2019年4月11日 18時31分
ふるさと納税で多額の寄付金を集めている大阪 泉佐野市は、国が基準を守らない自治体を制度の対象から外すとしていることについて「法改正は数多くの問題がある」と批判しました。
ふるさと納税の法律が改正され、国は返礼品を寄付金の額の3割以下の地場産品とする基準を守らない自治体を6月以降、制度の対象から外すとしています。
大阪 泉佐野市は、返礼品のほかにアマゾンのギフト券を提供する独自のキャンペーンで多額の寄付金を集め、昨年度は全国で最も多い360億円を超える見込みです。
市の担当者は記者会見で「今回の法改正は拙速かつ一方的な判断のもとに行われ、数多くの問題がある。国が権力の乱用に踏み切らないことを願っている」と批判しました。
「節度を持った健全な競争を」官房長官
菅官房長官は午後の記者会見で「ふるさと納税は、ふるさとへの絆や頑張っている地方を応援したいという気持ちで納税者が納める先を選ぶことができる制度で、返礼品は地場産品に限るよう総務大臣からたびたび要請を行っている」と述べました。
そのうえで「今回の法改正は、あくまで各自治体による節度を持った健全な競争を実現するためのものであり、今後も幅広い国民の皆さんにふるさと納税を活用していただき、地域の活性化に役立ててほしい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190411/k10011881001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007 では、ネット軍師の皆様の意見を聞いてみましょう
どうぞ
>>1
泉佐野市に対して、三年間ぐらい地方交付税支給を停止してみるのも良いかもねw 悪用して稼いだ分全部吐き出すまで交付税もゼロでいいだろ
普通ならそのまま国に入るはずの税金をわざわざ税金を使って返金する制度
なんの見返りも無しにふるさとに納税できるのなら誰も文句言わないから
ふるさと納税施行する自治体は都からの助成を切れば良い
消費税増税対策のキャッシュレスにポイント還元とどう違うのか?
>>1
まぁ金持ちしか得しない制度だからな
あと、韓国製品が返礼品だと、だんまりなんだよなw 制度に則り合法的に市のために予算獲得するのって市としては当然でしょう
欠陥だらけの制度作った菅が悪い
アマゾンとは言わんが
ポイント還元はすごくいいと思うけど
全自治体がAmazonやりだしたらどうなると思う?そういうことや。
寄付金による控除廃止
この法改正しろ
税金から出してるのと変わらん
>>8
DMMならいいのかよオマンコ野郎がwwwwwwwwwwwwwwwww >>1
お前が乱用そのものだろ
地場産業振興という趣旨を無視するアホが多すぎ
金券とかポイントとか論外 >>23
だからこれまでの分を取り上げようとはしない。
その代わり、合法的に泉佐野を晒し物にしようとしている。 特産品や目玉の観光を作らないで
何でもかんでも国が悪いw
ここまで酷い自治体があるだなんて思っても見なかっただろう
こういう奴らがやりすぎるから、制度に柔軟性が無くなり
面白くない物ができあがる
降って湧いた金じゃあないからな
正直者がバカをみる
とりあえず泉佐野市は配給のスープが冷たいとか言う乞食という事はわかった
日本が貧しくなってから法に触れなきゃセーフやったモン勝ちみたいな商売が増えたのと同じやり方だな
日本に納税しないアマゾンに税金横流しして儲けたのに盗っ人猛々しいな
ズサンな決まりを作った国のほうが悪い
泉佐野市は知恵を巡らして対策を打ったに過ぎない
アマゾンといえば最高の脱税企業なんだが
ちゃんと税金泥棒市と組んでるのか
数年間知恵を振り絞って考えついた結果、血税でアマギフを買う自治体
寄付額に応じて無能職員を首にするなら寄付してやるよ
乞食自治体
住民はよくやったとか思ってるのかな?
すげー不思議
>>48
税金でアマギフを買って
宣伝のためにポータルサイトにも金を払う
もう日本人頭悪すぎでしょ 制度を乱用した悪党が
もう向こう百年は補助金無しでいいよ
したたかやね
アホみたいな制度やから好きにしていいと思う
日本の税金を日本で納税しない会社(アマゾン)に横流しした糞自治体
>>45
そこまでは大体同じ意見の人多いんじゃないかな?
今回はその後のお話なわけでしょ。 >>45
アマゾンのギフト券を地場産業振興と結びつける屁理屈見つけて
納得させるぐらいな知恵を巡らす必要があったのさ。 地方交付金を道府県では無く市町村単位に配る様に法律を改正すべき
そうすればこんな市は、その分差し引いてしまえばいい
>>49
財政破綻寸前からふるさと納税で危機脱出したことは評価してあげないと
その手法がアレだけど 上限決めれば?
年間人口×1万円とか。
人口20万人なら20億が受け入れ上限。
泉佐野は20年くらいストップで。
あまりに下品すぎて引くわ
1月にほとんど旅行ギフトにつっこんだ俺でもここは利用したくない
>>4
クオカードとか国内勢は政府が怖くて断った可能性 お前らいい加減にAmazonの方が役所より納税者フレンドリーって気づけよ
シロアリに無駄遣いされるくらいなら安くて返品自由のAmazonの方がマシだろ
情弱は本当に馬鹿だなあ
国から支援受けなければ、何しようと問題ないだろう
支援して貰っているのなら文句言う筋合い無いわ
>国が権力の乱用に踏み切らないことを願っている
アホか、本来のふるさと納税の趣旨から逸脱しておいてその言い草はないわ
返礼品に充てる税金が地域振興、活性化になるのが分からんのか?
自治体、所謂公僕が税金の使い方の大前提を理解できてない証明だな
盗人猛々しいとは正に泉佐野市のを代表とする警告を受けた自治体の事よ
ふるさと納税って名前から趣旨を理解しろよ・・・
てか何回も注意されても改善しない泉佐野市ほうが悪いだろ
過去にさかのぼって適用して全額没収してもOKなくらいだわ
>>17
関空で地場産業つぶさせてさらに多額の借金押し付けた国が
泉佐野を非難する資格もねえんだよなあ 選挙では売買収、厳しく現金のやり取りや饗応が禁じられてるけど、泉佐野とそれに救う連中を見てると、
金と欲がいかに政治を歪めるかが欲わかるよね。
選挙の規定がいかに重要かわかるよね
>>74
補償金たんまりの草に被害者面とか福島みたいだね 自粛せず反切れを起こし暴言を発した為
大阪府から支出している地方交付税を100%カットしよう
集めた「ふるさと納税」で運営するように
>>1
いやいやお前らのせいでふるさと納税の制度自体廃止されかねないのだがそれでいいの財政破綻自治体泉佐野市はw 泉佐野市には税金を渡すなよ
本当にくたばってほしい
>>76
補助金ってどれのことだ?
空港関連とか成田の1/20ぐらいで30億円とかそんなんでたんまりとは言えないし むしろ地元特産品とご利用券は返礼率アップさせればいいのに
東北や北海道九州で真面目にやってる自治体がバカみたい
こいつなんとかして逮捕できないのかな?
正直者が馬鹿を見る展開にしといて
>>80
補助と補償の区別もつかない低脳は黙っておけや
漁業補償すごかったのではないか? 泉佐野はポータルサイトに払う分を還元してるだけ。
他の自治体がポータルサイトに金払っててユーザがポータルサイトを利用した時のポイントがユーザに還元される分に言及が無いのは片手落ちやな
Amazonのかわりに政府がギフト券を発行すれば済む話
趣旨なんて関係ない
法で決めたことがルール
ルールの中で自分の市が一番得するように努力する市長は偉い
>>84
ポータルサイトに払ったらちゃんと誰にとは書かないが還元されるから… >>44
アメリカにすら納税してないんじゃなかったっけ >>72
本当に「故郷」だからふるさと納税してるやつなんて1割も居ないんじゃないの
返礼品がなければふるさと納税なんて即破綻するだろ >>1
納税者が求めているものを本質的に理解しているのが泉佐野市で、絵に描いた餅を語るのが政府官僚。 >>8
だよね
なにがふるさとだよ
日本ですらないって言う >>59
当然いろんな評価はあると思うんだ
ただ、当の住民たちの多くはどう思ってるのか、非常に興味深い
金集まればなんでもいいよ
こんなやり方してまで恥ずかしい
どっちなんだろな・・・
ま、どっちにしても泉佐野と聞いていいイメージ浮かべることは金輪際ないだろうけど・・・ >>2
最初からわかっていた戦術で、官僚である総務省は時差を利用したこのマネタイズを認めないわけにはいかない。 >>5
それで360億。
でも、総務省に見栄を切って見せても360億。
ならごめんなさいはしないよね。 >>97
別の制度でもやっていけるなら無しでいいじゃん >>1
実際に制度の対象から外せばいいよ
結託した納税者も控除除外して従来通りに納税させればいい
不服なら泉佐野市が国を訴えればいい >>99
それがいいな
金持つと急に強く出るとか愚かだとしか思えん 我がふるさとの渋谷区も本気出してふるさと納税の贈答品頑張ってくれよ
原資は税金である制度な事をわかってない訳はないからな。
自分らがもらったふるさと納税は、その分他自治体の収入減。
それをキャッシュバック額増やして、国に名指しで文句言われても、制度的にそうなってないからやって問題ないだろって開き直ったわけだ。
なら、国が制度内で泉佐野に不利益が来るように行動しても問題ないよね。
また、「300億以上集めた自治体」とか純利を理解できない底辺が養護してくれんよwww
南コリアみたいな遡及法・事後法だな。
日頃、南コリアを攻撃してるアヘサポはなんて言うんだろ?
アヘサポが、アヘ擁護には「法律違反ではない」を使い、
ふるさと納税では、南コリアみたいな事後法を擁護ねえ。
寄付は無制限で問題ないよ
単に寄付金控除を廃止すればいいだけ
泉佐野市は、関空が出来るずっと前の昭和の末期には、財政が悪いのに、ラスパイレス指数が上位に入る高給公務員の自治体だった。
ラスパイレス指数の高い地方自治体が問題になった当時は、新聞で何度も特集され、自治体の名前が取り沙汰されるほど大阪では悪名高い自治体だった。
財政収支は底辺なのに、公務員の給与は国家公務員より高いってアホすぎた。
だから、当時から小中学校にプールも何もなかったんだよ。
>>1
自分さえよけりゃいいって見本だよ、こいつらw これはだめだ。日本人の発想じゃないよな。ズリ逃げ出来る大陸系の感覚。島国では無理
日本では、空気読まずズルして一時的に得しても、周りから制裁受けてトータルで損するようになってる。
ダメといわれるまではやっても構わんだろ、というのなら
ここは大人しく受け入れるのが筋だよね。なに抵抗してるんだと。
>>113
とらぬ狸のなんとかで
いろいろ「約束事」ができてしまっていて、
引くに引けなくなったとかいう可能性はないのかね >>115
まあ、そういう事情はあるだろね。
当てにして予算組んで、ノルマ化して集める勢いの結果なんだろうし。 改正前の事情が改正後における判断に使われるのは事後法の禁止に反する
っていう会見だった気がするがそのへんは全然載ってないのな
>>116
本当かどうかわからないし、
警察も公には認めてはいないけど
警察による交通取締の構図、ノルマでも
似たような話を聞いたことがあるな 地域振興のための税金で外国企業を儲けさせるのって、売国そのものじゃん。
国は、市長を処刑すべき。
>>117
制度改正を引き起こしたのは自分達の行動だし、
事前に警告、牽制があったのに
暴走しておいてあの発言はないな。
自分達は法律の条文の隙間をぬって、
趣旨に反して好き放題をておいて
いざ改変されたら
不遡及原則をわめくとかみっともなさ過ぎ ふるさと納税がんばれ
節税効果ない貧乏人ばかり文句いってる
こんなおいしい制度ないわ
もっとやれ、拡充しろ
税金納めてる人には恩恵しか無い制度
なまぽと脱税自営業はだまっとれ
泉佐野市は港湾地区の充実をきちんとすれば税収が上がるはず
安易なふるさと納税に走るな
アマギフメールでくるから楽天の要らんメールをバンバン消してるくせで消してしまわないか不安
>>1 「節度を持った健全な競争」
日本政府こそが、イ〇ンなどが散々地元の商店街をぶっ潰しまくるのを応援したくせ
何を言っているんだ 国の理不尽な要求と戦え!もっとやれ!いいぞ!
ふるさと納税だ!
楽天のギフト券や全国デパート券もつければ、文句言われないんじゃ?www
アマゾン以外なら、まだ交渉の余地はあったけどな。
日本に納税しない企業ばダメだろ。
自分たちも地方税を納税されなかったら嫌だろ???
後から改正は、泉佐野市の言うように国に非があるけど、選択がアマゾンってのは税収で生きてる自治体として論外。
>>105
過去に遡って返してくれるんかw
はよ360億返せや >>1
泉佐野市:「納税していただいた方にお礼をするのは当然の事だ」
国:「国民は納税させお金を奪うだけでいいんじゃ」 不適切だが違法ではないって
いままで自民党と政府が散々やってきてたことだからブーメランだよな
日本の税金で外国企業が儲けるのはいや
もう、こんな制度やめてもいいよ
ろくな地場産品がねー地域だってあるんだわ
この制度自体失敗してんだよ
どんな手を使ってもカネが欲しい カネこそ正義だ!
その手段が「たまたま」アマゾンだった 文句あるか?
>>126
それにお金がかかるから、
ふるさと納税なんじゃないの? 税金の意味から勉強したらどうなの?
それを考えたら泉佐野市がおかしいのは明らかだろ
ルール以前の問題なんだよ
>>141
インフラ整備に金がかかるから、ふるさと納税をアテにするというのは、ちょっと違う。
泉佐野はまず、関空が出来たら税金がガッポリ入ると当て込んで、「先に」インフラ整備に金を使った。
で、そのインフラ整備というのは漠然としてるが、関空と関係ないとこにも使ってる。下水道とか道路とか。
要は、関空関連の臨海部のインフラ整備だけじゃなくて、住民生活に関わるインフラを関空関連の税収を当て込んで先に金使った。
だけど、関空が出来た頃は、バブルは弾けたし、当時の関空の着陸料と駐機料が高くて航空会社が来なくて関空の利用が増えず、予想した税金が入ってこないとなった。
インフラ整備と聞くと、関空関連だけだと思いそうだが、実際には住民生活のインフラに金を使いたくて仕方がなくて、それで失敗した。
その埋め合わせに、ふるさと納税をアテにしてる。 国も元々地場産品だけではきつい自治体があるのは認識してるから「地場産品が望ましい」と玉虫色にしてたんでしょ。
それを「地場産品のみ」と明確に限定せざるをえなくなったのは堂々と地場産品売りさばいたコイツラのせいだろうに。
>>138
地元産業を育ててない自治体なんてなんの為に存在してるんだよ >>147
スケートリンクのクラウドファウンディングで3000万しか集まらなかったんだっけ >>18
>普通ならそのまま国に入るはずの税金をわざわざ税金を使って返金する制度
全然違う。ふるさと納税の仕組み全くわかってない 泉佐野の役人だけが無能ではなくて
返礼品に充てられる地場産業を育てられない市民も無能なんだよ。
>>154
地場産業を育てることこそが役人の仕事だろ 泉佐野市のやり方にいろいろ思うところはあるがこれはルールを逆手に取った泉佐野市のやったもん勝ちで仕方ないね
俺は興味ないけど確かにあの返礼品は納税者からしたらちょっとしたボーナスステージだよ
>>45
そこまではいいんだよ
権力の濫用うんぬん言い出したからくせーんだよってだけで まぁ他県産の地場製品やAmazonの還元はやり過ぎだし、地場産業を作り上げてく取り組みを怠ってるわけやしな。
持たざるものとか言い出して『差別』とか言い出してコレをokとしたら金のない自治体は金のある自治体に搾取されていく構図になるんだけどな。
『問題』があるから法改正するんだし、今までのものに当てはまるわけじゃなく6月以降できなくなるって事やろ?
泉佐野市のやったもん勝ちにならないと思うよ
民間なら勝ち逃げもできるが、
未来永劫続く市町村が国相手に喧嘩売ってどうすんの?
交付税もらわないでやっていける東京都なら
勝算もあるかもしれないが、交付税もらってる所なら
嫌がらせされて長期的には間違いなく損するだろう
嫌がらせされないとでも思ってんのかな?
交付税を交付するかどうかは、国の裁量で義務ではない
泉佐野への交付金完全停止なら、5年で財政再建団体まで
落ちるだろ
多分、見せしめで破綻寸前まで追い込むと思う
ルール作らなければ独り勝ちになってしまうだろ
しかし30%とはどういうことか
交渉で特別に安く仕入れできたりするわけだし
企業もPRとして知ってもらいたいというのもある
会見やれば世論が味方になって除外されないと考えたんだろうが
逆効果にしかなってない感じだったな
>>165
控除対象外にもなるだろうし儲けもなくなるんじゃ? 住民税は今住んでいる所へ払う利用料みたいなもので納得だが
所得税は国だけでなく子供の頃住んでいた自治体へも払うべきと
思うんだ
小さい頃に育んでくれた地方があるからこそ今の収入が有るわけで
税制そのものが制度疲労を起こしていないか
ふるさと納税は所得税で全てカバーするか最初から納めるかだね
せめて楽天にしとけよ(笑)
日本に拝金主義が蔓延ってる象徴的な現象。
大衆がそれならまだ救いがあるが、役所がこれだと救いようがない。
泉佐野は本音を言えよカス
「他地方に納税してる客を奪い取るにはどうしたらええんやろか・・・せや、他地方のもんをうちで扱ったらええんや!」
これが全て
>>27
実際金沢は昔dmmポイント払いだったのにな アマゾンは泉佐野市がルーツなんだから問題ないんじゃね?
権力の乱用というけど趣旨を逸脱して金券で金集めたのはなぁ
特定の小売業者だけが潤うだけじゃん
前からふるさと納税の返礼品おかしいんじゃないのという空気はあったけど
泉佐野がトドメ刺した感じ。ほどほどにしてりゃまだ続いてただろうに自業自得でしょ
泉佐野市市民以外の人で泉佐野市を支持する人って居るの?
財政に余裕がある自治体ならともかく、苦しいとこの住民もこれやってるよね
節度守ってる自治体からしたらたまったもんじゃないな
>>175
まあ,泉佐野がなかったら
もっと緩い規制だったろうな >>176
おるで
ふるさと納税利用してる納税者は、泉佐野のお得さを実感してるはず
なんせ利用サイトの人気ランキング見ると、常にトップ3には入ってるからなw キャッシュバックキャンペーンを限度額まで利用できて助かったよ、マジで
>>180
そういう人は日本人では無いか、日本人の心を忘れた人なだろうな 大阪って日本じゃないよね
そもそもこの制度は適用されないはずなんだが
>>172
DMMはやっておけばよかったわ。
確か100%還元だったんだよw 法で規制されてなけれな何でもアリを自治体が率先してやるのはよろしくないな
>>108
大昔から腐ってるのか... 大阪らしいと言えばらしいけど >>176
つか市民は支持してるのだろうか?
自分の住んでるとこがこんなんで有名になったら
恥ずかしいからやめてくれって言うわ 東京都には全国民がふるさと納税できなくなったんだから満足しろよ
唯一無二の至高の首都圏の清く美しい無謬の絶対正義は完全に守られてるよ
>>7
制度を乱用したのは総務省もだけどな
法的根拠の無かった三割とか地場産業を強要し
法改正前の事で除外する >>1
大阪の品位を下げるのは周りではなく、大阪自身だからな これは、明らかに泉佐野市が変だよ
市長の支持団体は共産党?
地場産限定ってのもちょっと変な話だよな
名産品産出してるとこと都市圏が圧倒的に有利だし
法律施行以前の実績によって許可を検討するっていうのは遡及法にならんの?
泉佐野は応援しているよ。
民間のように色々と工夫して納税額を増やしたんだから。
何もしようとしない他の自治体の公務員と比べて仕事は非常に評価できる。
>>194
だから「望ましい」と書かれている
それをねじ曲げて解釈し現金還元レベルのことやりだすから叩かれる × 泉佐野vs国(中央省庁・政府)
○ 泉佐野vs泉佐野にパイ食い散らかされた他の地方自治体
その証拠に「中央の横暴だ!」とか「地方自治の軽視だ!」とかお仲間である筈の自治体首長からの援護が全然無いだろ?
むしろ完全シカト。だからカメラのレンズ相手に訴えて部外者巻き込んで煽ろうと必死。
そりゃそうだ。他の自治体は「イカサマ野郎ザマァww」としか思ってねえ。
>>194
揖保郡太子町がフラッシュメモリを返礼品にするのはありなのかな?
素直に素麺を返礼するかもだが 他に自治体に降りるはずの税金をamazonギフト券チラつかせて税金かすめていったってことだよね(ヽ´ω`)?
こうなること分かってたのに担当者変えなかった泉佐野市長の責任。
市内のホテル宿泊券とかぽてじゅうご利用券にすればいいのに
関西空港があるってだけで無名の山村よりかなりアドバンテージ
>>200
会見では他の自治体からも応援が相次いでると言ってた
まあ,うそかほんとかわからないけどね 税金を海外企業に流してるだけだろうが
こんな糞自治体潰せ!
>>207
考えられるのは
1.泉佐野ほど露骨じゃ無かったけど逸脱行為やった自治体
2.「揉めに揉めてふるさと納税の制度自体無くなったら…」と淡い期待する流出過多自治体
3.総務省から都落ちして市長になったとか単なるパヨチン脳とか、個人的な思想・怨恨とかでつく側を決めてるバカ
このへんかな? >>197
民間でもお上から指導が入れば素直に従う
それを無視して大見得きって金集めてるのが泉佐野 空港連絡橋に固定資産税かけてたとか、ここは際だっておかしい。
空港島に100人くらい定住させて村として独立させてはどうかな。
室町時代からアマゾンギフト券は泉佐野の名産品だが?
>>213
一応、関西方面のアマゾン購入品の九割は泉佐野市内の関空を通るので
地場産業だと言えないことがないのは確かだったりする そもそも日本のアマゾンの本社は目黒区だろ
そこから、きっちり切り取れよ
>>45
ルール違反じゃなく、趣旨から外れた法の穴をついていた。
だから名指しでやめろといったが続けたどころかさらに調子に乗った
だからルールで次からはやんないでねって縛り付けたら文句言ってきた
少なくとも二位より大差つけて集めてるんだから縛るしかねぇよな。これがスタンダードになったらカオス化するからしゃーねぇわ 「やったもん勝ち」が泉佐野ルール・泉佐野スタイルなんだから、
総務省が何やっても「やられたもん負け」で泣き寝入りしとけやと…
テメエらがルールの穴とか裏ワザ的に姑息なマネしてんだから、総務省のやる事が違法というルール違反だと明確に証明出来ないんなら
何一つ文句言える立場じゃ無い事くらい分かるんじゃないの?
あと、「一発殴ったから一発殴られた。不服だがコレでチャラ」とか思ってたら大間違いだからな。
今後はずっと総務省のターン。やろうと思えば泉佐野を永久に殴りつづけられる事を覚悟しとくべき。
過去の失敗で破綻が見えてるからヤケクソになってるだけ
あとのことなんか考えてない
泉佐野市であれば叩いていいというノリが恐ろしい。
こういうのが差別なのか。
国が返納命令を出し、従わなければ行政訴訟をすべきだ
並行して、泉佐野市の地方自治体としての法人格の抹消も
>>224 差別ではない、区別だ
悪事を働いた自治体なら、最悪、自治体の抹消(お取り潰し)があってもいい 地場産品が肉とかの所が有利なクソみたいな制度作った菅が悪い
>>231
どうして泉佐野市の小中学校にはプールが整備されていないのか、どうして差別的な非難が容認されているのか、特別な配慮が必要な地区だからだよね。
日本語では差別というのじゃないかい。 >>235
後出しジャンケンルールと3割って何の根拠もない数値だし。 水なすの本場は岸和田と貝塚
水なす欲しさに泉佐野を選ぶ理由はないし
タオルは今治のほうが有名だし
暴挙に出た泉佐野市の気持ちはわからなくもないけどさ
市民や町民のためにリスクを取る
首長。大歓迎だろ。
高齢者の移動のバスができたり、
給食無料化したり、市町村道の
道路が整備されたり、住宅街の
街灯が整備されたるする
可能生がある
負債大っきい市とかは真似してやってればよかったのに
真面目にしてても国は守ってくれないんだから批判されようがチャンスを逃さずやった泉佐野は英断
制度設計が駄目
誰だよこんなザル制度作った奴は毛根死滅しろ
泉佐野がチンピラなのは当然として
ふるさと納税とかいう思いつきの雑な制度を法改正もしないで放置してるアホ政治家が一番のガンやで
返礼品なくしたら寄付なんて誰もしないからなw
それじゃ制度推進した安倍の阿呆が困るから絶対撤回しようとしない。
日本人は政治家から国民までろくな連中じゃないという証明でもあるw
>>236
お上に従えよ
世が世なら改易でおとりつぶしだ
キャリア官僚は現代の江戸幕府上級武士だぞ
関西の外様風情がイキるなよ >>249
菅さんがふるさと納税ポータルサイトとお友達な時点で無理かも 泉佐野市はふるさと納税が柱になって運営してる市だし、調子に乗りすぎたでござる
数年前までの破綻寸前の市にもどっちゃうー
政治家に政治資金パーティーやめろと言ってるようなもんだろ
強大な権力に立ち向かう為に力を貸してくれ。共に戦おう。平和市民の会。灘支部。
筋の通らないことしといて何故か被害者面
恐れ入るわ
>>252
成功した奴の足を引っ張る文化は美しい。 >>1
返礼品が韓国産キムチとか韓国関連だと
なぜか何も言われない ほんとバカ。
Amazonなんて使ったら問題になるってアホでも想像つくだろ。
よってこの市は馬鹿しかいないって宣伝してるようなもの。
>>1
泉佐野があらゆる汚い手で税金を引っ張って作らせた関空を取り潰すべき。 東京都はお前らの意見聞いてふるさと納税止めてんだから満足しろよw
金持ちの
脱税たすけ
大儲け
ちょうど575になったw