の主導権を
奪おうとしてるおでん文字のコソドロ共が勝手にほざいてるだけ

eスポーツなんてゲーマーにとってもゲームに関係ない人にとっても迷惑
31名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:17:39.72ID:xG28/fgD0
別にやってもいいけど運動じゃないだろ
運動部の枠に入れるのは既存の部が嫌がるだろうし
32名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:17:48.59ID:MG9BExd40
みんなでスプラトゥーンやる部活なら嬉しいな
33名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:18:03.73ID:3Pq7qmfQ0
>>24
アマでも部活とかで明確な結果を求めてやる限りは
それなりに苦痛はあるんちゃうかな
チームメイトと諍いもあれば
現にこうして世間の目も厳しいわけだし
34名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:18:20.28ID:PFYLcLj60
>>31
だな! どう考えても文化部だよ
35名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:19:58.41ID:b5EANSiP0
部活そのものがいらない
36名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:20:16.90ID:UKhZNg9C0
部費で落とせるのはモニターと椅子テーブルくらいにしないと
えらいことになるな
37名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:20:33.34ID:yyKfX2yY0
>>20
これなら誰も文句言う筋合いないわな。

偏差値38の公立高校にしか入れなかったガキが
「学校で友達とゲームやりたい!」
って言っても駄目だろってなるわ。
38名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:20:47.39ID:ZsW5Aka10
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてるからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
39名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:21:10.94ID:B8+zXXRM0
ヲタスポーツか……

スポーツの持つ爽やかさからかけ離れたスポーツ()だもんな
そら反発食らうわ
40名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:21:31.49ID:pmEZwjjD0
>>32
ただ漫然とやるだけだとまず廃部になるだろうね
スプラトゥーンならスプラトゥーン甲子園ってイベントあるからそれ目指すとか
そういう目的持ってやらないと部活としては認められないと思うよ
41名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:21:39.02ID:ce3xSPjA0
>>34
うちの大学のサイクリング部は運動部じゃなくて文化部扱いだった。
42名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:22:44.39ID:emBeD31q0
>>30
逆なんだよなぁ…おでん文字が「e-sportsという興行」で大当てしたから、それに追従して海外でも流行って
それにモロクソ遅れた日本が「日本もeスポーツの実績があるから日本製ゲームもe-sports競技化のさいには混ぜてください!」
って言う為の下地作りにメディア使って人口増やそうとしたり高額賞金大会記事だしてアレコレやってるのが今なんだよなぁ…
43名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:23:07.15ID:HflaLp9h0
スポーツ言うから混乱を生む
日本ではテレビゲーム大会って呼び名にしろ
44名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:23:44.44ID:nshn3VS50
運動部にいれるとスポーツ進学をかんがえなきゃいけなくなるからな
それが嫌なんだろ
45名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:24:29.84ID:tswv17ul0
テレビゲームってのはドラッグ要素あるからなぁ
いかに「惹き付けてカネ出させるか」に特化して
随時メーカーが改良してる以上、めっちゃ強いクスリと同じ

将来仕事になりうるから!ってのを免罪符に、ただクスリきめたい
だけのゲームジャンキーの巣窟になるのが問題な訳で。

学校の成績上位10%しか入部資格がない、ってすりゃあ
いいと思うよ。学業両立が条件で。
46名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:25:13.25ID:g6aoZh3A0
創部1年目はゲーム好きが集まって楽しいだろうけど
すぐに後輩のヤンキーに占拠されて学校外の奴らまで居座りそう
47名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:25:19.06ID:pmEZwjjD0
>>31
スポーツって言葉に運動って意味は含まれないけど
日本ローカルでスポーツとは体を動かすものだ!なんてやってるから
拒否反応が起こるんじゃ?
48名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:26:13.21ID:8rPIiDb50
同好会いいじゃん
なんで部活にしたいんだよ
予算なしで私物のPCでやれよ
49名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:26:22.49ID:3Pq7qmfQ0
>>45
それ普通のスポーツもやれと思わんでもない
アメリカとかそれが絶対のルールだから
あっちのスポーツ選手は基本勉強も人並みにできる
日本のスポーツマンって脳筋ばっかりやし
50名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:26:55.28ID:1NK4xPyo0
>>8
肯定派はなぜか頑なに
著作権の放棄も嫌がるしな
ただの一般庶民が著作権まで擁護するとは
思えんわ。しかもゲームへの偏見ガーとか言いつつ
否定する者には老人だの老害だの決めつけ来る。
51名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:27:09.49ID:Dl+RiIgq0
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://www.twitser.4pu.com/
52名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:28:02.72ID:9rFei7di0
>>46
そだね
高校の時は漫画研究会の部室で
タバコ吸ってた
見張り立てて
53名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:29:07.85ID:+/otISWu0
単にゲームで遊ぶだけになってしまわずちゃんと学校の部活動として成立するかどうかだよな
それができる学校は取り入れるべきだと思うし無理なら取り入れるべきじゃない
54名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:29:24.19ID:g6aoZh3A0
>>42
俺と言ってること一緒だぞw

15兆円産業のゲーム業界の主導権をおでん文字が乗っ取るために
eスポーツと勝手に名乗って一部特定の企業を優遇してるんだろ?

おでん文字がeスポーツと名乗ったことで
ゲーム業界が15兆円産業に成長したわけじゃないだろ?w
55名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:29:37.00ID:7ilbDM7f0
所詮ネトゲー
数ヶ月単位で大幅な修正
数年でサービス停止
レギュレーションちょくちょくかえて数年で廃止されるスポーツとかありえんだろ
56名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:30:52.50ID:9yv7FEhh0
進学校は作ってもいい
逆にメリハリつけて勉強するだろうしな
バカ学校はアホみたいにたむろってゲームするだけだからダメだ
57名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:31:44.95ID:xG28/fgD0
>>47
>>1に「eスポーツは「ゲーム」か「運動」か−。」って書いてあるんだよ
その二択ならゲームであって運動ではないだろ
58名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:32:31.81ID:8CM/gZhV0
>>28>>33
何か、ゲームを囲碁や将棋みたいな知的なゲームと混同してる様子だけど
電子的快楽を中心とした麻薬的な作用があると
科学的に検証されてるものだからね
部活動として教育現場で積極的に推奨するようなものでは到底ないよ
ゲーム依存の病理や認識において、日本は遅れてる
59名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:32:34.60ID:UKhZNg9C0
公式競技化すると協会ができるやね
大会課題ソフトの利権で
ゲーム会社と協会がガッポガッポ
60名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:32:39.72ID:9rFei7di0
おでん文字って何よ?
61名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:32:45.82ID:tswv17ul0
>>49
まぁほら日本は優しい国だから
脳筋でもプライドもって生きていける世界を残してるのよね
そのかわり軍隊みたいな上下関係教育通して
将来現場のドカタ体力支え要員を作ってるわけで
62名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:33:45.15ID:UKhZNg9C0
>>58
隣国さんは依存性増えすぎて治療施設あるしな
63名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:35:04.34ID:nshn3VS50
近代5種には射撃もあるんだよ 運動じゃない競技でも近代スポーツということだ
64名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:36:08.30ID:pmEZwjjD0
>>57
だからゲームか運動かっての自体が本来おかしな話だってこと
サーフィンは遊びだからマリンスポーツと呼ぶなとか
カーレースは運動じゃないからモータースポーツと呼ぶなとか
そういうレベルの話だよ?eスポーツはスポーツじゃないって言ってるのは
65名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:36:14.84ID:d2y5V3Qo0
アメリカの一部の学校のサークルを切り取って、「海外は〜」という奴
もうゲームの専門学校に行って搾取されとけw
66名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:36:45.93ID:7ilbDM7f0
日本の土壌じゃ財界がケチだからもりあがらねーよ
優勝賞金100万とかで食っていけるはずがないw
67名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:37:11.41ID:yyKfX2yY0
偏差値37のおバカが行くような底辺校で学費払って友達とゲーム三昧?
親は当たり前として反対されるに決まってる。

【教育】eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対  ★8 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
68名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:39:37.68ID:sIu5M5Sh0
>>58
運動でも快楽系のホルモン出てるらしいけどあれは問題ないのかね?
69名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:40:24.66ID:yJ995T920
>>12
まず言葉の使い方からしておかしいな。野球やサッカーだって「ゲーム」だぞ。
70名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:41:14.63ID:emBeD31q0
>>54
ちょい違うかな…どちらかといえばゲーム産業じゃなくてe-sportsは興行で
野球とかサッカーみたいなリーグ戦やら実況やら試合中リプレイやらを含めたコンテンツ
おでんの国ではTVで流されるようなもんなのね。でそれが海外でも流行った
日本はその興行(e-sports)に遅れたけど主導権が取られ放題だとまずいから最近騒いでる
71名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:41:24.84ID:yyKfX2yY0
将棋の藤井くんみたいなe-sports選手が出てくる可能性はあるけど、人並み以上に勉強はもちろん運動や常識的な受け答えとe-sportsを広めたいって強い気持ちの人が出てこないと無理だよ。

世間一般のe-sports=テレビゲームのマイナスイメージ払拭するには。
72名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:42:11.25ID:z2NcjpYK0
そりゃあこんなの認めたら有望なアスリート候補までみんなゲーム部員になっちまうからなw
73名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:42:24.37ID:sCTw2Wue0
>>65
アメリカの大学は基本的に公立だろうと産学がさかんだから
eスポーツ奨学金とかあるぞ
例えばカリフォルニア大学だと最大学費50%免除で専用校舎もある
74名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:43:57.89ID:yJ995T920
>>21
おまえはeスポーツの世界選手権に行けるぐらいまでやったの?

肉体スポーツだって友達とキャッチボールするだけなら苦痛なんてない。
テレビゲームをちょっとやるだけなら苦痛なくて当たり前。同じもの同士比較しないとなんの意味もない。

問題は、肉体スポーツやるやつはロクに論理的な考え方が皆無なのでまともな議論ができないこと。
75名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:44:15.89ID:8CM/gZhV0
>>68
問題ないどころか良い影響しかないのはイチローを見れば明白
76名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:44:22.94ID:d2y5V3Qo0
>>73
あんたみたいな人が出てくると思った
案の定
77名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:44:56.56ID:sCTw2Wue0
>>72
NBAなんか自らがeスポーツリーグ設立しているぞ
フィジカルスポーツとマインドスポーツは別
78名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:47:16.13ID:sCTw2Wue0
>>76
一部のサークルなんて言っているからだろうに
去年のレポートではeスポーツ学部や奨学金がある大学は50校に増えている
79名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:47:16.42ID:r2pv2olW0
ネトウヨ部の部活入りには反対です。
80名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:47:22.90ID:CmNrBhGw0
eスポーツとか新しい言葉に逃げず、素直にゲームを認めさせるべきでは?
どうかんがえても将棋や碁の仲間だろ
81名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:48:15.16ID:kDc6vXYP0
部にするのは良いけど顧問になってくれる教師がいないから部を作れないというオチで落ち着きそう
82名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:49:48.61ID:sCTw2Wue0
>>80
将棋や囲碁もスポーツ(マインドスポーツ)です
チェスをオリンピック競技になんて議論も昔かあったくらいだ
83名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:50:14.24ID:6IXf9fjW0
>>55
対戦テトリスなら良さそうなのに
84名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:51:56.32ID:g6aoZh3A0
>>73
アメリカは大学と企業が近いからな
eスポーツ奨学金も企業が出してる
それにアメリカは日本と違って連邦国家だから州単位でかなり好きなことができる
85名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:52:40.54ID:pJAYTmB80
高価なゲーミングPCを自腹や寄付ならともかく校費から出したら他の文化部が黙ってないだろ
86名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:55:06.82ID:r/f4q5cZ0
>>85
最初に「部費は○○万円」と割り当てられるから別にいいんじゃね?
部費として認められれば青天井なんて学校はないでしょ……いや、もしかしたらあるのかもしれんが
87名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:55:09.96ID:YnEdL7En0
>>85
自腹で用意出来ないから学校の金でやろうとしてるんじゃない?
高校生くらいでバイトしてるような子じゃなく
親にeスポで使うようなハイスペゲーム用の高価格PC買ってなんて言っても買ってもらえる人は限られてるだろうし
88名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:56:18.01ID:fq/SIRWP0
テレビで長嶋一茂が言ってたな、
討論番組は討論スポーツ、みたいに、
それだとあらゆる物がスポーツになってキリが無くなるって。
89名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:56:45.78ID:yyKfX2yY0
>>85
私学なら別にええやろって気にはなる。

底辺公立高校じゃ公費でゲーセン作るだけ
90名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:57:08.71ID:MZ7WepRr0
エロゲもeスポーツになるのか。
91名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:57:59.76ID:DykSciPz0
アメリカではすでに8つの州で部活動として認められている
カリフォルニア大学ニューヨーク大学では奨学金制度もある
他のスポーツと同じ扱いになりつつある

>研究会社 Newzoo によると、世界の e スポーツ市場は2019 で $10億以上を生成すると予想されています。また、e スポーツの観客は今年4億5400万に達すると推定しています。
https://www.cnn.com/2019/03/18/tech/esports-varsity-arena/index.html
92名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 11:59:25.91ID:ZUB+3zJ40
前スレでオナニーもスポーツっての見たけど、
何を競うんだよ。
93名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:00:59.45ID:d2y5V3Qo0
>>78
アメリカに学校が何校あるか知ってるか?w

ゲームイコールで嫌悪されてるのはあんたのような人なんだよ
94名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:04:26.20ID:Zk1xIvgM0
パソコン部でやれば問題ないだろ。
95名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:04:48.45ID:DykSciPz0
部活動ってこんな感じになるらしいよw

96名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:07:27.00ID:g6aoZh3A0
>>91
補足な

カリフォルニア大学アーバイン校がe-Sports奨学金を今秋より開始。公立校では初、『League of Legends』のRiot Gamesも後援
https://automaton-media.com/articles/slr/uci-start-esports-scollarship-in-fall/

>カリフォルニア大学アーバイン校は3月30日、今秋よりe-Sports奨学金を開始することを発表した。
>『League of Legends』開発運営元であるRiot Gamesの後援を受けた形となる。
>カリフォルニア大学は州立大学であり、e-Sports奨励プログラムは公立校として初の試みとなる。


公立だから社会が正式に認めたんだ!というのは完全にお花畑のミスリードで
単に企業が金を出してるってだけ

人材の青田買いなんてアメリカでは日常の風景であって
別に「だからeスポーツはスポーツとして認められた証拠なんだ!」という話ではない
97名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:07:48.53ID:BlP+PkV70
>>31
運動とは言ってない
98名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:08:05.61ID:sCTw2Wue0
>>93
アホか?
年々増えているのに何を言ってるんだ?
米国の大学で始まったのが2016年(ロバートモリス大学)からで2年で50校にまで増えているんだよ
99名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:09:06.86ID:DlYlT4Qt0
ゆとり以下の世代を生み出すニダ
100名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:10:06.90ID:MZ7WepRr0
ネトゲ産業に進みたい人がいるなら有っても問題ないと思うが。
需要者の気持ちが判らないと、供給者で使い物になる人材が育てられないから。
101名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:10:56.68ID:vnB0bm9s0
あんまり食●とかヘイトしてると日本で出回ってるスカAV出されて
「うんこ好きなのは日本人だろw」とか逆襲されるからこの手のヘイトはやめた方がええよ。

つーかずっと前に「飲尿健康法」だやたら流行ったけど、
日本人の方が基本的にしっかりと糞尿好きなんじゃねえか?w
102名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:11:24.28ID:SmtnXCU10
ゲームで良いじゃん
103名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:13:01.79ID:MZ7WepRr0
米国のネトゲ産業の規模と、日本の規模比較したらどうなんだろうな。
日本はハード面は強いとは思う。
104名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:13:46.04ID:gaZhN3SV0
googleがゲームのクラウド配信するってニュースで「うおおおお!googleすげえええ!!!」なんて盛り上がるおじちゃんの巣窟で
eスポーツがどうこうなんて話をしても理解を得られるわけがないわなぁ
105名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:15:46.27ID:SEaWnWOZ0
目が悪くなる
106名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:16:11.70ID:DykSciPz0
日本はゲーム先進国だったのにeスポーツでは10年遅れてるってのが定評
日本は据え置き機やポータブル機で機体とソフトを売って稼ぐモデルからスマホのソシャゲガチャで課金させるモデルへ
世界ではPCがあればできるゲームが普及しそこから競技性の高いものが出てきてソフトや課金で稼ぐより、リアルスポーツのように競技シーンの観戦やファンがチームのグッズを買う等のビジネスモデルが確立してきた
新しい娯楽としてオールドスポーツよりeスポーツを観戦する層が増えてきている
107名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:17:33.66ID:yJ995T920
>>89
公費で「やきゅうあそび」するのはいいの?
108名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:17:44.61ID:EVt1yfIt0
アメリカの一部の大学を持ち出すアホが出没
だったらバス釣り部でも作るか
賞金総額もハンパないぜ
109名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:17:49.76ID:g6aoZh3A0
>>101
eスポーツの話が絡むとなんで反日チョンコがいつも来るんだろうwwww


【ヘイトスピーチ】「韓国人は属国根性のひきょうな食糞民族」日本年金機構・世田谷年金事務所長、ツイッターでヘイト発言し更迭 ★14
http://2chb.net/r/newsplus/1553556966/612,620,714

612 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/26(火) 10:53:24.31 ID:vnB0bm9s0 ←★
しかしまあそれなりの学歴でそれなりの地位にある人間がネトウヨのデマの代表格であるトンスル系のことを鵜呑みにするとは世も末だな。

ちょっとと調べればデマだって分かるだろうに、やっぱねとうよって自分の信じたいものしか見ない・見えない連中なんだな(失笑

620 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/26(火) 10:55:51.30 ID:vnB0bm9s0 ←★
匿名で好き放題ヘイトまき散らして実名ばれたら謝罪でワロタw

事実だとか正義だとかよくやったとか言ってるけどお前らも実名ばれたら涙目で土下座しまくるのが目に浮かぶw

所詮ネトウヨの根性などこの程度(冷笑

714 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/26(火) 11:16:52.97 ID:vnB0bm9s0 ←★
でも現在食糞してるの日本人なんだよなあw

ソース=スカトロAV

あの手のジャンルは韓国じゃないらしいね
110名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:18:40.46ID:i6Oai5pL0
IT弱者の日本人から理解を得るなんて100年早いよ
111名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:18:50.67ID:3CkS9V3m0
やるなっていうからやりたくなる。
やれっていったらやらなくなる。

うまくできてると思うよ、ほんと。
112名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:19:25.22ID:yJ995T920
>>108
釣り部のある学校もあるから、その例えは「eスポーツ容認」という意見になるぞ。
113名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:19:30.78ID:6UZxcgou0
>>50
利益誘導が目的だからな
114名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:19:33.65ID:32nFcL6R0
開校したばかりで実績が無い学校がガイジや不登校を取り込むためeスポーツを釣りエサに使っただけ
その程度の底辺学校だから相手にするだけアレだぞ
115名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:19:56.10ID:yyKfX2yY0
>>107
いいに決まってるだろ
同列に語るほうがおかしいだろ。
しかも野球は義務教育の体育教育の一部だぞ
116名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:20:09.14ID:emBeD31q0
>>104
eスポーツスレはゲームでいいじゃん。スポーツじゃない。スポーツだ。eroもスポーツかよ。
辺りの謎議論で毎回埋まるからな…
>>106
こういう意見で話せるといいんだけどな
117名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:20:30.91ID:d2y5V3Qo0
彼にとっての世界とはアメリカの金持ち社会なのであった
118名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:21:46.77ID:d2y5V3Qo0
N高校に作ったら人気バクハツだなw
119名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:23:08.63ID:P6ETp+Gm0
>>116
そもそも日本語のスポーツの定義で話してる時点で論外だよね
eスポーツって日本が言い出したことじゃないし
120名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:23:10.55ID:yJ995T920
>>115
どちらも遊びなんだから同列に語るのが本来。
同別に語るなと言うならその差を示せ。
121名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:23:33.46ID:BlP+PkV70
>>118
N高にはあるぞ
122名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:24:25.90ID:d2y5V3Qo0
>>121
もうあるのか
さすがだw
123名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:25:15.27ID:yyKfX2yY0
>>120
どこに教育要素あるんだよ。
少なくとも文科省は野球を取り入れてる。理由は俺に聞くな
124名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:25:33.72ID:VyxeF+pN0
ゲームをスポーツって呼ぶの辞めろ
どこの馬鹿な団体が頑張ってるの?
125名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:25:36.15ID:motP+N8Q0
チェスは正式なオリンピック競技として認められていたりする
スポーツ=体を動かす競技とは限らなくなって来ているんだよな
126名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:26:50.73ID:WDEpbUMI0
>>106
10年遅れじゃなくて20年遅れ
海外ではFatal1ty(本名Johnathan Wendel)って
最盛期には年収1億円稼いでいた伝説的なFPSプロゲーマーが
1999年からプロ活動やってたし

https://en.wikipedia.org/wiki/Johnathan_Wendel
127名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:27:45.36ID:W3FVVOxT0
偏差値30台ならいいだろ、十分な人口さえ確保できてれば居てもいなくてもどうでもいい連中だし
どうせ登校して何かやってるフリをしながら酸素を吸って二酸化炭素を吐き下校してるだけだから
128名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:28:43.63ID:DykSciPz0
フィンランドではesportsで学士号も取れるんだけどな

このドイツのページでも
https://www.uniliga.gg/
esports種目は

League of Legends(LOL)
CSGO
OW
HS
Rocket League

日本ではあまり流行ってないからどんな競技かイメージ湧かないだろうし偏見持たれるのも日本がガラパゴスだから仕方ない
129名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:28:51.68ID:/rQWvRdg0
帰宅部やるくらいならゲーム部があっても良いと思うがな
少なくとも同好の士と出会えるだろ
130名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:28:52.90ID:crq9LLfZ0
>>106 >>126
意味わからない
ゲーム会社が大会で賞金出せば良いって話なの?
その必要性が分からないけど、それで宣伝になるのなら勝手にすればいいだけのこと
131名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:29:08.43ID:ZH65dPwg0
>>124
そこまで言うならスポーツの定義を教えてくれ
132名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:29:39.36ID:JArNmy+C0
良くわからんけど電気代だけでも相当かかりそう。
133名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:29:54.53ID:nshn3VS50
カーリングなんてカバディみたいなおバカ遊び扱いされてたのに
いつのまにかスポーツ扱いされるようになったな もぐもぐタイム笑
世界まる見えで初めて紹介されたとは奇習扱いされてたのに
134名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:29:56.52ID:kDc6vXYP0
まずゲーム業界が一致団結して協会を立ち上げ
同時に高校生向けの大会を開催するなどして
それから学校に補助金を出すかハードやソフトをリースするような仕組みでも作ればwin-winなのでは?
135名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:30:00.12ID:7HJmdepx0
>>124
モータースポーツとかは?
136名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:30:26.47ID:y95pI98h0
>>127
バスケみたいに2mのセネガル人を部活のために札束でひっぱたいて連れてきて、
人身売買まがいのことするわけじゃないしな
137名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:30:30.86ID:yJ995T920
>>123
何を学ぶかはお前次第。
お前はのほほんと時間つぶしするだけなんだろうが。
138名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:30:49.23ID:crq9LLfZ0
>>131
運動系のスポーツと呼び方と概念が違うなら構わないか

まあeスポーツと名乗ろうとも、スポーツと同じと思う人はいないだろう
パチンコもeスポーツに入りそうだな
139名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:31:17.09ID:4VPqFBzh0
eスポーツ言い出した頃から攻略本や雑誌の内容が薄っぺらくなってきた矛盾
140名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:32:16.90ID:P6ETp+Gm0
>>130
まず有名ゲームがあります
スポンサーがつきます
スポンサーが金だして大会開きます
賞金が出ます
人気があるからチケットも売れるしグッズも売れます
141名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:32:22.53ID:yyKfX2yY0
>>137
お前のレスからはスポーツマンシップも教養も感じられませんが?

文句あるなら文科省にe-sportsを教育に組み込むよう嘆願してこいよ
142名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:32:36.30ID:crq9LLfZ0
要はゲームが当たればそのおこぼれで食えるって話

スポーツにも食える食えないあるし、ゲームもそうなるのも有るのだろうけど

わざわざ学校や教育でするような事じゃない
143名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:32:42.68ID:tVZjTodm0
>>131
フィジカルスポーツかマインドスポーツに該当するものがスポーツ
コンピューターゲームはマインドスポーツと言いたいようだが全くその域まで達してない
スポーツの分類にするのが恥ずかしいレベル
144名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:32:57.07ID:DykSciPz0
>>134
毎日新聞が高校野球のような大会を始めた
日本の課金ゲームじゃなくてちゃんと世界で認められてる
LOLとロケットリーグの二種目で開催
参加校にはゲーミングPCを無償で貸与
LOL部門の第一回優勝は学芸大付属の帰国子女学校
145名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:34:31.51ID:jqkuwGoE0
ただのゲームだからな
146名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:34:33.81ID:dWcLUx4v0
>>140
最後の行だけ繋がってないな
147名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:34:48.11ID:4VPqFBzh0
>>132
どうなんだろうね
昔のブラウン管?っぽいモニターが並んだゲームセンターも電気代すごそうだし
今は液晶でも違う部分に電力がかかってそうな気もする
148名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:35:03.35ID:uB5eM3au0
まずハード・デバイス代がかかる
ハイスペックマシンに最新のゲーミングデバイス各種に定期的なメンテナンス
高性能グラボ積んだ複数台のパソコンを稼働させるから電気代もかかる
あとゲームによっては課金もしないといけない
149名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:35:14.91ID:6Ws4gBMl0
>>20
学校も学問をする場であってボール遊びをする場所じゃないよ。
野球やサッカーも専門学校でやるべき。
150名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:35:40.23ID:motP+N8Q0
>>108
全米大学eスポーツ協会(NACE)加盟大学は既に90校以上で85校が奨学金あるみたいだから
もう一部とは言えないかもな
151名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:35:45.89ID:crq9LLfZ0
ポケモンとかもゲームだし、そのキャラクターグッズが売れるなら
別に大会とか関係なく売れるんじゃないの?
152名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:35:57.98ID:emBeD31q0
>>140
有名じゃないクソゲーがあります
高額賞金大会で人を釣ります←(!?)
賞金がでるので人が集まります
ゲーム内ガチャで大衆から金を巻き上げます
この実態が日本が推進する日本発eスポーツじゃなければ素直に応援するんですけどね
153名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:36:05.86ID:DykSciPz0
>>130
日本では流行らなかったから乗り遅れたね
ガラケーみたいになってるね
ってだけ
154名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:36:20.78ID:npGZEq9l0
>>12
ゲームに苦行がないとでも?
やったことないんじゃないのw
155名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:36:48.89ID:yyKfX2yY0
>>149
野球とサッカーは普通に義務体育で習うやろ。
習ってないって言ったら年齢バレるぞ
156名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:36:55.57ID:ZH65dPwg0
>>143
それは定義じゃない
あんたが勝手に区分けしてるだけ。
スポーツって言葉の意味から勉強し直せよ
157名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:37:02.58ID:crq9LLfZ0
>>150
ググったらアメリカの大学は、4年制大学で約2300校、カレッジを合わせると約4000校以上らしい
158名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:37:45.96ID:yJ995T920
>>141
論理的に反論できなくなると人格攻撃に走るやついるよな。
159名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:37:54.27ID:oIUNVmVA0
>>92
Oスポーツにも陸上みたいな感じで色々種目があるらしいよ
何分間我慢できるかの耐久競技
逝く速さを競う競技
出たザーメンの飛距離を図る競技
160名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:37:55.26ID:OlkzxKkK0
わいの行ってた高校の科学部は実質ゲーム部だったわ
161名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:38:11.29ID:crq9LLfZ0
>>154
ゲームで苦行ならやらなきゃいいじゃない
なぜやる必要があるの?
162名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:38:29.50ID:AImkEgiy0
>>107
野球はいいんだよ
甲子園は大金が動くし
プロ野球業界から金引っ張るからな
163名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:38:37.63ID:gaZhN3SV0
>>148
この手の話って必ずハイエンドPC必須のような勘違いする人が湧くけど
そんな高スペックを要求するゲームは競技人数も増えないし盛り上がらんよ
164名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:39:24.43ID:nshn3VS50
>>152
スーパーモンキー大冒険かよ クソゲーだけど裏技の応酬で大会はもりあがったらしい
開発者も知らない裏技とかもでてきたそうだぞ
165名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:39:35.07ID:UF9QokaT0
校風と予算と生徒の質が許せば良いんじゃね
166名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:39:35.82ID:crq9LLfZ0
>>153
要はメーカーが海外に売れるかどうかが全てだから
海外にウケてるなら構わないけど
別に日本で教育でするようなことじゃないだろう
167名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:39:49.88ID:VyxeF+pN0
ゲームがスポーツである必要ある?
スポーツなんかと一緒にしてほしくない
ゲームはゲーム
168名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:39:50.20ID:npGZEq9l0
実際のとこ普通のスポーツは生身でその場にいるやつでやらないといけないから
集まって部活っていうのはまあ成り立つけど

テレビゲームはねぇ・・
INして一人でできちゃうからねw
家帰ってやれやって話だな
169名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:40:07.68ID:4ElN8TE30
ゲーム部って普通にあるんちゃうの
金髪美少女が部長だったり
170名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:40:23.39ID:tVZjTodm0
>>156
現在の定義
お前が勉強し直せ
171名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:40:43.42ID:npGZEq9l0
>>161
苦行を楽しむゲームも相当あるからなw
困難に向き合って解決して行くんだよ
172名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:40:46.87ID:wDcLAwoo0
ゲーミング部にすればいい。

ゲームで稼げる下地があるなら遊びから教養に昇格してもいいもんだ。
茶道や華道歌道詩吟なんかも卒業したらどうせゴミスキルなわけで
稼げるなら将来性は高い。

関連産業も育ってるから就業についても有利かしれん
173名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:41:05.21ID:DykSciPz0
ガラケーにしがみついてきた人たちがいたけど結局黒船iPhoneに攻め滅ぼされた
ガラパゴスソシャゲガチャeスポーツや超過疎先細り格闘ゲームeスポーツじゃなく、ちゃんと世界の主流eスポーツに乗った方がいいと思うけど、それじゃ儲からない
大学生協で糞PC売りつけるみたいに校長と日本のゲーム会社が癒着して世界でゴミ扱いのなんちゃってeスポーツやらせそうなのが心配
174名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:41:16.80ID:HGMnV2b00
引きこもりやニートにやらせたらワンちゃんあるかもな
普通は心肺と骨を鍛えないと年取って辛いだけ
175名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:41:18.03ID:yyKfX2yY0
>>158
おめーが野球を引き合いに出したんだからe-sportsで何を学んだか説明しろや。
遊びだからどっちも部活として認めないって意味だったらわかるが。
176名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:41:18.07ID:crq9LLfZ0
ゲーム部があるところはeスポーツ部って名前を変えるってことなのか

ゲームとeスポーツの違いはメーカーが大会で金出すかどうなのか
177名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:41:51.99ID:ZH65dPwg0
>>167
でも野球やサッカーはもともとゲームだったでしょ?
178名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:43:06.60ID:P6ETp+Gm0
>>146
なんで?
プロの試合に観戦入るの当たり前だよ
チケットも普通に売ってるしそこそこ埋まってるよ
世界大会だとかなりのキャパの会場だよ

lolの世界大会の決勝はこれね
https://www.twitch.tv/videos/330944310?filter=archives&;sort=time

>>152
日本初のeスポってなに?
日本でeスポ通用するのストリートファイターくらいじゃない?
基本eスポはガチャゲーでは多分成立しない
ハースストーンが一応ガチャ系(カードゲームだからパックを開く)だけど、
プレイしていけば自分のほしいカードは無料で入手できる仕様になってるよ
179名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:43:46.71ID:ZzrzNciI0
>>156
スポーツ【sport(s)】
陸上競技・野球・テニス・水泳・ボートレースなどから登山・狩猟などにいたるまで、遊戯・競争・肉体的鍛錬の要素を含む身体運動の総称。

広辞苑無料検索でこう書いてあった
英語のスポーツは競技全般も指すけど日本語だとゲームと呼ぶのが最も適切かな
180名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:44:15.23ID:motP+N8Q0
>>157
まだ出来たばかりの協会だけど去年一年で登録が5倍だとよ
とおもったら最新だと98校に増えていた
アメリカはこういったのが普及するのが早いから神学系や法科なんか除くと既に普及段階と言って良い
181名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:44:24.21ID:5QGtdS2K0
>>148
PS4で純正パッド限定ぐらいが落とし所だろ
それにしても盗難や破損が怖いから持ち帰り推奨になりそう
182名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:45:44.00ID:DykSciPz0
>>166
eスポーツはソフトを売るようなそういうビジネスモデルじゃなくて野球やサッカーで言ったら用具であるところのPCやマウスやキーボードが売れる
視聴者が増えてメディアとしての訴求力が増したり、大スタジアムの5万枚のチケットが完売したり、レプリカユニフォームが売れる、っていうそっちだから
183名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:45:48.63ID:yJ995T920
>>162
それはあるよな、やっぱり金か。
そうするとバドミントン部とか存在意義がなくなるが。
184名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:46:05.05ID:ZH65dPwg0
>>179
それは日本において、でしょ?語源も調べろ
185名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:46:49.76ID:npGZEq9l0
>>181
PS4だと国内大会までが限度になりそうだけどねー
186名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:46:52.36ID:emBeD31q0
>>178
日本発で高額賞金大会って釣るって書いてるんだから分かるやろ
優勝者が次の大会で予選落ちする運ゲだよ
187名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:46:55.56ID:iqP9omYV0
>>1
文化部なら良いと思うけど、すぐ設備が時代遅れになりそうだね
188名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:47:10.68ID:dWcLUx4v0
>>178
「人気が出れば」ならわからんでもないが「人気があるから」というのはただの願望だろ?

それ以前に

まず有名ゲームがあります
人気があるからグッズも売れます

これだけで完結するじゃん
189名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:48:11.20ID:ih2tx5YU0
似てるとこは似てると主張し、他の部活動を貶めてるだけやしな
害悪にしかならなさそうやわ
190名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:49:08.77ID:N3tHBcZS0
でも寂しい青春だよな😃
191名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:49:54.32ID:yyKfX2yY0
>>189
これが高偏差値の進学校ならまだ説得力あるんだがな。
DQNだらけの底辺校がやろうとしてる事ですから
192名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:50:24.77ID:ZzrzNciI0
>>184
ここは日本なんだけど…
元の言語と異なる意味の言葉って結構あるし一々訂正されたりせずにそのまま使われてるぞ
193名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:50:38.86ID:vYuNac440
スペースガンはスポーツでもいいと思う。少なくとも手足は使うからね。
194名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:51:13.94ID:8gIcs4UD0
ジャップも幼稚になったなw
195名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:53:01.66ID:P6ETp+Gm0
>>188
ただの人気があるゲームと
ショウビジネスとして成立してるゲームは
やっぱり違うよ
196名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:53:38.00ID:Sm058pYK0
eスポーツはスポーツではあっても運動ではないってことで
文化部ってことなら別にいんじゃねの?
197名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:53:49.43ID:P6ETp+Gm0
>>186
>日本発で高額賞金大会って釣るって書いてるんだから分かるやろ

いや、全然わかんない
というか何の根拠もないただの願望と妄想の話?
198名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:55:36.14ID:SS8cwRMA0
ID:OXpJRZlV0

ゲーム脳も極まるとこんな馬鹿が量産されますって見本だなw
199名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:56:03.59ID:m68U3tIW0
eスポーツという名前にやたらこだわったり
五輪種目に〜とか息巻いてるから
周りは引いてるんやぞ

受け入れられていない現実をまず理解すべきだろうに
200名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:56:28.72ID:emBeD31q0
>>197
ここまで言ってわからないのは嘘なので巧妙な煽りですね
あのクソゲの事は語りたくないのでお断りします
201名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:56:30.18ID:BlP+PkV70
>>162
そのプロ野球業界がeスポーツ部門も持ってるんだな
202名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:57:01.67ID:yJ995T920
>>179
野球もゲームだぞ
終わるときにゲームセットって言ってるだろ
203名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:57:24.78ID:hZiR855r0
あっと言う間に衰退するだろ
日本じゃ広まってもないけど
そんなにバカじゃねーよ
204名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:57:45.83ID:ih2tx5YU0
ため息の出るバカが春休みに多いのは仕方のないこと
205名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:58:29.53ID:q9LYqk/t0
1人自宅でゲームばかりしてコミュ障になってしまうより、学校で部活動として、
部員同士でコミュニケーションを取るだけでも意味があるんじゃ無いの?
206名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:58:42.10ID:VRRPXJ4D0
学校での部活動って健全な精神と肉体を育成するって目的が含まれてるが、
テレビゲームで健全な精神と肉体が育成できる訳がないw
207名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:58:47.50ID:yyKfX2yY0
そらまぁ
人殴ったり撃ったりする映像を堂々と放映するわけにもいかんしねぇ
いくら競技人口増えてもメディアに露出が増えるとは思えんし、大多数はテレビゲームでしょ?ってイメージは払拭できんわ。
208名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:59:14.82ID:R8AyCHLA0
>>177
もともとゲームだったでしょ
長い時間かけて興行されて、認知されて、今に至るわけよ
テレビゲームがポンっといきなりみんなに認められるわけがない
時間かけないと無理
209名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:59:37.96ID:P6ETp+Gm0
>>200
せめてゲーム名くらいあげなよ
210名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 12:59:47.54ID:yJ995T920
>>148
野球の遠征にマイクロバス買ったりするのは良いのけ?
広い土地もいるし、金のこと言うなら肉体スポーツのほうがよほどかかるぞ。

肉体スポーツやってる奴らはそういうところまで頭回らないんだろうけど。
211名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:00:28.04ID:P6ETp+Gm0
>>207
ボクシングやプロレスなんかも堂々と放映するわけに行かないし
殺人をネタにしたドラマなんかもってのほかだよね
212名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:00:44.43ID:Wuv8ySZc0
一茂が正しい
213名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:01:13.20ID:ECX8M6V00
金さえあればそら円滑に事が運ぶよ
でも明らかに乞食行為の準備段階だからな
214名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:01:28.17ID:Bj7nKizq0
もっと一般に認知されなきゃ部活云々以前の問題でしょ
上の世代なんてe-Sportsなんて単語すら知らんよ
e-Sports部作ってくださいなんて言ってもゲーム同好会あるからそっちでやってねで終わり

そもそも統括してる学生連盟的なもんはあるんか?
215名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:02:21.62ID:P6ETp+Gm0
>>214
学生連盟がないものは全部学校の部活として許されるべきじゃないって主張なの?
216名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:03:30.30ID:DlYlT4Qt0
陰キャでゲーム漬けになったうんこ学生をまともな企業が雇いたい訳無いだろ
217名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:03:42.66ID:yyKfX2yY0
>>211
俺の想像やから勘弁して。
実際、スポーツ番組で取り上げられない理由とかあるん?
218名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:04:08.53ID:R8AyCHLA0
ゲーム部とeスポーツ部を明確に分けないと無理だな
その違いをちゃんと顧問が理解して教育できないと無理
219名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:04:48.38ID:m68U3tIW0
マインドスポーツって言葉に抵抗感を持つ人はそれほどいないだろうけど
eスポーツはそうじゃないんだよな

これは日本のゲーム文化に起因するのかもしれないな
でも実際日本ではそうなんだからしょうがないね
220名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:05:49.23ID:5QGtdS2K0
RTS、FPS、格闘がメインジャンルだろうけど、見物人が何やってるのか分かるのかな
わかりやすく見せたり、ルールを丁寧に説明したりが大変そう
現実スポーツにしろカーリングは可愛い女の子がやってるから受けてる面強いし
野球ルールですら欧州人には分からないからアメリカ人の識別に使われるって言うし
221名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:06:07.62ID:P6ETp+Gm0
>>217
日本はeスポ激よわだし取り上げられないのは普通じゃない?
カバディがスポーツ番組で取り上げられない理由とかあるん?ってことでしょ

海外は人気はあるらしいけど海外におけるスポーツ番組でどうなってるのかは流石にしらんし
222名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:06:39.61ID:R8AyCHLA0
>>219
そもそも将棋やチェスをマインドスポーツなんて呼び方一般的にしないから違和感もクソもない
223名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:07:13.21ID:crq9LLfZ0
まあせめて任天堂やらカプコンやら日本企業が儲かるならともかく
外国企業の稼ぎのために、わざわざ日本が教育費を負担してまで協力する義理はない
224名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:08:09.60ID:Bj7nKizq0
>>215
極端な奴だな、そうは言ってねぇよ
あった方がどう考えても話がまとまりやすいと思わない?

マイナースポーツの顧問なんて経験者の方が少ないわけよ
そんときに頼れる組織があった方がいいって話だよ

連盟作って主催で大会でもひらけばそこを目指すために部活作ります!
って出来るやん
225名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:08:21.98ID:P6ETp+Gm0
>>220
多分一番の規模はMOBA
226名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:08:27.51ID:9rFei7di0
>>183
実業団があるじゃん
227名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:10:20.98ID:P6ETp+Gm0
>>224
最近が学生部で大会は開かれてるから連盟なくてもそこを目指すために部活作ります!
って出来るよ

>極端な奴だな、そうは言ってねぇよ

言ってないならなんで「統括してる学生連盟的なもんはあるんか?」って聞いたの?
単にあったら便利程度ならなくてもいいものなんでしょ?
なくてよくない?
228名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:10:25.20ID:sIu5M5Sh0
>>75
何が「イチローを見れば明白」なのかわからない。
229名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:10:26.52ID:yyKfX2yY0
>>221
まだまだマイナーって事よね。
正直、凄さとか映像みてもよく分からんしね………
230名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:12:13.60ID:U54i4/C30
そもそも格ゲー好きなやつが全員eスポーツを望んでるわけでもない

競技化すればその競技ソフトを権威化し、それに全面的に乗っからなきゃならない
ゲームって基本的に用意されたルールに従って遊ぶものなんだろうけど、
その一方で「ルールに乗っからない」っていうプレイングもある
グリッチを探したら、チート使ったり、MOD導入するみたいなあり方

部活スポーツみたいな強い権威に属しようというあり方はルールに乗っからないあり方に制限をかけるよ
231名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:12:40.03ID:P6ETp+Gm0
>>229
だからそれは日本では、の話でしょ
海外はどうなってるのかわかんないから日本だけのガラパゴスの結果なのか。
海外でもGeekがちょっと盛り上がってるだけなのかはわかんないよ

日本に関してはまだまだマイナーなのは確かだけど、
それは散々いわれてるとおり日本が世界から取り残されて後れてるだけではある話だよ
232名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:13:45.29ID:R8AyCHLA0
MOBA系ってほんと日本ではやらないよな
ギルティギア2とかめっちゃ面白かったのに流行らなかったし
233名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:14:24.22ID:ih2tx5YU0
ゲームハードやソフトの進化には驚き感心することはあるけれど
ゲーマーに感心することはあまりない。
まあよくあのコマンド押せるねって思った次に廃人にはなりたくないなあって思う
234名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:15:37.13ID:owcank7B0
部活動自体が要らない。
スポーツやりたい奴はクラブチームでやれ。
235名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:16:41.80ID:P6ETp+Gm0
>>232
面白いんだけど自分でプレイするとなるとボッコボコにされるから観戦に徹せざるを得ない…
土下座ですら許されなかったのが完全にトラウマになったよ
236名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:17:22.48ID:DlYlT4Qt0
陰キャ部へようこそニダ
237名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:18:06.80ID:tFOwC9vf0
>>195
eスポーツに限った話しではないが
ショービジネスがうまくいくかはゲームの良し悪しではなくプロモーターの腕による所が大きい
国民性を理解して期待を煽れば観客は来る
もちろん期待はずれならリピーターは来ないわけだが

そういう意味で日本のeスポーツショービジネスは既に大失敗だね
ここまで対立姿勢を見せちゃうと「一度見てよ」とは言いにくい
238名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:18:27.65ID:pmEZwjjD0
結局拒否感以外に明確に駄目だって理由ないでしょ
239名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:19:20.22ID:Bj7nKizq0
>>227
あって便利ならあった方が良いと思わんかな?

基本学生スポーツは連盟があるんだよ
まとまった組織があれば学校への交渉とかもし易い訳やん?

学校相手するのにe-Sports側で纏まれる組織があるのか知りたくて聞いた
240名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:19:58.20ID:a3/Afe+q0
漫研出身で、漫画読むのが部活かと散々言われてきた身としては、別にゲームを部活にしてもいいんじゃないかと思う。

運動神経は悪いので、体育会は最初から考えてなかったし、周りも俺を採っても戦力にならんどころか足引っ張るから、声もかけられなかった。
でも、漫研のおかげで楽しい時間と、いい友達に会えて感謝している。
241名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:23:36.86ID:cGctecJQ0
吹奏楽部が文化部ならeスポ部も文化部でええやろ
242名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:23:55.90ID:yyKfX2yY0
フェンシングとかはライトセーバー使ったりARとかでエフェクトやポイントを表示してe-sportsに近い要素取り入れたら人気伸びたんだし、需要自体はあるんだから画面越しじゃなくても楽しめる要素欲しいかもね。

見た目が画面見てポチポチじゃ万人受けは難しいわ。
243名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:25:56.11ID:pmEZwjjD0
>>241
誰もeスポーツ部は運動部だなんて言ってないだろ
244名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 13:26:06.79ID:IUenJYiq0
ゲームだとけしからんってなるからe「スポーツ」と健康的なイメージアピールw
電通が工作がんばってもムリムリ
245名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:29:06.73ID:U54i4/C30
>>234
これは本当にそう
部活まわりの歪みは教師の過剰労働とか、本来の教育と無関係な活動キャリアパスに侵入してたりみたいな事で話題にされることもあるのに、
そこに乗っかりたいというのは話がややこしい
部活は基本的に自分たちでやることを前提にすべき
246名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:29:38.08ID:KJpPnzh40
ひとまず文化部扱いか同好会でいいだろうに
あとは実績作れば手のひら返すから
247名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 13:31:26.84ID:IUenJYiq0
>>240
描くならともかく読むだけじゃな
大学ならわかるが
248名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:32:24.56ID:qH/hZUsm0
ゲーム脳なんかに騙されまくっていたからなエセ科学森は死ね
249名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:33:06.38ID:BlP+PkV70
>>246
最初から文化部です
250名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:33:18.34ID:naUna8p/0
漫研があるならeスポーツも確かにアリだね
PC代とソフト代だけで済むから運動部と比べて部費が嵩むって程でもないかな?
ゲームやらないから月ソフト何本必要なのか知らないけど
251名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:36:36.59ID:d2y5V3Qo0
家帰って友達と菓子食いながらやった方が面白いのに
学校でやりたいなら、学校任せで子供の世話したくない親を取り込めば?
252名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 13:36:39.59ID:IUenJYiq0
>>250
はぁ??
漫研も部活としてはナシダロ
253名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:38:29.58ID:npGZEq9l0
どっちにしろ顧問が指導できないだろ
お前ら適当にやっとけーで済ますのか

テレビゲームはタイトルごとにやってることが違うんだから
複数抱えてやらなきゃいけないようなのは部として致命的だろ
とっとと家帰ってやれって話だな
個人的に出場する分には親以外文句出ないだろうよ
254名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:38:57.71ID:DykSciPz0
もう進学校にもあちこちeスポーツ部出来てる
帰国子女や留学生が多い学校ほどeスポーツ知ってるから
「やろうぜ」「全国目指そうぜ」ってなってる
とくに問題になることもないのにこの低偏差値高校さんは何で騒いでるんだ?
255名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:40:55.59ID:d2y5V3Qo0
>>254とN高生が妄想をのたまっています
256名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:41:41.09ID:hZiR855r0
スポーツってのは人間の最高を見たいという願望があったりするんではなかろうか
257名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:42:17.32ID:pmEZwjjD0
>>253
陸上部は各競技ごとに顧問がいるとでも?
チビハゲデブなジジイが運動部顧問な学校はないのか?
258名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:45:05.20ID:WDEpbUMI0
>>237
そもそも日本ではまともに大会を仕切れるノウハウがないんよ
選手に試合参加時刻を伝えなかったり係員による不適切な誘導が原因で試合中止になって
不戦勝だらけになったトーナメントが日本では頻発してる
昔格ゲーで闘劇って全国大会があったけど闘劇もトラブル続きで廃止になり
10年前から大会の仕切りのまずさは変わっていない
259名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 13:45:41.08ID:IUenJYiq0
依存性がある有害なゲームに
教育の場使って巻き込んでんじゃねえよ
260名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:46:01.67ID:npGZEq9l0
>>257
例えが悪すぎ
陸上部と水泳部と古典部を一緒にしようってなもんだ
そのくらいタイトルで違いがあるから無理だろって話
261名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:47:02.30ID:cLVz4fGX0
ゲーム=オタク=馬鹿にするものって図式がまず変わらないとな
差別できるもの好きだからなかなか変わらない
262名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:47:11.45ID:YVI5vvox0
https://mainichi.jp/articles/20190318/k00/00m/050/277000c
優勝したチームのエースはトリリンガル
LOLと出会ったのはアメリカ在住時
エリートやな
263名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:48:24.71ID:ghIZQaQN0
こんなの部活にするぐらいならひたすら筋トレするだけの
「肉体改造部」でも作った方がいい

運動部に入りたいけど体力に自信がなくて断念する子も多いだろう
まずは肉体改造部で身体作りして自信がついたら
本格的に運動部に入ることもできるようになる

「筋トレぐらい自宅でやれ」「ジムに通え」と思うかも知れないが
一緒にやる仲間がいた方が張り合いがあって長続きする
264名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:48:33.58ID:pmEZwjjD0
>>260
どのみち大会を目標にするならタイトルは絞られるだろ
265名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:48:37.01ID:mhdKxT5/0
まあ、グラボの盗難とか起きるだろうなw
オクで流したとか、そんな記事を見ることになりそう
学校でやるもんじゃあねえわ
266名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:48:50.64ID:d2y5V3Qo0
>>262
で、キミは?
267名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:50:13.86ID:QuONgZWW0
一般企業が一般ユーザー相手に遊ばせる目的で作ったものを競技枠にしようとしてるのがどうかと思う
そりゃ一般人からしたら遊んでるだけと思われて当然

eスポ協会とか教育委員会が競技専用で作ったゲームならいいんじゃね
268名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:50:14.11ID:YVI5vvox0
>>266
3ヶ国語使えるけど流暢ではない
269名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:50:51.93ID:npGZEq9l0
>>264
毎年15〜20タイトルくらいはコンスタントに出るからな
そのうち8割以上は既存タイトル

毎年違うタイトルを選ぶとか無理だから
それじゃあ勝てない
270名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:50:59.32ID:ACvLy5eF0
eスポーツやってる奴はいつも腕組みしてるイメージ
271名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:51:09.27ID:B8+zXXRM0
スポーツなんてつけるから反感買うんだろ
オタク部にしとけば誰も文句つけないと思うぞ(´・ω・`)
272名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:52:09.59ID:ZUB+3zJ40
>>159
SODの企画ものじゃないの?w
273名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:52:20.82ID:npGZEq9l0
>>271
テレビゲーム部として申請するのが本来あるべき姿で
もちろん弾かれるまでがセット

こんなの家帰ってやればいんだよ
チーム戦もオンラインでできるんだから部活でやる必要ない
274名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:53:58.48ID:6JIHozi60
写真とか無線とかもあるんだから部活はいいだろ
275名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:54:19.91ID:hZiR855r0
君はスポーツをなにかやってたかいと聞かれたら
普通は野球をやってましたとか答えると思うんだ
eスポーツの人はどうなんだろうねw
276名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:55:43.03ID:YVI5vvox0
>>267
遊びから始まった中で競技性が高く奥の深いものが人気が出て生き残ってきた
このへんはスポーツ競技と一緒
ちっぽけな団体主導で出来るわけないだろアホか

人気や背景があるから人が集まり技術が向上し工夫が生まれルールが整備され競技になっていく
277名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:56:56.03ID:FA0bCJhq0
>>275
(画面の向こうの)見えない敵と戦う日々に明け暮れていました。とかかな?
278名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 13:56:59.75ID:IUenJYiq0
>>274
関係ないな
279名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:58:00.91ID:gMtQQIU00
ピコピコ遊びがスポーツの訳ねーだろw
280名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:58:37.61ID:Fbp7j4KT0
>>275
春麗使いです。
281名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:00:02.77ID:LAxceG2h0
>>272
ごめんノリで適当に書いただけだからそんな競技はないよw
282名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:00:19.74ID:B0IuzeKA0
年寄りで
俺はゲームして
10代なみの動体視力
283名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:01:00.08ID:DykSciPz0
>>279
ピコピコってなに?マウスはカチカチなんだけど、ハンマーかなにか?
284名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:01:18.58ID:B0IuzeKA0
ゲームをバカに
してる奴らは
ゲームがヘタなんだなw
285名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:01:47.91ID:BlP+PkV70
>>270
他のスポーツも見た方がいいよ
286名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:09.07ID:dxkgSdTS0
そうだこうしよう。
とりあえず女子は水着でプレイすればいい。
287名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:22.74ID:pmEZwjjD0
>>284
ゲームなんて柔軟な思考が必要な最たるもんだし
頭かたいから批判的になる訳で
288名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:23.07ID:B0IuzeKA0
最近のゲームが
反射神経
動体視力
を使うかしらないんじゃw
ヘタクソだから仕方ないな
289名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:34.96ID:DlYlT4Qt0
>>271
未来の引きニートに失礼だろ
290名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:52.73ID:crq9LLfZ0
>>284
下手だから何?って感じではある
好きなやつがすればいい話
たとえそれで稼げたとしてもパチプロなみに少人数だろうし
たいていは趣味で金を浪費するに過ぎない

まあスポーツもそうなんだけど
291名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:04:11.87ID:yNWu9PCy0
学校でゲームなんてけしからんザマス!
292名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:04:26.65ID:B0IuzeKA0
そうそう
書き忘れたわ
頭の回転良さも必要。
293名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:07:14.13ID:Fbp7j4KT0
羽生くんみたいな爽やかイケメン日本人プレーヤーが世界のキモオタどもをフルボッコにするのを夢見てんだろうなぁ。
294名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:07:23.53ID:crq9LLfZ0
まあせめて日本のメーカーのゲームを海外に売っていくべきだろうな
海外メーカーのゲームやったところで金が海外行くだけだし
295名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 14:07:39.72ID:IUenJYiq0
>>276
でもゲーム
ゲーム会社のそれも画面の中の狭い世界だ
296名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:07:47.10ID:B0IuzeKA0
ゲームをバカに
してる奴らは
反射神経が鈍感
動体視力が鈍い
頭の回転良さがない
奴らだなw
297名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:07:50.31ID:pAIZ3XAc0
ポケモンGO部あったら入ってもいいと思う。
298名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:08:07.10ID:Fbp7j4KT0
>>294
ゲーム開発の部活なら誰も文句無いのにね。
299名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:08:17.81ID:ua/ea3+6O
パソコン部でええらろ(´・ω・`)
独立する意味ある?美術館部で実質は漫画部とか山ほどあるやん
300名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:08:48.69ID:yJ995T920
>>287
否定してるやつはそもそも結論ありきだからな。

一応は「体を使わないのはスポーツじゃない」とか屁理屈こねてはみるが、秒で反論されて、仕方なく「バカ」とかの人格攻撃の捨て台詞を吐いて去っていく。
301名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:09:26.40ID:d2y5V3Qo0
>>268
妄想、万能感、虚言癖はゲーム脳の症状らしいyo
302名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:09:27.19ID:R8AyCHLA0
むしろゲーム大好きマンでも部活はちょっと…って思ってる奴が大半だと思うが
303名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:09:46.22ID:crq9LLfZ0
>>293
ウメハラとか昔はそれなりにイケメンっぽい雰囲気あったけど
今は中年太りしているしなあ
まあサッカーでもマラドーナみたいに太ったり野球もデブ体型は多いけど
ゲームは座ってプレイ続けるから別に運動する時間取らないと体に悪いのだろう
304名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:09:55.30ID:r/f4q5cZ0
結局定義で喧嘩になっているよな
ゲームなんてスポーツじゃないと主張する人は、19世紀から派生した100年程度の歴史しかない「近代スポーツ」のみをスポーツとする近代スポーツ原理主義者
元々は娯楽でも競技性のあるものはスポーツと呼ばれていた
305名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:09:59.09ID:pmEZwjjD0
>>294
だから各社が競技性のあるタイトル出して盛り上げて行きましょうってなってる
中にはグラブル見たいにお前はアホかと言いたくなるのもあるが
306名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:11:31.70ID:d2y5V3Qo0
>>299
パソコン部ではゲーミングPC・モニター、ゲーミングチェア、ヘッドフォンの予算がつかないから
307名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:11:35.63ID:a/rer+5I0
>>304
単一ソフトだけやれよな

サッカー部で野球はやらない
308名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:11:51.97ID:R8AyCHLA0
だからスポーツじゃなくてeスポーツだから
スポーツとは関係ないから
それなのに、スポーツの意味はーとか見当違いなこと言ってくる奴がいるから擁護派にはアホが多いんだよ
309名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:11:59.83ID:tswv17ul0
>>88
正直、F1とかのクルマ系をスポーツっていうのもどうかと思ったりする
310名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:12:22.65ID:crq9LLfZ0
>>305
ソシャゲを入れるのは流石に無理やりっぽいな
やっぱ対戦型じゃないと難しいのだろう
それもリアルマネーで有利にならないタイプ
311名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:12:31.72ID:B0IuzeKA0
ゲームをバカにしてる奴らよ
世界のゲマーに
勝ってからゲームは駄目と
いえよ
どれだけ努力、忍耐、能力がいるか
わかるから
312名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:12:50.86ID:09DIJD7j0
ファイアープロレスリングやれよ
もうレスラーをエディットしてるだけで楽しい、見た目で笑わせた奴が一等賞
嫌いな奴に似せて作ってもよし
ストンピングとかサッカーボールキックかますとやってる方もやられた方も何故か笑顔になる
タッグならお菓子食いながらでも出来る
313名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:13:17.71ID:hZiR855r0
>>296
bot最強だな
314名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:14:06.91ID:5wNiZnGt0
>>263
パワーリフティングとかウェイトリフティングあるとこ入れば大会も出れるぜ
315名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:14:43.56ID:ih2tx5YU0
ゲームがバカにされてると勘違いするほどに
廃人ゲーマーはバカなんだよ。バカにされてるのはお前ら
316名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:14:50.27ID:d2y5V3Qo0
>>311
底辺は公務員試験に合格してから文句言え
高卒は東大に合格してから文句言え
みたいなものかw
317名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:14:59.22ID:crq9LLfZ0
>>313
むしろbot使っていいってことになれば
そっちのが頭脳使いそうだな
MUGENみたいになりそうだけど
318名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:15:02.60ID:MXnDZBMf0
ゲームって延々できちゃうからな
体力全く使わんから
学校が廃人作りの手助けしちゃいかんよ
319名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:15:29.54ID:5I1u8HXt0
ゲームを遊びでやるなら反対で
真剣に勝利を目指すならいいんじゃね?
遊びじゃ無いゲームって結構しんどいぞ
320名無しさん@1周年 アドセンスクリックお願いします
2019/03/26(火) 14:16:30.43ID:IUenJYiq0
学校の部活にはふさわしくない
帰ってからお友達と一緒にやったらいい
321名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:16:38.65ID:B0IuzeKA0
>316
バカが現はれた

一撃で倒された。
322名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:17:01.75ID:r/f4q5cZ0
>>308
だからスポーツなんだって。意味がすごく広いんよ
言ってみれば「動物」ってぐらい意味が広い。人間も魚も虫も全部動物だけど、人間=虫ではないでしょ?

近代スポーツじゃなくてeスポーツだから、って言うならその通りだけど
323名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:17:17.89ID:cwohVssk0
高校時代打ち込んだ物は?って訊かれてeスポーツですなんて答えられるのか?
恥ずかしくて他人に言えない黒歴史化確実だろw
324名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:17:37.02ID:/p0hFWpm0
ゲーム部だとRPGとか対戦じゃないアクションゲームなんかもOKになっちゃうからなあ
RPGでレベルカンスト&全てのアイテムコンプを目指すとか最速クリアを目指すとかも
部の活動としてOKになっちゃう
クリア時間を競う大会でもあればeスポーツになるけど、こう言うのはゲームイベントなんかで
やる程度でしょうからね(ニコニコのイベントでスーファミ版ドラクエ3の最速クリア対決なんてのが
あったけど、あれは1回限りだったよね)
325名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:17:48.64ID:DykSciPz0
>>294
ソフトで儲けるんじゃなくて競技シーンの観戦等で儲けるんだから日本製ゲームより人気があって勝ち進めば世界に進める方がいいから海外タイトルでいい
剣道よりサッカーの観戦の方が盛り上がるだろ?
326名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:17:59.48ID:crq9LLfZ0
ゲームメーカー部なら生産性があるし将来の稼ぎになりうるかもだけど
プレイヤーは基本的に消費するだけだしなあ
まあ実況動画とかユーチューバーみたいなものなのか
327名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:18:02.28ID:d2y5V3Qo0
>>321
中身のないレス
惨めだねw
328名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:18:05.21ID:w5bLBOEP0
予算どうすんだろうな一人20万くらいはPCとモニター買うだけでも必要になるべ
5人1チームでやるゲームならそれだけで100万円学校側が予算出さないといけない
329名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:18:09.99ID:8BXygA4E0
今の過剰に性能が良いパソコンパーツを売るにはゲームを流行らせないとってのもあるな
330名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:18:10.21ID:ua/ea3+6O
つか、学校対抗とか成り立つもんなん?
年齢てかゲーム内ランクとかでネット使ってチームにする方が自然じゃね?
殆どがネット対応のゲームばっかでしょ?
研鑽とか考えても狭いコミュニティーでする意味が低いと思うが
331名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:19:25.68ID:DykSciPz0
実際観戦シーンが儲かりそうだから実験的に吉本が乗り出してきてる
LOLのプロシーンは今年から吉本ホールでやってる
332名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:19:53.48ID:r/f4q5cZ0
>>328
一つの部活に多額の予算を割けるわけないし基本的に部員の自腹になると思う
部員が金を出し合って中古一式を二つ買うとかじゃないかなあ
333名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:20:01.44ID:Kf1pT5+c0
強豪校の部員だったのか帰宅部だったのか部活の実態を勘違いしてるやつ多過ぎ
プロを目指すとか顧問に指導が出来るのかとかなんの話しだよw
334名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:20:06.44ID:B0IuzeKA0
>327
学歴関係なしで
成功してる奴らなら
いるだろ?
お前は世間しらずw
335名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:20:25.44ID:crq9LLfZ0
>>325
まあ競技人口が全てだろうなあ

ぶっちゃけスポーツも自分がやったことないモノなら
いくら流行ってても見てて訳わからんってなること多いだろうし
アメフトとかクリケットとか

自分がやってるゲームの他人のプレイを見てはじめて価値がわかる感じかもなあ
336名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:20:39.28ID:DykSciPz0
>>330
同じ高校の仲間だから熱いんだなって高校生大会見て思ったよ
337名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:22:35.78ID:r/f4q5cZ0
帰宅部でいられるよりは多少目的意識ができて健全ではなかろうか
338名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:22:36.86ID:pmEZwjjD0
>>310
バイオハザードRE:2にはハンク編と
さらに条件の厳しい豆腐サバイバー編がある
対戦形式じゃないがタイムアタックだからランキングあるよ
339名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:22:40.81ID:crq9LLfZ0
>>323
今の所なにかの大会で優勝しましたと言ってもスルーされそうだな
まだ自転車でアメリカ横断しましたとかのほうがマシな感じ
340名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:22:50.32ID:ZnR5NKqP0
人がゲームやってるのを見て盛り上がるのがスポーツなのかよ
じゃ 将棋をSスポーツって呼んで対局見ながら盛り上がったら
将棋がスポーツになるのか?
341名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:22:52.71ID:QuONgZWW0
>>276
土台がないと何も始まらんどころか、ただの趣味で集まる集団でしかないぞ

一般企業が金儲けのために始めたものから始まった競技って何があるんかな?
パッと思い浮かばない
342名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:23:22.24ID:DykSciPz0
>>335
最初はこれ分からないしつまらないなってとこから始まってやってみてわかってきたら面白い
でもプロシーン見たら自分がやるよりもっと面白いってなる
343名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:23:56.62ID:uIjfEbwx0
>>296
ゲームはバカにしてない
ゲームプレイで飯を食っていこうってバカを笑っているだけ
344名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:24:12.08ID:QuI4gg2E0
昔はν速でeスポスレなんて立っても1スレで終わりだったわ
もうこうやって賛否が語られる事自体が知名度上がってるのを証明してるわ
345名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:25:24.95ID:w5bLBOEP0
>>332
軽音部が自腹で楽器買うようなもんか
引退するときPC諸々持ち帰るの面倒だろうなw
346名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:25:53.31ID:/p0hFWpm0
なので、やっぱり「eスポーツ部」にしないといけない
これなら、外部に対戦の場があるようなゲームしか出来ないように出来る
347名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:26:06.32ID:B0IuzeKA0
>343
昔の人ですかw
348名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:26:35.45ID:yJ995T920
>>343
プロ野球ができる前に「野球で飯を食う」って言ったやつも多分笑われてたろうな。
349名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:26:48.77ID:B0IuzeKA0
時代は流れていますよ
350名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:28:05.19ID:1b4EF0n80
部活にeスポーツ取り入れだと?
最高じゃねえか!
学校側がPS4とかゲームソフトを用意し学校で遊べるんだぜ
351名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:29:16.15ID:1b4EF0n80
授業ふけて学校でゲーム出来るなんてサイコーだ!
352名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:32:21.15ID:z7sw2Ayb0
球を蹴ったり打ったりするのとレバーやボタンをポチポチするのと
そのくだらなさ生産性の無さ無意味さという点において何ら変わりもない
むしろビデオゲームの方が怪我しないだけ大分マシだろ
運動不足は別で解消すりゃいい
353名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:32:36.76ID:emBeD31q0
>>350
90%そうなる部活で埋まるだろうけど
ガチeスポーツ部だったら勉強みたいに出来を評価されて
強さ格付けされて、まともにやらせて貰えずに家での練習やら出来を先輩に叱られて
あげく親にも白い目される地獄が待ってるんだよなぁ…
354名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:32:50.47ID:pG2i+Und0
放課後にクラスメイトと部室でApex
いいなぁ
355名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:32:51.13ID:B0IuzeKA0
授業でふざけてw
先生が監視して
目標をつくって
ゲームを練習すれば
いいんじゃね?
356名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:33:10.93ID:Fbp7j4KT0
e-sportsの普及は別にいい。
私学の部活やそれ用の専門学校もいい。
高偏差値で学業との両立をセルフマネジメントできる優秀な奴がやりたいってのもわかる。


だが、底辺公立高校で生徒集めのためだけにe-sports導入します!ってのは駄目だろ。根強い反対されて当たり前。
357名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:34:23.59ID:HxgLwT+90
>>340
マインドスポーツでググってWIKIPEDIA見てみな
そしてボードゲームであるチェスは既にオリンピックの競技に登録されている
358名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:34:39.16ID:/p0hFWpm0
運動系部活動だって弱小校ならそんなに真剣に取り組んでないんだろうに
そう言うのは大して叩かれないで、真剣に取り組もうとしてるeスポーツ部が叩かれてるんだわね

完全にイメージだけで叩いてるだろ
359名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:35:15.86ID:B0IuzeKA0
ソフトの監視を
すればいいんじゃないの?
エロゲーとかw
360名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:37:56.85ID:hZiR855r0
大会と参加者数で未来が計れるかね
RCとか釣りのほうがマシそうだけど
361名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:38:01.50ID:Kf1pT5+c0
>>353
その内野球部みたいに先輩からの暴力や喫煙、窃盗なんかが問題になったりするんだろうな
362名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:38:18.08ID:Nyi5t3Hf0
パクる生徒出るし、時間通り帰らない奴出てくるし、腰痛めるしでなんもいいことない

そもそも家で出来るわけだからな
バスケやサッカーは家じゃ出来ないから部活の存在意義になってる
363名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:38:41.70ID:hy2XEIps0
卓球もある意味eスポーツだろ。
364名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:38:59.62ID:B0IuzeKA0
ゲームソフトを規制したら
いいんじゃないですか。
365名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:40:17.50ID:B0IuzeKA0
eスポーツに
関するソフトだけに
すればいいん。
366名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:40:29.27ID:crq9LLfZ0
>>363
卓球に電子機器つかう要素ないしなあ

大昔のバーを上下に動かすゲームならeスポーツなのかもしれない
367名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:42:09.69ID:Nyi5t3Hf0
勿論18歳以上推奨ゲームは禁止だぞ

プレイしたら退部
368名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:42:23.01ID:B0IuzeKA0
メーカーも
eスポーツのソフトを出す
から楽しみw
369名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:42:40.61ID:uIjfEbwx0
>>349
耳障りの良い情報に踊らされてるやつが時代を語ってもなwww

eスポーツ・プロゲーマーが否定される理由を
バカに理解できるかわからんが説明すると
・日本でプロゲーマーはそれほど稼げない
・稼げるとしても少数
・潰しが効かない職業
・反射神経が重要なので選手寿命が短い


選手寿命の短いマイナースポーツでプロになるって言うのと同じかそれ以下の事なのよ
370名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:43:20.15ID:/p0hFWpm0
>>365
もちろん、部活としてやるからには部活中はeスポーツに関係無いゲームは
やっちゃいけないようにするでしょうね
371名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:43:41.95ID:ulyipDA90
引きこもり廃人ゲーマーをアスリートと呼ぶのかね?
372名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:44:19.82ID:B0IuzeKA0
>369
化石の人ですか
哀れですね
373名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:44:41.81ID:L6KwhJ+y0
クソの役にも立たない教育委員なんかの意見聞くな
部活で何も問題なし
374名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:44:42.09ID:ua/ea3+6O
>>353
部活垢にフレ登録させられて毎日、戦績とランク監視www
部室じゃプラクティスで交互に二十本ガーキャン組手とか
プライベートのマップでエイム訓練のヘッショ

むしろ、絶対に入りたくないw
375名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:45:27.11ID:Fbp7j4KT0
>>373
専門学校か私学かお家でやろうね。
376名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:45:52.05ID:09DIJD7j0
ダーツとビリヤードとスケボーとゲームと茶道部で良いじゃん
ゲーム飽きたらちょっと体を動かしておお茶と菓子
オタク系以外もいて交遊が広がる
377名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:46:27.03ID:aM06Wr+T0
何でもそうだけど世の中の流れをいち早くキャッチして取り組んだ者の中から次の勝者が生まれる
やりたくないまたはやらない理由なんていくらでも考えつくが、結局やったもんの勝ち
特に始まったばかりのものは参入障壁も高くないし、思った以上の結果が得られる事もありえる
378=
2019/03/26(火) 14:47:30.71ID:QhxTG5nI0
何度も言います単なるゲームです。
軍を自衛隊と言うのと一緒です。
379名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:47:50.63ID:nshn3VS50
>>369
しくじり先生でやってたけどフィギュアスケートの 村主章枝ですら 数千万円単位の赤字で
380名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:48:04.11ID:pG2i+Und0
映画研究会とかいう糞の役にも立たない活動に高校時代入ってた、幽霊部員で
ゲーム部も研究会でも良いからあっていいと思う
381名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:48:15.07ID:Fbp7j4KT0
>>377
底辺校にしか入れなかったやつがそれでカーチャンを説得できるとは思えんな。
382名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:48:18.88ID:r/f4q5cZ0
>>371
チェスプレイヤーもアスリートと呼ぶし(レッドブルがアスリートとして契約している)、いいんじゃね?
383名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:48:21.39ID:B0IuzeKA0
昔の昔の話し
漫画、アニメ
は良くないとか言われていました。
今の日本はクールジャパンの
仲間入りです。
日本の誇る文化w
384名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:49:18.11ID:FIQIjUgh0
1日1時間程度でやるなら別にいいけど
それ以上やったらアホになるからダメ
385名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:50:40.01ID:SvWnuxC90
学校で堂々ゲームやりたい放題とか入部希望者殺到
386名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:51:14.85ID:crq9LLfZ0
まあスポーツでも実際に稼げる人間はごく一部だけど
まだ体力づくりになるという大義名分があるからなあ
387名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:51:23.40ID:npGZEq9l0
>>324
そんなんじゃなくてただゲームでダラダラ遊ぶだけの場所を提供するだけになってしまう
親としてはそこ一番警戒するよね
388名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:51:34.10ID:HxgLwT+90
>>378
野球もサッカーもテニスもそれ自体はゲームだぞ
389名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:51:46.78ID:09DIJD7j0
総合娯楽部
ゲーム・ボードゲーム・麻雀
ビリヤード・ダーツ
卓球(遊びレベル)
筋トレ
楽器演奏・DJごっこ
茶道・料理
出会い系アプリ

顧問は不祥事で担任更迭された話の分かる教員
390名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:52:06.86ID:B0IuzeKA0
アホ?バカ?
ソフトの規制したら?
391名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:53:17.61ID:B0IuzeKA0
わ〜
知らないんじゃw
392名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:53:36.23ID:crq9LLfZ0
むしろゲーム実況者として見れば、プレイの上手い下手よりもキャラ受けするか否かな気がする

ユーチューブとかでゲーム実況が広告の対象外になったりしたらしいし
それで食えるのかどうかは分からないけど
393名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:53:44.80ID:B0IuzeKA0
それでゲームはダメとかw
394名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:53:58.97ID:pmEZwjjD0
>>356
別に全国一律に部活作れって話じゃないだろ?
茨城県の例だと生徒がやりたいと言って校長はやらせてあげたいと言ってる
頭のかたい教師が反対してる状態
やらせてみて実績もなければお前が言うように遊んでるだけなら廃部にしたらいいでしょ
予算なんて最低限で大会優勝とか実績積んでから増額でいいんだし
395名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:54:06.56ID:nshn3VS50
チコちゃんで言ってたけどサッカーはもともとは街全体のお祭りがのちのち競技スポーツ化した
ものらしいな
396名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:54:52.26ID:uIjfEbwx0
>>372
具体的な反論ができない言語能力なら
ゲーム配信やゲーム記者で飯を食っていくって選択肢もなさそうだな、お気の毒

>>379
スポットが当たった時だけ輝いていても、それ以外ではどん底ってプロ選手は多そうだね
397名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:55:06.29ID:B0IuzeKA0
反対をしてる奴らは
化石人ですねw
398名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:55:08.98ID:crq9LLfZ0
まあ税金さえ絡まなければ勝手にどうぞって感じじゃないか?
399名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:55:22.15ID:Fbp7j4KT0
>>394
なんで親御さんは賛成してる前提なの?
400名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:56:24.66ID:B0IuzeKA0
ゲームを反対している
奴らは
世間知らずの年寄りですよw
401名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:57:37.02ID:pmEZwjjD0
>>369
だから日本は立ち遅れてるから改善していきましょうって流れになってる訳で
402名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:58:31.57ID:B0IuzeKA0
だから日本は
ダメなんだねw
403名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:58:39.58ID:0GHL3+Ab0
たぶん反対派は
「今日はゼビウスやろうぜ」
「明日はギャラクシアンな!」
「あはは、楽しいなあ〜」
みたいな状況を思い浮かべている
404名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:00:04.98ID:B0IuzeKA0
日本は技術があっても
ダメなんだよ
405名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:00:51.10ID:crq9LLfZ0
>>401
すごく要らない
たとえ海外で流行ってようと日本が真似しなきゃいけない理由はないと思う
大麻みたいなもの
406名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:01:35.21ID:B0IuzeKA0
>405
え?
407名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:01:50.51ID:pmEZwjjD0
>>399
設立して親御さんも納得した生徒が入部したらいいだけでしょ
408名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:01:54.76ID:Nyi5t3Hf0
>>403
それいったら校長とやらもモニター2つくらいとゲーム機2つありゃいいだろくらいにしか思ってない可能性高いだろうな

初期投資かなりかかるし
409名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:02:02.20ID:crq9LLfZ0
>>403
むしろそれで何が問題が?

まあスポーツの部活にしても何らかの大会に出るつもりのとこと
そうじゃないとこで温度差はあるけど
410名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:02:07.90ID:B0IuzeKA0
405
バカ?
411名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:02:58.61ID:SQeUPVki0
ゲームはゲームだろ
呼び方変えればスポーツになるとかw
412名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:03:18.31ID:Fbp7j4KT0
>>407
別に大学でもいいよね?
公立高校でやる意味は?
413名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:03:27.87ID:B0IuzeKA0
ゲームを知らない
バカばっかり
414名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:03:53.53ID:VpdL7J020
>>16
スポーツに打ち込みすぎて、学業が疎かになることについても議論した方が良いのかもしれない
415名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:04:07.31ID:SQeUPVki0
俺も俺のちんこをキングコブラと命名しよっと。
416名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:04:43.13ID:VpdL7J020
>>187
運動部の道具の進化と比較した方が良いのかもしれない
417名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:04:46.73ID:uIjfEbwx0
>>401
改善してどうするの?
30歳過ぎたら手に職のない不健康な人間を作るシステムを確立しましょうってこと?

eゲームを野球やチェスなどと比較している人が多いけど、間違っているからね
比較対象として適切なのは

・パチプロ
・売れない声優
・極貧アニメーター

このあたりだよ、アニメーターは絵を描く技術が身につく分プロゲーマーより圧倒的にまっとうな仕事だが
418名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:05:01.85ID:B0IuzeKA0
ゲームを知らない頭のバカさん
日本が良くなりましたか?
419名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:06:00.86ID:V7SifW2j0
体育の選択科目にeスポーツ入れてほしい
420名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:06:25.09ID:crq9LLfZ0
まあ部活を作るのは学校の勝手だし、それで稼ぐのも個人の自由だろう

でも押し付けがましくなるのは違うと思う
421名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:07:11.16ID:pmEZwjjD0
>>412
公式大会で甲子園た銘打って高校生の大会やってるの知らないの?
422名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:07:43.14ID:HxgLwT+90
>>417
野球やサッカーみたいに興行としてビジネス展開されているんだから
実業であるアニメータとかの比較は無意味
423名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:07:48.54ID:Fbp7j4KT0
>>419
どういった教育要素があるかだわな。
それを文科省が認可すれば十分可能性あるね
424名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:07:48.77ID:B0IuzeKA0
>420
今は押しがまし時期ですw
425名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:08:12.94ID:Lii0NFTH0
分類としては将棋囲碁と同じ
426名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:08:29.88ID:09DIJD7j0
>>417
それは問題ない
日本人の職業の7〜8割は国際的には単純労働だから
アニメーターも事務員も飲食も同じ
国際職業分類とかカナダの移民リストでスキルドワーカーに分類される職業は少ない
ちなみちにあなたはdo?
427名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:09:06.93ID:SQeUPVki0
>>421
スポーツとか甲子園とか、なんでレッテルパクりたがるの?
428名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:09:33.86ID:fhma52sC0
高校野球,インターハイ,国体のような大会をやって周知させなきゃ部活動としては難しいんじゃないかな?
429名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:09:44.24ID:/p0hFWpm0
>>409
いくら弱小野球部でも部活動中にサッカーやったりスマホゲーやっちゃダメでしょうから
それはきっちりやらないとね
eスポーツ弱小校だろうが部活動中はeスポーツに関係無いゲームは禁止を徹底する
430名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:09:53.52ID:crq9LLfZ0
>>417
まあ稼げる人数やら稼げる額はスポーツでもバラバラだしなあ
サッカーや野球はまだ恵まれてる方で、マイナースポーツだとオリンピック種目に入らない限りは食えるとは思えない

その野球やサッカーもプロは数百人くらいだろうし、ゴルフやテニスもレッスンプロがほとんどだろうしなあ
大半は趣味の範囲ではある
431名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:11:36.05ID:HxgLwT+90
>>427
科学オリンピックとか世界的に有名な大会の名前付けるのはどこの国も一緒だから
日本は特に酷いけどね
432名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:11:45.73ID:crq9LLfZ0
>>429
まあそこは部の考え方次第なので何とも
ぶっちゃけサッカー部で野球したところで特に誰かが怒るわけでもなし
雨の日にフットサルとか近いのもあるかもだし
433名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:11:48.02ID:Fbp7j4KT0
>>421
それが何か関係あるの?
全国大会あればなんでもありなの?
部活動だよ?
教師や世論、親御さんすらまともに説得できないのに認められるわけないじゃん。
前も書いたけど、ゲーム三昧になるのがわかりきってるから反対されてる。
434名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:12:35.30ID:pmEZwjjD0
授業でダンス教えるようになった時も
学校でダンスとは何事かみたいな反対はあったんだが
今は導入してるとこはしてるし文句も言われてないだろ
435名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:12:41.07ID:Lii0NFTH0
eスポーツ ただTVゲームで遊んでるだけやん > 納得
野球 ただ玉遊びしてるだけやん > 大批判

価値観って面白い
436名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:13:06.36ID:B0IuzeKA0
頑張って下さい。
eスポーツも
クールジャパンの仲間入りしますのでw
437名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:14:50.75ID:B0IuzeKA0
日本は世界から
お、く、れ、て、い、る
438名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:15:10.46ID:crq9LLfZ0
スポーツそのものが遊びじゃん
それで食えるの?
とかは思うけど、まあ体力づくりってのが大義名分としてあるのだろう

ダンスとかも伝統とか文化として認められれば社会的に有りになってくる感じか
439名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:15:21.25ID:cgv4ukpN0
sportの語源は「気晴らしをする、楽しむ、遊ぶ」ってことらしいから、eスポーツもいわゆるスポーツでいいんじゃね?
ていうかアメリカでのeスポーツの盛り上がりを見ていると、ロサンゼルス五輪ではオリンピック競技になるかもよ。
440名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:16:16.91ID:/p0hFWpm0
>>435


サッカーはボールを蹴って遊んでるだけです
441名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:17:58.21ID:BEJLbhAf0
部活動は
3年くらい続けたけどそれだけで生活できる技能や評価は得られませんでした
そこから得た知識や肉体を他の仕事に少しは利用して老化していく自分の暮らしを楽にします

という結果が99%なんだが、3年ゲームしてたら年取っても何かの足しになるのね
442名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:18:00.21ID:5wNiZnGt0
>>439
じゃあエロゲもスポーツだな
443名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:18:59.20ID:/hZErbj20
>>419
体育は運動をする科目。eスポーツは運動じゃない。
コントローリング技術を競うスポーツ。
444名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:19:42.81ID:VBU1xhON0
逆効果というか、スポーツという呼称のせいで日本ではアレルギー反応起こされてる気が
散々言われてるがパソコン部とか、電脳部みたいなうまい逃げ口上が必要だったのかも
445名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:19:53.30ID:cgv4ukpN0
>>438
そういえばパリ五輪ではブレイクダンスが種目になったよな
446名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:21:07.36ID:8JC0KijH0
ゲーム部にしておけ。
447名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:22:23.34ID:QuI4gg2E0
プロ経験者がやめたら何にも残らんじゃそりゃしょうがないけど、既にセカンドキャリア整備まで手が伸びてるからなぁ
プロ目指して結局なれなかった奴はどうなるんだよって批判はその他のあらゆる専業プロスポーツや囲碁将棋チェスにも当てはまるから批判にならんし
大崎善生の将棋の子みたいなのはあらゆる業界に居るよ
448名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:23:16.93ID:uIjfEbwx0
>>422
たしかに興行ではないが、
作らなくていい専門学校作ってアホな若者が入って
金と時間を浪費するシステムになるは同じだろ?

>>426
問題あるでしょ、分類で単純労働になってようが実際は違うでしょ?
職歴って煩わしい言葉であるけど、やはり培ってきた経験って大事だと思う

30歳男性 職歴:プロゲーマー(それほど稼げてない)
猫背で社交性が足りない、健康面でも不安あり
こんな人間誰が雇うの?
449名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:24:19.26ID:WISP4L6w0
他人の足を引っ張りだしたら人として終わりだよね
450名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:24:34.99ID:Fbp7j4KT0
ちなみにe-sportsって将棋やチェスみたいに、本気のコンピュータに人間が勝つってのはあり得るの?
絶対に対人じゃなきゃダメな競技なん?
451名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:24:39.48ID:pmEZwjjD0
>>428
今年の国体で採用されてるよ
つまりこれからって時期な訳
452名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:26:23.86ID:yJ995T920
>>450
対等な条件なら、本気のコンピュータにはまず勝てないと思う
453名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:26:37.07ID:wxlQA1Rb0
偏差値55以上が部員で有り続ける条件とかにすりゃいいんじゃね
しっかり勉強してりゃ学校でゲームやっても文句言われんだろ
454名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:26:53.74ID:HxgLwT+90
>>444
大会出ている高校は大体パソコン部とかだしね
母校のパソコン部の創部は1980年で今でもその時のパソコンPC-8001が飾ってある
455名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:27:05.10ID:BEJLbhAf0
>>450
観客から金をとる興業なんで対人しかやらない
そして機械が全力で最適化と最速入力を繰り返しだしたら人間が勝てるゲームは存在しない
456名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:27:06.12ID:MCtOIO9b0
eスポーツはゲーセンにあるダンスゲーと初代ストリートファイターの2種目から始めてみては?
457名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:27:33.28ID:R8AyCHLA0
>>451
国体?
体育大会でeスポーツ採用されたらそれこそもう意味不明だわ
458名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:27:39.95ID:Bi8n82250
テレビゲームの競技化やショービズ化は別に何も問題ないと思うけど
それに「eスポーツ」と名付けるのはスポーツへの劣等感が丸出しでみっともないから止めろ
逆にスポーツ側が「我々もオタクと認めてくれ!」とか
「ただのスポーツ大会じゃなくてコミケと呼んでくれ!」とは言わんだろ
459名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:27:50.73ID:kceY5njj0
運動部じゃなくて文化部だよな。
460名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:28:32.26ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)スキーのジャンプの方がスポーツと思えないなぼくは あんな自殺みたいな怖いことよくやるよ
(´・ω・`)素人でも命捨てれば1回だけ最高のジャンプできると思う 赤い花が咲くけど
461名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:29:10.18ID:/hZErbj20
>>324
漫研やパソコン部があるんだから、ゲーム部だってありだよ。
大事なのは何らかの成果物があること。学問、教育的に学ぶことがあるか。

ゲームプログラミングやったり、ゲーム研究の論文書いたりすればOK。
その過程で、当然ドラクエやFFなんかもプレイする。漫画部だって漫画を読む。
だめなのは遊んで終わりというパターン。
462名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:29:54.08ID:p/dUlqPI0
五輪種目にする必要はないが、商業的に伸びそうだから、日本は官民力を合わせてもっと推進すべき
中国は専用の施設をいくつも作っているから、今のままでは置いてかれそうだな
463名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:30:14.48ID:R8AyCHLA0
eスポーツ部が何やってるのか分かればいいんだろ?
何やってるのかな実際の部活動で
464名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:30:24.79ID:lbPawNjH0
>>448
職歴の部分を物理スポーツに変えても同じようなもん
ヘディング脳になったり無駄に酷使してボロボロになった肉体でない分だけゲームの方がマシかな
465名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:30:39.35ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)eスポーツのプロが圧倒的実力を見せたら国民の大半が納得すると思う
(´・ω・`)スノボも最初は認めてない人多かったでしょぐんぐんずいずい上昇してたし
466名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:30:40.88ID:/p0hFWpm0
>>448
現状を見てるとコミュ力が無いようなのはどんなにゲームがうまくても
トップクラスにはなれてない感じ

トップクラスになるにはものすごくたくさんの人を負かしていかないといけないので
その負けた奴の中には黙って負けを認める奴ばかりじゃなくてグチグチ言って来る奴も居るだろうから
そう言う奴に対してゲーム以外で対決しないといけないでしょうからね
467名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:30:43.20ID:Bi8n82250
アメリカってスクールカーストにおいてスポーツが全てなんだってね
だから下層のゲーオタが必死で「ボクも上位カーストだと認めてよ!」と喚いてる
実にみっともない
もっと自分のやってる事に誇り持てよ
468名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:31:40.35ID:dGE5MWgP0
仮に部活にとりいれて、なにをするんだ
黙々オフゲをするわけじゃでもないだろうし、間違ってもガチャゲなんぞしねえだろ?
専門行くなら部活でmodやフリゲ製作とかあるかもしれんけどさ
469名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:31:50.76ID:5QGtdS2K0
>>461
吹奏楽や珠算みたいに全国大会があるものは判断基準が楽でいいな
そういやアマチュア無線部は資格取らされるって聞いたな
470名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:32:18.33ID:R8AyCHLA0
>>465
そもそも実力があるかどうか、実際にプレイした経験がないとわからないよeスポーツは特に
それが一番のネック
何が凄いのかわからないのよ
471名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:32:19.42ID:B0IuzeKA0
金儲けになるの
なにしてるの
日本なおえらさはw
472名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:32:32.42ID:HxgLwT+90
>>457
今年の国体で採用されて競技が行われるんだけどね
473名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:32:48.68ID:yJ995T920
>>457
お年寄りにはあたらしいことを理解するのは難しいのは普通。
恥ずかしがらなくていいよ。
474名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:32:57.12ID:pmEZwjjD0
>>457
事実として国体で採用されてるのに現実を受け入れられないのか
お前みたいのを老害と呼ぶんだろうな
475名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:33:00.80ID:R8AyCHLA0
>>472
ゲームは体育の時代に突入したのか
476名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:33:44.06ID:/p0hFWpm0
>>461
もちろんそうなんだけど、対戦ゲームしかやらないeスポーツ部でも根強い反対意見があるのに
あらゆるゲームがOKのゲーム部だともっと反対されるでしょうね
477名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:34:06.02ID:/hZErbj20
>>453
運動部は基本的に部活ばっかりだ。
勉強との両立は赤点を取らないという、最低限しか義務付けられていない。
eスポーツも文化部ではなく、スポーツとして運動部の土俵で参入するなら同じ。
もちろん、入る入らないは個人の自由だ。
478名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:34:12.76ID:B0IuzeKA0
日本のお偉さん は
eスポーツ関しては
年寄り無視して
いいよ!
479名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:34:44.75ID:oKKqQaIh0
部活って何やんのG13使えるように運指訓練してFPSやるの
480名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:35:08.69ID:yJ995T920
>>453
肉体スポーツも同様にするのかな?
481名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:35:14.06ID:vdIB+CmU0
どのみち日本では無理だよ
「情」で全てが決まる国だからな
482名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:35:37.02ID:B0IuzeKA0
ゲームがわからない
年寄りは
無視!
483名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:36:13.28ID:Fbp7j4KT0
>>452
>>455
さんくす。

スポッチャとかよく行くけど対人に限らず、あぁいうのもe-sportsとして認めりゃ面白いと思うんだけどな。
デカいコントローラーをチームで操作するとか。いくらでも面白くできる
484名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:36:36.89ID:MCtOIO9b0
担任「今日はスペランカーをノーミスクリアするまで帰らせんぞ〜」
485名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:36:41.75ID:09DIJD7j0
>>448
そんな人間でも余裕だよ人居ないし、むしろ働いていても飲食、アパレル、コールセンター、保険の営業とか誰でも出来る仕事をで生きてきた人は転職時ずっと無職の人と同じ扱いしかされないよ
職歴ってスキルドワーカーにだけ価値がある物だから、その査定価値も6年でMAX、1年でMAXの60%で計算される
486名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:36:59.43ID:yJ995T920
>>481
アニメの扱い見ててわかるように、エンタメ方面は変われるんだよ。時間かかるけど。
487名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:38:09.49ID:B0IuzeKA0
昔の人は
働き方に
こだわり過ぎだね
488名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:38:33.19ID:oKKqQaIh0
>>463
大事なことだなぁ
489名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:39:08.02ID:fhma52sC0
>>451
知らなかったのでタイトルを調べてみた
ウイニングイレブン,ぷよぷよはeスポーツだが
グランツーリスモはeスポーツじゃない・・・
日本eスポーツ連合の認定されてないけど大丈夫か?
490名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:39:28.11ID:VpdL7J020
>>1
どの程度筋肉を動かせば、スポーツとして納得してもらえるのだろうか
491名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:39:37.63ID:MO23KERA0
ゲームや運営サーバーのシステム一式が丸ごとオープンソースなら公正な競技と言えるけど、そうでないならどこまで行っても勝敗は運営の匙加減で決まる。
492名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:41:57.32ID:oKKqQaIh0
賞金が出る大会には学校代表として出られないんじゃないの
493名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:14.55ID:/hZErbj20
>>476
むしろ、対戦ゲームの練習ばかりして何になるのって批判が多いと思うけど。
高校生が強豪吹奏楽部並みの練習時間を対戦ゲームにつぎ込むことの意義。

むしろ、勉強と両立した文化系ゲーム部として、ゲームプログラミングだったり、
RPGのシナリオ書いたり、その中でアマチュアのeスポーツに参加してみたり、
総合的な活動なら理解されやすい。
494名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:26.68ID:B0IuzeKA0
>489
グランツーリスモは
トヨタが入って
eスポーツになってない?
495名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:39.60ID:ZUB+3zJ40
>>281
そりゃそうだ
496名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:45.49ID:Q3lXAvbq0
ピッコロさんみたいに重りつけてやればいいよ
公式戦の時だけ外していいこととする
497名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:47.34ID:Bi8n82250
芸術系だったら競技化興業化されてるやつも誰もスポーツとは呼ばんし呼んでくれとも言わんだろ
e-sportsという呼び名でスポーツだと認めろと言ってる奴はそれを見習え
ゲームはゲームのまま認められなきゃいつまで経っても地位なんて確立されねえよ
498名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:42:59.85ID:1X9Z3CY50
>>470
プヨプヨ何て殆どの人がプレイした経験あるだろ
499名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:43:18.59ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)プログラミング打ち込み速度 
500名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:43:48.43ID:lbPawNjH0
>>493
意味不明だな
「毎日球をポコポコやって遊んで何になるのか」
これと何が違うのか
501名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:43:57.73ID:1X9Z3CY50
>>499
タイピスト枠だな
502名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:44:06.45ID:dGE5MWgP0
ぷよぷよが国体競技か
てっきりモンハン的な協力ゲーでRTAでもさせんのかと思いきや
503名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:44:20.20ID:Fbp7j4KT0
>>490
足が不自由でも頭のネジ抜けてても顔がキモくても健常者とハンデ無しで競えるのも魅力の一つかもね。
504名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:44:29.55ID:2FYIXaLy0
ちゃんとプロを輩出したり、就活や進学に繋がるならいいんだが、実際にはニート製造部にしかならなさそうだからなあ。
505名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:44:52.69ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)将棋棋士も一局打ったら体重減ってるし 
506名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:45:47.58ID:1X9Z3CY50
>>502
今の日本じゃ暴力的なのは受け入れられないだろ
507名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:45:49.09ID:oKKqQaIh0
フォルツァはマイクロソフト
クランツーリスモはトヨタ
F1™はコードマスターズ
508名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:46:03.91ID:Fbp7j4KT0
>>504
一定の偏差値以上校じゃないと創部認めないとかにした方がいいかも
509名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:46:33.87ID:kMT+8fPx0
1年〜2年は基礎練習オンリーでゲームとかさせなきゃいいんだよ
日々、コントローラー磨きとか、箸で大豆掴むだけとか意味不明な特訓させる
日本の悪しき体育会系のシステムを組み込めば大丈夫。
510名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:46:43.91ID:B0IuzeKA0
筋肉ムキムキと
ゲーマーと対戦してほしいな
511名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:47:30.30ID:FUemCQpK0
高校の時,
 部活(顧問・予算・部屋付き)
 同好会(顧問・部屋付き)
 愛好会(部屋使用許可) 
 裏団体(放置,文化祭出展参加可)※「認定団体」だか「任意団体」だったかな。
というランク分けがあったが,同好会レベルではeスポーツはOKでいいんじゃね。
512名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:47:34.00ID:MO23KERA0
>>500
吹奏楽は卒業後も演奏スキルは残るし、運動部は運動能力が残るんで何やかんな後の人生で役に立つんじゃないかな。

ゲームスキルは何の役に立つのだろう?
513名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:48:24.24ID:i6xCjlpg0
本当にそれを競技として広めたいという情熱があるなら、プレイヤー側じゃなくて事務方として頑張れよ
次の世代のためにお前が犠牲になって努力と苦労しろ
514名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:48:54.70ID:MXnDZBMf0
>>512
ドラクエ12に役立つ
515名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:49:10.51ID:/p0hFWpm0
>>509
スイカを指連打で割れるようになって初めて一人前です
516名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:49:18.22ID:ghIZQaQN0
>>504
どれだけ高い目標を掲げられるかだな
ウメハラみたいなのを部長にすれば
皆を引っ張ったり、発破かけたりしてくれそうだが
ほとんどがただのヌルゲーマーだろうし
517名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:49:24.17ID:HxgLwT+90
>>510
アメリカだとシーズンオフにアメフト選手と対戦出来たりするぞw
NFLがeスポーツ大会主催したりしているから
518名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:49:49.12ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力

養えた
519名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:49:56.09ID:g5E0cH9R0
最初は真面目にやってても
不良たちが入部してきて
部費でガチャしてウェーイするだけになるよ
520名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:50:05.49ID:/Uiv5v780
放課後遊べて部活してることになるとか最高やん
521名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:50:17.57ID:MO23KERA0
競技として成立させるには、公正さを担保しなきゃいけない。プログラムがクローズドな時点でそれはできないよ。

懐の広いメーカーが全公開してこそ、他のスポーツと同じ土俵に乗れる。
522名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:50:47.78ID:FUemCQpK0
>>517
Fantasy Footboallとか?
523名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:51:02.05ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力
頭の回転良さ

養えた
524名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:51:21.27ID:m3ieDxeh0
>>512
演奏スキルは役に立たないんじゃねーの?
525名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:51:21.37ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)ユーチューバー
526名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:51:41.09ID:3s1p/4Cn0
>>512
ゲームの異様にうまい人間ばかりがふるいにかけられて、どういう集団が形成されていくのか、やってみないとわからんので興味深いな。
527名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:52:03.09ID:lbPawNjH0
>>512
楽器が少々できても、テニスが少々上手くても
特に人生の役には立ちませんね
コマンド入力が上手にできます、と同じぐらい役に立たない
528名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:52:43.12ID:ghIZQaQN0
入部テストが必要だな
キャンセル超必、レバー2回転が出せない奴は落とすとか
529名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:52:59.53ID:dGE5MWgP0
>吹奏楽は卒業後も演奏スキルは残るし
すぐに忘れするし
受験で楽譜の見方すらも忘れるぞ
530名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:53:29.28ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力
頭の回転良さ
531名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:53:42.18ID:MO23KERA0
>>524
楽器演奏できると人の集まる場で披露できるし、あれは良いもんだ。俺は何も弾けないけどね。
532名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:53:47.87ID:QpCN2pse0
>>512
やらないほうがマシ
勉強しろってレベルだわな
533名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:54:30.36ID:cehOqYpw0
お金でしか価値観をおけない世界だからありとあらゆるものが無駄としか捉えられなくなるのはしゃーない
534名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:54:50.54ID:HxgLwT+90
>>512
全国レベルの吹奏楽部だったけど吹奏楽部の演奏スキルなんて社会にでたらゴミレベルだぞ
趣味で子供の頃からやっていた人はもとより音大ドロップアウト組とも比較できないくらいレベル低いし
社会人でも2〜3年音楽教室行けば同じくらい吹ける
535名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:55:26.18ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力
頭の回転良さ

養えた
リアルスポーツと違いは?
536名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:55:38.11ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)学校にユーチュー部できるよりマシ
537名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:55:53.79ID:UGzWq1gb0
>>1
テレビゲーム部と銘打って、仲良く遊べばいい
538名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:55:56.14ID:z2wc1xQG0
サッカー部があるのにFIFA™やる環境整えて学校でやる理由が理解されるだろうか
身体障碍者へのスポーツ振興の為なら何も言わないと思うが
539名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:55:57.57ID:uIjfEbwx0
>>512
打ち込んだゲームとそれに類するゲームをプレイする時ぐらいにしか役立たないでしょ

どれだけそのゲームが上手かろうと、その凄さはそのゲームを知っている人にしか解らない
反射神経は衰え、ゲームは進化するので
費やした時間が5年後、10年後でも役立つ可能性はとても低い
540名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:56:46.54ID:MO23KERA0
>>527
まあ、人と付き合わなければそうなるだろうけどな。

>>534
素人より上手ければ役には立つ。ほとんどの人が素人だから。
541名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:57:38.46ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力
頭の回転良さ

養えた
リアルスポーツと違いは?
筋力?
暇があれば筋トレしてます
何か?
542名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:57:47.68ID:m3ieDxeh0
役に立つかなんて話なら、囲碁将棋も変わらんしな
543名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:57:48.54ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)吹奏楽部の楽譜はプロのドラマーより♪の数少ないからね
(´・ω・`)楽譜すら読めないんだよ
544名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:58:31.26ID:MO23KERA0
>>539
そう、そこなんだよね。懐かしーとちょこっと話題になって周囲と盛り上がる事はあっても、費やした時間に見合うとは到底思えないのがゲームスキルだな。
545名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:59:21.43ID:Oql/l7Cr0
>>22
死ねば全て無くなるのに何故生きるのか
学生には犯罪で無ければ興味のあることを挑戦させてあげることが大人の役割ではないか
546名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:59:36.32ID:z2wc1xQG0
>>543
ハッタリはいいからト音へ音の前にタブ譜でも読んでろ
547名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 15:59:40.51ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)問題にして遊んでると思う さっさと名称からスポーツ抜けば解決するのにね
548名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:12.10ID:O8JeSB5F0
eスポーツのインターハイとか胸熱
549名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:14.99ID:B0IuzeKA0
長年ゲームをしてる奴が言う
反射神経
動体視力
忍耐力
頭の回転良さ

養えた
リアルスポーツと違いは?
筋力ですか?
暇があれば筋トレしてます
何か?
550名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:30.97ID:Bi8n82250
>>521
これもあるな〜
プログラミング経験者なら誰でも思う
ゲームバランスの調整が勝敗に影響する度合いはリアルスポーツのルール変更の比じゃない
リアルスポーツなら肉体や物理法則の限界があって微調整の域を出ないけど
プログラムならゼロ一個足すだけでポンと10倍だしな
551名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:32.09ID:1X9Z3CY50
>>542
将棋好きな年寄りとコミュニケーション取りやすいかな
552名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:36.61ID:mhdKxT5/0
学校でやらんで無縁なところでいくらでもやれよw
553名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:00:58.75ID:zsvj8GaD0
閃いた!セックスはスポーツだ!
554名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:01:13.21ID:VpdL7J020
>>512
先を読む能力や論理性が役に立つのかもしれない
555名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:01:23.54ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)楽譜すら読めない 理解不能 音大目指したりライブハウス出てる奴はかなり上 
556名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:01:43.02ID:yJ995T920
>>521
例えばサッカーは勝ってるチームがパス回しとかで時間つぶしして勝っても勝ちは勝ち、けど批難される。
だから、勝っててもある程度攻撃しなきゃいけない。
こういうルール外の不完全な成約があるスポーツでも成り立ってるわけだが、
eスポーツにだけそこまで公平性を要求しなければいけない理由を教えて。
557名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:01:50.16ID:m3ieDxeh0
まーあえて役に立つというなら、ブースターだな
ゲームがうまいこと前提になるが
ちなみに韓国では違法化して刑事罰くらう
558名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:02:00.73ID:oIUNVmVA0
日本でゲームにごだわってる人間はゲームオタクと子供なんだけどね
他に趣味はないのかな?大抵の人は暇つぶし程度にやってるだけでゲームなくなっても他の事やるからいいよレベルなんだけど

あとゲーム後進国とか言ってる馬鹿いるいけどXBOX360が海外では売れてた時に日本はWiiとかDSが売れてたそして今はモバイルゲームが中心なの日本のゲーム文化が海外とは別の方向に向かってるだけだよ
無理して海外に合わせてEスポーツを流行らせようとする流れに乗る必要はないわけだよ
Eスポーツやりたいと思う人がやればいいだけの話
559名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:02:04.71ID:VpdL7J020
現実世界では何手先まで読むのが良いのだろうか
560名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:02:06.97ID:vgh6JG9a0
だから、普通にゲーム部なら無駄に角が立たない
スポーツ部を気取るから反発されるのである
スポーツじゃねえやん
561名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:02:14.86ID:1X9Z3CY50
>>554
チェスや将棋や囲碁で良くないか?
562名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:02:21.12ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)スポーツって言葉に突っかかってくる奴多数 さっさと改名しろよ 仮想通貨も暗号資産になったよ
563名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:03:14.77ID:/SDMnnUI0
玉転がしや玉打ちゲームと
なにが違うんだ
564名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:03:15.30ID:z2wc1xQG0
>>554
それだとesports独自とは言い難いんでは
565名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:03:28.85ID:uIjfEbwx0
>>534
部活動で得たスキルがゴミレベルってことは
eスポーツの部活動で得れるスキルもゴミレベルってことなのね

じゃあわざわざ金使ってゴミレベルのスキルを得るための部活を増やす必要ないんじゃないの?
566名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:03:31.37ID:VpdL7J020
>>561
ターン制ではなくリアルタイムであったり、チームで戦っても良いのかもしれない
567名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:03:57.31ID:HxgLwT+90
>>540
いや吹奏楽部のレベルは素人と一緒
楽器の経験が無くても2〜3年やれば吹連全国レベルの演奏が不器用じゃなきゃ出来るようになる
そして社会に出たら演奏する機会なんて殆ど無いから
568名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:04:15.53ID:VCxqeRjL
部活動ってのは将来ブラック企業で過労死寸前まで働く奴隷を育てる場だろ。
それをPCゲームのような「人生楽しむ」系のが出来たら困るわけよ。
569名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:05:08.90ID:MO23KERA0
>>556
特定の人間に試合を支配させない為だよ。サッカーならホームとアウェーでバランスとったりできる。

ゲームでもA社の運営するサーバーとB社の運営するサーバーの総合成績で比較すれば公正さも増すわけだ。その為にはプログラムはオープンでないといけない。
570名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:05:47.95ID:pirj0/NO0
しかしこの話急に火がついたように盛り上がってるな
大半は日本の下らないスマゲがイメージしてるだろうな
バカなスマゲ中毒になっている奴を見たら確かにスポーツ化にするのは反対だな
571名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:05:57.31ID:HxgLwT+90
>>543
確かに吹奏楽の楽譜は読めるがクラシックの楽譜は読めないなw
572名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:06:08.08ID:1X9Z3CY50
>>566
リアルタイム対戦ならPS4のオンラインでいいんじゃねぇの?
公認の専用PC30万円ってのが一番ネックになってるんだけどな
573名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:06:20.89ID:yjKSBEHu0
>>567
なんだよ、もっと楽器大好きな奴がやってるのかと思ってたわ
574名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:06:47.68ID:z2wc1xQG0
技術介入度が高いほど部活としては理解されるかもな
遊びじゃないと言えば言うほど反感だけ増えるよ。
575名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:07:08.32ID:MO23KERA0
>>567
分かったから川辺の土手で弾いてくれ。その風景が好きな奴も世の中にはいるから。
576名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:07:28.41ID:Gg3RdV160
>>571
何言ってんだこいつ
577名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:07:36.75ID:m3ieDxeh0
>>569
つーか動画で回るから、不正なんてやっていたら
検証されてすぐにばれるよ
578名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:08:02.65ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)ぼくはバンドやってた奴のドラムの楽譜見せてもらったけど縦に長くて♪多くて理解不能だったよ
(´・ω・`)吹奏楽部はそういうの生徒に渡さないだろうし
(´・ω・`)渡せばピエールみたいにドラッグしないと辛くなるかもね
(´・ω・`)吹奏楽は多人数いるから役割割り振るね
579名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:08:15.33ID:cq2UXSwK0
Core i5買うぐらいの予算しか貰えないのに無理。
580名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:08:25.49ID:dGE5MWgP0
まあここまでのガチャゲ大国のジャップでeスポ?wてなるのも仕方ないわな
興行として十分大成してから部活にでもすりゃいいんじゃねえの
581名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:09:17.02ID:DnR75kM30
>>579
知ってれば部費だけ異常に高い部活になるってわかるよな
582名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:09:29.21ID:MO23KERA0
>>577
その画像そのものもプログラムで作ってんだけどね。つまり運営の不正し放題。
583名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:09:30.07ID:HxgLwT+90
>>565
大会で結果だしたりイベントなんかでの達成感は半端無いからね
高校の部活なんてみんなそんなもんだよ
584名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:10:25.33ID:uIjfEbwx0
>>577
>>569が言ってるのは不正に対しての事前にできる対策でしょ
検証は事後に行う対策、どちらも大事だけど
585名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:11:04.67ID:VpdL7J020
>>564
一理ある

だが、体格や筋力の差が影響しないので、先を読む能力や論理性等による勝負になるのかもしれない
586名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:11:18.54ID:VpdL7J020
>>572
それは別の問題かもしれない
587名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:11:36.94ID:qfGTLEvq0
一番最初にゲームをスポーツって言い出したのが誰かを突き止めて
その人の素性を調べてみる必要があるんじゃないかしら?
588名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:11:47.05ID:m3ieDxeh0
>>582
ありえない事を起こすのに、うまく整合性取れる映像残せるのかね?
ばれないような改変なんて相当難しい
589名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:13:06.07ID:m3ieDxeh0
そもそもオープンソースなら起こせないってのが、まず意味不明だからな
590名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:13:14.66ID:HxgLwT+90
>>573
そういうのも居るけど音大行ったりプロ目指す奴はそもそも吹奏楽部なんかには入らないから
591名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:13:45.74ID:dUCXLBS10
カメラでディスプレイを撮影してコンピューターがマウスとキーボードを操作して戦う
プログラミングを競う競技にすればいいんじゃね
592名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:13:55.67ID:pirj0/NO0
まあバカな大人がスマゲで本気なってる連中みたくならなければいいんじゃないの?
ただそうなるには強い意志がないとダメだけどね
バカな大人みたく世の中で思い通りにいかないとゲームに逃げ込む最悪な場合高額な借金とアリ地獄になっている人が多いからね
中毒の強い日本のゲームではダメだろな
593名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:14:27.12ID:m3ieDxeh0
>>590
ど素人と一緒にやっても、時間の無駄だしな
594名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:14:28.19ID:MO23KERA0
>>588
簡単にできるよ。コマンドの反応速度をプログラム上でちょこっといじったら、リアルタイム性のあるゲームなら遅らされた方が圧倒的に不利になる。常にそうしたらバレるってんなら、要所でそうすればいい。
595名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:14:39.39ID:VpdL7J020
>>1
スポーツであるのなら、バランス調整はユーザーの投票により承認するシステムにした方が良いのだろうか
596名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:14:42.26ID:QpCN2pse0
>>582
バスケなんて札束でひっぱたいてセネガルから2m連れてきてるからな
不正じゃなくて人身売買だしw
597名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:15:06.31ID:m3ieDxeh0
>>594
そんなの選手に一発でばれる
598名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:15:16.70ID:qbAWuTX40
オンライン大会ならともかく、イベント会場とかで行われるeスポ大会なら、
大量のオタクマニアの監視状態なので、妙な仕込みすれば挙動であっさりばれる。

一度でもそんな真似したら、そのタイトル下手すりゃ終わるのに、やる訳ないじゃん。
リスクとメリットが余りにも釣り合わない。
599名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:15:34.26ID:09DIJD7j0
>>521
確かに競技団体でなく一私企業が競技の全てを決定するのはおかしいね
600名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:15:57.81ID:MO23KERA0
>>597
負け惜しみにしか見えないけどね。観客がそれと分からなければ意味がない。
601名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:16:21.14ID:pirj0/NO0
部活でやって変な大人と出会うと元も子もないからな部活でやるなら日本のゲームは絶対にダメだな教育上にも悪いし
602名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:16:36.13ID:r/f4q5cZ0
>>521
採点競技よりはマシじゃねと本気で思う
603名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:16:42.73ID:QpCN2pse0
>>599
プログラミングコンテストとかもそうだし別に問題ないだろ
604名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:16:55.34ID:Bi8n82250
>>587
憶測だが多分アメリカのナード
地位向上としてスポーツだと認めてもらいたがるのはアメリカのスクールカーストの発想だわ
605名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:01.29ID:qbAWuTX40
eスポがフレーム単位での挙動の不具合が分かる超人だらけの世界だという事すら、
理解していないんだろう。

何でそんなに知りもしないのに、電波レベルの同じような批判繰り返してるのか知らないが。
606名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:03.67ID:1X9Z3CY50
>>586
学校が首を縦に振らないのは金の問題
高額な公認のPCやソフトじゃなきゃダメってのもおかしな話
607名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:05.12ID:m3ieDxeh0
>>600
選手が文句言うだろうに、なぜ観客だけが判定者になるんだ?
608名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:18.50ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)吹奏楽部ってレギュラー落ち殆ど無いからね
609名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:30.37ID:yJ995T920
>>594
実際にやって見せて
610名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:43.51ID:H24c6w2X0
運動部
陸上 水泳 野球 サッカー 柔道 剣道 ゲーム バスケ バレー
611名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:17:52.28ID:DnR75kM30
公平を期すためまず回線遅延やフレーム遅延が許されないだろ
整備できるの学校に
612名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:18:04.48ID:V2qQsQlM0
いまどき「e」はダサいぞ
2000年くらいのセンスだろ
613名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:18:07.30ID:qbAWuTX40
観客の中にも大量に分かる奴おるよ。

後で動画をツールでフレーム単位で挙動検証する奴までいるし。
614名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:18:27.74ID:QuI4gg2E0
ちょっと格ゲやFPSやり込んだ事あるレベルでも40ms、0.04秒デバイスの反応が遅いだけもう気持ち悪くてやってられないからな
615名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:18:58.99ID:VpdL7J020
>>606
学校側がゲーム会社に金額の要望を出せば良いのかもしれない
616名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:19:01.88ID:MO23KERA0
>>602
でもまあ、プログラムのオープン化なんて、一私企業の利益以外失うものはなく、全てのプレーヤーと観客には得にしかならないことなんだからやったらいい。本当に競技化するつもりならね。
617名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:19:05.39ID:QuI4gg2E0
>>611
オンでの試合なんて練習試合だけやろ
公式戦は全部オフだよ
618名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:19:56.87ID:pirj0/NO0
日本のゲームみたく課金で決まるのはeスポーツでないしね
どうもバカな大人が夢中になっているゲームがイメージあるから部活にしたくないだろな
619名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:20:03.60ID:HxgLwT+90
>>608
何を言ってるんだ?
自分の高校だと部員100名以上居るんだけど?
大会出られない組が野球なんかの応援やっているんだぞ
620名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:20:45.07ID:1gluHZN40
>>614
いくつならOKなの?
621名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:20:53.45ID:m3ieDxeh0
>>616
オープン化されるってことは、もうアップデートも無くなるって事になる
あるにしても、相当遅くなるから歓迎なんてされないよ
622名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:20:54.07ID:GiOQy0H/0
伝統的オリンピック競技である射撃はスポーツであるか否か?同馬術はスポーツであるか否か?
eスポーツやモータースポーツへの無理解は上記競技への偏見によるものだろう
623名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:21:08.48ID:Bi8n82250
競技化したいなら先ず完全に公平なゲームをオープンソースで作りなよ
演出はスキンとかで対応してゲームの勝敗と無関係にしなきゃね

ゲームは娯楽として作られてる
勝敗が偏れば随時調整されるし金を使ってくれる人を優遇するのも必然
プレイヤーはその上で楽しませてもらってるお客さんに過ぎない
624名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:21:11.46ID:pmEZwjjD0
>>612
海外でそれくらいからある呼称で定着したんだから仕方なかろうよ
625名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:21:16.16ID:wxlQA1Rb0
スポーツだ競技性があるって主張はいいけど
一般的にはゲームなんて遊んでるってイメージだからな
個人がどう思うがそれは勝手
でも世間に認めてもらいたいならそれ相応の努力は必要だろ
とりあえず勉強と両立できてりゃ誰も文句言わねえだろ
そこから始めたらどうだって話だ
野球やサッカーが今の地位にあるのは先人の努力のおかげだからな
勉強なんてできねえ 体動かすスポーツもできねえ でもゲームは出来る
ってのなら個人で勝手にやればいい 結果を出せばウメハラみたいに説得力も出てくるよ 
626名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:21:52.16ID:1X9Z3CY50
>>615
主催側が受け付けないだろ
627名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:22:19.53ID:MO23KERA0
>>621
それは競技つうより娯楽だな。新しいエフェクト見たいとか、新しいアイテム使いたいとか。
628名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:22:45.46ID:emBeD31q0
>>612
実際そのぐらいの時期にはもう定着してる言葉なんだよなぁ…
629名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:23:08.94ID:m3ieDxeh0
>>627
競技であることと娯楽であることは、相反するものではないが?
むしろそれがスポーツだよな
630名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:24:02.50ID:JAdxPv5X0
本当に体を動かすスポーツの中にもオリンピックの競技になってないやつもあるんだから
ゲームをどんだけスポーツだと言い張ってももオリンピックに入れてもらえるわけないだろ
631名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:24:19.66ID:pirj0/NO0
とりあえずアップデートのあるゲームはダメ
コロコロゲームの内容は変わるししかも課金させる目的だからこういうのはeスポーツから除外
632名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:24:34.14ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)吹奏楽部はレギュラー落ち無いからね 実力なくても人数足りないと入れると思うよ
(´・ω・`)むしろ人数多いとだめだから何人か留守番か
(´・ω・`)音大やライブはもっと酷い競争なんだよね チケット自分で売ってたし
633名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:24:50.56ID:VpdL7J020
>>453
そのうち、オンラインで宿題を済ませなければ、ゲームにアクセスできないシステムになるのかもしれない
634名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:25:16.70ID:MO23KERA0
>>629
観客にとっては娯楽でも、プレーヤーにとっては違うね。特にプロプレーヤーにとっては、別なプレーヤーとの優劣を付けるのが試合であり大会であって、それらの連なりが競技だからね。
635名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:25:25.82ID:VpdL7J020
>>626
そもそも、主催側が一方的に決めるゲームは長続きしないのかもしれない
636名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:25:33.22ID:sC7itz/E0
eすぽーつで将棋やれよww
637名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:25:36.27ID:r/f4q5cZ0
>>631
アップデートの程度にもよるとは思う
水泳のバサロ禁止とかスキー板の長さの変更とか競技に大きな影響のあるルール変更も行われるわけだから
638名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:25:58.08ID:HxgLwT+90
>>630
チェスは入っちゃってますが?
実際にオリンピックではやって無いだけで正式な競技種目として登録されている
639名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:26:18.48ID:m3ieDxeh0
>>634
じゃぁプロプレイヤーが望んでいないかというと、そうでもない
nerfせいbuffせい言っている
640名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:26:24.90ID:JAdxPv5X0
達人であればあるほど不健康なイメージだからなあ
641名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:26:28.54ID:MO23KERA0
何れにしろゲームメーカー以外オープン化に反対する奴などいないはずなのに、このスレではやけに反対派が目立つなw
642名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:27:22.66ID:JAdxPv5X0
>>638
本当に体を動かすスポーツでも入ってないヤツがあるだろといってるのに
なんでそこでチェス?
643名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:27:51.41ID:uIjfEbwx0
実際、eスポーツ部を作ったとしたら不良のたまり場になりそう
あとは部の備品、つまりハードやソフトの紛失が多発

学校にブックオフから問い合わせが来る
そちらの学校名が記されたゲームソフトを売りに来られた学生さんがいますが
買い取って問題ないかといった内容

学業面以外でも問題多そうだな
644名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:28:09.90ID:emBeD31q0
>>634
1年やって世界大会終わってゲーム内でもオフシーズン終えて、ガラッと変わるような調整でスタートして
また微調整や新キャラ入れながらの環境でも世界目指すのがe-sportsのプロシーンだぞ
そしてそれを観客もプロも受け入れてる
645名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:28:31.18ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)強い奴bェスーパープレ=[で黙らせたらb「いんだよ
646末シ無しさん@1試�N
2019/03/26(火) 16:29:31.96ID:m3ieDxeh0
>>641
なんで、メーカー以外は賛成になると思うのか謎なんだが?
647名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:30:00.61ID:HxgLwT+90
>>642
今のオリンピックは体動かすか動かさないかは関係無い
政治力と金なんだよ
648名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:30:21.01ID:MO23KERA0
>>644
それは興行として成立しているだけで競技とはちと違う世界だからだよ。その世界のプロは、毛色の違う有野みたいなもんで、タレントなんだ。ゲーム広報為のね。

オリンピック競技よりプロレスに近い。
649名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:30:29.80ID:Bi8n82250
何でスポーツだと認めてもらいたがるの?
スポーツへの劣等感丸出しでみっともないよ?
ゲームはゲームでいいじゃん
もっと誇り持てよ
650名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:30:31.50ID:r/f4q5cZ0
>>642
横からだけど、>>630の発言は「体を動かすスポーツでもオリンピック競技になってないやつがあるんだから体を動かさないやつは論外」って言ってるわけじゃん
その認識に対して「体を動かさないものでも競技として登録されているものがある」と間違いを指摘するのは至極当然のことだと思う
651名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:30:42.09ID:m3ieDxeh0
カーリングもあるしな
652名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:31:03.15ID:Bi8n82250
>>646
競技としての公平性がそれ以外で担保されるアイデアがあるならどうぞ
653名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:31:14.42ID:JAdxPv5X0
>>647
まるでeスポーツの普及とやらがどこぞの団体の政治的な活動みたいな言い方だな
654名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:31:15.11ID:e37WiElz0
ゲームか運動かでいったらゲームだろ
655名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:31:29.61ID:hbvhV9Yq0
ハイパーオリンピックのみ可
656名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:31:42.85ID:pirj0/NO0
体を動かさないよりゲーマーは馬鹿みたいにな奴が多いからこんな奴と一緒にさせたくないだろうな特に日本のオンラインゲームは
掲示板みるとバカの溜まり場にみえるからな
657名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:32:17.50ID:m3ieDxeh0
>>652
現状公平性が保たれ居ないなら、館g萎える余地はあるかもしれないが
そんなこと起きていないからな
658名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:32:33.34ID:Fbp7j4KT0
>>656
ここもやで
659名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:32:36.81ID:TFU+hs2g0
>>23
> >>5
> ゲーム部じゃ駄目なのか?

予算が下りない PTAで叩かれる、、
だから電脳部とか電子工学部とか紛らわしい名称にする…程度の知恵の無い連中は門前払いで良い
660名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:33:32.95ID:JAdxPv5X0
>>650
であればわざわざゲームを「スポーツ」とかに定義しなくていいよね
ゲームはゲームのままオリンピックに入れる活動をすればいい
661名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:33:36.98ID:/hZErbj20
eスポーツはゲームだって解釈すれば、競技人口はものすごく多い。
でも、eスポーツはゲームではなく、そういう名の競技だってすると、
競技人口はものすごく絞られるし伝統もない。競技人口や伝統はものすごい大事。
662名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:34:37.35ID:9gQHakVe0
eスポーツ推進派ってLGBT団体にそっくり
厚かましいというか
663名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:34:40.01ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)地球のゲーム人口30億超えてるらしいししょうがないんだよ
(´・ω・`)なんで核爆弾落とされた国が英語を第2国語にすんだよってのと同じ
664名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:34:48.21ID:VpBct4r30
ゲームに逃げるしか脳のない欠陥品が集まって安心できる場所を作りたいだけだろ
665名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:34:59.94ID:emBeD31q0
>>648
広報なのも分かるしプロレスラーみたいなもんだというのも分かるが
オープンにして公平性を保てはやっぱナンセンスな意見だと思うな
その視点でケチつけていいならありとあらゆるスポーツにも採点にもケチ付けられる
世界大会みたいな大舞台でも選手がポーズ掛けるような不具合が出るから欠陥競技寄りだとは思うが
666名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:35:05.65ID:m3ieDxeh0
>>661
スポーツ自体、近代に発達したものが殆どで
伝統なんて観点からみりゃ若造だらけだ
667名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:35:13.29ID:Bi8n82250
>>657
で、メーカーが裏で随時ゲームバランス調整した上で遊ばせて貰ってるお客さんの遊びを眺める訳か
それを競技だと認めてくれと

ふ〜んw
668名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:35:30.50ID:58/6tn8M0
ゲーム部だろ。
スポーツではないが、ゲーム部って楽しそうじゃん?
669名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:36:28.49ID:VpdL7J020
>>1
eスポーツ部ではなくても、ゲームとの付き合い方について考えるためのグループは必要なのかもしれない
670名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:36:39.13ID:m3ieDxeh0
>>667
認めるのは観客だからな、lolの世界大会ほど人を集められる
スポーツが一体どれだけあることやら
現実見ないとだめだよ
671名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:37:12.63ID:5QGtdS2K0
言葉の定義なら、せっかく日本語化できてたのを横文字にするのも駄目だわ
連続技なら年寄りにも理解できるかもしれないけどコンボだともう微妙
強化や弱体化をバフだナーフだってあたりは元からしてオタク用語だしテレビでしつこく教えないと無理だろうね
672名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:37:15.15ID:EkMkD+Mc0
eスポーツ=戦争準備(ゲーム感覚でロボット兵器を操作する人員確保のため)

マイクロソフト従業員、戦争成金に反対
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-2904.html
マイクロソフト社従業員の世界連合がアメリカ陸軍との業務契約破棄を要求している。

自分たちが構築したツールを使って「マイクロソフトが、一国の政府が「致死性を強化するのを手伝い、
アメリカ軍に兵器技術を提供しようとつとめている。我々は武器開発するために入社してはおらず、
我々の仕事がどのように使われるかについて我々は発言権を要求する。」という懸念を述べる公開
書簡を、私はその比率を知らないが、一部従業員が、マイクロソフトCEOと社長/最高法務責任者
双方に送ったのだ。

アメリカ陸軍にマイクロソフトが以前に技術をライセンスしていたが、最近の契約まで、マイクロソフトは
武器開発の線を越えてなかったと従業員は言っている。「この契約で、一線を越える。IVASシステム中の
HoloLensアプリケーションは、人々が殺すのを助けるよう設計されている。それは戦場に配備され、
戦争の厳しい危険と流血の現実から兵士たちを遠ざけ、戦争を仮想「ビデオゲーム」に変えて機能する。」

従業員は、会社に「傷つけようとする意図は、我々の技術の、受容できる使い方ではなく」彼らは「戦争
成金になるのを望んでいない」と言っている。従業員は、IVAS契約をキャンセルし、マイクロソフトは
兵器技術開発をやめ、マイクロソフトが「アメリカ陸軍が危害を加え、暴力を引き起こす能力を強化する」
ことがないよう保証する外部の倫理審査委員会を設置するよう要求している。
673名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:37:46.53ID:r/f4q5cZ0
>>660
まあ、わざわざeスポーツって称するのは卑屈だなとは思う
とはいえ一般の認識を変えるためっていう意味もあるだろうから難しい
674名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:38:32.68ID:Fbp7j4KT0
ゲームタイトルごとの競技人口で見ないと駄目だろ。
それにオリンピックみたいに4年間基本的な事は変わらないならまだしも、ナンバリング変わるだけでガラッと変わり過ぎ。練習してきた事が無駄になる可能性高くない?
支援受けてたり人生かけてる人間もいるのにプロスポーツとしては不安定要素多すぎな気もする。
675名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:38:33.21ID:MO23KERA0
>>665
そりゃ他のスポーツは全てのルールがオープンだからだよ。例えば野球ならベース間の距離やボールの重さ、バットの材質、全部決まっている。

ゲームならプログラムがそれなんだから、そこがオープンじゃなかったら公正さなど存在しないも、同然なのさ。
676名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:38:46.71ID:m68U3tIW0
ショービジネスとして海外で盛り上がっているのは理解する
だからこそ、それを部活で?ってのには違和感がある

例えばアメリカのプロレス団体のノリを
部活でやるのは認められないだろう?って感じ
677名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:39:01.37ID:1X9Z3CY50
ボクシングだって拳闘部の方が多いだろ
ゲーム部としてeスポーツすれば良いだけ
もちろん自費でPC買わなきゃ
678名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:39:30.57ID:58/6tn8M0
>>677
あ、そうだよな。
679名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:39:42.49ID:b9mqJujt0
(´・ω・`)これだけ語られてもまだ老人はエロスポーツだと思ってるからね
680名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:39:48.00ID:m3ieDxeh0
>>671
こう言っては何だが、年寄りの理解なんて必要ないと思うよ
若い人間が作る文化だしな
681名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:40:53.21ID:Bi8n82250
>>670
は?何言ってんだ?客が集まればスポーツなら音楽もスポーツか?違うよな?
682名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:41:16.99ID:58/6tn8M0
>>680
×業者が作る商売
683名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:41:29.56ID:m3ieDxeh0
>>676
プロレスは単純に危険なのが問題でしょ
ノリって問題なら、演劇部すらNGになるって話だ
684名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:41:53.19ID:1X9Z3CY50
>>679
ポールダンスやストリップダンスなどはスポーツ
685出雲犬族@目指せ小説家
2019/03/26(火) 16:42:45.67ID:P8Aeymcn0
U ・ω・) 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
686名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:45:03.86ID:/hZErbj20
>>674
eスポーツは陸上みたいに競技の総称だからね。
短距離、長距離、幅跳びみたいに細かく分かれる。

ゲームのタイトルで、ストリートファイター選手、ぷよぷよ選手、
グランツーリスモ選手、みたいな名前になる。
687名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:46:03.20ID:pmEZwjjD0
>>641
やたらオープンソースじゃなきゃ駄目だって言ってるけど
eスポーツ先進国でオープンソースになってるゲームはどれ程ある?
なってないゲームは競技として失敗してるか?
688名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:46:06.84ID:aRfBk/5r0
創作ダンス、ラップ、eスポーツ←New!
日本三大謎の教育
689名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:48:15.81ID:1X9Z3CY50
>>686
冒険者選手はないのかね?
690名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:48:51.58ID:MO23KERA0
>>687
競技ではない、というだけ。興行だね。
691名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:49:55.24ID:09DIJD7j0
ボンバーマン
ファイアープロレスリング
くにおくんトッジボール
なら部活でやってよい
692名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:50:16.13ID:pmEZwjjD0
>>690
で?オープンソースになってんのか?失敗してんのか?
693名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:51:03.23ID:DykSciPz0
日本の謎の教育じゃなくて欧米の10年遅れで取り組もうとしてるだけ
694名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:51:24.60ID:MO23KERA0
枯れたゲームの方が競技にしやすいんだよな。テトリスとか。eスポーツ推しの連中は嫌がるだろうけどw
695名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:51:32.87ID:emBeD31q0
>>675
うーん…プログラムの部分に手を加えられるデータである以上は何言っても100%公正ではないのは分かるけど
会場に配給された試合用のデータサーバーと専用クライアントを使って
厳密にPCの仕様も同じ試合を組んだとしてもデータだから不正できるって立場でしょ?
でもそれってベース間の距離やバットの重さを疑ってるのと本質的には同じだし
俺はやっぱナンセンスだと思うな
696名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:51:54.37ID:SS8cwRMA0
帰宅部が家でやれ
697名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:51:54.72ID:1X9Z3CY50
肥満解消の為にスポーツ勧められないなw
698名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:52:07.29ID:MO23KERA0
>>692
失敗してる。オープンにはなってないんじゃね?そもそも競技じゃないから公正さも必要ないし。
699名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:52:10.87ID:m68U3tIW0
>>683
どういうものを想定して演劇が駄目だと言ってるのか分からんが……

虚飾を排した大会なりの器があり、
真面目に取り組むところが増えてくれば
徐々に広がるだろうとは思うぞ

その辺をすっ飛ばして、海外ではこんなに盛り上がってるのに日本は遅れてる!
ゲームじゃなくeスポーツなんだ!
って論調の推進者が目立つから拒否感もたれているわけで
700名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:52:18.53ID:uIjfEbwx0
>>680
何かにつけて年寄り、老害と言った言葉で切り捨ててる人らが多いけど
金を出す金を使うのが年寄りの日本では成功しそうにないね

これから普及させていく立場のeスポーツ寄りの人間が
気に食わない相手は年寄りだとレッテル貼りして回るんだから
先が見えてるよな
701名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:53:08.76ID:yJ995T920
>>695
それな。
ID:MO23KERA0 は難癖つけたいだけなんだよ
702名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:53:33.76ID:58/6tn8M0
>>697
ゲーム用の椅子って座り心地いいんだよなー。
コーラでも飲みながらやるど太る太るw
703名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:53:56.97ID:m3ieDxeh0
メーカーはどれだけ公平さを大切にしているかなんて
チーターに苦労しているところみりゃ直ぐにわかると思うがな
不公平なゲームってのは、プレイヤーにとって不満の種でしかない
704名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:54:34.37ID:1X9Z3CY50
ゲームがスポーツなら、喧嘩もスポーツじゃなきゃダメだろ
FSP がスポーツならヤクザの抗争もスポーツ
705名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:55:03.81ID:TDxljNOQ0
ゲームというか仮想現実な。

仮想現実は仮想現実のカテゴリを出てはいけない。


仮想現実の範疇でやってろってことだ。
706名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:55:22.25ID:2wrkZ39w0
>>1
25.4% 名前を聞いたことはあるが、どのようなものか知らない。
56.2% 知らない

8割の人が知らない状態じゃ、上手くいかんのは当たり前だろうな。
まずは、みんなに認知してもらうところから始めないと。

ゴールデンのテレビ番組でeスポを中継したらどうよ?
ゲーム会社とかがスポンサーになってくれるだろ?
レースゲームなら、自動車会社がスポンサーになってくれるかも?
707名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:55:28.07ID:yJ995T920
>>705
将棋も同じじゃね?
708名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:55:37.51ID:pmEZwjjD0
>>694
国体採用のぷよぷよ、グランツーリスモ、ウイイレはバージョンの違いはあれど
システム自体は枯れてるだろ
709名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:56:26.55ID:TDxljNOQ0
>>707
将棋はわざわざゲーム機を介してやるものではない。


仮想現実のゲームとは全く違う。
710名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:56:34.66ID:m3ieDxeh0
>>705
その仮想現実ってなんだ?
711名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:57:16.38ID:MO23KERA0
>>695
公正さを語らなきゃならない理由は、ゲームをオリンピック競技や部活にしたがっている集団がいるからだよ。それらの場は多少の例外はあれど、競技をする団体の集まりだからね。

だからお前ら競技やりたいの?興行やりたいの?という話になるし、前者なら公正さはどうすんの?となる。
712名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:57:35.04ID:TDxljNOQ0
>>710
ゲーム機を介してやるものだよ。
713名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:57:42.78ID:cq5uLfpN0
学校でゲーム廃人化促進するとか凄いね
714名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:57:58.30ID:MO23KERA0
>>708
是非オープンソースにしてくれ。ソース読んでみたい。
715名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:58:01.26ID:EkMkD+Mc0
>>710
仮想現実としてゲーム感覚で操作するわけだけど、
さんざん軍事関係の人間が指摘しているように、
急にeスポーツを宣伝しているのは、

今後はロボット兵器を遠隔操作しての戦争が主流になるから、
そのための人員確保・要請の目的があるって言われてる

もうすぐはじまるから、まあ見てな
716名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:58:05.54ID:yJ995T920
>>709
お前に言わせると、
PCでやる将棋と
物理的な駒を使う将棋は全く別なんだ。

変わってるな、プロでもPC使って研究してるのに。
717名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:58:31.57ID:m3ieDxeh0
>>699
プロレスって、いうなれば肉体のぶつかり合う演劇だろ?
部活として認められない部分があると知れば、そのぶつかり合いの危険性が問題って話だ
718名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:58:51.28ID:TDxljNOQ0
>>716
あたりまえだ。

その証拠にPCやスマホは一切公式試合に使うことを認められていない。
719名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:59:06.27ID:1X9Z3CY50
仮想でできるから現実でも同じ事できるって言い張ってる馬鹿居る限り
反感買うだけ
720名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:59:06.96ID:yJ995T920
>>711
じゃあ、肉体スポーツは全員もれなくドーピング検査してるの?そんなわけ無い。
721名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 16:59:25.66ID:EkMkD+Mc0
ゲームをスポーツにするとかそういうくだらない話がこんなに大きく報道されるわけがない

ロボット兵器の操作要員を世界中で要請するための仕掛けだよ

今後はロボット兵器が攻めてくる時代になるから待ってな。まあその時生きてるかどうか知らんが
722名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:11.16ID:yJ995T920
>>718
公式試合で認められてないかどうかということと
別どうかということは、なんの関係もないよな。
723名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:18.60ID:MO23KERA0
>>720
オリンピックは全員やってるそうだぞ。大きな大会ならみんなやるかと。
724名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:23.39ID:fjGWxr2p0
公平って言ってもメーカーは囲ってるプロゲーマーが苦手なゲーム無理して作らないよね
725名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:35.30ID:m3ieDxeh0
>>715
ゲーム感覚もなにもゲームそのものだろ
あと軍事云々はばかげた話でしかない
観客呼ぶってのはそんな甘いもんじゃないよ
726名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:43.06ID:UlCe90M70
ドローンも自動運転技術もあれは全部戦争のための技術だよ
完全自立運転はまだ無理だから、操作要員が必要
それを要請するためにでっちあげたのが「eスポーツ」なのさ

こんなの軍事関係者が前から言ってるし、米軍がそのためのk
ゲーム開発したのも10年くらい前にニュースになってるだろ

お前らどんだけくだらん議論してんだよここで
727名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:00:45.56ID:pmEZwjjD0
>>714
ならシューズやラケット提供してるメーカーは開発情報公開しなきゃね
公平じゃないもんね
728名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:01:26.50ID:r/f4q5cZ0
部活動に入ることが義務となっている学校の場合は、こういう部活があるとありがたいだろうなあとは思う
義務がなければ帰宅部でいいやってなるけど
729名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:01:50.60ID:VXsTz7W20
>>725
観客なんかどうでもいいんだよ
軍事目的にeスポーツ振興するだけだからカネ出してサクラでも動員すりゃいいのよ

これは戦争準備なんだよ
730名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:01:50.83ID:58/6tn8M0
俺モンハンなら強いが、現実だとへなちょこ。
リアリティのない仮想の話。
ゲーム廃人を部活で!
731名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:01:57.42ID:TDxljNOQ0
>>722
バカかお前は

公式に認められてないってことは競技として全く別のものだということだ

公式に認められてこそ競技となりスポーツとして認定されるんだ

詭弁ばかりだなお前は
732名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:02:02.32ID:yJ995T920
>>723
オリンピックもサンプリングだ。嘘つきとは議論できないな。
733名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:02:16.37ID:yJ995T920
>>731
詭弁はお前。
734名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:02:49.47ID:TDxljNOQ0
>>733
言い返せなくなったらそれか。

ま、仮想現実派のの詭弁なぞこんなもんだ。
735名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:03:12.84ID:6JzhbK/10
まあせいぜいここでくだらない議論しときゃいいよ
これはロボット兵器を操作する要員を要請するためのイベントだったともうすぐわかるから

おそらく東京五輪後にはかなり実用化されるといわれてる
いきなり大量のドローンやロボット兵器に侵略される日はもう目の前だ
736名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:03:26.93ID:m3ieDxeh0
>>729
あんな大規模にサクラ動員?もっと現実見たほうが良いよ
陰謀論としてレベル低すぎる
737名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:03:28.19ID:NwC/UGjw0
>>727
なんで「なら」なんだよ
738名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:03:42.19ID:emBeD31q0
>>711
公平な競技だとe-sports側が担保する代わりにIOCに選んで貰おうとしてるんじゃなくて
人気の次世代競技だから中国がe-sportsをデモンストレーションに選んだんだよ
興行で競技の部分はIOCにも否定されてないんじゃない?
739名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:04:02.17ID:58/6tn8M0
>>735
ゲーム脳か。
740名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:04:16.66ID:MO23KERA0
>>727
彼らはルールに沿って開発している。ルールがオープンで見れるならそれでいいんだよ。実際イアンソープが水泳で金メダル取りまくったら、みんな彼のウェア真似したし。
741名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:04:27.60ID:0IKecQyS0
>>736
戦争目的のシミュレーションゲームで操作要員を要請しますとはいえないから
eスポーツってことにするんだよ

観客などどうでもいい
742名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:04:41.24ID:NwC/UGjw0
>>716
的外れ 馬鹿過ぎ
743名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:05:00.68ID:2wrkZ39w0
老害が反対してるとか言うけど

>>1の記事で>教員らの間では反対意見も根強く、教育現場は揺れている
現役の教師も反対してるんだよな。
30−50代の人たちにも、eスポは理解されてない。
744名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:05:21.66ID:MO23KERA0
>>732
ちゃんと、「そうだ」と言ったろ。嘘つきは心外だな。
745名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:06:09.69ID:m3ieDxeh0
>>741
じゃぁ格闘ゲームは何の役に立つの?
そもそも現実は、物理的制約が大きいからゲームみたいに簡単に操作できんよ
746名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:06:11.89ID:7EBTN9wS0
eスポーツが投げかける問題
https://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/e8e7f949eb3b88673db6ec4d9208520d
第4の問題点は、eスポーツの背後にロボット兵士の存在が潜んでいるように感じられることです。何故ならば、
コントローラーの高度な操作技術こそ、ロボット兵士の操作に必要とされる能力に他ならないからです。
偶然、テレビ番組でeスポーツの選手達のトレーニングの風景が紹介されておりましたが、多数の選手達が
専門家の指導の下でフィジカル、並びに、メンタルの両面のトレーニングを受けている様は、兵士養成学校の
ようにも見えます(上述したゲーム内バトルも白兵戦等を想起させる…)。因みに、今日では各国において
プロのリーグが結成され、世界各地で大会が開かれていますが、2007年には、アジアオリンピック評議会が、
eスポーツを正式種目とした上で第2回アジア室内競技大会を中国のマカオで主催しており、中国人選手が
3個の金メダルを獲得したそうです。この事例から中国が積極的にeスポーツの選手を育成している様子が
分かりますが、韓国もまたeスポーツが最も盛んな国の一つでもあります。ビデオ・ゲーム競技会発祥の地は
アメリカではあるものの(1972年にスタンフォード大学で最初の大会が開催された…)、これらの諸国は、
ロボット兵士の開発にも熱心に取り組んでいる国でもあり、両者の一致は単なる偶然とも思えないのです。
747名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:06:23.60ID:NwC/UGjw0
>>743
学校でやる必要あんのかね

特別支援学級はやれるものは全部やればいい
748名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:07:13.32ID:yJ995T920
>>744
あー、じゃあ嘘はついてないけど史実と異なることを「そうだ」とつけて書いてたのか。
「そうだ」つけて書いたら何言ってもいいなら、お前とは議論にならんな。
749名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:08:05.30ID:7EBTN9wS0
オンラインゲームが米軍の装備開発に使われる
https://vrinside.jp/news/us-army-is-using-online-game-to-create-future-equipments/
プロトタイプの製造には時間もコストもかかってしまう。何度も設計変更を行っていれば、それだけで開発予算
をオーバーしてしまうかもしれない。
この問題に対処するためにVR技術を取り入れ始めている企業は多いが、アメリカ軍ではオンラインゲームの
中で将来軍に採用されるかもしれない装備のテストを行っているという。
750名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:08:46.85ID:MO23KERA0
>>748
はい、バイバイ。
751名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:09:30.19ID:52Kl91lG0
>>675
バットの反発係数は決まってた?
金属バット沢山売るために振り回すだけで飛距離が出るように作られているせいで
木製で練習してる外国の子供たちにミート技術で負けてると聞いたことがあるぞ
752名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:09:45.46ID:5f1wJkY90
やめとけ。ゲームを嫌いになりたくなければ。
一生楽しめる娯楽をわざわざ嫌いになる事は無い。
753名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:09:51.46ID:1X9Z3CY50
>>743
理解云々でなく1台30万円の公認PCと公認ソフト購入が問題になってるだけ
個人で用意すれば学校はそこまで反対しないぞ
754名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:10:03.56ID:7EBTN9wS0
日本の技術はどこへ 〜拡がる“軍事”転用〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3481/1.html
防衛省ではこうした民間技術を取り込み、次々と装備品の研究を進めています。
その現場を取材することができました。
爆弾処理のために試作されたこのロボット。
カメラは、テレビ会議用の市販品でした。
ロボットの動きはゲーム用のコントローラーで制御していました。
755名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:10:27.17ID:KPlOjOis0
>>747
家でやってるとゲームやりすぎだって怒られるから学校で…
756名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:10:58.06ID:bo8Gkb+j0
マイナースポーツよりよっぽど金になるビジネスとして定着しつつあるから
こういう流れは止まらんだろうね
サッカー野球みたいなメジャースポーツを除いて現時点で既に金になる状況でしょ
757名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:11:15.40ID:7EBTN9wS0
米軍がe-Sports参入に意欲 「フォートナイト」「PUBG」など
https://kai-you.net/article/59403
米軍が独自のe-Sports(eスポーツ)を設立し、eスポーツに本格参入する動きを見せていると、海外ゲーム
メディア「PC GAMER」などが報じている。
e-Sportsチームを組むことで、若いアメリカ人に軍人としてのキャリアをアピールするなど、マーケティング的な
試みでもあるようだ。
実際、現役軍人、退役軍人から募集しているe-Sportsチームが存在し、Googleのフォームから応募することができる。
758名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:11:24.38ID:MbwxlJKm0
>>752
諦めついたら緩くやればいいじゃん、草野球のオッさんみたく。
759名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:11:54.66ID:pmEZwjjD0
>>737
競技なんだから公平じゃなきゃ駄目なんだろ?
公平にするには特定メーカーだけ持ってる技術があったら駄目じゃん
760名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:12:21.10ID:m3ieDxeh0
公平性って問題なら、はっきり言ってゲームの方が現実よりはるかに高い
基本的にファウルなんて存在しないからな
サッカーみたいに、わざと転んでなんてこともシステム上不可能
採点競技のような、曖昧さもない
761名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:12:35.75ID:7EBTN9wS0
賞金稼ぐプロゲーマー 海外ではスター、日本も大波来るか
https://news.yahoo.co.jp/feature/207
早稲田大学の原田教授によると、中国や韓国では、国家がeスポーツを軍事訓練の一部として活用しているという。
「例えば、中国は人民解放軍がeスポーツのチームを組んでいます。韓国も同様。今の戦争はデジタルなので、
その訓練にeスポーツのマルチアクション戦略ゲームを使っている」
762名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:12:40.97ID:1X9Z3CY50
>>756
金になってないから宣伝兼ねて炎上商法してるんだけどな
763名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:13:21.48ID:LI8JEAY10
学校でやるなという議論なら分かるけど
もう世界で動いてるものに周回遅れの日本が
後から来てeスポーツそもそも論とかぶってるの滑稽なだけよ
764名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:13:42.36ID:y95pI98h0
>>760
そもそも人間が審判とか主観はいりまくり不正簡単すぎで
よく公平と思えるよな
765名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:14:05.37ID:N7uQyK+p0
なぜ高校の部活動なのか。

大学なり専門学校なら誰も文句言わない。やりたい奴がやればいい。批判されようがやめる理由はない。


高校の部活動は親や教師によって支えられてるのに、それらの人を敵に回して活動できると思ってんのか。
766名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:16:18.94ID:MO23KERA0
>>738
興行で競技の部分ってのがどうも何を言っているのか分からないな。IOCは確かeスポーツはオリンピック競技には入れないという見解だったと記憶している。

>>751
そこまでは決まってないんじゃないかな。材質同じで飛躍的に反発係数の高いバット作れたら、ルールに記載されるようになるだろうけどね。
767名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:17:56.80ID:7EBTN9wS0
軍事訓練へのVR/AR技術導入の波 2025年には2000億円規模に
https://ascii.jp/elem/000/001/757/1757544/
768名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:18:14.22ID:1X9Z3CY50
>>761
中国や韓国…訓練に戦略ゲーム…
弱いのも納得
769名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:19:06.95ID:58/6tn8M0
>>763
部活でやるのは違和感あるが、個人でやるの誰も止めないと思う
770名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:19:48.68ID:WDEpbUMI0
>>760
大会でバグ技とかチートツールを使う奴は中にはいる
過去に不正で追放になった人間が他のゲームでプロになったりとかもある
771名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:20:36.92ID:7EBTN9wS0
AI兵器開発、米中が火花 静まりかえった北米攻撃CG
https://www.asahi.com/articles/ASLDQ7JF6LDQUHBI029.html
5月、中国の国有企業「中国電子科技集団」が開いたAI技術の発表会。同社が世界記録と誇る
固定翼ドローンの群集飛行実験のビデオが披露された。

「生物が群れをなすのは種の生存のため。ドローン群集は未来の戦争で勝利のかぎを握る」。映像では
こんな説明に続き、北米の地図が映し出された。「攻撃」の文字。ここから先は架空のCG映像だが、
人工衛星を通じて指令が送られ、無数のドローンによる攻撃で高層ビルが立ち並ぶ都市が火に包まれた――。
発表会場に集まった軍や企業、大学関係者ら約300人は静まりかえったという。

人間が遠隔から操作する攻撃型ドローンは、米国がアフガニスタンやイラクでいち早く実戦導入した。
そして中国製もすでに実戦投入されているとみられる。
772名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:21:40.94ID:S4v1mZlc0
シャドバとかサイゲが金入れて盛り上げようとしてるけど道具の入手に乱数が絡むゲームは部活としては無しだろ
仮にeスポーツ部が認められてもスプラやlolみたいなゲームじゃないと
773名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:22:01.86ID:MbwxlJKm0
>>763
サッカーと呼ぶかフットボールと呼ぶか蹴球と呼ぶか程度の差に、必死でスポーツじゃない、ゲームだろとか何なんだろうな。スポーツ教の宣教師か何かなのか。スポーツ大司教の定めし競技のみがスポーツを名乗れる神聖なものだってかw
774名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:23:06.26ID:Tdwe41dH0
ここで反対を唱えてる奴はどうも日本のスマゲみたいな奴のイメージをしてるみたいだな
まあスマゲみたいなゲームなら部活にすると反対しても確かにおかしくない
あんな廃人化させていかにして課金に誘導するかだからな
またいまは世の中多少の努力では人に認めてもらえないから仮想現実にその欲求をもとめるだろうな
ただびた一文手元には何も残らないだけどね
こういう奴は屁理屈こいてご馳走食っても手元に残らないと廃課金を正当化するからな
775名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:23:22.92ID:7EBTN9wS0
ロボット兵器 戦争をゲーム化させる
https://mainichi.jp/articles/20160831/ddm/005/070/104000c
イスラエル軍が、自動運転の軍用車を世界で初めて実戦配備し始めたことを本紙の取材に明らかにした。
現状ではまだ遠隔操作だが、完全自動化も可能な状態だという。同様の兵器はイスラエルのほか、米国、
中国、ロシアなど少なくとも6カ国に開発能力があるとされる。

人を殺傷しても、現場から遠い操縦室では被害者の苦しみも恐怖も感じない。攻撃の決断まで機械に
ゆだねることになれば、戦争を現実感のない「ゲーム」にしてしまう。

民生用ロボット技術の開発が進み、AIによる自動運転車の実用化も近い。日本は兵器開発には反対だが、
災害救助ロボットなどに使われる特定の技術を規制することには反対の立場だ。技術を軍事転用すれば
「兵器」になるが、線引きは難しい。

遠隔操作する無人機(ドローン)など広義のロボット兵器は、すでに実戦で使われている。米国は自国兵の
被害を減らすためにアフガニスタンなどで「対テロ戦争」に無人攻撃機を投入しており、規制に消極的だとされる。
776名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:23:59.96ID:m3ieDxeh0
>>770
だから基本的にって話だ
普通のスポーツは故意性が無くとも
ヒューマンエラーで不公正が発生しやすいでしょ
777名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:24:09.41ID:emBeD31q0
>>766
e-sportsはゲーム会社とゲームの広告塔であってチームを背負うプロレス選手みたいなもの=興行
(データでも公平だという事を疑わない前提はあるが)勝敗が付く=競技
これで興行で競技だけどここは否定されてないよね?ってこと

主な問題として噴出したのは競技対象のe-sports持ってる会社の利益になるから
そのゲームをどうやって選ぶつもりなんだーとかの利権だよ

あとオリンピック競技に入れないのではなく、IOCが拒否したのはkiller gameを入れない=人殺しゲームの拒否
実際今年の末のフィリピンかどこかの大会でIOCの息が掛かっててもe-sportsがメダル競技の候補になってる筈だよ
778名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:25:06.58ID:N7uQyK+p0
>>774
なわけねーだろ。
779名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:25:17.43ID:7EBTN9wS0
AI兵器に殺される!? 人工知能が戦場を変える
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0510.html
「これからは『サイバー・ウォー』や『ロボット・ウォー』を制するものが勝者となるのです」
そう語るのは、東京理科大学の平塚三好教授です。いま、教授のもとには防衛省・自衛隊の幹部が
非公式に訪れているといいます。
平塚教授は、AIの防衛装備品への応用を長年研究してきました。開発競争は着実に加速しているといいます。
「すでにアメリカ軍では、AIを搭載したドローンなどの無人機や、地上歩行型ロボットどうしが前線で戦う
『ゲーム感覚』の装備の開発が中心になっているとみられています。これに対抗意識を燃やしているのが中国です」
780名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:25:25.40ID:1X9Z3CY50
>>773
そうだよ
競い会うのがスポーツなら、喧嘩もスポーツと認めなきゃな
781名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:25:50.52ID:ok+QQA/V0
何がeスポーツだwww
テレビゲーム部の間違いだろ?
782名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:26:14.67ID:m3ieDxeh0
>>780
それって格闘技って分野があるでしょ
783名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:26:42.60ID:y95pI98h0
>>777
なんかオリンピック崇めてるみたいなやついるが
IOCだってただの利権イベントなのにな
784名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:26:49.65ID:58/6tn8M0
>>781
クローンか?
785名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:27:16.26ID:Z4GP300z0
そもそもの部活動っつーのがな
何で学校に管理されながらスポーツや文化活動しなきゃいけないのかという
786名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:27:50.94ID:m68U3tIW0
>>773
推進派の方もスポーツという言葉に相当必死に見えるんだけど
何なんだろ
787名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:27:54.93ID:Tdwe41dH0
>>778
分かってないな廃課金者のバカは課金して手元に何も残らないと言ったらなんて言ったと思う
食べ物を満腹になって食べても手元に何も残らないと言ったからな
課金し過ぎて大丈夫かと言ったがこういうバカな事言ったから
788名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:28:00.53ID:S4v1mZlc0
>>781
こう……表に出てくるなら体鍛えなくても良いからダイエットぐらいはして欲しいな
789名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:28:02.41ID:N7uQyK+p0
どんな形であれ税金投入しなけりゃ好きにすればええ。
誰にも迷惑はかけてないやろ?
790名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:28:36.05ID:0sZpiZSs0
部活でゲームを作るみたいなアニメもあったしいいんじゃね?
791名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:28:39.01ID:MbwxlJKm0
>>780
勝敗がルールで明確になった喧嘩はすでにスポーツじゃん。まぁ格闘技と呼ぶことのが多いが。
792名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:29:30.38ID:1X9Z3CY50
>>782
格闘技って枠の中の喧嘩って種目だろ
呼び方はストリートファイトでもいいけどね
793名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:29:53.45ID:fjGWxr2p0
中身無さ過ぎてどうしようもない
ガチで考えてるゲーマーとかいないのかね
794名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:30:04.08ID:2wrkZ39w0
>>781
見た目がダメだとマイナスすぎるw
これからeスポを発展させるなら、代表クラスの人選は慎重にやらないとw
795名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:30:28.87ID:Tdwe41dH0
確かにスマゲ中毒みたいな奴がいるというイメージがある以上日本はゲームを部活としては認めないだろうな
796名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:31:22.06ID:m3ieDxeh0
>>792
その喧嘩って具体的になんだよって話だ
ルールは?
口喧嘩なんてものもあり得るな、採点競技か?糞だな
797名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:31:35.73ID:1X9Z3CY50
>>791
ヤクザの抗争も殺るか殺られるかのルールあるからスポーツだな
798名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:31:59.39ID:N7uQyK+p0
>>793
5分やるからe-sportsの魅力や将来性についてスポンサーの前でプレゼンしてみ?
って、言いたい。
799名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:32:18.33ID:TFSQzPXB0
>>795
既に部活としてやっている高校はあるから個々の問題だろう?
800名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:33:18.35ID:1X9Z3CY50
>>796
変な奴が競い合うのはスポーツって言ってるじゃん
801名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:33:22.27ID:MO23KERA0
>>777
IOCは興行主だからね。その辺の否定はしないよ、自己否定に繋がる。

ただIOCとしては儲かる儲からないとは別に競技へのこだわりもある。オリンピック憲章でフェアプレーにも触れているのだから、公正さは無視しないだろう。少なくとも表立ってはね。
802名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:33:31.15ID:b7Qb2uOU0
世界では認められてるみたいな論調は謎
同じように叩かれてるから
803名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:33:31.63ID:y95pI98h0
クレー射撃



これスポーツならサバゲーもバーチャコップもスーパースコープもスポーツだろw
804名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:33:43.66ID:emBeD31q0
>>793
オイオイ俺が知る限りeスポーツスレ史上一番議論がまともに出来る良スレだぞw
805名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:34:44.92ID:m68U3tIW0
>>798
魅力や将来性について幾らでもプレゼンしたがる人はいると思うけど、
あくまで興行・エンタメとしての話しかできないんじゃないかなぁ
806名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:35:15.26ID:1X9Z3CY50
>>803
ルール内で競い合うのがスポーツ
勿論、戦争もスポーツ
807名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:35:45.11ID:MbwxlJKm0
>>786
反対派が拘るから、スポーツという名が付くことに特別な語弊はないと解説すると反対派がハイ拘ってるー!って小学生みたいな返ししているだけじゃない。
eスポーツという呼び名にするのは、それこそゲームというだけで課金ゲーだモンハンだとか言う競技性のないものまで持ち込んで収集付かなくなるのを抑える程度のものだ。
サッカーをフットボールと言うとアメリカではアメフトになるからサッカーはサッカーと言うが、世界的に見ればフットボールが標準、そんな程度のお話。
808名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:35:57.60ID:g6aoZh3A0
ヤクザの抗争も口喧嘩もスポーツだとしても
eスポーツは営利企業の著作物にすぎないからスポーツではないな
809名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:36:33.81ID:m3ieDxeh0
>>800
スポーツは、遊戯だよ語源的にな
そこから外れている時点でダメだろ
810名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:36:43.50ID:Bi8n82250
誰も競技化や興業化には反対してねえだろ
客が集まって盛り上がるなら何も止める理由なんてない
お金が回れば周囲にもいい影響あるし地位向上は頑張ってくれと言いたい

ただアメリカのスクールカースト由来のスポーツに対する劣等感丸出しの「スポーツと認めろ!」は止めろ
あと所詮はメーカーのバランス調整の上で成り立ってる勝負なんだから
それを肉体や物理法則の限界があるリアルスポーツのルール変更と同一視させようってそりゃ無理がある
それを言いたいだけで別に競技化興業化は反対してないからな
811名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:37:42.46ID:1X9Z3CY50
>>781
ゲーマーとかスゲェって思うけど
流石にこりゃダメだわ…
812名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:38:17.42ID:m3ieDxeh0
>>810
そんなものこのスレでわめいたところで意味なくね?
別にこの中に決めているやつが居るわけでもなく
そもそも日本発祥ですらないからな
813名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:38:38.23ID:b7Qb2uOU0
フォートナイトがテロリスト産んだのは本当に残念
ここの擁護派みたいな「日本は遅れてるぞ乗り遅れるな!」
みたいな典型的な日本のノせ方しか出来んのも窮状を表してる
814名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:38:42.67ID:+KQWAoVvO
俺ら特撮したりアニメ作ったりしてたが部費出てたぞ
なんでダメなん?
内容的には囲碁将棋と変わらなくないか?
815名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:38:55.48ID:MbwxlJKm0
>>797
勝ち負けの基準が標準化されてるならスポーツだろ。スポーツなら何してもいいとか、俺は思ってないぞ?スポーツなんて定義はその程度の大したもんではもないということを言っているんだぞ?
816名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:39:03.40ID:1X9Z3CY50
>>809
競い合うのがスポーツって力説してる馬鹿居るぞ
817名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:39:09.08ID:flkMoA780
>>794
シャドウなんちゃらってゲームでチャンピオンになったデジタルカードゲームの猛者が容姿のせいでひっどい扱い受けてたのみて切なくなった
818名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:39:39.14ID:emBeD31q0
>>811
これでもDanDyって名前の選手が居るぐらい見た目マシチームなんだよなぁ…
819名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:40:44.65ID:m3ieDxeh0
>>816
つーか、スポーツって明確な定義が存在しない物ってのが唯一の正解なんだよね
だから皆自分のスポーツ像で語っているだけなんだよ
820名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:40:54.14ID:1X9Z3CY50
>>815
ルール内なら問題無いだろ
821名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:41:32.62ID:flkMoA780
>>818
ひっどいの見たいかも
822名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:41:43.25ID:y95pI98h0
合唱部とか課題曲がアンジェラ・アキだったりするだろうけど
ああいうのが許されるのにぷよぷよが課題だと駄目なのか?
823名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:41:45.18ID:r1D1HEIZ0
受験や就職の面接とかでeスポーツ部に入ってましたとか言うと減点されそう
824名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:41:46.78ID:2wrkZ39w0
eスポでレースシムをやるのはどうだろう?

若者の車離れと言われる昨今、免許取得前の若者らが車に興味を持つキッカケになるのでは?
eスポのレースシムでリアルのプロレーサーがたくさん育つ可能性がある。
825名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:42:12.49ID:MO23KERA0
>>794
頑張った結果、茶髪になったのでわ?w
826名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:42:17.36ID:58/6tn8M0
>>818
マジか!
827名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:42:33.17ID:m68U3tIW0
>>807
でも日本ではサッカーが標準でしょ?
アメフトなんてまったく流行ってないのに

その地域の文化的な経緯を無視して、
この呼び方が世界では主流だと主張したところで
理解を得られるとは思えんけどな
828名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:42:35.27ID:m3ieDxeh0
てかスポーツって、健康健全とかそんなイメージとかがくっ付いてくるからな
現実は全然そんな事ないんだが
829名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:43:17.66ID:Bi8n82250
>>812
競技ゲームを盛り上げたい人が多いスレなら一応書いてはおきたい
やってる側がスポーツへの劣等感を丸出しにしてる自分のみっともさに気付いたり
公平さを世間に認めてもらえるゲームの開発を考えたりし始めない限りは
こうやって馬鹿にされてる現状は何も変わらないだろうからね
830名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:43:24.30ID:emBeD31q0
>>821
この画像と同じ地域ならTusiNって選手がtwitterで肌荒れ気にせずいっぱい自撮り画像上げてるよw
良い選手だけどね
米とかEUだともっとヒゲモジャモジャみたいなのも居る
831名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:44:01.62ID:b7Qb2uOU0
>>828
当然、全スポーツの大小の団体はそこを一番気にしている
気にしていないのはeスポーツ関係者とフォロワーぐらい
832名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:44:02.60ID:OrC5Ya3J0
将棋部、囲碁部と同じカテゴリです
出しゃばるな
833名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:44:30.74ID:m68U3tIW0
>>824
すでにグランツーリスモを採用したeスポーツの大会は行われてる
834名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:44:37.32ID:flkMoA780
>>828
スポーツは健康オラオラってイメージじゃないか今って
835名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:45:00.94ID:MbwxlJKm0
>820
俺はお前のヤクザの殺し合いもスポーツという意見を肯定しているのだが?
ただ誰でも殺せば親分から褒められるわけじゃないから殺せば勝ちという構図はかなり限定的だと言っているだけだ。
836名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:45:05.05ID:NBSKcy4X0
なんでもやったもんがちだから
837名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:45:36.71ID:m3ieDxeh0
>>829
劣等感丸出しってどの部分なんだろうか?
君が勝手にそう思い込んでいるだけなんじゃね?
あと公平さはさっき語ったように、ゲームの方がはっきり言って優れている
838名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:45:46.39ID:rOUpogzz0
いやゲームだろ
そもそもスポーツとは捉えられていないからeスポーツ
839名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:46:02.34ID:bcftCCm10
文化部全部廃部にしなきゃな
840名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:46:14.14ID:7JoQN0cw0
ここでやってるレスバトルもスポーツだな
841名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:46:15.64ID:b7Qb2uOU0
日本だと野球か
ストラックアウトみたいなしょうもないお遊びで地域振興してるんだけど
そういうことやってイメージ高めてくのが重要なんだよ
サッカーなんてもっと凄い金かけてる
842名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:47:05.43ID:Bi8n82250
とりあえず日本でも1千万くらいは賞金で出せるように法改正頑張りなよ
何の法律だか知らんが確か駄目なんでしょ?
ガッポリ稼ぐスターが出て来ない限り実社会では遊びとしか見られませんよ
海外で稼いだってそんなんクリケットやセパタクローのヒーローみたいなもんだ
日本人には関係無い
843名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:47:06.21ID:1X9Z3CY50
>>818
見た目のキャラ的に腕組とか似合わないな
844名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:47:38.50ID:flkMoA780
>>830
うーむこれはww
俺がやってたゲームだと割とまともな見た目のが多かったんだがなぁ
グゥエントのライフコーチとか、モーコンのソニックフォックスとか
845名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:47:40.60ID:y95pI98h0
>>839
むしろ数学部と化学部だけでいい
あとはレクリエーション部で
サッカーも野球もバスケもテレビゲームも適当にやる場所
本気でやるやつは私費でクラブチーム
846名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:48:11.69ID:Yw7akqpG0
どれだけ綺麗事並べても、要はテレビゲームで遊んで対戦だしな
847名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:48:40.19ID:m3ieDxeh0
>>834
つーか健康のためにスポーツってやっているやつ本当に要るのか?ってのが俺の疑問
俺の場合ロードバイク乗ってるが、楽しいから乗っているてだけだしな
健康って観点からみると、実際は骨粗鬆症になりやすいとか単純に事故のリスクがあるしね
848名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:49:03.13ID:v6fXjht80
それでなくてもゲーム漬けなんだからわざわざ学校でやる必要ないだろ
やるんだったら勉強になるゲームを開発してやらせればいい
歴史とか経済とか数学物理英語いくらでも絡ませられるだろう
学校でゲームができるんだから多少つまらなくても贅沢は言わせない
849名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:49:15.88ID:b7Qb2uOU0
「稼げれば認められる!もっと賞金あげよ!」みたいなうちはダメ
自称識者ですらこれでは更に取り残される
850名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:49:44.06ID:9lPyFaMU0
スポーツじゃねぇわ笑
851名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:49:49.87ID:N7uQyK+p0
>>814
>>67
852名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:50:34.51ID:Bi8n82250
>>837
スポーツ選手は自分のやってる競技をオタク文化だと認めてくれなんて言いませんよ
なぜならそんなものに劣等感など無いから

競技ゲームでいいじゃん
スポーツだと認めてくれと訴えてる時点でゲームがスポーツより下だと認めてる
853名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:50:55.42ID:flkMoA780
>>847
適度な運動は体にいいからね
特に若いうちは年取ってから怪我しないようにマッスルメモリー蓄えてた方が絶対にいい
プロアスリートにもなると体酷使して寿命縮むけどね
854名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:51:38.64ID:1X9Z3CY50
>>835
公認ゲームと同じで相手チーム全滅させた方が勝ちだぞ
855名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:52:39.11ID:bcftCCm10
>>845
県大会レベルの厳しいチームじゃないとどれもレクリエーションだもんな
856名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:53:18.40ID:NBSKcy4X0
でも運動苦手で帰宅部で終わるより友達出来るかもよ
857名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:53:47.39ID:Tdwe41dH0
日本のスマゲみたいなイメージがあるからゲームがスポーツなんて持っても他なんだろう
まあスマゲをやってみるとわかるが大半は足りない連中の集まりだな
858名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:54:37.44ID:N7uQyK+p0
あと、なんでe-sportsはハンドルネームなの?
本名で戦えよ
859名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:55:11.14ID:y95pI98h0
>>855
県大会レベルだろうとバスケやサッカーなんて
本分の勉強を真剣にしてるやつからしたら
遊びだしな
860名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:55:24.00ID:1X9Z3CY50
この騒いでる子供等は世界ランク上位に入ってるのかね?
861名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:55:41.92ID:PnMOABHP0
ゲームなんか自分の家でやっとけよオタクw
862名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:56:04.12ID:MbwxlJKm0
>>827
別に標準じゃない。チーム名がなんとかサッカークラブより、なんとかフットボールクラブのが今は多いんじゃないかな。サッカー選手をフットボーラーと呼ぶこともあるし、自称する人もいるし、つまらん拘りがないだけ。
863名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:56:05.70ID:1X9Z3CY50
>>858
主催企業が韓国
864名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:57:22.05ID:flkMoA780
>>859
流石にそれは極論すぎだろう
勉強だって社会に出て特に使わない分野めっちゃあるわけだし
なんでもかんでも無駄無駄は良くないって
865名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:57:48.89ID:N7uQyK+p0
>>863
あぁ、本名だとイとキムばっかになるのか………
866名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:57:53.30ID:Tdwe41dH0
>>861
家で1人じゃつまらないだろう
スマゲ廃人ならその方が好条件だが家族にゲームの事言われると揉める家が多いからね
867名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:58:19.00ID:flkMoA780
>>860
マイナーゲームで割と上位いたことあるけどトップのトップは次元が違うと思ったよ
868名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:59:07.70ID:m3ieDxeh0
>>853
その適度な運動って、基本退屈なんだよね
絶対継続できないと思うわ
869名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 17:59:45.04ID:1X9Z3CY50
>>867
そりゃ知ってる、今horizonで上位だけどマジキチみたいなの居るわ
870名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:03:15.49ID:DviGlLfX0
反対しようがもうアジア大会正式種目になってたし
近い将来五輪種目なるでしょ。反対してたらどんどん遅れていくだけ
ほんとガラパゴス
871名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:04:23.21ID:flkMoA780
>>868
プロが本業でやってる練習くらいじゃなきゃ適度超えないから大丈夫よー
そういうレベルでやってるなら体には気を付けてな
872名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:05:03.90ID:flkMoA780
>>869
反射神経とかやり込みとか違いすぎるよねー
873名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:06:11.80ID:N7uQyK+p0
>>870
嫌なら見なきゃいい話。
税金と教育に絡んでこなければ。
874名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:09:31.14ID:VpdL7J020
>>1
暴力を助長するゲーム自体を規制した方が良いのだろうか
875名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:11:09.21ID:ip6cXSFk0
fk noobってコメントしたらイエローカードとか貰うのか?
876名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:11:13.41ID:wdsNodjn0
Eスポーツのプロ選手?wwwwって
ドヤ顔で腕組んで見下す目線以外何で無いのwwwwwwwしかも半分デブかガリの2極wwwwww
あとロードバイクウェアみたいなの着てるけど全然似合ってねーんだけどwwwwww
877名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:12:26.37ID:m68U3tIW0
>>862
流石に言ってて無理があると思わないのか……

日本サッカー協会だって、
日本語ではサッカーを使っているが
英語ではJapan Football Association
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)も同様

その国によってどの呼び方が定着するのかは背景によって異なるのであって、
スポーツには競技という意味があるからeスポーツと呼ぶべきだと強弁しても
共感を得られないってだけの話
878名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:13:26.67ID:ho0X4acY0
日本のデジタルへの理解度低過ぎて残念だな学校も古臭い組織になってるし
こんなんでリアルとデジタルが融合する第四次産業革命きたら経済にとどめの一発に成りそう
879名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:14:17.50ID:y95pI98h0
>>864
遊びが駄目って話じゃないよ
ただの遊びなんだから野球は良くてテレビゲームはだめとか変だなぁと言う話
880名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:15:34.90ID:Tdwe41dH0
日本のバカなスマゲ廃人のイメージがある以上スポーツとしては認められないだろうな
確かにアイツらの生活レベルでは同じくなられたら嫌だろう
881名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:15:57.30ID:9n/vU11F0
むしろネットの普及で知識なんてスマホで瞬時に得ることが可能になった。
学校や授業なんていらなくねえか?
882名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:16:18.00ID:Bi8n82250
>>873
公立校の部活だとどっちにも絡むんだから意見されるのは仕方ないよね
税金使わせて教育に食い込む話でニホンハオクレテルーミトメロー……もうアホかとw
883名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:17:06.49ID:DRI9eHS50
>>845
ユース制度はNCAAに対抗できないゴミの山と世界中のバスケリーグで検証済み

ドイツBBL得点上位50人中33人が米国人でドイツ人は2人だけ
http://www.scoresway.com/?sport=basketball&page=season&id=1405
フランスLNB得点上位50人中32人が米国人でフランスは4人だけ
イタリアLBA得点上位50人中31人が米国人でイタリア人は6人だけ
トルコBSL得点上位50人中32人が米国人でトルコ人は3人だけ
イスラエルリーグ得点上位50人中37人が米国人
ギリシャリーグ得点上位50人中37人が米国人でギリシャ人は7人
884名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:17:23.07ID:JGx6mFV30
>>879
学校、部活に取り入れる場合は教育だから教えて育てるプログラムが必要な訳よ


一年はプレイ姿勢を鍛えるロードと筋トレだけしてろとかな
そこまで行けば学校でやっても良いんじゃない?それ以外は個人でどうぞ
885名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:17:39.31ID:pmEZwjjD0
>>842
賞品掲示法だっけかな
景品扱いだから高額だとひっかかる
そういった法整備も日本が立ち遅れてる原因の一つ
886名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:18:19.63ID:g6aoZh3A0
>>878
日本のゲーム市場は世界第3位の超ゲーム大国だし
デジタルへの理解度は世界有数だよ

ただ、eスポーツは営利企業の著作物という物体であって
スポーツという行為ではない、という当たり前のことを聞き入れないゲーム中毒者が議論を邪魔してるだけ
887名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:19:05.70ID:1X9Z3CY50
>>872
スゲェを通り越して呆れるけどな
888名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:20:43.11ID:y95pI98h0
>>883
そもそも日本のバスケなんて
勉学以外の目的で留学させてて
ルール違反が横行してるからな

レクリエーション以前に人身売買まがいのことが行われてる
889名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:20:53.77ID:Bi8n82250
>>862
本当にスポーツって呼称にこだわりが無いなら競技ゲームとか他の呼称を名乗るべきだと思うよ
スポーツって呼称が入る事ですげえ摩擦生んでゲームの競技化に向けて損しかしてないじゃん
それなのに絶対にこの呼称を押し通そうとしてんだから必死で拘ってるようにしか見えんよ
890名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:22:07.88ID:y95pI98h0
>>884
進学校の運動部なんて、顧問は安全と予算承認くらいが仕事
指導者なんてクラブ所属して私費でやればいいだけ
テニスとかゴルフとかみたいな
891名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:22:08.00ID:m3ieDxeh0
>>852
認めてくれなんて誰が言ってるんだ??
892名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:22:24.70ID:Tdwe41dH0
>>886
eスポーツというゲームはないなあ
まずスマゲ廃人のユーザーは低レベルで世間知らずでちょっとした事ですぐ切れるしあんなバカとはマトモに関わりたくないからな
893名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:23:03.00ID:6X9iXdKg0
◯◯だって遊びじゃん!で通るわけもなく
必要なのは屁理屈じゃなく説得力
894名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:23:53.80ID:y95pI98h0
>>893
いや、テレビゲーム部だけ駄目な方に説得力ゼロなんだが
895名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:24:32.14ID:HC72IHlh0
テレビゲームが部活ってやっぱ違和感があるよな
スポーツは瞬発的若しくは有酸素運動が入ってないとダメだろ
せめて将棋とかと同じ扱いに止めるべき
896名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:24:34.19ID:ho0X4acY0
>>882
eスポーツの市場規模は世界中で拡大する一方だし税金投入して選手育てるべきだろう
日本でも2020年頃には100億円突破する勢いだし全世界だと2022年頃は3200億円以上に成長する予定だそうだ
897名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:26:07.71ID:m3ieDxeh0
>>871
プロ基準ってのはないな
適度な運動なんて、散歩レベルってのが実際のところだし
898名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:26:21.59ID:1X9Z3CY50
いきなり部活と認めて公認の専用PC部費で買ってだもんな
おまけにマスゴミ使って騒ぎするとか
899名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:26:31.51ID:Bi8n82250
>>891
「ゲームはスポーツじゃねえだろw」という嘲笑に対して反論してる人全員
900名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:26:57.13ID:m3ieDxeh0
>>896
税金投入はいらないな、そんなもんで強くなるとも思えない
901名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:27:49.31ID:N7uQyK+p0
>>894

>>67
902名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:27:50.98ID:6X9iXdKg0
>>894
無かった物を作る側が屁理屈捏ねても無駄よ
今あるものに説得力は必要無い
ずっとある、他校にもある
これだけで十分な説得力になる
凝り固まった大人の頭を納得させれなきゃ無理無理
903名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:28:14.72ID:pmEZwjjD0
>>899
認められなくてもスポーツだからなぁ
あ、日本がじゃなく海外の話な
904名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:28:17.71ID:m3ieDxeh0
>>899
なぜ認めてくれってなるの?
範疇に入るかどうかなんて、絶対的基準なんて鼻から存在しないのに?
君がスポーツの基準を決めている人間なのか?
905名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:28:32.17ID:rEfsi1Bt0
>>891
スポーツは運動という意味じゃない!
ゲームも立派なスポーツだ!とか涙目になって訴えてる糞ダサい屁理屈ゲームヲタク
具体的に言うとお前w
906名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:28:36.30ID:1X9Z3CY50
>>896
結局狙いは税金かよw
マスゴミ使って騒ぎたてるからオカシイと思ってた
907名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:29:45.72ID:RQjA27Xm0
>>878
デジタルをスポーツと嘯くのがおかしいと気がつけよ
テレビゲームであることの後ろめたさ丸出しでデジタルの理解度が低いと騒いでもオタクにしか響かないから
908名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:30:38.00ID:Tdwe41dH0
>>902
大人は世の中に通用しない連中がスマゲなどに置き換えているというイメージが強いからゲームはeスポーツとしては認めないだろうな
まあスマゲに本気になっている奴の姿を思い浮かべたら分からないわけではないが
909名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:31:20.12ID:Bi8n82250
>>903
知らんがなw
日本語で文章書いといて日本が他国と違うのを批判ってすげえ矛盾してんぞ

>>904
じゃあゲームはスポーツじゃないって事でOK?
拘り無いんでしょ?
910名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:31:38.51ID:rEfsi1Bt0
逆にゲーム部としてゲーム全体を研究するならいいけど、
eスポーツって現実的にはゲーム全体の1%にも満たない特定タイトルをやるだけのことだから
特定企業の宣伝活動でしかない
911名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:32:14.38ID:dGE5MWgP0
デスクのゲームPC一つで10万当たり前だからなあ
しかも最低ライン。これを最低2つだろ?
私立ならとにかく国公立じゃ無理だろ
912名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:32:21.57ID:ho0X4acY0
>>900
去年のアジア競技大会でe スポーツが初めて採用されて
eスポーツでメダルは難しいと言われてた日本選手がウイイレで金メダルとってたらしいよ
913名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:32:59.56ID:y95pI98h0
>>901
俺も偏差値50以下は
部活動は九九部や分数の割り算部くらいでいいと思う
914名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:33:06.41ID:RQjA27Xm0
ドットいくつ分とか入力して技が出るまで0.3秒とか超キモイだけだから
スポーツを名乗るのだけは止めろ
915名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:33:08.00ID:9syiJTLH0
ゲームが競技として認められるなら、ラップも競技として認められてもいいよね
916名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:33:10.09ID:Bi8n82250
>>906
大体学校で部活として認めろって話だから公立校ならその時点でもう税金の話になるわな
記事中でもハッキリ茨城県立大洗高校と公立校である事が書いてある
917名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:33:20.62ID:rEfsi1Bt0
eスポーツなんて絶対にシナチョンが全力で関わってくるからなあ
まともな日本人がやることではない
918名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:34:28.20ID:KPlOjOis0
>>911
こういう対人ゲームやる人らのPCは10万じゃグラボ代にもならないよw
919名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:34:41.58ID:1X9Z3CY50
>>911
主催者公認の専用PC1台30万円、これ以外は認めない
920名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:34:48.08ID:y95pI98h0
>>910
合唱部や声楽部、ブラバンだって全存在楽譜のうち
著作権付きの課題曲や応援曲をバンバンやるわけでそれは本質じゃないだろ
921名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:35:07.48ID:Tdwe41dH0
日本のロクでもないゲーム会社のおかげでいい迷惑だな
922名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:35:09.64ID:jUwCrrrA0
部費でガチャ回し放題とか素敵やん?
伸び悩んでる消費伸ばして経済成長に貢献するで
是非とも部活に取り入れよう
923名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:36:15.97ID:1X9Z3CY50
>>916
公立でも自分等で専用PC用意するなら認めても良いと思うよ
924名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:36:53.45ID:pmEZwjjD0
>>909
別に批判してないが?
・海外じゃゲームもスポーツである
・eスポーツって言葉自体が海外からの輸入である
・eスポーツにおいて日本は後進国である
ゆえにゲームはスポーツではないと言う人には海外ではスポーツ認定されてると説明してるだけでしょ?
後進国だからゲームはスポーツじゃないって認識は仕方ないけど
事実は事実として受け入れなきゃ
925名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:36:54.27ID:m3ieDxeh0
>>909
何故それを君が決めるのかって話なんだけどね
926名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:37:50.60ID:Tdwe41dH0
確かに目先の利益を追求するようなゲーム会社が多くそれに逃げ込んでれ奴が多数いるのは間違いないが
927名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:38:24.75ID:0nfdAdZ80
キモオタデブメガネ部でいいだろ
928名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:38:31.61ID:MbwxlJKm0
>>877>>889
正直、呼称ごときで摩擦がどうこう本気で感じている人に拘るなと言われるのに凄い違和感があるがな。
e-スポーツ部と名乗ることで対象のゲームも絞れるし、それに勝てるようになるという共通目的も共有しやすい。ゲーム部や対戦ゲーム部と名乗るより部活として成立しうる可能性が高いという合理性の方がお前らの精神的な安堵などより価値はあると考えるだけだぞ。
929名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:39:34.52ID:ho0X4acY0
>>907
この平成の不況時代で世界中でデジタルイノベーション起こしたのがほぼ海外企業しかいないのに...
930名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:40:31.26ID:m3ieDxeh0
スポーツって部分に引っかかる人間って、むしろスポーツ経験のない奴のような気がするわ
劣等感なんて話が出てくること自体がよく分からんもの
運動もゲームもダメな奴が僻んでるような感じ
931名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:40:32.82ID:Tdwe41dH0
日本の下らないスマゲ会社が多数ある以上日本ではスポーツとしては認めたくないだろうな
親の立場ならあんなお馬鹿さん連中と同じところで一緒にやらせたくないからな
932名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:40:51.23ID:1X9Z3CY50
>>917
主催企業が韓国、
933名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:40:59.15ID:g6aoZh3A0
>>920
eスポーツは著作物「しか」ない
まず営利企業が存在しないとeスポーツ自体が存在できない

スポーツとは全く逆
934名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:41:09.47ID:Bi8n82250
「海外では〜」「海外では〜」

知らんがなwwww
世界の多勢には絶対に合わせなきゃならないのか?
そんなんに呼応する人に何か訴えたいなら英語か北京語で書けばいい
935名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:42:29.45ID:oRojD9pU0
>>512
戦争
将来は遠隔操作、ドローン戦も主力だから
腕の良いゲーマーは高額で売買される
936名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:43:13.29ID:1X9Z3CY50
>>934
世界に合わせりゃボランティアに賃金出さなきゃいけないわな
937名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:43:24.77ID:6X9iXdKg0
日本ではゲームは遊びだよ
海外と同じ認識になんてならない
まぁ粘り強く訴えて地道に普及させればいいんじゃないかな
938名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:43:39.88ID:Bi8n82250
>>928
要するにどんな摩擦が生まれようともeスポーツという呼び名だけは絶対に譲れ無いと言う強い拘りがあるのね
分かった分かったw
頑張ってね
俺はその拘りはゲームの競技化に於いて障害にしかならないと思うけどね
939名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:44:04.59ID:y95pI98h0
>>933
オープンソースのゲームだってあるんじゃね

ブラバン部だって編曲された著作権付きのもんしか
やらないからどっちみち一緒だろ
クラシックそのままやるわけないから
940名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:44:31.46ID:1X9Z3CY50
>>935
カメラ越の遠隔操作とゲームは別物
941名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:44:34.53ID:Doy+PQBn0
「TVゲ=ム」を スポーツと言いやがって
ヲタク「俺達はスポーツマン」
942名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:45:03.91ID:m3ieDxeh0
>>937
スポーツって基本遊びだよ
943名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:45:13.22ID:tIWuWgop0
>>937
野球の試合もゲーム。
944名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:45:22.50ID:v6fXjht80
スポーツって元々語源が「ふざける」とか「じゃれる」らしい
945名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:46:13.33ID:6X9iXdKg0
>>942
それを訴えて納得させられればeスポも実現できるよ
946名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:47:36.59ID:m3ieDxeh0
>>945
それは甘い考え方
そもそもマイナースポーツを普及するって事自体が難しい
言葉の問題なんて些細なもの
947名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:48:25.71ID:N7uQyK+p0
>>937
実際、真面目にe-sportsを普及させようとしてる人達が可哀想だよね。
ここのレス見てるとさ。
遅れてるだの馬鹿だの老害だのって。
そういう奴らが一番害悪。
948名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:48:55.99ID:6X9iXdKg0
まぁなんだ
コナミやカプコンが日本で普及させるのを待ってればいいんじゃない?
949名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:49:05.18ID:y95pI98h0
部活なんていつでもやめられる遊びで
野球やサッカーなんか
テレビゲームと一緒だからな
たまたまおまけに体を鍛える要素があるだけ
遊び
950名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:49:33.20ID:g6aoZh3A0
>>939
例えるところが間違ってる

ブラバンの楽譜はどこでも作れる
eスポーツの種目はたった一つの会社しか作れない

コナミがなくなるとウイイレというスポーツが存在しなくなる
それは営利企業の著作物、という商品だから

ブラバンの曲やスポーツの種目にそんな事態は存在しない
951名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:50:17.30ID:dGE5MWgP0
>実際、真面目にe-sportsを普及させようとしてる人達が可哀想
やる側もイメージアップに取り組んで下手な社会人以上に身体作りもしてるらしいな
まあそれでも微妙に顔のヲタ感は隠せないけどさ…w
952名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:50:18.05ID:1X9Z3CY50
>>947
特定の高額なPCしか認められない時点で普及はしないよ
老若男女問わず気軽に楽しめないとね
953名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:51:47.72ID:kYnKhqq+0
野球よりは健康的じゃない?
954名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:52:52.34ID:MquiL54r0
>>938
呼称ごときで摩擦感じている人間の拒否感の根本は呼称ではないことなんか透けているから、鑑みるに値しないのだよ。拒否する理由を探しているだけなのだから。
955名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:53:01.07ID:1X9Z3CY50
>>953
餓死する奴や憤死する奴居るからなぁ
956名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:53:08.61ID:y95pI98h0
>>950
屁理屈必死すぎだろ
コナミがないとウイイレがなくなる?
潰れた会社のゲームなんていくらでもある
957名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:53:10.36ID:m3ieDxeh0
スポーツ興行ってものがそもそも簡単じゃない
日本じゃ野球とサッカー以外まともに成り立っているものなんて無いだろ
せいぜい相撲ぐらいか?
958名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:53:37.98ID:WvhbOemj0
金かかりそうなんだよなぁ。
部員の生徒が払う部費から賄うなら好きにしろって思うが。
959名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:54:05.36ID:4b0mc21T0
当たり前だろ
普通の部活でさえ教員の負担を考えて見直そうって動きなのに家でやった方が効率がいいゲーム部なんか作らんだろ
960名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:54:28.44ID:1X9Z3CY50
>>957
相撲は成り立ってないから税金使ってるのよ
961名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:54:29.21ID:Doy+PQBn0
大人<企業>の思惑臭が
プンプン
962名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:55:36.49ID:y95pI98h0
>>950
全国学校音楽コンクール
課題曲はflumpoolの「証」です

これと
全国テレビゲーム大会
課題ゲームは任天堂の「スーパーマリオ」
同じだろ
963名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:55:42.72ID:dGE5MWgP0
前世紀末ならとにかく今世紀の国産ゲームメーカーをこれ以上無駄に増長させたくはないな
964名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:56:04.92ID:7v6Bn1bi0
eスポーツという名称が気に入らない。

スポーツゲーム部ならお好きにどうぞ。
965名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:56:38.08ID:1X9Z3CY50
>>958
主催者公認PC、1台30万円ニダ
これ以外は認めない
966名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:56:57.22ID:MquiL54r0
>>958
ガチでやったら、一般的なスポーツのほとんどが相当な金掛かると思うが。
どこまで部員が取り揃えるのかの線引きとか課題は多いが、呼び方ごときに拘る狭量な人揃いで、そう言う話は一向に盛り上がらないな。
967名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:58:02.21ID:6X9iXdKg0
>>962
スーパーマリオを競技で使えばそうだろうね
音楽と違って過去のゲームで大会開くなんて稀だよ
RTAをeスポーツ扱いにでもする?
彼らは嫌がりそうだけど
968名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:58:41.68ID:m3ieDxeh0
>>958
初期投資費はそれなりだが
活動自体は全然かね使わない方だろう
969名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:58:57.28ID:g6aoZh3A0
>>956
実際にeスポーツと呼ばれているタイトルは全て現存するものばかりを選択してるな
潰れた会社のゲームなんて一つもeスポーツとして認定してない

それはeスポーツという造語の本来の意味が
「営利企業の著作物を宣伝すること」「営利企業の商品の別称」
だから

スポーツではない
ただの一民間企業が販売してる商品
それがeスポーツ
970名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:59:23.62ID:z45SMDkn0
PCまずは無償貸与受ける制度使えばいい
971名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:01:27.53ID:Bi8n82250
>>954
とりあえず俺はゲームの競技化は何も反対してないよ
産業的にもプラスだと思うし法的問題クリアして賞金もガンガン上げて盛り上げてった方がいい

だからこそスポーツに拘るなと言ってる
それなのにお前は全面肯定してくれる人以外は拒否しちゃうんだね
972名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:02:36.07ID:m3ieDxeh0
>>971
こだわっているのは君のほうじゃねえかなぁ
個人的にスポーツに劣等感でも持っているようだ
973名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:02:47.35ID:y95pI98h0
>>969
でも残念ながら、flumpoolの証もアンジェラ・アキの手紙もバンバンcd屋で売られている商品なんだよ
974名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:04:12.48ID:y95pI98h0
>>967
別にマリオメーカーでも問題ないよ
音楽の方は過去のものじゃなくて普通に現在も買える商品だよ
販促にもちろんなる
975名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:04:27.31ID:g6aoZh3A0
>>962
ぜんぜん違う

マリオは任天堂に許可を取らないと公然と大会など出来ないが
「証」はflumpoolに許可を取らなくてもいくらでも演奏できる

それはeスポーツが単独の営利企業の「著作物」だから
「スポーツ」という「行為」ではないから

「マリオ」というeスポーツの種目自体が
たった一つの営利企業に完全依存してる

「スポーツ」はそんな事は絶対にありえない
しかし「eスポーツ」に限ってはそうでなければ存在できない
それは「eスポーツ」は「スポーツという行為」ではなく
「スポーツの皮を被った営利企業の商品」だから
976名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:04:42.06ID:MquiL54r0
>>971
俺はお前ほどスポーツという言葉に神聖性を見出してないし、部活として収集のつかなくなる愚を侵すくらいなら、既存の言葉で間口を狭めた方が、結果としてプラスになると見ているだけ。
ただゲームで遊ぶだけの部で終わらない為の手として合理的だとな。
977名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:05:42.86ID:g6aoZh3A0
>>973
それについては>>975をどうぞ

できればレス一つにまとめてくれるか?
978名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:05:44.39ID:m3ieDxeh0
>>975
君の言うスポーツの定義って、いったい何を根拠に言っているのか?
979名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:06:06.79ID:Bi8n82250
>>972
そりゃお前がそうだから人もそうだと思っちゃう典型だろw
呼称がどうでもいいなら摩擦が多い呼称に拘る必要無いって言ってるだけだよ
でも英語での呼び名をどうしても日本語でも使いたいって拘ってんでしょ

いやほんとゲームを競技化する事が目的ならスポーツであるかどうかなんてどうでもいいじゃん
なんで必死でスポーツに拘ってんのさ
摩擦多い呼称なんだからやめとけって
980名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:06:36.79ID:y95pI98h0
>>975
著作権管理団体が管理してflumpoolに金がいくだけで勝手に演奏はできないぞ

合唱コンクールとかは合唱用アレンジされてるから編曲者の権利も発生してる
981名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:06:59.74ID:Tdwe41dH0
日本のやたら欲深いゲーム会社がゲームをマイナスイメージにしてる
確かにこんなものが得意と言っても特に日本はスマゲで俺たちtueeとかと言ってるバカを見ると余計に子どもにはそうなってもらいたくないわ
982名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:07:16.86ID:Bjr24K0D0
マウスと工房らが斜め上の価格で公認ゲーミングPC(周辺機器セット+サポ保守代で1台50万)出すだろうなw
ハードウェア環境同じ条件にしないと公平なゲームは出来ないwwwww
983名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:08:30.94ID:VjoJvXMa0
部活なんてただの遊びであるべきなのに
偉そうにするから体罰や死亡事故が多発する
984名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:08:36.95ID:6X9iXdKg0
改めてeスポーツよりRTA普及して欲しいわ
同じゲームなのにチャリティに使うGDQとか見習うべき
985名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:09:23.85ID:Tdwe41dH0
>>983
ゲームだっても部活にしたらなんらかの問題は出ると思うよ
986名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:09:30.44ID:X5KSt/O+0
>マウスと工房らが斜め上の価格で公認ゲーミングPC(周辺機器セット+サポ保守代で1台50万)出すだろうなw

まあ今でも似たようなことやってるからなそのへん…
MSIはおま値ひどいし…
987名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:10:25.71ID:g6aoZh3A0
>>978
それを聞く前に
まずあなたから「eスポーツの定義」を聞きたい

誰も一度もちゃんと言ったことがない
eスポーツの定義って何?
988名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:10:47.94ID:MquiL54r0
>>979
競技性があるとはいえ、ゲームが部活として成立しうるかの摩擦は共感できなくもないが、スポーツという呼称に対する摩擦など全く感じない。
ゲームが部活になるわけねーだろという頭ごなしに否定している人間の理由作りの一環にしか見えん。
989名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:11:36.18ID:m3ieDxeh0
>>979
お前がそうって、俺はゲームよりスポーツ()やっている時間の方がはるかに長い人間なわけだがw
観戦に関しては、ゲームの方がはるかに観ているが
990名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:12:47.54ID:g6aoZh3A0
>>980
つまり単独の営利企業が著作権を独占してるわけじゃないんでしょ?
じゃあぜんぜん違うね

パズドラというeスポーツはガンホーだけが著作権を独占してる
全てのeスポーツは、たった一つの営利企業が全ての権利を独占している
スポーツにそんなものは一つも存在しない

それはeスポーツは「商品」だから
スポーツじゃないから
991名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:12:51.67ID:y95pI98h0
>>988
ただの感性の違いだからな

クレー射撃がスポーツでいいんだから
スーパースコープもバーチャガンも
ビーダマンもNERFもスポーツでいいとしか
俺は思えんけど
権利問題あればスポーツじゃないみたいな変なこと言うやつもおるし
992名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:13:21.56ID:Bjr24K0D0
eスポやるとして何のゲームやるんだろ?
1ゲームやるとその会社の株が恐ろしく跳ね上がるから市販しない無料の奴出さないとあかんぞ
993名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:13:29.06ID:B/VtzUOg0
格スマホe-Sports
994名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:13:31.94ID:Tdwe41dH0
>>990
パズドラは間違ってもeスポーツじゃないだろう
995名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:13:44.83ID:Bi8n82250
>>988
>スポーツという呼称に対する摩擦など全く感じない

うん、スレ読もうね
「スポーツじゃねえだろwww」「いやスポーツだ!」ってやり取りが延々と繰り返されてるから

正直そんな事果てしなくどうでもいいよね?
問題はスポーツかどうかじゃなくて競技として認められるかどうかでしょ
なんでこんな必死でスポーツって呼称に拘ってんのさ
マジ止めたほうがいい
996名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:14:17.53ID:m3ieDxeh0
>>987
まずスポーツの定義が、曖昧で定まっているものではない、これが前提な
語源から言えば、いうなれば遊戯というものが日本語として近いものとなるとだけは言っておこう
要するに定義ってのがそもそも不可能なものなんだよ

で、君の言うスポーツの定義って何かな?
997名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:16:10.00ID:y95pI98h0
>>990
flumpool、証は商品で
権利はJASRACという一般社団法人が管理してて他は管理してない
JASRACがルールだぞ
全く同じ
998名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:16:27.50ID:ho0X4acY0
>>996
簡単に言ったら競技性のある娯楽よ
999名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:16:34.57ID:Sd4I5rgb0
競技者や将来の五輪代表者は当然、準備運動や身体を鍛えたトレーニングをするだろうし、ひとつの例でDANCERUSH STARDOMとか下手な運動部以上に運動量があるとはいえ、偏見が止まらないな(してたらごめんね)
まあ、いい年して若年の子息がいないと、うちらが思っている以上にアミューズメント系のファミリーや陽キャペアが多そうな色々な所に行き難いのかもね?

5chが何故、270度ズレたような、大半が的外れ(良意見を探すのに大変)で斜め上のとんちんかんなことになるかというと


「見る目が無い」どころか「実際に見てない」もしくは「ほんの一部(ネットの映像のみ)しか見てない」からだからだろうね


リアルの見た目大事(子供の頃に天使な子がアレになったり、皇室とかカーリングとかにもいらっしゃるでしょ?小中アレでも人々からキレイと言われるほど人並に…内面大事)
こりゃ当分、普及までさらに時間を要する?教育水準と国益が心配だわ…
1000名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:17:13.30ID:Sd4I5rgb0
次?
-curl
lud20250122063932nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553564442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【教育】eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対 ★8 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【教育】eスポーツに賛否 部活取り入れの動きも根強い反対
【人権】ウイグル人強制労働防止法案に「反対」 ナイキなどロビー活動 [ばーど★]
【京都】中学校 部活動でクラスター、練習試合相手にも広がる…最初の陽性生徒の母親がクラスター発生の市立病院を見舞いで訪れる ★3 [ばーど★]
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★4
【新コロナ対策】新“消毒液”「テラ・プロテクト」 強いアルカリと電磁波でウイルス組織を破壊 活動抑制 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【交通違反】「過労運転でも即免許取り消し」にネット民騒然 対象になるのはどんなケース?
【沖縄】「やめて!触らないで!セクハラですよ!この人、気持ち悪いんですけど!」ヘリパッド反対派が機動隊員にヘイトスピーチ★2
【伊是名夏子】<車いす乗車拒否>私はクレーマーではなくクリエーター みんなに批判されたのはショック 取り締まる法律作るべき★12 [ニライカナイφ★]
【人手不足対策】安倍首相が移民政策否定 「必要な業種に限り専門性技能を有す即戦力の外国人労働者を期限付きで受け入れる」と説明★2
【イギリス】入国規制緩和 「オミクロン株蔓延で水際対策効果なくなった」・・・経済活動を優先 [影のたけし軍団★]
【文化部だって疲れます】活動時間や休養日の確保について、国がまとめた指針を運動部だけでなく文化部にも適用します・さいたま
【アメフト】日大が公式サイト更新。就活中の学生に対し「臆することなく引き続き就職活動に励んでください」と呼びかけ★2
山上徹也容疑者「伯父や妹に申し訳ない…」伯父が明かす 山上氏のために全国から現金など差し入れする動きも かなりの金額に★3 [Stargazer★]
【中国】習近平国家主席、われわれは、あらゆる形の覇権主義や強権政治、単独主義や保護主義に断固反対しなければならない。 [マスク着用のお願い★]
【反マクロン】デモ隊、警察からライフル強奪、各地で放火「革命の始まりだ。Xマスまで続ける」仏政府、軍投入 非常事態宣言も検討★3
【コロナ】吸入型ワクチン、ウイルス侵入ポイントで防御目指す-針を必要としない経鼻ワクチン接種が体全体に強力な免疫反応 [トモハアリ★]
【dot.】仕事始めがしんどい…転職活動も効果あり?!モチベーションを上げる3+αの意外な方法 [ぐれ★]
【社会】立命館大学が「グローバル教養学部」を新設、豪名門大の学位も取得可能に……いばらきキャンパス、学費は年間230万円
【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず [ばーど★]
【LGBTQ】カナダ軍の「LGBT理解を示すツイート」が大反響!トランプの軍にトランスジェンダー受け入れないツイートの直後
【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★3 [ばーど★]
【論争】ナイキCMに「感動した」「日本人を差別主義者の悪者にしてる」賛否両論 実体験ストーリーの説明伝わらず ★4 [ばーど★]
【ジェンダー】 「濃い牛乳を出し続けるんだよ」 女子高生を胸が大きい「乳牛」に見立てたAGF「ブレンディ」のCM動画に賛否
【課税】「悔しいけど、パソナにでも登録するしかない」 ウーバーイーツ配達員が絶望…「インボイス制度」で「手取り収入」激減 ★2 [樽悶★]
【マイナビ調査】企業SNSで学生にマイナスイメージを持たれるコンテンツ「TikTokで新入社員が踊っている」「癖の強い朝礼の様子」 [おっさん友の会★]
【世論調査】自衛隊の憲法明記 若い世代に賛成派が目立ち、高齢になるにつれて反対が増加★3
【速報】交通違反取り締まり中に駐車中の車から現金17万円入りバッグを盗んだか 静岡県警41歳白バイ隊員を逮捕… [BFU★]
【愛知】踏切ではねられ高1女子死亡 線路反対側の改札口に向かおうとして遮断機が下りた踏切に入る/津島市★2
【東スポ】安倍元首相の国葬 反対派が日本武道館を包囲か 関係者「機動隊と衝突すれば逮捕者が出る」 [Stargazer★]
【セブンイレブンからのお知らせ】しらたきを口に出し入れする動画投稿、従業員2人を解雇「おでんは廃棄、器具も洗浄しました」
【セブンイレブンからのお知らせ】しらたきを口に出し入れする動画投稿、従業員2人を解雇「おでんは廃棄、器具も洗浄しました」★3
【記者殺害疑惑】サウジアラビア、「圧力や制裁は拒否する 何らかの行動が加えられれば、それより大きな行動で対抗する」と警告
【RasPi】日経に取材受けた人物、上がった記事に反論「そんなこと言ってない。ラズパイをロケットの心臓部に使うとか恐怖」
【お得】NHK「60歳や65歳で年金受給するより、75歳から受給した方が受け取れる年金額がこんなに多い!」しきりに強調 ★2 [スペル魔★]
【東京】「大阪から来たが、金が無いのでもらいに来た」 都庁に男が侵入、新型コロナ対応部署で現金要求 [Lv][HP][MP][★]
【内部対立】国民民主党は“空中分解”寸前…あり得ない「予算案」賛成の背景に玉木vs前原の内輪モメ 「維新寄り」の前原氏は離党か [樽悶★]
【苦学生】学生バイト対象に電話相談始まる 「親が生活保護を受けていて金銭的に頼れない」など今後の学生生活への不安の声も相次ぐ [水星虫★]
【日本政府】イベント観客5000人の入場を容認 8月以降は人数制限の撤廃へ 社会経済活動の再開をさらに進める方針 ★3 [1号★]
【補正予算】「リニア新幹線、港湾、道路建設など借金で賄うものが中心で、国民生活の立て直しに役立たない」共産党、高橋氏反対討論
【ススキノ事件】瑠奈被告「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ★3 [ぐれ★]
【ピーチ】マスク拒否おじさんに「お願い」を重ねるだけの日本式対応はもう限界 ★12 [ばーど★]
【ロイター】WTOで日本・韓国が論戦 「複雑な歴史が絡む日韓対立に巻き込まれたくはない」との参加国も
【事件】まるで英雄気取り、イルカショー妨害の外国人男女…犯行予告にビデオ撮影、逮捕後も反省なし★2
【衆院選】昭恵夫人を「囲め」 ツイッターに非常識な書き込み、荒れる山口4区 安倍事務所は個人演説会の取材拒否
【年金】改革法案、与党と維新の賛成多数で可決 民進党は「強行採決反対」プラカードで妨害して反対 衆院厚労委
【国際】英国エクアドル大使館のアサンジ氏の猫、スウェーデンでの性的暴行容疑の聴取に際し“ネクタイ”着用(動画あり)
【京アニ】地元記者も大ブーイング!京アニ事件でも”首相への忖度”が露呈か 「あまりにも理不尽!取材のチャンスをずっと奪われた」
【エンストしない】カローラ スポーツiMT車は8月発売 半クラッチ不要・自動ブリッピング機能あり(オフにできるよ)★2
【フェイクニュース】河野太郎氏「反ワクって本当に懲りないね」新型コロナワクチンで「自衛隊員400人死亡」デマにあきれ [ぐれ★]
【EV】ソニーも参入 2022年、消費者は本当にEVを選ぶのか?自動車評論家「EVは10年前と状況も技術も大きく変わっていない」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
【ツイッター】「#スガはやめろ」トレンド入りに「気が早すぎる」「まだなんもしてないじゃん」 新総裁が決まる前から... ★5 [首都圏の虎★]
【米伊首脳】国境強化で意気投合 EU懐疑派との蜜月アピール トランプ氏「難民対応、他の欧州諸国も(イタリアと)同様にすべきだ」
Amazonプライムが300円の『お詫びクーポン券』発送 CMが不快だ「#アマプラ解約運動」がトレンド入りで… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【埼玉】県立高、冬休みの部活動は原則禁止 コロナ対策 [蚤の市★]
中国、定年引き上げに着手 膨らむ社会保障、反発も根強く [蚤の市★] (74)
【環境活動家】グレタさん、各国首脳に激怒 「地球からの搾取をやめろ」★2 [ボラえもん★]
【専門家】イベルメクチン個人輸入に警鐘 「科学的根拠ない」 [影のたけし軍団★]
20万円で購入したばかりの猫殺害 生後3カ月、動物愛護法違反疑い42歳男逮捕 [愛の戦士★]
【生活】「歩き出しがノロい」「お釣りをゆっくりしまう」…大迷惑な“初動の遅いヤツ” 
「やむなし」「やめた方がいい」五輪で1910億円追加負担に賛否の声くっきりと [蚤の市★]
「やむなし」「やめた方がいい」五輪で1910億円追加負担に賛否の声くっきりと ★2 [蚤の市★]
破綻した納骨堂 宗教法人の代表と連絡取れず 札幌市も利用者の対応に乗り出す考え [WATeR★]
【政治】「素晴らしいなら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否
【千葉地裁】ベトナム人女児に対する殺人や強制わいせつ罪で起訴された渋谷容疑者の裁判、6月4日に初公判
【福岡母子3人殺害】現役警察官の逮捕を受け福岡県警幹部が謝罪、会見で3分半に渡り頭を下げる。初動調査への影響は否定
16:39:32 up 8 days, 17:43, 0 users, load average: 98.38, 81.59, 66.49

in 1.8378310203552 sec @0.1448450088501@0b7 on 012206