◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【原発】テロ対策施設設置に遅れ 稼働中7基が停止の可能性←規制、猶予延長ない、遅れれば法令違反〜停止か? ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555541834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1一般国民 ★2019/04/18(木) 07:57:14.37ID:F7dBVaxG9
テロ対策施設設置に遅れ 稼働中7基が停止の可能性←規制、猶予延長ない、遅れれば法令違反〜停止か?

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190418-00000003-ann-soci
2019/4/18(木) 5:54配信 YAHOO! JAPAN ニュース、テレ朝 news、テレビ朝日系(ANN)

 九州電力など電力3社は、原発に義務付けられたテロ対策施設の設置が間に合わないとの見通しを示しました。遅れれば法令違反となり、現在稼働中の7基が停止する可能性が浮上しました。

 原発にはテロ対策施設の設置が義務付けられていますが、工事計画の認可から5年間、施設の設置に猶予が与えられていました。しかし、九州電力など3社はこの施設の設置が最大3年遅れるとし、原子力規制委員会に猶予期間の延長を求めました。これに対し、山中伸介委員は「期限の見直しはあり得ない」と延長する考えはないとの見解を示しました。施設の設置が間に合わなければ法令違反となり、現在稼働中の原発9基のうち7基が停止する可能性が出てくることになります。


関連スレ 出力制御
【四電】2018電力需給公表、火力のみでエリア需要超え+伊方原発再稼働、本州へ伊方原発超える送電! 出力制御ありなの?
http://2chb.net/r/newsplus/1555456000/l50
【出力制御】九電15日に4月11度目 川内原発を超え155万kW 1時間4000万円相当 発電しすぎ問題は再エネor原発制御?新対策が必要?
http://2chb.net/r/newsplus/1555230469/l50

関連スレ 汚染、収束
【WTO判断→韓国勝利】文大統領「緻密に準備すれば貿易紛争で勝てる」 東電原発事故を受け福島など8県産の水産物輸入を禁止
http://2chb.net/r/newsplus/1555333672/l50
福島第一原発3号機 核燃料の取り出し作業再開
http://2chb.net/r/newsplus/1555309571/l50
【安倍首相】マスクなしで福島原発などを視察 首相の被災地訪問は41回目
http://2chb.net/r/newsplus/1555234978/l50

2名無しさん@1周年2019/04/18(木) 07:57:37.35ID:KECqic1l0
停止で良いんじゃないですか?

3名無しさん@1周年2019/04/18(木) 07:58:16.51ID:sa+/539i0
原発が爆発してもなんともないんだからさっさと再稼働させろよ

4名無しさん@1周年2019/04/18(木) 07:58:33.90ID:KbQoKuAl0
南海トラフに関係しそうな原発は停止でお願いします

5名無しさん@1周年2019/04/18(木) 07:59:49.52ID:KECqic1l0
>>3
福島に謝って! そして収束作業へ行ってください

6名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:00:21.52ID:sa+/539i0
>>5
福島は加害者謝るのは田舎者の方

7名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:00:33.61ID:fiKrn/oi0
3日ならともかく3年てw

8名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:01:52.74ID:5sas9EPD0
こういう時ネトウヨは北朝鮮の工作員ガー!テロガー!って発狂しないん?

9名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:02:04.78ID:U5Dw9yRi0
非常用電源を波かぶるようなところに設置していたくらいだもの、そりゃそうでしょ
なーんも考えてないと思うわ

10名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:02:09.56ID:BBdrZghx0
そもそも再稼働した全ての原発は重要免震棟を建ててたのか?
フィルター付きベントもそうだが??
あやしい大手電力の原発は重大事故で危険に陥るので止めて欲しい

11名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:02:41.09ID:sa+/539i0
>>9
事故になったのは福島県民が馬鹿だからであって日本に責任はない

12名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:02:41.34ID:EkybML5m0
だな。猶予期間があって出来ないからと曲げたら、せっかく積み上げてきたものが台無しになる。

一度停止でOK。

13名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:03:39.61ID:RasBydQz0
これ半分、安倍ちゃんのせいだろww
海外輸出も失敗して、ロシアに北方領土盗られちゃって!

14名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:03:58.81ID:fiKrn/oi0
>>8
ネトウヨさんテロガーテロガーって言ってるのに
こういう対策の話になると急に耳が遠くなるよねw

15名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:05:01.65ID:KECqic1l0
停止でいいよ
そのまま廃炉って感じの古い原発ばかりだから

16名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:05:50.22ID:EkybML5m0
>>10
気持ちは分かるが残念ながら『等』がついていて必ずしも免震重要棟が無ければダメだともなっていないんだわ

17名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:05:54.36ID:WyHk5bXf0
>>14
吹いたww  いつもそうだねw

18名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:06:33.02ID:KECqic1l0
>>16
それも猶予期間だっただろ

19名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:06:49.92ID:roBUuZZ20
オリンピック開催中は全原発を停めておいたほうが良いぞ

20名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:07:38.15ID:nB0fJhEC0
九州電力は作ると約束した免震棟の設置も反故にした前科があるから許容するのは無理。
電力が余るほど原発動かしている暇があるならさっさと作ればいいだけのものを
放置した揚句に期限延長を申し出る面の皮の厚さだけは相当のものだと言える。

21名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:08:57.17ID:sa+/539i0
福島に新しい原発作ればいいんだよもう住めないんだから

22名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:09:54.78ID:KtbE/8qa0
1〜2週間とかならともかく3年とか舐めてるのって感じだから当然だわな(´・ω・`)

如何に今まで役人とズブズブだったかよく分かるね

23名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:10:32.21ID:EkybML5m0
>>18
それなら当然>>1にその話も入るはずだがテロ対策の遅れだけになってる
言いたいことは官僚というか国は法文に『等』などを入れ逃げ道をつくる
ということだよ
そして>>1は逃げ道が基本的にはないから、ここは一時停止だよねという話

24名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:13:16.46ID:sa+/539i0
地震で爆発させちゃう馬鹿にテロ対策なんか意味ないよw

25名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:13:29.96ID:ZlFD8amR0
原発は即座に停止すべきだよ。
電気代が安くなるというのは真っ赤なな嘘。
処理できない核廃棄物を増やしてそれの管理費がどんどん増加するだけ。

26名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:15:53.50ID:sa+/539i0
>>25
立ち入り禁止区域で育てた野菜は日本中に出荷されてるんだから原発は安全なんだよさっさと再稼働させるべき

27名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:23:23.92ID:Li7PIWWT0
テロというものは政府側の自作自演

28名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:31:43.46ID:qVkR/5mX0
テロ対策施設設置は  まず九州からか

なるほどねw

29名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:38:40.76ID:ZlFD8amR0
テロ対策なんて無駄。
作業員に工作員が紛れ込んでたらおしまいだよ。

30名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:44:42.83ID:KECqic1l0
止める事に問題ないだろ、全停止で

31名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:51:55.17ID:zUcTDovr0
10年前にタイムスリップして、あと二年で福島の原発がメルトダウンして
広範囲に賽の河原になると言っても誰も信じないだろうね
そしてもし10年後から来た人がいたら、どんなサプライズを教えてくれるのだろうか

32名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:51:57.95ID:HmZ9FWEP0
>>19
オリンピック期間はフクイチの廃炉作業に工作員が紛れないように警備を厳重にすべきだよね。

33名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:53:36.55ID:HmZ9FWEP0
>>29
工作員でなくても移民が待遇の悪さから暴発する可能性もあるからなぁ。

34名無しさん@1周年2019/04/18(木) 08:54:14.71ID:Li7PIWWT0
どんだけ金使う気だよ

35名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:02:45.70ID:9EEW3GQ30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gly

36名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:11:51.42ID:KECqic1l0
原発 破壊価値がありすぎるって知れ渡りすぎ
しかも外国人激増で凄い事になってるだろ

37名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:17:17.49ID:ELkP6M0B0
法務大臣も死刑執行せずに法律に反してるから無問題

38名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:17:32.90ID:WyHk5bXf0
儲かっている時は、社員役員株主にたんまり払ってきたんだから
時代だから見直して原発なしで地道に経費削減努力でいいよ

39名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:19:34.79ID:KbQoKuAl0
>>37
それやるなら、逆に再稼働ジャンジャンしてるだろw
まぁ 止めるしかないよね

40名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:31:00.57ID:lsKI/bAY0
危ないから動かさないでいい
廃炉技術放射能除去技術を磨いて欲しい

41名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:42:45.51ID:EP2ZEGfv0
>>10
安倍「世界最高水準の安全規制をクリアした」

42名無しさん@1周年2019/04/18(木) 09:45:12.75ID:6AoiEpG00
>>1
すぐに法律改正しろ

43名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:07:31.41ID:SHDy/1ZK0
コンプライアンスに従い期間越えで即停止だな
実際には、対策を取ってないなら、即廃炉の流れだ

44名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:10:54.57ID:SHDy/1ZK0
東電、関電以外余裕が無いから、対策取らす再稼動して延命か?

45名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:22:42.99ID:zvfYx+qw0
原発クリーンエネルギー

46憂国の記者2019/04/18(木) 10:25:26.12ID:n0LUa4ZN0
◆原発事故にならないためのラストチャンス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

47名無しさん@1周年2019/04/18(木) 10:45:48.93ID:EP2ZEGfv0
【福島第一原発】廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ 法務省「日本人が働いている場所は分け隔てなく働ける」
http://2chb.net/r/newsplus/1555542600/

4月から始まった新しい在留資格「特定技能」の外国人労働者について、東京電力が、廃炉作業の
続く福島第一原発などの現場作業に受け入れることを決めたことが分かった。
3月28日の会議で、元請けなど数十社に周知した。

 東電などによると、ゼネコンなど協力会社数十社を対象とした会議「安全衛生推進協議会」で、
特定技能の労働者の原発への受け入れについて説明。「建設」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」
「自動車整備」「ビルクリーニング」「外食業」が該当すると示した。廃炉作業にあたる「建設」が主になるとしている。

 東電は、再稼働をめざす柏崎刈羽原発(新潟県)でも受け入れる方針。

48憂国の記者2019/04/18(木) 10:46:39.17ID:n0LUa4ZN0
外人の中にスパイがいたらアウト

49名無しさん@1周年2019/04/18(木) 12:43:05.37ID:jdDyOGPX0
テロ対策施設って具体的にどんなの?

50名無しさん@1周年2019/04/18(木) 14:10:24.11ID:edhgwdPL0
【安全対策なしの再稼働問題】 原発テロ対処施設 期限内の完成困難「見通し甘い」規制委員長
http://2chb.net/r/newsplus/1555563968/l50

こっちが詳しいで

51名無しさん@1周年2019/04/18(木) 15:24:36.31ID:kXIBs2ja0
動かしちゃえばこっちのもんみたいなのまかり通ったら危険きわまりないし全停止しかあり得んわな

mmp
lud20190620132802
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555541834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【原発】テロ対策施設設置に遅れ 稼働中7基が停止の可能性←規制、猶予延長ない、遅れれば法令違反〜停止か? ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【原発】原発テロ対策、経団連会長「甘えではない」←規制、テロ対策の遅れは「甘えではないか」全ての原発が再停止の可能性に 受け返す
【原発】大飯原発『テロ対策施設』予定地を規制委が調査「設置できなければ停止」←5年以内に設置が義務 関電側は「1年ほど期限を超過
【原発】規制委 テロ対策施設未完成なら原発停止(愛媛県)←伊方原発3号機2021年3月22日までに設置義務
【原発】九電川内原発、停止の可能性 規制委がテロ対策延期認めず
【原発】「原発テロ対策」迫る期限…規制委は再延期認めず、工期遅れで停止不可避か←現状ではテロ対策施設が完成した原発は1基もない。
【原発】関電株主総会 テロ対策施設「早期完成に向け努力」←規制「期限に間に合わない場合、運転停止」
【原発】対テロ施設、建設間に合わない 原発9基が停止の可能性 朝日新聞
【原発】原発 テロ対処施設遅延なら運転停止へ 川内は停止の可能性←川内原発は期限まですでに1年を切って・・・
【原発】テロ対策施設未完成なら原発運転停止 原子力規制委
【原発】速報 テロ対策施設未完成の原発は運転停止へ 原子力規制委員会が方針決定(11:28)
【原発】事故対策施設の猶予拡大=原発再稼働、よりしやすく−規制委
【原発】玄海原発3号機 テロ対策施設「期限までに完成させたい」←設置義務、16日工事計画の一部を規制委員会に提出
【川内原発1号機】16日午後停止 テロ対策施設遅れで国内初
【九州】太陽光発電、原発再稼働などが目的で九電が停止要求の可能性 
【九州】太陽光発電、原発再稼働などが目的で九電が停止要求の可能性★2 
【原発ムラの危機!】原発テロ対策施設 期限1週間前までに合格しなければ停止 全国の7原発13基で目処立たず
【安全対策なしの再稼働問題】 原発テロ対処施設 期限内の完成困難「見通し甘い」規制委員長
【安全対策なしの再稼働問題】 原発テロ対処施設 期限内の完成困難「見通し甘い」規制委員長
【玄海原発】特定施設の設置期限延長認められず 九電に13市民団体、停止を要請 /佐賀
【伊方原発停止】テロ対策施設、金品問題…西日本の原発運転に暗雲
稼働原発、年内に半減 テロ対策遅れで4基停止へ 四国電力の伊方原発を含めると停止原発は最大5基
【速報】サムスン電子、SKハイニックス、今月末にも工場稼働停止の可能性
【Twitter】「宗教を理由としたヘイト発言」を禁止 違反ツイートは削除の方針、アカウント停止の可能性も
【原発】原発再稼働で12億円税収増の佐賀・玄海町「不交付団体」へ←テロ対策施設 九電から出されていた事前了解願の可否を判断する方針
地球の大部分、高い可能性で48年以内に人間が生存不可能になる 独大学教授が警告「原発停止に反対、原発があるなら稼働すべき」 [お断り★]
世界の大部分、高い可能性で48年以内に人間が生存不可能に 独大学教授が警告「原発停止に反対、原発があるなら稼働すべき」 ★3 [お断り★]
地球の大部分、高い可能性で48年以内に人間が生存不可能になる 独大学教授が警告「原発停止に反対、原発があるなら稼働すべき」 ★2 [お断り★]
【2:49速報】 ロ対策施設 未完成で初の運転停止へ 九州電力 川内原発1号機
期間限定精神障害者収容施設設置の可能性
【原発/再稼働】玄海3号機きょう稼働 九電、定検終える【本日、再稼働します。テロ対策施設は、まだありません・・・ by 九州電力】
【原発】玄海原発のテロ対策工事を申請 九電、稼働停止回避目指す←認可され次第、工事に着手!認可され次第、工事に着手!
【原発】テロフリーと揶揄される原発再稼働 規制は「安全」を求め即止めない理由は?「手続き」を重視か? 川内原発来年3月停止へ
【持続化給付金委託】経産省が入札公告前に「サービスデザイン推進協議会」とヒアリング 法令違反の可能性 [ガーディス★]
【原発/規制】原子力規制委、地震審査モデル見直しへ■規制委が正式決定した場合、各地の原子力施設で見直しが必要になる可能性
【売った覚えない】加藤製作所、北朝鮮ミサイル施設のクレーンは同社製の可能性 「法令遵守している」
【九電】川内原発2号機が停止、鹿児島 テロ対策遅れ、全国2例目 [爆笑ゴリラ★]
【国際】北朝鮮 ウラン濃縮施設稼働の可能性 米研究グループ
【原子力】原発、テロ対策遅れ停止命令へ 「川内」20年3月期限
【原発】福井、世耕経産相が美浜原発視察 再稼働、地元の理解が重要←テロ対策「特定重大事故等対処施設」の問題も
【小池氏】原発、規制委が判断の再稼働「異論唱えない」 即時の稼働停止には踏み込まない考え
吉本芸人の加藤アプリさんが法令違反で活動停止 鳥取への影響は
【芸人】鳥取「住みます芸人」活動停止に よしもと、法令違反で
警視庁、関東一円で稼働中の全レイバー起動停止を指示。猛烈な台風19号対策のため
【原子力/再稼働/規制】原発の地震対策、規制強化へ 九電川内・玄海など影響か■バックフィット制度で再稼働中の原発にも義務づけ
【原発】伊方原発「テロ対策施設」工事 計画認可も遅れ見通し変わらず【愛媛】
【原発/再エネ】原発「テロ対策」遅れなら、「再生エネのみ」試してみては?←期限延長などの妥協は原発の安全性を損ないかねない
【九州電力】川内原発1号機、16日に停止 テロ対策遅れで全国初
【野党】業務停止命令違反に罰則 コロナ対策で改正案
【原子力】福島第2原発、警報意図的に停止 「重大事案に発展する恐れ」規制委が違反認
【話題】小学生が線路に「置き石」、電車緊急停止…事故が起きれば親に巨額請求の可能性も
【社会】不正見抜けなかった東芝の監査法人、業務停止の可能性も
貨物列車強奪が急増、運行停止の可能性も 米ロサンゼルス [ひよこ★]
日本センター停止の可能性 ロシア政府発表、友好象徴 [蚤の市★]
【速報】 ロシア、13日にもフィンランドへのガス供給を停止の可能性 [お断り★]
【速報】 ロシア、13日にもフィンランドへのガス供給を停止の可能性 ★2 [お断り★]
【裁判】高浜原発3・4号機運転認めず大津地裁 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ
【速報】高浜原発3号機、運転認めず 大津地裁 稼働中の原発に司法の停止処分命令は史上初 
【裁判】高浜原発3・4号機運転認めず大津地裁 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ★2
【大津地裁】高浜原発3・4号機運転停止命じる仮処分決定 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ★4
【愛知県警】信号のない横断歩道、標識ないのに一時停止違反取り締まり 反則金を還付 その後標識設置
【原発】伊方3号特重施設 四電が工期短縮の方針を町監視委に説明←そもそも特重なし再稼働に納得できる規制の説明がないのは議論必至だ
【池袋暴走】飯塚幸三容疑者(88)、実刑でも服役なし 執行が停止される可能性も ★2
【原発】全国の原子力施設の廃止費用 3兆3000億円の可能性 日本原子力研究開発機構が試算
【出力制御】10連休 太陽光発電出力制御の可能性 電力各社が準備←九州と四国は原発再稼働し供給量が需要を上回るおそれ
【京急踏切】装置作動、非常ボタンも押され赤信号 運転士が信号に従い非常ブレーキをかけていれば停止できた可能性 走行データ確認へ
【川内原発1・2号機】テロ対策間に合わず 来年停止し工事へ
12:16:26 up 20 days, 13:19, 1 user, load average: 9.84, 9.17, 9.02

in 0.53323101997375 sec @0.53323101997375@0b7 on 020302