西日本新聞 2019年05月09日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/508580
ふるさと納税制度に基づく税優遇の対象から来月1日以降、除外される見通しとなった佐賀県みやき町の末安伸之町長は8日夜、西日本新聞の取材に対し
「4月から基準を満たす返礼品を贈っていただけに残念という以外にない。今後は地場産品の開発などを進め、新制度の対象になるように努力したい」と話した。
同町は、返礼品として八女茶やメロンなどのほか、ネット通販大手「アマゾン」のギフト券を付与。
だが、総務相通知で求める「寄付額に対する返礼額の割合が3割以下の地場産品」との基準を守っていないと指摘され、今年1月にいったん受け付けを停止。
基準を満たす佐賀牛などに変更していた。2018年4月〜今年2月までの寄付額は計約146億円に上る。
同町は、ふるさと納税による増収分を生かし、小中学校の給食費や18歳までの医療費の無償化などを実現。
地域活性化をふるさと納税に頼ってきただけに、新制度に参加できない場合は新たな財源の確保が課題となる。
また、総務省は18年度に多額の寄付を集めたとして、同町を含む4市町への同年度3月分の特別交付税配分額を減額。
みやき町は前年度比2億900万円減の200万円に減らされた。
末安町長は3月、「国が当初から返礼品のガイドラインを明確にしなかったことが競争を生んだ」と語っていた。
◆関連スレ
【アマチケ】総務省、泉佐野市など4市町をふるさと納税の新制度から除外。過度な返礼品を贈り著しく多額の寄付集める
http://2chb.net/r/newsplus/1557345804/ ふるさと納税をあてにして無償化するとかアホかww
こんな馬鹿が首長してる自治体があったとはw
安定財源でもないのにエラいもんを無償化しちゃったな
自分の地域だけ良ければ
他はどうでも良い
こんな自治体は制裁するべき
給食費とか無償にしてたのか
転落は早いだろうか、財源確保なんて不可能だ
最初から電子マネーとか換金できる金券はだめって何度も警告されてたろ???
乞食の町
静岡県小山町
大阪府泉佐野市
和歌山県高野町
佐賀県みやき町
恥をしれよ
この町の公務員の給料半分にすれば
財源は確保できるよ
今すぐやんなw
>みやき町長落胆 返礼品変更考慮されず
財政改革もろくにせずふるさと納税にすがるからだよw
泉佐野市もそうだよw
あぶく銭をあてにして気前よく無償化とか頭悪すぎだろ
こんなことなら泉佐野みたいに5末までキャンペーンでもやって20年分先取りした方が良かったなw
ガイドラインに明記してないからやったって守銭奴の佐賀県民らしいな
>>5
ふるさと納税てなくても医療無償はよくないよ。
しかも18歳までなんて。
医者のほうもどうでもいい薬をバンバン出して儲けるし、
利用者も乾燥肌に良い薬用クリームみたいなのがタダで欲しくて通院する。 交付金と違って使い道自由なふるさと納税がっぽりだから
実権握ってる人らはウハウハなんだろ
控除が除外されても返礼品に魅力があれば寄付してくれるだろ
町が消え去るなw
町長とアマゾン提案者と採用者はクビで
これからも国の命令無視して独自に続ければいいじゃん
2年で150億の収入を生むなら2億の特別交付税って要らなくね
別に好きにやればいいじゃん金持ちが納税するんだからずっとマシ
>>41
特別交付税って事後法じゃないけど?
収入が多ければ減額されるのは当たり前 >前年度比2億900万円減の200万円
日本ってさ、予算を使い切らないと翌年減額になるから期末に無駄遣いしまくって使い切るとか、
予算配分に対する考えがおかしいよな。「節約出来た分、繰り越すけど、足りなくなった分は"前借り"な」
とかすればいいじゃん。集まったらから減らしますって言うんじゃ、集めた意味ないじゃん。
ここのウエブサイトの町民の意見に対する返答みてみw
真面目なのか、馬鹿なのかwてな感じよw
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
一律その町で使える商品券で良くない?
特産品も金も何も無い地域が益々ヤバイだろし
>>43
予算消化って期末まで予定外の出費があると困るからギリギリまで
予定してた工事やらないだけだぞ?
工事自体は予算組むときに既に予定されていて急に決めた訳じゃない 特産品ないところが必死に考えたものを潰して他の努力してない地域や特産品で最初から潤ってる地域と同水準に叩き落とすってほんと役人脳だな
>>47
それ使うのに旅行に行ったとしてナニを買うんだ?
特産も名産もない町で買うもの無いだろ >>51
チケットショップでJCBギフトカードを買うんじゃね >>49
割とマジで一生懸命考えるポイントが違ってる
特産品を一生懸命考えろ >>53
そもそも特産品一生懸命考える制度というのが完全な間違い うちは総務省通知無視してamazonギフト券プレゼントしますので実質税金めっちゃ安いですよか
そりゃ制裁だわ。つか犯罪に近い
中途半端が良くなかった。
やるならとことんやらないと
>>31
アマゾンで好きなもの買えばいいと思うけど
それが「地元の特産品」では無くなるだろうが 制度がおかしいのは大前提だが
そのバランス悪い制度の中でも更にルール違反なんだからもはや犯罪に近い
納める方も自治体もまさにコジキ
>>51
そういう特産品をアピールする場がふるさと納税の返礼品なんだが。(笑) >>54
ガースーが作った。って自慢してるしな。(笑) >>56
そうかね。
特産品が売れる事が、第一だと思うが。
何も考えないで人口増やそうとか企業誘致しよう。の方がおかしい。 140億返礼除外しても100億有るだろ
20年交付金無し
遣り繰りしろよ
>>56
つーか農産品でも特産ってソコの農家が苦心して作ってるんだけど?
他がやってないってのは自分達で試行錯誤しなきゃ作れないって事だよ >>64
各自治体で特産品作っても効率悪いんじゃない? お笑い秋篠宮一家
全匹キリスト教徒?(ロンギノスの槍)
秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。「白人」の子かもしれんな案外。
・兄を引きずりおろし、自分を天皇にするクーデターを画策中(死ね)
紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人
眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる
佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡
悠仁
・日常会話は韓国語
・人造人間
・悠仁 = ゆうじん = 裕仁(ゆうじんとも読める)。日帝復活の切り札(死ね)
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ。
6yx
>>1
制度自体に穴があろうが普通は趣旨を理解して適切な運用をする
駐車場の障がい者スペースは物理的には誰でも停められるがDQN以外はそんな事しない
DQNと同様制度の穴見つけた俺ら頭いいとかイキってたんだろうな田舎者はホント恥ずかしい >>68
作らないでふるさと納税集めないって選択肢はあるよ? >>72
そりゃそうだけど、特産品がある地方が特産品がない地方の税収を奪うのは税制とした欠陥だらけだしょ 納税者を惹き付ける特産品がなくてもドカドカ金が入る東京
Amazonギフト券が不要なのでは?
なぜどこもかしこもAmazonギフトなんだよ
バックマージンでもあるんか?
>>1
>「国が当初から返礼品のガイドラインを明確にしなかったことが競争を生んだ」
地方自治体負け抜けチキンレースに挑戦しておいて、崖から落っこちたら「主催者のせいだ」とか無様すぎる。 >>73
割とマジでそれが努力だけど?
隣町に買い物に行ってカネ使うな!って言う前に自分の町に
店作れってのと一緒だぞ?
隣町にイオンが出来ました、自分の町の商店がつぶれました
ってのとどう違うんだ? 地方が多額の税金を使って教育を受けさせて育てた子どもが東京などの都会に
就職したら、その対価を支払うのは当然。都会は地方の公教育にただ乗りしている。
ふるさと納税サイトみたいなとこが1番儲かってんだろ
そこの運営のバックにいる政治家が全部悪い
>>78
地方が企業誘致して地元就職増やしても良いんだけど?
そもそもそれが交付税だろ >>74
国の規制と言う特産品なんてかわいいレベルのズルをしてるかな。 >>77
子育てと介護を担ってる地方への救済策として始まった制度なんだから
弱肉強食みたいなノリは合わないよ
地方で育った子どもが大人になって都会で働くようになったら税金の何割かを育ててくれた地方に納める仕組みや
現役時代に都会で暮らして老後を地方で暮らす老人が
現役時代に払った税金の何割かを老後を暮らす地方に納める仕組みにするべきだった >>25
確かに、その指摘はある
少子化に歯止めをしなければならないから
医師に問題があるのでは トンキンには何千億円も国費を注ぎ込んで甘々な対応なのに、貧乏な自治体に対しては1ミリもズレたことをするなという安倍自民党。
そりゃ地方が元気にならないのは当たり前だ。
日本は明らかに自民党の糞政治で崩壊に向かっている。
かつて自民党政権が、大阪に工場三法という法律を押し付けて東京に次ぐ都市の大阪までも崩壊させた実績が糞自民党にはあるかな。
自民党政治は国を崩壊させる為に動いている。
泉佐野はわかるけど、ここの町は返礼品を変えたなら考慮してもいいと思うんだけど…ギリギリまでやってたからダメなのかな?
>>88
ギフト券とか止めろとはずっと前から言ってたからね >>1
上級国民「認可が欲しけりゃ天下りさせろカス!」 元々アベ内閣の失政じゃん。地方自治体をイジメるな。アホアベが責任取って辞めろ。
ルールの範囲内で知恵を絞ったのにかわいそうだよな。総務省は後出しすぎ。ひっでー話だ。
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!
とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!
財政 1月に受付停止してるなら本年度課税分は基準を守ってるわけだろ?
これは指定してやってもいいと思うんだが。
「改めようがなんだろうが、総務省通知に逆らった見せしめだ」というのも分からなくないが、
国の指摘で改めたのならば対応してやらないと、不当な地方の締付けだと思うけどね。
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
いづみさの市(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>25
その通りだが、ズブズブなんだろ。
こんな町は永久除外でよし。
恥ずかしい町だ。 >>100
もう、ほとんどの国民がこの制度が欠陥制度だと気付いているのに、まだ続けるのかね?
そんなに税金余っているなら消費税増税中止すべき。 裁判すれば勝てるのでは?
明確なルールがない時の事だからね
今まで余所の取り分奪っておいて何を今更。
稼いだ分で税収上げるための努力はしたの?
>>106
今後は除外するって事に対しての裁判だろ
裁判期間中の方が長くなるから
勝つっても負けても除外自治体に特は無いぞ >>106
菅案件なんで最高裁まで行ってもほぼ100%負けると思う。
最高裁裁判官は内閣が指名するから、長期政権続いている現状で内閣に不利な判決はまず期待できない。 >>53
さとふるとかふるさとチョイスが寄付額から3割程度抜いてる中抜き料を削減してその分をアマゾンギフト券で還元した泉佐野市が叩かれてるけどな たかが3億弱。みんなで頑張ればなんとかなる。
コレを機会に町民の結束が固まって素晴らしい未来がやってくるだろう。
>>67
とは言っても、たまたまその農産品を作るのに適した気候とか土地があるというのが前提条件になるから、努力だけでどうにかなるものではないだろ ここの町長、こいつのままじゃダメだって実の兄が町長に立候補しそうだったんだよな
周りが全力で止めたけど、今考えると兄貴の判断か正しかったのかもしれない
>>106
そもそも交付税ってのは常に状況をかんがみて国から配分されるもの
自治体が貰える権利があると主張できるものではない 戦略的に146億の寄付を取って、地方交付金が減っても50年分の猶予が出来たのは分からんでもない。
ただ、使い方が阿呆。
無償化みたいな湯水のように金が出ていくものに突っ込むべき金では全くない。
単なる報復、制裁だよな
和泉市も新基準にどう合わないのか明確な回答がなければ裁判すればいい
>>120
交付金は黒字団体には出ないってだけで従来通りのスキームだろ。
ふるさと納税除外についてしか裁判できねーだろうな。 >>17
ふるさと納税を利用してる納税者がそもそも乞食だろ >>5
>ふるさと納税をあてにして無償化するとかアホかww
>こんな馬鹿が首長してる自治体があったとはw
いや、本当にコレ。
しかも地場産でやりきれてるなら、まだ理解出来るがどう見てもグレーな金券配布でやってるとか馬鹿かと。 >>49
>特産品ないところが必死に考えたものを潰して他の努力してない地域や特産品で最初から潤ってる地域と同水準に叩き落とすってほんと役人脳だな
金券がそれか?
ただの馬鹿だろ。
それを認めるなら、むしろ全国一律で金券は選択肢に置くべきだわ。
その上で特産品がある地域はどうぞ、で良い。 地方が地方活性化の邪魔をするんだもの
そりゃ過疎るのも当然だわ
産業を育てる気無し
東京近郊が同じことやったら
ひとたまりもないよ
人口2万5千程度の糞田舎町に146億円とか馬鹿かよ
どうせろくな使い方されないで終わるのが目に見えている
まさに税金の無駄遣い
ふるさと納税なんて明らかに破綻してるからやめろ
>>119
ほんこれ。猿でも分かりそうなものだが、修羅の国は戦うだけで精一杯で
知能は無いんだなwww Amazon自体が脱税の温床ってイメージがあるしな。
別に競争生むこと自体は悪くねえだろ
どの自治体も競争力ある地場産業育てようという方向に動けば
そういう方向に動いた自治体とアマギフとかいう謎の競争に走ったバカで差ができるのは当然だ
>>132
さすがに数年で指定するだろ
やりすぎると今度は国が「不当にリベンジしてる」と非難されるし。
アマギフ収益を当て込んだ医療費や給食費無償など身の丈に合わない行政サービスをやめて恭順の意を示したところで許すのが落としどころかと 地元の産業を潤すためのふるさと納税っていうのが主旨でしょ
アマギフなんてやるからだろ
自治体もおかしいけど、さとふるとか
仲介業者も儲けてるんだろ
それも規制しろよ
地場産業が必ずしもふるさと納税制度に適合しやすいかどうかってのはあるんじゃないの?
みやま市は麦畑に囲まれてるけど小麦粉貰っても嬉しく無い
その場合アマゾンギフトカードくらいしかニュートラルな返礼品ないよね
知恵が無い自治体はこうなる
まあブランド特産品のある自治体と比べると可哀想な気もするが
知恵出さないとこんな町はお先真っ暗だよね
泉佐野は交付金いらないからやってるんだろ
三養基も同じ扱いでいいよね
今後は世田谷区なんかと同様に取られる側になるわけだ。
今度は過度な返礼品はやめるべきとか言い出すかもね。
こういうガ〜バガバな制度で
ど田舎にいきなり100億とか入るとか
悪い人にどかどか流れてんだろうなあ
誰が絵書いてんのか知らんが
官房長官使って
そりゃ最後通牒突きつけてから動いた奴とそれを食らう前に動いた奴とで差が出るのは文句言えないだろ