◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★3 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558165600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※週末の政治
増税延期では意味がない。景気が低迷している今、まず手をつけるべきは人々の生活を底上げすること。
テレビでは軽減税率の特集が組まれ、コメンテーターが日本の財政赤字の多さを強調する……。増税やむなしと思っているそこのあなた、財務 省にだまされています! そこで識者が緊急提言・10月消費税10%はいますぐ凍結を!
■「消費税は5%に減税を!」山本太郎・参議院議員
「今年2月1日の国会で、安倍首相に『日本以外にデフレが20年続いた国はありますか』と質問したところ、『先進国で日本以外にはない』という答えでした。深刻なデフレ下で、消費税を増税するなど、経済オンチでしかありません。月30万円を消費する家庭の場合、消費税が10%になると、軽減税率があったとしても、年間で34万2000円も消費税を支払うことになると試算されています」
こう訴えるのは、参議院議員の山本太郎さんだ。自身のホームページで「消費税5%への減税」を野党の共通政策にするように求める署名プロジェクトも立ち上げている。
「10月の消費増税は、確実に不況を招くことになるので、延期になると思っています。ただ、増税延期では意味がない。景気が低迷している今、まず手をつけるべきは人々の生活を底上げすること。そのために、消費税廃止を目指し、まずは5%に減税すべきです」
それは、消費税には弱者を苦しめる力があるためだ。
「消費税は、'89年に3%で始まって以来、'97年、'14年の2回、上がりました。そのたびに、法人税や所得税は減税されています」
消費税が導入された'89年には19兆円あった法人税の税収は、'16年には10.3兆円に。'89年を基準とする法人税の減収額は累計192.5兆円にのぼる。一方、消費税の税収の累計は263兆円。
「この2つの数字を比較すると、消費税収の73%が、法人税の減少分に割り当てられていると見ることができます」
法人税の減税で足りなくなる税収を消費税で穴埋めしている形だ。
「法人税は利益に対してかかりますが、消費税は家計が赤字であっても、消費をする限り払わなければならない“罰金”です。金持ちを、もっと金持ちにするために消費税がある。税金は“ないところから取るな、あるところから取れ”が基本です。日々の生活に苦しむ人たちが犠牲になっていいわけはありません」
'14年4月、消費税を3%増税するとき、政府は《引き上げ分は、全額、社会保障の充実と安定化に使われます》と約束した。
「しかし、完全な形で“社会保障の充実”に使われたのは、3%の増税で増えた約8兆円の税収のうち16%ほどに過ぎません。残り84%の使途について、詳細を要求しても、『出しません』の一点張り。説明責任を果たす気もない。しかも、この7年で社会保障費は4兆円以上カットされています。消費税は社会保障のため? だまされてはいけません」
5/16(木) 6:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190516-00010002-jisin-soci ★1:2019/05/17(金) 19:16:10.40
http://2chb.net/r/newsplus/1558154255/ 平成のダメダメ政治家 ランキング
山本太郎さんを出して全員で叩く。
千原せいじは、詐欺呼ばわり。酷くないですか⁉
山本議員が1人ぼっちの新党「れいわ新選組」立ち上げ
もう一つの党名候補が…鼠小僧
せいじ「所詮泥棒やであんなもん」
「1億円の寄付が集まればそれで出るって、これは詐欺やで」
https://twitter.com/3SC5vunUPhy5Env/status/1129635164928110592 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 パヨクこわい
【お茶の水包丁事件】悠仁さまを「刺そうと思った」 住居・職業不詳のパヨク長谷川薫容疑者が供述★2 ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557275755/ 、
太郎は竹中平蔵を逮捕すると叫べば地方民と氷河期を釣れるのにな
今の日本に必要なのは左派ポピュリズムだろうな
日本は自民党と安倍が右派に人気がありすぎるので、右派ポピュリズムは起こりにくい
988 名無しさん@1周年 sage 2019/05/18(土) 16:47:23.56 ID:Z03oG2sh0
経済はドルで回ってんのよ
ドル換算で経済成長できなかったら意味ないの
まず基礎から勉強しような
つまり、民主党政権の方が良かったっね事だろ?
あの頃は円高で一人当たりのGDPドル換算良かったから(´・ω・`)
太郎は正しい。
ほかの政治家はこれを言わない。
このスレどんどん上げろ。
太郎はアホだから三橋が言ってる事をあまり理解できてないと思う
上級国民には毎日載せとく冠授与する代わりに消費税100%とかそのくらいの提言してみろよ
キワモノはそのくらいやってみろよ熱くなれよ!
>法人税は利益に対してかかりますが、消費税は家計が赤字であっても、消費をする限り払わなければならない
赤字でも消費税を払わなければならないのは
法人も同様なんだがな
いつまでもレクサスやプリウスが売れると思ってるバカがいて
草生えるわwwwwwwwwwwww
いくらインフレしても貿易黒字出せるらしい
結局最後は大企業様に丸投げなんだな
なにが金持ち優遇だよ
お前らが頼ってるんだろ
さーて、もう一回書いておくな。
お前ら自分でも計算してみ?
判断は任せる。
複数年度で、基準年を2013年(消費税増税直前)として、
消費税、社会保障費の双方の増加分を算出
平成25年基準
平成26年 消費税 5.2兆円増加 社会保障1.0兆円増
平成 27年 消費税 6.6兆円増加 社会保障 2.2兆円増
平成 28年 消費税 5.4兆円増加 社会保障 3兆円増
平成 29年 消費税 6.7兆円増加 社会保障 3.3兆円増
(1+2.2+3+3.3)÷(5.2+6.6+5.4+6.7)=39.7%
つまり、消費税増税分の「60.3%」が社会保障目的に使われてこなかったと。
だって消費税8%は社会保障を増やすためだったんたろ?
消費税収が増えたのに社会保障額がその分増えなきゃおかしいだろうがw
別に通貨発行権のある政府の歳入なんてデフレの時にはマジでどーでもいいんだが。
年間出生数
1973年209万人 消費税0%
1989年124万人 消費税3%
1997年119万人 消費税5%
2014年100万人 消費税8%
2017年94万人
2018年92万人
2019年??万人 消費税10%
安倍政治で日本人減少
あのな、
徴税なんてそもそも総需要を管理し、
禁止したい行為に課税したり、
再分配して格差を縮小させたり、
バブルを抑制できればいくらでもいいんだ。
今、消費に課税して消費を抑制したいの?
また税収を減らしていきたいの?
税収
消費税3%
(1990年)60.1兆円
(1991年)59.8兆円
フツーの国(クソデフレじゃない国)は
20年で2倍(イギリス)、
3倍(カナダ)、10倍以上(中国)
さて日本の税収推移を見ようか。
2012年 43.9兆円
2013年 47.0兆円 3.1兆円増 7%増
2014年 54.0兆円 消費税増税
2015年 56.3兆円
2016年 55.5兆円
2017年 57.7兆円(見込み)
2018年 59.1兆円(予算)←これに注目
消費税増税してなかった場合
かなり弱気なケース
3.1兆円の税収増を5年(等差数列)
47兆円+3.1兆円×5年=62.5兆円←
普通の想定
7%の税収増を5年(等比数列)
47兆円×1.07の5乗=65.9兆円←
いずれの消費税増税してなかったケースは2018年の税収を超えてるって話を30年間も分からないのがアホ過ぎるって話だ。
しかも、1996年(消費税3%)までの国債発行額は今の半分以下だからな。
中卒議員の美味い話に乗って、日本がベネズエラみたいになるんかw
インフレを起こしたいのなら、社会に流通するフローを増やさなければいけない。
現在、金融緩和によって増やしているマネタリーベースも、
企業の内部留保としてストックになってしまい、インフレが起こらない。
それ以外に、刷ったカネが溜まっている場所は無いので、
内部留保を出さないようにする為に、
巨額の輸出戻し税を発生させる消費税を廃止し、
法人税をインフレが発生するまで高めるのが正しい税制の在り方である。
間違えても絶対に与党になることがないから好き勝手言えて気が楽だよねw
馬鹿が抜かすと何一つ現実味の無い『票おくれー』にしか聞こえない
2017年の国税局のデータで、
給料から税金と社会保障費を引いた可処分所得の中央値が、1年で241万円だった。
つまり、月に20万円しか使えない。
世帯平均年収で誤魔化しても、1人1人の可処分所得の中央値だと日本人の貧困化がはっきり分かる。
消費税増税、安倍政権になってから贅沢は一切できない
消費する金がない
何で5%なんだろ。
そこまで言うならゼロでいいじゃん
>>34 そこで、金持ちへの課税なんだよな(´・ω・`)
こいつは一生懸命だから利害関係無しの支援者がたくさん付いてるよな
これは、良くまとまってるな。
「1996年(消費税3%)」
名目GDP 525兆円←
税収 52.1兆円
所得税 19.0兆円
法人税 14.5兆円
消費税 6.1兆円
赤字国債発行額 18.5兆←はい、よく見て
「1998年(消費税5%)」
赤字国債発行額 34兆円←はい、よく見て
『社会保障費?毎年1兆円増?』
そんなの全く関係ねえし。
「デフレ下の消費税増税でクソ不況になったから毎年毎年毎年15.5兆円余計に赤字国債発行が増えたんだよ。」
2016年(消費税8%)
名目GDP 538兆円←
税収 55.5兆円
所得税 17.6兆円
法人税 10.3兆円
消費税 17.2兆円
赤字国債発行額 38.0兆円←よく見て
毎年、1996年に比べて消費税率8%分以上の追加の赤字国債発行を政府は余儀なくされている。
バカがデフレなのに消費税増税したから。
つまりな、わざわざ国民を貧困化(家計消費の減少、賃金下落)させたうえに税収を減らして、
さらにさらに政府債務を増やしたって話だ。
「一石(消費税増税)投げて二鳥(財政再建と経済成長)どころか、
どちらも取れず、自分の頭に直撃して、
20年入院(デフレ)してるレベルのアホ。」
結局、20年間の名目GDP成長率は世界最低。
もうダントツどべ。
日本の20年間の成長率、わずかわずか2.4%。
2018年のアメリカの半年分以下w
デフレ下で消費税増税?
あなたはバカですか?
共産党がらみで有名な「あしなが育英基金」と同じで、
消費税ってのは、半分ぐらいが当初の目的と関係ないどこかに消える仕組みなのかw
>>32 将来はわからない。今回10億集めたら、衆参で40人の太郎が誕生するかも
したら政治はめちゃおもしろくなるぜw
まあ確かに
消費税の使い道を聞いても言わない言えない時点でおかしいよな
財務省が、簡単に確実に税収を得たいだけなんだろうな〜って思う
>>35 消費税増税分は、
全額社会保障費へ。
この嘘つきが。
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
バカなのか
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
経営者「もう引退するから10年償還の設備投資する意味ないな人件費下げまくって壊れるまで酷使した利益を役員報酬に回そう」
日本の財政なんてどうせ壊れてるんだから
滅茶苦茶やって一気にクラッシュしても
一向に構わん
つうか事業者が納める消費税って基本的に預かった金なんだから自らの懐が痛むわけじゃないことこの人分かってんのかね?
クロ現の住宅ローン回でも手取り50万減ったというデータ出してたな
単純計算だが月に4万少々収入減るってヤバイわ
まえ892
いま日本て、国内で何にも作ってないわけよ
みんな中国で作ったものを日本に輸入してるわけ
そんでマネーは全部中国へ流れ出てるわけよ
だから中国のGDPあんなに上がって中国人あんなに金持ちなの
ここで何らかの理由で中国からの供給が止まったらどうなるとおもう
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557910396/ 佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html .
.
+62097
>最低賃金1500円
人件費の帳尻合わせで大量解雇→生産設備の少人数効率化やロボット導入w
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
バカなのか
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
つーか竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカだろ
>>4 3.11の時放射能が怖くて沖縄まで逃げた男だぞ
経済政策は正しいと思うが…
消費税なんて廃止して、代わりにパチンコと宗教から取ればいいんだよ。
パチ屋が裏で送金してるならず者国家や、日本の国家の中枢に食い込んできてる宗教団体などを弱体化させられるし一石二鳥じゃん
前スレ
>>886 上級国民乙
あの自民の政治ならまだ他のやつのがマシ
自民は必要ない天下りに税金使うのがミエミエ
外国にばら撒きすぎるのもミエミエ
ワープアから絞りとることしか考えてないのがバレバレ
>>57 その人生の負け組がこの国にどれだけいると?
べらぼうやでぇ
前スレで
貿易黒字がないと石油が買えない
MMTで対ドルで円安になると石油が買えない
とか吠えてる人がいたけど、
この人は経済の薄い教科書一冊も
読んだことも理解したこともないって
俺ははっきりわかる
実現性のない聞こえの良いことしか言わない一番ダメな政治家って元官僚だったかが言ってたな
このまま、間違った税制で企業の内部留保が蓄積され続けると、
企業は自己資金で経営をするようになる。
そうなると、銀行の金利が発生しなくなるので、
ますますデフレに拍車がかかり、銀行の倒産が相次ぐようになる。
経済の健全化を図る上でも、きちんとインフレを発生させて、
GDPを成長させていく中で、企業が経営していく本来の姿に立ち返らせなければいけない。
そういう意味でも、インフレが起こるレベルの法人税を増税することが、
企業の経営を安定化するために欠かせない。
消費税増税
→会社が節税+人件費抑制のために「非正規」社員を増やし、正社員の割合を減らす。
→未婚率が上昇し、少子化が進む。
→社会保障の財源が足りなくなる。
→消費税等増税、さらに保険料値上げ
→可処分所得が伸びず、消費を手控え
→経済が停滞し、税収が増えない。
→消費税増税
これが安倍自民党のやっていることだ
>>50 住宅バブルだったもんな
都内のマンションの平均6000万とか正気の沙汰じゃない
しかも日本人はローンだけど中国人は現金買いだから
残る住民は中国人だけだな
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
バカなのか
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
つーか竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカだろ
いや更に非正規増やそうとしてるだろ
マジで竹中よりクズだろ
>>44 主要都市以外において派遣労働者はほぼゼロ
問題になりそうなのは個人請負の貧困層
>>65 財務省の役人は
税金増やすことしか考えていない。
あと省利益。
自分たちの年収財源ばっかり気にしてる。
4000万円のフェラーリが200万円消費税で済むなら金持ち優遇減税だろ?
400万円払う10%の方が負担は大きい
>>21 アホか?
社会保障費へは国債発行分からかも知らんし
回答が16%だって言ってるだろ
消費税は一般家庭の消費を控える為の政策にしかならず
他にも道交法など一般市民を締め付け監視するような政策ばかりでうんざりである
すべての締め付けを緩めろ
ちょっと本当におかしいぞ
>>64 いや買えないじゃん
そのうちなけなしの国土売って現金作って石油買うことになる
財務省の経済政策の結果、成長無し日本だった。
なのに財務省の推進する消費税増税に賛成するのは何故なんだろうか。
旧民主党がダメダメだったのは、中間層しか
恩恵を受けない子育て手当にやたら拘った
点だよな。子育てできる世代なんて今や裕福層じゃん。
そういう声を正直に伝えると宮台みたいな奴が
このど底辺のクズがと罵る。
旧民主党って結局底辺が大嫌いで、そこは
自民党と変わらなかったんだよね。
>>50 月収は変わらんだろ
減るのはボーナスと残業代だけで基本給は2%昇給してるはず
法人税でなく、霞が関の天下り(特別会計)を攻撃しろよ。
そしたら多少は認めてやるよ、国賊山本。
消費税も累進性にするべきだよ。
不公平税制の極み。
富裕層が一番有利な税制。
山本太郎はとんでもない売国奴だな
消費税アップは国是だぞ
綺麗事並べて、結局何も出来ない
共産党みたいなヤツだなこいつは
財政法違反だな。
但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、
国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。
大好きなんだろ?これが。
22年クソデフレで、
庶民に地獄を味わわせるぐらいな。
てゆーか、北方領土売りたいのは安倍なんだが
すでに国土売って燃料買うステージに入ってるよな
>>88 政権与党にはなれないの知ってるから国民の耳当たりが良い事を言っているんだな
今、金融緩和をした、結果として、消費が減り、内部留保が増え続けている。
金融緩和をした結果として財政再建を果たしたいのなら、
財務省は減った消費から税金を取るのではなく、
増えた法人の利益から税金を取る以外の方法はない。
財務省が財政再建を目的とするならば、
それ以外の方法はない。
>>49 財政法違反だな。
但し、公共事業費、出資金及び貸付金の財源については、
国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。
大好きなんだろ?これが。
22年クソデフレで、
庶民に地獄を味わわせるぐらいな。
>>83 クロ現のは残業代があることを前提にして
ローン組んでいたら残業0になって破綻しちゃったというケース
>>79 貿易黒字の意味がまずわかってないのよ
君はw
財政の過剰健全でデフレ化でも
石油は買える
なぜなら代金は余るほどもってる
企業も政府もw
で、過剰にもっててもデフレの原因だから
減らしましょうというのがMMTと
企業側増税
石油買えない日本人って庶民だけだからなw
君はねえ、経済知識が「本当にゼロ」なんだよw
間違ってることだけ覚えて主張してる
可哀相だから正直に言っておく
山本太郎も2年勉強したらしい
君はもうちょっとかかるかなw
三橋がブレーンだから論破されないでしょ
敵側としては政策で論破しようとしても無理だから人格攻撃とか
中卒だからバカとかそういう風に持っていくしかない
天皇陛下を政治利用しようとした山本
以降、園遊会に出入り禁止
今度はスパッツ姿で国会に登壇、国会の品位を落とすとして注意を受ける
きちがいじみたパフォーマンスとか止めてとりあえず高校と大学、それから大学院で経済を勉強してから出直すべきだな
金持ち優遇税制になってるのは確かだから
昔みたいに高額所得者から沢山取るように戻すべき
悪い地主が貧乏な小作人から搾取する時代に逆戻りしてるわ
なにより税金の無駄使いをもっと厳しくしたら消費税なんて取らなくてもよくなる
【消費増税は上級国民が儲かるため】
消費増税で集めた庶民の金で社会保障に使ったのは16%だけ!
残りは法人税減税分の補填に使った
法人税減税によって増えた配当金は上級国民と外資に支払われる。
日本国民の金を上級国民や外資に移転させるのが消費税の目的でーす!
NHK民営化
消費税減税
宗教法人課税
法人税増税
誰かこれをやってくれ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://megalodon.jp/2017-1225-1438-06/torisok.blog.jp/archives/4601923.html 5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
9+92*87
国の借金なんて問題ないからね
増税の必要なんてないから減税がガンガンできる
山本頑張れ
まー、学歴いうたら、わいも他人の事いえんけど、
中卒でつい最近まで「メロリンQ」とかやってて、
書店に売ってるナンチャッテ経済学本を何冊か読み漁ったようだけど、
それで「誰も思いつかなかった画期的アイデアを思い付いた天才現る!」とか思っとるの?
ここで山本さんを持ち上げとる人は。
>>100 金いくらでもあるのに
経済主導取れないのは何故か説明してみ
ド素人君
>>113 デフレ下の日本じゃもんだいないな
MMTによれば
愛国者なら自民党断固支持で日本が滅ぶまで戦うよね?
今、年間80兆余計に刷って、デフレになる異常事態。
この最大の原因は、法人税が低すぎて、
刷ったカネが大量に内部留保としてストックされてしまうからだ。
金融緩和してデフレになる最大の原因は法人税が低すぎるからで、
デフレは企業の経営を悪化させる要因になる。
従って、企業の経営を安定させるために、
法人税は増税する必要がある。
>>114 君はさ、素直に経済の勉強しなよ
「貿易黒字がないと石油が買えない!」とか
真顔で言われても、ちょっとねえw
>>114 いや、経済政策は三橋に指南受けてるから。
増税すると手柄になる財務省と財務省の天下り先のIMFっての
もっと広まらんかな
山本太郎の主張は全面支持じゃないけどれいわ新撰組には頑張ってほしい
だいたい貧乏だから税金とるなという発想が図々しすぎる
人生は生き抜くための生存戦争なんだから負け組が勝ち組に駆逐されるのが当然
恨むなら勝ち組になれなかった自分の能力と怠惰さを恨むべき
先祖返りしちゃう議員か
敵国工作員はこんなバカを用意するのかよ
勝つ気ないだろこれw
ドルが湯水のごとく使えると思ってるバカは
なぜ経済主導取れないか説明してみ
日本の経済規模なんて世界から見たら大したこと無いって気づけよ
>>116 財務省とアホウ大臣の面目が丸潰れになる
【売国奴安倍晋三自民党 法人税が減った分は消費増税で補填】
アホノミクスで上級国民と外資大儲け
東証1部3月決算企業の配当金支払額の推移
08年3月 6兆1千億
09年3月 5兆7千億
10年3月 4兆8千億
11年3月 5兆3千億
12年3月 5兆4千億
13年3月 5兆8千億
14年3月 6兆5千億←法人税減税
15年3月 7兆9千億
16年3月 8兆7千億←法人税減税
17年3月 9兆
18年3月 10兆4千億←法人税減税
19年3月 11兆7千億
安倍を支持するネトウヨよ
安倍を指示してる竹中平蔵がこう言ってたぞ
トリクルダウンは起こらない
とな
金持ち減税しても経済効果は金持ちにしかないってこった
貧乏人なのに安倍支持する奴は相当の馬鹿
>>50 クロ現のデータ
史上最長の好景気とは一体
売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中)
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
アベノミクスの破壊力スゲー!
我々は日本を愛しているが、自民党と財務省は日本銀行券しか愛していない。
ここに政策のギャップが生じてしまう最大の原因がある。
消費税増額分の
相当割合が
国家公務員給与になってる
やばすぎ。
公務員年収をあげて
税率をあげるというのは
絶対不合理だよ。
>>123 それじゃ動物と変わらん。俺らは人間なんだから助け合わないと
>>123 本当に勝ち組なのかまだわからないからねえw
マイルドインフレ経済下と
デフレ経済下では
当然、企業の経営スタイル、儲け方は違うからねえ
インフレ経済にアジャストできるかどうか
30年もデフレだからまだわからんよw
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
バカなのか
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
つーか竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
ここで山本非難してる奴は竹中平蔵一派のバイトか相当の馬鹿の二択しかないな
>>138 みたいだなw
主張にデータがない、論理がすべて間違ってる
おもしろいぐらいだ
>>123 勝ち組の養分が何か分かってないなお前。
さては負け組だな?
2ちゃんでバカ扱いの財務省のキャリアとか実際会うと賢すぎてシュンとなるからな
太郎とか次元が違いすぎて会話がかみ合わないと思うけど・・・
>>120 いや、その三橋ちゅうのが、経済学の教授でもなく、ド素人ですがな。
あともうひとり、誰だっけ?
とにかく、ことごとく専門外ですがな。
【庶民増税しまくり緊縮財政しまくりの結果】
世界で日本たけ絶賛マイナス成長!
1番右端に日本らしきものが!
公務員の給料を話題にしたら少しは話を聞いてやらなくもない
>>130 そもそも可処分所得はここ30年で100万近く下がってるからな。
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
>>142 そんなこと百も承知で馬鹿にしてるんですw
ってか連中十分理解して今の政策実行してるでしょ
借金を口実にした緊縮財政は日本を貧困化する政策だと
所得税累進課税緩くなったら格差拡大
朝まで生テレビで
竹中平蔵が
「私は一回もトリクルダウンが起きるなんて
いったことがない。
トリクルダウンなんか起きるわけない。」
と言い切っていた。
辻本がびっくりして
「トリクルダウンは起きないんですか?」
と確認したら
竹中が
「トリクルダウンなんかおきない。」
と再度言い切った。
そういうことだよ。
「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」自民党
↑大嘘 16%だけ社会保障に使いました!残りは法人税減税補填の為借金返済に使いました!
「自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。」
↑これも大嘘 6年連続公務員給料上げて官僚のご機嫌取りました!
>>143 三橋って人もだいぶ勉強してるよ
韓国経済破綻で売りだしてたけど
いつまでも破綻しないってディスられて
焦ったのかよく勉強してきてるw
君も勉強しようよw
「貿易黒字がないと石油が買えない」とか
ここでいってると、ここ見てる人は
心の中で笑ってるからw
山本太郎は最低時給1500円などと言ってる時点でバカ確定だろ
最低時給を上げまくった韓国がどうなってるのか考えられないのかな
所得税は逃げ切り引退世代が有利になるだけのクソ税だから駄目
やるなら資産税で
>>151 下の人間はよくわかってないだろ
知ってたら綻びが出る
俺もう日本を破滅に追い込んでやる為にナマポに入ろうかなw(´・ω・`)
>>145 これなw
日本国民はほんとよく耐えてるよな
ワイなら景気が悪なったら下げて加熱したら上げるような変動する社会システムにするわ(^_^;)
まあ三橋や竹中じゃ理解でけんやろけど
現状、金持ちから税金取り過ぎ
それに法人税上げるなんて経団連が許さんだろう
日本の企業は自民党が守るよ
>>153 竹中平蔵が小泉時代に毎週テレビにでて
企業や金持ちを自由に儲けさせたら
庶民にも恩恵があるっていつも言ってた話が
「トリクルダウン論」そのものなんだけどねw
管理通貨制度によって、通貨の価値は
インフラの整備によって発生させることが出来るようになった。
コンクリートの耐用年数が50年なので、
昭和の時代に整備したインフラが、
あと20年通貨の担保価値として機能する様になっている。
ここにあぐらをかいて、ただ国民にカネを配れば、
経済が活性化するなど、デタラメを教えたら、、
20年後にゼロになったインフラを整備しなおすのに、
大変な苦労が降りかかるので、
今まで公共事業をしなかったことを素直に反省し、
国債を刷って公共事業を行うと言う事の経済学的な意味をしっかりかみしめて、
矢継ぎ早に政策を実行していかなければいけない。
>>4 萬田銀次郎の手伝いやってたことあるから、金に関してはたまにいいこと言う
自分は
山本太郎より
はるかにブランド高学歴だし
経済知識もあるけど
それでも今の山本太郎の政策を支持する。
正当な議論対象にするべきだ。
セイジみたいな知恵遅れなんか、ゴミ捨て場に捨ててくこい。
20代の浜崎あゆみ似の女と不倫していい気になってる
そこらの持ち逃げされた飲食業の馬鹿なんかどうでもいい。
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
今より非正規増やすから山本は竹中よりクズ
>>172 太郎ちゃんはMMT信望者だからもちろん財源は国債発行。
>>174 貿易黒字がないと石油が買えないレベルの話をする人は
加工貿易の意味もわかっておらず
外需内需比率もわかっておらず
当然、日本と韓国の経済構造の明白な違いも
わかってないw
三橋はそこに着目して韓国経済破綻と言ってたわけだがw
>>149 それで中卒の「メロリンQ!」ってやってた奴に賭けると?
>>172 ん?MMTシランの?
国債発行で大丈夫
韓国の最低賃金の上げ幅と日本の最低賃金1500円を同列に語る人が多いねw
韓国はいきなりごっそりあげたからああなってるのに
意図的なのかはわからないけど最低賃金があげることがダメなことっていうのは今の与党の国会議員でも言ってないよw
何も知らぬのに知ったつもりで生きて死んでいく庶民がほとんどなんだろうな・・・
>>172 政府が紙幣発行したら良い
毎年やってる
100兆円紙幣発行してもいい
竹中は確かに言っていた
「金持ちが食い散らかした残飯を庶民も食えるよと」
しかし残飯を食うなんてけしからんと急に言いだした
株価高くなって起こったことは、企業が努力しなくなった、です(^_^;)
>>172 累進税率を20年前に戻す。
それしかない。
一気にできないから
経過措置ですこしづつあげるしかない。
消費税率減額 と 累進税率増額を
並行して行う。
>>157 法人が最終消費者になる分は払ってるだろがアホwww
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担してるから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
>>153 トリクルダウンは
起きない
じゃなくて
起こさせない
が正解。人口動態で労働市場が売り手市場。
今長期的な財政政策をしたら間違いなく起こると思うけど、入管法改正と消費税で起こさせない。
>>183 俺はバリバリ右ですよ
天皇陛下万歳はしないけどw
太平洋戦争でなく大東亜戦争と言うべき、という人間ですが何か?
>>187 20兆円の政府紙幣発行なら
インフレ懸念はないといわれている
韓国は外需比率が7割とものすごく高く内需が3割と低い、
日本はその逆
韓国が中国貿易戦争で一番被害を受けそうなのは
それが理由
いますごいウォン安になってるだろ?
円はむしろ高くなってるだろ?
経済の薄い教科書をちゃんと理解してれば
こういうことがわかる
だから勉強しなよw
竹中平蔵のケツ舐めてるより、そのほうが
将来儲けられるようになるかもだぞ
令和とは上級の令によって下級が和を成す国のこと
徹底した上級優遇と格差の固定化から戦前階級社会の復古を狙う安倍政権
これだけ内部留保が蓄積していると、
インフレが確実に起こるレベルの法人税率に引き上げれば、
法人税増税で、10兆20兆は直ぐに財源は確保できる。
インフレは企業の経営を安定化させるので、
賢い企業は法人税増税に賛成できるだろう。
山本太郎はバカだろそもそも。
学生時代にメロリンキューやってたアホがそんなこと考えられるのか?
>>192 まぁでもそれよりも輸出戻し税が美味いからな。
中小企業はかわいそうに。
珍しくまともな事言ってるな
外国人旅行客への免税措置を無くすように提言すればもっと支持されるぞ
>>198 訂正
政府は紙幣発行権限ないので
政府硬貨を発行する。
1000円硬貨 1万円硬貨で
20兆円をつくりだしてばらまくことが可能。
経済効果は絶大だよ。
一気に経済成長加速する。
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
http://pesc.pw/HFPRH (続)法窓夜話私家版
http://pesc.pw/H7DJW jzf
トリクルダウンはNHKの安部の施政方針演説のあとすぐ浜田経済参与のビデオで言ってたからまあ安部が言ったようもんだが(^_^;)
まさかこう来るとはな
>>198 税金が入るまで日銀引受の政府短期証券発行して予算執行してるからな 毎年
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
>>204 これもあるよ、消費税について
しかし、こんなまともなことを言うのは少数の税理士で、消費税の節税(=合法的脱税)を飯のタネとする
税理士のほとんどは消費税賛成、消費税は実によくできた制度だと褒めちぎる
実際には日本国民や正直者がバカを見てる欠陥すぎる税制なんだけどね
企業がボールペン1本を税込み100円で事務員に購入したとする
このうち内税がいくら・・・なんていちいち計算すると莫大なコストがかかる
だから、ざっくり経費の20%ぐらいを消費税としましょうという制度がある
この制度を利用すれば、少なくとも12%の儲けである
そのうち5%ぐらいをコンサルタント料として取れば、財務省を辞めた後も
それで十分食っていける
実に頭がいいw
簡易課税制度
仕入控除
>>202 結局日本の企業は過去最高益という5文字に浸っているだけだからな
シェア一位とか
中国人は過去最高益出て一杯贅沢して幸せになりたい
分かる
日本人は過去最高益という5文字が幸せ 日本人の美学が分からない(´・ω・`)
>>203 そうバカだから必死になって勉強してる感じ
彼が言ってることはそう間違ったものじゃないよ
>>208 毎年 政府短期証券発行している 紙幣発行も国会決議で可能
>>216 企業の現預金200兆円といえばいいだけ
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むw2
偏差値28のシールズの次は山本太郎
まぁサヨクも絶滅危惧種になるよね
>>212 同じレスを連投してる
まさに安倍竹中支持派を象徴した思考停止した馬鹿の見本だな
韓国と日本は経済構造が違うと理解してれば
1500円でーとかここでバカ言って笑われなくなるし
韓国経済が外乱に弱いとわかるから
ウォン売りで儲けられる
これが竹中一派の財源で、下っ端のおまえたちは
ウソかいて時給800円だ
上に行きたいなら勉強だ
>>222 盗まれても流通のしようがないお金だから、ある意味安全でいいな
平日は山本太郎応援するコメしかないのに
土日休日になるとやたらアンチが増えるんだよねw
逆に工作コピペみたいなのは大幅に減るww
経済再建の流れはこうだ。
まず消費税減税と法人税増税を行い、税収を確保、インフレを安定化させる。
インフレが確実に起これば、出口政策に向かい、金利が発生するので、
そこで、業種別、地域別の金利差をつけて貸し出し、
地方の企業はマイナス金利で借り入れができるようにして、
東京と地方の賃金経済格差を是正する。
その際には、東京から地方への人口の流れが起こるので、
新幹線などのインフラ整備の強化と、
新規移住者の暮らしの安定化を図る地方の法律の強化を徹底する。
>>219 そのうちで自由に使える現金はどれだけあることやら
銀行の担保に取られていたり、国債に化けてたりしてるだろう
金持ち優遇のためのねぇ
その金持ちが節税繰り返して(制度悪用して)所得税払ってないんだけどね
山本太郎はサヨクではないな
むしろ自民党がサヨクでしょどう考えても
>>229 現金を担保に現金借りるのw
あほちゃいまっかw
節税脱税のテクニックをご披露ですか?
ヤバイよー
国税はいるよー
>>216
1 収入ー経費原価(従業員給与・研究費等)=当期利益
2 当期利益ー配当金ー役員賞与=内部留保
3 翌年度
収入ー経費原価=当期利益
4 当期利益ー配当金ー役員賞与=内部留保
5 前年度内部留保+当期の内部留保=包括的内部留保
この5がどんどん膨らんでいる。
つまり経済市場に回ってない死んだお金といっていい。
経済市場にはマイナス。
米国では経済活動に有害として懲罰的に
内部留保税を課税している。
配当や従業員給与に回して、市場活性化させるためだ。 国民の借金を返すために増税は必要だとかいう一ミリも正しくない意見についてw
山本でもわかるんだもん
流石にあほでも自分が間違ってることに気付き始めたんじゃないか?
消費税を廃止して税制をシンプルにすると無駄な業務は減るし税金も節約できる
内部留保でLGの株買ったりしてるんだろ(^_^;)
そりゃモノ作らなくなるわ
>>232 自民党は保守の革を被った左翼だからな
でも世界的に言うと財政拡大政策とってないからエセ左翼?
なんだろうw
新選組を使わずに、新しい名前を作れよ
頭に文字載せて過去の組織名を使うのは安易だろ
>>222 便宜的には
10兆円硬貨 2枚を作って
日銀に差し出して20兆円を引き出せば
日銀紙幣20兆円を使えるよね。
>>239 トランプが怖いからな
野党も緊縮財政だから、救いもない
正直、山本太郎は小沢の手駒でしかない。
従来の伝統的なリベラル層では取り切れない、
新しいリベラル層の票を山本太郎でとるという戦略で動かされているのだろう。
基本的には山本太郎と小沢の主張は一緒だし、
おそらく、参議院選後は合流する流れなのではないかな??
希望の党と基本的には同じだろう。
未だに「内部留保は現金じゃないから!」なんて声高に言ってる奴がいるのかw
じゃあプリウス買ったら借金は払わなくていいのかw
>>239 財政拡大をせず規制緩和して自由貿易TTP推進だしな
どう考えても国家の壁を取り除いて世界革命を目指す政党が自民党
法人税上げは反対
太郎はなぜ、所得税、相続税を増税を言わない?
相続税など100%にしろ
>>233 企業クラスだと正確には預金口座だな
「現金を担保に現金借り」て総資産を増やすのは事業ではフツーのこと
経済活動に従事した経験のない人間には想像つかいだろうがなw
ところで現金の話をしただで脱税〜とか頭ダイジョブですか?
まあ企業金持ちはみなタンス預金してると思ってるお前ららしいけどwww
昭和59年:消費税0%、国民年金保険料月額 6,220円
平成31年:消費税8%、国民年金保険料月額 16,410円
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎ
>>246 だぁかぁらぁ!最低賃金上げて苦しんどるのは庶民やないか。
隣の国、見とらんのかね?
基本的にはインフレを確保できるほどの法人税増税すれば、
財源は余裕で確保できる。
金融緩和すれば、インフレが起こって税金が入ってくる状態になるので、
企業の経営も国家財政も、非常にやりくりがやりやすくなってくる。
小沢一郎の目的は憲法改正だから、着々と野党つぶしてるやん(^_^;)
>>251 だからずっと貯金してその預金口座の額増やしても使わねえなら、意味無いじゃんw(´・ω・`)
>>248 何を言ってるのか理解しにくい
複式簿記で説明してくれ
>>251 現金担保にしたらその現金は動かせないのだがwww
バランスシートみたらアホでわかる
総資産が増えてるとかなんの意味もないw
つまり非上場で見せ金つくってだます商売かw
日本を売り国際主義者に日本を売り渡そうとしているのが自民党なのは間違いない
人権家だったら、収入が多いほど所得税率が高いのは人権侵害の差別だって主張するのが筋じゃないの?
ここまで解りやすく解説してもらっても自民カル党信者の洗脳は解けないんだろうな
>>104 東大や他旧帝大でがっちり堅めた官僚が数十年国を動かしてきてこのザマなんだが
正直、消費税についてだけは、山本は政治家の中で一番まともな認識してる。
過去、消費税を上げるたびに景気をどん底にして財政再建を難しくしてきた。
3%から5%への引き上げをしなければ氷河期も生まれなかった可能性が高い。
消費税の導入こそが日本をおかしくした元凶なんだよな。
>>262 金融ユダヤか。あいつらワンワールド作りたがってるからな
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は自給下げられる
最悪じゃねーか
内部留保は、損益マイナスにならないと減らないけど
株式増資で減らすこともできる。
内部留保/新規株式
という仕訳。
あるいは意図的にマイナス損益にして
税金をずっと払わないという手法もあり。
内部留保が多ければ、損失を何年だしても
貸借対照表上は、内部利益はあるので
安心感はある。
内部留保は多いということは資産が多いということで
現金等流動資産+不動産等固定資産が多いということで
現金化可能だしね。
>>1 今回はふるさと納税とか言う分かりやすい高所得者優遇税制wwwアベチョンwwwwww
ユダヤ→自民党、財務省ってパイプは
どの程度の太さかしらんがあるのは明白だからな
最低賃金の過重な賃上げは新卒とうの新規雇用者の切り捨て
耐え切れずに倒産する企業が増え、増えた無職者には
雇用先が見つからない
低金で雇用できる外国人労働政策への協力かな
実は安倍と仲がいいのかな
太郎がちゃんと、十分な対策案があるならべつだは
早稲田や私大が国会議員やってきてこれなんだか(^_^;)
>>266 どうみてもそうなんだよな。
最終段階だけの課税じゃないからか、
デフレの時にやってしまったのが
いけなかったのか、
法人税減税と一緒なのが悪かったのかは全くわからんが、
消費税導入からこの国はおかしい。
国際金融ユダヤに日本売り渡そうとしているのが自民党
竹中や橋下がその代理人というのは公然の事実でしょ
>>261 お前は「担保で動かせない」から従業員に報酬として出せないし、内部留保課税も問題があることに気づかないアホだな
そしてお前は「見せ金」程度にしか理解できないニートである
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられる
最悪じゃねーか
さらに底辺増やす気だろ
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むw9
そもそも最低時給が1500円になっても
年収250万
こんなクラスの収入層の生活はいま生活保護で担保されている
それがMMTで企業給与補助に変わったところで
中身はたいして変わらんわけでw
強制的なインフレ圧力というところだけに着目すればいいわけだ
企業が内部留保を蓄積し続けて、財政が悪化し、
インフラが老朽化して、企業活動に支障をきたすようになれば、
ベネズエラのような事は直ぐに起こってくる様になる。
途上国に工場作って安い労働者を集めても、
インフラが整備されなきゃ、蛇口をひねっても水は出ないし、
スイッチ入れても電機はつかない、
農村は人手不足で食料品のインフレが起こって、
給料はあっという間に賃金は2倍4倍8倍で、経営は失敗し、工場は撤退だ。
日本のようなインフラの整備された国で経営ができる有難さを、
感謝させなければいけないだろう。
日本トップの頭脳が集まって徹夜で働いてようやくこの程度の停滞だといつ気づくんだ庶民は・・・
>>282 山本に投票したやつは体にオイル塗って踊って欲しい
>>281 そうそう、結局
経済とは生産力、消費力、このバランス
デフレで生産力がつよくなるわけがないw
ここからすべての経済政策が始まる
財政が悪いとか大嘘から始まる政策は
すべてウソが発端なんだから間違いに決まってるw
>>282 官僚が善意で動いているという誤った認識は改めたほうがいい
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下の搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろ
高給取りの年金の老害の票が多数派である
背景を言わないと
なんで、老害どもの年金を削減案を出さないの?
与野党全部、見ないふり
優遇過ぎる老害年金支給と老害医療で
日本財政が崩壊したと周知させるべき
>>281 こんなところで無駄な長文書きまくってるあなたの方が心配
>>282 受験勉強が得意な奴らを日本トップの頭脳だと思ってるバカ発見w
低所得者やパヨクの経済論は間違ってるに決まってるのだ
自分自身すら豊かにできない人間が、国全体を豊かにできる正しい案を出せるわけがない
言ってることは泥棒や負担の押し付け合いばかりw
>>286 官僚が悪意で動いてるという思い込みで生きていると楽しいかもしれんねw
経済の知識ゼロだとバレたら
あとはコピペで仕事続行かw
これが自民党竹中一派のパシリバイト
笑ってみてあげようw
彼はかわいそうだ
勉強すればもっと儲けられるのにw
>>260 土地や株に投資したら払うべき給料は払わんでもいいのかって話だ
内部留保の定義なんて時間稼ぎの誤魔化し答弁でしかないんだよ
>>282 22年でアルゼンチン以下の実質GDP成長率なんだから、
法学部採用を止めたら?
>>293 キミこそ経済の知識ゼロだから
陰謀論や人格叩きに走ってるんだねw
>>292 まあそう思うのは勝手だが事実として統計偽装や公務員給与の算定方法や
らを見ても私利私欲で動いているのは紛れもない客観的な事実
>>296 どうした?
ぐうの音も出なくて反論無理か?笑
本当の天才って見たことあるけど、日本の官僚は馬鹿だと思うね
5%に減税程度では焼け石に水だな
社会保険料や物価が上がってきてるから
消費税を廃止にせんと消費不況がやってくるよ
野党は消費税の廃止を公約にしないと選挙でボロ負け決定だ
老害どもの選挙の選択で日本が財政難
なのに、与野党は
その老害どもへの高級年金支給と老害延命医療には何も触れない
多数派の老害の票ためのに、少数派の若者が犠牲になるのが日本
1500円コピペ君は
日本と韓国の経済構造が違うと言っても
ガンとして受け付けない
この手の奴は韓国ネタが大好きで
韓国の経済構造が日本より断然弱いと知ったら
キャッキャしてそれをコピペしそうなもんだがw
おかしいねw
公務員給料のための増税なのに大企業の征にしちゃうんだ
しょせんこいつも官僚のマリオネットか
山本太郎のブレーンである松本匡は、
国債で公共事業をするのは間違いで、
ヘリコプターマネーで福祉の財源にするのが正解だという。
これはとんでもない間違いであり、ケインズ理論を
共産主義に悪用しようとする悪魔の手下であるとしか言いようがない。
今後20年で崩壊する日本のインフラを更新するのに、
今からでも遅いぐらい、さらに自動運転やIT化、AIへの対応、防災強化の為には、
やらなければいけない公共事業は山ほどある。
ヘリコプターマネーなど、発生させてムダ金を費やしてる暇はない。
まずは公共事業の現場を自動運転、AI化、5G対応を早急に行って、
人材不足の解消、コントロールタワーで、重機の管理を出来るように準備をしなければいけない。
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろ
>受験勉強が得意な奴らを日本トップの頭脳だと思ってるバカ
こういうのってすでに5ちゃんレベルでも恥ずかしくね?
>>309 そもそもマクロ経済学と法学は別だからな。
消費増税がうんち政策だっていうのはもう周知の事実だけどさ
じゃあ逆に誰が何のために消費税増税をやりたがってるのかっていう部分は未だにはっきりわかんないよね
政治的な意味でも
経済知識ゼロの自民党竹中一派のバイト君が
笑われ倒しながら、泣きながらコピペバイトをしている
可哀相じゃないかw
彼を助けてあげよう
彼に必要なのは勉強とまともな雇用だ
山本太郎のれいわ党で実現できる
>>307 ケインズ経済学では公共事業=土建限定なのかね?
>>312 分からないな。
単に景気が悪くても税収があんまり変わらないから、
選挙対策の補正予算が組みやすいんだろうな。
>>312 日本をデフレにして国力をそぎ落としたいからぐらいしか思いつかないよな
マジで消費税増税って一部の優遇されている奴らだけの優遇だよ
福祉がどうのこうのって言ってるが、
毎年国民保険料や健康保険料など上がっているし、二重増税みたいなもの
で、法人税減税、アホでもプラスマイナスでどうなっているかわかるのに
将来孫に負担させたくないとか頭回転していない老人相手にしか説得力ない
>>1 俺は5%に下げるよりも、定額給付金を月1万から2万配れ派なんだけど、
山本太郎にしてはまともなことを言っているww
>>312 財務省が安定して莫大な予算を組みたいからだろ
国内から広く薄く取る消費税収は、景気に大きく左右されにくいからな
>>318 で、孫や子供からまともな雇用を奪ってることに気付かねえ。
結局、親孝行するカネすら無くなりましたとさ。
>>312 官僚様がやるって言ったからやるんだよ
やっぱ間違ってましたなんて口が裂けても言えない
官僚様が間違いなど侵すわけはないのだから
メロリン「でも上級国民様の公務員採用枠増加させます」
>>320 太郎ちゃんは政権とったら全国民に月3万配るっていってるぜ
ただしインフレが2%〜3%になるまでって。
法人税増税厨は、当然事業所得=現金所得なんて思ってないよな?w
安倍の天敵ww
>>307 無茶言うなよw
まだAIの現場運用だって確立されてないんだぞ。それが出来るなら民間がやっとるわ。
公共事業が急務なのは間違いないけど、日本の大手ゼネコンの公共事業における建築技術は、
昔からかなり高レベルだからまだまだ間に合うよ。金ケチり気味の民間建築はスカスカだけど。
ま、山本が頓珍漢なのは今に始まった事じゃない。
こんなのに騙されるのは民主党に騙された団塊レベルだから。
【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
http://2chb.net/r/bizplus/1556539654/ 【ネット】70歳まで雇用にネット大反発「年金を支給したくないことの言い訳にしか聞こえない」「60過ぎたら週休3日にしたい」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1558076611/ >>324 なんか最初にレッテル張りから
文章を作成するのは、
工作としては逆効果だな。
やり直し。
日本を好景気にするのは簡単で、マネーストックを適切に増やせばいい
最も効果的な方法が消費税減税だから、山本は正しい
与党の財務大臣は間違い
>>292 官僚に意識なんてないよ。言われた事を正確に優秀にこなすAIみたいなもんだよ。
年金制度も給付年齢上げでやってることが・・・
これで老後安泰とかw、将来安泰なのは国と公共関係だけw
増税はプライマリーバランスの黒字化のためだろ
社会保障費の増大による借金増加を多少でも歯止めしたいのだろ
まあ、無理だけどな
社会保障費が予算の3分の1以上占めていたら、消費税10%でも焼け石に水
>>331 そういった印象操作は、
逆にみんなが確かめるようになるから
やり直し。
山本太郎も高収入者の税上げるって言ってた時はまともだったけどMMTいいだしてから完全におわってるわ。
札すって保育士とかを公務員にして支出を増やすとか所詮は共産主義者
財務省の議員とマスコミへの説明は意図的な嘘
これは明らかに国家犯罪
年に1000万消費する人は100万払うことになるんだけど、どこが優遇なの?
優遇って言葉の意味知ってる?
さらまんどが山本太郎は安部と同じ神道なんとかってところから金2000万もらってるって暴露してたし
所詮はこいつも安倍のお仲間 小沢と橋下が会談で決めた野党分断工作の一人だろう
わざわざ消費税で税金集めて再分配するっていう二度手間な時点で誰が得するかわかるよなー
これを民間でやってみ?どうなるか??
アホでもわかることを国がやってんだからなあ、ごまかして
有権者が知るべきなのは、消費税減税が正しいという事と、財務省は国家犯罪を働いているという事
>>337 そもそもMMTは財務省時代の黒田が
その正しさを保証してる
つまり財務省お墨付きの理論だぞw
地方に来れば、既に人が暮らせないレベルのインフラの崩壊が始まっていることが手に取るようにわかる。
東京の議員にはこのような事は分からないだろう。
東京では、現在でも、インフラの整備が進んでいる。
現状の恵まれた環境で、あぐらをかいた考え方が、
「国債をヘリコプターマネーに」論の根本なのだ。
おそらく、小沢の考えでは、都市部では、このような理論で行けば、
票を稼ぎやすいという判断なのだろうな。
しかしそれこそがまさに地方切り捨て、
インフラが整備された都市部の上級国民の考え方なのである。
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>345 だから財務省にだまされてるわ。 またハゲタカにだまされてんだろう
維新もこうやって新自由主義路線にかわっていった
>>324 公務員の増員は反緊縮政策の基本
ポルトガル財政改善 左派政権の努力結実 反緊縮の有効性示す
https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/d41f54a81813e99608e41521a37c094c ポルトガルは11年、欧州債務危機を受け、EUと国際通貨基金(IMF)に総額780億ユーロ(約10兆円)の金融支援を要請しました。
保守系の社会民主党のコエリョ前政権は、支援条件として課された過酷な緊縮策を推進。
大増税や社会保障の削減、医療・教育機関の閉鎖や公務員削減に伴う景気後退が失業や貧困を拡大し、
さらなる景気後退を招く「負の連鎖」に陥りました。
15年の総選挙では緊縮策への国民的な怒りが示され、躍進したポルトガル共産党と左翼ブロック、
緑の党の3党が「緊縮見直し」を一致点に社会党に閣外協力する左派連立政権が誕生。
▽最低賃金の引き上げ▽年金凍結の解除▽公務員の増員・給与引き上げ▽各種増税の撤廃―など、
国民の購買力強化による経済回復と財政再建を進めてきました。
その結果、最大18%に達した失業率は昨年、11%に下がり、来年には9%まで改善する見通しです。
同時に、単年度の財政赤字は今後数年にわたり「過剰債務」の基準である国内総生産(GDP)比3%を下回り、
債務残高の対GDP比も改善が続く見通しです。
民主党に投票したようなバカが山本太郎を応援してるんだろw
救いようがねえな
社会保障
引退した老人やら社会的弱者に、
購買力を政府が渡して社会を安定させよう。
だいたい我々の生産力(実質GDP)の2割ぐらいを利用できるシェアにしとこうか。
この割合は政治的、道徳的な話。
別に通貨発行だろうが赤字国債発行だろうが我々が政治的に決めるだけ。
経済成長
我々の生産力を増やそう。
これは比較的社会科学的な話。
マクロ経済学って分野。
日本で米1億俵作るのを1億2000万俵に増やそうって話。
つまり、豊かになるでしょと。
もちろん社会的弱者への給付も増やせるわけだ。
デフレ
我々の生産力(総供給)を
我々の購買力(総需要)では
使いきれていないって状態。
身の丈(潜在的成長率)に合わない鉄の鎧を着せられてる感じ。
生産力の成長を阻害する。
これを22年間やらかしてるわけだ。
消費税
消費性向の高い社会的弱者ほど高率で徴税される反社会保障税。
我々の購買力(実質賃金)を減らし生産力の成長を抑制するクソ税制。
頼むから日本よ、
正気を取り戻してくれ。
山本太郎よ、頼む。
三宅洋平が大麻で問題になってどさくさで乗っ取られたな 山本太郎
山本太郎とゆかいな仲間たちの名前かえたの三宅洋平や窪塚が抜けたからか・・・
三宅洋平が応援しないなら俺も応援しない
たとえどんな政権になっても増税は必至
減税出来るは嘘つきの公約
>>348 いまの財務省が、その黒田が財務官僚時代と
真逆のこと言ってるならいいが
「言わせてる」からな
そのステートメントはまだ公表しつづけてる
これどう思う?
どっちが財務省の本音かw
無謬とかアホくせえこといってるから
すぐわかるウソを記録できる形で
残したくないって最後のプライドがあるみたいだぜw
今の年金制度は現状の大勢いる年寄りどもへ手厚く
現役世代は切り捨ての仕組み
投票権を無職者を除く現役世代にのみにしないと
老人のみ繁栄する国家になる
>>350 消費税増税に反対して離党した小沢と一緒だったわけだから違うな。
やり直し。
>>320 消費税率を地域によって変えればいい
東京一挙集中を是正するために、都心3区の35%を筆頭に、段階的に小田原辺りで10%
静岡、浜松あたりの中核都市に人口を集めるために5%
逆に限界集落などは25%ぐらいに設定して地方都市への移住を促進
あと、米軍基地や核廃棄物処理処理場、石油備蓄基地などを受け入れて国の安全保障、エネルギー政策に貢献してる地域は0%
>>353 デフレ下で増税するのはアホ内閣のやる事
高齢富裕層から金を巻き上げて若年層に再配分する方針を打ち出したら少しは話を聞いてやる。
>>354 だまされてるわ。 リフレとかわらん。安部も似たようなことやってるんだから
金の流れを全く考えないから
こんなこと言えるんだろうな
>>361 安倍はやってない
ベースマネーを増やしただけ
>>360 どーせ使われないカネなんだから、
ほっといて単純に消費税廃止つぁ庶民の所得を増やすのも手だけどな。
>>361 は?
どっちが財務省の本音だって聞いてんだがw
財政は健全か、そうでないか、どっちだ?
財務省の本音はw
レスになってないよw
>>365 MMTって日本の安倍政権がやった政策のことだよ。
>>8 いうことコロコロ変えてんじゃねーよパヨチョン
普段は高齢無職とか抜かしてるだろうが
さっさと焼却炉に捨てられろ朝鮮人!
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
現行で1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>368 おまえらまた騙されてるわ。 なんど騙されてもこりないんだな。それか騙す側の工作員なのかはしらんが
日本人富裕層の資産が八百兆円だから
これを徴収して貯金は一億円までにしといた方がいいかもしれんな
金融緩和までは良かったが…
消費財増税からの転換は安倍には難しいだろうな
さりとてそれができそうな政治家は不在
なので山本太郎に期待するしかない
しかし長年財務省とマスメディアに洗脳された財政再建路線からの脱却は難しい
>>366 高齢者は頭が弱くなってるから
30年デフレとインフレを
うまく切り替えられない
つまりそこで最適にできなかった分が
見えない税金になる
山本太郎とアベノミクスの違いは家計にお金回すかどうかでしょ
アベノミクスがただ一つやらなかったことは家計にお金を回すこと
そして庶民にお金が流れないとこの国は終わる
かなりシンプル
>>369 安倍がやったのは異次元の量的緩和
MMTは国債と税の役割の説明
全然違う
>>374 日本中の金持ちが逃げ出すわ。知的階級がいなくなってカンボジアみたいになるぞ
そもそも、民主系の立憲や国民と組んでできるわけないだろ。民主党政権の時、改革で数兆円の金が産まれるって言って全く金出てこなかったんだから。
この人でいいよ次の総理大臣
進次郎の100000000倍マトモだと思うよ
>>372 客のお財布が大きくなる効果があるし、
客が増えたら雇用が減るレベルの主張をするバカとしか認識できないな。
消費増税派立憲民主党も賛成派だからな
山本太郎にすがる気持ちはわかる
けど、太郎も今の支給を受けてる高級年金を支給されてる
老人どもについては何も言わないから
同類
いいね。
これで令和の所得倍増計画も公約に入れるとマジで有るかもしれない。
どんどん主張してほしい。氷河期世代は応援するよ。
反論できない阿呆はコピペ荒ししかできないんだな
経済の話は山本太郎が唯一正しいことを言ってる
日本のことを大事にしたいなら山本一択だわ
>>377 >山本太郎とアベノミクスの違いは家計にお金回すかどうかでしょ
なるほど
>>379 逃げてもいいよ
出国税で取ればいいだけだからw
裸で日本からでていくのを
誰も止めないよw
>>385 デフレギャップ30兆円レベルだから、
議員の年金とかどーでもいい。
消費税廃止な。
田舎の飲み屋街に行ってから政策を考えようや
金曜なのに昨日なんてガラッガラだったわけだがw
消費税5パーセントなんて意味がない 消費税は0パーセントくらいにしないと
MMTじゃなくて、高額収入者の所得税増税と低収入者の減税政策が必要。
札だけすってなんとかなるなんて幼稚園児でも無茶な政策だってわかるわ
>>377 金払いのいい中流がいた頃が日本の一番良かった頃だな
いつのまにか中流が減って下流ばかりに
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組みなんだよ
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>391 ひどい不況になってて増税しますか?w
考える必要ないじゃん
いまんとこ山本しか選択肢ないw
票の多数派の老人にたちには何も言わないから
太郎も結局、既成政党と同類
>>387 正しいという根拠は何?
参議院議員6年間何の実績もないのに信用する材料がない。
頑張って世界で売れる車を作って輸出に貢献したら増税されて何も買えない日本人w
哀れw
>>395 そうか
家計にお金を回すという発想は大事だと思うが
>>395 新自由主義が選挙(民主主義)で敗北した時の決め台詞が、
ポピュリズムだなw
累進課税?みたいにしたらいいやん
スーパーで10パーついたら高いんじゃないか
大西つねきとかいうモルガンのハゲタカと組んだ時点で正体はあきらか。
もうグローバリストに買収されてる。顔もりゃわかるうすぎたねえ政治家の顔になっちまってる
令和の所得倍増計画を頼みます
氷河期世代以下からは絶賛されること間違いなし
>>382 説明いるのかよw
安倍は量的緩和でベースマネーを増やしただけ
経済に効果があるのはベースマネーではなくマネーストックの増加だから安倍は間違い
一方MMTが説くのは日本国債の破綻は有り得ないって事
全然違う
>>403 4回くりかえしてみた。 ウソ泣きだという結論にいたった。 演技が上手い分
そのへんの政治家よりたちがわるいわ この男
>>406 おまえさ、こんな安い仕事してるより
ちゃんと勉強したほうがいいぞw
マジでw
ユダヤほど稼げなくてもいいんだろw
じゃあ勉強すれば簡単だ
票の多数派の老人たちへ
若者のため、あなた方の年金支給を削減させて下さいと言えない
政治家はみな、同類
>>340 それはお前な??馬鹿は黙ってた方がいいよ
消費税、逆累進性
ここすら知らないのさ??君はくっそ遅れてるよね??
まだ、そこも知らないのか
ググって自分で調べたら????
>>409 ほう、
じゃあ中身を理解してないってことだなw
顔だけ見てたのか気持ち悪いな
ホモかw
>>408 どっちも国債で札すれって政策だろ。いちいち太郎みたいな素人に入れる意味がない。
野党分断工作が小沢と橋下が今年の初めに会談開いて進めてるからこいつはその一人だわ
山本太郎もなぜ不況から脱出できないのか全く理解できて居ない。実に簡単な理由なのに。
日本が不況から脱出できないのは東京一極集中のせい。東京の人・物・金・企業を地方に分散させれば好循環になり生産性がアップ!不況から脱出できる。
こことNHKから国民が、非正規派遣に寄り添う政党。
自民に入れてはもうダメ。
正論過ぎて戸惑う
悪い友達と完全に縁を切ってほしい
株式売却、配当金、土地建物収益の一時停止措置して吟味したらいいかもしれんなw
>>414 全然違う
ベースマネーとマネーストックの違いを勉強しよう
全く話にならない
>>390 議員年金じゃねーわ
今の日本財政を食い物にしてる、
70歳以上の老人ども全員のことだ
>>413 MMTも徹底的にしらべた。2ちゃんではすべてのスレで詳しいやつに質問したし
トロピコでも10回実験した。かなりあぶない理論。三橋の動画も2回はみた。
森永卓郎がいうなら信用できるがこいつらはおかしい。確実にグローバリストの息かかってるわ
>>406 簡易的な説明なら、誰でもできるんだよ
60行、Max使って説明してみ???できないのなら、お前は馬鹿だってことな
馬鹿だと3行やそっちになるからな??その説明でいいのなら、誰でもできるんだよな
MMTを知らないの??○○で、こうさ
このレベルでいいんだからね????中身を理解してるのなら、60行で
説明できるで???詳しく説明してみ???
これができない奴って、ただの馬鹿なんだよな
>>414 分断はその通りなんだけどさ、
与野党そろって増税で分断してるからなあw
じゃあ正しいこという政党一つあれば
そこに集中するんじゃないの?w
俺の試算だともう支持率4パー取ってる
つまり山本だけでなく比例名簿で4、5人通る
つまり完全に政党としてスタートできる
まだ選挙まで時間ある時点でなw
まあ、この主張に対してはヨトウガーとかヤトウガーじゃないんだよな
完全に正論なんだから
>>421 食い物になんかしてねーな。
再分配後のジニ係数はフランスより
ひどいからな。
単にアホ消費税増税で経済成長を抑制されただけだ。
山本太郎はコルテスと似たような感じだね。
もし大統領選で大型財政出動派の人が大統領になったらこっちにも影響あるかもね〜
>>312 財務省は景気を良くしたくないんだよ。なぜならバブルが発生するから。
バブルが発生してもちゃんとした対応をすれば良いのに、それをすると前回の自分達のバブル対策が大間違いだったと認めることになる。バブルが発生しなければバブル対応しなくて済むので自分達の間違いを永遠に認めずに済む。
財務官僚達のクソのようなプライドを守るために日本が犠牲にされてるんだよ。
同じ理由で消費税減税も難しい。なぜなら減税して景気が良くなり財政再建に繋がったら財務官僚の無能さを証明することになってしまうから。
結局、財務省をどうにかしないとこの国はお先真っ暗。
>>422 そんだけ調べたならw
黒田曰く「日本の国債はデフォルトしませーん!」
ってのとハイパーインフレの間に
かなりの広さの領域があることがわかるはずじゃんw
トロピコとかw
>>428 日本は今いくつだっけ?
0.4で暴動なんだよなw
>>423 おまえらそういうやりかたって竹中と同じ匂いがするわ。一般人にもわかりやすく
森永卓郎などのまともな左派は説明するが 竹中やおまえらみたいなのは難しく複雑に
説明して理解できないやつはバカだとして、専門家が正しいとする。竹中と同じやり口だ
国民が財政再建という呪縛から逃れる日はいつになるのか
インフレになれば財政再建なんてしてくても借金返せるのに
やっぱり維新の大阪方式を取り入れた方が良いな。
何の実績ない政治家に日本の運命を賭けるなんて民主党政権よりも遥かに危険性が高い。
>>428 はあ!働きもせず
月額20〜50万も支給されてる連中が
優遇されてないのかよ
>430
貧しい老人から取ってどうすんだよw
確かに、日本の金融資産の多くは老人が握っているが消費税でチマチマ取っても
貧しい老人が苦しくなるだけだ
MMTを利用した令和の所得倍増計画により、富裕老人の資産を目減りさせることに意味がある
社会保障のための増税ですが一般税収として扱います
と毎回繰り返してコレだからな
おまえらのような怪しいすぐに人をばかだのあほだの言うやつらが山本太郎を
応援している時点で支持しているやつらの人間がまともではないことがわかる
心理学でばか打のあほだの言うやつは己がそれにあてはまるとされている それを自己投影という
森永卓郎も
MMTと言ってるかどうか確認してないが
その中身に相当することはさんざん言ってるから
こいつぜんぜん調べてもいないことがわかっちゃうw
トロピコで遊んでる暇あったら勉強しろwww
>>435 麻生スレでマネークリエイションで検索しろ
そのレスは俺だから
それでわからなかったら、もう少し悩めw
>>318 まさに今、孫に負担させてるのにね。
結局、自分達だけで負担したくない本音を綺麗事並べて誤魔化して、子や孫にも負担させてるだけ。
>>447 麻生スレ? あほか 一番問題なのは麻生だろうが
年金額なんて、一律10万円でいいんだよ
これなら国民年金のみの老人さまも救われるだろ
そもそも大学や幼児教育を無償化する必要あるのか。
そんなの誰も望んでない。
子や孫が心配なら、経済のキモである
生産力、消費力を増強するための経済にしないとなw
デフレで賃金下落とかもってのほかw
三橋なんて信じられん。なぜ中村のくせに三橋となのる?
50にもなって10代の嫁をなぐってつかまるような怪しい男に信用できる部分などない
人格異常者の考えていることなど見えている。弱者をなぐりつけるのが趣向なのは普段の行動からうかがえる
小売とか流通業の会社って
10万円仕入れて8,000円消費税払って
12万円で売って9,600円消費税掛けて納めてるの?
インフレになると歳出も増えるから、財政再建は終わらないし楽にもならんよ。
だからインフレ進み始めると大抵破綻まで突き進むだろ。
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社とか優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>451 年金自体いらねえだろ
老人が何の役にたったんだよ?
ほとんどは家でテレビ見てるだけだろ
>>456 >三橋なんて信じられん。
それは同意
ついでに言うなら山本も信用できない
ただ財政再建という世の中の流れを変えて欲しいと思っている
中韓滅ぶ本乱発し、TPPデマ種子法デマ、今度はMMTか。
何でそんな三橋の事をまだ信じる人がいるのかが不思議。
>>412 優遇の言葉の意味知ってる?
残るお金の絶対値が多く残るのは優遇じゃないぞ?
>>434 名目GDP成長率も、
ジニ係数(日本37.9 フランス30.6)も、
コアコアCPIもフランスより悪い。
耐えがたきを耐える能力は、高いな。
日本人は。
別に耐えた先には実質賃金のさらなる低下しかないんだが。
消費税下げ自体は間違ってないが?
消費に罰金とか言ってる方がアホだろ
>>454 そう。日本には金儲けにはならないが国民が必要としている需要は山ほどある
科学技術・インフラ整備・防災対策・エネルギー対策・食料自給率・防衛etc
MMTはこれらの需要を満たし、同時に令和の所得倍増計画につながる
お金とか価値の切り下げでいいわ
中国見習えよ。MMTで無茶苦茶経済成長しているだろw
年金止めたら、あっという間に日本デフォルトに追い込まれるけど、それでいいのなら。
国債買い支えてる資産の大部分は高齢者の金融資産。
年金止めたら、高齢者はハイペースで金融資産崩すので、
民間金融資産が激減開始し、あっという間に国債の借り換えすら出来なくなる。
ぶっちゃけ庶民以外は金余ってるんじゃね
みんなが働かなくてもいいやってなると日本経済終わるから
豊かになっては困るってことで厳しく徴収するんだろ
本来なら庶民もさ、アイスでいえばガリガリクンでも食ってろってことだけど
ハーゲンとかゴディバとか背伸びすれば食えるもんね
庶民だってなんだかんだ余裕あるんだよ
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
しかし1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
【ライブ】"山本太郎 ”れいわ新選組” 街頭演説 宮城・仙台 青葉区一番町平和ビル前"
>>471 おまえらってマジで金さえ刷ればなんとかなるって思ってるんだな。
山本太郎はネトウヨの切り崩しを狙ったところにこの男の政治観のセンスを感じさせる。
バカサヨはネトウヨを敵視するだけだが山本は逆に味方につける方向を模索した。
ご存知の通り、ネトウヨの中核は氷河期世代を中心とした底辺労働者やニート層
であり、決して富裕層ではない。ここを揺さぶれば一気に切り崩せると実行し
そして成功しつつあるのである。この男は天下を取るかもしれない。
アマゾンに課税しろ。
アマゾンだけ消費税20%にするとかな。
いくらでも税金取れるあてはある。
>>468 Thx
100倍したやつかな
0.4を下回ってるな
暴動並みの選挙になるだろうw
山本には当選から現在まで変わらず興味がない。もっと役に立つ議員が当選した方がいい。
三橋も大西つねきも信用できんわ。 こんなのにだまされてるやつ頭やばすぎ
>>472 まあ年金の減額はすべきではないが、
そのマネーは消費されても日本から消えないぞ?
アベノミクスを文言通りに実行してれば成功してたのかね〜
>>480 金を刷って使って国力を上げろって言ってんの
金刷るだけでどうやって経済成長すんだよ
最低賃金アップに続いて、ムン大統領がMMT志向の経済政策やってくれるやろうからその実験の結果みてから、結果がよければ真似するで何があかんの?
>>488 大西に関しては勝手にすり寄ってるだけじゃねw
法人税上げたら大企業逃げ出すって言うけど
ぶっちゃけそんなので逃げ出す大企業日本にいらんしなあw
出来ない事云われても困るけど真っ直ぐな奴は嫌いではない
>>145 これが見事に現してる
デフレで激減すらしない財務省は狂ってる
>>490 消費税8%にしてなきゃ、
まあまあ上手く行ったのにな。
金融緩和はしただけに、残念でならない。
消費税500%にして死んだやつらは全員パヨクって事でよくないか?
残ったやつだけが日本人な
>>501 不完全雇用の時に、
補助金出さないで最低賃金引き上げしても雇用が減るだけだな。
>>495 原発止めたら大企業が逃げ出すともいってたなあ。全く逃げ出さなかったけどw
>>499 だよね
むしろ山本太郎をもっと穏便にした感じがする。
ヨーロッパで幸福度の高いデンマークの消費税は25%
生活必需品の軽減税率はなく、何でも一律に25%
サヨクが馬鹿なのは、税こそが格差を縮小する政策だと理解していないこと。
減税は右派の政策。減税するなら弱者切り捨ての競争促進策を
しなければ税収は上がらない。
>>504 民間に任せっきりだと失敗するってこと?
いくらでも税金取れるあてはある。
年収2千万以上の小金持ちの所得税を50%。
年収5千万以上で所得税70%。
年収1億円以上の大金持ちだと所得税の税率90%にするとかな。
今の老人さま、高額な年金支給、最先端の医療で長寿で延命でき
医療費負担も税金と現役世代の保険料から支援
確か、後期高齢者医療保険料で多少払っていたか
今の現役世代は70歳支給、それも払った年金額より少なくなる可能性もあり
多数派の老人に奴隷にされる若者
>>500 もっと上げてみてもいい・・・と思ったが、途中から物々交換で生き延びる奴が出てきそうw
山本太郎に票入れるやつなんて、それでなければ共産か立憲民主入れるんやろうし、
どうせ当選する山本太郎が大量得票して死票増えるのが一番ええんやから口では応援しとけばええねん。
左派ポピュリズムやらせたら山本太郎に勝てる対抗馬おらんわけやし
>>4 少なくとも経済の感覚に関しては、アベよりも優秀
ほかの分野はかなり基地入っているけどな
>>506 お前ベースマネーとマネーストックの違いわかってないだろ
まず理解してから意見書け
あとで恥ずかしいから
>>509 じゃね?
財政出動が少なすぎて且つ財政健全なるものを標榜したからかね。
>>508 あそこは社会福祉めちゃくちゃ手厚い国だから教育とか福祉かねいらんだろ
日本は福祉とかうっすい上に、教育もはるかにデンマークにくらべれば低レベルなんだよ。
【リフレ派】安倍首相経済アドバイザー本田氏「消費増税凍結必要、実施なら日本発リーマン級危機も」 MMT「無制限な国債発行は不可能」
http://2chb.net/r/newsplus/1558109096/ 【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1558022051/ >>492 否定出来る箇所がない
金はある所から取れ、無い所から取るなは当たり前だし
社会保障はなくてクソみたいな公務員の給料に使われるだけの消費税上げですからねー
>>507 ただ、コアコアCPI 0.0%(2013年9月)で
消費税増税決断はアホ過ぎる。
クルーグマンの言うとおりに、
一時の気の迷いでしたとすぐ下げれは良かったものを。
消費税の唯一あるメリットは老人どもから徴収できること
経済規模に合わせて長期間かけて通貨を増やすならいいのだが、
政府が財源足りないからと通貨増刷を財源にしたら、
例外が無いレベルで国家は片っ端から破綻しているのが現実。
>>1 配当も所得も課税されるんだから法人税はゼロでもいいんだよ
世界的に引き下げ競争やってるんだから下げる以外にないの
>>516 だれにでもわかるように説明するのが本当に頭のいい人だからな?
難しいことをわかりやすく わかりやすいことを おもしろく
難しい言葉つかってわからなければバカだっていうのは竹中みたいな詐欺師の得意戦術だからな?
日本に大して税金納めてない、google、facebook、instagram、twitterなどWEBサイトを運営してるIT企業に特別課税しろよ。
税金なんて取れるとこからふんだくれば良い。
消費税はヤクザや坊さんから取れる唯一の税金やからな
一般人からすりゃ所得税下げてくれるならそれでいい
>>1 メロリンQは、前回は奇跡の当選したけど…
次の選挙で議席失う可能性高そうだね
そうなったら、また芸能活動すればいいか
彼見てても、芸能界で活躍するには個性が大事なのがわかるし
>>501 政治主導で実態賃金無視してやるの普通はやらんからなw
東京の平均賃金が1500円になったら、法で最低賃金を1200円にとかやるべきで、いきなり平均賃金が1200円の時に1500円を最低賃金にとかやったらどの国でも悪影響しかないで
>>518 予算の3分の1を社会保障費に充ててるのに
薄い福祉か、贅沢な老人どもだな
>>56 こういう時に正しい知識を持って国民を導けるかどうかが決まるよね
>>18 廃止って言うと「お花畑www」とか謎の統治者目線で聞く耳持たない奴らがいるからじゃないか?
北欧勢やフランス(ちなみに46.5%)などの高福祉の国の国民負担率は40%前後。
OECD平均は34.2%、日本は30.6%。
日本は中福祉以上なのに低福祉の国レベルの負担率なので、
当たり前のように財政がボロボロになっている。
日本は先進国では負担は軽い部類、同レベルの中福祉国家でも軽い部類だ。
>>525 日銀が発行するのがベースマネー
市中銀行が信用創造するのがマネーストックだ
これは誰でもわかる説明な
安倍はベースマネーしかやってないのは理解出来たか?
山本太郎の政策は自民の政治で荒んだ心に清涼剤の役割をするわ
いつも利権利権の自民のクソどもが
口開きゃ「リーマンショックほど悪くないから増税する」ばっか
アホみたいに連呼してるのを聞かされてるからな
>>535 それわかる。
謎の経営者マインドを持った人が多すぎる。
自分の利益のために投票すればいいのに。
>>527 厚生年金、健康保険の負担金をゼロにしてもらえば満足
それなら、どんどん、消費増税してくれ
あと、相続税は100パーでお願い
>>471 それだな
MMTやってますといってないが
中国はすでにMMTやってる
だからバブル崩壊しないw
MMTは実証で成功している
>>534 その通りだな
正しい知識で財政健全とかいう世の中を変えて欲しい
>>524 法人税引き下げ競争する必要ない。
英語を使えない日本人は日本で会社を作るものだから問題ない。
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ
税金どころか社会保険料まで合算したのが国民負担率。
>>537 つまり日銀に金が有り余ってても意味がなくて、消費が活発になり市中に金が回る状況にしないといけないってことだよね?
>>537 まったくわからねえ。もっとわかりやすく。
なんど聞いても国債発行して札するだけなんだろ。
市中銀行に政府が命令できるのかよ
>>518 消費税を上げれば福祉を増進できる
日本はたったの8%
世界では格安な国だから福祉には限度がある
現実問題として、世界で戦える一部の企業に、世界で全く通用しない多くの無能な日本人がぶら下がって食わせて貰えているのが実情なんやで。
そういった企業や金持ちが愛想つかせて出ていったら、資源も売るものもない日本に残された連中はお仕舞いなんやで。
>>545 それやると更に国民の意見は国会に反映されなくなるし、公務員の消費が冷え込むと更にデフレが急激になると思う。
>>541 中国はちょうど日本のバブルみたいな事をやってる
総量規制の無い状態
だからチャイナマネーが世界を蹂躙する
>>552 という神話つくって利益誘導してるのが
おまえらなw
この期に及んで3年しか政権取ってない民主を悪夢と叩くしか矛先反らしが出来ない
腐れ自民はもう処置無しだわ
お前らの悪夢の25年がこのザマだっつのw
消費税増税分は社会保障費に充てまぁす!!
っていってほとんど公務員の給与に消えたのが前回の消費税増税
んで、OECDがなんだって?
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
つまり低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
なんかあやしすぎるわ。札すって市中銀行にまわすって結局ヘリマネてかわらねえじゃねえか。
公共事業に投入するのならわかるが、そんなんなら安倍も国債すって東京オリンピックにつっこんで
土建屋儲けさせてるし
安倍がトチ狂って消費税減税しますとか言わないかなw
応急処置的に消費税減税、健保値下げしたらいいかなw
アベノミクスの企業利益は大半が円安要因だって分析されてる
つまり世界で戦えてなんかいないw
世界は伸びてるから停滞=負け
こういう利権ゾンビ大企業がむしろ
日本経済の足を引っ張ってる
党の政策に消費税廃止かかげてたのに5パーってえらい後退したな
一票入れるつもりだったけど考え直そ
>>562 もう麻生や財務省にきんたま握られてるからな 時間の問題だろ
反対してた藤井聡参与も首にしちまったしな
消費税の使用用途が100%福祉に使われるという前提があるのなら増税は仕方ないってなるけどそうじゃねーからなw
>>560 500円国が負担って山本が言ってんの?
日本の消費税上げは経済協力開発機構(OECD)等の外圧も要因なんだけどな
そこは触れないよね
まあ、なんの実行力もないだろうけど面白いやっちゃな。地元の選挙区だったら間違いなく入れてるわ。
>>553 いらないよ公務員なんて
自衛隊と警察ぐらいしか役に立ってない
半分切ってあとの財源はベーシックインカムに回しな
安倍さんって結局なんなんだろうか。
野党のときはまだまともだったんだけどね。
>>547 そう、日銀が発行するベースマネーは各銀行の日銀当座預金に積み上がるだけ
我々が使うカネとは、市中銀行の貸し出しで生まれるカネだ
後者をマネーストックと言い、これを増やせという事
ホンネ言うと生活必需品への課税やめてくれたらそれでいいと思ってる
メシ食うのに税金払えなんて仏教の食平等にも反する
政府とガチガチにくっついて
利益要因は円安だけで停滞してる
「自称世界で戦ってる企業」ってやつが
もし海外に完全移転したら
政府とのコネクションもゼロから構築だろ
つまりこいつら「絶対に日本から離れられない」わけw
で、国民に増税しろーってピーピー泣きっぱなしw
終わってる
>>573 そんな首きったら失業者だらけになるわ。せいぜい給料カットと希望退職にとどめないと
>>574 野党のときひどかったろ…
デマ撒き散らしたりネット工作したり審議拒否も今の野党よりひどかったわけで
この芸人が騒ぐほど逆効果にしかならないんだけどな・・
ほんと馬鹿に喋らせるのはやめて欲しい
>>571 それ、日本の財務省からの出向者がやってる自作自演って話だが?
>>575 なるほど。だいたい分かったわ。 でも国債発行して札するってとこが問題だとおもうわ
やっぱり、 まずは支出を減らすことせずに札すって解決しようってとこがヤバい
>>580 マジか…
野党時代の自民党のことはネットでしか知らんから良いことしか書いてないのかね〜
太郎ageが単発だらけなのは笑うとこだが、東京選挙区は改選数6に増えて
有力候補は
立民2
共産1
社民1
国民1
自民2
公明1
維新1
9が見込まれてて、社民と国民が山本に回ったとしても、7、その上自民が3にするかもとか言っとるわけだから
票が割れて結果が
山本太郎
立民1
自民3
公明1
になったら一番面白いから是非このまま頑張って欲しいと思うわw
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるじゃねーか
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>549 俺らが使うカネ、マネーストックは市中銀行が作る
はっきり言って国債は関係ない
>>574 馬鹿の脳タリン
森羅万象担当してるって言葉の時点で安倍が頭パーチクリンの神輿が解る
予算の3分の1が社会保障費で毎年増えていくのに、
国債の返済や、社会保障費分の国債の抑止でも
用途外にされる日本w
借金抑止分も老人さまへ回せか。いい国だw
>>586 おまえさ、森永卓郎の言うことなら信じるんだろ
森永卓郎は国債はまだまだ刷れるって
なんども言ってるぞw
むしろ消費税の方が公平だろ
所得のない今の逃げ切り組のジジイババアにも払わせる事が出来ないんだから
>>541 中国の不動産バブル、投資バブル崩壊のレポート幾らでもでとるのにどの世界線で生きとるんやw
>>578 マスゴミも全く仕事してない。
焼け野原になるまで万歳突撃したのと同じ構図かと。
>>579 これまで散々国民の血税でいい思いしたんだからバッサリ行かないと>公務員
>>590 銀行通して俺らに回る金なんてほとんどねえだろw もう自営業者も中小企業もほとんど死んじまったよ。
大企業は内部留保あるし、だれが金借りるんだよ?
■【ニュース解説】なぜ#嫌韓 ネトウヨは高齢者に多いのか? 毎日新聞外信部長が解説 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1558170393/ >>595 公平と平等を盛大に勘違いしとるな
>>586 歳出を見直す事は必要だぞ
だが特別会計と連結して分析しないとわからない
だからまず優先するのは消費税減税
足りない財源は赤字国債で良いとなる
国債発行すればOK、金刷ればOKの人に質問
なんで山本太郎応援なんてまどろっこしいことしてんの?
与党議員を説得するほうが早くねーか?
山本太郎が議席を取っても1とか2議席で政策に影響を与えないだろ?
ここで官僚や政治家をバカ扱いするくらいマクロ経済を理解してんだから理屈で納得させるくらい楽勝だろうに、なんでしないのか不思議だわ
増税しなくてOKでリスクないなら、官僚も政治家も飛びつくぜ?
匿名掲示板でオナニーするより、そのご自慢の知識を活かせばいいのに
ネットde真実のエセ知識じゃ誰も相手にしないだろうけど、ID真っ赤にして御高説を書き込んでる奴はそうじゃないんだろ?
また民間の方が公務員より給料貰える時代を作れればなんの問題もないよな〜
じゃあ消費税100%にしてベーシックインカム導入しようぜ
救急車の一回の出動のコストは4〜4.5万円
福祉タクシーを使った場合のコストは1.5〜2万円
軽傷だったら救急車ではなく福祉タクシーを呼んで運ばせろ。
これだけでも560万件の出動のうちの20%程度の112万件×2万円の224億円の削減だ
ネトウヨってさ、自分が上級国民で、安倍から大事にされてると思ってるの?
こいつは芸能界で生き残れないから、生き残るために、こんなことやってんのか?それとも本気で正しいことと思ってやってんのか?昔バラエティー番組で話してるのを見たことあるが、普通の人のようだった。
>>609 経団連からすでに金と票もらってる議員を
説得するとか無駄だしw
>>601 誰かが銀行から借りたからカネが有るんだよ
>>603 それええ話やな。一台毎に1日5000円位課税しとったら、無駄な台は撤去するやろうし、店もコンパクトになって経済が回るようになってええ
>>594 国債をまだまだ刷れるっていっても刷ればするほど借金がふえていくだろ。
返すあてもないのに借金してどうするのよ? 投資とか教育くらいしかないけど
どうせアメリカにじゃまされて無理だろ 技術に投資してもTRONやライブドアみたいにアメリカに邪魔されて
ぶっつぶされて解体されて韓国とかに売られるし
>>614 あいつらなぜか為政者目線だったり経営者目線だったりするけどマジ謎よな
人生勝ち逃げ組の高齢者層にも負担してもらう必要があるから消費税は上げべきだな
むしろ所得税減らして経済回すべき
>>610 それが主権在民の国の本来の在り方だよな
何で公僕に民間がなりたがらなきゃならんのだ
アメリカが史上最大の家計債務を背負った状態の、
最新のマネーストックM2(M3公開してない)
14,513.2BD、つまり14兆5千億ドル程度で、GDPより少ないくらい。
日本のM2は1026兆6000億円、GDPの二倍弱。
日本は金融緩和が長期化し過ぎているので、
マネーストック自体は元から多過ぎるくらいなので、伸びにくくなっているというか、
既にじゃぶじゃぶと言える程度にマネーストックアホみたいに多い。
>>609 財務省の犬で大企業と癒着じょ自民応援しても無駄
増税金持ち優遇に呑み込まれるだけw
>>620 おまえ森永卓郎信じてないじゃんw
信じてるんだろ?
信じろよw
そのくっだらねえトロピコ経済論とか
俺は聞いてる暇ねえんだわw
震災復興時、民主党内部で菅直人派と
小沢一郎派が党を二分にする争いをしてたことは言わずに、
自民党があああああ非協力的だったから許せないかw
与党民主党内での政権が機能マヒする党内闘争は許せるけど
野党自民党の非協力は許せないということか
山本太郎の【れいわ新選組】こそ、今の日本で最もまともな政党。
消費税の減税は、今の日本で最優先で為すべきこと。
>>58 宗教から取るってのは簡単じゃない天皇家が密接に関わってるんだから
森永卓郎はアベノミクス反対派だっただろ
で株で儲けて賛成派に回ったヘタレじゃなかった
5Gでも中国はMMTにより世界で覇権を取ろうとしている
平成では完敗したが、令和ではMMTによりこれ以上中国に引き離されないよう
せめて付いていかなければならない
幸い、日本には需要は幾らでもある
どんどん投資のために財政出動するべき
これで自民他の消費税反対派の議員と協力しますっていうならまだわかる
実態は会社にばら撒くというより、海外への投資(迂回して自民党の仲良し会社へ還流)だけどな。
>>619 それな 元俳優だから台本覚えるの得意だよな。 いろんな映像みたけど
同じことをよどみなくはなしててやっぱり俳優出身なんだなと
なんかこいつレーガンみたいになりそうでいやだわ。レーガンも元俳優出身で国民の受けいいこといいまくって
政権とったら新自由主義路線つきすすんだけど
>>4 長いものに巻かれない。
自分の知性に誠実。
ベーシックインカムとか、最低賃金とか、MMTとかよっぽど頭がアレなやつ以外ひっかからんから、それが大勢になることは日本ではないわけやし
山本太郎批判はせんで、山本太郎に入れるべき!って言っといた方が、立憲とか共産の票が食うわけやからメリットでかいで。
NHKの受信料払うぐらいなら、その分を税金として予算に回して貰った方がまだマシ
高齢者は所得税払ってないからな。
日本をこんな状態にしたくせによくものうのうと生きていられるよな。
今の60代以上は害悪だよ
>>615 山本太郎クラスなら芸能界いた方が全然給料多かったろ
根が日本をどうにかしなきゃ気質だったんだろうな
>>635 街頭演説してるときネトウヨが罵声浴びせてたんだけどそのネトウヨに対して「そんな貴方も守りたい」だからな
文字通り有象無象の議員とは役者が違うわ
>>638 それ、ありよな。
N国が立候補したら全てのリベラルはN国に投票するべきや。
海賊党日本だけ浸透してないのは世界から見たら恥ずかしい話や
>>627 投資先が問題だっていってんだよ。札すって福祉や介護につかうならどぶに金すてるようなもんだわ。
教育とかインフラとか科学技術につかうならわかるけど どこに投資してもアメリカにじゃまされるだろ。
それなら支出抑えて財政健全化して税を低くしたほうが庶民は助かる。
経済政策はNo.1なのにな
原発安全保障で少しマイルドになってくれれば
>>647 >原発安全保障で少しマイルドになってくれれば
それは言えている
ただ放射能が怖くて沖縄まで逃げた男なので無理だろうw
>>623 殆どの日本の民間人は日本政府の言うとおりに納税して社会保険収めて
真面目に生きてきた人ばかりだぞ。そういう現実を知らないのか?
文句あるなら日本政府に言うべきだろう。
>>647 最低賃金2000円くらいにして、社会福祉を必要な量、誰でも受けれる様にして、ホームヘルパーも希望したら誰でも無料で受けれる様に太郎ちゃんならしてくれると思うで
>>642 こいつ仕込みだよ。 最初からこういうルートひかれてるわ。
映画のバトルロワイヤルに出るってことはそういうことだから
民主党に騙されたと思った層は
太郎の党に入れないだろうな
騙されてもいいから、
二度目の挑戦的なギャンブル意気込みが必要
嘘つけ
所得税減税は中低所得層だけじゃん
富裕層はみんな増税
嫌って国外に逃げてる
既得権益関係ないのってマジで山本のれいわぐらいしか無くなっちゃったからなぁ
据え置きじゃなく消費税減税で参院の投票先は確定したけど
>>107 ガンプラを打ち上げるらしいぞ笑えるよな
安定した電力源ってのは分かるけど、もし自分が福島の人みたいになると思うとキツいなぁ
>>646 おまえは爺にならねえつもりかよww
消費ってのはおまえの好き嫌い関係ないからなw
生産性とかおまえ勘違いしてるだろw
爺の面倒を爺と家族が満足するコストでできりゃ
それが生産性なんだよ
おまえの好き嫌いはそこになんの関係もないw
わかるかなw−
知財保護に徹しろ。本当に特許技術などが盗まれまくってる。
>>657 そもそも民主に騙されたとは思ったことないわ
民主が政権取ってまずやったことって今でこそ本当に取り返しのつかない大問題になってる
少子化対策
支出削減
内需拡大
なわけだからな
>>623 所得税は収入にかかる
収入=使うお金+貯金するお金
つまり算式で言えば
収入×5%
=(使うお金+貯金するお金)×5%
=(使うお金×5%)+(貯金するお金×5%)
つまり金持ちは貯金するお金にも税金がかかる所得税が嫌い
貯金が大きい金持ちほどそう
だから金持ちは所得税下げて消費税を上げろという
>>657 元々民主に入れてた層は、今度の選挙も国民民主に入れるべきか、上級国民のNHKに批判的な党に入れるべきか、立憲民主に入れるか、共産党に入れるか迷ってるやろ?
なら太郎ちゃんに入れればええねん
>>660 せやせや、
立憲民主に入れるなられいわやで
>>660 http://sayuflatmound.com/?p=25283 【与野党グルの証拠】「生活の党と山本太郎となかまたち」は神道系宗教団体「ワールドメイト」から年間2000万円の寄付を受け取っている。ワールドメイト設立者・半田晴久氏は安倍支持者
思想や好き嫌いは置いといてタレント出身の議員一年生でとしてはかなり頑張ってると思う
頑張る方向はともかくむしろ野党のなかではいま一番頑張ってるかも
生活必需品への課税には反対する。
後で還元します? だったら始めから課税するな
>>669 N国はなんかしらんが
堺市長選に出るとか昨日会見してたぞ
維新に勝つわけないだろけど
>>665 未だに太陽光発電ビジネスやっとる大企業に電気代根上がったぶん吸い取られてるのは気にしとらんのか?
消費税10パーセント以上盗るなら、教育費無料、医療費無料、年金も掛け金なして
貰えるようにしろよ。
>>673 保守ではなく保身
あれをあの場で言い放った奴が無責任?
バカ言え
山本太郎叩く理由が分からない
叩いてる奴って流れに逆らえず
2ちゃんの工作に乗っちゃう本当の無能なんじゃないのかな
>>673 財務省が「財政が悪いからー」って
大嘘の責任取ってくれるんだろうな
期待してるぞ
>>669 リベラルはN国か太郎ちゃんに入れるべきやで
所得税を減らして消費税を増やすのは、労働と貯蓄を奨励し、消費を抑制する政策
消費は間違いなく冷え込む
日本人の国民性はますます堅実になり、貯蓄を好み、そのため円高基調が継続する
内需が縮小し、円高により輸出も縮小するので、個々人は比較的安定していても国全体は緩やかに沈んでいく
働いている人優遇の政策で、働いていない人たちが困窮するので、社会保障費が増大する
すぐには破綻しないが緩やかに死んでいく感じになる
>>678 まさか原発再稼働したら電気代下がるなんてお花畑な夢みてるわけじゃあるまいな?
日本の個人金融資産は1860兆円って麻生が国会で言ってたな
これに年間10%課税すれば他の税金全部廃止できるじゃん
資産100億で10億、資産100万で10万
小学生でも分かる公平な税金になるのに誰も提案しないのはなぜ?
>>682 高齢少子化は中国が続くんだけよ
ノウハウが高くうれるぞ
それが投資じゃなくてなんだよw
おまえの好き嫌いなんて国家経済に関係ないって
しょうがきせいじゃないんだからwww
トロピコで独裁者きどりかwww
ウケるwwww
>>665 黙れたと思った層のことを述べた
騙されてないと思う層は民主系統党に入れるだろ
>>660 https://hbol.jp/181763 あまりに危険な橋下、小沢、前原の共闘。「野党分断工作」から目を離すな
山本太郎もこれで小沢から離れたのよ。 いま必要なのは小さな野党がやまほどできることじゃなくて
デカい野党がいるのよ。山本太郎も利用されてんのよ
>>688 税金は金のある場所から取るのではなく、取りやすいところから取るのが税金と言われるものなので
クソシステムだよな
>>693 そもそも富の再分配のための筈なんだけどね。
>>657 消費税増税絶対しません!で政権取ったのに手の平クルーで自民と結託して消費税増税決めたからな
その後ずっと続く野党への不信感という意味では野田に勝る戦犯はいない
鳩山とかは単に個人が馬鹿だったで済むけどね
>>689 ノウハウが高く売れる? ありえねえよ。新幹線でも車でもスパイいれて技術ぬすまれておわりだから。
介護のために札すって使うとかもうね。ケインズですらない
>>688 みんなタンス預金にするから金庫屋が儲かるね
マイナンバーが導入される直前はなぜか金庫がいっぱい売れた
どんだけの人数が脱税してんだよw
>>694 政治家の世襲制が認められてる時点で建前もいいとこ
取れるとこから取れば良い。
大企業や金持ちから搾り取れよ。
>>696 おまえケインズも知らんし
中国がいま知財で締め上げてるのも知らんし
ほんとトロピコで遊んでばっかなんだなww
おまえの相手してるのがまさに介護だぜ
しかもただでww
おまえ自分が金払って介護うけてる
爺以下っていま自覚あるか?L
まさにそうなんだがwww
>>683 >>691 山本太郎に金だしてるのも安倍と同じ神道系な。おまえらマジでこの国の政治家がひとりでも
アメリカの息かかってねえとかおもってんのか。野党も与党も全部グルなんだよ
>>699 身内からは取りにくい
だから一般国民から搾り取るんだよ
原発停止中は発電資源の大半がガスと石炭だ
原油値上がりなんて微塵も関係ない
金融資産への高率の課税なら、そのうちやるかもな。
終戦後の破綻時、国債償還する際やったように。
当時は国民全員、25〜90%の金融資産税を課し金融資産を吸い上げ、
国債と相殺して完全デフォルトを避けた。
日本はそういう過去がある国なので、追い込まれたらやるだろう。
全部5%は無茶だと思うが、嗜好品を除く食品は5%してほしい。
その代わり累進課税を昭和のレベルに戻して、物品税復活。
上皇陛下が天皇陛下だった時代に、太郎が陛下へ手紙を渡す映像を見て
太郎についていける連中は狂信的だと個人的には思う
立憲民主党も増税派だから、太郎へすがりたいのだろうけど
>>700 おまえら完全にあたまおかしいわ。札すってジジイにつかってそのノウハウを中国にうる?
もうね低次元すぎて話にならん 新幹線でさえスパイいれて無料で技術もっていく中国が
そんな介護ビジネスのノウハウなんか買うわけねえだろ。年寄りぶちころしておわりだよ
>>1 消費税に関しては残念な事に太郎の言っていることが正しい
20年デフレが続いた国はない
今は緩和しているにも関わらず増税なんぞするのはトンチンカン
消費税に関しては太郎の勝ちや
ここらはわいは冷静やで
ただ他がなぁ・・・
>>706 上級がある程度資産逃してからやるだろ
そのためのアベノミクスでもある
何のための株価高値維持だよ
金融資産税を課す場合、新円切り替え+預金封鎖を併用するので、
タンス預金とかでは避けられない。
まぁ、資本の海外逃避が禁止される前に、海外に逃がすくらいしかないだろう。
海外支部の多い宗教法人が
外国へ持ち出す金額は多いと思うねえ
誰も監視してないと思うけど
>>703 さっきURLはった ↑みていけ
山本太郎の選挙しえんした三宅洋平も自民党の橋本龍太郎元総理の親族だ
>>1 ベクレってると、風評被害を広げた山本が何を言ってもなw
>>714 宗教法人への課税は急務だと思うけどしたくても出来ないんやろなぁ
割りを食うのは俺ら
中国はその気になれば
粛清で人を減らして少子高齢化を防ぐことはできるだろ
あの国はなんでもありの国だから
ある意味羨ましい
実は太郎が言ってる事の多くはしっかり他国の政策やその結果も
見て語ってるのよね
つか貧乏な人が安倍政権支持するよりは良いんじゃね?
>>709 顔真っ赤で同じレスしちゃった?
プロの俺が
トロピコで遊んでばかりのガキに
無償でお勉強の介護してるじゃんw
無償の時点で介護の爺以下だよ
おまえはw
森永卓郎なら信じるんだろw
俺が教えてやったじゃん
森永卓郎はMMT派だってw
無償でなw
おまえ介護爺以下確定www
とりあえず これ以上野党ふえても余計に自民党が力持つだけだからこいつらじゃま
NHKも第一党もいらねえ 野党分断工作がききすぎてるわ 必要なのは自民党に対抗できるデカい野党
年金暮らしの老人と生活保護をを殺しに掛かったなw
バランス悪すぎ
戦争発言と同じで言って良いことと悪いことがある
つべの街頭演説視聴者数1000人超えてる
ツイキャスも含めたら3000人くらい行ってるかもしれない
先月まで500人もいなかったのに増えてきたな
>>721 おまえらってそうやって民度が低いことを自分でさらけだしてるけど
山本太郎の支持者がそういう猿みたいな民度だってばれるだけだぞ。
今の山本の演説見ると頭キレッキレ、理路整然
難アリお爺ちゃんみたいな質問にもしっかり答える
44歳でエネルギッシュだし今総理任せたい男
破棄を失ったダックスフント顔の安倍とは大違いw
>>725 この前までたった1人のドン・キホーテだったが
1億集まって政党結成確定だからな
人は勝ち馬に乗りたがる
>>727 もう山本太郎は俺なんかの末端にころがってる人間の手を完全に離れて
天下人一直線だよw
おまえはそんな転がってるオッサンに勉強の介護してもらってる
アホガキくんwww
まあ将来に期待かなw
トロピコもいい加減にしとけよwwww
>>1 いや1度、どん底落ちないと日本人は気が付かないw
それに財務省と国民との約束は守れよw
>>728 そういうキレッキレの瞬間ってあるんだよなぁ
人間って素晴らしい
>>728 ホント凄いな
天皇陛下に手紙渡した時は殴ろうと思ってたけど
ここまで変わると思わんかった
>>731 もう落ちてんだよ日本は
こっからサンライズする
財務省に文句つけた奴と言えば
橋下と山本ぐらいやん
>>730 やっぱりおまえらヤバい臭いがするわ。弱者をいたぶること屁とも思ってないな。
三橋と同じサディストだな。 50代のジジイが10代の嫁もらってなぐって警察につかまるとか
ふつうじゃねえよ 森永卓郎が国債をいくらすっても大丈夫だなんて話も毎週ラジオきいてるし
ブログも読んでるがそんなもの見たことも聞いたこともない
>>728 タダの人気取りじゃねーかwまた騙されるのかよw
無能な民主の悪夢と有能な日本移民党の現実の悪夢w
現実性が高くみんなが幸福になる政策があっても
それを実行できる能力があるかは別だからな
総理になれても何も出来ずに1月程度で辞任ってことも不思議じゃない
>>733 結局空気を読めないやつってのはヤバイとこもあるけど、良いとこもあるってことだね。
>>232 自民党は国家社会主義
ヒットラーど同じ
消費税減税って富裕層が一番減税額が多いんですけど。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ|
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
ヽ_ || /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
| ^ー^ |
\ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
い67
>>737 安倍サポw山本のアホが人気で
そんなに効いてるのかw必死過ぎやろw
くやしいのうwwwww
>>737 だから俺は末端に転がってんだよw
山本太郎先生と違ってw
人間性に難ありってやつで
でもおまえも相当だからwwww
陰謀論に逃げてまともに問題を考えず調べず、
自分の願望に都合の良い出鱈目ばかりを口にする人の言う事ばかりを信じたがる。
そんな連中が多ければ国は終わり。
日本がそこまで駄目な国だとは思えないので、山本の政治団体は泡沫で終わると思う。
党にすらならない。
お前らそろそろ気付け
本当に国民の目線で政治家してるのは太郎だけ
>>712 日本に住む日本人が減って、海外に住む日本人が急増しているのも、それへの備えかもしれませんね。
やはり庶民が資産課税に対抗するには、確実なのは海外移住か外貨のタンス預金か。
一方で旧札が使えないと外国人や海外に逃げた上級国民も困るので、
タンス預金で今の紙幣を置いといても助かる可能性は高い。
完全に太郎はハゲタカに飲まれたわ。 大西つねきと組んで三橋のMMTだと。
維新と同じコースかよ。維新も最初は応援したが竹中いれた時点でみかぎったが
こいつもおんなじあなのムジナだよ。テレビに昔からでて人気とって政治家なるのも橋下とかと同じ手法
たぶんこのスレにいる奴で税金がなんなのか分かってるやついないだろうな
>>745 森永卓郎のラジオ聞いてるんだw
聞き流してんんぞ
ちゃんと聞けwww
麻生と財務省のアホどもより、まともなことを言ってる
だいたいMMTなんて肯定的な意味合いで口にした時点で終わりだよ政治家としては。
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。5う56 ■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
えふぇw
トロピコなりながら、森永卓郎の話を聞き流したって頭に入らねえから
トロピコ終了させて、正座してきいとけw
>>15 対談みたいなのやった時、話し合わせるのに必死で個人レッスンみたいになってたな
>>745 類はともをよぶってな。大西つねきを見てればわかる 朱に染まれば赤くなる
類は友を呼ぶ。 太郎も黒く染まったな 政治家になって、黒いものは黒い物を呼ぶ。
所詮はキリスト教徒だな。山本太郎は
金持ちが国外に逃げてしまうのが1番ヤバいんだけどな
>>755 立憲支持者とかその辺わからんやろうし、太郎ちゃん応援して票割れたらええやんけ
>>1
消費税増税を言う輩は全て詐欺師です!
消費税を社会保障費に充てるなど、完全な詐欺であることが分かります。
社会保障が必要な人は、高齢者・母子家庭・生活保護受給者などの社会的弱者です。
そして消費税は、どんな人からも等しく金を搾取する税制です。消費税で社会保障費
を賄うというのは、一方の手で金を配りながら、もう一方の手で財布から金を奪い取って
いるようなものです。これでは完全な堂々巡りであり、社会的弱者の人達の生活は一向に良くなりません。
そんな詐欺行為・国民虐殺の税制が、公然と行われようとしているのです。
信じられないかもしれませんが、財務省や日銀は、日本の景気が悪くなる事を望んでいるのです!
財務省は天下り先を無限に増やせる消費税増税こそが悲願ですから、
景気が回復して所得税・法人税の収入が増えては困るのです。
経団連は、法人税減税や輸出戻し税の益税を目的に、消費税増税に賛成しています。
そしてマスコミは経団連の飼い犬であることや、軽減税率の対象にして貰う腹づもりで、
経団連や財務省に媚びを売っているのです。
消費税増税を言う輩は全て詐欺師です!
世論調査で増税賛成が増えているのは、詐欺師達の「消費税増税が不可欠だ」という嘘に
洗脳されているからです。
国民の世論は、財務省・経団連・マスコミらが一体となって作り上げた、
壮大な増税キャンペーンに釣られているのです。奴らに騙されてはいけません!
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei.html >>760 まだ公認されてるって聞いてないがw
されたのか?w
食料品の消費税だけ無くしてくれりゃいいんだけどね。
安倍ちゃん擁護派は増税されても痛くも痒くもないお金持ちばかりなんだね、すごいなー
消費悪化してるんだから、どんどん消費してよ😠
>>763 ぜんぜんヤバくないですよ
出国税で裸でほおりだせばいいだけだしw
国家権力ってつかいどころだよねえw
>>758 あのな 俺は経済ゲームの設計者でもあるからな? ゲームだけやってるゲーマーじゃねえのよ
中韓壊滅本長期間出し続け、TPPや種子法で散々デマを垂れ流し、
今度はMMT商売始めた三橋なんかを当てにする時点で終わりだ。
種子法廃止したら日本の農業壊滅するんじゃなかったのか?
その気配すらないどころか、
モンサントなんてバイエルにお手頃価格で買収されちゃったなw
世界の農業市場を牛耳ってるんじゃなかったのか?
>>728 総理大臣にしたいアンケート1位は安倍ちゃんで、2位は小泉だけどな
>>768 いや、支持率50%あるんだしw
欲しがりません勝つまでわの庶民も多いんだろうがw
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
fgn >>771 フーンww
そういうことにしといてやるよ
森永卓郎がMMTの中身の話してるのは
ガチだから、おまえ聞き流してるって
わかっちゃったw
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html 現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
rげrgr
>>733 すごい変化だよな
変化というより成長か
山本太郎アホだな
無税にするくらい言えないの?
国に必要な金はオレが全部稼ぐからくらい言ってみろって
減税なんて中途半端なんだよ
無税、全部の税金ゼロにするが新しい党の提案
減税なんて既存政党の提案だろ?
>>726 同意。小選挙区制で、自公vs既存野党で「消費税率を8%に維持するか、さらに増税するか」くらいしか選択肢が無いと、いずれ日本は滅ぶ。
中選挙区制が復活すると、れいわ新選組系が多少でも当選する可能性が高くなり、消費税減税で日本は復活!
ネトウヨが大困惑しててわらったwwwwww
山本太郎を反日朝鮮人認定しててずーと叩いてたんだもんなw
>>782 また介護要請かwww
おまえ介護は生産性がないとか
ほざいてただろwwww
立憲民主入れるなら太郎ちゃん!
で、保守もリベラルもネットの発言は統一すればええねん。
太郎いれるの立憲民主層くらいなんやから
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日 ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》 《負債の部》
発行銀行券100兆円 → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円 → 当座預金 0兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/
えfw >>763 それはない。
日本語使える国は世界中で日本だけだからな。
海外は食べ物も不味いし。
英語だったらオーストラリア、カナダ、イギリスとたくさんあるけど、
日本語使える国は世界中で日本だけ。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを
一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、
日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq
そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq
これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq
rげr
>>784 おまえらの態度がきにくわんのだよ。日本人なら礼儀を重んじるがな
きさまらからは全く感じられん
爺の介護は生産性がないとか真顔で答えてるやつが
いちばん介護を要求するガイジ君なんだから
もうねwwww
>>791 資産億超えの超大金持ちでも一生で高級車買うのは数台だろう
>>781 ねぇ〜
なんでそこそこ上手くいってた制度をあらかた変えちゃったんだろ。
それこそ保守の目線でいったらそーゆうことは疑うはずなのに。
>>793 礼儀もくそもないのがまずお前だからなw
自分の姿がなんも見えてないんなw
おまえまじ「ガイジ」だなw
俺は気遣いしないから直接そういうわw
金持ちとか関係なくね?
ほんと下層票を集めようとしてる連中は金持ちがぁ!とか言うよな。
高齢者の社会保障費に切り込めるやつが本物だろ。
太郎ちゃん、そこ行かずに減税なんて夢のまた夢。
安倍信者「誰を総理にしたいの?」
オレ「山本太郎!」
安倍信者「何処の政党を支持するの?」
オレ「れいわ新選組!」
やっと本格的な「反新自由主義・脱グローバリズム・移民反対」の政治家と政党が誕生したんだ!
もうイライラしなくてすむ!
ちょっと世の中の消費に貢献するか
iMacをポチッとしてくる
>>801 いや太郎一人じゃどうしようもないだろう
>>798 おまえがガイジのジジイだろ? 自己投影でググれ
あほというやつがあほと心理学で証明されてるから
>>805 もう4,5人確定だぞ
4パー得票
N国が暴れてるおかげで数字が見えてきた
バカ安倍物語 利権あるものにやさしく、貧乏人に厳しくがモットー
●大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。
●公務員の給料 UPUP。 その財源は税金、しかも法人税は減税だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。
所得税の累進課税みると、とても金持ち優遇には見えんけどな
年収1億で所得税と住民税で5000万近く持っていかれる。
年収300万のナマポを一人で15世帯以上養っていることになる。
年収600万だと所得税と住民税でざっくり50万ほど。
法人税率は上がってるぜ
下げてるとかアホを騙して楽しいか
■【ライブ】"山本太郎 ”れいわ新選組” 街頭演説 宮城・仙台 青葉区一番町平和ビル前"
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1558022051/ >>806 おまえが言ってもなw
外部の意見でそうならともかく
おまえの擁護してるやついないじゃん
トロピコで遊んで、適当な経済の話して
専門家の話は流し効きで
動画おしえろだ?
かお洗ってでなおしてこいガイジw
>>809 バブルまでは金持ちの所得税は70パーセントで消費税0で景気良かったんだよ。
金持ちはだから経費として金つかっちまって金は上手く循環してた
山本の案には技術知識と成長戦略が無いんだよな
金持ちから取ると言うけど逃げてしまったら意味無いし
税金が本当に富の再分配なら、低所得者に対する課税は低所得者に還元されて±ゼロになるはずだから
消費税に賛成するはずだよな〜
俺は日頃維新か自民にしかいれない保守だが
最近の山本の主張はまとも
今の国会議員でまともなことを言ってるのは山本太郎しかいない
>>814 もうやめとけ 太郎の支持者がおまえみたいな低俗な人間だとわかればどんどん支持者おちるぞ
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるだろ
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
財務省が山本太郎をめっちゃ警戒してるもんな
ここまで国民を財政難だと騙してきたのに山本太郎が本当のこと言うんだもん
>>820 出国税で金とればいいだけだし
TPPだの種子法だの水道民営化だのカジノだの
なんでも通るのに
金持ち出国税法は通らないって前提がわからんね
>>820 成長戦略は民間がやること
政府は赤字になっても財政支出して景気を良くして
デフレ脱却
赤字はデフレ脱却してから考えればいい
それが優先順位
>>801 立憲入れるなら山本太郎なら現実味あるけど、
総理にしたい議員ランキングで、安倍、ガースー、小泉はもちろん、太郎は枝野にも負けてるんだから、それは現実とお前がかけ離れてると思われるだけやで
そして日本には金持ちがいなくなり海外の金持ちが日本の土地をどんどん占領していくわけだね
やるならそのへんの対策を完全に敷いてからにしてくれ
>>819 個人事業主限定の話だな
そもそもあのころ景気よかったのは、メイドインジャパンの席巻と、そのあとのバブル経済のお陰
累進課税のお陰ではないwww
たった1人しかいない政党としても立ち上がってすらいない山本太郎にここまでネトサポが動員されてるんだもん
やっぱ凄い人なんだよ
立憲民主党を支持していた人たちがれいわ新撰組支持に変更しているのかな?
>>830 海外の金持ちは来るんだ
じゃあいいじゃん
代わりのきくやつなら
コイツがなにいっても
海パンでメロリンキューて回っている
ただのお調子者としか見えない
まあ いろいろ調べたけど 山本太郎のバックもどーもメリケンくさいな。
金の流れおってると 安部のバックと同じところから金貰ってるわ
橋本龍太郎の親族が選挙支援してるわ。 まあどうでもいいわ。なんもこいつが通ってもかわらんだろう
>>833 俺は自民党支持派だけど、次は立憲に入れるで
今の安倍政権では地方は無視だしな
>>833 公明党もらしいぜ
池田大作派のおばはんが
内部でパージされてんだって
高額紙幣禁止、電子政府化して税理士や会計士という職を段階的に無くす
電子マネー配って強制的に徴収できるようにするとか
具体的に言ってほしいな
>>838 共謀罪の成立と消費税増税に婦人部がめっちゃ切れてる話だろ?
>>831 まともな税制が一億総中流をさせてたのは紛れもない事実。
金持ちの所得税をの下げれば金持ちはどんどんあまった金を株式やハゲタカに回して
政治家を買収し、このありさま。 昔の低所得者優遇・高所得者搾取の税制がただしかった
>>834 だからやるなとは言ってないだろ
そうして入れ替えるのが本命でそのあとに方針変えて増税とかされたら目もあてられないからそうならない対策をしてからやれといってる
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金で使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるだろ
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規増やして1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
>>832 少なくとも俺はサポーターじゃないですねw
消費税減税は正しいってだけ
>>779 経済学者に付いて勉強したからね。
彼は元々素養はあるのだよ。
某国の財務大臣よりも。
ただ、素人で若すぎただけ。
自らを正し、信念は曲げないというのは、
大変重要なことだ。
そして難しい。
>>828 少子高齢化した日本だと硬直化して民間に任せてたら他国に遅れてしまうし
明治維新の時みたくある程度が国が主導しないと動かない部分がある
>>840 もう排除されてんだってよ
だから行き場がなくて太郎の街宣にきて
そうなってるって泣いてんのw
【池袋暴走】飯塚幸三元院長の事情聴取終了。報道陣に「申し訳ありません」と語り警視庁目白署を立ち去る★4
http://2chb.net/r/newsplus/1558173589/ 【ニュース解説】なぜ#嫌韓 ネトウヨは高齢者に多いのか? 毎日新聞外信部長が解説 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1558175504/ 【竹島、尖閣、北方領土は日本の領土】
莫大な血税喰いの天下り腐敗利権に加え、日本の富裕層のタックスヘイブン禁止&金融所得税課税、大企業の莫大な内部留保に課税をすれば、
消費税なんざ【0%】でも問題ない
どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ
狂ってるとしか言いようがない
富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(日本は世界最大のピンハネ派遣会社天国)で貧乏人を大量生産
(元凶の鬼畜の一匹・【安倍下痢三のホモ達の竹中平蔵】は大手派遣パソナの会長として巨万の富を貪る)
そして世界一の【大重税国家】(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含)
【経団連の要望で法人税を下げて、貧乏人ほど苦しむ消費税を上げる
(しかもゴキブリ公務員の給料爆上げとセット)】
国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(チョンの慰安婦詐欺にも血税10億以上を土下座謝罪で無償献上)
既に日本人のGDPは「世界27位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、
「中進国」に落ちぶれている
まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没国家
他国ならとっくに選挙で自民党壊滅&解体OR暴動、クーデターが起こってるレベル
これらの惨状をエスカレートさせる元凶、
日本国民の敵・基地外自民(財務省と経団連の犬)と安部下痢三チョンは、
即刻地獄に落ちろ
>>56 その時はまだ政治家じゃないよな
東京に残って被爆するとか食べて応援とかバカじゃん
>>847 廃除も何も婦人部は創価学会の最大派閥なのにどーやって廃除するんだよ?w
そこ廃除したら公明党まで勝てなくなるだろ
>>845 話聞いてると台本読んでるだけだけどな どの動画もまったく同じ台本読んでる。
中身理解しているかは謎 というか以上にあぶらばんで太りすぎ。もう外見一目みれば
きたねえ政治家になったってまるわかり
老いぼれの腰掛けになっている政治だし
どうせ国が傾くなら太郎にやらせたほうがマシ
公明党の一部を切っちゃってるから
維新で数合わせしようとして
票稼ぎの工作で
えらいことになってるのが昨今のアレなw
日本は経済学者をブレーンにしてるだけで満足してる政治家多いけど
今のホワイトハウスはCTO最高技術責任者を付けるのが当たり前になってる
山本太郎は次世代産業に詳しいCTOを付けてから再び案出した方が良いと思う
勇気は認めるけど今の案だとたぶん失敗する
>>855 なんだよ・・・
また大阪だけの話かよ・・・
>>857 池田大作派って
大阪にはそりゃ多いだろうけど
全国だろ
これはその通りだと思う
山本どうこうじゃなくて
累進課税の基本から外れてるし
労組の為民主
組織の若返りが全くできてない共産
竹中平蔵を悪と言い切る山本太郎を
新時代型リベラルとして育てるべき
公明党が山本太郎についたってことはやっぱりアメリカCIAが支援してるってことか
まあそんなところだろうな。この動き
>>842 金持ちはどうでも良い。
経済が立て直せるなら要らない。
代わりに成功者が出るだけ。
>>859 創価学会は基本的に全員それだろwwww アホかいなw
公明党が頭が痛いのは婦人部なの。創価学会最大派閥の婦人部が消費税増税に反対なんで軽減税率とか始まったんだし
既に1億集まったらしいな
たとえ左翼だとしても南京大虐殺あったとか言っても経済政策が間違ってないから支持する
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるだろ
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす気だろクズ
経済政策は山本しか正解者がいない
ただ公務員の数を増やすと言っていたのが非常に気になる
その辺だけが心配
>>868 【ニュース解説】なぜ#嫌韓 ネトウヨは高齢者に多いのか? 毎日新聞外信部長が解説 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1558175504/ 日本を実験台にしてるウオール街の連中の
まんま受け売りちゃってるのが
この中卒の山本太郎ww
そしてコレを弱者の味方だと思って応援しちゃうのが
同じレベルの知恵遅れルサンチマン底辺低学歴ニート
金持ち追い出した国は軒並みやばいことになってるからなぁ。
所得税70パーセントくらいが妥当なところだわ。どんどん金持ち増やしたほうが
税収あがって国はとむし、金持ち追い出すのは愚策 カンボジアとかジンバブエみたいになりそう
>>828 >赤字はデフレ脱却してから考えればいい
ほんとそれ
>>868 ネトウヨネトサポは
難しいこと理解出来ないから。
>>864 だから婦人部って全国だろ
自民党の政策についてこれないってだけじゃなくて
内部でパージされたら、
れいわが受け皿になるんじゃねーの
特定の思想、宗教色はあんまなさげに見えるから
受け皿にはなるだろうと
ここが票になればかなり強くなる
こいつも何も知らないシッタカだが
こいつ応援してるファンクラブごっこの池沼も同じだよな
ホント政治経済何も知らないもんなww
>>871 ネトウヨってバブル世代だから自民党の味方すんのよね。
太郎も微妙にバブル世代。 こいつ氷河期だっていいはってるけど
バブル世代だよ
>>869 だよな。そこは明らかにおかしいよな
イルミナティのエージェントの疑いを持ったのはその部分とハンドサインだわ
>>861 竹中はパソナは問題だが政策としては的を射てる部分もある
>>820 税金を理由に金持ちが国外に逃げた事例はあまりない
日本の金持ちなんて海外で生活していける奴なんていないから
>>6 その人は、ネトウヨや安倍信者や『嫌韓中』になりやすい人と同じタイプだよ。
「右っぽいネタに吸引されたら」、ネトウヨや安倍信者や『嫌韓中』になり、
その人は「左のネタに吸引されたから」、中学生一年生の机に刃物を置いてしまったんだよ。
山本もどうかと思うが、それに対する反論はヴァカ丸出しで、明確に金持ち優遇に組している。
法人税減税の恩恵を最も強く受けるのは大企業であるし、
貧乏人にはそもそも所得税はかかっていないから、これも金持ちが儲けるだけ。
>>877 さすがにこの状況で
消費増税しようとしてる
安倍よりは理解してると思うわw
>>884 この期に及んで消費税しか知らない中卒のお前と同レベルだなww
だからなんで山本太郎しかいねえんだよ!!
もっと頭のいい奴らがこの主張するべきところだぞマジで
>>885 それはおもしろいよな
安倍が消費税減税いいだしたら
いままで財務省はじめ政府行政メディアが言ってきたこと
ぜんぶウソだって糾弾されるから
改革が進むなw
まあね。 テレビでてた時点で信用できないわ。あんなやばい世界で飯くってたやつとか
なにしてきたのか家系から人生から想像できる。
>>881 タックスヘイブンに逃げてるだろ
電子マネーで金の動きを可視化して取引税というか
AからBと金が動いた瞬間に自動的に税金取られる仕組みにすりゃ良い
そうすれば中間業者も減るから経済効率化に繋がる
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してるだろ
竹中と一緒じゃねーか騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす政策だろクズ
MMTって現在使われてる貨幣がどうやって生まれたか
を論じたものでしかないわな
要点は、日本円にしろドルにしろ最初に負債を作らないと生み出せない
ということ
>>876 婦人部は全国にいるに決まってるじゃん
創価学会信者ってのはね
元々が貧困層なの
貧しい人が多いんだわ
なのにそこ無視して公明党が自民党のイエスマンを続けたせいで婦人部が大激怒したの
だから自民党と公明党の得票数が一気に減ったろ?
あれって立憲に流れてるんだからね。貧困層を無視するとこうなるんだよ。
維新のスレと同じ匂いがする。きちがいのサディストがあつまってる。
程度が知れる
>>880 中抜き規制はしっかりやらないと致命的だよ
もう致命傷だ
消費税3%までの減税
物品税(贅沢品への課税)の復活
公務員の給料4割カット
公務員のボーナスカット
法人税の増税
宗教法人の課税
5chでこれをいう奴は否定どころか完全スルーだよな
議論すらしないようにしてやがる
だから国の財政が破綻するかどうかを判断するには、国債発行残高(負債)を見てもわからない
ってのがMMTの話なわけだな
>>862 アメリカとしても、その方が賢明。
消費税率を5%→8%→10%と上げ、さらに17%とか24%とか恐ろしい提案が日本の財界や財務省系エコノミストから出てるので
山本太郎総理以外なら、「日本が中国の一部になって、香港やマカオのように消費税率ゼロ」になることを望む日本人が増えるだろう。
日本に進出している米国企業や、日本に輸出して売りたいアメリカの工業・農業関係者にとっても、
普通に考えれば日本の消費税は減税してもらう方が望ましい。
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎだろ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす政策だろクズ
実際、インバウンド向けの
免税店は繁盛しつるよなw
あんなことできたらいいなー
こんなレベルでしかないんだよ山本太郎なんて
所詮中卒だからww
>>46 日本政府の財政がクラッシュしたら、日本の金融や経済や産業にも大打撃を与えるよ。
今ですらロクに負担しない連中の分を肩代わりさせられ
稼ぎの半分以上持っていかれる連中の事も考えてやれよw
いい齢なんだからいつまでもヒナ鳥と一緒に口開けて餌を入れてくれるのを待つのじゃなく
少しだけでも餌を与える側に回ることを考えろ
>>833 せやで、立憲民主入れるなられいわか国民新党の方がええやん
>>895 その立憲は枝野が消費税増税論者だから
消費税減税撤廃のれいわに
創価婦人部の票が来るんじゃないの?
何票あるんか知らんけど
結構ありそうな気がする
>>900 >日本に進出している米国企業や、日本に輸出して売りたいアメリカの工業・農業関係者にとっても、
>普通に考えれば日本の消費税は減税してもらう方が望ましい。
この際だからトランプの一言に期待しよう(涙)
今まで所得税や法人税は申告して後からまとめて取られるけどあれおかしいよね
金が動いた瞬間に自動的に取ればいいのに
>>899 君が言ってる事は正しいけど
山本信者に言っても理解できない
公明党の得票数を見たら解るよ
2003衆議院 約873万
2004参議院 約862万
2005衆議院 約898万
2007参議院 約776万
2009衆議院 約805万
2010参議院 約763万
2012衆議院 約711万
2014衆議院 約682万
支持母体が創価学会だから増えもしなけりゃ減りもしない固定票が強みなのにさ
2010年から一気に減ってるだろ?
>>907 創価信者はあくまでも公明党支持
公明党が言うこと聞かないから一時的に立憲を使って反発してるだけよ
山本太郎では反発にすらならない
こんなのはとっくにアカの専売特許で
こいつのポジションなんてないんだよ
あと維新とかそういう泡沫と同じだし
>>911 10年も経ったら信者がお亡くなりってのも考えると
まあここ最近の減少の数十万票が確実か
これが立憲に流れたとして
ここがれいわに来るとなれば、
まあ10人通っちゃうかもなww
>>81 その民主党の「子供手当」で、
戦後長らく『税と社会保障後に、貧富の格差が拡大してた日本』が初めて、貧富の格差が解消したよ。
>>914 っていってもその創価のおばさんが
わざわざ山本のところにきて
助けて―みたいなw
>>916 その理屈だと立憲も共産党も得票数が減らないとおかしいでしょ?
立憲と共産党は得票数は増える一方やで?
まあどっちにしろ日本は下り坂で人口減。アメリカが日本を繁栄させようとしないかぎり
日本は小泉ジュニアのいうように年金は75から 人口は6000万まで減るだろう。
だれが政治家になっても軍と情報機関を強化しないと無駄
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎ
さらに非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす政策だろクズ
>>1 消費税導入の目的のひたつは直間比率是正なんだから、
消費税の導入や税率引き上げに伴って所得税・法人税が
引き下げられるのはあたりまえのことだが、いったい
山本は何を言ってるんだ?
>>919 1人、2人言ったからなんなんだよw
そもそも国政選挙なんだから全国規模の話なのに
山本太郎の街宣に、何も知らないバカを送り込んで、下らねー質問で時間潰しさせてる奴が居ないか?w
日本人の劣化とは到底思えない程のバカが
質問してるよなw
>>897 法人税無くして取引税を20%ぐらいにして中間業者が多くなるほど
損する仕組みにすれば良い
>>898 そんな事しなくても、法人税を2/3にした上で連結決算禁止にしたらOK。
これだけで十分消費税廃止できるよ。
>>925 そういうのがあるんだなってw
内部パージw
>>96 法人税は減税なんだよ。
法人税を上げたり高いと、将来の日本の経済力を阻害したりなどするのでね。
>>927 経済弱者って始めて聞いたが
貧困層だろ?
貧困層が増えたら野党の得票数が増えるのは当たり前だし
技術に詳しい奴は自分に反論してほしい
間違ってる部分もあるだろうし
>>923 なんか勘違いしてるけど、これは移行措置で差額補填分は通常減らされて行って
価格転嫁するって仕組みやで
>>898 そんなちぐはぐなことしてどうするんだよ
貨幣供給量を増やしたいならそれじゃないだろ
>>916 いまだに1億円集まってないんだから、親の預金でも引き出して全額寄付しろよ
10人立候補には3億必要って言っとるんやし2億以上たらんぞ。
やっぱり森永卓郎が現状でMMTについて話してる映像も記事も見当たらないわ。
詭弁か これだから山本太郎支持者は信用できない
>>932 経済的弱者なら普通に使う言葉だけど
的ぐらいなくても忖度しろよww
俺が知りたいのは創価学会の票が
れいわにどれぐらい流れるのかなってことだから
>>931 日本の法人減税は意味が無いんだよ
アメリカ、ドイツ、イギリス、フランス、カナダと主要先進国がやってる法人減税ってのは条件がある。
・国内に工場を戻し、雇用を増やした企業のみ
・国内に止まった企業のみ
日本の安倍がやってる法人減税は海外に工場を移してる企業に減税やってるやん
意味が全然違うだろw
刷ったカネが内部留保になってインフレが起こらないので、
インフレを起こすためには、法人税増税が唯一の選択肢になる。
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取してる奴優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下で使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎだろ
非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
底辺増やす政策だろクズ
>>941 MMTという名称で言ってないかもだぞ
話の中身がMMTそのものってことで
国債発行はもっとたくさんできますって言ってる動画が
かならずあるから頑張って探せよw
流し聴きのツケだw
こういう毎度おなじみの小沢の神輿の池沼なんてもう需要がないんだよ
小沢自体もう終わってるしな
>>945 支持率はあてにならんよ?
支持率50%越えで大惨敗した政権は多いし
支持率調査は無党派層がのってこないんよ
貧困層は無党派だからね
>>101 中卒だと批判している上級国民かネトウヨは田中角栄を知らないアホ。
>>172 パチンコ税を導入すればいい。あるいは公務員の削減と給料の引き下げ。
立憲民主入れるなられいわか国民民主。
これスローガンやな
どうしても自民入れたくない元自民支持者は国民民主入れればええし、立憲民主入れるつもりのやつは減税考えとるなら、太郎ちゃんか国民民主入れた方がええ
オレ達は、自民党が正しい経済政策をやってくれる事を願ってるよ。
多少新中韓であろうと山本支持するわ
自民の上級優遇にはもううんざり
>>807 山本太郎の街頭演説の公開質問に立花NHK党の市会議員が来て「N国党と共闘しませんか?」との呼びかけをキッパリと断ってたな。
N国党の立花ってYouTubeで自身の精神疾患をカミングアウトしてるし、党の目的はNHKをぶっ壊して潰すことにあり、その後の事は知りません、と言ってるようだし…
その上、アッキーと会談して以降、安倍晋三支持を表明してるし。
>>955 それがおもしろいんだけどなww
いままで大嘘ついてきた連中が
フルボッコになるからなw
>>107 税金の無駄遣いはそんな出てこないだろうね。
* 「日本政府の支出全体の40%は、借金の返済(国債の償還費)で、30%は社会保障の費用なのでね。
その残りの28%の中から、「地方への仕送り」である地方交付税交付金、政府系金融機関の原資、公共事業、科学振興、教育、防衛など
様々な多岐に渡る分野の政策の財源に配分している。」という状態なのでね。
*だから、日本政府の財政や財源で、これ以上なかなか削れそうに無いんだよね。
>>949 国債発行はまだ可能だという話はあるが MMTはないな。
>>955 自民党もダメだけどこいつはもっと駄目だよ
中卒山本太郎なんてアベノミクス推進のリフレカルトで
お次はやっぱりリフレカルトらしい3本の矢を放てといい
それがMMTだからなwww
>>16 他に言ってる政治家いれば
ソースをお願い
>>946 工場で雇用増えるという幻想は古い
20年代は無人化が加速するはずだし
アベノミクスは宗教みたいに絶賛してた奴等が山本を叩いてる滑稽さ
山本の言ってることはアベノミクス完全版みたいなもんなのに
>>954 なるほど
野党票を割って自民党を勝たせる作戦かwwwww
自民党の暴走を止めるには野党第一党の立憲に票を集中させないと止められないからなw
60歳になった時、以下のどれかになるわけだ。
各自でシミュレートして、自分がどういう結末を迎えるか今のうちに確認しておこう。
低収入実家暮らし、老後の蓄え最低ライン3000万円達成!
低収入賃貸暮らし、老後の蓄え最低ライン3000万円ムリでした! ←これなw
高収入実家暮らし、老後の蓄え最低ライン3000万円達成!
高収入賃貸暮らし、老後の蓄え最低ライン3000万円達成!
60歳の時に貯金が数百万しかないと、
年金がもらえたとしても何歳でのたれ死ぬか、
以下のシミュレーターで各自計算してみると良いでしょう。
逃げ切り計算機
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi 結果を見たら「今までの数倍の本気度で貯金に励まないといかんな!」
という危機感が得られます。
もらえる年金額は6万5000円ではなく、減額を予想して5万8000円で
シミュレートすると、さらに厳しい未来予測を満喫できます。
アベノミクス強硬派の山本太郎持ち上げといて
安倍を叩くのがやっぱり中卒の支持者の知能だよwww
>>952 各新聞の無党派の投票先、共産も立憲民主も数字落としてるぞ
れいわと国民民主と、NHKから国民を守る党が今後ごそっと持ってくんちゃうかな
>>963 なら企業への減税いらないやん 雇用作らないんだし
まあ 小沢も橋下もバックについてるのはもうアメリカだしな。どうあがいても
政治はアメリカからのパワーからは逃れられん。 考えるだけ無駄だわ。
>>957 共闘ってもNHKぶっ壊す一択に
乗るかどうかって話だからなあw
お互いに頑張ればいいんじゃね
N国もけっこういけそうな気がする
党首がアレってのは織り込み済みで
>>969 そりゃ安部のやってるアベノミクスは中途半端なんだから当然だろ?
>>113 問題大有りだよ。日本政府の借金は、日本の国民の負担だからね。
(10年ものなどの長期の)国債の価格は金利に連動してたりなどするから、
日本の金融や経済や産業に大きなダメージを与える危険性があるからね。
小沢の兵隊さんじゃあ、消費税減税はあくまでも
票稼ぎのツールの一つだと言うのが正確な分析だろうな。
民主党政権途中で消費税凍結を突然言い出したのも
ミンスの風で当選した根無し議員を当選させるための策だった訳だし。
>>972 安藤裕かなんかとあとほかにもいってんだろ 山本太郎が知名度高いからこいつしかいってないようにみえるだけで
>>829 不思議なのは安倍信者もアンチ安倍晋三も、普段からマスメディアを偏向報道、捏造報道と言ってるくせに何故か世論調査だけは信用するんだよな。
世論調査ほどブラックボックスで信用出来ないものはないのにね。
直近の国政選挙の得票率が現時点である程度は信頼できる「世論」だと俺は思う。
それより、1人でも多くの有権者が山本太郎支持を表明すれば与野党の腐れどもを追い詰められる。
>>960 おまえがそう言ってるだけで
中身は同じだ
>>117 それは愛国者では無くて、ただの思考停止だろうね。
政権交代が起きないと、政党も政治家も競争しようとしないので、ちっとも日本の政治が良くならないからね。
>>971 雇用より電子マネー配った方が良いと思うけどな
90年代の日本は何百兆円も公共事業やって不況になったし
チャベスも国有化して雇用増加掲げて大失敗したろ
雇用ありきの政策は失敗例しかない
>>973 ???
なんのデータみて妄想しとるんだ?
ならなおさら安心して、へいわと国民民主とNHKから国民を守る党に入れればええやん
山本太郎氏はよく学者とテレビだかネットだかに出てるな
>>981 だから国債発行して金すって公共事業くらい安部でもやってんだろ。なに新しい手法ですごいとかこいつらいってるのかと
>>976 つまりアベノミクス賛成だったんだなお前www
最初から賛成だったのか?
この中卒が同じこと言い始めたからこいつについただけだろ知恵遅れww
リフレ自体失敗してることすら知らねえくせにww
現実の経済において、金融緩和によって、企業は史上最高益を上げている。
一方で、消費は減り続ける一方だ。
結局、税金は金融緩和によって利益の増え続ける企業からとるしかない。
またそれによって、ストックがフローと化すので、
インフレは確実に起こせるようになる。
まあ アメリカの要求のまない政治家とかありえないから、だれがトップになってもにたような政策になるから
考えるだけむだだわ。 さからえば買収されるか 捕まるか 殺されるかだから
世論調査は信用してはダメだ。
零話効果で消費税増税で参議院選挙に突入でも問題ないとタカをくくらせる戦略にしか過ぎないからな。
-curl
lud20250128105241caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558165600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★3 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)
・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★10
・【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
・【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)★3
・山本太郎議員「消費税ゼロで日本は甦る。」
・【れいわ新選組】山本太郎議員「自民党が土木・建築業界を切り捨てた」「公共事業は雇用につながるし、企業にもプラス」(参/東京)★4
・山本太郎、次期衆院選で「消費税5%に減税」を掲げると宣言
・山本太郎「消費税は5%に減税へ。最終的には0%を目指したい」
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★9
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★7
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★6
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★19
・【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★12
・山本太郎「消費税は老人や無職をイジメる悪税! 代わりに中間層の所得税を大増税しろ!」
・【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★6
・【れいわ新選組】山本太郎「法人減税なかりせば、消費増税分の財源は確保できた」「法人税の高さは企業の海外流出を生まない」(参東)★3
・山本太郎「玉木の不倫で国民は死ぬ事はない。でも消費税は減税しないと命に関わるんですよ」
・山本太郎「対案として消費税は減税、もしくは廃止」 ネット「言うだけだったら幼稚園児でも言える」「財源の確保について述べないのは…
・【悲報】民放各局 山本太郎が「消費税は金持ちの減税に使われている」と発言した瞬間に中継切断 よほど都合が悪いようだ…
・山本太郎議員「在日コリアンの人たちは(地方参政権は)認められるべき」 ひろゆき「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてます」 [昆虫図鑑★]
・山本太郎議員「在日コリアンの人たちは(地方参政権は)認められるべき」 ひろゆき「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてます」★2 [昆虫図鑑★]
・山本太郎議員「在日コリアンの人たちは(地方参政権は)認められるべき」 ひろゆき「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてます」★4 [新種のホケモン★]
・山本太郎議員「在日コリアンの人たちは(地方参政権は)認められるべき」 ひろゆき「多くの先進国では外国人移民の問題で揉めてます」★5 [新種のホケモン★]
・山本太郎「消費税廃止で所得税増税」→所得600万円以上を全没収する計算にw
・山本太郎「消費税廃止の財源は所得税増税で取る」→老人の8割、自営業の7割は所得税ゼロ→結局サラリーマンいじめ
・枝野、みずほ、志位、山本太郎「消費税を5%に減らします」 うおおおおおおおお
・【カジノ法案】「おかしいだろって。国民のための政治をやれよ」 自由党の山本太郎議員が議場で訴え、「一人牛歩」も
・N国立花「山本太郎はバカ、法人税を上げたら金持ちはみんな海外に逃げますよ」
・立憲民主党内で圧力 逢坂&蓮舫の連名でれいわ山本太郎の「消費税減税」研究会に行くなの文書が配布される★2
・【国会】災害対応について、山本太郎議員が激怒!「民主党政権、今の政権より100倍マシや!」「嘘でも被災者を安心させろ!」★4
・山本太郎 「消費税に反対!財源は労働者と金持ち!増税すると生活が苦しくなり刑務所で暮す事になる」
・【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)
・【自由党】山本太郎議員が「日本母親連盟」の講演会で主催者をフルボッコにしてしまう(参・東京)★3
・山本太郎議員辞職!!!
・香港民主化のリーダー周庭さん、山本太郎議員と面会!
・【ネトウヨ号泣】チャンネル桜さん 山本太郎議員を評価してしまう
・【朗報】 山本太郎議員 「NHKが忖度報道を続けるなら、受信料支払いをボイコットする!」
・【政治】安倍首相「マスコミ会食は政府の企画ではないから…」 山本太郎議員の質問主意書に回答
・【日本の希望】山本太郎議員が43歳のお誕生日!⇒ネット「次の総理大臣はあなたしかいません」
・【喝采】山本太郎議員、安倍首相に辞職を迫る「公文書改ざんの責任を取るのは、行政トップたる安倍首相でしょう」
・【朝鮮飲みの無礼者】新党「令和新撰組」を山本太郎議員が立ち上げへ、当然ながら党名に総ツッコミ[4/9]
・山本太郎議員が恒例のサプライズ炊き出し!→サプライズなのに朝日・赤旗の記者が側にいるという不思議
・【政治】アベノクーデター 警察が山本太郎議員を暴力で排除 「これが安倍政権の姿」「意にそぐわないものを弾圧」
・【安保法案】生活の党・山本太郎議員が6分の牛歩戦術、議長からの速やかな投票要請を最終的に応じる …首相の問責決議案採決
・【政治】 山本太郎議員 「大企業による社会支配は止めなくてはいけない。今の政治を実際にコントロールしているのは大企業であり大資本だ」
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★17
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★10
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」と怒り絶叫 (参比東京)★7
・【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★14
・【新党】山本太郎議員が新党「令和新撰組」立ち上げ、党名に総ツッコミ「維新の会に負けるフラグ」「令和メロリンQにすべき」(参・東京)
・山本太郎「現役世代の所得税を2倍にして消費税廃止!公務員と生活保護を増やせ!護送船団方式復活!」
・櫻井よしこ「山本太郎みたいなド左翼に騙されないで、消費増税消を怖がっちゃダメ、素晴らしい社会保障福祉には財源がいる」
・【経済】二〇一六年度決算概要 「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少★2
・【れいわ】山本太郎代表「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」 ★4 [樽悶★]
・【れいわ】#山本太郎 「今が一番手応えを感じる」「消費税を10%から5%に、わかりやすいパワーワードが必要」 ★2
・【れいわ】#山本太郎 「今が一番手応えを感じる」「消費税を10%から5%に、わかりやすいパワーワードが必要」 ★4
・「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」山本太郎代表が疑問に答える [きつねうどん★]
・【人民新聞】山本太郎の新党名「れいわ新撰組」に異議あり! ナショナリズム煽り右傾化を促進させる(参/東)
・消費税収、過去最高の23.8兆円に 物価高やインボイス制度が影響 法人税は大幅増17兆円 所得税は17.9兆円 定額減税で3.4兆円減 [ばーど★]
・「消費税5%なら共闘」 山本太郎代表
・【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★3 [樽悶★]
・【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」★11 [樽悶★]
10:30:21 up 23 days, 11:33, 2 users, load average: 8.01, 8.03, 8.32
in 5.1505761146545 sec
@5.1505761146545@0b7 on 020600
|