■現代のATは性能やコスト面でのデメリットが解消されてきた
セダンに限らず、いまや乗用車のAT率は98%以上。一部のスポーツカーを除けば、ほとんどのクルマはAT車だ。国産各社の4ドアセダンでMT車が設定されているのは、トヨタ・カローラアクシオ、マツダ・アテンザ/アクセラ、ホンダ・シビック、スバルWRX STIぐらい……。
なぜ、セダンのMTは少ないのか? 結論からいうと、ずばり需要が見込めないから。かつてのATは、3速ATや4速ATが普通だったので、ギヤレシオが荒く、しかもMTよりも複雑で部品点数が多い分、ミッション自体の重量が重くて価格も高価だった。そのため排気量が大きく低速トルクに余裕があり、車両価格が高い高級セダンからATは普及していった歴史がある。
ご存じのとおり、日本の道路は高速道路も市街地も幹線道路も渋滞している時間が非常に長い。一般道では信号も多く、住宅街では路地も多々あり、とにかくストップ&ゴーが多い。おまけに平地が少なくアップダウンが多いことを考えれば、一度AT車を愛車にしてしまったら、よほど物好きではない限りMT車に戻りたい人は少ないだろうし、そういう人はそもそもAT車を選ばない。
■技術のあるハイヤー運転手のMT操作よりイマドキのATはスムース
それでもひと昔前までは、ハイヤーなどに使う高級車はATに任せるよりもベテラン運転手がMTで変速操作をした方がシフトショックが少ないといって、タクシーはAT車でもハイヤーはMT車、といった時期があった。しかし、多段ギヤが当たり前になった昨今では、高級車でもATが当たり前。
ATも年々高性能化して、以前はATのデメリットといわれた、燃費、耐久性、重量、コストも、MTに勝るとも劣らないレベルになっている。そうしたなか、ニーズもないのにMTを開発し、生産ラインを用意し、補修パーツをストックするのは、メーカー側にとって何のメリットもない。
売れないものにはコストをかけられない……。購入したいと思う人がほとんどいない現状では、セダンのMT車は教習車など特殊な需要を別にして、減ることはあっても増えることはないだろう。
2019年5月9日 18時0分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/16433738/
画像
★1:2019/05/12(日) 11:22:33.53
http://2chb.net/r/newsplus/1557627753/ 教習所以来、MT車に乗ったことがない。
もうやり方忘れちゃった。
>>1
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました 人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
. 会社のリース車がMTなせいでAT車だと逆に不安に感じる
60後半の母ちゃんずっとMTしか乗ったことなくてMTしかヤダって言ってた
でも車屋は次AT車にしましょ〜もうMTほとんどないですよ〜ってAT押してくるんだと
んで長年乗り回してたMT車に寿命来そうな時に勧められてAT車試乗してみたら軽すぎて怖い!AT無理!って免許返上しちゃった
高齢ドライバーだがMTは難しい。30年ぶりにMTを運転したがエンストばかり。クラッチを離すのと同時にアクセル踏む加減を忘れている。坂道発進は特に難しい。高速道路でエンスト、坂道でバックしたらどうなる。ATが殆ど無かった昔の方が事故は多かった。
俺はミッションしか乗ったことがないから逆にオートマに乗る状況になったら怖い
未だそういう状況にでくわしていないだけ幸いだ
これもアッラーのおかげなんだろうな
さんざんAT限定を馬鹿にして
ドヤ顔でMT免許を取得しても結局はATしか乗らなくなって
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇw焦げ臭ぇw
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークで
エンジンがカラカラ悲鳴をあげるわガックンガックンするわで同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞw
免許持っていないなら諦めつくが
持っているのにまともに運転できないなんて糞以下だろ
免許限定に変えて出直して来いw
でもATは運転してて恐いな
クラッチ付けて停車中のクリープとか
確実に動力切断するすべが欲しい
今はアクセルも直付けじゃないから
エンジンが勝手に吹け上がったら対処のしようがない支那
レビンやトレノ新車で買えるなら買うよ。86じゃなくて92でもイイ
男がカッコつける為に助手席の彼女の前で流れるようなシフトチェンジを見せつけたいだけ
MT車に乗ってる男はそれがやりたいだけ
この前、嫁さんの実家でMTの軽トラを車庫前から数メートル動かすのに、2度も
エンストした。
マニュアルの方が事故は起こりにくいらしいけど
老人の中にはどうしてもオートマは恐くて運転できないという人達居るし
HVは止まるときにガックンするのどうにかしてほしい
MT支流時代はブレーキとアクセル踏み間違えた事故は殆ど無かった
年寄りはスリーペダルの方が微妙なクラッチ操作は脳や足に神経使うからボケ防止にも良いと思う
>>21
マニュアル時代よりも格段に事故は減ってるんだから
その説も怪しい 欧州はMTが主流とか言う奴たまに居るけど
あれ欧州人がケチなだけで、ATは価格アップするオプションぐらいの感覚でいるって話なんだよな
下手したらエアコンのクーラーすらレスにしてる連中だし
まあクーラーは無くても平気な気候ってのもあるんだろうけど
>>24
老人の踏み間違い突撃事故はATばっかだけど 軽トラはMTは運転するのが楽しい、ATの軽トラは運転するのがつまらなくて乗り心地の悪さに神経がいくから苦行でしかない
坂道発進が鬼門だろうね。
しかし今はヒルスタートアシストっていう機能が付いているクルマが多いから再考の余地はあるよ。
自分もヒルスタートアシストのクルマに買い替えてけっこう良かった。
>>27
踏み間違い事故は若者にも多いし
最近の車は踏み間違い防止装置が付いてるから
そんな話も過去のものになる >>19
軽トラはね・・・俺もエンストするw
オートマの方が楽だよ 街乗りとか駐車とか・・・
そして、
なんとなくATの方がスピード超過気味・・・。 ↑
AT限定のオカマ野郎が
MT運転自慢の還暦おじさんが
↓
逆にAT車は怖くて乗れないわ
怖いというかアクセルオフにしても速度簡単に落ちないんだよな
MT車だとアクセルオフでもシフトダウンでもすぐ減速出来るからブレーキパカパカ踏まずに調整出来るのが楽
次乗り換えても多分MT車だと思う
重量級のクルージングじゃ決して燃費が言えなく、安っぽいイメージがひどいCVTでさえ
スムーズさの実力を認められてアルベルに採用されてるんだよな
>>31
> なんとなくATの方がスピード超過気味・・・。
AT、特にCVTは回転数と速度の関連が弱いから
1000回転のままで70ぐらいまで出るし
景色と速度計で速度掴むしかないからそうなるんだと思う >>19
13年落ちどころか20年落ちな上に整備がロクになされてなかったりで
借り物の軽トラは意外と乗りこなしが難しい
クラッチペダルを踏み切ってやっとクラッチが切れたりね >>11
女の人って頑固だからな
MTが良いって思ってるのにATを勧められても受け入れないだろ
実際の良い悪いの問題じゃない
まあそれ以上年齢が行く前に免許返上してくれたのはラッキーかも知れんが >>19
軽はエンジンにトルク無いし、クラッチは軽くて感触が分かりにくいし難しいよ >>39
手続き記憶だから効果ないよ
むしろ、手続き記憶だからこそボケても乗れてしまうってだけ >>43
シフトチェンジは自分で判断するものだから全然そんなことないぞ マニュアルシフト形状のオートマチックにして暴走しても即ニュートラルに叩き込めるシフトじゃ駄目なのかな?
疑似クラッチペダル追加ありでさ
俺の軽トラは新車だ、メインユーザーの爺や婆に合わせてあるのか操作系が全て軽い、ステアリングなんて赤ちゃんでも回せるぞたぶん
>>27
目立つだけでそういう事故は多くないんじゃないか? 通勤やレジャーはAT車、雪が降ったらMT車だわ
坂道下る時のMT車のエンブレの安心感は譲れないな
>>47
じゃあ究極のカブロータリーシフト形状でどうだ うちの自家用車は1boxで3000ディーゼル4駆5MTの5ナンバー
乗り換えが発生すると難民になるな
>>30
コンビニやスーパーにはAT車避けの防護柵がデフォなのに? >>51
何そのトルクの塊みたいな車、3速ATでも充分じゃないの? >>33
大排気量の力のあるクルマならアクセルオフで思うようにスピード落ちるよ。 わざと踏み間違い事故を誘発して
より利益を出し易い自動ブレーキ車を売る為
>>24
>マニュアル時代よりも格段に事故は減ってるんだから
昔は、車そのものの出来がはるかに劣ってた
もちろん、いろんな安全装備(装置)も無いに等しかった
救急体制も十分でなかった
全体の事故件数が減っていく中で
オートマの事故が目立って多くなった
昨今、問題になってる暴走事故は全部オートマと言っていいくらいに多い >>57
ジムニーは全モデルATになったんじゃなかったかな? >>57
軽トラ、マジでMT一択、スズキに5速のAGSあるけどMTとはギア比が違うようだからたぶん下位互換
ダイハツ4速、ホンダ3速は論外 免許取得して36年になるが、ずっとMT車だな
ATは勝手に前に進むのが嫌
>>56
まぁ事故件数は減ってるんだから
その根拠のない妄想は意味がない
そもそもMTでは衝突防止安全装置すら付けられないし
老人が乗ったら走る凶器だわ MTずっと乗っているが坂道発進だけは辛い
特に高速の長い登りで渋滞に巻き込まれた時の面倒さ
後続車もMTの事知らなくて前の車が万が一バックしちゃうかもと考えてないから詰めてくる
>>64
>そもそもMTでは衝突防止安全装置すら付けられないし
付けられるが >>69
それって自動的にクラッチ切ってギヤチェンして停止すんの? >>64
事故件数は減ったのに
オートマの暴走事故は日時用茶飯事
これは、あなたも認めざるを得まい >>71
アイサイト搭載で事故四割減だよ
もうMTなんて出る幕ないよ >>70
乗ったことないから知らない(笑)
スズキは誤発進抑制ブレーキ
うちのホンダには何もなし >>71
日常茶飯事じゃないからニュースになってる 高齢者こそMTのCIVIC TYPE Rを乗るべき。安全第一です。
久しぶりに車に乗ったらクラッチねぇし
久しぶりに単車に乗ったらキックねぇし
>>73
まぁ少なくともATの衝突防止よりはかなり劣るものしか出来ないだろ >>75
年寄りはバケットシートに座るだけで大変だろ >>79
若い頃はヒール&トウやダブルクラッチで運転してた強者ばかりだからな。
バケットシートに座ればスイッチ入っちゃうよ。 ジジイには重ステ細ハンドル、手回しウインドウ、4速MT、チョーク付、助手席エアコン、8トラカセットデッキ、AMラジオ、2点式シートベルト、フェンダーミラーの車をメーカーが用意してやるべき
>>72
>アイサイト搭載で事故四割減だよ
世の中、出回ってるオートマのほとんどは
そんなのついてませんよ
全てのオートマに高性能のシステムが搭載されるまでに
どれだけの人々が犠牲になるのか >>84
すまん今調べたら六割減だったわ
MTなんかに買い換える?
アホだろ ATと言ってもクラッチ操作が不要なミッションを全部ひっくるめてATと呼んでるから
AT、CVT、DCTなどの種類や段数でも全然操作感が変わる
>>30
またまだついてないのに乗ってるやつのほうが多いよ AT乗るのは社用車くらいだけど、エンジンブレーキが面倒で怖い。動力切り離すのがパーキングしか無いのも。
フットブレーキだけで止めることは殆ど無いので。
年2万qはMT乗ってるな。
踏み間違いってペダルがオフセットされて配置してある車だけで起こってんだろ?軽とかコンパクト
>>90
三角窓は軽トラにつけてほしいわ全面がパカッと開いて風が入ってくるのもほしい(笑) >>92
残念ながらそれでもMTよりは遥かに事故が少ない MTならではの事故はエンスト絡みやな
右折待ちから発進するときにエンストするといつ事故ってもおかしくない
>>84
少なくともMTがまた普及するという未来より
自動ブレーキ搭載車の普及する未来の方がはるかに確実かつ早くやってくるやろ… >>94
なんかそんなデータが出たの?
一般的にはMTのほうがATより事故率が低いと聞いたけど なんだm.c.A・Tの話じゃあないんだね、 ヤダー
確かにAT乗ってると眠たくなる
運転が楽しいのはMTかな。
>>103
運転中いきなり眠くなるようなら、MTやAT関係なく免許返納すべき事態だと思う >>91
そんなこと言ったら右ハンドル車の大半はおかしい気がする >>82
シンクロレブコントロールが付いているのでヒールアンドトウは必要ない 教習所以来AT車に乗ったことが無い
PやNは分かるけど、Dってなんだよ
MT二輪免許しか持ってないからいつか暇な時にでも車の免許取ろうと思ってるけどMTにするかAT限定にするかでもう4〜5年迷ってるわ
最近は車の事故の報道見て余計に車校行くのが億劫になってる
>>109
Dドライブは東京オリンピックの時ですらD >>110
MTならATも運転できるんだからMT取っておけばよい >>110
バイクに乗れるならATだと簡単すぎて飽きるぞ >>90
いすゞのミュー(前期)が最後の三角窓装備車だったっけ? >>115
ATでもウィリーやストッピー位はできる
まぁ二輪の楽しみ方は人それぞれだからな >>116
激しく同意。
新車でMT・タコメーターの2点セットが揃っているのが本当に少ない。
低級グレードだけMTあってもタコメーターがなかったりする。
別に6MTとかターボとかエアロパーツとかコストアップになるものは一切要らない。 婆さん、これから本当の運転てもん見せてやるから入歯吹っ飛ばねえように掴まってな。
いい歳して男が緑免許な上にAT限定だった時のがっかり感
ボケ防止にMTは良いかも
AT左手左足ほとんど動かさないから
>>7
教習で習ったのは身体で覚えたとは言わないんじゃないか >>103
運転中に眠くなるって現象自体に遭遇したことがない
運転中は緊張感があるから24時間寝てない状態でも眠気は吹っ飛ぶ >>93
軽トラの三角窓なんて最初から殆ど無いぞ
軽トラはダッシュボードの下にレバーがあって
引くとパカって開閉式で外気を入れるのが普通に付いてたんだよ >>1はい、これもダメなスレタイ。
主語述語が不明確な上、事実とも異なっている始末。
記事読めばセダンMT存在してるし。 >>123
MT免許取得前に原付でゴールドになってたから、俺は四輪で緑免許の期間がない >>121
切り捨てられた人種っていう事を自覚するいい機会じゃん
そういうのを機に一般的な考え方にシフトすればいいんだよ >>123
緑より青の方がやばいと思うんですが
免許更新経験があるのになぜ金じゃないのかと たまに、何の会社か知らないが、とりあえず土建屋系ではなさそうな会社のMTのハイエースバンを街中で見かけるが、正気か?と思う
このご時世、ハイエースとは言えMTなんか時代遅れのモデル入れてたら新入社員来ないぞ?とな
>>1
なんでプロの乗るタクシーにMTが多いのか、
良く考えてみよう。 >>6
おいおい事故りたくなかったらマニュアル車に乗れるようにしとけよ MT(と、MT推しの人間)が時代遅れの理由
それは、「運転そのものに楽しみを求める」のが時代遅れだから
「ドライブが趣味」って言っても、運転そのものではなく、
・知らない土地へ行くこと
・景色を見たり飯食べたりすること
・同乗者とおしゃべりすること
こういうのが楽しいから、「ドライブが趣味」になるのであり、単に運転が楽しいと思う人間はほとんど居ないからな
プロボックスだけでもMT残せば老人も満足しただろうに
>>128
運転中に眠くなる人は人種かなにか根源が違うんだと思うわ >>141
時代遅れな「車の担当者」が社用車としてMT入れるからダメだよ
そんなんじゃ新入社員は来ない >>133
免許を取得して5年未満なら青でもなんの不思議もない 最近はコンプレッサーにパワーを取られる冷蔵冷凍でもATばかりだしな
>>145
食品会社でも、社用車にMTが有る為に、募集要項に「要普通免許(AT限定不可)」なんて書いたら誰も応募して来ないからな >>136
ジャパンタクシーにタクシーにMT車はないぞ そりゃー信号ごとにガタガタガタガタなんてひたすら面倒だ
昔はよーやってよ
マニュアル車は危険、という認識が拡がる昨今、なかなか新車はだせないさ。
ハンドル、アクセル、ブレーキの三操作を扱うことだけでも手一杯だし、更にミッション操作も…となれば、益々若者は教習所を卒業出来なくなる。
卒業率を上げるためにも、もっと簡単なクルマが欲しい。
スポーツカー(ハイパフォーマンスカーの事ではない)にMTあればいいよ。
普段乗りはどっちでもいいから。
ATでのエンジンブレーキの効きはどうなってるのかよく分からん
2ndレンジ入れるんか
コーナリングや山道での下りがATは怖そうだな
プロボックスは燃費が3km程度MTの方が上だよ
加速も明らかにMTの方がいい
でも高齢者ならクラッチ踏めなかった〜とかで事故ると思う
>>146
これは本当にその通りで
この御時世でMTに限って配送のパートを募集しても
問い合わせがあっても退職後の高齢者中心になってしまう >>24が数十年前の車と現代の車を同列で比較してる池沼で泣いた 軽トラだと荷物も積んでないのに1速で発進させるのは無駄が増えるだけ
2速からの発進で良いのだよ
あぶない刑事のレパードみたく、オートマでパワースライド、テールスライド出来る車ある?
最近のは自動制御付いてるから、ケツ滑らすの容易じゃないよな、強引にサイド引いて急ハンドルする位しかないよな?
MAZDAのCX5のディーゼルターボのMT試乗したが、バケモノみたいなトルク感、加速感だった。
カイエンやBMWやゲレンデあたりなら、余裕でぶっちぎれる
>>140
MT操作が一大事な人間にとってはそうなのかもね。
普通にMT操作できる人間にとっては、遠出するのに車がMTかATかなんて気にしないから。 ATだとコーナリング手前から速度落としたり抜ける手前から加速すにもフットブレーキとアクセル操作だけだしエンジン回転数もキープできないし不便だわ
ウチの6ATはMTモードあるけど、コーナー進入のシフトダウンを
MTのタイミングでやると受け付けてくれないんだよね、ダウン後の回転数にある程度余裕がいる。
ただでさえ反応遅いから、受け付けたのかどうかわかる頃には減速終わってるし、
受け付けたか?今何速だ?って余計な思考が必要なのが鬱陶しくて気持ちよくないな。
色々なMT乗ったけどホンダのはシビアで難しかったな
慣れれば問題無いけど
押しガケ出来ない。
セル脱出が出来ない。
依ってATは横着者
>>129
マツダのポーターとか、
そんな装備やったわ。
懐かしい デミオ・スイフト・フィット
廉価グレードにMT設定はメーカーの良心
だけどMTとATで価格差設けなくなった…
>>83
> 手回しウインドウ
雨天に窓を薄く開けたい時など手回しの方がやりやすいので、運転席だけは戻して貰いたい。 高齢ドライバー御用達の
軽トラはMTばかりなのにな
軽トラの誤発進事故って聞かないな
>>121
> 6MT
アクセル踏み込まないからラクチンよ。 >>166
> 押しガケ出来ない。
> セル脱出が出来ない。
今のMT車はクラッチペダルを踏まないとセルモーターを回せないダメ仕様なので、それらはMTでも出来ない。 2ペダルでもアクセルとブレーキを間違えるのに3ペダルがまともに運転出来るとは思わない
ブレーキとクラッチを間違える奴続出だろ
>>172
MTでも段数が多くてステップ比が小さい方が運転してて楽だよなあ
5速→6速→5速と乗り換えたけど6速が運転しやすかった まあMTにしたら右折事故は減るだろうな
あと煽りも減りそう
発進だけでもクラッチ使う新しいATにしてほしい
>>178
クラッチ操作ミスで飛び出して右折事故は増える
その他いろいろ余裕がなくなって重大事故も増える
踏み間違いは減る >>1
MT設定なさすぎ
ホンダのCR-ZみたいにハイブリッドでもMT設定できるんだからメーカーはもっとMT設定増やして欲しい
あとプリウスとか最近の大型トラックみたいな斬新な運転席のデザインはやめて欲しい、直感的に運転出来ないんだよ 俺もミッションしか乗った事がない。
二輪車や三輪車に乗りたいよ。
>>19
軽はね!
俺もこないだ代車でMT軽に乗ったんだけどエンストこきまくりw
MT自体教習所でしか乗った事無いけど、エンストなんか最初の1回くらいなもんだったが・・・
やっぱトルクの無い軽で半クラでうまくつなぐの難しいわ。
速攻ATに変えてもらった。
ATすらまともに運転できない老人がMTなんか乗れると思わんね。 >>16
信号待ちとか俺はN入れてサイド引いてるよ。 電子スロットルで理不尽な燃費制御する、アクセルの踏み込み量に対して素直に反応しない今時のMTとか酷すぎ。
反応も鈍いしエンジン回転を思い通りに操るというメリットすら無くなったMTってMT車の価値無い。
低排気量のAT運転した時にスタート加速のあまりのモッサリさにストレス溜まりまくるれべる。
別に急加速するやけじゃなく、右折とかで対向車との距離感や対向車のスピードでMT車ならクラッチ繋いだ途端に直ぐに素早く発進して充分行けるタイミングでもATのモッサリさでは不安で行けない。
>>64
アクセル二度踏みしてドッカーンて事故多過ぎw MTのうわー今運転してるなー感は異常
これだけでも居眠り運転にも効くと思うし
たとえ全ての車がATになっても、法律でパワーステアリング全面廃止にしちゃえばいい
そうすればジジババ減るだろ
MTに乗って得られるのは運転する楽しさとは言いません、ガチャガチャする楽しさです
MTでボケ防止、やめてください
両手両足動かすエレクトーンでも習いましょう
これからMTもクラッチ、ギヤ、アクセルがどんどん電子化されて、衝突防止安全装置がつくんだろうけど
それってMT風味のATじゃない?
かれこれ10年前ぐらいまでは台車とかホームセンターの貸し出し軽トラとかMT車を時々見かけたが最近では見ないもんな。大型バスとかトラックもATなの?
上皇陛下の愛車のインテグラは
5速MTなんだろww
>>6
MTは四半世紀以上乗ってないしもう乗る気もないな
レンタカーのトラックもホムセンの軽トラもATだし
二輪も250と125のスクーターにして10年以上だな >>196
路線バスはATが多いよ、大型トラックも多くなってる >>196
この前成田空港行きのリムジンバスに乗ったらATだった
しかも客席に緊急非常停止ボタン付いてて運転士に何か起きた場合は
押して下さいと書いてたわ
時代も進化してるな 保険屋が高齢者のMT車割引を始めればいいんだよ。
代わりにオートマの保険料は少し上げてやればいい。
バイクもオートが一番楽ちんなのに、ミッションあるのはおかしい
信号機もない一本道の田舎道なのでATは必要ない。
むしろ踏み違いが心配。
>>204
ミッション要らないとかオマエがおかしい >>33
AT車が何故シフトダウンできないと思うのか >>45
咄嗟の時にシフトなんて触らない。
停止時に毎回クラッチを切る癖が付いてないと無意味 >>76
久し振りにバイク買ったらサブタンクが無かった >>106
急減速はした事あるから停止するんじゃね?
で?MTに装備出来ない衝突防止安全装置って例えば何? >>205
むしろ踏み間違い助長する、おかしなシステムのハイプリッドじゃないATなら、全く問題ない
プリウスアクアは最悪 >>211
CMをコ・マーシャルって思ってそうだよな >>176
いや、事故の大半はMT→ATの高齢ドライバーだから >>214
しかも老人は死亡事故を起こしても老人という理由で実刑にならない
上級とか関係無し >>186
それでこないだ
登山客乗せたバスが崖に落ちたんだが
急発進事故もニュートラルでアクセル踏んで
慌ててギア変えてだからな >>183
Nにする
信号青でアクセル踏むが発進しない
回転上がってるのに慌ててDにして急発進 走行中の携帯やテレビは規制されたのに
安全装置って建前で内装の操作類や情報類は増えてく流れ
>>204
昔ホンダがATバイクを出したが売れなかったからな
今出しているDCTバイクはそこそこ売れているようだが
実用目的はスクーターが多くても趣味性の高いやつはMTが多いね >>209
バイクも燃料残量や平均燃費、走行可能距離も表示してくるからな。これでえガス欠するやつは居ないだろ。
昔はキャブ車ばっかりだったから燃料コックにリザーブ付いてるのばっかりだったよね。 >>15
ゆとりってAT限定の自分に対して変なコンプレックスでも持ってるの?
限定解除して解消したら? 二輪のステップATで
間違って
コーナリングでバンクしてる最中にATが勝手に変速したら命に関わってくるだろ
>>224
昔の仲間と
「当時って燃料メーター無かったっけ?」
「タンク開けて揺らして残量確認してたじゃん」
「そうだっけ?覚えてないわーw」ってひと盛り上がりした。 >>212
なるほどプリウス、あの仕様ならどこかで踏み違いやりそう
だから乗らない買わない >>7
最低でも一万キロは乗らないと忘れちゃうかなとも。 MTのほうが繊細な動きが出来るんだよ
発進と停止、狭い場所や車庫入れでスムーズに操作出来る
ATMTそれぞれメリットデメリットあるけど、俺はMTを選ぶわ
車なんてお金を払って買った事がないので。いつも友達や親せきとかから只で貰ってた。
貰うというよりうちに車を捨てに来る感じで有難迷惑でもあったが。
だから車は選べなかった。ATだったらATを乗ったしMTだったらMTを乗ってた。
貰った車を乗り継いできて思ったのは人によって随分と車の趣味が違うもんだなと思ったよ。
アルミとか凝っている人の車がきびきびしてたのが印象的だった。
いまどきの市販車の電スロ制御は排ガス規制等の制約があって
以前のメカニカルワイヤーを使ったスロットルバルブとは違って
ドライバーがアクセルを踏み・戻した通りにスロットルバルブは開閉してくれない
→MTでギヤを選べたところで 嘗てのMT車のようにドライバーの意思通りに車をコントロール出来てない
→電子制御・油圧が間に入るオートマみたいなモノなんだが
キモヲタMT厨はそこは見ない感じないw
>>234
男ならキャブレター、パワステなし、ABSなし、パワーウィンドウなしのMTだよね AT限定でもいいと思うけど別に。気にしてる人は限定解除しちゃいな。
最初は戸惑うだろうけど慣れれば簡単さ。
走行時の無線のハンドマイクでの会話はMTでは無理だったな。ハンドマイクは携帯と違って
走行時の使用はOKなので。
野望の王国のラストシーンね。知ってる人いるかな。
救国教団を滅ぼして左手を捥がれた橘が天星の右ハンドルATのベンツを運転して帰還したん
だよな。
あんな特殊なケースは稀だろうけどw
ATは意識朦朧としていても前に進むから危ない
意識がシッカリしないと運転できないMTの方こそ
年寄り専用にするほうがいいと思うがな
高齢者のMT車義務付けはよ
面倒臭くなって返納するやろ
MTオプションは高額で頼む
違反者は交通刑務所1年の刑で
トヨタのセダンでマニュアルってないのか
クラウンにはありそうな雰囲気なのになw
>>234
AT限定厨っていつもこんなくだらない屁理屈こねてるの? 日本じゃMTの新車は一割に満たない現実から目を逸らすMT厨www
マイノリティMT厨は日本に必要ない
日本じゃメーカーの重荷でしかないから死ねば?w
MT車を目の前にぽんと出されてこれ運転出来るか出来ないかとなったら運転出来たほうがいいだろう。
MTをオプションで高く売ればいい
別に売れなくて元々だし
自動ブレーキで安全に止まれるのはATなのに
現実を認めないMT厨って馬鹿なの死ぬの?w
>>248
5tトラックを目の前にぽんと出されてこれ運転出来るか出来ないかとなったら運転出来たほうがいいだろう。
と、同程度の話 >>253
出来ないから下手な訳
そんな事が出来ない輩がアルファードとか運転してる ★ AT車の特徴
アクセルの反応が鈍く、加速が悪い
エンジンブレーキがきかない
パワーがなく、MT車にちぎられる
ギアが選べないし、どのギアに入っているかわからない
勝手にギアチェンジする
運転テクニックが使えないし、運転がつまらないから、2時間であきる
長距離ドライブで特につまらない
坂道や雪道などの道で危ない
アクセルとブレーキ踏み間違えて、暴走激突、立体駐車場から転落
立体駐車場からダイブして、君もAT車ジャンプ選手権に出場しよう
アクセルとブレーキ踏み間違えて、コンビニに暴走特攻
コンビニに特攻して、君も神風特攻隊に入隊しよう
盗難に遭いやすい
燃費が悪い
ブレーキとミッションの寿命が短い
乗ってると馬鹿にされるし、実際乗ってる香具師は馬鹿
ぼけ老人・ばばあ・DQN・女・体が不自由な男・猿が乗る車
(AT車の利点)
あらゆる点でMT車に劣り、ほとんど利点はないが、
長時間の渋滞で左足が疲れない
窓枠に手を掛けたまま片手で運転できる
携帯を使える
タバコが吸える
気持ちよさ
MT・・・生
AT・・・コンドーム
エンジンとギアが直接触れあう気持ちよさ。
ダイレクトなフィールを味わい自己制御が出来るなら当然生! NO DOUBT
MT・・・人馬一体となった優秀なサラブレッドとカウボーイ
AT・・・乗り手の言う事聞かないアホロバ
MT・・・グランドピアノ 少数派の本物が使う 違いのわかる人向け
AT・・・電子ピアノ 多数派の素人が使う 大衆向け
MT・・・普通のTV
AT・・・チャンネル勝手に変えちゃうTV(そんなものないが)( ^∀^)ゲラゲラ
MT・・・平均速度20km以上の快適走行で本領発揮
AT・・・平均速度20km以下の渋滞で本領発揮 渋滞専用車
パトカーはみんなMT
理由はエンジンブレーキきかないと危ないから
大学理系のキャンパスなら、MT率90%
つまり工学的知能がある香具師はMT
店「こちらが代車になります」
客「す、すみません、で、できればATのほうが(。。;)」
店「えー?と、どうかなさいましたか?」
客「え、あの、その…ATに乗りたいんです(*..*)」
周りの客「( ´д)こいつわがままだな・・・(д` )」
店「他の車ですとお時間頂きますがこちらだとすぐにお出しできますが?」
客「AT限定免許なんです(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」
客「オ ー ト マ 限 定 だ か ら マ ニ ュ ア ル 運 転 で き な い ん で す_| ̄|●」
店「猿でも運転できるオートマ限定免許ですね !!急いでご用意いたします(・∀・)b」
後ろの客「(ノ∀`)アチャー」
スポ車にチギられるAT猿。スポ車は軽快にシフトアップしてAT猿を置き去りにする。
ただアクセルをジッと踏み続け、離れていくスポ車を見るしかないAT猿。
その夜、某掲示板にて...
「スポ車ダサーイ!キモーイ!5年後には無くなるぞー!無くなって早く!お願い!」
とキーキー叫ぶのであった。
哀れ AT猿 w
俺の乗ってるムーヴのマニュアル車も前オーナーは70歳過ぎの婆さんだったらしい
その前に乗ってたワゴンRのマニュアル車も前オーナー爺さんだったし、マニュアル車じゃなきゃ嫌だって老人はまだまだ多いんじゃね
>>256
いえ?タイヤより前に座るハイエースとかに乗った事が有るなら運転出来ますよ
大型とか関係無い >>252
マニュアル車には自動ブレーキが付けられないというのか? ここ2台続けてMTだが、ATだと出足モッサリだったのでMTにしただけだな。
ディーゼルターボなので、極低回転を除けばトルクはあるんだけどね。
>>260
中古で買った俺の素アルトMTも爺さんが乗ってたよ
オートマが苦手な爺さんも一定数いるみたいね
ちなみに素アルトMTめちゃ楽しい >>253
会社に就職して会社の車使うようになってMTしか置いてないって状況はありえるぞ
仕事中に自家用車で事故ったりしたら会社の保険とか使えねえし
そもそも仕事中の事故とは認めてくれない可能性がな
自分はそんなことで不自由する仕事には就かないってのならいいけどな 免許取ってからしばらくはMT乗ってたけど、その後はATやCVTだな
そもそもMTが売ってない
>>262
マニュアル車は自動ブレーキの装備で
減速だけしゃなくで自動でクラッチを切るところまで出来て
"止まれる"の? スイフトのMTは自動ブレーキを装備してたはず
作動するとクラッチ切らずにエンストじゃないかな
>>65
ハンドブレーキが変なところについてるとかじゃなければ問題ない >>268
止まるのが目的なんだから、エンストしてでも止まればいい。
クラッチなど切らなくても良い >>8
アルトの4WDしか乗ってない
スノーライナーから買い替えつつ今もアルト4WD >>268
試した事無いけど、停止させるのが目的ならクラッチ切る必要性も無いからエンストさせりゃいいじゃん。
技術的に可能。 結局、MTに装備出来ない衝突防止安全装置は無いって事でOK?
老害の踏み間違い事故はmtならブレーキとクラッチ一緒に踏むから
少なくとも加速してぶつかるはない。
こいつベッドの上から足でテレビのスイッチ押すんだぜ?
>>278
それチョンと結婚して離婚したミッチョンだよ MTなら踏み間違いによる事故は減る
でも発進時のエンストによって後続車にケツを掘られる確率は高い
極力ブレーキランプつけない運転、信号待ちでは全ペダルから足を離したり
>>283
GT-RがMTじゃなくなった時点で諦めろ MT叩きってレッテル張りと製造コスト問題しかでてこないところが支持されない理由だろうなぁ
ATの場合は踏み間違いなどの明らかな致命的な事故など問題がでてるというのに
老人MT免許持ちなら
コスト度外視で
MTのプロボックスを買ってくれるんだよな
>>285
車わかんない人はスポーツカーは速さを求める車だと勘違いしてるけど、
高性能を求めるハイパフォーマンスカーと運転の楽しみを求めるスポーツカーはジャンルが違う。
マツダロードスターからMTがなくなったら諦める。 >>11
うちのおかん軽4MT乗りだから
選択肢はまだあるけど
俺がきつい >>282
俺は週1回くらいだなw
素アルトMTはトルクが細いんで気を使う
退屈すぎるクルマ通勤が楽しくなったんでぜんぜんおkだわ >>289
そういう意味では軽トラもスポーツカー
色々イジりやすいし >>276
マツダのカタログ見てみれば?
MTでつかないのはMRCCの30km/h以下と再発進機能くらいだな。 >>292
異論はあるけど、そういう考え方もアリかなw MT好きだよ。死ぬまでにもう一度MT車を持ちたい。
ATしか選択肢がないっていうのも車離れのひとつじゃないの?
それをMTでガチャガチャしてだのいってレッテルはるから尚更反感買ってる状態
スムース ・・・って、なんでこんな読み方が定着しちゃったんだろう?
スムーズだよねぇ。
>>298
smoothをカタカナで強引に表記しただけなので、どちらでもいい。
発音記号なら正しく表記できるsmúːð >>259
今時は電子制御されたAT車の方が速いけどな
いったいいつの時代の話をしているんだか・・・ 最後に乗ったのは、
15年くらい前に会社の営業車に古いMTがあって、
駐車場で車の入れ替えをした時だったかな
昔はコラムシフトの車があってな!。。。と じっちゃんが言ってた。
>>302
Nコロのダッシュボード下部からにょっきり生えてるシフトレバーはあれもコラムシフトって呼ぶの? >>65
最近のはそれのアシストも付いてるはず
ブレーキホールドだっけか… どれ、俺のシフトレバーを、、、っと。
ちなみに30歳以下限定だぜ!
30以上は保険下りないよ。
軽トラミッションはリッターどの位走るのかな。
原付で言うとカブみたく燃費かなりいいんだろか
>>302
最近のベンツはコラムシフトじゃん
全部かどうかは知らんけど 個人的にあるんだがたまにMT運転したくなる感覚って何なんだろうね
ATになって運転が簡単になったからといって
その分を安全確認に向けてるかっていうとそうじゃなくて
ながら運転になったってだけだからな
こういう事実を指摘されるとダンマリするのがMT叩きの特徴
MT操作なんて頭で考えてするものじゃなくて、勝手に体が対応して動くレベルだからね
操作できなくて事故になった、なんていうのは元から運転に適していないレベルなんだよ
ポカポカ天気な日に家に引きこもってないで外に出たくなる気分と似てる。ミッション操作したくなる時って。
>>309
事実というか単なる妄想だから誰からも相手にされないだけでは? 未だにMTの奴って…東雲とか?
なんでACに乗り換えねーの?貧乏人?
>>313
今時のMTって電子化されてて半分オートマみたいなもんだし
鰹風味のほんだしみたいなもん >>309
操作が簡単になった分、単調になり眠気を誘うというのはあるなあ
操作が煩わしいく忙しいほうが覚醒レベルを保てるというか…
似たような事例だと文字入力かな
スマホのフリック入力する方が片手で簡単なんだけど
キーボード入力の方が両手が忙しくなり、眠くならないとか >>315
全く逆
首都高の大渋滞でMTだと疲れ切って一瞬意識的が亡くなってタリシテタケド
今時のATは全くそんなこと無い >>153
DCT付いてるけど10年間一度も使ったことがないや
オートマのマニュアルモードも同様 >>316
確かに市街地でストップ and ゴーを繰り返す状況ならMTは辛い
けど意識が飛ぶほどではないだろ
逆に田舎の単調な一本道だと、ATでは身体がくつろいじゃって緩んじゃう
どちらが致命的な事故になりやすいかと言えば後者じゃないか? クラッチとブレーキの動作をする時点で
減速動作なので
事故が起きにくい
ATは
右足が疲れる
クリープするし
エンブレの効きが弱いから
神経を使うし、何よりこわい
MT運転できないAT脳には
わからんことだろうね
>>303
Nコロが何か知らんがコラムシフトってのはワイパーやライトのスイッチ類と同じように
ステアリングコラムからレバーが出ているタイプだぞ
最近多いインパネから出ているヤツはインパネシフトな 俺ATからMTに乗り換えたよ
免許取得後十年以上MTなんて運転してないから、最初泣きそうだった
乗り換えて思うが、ATのクリープは便利さもあるけど怖さもあるな
MTの免許持ってても、もうこの20年オートマしか乗ったことないって人がほとんどだろ。好きでスポーツカー保有できる人以外には意味がないわ。
>>321
60年代の軽四ホンダNTとNUの事
シトロエン2CVのシフトノブも確か同様の仕組みだった記憶 >>288
新車でMTは無くなったけどな
ハイエース・レジアスエースのディーゼルもMT無くなった マニュアルで踏み間違えても、
空吹かしするか、エンストするかだからな
ATでも動き出すのに一個めんどくさい手順増やしたらいい
初代Nコロは、ドッグミッション(バイクのミッション)、足で操作する奴。
腕力ないとギヤーチェンジ不能タイプだったなぁ(笑)
>>6
自転車の補助輪取れた奴は、ずっと乗らなくても30年後でも乗ったら思い出す
エンストはするだろうが、今の車はエンストしにくいシステムになってるし。
竹馬とかスキーとかスケートもね >>330
はあ、プロボックスの話しててロードスターの話が出てくるとは思っていませんでした MTは慣れるまでは間違いなく面倒で大変だからな
周りにMTがないし乗る機会もない
MT設定ある車もスポーツカーか商用貨物系、軽箱、軽トラとかしかほとんど玉がない
免許取ってからMT乗れるようにしときたい人たちもいるけど玉少ないから結局乗らずにATしか乗れないままの状態になってる人が多い
慣れるまで乗れば乗れる人にはギア操作だのクラッチだのただの空気操作なんだが
もはやMT乗ってる人近所でごくまれな時代だし
MT車もAT車も持ってるけど、どっちがあれだって思いは全くないな
そもそも車の運転で気を使うことのほんの一部でしかないし
箸の使い方を覚えるのが面倒だからといって
スプーンでご飯を食べるようなもの
>>296
好きならMTもってよ。
口ばっかりで買ってくれないからメーカーは車種減らすじゃん。 MTバカは特殊技能とでも思ってんのかもだが
田舎のババアでもマニュアルの軽トラ乗ってるからな
>>338
> 特殊技能
というか、失われつつある伝統芸能なので、君も仲間になって保存に努めよう。 俺はMT好きで、ロードスター乗ってるけど、管轄のディーラー、代車がATオンリーになった。
>>158
2速発進の方がエンストしやすいぞ
1速の方が超ローギアードだから10`位しか出ないけど全然繋ぎやすい >>285
もはや、現在のGT-Rはスポーツカーじゃなく、スーパーカーだな。
スーパーカーならATも有りだな。 >>158
さてはおまえオートマ限定だなwwwww >>296
今現在、MT車乗ってないのかね?
それじゃ全く説得力無いなぁ。
AT車に乗っててMT好きを語られても困っちゃうぜw オートマ開発した人が殺した人数は核開発した人の次くらいだろうな
>>300
苦しい苦しいw
サーキット上での話しか?
一般公道上では優位性は無いね。
クルマを操る人間次第。 >>1
高齢ドライバー御用達のセダンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
年寄りドライバー御用達のセダンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
年寄ドライバー御用達のセダンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>306
パートタイム4WDで約16km/L前後かな。
ハッキリ言って、2WDの軽乗用車より燃費悪いよ。
ラダーフレームだし、ハイゼットとキャリィは2WD状態ではFRだから、
ミッションケース+デフホーシング装備で、以外とボディ重たいからね。 >>306
17年落ちのNAミラ2WD
春から秋
札幌市内町乗りで17km/l
地方で22km/l
だわ
暖気する積雪期で2kmくらい減る >>352
よしよし、おまえの車の車種なんか誰も興味ないからな。
もう絶対に口を開くなよ >>306
軽トラは、重い荷を積んでも走れるように
ギア比が低く設定されてるので、燃費はさほど良くない
よって、田舎ではMT一択
しかし、爺さまの買い替えにATもちらほら出てきた
個人的には、MTがつらくなったら
免許証、返納したほうがいいと思うんだが >>45
クラッチペダルの位置にパーキングブレーキが有るよ スポ車じゃなくてもMTはまだあるんだけどな
カローラ系やマツダ車には特に多い
それも1.5リッタークラスのやつな
>>311
そう思わないとやってられないっていうAT限定の気持ちはよーくわかるよ
涙を拭いてもいいぞ >>356
バイトのときに乗ってたサンバーバンは街中でリッター10km/Lくらいだったな。 >>357
はあ、、
ゆとり教育世代の方ですね。
ご指摘ありがとうございます。 >>256
大型なんて誰でも取れるものなのだがみんな僕の免許を見ると大型持ってるんですか凄いですねと
妙にリスペクトされるので困惑してる。 リスペクトをリストカットって聞き間違えたのはうちの母親です
>>362
最近は女性長距離トラックドライバーも、高速バス運転手もいるからな
教習所通えば普通に取れるし、力もいらない
二輪の大型だと、小柄な女性には物理的に難しいけど
それも足がなんとか届くなら、どうとでもなる >>358
2リッタークラスに欲しいんだよね
できればFRか4WD 買いたい車にMTないし
わざわざ買いたい車に変えるほどの魅力がMTには無い
マニュアルのほうが心が通じるじゃん
オートマは無視するw
俺のHR-V(MT)の前オーナーは1931年生まれの婆さんらしい。ナビに生年月日か登録してあったw
MTは楽しいね。カローラスポーツのMTはエンストしないMTらしいけどそれってMTじゃないよなw
ATもこの国に蔓延するバカ基準で作られたもの一つだよな
それが多数派になっちゃうんだから堕落の極み
MT操作もできない人間はATも運転させるべきではないんだが。
仕事でダンプ運転しなければならず、これMTだから。。。。。
>>374
> バカ基準
ではない。元々は介助用なので、敢えて言えば障害者基準。
# 障害者をバカ扱いする意図ではない。念の為。
健常者による障害者用機器使用は
> 堕落の極み
の部分もあるかもしれない。が、健常者の能力にも幅があるということなんだろう。 >>6
免許とって10年ATしか乗らなかったけどMT車に買い替えたら取り敢えず家まで帰れたぞ
途中2回エンストしたが だって事故って壊れて買い替えてくれなきゃ儲からないじゃん
シフトショックのない車はファミリーバイクと一緒でつまらん
代車で久しぶりにMT乗ったがバックギアが入らずおかしいと思ったらシフトに付いてるリンクを上に上げるんだね
>>15
いざMTに乗せたらってAT限定のオメーがどうやってMT車を用意したんだよ?
ブンブンふかしてってオメーが自動車学校でやった事だろ? >>384
ブレーキとクラッチを併用するときは、すると、右足クラッチか。 何を言ってるのかよくわからない
AT全廃してMTのみ生産すりゃ嫌でも売れるだろ
アタマわるいのか?
クラッチとシフト操作すらめんどくさがってAT買うとかどんだけピザでぶなんだよwww
息をするのも面倒くさいとか言いそうw
秘孔突かれとけw