◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【原発】原発 テロ対処施設遅延なら運転停止へ 川内は停止の可能性←川内原発は期限まですでに1年を切って・・・ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556073925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1一般国民 ★
2019/04/24(水) 11:45:25.55ID:GqdJrig+9
原発 テロ対処施設遅延なら運転停止へ 川内は停止の可能性
2019年4月24日 11時30分、NHK NEWS WEB、NHK

再稼働している原子力発電所で、テロなどに対処するための施設が定められた期限までに設置できない見通しになっていることについて、原子力規制委員会は期限の延長は認めず、間に合わなかった場合には原則として原発の運転の停止を命じることを決めました。

鹿児島県にある川内原発は期限まですでに1年を切っていて、九州電力はテロ対処施設の建設が間に合わないとしていることから、運転が停止される可能性があります。

関連スレ
【原発】速報 テロ対策施設未完成の原発は運転停止へ 原子力規制委員会が方針決定(11:28)
http://2chb.net/r/newsplus/1556073267/l50
2名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:46:56.49ID:v+soNn5s0
今日テロがないとは言い切れない
今すぐ停止しなさいよ
3名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:52:09.00ID:u05RDc8h0
>>2
朝鮮学校のガキを施設に何名か置くだけでテロは防げるんで
4名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:52:53.95ID:JuXIbEgA0
何が何でも原発ハンタイの原子力奇声員会
5名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:53:47.80ID:noliMi1J0
安倍「原発に外国人労働者を入れまぁす」
6名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:53:55.92ID:Eff624rz0
>>1
もうスレたってるだろ
7名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:54:08.97ID:JDp2oW/P0
>>4
あなたは福島原発事故を知らないの?
8名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:56:32.07ID:JuXIbEgA0
>>7
知っているとも
原子力奇声委員会「活断層があるはずだ。なに?再稼働したい?ならば活断層がないことを証明しなければ再稼働は認められない」
こんな悪魔の証明を求めている例がある限りその団体は信用できない
9名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:56:33.67ID:JDp2oW/P0
全原発が止まるのかしら?
10名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:57:49.45ID:9va3E6RA0
他の原発はテロ対策できてるのか
テロ対策って具体的にどういうことだ?
11名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 11:58:20.55ID:v+soNn5s0
>>3
ヘイトでテロは防げるってか 放射能に脳細胞やられたんじゃね?w
12名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:00:20.39ID:JDp2oW/P0
>>8
福島があんな状態でも、言い訳して再稼働させてもらった・・・
原発の適合から5年間の猶予が守れないの情けない大企業
そもそも、その期間内で完了するつもりが無かったのかな
13名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:00:23.35ID:8af+s/T30
>>10
遺憾の意と想定外
14名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:02:07.98ID:JDp2oW/P0
>>10
君が思うより普通の事をやれていない発電所があるって事
15名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:05:11.09ID:Cpkzc8Tc0
具体的にどういう施設なのよ
16名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:09:01.18ID:SeNTTBi50
原発の警備は多くの国で軍隊がやっている。
日本も自衛隊が警備すればいいだろう。

昔日本のいろいろな施設のテロ対策の警備強化が図られたとき
警察と自衛隊の縄張り争いで、野中が原発の警備を 警察に回してやったんだ。
17名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:09:06.06ID:cpAHRgzU0
>>7
あなたは福島原発の事故原因を知らないの?

冷却装置の電源喪失が第一要因。

当時の首相の(パフォーマンスのための)現地視察により、ベント出来なかった事が第二の要因。
18名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:12:33.96ID:JDp2oW/P0
定期検査、実施と予定

■実施
大飯3号 4月9日から入っています

■予定
以後、下記の通りに順次入ります
玄海3号 5月
川内1号 7月
玄海4号 8月
川内2号 10月
19名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:14:54.68ID:JDp2oW/P0
>>17
答弁本文情報
内閣総理大臣 安倍晋三
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
衆議院トップページ >立法情報 >質問答弁情報 >第165回国会 質問の一覧 >衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

誰か 要約を貼ってあげたら
20名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:15:48.06ID:FeKgaFYE0
関電の原発も止まる?
21名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:16:22.65ID:BIHR6bki0
刑務所のようにしろよ
22名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:18:19.71ID:M1TAXrdD0
公金から土建に垂れ流す金はコストに計算されないみたいな所あるよな
馬鹿高い防潮堤やテロリストと戦う為の施設に金使うのはコストに含めませんみたいな
使用済み核燃料も数千年単位で管理しないといけないのに
23名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:24:22.63ID:7PDCRqDF0
テロ対策は必須だろ
24名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:28:49.46ID:7UkYWtF/0
じゃあ、安全基準、排ガス基準を満たしていない古い車両、船舶、航空機も
運行停止にしろよな
25名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:29:55.05ID:GqdJrig+0
>>1
文面追加されています

再稼働している原子力発電所で、テロ対策の施設が期限までに設置できない見通しになっていることについて、原子力規制委員会は期限の延長は認めず、間に合わなかった原発は、原則として運転の停止を命じることを決めました。鹿児島県にある川内原発はすでに期限まで1年を切っていて、九州電力は施設の設置が間に合わないとしていることから、運転が停止される可能性があります。

「特定重大事故等対処施設」と呼ばれる施設は、航空機によるテロ対策などのため予備の制御室などを備えた施設で、再稼働に必要な
原発の工事計画の認可から5年以内に設置することが義務づけられています。

しかし、設置に時間がかかり、九州電力と関西電力、四国電力の5か所10基の原発では期限より1年から2年半遅れる見通しで、原子力規制委員会に延長を求めていました。この中にはすでに再稼働している4原発7基が含まれています。

川内原発 期限まで1年を切るも施設の完成まであと2年
原子力規制委員会は24日の定例会で、期限の延長は認めず、間に合わなかった原発は原則として運転の停止を命じることを決めました。

もっとも早く再稼働した鹿児島県にある九州電力の川内原発1号機は来年3月の期限まですでに1年を切っていますが、施設の完成までにはあと2年ほどかかる見通しです。
原子力規制委 更田委員長「看過できない」
原子力規制委員会は、代わりの措置をとることが可能かなど、原発ごとに個別の状況を聞くことは否定しないとしましたが、委員からはテロ対策施設に代わる措置は難しいという見解が相次ぎました。

更田豊志委員長は「基準を満たしていない状態になった施設の運転を看過することはできない」と述べました。
26名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:32:49.57ID:jg2WvQKZ0
原子力規制委員会によるテロじゃん
27名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:39:08.48ID:yCB/m6zE0
>>26
テロ対策もできてないのに再稼働させたことが既にテロだよね
28名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:39:35.63ID:ASjbmTaG0
村の一員だと思っていた規制委員会にぶん殴られて、唖然とする電力各社www
29名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:44:42.95ID:2i5rMSEc0
まあ、九州電力の場合は玄海も動き始めて電力は常に余っている状態だから川内止めてもいいでしょ。
ただ、これ「重要免震棟を作るのやめた」と九電が言いだしてから「いずれ、こうなる」と原子力規制委員会が温めてきたんだろうね。
「間に合わないから期限を3年延長して」と予想通りの展開になったから今度は許さないということ。
30名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:51:10.41ID:iV7QsY5p0
>>8
その程度の根拠で原発建てたから福島になった
31名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 12:51:41.33ID:L5Ydswn/0
原発施設は自衛隊の防衛義務として規定しろ
簡単に入り込めるだろ
32名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 13:27:11.56ID:62woQgbz0
>>31
ノドン打ち込めば一発だろ
33名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 13:28:55.80ID:tlB3ZNqp0
>>31
外国人労働者使うからどうしようもないと思う
34名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 13:40:25.47ID:siWc5Sgf0
もう原発はいらんから全て廃炉にしろ
35名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 13:40:34.00ID:tlB3ZNqp0
それにしても九電はなんで作らなかったのだろう?
風向き変わって不要になると踏んでたのかな?
36名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 14:12:11.32ID:WuhoLqxs0
今年中に松浦発電所2号機が稼動するから川内原発1号機は廃炉でいいのでは?
37名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 15:34:53.95ID:2RsonmSY0
>>8
悪魔の証明を勘違いしてるぞ
悪魔は世界のどこかに確かに居る証明ができれば居る証明になる
活断層は世界に有る証明ができてる
本来なら活断層が有る前提で原発を作らなきゃならないのに、
作れないから影響が有る範囲内に活断層が無い証明をしなければならない
そんな特定エリアにだけ有るものが無い証明は、悪魔の証明では無い
38名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 15:49:12.89ID:8Ds8aY2t0
今の高性能爆薬なら別に制御室設けても意味ないだろ
テロ対策施設とか無意味だわ
39名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 15:55:19.37ID:W9heCaUe0
>>38
福島3号機の燃料ブールの頑丈さを見れば意味のあるなしは分かるだろ

但し、日本の緩い雰囲気では原発は管理できないので、即廃炉しかない
40名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:00:14.50ID:1Ah0UaqR0
九州は火山が怖いから運転停止、人が住むのも禁止でいいよ
41名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:07:40.45ID:DiqIQnnx0
>>2
原発は海水をお湯にして
海に溶けていたCO2を
わざわざ蒸発させるマシーンだよ!

温暖化の犯人は 原発!
42名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:29:25.25ID:WXOkpjpm0
おや?どこからか情報が入ったってことか
43名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:33:17.03ID:9axtK+VE0
薩摩川内市の終わりだ
44名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:36:21.39ID:9MmlEoqL0
この国は平和憲法がある国なんだぜ
無防備でいろよ
襲われたら死ね
45名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 16:43:11.35ID:04yd1vco0
テロ対策って言われてもノウハウ無いから
意味ない無駄な形式だけになりそうだな
本気ならイラク戦のグリーンゾーンみたいになると思うけど
コストがすごいことになるだろうな
46名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 17:12:08.96ID:ZUMi5FZP0
そもそも今動かしてて問題ないのか?
47名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 17:15:36.05ID:LpnL6fzZ0
日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603
48名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 17:53:43.55ID:71SGbCuu0
>>5
外患誘致に相当しないのか?
49名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 17:55:42.69ID:71SGbCuu0
>>17
後半の根拠あるの?
50名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:19:14.17ID:Zo7e8n+s0
都合が悪いスレは伸びない
51名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:21:35.08ID:9axtK+VE0
薩摩川内市のど真ん中で不発弾発見だってさ
52名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:37:21.87ID:v1pvuoFA0
これはとまるわ
53名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:47:33.38ID:VGiQtY3N0
テロ起きても
想定外
54名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:52:36.93ID:fHT68myd0
>>7
フクシマの原因は原発の新設を妨害しまくって古い原発を使わざるを得なるした原発アレルギーだから
その証拠に福島第一より震源に近い女川は全く被害を受けてない
他に原発を作れてたら福島第一はとっくの昔に運用を終えていたはず
適切な保守が出来れば原発は十分に安全なエネルギーなんだよ
55名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:55:30.22ID:pGpfTDbq0
>>54
妨害したソース出せよ
56名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:00:11.13ID:KEbZ4HJJ0
ゴネれば期限延長してくれると思ってたんだろうなw
57名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:16:07.86ID:p3O3BBFR0
>>54
何を言ってるんだ?
新しい古いの問題じゃないだろ
58名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:21:35.91ID:jXpmRqtl0
【フランス暴動】日本でも戦後山ほどこんな衝突はある。特にバカ左翼が好き放題、警官や関係者殺して… ネット「日本の恥」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1543999957/

リベラルが作る息苦しい社会 「現実を無視してキレイごとばかりいう」「自分たちだけが絶対的正義と考えていて傲慢」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1523169168/
59名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:23:15.73ID:Kl/1mKBK0
九州は電気が余っているので、川内原発は止めてよし。
60名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:23:58.51ID:1bPJ5uf2O
>>8
活断層って証明できないの?
61名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:34:12.32ID:m8yNqIPz0
>>8
あんな事故が起きてから8年も経つのに、まだ後始末を付けられないんだから運用能力が無いんだよ、諦めろ!
62名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:01:43.93ID:faLmwKX/0
ISの爆笑メッセージ動画見て、やっと本気になったか。

スリランカと日本の違いもわからんISも間抜けだが。
63名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:00:31.33ID:6XuknQB80
某委員長の間抜けな記者会見には吹いた。

今頃になって言ってきてって、あんた、そんなバカな話があるわけ無いだろ。
工事着手というか、メーカ、ゼネコンと契約した時点で工程なんぞ見えている。
そんな当たり前の事も知らずに、恥ずかしげも無くあんな事言って、知ってる奴が見れば、このバカ何言ってんだにしかならない。

工認出してる時点で工程は出来ている。季節要因が大きいプラントほど厳密に作ってる。

上っ面だけで、いかにも自分がわかっていて、みたいなのって、正に、保安院な訳。

で、ずーっと前から泣き付こうとした事業者をペーぺの窓口大名がぶった切ってたわけで、今頃って何?
64名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:53:58.20ID:9uOU7Z8W0
延々と作らないつもりだぜ
特に九電 免震棟で嘘つきやがったからな
65名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:56:50.99ID:OMThWy+g0
どうせ安倍がひっくり返す、、、さ
66名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:17:10.53ID:axng4uZX0
即停止でいいだろ! 規制は何やってるんだ!
67名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:17:20.01ID:axng4uZX0
即停止でいいだろ!
規制は何やってるんだ!
68名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:18:51.36ID:xDKU23QG0
本当に安全なら
東京都23区内に造ったほうがいいよ
原子力委も総理もすぐ駆けつけられるし
69名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 17:01:03.29ID:Fr9n3xQ90
>>63
逆だよ。
今頃になって「5年前に決めた期限が守れないから延長させて(しかも3年)くれ」と
言い出した電力会社があるから「それは通らない」という当たり前の対応をしているだけ。
そもそも、規制委員会は「やる」という計画を審査して合格を与えているわけで
その後の契約は電力会社と工事を請け負う会社が勝手にやるものでそこに審査などは存在しない。
計画通りの発注をしなかったか・想定外の事態で工期にしわ寄せが来たのかはわからないけど
電力会社のミスでしかない。
もし、あなたの言うようにできるわけがない工程表に基づいてことを進めようとしていたなら
電力会社が国を騙そうとしたことになってしまうね。

まあ、単純に原子力村仲間のやることだから大目に見てもらえると、またいつもの甘えが出ただけだと思うよ。
70名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:15:25.51ID:HQwfdWRb0
>>69
バカだな、設計段階からメーカ、ゼネコンとは契約してるし、工程も含め設計は行われていて、審査で変更を要求されれば全部変わる。
工事計画認可が出た段階で既にわかっている。
けど、それを言わせないように行政指導した小役人がいるって事。
家建てるのにいつになるかわからない設計なんぞないぞ。
71名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:28:14.20ID:Fr9n3xQ90
>>70
決まっているのは電力会社の勝手だけど、そんなことには審査する側は関与できないし関与しない。
もし工程表までできていてそれで審査を受けているなら5年以内でできる中身になっていただけの話。
>家立てるのにいつになるかわからない設計なんてない
それは設計段階ではその通りだろうけど、現実には工期通りに完成するかどうかは「やってみないとわからない」世界じゃない。
今回の場合も期限まで1年を切ってから「やっぱりできませんでした」とふざけたことを言うのではなく
今から3年かかるなら諸事情により計7年かかることが判明した時点で設計変更とその承認を求めるべきだったね。
72名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:34:15.12ID:JlgUckfI0
はっきりいって寄生委は舐められすぎ
73名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:35:08.01ID:lTAWUaIq0
>>17
菅が騒いだくらいで壊れるようなら、マジで危険すぎて使い物にならないなw
74名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:38:22.30ID:Fr9n3xQ90
>>71に追記
「間に合わない」と判明した時期がつい最近なら、、電力会社も工事を請け負った建設会社も無能なだけだけど
さすがにそれはないだろうから、>>69の通り実際には分かっていたのに言い出せなかったことはあり得る。
ただ、それを小役人のせいにするのは虫がよすぎる。

個人的には重要免震棟を約束通り作らなかった某電力会社がはめられた可能性はあると思っている。
で、連絡を取り合っている再稼働組の電力会社が横並びで引っかかったという構図かもね。
75名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:43:53.30ID:QJFFxfYT0
>>1
電力会社が無駄な投資だと判断してるんだよね
福島の時の電源装置に防波堤と同じ考えさ
川内は断層の上だし、阿蘇の噴火もあるし、廃炉するんだから無駄な投資というわけさ
76名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 00:27:10.72ID:TeQjqoNx0
げんしりょく

■【池袋暴走】容疑者の上級国民度を調べあげていたツイッター民、原子力委員会専門部会に名前を発見してしまう ★ 5
http://2chb.net/r/newsplus/1556204324/

■【上級速報】飯塚幸三の名前が原子力委員会専門部会に… 何者だよこいつ [593285311]
http://2chb.net/r/poverty/1556196517/
77名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 03:01:01.57ID:7WYpEKEn0
>>74
当たり前だけど、この業界は腐ってるから、そう言う小役人がゴロゴロいる。

仕事をしない方が評価が上がるのが規制庁の仕事。
事業者からくる面倒な話は適当に流して、2-3年で異動するから問題ない。
今回のはそれが噴き出しただけ。

日本では原子力は無理。理由は規制がバカだから。
78名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 03:05:00.34ID:7WYpEKEn0
>>71
あのね、メーカ、ゼネコンと契約すると当然、契約条件に納期も決まっていて、納期遅れは莫大なペナルティが付く。
なのに、今頃わかるなんてあり得ない。ものにもよるが。一日中で。0.1-1%ぐらいのペナルティだぞ。
下手したり遺失利益も入ってるから、すごいぞ。
そんな常識で考えれば、今回の話で嘘ついてるのが誰かは分かりやすい。
79名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 07:03:56.32ID:h4y793nW0
>>77
規制機関の人間が一々そこまで指導する義務なんて無いぞ。
期日管理を含めて申請主義だから、事業者からの申し出が無い限りは
期日超過が有ろうが無かろうが知ったこっちゃないし、進捗管理する
義務も無い。これが国土交通省(道路工事など)のような事業発注者
であれば進捗管理の義務が発生するけどな。

現実が申請通りになっていなければ、粛々と運転停止を命じることに
なるという規制機関として当然過ぎるほど当然な判断が今回の記事
でしかない。


あと、君は小役人と馬鹿にしているようだが、この業界全体が腐って
いるというのに、事業者が丁寧に面倒な話を報告していると君が決め
付けられる理由は何?

この業界では納期遅れなんて日常茶飯事であり、何度どころか何十度
も納期変更を繰り返す「非常識」がまかり通っているのが現実だぞ。
他の業界ならともかく、原子力に関してメーカーやゼネコンに世間一般的な
常識が通用するとは全く思えないのだが。
80名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 07:06:49.72ID:8pXeffNQ0
>>78
建築物一般の契約ならそういう条項が付くのは理解できるけど
前例がない上に仕様すら決まっていないモノを一から作っていくのに
設計段階での工期なんて「あってない」ようなものでしょうに。

>常識で考えれば
それが通用しない世界の人たちのお話だからあまり意味がないと思う。
現に反発が出ていないでしょ。
81名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 07:16:44.53ID:8pXeffNQ0
まあ、今から突貫工事でやってでも期限に間に合わせるしかないし
それができないなら原子炉を止めるのは当然の話で議論の余地はない。

それがこの時期に出てきたことについては
電力会社が期限延長を言い出したのが最近になってからだと考えるのが妥当だろうけど
経団連会長が再稼働推進について突出した発言を繰り返していることも影響しているかもね。
82名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 08:10:36.13ID:0DsQYISZ0
>>79
ほうメーカ、電力、崩れのNRAのクズか。大丈夫かこんなとこ書き込んで。長文書くと同定されるぞ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241230053349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1556073925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【原発】原発 テロ対処施設遅延なら運転停止へ 川内は停止の可能性←川内原発は期限まですでに1年を切って・・・ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【2:49速報】 ロ対策施設 未完成で初の運転停止へ 九州電力 川内原発1号機
【原発】テロ対策施設設置に遅れ 稼働中7基が停止の可能性←規制、猶予延長ない、遅れれば法令違反〜停止か?
【鹿児島】原発のテロ対処施設 川内原発の工事計画を認可 全国初
【社会】川内原発 運転停止の仮処分申し立て きょう判断
【原発】九州電力、佐賀県、玄海原発3号機の定期検査(本日2019/5/13)入り←テロ等対処施設の期限は2022.8.24
【原発】「原発テロ対策」迫る期限…規制委は再延期認めず、工期遅れで停止不可避か←現状ではテロ対策施設が完成した原発は1基もない。
【煽り運転&顔面パンチ】危険運転の“白い高級SUV”、もし運転者が立件されたら免許停止の可能性へ
【川内原発1・2号機】テロ対策間に合わず 来年停止し工事へ
【原発】テロフリーと揶揄される原発再稼働 規制は「安全」を求め即止めない理由は?「手続き」を重視か? 川内原発来年3月停止へ
【速報】愛媛県の伊方原発、再稼働可能に 広島高裁が「阿蘇山破局噴火」理由の運転停止命令を取り消し
【原発】全国の原子力施設の廃止費用 3兆3000億円の可能性 日本原子力研究開発機構が試算
美浜原発3号が運転停止 テロ対策工事未了で 再稼働22年10月か 社会 速報 福井 [ひよこ★]
【国難/原発問題】柏崎の再稼働は無理…米山知事が「県に運転停止の権限」[01/25]
【伊方原発】運転停止の仮処分退ける 山口地裁岩国支部 「不当判決、福島をお忘れか」
【広島高裁】愛媛 伊方原発3号機の運転停止命じる 運転停止の仮処分決定は高裁で初めて★2
【原発】鹿児島・川内原発、再稼働「国が責任をもって対処」…事故対応への関与強調、政府方針提示、地元同意へ地ならし
【玄海原発】特定施設の設置期限延長認められず 九電に13市民団体、停止を要請 /佐賀
【原発なくてもやってこれたし電気代も変わらんし・・】泊原発、運転停止5年で再稼働反対デモ 札幌
【防災/原子力】未知の活断層に評価基準=原発耐震評価に影響も−規制委検討会■すでに規制基準に適合した原発も再評価の可能性[07/09]
【悲報】フランス、猛暑&原発停止による電力不足で今夏停電の可能性
【原発】経産省が原発運転延長へ3案提示 「60年超運転」の可能性高まる [すらいむ★]
【大津地裁】高浜原発3・4号機運転停止命じる仮処分決定 稼働中の原発 司法判断で初の停止へ★4
【原発】川内原発 三反園知事が運転継続容認の考え 
東電、計測機器の設定ミス 汚染水流出の可能性 福島第1原発
【原発】関西電力の原発 三菱マテリアル不正部品使用の可能性
【韓国】原発1基運転停止 放射能漏れなし[3/15]
【米国】スリーマイル島原発、運転停止 採算悪化で45年の歴史に幕
【悲報】NASA火星探査車オポチュニティーが音信不通に… そのまま運用停止の可能性
ソニーのプレイステーションが特許侵害!アメリカで調査へ!販売停止の可能性も
【サッカー】 C・ロナウドはマンチェスター・U戦も出場停止の可能性?アッレグリは判定に不満
【絶対必見】どうぶつの森プレイヤー絶対確認 / 危険! 一定期間アクセスしないと利用停止の可能性アリ
【宗教:IT】Twitterが「宗教を理由としたヘイト発言」を禁止:違反ツイートは削除されアカウント停止の可能性も [07/10]
【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」★5
【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」
【東京地裁】福島原発事故 無罪判決「あらゆる可能性を想定 必要な措置を義務づければ 原発の運転はおよそ不可能になる」★4
【京急踏切】装置作動、非常ボタンも押され赤信号 運転士が信号に従い非常ブレーキをかけていれば停止できた可能性 走行データ確認へ★4
【原発/規制】原子力規制委、地震審査モデル見直しへ■規制委が正式決定した場合、各地の原子力施設で見直しが必要になる可能性
【どっちも欲しい】被災生保受給者「義援金は収入」で支給停止の可能性に折角の善意も受け取り躊躇wへ
【マツダ地獄】マツダが51万台リコール、新型デミオなどが走行中にエンジン停止の可能性へwへ [無断転載禁止]
社民党「オウム死刑囚の刑執行を停止すべき、冤罪なら取り返しつかない」 この期に及んでオウム事件死刑囚に冤罪の可能性を唱える
【原発】鹿児島県の三反園新知事、九電に川内原発の一時停止と再点検を申し入れへ
【台湾列車脱線事故】台湾列車事故は「速度超過」 運転士身柄拘束を請求 ATPを切っていた可能性も含めて捜査
【ハンギョレ新聞】 韓国が建設したUAE原発に“亀裂”可能性…UAE側“調査中”  工期遅延、補修工事で費用増加憂慮 [12/17]
【社会】覆せるか…3原発に活断層の可能性、電力会社反発
【台風21号】JR西日本、京阪神エリア在来線で4日午前10時をめどに全列車の運転を取りやめへ…影響によっては終日運転見合わせの可能性も
ドイツ、原発3か所の運転停止 電力危機の中 [ひよこ★]
【韓国】ハンウル原発5号機が運転停止=原因調査中[07/05]
【原発】伊方原発3号機の運転停止求めた仮処分 きょう裁判所が判断 21日
【朝日】放射線量が上昇していた中国広東省台山原発の運転停止 燃料棒を交換して破損原因を調べる目的 [みの★]
【社会】不正見抜けなかった東芝の監査法人、業務停止の可能性も
【米中】米、中国鉄鋼40社を調査 企業秘密不正使用の疑い 中国からの対米輸出、全面停止の可能性も[5/27]
沖縄ジュゴン訴訟、米控訴裁で原告の主張を認め審理差し戻し 政治的な問題でないことも確認され辺野古工事一時停止の可能性も
【趙立堅】中国の「コワモテ報道官」は家庭でも “戦狼” だった! DV報道と職務停止の可能性 双極性障害とも [8/27] [昆虫図鑑★]
【熊本地震 震度7】鹿児島 川内原発は異常なし
【原発】玄海原発3・4号機、テロ対策施設の工事現場で発火 1時間後に消火、運転に影響なし [すらいむ★]
【原発】川内原発 再稼働から11日で2年 運転延長問題の行方は
【鹿児島】鹿児島知事に三反園訓氏 元テレ朝社員、川内原発停止公約
【原発再稼働】川内原発2号機が営業運転 新規制基準下で全国2番目[朝日新聞]
【経済】三反園・鹿児島知事 川内原発即時停止を再要請 九州電力側は即時停止には応じない構え
川内原発2号機、2月以来の運転再開 ゲート前で抗議集会「延長反対。原発いらない」 [蚤の市★]
【鹿児島】知事選で元テレ朝コメンテーター三反園氏が当選。現職を破り初当選…川内原発停止を公約
脱原発望む46%、容認は18% 川内原発「運転延長控えて」は4割 地方紙合同アンケート [蚤の市★]
川内原発の運転延長 反対50%賛成47% 【南日本新聞_鹿児島県民世論調査(4月)】 [少考さん★]
【熊本地震】原子力規制委に川内原発停止要望相次ぐ メールは235件、電話・ファクス・はがきは約100件 [時事通信]
【川内原発】現段階で安全上の問題がないのは当然だ。安全なうちに「予防的に」稼働停止し、不安材料を除去することが何故できないのか 
01:13:47 up 23 days, 2:17, 2 users, load average: 8.57, 9.31, 12.24

in 4.7609901428223 sec @4.7609901428223@0b7 on 020515