◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 YouTube動画>4本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555089155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/04/13(土) 02:12:35.49ID:vJ7PiyB09
https://www.afpbb.com/articles/-/3220458

スペースXの最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功
2019年4月12日 11:40 
発信地:ケープカナベラル/米国 [ 米国 北米 ]

【4月12日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は11日、サウジアラビアの通信用人工衛星「アラブサット(Arabsat)」を搭載した大型ロケット「ファルコンヘビー(Falcon Heavy)」の初の商業打ち上げに成功した。

 予定通り打ち上げから10分以内に切り離された3機のブースターは、うち2機が打ち上げの行われた米フロリダ州ケープカナベラル(Cape Canaveral)のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)に、残る1機は太平洋上のはしけに着陸した。

 ブースターがゆっくりと垂直に降下し、火が消えていく光景は見事で、観客からは歓声が上がった。

 打ち上げは当初10日に行われる予定だったが、高層風が強く延期されていた。

 スペースXは2種類のロケットを運用しており、打ち上げ実績21回の「ファルコン9(Falcon 9)」は2018年の米ロケット市場を席巻した。

 ファルコン9の3倍の推進力と高い輸送能力を誇るファルコンヘビーは、昨年2月に初の試験打ち上げに成功。イーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)の所有する電気自動車(EV)テスラ(Tesla)のオープンカーに宇宙服を着たマネキン人形を乗せ、地球と火星の間の軌道に送り込んだ。(c)AFP

【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
2名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:17:24.56ID:c7u2zr/D0
ファルコンパーン
3名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:18:44.60ID:g8Klrw000
コンベビコンベビベビコンコーンwww
4名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:19:06.78ID:jVSzdksu0
はやぶさ大人気
5名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:21:31.90ID:+Yr4utOV0
同時発射、同時着陸の映像って余りにも見事すぎるんだけど、フェイクニュースなん?
日本じゃニュースにならなかったよね?
6名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:22:39.33ID:ITkuMema0
え、これ、こんな使い方するの?w ちょっとドン引きかなw
7名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:27:48.69ID:vxOhk7gE0
元斗皇拳とは何だったのか…
8名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:29:30.25ID:QN0u0DIM0
でかすぎわろたw
9名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:31:55.49ID:BVGn0x/00
超大型ロケットの無駄使い。
10名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:32:20.75ID:jVSzdksu0
ブースターに羽つけて滑空させた方が楽なんちゃう?
見てて面白いけど。
11名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:34:08.14ID:QN0u0DIM0
動画これな

打ち上げ


ブースター垂直着地

12名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:37:53.73ID:cA6GnWNU0
ワロタ
凄い輸送力だな
どっかのゴミとは違うな
【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
13名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:40:21.16ID:X2tHPcLb0
>>1

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくっているからな


日本に密入国してきて図々しく居つき
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
14名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:50:34.56ID:yfeTPwgl0
ブースターは再利用?
スペースシャトルと同じように
ならないといいけど
つか、このやり方に普遍性があるなら
ロケットの運用が変わるね
15名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 02:55:11.78ID:Tk5mcvdQ0
>>14
人さえ乗らなければどんどん再利用するだろう。
まるで再生逆回ししてるような映像だな。
ホリ○モンのとはエライ違いだな。
16名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:01:53.40ID:uFY2Iu+40
ホラレモンが歯ぎしりしてます
17名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:03:04.25ID:f1DuFv+30
そんな着地の仕方できるのかよスゲーな
スペースシャトルはデカいブースターは実質使い捨てやったんやろ

で、このロケットは火星にゴミ飛ばすのが目的だっけ?
各国がコイツらにお願いして核廃棄物飛ばしまくったら笑うわ
18名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:07:02.54ID:nENUZDul0
>>11
嘘だろ。
こんな凄い成功がなんでもっと報道されないんだ。
19名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:17:56.75ID:vDK9abnp0
>>18
ブースターが戻ってくるのはファルコンXでもやってたし
ファルコンヘビーを打ち上げるのも初めてではない
前は3つ目のブースターの回収に失敗した。今回初めて成功したのはそこだけ
20名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:20:52.92ID:iMazppWB0
これ低軌道へ63.8トンも運べるのか
JAXAのH-IIBロケットの3倍以上かよ(´・ω・`)
21名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:21:57.72ID:rekNe9QY0
氷河期おじさん63.8トン分打ち上げて宇宙に放てば社会負担もだいぶ減るな
22名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:29:19.09ID:y3dnLPoW0
こんなバカなことのために何十億も使ってんだろ?
テスラってアホだな
23名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:29:47.62ID:pdSzgjUY0
>>1
映像

24名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:30:08.52ID:HsNE1+t10
あれ、マネキンやったんかw あれがイーロンかとばっかり。
25名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:35:20.23ID:pdSzgjUY0
>>1
ランディング

26名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:40:23.71ID:77+rYrM80
メスイキも頑張れや
27名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:51:54.07ID:pdSzgjUY0
>>1
夢を忘れずに

28名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 03:52:56.33ID:Gtzy5Znd0
なにこれ無駄にゴミ増やした結果やん
29名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 04:08:26.59ID:7EkyKoVB0
マネキンはスーパーマリオネットね。
30名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 04:18:46.46ID:Ks9gODRE0
このファルコンヘビー機を従来のロケットみたく使い捨てで運用するとどれくらいの運搬能力があるのかな?
31名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 04:33:06.21ID:MDqcDocl0
てい
32名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 04:40:33.06ID:KgmD6glL0
日本では報道しにくいだろうな
日本の民間ロケットと言えば、ホリエモンの玩具だろ
あまりに惨めじゃん
道東の田舎町には、あの玩具の実験に見物客だって集まるんだぜ
たったの高度100qにしか届かない北朝鮮のミサイル以下の性能なのにさ
33名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 04:51:53.46ID:Ks9gODRE0
和歌山県内に新たな民間ロケット射場建設予定って話をどっかで目にしたの思い出した
宇宙への運送会社がこれからポコポコ産まれてくのかねぇ

いずれISSにいきなり『おるかードンドン』みたいな世の中になるのかな
34名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:01:45.22ID:DB5Bny+M0
ロケットって大気を汚染しないの?
35名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:09:37.88ID:KgmD6glL0
>>34
ヒドラジンを使ってるなら NOx くらいは出るかもな
36名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:10:39.82ID:g+ofpq2t0
>>17
万が一、打ち上げ失敗したら
エライことになるがw
37名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:23:30.46ID:F7CmZ53W0
>>35
ニダさん乙
38名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:24:54.79ID:YcEBxuXE0
これに比べたら三菱H2Bなんか鉛筆だな
39名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:55:35.94ID:N9tKCKzH0
ジャップの中国、朝鮮差別の原因

・ジャップは実はまた、朝鮮、中国を侵略したいと企んでいる(日帝の亡霊)

・そのため朝鮮、中国の人のイメージを情報操作で悪くしている。

・具体的には、

---「性格が非常に悪い、歪んでる」と思わせる → 殺すべき人間と思わせる

---同時に「非常に愚か」と思わせる → 簡単に殺せる、と思わせる。

というもの。


明治からずっとこれ。
でほとんどのジャップが例外なくこの洗脳を真実と思ってる。死ね馬鹿。

4fgb
40名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 05:58:43.29ID:9SS2ah7j0
テスラは瀕死の状態でパナソニックまで巻き添え食らってる
41名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:32:04.91ID:cK4lN+k80
イーロンを乗せてあげれば良かったのに
42名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:49:25.34ID:0awrLghv0
ジャップが必死にH3を作っている間に何周も先行してしまった
43名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:50:12.04ID:hzxFQplC0
サターン5型よりもすごいの?
44名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:50:30.27ID:w8dODr450
田村喬 極右 歴史改竄主義者 差別主義者 デマサイト運営 フェイクニュース 現代の慰安婦制度運営者 女衒 ゴロツキ ヤクザ チンピラ 半グレ 反社会勢力
45名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:51:11.47ID:naCBorI30
>>39
汚染地に行きたがるってどんな罰ゲーム?
46名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 06:57:39.91ID:q709nIN60
ブースター2本が一緒に降りてくるシーンは美しい
47名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:02:10.64ID:8Tka48hX0
ちゃんと着陸したのすげー
ウルトラホーク2号みたいだ
48名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:08:04.77ID:Sj+AGqac0
6.4トンてどういう化物通信衛星だよ
アラブの金持ちの成金静止衛星か
49名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:19:46.18ID:F6DJ7ukX0
イーロンおめでとう!
宇宙輸送需要総取りやろなぁ
50名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:28:38.52ID:MDaQP/+90
>>40
何言ってんだ?
テスラの株は見たことあるのか?
アホだけどやるときはやる男だよあの異論魔巣苦
51名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:33:33.14ID:bKaUej8l0
イーロンマスクも競合多数の泥舟テスラを捨ててこっちに専念すればいいのに
52名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:35:55.64ID:bKaUej8l0
ブースターの着陸シーン昔のSF映画みたいだな
中から銀色のスーツ着た人が出てきそう
53名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 07:40:01.77ID:Wnjlqr1W0
ZOZOの寄付金が貢献していそうだね。
54名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:05:04.76ID:FvK4ddtu0
ケープカナベラル行ってみたい
55名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:11:39.98ID:pWzXFOT70
>>11
これ作り物じゃないんだろ?
充分すげえよな、子供たちにもっと見せた方がいいニュースだと思うけど
56名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:16:35.07ID:EaHcQCoD0
スケールが違うわな
57名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:19:24.70ID:EaHcQCoD0
Trump大統領にしろ、イーロン・マスクCEOにしろ、アメリカではアカデミックな教育を受けた人は起業したり、政界進出し、才能を存分に発揮する。
58名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:19:39.40ID:7fVxWGRe0
イーロン・マスクはスペースX創業時、エンジニアに借りた本で勉強してエンジニアと技術について対等に話せるようになった。
その後もエンジニアに質問しまくり、各々のエンジニアよりも深さは無いものの、ロケットの全体像を誰よりも把握するようになった。
なお専門領域でイーロン・マスクよりも知識がないと即刻クビにされる模様。
59名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:20.23ID:3EEhSJug0
サンダーバード三号方式?
60名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:30.89ID:aCYpHQhb0
ファルコンベビーに見えたw

かわいいロケットなのかと思ったら、正反対のごっついロケットだった・・・。
61名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:22:35.33ID:EaHcQCoD0
在日特権ありきの肩書きで無知蒙昧な
素人衆相手にいきってJAP LAND限定で
無双気取りし、欧米で評価され認知された論文や著書が一つも無いのにドヤ顔している朝鮮人とは違うわなw
62名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:24:13.11ID:pWzXFOT70
>>58
かっけえな
そりゃこんだけのことやれるわけだわ
63名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:31.91ID:EaHcQCoD0
少なくとも俺はグラミー賞を獲得した英国のトッププロデューサーから複数回、
交渉を打診されダイレクトメールも受けとり、サルバトール・ダリと交流あった
artistからダイレクトメールもらい、満足出来ない大英帝国の世界的バンドのギタリストからもダイレクトメール貰っているわけでさ。
64名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:52.41ID:I97xEKrK0
一方ホラレモンはモモ号でお遊戯
65名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:32.48ID:tO7nIO/h0
イーロン・マスクはこっちの方に専念するべきなんじゃないの?
テスラなんてお先真っ暗でしょ
66名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:31:00.62ID:EaHcQCoD0
>>58
イーロン・マスクCEOのバイタリティや
学習法は素晴らしい。

常に限界を超越するミラクルさは賞賛やでぇ。
67名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:34.11ID:EaHcQCoD0
アメリカ合衆国は素晴らしい。偉大。

口先だけの無能なハッタリ朝鮮人がドヤ顔していられるJAP LANDとは違うわな
68名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:38:35.12ID:pWzXFOT70
>>65
同意
宇宙開拓に的を絞ってほしい
副産物で車ができるかも知らんがw
69名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:53.99ID:EaHcQCoD0
運転手がコカイン所持で逮捕されたのは
リリー・フランキーだぜ。

リリー・フランキーの個人事務所に所属する窃盗常習犯空き巣コソ泥常習犯
エラ削りがあらゆるスレッドで福山雅治さんを誹謗中傷しデマ流しているが
名誉毀損で告訴されるわな。
70名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:42.92ID:EaHcQCoD0
http://photozou.jp/photo/show/3226768/255197762

現実逃避しか出来ない意志薄弱なジャンキーぶりが朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯細野派手ゴミと全く同じ。
71相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/04/13(土) 08:51:07.69ID:hAUALAbd0
大樹町のあれは、ミカン箱ぐらいの小型衛星を打ち上げるロケットの商業化が目標だっけか。
72名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:21.83ID:ZkZmTaHr0
ああパタリロの金色のウルトラマンな
73名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:05.60ID:EwbcMyup0
世界一デカいぺニスのジョナ・ファルコン?
74名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:59.17ID:ZkZmTaHr0
ゴジラの自衛隊の最終決戦兵器だろ知ってるわよそれくらい
75名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:27:59.78ID:iYLgBMWA0
>>43
能力的には半分ぐらい
サターンVおかしいww
76名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:30:34.10ID:I7/MqPak0
さすが亜米利加合衆国
77名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:42:37.99ID:p3XNvqv80
5chのニュー速スレ流し読みしてて初めて知ったわ
これ日本でももっと話題になっても良いんでねーの?
78名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 11:03:19.90ID:oklL1w0V0
>>75
月はまだまだ遠そうだ

着陸せずに月の上空を周回して戻ってくるだけだから
サターンVほどの打ち上げ能力は要らないのだろうけど
79名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 11:31:38.17ID:3MZsQCfw0
すげーな  なんで日本でもっと報道しないんだ
JAXAも同じことできたな
80名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 11:39:06.02ID:XAYM+rks0
堀豚も感化されて頑張って見たけど
いくら頑張っても豚は豚
何もできない
81名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 11:49:29.56ID:lTzQOVVw0
>>21
一人平均60キロとして1063人

焼け石に水もいいとこだわ
82名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 11:51:41.23ID:ywBPD/iN0
着陸が昔の特撮っぽくてすごいな
83名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 12:22:25.33ID:KgmD6glL0
コレが国内で話題になったら、ホリエモンの立場がねぇからなぁ・・・
84名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 13:17:46.97ID:fytOaU8G0
ファルコンってこれじゃないの?
【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
85名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 13:25:07.42ID:Voel5ks50
>>82
今動画見たけどかっけえ
86名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 13:42:37.34ID:pWzXFOT70
>>83
庶民以上にいろんなところに気を使ってんのかもな
・・・それじゃダメだ!!
87名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 13:46:46.21ID:oqDZLldm0
https://spacenews.com/spacex-laying-off-10-percent-of-its-workforce/

Hungarian Gas Mask ? 3 months ago
From Telsarati.com. Not surprised, that's why it's called Slave-X out here...

https://www.teslarati.com/s...

Regardless of whether SpaceX had sincere and angelic motivations for
these layoffs (they probably did not), the single worst aspect of the
whole ordeal is how the company managed it and communicated with
employees. According to comments and hints from a dozen or more
employees, the process began with next to no official warning around
lunchtime on Friday, January 11th.

Employees attended an all-hands meeting where they were told in frank terms
that a major portion of the company ? those deemed to be lower performers
? would be laid off within 24 hours. All 7000+ employees were told around the same time.
The catch: nobody was told who exactly would be cut ? instead, SpaceX
would force every single employee to leave work early on Friday and
spend 12-24 hours in total uncertainty until an unspecified time on
Saturday, when they were ? in theory ? supposed to receive an email
telling them whether or not they still had a job waiting for them on
Monday. In many dozens of cases, email notifications failed or workers
were forced to call a number provided by SpaceX and ask the company themselves if
they still had jobs, not even receiving the absolute minimum courtesy
of some sort of call or notification.

Whether the given employee was five months or five years senior, the process was
identically debasing and insulting ? ~24 hours of avoidable existential uncertainty followed
by an automated email or phone call that you had to make yourself.
Nobody was offered an explanation as to why they were chosen out of
all SpaceX employees. Workers who had given their heart, soul, blood,
sweat, and tears to SpaceX for more than half a decade were ? very
literally ? fired by automated email without the simplest explanation
and told to not return to work unless returning company property,
effective immediately.
88名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 13:54:23.88ID:KgmD6glL0
>>86
ホリエモンに気を使ってると言うより、国産民間ロケット開発という明るいニュースに気を使ってるんじゃね?
スペースXと比べられたら、小学生の工作みたいなもんだもんな
89名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 14:12:55.42ID:XhubIYBM0
>>14
ハード的にはシャトルブースターはセグメント構造でセグメント間のOリングが低温時の使用に適していなかった
環境的には打ち上げ前にOリングの使用に適さない低温環境に晒されていた
運用的には現場からの危惧を聞き流して打ち上げを実行した
これらが合わさってチャレンジャーの事故は起きた

ファルコンヘビーのブースターはセグメント構造ではないのでハード的にシャトルブースターと同じ弱点はなく、運用判断が適切なら同じ事故は起こらない
90名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 14:59:21.14ID:VuPdI3Hp0
ワイの股間のファルコンヘビーも昼間っから発射寸前や!
91名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 15:02:33.73ID:pSqnCrSb0
噴射して着陸なんて効率いい気がしないんだが、
どうなってるんだか。
92名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 15:03:57.68ID:QVIK3O7b0
なんか毎週打ち上げLIVEやってるイメージ
適わんわ
93名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 15:04:43.80ID:lzB9EGRo0
>>90
てめぇのペンシルロケット折るぞごら
94名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 15:17:00.20ID:2MoV+HI20
>>11
逆噴射しながらゆっくり降りてきて
着陸台まで誘導してくるのか
すごいな
95名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 15:46:03.55ID:rYdWhyW10
>>36
リアルタイムボカンwwwww

>>57
できずに屍になる凡百のアメリカ人の多い事よ

>>14
てか完全無人で十分だと思うけどな
月も火星もISSも
遠隔通信じゃなくて現地でAIに開拓任せりゃイイ
96名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 17:10:55.30ID:9p9E6FVh0
凄い技術力だなあ。実験では結構爆発したり帰ってこなかったりしてたのにw
97名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 17:15:43.54ID:JWYvQZJj0
ゲイのイーロンマスクでさえできてるのに
なんでホリエモンはできないの?
98名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 17:21:30.13ID:LMGhLRSj0
堀江とは事業にかける本気度が違う
スペースXはまだファルコン9が無かった頃でも社員500人くらいいたからな
失敗したら素寒貧に逆戻りという文字通りベンチャー
99名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 17:57:16.54ID:/uzBg2kj0
静止軌道上に宇宙船ドックを建造できたらいいな
100名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 18:19:08.01ID:1Xp/ba990
>>20
しかも低予算で再使用可能だからな。日本も研究加速するしかない。価格破壊すごいわ。
101名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 18:40:08.85ID:oqDZLldm0
再使用可能…いつになることやら。
再使用まで2ヵ月…スロー過ぎて欠伸が出るぜ。
102名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 22:20:08.64ID:JWYvQZJj0
日本ならもう軌道エレベーター建設することくらいできると思うんだが
金がな…しかも少子高齢で国自体が斜陽…
103名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 22:23:49.62ID:y71+63no0
>>58
ザ・リーダーて感じやね
素晴らしい
104名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 22:53:42.65ID:+AQjrtA00
カウントダウンの歓声が高揚感あってすごくいいな
日本のカウントダウンって機械音流してるような単調さの上
すぐ「いつもの何とか姉さんの声じゃないー」「あの人の読み上げじゃなくて残念」とか
くだらないコメントばかりネチネチと続く
105喫煙者は犯罪者予備軍
2019/04/14(日) 00:53:05.83ID:/I86dg+/0
ここまで成し遂げてるのにまだインチキだのお前らからケチつけられるイーロンマスク
同世代のお前らも部屋に篭ってないで人類の進化に貢献したらどうなんだ?
106名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 00:56:32.37ID:POKXxP950
稲妻みたいなビーム発射しそう
107名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 01:06:06.06ID:y6K6ftxh0
>>21
打ち上げ成功する必要は必ずしも無い
108名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 01:07:57.69ID:bq6HadCO0
ジャップのH3が生まれる前に陳腐化してて草
109名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 01:12:04.09ID:oYaO0KM/0
正直これは次元が違う
コストで絶対勝負にならない
110名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 02:35:37.59ID:ri+a0eaV0
長年やってきたNASAやボーイング等の軍事企業を遥かに凌駕して周回遅れにしつつある。
あの月に行った化物サターンVを凌駕するロケットすら開発中。
ZOZO前澤が月旅行で乗るやつね

【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
111名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 16:03:26.37ID:SiPaYzvA0
いっぽう、ジャップははやぶさで宇宙のチリを拾って喜んでいた
112名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 20:13:00.26ID:E31/nENp0
チ○ンも早く自力で宇宙にチ○ン製の何かを打ち上げられるようになるといいね
113名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 21:20:05.10ID:uniRIOpU0
>1
戻ってきて着陸する映像がおふざけ合成映像に見えちゃうw
114名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 21:34:45.21ID:E+DL0Bt60
>>18
随分と前からやってるぞ
最初は失敗が多かったけど
最近失敗しなくなった。
115名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 21:40:37.45ID:uniRIOpU0
テスラは日本の日産ePOWERやホンダiMMDの供給を受けて立て直せよ
116名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 21:49:58.51ID:vQoz+cyd0
>>11
なんかすごいな
117名無しさん@1周年
2019/04/14(日) 21:54:37.32ID:vVDw31vp0
【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 	YouTube動画>4本 ->画像>7枚
118名無しさん@1周年
2019/04/15(月) 16:51:15.71ID:FhSFtsWZ0
>>97
金と技術と情熱が足りない
119名無しさん@1周年
2019/04/15(月) 19:55:56.44ID:dYq6JJnr0
>>11

現代でも凄えって思えることを50年前にやったと言われて信じてる馬鹿がまだいっぱい生き残ってるんだよなあw
情けないことだね。日本の理系教育失敗の象徴だねw
120名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 09:19:24.54ID:0Fqoqj/O0
日本にはMOMOがあるし
121名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 09:29:05.73ID:0Fqoqj/O0
今中継見てたけど船上に着陸してたぞ
122名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 10:15:13.56ID:8fHNVhNo0
>>25
すげえな
123名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 10:22:51.87ID:8fHNVhNo0
>>117
1950年代だろ?
この頃はこういうの多かったよ。
124名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 10:26:13.66ID:7qMmahZq0
ファルコン・ランチ〜ヤクルトを添えて〜
125名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 10:33:53.31ID:5xB+ZUdN0
>>97
ゲイだからできたと考えてみる
>>25
竿だけでも戻ってくるし
126名無しさん@1周年
2019/04/16(火) 17:56:12.40ID:T04a+DLk0
こけて海ポチャ
127喫煙者は犯罪者予備軍
2019/04/17(水) 13:55:07.01ID:adSLUQkl0
>>116
Teslaはアメリカとヨーロッパで一番売れてる電気自動車なんだが
日産とかいまだにバッテリー冷却機能の無いゴミ
128名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 14:04:48.23ID:lj6XMc2v0
>>11
ブースター逆噴射で基地帰還、数か月前に成功したとき
興奮してみんなに動画見せまくったが、
マスコミ食いつき薄かったせいか、あまり認知されなかったな。
これこそサンダーバードみてたおれらの子供のころ
思い描いてた21世紀の技術だわ。
スペースセックス最高。
129ドクターEX
2019/04/17(水) 14:16:30.39ID:x5XPBspM0
良かったな、ホリエモン。
ロケット飛ばすことがいかに大変か理解できたか?
金だけあってもロケットは飛ばないんだよ。
口先だけで生きれるこの時代に感謝することだ。
130名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 14:27:06.61ID:tkRDcGoK0
ホリエモンよりもどうしようもないのがH3とかいうゴミだろ
131名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 16:19:54.31ID:iVCVbVcD0
>>130
日本にケチつけてないで祖国のロケット打ち上げをまず応援してろよ
132名無しさん@1周年
2019/04/17(水) 17:40:44.44ID:dvXSBXwJ0
>>130
H3がゴミならホリエモンのはチリみたいなもんだぜ
100qまでしか上がらない玩具をどうするつもりなんだろう?




lud20250422172749
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555089155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スペースX】最強ロケット「ファルコンヘビー」、初の商業打ち上げに成功 YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【宇宙開発】中国、「長征3B」ロケットの打ち上げに成功。中国版GPSが構築完了へ
日本、今年のロケット打ち上げ成功数「ゼロ」18年ぶりの快挙
【��】中国、強力ロケットの打ち上げ成功 宇宙開発加速か
【北朝鮮】「衛星運搬用ロケット」のエンジン試験成功 金委員長、早期打ち上げ指示 [09/20]
【ロケット】NASA新型ロケット「SLS」エンジン燃焼試験に成功、初飛行に向け一歩前進 [すらいむ★]
【ヌリ】韓国産ロケット打ち上げ成功 「宇宙強国G7入りの快挙」=尹大統領★2[5/25] [すりみ★]
【技術】スペースX ロケット初、衛星打ち上げ時の再着陸成功 再利用で「将来の打ち上げ費用が1/100」
【ミサイル】 北朝鮮「地球観測衛星の打ち上げに成功」と発表 (NHK)
【ロケット】スペースXの宇宙船、着地に成功 試験5回目 初めて爆発せず [すらいむ★]
【時事通信】スペースXの次世代宇宙船スターシップのロケットが、5回目の実験でようやく着陸に成功 [みの★]
日本各地で夜空に発光現象 韓国のロケット打ち上げによる「夜光雲」も [少考さん★]
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは [香味焙煎★]
NHK教育を見て53733倍賢くみちびき4号打ち上げ成功
【世界初 月の裏側へ】無人探査機の打ち上げ成功 目標は「宇宙強国」中国
【北海道】民間初のロケット 7月末に打ち上げへ
【宇宙】JAXA、12日のH2Aロケット打ち上げ中止 GPS衛星みちびき3号
【話題】ホリエモンロケット打ち上げ失敗か 宇宙への夢かなわず
【宇宙開発】H2Bロケット、発射台付近から出火 打ち上げ中止に JAXA
【韓国/速報】韓国型ロケット『ヌリ号』エンジン試験ロケット打ち上げ[11/28]
【宇宙開発】スペースXのISS行き有人ロケット、2019年6月に打ち上げ[11/26]
【宇宙事業】H2Aロケット40号機を公開 アラブ首長国連邦の衛星など打ち上げへ [09/19]
【宇宙】ホリエモンロケット5号機、今冬打ち上げへ。コーヒー豆などを搭載。北海道
【宇宙ビジネス】キヤノン、日本政策投資銀行など異業種4社が連携 小型ロケット打ち上げ参入へ
【955hpa】台風15号「ファクサイ」 まもなく関東上陸 関東では過去最強クラス
【宇宙開発】宇宙飛行士を乗せたスペースXの「クルー・ドラゴン」打ち上げ成功。民間初の有人飛行 [しじみ★]
【ネット】事故で障害者になったアイドルに女性ライターが心無い発言をして炎上「車椅子アイドルとしての成功がほぼ約束されたな」★2
【ネット】事故で半身不随になったアイドルに女性ライターが心無い発言をして炎上「車椅子アイドルとしての成功がほぼ約束されたな」★4
ロケット打ち上げ失敗
H3ロケット打ち上げ実況スレ
【技術】「みちびき」搭載のH2Aロケット打ち上げ
【韓国】韓国型ロケット「ヌリ号」の最終打ち上げ、2022年の大統領選挙後に延期(中央日報) [少考さん★]
【ホリエモンロケット】民間宇宙ロケット 打ち上げ後にエンジンを緊急停止 
【台湾】台湾TiSpaceは初の同国産ロケット「Hapith I(飛鼠一號)」の試験打ち上げを2021年中にオーストラリアで予定 [ごまカンパチ★]
小型ロケット「MOMO7号機」打ち上げ 上空の強風で26日朝に延期 大樹町 [ヒアリ★]
【朝鮮日報】「韓国型科学ロケット」、済州からも打ち上げへ [10/26] [新種のホケモン★]
【宇宙】補助ロケットに着火信号送られず H3ロケット 打ち上げ中止 [夜のけいちゃん★]
小型ロケット「MOMO7号機」打ち上げ 強風のため19日に延期 北海道大樹町 [ヒアリ★]
【速報】民間ロケット「スペースワン」の小型ロケット爆発 打ち上げ直後に [PARADISE★]
【速報】民間ロケット、スペースワンの「カイロス」、打ち上げ直後に爆発★3 [PARADISE★]
【宇宙】アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏の宇宙企業ブルー・オリジン、大型ロケット「ニューグレン」打ち上げ 軌道に到達 [ごまカンパチ★]
【宇宙開発】H3ロケット5号機打ち上げ 種子島宇宙センター 2月2日(日)午後5時30分打上げ予定 準天頂衛星「みちびき6号」搭載 [牛乳トースト★]
世界最強のパスポート、日本が単独トップ 英コンサル会社調査 [尺アジ★]
【軍事】アメリカ空軍、核重力爆弾の実験に成功 ★2
【コスパ最強】一番うまいサイゼリヤのメニューランキング
【福島第一原発事故】近畿大学、汚染水からトリチウム水の分離に成功
【研究】脳の中の電気信号を読み取りりことばに変換 米研究グループが成功
【最強台風】大型で猛烈な台風19号 三連休に日本列島に接近 中心気圧は900hPaへ
【話題】成功と失敗は紙一重! FRからFFになり人気の命運を分けた80年代の国産車
【広島】脱走中の平尾受刑者、ドラッグストアで牛乳や菓子を買うことに成功か
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は960hPa ★76
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は960hPa ★78
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は970hPa ★90
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★75
【最強官庁】「財務省トップ」 福田淳一事務次官のセクハラ音源公開!★7
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★62
【米国】「サイバーマンデー」でネット通販好調 アマゾン株が過去最高値
【大阪ハウス】“最強のナンパ塾”うたい 女性に性的暴行の疑いで元講師役ら逮捕
【IT】GoogleのAIが自力で「子AIの作成」に成功、しかも人間作より優秀 AutoML ★2
【科学】光の粒子を宇宙にテレポートさせる実験に成功 量子力学のブレークスルー
日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★4
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★45
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★34
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★38
【沖縄】世界初 ジンベエザメの採血に成功 美ら海水族館の“スゴ腕”飼育員は元看護師
【最強官僚】【最強官僚】財務省・福田淳一事務次官、名誉毀損で新潮社を提訴する準備★2
【中国】日本はまったく小国ではない! それはパスポートが世界最強であることからもわかる
05:21:44 up 36 days, 6:20, 0 users, load average: 11.57, 9.97, 9.58

in 0.21268391609192 sec @0.21268391609192@0b7 on 052318