山元町の常磐道で事故 1人重体
(みやぎ県)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20190427/6000005383.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
27日午前、山元町の常磐自動車道で、走っていたバイクが対向車線にはみ出し、タンクローリーと衝突しました。
この事故で、バイクを運転していた男性1人が意識不明の重体となり、
現場付近は4時間余りにわたって通行止めとなりました。
27日午前10時前、山元町の常磐自動車道で、対面通行の下り線を走っていたバイクが、
中央線を越えて上り線にはみ出し、タンクローリーと衝突しました。
この事故で、バイクを運転していた男性が頭を強く打って意識不明の重体となり、仙台市内の病院に運ばれました。
現場は中央分離帯のない対面通行の区間で、道路は直線ですが、
事故当時、それまでに降った雨で路面はぬれていたということです。
この事故の影響で、常磐自動車道は、福島県の新地インターチェンジと
宮城県の山元インターチェンジの間の上下線が、午後2時すぎまでの4時間余りにわたって通行止めになりました。
警察は、タンクローリーの運転手などから話を聞くなどして事故の詳しい状況を調べています。
04/27 17:53 飛ばしてると突風とか普通の風でも車体流されるからね
ローリーの運ちゃんかわいそう
仕事頑張ってるとこに突っ込んで来られるとか…
タンクローリーに突っ込むんじゃなくて
ピンクローターを突っ込みたい
早速 一人目の犠牲者か。
昨年のゴールデンウイークのバイカーは13人 死んでるから まずまずのスタート。
>>13
柵をつけても空をとんで道路外に落下するだけらしい バイクの奴が勲章持ってたら
何故かタンクローリーの方が対向車線にはみ出したって捏造される。
>>14
バイクが100%悪くなる
対抗のタンクローリーが動いてようが関係ない バイカスの横着運転がこうなった
ざまあwwwwww
バイクは死ぬかカタワになるために乗るもの
本人も満足してるでしょう
いつも思うがせめて車種とおおよその年齢でいいから知りたい
それだけで、ああこいつ飛ばしてそうやなぁとか想像が膨らむもんや
飛ばしすぎてコントロールできなくて飛び出したのかな
バイクが対向車線にはみ出した原因に
暴走老人が絡んでそうだな
いくら濡れてても高速道路の直線でスリップするか?
バイク10万キロ乗ったけどちょっと理解できない
路面が濡れていたのなら、重心移動で転倒だろ
自殺するのであれば、別の場所でやれ
相手がタンクローリーで良かったね
プリウス上級国民・飯塚幸三(87)だったら賠償金はおろか詫びすらもらえないところだよ
>>32
降りた自分が言うのも何だが大型バイクは30代まで。体力、気力、集中力が落ちると死ぬ。慣れとか関係ない。
慣れで補えるなら大型トラックなんか80歳でも運転出来る筈。プロドライバーは毎日12時間以上、何十年も運転してるんだから。
でも現実には無理。慣れは何の担保にもならない。 >>40
うちの72歳の親父はバイク歴50年で、今はゴールドウィング乗ってる。
母親からは「もうバイクはやめなさい」としょっちゅう言われてるらしいが、
未だに乗り続けている。
ちなみに若い時はバイクのレースとかやってて、身長188cmくらいあって、
毎日5kmランニングして体力もあるから、まだ乗れてるんだろう。 連休常磐道の定番だねw
なんか逆走するジャンクションもあるらしいし命懸けやわ
俺、バイク上手いからな!
とかイキってたんだろwざまあ
>>43
いわき中央ICから先は片側1車線。
所々に放射線量のモニターがあったり、
チラッと福一も見えたり。 >>45
常磐道は一部区間が対面交通で、中央分離帯がない。 連休でも仕事上休めないタンクローリーに迷惑かけんなよ
公務員の車に突っ込めボケ
山元辺りは3次救急病棟が無いから、
仙台まで搬送だな。
>>16
よく調べてるもんだね。
バイク海苔の事故死をオカズにメシウマしてるのか? “事故"る奴は…“不運"(ハードラック)と“踊"(ダンス)っちまったんだよ…
ひきこもりニートの子供部屋おじさんは、まず事故らない。
しかし家族にとってはそれ以上の厄災だがw
連休で開放的になった大型盆栽の高齢サンデーライダーのうっかりはみ出し事故
史上類まれじゃない旬でアチアチなベリーウェルダンケースだこれわ
>>54
オナニーだろう
事故死したのが姫ライダーだったらもう
一日中シコシコピュー 相手がタンクローリーで良かった、バイクだったら死んでた
片側1車線の直線道路で対向車線にはみ出して事故って事は居眠りだな
バイクだって高速走ってりゃ眠くもなるわ
路面に落下物があったりすると事故る事もあるからなんとも言えんな
バイクって高速走れたんだ 初耳だな
制度変わったんだっけ?
自転車を大きくしたような乗り物で100`出したら
やばいだろ
>>40
プロの大型トラックが渋滞の最後尾に突っ込みすぎて高速乗りたくなくなったわ >>69
認知症のおじいちゃんは自転車でたまに逆走してるから。 会計検査院に中央分離帯の設置を強く言われてるのにやらないのな。
事故による逸失利益を考えろって勧告されたはず。
>>75
地元から高速道路を付けてくれの要請 交通量が少ないのに要らんやろ 議員先生の圧力で取り敢えず着工 複線にする必要ナシ
ともかく単線でアチコチに付けるのと 未着工で旧道を走らせるのと何方が事故が多いか、、だと思う
単線であっても時間距離が短くなるから 経済的には有意だと思うがね
追越出来ないストレスはあるが 地道を走るよりは何倍も楽なんだけどな
地方には高規格のバイパスがお似合いなんだけどね…同じ予算で大量に付けられる 九州道の事故は、軽のフロントにバイクが乗っかってた。
>>76
以上じゃない125を超えるだ
以上だと125も含まれる >>76
125と書かれているバイクは、125.9CCなのでダメ。 雨天の二輪車はあぶねーって。
今日高速のガソリンスタンドで
なぜか知らんが滑ったのかバイクコカしてたオッサンがいたぞ。
>>71
トラックの共済なんか自賠責の範囲内で収めようとしてくるから裁判必死。気をつけて >>44
ゴールドウィングは出来が良いから走り出したら物凄い安定感。 今度ツーリングで初めて高速乗るけど死ぬ予感しかしない(´・ω・`)
連休エエなあ
バイク乗りがごっつ片付いて街が静になるでぇ
珍しいな。ほとんどのケースは車側の対向車線はみ出しが多いのに。
暫定二車線区間かぁ
あれ、やっぱ問題あるよな
ゴムのポールで仕切ってるだけだもん
狭い交差点をグイッと曲がる際のタンクローリーの、ヘッドとタンクの「くの字」になる感じが凄く好きw
何の役にもたたないゴミ無職なら全員死んでもいいが、労働者が死ぬのは国益を損ねるな
高速の対面区間なんて車でも一発で死ぬから緊張するのに
バイクで飛び出すとか危機意識緩すぎ
路面が濡れいてると
あっさりハイドロプレーニング現象状態になるからな。
直線で全開にしたのかね。
関係ないけど常磐道のいわき以北の4車線化工事はけっこうやってるっぽい
あっちこっちで工事している
高架の下駄を作っていたり
常磐道の完全4車線化が出来れば、仙台までのコースを東北道と選ぶことが出来て便利になる
あれ?逮捕されてないんだな
飯塚のことがあるかなのか
水戸までが片側3車線
いわき中央までが片側2車線
そこから仙台までが対面通行
>>111
別のサイトで見たけど、常磐道の2車線区間って道路公団民営化のあたりに整備した
関係で予算がなかったから、普通は当初2車線でも将来的に4車線が確定しているところだと
将来見越して後からの工事だと大変になる箇所は予め4車線分整備しておくところ、本当に
2車線部分しか整備しなかったから、他の路線の4車線化とは困難さが桁違いみたいだね 二車線と勘違いしたなら道路に欠陥が有るので生きてれば裁判だな。
>>36
するよ、ハイドロプレーニング現象。
北海道ツーリングで味わった味わった。
俺の場合は後輪が前に出てきたんでスロットを少しずつ戻して収まった。
運が良かったんだよなぁ。
それ以来、雨の日は出さないようにしてる。 全然直線じゃなあい
NHKなのか、県警なのか、バカじゃないの?
大型バイクの車種は特定出来た?
つうか
ハイドロプレーニング現象とか言ってるバカは誰よ?
2輪で下手にスロットル開けたりすると、その前に転倒するのよ
>>32
トラックつうか
タンクローリー運転手
警察は身柄拘束してるんだよな
可哀相になあ
過失割合ゼロ
貰い事故で、相手に損害賠償請求出来る立場なのになあ・・・・・ >>1 >道路は直線ですが
直線からコーナーになる地点での事故じゃないか
NHK死ね!… 確定だな。 流行語大賞も確実だろ。 <(`^´)> >>33
> タンクローリーの運転手さん気をしっかりもって
ホント被害者だよね
バイク49歳に損害賠償請求30億円レベルの貰い事故だよな この事故地点を直線と断定してるNHKは死刑
NHK死ね
NHK殺す
山尾志桜里議員なら国会で取り上げて流行語大賞にするだろ?
交通テロは
船舶をライフランに衝突させる
JRの架線や、高圧送電線を火災にさせる
枝野幸男と志位和夫等の産業テロはもう始まってる
四国高圧送電線
高圧鉄塔のボルト全部抜き取り倒壊事件
朝鮮系のテロじゃなくて
誰がやる?
20年前の事件だが
ググってみな
wikiにも載ってるから
アメリカならマジ
バイクにタンクローリー側が損害賠償請求30億やで
>>120
北海道は今時期道路は冬の影響で轍だらけだからね
うっかりそこ走ると四輪でも簡単にハイドロ起こすんだよね
接地圧弱いバイクは一発
俺も経験ありますw >>122
君、免許つーか
乗り物運転した事ないでしょw 今度は、タンクローリーか 初日に多いな まぁ毎度だが
単なるスリップな
あの常磐道でバイクがハイドロプレーニング現象するまでのスピード出せない
もしハイドロプレーニング現象なら重体じゃ済まないほどスッ飛んで即死な
120〜130キロ以上とか
釧路〜中標津間の国道とかコーナーがきついところで同現象起きる路面でも
雨なら2輪は速度出せないからね
勲章持ってなかったら、逮捕されるぞこんな事案でも
可哀想すぎるな
俺も10代のころバイク乗ってたけど今生きてるのが不思議だ、それくらい危ない乗り物。
因みにバイクでハイドロ起こすとアクセル閉じてもなかなか滑りが収まらないので
すぐに判る
前輪の舵も効かないのでほとんど制御不能になります
道路状態、タイヤの摩耗状態にもよるけど
100km/h以下でも発生します
ので、バイク乗ってる人は普段走らない道での急な雨は
くれぐれも用心してください
4輪でハイドロプレーニングの速度は
120km/h以上(前輪舵角があるほどその速度域は下がる)
一方、2輪は雨では全然速度出せない乗り物…
濡れた路面や小雨程度でも、そんな速度域で全然走れない
排水性ば抜群のサーキットでも2輪はアウト
>>138
条件が揃えば大して出してなくてもハイドロ起きますよw
事故に遭ったライダーの方も
多分気をつけていたと思うんですよね
路面状態が悪いなら尚更 ハイドロプレーニングつうのは
文字通り、石切?…水面に石投げてジャンプ回数競うみたいな、
あんな感じで、「ピシッツ!」とタイヤが浮く感覚。
バイクは単に、「サーーー!」とか「ズサーーーー!」とアイススケートや凍結路面みたいに滑走する
>>92
停車中に着地している足が滑ったと思われ
余裕でコケル タイヤとフレームにエンジン乗せただけの凶器
R35に250ccのバイクでもガチンコ勝負できちゃう
乗ってたのがオフ車だったら助かってたかもしれないですねぇ
ブロックパターンタイヤは排水性高いですし
フロント21インチも外乱にはすこぶる強いですから
早速連休初日にやってくれたか(嬉)
楽しそうにしてる奴等にどんどん死んでほしい
路面濡れてるときに二輪で高速なんて絶対走れんわ
下道でも怖いくらいなのに
左車線をスピードを抑えて走らなきゃ
バイクは風だけで車線1本くらい流される。
>>152
お疲れ
こっちは11連休で暇を持て余してるぞw
程々に働けよ 可哀想だけど対抗車線にはみ出したら仕方無いですね。
相手のドライバーが気の毒。
高速道路の対面通行は怖いね
中央分離帯はワイヤーロープじゃないのかな
常磐道に対面なんてあるんか。
ピカ毒地域だとバイク禁止じゃなかったっけ
分離帯は無くてもポールが並んでるだろ
直線ではみ出す状況が分からない
タンクローリーの運ちゃんは逃亡と証拠隠滅の恐れがあるよ
>>148
後輪駆動だとハンドルをまっすぐにした状態ではハイドロプレーニング起こしてることに気付かないことが多い
前輪が水をどけた部分を駆動輪が通るからね
で、ちょっとハンドル操作した時点でハンドルが効かないことに気付く だから中央にワイヤーを張ってバイカスをちょん切れと
>>166
NHK発表を鵜呑みにするバカ
そんな早漏だからオマエはモテないんだぜ。
実は直線が終わってるところ
コーナーに差し掛かったところの事故
動画が残ってたら確認してみな >>151
とてもシッタカ
とても無知
とても池沼
アナタ今すぐ死んだほうがいいですよ 自殺で処理
あとタンクローリーに迷惑かけたので損害賠償も
片側1車線の高速で100km/hプラスαで走ってても煽ってくるやつマジ迷惑。
バイク事故ばっかりだな
気を付けろといっても
車にひかれたらどうしようもないか
>>184
轢かれたらって、ぶつかっていったんでしょ、そりゃダメ。 >>186-188
砂と土が雨水と混じってグリース状態に
後輪のフットブレーキペダルがスゲエ遠くにあるハレじゃ微妙な操作は無理
特に幅広鷲羽ウィングハンドルじゃ前輪レバーもままならんという状態だから >>1
バイカスを1人残らず根絶やしにした時、
俺は初めて安眠出来る >>186-188
砂と土が雨水と混じってグリース状態に
後輪のフットブレーキペダルがスゲエ遠くにあるハ-レ-じゃ微妙な操作は無理
特に幅広鷲羽ウィングハンドルじゃ前輪レバーもままならんという状態だから
前か後ろのタイヤがロックして、スルーーーリ、ドテーーーーン、ガチャーーーーンとなった NHKよりコッチ(仙台放送)の内容が100倍良いね
◆ 常磐道で事故 男性意識不明<宮城県山元町> 4/27(土) 18:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00010005-oxv-l04
27日午前9時50分ごろ、仙台方面へ向かっていた大型バイクが対向車線にはみ出し、
10トントラックの側面に衝突しました。この事故で、バイクを運転していた千葉県に住む
49歳の男性が頭などを強く打ち、仙台市内の病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。
事故発生当時、路面は濡れていて、警察の調べに対し、トラックの運転手は「バイクが
滑りながら飛び出してきた。」と話しているということです。 対向車線から突っ込んできたバイク避けられなかったタンクローリーのうんちゃん逮捕だろうなw
勲章持ってないもんな
この辺りは放射線量が高いからどうしようもない。
生身のライダーじゃ気絶してしまうだろうね。