◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558526285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★2019/05/22(水) 20:58:05.45ID:BEPxAi4T9
私たちは普段何げなく「関東」「関西」という表現を使っています。一般に、東京や神奈川があるのが「関東」、京都や大阪があるのが「関西」という認識だと思います。

【地図】もともと「関西」とされていた地域

 ところで、この「関」とは何を意味しているのでしょうか。また、関東と関西とは具体的にどの地域のことを指すのでしょうか。

 実は、関東・関西という言葉が意味するところは、時代によって変わってきました。

「関所の東」を「関東」と呼ぶ

 「関東」の起源は、7世紀後半までさかのぼります。当時の日本では、朝廷のある畿内(※)以外の各国が7つの「道」に区分され、それぞれに関所が設けられていました。

 ※山城・摂津・河内・和泉・大和の5か国

 中でも、

・東海道の鈴鹿(すずか)関:現在の三重県
・東山道の不破(ふわ)関:現在の岐阜県
・北陸道の愛発(あらち)関:現在の福井県

 の3つは「三関」と呼ばれ、畿内の守りを固める上で特に重要な役割を果たしていました。

以下ソースで読んで
5/22(水) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000041-it_nlab-life

2名無しさん@1周年2019/05/22(水) 20:59:16.19ID:0991t9rl0
箱根から西

3名無しさん@1周年2019/05/22(水) 20:59:29.48ID:VVs6KKXL0
今の時代、関市ってのがあるんだからそこで分ければいい

4名無しさん@1周年2019/05/22(水) 20:59:41.79ID:aF8NYLw90
箱根が堺だろ

5名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:01:23.40ID:KJc11NnC0
関ヶ原ですwww

6名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:01:27.57ID:f4PbQrgG0
関東って関東平野一帯、関西は近畿−三重の地域を呼ぶのかと思ってた
そう言うのって東日本西日本じゃないの?

7名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:01:31.13ID:E8S52OfA0
平安京があったころは、鈴鹿あたりを中心に関所があって、そこより西が関西で、東が蝦夷
江戸幕府は箱根の関所から東を関東にしている
つまり関所より外は外敵がいるかどうかで分けていたわけだ

8名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:01:54.69ID:nOvNkW9t0
愛知県は化外の地でいいよw

9名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:02:06.65ID:UzbnR/SC0
愛知県の人は自分はどちらと思ってるのん?

10名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:02:14.92ID:kaN+EDr+0
新潟「関東がいいなぁ」

11名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:02:31.17ID:SegIaea30
東の人が関西と九州の間を全部関西扱いする件。

12名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:02:36.49ID:H7fgWVHo0
関東=化外の地
機内=文明社会

13名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:02:53.60ID:bjIHu4LB0
愛知は中京圏でいいよ

…中京ってなに?

14名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:03:01.95ID:37EARaHl0
名古屋は関西

15名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:03:06.59ID:KJc11NnC0
関ヶ原の中心から西側が鰻が腹開きです。東側の鰻は背開きです。

16名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:03:32.18ID:bjIHu4LB0
むしろ中国地方が関西なのかの方が気になる

17名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:03:39.56ID:aIN6+suY0
兵庫 大阪 和歌山 奈落 京都は関西
扱いが難しいのが、滋賀 三重だと思う

18名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:00.27ID:LiUIkYd/0
湯河原から東が関東、米原から西が関西

19名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:14.95ID:jiaXwrI/0
>>13
東京と京都の真ん中にあるから中京

20名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:39.44ID:B3/WU/gt0
JR西日本の快速電車が普通じゃないところまでが関西

21名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:48.32ID:FFXwMrN40
電気の周波数で分けとけ

22名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:48.96ID:bzwU0/p60
畿内って驚くほど没落してるね

23名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:49.60ID:2fxI2G6z0
名古屋まで

24名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:05:03.81ID:vpunMFxw0
これが現実だぞ 西日本の田舎もん

企業売上金額

関東大都市圏 8,728,034億円
近畿大都市圏 2,204,509億円

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031722043&;fileKind=1

25名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:05:13.38ID:FajoH+uv0
>>15
それはウソ
ウナギの捌き方の東西の境は浜名湖

26名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:05:27.70ID:33IfyJ0p0
どこまでが湘南なのか

27名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:05:55.97ID:QT/r4hDr0
関東と関西の間に中部がある

28名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:06:14.04ID:/e2ua6Cx0
三重県には

一字な地名が多い

29名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:06:15.18ID:7VNcuu/c0
そんなことより、「あすの北陸と新潟では雪が…」言うから、新潟はとうほぐ

30名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:07:03.75ID:TsZtlTHk0
3文字と4文字で分ければええねん

31下総国諜報員2019/05/22(水) 21:07:14.24ID:TzR7KS/40
エスカレーターの歩き上りが左右どちらかが分かれる関ヶ原でしょ

32名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:07:26.96ID:vJx3HRk30
天竜川から西が関西

33名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:07:43.89ID:xkUUhO3H0
関所なんて複数あるんだから
「関」は関が原に決まってるだろ

34名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:07:58.34ID:C+1LSrEA0
>>20
じゃあ姫路が境だな

35名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:05.81ID:3S03XHQu0
バ関東大震災で全て死ね糞都民

36名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:19.84ID:Nwuprm6s0
箱根と鈴鹿で間は中部だよ。

37名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:26.70ID:88p8aGIT0

38名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:30.68ID:rcLI8l/Q0
エスカレーターで
右を空けるのが関東
左を空けるのが関西

39名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:52.80ID:r0HogNF20
熱海まで

40名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:55.76ID:hmH5SJjy0
>>24
そりゃ東京値段で商売する方が利益出るからな
単純に単価が高いから集まってるだけ

41名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:08:57.66ID:bzwU0/p60
きつねどん兵衛も関西版関東版があるそうだ
関ヶ原で区切ってるって言ってたよ
トリビアで言ってたからまちがいない

42名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:25.67ID:UhQSFNtv0
>>26
横浜から小田原まで

43名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:28.63ID:cenlz1qq0
>>35
南海トラフ「そろそろいいですか?」

44名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:38.03ID:y0YzKaD00
関町は元鈴鹿郡で現在は亀山市
豆な

45名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:45.91ID:4VG80olc0
>>1
「あほ」=関西
「ばか」=関東

46名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:53.25ID:I2BIA2Cz0
箱根より東が関東
鳥羽より西が関西

47名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:53.91ID:rgMez5yI0
近畿が関西で、関東は関東地方

48名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:09:56.33ID:dzYxLZDi0
>>19
名古屋に住んでいたことがあって中京というのはよく聞いたが、
京都や東京とは違って都になったことは一度もないから僭称とい
うよりないと思う。「大阪都」も似たようなものだが。

49名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:10:02.12ID:nMQj79L30
緑のたぬきの東・西バージョンのどちらが売られているかを基準にすればいい

50名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:10:20.17ID:s+AXFk5j0
関東=良識
関西=悪徳

51名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:10:50.94ID:tvvzIult0
JRの営業エリア
関東→北海道、東日本、東海
関西→西日本、四国、九州

52名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:11:29.22ID:TELzU1570
関ヶ原

53名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:04.72ID:7rWj7Pfb0
>>51
近江長岡とか醒ヶ井は関東になるのか?

54名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:15.67ID:rgMez5yI0
関東地方(かんとうちほう)は、日本の地域区分のひとつであり、
本州の東部に位置している。 その範囲について法律上の明確な定義はないが、
一般的には茨城県、栃木県、群馬県、
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県を指して関東地方と呼ぶ。

55名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:26.03ID:WFW8MdVt0
これは三重県ネタほど盛り上がらない

56名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:37.30ID:FajoH+uv0
>>41>>49
カップ麺の境界だと
三重=関東
富山=関西になる

57名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:39.71ID:K1j11RA30
「中部・中京・東海」という概念を入れるかどうかで変わって来るな
三重県がどこに入るのかというスレと似た議論になりそう

旧中山道の関ヶ原はきれいに東西で文化が別れてるけど
旧東海道の桑名はグラデーションのようになってて境目があいまい

58名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:12:57.06ID:PhMH1kjt0
富士川糸魚川ラインだろjk

59名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:13:20.97ID:oBJLQJvK0
静岡県が境なんだって
新製品のテストも行われるし

60名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:13:51.03ID:rgMez5yI0
関西(かんさい)は、日本の地方を指す言葉である。
一般に近畿地方から三重県を除いた地域、すなわち大阪府・京都府・兵庫県
・滋賀県・奈良県・和歌山県の2府4県を指すことが多い。

61名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:13:57.69ID:pvrgoTVV0
おれの股間も関東カントン

62名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:13:59.76ID:n3YEkxwP0
>>29
NHKでここからは関東甲信越のニュースをお伝えしますと始まるが、そこの天気予報で関東甲信しかやらないのはなんとかしてほしい

63名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:08.10ID:excQWF180
静岡も関東で良いよね。電圧50Hzだし。

64名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:09.51ID:hUuoTMie0
もう岐阜恥マでいいんじゃね

65名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:32.37ID:7FRkvzeu0
ナイトスクープで解決済み

66名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:40.10ID:B3/WU/gt0
在来線だと、垂井までが関西
新幹線だと、関ヶ原の立体交差までが関西
高速だと、養老SAまでが関西

67名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:43.75ID:Aj2pIT6N0
関八州が関東でしょ(´・ω・`)

68名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:54.57ID:SNWA+8zk0
文化的には滋賀と京都の間じゃない?
関西は滋賀をもう離してあげて欲しい

69名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:58.35ID:HMGQoPCn0
信州ってなんの名前?
都道府県名ではないよね

70名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:14:58.38ID:3jzOYPK40
東京電力と中部電力の境
つまり富士川

71名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:15:28.59ID:2fxI2G6z0
>>69
味噌

72名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:15:38.93ID:1Ovd+oZd0
箱根
小仏
碓氷

73名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:15:56.38ID:nWNbXmgu0
領海の境目やろ無知かよクショウ

74名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:16:08.16ID:UkR747Pc0
関東と関西の間に東海があるだろ

75名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:16:20.64ID:3o4d6j4e0
>>13
中国共産東

76名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:16:39.82ID:hjk7x8Pz0
甲信越は関東の寄生虫

77名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:16:53.04ID:HFIVFZqo0
関所の中で一番イカした名前は福島県いわき市にある勿来、その名も「来るな」の意味を持つ地名
蝦夷(当時は東北に居た民族を指す)に対して来るなと地名にまで名付けたセンスが良い

78名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:10.97ID:BcLuNMOI0
もう関東も関西もlocalないち地域住民でいいよ。中部東海は味噌地域として独立してくれ。

79名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:23.61ID:ldOzkqbV0
お茶臭くなる手前が関東で、味噌臭くなくなったところから先が関西

80名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:33.32ID:EAyY+Iui0
大井川を境に東西

ただ最近は掛川あたりが俺は東だと言い出し
浜松の勢力下から抜け出る企みをしてるのでムカつく

81名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:38.31ID:LiUIkYd/0
そういやナイトスクープかなんかのテレビ番組で、うどんの出汁の色の濃さで
東と西の境界がわかるっていうのやってたな

82名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:38.92ID:3o4d6j4e0
>>75
間違えた(´・ω・`)
中国京産党

83名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:39.55ID:o/e3ZATe0
関東の悪口を聞いてニヤっとするのが関西

84名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:40.39ID:FajoH+uv0
>>74
関東から西は関西だと思ってる馬鹿と
関西から東は関東だと思ってる阿呆が多すぎるんだわ

85名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:42.08ID:IugFo4ld0
関八州

権現さんの言う通り

86関東は1都6県なのに2019/05/22(水) 21:17:50.49ID:+7aDn/Zr0
関東大会に行くと、山梨県がいる。

87名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:51.75ID:K1j11RA30
>>59
静岡は東西に長いから文化も色々
駿東伊豆は関東っぽいし遠州は名古屋っぽいし静岡市は独自

>>68
逢坂関より西側にも藤尾という大津市の地区があってだな…
その昔、園城寺領と禁裏御料の境界線を単純に国境とした名残だとか

88名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:18:13.71ID:rgMez5yI0
静岡は関東ではないし岡山は関西ではない

89名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:18:28.82ID:7rWj7Pfb0
>>77
不破関は?

90名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:18:40.95ID:bzwU0/p60
関東関西はどっちというものではない
言うなら東日本西日本だな

91名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:18:53.17ID:qTw0Py1y0
>>7蝦夷?

92名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:18:56.70ID:MTRyOVAC0
>>1
【拡散】在日支配システムに ついて_総理大臣・党首


93名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:01.59ID:/l7Gx9QM0
>>81
あれは水の質に起因するからな
東京も水質が関西と同じなら関西風を作りたかったはず

94名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:05.44ID:hUuoTMie0
>24
馬鹿か そのうちの設立が関西以西で今東京本社が4割だぜよく調べろ、霞ヶ関様ありがとうの東京だからな

95名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:17.26ID:v91tXIJQ0
在日一世の多いところが関西

96名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:17.59ID:+FVQfHiE0
静岡が時々関東ヅラするのをどうにかしてくれ

97名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:46.82ID:rgMez5yI0
地理の時間が無かったのかもな、教師も教えられない地理の授業とか
教育困難児童とか本当だった

98名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:47.73ID:VgoCpkVM0
会社の関東支店と関西支店が担うエリアだろ社畜どもは
中部は知らん

99名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:00.82ID:fiyR+aFt0
函谷関

100名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:00.91ID:BcLuNMOI0
関東は関八州、神奈川東京埼玉以東だよ。静岡山梨長野はチューブ。チューブのアイデンティティ確立してくれ。

101名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:07.58ID:tTvhtC5v0
山梨って関東なの?甲信越なの?

102名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:12.40ID:+FVQfHiE0
>>48
大阪は都だったよ
だから伝仁徳天皇陵があるんじゃん

103名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:12.44ID:tvvzIult0
メシまずいのが関東

104名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:23.74ID:VxUJXIKa0
愛知はNTT西日本のエリア

105名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:49.35ID:L7jdg5ac0
神奈川までが関東
三重までが関西

106名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:54.24ID:/l7Gx9QM0
国宝重文 文化財ランキング

【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

どこが日本の中心か言わなくても分かる

東京はインチキ

107名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:20:57.48ID:+Ttd06V90
>>48
大阪は都だった歴史があるけど?

108名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:21:12.04ID:bzwU0/p60
出身は名古屋っていうのが愛知

109名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:21:22.70ID:LiUIkYd/0
あとネギの青い部分と白い部分がちょうど半々になるとこが
東と西の境界っていうのも、なんかのテレビ番組でやってたw

110名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:21:22.80ID:rgMez5yI0
関西とは西日本全域とか回答したら間違いだよ

111名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:21:23.61ID:B3/WU/gt0
コーミソースかけたら、関西じゃない

112名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:21:53.84ID:nGpR9fJG0
キノコだのタケノコだのキツネだの
タヌキだの関東だの関西だの

お前らいつまでやってるんだ?

113名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:22:04.63ID:U/ulUDey0
>>54
これに山梨を加えると首都圏な

114名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:22:26.88ID:cZYMH6FR0
西の関と東の関の間にある現在の東海地方は地震と津波で倒壊地方でもあるからな、名称なんか無かったのさ

115名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:07.34ID:T9D4mzvL0
何で左を開けるんだろう。
道路みたいに左側が追い越しのほうが
自然な気がするんだけど

116名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:18.35ID:r9siiqsQ0
熱海まで関東
豆知識

117名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:22.85ID:db8JAlPy0
>>48
大阪は都になったことあるけど。難波宮。
三都物語(京都・大阪・神戸)といってJRで,東京にもCM流していただろ。

118名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:23.73ID:T9D4mzvL0
間違えた右が追い越し

119名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:24.48ID:+OACyXUs0
日本って関西と関東で分けるの?
九州も関西なの?

120名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:25.04ID:BcLuNMOI0
チューブってのは、一つの拠点から中程度に遠い地域って事。「中国」地方と同じ。
関東関西はある程度の範囲があるが、それ以外はチューブとかチューゴク、それより遠ければ遠国なのよ。

121名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:38.02ID:es/eXGmI0
岐阜は関東なのか?

122名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:23:45.06ID:2n3F5CWi0
>>108
飛島村とかの人はめんどくさいから名古屋って言ってそう

123名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:24:13.61ID:bTDTHzsh0
別に議論するようなことでも無いだろ。
変遷が史実として定着してるのに何を議論しようとしてるんだ?
最初はこうで、そのうちこういう事情があってこうなって、今はこうなってる。すべて硬いのにね。

124名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:24:30.92ID:FajoH+uv0
>>81
愛知の辺りだけグラデーションを乱してるんだよなアレ

125名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:25:02.43ID:3DtRsSFG0
土曜昼に吉本が放送されるのが関西圏
流れないのがその他

126名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:25:13.17ID:0zkfGYSr0
関東=東京、埼玉、神奈川、千葉、茨城、栃木、群馬、新潟、山梨、伊豆半島

関西=京都、大阪、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、三重、福井、徳島、鳥取

127名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:25:23.61ID:idzFQQue0
>>115
海外では右乗り左開けが圧倒的主流。
関西では万博開催時に鉄道会社が国際標準を呼びかけて定着した。
関東は関西への対抗心で逆にしてしまったため、結果的に非標準になってしまった。
海外からの来訪者は東京が非標準で驚く。

128名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:25:35.84ID:2n3F5CWi0
>>81
ナイトスクープがやってたのはアホバカ分布図じゃね?

129名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:03.01ID:iwYAl7iN0
>>12

文明人のコメントは真理を突く

130名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:09.44ID:L7jdg5ac0
>>119
この話題で北海道、東北、四国、中国、九州は出てこない

131名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:40.62ID:KBh6IZ9+0
中部の立場なし

132名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:46.59ID:48Ngc6ia0
フォッサマグナ

133名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:51.43ID:B3/WU/gt0
原付のことを原チャリとか言うのが関西

134名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:27:12.21ID:idzFQQue0
>>117
奈良「お、おう」

135名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:27:21.75ID:v5BlOkyJ0
電力会社がだいたい決める

136名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:27:23.07ID:K1j11RA30
北陸の東西境ってどこなんだろう

愛発?倶利伽羅?親不知?

137名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:27:47.72ID:17++/T3p0
>>51
東海「ちょっと東とも西とも一緒にしないでくれますか(キレ気味)」

138名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:28:12.97ID:17++/T3p0
>>54
事故のくくりだと静岡県も関東

139名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:28:51.62ID:+shUlfhf0
群馬までが関東で滋賀からは関西
真ん中は中部

140名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:28:56.20ID:es/eXGmI0
ユーラシアプレート=関西
北米プレート=関東
フィリピン海プレート=フィリピン

141名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:29:19.27ID:aP1/HHdH0
東日本と西日本の境は関ヶ原で異論はない?

142名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:29:19.53ID:OYOr+E5l0
それよりもマスゴミは事件名に絶対「東京」はつけて報道しないのか?

143名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:20.26ID:es/eXGmI0
>>141
北アルプスの東西

144名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:26.55ID:HFIVFZqo0
>>89
フワッとした感じが…

145名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:31.90ID:BcLuNMOI0
東京の人間は関東と呼ばれるのを嫌ってるな。関東ってのは、東京以外の関東地域のことを指すんだと。田舎臭い香りがするんだと。似たりよったりだとおもうがな。

146名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:36.96ID:bzwU0/p60
出身は大阪って言う奴が兵庫
出身は東京って言う奴は八王子

147名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:51.32ID:0zkfGYSr0
静岡は浜松とかは関東ではないと思う

148名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:30:56.59ID:VtbQAj/50
山口県は名誉九州

149名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:31:14.41ID:a2266JPt0
七三分け

150名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:31:32.32ID:TAcuqy5Q0
逆に西日本というのはどこのことなの?
九州に西日本新聞というのがあるけど、それ以外の地域では使わない呼称だよね

151名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:31:36.81ID:kwcrh6wm0
ザックリ本州を関東関西で割るなら静岡県大井川を境にするな

152名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:31:39.10ID:7m/z5D6f0
「関西」「関東」の「関」のラインがどこなのかを定義すれば自ずと決まるだろ。
現実的には、電気が 60 Hz か 50 Hz かで区切ればいいわな。

153名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:32:22.70ID:+shUlfhf0
>>145
関東は徳川さんが移り住んだイメージ
東京は埋立地のイメージ

154名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:32:46.19ID:Jpr1+nEb0
中部涙目

155名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:32:47.53ID:jEkLAAxc0
関ヶ原: 関西
大垣: 中部
三島: 中部
熱海: 関東

156名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:32:47.72ID:K1j11RA30
>>150
西日本シティ銀行も福岡

>>152
富士川が東西の境とはとても思えんのだが…

157名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:32:48.06ID:es/eXGmI0
>>150
西日本大会とか普通に使うだろ

158名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:33:07.45ID:7rWj7Pfb0
>>150
JR西日本・・・

159名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:33:28.96ID:jEkLAAxc0
>>155
> 三島: 中部
は適当だ

だれか三島の奴、どう思う?

160名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:33:30.43ID:ttVXacvc0
1都6県が関東   山梨は関東じゃない
関西は大阪の周り 三重は関西じゃない

161名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:10.11ID:QCMk+6mo0
関東 東京 神奈川 埼玉 千葉
関西 それ以外の全て
これでいい

162名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:21.29ID:YSx+5dcf0
>>152
そうそうだから佐渡島は関西

163名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:21.83ID:GBHNbF7C0
>>12
畿内=渡来人
関東=土着民成分濃し

164名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:40.31ID:bzwU0/p60
関が2つあるんじゃないの

165名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:42.62ID:tW9AIetG0
関ヶ原って聞くと東海道線の旅情を感じさせる地名でええな。

166名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:34:46.33ID:ofUsd0nY0
静岡の東側は関東でもなんとかいける
西側は東海だと思います

167名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:35:26.38ID:VyNHbEqI0
三重県の関サービスエリアで間違いない。

168名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:36:29.64ID:esJKIHIp0
関東って、関八州に決まってるだろ、
じょうしきでかんがえろ。

169名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:36:29.77ID:BcLuNMOI0
二分論はヤメレ
関東でもなく関西でもない地域がある、それでいいやないか

170名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:36:33.98ID:4Pm+NI/z0
兵庫と言ったら西宮から明石まで、上は丹波篠山までトライアングルの認識で良いと思ってる。余白部分は白紙でお願いします。

171名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:37:18.44ID:4xZpmmIQ0
俺は関ヶ原に一票
関八州の領主様は徳川家康公だし

172名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:37:22.98ID:K1j11RA30
>>164
関西−(関ヶ原)−中部−(箱根)−関東

こうかな?

173名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:37:46.61ID:Qw8AdHmi0
>>45
東海地方に「とろい」がありますが。

174名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:38:37.78ID:BcLuNMOI0
>>173
たわけ

175名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:38:54.57ID:Wy9LMXvc0
>>40
大阪の方が物価が高いって話もあんだぜ
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
つまり東京の物価がほかと比べて絶対に高いなんて嘘っぱち
一局集中だから地価の高さでそう見えるけどな

176名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:06.40ID:f5dJWJ0w0
JRは伊東、いわき、松本までが関東(東京近郊区間)
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

177名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:07.03ID:6cG+C0Y20
東日本と西日本の話なら 日本まんなか共和国というのがあって、
距離・人口・都道府県番号など日本のど真ん中はどこっていう話で
いろんな指標を三重・岐阜・滋賀で分け合ってたと思う
人口で言えば北から6500万人目のひとがどこに住んでる?って感じ
ちょうど首都(機能)移転が盛り上がってた頃
ところであの話はどうなったんだ?

178名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:08.64ID:FajoH+uv0
>>141
熱海市泉>NTT東と西の境

179名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:10.07ID:Zbv+72720
東海民からすると西にも東にも入りたくないわ。我々は中津国でいいわ。
中津国の領土はネクスコ中日本に従って東京ICから紀伊長島ICまでな!

180名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:17.90ID:7RCfbdD/0
旅した実感だと大井川以東が東京志向で関東
関ヶ原以西岡山までが大阪志向だから関西かな

181名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:40:00.65ID:CJKT25C10
もう関東地方は、坂東地方に改称すればいい。
この場合の「坂」は、歴史を通じて箱根山・足柄山以外を指すことはない。
だから坂東といえば小田原より東と確定する。

関所はいっぱいあったんだから、「関所の東」ではどの範囲を指すか多義的になってしまう。

182名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:40:01.78ID:xb5v+zlt0
JR東→関東
JR東海→関東
JR西日本→関西

183名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:40:12.98ID:jEkLAAxc0
愛知県出身の俺の感覚

関東って感じが全然しない、そう思った事がない、ありえない
関西って言われるとなんか変な感じ、思った事はないが、言われたらまあそうなのかな

184名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:41:36.28ID:auu6p+zD0
>>175
訪問外人に大阪商人が倍の値段で売りつけてるだけだろ

185名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:41:38.49ID:SQXI7c4f0
甲子園優勝校がないのが東北と関東の境目

186名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:41:57.81ID:ofUsd0nY0
>>183
東海や中部、中日本、中日とかでしょ
関東でも関西でもないと思うよ
二分するならどちらかといえば関西だろうけど

187名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:42:05.07ID:JMGJ7TGv0
三河感覚だと、関西関東どっちでもない独立国
強いていえば関東、関西ではない

188名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:42:12.62ID:rwJnZZ6r0
>>9
歴史を踏まえて言えばどちらかというと西のイメージ。

189名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:42:16.54ID:v4cWmAst0
うるさい

関西でくくるな
大阪といっしょくたに
すんな

くっそ迷惑だ。

190名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:42:22.35ID:0t5qgB2y0
>>106
和歌山と兵庫大阪愛知神奈川が同偏差値?

191名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:42:47.42ID:1P9ndHlX0
糸魚川を境に東側が関東で西側が関西

192名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:20.38ID:8FH/327i0
京都の人間も関西と呼ばれるのを嫌ってる 関西は大阪や神戸のこと

193名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:25.37ID:rwJnZZ6r0
>>183
うんうん。
俺もそう。
東はまったくないね。

194名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:26.53ID:2n3F5CWi0
>>150
なぜ九州は西日本強調したがるのかな?

195名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:30.62ID:yr94EjYP0
関東関西でしか考えないとなると
昔の東国武将西国武将と言ってた
のがそのまま置き換えられるとか

196名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:30.87ID:riU9C6lr0
名古屋てのぞみ停まるようになったの?

197名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:43:39.62ID:dzYxLZDi0
>>107
申し訳ない。奈良時代以前の話ですね。

198名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:05.28ID:+Ttd06V90
山梨が箱根駅伝に出るのが意味不明
山梨は関東か?

199名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:07.21ID:K1j11RA30
>>191
北陸筋はやっぱり親不知なのかなぁ
市振に関所あったし

200名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:21.68ID:44t6dU+g0
関東は愛知あたりまでで、関西は三重〜兵庫までのエリアかな。それより西は関西という感じがしない

201名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:41.59ID:4xZpmmIQ0
>>183
そっちはそうかもしれないけど今の関東地方の江戸時代は徳川家と徳川家臣団からなる三河武士によって治められていたからね

202名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:42.48ID:TVmS4zIa0
一都二県が関東
二府二県が関西

203名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:44.17ID:0t5qgB2y0
>>106
あ、文化財か
鎌倉、那古野、浪速は分かるが兵庫や紀州ってなんかあったっけ

204名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:44:58.45ID:2iaKwBuZ0
>>1

東京人が決めた範囲が「関東」
大阪人が決めた範囲が「関西」

205名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:45:03.53ID:BcLuNMOI0
東京の規範、京阪の規範がある範囲まであって、そこから外れた地域はどっちでもない中間地域、って感じ。中部の都として名古屋を置くなら、大井川や鈴鹿山脈がその境になるんだろうが

206名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:45:10.61ID:E0lhZP6s0
>>66
東海道線で関が原も垂井も不破の関より東だから関東でしょう。
不破の関は岐阜側にあるので、県境まで4kmほどは岐阜でも関西だな。

207名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:45:25.52ID:o/g3dDJE0
東京以西が韓西

208名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:45:31.77ID:d3vSB/2u0
関東連合の勢力範囲内が関東だろ

209名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:46:44.01ID:GBHNbF7C0
>>57
それは勉強になりますな。

210名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:46:58.51ID:EnXdLK4i0
関西とは?関西弁を話す地域。

大阪
兵庫
京都
奈良
和歌山
滋賀
三重(伊賀地方と南部)
福井
石川(新幹線整備で離脱傾向)
徳島
高知

これが大関西

岡山と香川はなぜか違う。
三重の名古屋寄り地域は違う。
松阪は明らかに関西。

211名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:47:14.81ID:Xvdwcruv0
名古屋から向こうと群馬栃木は関西にやるよ

212名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:47:17.81ID:K1j11RA30
>>206
今須だっけ、岐阜だけど関西文化の集落

213名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:47:34.08ID:SQXI7c4f0
宇都宮の二荒山神社から眺めると、そこから関東平野の北端が始まるのがわかる

214名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:47:38.87ID:MBmAqQTF0
>>76
>甲信越は関東の寄生虫

これ 天気予報に割り込んでくる山梨

215名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:47:50.57ID:VyNHbEqI0
京から見た関東は箱根の関所以東
江戸から見た関西は箱根の関以西
中部地方はどちらでもありどちらでもない

216名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:48:01.58ID:/mV3xlUC0
>>101
甲信越

の「甲」とは何かを考えたら自ずと答がでますよ

217名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:48:05.48ID:PrHukD090
>>9
チューキョーくんだよ

西と東に無理やり分ければ西だけど
単に周波数60Hzだから、NTTが西日本だからって感じ

218名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:48:15.26ID:CJKT25C10
>>192
明治以降は「近畿」と呼んでいたんだけどな。(江戸時代には「上方」)

でもこの単語、英語帝国主義の20世紀以降の世界では、とてもじゃないけどローマ字に出来ない。
世界覇権語がもしフランス語だったら、「近畿」が「関西」を駆逐してたと思う。
大阪人以外は確かに「関西」という地域名をあまり好まないね。奈良や神戸の人ですら。

219名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:48:28.93ID:gs+cvi6x0
東京からすりゃ「あっちの方」が関西だよ

220名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:48:51.05ID:jEkLAAxc0
>>183の続き

関西って言われた場合、断固拒否とかはしないが、なんかとっても変な感じ
え、関西・・・?そうなのかなって感じ
なぜかって、
愛知には、三重や岐阜出身の人で関西弁のイントネーションや乗りの人が、尾張や三河のイントネーションの人と自然になじんで生活してるから、関西にひとくくりにされても、まあそう側面もあるかもなって思えてくる

221名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:49:25.99ID:BQgIQmyx0
三姉妹の名前に最適

222名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:49:33.08ID:zq+2bXDy0
関西なんて呼ばず
近畿でいいやないか

223名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:49:53.79ID:GBZBnwtm0
大阪 = 関西  と大阪の人は思ってるはず

224名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:50:03.74ID:tYdrp/qk0
60hz

225名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:50:05.99ID:rwJnZZ6r0
じゃあもう東海地区は関中でいいよw

226名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:50:46.41ID:3jzOYPK40
江戸時代の古地図(関東)

http://www.kotizu.com/widearea

227名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:50:48.12ID:ad2ZNYivO
>>86
関東大学駅伝(箱根駅伝)にも、山梨学院大学が参加できてるな

228名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:51:06.53ID:BcLuNMOI0
「関西」は、大阪が近畿地域を統合するためにはゴリ押しした用語に見えるので、京都人はこれを好まない。

229名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:51:09.03ID:2n3F5CWi0
今は東京に皇居があるんだから関東が近畿でいいんじゃね?

230名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:51:33.16ID:4xZpmmIQ0
>>213
同じ栃木か
二荒山神社の阿部宮司はうちの鎮守様の献桜祭で何回かお見かけしたな

231名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:51:49.87ID:jEkLAAxc0
福井県出身の人って、関西って言われるとどう思うの?
一般的には北陸だよね?

232名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:04.73ID:84MPMhD80
フォッサマグナで分けるのが一番客観的でいいでしょ
アズマモグラとコウベモグラだってあそこで分かれてる

233名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:10.49ID:+8yxM4df0
畿内:当事者しか範囲分らない。関東人は字も思い浮かばない。
近畿:畿内との違い不明だけど、畿内の近く?
関西:当事者は広すぎて余り使わず、関東の人が自分たちと違うという意味で使う

こんな認識だけど
個別の範囲はよく知らないけど

234名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:12.68ID:ofUsd0nY0
高速道路や新幹線がどういう感じかも関わると思う
新潟は田中角栄が関越自動車道や上越新幹線を早く繋いだから東京や埼玉から想像以上に近かった
角上魚類とかいう市場もあるんだが、毎日新潟港から魚が届いているらしい

235名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:16.41ID:K1j11RA30
>>228
京都のことだから但馬とか丹波とか見下してるんでしょw
「いやぁ、山向こうは大変どすなぁ」みたいな

236名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:16.44ID:NC2QWlSC0
不破関の西が関西で箱根関の東が関東じゃないのか

237名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:23.82ID:AcyzEcmM0
Vジャンプ買えなかった
転売屋しね

238名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:25.69ID:gVpzXoIQ0
福井は関西だが、石川県は微妙に関東に憧れている気がする。

239名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:31.90ID:mQQy9zXy0
日本中「どこでもいい」

240名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:35.49ID:19VtMl4X0
>>185
駒苫「んだんだ」

241名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:41.69ID:PrHukD090
>>122
あ、あすか、、、

242名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:43.20ID:AzclvdsP0
関が原ってナイトスクープで確認してたやん

243名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:44.34ID:vvYFSB8G0
>>76
俺の知ってる新潟人は「新潟は関東地方」と譲らない

244名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:52:57.07ID:/mV3xlUC0
>>231
小浜市と福井市でも価値観違いそう

245名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:05.14ID:eq20kf2j0
箱根?

246名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:21.23ID:RS/TVnlz0
>>9
愛知が中心で東が関東、西が関西

247名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:34.06ID:jlIZ3pPs0
>>235
そこは「自然が綺麗なところでよろしおますなぁ」だろ

248名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:34.24ID:rwJnZZ6r0
>>229
昔はその概念で畿を使ってたからね。

249名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:38.65ID:+8yxM4df0
そもそも、二分するかどうか。
二分する場合と、東北、中部、九州、四国ほかと区別する場合。
全然範囲が違うと思うけど。

250名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:51.41ID:C4HRdhJAO
青梅や八王子、取手や成田は関東じゃない

251名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:53:57.62ID:+Ttd06V90
>>231
福井県嶺南は関西

252名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:12.21ID:6vZ2rDU40
>>57
急にこんなネタが湧いて出たのは
そのスレが元ネタだと思う

253名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:18.24ID:nxnzzDYZ0
多摩川より西は関西だと思ってる

254名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:20.03ID:K1j11RA30
>>244
敦賀が一番の曲者
越前だけど嶺南で若狭や近江と密接

255名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:33.96ID:hzCkd6dJ0
関東平野が広がる関八州が関東地方
箱根の山より西は関東じゃない

256名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:37.35ID:wZAPK0h30
>>201
違うぞ
関東は鎌倉期から三河の植民地


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平

257名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:42.08ID:+8yxM4df0
>>235
だろうね。
京都には海がない、と言うし。

258名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:50.99ID:XsyKOQce0
三重や名古屋は関西訛りだから関西

新潟は新潟地方
東北でも関東でも北陸でもない

259名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:54:54.04ID:PrHukD090
>>238
新幹線のせいだ
在来線特急時代は富山がその立ち位置だった

260名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:55:17.43ID:0AEig2E10
どこでも良いけど
東日本と西日本の間に
壁作ってくれないかな

261名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:55:23.78ID:YOscdRsI0
朝鮮やシナも関西だよな

262名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:55:28.20ID:2n3F5CWi0
>>241
飛島村って言われると奈良の山中を想像しちゃうよね・・・

263名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:55:47.79ID:TNha/uRZ0
うどんの汁が黒いところまでが関東

264名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:56:01.02ID:qDKEW1ND0
静岡東部住み「浜松は関西」

265名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:56:26.11ID:19VtMl4X0
>>229
それに代わることばが「首都圏」

266名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:04.86ID:mUvDzrak0
>>15
そうなんだ
エスカレーターの右側優先か左側優先かを調べているサイトがどこかにあったな

267名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:15.64ID:ofUsd0nY0
東京西部や神奈川県は山梨県や静岡県もすぐいける。

268名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:18.97ID:19VtMl4X0
>>260
ベルリンの壁ならぬ熱海の壁か。

269名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:28.48ID:BFsRqNDt0
ムチャだわw 途中抜き杉

270名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:53.56ID:FJcA0Xk00
相模の国、要するに箱根まででしょ

271名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:57:55.35ID:4xZpmmIQ0
>>256
そう来ると思ったよw
異論はないよ

272名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:58:17.53ID:+8yxM4df0
>>242
あほ、バカ
だっけ?

文化的な境界を正確に表している可能性はあるよね。

ただ、いまは放送の電波の範囲が影響していそうだけど。

273名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:58:36.17ID:NsGGcogQ0
石川県は関西

274名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:58:36.79ID:wZAPK0h30
つまり、三河国を中心に据え

 
三河国 日本の別格

東日本 静岡以東、富山

西日本 尾張パゴヤ(笑)以西、福井、石川



これが正解

275名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:58:46.78ID:19VtMl4X0
>>267
むしろ神奈川県は静岡と山梨とてひとまとめ。
関東というより「東東海」。

276名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:58:48.98ID:XsyKOQce0
東京者の世界観

東京
神奈川
千葉
埼玉
アメリカ
それ以外

277名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:11.13ID:bzwU0/p60
出身は北海道というのが道民
出身は仙台というのが秋田
出身は出雲というのがえーっと

278名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:13.56ID:bTDTHzsh0
いまのひとびとの感覚は置いておくとして、

少しでも歴史を勉強していれば
関東の関の由来は関ヶ原の関なんて論には行かないだろ
いい年なんだから少しは歴史を勉強しようや

さんげん(三関)や、
こげん(固関)、開関(かいげん、解関とも)について調べよう。

279名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:14.68ID:84MPMhD80
>>223
京都は、関西だと思ってないとかきいたぞ

280名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:16.63ID:JoQLO6tI0
江戸幕府が大井川に橋をかけなかったのは関東防衛のためでなく、大井川上流の伐出した原木
を寸又峡あたりからそのまま流していたために、橋があった場合、その木が橋に引っかかり、橋を
破壊するからだった

281名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:18.52ID:hzCkd6dJ0
>>229
近畿だの畿内だの洛中だの東夷だの化外の地だの中華思想そのまんまの言葉を使う関西のようにはなりたくない

282名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:45.16ID:K1j11RA30
>>275
生協もその3つで一緒になったからね

283名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:50.80ID:AzclvdsP0
料理の味付けは関西が好き、文化は関東が好き

284名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:59:52.52ID:E0lhZP6s0
>>101
大学の時の先輩が山梨は関東地区だと力説してたのを思い出した。
その理由が、NHKのニュースで関東甲信越って言ってるだろて...、関東じゃないじゃん。

285名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:00:15.64ID:s9+XYx1R0
東西に分けるなら、静岡は東で愛知は西だな

286名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:00:18.55ID:wL42+aRD0
首都圏以外はみんな関西だよ

287名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:00:39.43ID:YqGDqQcE0
関西・・大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山
近畿・・大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、三重?
畿内・・山城、摂津、大和、和泉、河内
上方・・大阪、京都
都  ・・上京、中京、下京、右京、左京


関東・・東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬
坂東・・相模、武蔵、下総、上総、安房、常陸、下野、上野
東夷・・相模、武蔵、下総あたり?
首都圏・・東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨
都心・・千代田、港、中央、品川、文京、目黒、世田谷、渋谷、新宿、中野、杉並、豊島、台東、江東、大田

288名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:00:50.84ID:4xZpmmIQ0
実際今住んでいるところの300年前からのリアルお殿様(元華族)が岡崎出身だし

289名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:01:19.69ID:XsyKOQce0
>>277
出身は東京というのが埼玉

290名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:01:43.57ID:VYRhFeA00
名古屋はDQNチンパンだから関西でも関東でもない
言うなら朝鮮

291名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:02:13.97ID:e/Q7vbQT0
>>1
関の東が『関東』だ!
関の西が『関西』だ!
大阪は『東朝鮮』だ!

292名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:02:36.40ID:8FYpamMi0
三重あたりがとりあえず暗黒地帯って感じで分かれてるイメージ

293名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:02:44.76ID:+8yxM4df0
>>284
中部が、その他大勢、みたいな分類だからね。
新潟と三重と福井
訳分らん。

294名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:02:47.72ID:BcLuNMOI0
>>281
今は、東京- 地方の二元論が幅を効かせてるがね。糞だと思うけど。

295名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:00.74ID:wL42+aRD0
北海道を開拓したのも関西だし
東京以外はみんな関西

296名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:10.07ID:LV4Ak6jD0
うどん蕎麦のつゆが黒くなったら関東に来たなぁと実感する

297名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:16.81ID:eq20kf2j0
>>285
わかる

298名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:28.27ID:19VtMl4X0
>>282
ついでに、高速道路は中日本。
新幹線も東海(山梨を通るリニアも東海)。
水系も他の関東とは違う。

299名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:37.02ID:sFZVrjXy0
前に新幹線駅のうどん屋で関西風と関東風の境目調査してたのあったな

300名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:42.11ID:wZAPK0h30
>>201
江戸の前は洛中にいて、ふんぞりかっていたけど、三河人は


三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

301名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:03:54.84ID:bzwU0/p60
アジの開きで東西決まるらしいぞ
背開きか腹開きか

302名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:02.35ID:XsyKOQce0
都心3区は千代田中央港
都心5区は新宿渋谷

303名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:09.56ID:84MPMhD80
>>260
18きっぷで東京から大阪行くときは静岡が壁

304名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:15.59ID:19VtMl4X0
>>294
内日本
外日本

305名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:26.21ID:+8yxM4df0
>>285
でも静岡のNTTは西、大半が中部電力、高裁の裁判管轄は東京高裁。

306名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:43.50ID:FajoH+uv0
豊橋ー東京
浜松ー東京がとにかく不便すぎる

307名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:53.84ID:+8yxM4df0
>>303
大垣じゃないんだ。

308名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:04:54.11ID:ofUsd0nY0
山梨県は関東だろ
中央本線で高尾から大月なんてすぐなんじゃないの
八王子が山梨県なのか

309名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:05:22.54ID:4ASRhiQC0
>>302
渋谷 OUT
文京 IN

310名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:05:23.16ID:K1j11RA30
>>287
「都心」ってのは東京市の旧15区を指す
(麹町・神田・日本橋・京橋・芝・麻布・赤坂・四谷・牛込・小石川・本郷・下谷・浅草・本所・深川)

311名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:05:28.89ID:+8yxM4df0
>>301
うなぎ

312名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:05:46.73ID:HUNooUZZ0
>>1
中国から東が関東で
韓国から南が関西。

313名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:05:52.42ID:XsyKOQce0
京都ってのは東京者からするとただの糞田舎だぞ

314名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:06:15.76ID:wNLINlVg0
「中部地方」を加えて3エリアにすればしっくりくる

315名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:06:30.62ID:+Ttd06V90
>>308
山梨は甲信越だから関東じゃないだろ   

316名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:10.20ID:BcLuNMOI0
>>313
京都者からすると東京こそ新参の成り上がり

317名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:25.73ID:Pkwt0w0E0
>>1 関西って近畿の一部って印象だなあ。
独特のアクセントで話す地域。

318名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:27.07ID:11JGI5m00
東海大学って名古屋の大学と思っていた
東京の大学なのになぜ東海って言うの?

319名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:30.69ID:XsyKOQce0
>>309
文京含めると都心6区だな
一般的にはな

320名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:41.07ID:uM1/qz4X0
関東平野が関東
関西弁を話す地域が関西

321名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:52.19ID:hU7L5ZlX0
まずは東海地方と中部地方を地図からとり除いた方がわかりやすい
そこから東と西

322名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:07:57.11ID:tIQjebbj0
>>11
東京で結構な大手企業に就職して、九州出身と言ったら
関西出身なんだと言った人がいたので
大手にもこんな馬鹿がいるのかと思ったら何人もそう言う人がいたのでマジびびった
そいつら全員が東京出身だった

323名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:08.75ID:g5c2GiII0
50Hzが関東で60Hzが関西だ!と教えてもらったがどこが境目かは未だに判然としない

324名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:09.97ID:wZAPK0h30
これは、現代社会においても、三河国の日本の別格感を如実に表しているよね



関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

325名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:18.98ID:GzAug9rR0
オメコが関西オマンコが関東

326名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:25.26ID:QCMk+6mo0
>>313
それが魅力だろ
古臭さが無くなったらオワコンや

327名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:35.52ID:FCpVFY1ZO
>>279
あんな関西らしい地域がどこにあるんだか

328名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:40.27ID:XsyKOQce0
>>316
じゃあもう東京来んなよお前ら
小汚ない訛り丸出しで糞うぜえ

329名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:41.93ID:7c3vOszt0
50Hzと60Hzの境目にしとけば明確

330名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:51.82ID:hU7L5ZlX0
>>317
日本中独特なアクセントばかりだが
何言ってるかすら分からない地方もたくさんあるし

331名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:56.25ID:FajoH+uv0
>>320
神奈川のほとんどが関東離脱か
思い切ったな

332名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:08:58.11ID:wL42+aRD0
レベル的には京都の方が上
品が違うし 東京は街が汚い

333名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:12.68ID:9HxXIxuT0
>>132
普通に考えてこれ

334名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:17.11ID:JoQLO6tI0
金沢の兼六園って見所がまるでないガッカリ名所
金沢中心部は賑やかだが、ただ人が群れてる巨大田舎

335名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:21.22ID:CJKT25C10
>>281
都心3区>山手線内>都内>都下>首都圏(事実上の用法)>首都圏(法令上の用法)>地方(十把一絡げ)

平安貴族もびっくりのヒエラルキーでマウントしまくってるだろ。明治天皇が引っ越してまだ150年なのに。

336名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:27.92ID:84MPMhD80
>>276
自分の幼児期の世界観に近い


父の実家の東京
母の実家の神奈川
船橋ヘルスセンターがある千葉
自分が住んでる 埼玉
アメリカ
ガイコク(という国があると思ってた)

337名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:30.37ID:ig1caV840
>>310
>東京市の旧15区を指す

【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
これは都心って感じ

338名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:33.65ID:YQ+ypPig0
日本て南北に長いのになんで東西で分けがちなんだろう

339名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:42.68ID:43QNO8QP0
新潟が中部エリアに配置されていることを知った時の驚き

340名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:42.96ID:XsyKOQce0
都心3区 千代田中央港
都心5区 新宿渋谷
都心6区 文京

普通はな

341名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:49.47ID:MBmAqQTF0
>>316
東京遷都で高貴な方々はみな東京に移った

京都に残ってるのは賤民だけ

たかが商家が「うちは何代続いた名家」とかほざいてて笑えるw

342名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:09:57.49ID:8m6OxY5m0
関東地方から山梨を加えたのが関東
近畿地方から三重県を除いたのが関西

343名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:02.35ID:4ASRhiQC0
>>331
まああそこは東海でもそれほど間違いじゃない

344名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:11.13ID:6kDk8hDs0
商用電源の周波数(50Hzと60Hz)の境は富士川
NTT東日本と西日本の境は静岡と神奈川の間

つまり、そういうこと

345名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:15.99ID:a2266JPt0
>>176
まーつもとーーーまーつもとーーー

346名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:17.40ID:eT8uRaaV0
関ヶ原ってきいたな

関ヶ原のうどん屋にはつゆが2種類あるとか

347名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:37.97ID:SmfK5Hs30
>>1みなみ ★
また【話題】か…

348名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:53.05ID:xtuqo6xg0
岐阜県の関市が関東と関西の境界だと聞いた。

349名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:53.18ID:QCMk+6mo0
>>332
舞子とか芸子とか言う売春婦文化が残ってるのに品とか言われてもなw

350名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:10:57.68ID:my9TdODw0
そもそも「関東」「関西」って呼び分け方が“誤解”をまねく原因

「関東」は非日本地域で歴史時代に入ったあと日本に組み入れられたんだから関東と関西を対等に扱う呼び分け方が間違っているんだよ

351名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:00.54ID:/HUjLIbF0
>>317
アクセントの聞き分けなんかできないくせにイメージだけで言ってら

352名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:03.95ID:6riW87Tp0
>>1
東海という非武装地帯があるだろ
あそこが38度線だよ

353名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:04.78ID:IUNWNzjT0
>>310
千代田中央港は都心と言うより日本の中枢
絶対停電しないようになってる

354名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:20.26ID:jEkLAAxc0
>>231の質問
なんで、2分する方法を解答してくるのだろう
「福井って関西でしょ?」って言われてどう思うか?という主観でいいのに

355名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:28.36ID:wL42+aRD0
京都は下品な東京のマスコミや政治家は今でも出入り禁止だぞw

356名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:35.65ID:zB9tEK/D0
>>325
わかりやすいやん

357名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:38.08ID:ZiEO6qP10
「関西」ってのは関東の人が使う言葉。
関西の人は、同じような意味で近畿と言う。

358名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:11:47.33ID:K1j11RA30
>>337
ちなみに南足立郡はまるまる足立区になってる

359名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:03.52ID:28OoqoYg0
全て韓国の領土

360名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:09.99ID:19VtMl4X0
>>302
新宿(駅前)や渋谷より台東や文京のほうが都心かつ格上。

旧15区(ほぼ江戸と一致)

麹町区、神田区(→千代田区)
芝区、赤坂区、麻布区(→港区)
京橋区、日本橋区(→中央区)
下谷区、浅草区(→台東区)
本郷区、小石川区(→文京区)
牛込区、四谷区(→淀橋区と合わせて新宿区)
深川区(→城東区と合わせて江東区)
本所区(→向島区と合わせて墨田区)

※淀橋、城東、向島は旧15区でなく昭和時代に当時の東京市に合併されて区になった。

361名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:24.51ID:4ASRhiQC0
>>340
都心三区はみんな使うけど
都心5区とか6区なんて不動産屋しか使わんて

浅草六区は使うけどな

362名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:26.93ID:XsyKOQce0
>>336
そうだよな
大阪とか京都とかアメリカと変わらない
よく知らないし興味がない
どうでもいい

363名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:37.19ID:6kDk8hDs0
>どこまでが「関東」で

群栃茨が不安そうな顔でこっちを見てる

364名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:42.56ID:Xzkiro8F0
>>338
地理とか苦手なんだろうけど
日本は北海道〜関東は南北に長いが 関東〜九州は東西に長いんだよ
主に人が住んでるのは関東〜九州だから
分けるとなると東西でってなる

365名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:45.34ID:+dwFe1Vg0
関は関所のことだから関所が境目だわな
関東は箱根
関西は関が原が有名どころ
東海道線なら丹那トンネルを抜ければ関東で、関が原を過ぎれば関西

366名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:12:56.54ID:QCMk+6mo0
>>355
そもそも関西弁が下品だろ

367名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:13:11.05ID:jEkLAAxc0
>>346
関ヶ原のJRの駅のうどん屋はもろに関西風だった
愛知とは明らかに色が違った
昔の話しなので今はどうか知らない

368名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:13:16.88ID:i8Myhtux0
>>355
下品レベルなら京都のお人がよっぽど下品だけどな

369名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:13:48.91ID:X0EfjrTt0
近畿地方=関西地方だろ?
行政的、学術的な話はすでに確定しているはず。

370名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:13:52.04ID:M2YxpoOA0
言うまでもないが浜松から関西

371名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:00.70ID:QCMk+6mo0
粉練って市販のソースかけるだけのものが名物とかw
下品極まりないw

372名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:13.37ID:BcLuNMOI0
>>328
東京の言葉こそ訛ってるんですよ。「みたく」とか「ちがくて」とかしゃべるなよ

373名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:20.82ID:XsyKOQce0
>>360
じゃあお前台東区に住みたいか?
吉原より新宿渋谷の方が楽しいだろ

374名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:21.86ID:19VtMl4X0
>>337
ちなみに南葛飾は江戸時代初期まで下総。
下総→武蔵の編入がなければ、今頃千葉県?

375名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:31.48ID:K1j11RA30
>>369
三重県の存在がちょっとそこをややこしくしてる
伊賀はと南紀は確実に関西なんだけど

376名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:14:47.01ID:4xZpmmIQ0
>>340
新宿渋谷はないわ
淀橋浄水場に春の小川だぜw

377名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:02.38ID:AzclvdsP0
関が原からもうすこし乗ると米原ここでJR西日本に乗り換え

378名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:05.81ID:NJXU+6sf0
江戸中心の箱根以東を関東、京中心の鈴鹿、不破以西が関西であって、その間はどちらにも分類すべきではない

379名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:11.02ID:vI13ccPa0
東京人だが静岡は御殿場、熱海、伊豆半島、三島や沼津とかの富士山の近くは旅行で結構行ったことある。
静岡清水もエスパルスファンの友達から誘われて日本平ってところに付き合わされた。

そこから西の焼津、御前崎、掛川、磐田、浜松とかは行った記憶がない。新幹線でもいつも通過してる。
友達がうなぎパイを土産で買ってきたことはあるがw

380名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:33.55ID:19VtMl4X0
>>373
あくまでも都心かどうかの話でしょ。
あんたの言ってる都心にすら歌舞伎町やら新大久保やら入ってるしw

381名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:39.15ID:wL42+aRD0
いくら東京のカッペが品で京都に争っても勝てないよ 誰が見ても京都の方が歴史や文化があるんだからw
無理矢理

382名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:46.35ID:K1j11RA30
>>376
ヨドバシが地名発祥って知らない人も多いんだろうな

383名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:54.07ID:XsyKOQce0
>>372
どうでもいいからもう来んな
京都の糞田舎で寺見て鹿煎餅食ってろ

384名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:54.36ID:DEgBuH/u0
埼玉
八王子
神奈川まで
山梨は関東ヅラするな

385名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:15:55.95ID:mPI3gIFK0
もっと時間を有効に使った方が良いよ

386名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:00.80ID:i8Myhtux0
>>367
薄味にすれば関西風って風潮なんとかしてほしい
関西は薄味じゃなくて「醤油の色が薄い」だけなんだよね

ここ勘違いしてる人が多い

387名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:02.51ID:osaoaU980
どちらでもない

388名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:05.49ID:UAlco51R0
他人のために命を捨てられるのが武士道の関東人

自分の金儲けのために他人を足蹴にするのが商人の関西人

389名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:05.57ID:QHc+f+3C0
箱根やぞ

390名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:06.57ID:/I40JWxr0
>>10
北陸は関西圏だけど新潟は確実に関東圏や

391名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:06.88ID:bzwU0/p60
>>375
おまえは三重にこだわるなあ
いいじゃんあんな僻地

392名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:15.33ID:VIqbjahY0
食べ物の地域対立は盛り上がるな
チョン工作員の日本分断の側面もあるが

393名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:16.51ID:4ASRhiQC0
>>363
群馬は関東の水源なんだから(除く神奈川)不安になんなよw

394名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:26.21ID:Lgu+wM0C0
大井川が関東と関西の境目だと思ってた

395名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:32.17ID:jEkLAAxc0
間違えた
関ヶ原のうどん屋じゃなくて米原のうどん屋だったわw

396名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:32.21ID:AhUKYtJn0
東蝦夷は日本人じゃない

397名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:37.18ID:ZPkbAm450
大阪のボケどもが関西のリーダー気取りで気に入らない

398名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:44.34ID:4DlpgigP0
50Hz  60Hz  

399名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:48.13ID:zAAztxcu0
春日部から北が東北

400名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:16:52.15ID:hzCkd6dJ0
渡来系が作った唐の長安のパクリのチャイナ風都市に住んでるから中華思想なのだろうか

401名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:17:10.63ID:FsdSs2Ze0
>>1
昔は優勝旗などが東から西に(またはその逆に)移ったりする事を、
「箱根越え」とか言ってたのを知らんのか?

402名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:17:43.94ID:q82KIHnb0
箱根の関所を超えたら関西だよ

403名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:17:44.22ID:jEkLAAxc0
>>386
関ヶ原じゃなくて米原でした、間違えた

薄い味のうどんとは違うのは分かりますよ

404名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:17:51.73ID:yr2mtXyr0
>>381
京都で自慢できるのは洛中だけ。
それ以外は魑魅魍魎の住む僻地。
ちなみに京都・洛中は幕末の禁門の変で丸焼けになってるから、
せいぜい150年程度の歴史しかない。

405名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:17:54.00ID:VIqbjahY0
古代はともかく近世で関所と言えば箱根

406名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:03.61ID:+8yxM4df0
>>401
関東の価値観で、でしょ。

407名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:10.82ID:2IdKhWJT0
埼玉、栃木、茨城は東北だな。アイヌ住んでるし

408名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:14.86ID:sbuYvuHr0
名古屋は関東

409名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:23.50ID:0bu6EAqh0
関東とは一都6県の事
関西とは近畿の事

410名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:26.92ID:v0mCiWS80
>>54
甲信越ってことで、山梨長野新潟も関東地方ヅラしてる

411名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:33.28ID:4ASRhiQC0
>>379
焼津は魚食いに行くところだぞ

412名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:41.48ID:q82KIHnb0
>>401
関東勢が優勝するのも珍しくなくなったので箱根超えは今は言わなくなりましたね。

413名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:49.00ID:voU4vIz20
「関東随一の○○」って謳い文句の施設が静岡県内にあるから(当然箱根の西ね)

414名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:18:53.46ID:DLJIMTxW0
関東は箱根から
関西は伊吹山から

415名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:00.42ID:XsyKOQce0
住所に「台東区」って書きたいか?
台東ナンバーの車乗りたいか?

俺は無理だな

416名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:06.93ID:inFKD4Jl0
ブラタモリでやってたような。
箱根の関所より、左が関東って聞いて、へえって思った。

417名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:25.90ID:Pkwt0w0E0
さすがに関東はわかる。
北関東が群馬栃木埼玉茨城、南関東が東京神奈川埼玉千葉。あれ?埼玉どっち?

418名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:33.19ID:0bu6EAqh0
>>399
尾瀬から北だよ

419名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:39.52ID:iYXPn5M10
>>9
自分のところは中部或いは東海だと思ってるので、どちらも他の地域だと思ってる

420名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:43.95ID:jEkLAAxc0
>>408
オマンコ文化圏

421名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:52.18ID:rSxUSgop0
>>30
オメコ オマンコ

422名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:55.51ID:Z4IZeWBv0
>>409
三重県は近畿だが関西とは思えん

423名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:55.72ID:+8yxM4df0
>>411
あそこは冷凍専門。
あとは、鰹節?

424名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:56.94ID:q82KIHnb0
基本的に関西は近畿地方のことを言うんだろうね単に。

425名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:19:57.06ID:FajoH+uv0
東京駅新幹線改札のバカの壁が
西日本と東日本の境界という説まである

426名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:12.79ID:jEkLAAxc0
オマンコとオメコで分けよう

427名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:17.73ID:vMDQbBKM0
そもそも関西って何?近畿地方だろ
京、畿内が中心だったから東京周辺を関東地方と呼んだだけで、
東京が首都になったら近畿地方を急に関西って呼ぶのはおかしい
関西地方の定義なんてないんだから答えはない

428名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:17.43ID:K1j11RA30
>>415
震災で焼ける前は浅草が今の渋谷みたいな繁華街だったんだぜ
地下鉄が最初に開業したのも上野〜浅草だし

429名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:19.42ID:inFKD4Jl0
>>416
自己レス
東の間違い。

430名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:20.37ID:47r5XGDn0
金ヶ崎、関ヶ原、伊賀

この境が東西やろな

431名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:27.42ID:my9TdODw0
そもそも「関東」「関西」っていう呼び分け方が誤解をまねく原因

「関東」は非日本地域で歴史時代に入ったあと日本に組み入れられたんだから関東と関西を対等に扱う呼び分け方が間違っているんだよ。

432名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:28.05ID:zq+2bXDy0
関東と関西で分断工作して
対立させようとするのは反日工作員。

433名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:48.55ID:q82KIHnb0
三重は中部地方
愛知と隣接してるしね

434名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:52.76ID:wL42+aRD0
関西人は箱根がどこにあるのかさえ知らないし 何県なの そのローカル地方は

435名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:54.35ID:RQvzqPcA0
吉祥寺と下北沢と三軒茶屋より東が関東

436名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:20:57.45ID:XzNnHaxj0
>>427
関西ってのが出てくるのは鎌倉時代から

437名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:21:11.78ID:yr2mtXyr0
>>415
足立ナンバーに満足してる人を初めて見たよ。

438名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:21:21.68ID:q82KIHnb0
電気が50Hzと60Hzで別れてる地点

439名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:21:50.60ID:q82KIHnb0
足立だったらまだ野田のほうがまし

440名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:21:57.18ID:BcLuNMOI0
東京人は、自身がスタンダードではないという事実にどうにも我慢ができないようだな

441名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:21:59.41ID:+dwFe1Vg0
>>394
関東と関西の境目はないよ
東日本と西日本の境目なら大井川じゃなく富士川はよく挙がるけど

442名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:08.89ID:KTmYraHj0
名古屋より西 岡山まで

443名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:18.64ID:19VtMl4X0
>>434
たぶんしぞーかだと思われてる。
箱根行ってくると言ったら、うなぎパイをねだられたことあり。

444名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:22.33ID:jlXab9XS0
>>434
そんな馬鹿は関西人というよりお前だけだろw

445名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:22.70ID:q82KIHnb0
練馬でも肩身の狭い思いをするのに東京は
足立なんて無理無理w

446名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:23.44ID:AzclvdsP0
境は関が原として、福井県が微妙なんだよね

447名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:29.57ID:owQ0cx7Z0
カントウ煮きを食べるのが関西で
おデンを食べるのが関東

448名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:35.11ID:oB2kXv2p0
茨城県は南東北

449名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:46.12ID:U17GN5No0
関東の西の端から見えそうで見えないあたりからが関西だろ

450名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:22:48.53ID:0bu6EAqh0
>>410
長野と新潟はないわなー
遠すぎる

451名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:08.53ID:hU7L5ZlX0
>>430
勝手に西東に分けるなよ
あいだに東海地方中部地方があるんだから

452名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:21.48ID:O/Txend50
>>410
関東の群馬栃木より新潟長野の方が人口多いからな歴史的にも
人の流れ的に文化は関東圏だと思う長野は関西も混じってるか

453名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:25.38ID:jiaXwrI/0
隣接ってちょっとしか繋がってないけどな
むしろ、滋賀、奈良、京都、和歌山と近畿地方の県と隣接してる部分が多い

454名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:26.16ID:q82KIHnb0
そばとうどんのダシが赤と白に分かれる辺り

455名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:27.38ID:XsyKOQce0
>>428
浅草に住みたいとは思わんな

456名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:36.91ID:19VtMl4X0
山梨と神奈川(ただし川崎横浜を除く)はしぞーかに吸収されろ

457名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:23:58.45ID:c7p1Tu+l0
滋賀に入ったら関西だと思ってる

458名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:24:05.70ID:JgC+mVIY0
函谷関から西が関西
山海関から東が関東

459名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:24:17.53ID:DRDK6jOT0
>>1
関東・関西

真ん中の、「どっちでもない地域」作ろう

460名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:24:58.59ID:dKAjwUOF0
愛知と静岡は関中

461名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:24:59.91ID:q82KIHnb0
浅草ねぇ。新宿同様に暴力団が蔓延ってるからガラの悪い怖い町だよ

462名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:08.32ID:0bu6EAqh0
>>435
銚子は関東なのに立川が関東でないとは
解せない

463名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:08.70ID:1LMl8zo20
>>26
藤沢茅ヶ崎平塚

基本この3つだけだと思っていい

464名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:11.25ID:yr2mtXyr0
>>452
関東とは関八州のことで、
山梨、長野、新潟は歴史的にも地理的にも関東じゃない。
ちなみに新潟県は東北地方。

465名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:23.55ID:Sw2EN34N0
残念ながら伊賀は関西からは化外の地と思われている     

伊勢は有名な鈴鹿の関を越えた第一の東海道なので関外で関東とも言える

466名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:23.73ID:19VtMl4X0
>>437
腐っても都内。多摩とか八王子とかより遥かにまし。
まして相撲とか醤油とかなんて比較の対象にするほうが失礼。

467名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:27.86ID:K1j11RA30
>>455
渋谷・新宿・池袋は新参者ってことを言いたかっただけよ

468名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:43.55ID:U8DgGYJ80
箱根以東が関東で
鈴鹿山脈関ケ原以西が関西だろ
常識

469名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:44.92ID:4xZpmmIQ0
>>428
外国人観光客の人気ナンバーワンは浅草だろうね

470名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:45.08ID:jiaXwrI/0
昔は知らんが、現代で言うなら
関東は茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
関西は近畿地方から三重県を除いた地域で良くね?

471名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:50.35ID:Ubx39+rG0
これやこの 行くも帰るも 別れては 知るも知らぬも あふさかの関

472名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:25:59.58ID:XsyKOQce0
>>435
環七より向こうは魑魅魍魎の棲む化外の地だな
一人じゃ行ってはいけないと親に言われてる

473名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:01.98ID:Lgu+wM0C0
>>328
「みたく」とか「おっかない」とかは
関東の方言で、標準語じゃないんだよ

474名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:21.74ID:vXQldWDH0
おれんちより西は関西
おれんちより北は東北

475名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:25.23ID:U17GN5No0
周波数はどこが境なんだ

476名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:35.52ID:Dd7hIAtJ0
>>10
関東甲信越なんでしょ?

477名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:35.57ID:UlFE9HB/0
>>68
なぜ?
日本最大の湖が関西にあるのがむかつくから?

478名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:47.73ID:+dwFe1Vg0
>>446
福井は若狭と越前から成る
越前は北陸、若狭は関西説は有望ですね

479名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:26:50.06ID:K1j11RA30
>>465
伊賀の扱いは平井堅が自虐ネタにしてるよね
昔は近鉄特急の名張到着案内メロディも「峠の我が家」だったしw

480名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:12.64ID:q82KIHnb0
ビートたけしも東部浅草線沿線に住んでなかったら今頃は兄ちゃんと同じく優秀なエンジニアだった
ろうな。

481名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:16.97ID:19VtMl4X0
なお、いまだ東北地方に入れてもらえない北海道はというと。

ちなみに沖縄は九州。

482名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:19.83ID:3G/lU+K+0
糸魚川フォッサマグナによって東西の行き来が困難となり
西日本と東日本の言葉の違いが生まれたと聞いたことがあるな

483名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:24.30ID:0bu6EAqh0
>>466
じゃあ離島は多摩よりましだというのか
離島は品川ナンバーだぞ

484名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:52.09ID:V5DD1/XO0
エスカレーターの左右乗馬位置で分ければ?

485名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:27:57.40ID:IiWIKUH30
太平洋側は木曽三川で言葉のイントネーションもはっきり分かれる
日本海側は知らない

486名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:14.05ID:Uvdv9IC40
千葉から西が関西

487名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:18.43ID:19VtMl4X0
>>480
世界の北野にはなれなかったけどな

488名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:26.69ID:AGEOoTi+0
フォッサマグナだろ

489名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:29.42ID:c5hq+VEy0
日本海から太平洋までの最短直線距離の桑名から敦賀の直線ラインで良いんじゃないかね。かなりしっくりくるわ。

490名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:31.18ID:XsyKOQce0
>>473
どうでもいいからもう東京来んな
地元の飲み屋やラーメン屋で写真撮る関西訛りの馬鹿が多過ぎて困る

491名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:31.28ID:0bu6EAqh0
>>10
新潟は中部地方だし北陸だろふ

492名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:41.87ID:/I40JWxr0
でも関東で言ったら8都道府県なんけ近畿と関東以外関係なくなるやんけ
東と西に分けろ関東人も関西人も半数以上は地方から来てるやろ

493名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:28:50.54ID:ig1caV840
>>467
まあ。こんなところかな
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

494名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:29:11.95ID:K1j11RA30
>>490
休日の新横浜や港北ニュータウンも凄いよ
ここ関東だよね?って確認したくなるw

495名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:29:21.62ID:b88NwXks0
>>475
電力なら富士川

496名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:29:31.24ID:q82KIHnb0
別に東京に来たって構わないよ。
所詮はよそ者が集まる場所だし。

497名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:29:35.85ID:19VtMl4X0
>>483
そうだよ。蒲田とかも品川ナンバーだからね。
豊洲は江東区だから足立ナンバーだけど。
中央区だと思われがちだけど。

498名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:29:36.89ID:257SWHhW0
関東、関西よりむしろ東海がおかしいよ

三重県→静岡県より長い
岐阜県→静岡県より長い 
長野県→静岡県より長い
静岡県→圧倒的な長さ

もう県割やめようよ
愛知県の名古屋庁舎と東三河庁舎のような感じで庁舎を分けてしまい
さらにそこで機能も税金もわける。県庁や国立大を二つにわって第二庁舎と機能を半分にわけろよ
三重県→津四日市県と、伊勢県
岐阜県→美濃岐阜県と、高山県
静岡県→浜松磐田県と、静岡県
愛知県→名古屋豊田県と、東三河県
長野県→長野県と信州県

そうすれば関西、関東のこんな議論も完全に無くなる

間には
◯州都である名古屋豊田府
◯豊橋 東三河県
◯岐阜市 岐阜県
◯高山市 奈良県なみの文化を持つ高山県
◯四日市 津四日市県
◯伊勢市 伊勢県
◯浜松 浜松磐田県

長野も信州に名古屋の衛星都市が一つできる 
 
関東、関西の議論が一瞬で消えるんだよ

そもそも関東でも、栃木群馬埼玉の県のわけは必要ですか?
関東長野県か関東岐阜県でええでしょ、大きさも同じくらい

499名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:30:02.60ID:sUELV1l50
>>473
ほんと、やめてほしいわ、「みたく」っての。文法的に間違ってる関東方言だわ。聞いてイラッとくる。

500名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:30:11.03ID:FajoH+uv0
>>434
関西人でも箱根くらいは聞いたことあるだろうけど
富士山の山梨側の行きかたこれは本当に知らない、富士宮一択

501名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:30:13.57ID:Ds5tOuU/0
NTT東と西でわけちゃうと経済的にも東と西は結構イーブンになるんよな
うまく分けてるわ

502名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:30:33.80ID:inFKD4Jl0
関東と関西、東京と大坂の対立みたいに言う人がよく居るけど。
関東や東京は、対立だとは思ってないからな。
対立なら、同じ規模じゃなきゃならんけど。
関東は4000万を超える人口。
東京は1200万人。
つまり、日本人の3人から4人に一人が関東に住み、10人に一人が東京都民。
東京や関東が偉そうなんじゃなくて、一番多いんだから、それ以外はその他大勢でしかない。

503名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:12.34ID:zq+2bXDy0
世界地図から見れば
どうでもええという感じ

504名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:19.31ID:K1j11RA30
>>493
ちなみに東京都のいくつかある副都心構想の中に「錦糸町・亀戸」というのがあるw
いつになったら肩書にふさわしい街になるのやら(´・ω・`)

シャッチョサンとオニサンマサジばっかりじゃねーか

505名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:22.74ID:0bu6EAqh0
>>497
ありえーん

506名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:26.99ID:XsyKOQce0
>>461
あ〜出た出た
田舎者アルアル
新宿=暴力団
渋谷=コギャル

507名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:30.01ID:Vb3rwGIl0
陰湿なのが関西、軽薄なのが関東

508名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:40.36ID:wId4xvcL0
鈴鹿の関の東西で関西関東は分かる
で伊勢とか桑名とか関の南と北はどう区部するのか
三重県の所属が曖昧な理由はそこにある。

しかし神宮のおわす三重が日本の中心だと考えれば
三重は関西か関東かの議論は意味をなさなくなるのだ。

509名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:41.72ID:JoQLO6tI0
>>452
戸狩野沢あたりのスキー場では関西弁が飛び交ってた話は聞いたな

510名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:42.91ID:U17GN5No0
関西圏は女性を呼ぶのはおネエちゃんだろ

511名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:31:54.00ID:q82KIHnb0
スカイツリーが出来たからあの周辺を開発したいんだね。

512名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:04.77ID:FM3OvJ7p0
愛知岐阜三重は関東関西じゃなく中京の仲間たちだと思ってる

513名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:30.10ID:sQ3wiHkd0
関東の天気では関東甲信越というからな子供の頃から根付いてる
東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城 
山梨、長野、新潟

514名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:31.09ID:RNo3/ZC90
>>10
東北に帰れ

515名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:36.95ID:wL42+aRD0
>>502
中国人と発想が同じだな

516名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:37.33ID:0bu6EAqh0
>>510
東京出身のたけしもそう言うが…

517名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:37.75ID:v/IbcuS+0
インチキ臭いのが、関西

518名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:49.69ID:8gD+a+ZRO
>>1
伊豆・郡内は関東
丹那トンネル・笹子トンネルの向こうは異境の地
あれらを越えると、確実に言葉のイントネーションが変わる
20世紀末頃までは素人でも解るくらい三島・沼津ですら関東の言葉では無かった

519名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:32:53.47ID:hzCkd6dJ0
東京は江戸時代から地方出身者の集合体なのに一方的に敵視する西の方の人らは意味不明

520名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:33:15.39ID:Vb3rwGIl0
中国地方は中国

521名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:33:16.15ID:LR4AGIO80
>>510
それ東西関係なくね?
オッサンはみんなネーチャンだわ

522名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:33:21.06ID:q82KIHnb0
福島も東北に属するのに違和感ある人も多い。

523名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:33:45.15ID:5RtA/qxk0
電気のヘルツで分かれるだろ

524名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:33:48.95ID:F6uZLEAd0
メリケン人「どっちも極東だろwww

525名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:02.73ID:2MOF5ZYD0
どっちでもいい
どうでもいい

526名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:18.73ID:Vb3rwGIl0
>>510
おじさん=関東
おっさん=関西

527名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:35.61ID:q82KIHnb0
関西 = 大阪民国

528名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:35.92ID:Ubx39+rG0
>>504
もう江戸の端っこギリギリじゃん。
まあ旧江戸だからどうだと言うこともないのかもしれないけどさ。

529名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:42.27ID:8HRIdkdn0
関東平野も知らんのか

本当に5ちゃんねらは韓国人ばかりだよな

530名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:43.58ID:Wkwg14rq0
名古屋から関西でしょ?
昔地理で習っただろ?

531名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:56.77ID:b88NwXks0
>>501
東北・北海道が結構な重荷ってことか

532名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:34:59.27ID:dacgM9XQ0
関東=でぶ
関西=ぶた

533名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:04.69ID:inFKD4Jl0
>>515
東京やその周辺に住んでる人はそういう目線だよ。
関西とかを対立に見てる人はゼロ。

534名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:08.72ID:JEMze1Gq0
瀬田川の東は東国だろ

535名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:14.20ID:257SWHhW0
むしろ滋賀の栗東あたり、長野の信州あたりに、静岡の浜松磐田市あたりは  

県の機能を二つに分けてあげて、名古屋のほうと交流を深めてあげさせるべき
おかしいんだよ

岐阜も、奈良なみの文化をもつ高山や白川郷あたりと割ってあげるべき

三重も、群馬より力のある四日市を県庁にして、鎌倉より文化のある伊勢を県庁にしてやるべき

伊勢県
いきなり国内トップの風格が出てくる

536名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:21.12ID:1x/OEA2N0
アホとバカの境界を探したら途中でタワケが出現したんだし

537名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:23.86ID:AaREnOS10
ID:XsyKOQce0 こいつ典型的な田舎者コンプレックスだな。都会人の振りするな!w

538名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:36.32ID:CkhhK2Jj0
チャンポンめん|イトメン株式会社  関東に売ってない

539名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:36.59ID:DBJdbFjd0
長篠の合戦の設楽原あたりと言われてるだろ
歴史的にも地理的にも

540名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:36.93ID:vI13ccPa0
東京も山手や多摩の人は
ほとんど隅田川以東に行くことはないと思うよ
隅田川渡るのはスカイツリー、両国、錦糸町に行く場合くらいかな
あとは千葉のディズニーランドと成田とかに行く時くらいだろうな

541名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:35:55.32ID:Vb3rwGIl0
>>530
名古屋は名古屋弁
三重辺りから関西弁になる

542名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:06.03ID:MrEHsRhL0

の、東か西か

その、関
な基準は、いずこ?

543名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:06.66ID:wL42+aRD0
江戸も関西から職人派遣して作ってやったからな ほんと東のカッペは何ができるんだろうな 税金使うくらいじゃないの 今でも

544名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:14.30ID:M1GheVfQ0
領民じゃなくなってお上りさんだらけの関西も関東も今や外国人観光客だらけだけどな
国内で区別してる時代じゃねーな道州制にしろ

545名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:21.63ID:ig1caV840
>>503
宇宙から見るといろいろ分かってくるかもね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

546名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:22.84ID:9B770qUs0
>>518
丹那トンネル?
関東から見ると熱海は関東には思えない

547名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:27.73ID:K1j11RA30
滋賀って結構存在感あるのに地方紙が無いんだよね
中日新聞と京都新聞がそれぞれ地域版出してる

548名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:36.77ID:257SWHhW0
愛知も東京や大阪に比べてでかすぎるんだよ、こんなん税金1/2ってことだろ

東三河でわけろよ

京都宇治抹茶の原産地である、西尾の抹茶や豊橋などら分けることで愛知の文化が生きてくる

549名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:40.31ID:An7nrjBB0
名古屋が関東って言われると違和感

550名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:40.32ID:MrEHsRhL0
>>530
名古屋の関

って、どこ?

551名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:42.45ID:7Swkg1U50
信号を守るとこが関東で守らないのが地方だよ

552名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:51.13ID:q82KIHnb0
子供の頃に大阪から来ていた人にイタズラした事があった。
そうしたらその人に言われたんだ。
お前一人のせいで関東の人はって言われててしまうんだからなって。
それを言われたときは子供ながらに堪えた。
それからは何事も自分一人だけの人生ではない事を肝に命じて行動している。

553名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:36:53.63ID:Jac5LjwA0
蕎麦の汁はドス黒いし食文化は関東より

554名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:37:02.03ID:5iam3qTS0
NTT西日本エリアとNTT東日本のエリアが"それ"なんでしょう。

555名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:37:38.23ID:NlwQAP/N0
「関東は水が不味い」 ← これは定説

上記より次の定説が論理的に導き出される
「水が不味くなければ関東では無い」

556名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:07.81ID:EyZkCrKw0
関東を発展させた後北条氏も徳川氏も非関東人

557名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:15.44ID:hzCkd6dJ0
関東は醤油文化圏で関西はソース文化圏で間になんか赤味噌文化圏がある

558名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:25.92ID:U17GN5No0
四国は関西がかぶってないか

559名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:27.72ID:MsAozY5n0
>>555
くっさい琵琶湖のまずい水飲んでる関西は関東なのかw

560名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:43.94ID:LgPzu29N0
関西は滋賀の伊吹山までじゃね?

561名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:51.33ID:vMDQbBKM0
中国地方出身だから近畿のことを関西というと腹が立つ
京と西国(現福岡)の中間だから中国なのに

562名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:38:53.18ID:U8DgGYJ80
砂浜が黒い(火山灰)のが関東
砂浜が白いのが関西

563名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:39:40.70ID:q82KIHnb0
>>559
霞ヶ浦の水がヘドロだったのだが。随分と奇麗になったな。

564名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:39:47.90ID:JEMze1Gq0
>>471
逢坂山、みんな知らんし

565名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:08.35ID:vI13ccPa0
岡山人って関西人なのか
次長課長河本は関西人っぽい

566名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:10.54ID:MsAozY5n0
>>557
だけどポン酢の一大メーカーであるミツカンは愛知の会社だ。元中埜酢店。

567名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:15.47ID:WJ5GS03E0
湯河原までだよテレビ局のキー局がそこまでだし熱海は締め出された

568名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:20.03ID:9B770qUs0
>>563
霞ヶ浦の水なんか飲んだのか

569名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:34.78ID:q82KIHnb0
広島や福岡の人を関西人とは余り呼ばない。

570名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:35.75ID:257SWHhW0
NTTも二つにわって東京色が強まったせいで
多重下請けをやっしまい技術が何にもない企業になってしまっている

地域連携会で
東電や東ガス、JR 東など
しっかり3つ以上に別れている企業は、話し合ったことがダイレクトに伝わりしっかり対応されるが

二つにわってしまったNTT のみが
多重下請けのためノウハウが大元に残っておらず
話し合ったことを何も伝えられていない状況で、多重下請けが全部話を聞きにくる

関東、関西でわけて成功した企業ないだろ

571名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:51.99ID:LgPzu29N0
>>555
更に今なら放射性物質がサービスされてる。。。

572名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:40:58.15ID:Sgt1szdz0
>>561
山口が西京とか言ってるけどどうなの?
山口も中国地方だろ?  

573名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:41:24.29ID:znH8Irnx0
関東は関東地方を指すのに
関西はあいまいなんだよ

574名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:41:28.24ID:b88NwXks0
関西と坂東(関東)だから境が同じでなくてもいい

575名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:41:45.61ID:2n2YHIfE0
>>564
蝉丸神社は京都や大津に行った時にわざわざ遠出したったわw 

576名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:41:49.73ID:ZzDK87we0
>>501
JRもそうする案があったのに、東海道新幹線を西に取られるのをどうしても阻止したかった東京人が仕方なく作ったのがJR東海w

577名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:00.81ID:7RCfbdD/0
グリーン車普通列車が走る地域が関東(西は静岡県沼津市)
新快速Aシート車が走る地域が関西(東は野洲西は網干)

578名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:10.10ID:U17GN5No0
京都奈良人は大阪人と一緒で意見はないのか

579名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:13.85ID:m0z4FVMB0
東夷と呼ばれた東国武者の頼朝、尊氏、家康に因縁ある愛知県までが関東。武家は関東が拠点。

580名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:13.92ID:0bnqe+s90
関西は兵庫から滋賀まで、三重は関西でも近畿でもない中部
関東は神奈川から千葉までじゃね?

北関東とか言い張ってるけど、ぶっちゃけ東北だろ

581名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:17.43ID:MrEHsRhL0
>>573
関所

は、どこ設定なの?

582名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:52.23ID:FajoH+uv0
関東も関西も前はドブの水みたいだったのに2000年辺りから
急にまともになったな

583名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:42:59.07ID:JuGkHyvp0
>>16
> むしろ中国地方が関西なのかの方が気になる

関西ではないだろう。
東北が関東に含まれないように、な。
同様に、四国も関西ではなく、九州も関西ではない。
括りで言うなら「西日本」だ。
と、敢えてマジレス。

584名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:11.49ID:JEMze1Gq0
>>575
なかなか通やな

585名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:15.75ID:pDwteDgn0
精神的に関東人か関西人かは、一定の線で明確に区別できない。
例えば、大阪で生まれ育って、現在は東京で就職しているような人は精神的には関西人。

精神面でどちらに偏ってるかを知る指標として、東大・京大合格者数の比が挙げられる。
公立トップ校の東大合格者数と京大合格者数を比較することで、
精神的関東人・関西人の思想が受け継がれているかどうかを見る。

北野高校(大阪府) 東大 3、京大72
堀川高校(京都府) 東大 5、京大51
膳所高校(滋賀県) 東大 6、京大50

浜松北高(静岡県) 東大16、京大32
旭丘高校(愛知県) 東大26、京大48
岐阜高校(岐阜県) 東大16、京大24

熊本高校(熊本県) 東大13、京大13
金沢泉丘(石川県) 東大18、京大17
修猷館高(福岡県) 東大19、京大15
岡崎高校(愛知県) 東大27、京大21

仙台第二(宮城県) 東大17、京大10
札幌南高(北海道) 東大19、京大11
湘南高校(神奈川) 東大19、京大11
千葉高校(千葉県) 東大19、京大10

浦和高校(埼玉県) 東大41、京大18
横浜翠嵐(神奈川) 東大21、京大 7
富山中部(富山県) 東大16、京大 4
盛岡第一(岩手県) 東大13、京大 2
秋田高校(秋田県) 東大12、京大 1
弘前高校(青森県) 東大 4、京大 0

586名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:24.91ID:PgwCYc3d0
箱根の山から北は沼田城、日光、宇都宮城、水戸ラインまでではなかろうか

587名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:39.24ID:U17GN5No0
関八州みたいのは関西にもあるのか

588名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:43.08ID:vI13ccPa0
>>569
中国地方や九州地方は岡山や鳥取くらいまでっぽいね

589名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:43:44.05ID:S4qX4Q/A0
>>582
そもそも水道水とかあんま飲まなくなった

590名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:44:28.87ID:Oubr++Lj0
関って関ヶ原じゃないの?

591名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:44:53.46ID:tvC2aFbs0
関西地方:大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県


関東地方:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

592名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:44:57.75ID:8gD+a+ZRO
>>459
×どっちでもない
どうでもいい

新幹線に無視される地域

593名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:45:07.93ID:m7ah9lHd0
ファッサマグナで区切れてる

594名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:45:17.72ID:LgPzu29N0
>>210
福井の小浜は関西弁やったわ。
美浜あたりから少し変わってきてた。

595名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:45:29.80ID:q82KIHnb0
JR分割化は負債の全てを北海道にふっかけるためにやった事

596名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:45:34.70ID:RNo3/ZC90
三重は関西
つまり東海地方は関西
ということは中部地方は関西
であるからして静岡、山梨、長野、新潟以西が関西

597名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:46:17.71ID:257SWHhW0
>>576
それで正解だったわ、二つにわけたNTTだけが、皆さんでの話合いの意味がなく
後で多重下請けの連中が、話し合いを何も知らされてない状況で聞きにくる

おそらく二つにわけたNTTだけが現場ノウハウの蓄積がない

598名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:46:28.39ID:vMDQbBKM0
>>572
西京?初めて聞いた

599名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:09.11ID:MrEHsRhL0
>>596

 関

は、どこ?
どこ基準なの?

600名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:29.57ID:qpUMaTdb0
西日本と東日本の分岐点
日本海側:親不知
太平洋側:天竜川

601名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:36.74ID:owQ0cx7Z0
>>565
関西高校もある

602名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:41.75ID:PgwCYc3d0
>>573
関東地方と関八州はほぼ符合するけど、畿内と関西とはしないからか

603名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:44.90ID:LgPzu29N0
>>596
無茶苦茶やん

604名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:51.37ID:3DHUBrb60
「箱根の山の向こう側には鬼が出る」

605名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:51.91ID:vzSWymdm0
ナンシー関

606名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:47:53.71ID:sUELV1l50
関東=アメリカ
関西=欧州
だいたい当てはまる

607名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:48:39.10ID:v0mCiWS80
>>257
若狭湾…

608名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:48:40.96ID:3DHUBrb60
>>596
うん、だいたい合ってる
箱根の山から向こうは関西

609名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:48:47.97ID:LgPzu29N0
>>596
チューブ地方って〜〜〜〜書いてるやん

610名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:49:03.08ID:ZatKX1Em0
うどんのつゆの濃度で分類すると、関ヶ原が分岐点だった。

611名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:49:10.48ID:q82KIHnb0
アメリカ製の発電機とドイツ製の発電機の違いですね電気周波数の違いは。

612名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:49:20.63ID:2n2YHIfE0
>>593
地理学上は、たぶんその区分(糸静構造線)で区切るのが正解

けど地政学的には境目の定義は微妙に変わり、ここで議論されているのは、そういった細かい話

613名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:49:28.92ID:3DHUBrb60
>>599
箱根の関所

614名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:49:53.55ID:MrEHsRhL0
>>612
関所では無い

以上

615名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:50:04.25ID:vI13ccPa0
岩井志麻子とか見てても岡山人は関西人っぽいんだよな
けど東京にもなんか馴染んでる

616名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:50:04.94ID:KMAjypOC0
新潟県民は関東だと勝手に思ってるらしい

617名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:50:22.56ID:v0mCiWS80
>>250
へー
なのに、那須塩原や赤城とか銚子は関東なんだ?

618名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:50:28.32ID:WApeQj0S0
関東は一都六県、関西は近畿地方から三重を抜いたもの。箱根の関所の東を関東と呼ぶのはそうなんだろうね。じゃあ、なぜ東海地方と呼ぶの?を教えてください。

619名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:50:37.09ID:PgwCYc3d0
>>598
大内氏が栄華を誇っていた時代の名残なのでは
山口に西京銀行というのがある
西の京は多分に自称で、周知公認されているとは思わないが

620名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:10.29ID:owQ0cx7Z0
東京住民の8割がたは関東・東北の出身者だからな
日本の首都というより東日本の首都

621名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:26.13ID:SZupSKQW0
関西は三重県より西だよ三重県は含まない

622名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:35.34ID:3pSeuTR10
A地点からB地点まで

623名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:37.82ID:S6VD5M9G0
関西電気保安協会を素で読めるのが関東人

関西電気保安協会にメロディーついちゃうのが関西人

624名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:48.76ID:8Bxy8o+JO
関東から来て関ヶ原越えたら別の国だと思ってる。
食い物 言葉 考え方 変わりすぎw

625名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:51:56.21ID:qpUMaTdb0
方言的、文化的にみると。

関東:一都6県
広義の関東:上記+山梨、新潟下越中越、静岡伊豆・富士川以東、長野東信

東日本:上記+東北地方、静岡、新潟、長野(飯田除く)全域

こんな感じだ。
北陸は方言的に見ても完全なる関西文化圏。
愛知ははどっち付かず。

626名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:52:19.98ID:90dusz1q0
もう面倒だから岐阜県関市でいいよ

627名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:52:24.26ID:L8sq0Ona0
バカが関東
アホは関西
バカとアホの中間はタワケ

628名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:52:42.98ID:MrEHsRhL0
>>625
頑なに

関所を、無視
しようとするという

629名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:52:56.98ID:SZupSKQW0
>>623
正解

630名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:07.25ID:KMAjypOC0
>1
東海地方抜かすな
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の4県

631名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:08.18ID:65MnHRs60
あそこら辺はまたなんかおかしい

632名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:09.33ID:5XF1Zq4h0
>>2これでいいわ

633名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:16.00ID:t65qhio/0
箱根の関所から西が関西と思っているやつが多くて笑った

634名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:23.38ID:3jAohVIe0
関ケ原じゃないの

635名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:30.23ID:fFsi9D+G0
>>498
九州道(沖縄含む)
陰陽道(中四国)
大阪都
近畿道(三重は入らない)
豊田道(中京3県+北陸3県)
富士道(静岡山梨+神奈川の左側)
多摩道(東京都◯◯市と西多摩郡)
横浜道(川崎横浜鎌倉横須賀など)
東京都(23区と島嶼部)
埼玉道(埼玉、群馬、栃木、長野、新潟、福島(浜通り除く))
茨城道(千葉、茨城、福島(浜通り)
東北道(東北北海道、ただし福島除く)

636名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:39.54ID:SZupSKQW0
>>627
たわけかっこ良すぎ

637名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:43.96ID:UKzuueAz0
東京以外は関西だよ

638名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:50.76ID:qpUMaTdb0
まあ、基本は関ケ原だな。
垂水地区が境界線

北陸は明らかに全域が関西西日本文化圏で新潟の糸魚川やら佐渡も西日本関西文化圏。
愛知はそれらよりも明らかに東日本に近い

639名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:53:59.20ID:Sw8k87500
関東は浜松までじゃないの。
関西は米原から。

640名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:11.99ID:TlaDqgSc0
>>623
ちなみに関東電気保安協会にも陽気なメロディついてるけど

641名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:19.83ID:MrEHsRhL0

642名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:20.08ID:PgwCYc3d0
>>625
甲斐、信濃や越後と関東の一体性はないと思う
高尾や碓氷峠を越えると別の文化圏

643名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:31.15ID:q82KIHnb0
どこまでが露茎でどこまでが包茎か?

644名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:32.71ID:ZatKX1Em0
>>620
関西でも頭の良い奴は、みんな東京に来るけどねw
お笑い芸人も東京好きが多い。
ヤクザも東京進出が好きだっけw

645名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:54:51.15ID:pDwteDgn0
北海道・東北で1400万人しかいないが、関東より西には7000万人いる

つまり、現在の関東への人口供給源の規模は、西に5倍偏っている

山だらけの神奈川の人口が、平地の埼玉より多くなる理由

646名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:55:28.19ID:qpUMaTdb0
方言的には母音の無声化が起きる地域が関東だな。

山梨や静岡に入ると富士川を境に明らかに母音が強調されてて別の地方に来た感じ。
長野や新潟上越地方も同じで関東とは異なる。

647名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:55:44.45ID:tkGNMoC90
どん兵衛とかカップ麺で使ってる仕様で分ければ?
E仕様の地区とW仕様の地区

648名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:55:48.76ID:MrEHsRhL0
>>643
泉の広場、上がる

649名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:55:57.52ID:vMDQbBKM0
>>583
その例えは不正解
東北地方は元々、反大和政権であったため蝦夷扱いとされ関東(坂東)とは別物
対して西日本は京からの距離で地方名が決まっていた

650名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:56:09.50ID:19VtMl4X0
愛知は完全に関西。競馬の話。

651名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:56:23.02ID:SZupSKQW0
>>640
マジ!

652名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:56:27.74ID:U17GN5No0
ヒョウ柄のおばちゃんの肌感覚は参考になると思うね

653名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:56:47.41ID:icy58Evs0
三重県は関西だよな

654名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:56:53.04ID:MrEHsRhL0
> 東北が関東に含まれないように、な。

新しい、ネタが

655名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:57:00.28ID:SZupSKQW0
>>653
違うよ

656名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:57:23.80ID:q82KIHnb0
>>644
吉本興行も山口組も東京を中々制圧出来ない皮肉。

657名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:57:38.91ID:v0mCiWS80
>>417
埼玉は、県南と県北で別文化。
秩父は独立国で、所沢狭山は武蔵村山の植民地。

658名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:57:48.17ID:s67HjpDp0
山梨は関東に気軽に高速バスで行くから関東
徳島は関西に気軽に高速バスで行くから関西

659名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:05.72ID:zXDASYjc0
エスカレーターで「右側空け」が「左側空け」に切り替わった場所が、関西

と言いたかったけど、昨日京都に言ったらみんな関東と同じく右側空けしてたな(´・ω・`)

660名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:11.17ID:XXCyHkGQ0
てんかわけめのせきがはらより西東にわけたらええがな

661名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:13.68ID:Ii6TFxCB0
そら周波数の分かれる所だろう
長野か岐阜のあの辺

662名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:13.97ID:UuU761Rc0
以前にうどんのつゆがどう変化するのか
東海道53次調べた奴いたよね
いきなり薄味になるところがあった
でも名古屋近郊だけ異質な味になるらしい

663名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:28.69ID:ig1caV840
>>580
あの辺工業地域でかなりの規模だから
周辺は関係なさそうね、当然東北との繋がりは薄いやね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

664名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:30.00ID:abGFuC600
>>625
それ上越と下越を間違えてる

665名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:44.82ID:owQ0cx7Z0
>>583
難波ができたのは四国の讃岐からの移住者というのが
有力な説 

666名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:51.73ID:6PE5477M0
なんだっけ?餅の形で東西分けようとしたら混在してる地域があってそこでわける?てテレビで見たような
何で分けたんだかな

667名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:54.68ID:NVJl+AxB0
関東は関ヶ原の東
東京は京都の東

668名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:58:59.10ID:19VtMl4X0
>>119
最広義ではそうなる。
その意味で使われているのはJRA。

669名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:06.28ID:UPp/Ae4S0
>>26
葉山、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎が湘南
平塚から西は西湘

670名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:22.54ID:Ubx39+rG0
>>657
また微妙なところの植民地だな。
武蔵村山は立川の属国とか言われてるのにw

671名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:24.70ID:6PE5477M0
あー!出汁だわ

672名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:29.48ID:2n2YHIfE0
>>655
「三重県は神様の県だから、関西からも東海からも微妙な扱いされてる」 って話かw

673名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:32.30ID:R9hyYmQH0
関東は古来からあるが、関西は近年東の人間が上方コンプレックスで創った造語だろw

674名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:32.92ID:qpUMaTdb0
>>642
確かに山梨も母音の無声化が起きないな。
ただ、山梨北杜市やら清里やらは関東からの移住者が多いし、軽井沢は東京の植民地なので
やはり関東っぽい感じだ。

静岡県民は分からないけど、明らかに関東とは言葉が異なる。伊豆だけ近い感じだけど。
特に富士川超えると別物。

新潟でも佐渡は関西弁だし、その辺は複雑。

糸魚川と垂水が京阪式アクセントの分岐点

【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
赤=京阪式アクセント地域

この点では垂水以外の岐阜と愛知はしばしば東日本に入る。

675名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:44.12ID:19VtMl4X0
>>667
ホンダカーズ東京都のことかぁぁぁぁぁ

676名無しさん@1周年2019/05/22(水) 22:59:47.27ID:S6VD5M9G0
>>640
それちょっと聴きたいわw

677名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:00:11.86ID:inFKD4Jl0
>>644
山口組は昔、東京進出を目論んだけど、多摩川を越えたら許さないと警察が警戒して、
その手前で稲川会や住吉と抗争を起こした挙句、頂上作戦で広域暴力団のトップを軒並み逮捕してったんだよな。
以後、親子関係の盃や拠点はあるけど、山口組の進出は無いな。

678名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:00:14.99ID:BvckQahT0
関西人だけど関東人の喋り方が偉そうに聞こえてきらい。googleのCMイラつくからやめてほしい

679名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:00:48.31ID:q82KIHnb0
>>678
偉そうにしているつもりはないんだけどなぁ・・

680名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:00:54.44ID:Sgt1szdz0
>>655
三重県の関西テレビが見れる地域は関西  

681名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:11.56ID:j5wH7Gs/0
>>630
愛知と静岡の間には明らかに境界線がある

682名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:21.84ID:90dusz1q0
ま、普通に考えて、箱根の関と鈴鹿の関でしょ

683名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:25.86ID:t65qhio/0
>>653
鈴鹿にある関所から西が関西なので一部は関西

684名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:26.41ID:aL3mEP3c0
50Hzと60Hzでないの? 西の方は何かにつけてトロいから、周波数上げて電気の通りを良くしてるんだと理科で習った

 

685名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:27.40ID:ZatKX1Em0
>>595
おまえ、とんでもない嘘つきだな。
北海道に押し付けたのは、労働組合。その代わり、借金は東と東海と西が引き受けた。

686名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:35.48ID:MScqRJLb0
>>48
東海地方以外の小学校で太平洋ベルト地帯って習わない?
うちは地元だから三大工業地帯の一つ中京工業地帯って習ったんだけど

687名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:48.08ID:zq+2bXDy0
関西電気保安協会CMまとめ


688名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:01:49.94ID:sUELV1l50
関東弁もいち方言なのに規範ぶるから嫌われるんやで

689名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:02:06.06ID:19VtMl4X0
>>657
そうじゃなくて、武蔵村山とか清瀬とか東村山とかが所沢の一部。埼玉の竹島。

690名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:02:07.12ID:vrDQunzo0
>>10
お断りします

691名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:02:20.30ID:q82KIHnb0
>>677
警視庁だからね。皇居と国会を守っているから。そりゃ取り締まりは物凄い。
そこは大阪府警や兵庫県警とは全然違う。

692名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:02:26.71ID:05tV/jlX0
三重からの派生スレ立てですか

693名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:02:46.58ID:BvckQahT0
>>688
ホンマそれ〜しなとかイラってくる

694名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:02.90ID:19VtMl4X0
>>48
トヨタというモノカルチャー商都だからまちがってないよ

695名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:24.23ID:q82KIHnb0
稲川会と山口組とは友好関係にあるので。
やはり関東は住吉だね。

696名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:32.00ID:2n2YHIfE0
>>678
たぶん Google は、オマエの「なに気レス」さえもチェックしているので、そのうち関西ヴァージョンの Google CMが、そっちで流れ出す悪寒 w

マジで Google 怖いっす! スレチだけど…w

697名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:33.67ID:hzCkd6dJ0
関八州=一都六県は同じ関東平野にあるからか一体感がある
関西は二府四県が仲悪くて言い争いしている印象

698名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:41.53ID:FajoH+uv0
関ヶ原ー箱根をどう区分するかがこのスレの全てと言っても過言ではあるまい

699名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:43.21ID:ZatKX1Em0
>>688
いや、別に嫌われてないけどw

700名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:03:51.26ID:qpUMaTdb0
>>688
関東の言葉は、っが多用されるし、母音の無声化が頻繁に起こるから明らかに方言

東京に入るとと人々の会話にとにかく促音がやたらと多くて、母音をはっきり発音
しなくなるので逆に方言感が強くなる。

701名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:04:36.21ID:SZupSKQW0
>>672
>>680
三重県は愛知県のコブ

702名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:04:37.99ID:1i+oFjRD0
60Hzと50Hzで良いやん

703名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:04:43.83ID:19VtMl4X0
>>595
負債どころか、経営安定基金という結納金までもらったのに?

704名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:04:45.94ID:hcKU05ST0
関東は、東京・神奈川・埼玉・群馬だけ、
完済は、大阪・神戸・京都、後は覚えてない。

それ以外は、未開の地

705名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:12.50ID:BvckQahT0
>>696
前まで流れてたのに関東バージョンになった

706名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:14.05ID:owQ0cx7Z0
ビートたけし に似た顔の人が多いのが関東

707名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:21.52ID:NVJl+AxB0
東京より江戸の方がかっこいい

708名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:25.93ID:q82KIHnb0
中国マフィアが東京を席捲しだしたときは一体どうなってしまうかと思ったが
やはり桜田門を舐めてはいけないね。あっという間に一掃された。

709名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:41.78ID:g5mS1Mzw0
同調圧力が強いのは関東より関西

首都圏は自由に好きに生きれるが
京阪神は格好つけんなやとかオチは?w
とか言葉、仕草、趣味とかに介入されて色々叱られる。

710名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:05:57.58ID:SZupSKQW0
>>704
埼玉、群馬を関東と認識してるのに笑うww

岐阜がまったく未開

711名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:06:07.66ID:NeTRPD0M0
西多摩民の自分としては茨城や群馬の奥地までテレビ番組が東京と同じなのに
はるかに近い山梨県が中部地方なのでテレビのチャンネルが全く変わってしまうことが不思議

712名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:06:30.25ID:qpUMaTdb0
関東って日常会話は普通に標準語じゃないからな
これ、ほとんど関東人は意識してないけど、明らかにその辺の普通の会話が訛ってる。

713名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:06:35.12ID:nch5xWnQ0
は????
どこからが西日本と東日本かって言いたいのか?
ガイジすぎるだろ>>1

714名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:06:38.66ID:ZatKX1Em0
>>706
関西は出っ歯が多いのかなw

715名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:07:05.34ID:tNujzsBX0
関西とか大阪、兵庫、京都、滋賀あたりぐらいしかイメージ出来ないわ
愛知や三重や岐阜は中部だし
和歌山は紀伊半島で愛媛はポンジュースのイメージ

716名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:07:17.57ID:q82KIHnb0
>>712
関西人のほうが綺麗な標準語を話すので面を食らったりもw

717名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:06.46ID:Ubx39+rG0
>>716
それだけは100%ない

718名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:14.81ID:WLbyuQ3f0
基本滋賀から関西だよ

滋賀ってそれほど交通の要所凄いところだよ

719名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:27.52ID:JNsso9VH0
関東は首都圏って言われる範囲だろ?
関西はよー知らん

どこまでも何もない
東日本と西日本の境ってのなら分かるがな

720名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:33.55ID:SZupSKQW0
三重と岐阜は同じポジション

721名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:43.64ID:q82KIHnb0
埼玉こそ関東の中の関東だよw
関東平野のど真ん中だからねw

722名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:08:56.80ID:gQdELAu/0
山梨は中部な

723名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:03.51ID:indZUKT/0
「じゃん」までが関東で
「やん」からが関西

724名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:05.51ID:pDwteDgn0
頼朝→尾張

家康→三河

維新軍→薩摩、長州、土佐

どうみても西から集まってる感じだけど、
なぜ東北人の集まりだと決めつけるのか。

725名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:13.88ID:UUx+Mrw70
関東はあるけど関西なんて区分無かったはずだが。
五畿七道で、畿内、近畿とはいうけど、関東は関の東側で東蝦夷の恐ろしげなのがいるとこだろ。
関西なんて言い出したのは、万博の頃の堺屋太一のイメージ。

726名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:16.88ID:5NU0TmVo0
関ヶ原が境じゃないの?

727名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:25.81ID:2n2YHIfE0
>>715
奈良 「あー! またそうやって無視する… また俺らは無視か!」 w

728名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:26.72ID:sUELV1l50
>>712
「アイツは※※みたく言ってっけど、ホントはちがくて、※だから。」

あー苛つくわwww

729名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:43.87ID:v0mCiWS80
>>723
例外。
るん、は群馬

730名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:46.26ID:j5wH7Gs/0
中部地方は
北陸が、富山石川福井
中京が、岐阜愛知三重
信州が、長野
東海が、静岡
に分けられ、山梨が東海か信州のどちらか。

731名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:09:48.03ID:o1dZLhQx0
関東 1都6県(東京神奈川千葉埼玉群馬茨城栃木)
関西 2府4県(京都大阪兵庫滋賀奈良和歌山)

こんなの常識。議論しても無駄

732名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:10:28.60ID:6nZQpS+h0
三重スレは、7まであったが、伸びるのか?

733名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:11:32.21ID:Ubx39+rG0
関西に行ってビビるのは、テレビのアナウンサーまで訛ってること

734名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:11:55.45ID:1gCvGK7p0
立ち食いの暖簾が
「そば/うどん」、なのか、「うどん/そば」
で決まると聞いたことがある。

天竜川より東が「そば/うどん」それより西が「うどん/そば」なんだそうな。

735名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:01.17ID:7vGqcB6+0
関東特別区:東京23区
北関東:茨城、栃木、群馬、埼玉
南関東:千葉、神奈川
おまけ:東京23区外、山梨

736名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:09.19ID:ROZMVXEV0
>>10
新潟は中部地方
関東関西だけで分けるとか、池沼のすること

737名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:17.73ID:iItIUS+I0
関西…神戸、京都、大阪。

738名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:33.24ID:tNujzsBX0
>>727
あ、忘れてたw奈良も関西な
でも奈良は日本の中でも好きな県だよ

739名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:39.38ID:SZupSKQW0
>>727
奈良県はかろうじて関西扱いかな

740名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:12:50.26ID:g5mS1Mzw0
埼玉人は大阪人よりヒョウ柄が多いから注意
埼玉人は関西弁じゃないが、目立ちたい願望ある
竹の子族もほとんど埼玉人だったらしい

741名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:08.84ID:jyhDErNw0
>>17
奈良民、奈落に草

742名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:17.31ID:Ubx39+rG0
関西の特徴。肉まんのことを豚まんと呼ぶ。

743名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:33.23ID:SZupSKQW0
>>731
それを書くと面白くなくなるやん

744名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:33.77ID:WLbyuQ3f0
滋賀からやろ

745名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:41.12ID:C05DW0W30
モグラで見分けるのが通

746名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:45.19ID:JNsso9VH0
>>717
いわゆる記述に関しては標準語で書く人は関西の方が多いのかも
関東はわざと訛り表記を使ったりするケースがある
5chとかもおそらくそうなってるかと
会話に関しちゃ書くまでもないw

747名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:13:46.41ID:r7J74ADs0
愛知県民だけど日本を2で割るなら浜松が境界線と考える。
愛知県は
近鉄の終点駅。
パンは厚切りがある。
桜餅は道明寺。
うなぎは蒸しでは無く炭焼。
おしるこよりぜんざい。
浜松は静岡県なのに愛知県と良く似ている。

748名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:06.02ID:Vb3rwGIl0
東京:道を聞くと教えてくれる
大坂:道を聞くと逃げる

749名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:07.44ID:WLbyuQ3f0
>>741
奈良
東大合格 2018年
 総数 高校生1000人当たり 偏差値

1 東京都 1,132.2人 11.010人 103.05
2 奈良県 68.2人 5.902人 73.00
3 神奈川県 309.2人 4.577人 65.21
4 兵庫県 178.0人 3.853人 60.95
5 富山県 34.4人 3.722人 60.18

750名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:17.34ID:1gCvGK7p0
>>731
その間にある奴らをどう裁かくがこの議論の楽しい処じゃん。つまんないのう。

751名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:30.18ID:6nZQpS+h0
>>734
大阪には、阪急そばがあるぞ

752名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:38.73ID:S0g6H1xk0
静岡は小山町、御殿場、裾野、それから熱海、伊東、三島、函南町までが関東圏かな

753名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:44.73ID:jyhDErNw0
東京民って、茨城・群馬・栃木を関東とは呼ばずに、みなみ東北って呼ぶってホンマ?

754名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:14:53.61ID:Sgt1szdz0
>>751
もうない

755名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:03.61ID:kq30hqub0
>>745
クソスレにまともなレスが!

756名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:04.87ID:jchRmql00
関東芸人と関西芸人の区別が分からん
タモリとかウッチャンナンチャンとかでも関東芸人になるらしいし

757名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:14.54ID:Ubx39+rG0
>>753
嘘でおます

758名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:19.76ID:2n2YHIfE0
>>733
「関西で生きていくために、みんな意図的にやってる」

浜村淳 って知ってるか?

759名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:22.96ID:GXIR4XTA0
>>9
地図で見ても愛知は大阪に近い

760名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:24.80ID:WLbyuQ3f0
関西の定義もむつかしいよな

岡山以西は関西というと?という顔をする
西日本だけど関西じゃないらしい
逆に四国全域は関西

761名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:27.47ID:4U+iTxiY0
>>697
というより、東京しか首都経験が無くて他はその経験者様の下僕でしかない関東と
それぞれが長い歴史と首都経験があり対等の立場の近畿(除く和歌山)という違いだろう

762名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:15:39.46ID:DBQJ4piC0
関内

763名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:16:08.79ID:ht8En6ga0
感覚的には、関東と言えば、東京、埼玉、千葉、神奈川あたりをまずイメージ、

茨城、栃木、群馬あたりは、北関東って感じだ

北関東は、生活形態が車社会で全く都会的じゃないんだよな、へたな地方県より車の所有率が高い

これに山梨を加えて首都圏か、日常の会話ではそのくくりはちょっと広すぎてあまり使わないが

764名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:16:28.51ID:Vb3rwGIl0
関西弁は存在しない、大阪弁が存在するだけらしい

765名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:16:39.09ID:jyhDErNw0
>>749
そのかわり、我が奈良県は県内就職率全国ワーストでございます
奈良府民と呼ばれるだけあって、奈良県民の大半は大阪で働いて奈良には寝に帰るだけ

766名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:17:04.16ID:ANDYWuXf0
>>735
そんな感じですね。

767名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:17:13.41ID:6nZQpS+h0
>>749
県別にわけてるけどね。
進学するやつは、私学の場合、大阪でも奈良からきてるのいるぞ

その逆もあるだろ?

それは、進学校の話

768名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:17:13.67ID:R479Vb9s0
今は、東日本と西日本とか、関東と関西とかって意識は減ってるだろ
東京とそれ以外
今は一旦大阪いってから、ではなくみんな直接東京いくしね

769名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:18:10.78ID:hnQj9Lag0
浜名湖の今切は日本のボスポラス海峡

770名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:18:34.91ID:jiaXwrI/0
>>756
吉本とか松竹の芸人が主に関西芸人なんじゃないの?
あとは上方の落語家さんとか

771名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:19:07.18ID:V6huzQQW0
>>26
バーロー

772名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:19:17.12ID:WLbyuQ3f0
>>765
奈良って土地の開発もむつかしいし古い伝統あるし
若者がいやがるんだろうな
なぜか進学校が凄いし
県外に出たら戻らない
ジジババばかり奈良に残り北と西の一部に府民のベットタウンがあるだけ
南は秘境
真ん中は開発不能地帯(遺跡云々)
こんな都道府県むりげーやろ

773名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:19:37.19ID:Kiq1BGp90
長野は西日本か?東日本か?
個人的には西日本のイメージだが

774名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:19:49.81ID:E3JdDUnl0
>>723
福井南部と岐阜の関西よりから徳島までが関西になってしまう

775名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:19:51.38ID:JNsso9VH0
>>731
1都6県のフレーズはそこそこ聞くが、関西は2府4県で納得されてるん?
関東は1都6県でとりあえず納得する人は多い気はする

776名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:07.76ID:4U+iTxiY0
天気予報でも、関東地方とは言うが関西地方とは言わず近畿地方と言うもんね
現在の関西というのは関東の人間が、こっちが東だから向こうは西じゃね
というあやふやな認識で勝手に言い出したんじゃね?

777名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:14.36ID:XA3V7nfO0
浜名湖越えたら関西来たと思う。

778名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:18.22ID:9qE47UFc0
糸魚川静岡構造線より東が東日本、広義の関東
糸魚川静岡構造線より西が西日本、広義の関西

779名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:27.51ID:SuXrpVL30
マック=関東
マクド=関西

780名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:29.01ID:Dtsz3COb0
大阪も東京や!

781名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:31.04ID:+Dm93Q9k0
>>91
征夷大将軍の夷だな

782名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:20:51.33ID:WLbyuQ3f0
>>774
実際これやろ
嶺南なんてもともと滋賀やし徳島人はほぼ関西人意識だし

783名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:21:02.69ID:q82KIHnb0
>>756
吉本興業が関西で一番大きいいや日本一大きい興行団体なので。
ここの芸人ですね基本的に関西芸人と呼ぶのは。

784名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:21:09.06ID:jyhDErNw0
>>767
奈良の東大京大進学率は外部生(大阪民)が作っているって反論が出るが、それはそれで大阪の学校はゴミだらけだから奈良の学校まではるばる学びに来てると同意だよな

大阪に東大寺学園より偏差値の高い学校は存在しないし…

785名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:21:13.22ID:Ubx39+rG0
そば屋=関東
うどん屋=関西

786名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:21:29.09ID:IMRUsYrd0
そもそも関東というのは朝廷や豊臣秀吉らが拠点にしてた
畿内から見たことで関西というのはなかった。
畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と一部の
近国を含めて近畿地方、近畿圏というようになった。

五畿七道
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

787名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:21:50.11ID:Gu/QRdlS0
>>3
練馬区の武蔵関駅から西は埼玉県でいいと思う

788名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:22:06.67ID:6nZQpS+h0
>>773
大阪から、あそこは、昔、スキーでいったが遠すぎる

789名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:22:07.28ID:tNujzsBX0
昔は山梨は中部だし今もそうかもしれんが
数年ぐらい前から関東に組み込まれそうな流れなかった?

790名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:22:31.69ID:q82KIHnb0
吉本以外の団体も含めて上方芸人という感じですね。
吉本だけで上方というとちょっと語弊があるようです。

791名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:23:11.59ID:WLbyuQ3f0
>>786
トウキョウてもともとムサシというのか草
埼玉あたりも適当な名前で笑える

792名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:23:37.19ID:ZV3wQXSL0
>>781
征夷大将軍の「夷」は蝦夷の夷だけどな。

793名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:23:52.33ID:q82KIHnb0
スキーだと白馬が東京と名古屋の真ん中辺りなので。大阪からだとちょっと遠いかも知れませんね。

794名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:03.95ID:7vGqcB6+0
>>773
長野は東でしょう
西日本的なイントネーションが時々見受けられるってことなら
新潟上越と佐渡も西になる

795名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:16.88ID:6nZQpS+h0
>>784
だから、県別に分けても意味がない
奈良にそれだけ優秀な人間がはじめからいるわけでもない

796名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:31.63ID:V6huzQQW0
>>789
関東甲信越地方ってやつ?

797名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:45.17ID:w7U1AUzr0
かなり昔、ナイトスクープでアホバカ分布図をやった時は関ヶ原辺りが境目だったかな?でも名古屋はタワケやね(^^;

798名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:51.09ID:HhCigDTG0
箱根から東が関東、関ヶ原から西が関西
その中間は中部

799名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:51.40ID:OixcYpba0
フォッサマグナでわけてるんじゃないのかな

800名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:24:52.16ID:q82KIHnb0
奈良と大阪って一時期一緒になってたし。

801名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:07.51ID:ZV3wQXSL0
>>786
時代が移って江戸が中心になると、江戸からの視点で関西が定まるんだよ。

畿内は上方。関西は箱根以西だろうな。

802名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:12.32ID:SegIaea30
>>760
当たり前だろ、宮城山形岩手秋田青森ひっくるめて関東扱いしないだろう?

803名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:23.59ID:o7jbRmaF0
俺は新幹線は京都の景色が見えたら関西きたと思ったな
滋賀も関西だろうけど

長浜、米原、彦根の人も自分は関西人って感じなの?

804名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:27.01ID:vMDQbBKM0
>>725
中学受験勉強した俺でも関西地方なんて聴いたことがない
関の東が嫌なら東京地方でええやん

805名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:33.93ID:hzCkd6dJ0
畿内だの東夷だの中華思想そのままの言葉を使う西の人らってやっぱり渡来人の子孫なんだろうな

806名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:37.49ID:ORr6fuA90
関ヶ原の関と習ったけどな

807名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:41.69ID:QU47RJNj0
>>1
関東=箱根の関より東
関西=逢坂の関より西

で結論出てる

808名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:42.03ID:jyhDErNw0
名古屋の人って文字にすると関東圏の言葉を使っているが、話すと関東人とはなんか違う変なイントネーションの関東弁話すよな

809名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:47.20ID:FWPqgKEp0
>>9
東海道、つまりただの道、通過点、素通り、道路

すなわち豊田とは豊かな田んぼでありトヨタの語源だが、ただの道路だからこそトヨタ自動車という移動装置の地に適していたのである

810名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:25:57.15ID:YOnhG4Yc0
関ヶ原の西が関西。
東が関東。

以上。

811名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:26:05.14ID:S0g6H1xk0
北条氏、武田氏、今川氏の区分で決まるかと思ってたw

812名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:26:08.49ID:90dusz1q0
>>773
長野はふつうに東日本

813名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:26:50.80ID:ZV3wQXSL0
>>789
山梨は、江戸時代には幕府にとって極めて重要な位置づけだから、関東だよ。

814名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:26:57.93ID:ZADdlyxq0
関東じゃないトコが関西
いやマジで

815名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:26:59.04ID:5C1fMPks0
関東 = 東京 横浜
関西 = 大阪 京都 神戸

てイメージ

816名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:01.95ID:V6huzQQW0
岐阜で売っている日清どんベえは(E)だけどな・・・

817名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:10.75ID:jyhDErNw0
>>800
奈良(特に北西部)なんて大阪の植民地だし、事実上なーんも変わっとらんよ

818名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:11.91ID:q82KIHnb0
八方尾根とかだと車も名古屋ナンバーと東京のナンバーと均等に見ますね。
丁度真ん中なんでしょうねこの辺りが。
八方尾根は怖いから栂池に行こうと友達からよく言われるのでみんなと白馬へ行くときは
栂池や47でちまちま滑っていますw

819名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:20.49ID:BA20tAGw0
>>789
数年どころか半世紀以上前から「外関東」だ
強いて数年前と言えば道州制の区割り候補として東京と同じブロックだったかな

820名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:20.60ID:WLbyuQ3f0
>>803
当たり前やろ
桐生みてみろよ
関西人ぽいやん

821名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:24.84ID:4U+iTxiY0
大和の中央たる近畿から見て、勢力圏の中に入らない地域を
蛮族が住む地として坂東、蝦夷、陸奥、熊襲と呼んだんだから
そもそも中心に住む自分たちを「西」だなんて言うわけないわな

822名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:27:31.07ID:Ru9Ld6rM0
東日本と西日本は大井川を境に50Hzと60Hzで分けられる
ところでなんで50Hzと60Hzに分けられたの?

823名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:08.02ID:ZADdlyxq0
ゆとり教育のせいでいらない混乱が…

824名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:11.51ID:ZV3wQXSL0
>>810
江戸幕府の視点だと、大きくはそうだろうね。
徳川の本拠地静岡はお味方の地域で、織田の愛知も入りそうだ。

825名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:25.02ID:yXqnyHcV0
関所と言えば函谷関でしょ

826名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:29.06ID:DZqRF1Gp0
>>736
名古屋圏の天気予報から疎外されている段階で中部地方じゃないと思う
福井、石川、富山は入ってる

827名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:42.98ID:V6huzQQW0
>>791
西武鉄道に謝れw

828名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:28:45.22ID:90dusz1q0
>>26
横浜ナンバー(葉山、逗子、鎌倉)+江ノ島まで

829名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:29:07.35ID:jyhDErNw0
簡単に言えば、551の蓬莱の販売店がある県が関西

830名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:29:14.50ID:/7RPb58v0
イエスキリストは関西人
これ堺の常識な

831名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:29:25.12ID:Wy9LMXvc0
大阪からが関西だろ

832名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:29:56.30ID:SegIaea30
>>822
電力会社の都合だから地方とか特に関係ない。

833名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:29:56.31ID:V6huzQQW0
>>803
平和堂が見えたら関西だろ

834名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:30:09.47ID:ZV3wQXSL0
関東管区という概念が重要。
戦時中もそういう概念で仕切られていたし、今でも警察、司法は関東管区という概念がある。

それによると、関東は広大。愛知まで含む。もちろん新潟も関東だ。

835名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:30:34.60ID:q82KIHnb0
白馬とか軽井沢方面は名古屋からの客がマナー悪い印象。
新潟方面は東京からの客が大挙して押し寄せるので鬱陶しい。
蔵王はさすがに都会から人が来ないので静かでいい。

836名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:30:43.59ID:u7gdswSY0
関東
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬

関西
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山

日本の選ばれし13都府県だ

837名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:30:52.21ID:aghF7Bt90
学校で習わなかったのか

838名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:31:11.39ID:5Nzn3OYq0
箱根の内側が関東

839名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:31:44.53ID:q82KIHnb0
>>827
埼玉西武ライオンズというのも妙なネーミングで
兵庫阪神タイガースと呼んでいるようなもん

840名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:31:55.89ID:WLbyuQ3f0
>>827
西武鉄道ぐぐったらもともとムサシ鉄道なんか
初耳や
>>833
富山人がいきりだすぞ

841名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:31:56.26ID:V6huzQQW0
>>808
それ尾張弁だがなも

842名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:02.24ID:bzwU0/p60
ま、別に分けなくてもいいけど
こだわってるフリしてるお前らみじめ
日本は東西だけではない
北陸は東でも西でもない
裏日本だよ

843名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:08.15ID:VK3ErMDw0
関東甲信越と言うよね。
また、東海や中部や北陸が関西のはずがない。

844名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:25.34ID:BA20tAGw0
>>803
そこらへんは立派に京都の通勤圏だぞ

845名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:25.84ID:o7jbRmaF0
>>833
関東のヨークマートに似てるなw
イズミヤは関西だと思う

846名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:37.61ID:Wy9LMXvc0
関東
東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡

関西
大阪・兵庫・京都・奈良

つまり
静岡までが関東
大阪までが関西

847名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:44.40ID:jyhDErNw0
>>836
こうやってみると関西は各府県に特色あるけどさ

関東って東京以外その他だよな
王者東京とその他召使いって感じ?

848名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:32:57.64ID:q82KIHnb0
裏日本は差別用語だとして言ってはいけない事になった・・

849名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:02.81ID:WLbyuQ3f0
関西って東京側がつけた名前くさいが
そもそも関東って関西より下なんだし
なんともおもわんわ

西武鉄道だってもともと近江商人初だし
所詮関西の手下よ

850名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:17.10ID:bzwU0/p60
>>822
ヤシマ作戦ができないように

851名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:18.34ID:ZV3wQXSL0
>>834
ごめん。愛知は入らないんだな。
戦後しばらくまで、例えば柔道の大会なども関東大会は、この広大な地域をひとまとめに行われていた。
この関東管区という概念、区割りは警察だけでなく司法にも残っている。

https://www.kanto.npa.go.jp/about/syoukai04.html
関東管区警察局は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県及び静岡県の10県を管轄区域とし、広域対応を必要とする警察事象が発生した際に、管区内各県警察が連携した取締りができるよう必要な指導、調整を行っています。

852文法合ってる?2019/05/22(水) 23:33:29.56ID:VK3ErMDw0
>>808
たーけたことけーてかんわ

853名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:37.33ID:BA20tAGw0
>>833
東北新幹線で北上してなんで福島に平和堂と思ったらヨークベニマルだったわ(´・ω・`)

854名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:56.06ID:7vGqcB6+0
千葉の外房南房の沿岸部は西日本ルーツがい多い
紀伊半島や四国からの移住民が多い

855名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:33:58.17ID:HhCigDTG0
>>725
古代は畿内が世界の中心だったからね
鎌倉幕府ができてから関東と、それに対比する形で関西はできた
だから関西という言い方は東国目線

856名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:34:18.43ID:QruZ1Ifo0
愛知は、どっちでもないな。三重は言葉からして関西。

857名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:34:19.25ID:WLbyuQ3f0
>>845
歴史はヨークマートのが上やが
そもそも伊藤忠グループは滋賀の企業やぞ
平和堂も滋賀

似てるんやない滋賀やから同じや

858名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:34:36.18ID:V6huzQQW0
>>840
レッドアロー号も「むさし」と「ちちぶ」があったんだぜw

859名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:34:51.00ID:BA20tAGw0
>>852
そうそう、これこれ
ツートトト、ツートトト、このリズム感がなごやんだね

860名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:34:51.01ID:IapkdOgg0
関東は一都六県と決まってるだろ。

関西は知らん。
そんなものはなくてもいい。

861名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:01.01ID:feo3FiHQ0
>>1
名古屋中心の中部地方をハブらせるのか?

862名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:06.62ID:4e2OqBzL0
箱根の関の東=関東
逢坂の関の西=関西

863名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:33.32ID:ehNUiRsJ0
NTT東西

864名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:34.27ID:B0BdDTRt0
関ヶ原だよ
ここが天下分け目

865名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:34.79ID:q82KIHnb0
関東地方は基本関東平野のみ。

866名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:35.58ID:4U+iTxiY0
>>805
そもそも日本文化は渡来人関係なく大陸の文化の影響を受けてる
平城京も平安京も中華の都をモデルにしてるし
それゆえ日本的中華思想が生まれて近畿の文明の外にある者を「夷」とよんで蔑んだ
卑弥呼だって中華文明の外にあったから「卑」なんて見下す漢字当てられたし

867名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:44.56ID:IMRUsYrd0
>>801
江戸時代、江戸は畿内周辺を関西なんて言ってないよ。
畿内・五畿と近国の近江、丹波、播磨を含めて上方筋といってた。

868名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:49.16ID:+ibC00cn0
>>851
この関東管区は、徳川幕府の勢力下にあるお味方の地域だ。
歴史的地理的に重要な概念、地域割りだよ。

関東は、多義的だが、この関東管区を最大地域とするのは間違いない。

869名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:35:49.89ID:90dusz1q0
>>808
今時の名古屋人はふつうに標準語話してみえますが

870名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:36:07.02ID:aghF7Bt90
>>712
そりゃカッペが集結した所だからカオスだわ
職場もゴリゴリに訛ってる奴とか関西のイントネーションのがおる

871名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:36:12.06ID:hOphoIBH0
関東は東京だけ

872名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:36:21.97ID:V6huzQQW0
>>856
三重県人は「ありがとう」を「おおきに」って言う人が多かったな
やっぱり、関西圏なんだろうと思う。

873名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:36:27.99ID:D3+4QPCt0
>>246
おいw

874名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:36:39.02ID:IapkdOgg0
今の日本を正しく区分けるなら、
【東京】 と 【その他】 で足りる。

875名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:11.05ID:Bqb8xeek0
>>38
エスカレーターは、福岡は関東と一緒。
ついでに納豆も食う。

876名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:13.60ID:Sgt1szdz0
>>869
「ケッタ」って標準語か?   

877名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:16.04ID:/7RPb58v0
>>849
近江鉄道が西武の子会社なのも堤が滋賀出身だからなのか

878名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:28.20ID:o7jbRmaF0
>>857
なるほど東京に近江商人の企業がたくさんあるわけか

879名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:33.82ID:w7U1AUzr0
>>623
かんさーい、でんき、ホーアンキョウカイ!

880名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:35.75ID:q82KIHnb0
>>871
寧ろ東京以外の六県が関東と認識される事がお多いね。

881名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:37:37.67ID:Xi93iBv40
関東は東京神奈川のみだよ

882名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:38:01.60ID:bzwU0/p60
要するに関西というのは
東京の関東に対抗して作った語とういうことか
関西人が

883名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:38:31.05ID:90dusz1q0
>>876
今のひとはそんなん言わんでしょう

884名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:38:39.05ID:ig1caV840
>>871
やっぱこの辺でないとね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

885名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:39:06.50ID:VK3ErMDw0
>>856
そうなの、個人的に三重の人がどういう話し方か知らないんだよな。

886名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:39:14.09ID:BM/EUBLI0
>>881
横浜は中華だろ

887名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:39:15.32ID:2zDUf8sl0
関東
・東京
・神奈川
・埼玉
・千葉
・関西

九州
北海道

888名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:39:31.65ID:4U+iTxiY0
>>822
大阪を中心とした地域はアメリカの発電機を輸入して使用し
東京を中心とした地域はドイツから発電機輸入して使用したからこんな事になった
戦後焼け野原になった後に改めてアメリカ式に統一しようとしたら
東京が大阪に負けたみたいで嫌だと言い出し余計な金かけてまで統一を阻んだの
これ、ウソみたいなホントの話

889名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:40:14.40ID:UbuYaxbO0
関東 50MHz
関西 60MHz

890名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:40:19.47ID:sc6JgiNk0
東京、千葉、埼玉、神奈川、山梨が関東です。

891名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:40:24.08ID:hzCkd6dJ0
>>869
みえますか?って方言を標準語のつもりで使ってるから違和感あるわ

892名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:40:29.78ID:7vGqcB6+0
>>872
新潟も「ありがとう」を「おおきに」と言うんだよな
新潟に来てへえーって思った
新潟は東だと思うけど

893名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:40:44.93ID:4e2OqBzL0
>>881
むしろ北関東の方が関東感が強い
神奈川は東海の片棒担いでる

894名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:41:10.88ID:dXRf3BfH0
>>876
普通にチャリって言ってるが

895名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:41:36.53ID:VK3ErMDw0
>>869
話している 話していらっしゃる
「みえる」という丁寧語(?)は名古屋方面の方言じゃない。

896名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:41:40.17ID:Sgt1szdz0
>>883
今の人がTwitterでケッタって言ってるけど

897名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:41:44.24ID:V6huzQQW0
>>876
>ケッタ
愛知だと三河地方(豊橋)でも使う言葉だぜ
新しいケッタマシンとか言う

898名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:41:54.20ID:IapkdOgg0
群馬が関東なのに長野が関東じゃないのは確かに不思議だ

899名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:00.35ID:UbuYaxbO0
関東 マック
関西 マクド

900名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:07.76ID:VK3ErMDw0
>>891
そ。

901名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:26.14ID:ig1caV840
>>893
まあ、一番古いのこれだしね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

902名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:31.11ID:nBJehPTL0
聖なる割れ目フォッサマグナが境界

903名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:38.73ID:ESSyz0e90
浜松出身のサッカーの武田修宏さんが「東行くんか?西でやれよ!」と言われ悩んだと語ってたな。
東は清水東ではなく東日本の意味らしい。

904名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:41.60ID:jyhDErNw0
>>856
三重は青山高原で線引きできると思う
名張あたりは関西文化だが、津より東はどう考えても東海圏

905名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:42:48.68ID:hnQj9Lag0
>>773
軽井沢のあたりは群馬の延長だけど
南信は西三河や名古屋に近い気がする

906名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:20.86ID:90dusz1q0
>>891
福岡だと、それがですね、〜からですね、が標準語だと思ってる

907名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:28.12ID:Ubx39+rG0
関西ではマクドナルドはマックやのうてマクドやからな
ビッグ・マクドにマクド・シェイクや
よう覚えとけや

店員 「ヘイ!まいど!何しまひょ」

客 「ビッグ・マクドとマクド・シェイクや姉ちゃん早よしてや」

店員 「一緒にポテトはどうでっか?」

客 「そやなホンダラそれも貰ろとくで」

店員 「おおきに」

どやこれが浪速のマクドや!!!!!!!

908名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:39.97ID:n3XT5CSsO
50ヘルツと60ヘルツで分かれてると思っている。

909名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:41.62ID:90dusz1q0
>>896
わざとだよ

910名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:46.75ID:8TT0M68O0
昨日までが関西。今日からは関東。

911名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:43:51.56ID:4U+iTxiY0
>>892
江戸時代に船で大阪と交易してたから方言が伝播したんだよ
この頃は船で行ける大阪方面の方が江戸に行くより近い時代だったから

912名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:44:26.01ID:8TT0M68O0
平清盛までが関西。源頼朝からが関東。

913名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:44:47.80ID:UlFE9HB/0
ネギと聞いて、
青い部分がカットされた白ネギを思い出すのが関東
青いとこばかりの青ネギを思い出すのが関西

914名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:02.04ID:bzwU0/p60
ヘルツとフォッサマグナは違うと思うよ

915名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:21.85ID:HhCigDTG0
>>882

順番としては
古代:古代三関より東は「東国」、西が日本
中世:鎌倉幕府が自分の影響圏が及ぶ範囲を「関東」(関八州)と呼び始める、その西側を「関西」呼び
近世:箱根と関ヶ原で「関東」と「上方」
近代:江戸時代を踏襲した上で上方を「関西」に

916名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:41.36ID:Sgt1szdz0
>>909
わざとでも使われてることに変わりはない  

917名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:43.28ID:/7RPb58v0
マクドブック
アイマクド

918名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:46.67ID:90dusz1q0
>>895
そこに気づかんで名古屋茶化すレベル低いやつがいるもんで

919名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:47.34ID:V6huzQQW0
>>892
そちも悪よのう 越後屋
これって、三越デパートのことだろ?
新潟と名古屋が三重と何かかかわりがあるのかなと考えてしまった

920名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:45:48.47ID:2RnfSo14O
今は時代劇NHKやローカル局じゃないとやってないから関所破りとかわかんめえ。

921名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:46:17.21ID:pNHFwB6g0
>>9

922名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:46:19.85ID:ivxh9Agr0
関が原。

923名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:46:36.54ID:4e2OqBzL0
>>898
群馬は水上の奥地でも太平洋側水系だけど
長野は川上村でも日本海側水系だから

924名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:47:32.09ID:BM/EUBLI0
マクドフライポテトwwwwww
 
Windows⇔マクド

925名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:47:51.64ID:w7U1AUzr0
なんか郷土愛ばっかでホンワカしてるなア

926名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:47:59.96ID:90dusz1q0
>>916
でら、とか、ケッタ、とかは今はわざとだよ
福岡のバリといっしょ

927名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:48:10.13ID:elmpRzId0
>>1
冨士川

928名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:48:17.32ID:wlZH1bXG0
コテコテの兵庫県尼崎市の、これまた糞ダサいコンビめい
よしもと興行ののダウンタウン。

こいついらが、いわゆる関東でNO1芸人だからな。東京しょぼ。
面積が関西の10倍ぐらいあって、しかも首都でな。

929名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:48:27.84ID:SEBCTBiV0
ラブホと風俗が
一箇所にまとめられてるのが関東

点在してるのが関西

930名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:48:28.50ID:iGgm8r2p0
うどんの汁が濃いのが関東
うどんの汁が透明なのが関西

931名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:48:45.42ID:v5LughZg0
>>882
関西人は関西という言い方を嫌う人も多いよ。

932名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:03.62ID:sc6JgiNk0
関西は大阪、兵庫、京都、和歌山が関西ですよ。

933名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:03.62ID:o7jbRmaF0
長野は東日本と西日本なら東日本
関西と関東なら関東だと思うけどな

934名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:13.97ID:GkINnjeL0
関東は関所の東

関西は関東人が付けただけ
関西の人は普通関西とは言わない。

935名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:27.51ID:NslfYxqd0
>>17
一応滋賀近江は都が置かれたところなので

936名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:32.89ID:SEBCTBiV0
単独殺人は関東
リンチ殺人が韓西

937名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:53.81ID:ODqhGYZa0
>>809
豊田がトヨタの語源って、恥ずかしいから他で言うなよw

938名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:49:58.48ID:lq1ivyBo0
関東関西なんて勝手に東京側がつけた名所
関西ではなく近畿だ!
関東ではなく坂東だ!

939名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:50:16.64ID:LgPzu29N0
>>904
津に住んでたけど、、関西弁やったで。
鈴鹿あたりから東海って感じ。

940名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:50:25.53ID:t/4dXHdY0
中部地方「中部地方に面した境界まで」だろうが!
中部地方無いみたいに言うな!

941名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:50:34.49ID:7vGqcB6+0
長野は北信と南信で違うんだってね
北信が北陸、南信が東海
北信の名門が長野高校、南信が松本深志

942名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:50:49.55ID:Sgt1szdz0
>>926
でも今も使われてる時点で標準語とは違う  

943名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:51:06.66ID:LgPzu29N0
>>934
普通に言うけど??

944名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:51:20.28ID:dm76np/60
まるで関東と関西しか日本にないみたいなスレタイ

945名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:51:27.67ID:lq1ivyBo0
>>931
近畿ですよ
俺も関西て言い方大嫌い
近畿近畿2府4県

946名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:51:39.92ID:VYiZuz/d0
駿河トラフ相模トラフ連動大地震後の大津波と 富士山と箱根山同時噴火で 消滅するのが関東です

近畿を使いたくないという 関東人が生み出したのが 関西です

それと 西日本 東日本と表記するようにね わざわざ 左側にある西日本を右に表記すんなよ?

左側が上座とでも思ってんのか?

947名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:18.95ID:LR2WKu+k0
関西本線は名古屋発なんだよな。まぁそれは置いといて。
この随筆、つらつらいろいろ書いているんだけど、最後にの最後に
近畿2府5県が一般認識、とか言っててズコー_(┐「ε:)_
肌感覚やマスコミ、熟語表現からして近畿は2府4県だ。
2府5県とする国の機関は文科省で、その影響で辞書系や社会科教科書はこれに拠っているらしいが。
どちらも100%の合意はありえないだけに、もう少し表現に気を遣ってほしい。

948名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:22.39ID:ZZRAVQiX0
五畿を近畿というのも厳密には間違いだけどな
畿内に近しい地方という意味だから畿内に隣接した外の地方のことを言う

949名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:41.46ID:lq1ivyBo0
関西じゃない
大和の国

950名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:41.71ID:fmouMTcs0
九州の人間だから東北だの何県だの何市だの言われても分からん 福島県は東京電力の発電所があるのだから関東なんだろ?
自分達で知恵を出してアピールしてこないところは知らん

951名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:44.68ID:V6huzQQW0
名古屋と言えばスガキヤラーメンだがね

952名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:46.23ID:jyhDErNw0
>>932
大阪から1時間半近くかかる和歌山を関西に入れて、30分少々で大阪に行ける奈良を関西から外すのは納得いかへんわ…

953名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:52:57.88ID:C1Ci0YmN0
>>9
関西なんだと理解してるけど、大阪に従属するのはしゃくに障るので、中京と言い張る。

954名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:53:03.17ID:90dusz1q0
>>942
標準語だと信じて実は違う、というのが突っ込むところ
〜してみえる、とか

でらうま〜
とか、方言を楽しんでるのは突っ込みどころではない

955名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:53:26.69ID:rIvzMiSU0
国道16号線の内側が関東
環八の内側が東京

それ以外は田舎だよ

956名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:53:29.25ID:Ubx39+rG0
>>950
それはいくら何でも頭悪すぎない?

957名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:53:46.02ID:/LXI6ICa0
日本の領土がもっと広い時は、どういう認識だったんだろ?

958名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:54:14.26ID:0gLTPdgJ0
東海、、、

959名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:54:14.91ID:90dusz1q0
>>950
きさんが知らんだけっちゃろが

960名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:54:22.90ID:jyhDErNw0
>>954
〜じゃん!
〜だよねー
は標準語ではなく紛れも無い関東弁

961名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:54:56.87ID:XGn+cKD30
関東は箱根の山を越えたらならねぇ
神奈川までだ。

山梨と長野は甲信越もしくは関武田

静岡は名古屋は関今川

三重は関ハットリ君

962名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:55:14.74ID:ODqhGYZa0
>>960
ところが、「じゃんねー」なんだな

963名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:55:49.69ID:ig1caV840
>>955
>環八の内側
確かに街の成り立ちが違うね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

964名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:55:55.56ID:Sgt1szdz0
>>954
方言な時点で標準語ではないよな?

965名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:55:59.05ID:90dusz1q0
>>960
中居くんのしゃべり方は神奈川弁だと思ってる
あの年代は、ヤンキーじゃないふつうのひともあのしゃべり方

966名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:14.27ID:hzCkd6dJ0
近畿だの畿内だの中華思想の言葉だと知らないのだろうか

967名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:19.47ID:o7jbRmaF0
関西は関西弁使ってる人がほとんどじゃないと関西って感じがしない
せめて京阪式アクセントって奴

968名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:23.98ID:8TT0M68O0
古臭いもの=関西

新しいもの=関東

969名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:28.54ID:lq1ivyBo0
関西2府4県なんて言わん
近畿2府4県

970松向フミ2019/05/22(水) 23:56:32.69ID:yAVyY9lJ0
>>956

これ東日本大震災の時の松本復興大臣の真似だろ

971名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:35.85ID:90dusz1q0
>>964
標準語ではないけど、突っ込みどころではない

972名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:56:52.85ID:8TT0M68O0
線香臭い=関西

ハーブの香り=関東

973名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:57:02.88ID:Png0Ehbs0
>>344
NTTは売上をなるべく東西均等にしようとしただけ。
ただでさえ東京がある東のほうが売上が多いから、静岡県を西に組み込み売上をなるべく多くして西の不満を抑えようとした

974名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:57:19.32ID:8TT0M68O0
そもそもは、岐阜の不破の関以東が関東だったんだが、
鎌倉時代に、関東御分国ってものがあり、
この場合の関東とは鎌倉幕府のことを指してたらしいが、
その鎌倉幕府が関東にあることから、いつしか関東=今の関東って概念になったんだろ。
室町時代には関東管領っていう役職があって、この関東とは、今の関東のことだしな。
でも、鎌倉時代に、鎌倉幕府が関東御分国で自らを関東としてたこと自体、
もうこの頃には関東=今の関東みたいな感覚だったのかもね。

975名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:57:39.86ID:+8yxM4df0
まんまんちゃん、あん

わったら関西人

976名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:57:41.14ID:Sgt1szdz0
>>971
標準語ではない時点で突っ込みどころ

977名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:58:19.13ID:Kiq1BGp90
和歌山は関西だよ
古代から繋がりが深い
滋賀ももちろん関西
三重南部福井南部徳島も関西

978名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:58:34.22ID:V6huzQQW0
>>960
家康は三河(岡崎)の人
尾張(名古屋)の人じゃないから東京弁は元々は、
三河弁+江戸弁+関八州弁だったんじゃね?

979名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:58:41.31ID:90dusz1q0
>>960
神奈川南部だと
おめー、けーる(帰る)っつった(って言った)べよー

980名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:58:42.82ID:VdygBDDC0
垂井住民だけ今来たから次スレを希望する!!

981名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:59:05.88ID:+8yxM4df0
地域じゃなくて、文化のような気もするけど

982名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:59:07.33ID:Xuc4pab50
関東は関東で完結していて
あえて東北や信越、静岡を関東と主張しないのに
名古屋、中国四国地方をまとめて関西と主張したがる関西人

983名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:59:18.24ID:GkINnjeL0
関西は畿内という、畿内七道

984名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:00:06.37ID:ei8H4uW60
関西とは、近畿及び京畿道。

985名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:00:24.30ID:URhG5plL0
バカは関東と関西しかないと思ってやがる。

986名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:00:37.36ID:s4oY3eVL0
天竜川だな

987名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:00:40.69ID:XgwIYM+g0
>>980
カッタリーなー

988名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:00:46.54ID:KVmLTYqe0
>>982
>関東は関東で完結していて
まあ、この地形だとね
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? 	YouTube動画>2本 ->画像>18枚

989名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:02:04.59ID:uu+DZi4S0
関ケ原町だろJK

990名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:02:37.34ID:afyBr5Ki0
関西(かんさい)は、日本の地方を指す言葉である。
一般に近畿地方から三重県を除いた地域、すなわち
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県 ...
日本では「関東」という概念は古来から畿内の住民の間にあったが、
その一方で「関西」という概念は存在せず、「関西」という用語の使用例もほとんどなかった。
これは現在「関西」と呼ばれる ...

991名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:02:59.21ID:bSgH1mLZ0
>>977
そもそも関西というのはなかった。
畿内・五畿があって周辺の国は近国。
畿内に近い国から近国、中国、遠国。

992名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:03:00.60ID:VVU4QeVa0
静岡は関東とも東海とも言えない感じ
同じ県内でも文化が違う
沼津までは関東でいいような気がする。
御殿場線も含め沼津まではJR東日本でもいいような雰囲気がした。
富士からガラッと雰囲気変わる。

993名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:03:03.13ID:dpqmS/Bv0
50Hz地域が関東60Hz地域が関西

994名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:04:07.09ID:rIsM9yT10
近畿の畿とは都とその周辺ということ。
関西というのは近畿に関連する周辺緒県も含んだ言い方。
関西と言っているのはNHKとかで、京都は関西と一括りにされて呼ばれたくは無い。

995名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:04:26.77ID:GAwZVh8l0
愛知は、関東にも関西にも属されたくないだろう?

都民をはじめ、関東人は、愛知を関東と認めないだろう

愛知は関西関東のおいしいとこ取りを狙うせこい県民性

996名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:04:44.05ID:SJqsuHyfO
関東関西ってよりも東日本西日本の分け方なんじゃという気がする

997名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:05:44.41ID:/BjsgiWH0
>>9
関西

998名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:06:08.37ID:afyBr5Ki0
これは現在「関西」と呼ばれる地域が長らく日本の中心地であり、
地方的な意味での「関西」という概念が存在せず、畿内以外では
「上方」などの地域名称を用いたためである。
現在のような「関西」という概念は、江戸の東京への改称以後(特に大正末期・昭和初期以

999名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:06:09.11ID:4dXqOgVf0
近畿と関西は違いが不明

多分東海のやつも中部東海あと何か呼び名あった
の区別できない

1000名無しさん@1周年2019/05/23(木) 00:06:18.30ID:waqH2ltW0
相手にイラッとしたときに、おめーよー、って言わないやつはエセ関東人


lud20230208182456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558526285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか? YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか?★2
電車内の迷惑行為、「関東」「関西」で大きく異なるワケ
【スイーツ】北海道の「桜餅」ねじれ事情 発祥は関東でも「関西」が主流
関東人、関西人どちらが好きですか?
エスカレーターは左側?意外と多い「関東と関西」の不思議な違い4選 [首都圏の虎★]
エスカレーターは左側?意外と多い「関東と関西」の不思議な違い4選 ★2 [首都圏の虎★]
【歴史】「関東/関西」大抵の人が知らない地理感覚の起源 「日本とは、もともと西高東低の国だった」 ★2 [樽悶★]
【歴史】「関東/関西」大抵の人が知らない地理感覚の起源 「日本とは、もともと西高東低の国だった」 [樽悶★]
【一人暮らし学生】関西女子は関東女子よりも家庭的なのか?【家庭的な女がタイプ】
関東者「関西ですか?」
関東(東夷)vs.近畿(大和) 、どちらが優勝回数が多くて格上なのか? part2
関東(東夷) vs. 近畿(大和) 、どちらが優勝回数が多くて格上なのか?
関西人「関東のたこ焼きまっずwwww」
なぜ最近の関西の若者は関東弁チックなのか?
【悲報】関西人「関東は肉じゃがに豚肉、ケチくさい」
牛乳石鹸「関西では赤箱が人気で、関東では青箱が人気なんです」
【テレビ】「関東の女の子は関西弁の男が好き」都道府県別の女の子の特徴
関西人は「かんぴょう巻」を食べない? 記者もビックリ、実は「関東の寿司文化」
関東人「日本人は鯨を食べない」関西人「関西では普通にスーパーに売ってて食べるんだが」
【テレビ】<「くわばたりえ」>関東人を論破も「関西のイメージが下がる…」
【大阪】「関西の脱走犯は北を目指す」 富田林署から逃走1カ月 樋田容疑者の潜伏先は関東・東北か
【芸能】加藤浩次がタブー視する芸風を告白「関西弁を使う関東人、大っ嫌い。絶対ニュアンスが違うから」
【視聴率】「ポツンと一軒家」過去最高19・8%!ABCテレビ「関西、関東で最高を記録したことには驚いてます」
フジテレビ「上沼恵美子の快傑えみちゃんねるを毎日放送しまぁす!」→関東人「関西人下品すぎるやろ」批判殺到へ
【全国調査】「関学=関東学院」←たった11%、津々浦々で「関西学院」の圧勝(沖縄除く)
ぶっちゃけ関東男子と関西女子って相性どうなのかな
「奈良県民」て関西人からしたらどんなポジションなの?関東で言う埼玉?
NGT48で関東や関西から地元私大蹴ってまで新潟大学行くヤツは増えたか
関東人は「ポールウインナー」を知らないらしい 関西では超メジャーなのに...いったいなぜ?
関西人が怒ったとき→「ぼてくりこかし回してしばきたおしたろかいワレェ! 」関東人が怒ったとき→「もう許さねえからな〜」
【学校】高校生が「志願したい大学」、関東は早大 関西・東海は
飯島さん「関東と関西では、振り飛車党の数に差がある」
【地域】関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」
関東関西の私鉄JRで一番疾走感のある列車は何ですか?
関西人 「関東の真っ黒なうどん汁は塩辛くてよう食べられへんわ」
【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5 ★4 [七波羅探題★]
【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5 ★3 [七波羅探題★]
NMBオタ「関西人は総選挙なんかに金使わないからww」関東のNMBオタ「……」 [無断転載禁止]
中国人「関東人は裏表が激しく上から目線だが、関西人は友好的で兄弟のように意気投合できる」
関西と関東、どっちが鉄道での通勤通学が楽なんや?
【地域】関東人が戸惑う「関西ならではの鉄道ルール」 ★2
【テレビ】朝ドラ関西弁に違和感?関西人「関東で関西弁下手になるからかまへん」
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」 [jinjin★]
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★3 [jinjin★]
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★4 [jinjin★]
【大阪】関東から引っ越して驚いた「関西・大阪あるある」ベスト5 [七波羅探題★]
【修学旅行】俺ら関東勢は行き先「京都」「奈良」「大阪」なんだけど関西勢はどこに行ってるの
【修学旅行】といえば俺ら関東勢は行き先「京都」「奈良」「大阪」なんだけど関西勢はどこに行ってるの
東京からどこまでが『バカ』で、どこからが『アホ』なのか調べた所、名古屋で『タワケ』が出現
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★5 [jinjin★]
【芸能】カンニング竹山、節分の『恵方巻き』に物申す 「関東のプライドを持て」「関東の者が関西の文化真似しなければいけないのか」★2 [jinjin★]
【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★8
【調査】関東人「さつま揚げ食べよ!」 関西人「それ、天ぷらやろ」 地域で違う呼び名、境界線はどこだ [6/16 Jタウンネット調べ]★7
【社会】食パン 関西は5枚?関東は6枚や8枚が多いのなんでなん? [朝一から閉店までφ★]
【社会】 銭湯でよく見かけるケロリン桶 関東と関西で大きさが違うの知ってた? [朝一から閉店までφ★]
【話題】魔法の言葉「知らんけど」 若者に流行…関東は“責任逃れ” 本場・関西は? [朝一から閉店までφ★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★3 [鬼瓦権蔵★]
【東京】「ハーフってかっこいい」に潜む差別 身近な多文化共生を考える 頭の薄い人は、どこからがハゲでどこまでがハゲじゃないのか?
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき [鬼瓦権蔵★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★2 [鬼瓦権蔵★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★7 [鬼瓦権蔵★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★5 [鬼瓦権蔵★]
【社会】ニャニ?! 「ねこまんま」関西と関東は別物?! 実際の猫は… [朝一から閉店までφ★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★8 [鬼瓦権蔵★]
【関西】 派手な看板の「スーパー玉出」、芦屋に高級路線店…「いずれは関東にも」 [朝一から閉店までφ★]
『関東と関西とでは「別もの」で驚く食べ物』 3位:ねこまんま 2位:ぜんざい 1位:たぬき ★6 [鬼瓦権蔵★]
06:33:36 up 4 days, 7:37, 0 users, load average: 13.94, 12.02, 12.15

in 0.25906586647034 sec @0.25906586647034@0b7 on 011720