◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ ★6 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559281872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
2019/05/30
https://twitter.com/rinmomodita/status/1133719589194309633?s=21 子供3人産むように 桜田氏発言が問題なってるけど今の世代が3人産んでも少子化解消にはならない
もう手遅れ
https://twitter.com/rinmomodita/status/1133736164312043520?s=21 一番子供を産んで欲しかった世代がこれだもん
★1のたった時間
2019/05/30(木) 20:02:33.75
前スレ
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1559256357/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前らのやってきたことやのにさも知りませんでしたなんて仕事してへんだけやん
割とマジでその下の若者が入れば氷河期無職非正規は戦死したと
思えば良いだけだな
余計なカネ使わないでその分若者に回そう
>>1 この右肩下がりのグラフは衝撃だな
絶対もう無理じゃんw
そのかわり団塊の雇用が維持出来たからいいじゃない
団塊はジジババになってもう役立たずだがなw
うちは夫婦43、41だけど世帯年収700万しかないわ
田舎だから生活していけるけど
会社も社会も守ってくれないぐらい15年前には気付いてたやろ?何してた?
>>4 そりゃまあ氷河期も優秀な奴は官庁に入ってるんだから
知らないだろうな
お前だって金髪DQNが就職できなくても気にしないだろ?
氷河期無職とか非正規は脳ミソが金髪DQNなんだよ
てか出生数減りすぎててワロタw
そのグラフやばすぎ
団塊Jrというラッキーチャンスに出産の山が無いなんて完璧終わりだなぁw
凄い時の政府の無策ぶり
贅沢してる挙げ句に夢見てる奴ばっかなのが悪い
子育てする金がないからと言うなら自分の小遣いぐらいなくせ
>>11 割とマジで負けた牡は子孫を残せないのが自然の摂理
氷河期世代はそろそろ出産年齢を過ぎるからな
手遅れになってから手遅れだと騒ぎだすのは何故なのかね
明るい家族政策とか言って少子化を促進してきたのは?
少子化対策は働く女性支援でぇ、とか?
謎の変換をして共働き主婦ばかり優遇してきたが
出生数は減る一方だったよなー
でも20年ぐらい続けてきたっけ
兼業主婦を優遇すれば出生数が上がるっていう政策
どうやって責任取るつもりかね
日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1 今年の秋にFATFによる審査が仮想通貨、銀行共に実施される
3メガバンク、現金の海外送金を停止へAML/CFT(アンチマネロンと
テロ資金供与防止)の審査にむけてマネロン対策:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X536JM2XULFA014.html 現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、どこにでも送金できる。
銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長するのではないか?
少子化対策を推進しようとした民主党政権の時が最後のチャンスだった
しかし自民とメディアの攻撃によって民主党政権の少子化対策は骨抜きになってしまったからな
氷河期の女はなぜDQNが好きなの?喫煙率も高いし
学生の時も不良がモテて頭いいやつとかスポーツできるやつでもモテてなかったな
CIA自民党による日本絶滅計画は計画通りに進行してるな、
>>19 割とマジで氷河期の失敗は放置で今の若者に支援するのが建設的だな
ダメなものはダメとハッキリわからせてやるのが優しさ
野球で言えばベンチが盗塁のサインだしたから走ってもアウトはアウト
ベンチに責任転換しても始まらない
団塊ジュニアが子供作らないから
日本がおかしくなった
マジ役立たず
>>28 明るい家庭作る気満々だったんだろうなぁ
自分が生きるのに精一杯でない世の中ならw
就職氷河期世代が本当に仕事が無くて
仕方なくバイトや短期の派遣で食いつないでるとするじゃん?
この20年の話
そしていざ履歴書を書いて正業に就こうと思ったら
「パートやアルバイトや派遣勤務は履歴書には書けません」
とか
終身雇用時代の古いアドバイスをするような職安の指導員とかがついこの前までずっとのさばってたわけ
転職指南の本なんかもそう
あと転職本って有能なサラリーマンが給料アップのために転職する前提の本ばかり
そしてそれを間に受けて履歴書を高校や大学卒業後ほぼ白紙で出すと書類選考時点でアウト
正直にパート歴を書くと7社も8社も転職したみたいになってこれもアウト
また面接官や経営者が昭和の年寄りだったりしたら
こういう世の中の変化を全く知らずにバブル期以前の感覚で圧迫面接やってまたアウト
本当にこの20年は異常な時代だったよ
>>1-9 日本はIT革命以後の公務員改革がほとんど進んでいない
血税で公務員を介護する日本
政府雇用枠をつくれ、自民党は身内に甘いから
海外では当たり前のセイフティネットが日本には存在しない
市場原理に沿った健全な会社経営てもリストラや倒産が発生するのは
自然な流れ、ゾンビ企業も多い、日本が成長しない理由だ
リーマンショックは異例として
日本以外の先進国では政府雇用枠を作って年齢問わず
半年間から一年雇用、就職支援や訓練を行っていた
(政府雇用で雇うことで外出させる、様々な業種を体験させる、企業負担を減らす、やる気を示し、真面目に勤めれば正規雇用がきまるまで繰り返し受けることができる、成績で就職先の斡旋)
端的にいうと企業に押し付けても解決しないから
政府雇用枠が海外でうまれた
リーマンショックから何年経過した!
ちなみに、海外では政府雇用枠はいまでも残されている
市場の荒波の中では倒産失業などは日常茶飯事
明日は我が身、次の不景気の為に
日本政府は公務員改革を行って政府雇用枠を実施すべき
>>28 2人は頑張って育てて、もう22と20
2人とも娘だが、所得が横ばいで金融資産は無い
実はこの問題、我々の世代が年金受給者になる頃に
更なるカオスな状況を生み出す
政策から何から全て団塊ジュニアを冷遇してきたからな
だってジジイどもが 一番数が多い世代だからと人件費が
1番多くかかるからと、入社は抑制・金額も最低・さらにトシになったらリストラと
もう破滅するしかない。日本人だというチョンチュンピー・黒人・モスレムであふれる未来。
>>32 の続き
給料が下がってる以前に
そもそも正業に就いて貯蓄や人生設計とか
全くできなかったのがいっぱいいるんだから
(過酷なブラックに勤めてうつ病とか)
結婚とか子育てとかそういう余裕は全く無かったのが
就職氷河期世代と言っていい
もう手遅れ
少子化政策やってたんだから当たり前じゃ?
30年前は人口が増えすぎだ
団塊ジュニアが子供を産むと土地が足りなくなる
って、必死に人口削減に乗り出してただろ
>>29 むしろお前がなんで生きてるのか?って方が不思議だけど?
社会の底辺で女にはモテないカネもない仕事も満足に出来ないし
友達も居ない、それでも生きてるんだから不思議だな
お前の親に聞いて見てくれ、お前の価値を
若返りの薬でも出ない限り手遅れ。これは男女共にな。
>>37 勘違いしてるけど、正業に就いてても、
子供作って養ってたら残ってないぞ
>>33 お前も公務員になればよかったのに!って言われると思わないのか?
そりゃ18才でドラフト1位でプロ野球に行けとか非現実的だが
公務員程度なら高卒だってなれるんだから単にお前がよほど
能力に欠けなければ単なる判断ミスでしかない
第三次ベビーブームが来なかった反省を政治家は一切していない
昔は子育てにどれくらいかかるか、わからなかったけど、今はみんな知ってるからなぁ。
女性の人権無視して強制的に子供産ませて、養育にかかる費用(衣食住・教育・医療・娯楽)すべて国が出す
くらいやらないと人口復活なんて無理でしょ
>>2 羨ましいな
俺が在日朝鮮人なら東京じゃなくソウルに行くね
Digit: Curb to Doorstep Delivery - Agility Robotics
配送は老人より自動運転車とロボットで解決
>>45 それに余力がないな。
嫁も働かないとやっていけなくて子育ての分収入減るし
「僕の周りの氷河期はみんな部長課長だもん!無能な奴が喚いてるだけだもん!」って氷河期叩きだらけのニュー速+民的には信じられない話ですね。
>>47 ムリムリ。現行の妊娠医療だって保険でタダにするつもりないんだから。
日本人の妊娠出産にかかる費用を税金で負担する事実が無い以上
少子化対策なんて本気でやる気なんか無いよ。国は。
氷河期が結婚出産できないようにしたのは爺どもだろ。
>>35 団塊が生き残る為ってのがまた喜劇だよなw
これまで、様々な事情等で無就業状態になっている者や、非正規労働者等に対し、自己責任、甘え、等と残酷なことばかり吐き捨てた世の中。
それらの行為の報いは全て自国、企業、自分の生活に跳ね返ってくるのである。その事に国民はおろか、為政者すら気付いていない現実。
本来なら、「お願いしてでも」20代から40代は安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのである。
その現役世代が、最初の就職で悲壮感を漂わせながら必死に求職活動する状態となり、躓きやすい社会にしてしまったのである。
そして一度躓いたら、二度と戻りにくい社会にし、弱者をそのまま放置してきたのである。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化や少子化等に直結するのは当たり前のことであり、本当に愚かである。
社会全体で立場の弱い者に、嘲笑の眼差しを向け、「こんな人間を誰が採る?」と余裕をみせていた企業が、超少子高齢化や人口減少による内需の縮小で、破綻や外資による買収に追い込まれる。
今、自分がこの日本という豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活できているのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されている」ものなのに。
昔の為政者はそれを分かっていた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知っていた。だから見捨てるということをしなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」 そんな虫のいい話はないのである。金持ちになるには、庶民に自分の商品やサービスを買ってもらう必要がある。
その庶民をないがしろにして、子供を産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」等と吐き捨てていたら、自分の商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。そして今、自動車産業や家電産業すら危機に貧している現実。
安泰と思っていた企業等が、その報いを一身に受けて消える日が来るなんて夢にも思っていないであろう。
人を大事にしなかった国は必ず弱体化する。弱者を放置して見捨てた報いは必ず返ってくる。
因果応報。
>>54 一応出産一時金は出る
ただし、検診などは自己負担
大抵の産科医は出産一時金の30万(自治体で多少異なる)
を分娩費に設定してるから
分娩費だけは一応面倒見てる
>>24 骨抜きどころか満額支給一度もないまま扶養控除だけ無くなったじゃん
その後始末の自民党は控除の復活もないまま貧困家庭以外は増税したただけ
どっちも氷河期の子育て世帯には煮え湯を飲ませている
氷河期世代を作ったのは戦後の日本史上最悪の失策だろな。元を作ったのは橋本龍太郎かも知れんが
政治がクソすぎる
一番悪いのは、団塊を守ったこと
この世代にもっと犠牲を求めてたら、日本は
もっとよくなっていただろう
だから、今後若者は老人にキツくあたってください
日本を悪くした老人に席を譲るとかしないでください
レジに並んでトロくさく、お会計してるじじがいたら
罵倒してやってください
我々の未来は、じじどものせいで
潰れた
>>56 親の因果が子に報いで団塊の親も苦労すればいいのかもな。
時の政府の政策に無関心だったし
>>60 ウチも直撃だったわー、マジで
民主党に対する恨みは死ぬまで消えんだろうな
>>53 割とマジでお受験みたいなもんで入っちゃうとエスカレーター
しかも同期少ないから出世レースは楽チンなのが氷河期の特長だから
そりゃ落ちこぼれを省みたりしない
>>63 散々学生運動してた世代に失礼な事言うなよ
>>65 つか、課長部長と言っても勝ち組は大手さんだけだぞ
日本人の大半が務める中小なんか、役職付いたからと言っても
ろくなもんじゃ無い
氷河期の子供、その親の団塊
両方苦労して日本は粛々と終わっていくんだろうか。
一つの間違いも長い歳月が経つと大きな損失だな
1番ボリュームあるところに
1番冷酷な待遇だからな
そりゃこうなるわ
ん?日本を滅ぼした勢力の長年の工作が身を結んだだけだろ
>>66 年金や資産ゴッソリ氷河期の息子に使われ
神経もすり減らして団塊も朽ちていくんだろうなぁ
>>69 団塊は日本史上1番人生イージーモードだぞ
苦労なんかしとりゃせん
>>74 貰ったって氷河期の子供が居れば吸い尽くされるだろうなぁ
つーか数十年前からこうなる事はわかってたわけで
何で今更全然関係ない氷河期やそれ以下に産め産めって言うんだよw
余裕あったもっと前の世代がちゃんと生んで育てとけやクソが
>>44 正規枠外の話じゃん
海外ではよくやってる雇用調整
アメリカでは軍関係でもよくやるじゃん
知らないの?
ほんとまともに就職させないでおいて、結婚しろだの子供産めだのバカじゃないの。
しかも遅すぎるし。
ほんと日本は年寄りに滅ぼされた。
>>77 まぁ、ここ何十年に日本に革命が起こったわけじゃなく、
政治は連綿と続いてたわけだからねぇ
本当に優秀なら
どんな苦境でも自力で這い上がって来るんだが
残念ながら氷河期世代には
そういう気概が見られなかった
それが氷河期世代を雇えない理由
他力本願な人間は何歳になっても必要ないです
>>76 絶対にないわ
もし、団塊の親が適切な援助をしてれば
こんな少子化にもなってない
この世代は自分たちの記憶があるから
成人すればどこかに勤めて勝手に何とかなると思ってる
私事だが、うちの親は経営者で
金もソコソコ持ってるけど、援助なんか一度もない
労働人口の減少、犯罪の増加、孤独死、年金制度の崩壊
なんかいろいろやばいな
自衛したり警察庁にしっかりして貰わないと
>>69 見栄とプライドで過ちを早期に修正できないと大変なことになるのは自明の理
昔から「過ちを革むるに憚ることなかれ」ってあるじゃないw
40台イケメン年収160万だけど20代の嫁が欲しい
>>84 自民党単独政権の方がまだ多少将来の日本の事考えてたかもなぁ。
それが目先の数合わせのためになっていいとこ取りの
刹那主義になったのもあるかもねぇ
>>83 そうだよ。
自分たちが働いたら働いた分もらえた世代だから、
子供もサボらずに自分で何とかしろって思ってる。
うちの義母なんて、子孫に残さないで使い切って死ぬって言いきってる。
これからの世代は大変だからとか思いもしないみたい。
子供を作らない消費しない高学歴非正規と
失うモノが無い最強世代
>>60 最初は一人頭月3万って話だったから扶養控除無くなる計算だったのにな。当時野党だった自民は財源が無いと大反対の末最終的に半額以下になったけど、今の自民の歳出、特に公務員の給与UPとETFへのブッコミ等みてると本当は財源余裕であったよな。
何したいんだが訳わからん。
まぁ、もう団塊jrの出産の山は築けないんだから
外国人でもなんでもに期待するしか無いねぇ
日本も多様性を受け入れる国になってw
>>76 それはそれでいいんじゃね?
勝ち逃げ団塊親に氷河期子の組み合わせは多いわけだから
いっそのことこの世代の相続税の免除とかやって家族内で
帳尻合わせさせる方向にしては?
そのほうが事務コストを省ける分、福祉を介在させるよりいい。
下をカットする意味が分からない
実際氷河期の本当のセーフティネットは親の資産だから、これから国民の貯蓄額が一気に減少する。年金とか生保よりもっと深い意味で日本を潰すのは氷河期
>>93 実際そうなってんじゃない?w
大卒の氷河期が親の年金や資産食いつぶしてそうだしw
>>95 氷河期 「ヒャッハー!革命だぜぇーーーーー!!」
子供作った奴は他人の心配する暇があったら外人と仲良くする方法を考えとけよw
安倍総理 「自己責任っ♪あ、そーれ♪自己責任っ♪♪」
有名大卒でも非正規だよな
自己責任とか努力不足は嘘やろw
>>100 ポスドクも就職先が無くて自殺してるしなw
働けない子供増えても邪魔だからな
外国人入れたらいい
という政府の方針
子供作った奴は、子供をお人よしのいい子に育てたんじゃ外人との競争に負けるぞw
他人を蹴落としてでも上に這い上がる根性の奴でないと底辺職にしかありつけないw
頑張れよw
政府「子供たちが大人になった頃、今以上に稼げる仕事ないと思うけど、とりあえず産んどいてくださいねw」
外人引き入れは全然いいんだけど、日本以外全部沈没みたいに日本人優遇な社会にしてくれないと子供作っても子供がかわいそうだわな
引きこもりの定義を明確にしろよ
アンタらの言ってる引きこもりは未成年辺りから
ずっと家に篭って現在に至るというヤツなのか?
失職して金が無いから家から出ないとか
金はあっても低コスト生活なヤツなのか?
どれを救いたいのよ?
真性は救うとか無理だぞ。
下の2つは幾らでも社会復帰できるが。
マジでその世代だけ高学歴で数も少ないw
上下世代は日東駒専以下しかいないのに
その世代だけ早慶とかいるし
>>91 満額2万6千円で半額支給の1万3千円だったと思う
元々児童手当が支給されない程度の世帯は特別給付を足しても子供一人頭5万5千円の増税だった
>>1 わかりやすい
てか母数が多いはずの2000年頃さえ少しもその兆しが見えずむしろ減ってるとか、
どんだけ氷河期殺されてるんだよ
みぐるしいよ、もう駄目だろ。
勝ち組の皆さんや、そこそこ生活できてる一般人の皆さんも、国全体の不協和音にはあがなえないさ。
エンジンに火がついたジャンボジェットはファーストクラスもビジネスクラスも関係なく、墜落するだけだろ。
学生時代をバブルで謳歌した甘ったれ世代でしょ
単に無能ぞろいってだけの話でしょうに
就職できてる人はちゃんと出来ている
氷河期世代だけど、氷河期っぽい人に出会ったことがないな。周りは普通に生活してるよ
貧困層はどこにいるんだろう。引きこもって出てこないのかな?
有無生まない以前にいまだに童貞です
誰か結婚してくだしあ(´・ω・`)
>>19 もう過ぎてると思う。無理して生んでも障害児ばかりになるだろ
>>44 そうやって社会全体が公務員指向に傾いていって国がまるごと詰んだのがギリシャな。
そんなことをオススメしている時点でもうおかしいって気がつけ。
出生数 前年比
1月 76519 -5347
2月 67284 -4668
3月 71704 -5442
今年の出生数もヤバイよ
昨年を15000人下回っている
>>115 もう駄目かどうかはおいといて
その例えすげえ上手やね
>>124 みんな令和ベビーを欲しがってるからだとよ
そういえば団塊ジュニアは2000年に20代後半の結婚・出産適齢期を迎えるため
皆ミレニアムベビーを欲しがって産み控えていると報道されていた
官僚みたいな勝ち組が自分の都合がいいように国を牛耳った結果だろ
人口は減っても問題ない
ジジイ比率が高いのとそれを若者が支えないといけない今の社会構造が問題
最近はまわりに熟年離婚する夫婦が多いな
おじさんはあまり金もってない
比べるとおばさんはめちゃくちゃ金持ってる
自営業をしていて、交通事故った親の経営を引き受けていた頃
氷河期世代の若者がバイトで来てたよ
フリーターになるんだって言ってる専門学校の学生とか
雇って1日で消えた大学生の男のこ
競争が激しいから会社面接の仕方を教えてくれって泣きついて来た大学生の女子軍団
自分も若かったから色々相談受けて見てきたけど
フリーター志望男子のが謎の俺はその気になればやれるって思い込んでるタイプでさー
サッカーでJ入りたいとか色々吹いてて、その後どうしたか時々思い出す
あの世代は親がイージーモードな団塊
こっちは戦後世代の親に苦労てんこ盛りのしらけ世代
空気感の違いにちょっと驚いていた自分が居るけど
フリーターなんて言葉に騙された子達は本当に可哀想だなぁと思ってる
>>124 子供を産める年齢の女性がそれだけ減ってるんでしょ
第2次ベビーブームで1番人口の多い1973年産まれが今年46歳とかだよ
もう無理
氷河期は高卒で働こうっていう選択肢が求人ゼロで消されたからな
それこそすげえ人数がフリーターに
>>118 ちょっと自分の会社の年代構成書いてみて
うちの会社は人勧を基準に給与決めてるみたいなんだが
下げは即反映なのに上げは数年かかる…
それが
>>1の年代表とぴったり合致しとりますわ
高校にも行かない子供のおもちゃなんてその辺のカエルか蛇の昭和初期ならまだしも
満足な教育に娯楽(スマホやゲームや旅行)与えないと子供がカワイソーとかマウント取られる今の時代子供三人育てるのに給料いくらいるんだよ
フリーターなんて昔ならプー太郎って呼ばれたのになぁと思ってたよ
官僚がフリーター希望の人が多い!とか言い張ってたけどそれは嘘そのものだった
言いたいことは官僚とリクルートコスモスとパソナが日本を壊した
あとオカラの実家のAEONもな
氷河期っぽい人が多い所
介護の現場とトラック運転とかタクシーとかデータセンターとかw
>>127 政治家は国政より選挙勝つ事に必死だからな
もう手遅れなのは間違いない
これからはこの世代の男女をくっつけて
子供が出来ないにせよせめて自分らで介護できるような政策が必要だな
もうアフリカから大量に人入れてフランスみたいにするしかない
>>132 運良く大手メーカーに採用されても
不祥事ラッシュとかあったね
年金貰えん子供産めんオーバーキルで死体蹴り
いや、俺みたいな氷河期底辺の逆襲はこれからが本番だろうがよ。
日本でサイテロ、老後はタイに移住して120歳まで生きて年金チューチュー吸い尽くそうぜ。
>>14 官庁ですらその時代は採用を相当減らしてる事実
>>27 馬鹿か そいつらが高率で無年金者の生活保護にもうすぐ突入
家族がいりゃそいつらで支えろとも言えるが それもこの世代は無理
そのおかげで次の世代以降は税金大上がり というように問題は連鎖していく
>>128 まぁ今の日本は基本的にダブルパンチだからなw
これがここ30年位は続くけどな 今楽に就職できたと喜んでる奴は震えてろ
>>113 3万じゃ無かったか。今は3歳までは一万五千、3歳から一万だけどそれでも計算すると扶養控除を考慮しても差し引きプラスにはなる家庭が殆どだろね。
当初の2万6千だったら年収300万以下の家庭はだいぶ救われただろな。
45歳 年収550 子供2人 育児で毎日嫁とケンカ
心と家計に全く余裕ない
団塊Jrと第一次氷河期は完全ではないが結構被ってるのでバブル後不況でその辺りの新卒就職率ががた落ちした時点で 少子化の予想は立ってた
それは氷河期の世代からも経済社会学者からも相当言われていたが政治は全て黙殺した挙句自己責任と高笑いしてた
その無策政治に対してのサイレントテロなんだからしょーがねーな
>>144 今までこんなに冷遇されてて年金なんてあると思う?
まずは収入や貯金がある層の公的年金が切られるだろうけど最終的にどこまで行くかわからんよ
氷河期は氷河期が支えろと絶対言い出す
>>126 あの頃は氷河期初期の上の連中が必死に蹴落とし
逃げ切ろうと必死だったな。
で、小泉ケケ中改革でトドメ、あそこら辺が最後のチャンスだった。
女も働けとか言うからこうなったんだよ
子育てが終わった女は働け、にすれば良かったのに
>>155 まぁ そのCIAに魂売って13階段免れたって言われてるからな
その孫が今の首相だし 因果は巡るよな
今でこそ人口はパワーって常識な感じになったけど
団塊jrの受験戦争の頃は邪魔って感じだったよね
こんなに人口増えてどうするの?みたいな
90年代に策を打たなかった事が元凶よ
90年代の政府関係者は万死に値すると思うね
>>1 にしてもバブル世代の給料増えてんのがムカつくなぁ
逃げ切り世代は団塊までかと思ったがバブルもそれなりの生活キープしたまま逃げ切れはそうじゃん
>>159 今より大学の数は相当少なかったわけで
今の大学生の親の時代くらいまでは ベビーブームじゃなくても受験は戦争だった訳だが…ベビーブームの世代には医学部以外は定数を増やした
医学部はその頃医者が余るとか言って女子をたくさん入れたり定数を今ですら120人のところを100人に抑制してたり
まぁ 昔から厚労省と文科省は馬鹿揃いなのは間違いない
富裕層支配層「奴隷はコワイ外国人より従順真面目でデモも起こさない日本人がいい^^」
>>145 価値残った氷河期は選民思想に溺れてるぞ
他人を出し抜き蹴落とし生き血をすすって生き延びてきた連中だからな
結局民主党どうこうじゃなくて
自民党が長年かけて世の中破壊してくれてた
ということですな
公務員の給料上げてないで子育て支援に回せばいいのに
税金が上がっても生活していく上で全く恩恵を感じないわ
人口減少を前提としたシステム作りを怠ったの悪い。人口減少は既定路線なのに。
>>161 いや1985年のプラザ合意がある意味トドメを刺したとは言える
あれで急激な円高が起こり日本の経済がハードランディングした挙句氷河期を作ったというのはもはや歴史的事実だろう
だから プラザ合意に臨む時には もうその後のシナリオを描いて 対応を考えておかねばならなかった
90年代からは現実に沈む船に乗りながらのコントロールでしかないので メチャクチャで場当たりで効率が悪いのも当たり前 それにしても政策は最低で褒めたんじゃないけどな
┏( .-. ┏ ) ┓
【ワンピース🧩(フジテレビのアニメ)】No.001 続く
*フジテレビの人気アニメ「ワンピース」の原案とは
私が1997年夏に、講談社に出した投稿小説をパクった内容でした
*その原案の内容とは
世界中を帆船で巡って、交易(文化交流)のみで、戦争の無い平和な社会を作りたいと思った青年が
愉快な仲間を集って、数年掛りで巨大な帆船を建造した
その青年は貴族の次男坊だが、恐ろしい程強い強い剣士でもある
その青年に助けられた、国の少年王子(15歳)がその青年に将来武官の大臣になって欲しいと思い、裏で画策をしてもいた
建造仕立ての巨大帆船の出発の間際に、青年の人柄や世界を交易で平和に導くと云う考えに好感を持った少年王子は
従兄弟を国に残して出奔する形で、港からダイブして帆船を溺れ掛けつつ泳いで追い掛けようとした
それに気付いた青年剣士(船長)が、王子である少年を溺死から救い、一緒に世界中を交易で一つにする旅に出発した bk
もう完璧にリカバリーは無理
無能な政府のツケは大きかったw
給料上がらない給料上がらないって自分とこの社長に言えよ
>>159 地球の人口が66億人このまま増え続けると人類は滅ぶといろんなところで喧伝されてたな
>>172 公務員はそれ総理大臣に言って給料上がってんだからなw
>>167 まあ国が借金返す気ない証左だもんなそれ
現状はなるがままに任せるってかんじで
>>163 育てる事をないがしろにしてたって事を言いたかったのだから
それが今の子供の親くらいまで続いてたって事だ
育てて人口をパワーにするのじゃなく選別されたものしかいらないと排除してしまうから
技術力生産量まで落ちたこんなに日本になってる
>>150 扶養控除と比べると児童手当1万円の場合
所得税率が33%で+3万円(特別給付5000円)
所得税率が5%で+10万円
所得税率40%で55000円増税
所得税率45%で80000円増税(当時はいないけど)
知りあいの5人の子持ちの家は税額だけだと年間70万円増税だって言ってた
でも民主党以前は児童手当と扶養控除があったんだから課税所得900万までの中間層はほとんど増税になった
>>166 そりゃ当然
いつもこの話になると言われるのは 選挙が終わって数年の行政は 解散前の国会で決まった事を実施してるだけなんだと
2期やらないと自分の政策はできないらしい
民主党が政権を握ったのは僅か3年でそこに東日本大震災が入って何のカラーが作れたと思うか
>>173 あったね 世界貧困詐欺
実際今はあの頃よりも人口は増えてる訳だがな
公務員なんか給料上げなくてもクビになるようなことしなきゃ仕事辞めた後だって一生安泰なんだから
公務員の給料なんか上げずにさっさと子育て支援にまわしとけよ
>>169 あれがバブル崩壊の始まりだからね。
要するにあれからいままで失われ
続けているわけで。
とは言ってももう手遅れなわけで。
緩やかに2流国3流国になると。
>>38 そういや「日本は狭い国土に人数大杉なんだから非婚などの自由な生き方を認めること多少減らすべき」などの論説が二十年前は流行していたな
当時の論客の望み通りの世の中が訪れたが思いがけないディストピアだったというわけだ
最近、自ら死を選ぶのを、わずにすみそうな説得力を持つ考えに至れたのでちょっと幸せだ
死にたくない恐怖より生きていく恐怖が上回ることをちゃんと自分に言い聞かせられると思う
生きなくていいなら手取り14万貯金650万悪くない
親の介護終わるまではもつかなあ
最大の問題は20年後この世代が無敵の人として野に放たれ、ナマポ受給者になり、社会保障で現役世代にすさまじい負担をかける事
まあ他の世代の責任を全てこの世代になすりつけたツケだから仕方ないけど
>>93 勝ち逃げ団塊親の子は何とか正規に付いていて比較的負け組団塊親の子が就職にあぶれてるんじゃないのかね
>>184 その時は氷河期を作った政治家に今の政治家亡くなってるだろうから
今この当事者の政治家は何とも思ってないだろうなw
>>184 俺たちが老人になる頃に年金と国民皆保険は廃止されると予想している
お前らも今のうちに準備しておけよ
>>166 >>178 そう言えば小泉元総理は言ってたね。
国民に痛みをって。
あの時冗談じゃねえと皆が騒いでいれば良かったのに。
とんでもねー輩だが、
嘘は言っていなかったと。
日本国民も馬鹿だよね。
みんなして騙された。
>>186 もう充分良い人生あじわっただろうしな
今すぐおかしくなってもどうでも良いと思ってるだろうな
>>185 大卒の職も無かったから親が勝組でも実態は大変かもなぁ
子供もプライド高そうだしw
氷河期って一千万人くらいいるんだっけ?
誰か安楽死認めろデモやって
行けたら行くから
>>189 政治家「失敗しちゃったね、でももう俺ら死んでるからいいかw」
氷河期世代の親世代は平均資産が5千万以上あるから
ギリギリ逃げ切れるんだよね
本当の地獄はその下の世代から
氷河期でも8割以上は
公務員や正社員で、結婚して子供もいて
家やマンション買ってるから
救う必要がない
救うべきは40歳以上でリストラされる正社員
>>193 親がなくなった氷河期から
遺産で
どんどん豊かになっている感じがするわ
>>29 確かに首相に5人ほど子供が居れば政治が変わったかも知れん、一人も居ないなんてね
日本人は自己責任を重んじる国なんですよね?
この結果の責任は誰がとるんですか?
その程度の落とし前は見せないとなぁ?
>>187 独身老人には
安楽死推奨されるだろうな
うろおぼえだが
日本全国で産婦人科の先生が足りなくて、家族が妊娠ひかえるみたいな時期があったよね。
そういう事も関係しているんじゃないだろうか。
今の老人なんか
五十代からたんまり年金もらっているのに
凄い世代間格差だな
>>188 結局郵便局に勤めてない人には痛みなんてないんだろ?程度の認識しかなかったんだよ
わかる団塊ジュニアつて実は1番厚遇されなきゃいけなかったのに
人数多過ぎたから冷遇されてなんの恩恵も受けなかった世代
詰め込み教室に芋の子校庭教師の体罰当たり前
壮絶な受験戦争で女子でも今のFランでさえ2浪3浪当たり前で現役がむしろ珍しかった
そして就職もバブル崩壊後で何もなし希望持てないよな子ども沢山持とうと思わないよな遅いよ
>>177 税額だけをみると大増税だよね。平均年収がピーク時からかなり減ってるのもあるんだろうけど。
自民の頃の児童手当っていくらだったっけ。改定されまくって忘れてるが範囲が狭くて確か月5千くらいだったような…
色々考えると扶養控除無くすんだから、やはり月2万6千が妥当な金額だったと思うな。
>>194 その40代とこれから40代が氷河期なんだが
3人くらい、はあ?
うちは3人だが…何だこれ。勝手にポコポコ母子ともに放っても無事産める育てられるみたいな感覚やめろ。
>>144 年金どころか生活保護も怪しいよ。
公務員の待遇を他の先進国並みにすれば氷河期の老後破綻予備軍を養う金は捻出できるだろうけど、世ほど氷河期老後破綻予備軍が国にとって驚異と感じられない限りは切り捨て御免だろね。
子ども増やしたいなら
少子化対策すればいいのに
ロシアみたいに
子ども二人作ったら
家買えるくらい手当て支給したら
出生率凄く上がるよ
>>209 憲法を変えない限り生活保護はなくならない
安倍晋三が改憲に妄執してるのが9条と13条25条ってのはあまりにも有名
>>194 スレのトップに貼ってあるけどこの世代だけ給与が減ってんのが問題なんじゃないかな。中小勤めが多く倒産含め収入も不安定で正社員でも老後破綻予備軍が多いでしょ。
普通に考えてこの世代だけ給与がマイナスって余程じゃないと起こらないよ。確実に人為的な要因でこうなってる証拠。
まあ、多くの非正規・低学歴を犠牲にしてでも生き残るべきエリート達が何とかしてくれるんだろ。
でも、その割にはそのエリート様がお勤めの、一流企業様でも最近リストラブームなのはなんでなんだろうな。
まさか、多くの人を犠牲にしておきながら、実は口先だけのハリボテみたいな奴を、エリートとして雇ってた、なんてオチじゃないよな?
>>211 実は本丸は人権なんじゃないかってのは前から言われてるね。
ただ違憲したとこで現状何らかのペナルティある?そもそも国家権力>憲法、法律になってきてて立憲主義すら怪しい。法の下の平等を胸張って言える状況かな?
会社の話になるんだけど…
ウチの会社は老人世代がムチャクチャやってそのまま他の会社に買収されたんだけど
当然ながら尻拭いは全部現役世代
原因を作った老人社員はお咎めなしの優遇。
なんかなー…
本当にこの国は老人の為の国で
会社も老人のための会社で
下の世代がどうなろうと彼等は笑って見ているだけなんだなと…
だから氷河期も救済どころかまた殺されるのでは…
氷河期世代を救うなら氷河期世代だけの事業を興して助けてあげるべきでは?
少子化が止まらないのはもういいよ。
自己責任だものね。
そりゃ普通の年金なんて無いよ。払える金無いもん。「ただし恩給は除く」
氷河期世代は、そう、可哀想だね。
で、
想像して欲しい、
可哀想な氷河期世代が年金もらえないから70代でも働いて働いて、そして死に絶えた後を。
40年後の日本の姿を。
人口は今の6割程度以下。
空き家とゴーストタワマン、維持できないインフラ、ガタガタの道路。
外国人街とスラムの発生。
氷河期世代の人たちのことを考える必要は今更無い。次のこれからの世代には、氷河期世代の果たせなかった結婚出産も頑張ってもらいたい。そしてまともな就職と技術者の育成の教育が必須。
で泣けば文字通り、日本は滅ぶ。
氷河期世代の失敗を引きずっても繰り返してもいけない。
氷河期年齢層限定で公務員採用枠作って、若手の採用絞るべきだな。
若手絞った分は将来AIで置換えて生産性の高い民間に若手の雇用を回すべき。
男女共同参画の予算は全廃で氷河期対策に充てろ。
>>163 こないだ何かの記事で読んだ
医学部受験の偏差値低下がやべえってやつ思い出した
上場企業の生産能力、競争力の低下=利益率の低下を派遣・非正規の存在が支えてる
そのくせ会社役員の給与は上がってる
雇用形態と会社内の金回りを見直した方がいい
企業上役の給与を減らし、正社員を増やす(派遣の概念の撤廃)
日本人(民族)を維持するのか、日本国を維持すればいいのか決断しないとね、
まあもう街は外国人だらけだから自然に後者になってるけどねw
皆さん、
少子化対策
とは?
文字通り、子どもが少なくなってきた、もしくは子どもが少なくなることに対する対策で、
子どもを増やす施策や子どもを産んで育てることを助け、子作りを奨励する施策ではありません。
いつ誰が、子どもを増やしてくれと言いましたか?きちんと話を聞いてください。国の文書をよーく読んでみてください。少子化を食い止めるとか、子育てしやすいようにとか言ってますが、子供を3人以上産めとは誰も言ってたのない。
たまに勘違いしたのがそんなこと言いますが、すぐに謝って訂正してますよね?
少子化対策とは、子どもが減っていく過程の中での不都合や不合理な物事に対しての対策対応です。
誰も増やすための施策などしてないし、そんなこと言ってない。
子どもを増やしたいなら、
子づくり推進とか(卑猥だな)
増子化推進とかいうだろ?
よーく政府の文章読んで考えてみてよ。
団塊世代の親はお金持ってるよね
長生きしたら介護とかでなくなるだろうけど
夫婦のどっちかは数千万の相続あるでしょ
>>100 新卒採用0だったのに、本人の責任と言われるからな
そりゃ氷河期は絶望するしかない
>>222 だったら団塊ジュニアの氷河期世代は団塊の世代の遺産を相続できるから放置しても何の問題も無いって事で。
>>222 日本が今の規模で日本民族のみで存在していくのはもう無理
外国人労働者を入れても更に社会保障が無理
これからは日本人になる移民を入れて税金も社会保障費もきちんと負担してもらわないと無理
出生率がこのままだと将来的には日本人の子供と移民の子供1:3くらいで今の規模で社会保障がやっていける感じになる
どんな日本になるんだろうなあ
手遅れじゃねえ待機児童どうにかしろ!
産みたい奴らを支援全力でやれ!
ふざけんな!
女性が社会進出して初婚年齢が遅くなっているから子供3人なんて不可能だろ。ここ最近は35歳を超えて第1子出産なんて結構あるし。
制度的に専業主婦優遇してみればいいのに。
現実は逆やろうとしてるみたいだけど。
専業主婦やりたい女子も結構いると思うんだが。
年金ねずみ講を今すぐにでも廃止しないと、ますます後の世代が苦しくなる。
日本社会がどんどん落ちぶれていく。
どんどん貧しくなっていく。
>>229 そりゃ無理、
人手不足で、国民総活躍時代だ!
呑気に中出しして子育てに専念などさせるかよ。
未来より、今、なんだよ
>>224 つまりはこの世代は出自次第って事ね。
現状そんな感じか。コネあるのは既にまともな企業に就職してるし、資本家なら親の会社勤めりゃいいし。地主なら最悪はニートでも不動産で収入得られるし。確かにこの世代は家業継ぐの多いな。
ただ出自が悪い大半の負け組はどうすんだろね。特に中途半端な出自の氷河期世代って余ってる気がする。微妙に高学歴なの
>>31 アメリカの場合は子供がいないとか、一人しかいない場合は養子をとるのが普通だからね。
所得は上がれば上がるほど子どもは減るんだよ。これは世界が証明している。
1日の収入が2ドル以下になれば出生率は上がるよ。
いい教育受けさせたいと思うと減るなぁ。
うちは一人っ子だ。
やっぱ年寄りの政治家が目先の事だけ決めてたらダメだなぁ
後は自分ら死んでるから関係ないと思って
よし、じゃあオレが産むわ!
いや、オレが産む!
いや、オレが産む!
どうぞどうぞ…
さっさと移民入れろ
子供作る金どころか恋人作る能力も無い若い世代にツケを回すな
ここまで追い込まれたら考える人増えるよね
苦しい苦しい苦しい 四苦八苦 生老病死 何で何で何で 産まれたの
他者に同意なく他者に苦痛を与えることは悪であると常識でならった そう思う
出産なんて死の押し付け以外何物でもない 絶対悪
親は子に対し「産まれてきてくれてありがとう ごめんなさい
私たちの強欲によってあなたに死の運命を約束させる生を与えてしまいました
生涯をとして罪を償っても償いきれません それでも人生をかけてこの罪を償います 私たちの欲深さを許してください」
これが親の最低限の心情としてあるべき姿
親に感謝しろ 誰が養育費はらってんだ 誰のおかげで飯食えてんだ
死ね
>>241 若い世代にツケ?
移民から自分たち世代の年金の財源をいただきたいだけだろ?
移民を受け入れた国がどうなったか知ってる?
今の老害と同じ発想じゃん
俺らのサイレントテロマジで効いちゃった感じだなw
移民でも何でも入れりゃいいじゃん。
金かけて質を上げないと上級に家畜にされる→一人に金がかかって金持ちは少数精鋭
カーストが低いと金が無い、相手が居ない、居ても奴隷を献上したくないから諦めて小無夫婦になる
そんなイメージ
9年前ぐらいに給料1割下がってベースアップがなくなった
あの時30杉ぐらいで子供どうしようと思ってた人には
大打撃だったと思う
>>246 自分で自分の首も絞めてるんだけど
まあそれもしょうがないか
自己責任らしいから若い奴等はせいぜい頑張って税金納めてくれ。
今のうち支援するポーズを取っとけば結局見捨ててもキレる頃にはヨボヨボで暴れられない
世代丸ごと生け贄とか救いの無い話だな
現実問題子供産ませるどころか、将来親が死んだら食い詰めて犯罪者予備軍だろ
>>251 だよねえ、取り敢えずやろうとしたでしょ?で結果は求めてないだろうね
>>235 農家でさえ学ないと無理やん
3歳ぐらいでも働き手になりうる仕事がないと子沢山は絶望
年収300万。すべて消費しても消費税は24000円。ところで毎月の社会保険料はいくら?
普通の日本人のネトウヨなら子供三人は作ってるはずなのになんで日本は少子化なんだろうなあ
┏( .-. ┏ ) ┓
【ディズニー】
*ドナルドダック/ドラルド・トランプ🃏(前髪)
*プーさん/習近平(優しい性格)
*雪の女王(アナと雪❄の女王)/西村博之
*アナ(アナと雪の女王)/私(穴川十字路住み、Siri、アレ臭っ、Cortana)
*トランプ国(不思議の国のアリス)/ドラルド・トランプ
*アリス(不思議の国のアリス)→/私(蟻SU、A栗鼠🐿)
*ベル(美女と野獣)/私
*ヴァネロペ(シュガー・ラッシュ)/私
*萩原 雪歩❄(アイマス、萩の月、北海道)/西村博之
*堀 裕子(アイマス)/私
他、多数
cb
3人の子供養えるだけの気概と収入があればね。
何も考えずに中田氏して逃げるのはお前だけだよ。櫻田。
┏( .-. ┏ ) ┓
【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.001 続く
*発生日/ 5月28日午前7時45分頃
→ GO、日本、フジテレビ、安倍首相側〈御前〉、私、死、GO
*犯行場所/ 神奈川県川崎市多摩区登戸新町
→神側の私、皮裂き、銃弾
No Holy Bible 、厩戸王、新しい生け贄待ち🐏
*学校名/ カリタス小学校
→狩、田、SU〈root〉
*主犯/ 岩崎隆一(51)
→岩で裂く、統一協会が興隆する(GO 統一協会)
*被害者/ 栗林華子さん(11)
→クリトリス〈栗 戸 栗鼠🐿〉、駿〈乗馬〉🏇、華〈卯の花〉
(銃 統一協会)
*被害者/小山智史さん(39)
→王矢魔〈三本の矢〉、智史〈ポケモンのサトシ〉、元掲示板管理者(宮[安倍首相側]至急)
* 被害者数/ 小学生17人と大人2人、合わせて19人
→銃、私〈音無し豆腐〉、銃を至急 kw
>>42 いらない世代やからしょうがない
働けなくなったら消えていなくなって欲しいのが他の世代の本心よ
>>67 学生運動って要するに遊び呆けてた世代やろw
今TVで63000円/月の3畳アパートに住む都内独身が満足とか言ってるヤツ見て、絶望しか感じなかったんだが
新生児の数は現在前年同月比で‐5000人と言う衝撃
去年92万1千人
今年の1〜3月で既に−1万5千なのでペースだけで言うならばあと15年180カ月ほどで新生児数は0になる
>>269 出生数の減少に全然歯止めがかかんないもんね
少子化だー大変だー
なんで産まないんだー
なんて言ってたけど、これでも実は氷河期が産み支えてたんだなぁって思う
誰だっけ
公務員のガキ刺し殺して死刑になった奴
まあそういう事だったってことだな。
未来を絶つワケだ。時間は戻らないからな
氷河期はどうだろう?
いや低迷の被害は別に氷河期だけじゃないよね
そういう人や自殺した人やドンだけ時間を浪費させられただろう
途轍もない罪だよ。
非正規で雇って雇用の調整弁にしたんだから自己責任でしょ
でも頭数増やせばいいって問題じゃない
ちゃんと働いて家族を持って保険料税金納める優良市民を育てないといけない
そこがポイント
子供部屋おじさんや家事手伝いおばさんが増えるとむしろ自滅が加速する罠
>>274 代わりのつもりでつれてきた移民や実習生
社保滞納率60%だったらしいけどどうするんだろうね
一番我慢強くお人好しで馬鹿正直で割を食った世代だわな
でも戦争で減るよりは平和的でいいとは思う
日本の土地の狭さで1億は多いからな
中国は10億だが広大で人口密度は日本ほどじゃないし
これってどういう母集団?
正規?非正規込み?無職込み平均年収差?
>>278 記憶で申し訳ないんだけど
一番目の画像(NHK アラフォークライシス)は結婚した世帯の年収だったかな。
結婚できるだけの賃金あるならちゃんと生活できるモデルになるだろうと、多分頑張って良い数字出そうと努力したんだと思うよ。
それとインフレ率考慮しない単純比較で5年前と比べてるから実態はよりヤバイ。
>>109 既に人口500人に警察官1人の割合です。
警察官が常駐して居ない交番も
非常に多い状況です。
今の子も氷河期と変わらんさ 仕事はあるが低賃金だし
これアラフォーより若い世代も給与が落ち込んでる世代との比較になるから、
アラフォー以降はずっとベースが低いまま落ち込んだ分を取り返せてないってことだよね
45-49も氷河期のはずだけど、その辺は就職さえできてれば給与水準はバブルベースを維持できてたってことか
この世代はほんとうに不運だな
就職できずに引きこもった人も多い。後10年もしない内に大変なことになりそう。
パソコンも出來ない糞無能の桜田は氷河期世代に生まれてゐれば確實に無職劃定なんだよ。
>>241 おい、おまへ日本語檢定2級かそこらだらう?w
下手糞だから文章として意味が通じてゐないぞw
今時3人以上産んでるのは富裕層かDQN層しかいない。
中間層は結婚しないか、結婚しても子供を作らないか、子供を作ってもせいぜい1人。
>>288 そうか?俺の同級生はみんな二人以上産んでるぞ。中間層というより、引きこもりや非正規のせいだろ。
うちは世帯収入は1300万 色々あってひとりっ子で終了
40代の弟、姉夫婦は揃って小梨
6人の氷河期が1人の次世代しか育めなかったわ
今の時代は子供が家業を継ぐわけでも、同居して家計を一つにするでもないし、女子を嫁にくれてやってもタダだし、子供いっぱい作るのは苦しくなるだけなんだよな。
それでも当たり前に2人、3人と作るやつはいるけど、それってたぶん、古き良き昭和の家庭像を見てるんだろね。
テレビのせいかもね。
>>291 子供育てるのに金と時間が取られるから
家計の事考えたら子供の人数増えるだけ負債になるんだよな
子育て早く終えて嫁が働くとそれだけ貯金も増える
自分たちの老後考えたらとにかく金を貯めるしかない
>>292 時間と金とられてもいいのよ。三世代、四世代と、家族として同居して家計を共にするならね。
核家族化がすべての元凶。
>>1 人数増やせばどうにかなる、人数が減ってるのが諸悪の根源
という思考からいいかげん抜け出してくれよ。
なんでもかんでも少子化のせいにして、国政の怠慢でしかない。
人数さえ増やせばなんでも解決するんだったら
団塊とジュニア両方が稼働年齢だった頃が絶頂バラ色のはずだが
全然そうはなってないだろ。
もしも目論見どおりに子どもが増えてたとしたら、
年寄りの世話と子供の世話とで、財政はパンクしてたんじゃないか?
役人を増やす口実にもされるし。
団塊の雇用のために氷河期は社会的に抹殺された
氷河期はこれからどんどんナマポに移行する
ほんとうの地獄はこれから
5年程前ですら旧帝理系院卒が派遣で来てたもの。
氷河期まっただ中だと、大手電機メーカーでもボーナス現物支給とか
悲惨な状況だったし、そりゃ収入少ないはずだよ。
少子化対策するなら、35〜45歳位の女性の不妊治療の自己負担殆ど無くすとか
そういうこと位しかないと思うけどね。
政府「子供3人産んで老後費用貯蓄2000万以上貯めて消費も増やせ」
収入と子供の数がそんなに関係があるのか、と言うと結構疑問なんだぜ
平均所得が高い東京都はじめ大都市部は出生率が低くて(平均所得1位の東京都が出生率全国最低)
所得が低い地方の方が出生率が高い(平均所得最低の沖縄県が出生率全国1位)
あとバブル期の辺りは割とみんな金あったのに何で子供が少なかったの?というのもあるし
どうせ大きくなったら自由を求めてすぐ家を出ていったり、タダで嫁にもってかれるから、3人なんて産み育てる気にならんのよ。
仮に年間予算を10兆ぐらい用意して子供1人出産につき1000万円あげます!ってやったとしても
その金をもってみんな大都市圏に集まってくるようだと一気に少子化解消なんてことにはならないはず
何もしないよりはマシだろうが、せいぜい今の減少ペースが緩やかになる程度で100万人の回復すら無理だろう
いかんせん出産可能年齢の女性数が減りすぎた
まあもう何を言われようが対策されようが全てが遅すぎましたな
とにかく労働せざるを得ない理由の子供を持てなくしてしまったのがどうしようもなくアホだったよな
そうなってから人生再設計って言ってるんだからわざとでもあるんだろうけど計算間違えだった様だな
子供も家庭もなきゃクソ楽に生活出来ちゃうんだよ
最低限の労働と納税と消費で社会貢献は一切しない
最近の日本の現状を鑑みると、藤子f短編集の『自分会議』を思い出すわ
>>297 だが、正社員の終身雇用は無理だから地方で派遣でボーナスもなしな
>>1 戦前戦中のままで女の社会進出を許したのがそもそもの間違い。
医学会が頑張って研究して、双子とか三つ子とかコントロールできるようにして
3人目からは教育費無料とか多めの手当出すとかするしかないな。
俺37歳だけど
同級生独身凄い多いぞ
やばいぞこれ
俺の地元の小学校今1学年2クラスとかで
中学も1学年4クラスとかだぞ
やばいぞ
俺の時代は小学校1学年4クラス5クラスあったし
中学も1学年8クラス9クラスあったぞ
>>295 本当に怖いのは
これから10年後20年後だね
これだけ子供少ないとやばいぞ
子供いっぱい産んでもらって、施設で育てたらええんちゃう
氷河期やばいぐらい
独身多いぞ
俺の先輩とかも独身多いし
こんど同級会があるけど多分来るの独身のおんなばっかり来るんだろうなって予想がつく
当然俺の同級生なんてもう子供産むのに手遅れな年齢だが
この後どうすんだろうな今は親が生きてるからとかそんな理由で何とかやってんだろうけど
>>311 いや本当氷河期はやばいぞ
独身が多すぎる
37歳だけど久しぶりに地元に帰って
色んな学生時代の友達にあったけど
本当に独身が多い 既婚でも子供1人とか
やばいぞこれ
日本の中枢にいる人間は反日が国是だからこうなるのは自明だった
>>294 財政がパンクwww
誰がそんなこと言ってたの?
産んで欲しいのは金持ち
氷河期の貧乏人は産まなくていい
自分、33歳3姉妹3番目
昭和61年の時には3人目補助打ち切られたって言われた
同級生は3人きょうだいの3番目が多いけど
3学年下の世代は一人っ子や2人きょうだいが多い
>>313 結婚する伝統が途絶えてしまっただよ
絶滅危惧ではなくて絶滅なんだ
ちょっと違うかな
10代20代のうちに自力で結婚できる人
それだけが子孫をのこせる
それ以降は時代変化にあわせられないから
絶滅するしかない
いがいと厳しい先進国の実情だな
そりゃ種付はしたことあるし
しろと言われりゃできるけど
相手の意志だってあるし
40半ば過ぎたら最低成人までとしてもガキと女の責任を負えないよ。
そんな無責任はできない、人として。
人口減少に合った社会システムを作ればいいんだよ、
もう遅いけど、とりあえず、ねずみ講の年金を廃止するとか。
派遣法範囲拡大で非正規雇用を蔓延させ
それによってワーキングプアが生まれ
適齢期の男女が結婚や出産を諦める事態に追い込まれ
その結果少子化が加速し労働力不足の問題も発生し
その対策と称して移民受け入れ法案を可決させる
これが移民党のやった事
まだ他よりマシと言いますか
>>290 3人兄弟で子供いるの俺だけ。
しかも一人。
平成の大合併もあったが、令和も合併したり合理化しないと今の制度維持するの無理だわ。
40代前半女性の未婚率が19%だって統計出ててビックリした。
同窓会で話に出た限り結婚してる女は多く見積もっても1/3、欠席者が全員既婚だったとしても半分行くかどうかってとこなんだけど、これって俺の周辺だけおかしいのかな?
>>327 バツ1やら合わせたら今独身なの4割くらいいそうだけどね
安倍のせいで非正規労働者が増え貧困が増えた
安倍が派遣法の制限をゆるめて雇い止めという抜け道を拡大させたせい
安倍のせいで外国人労働者や実習生が増え
外国人と競争のもとで日本人の賃金低く抑えられるうえに雇用も奪われて
貧困化が拡大している
貧困家庭の子供は勉強するのに十分な環境もなく
安倍のせいで国立大学の授業料は値上げされ
たとえ学力があっても進学が厳しい
奨学金は支援とは名ばかりの高利子を取る詐欺だ
安倍のせいで正社員になれなく非正規雇用が増え
親のコネもなければ安い非正規労働で十分な収入がないから
奨学金返済でさらに結婚しづらく子供も作りづらい
安倍のせいで経済的理由で子供を作らず少子化が加速している
貧困と少子化と外国人雇用の悪循環だ
子供を育てるのが好きな人が産みたいだけ産めるようになったらいいのにね
ウチは3人だけど流石に経済的に無理
国公立大が半額とかならもう一人くらいいけた
大学ただなら産みたいだけ産めた
>>330 人生なんてモチベーションでしかないけど
今のお金ない人は子供云々の前に自分がどう生きていくかで精一杯だからそれどころではないのだと思うよ
意外に厳しかった
先進国の生存競争
みんな負けただよ
>>327 「未婚率」と言った場合は離婚した人をカウントから外してるかも知れん
古代ローマ帝国の末期と、現代の日本は全く同じ
(主に上流階級から始まった)少子化、都市への過度の人口集中と地方の衰退(地方の農業畜産業の衰退と都市部の娯楽産業の異様な発展「パンとサーカス」)
貧富の差の拡大と国民の分断、自国の歴史文化の否定、兵士の弱体化
そして移民の大量受け入れ
これらは全て古代ローマ末期にも起こって、繁栄を極めた古代ローマ帝国は滅亡、古代ローマ人は歴史から消滅した
歴史は何度も繰り返す
民族が滅亡する、国がなくなる時は大抵同じ
もはや日本も完全に滅亡ルートに乗ってしまったな
貧困の再生産は起こらない 何故ならこいつらの子供は存在しないから とか議員が馬鹿にしてきたんだから どうしようもねぇよな 今更
議員こそ子供を5人以上持て 産めん家は養子を取れ そっから始めろ と言いたい
>>335 実はそれ自分も思ってる
そこ ギリシャでも良いけどさ 文明の末期ってどこも割と似てるんだよね 今の日本もそう言う時期なだけじゃなかろうかとは思わざるを得ん
アメリカやEUあたりはその風味を薄めてソフトランディングするために攻め滅ぼされる前に移民入れてんのか とは時々思うね
>>335 国家の危機に際して自発的にせよ強制にせよ戦った兵士経験者を没落させて
安全なところにいる市民が大笑い
これもローマだった気がするわ
消費税導入によりバブルが崩壊し大量の氷河期世代が非正規奴隷となった。
自民党の責任は重い。
>>338 だって兵士は奴隷ですから
そらも今の日本と変わらんな
桜田義孝は党首が既婚小無しという事をどう思っているのだろううか
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/ 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
.
2729+87
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
6+29+57
>>335 アダムスミスもそれを取り上げて文明は蛮族に滅ぼされると言っていたが、今では発達した工業で蛮族から守ることが出来るみたいな事を言っていた
まあ、分業が進むと長時間労働の一つの仕事だけに特化した考えられる限りの馬鹿になるとも言っているけれど
>>330 いや子育て大変なのに 沢山育てたいと思える330には金は出してやるから是非もう一人と言いたかったね マジで
うちは姉が3人目を産む時に 金の約束はしたんで
お母さんで子供とずっと居ることに耐えられないタイプの人が増えてるのも事実なんで そういう子育てが好きと言える人には 補助を出して子育てしてもらってもいいような気がするけどね
国際金融資本の思惑通り、日本滅亡に向かいつつあるな。ここで日本人が踏ん張れるかどうか。
1976年。
生まれた年が悪かった。
結婚子供も諦めました。
あるのかわからない生まれ代わり後の人生に少し期待するだけ。
公務員になればよかったじゃん!!って意見あるけど、公務員も採用者数が少なくて難関大学の人ばかり受けるから歯がたたなかったな。
久しぶりに公務員採用のページみたら採用予定者数が当時と違いすぎて同じ国か?と思ったわ
>>72 うちは団塊親が糞で稼ぎは全部博打で浪費して資産ゼロ
年金も雀の涙
非正規ながらなんとか少しずつ貯めてた俺の稼ぎも
一昨年俺自身が大病して治療費で半分以下に減った
もう完全に詰んだ
氷河期世代を産み出した氷河期の親世代にさっさと死んで欲しいと考えるのは仕方のないことなのか
>>343 桜田議員は年寄りに産めと言ってる訳じゃない
いくらなんでもその程度の頭はある
>>355 年寄りの子なしは免罪
氷河期やより若い世代の子なしはゆるさん!
こんな風にとらえられなければいいけど
>>356 それはむしろそうだろう
免罪というか
年寄りや氷河期世代では もうできないだから
煮ても焼いても貢献度0だし
日本は社会保障費大国で財政赤字
この膨大な社会保障費を賄うには人口が増加し続けなくてはならないので
日本人は社会保障の恩恵を受けている以上子供を産む義務がある。
>>358 その社会保証をしているのは若い女性
働き盛りの出産適齢期の女性だよ
若い女性を社会保証から解放して 子育てに専念させるべき
>>348 中国人研修生以下の収入で仕事を死守せよってこと?
>>281 彼等の20代は
学費ローンの返済丈で終わり然ですね。
>>359 子育てしながら働いているよ。大変だけど
今は働きながら子育てする時代
旦那さんの給料では生活出来ないし
医療費無料や児童手当だけじゃ子育ては
難しいからせめて老後に施設優先とか
何かもう少し欲しい所
周りは皆お金がないから一人や二人でいいやって言っているよ
上流階級は知らないけれど
小泉兄弟ってまだ独身だよな ナニやってんだよ それこそ子供5人作ってもらわねえと
>>358 その社会保障システム自体が機能していない。
人口減少を前提とした現実的な社会保障システムを再構築すべきだろう。
少子化は止まるわけないのだから。
ロスジェネは時間と大金のかかる受験地獄を勝ち抜いても、
お金も無ければろくな就職先も無かった。大卒で就職率は50%…
もはや男は種無し、女は畑が干からびている。
戦争していないのに大量戦死したも同然だ。
今の40歳周辺の人が子供の時から少子化傾向だし
経団連は昔から移民推進だった。
つまり、手遅れどころかチンポが怒張するくらい喜んでいるのである。
>>363 未来のない国に子供を送り出すとか
最大級の虐待だろ
>>367 少子化は70年代から始まり、80年代で加速度的に速まったよな。
>>368 未来は作るんだよ。
与えられたものだけ貪ってりゃ地獄よ。
>>364 その社会保証システムが少子化を加速しているだよ
若い女性を使い捨てする
社会保証システムではだめだ
日本は少子化が深刻とか騒ぐけど、先進国はどこも似たり寄ったりだよ。
日本よりも酷い国や地域もあるくらいで。
戦死だと社会保障費がかからないけど、存在してるから医療費やらナマポやらかかるんだよな
マジ詰んでて手遅れ
>>372 他の国は 陸続きだから どんどん流入してくるの
言語や伝統も問題ないし
頑張った人だけが報われる社会は本質的に日本人に合わない。日本人に合ってたのは1億総中流社会だった。
しかし経済のグローバル化や新興国の追い上げが、それを許さなかった。
日本人に合わない実力主義を強要されたから、ごく一部のトップ層以外は落ちぶれて、子供すら持てなくなった。
全部バブルのせいですよ! バブルで私腹を肥やした連中を血祭にしろ!
氷河期に自民党がやったこと
核家族で子供2人が一般的だったよな
アニメでもサザエさんの妊活、みさえできちゃったとかやれば
30年前から言われてることなのに何騒いでんの
あらゆる社会システムが弱体化しますよ
>>197 なら橋本に任すか?
それともタケカワユキヒデ
>>364 みんなをしあわせに
するはずの社保が生活困窮者を増やしてるんじゃねえのかって思う
>>1 ばかやろう
ひとり育てるのに2000万はかかるだよ
黙って6000万よこせ
30代40代の給料上げてやれ
企業がケチりすぎ
金儲けしか考えられない企業は結局金を儲けられない
この事を社長は知るべき
手遅れになった頃にテコ入れされてもねぇ
わざとでしよ
この場に及んで「三人産んでくれたらいいのに」みたいな
神頼みかうわ言みたいなことに言っちゃえる辺り
日本の政治家って職業の人は政治に関わってないんだろ
いくら失言しても辞めなくていいくらい腐敗してるんだよな
子ども産める20代〜30代前半の地方平均年収は250万円
どんなに精神論でおしきろうとしても、どんなに屁理屈でゴリ押ししても、どんなに社会制議論を振りかざしても
3人も育てられるわけないんだからあきらめろ
一人っ子とか結婚出来なかったら
天涯孤独だなw
中学校とか行くと3人兄弟とか結構居る
一人も作らないクズが増えただけ
>>391 さすがに若夫婦に子供3人できたら
祖母が手伝いにくるだろ
ちなみに
老人を早死にさせる秘法も子供の世話
子供はどんどん大きくなるし
本人は老いるはで どこかで追い抜かれる
>>388 あんな事いいな出来たらいいなで許されるのはドラえもん付きののび太だけよ
>>24 「これ以上日本人を増やすな」が世論
だからミンスが負け、移民推進の安倍自民党が長期政権を続けてる
みんなが平等に豊かな社会を不公平だなんて言い出したから、限られた人しか子供を育てられなくなった。
日本人に合ってるのはみんなが平等に豊かな社会で、厳しい競争社会は合わない。
明恵夫人に言えばいいのに
なんで小梨なの?って
せめて養子取らなかったのと
それにしても敬語も使えない新卒がフルタイム20年の非正規より給与がいいとか…
マイナスってだけでなく
その幅も最大っね酷すぎるな
人が多い年代が非正規だらけなんじゃ
子ども増えるわけないわw
おかしい
氷河期は年収800万円
ボーナス90万円
世代ではなかったのか・・・w
大問題なのは
家庭を持てて子供を育てた人達も
所得が上がらなかったから金融資産が殆ど無い
つまり、年金受給者になった時点で
働くことができない者は死ぬしかない
年金だけじゃ食えん
20年前から分かっている事やん。予想しなかったとは違う言わせない。
性的快感を伴うという、よくできたメカニズムをも凌駕してしまったかw
>>215 若者たちがそんな会社にはいらなければ潰れたのに
>>393 若夫婦の親なんか現役で働いてたり介護してたりで暇じゃないよ
産めよ増やせよの、戦前の発想のままなんだな、自民党のおじいちゃんたちは
でもこの問題についてはマスゴミも追求しないからねぇ…
受験も厳しい就職も厳しい、就職したらリーマンショック!
おらこんな国いやだ〜
>>364 人口減少を前提とした社会保障なんて構築不可能だもんそりゃ
だから老後は自己責任でお願いしますと金融庁が言い始めてんだし
現役世代2人で高齢者1人を支えていたのが
数十年後には現役世代1人で高齢者1人で支えるようになるってことは
数十年後の高齢者が受け取れる年金などの社会保障の水準は今の半分になるってことなわけだし
最近金融庁が出した老後は2000万円夫婦で貯めておけってあの試算だって
超大甘の試算だからなあれでも
年金がインフレでほとんど目減りしない給付水準が下がらない前提の計算だし現実にはあり得ない
人生100年 夫婦老後に2000万円 金融庁、資産形成促す
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201906/CK2019060402000126.html つうか東京新聞の記事にもハッキリ書かれてるもんな
「少子高齢化で年金の給付水準の調整が予想され、今後不足額はさらに拡大するとした」
老後に2000万円必要って試算でも年金の給付水準引き下げ
(インフレで年金を目減りさせたり年金の給付開始年齢を引き上げたり)の可能性は考慮してないんだから超大甘の試算
健康保険だって3割負担とかそれこそ5割負担になったら前提が全く変わってくるし
>>418 これ、持ち家有りか否かでも違うよな
持ち家+2000万円て事なのかな?
持ち家ありで月26万円って、かなり出資が多いような気がするが…
そんなもんなのかな?
これ、氷河期の真っ最中から言われてたし。
当時は2ちゃんでも仕方ない、自業自得みたいな論調だった。
ホント、今更だよ。
棄民したんだからもうナマポやるのは諦めるしかない。年齢的にもう取り返しはつかない。
失われた20年は甘い
これから20年が本当の無間地獄
年功賃金、終身雇用をやめろ
雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ
>>422 > 年功賃金、終身雇用をやめろ
>
> 雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ
これは大賛成なんだが、冷静に考えたら、氷河期世代は年齢的にやっとこれから旨味が出てくるはずだから、
終身雇用をこれから10年かけてやめたとしても、あまり氷河期世代には恩恵ないかもな
子供がいない生保が金貰い過ぎ
生保なんだから最低限の生活にすりゃいいのに贅沢しすぎだ
>>424 経験値や体力に頼らない仕事で足元見られないで
同一労働同一賃金になれば問題なくね?
今までは昇給を餌に滅私奉公しないと切るぞだったんだ。
正当な額くれるなら終身雇用は解体か違法扱いで構わんよ
多くは望まない。穏やかに暮らしたいだけ。
>>426 あー
経験値や、は
経験値があれば、だな
某国の日本潰しの結果でしょ
非正規雇用の旗を振ったのが某国のエージェント
>>188 そりゃ五輪のサマータイムの話も、当初多かった賛成が
自分の事だと気づいた途端みんなが反対に回ったからな。
それぐらい想像力に欠けている。
自民党なんて野党転落寸前の状態にしておいてなんぼなのに。
(株)グリフォンエンタープライズ(TDB企業 コード:201679371、資本金1000万円、登記面=神奈川県横須賀市上町1-65、代表鈴木崇文氏)は、1月22日に横浜地裁より破産手続き開始 決定を受けた。
やりすぎ!ピンポン代行社スペシャル20160514、グリフォンエンタープライズ原型師の今西健(ばななてーぷ (@nandeyanen88b)。
消費税導入
非正規派遣
ネット
スマホ
これらが無かったら今も日本は人が多く豊かな国だったかな?
>>419 んなわけないw
毎週豪華な旅行行くならともかく。
そもそも毎週旅行してたら、すぐ行き先無くなるわw
日本壊滅作戦の旗振り役に選ばれたのが小泉
物事を論理的に説明しないワンフレーズ政治屋
こんなやつに日本が騙されるわけ…あったんだよ…
>>426 うーん、経験もいらない、体力もいらない仕事って、概ね安い仕事しかないような気が…
国民削減
経済衰退
日本衰退
は
政府の意向
ちゃくちゃくと日本破滅へと進んでいる
しょうがねえだろ! クソ民主党の不景気政策でろくに恩恵なんて一切ない時代過ごしてたんだから
子供産んだら1000万円!でいいだろ
年収300万円同士でも2人合わせれば600万円になるんだから、とりあえず生活はできるだろうし、続けて3人産めば3000万円手に入るから地方なら家も建つ
>>438 民主党政権時の氷河期世代はもう35歳過ぎで子供3人産むにはもう手遅れ
>>413 いや、一部では追及してたぞ。プライムニュースで学者がキレてたの見たことある
分かってるなら氷河期世代だけ給料上げればいいじゃん?
50年代〜70年代は自給も給料も右肩上がりだったみたいだが
80年代以降は殆ど上がっていないんだよ
86年大学生の時、ガソリンスタンドのバイト自給1500円とか普通にあった
佐川ヤマト仕分けバイト自給1300円とかね、30年以上経ったのに全く上がっていない
結論、自民党の政策が悪かったんだろ?
その場の目先の票ばかり集めた結果が子供を減らして今の無脳老害を増やす事となったんだろ。子供に票は無いからね。有能なら十年、二十年先を見て政策をすすめるもんだけど。ま、今でも無脳ぶりは変わらないどころか加速してるから日本は終わるんじゃね?
子供には英語だけは話せるようにしとけと言ってる。いつでもこの国から脱出できるようにね。
>>28 そういうお前は相手すらいない上にゴミ箱だけ妊娠させて何の役にも立っていないのでは?
なんで40歳前後だけ給料減ってるんだ?
非正規ばっかだから?
>>27 頭の悪そうな例え方の挙げ句全く的を得てなくてワロタ
そもそも足の遅い奴には盗塁なんてさせないぞ?そりゃベンチのせいだわ。
この先日本が終わる事はないだろうが、生きて行くにはかなり過酷な状況になると思うわ。
だから自分の子供の未来を考えると産まない方が良いな。
ご先祖様には申し訳ないが子孫を残せません。
政府「氷河期を早くなんとかしないと!しかし、どうすればいいんだ…」
国民「氷河期の給料上げろよ」
政府「え…それは、嫌」
政府「くそ、どうすればいいんだ!わからない!」
糞フェミをレイプしてもいいという法律を作ればいい。
堕胎禁止で。
バブル以降に生まれた世代ってこの国に何の期待も持ってないだろうな
俺が金持ちだったら老後は国外逃亡するわ、小泉竹中絶許
日本を潰すためにバブル崩壊させて、日本経済を止めて団塊jrが煽りを食らった
政府は態と放ったらかしててその間はゆとり教育でアホ製造
氷河期底辺はナマポで生きてゆく、それを支えるのはゆとりとさとりとその下の世代
民間だって雇いたくないのが本心だろうから、ゴールはここしかないよ
在日にナマポやってるくらいだからな
氷河期は
就職先ない
出来ても給料安い
年金は取られるだけ
保育園もなかった
高校も払わないと行けない
さあ子供産め
>>447 大企業の採用を大幅に減らしたから。
給料は
大企業≫中小企業なのは明白で
しかも転職するにも
大企業から中小企業は容易だが
その逆は非常に厳しい。
新卒至上主義の日本では
新卒で大企業に入れないとその後人生が詰むんだよね。
今の新卒の内定率が解禁前で50%超え
一方2000年頃の新卒の内定率は5割を切るという異常さ
アラヒィフで子供3人
妻と子供たちと完全に縁が切れて1人になっても
六畳一間のアパートでネットがあればそれなりに満足した生活が出来そう
日本は舵取りを間違えすぎ、氷河期がマイホーム子供三人産んでベビーブーム起こしていれば、日本のすべての問題は解決している。
年金は人口増が前提のシステムだからね。
人口減に対応出来ないんだよ。
40女にいくら中だししてもガキなんて出来ねーよ。
産めと言われても、畑が腐りました。
もう種から芽が出せません。
遅すぎです。なにもかもが
3人産めば熊澤みたいなモンスター息子と心中する確率も3倍や
大元の原因である朝鮮人である竹中平蔵を殺すべきと武士の血が言っている。
地方交付金を小泉純一郎と竹中平蔵が構造改革という朝鮮人による日本人虐殺計画を実行した。
公務員を大幅に増やせばこんな悲劇は起きない。
平成天皇はクズで売国奴だった。
この辛い現実を日本国民は知らなければならない。天安門事件で建国40年で滅亡するはずだった中華人民共和国共産党を
天皇が助けたせいで今年で建国70年。しかも日本は共産党を助けたせいでバブル崩壊した。
その後もCIA工作員である朝鮮人の小泉純一郎と竹中平蔵が、そしてCIAのHPに名前が載っている公然のスパイだった岸信介をおじいちゃんにもつ安倍が
日本を破壊しまくった30年だった。
>>7 グラフの表現方法でそう見せてる
下は0じゃない
こういうので煽るんだよ
とはいえ、それでも終わってるのは事実
最近赤ん坊見ると泣きそうなる
お前らが大人になる頃もう日本は崩壊してるだろうにどうやって生きていくのか
氷河期世代は扶養に入っていない無職非正規ワープアが多すぎるし働いていても給料下がってるしで詰んでる
氷河期世代の生活困窮者まとめ
※3号被保険者の数は除外しているため、主婦の無職バイト非正規はこの数には含まれません
日本が把握しているニート:40万人
上記以外の無職:48万人
完全失業者:35万人
非正規雇用:132万人
正規雇用ワープア(年収200万円以下):43万人
個人事業主ワープア(年収200万円以下):78万人
氷河期世代の生活困窮者合計→350万人強
馬鹿だなお前ら
雇用の流動化は、経営側が個人の資質や能力を正当評価して始めて成立する
共産党がこんなポスター貼り出すご時世に
資本家や経営者にナニを期待するんだね?
ん?
>>449 いや、終わるよ?この先クソ日本は数百年後にはアメリカに捨てられ沖縄から青森まで中国になって北海道はロシア確定!断言しとくわ
子供3人産んだ女は神だと思ってる
それに引き換え結婚すらしていない30代以上のババアときたらパワー持て余して人の悪口しか言わんからな
氷河期を正社員にって言ってるのに、
公務員が年齢制限で受けられない矛盾。
欧米は履歴書に年齢書かないところもあるのに。
年齢差別につながると思う
結局、氷河期は老人に食われちゃったわけよ。
当時、「後期高齢者」という分類で怒ったバカジジババだよ?
消費税増税に真っ先に賛成したのは
財務省に年金を減らす、と脅されたジジババだった。
こういうなんの定見もなく
野党や役人に手玉に取られる階層が一番投票率が高いんだ
国が傾くのは当たり前だろうて。
>>470 他人事かよw負担になる前にとっととしね
氷河期はもう子供作る年代じゃないからな。
手遅れ、日本は詰んだってことだ。
あとは移民しかないよ。
何言ってんの?
氷河期が想定の2倍か3倍子供育てれば解決じゃん
いなくなれって、消えろって政策してるかな
ほかの世代にどんどん金配ってさ
>>375 頑張っても報われないよw
日本は縁故社会なんだから
安倍友見ていればわかるだろ
>>165 「このハゲ-ーーーーーー」も典型的な氷河期勝ち組。
まあ個人個人は
とにかく自分の力で生き抜け、としか。
もう政治にも国民にも期待はしてない。
馬鹿な国民はバカな国しか手に入らん。
>>25 危機が迫るとわりと凶暴なオスに惹かれるんだよ。
勉強が出来るだけじゃワタシを守ってくれないってwww
女はDQNをみると子宮がキュンキュンしちゃうんだねwww
その結果がこの異常な数のシングルマザーだよ。
そいつらが国の税金にタカってるって寸法さwwww
>>480 個人がいくらその能力を高めようと
縛った時間でしか評価しないんだから
自助努力のしようがないんだよ
もちろん、そうではない経営者や管理者も居るけど
非常に稀なケース
>>469 ロシアが欲しがるなら御の字でしょw
誰も欲しがらんわこんな終わった国
増して放射能だし
つーか、ここの氷河期って合言葉のように生活保護で生きていくって言ってるけど、そんなのいつまでも続くわけないだろうに
なんでこんなにポジティブなの?
一人産んだら毎月お金を支給すればいい。
3人産んだら年金の不安がなくなる程度
5人産んだら以降生涯働く必要がなくなるぐらいにな。
ただただお金、そしてそれを目指す「生む機械」が登場するぞ。
小学校幼稚園の子を三人持つ氷河期世代だけど子供の同級生見てると
二人三人当たり前でみんな戸建や広いマンション持ちばっかり
少子化?不景気?ほんまかいなって思っちゃう
>>489 ほんまかいなもなにも、氷河期世代って40代の息子が幼稚園の時点でどれだけ不景気かわかるだろ
みんな金がなくて年取ったおじいちゃんならないと、結婚もしないんだよ
なってしまったものはしょうがない。
国全体としては移民で経済規模を保ちながら、
個人はこの前の金融庁の報告みたいに投資で食いつなげってこと。
年金とかの公的扶助は破綻したし、給料は増えない。
否も応もなく、投資しか残されてないんだよ。
>>487 戦争は若者減らしだろ
少子高齢化の人口減で戦争やったら確実に滅びる
安倍はそれをやろうとしてるけど
この問題を招いた
政治家と官僚そして識者は
責任を問われて刑務所に収監されないの?
日本破壊の元凶をつくったとして収監されないの?
あと原発爆発も
日本って誰も責任をとらないし問われないよね
悪いやつほどよく眠るって感じ
だからダメなんだよ
格差社会で企業・勝ち組は儲け放題
国は増税で豪遊し放題
年寄りは税金で厚遇されて遊び放題
若いもんは搾取されて干からびるだけ
是正できる政治家がいないからな、しょうがない
腐敗して亡びるだけだよ
>>493 それをやらせたのは経団連や財界
政商なんだよ
手遅れだけど長期政権のおかげで女性が出産しやすく子育てしやすい様にと
何とかしようと足掻いてるのは見て取れる。
関係省庁と上手に手を組んで少しずつ進めてほしい
>>489 自分の地元の小中高の学校生徒人口みてみなよ?子供たちが自分らの時より明らかに減っている
世界3位⇒世界20位くらいになるだろうけど、
日本が終わったりなんかしねえよ。
むしろ人口比から言えば適正じゃないのか?
>>1 20代でも6000円や8000円ぽっちの給与が上がってもどうしようもないけどね
給与が下がるなんて論外だが
>>493 そうそう
日本では責任を取らせないから政治家が嘘をつくし、調子に乗る
ドゥテルテのような政治家が必要
結婚したくない、子供いらない
子育てしたくないとか言ってた
世代の子供なんて要らないわ
自己責任論者はここまで社会問題になってる事をどう思ってるのだろう。
周りに物が溢れかえるバブル期に幼少期を過ごした購買意欲旺盛な世代のはずなのに社会的に冷遇したせいで日本経済がこのザマだよ
本当に馬鹿としか言いようがない
氷河期叩いてる温室育ちの若い連中はこれからこいつら支えなきゃならんから覚悟しとけ
出産子育ての支援より高齢者介護が優先される
票は年寄りが持ってるからな
ガキ作るくらいなら親の面倒見ろ
仕事してる暇あったら親の面倒見ろ
団塊多過ぎ
産まなすぎww
そりゃ、その子も産まないわ
>>489 幼稚園に預けられる子は金持ってる家庭だわ
貧乏人は保育園共働き
シルバーデモクラシーの国だからな。
老人だけ大切にする(主として資産家)
日本政府が無能すぎた
この世代は半分は自業自得
数のメリットはあるはずなのに選挙に行くという社会を変えようという最低限の手段すら行使しなかった連中だからな
現在進行形だけどw
もう遅い。
61万人もの引きこもりが一枚岩になり活動的になったら国家転覆なんて1日掛からない。
>>505 あいつらなら、引きこもり関連スレで無能は殺せ一人で死ねと息巻いてるよw
それにしても美しい国になったもんだ
数年前から言い続けてるけど、これからオウムみたいなやばいの含めて宗教勢力がどんどん台頭してくるだろう
人は何も信仰せずに生きる事はできない
お金様(物質的豊かさ)だけを信仰してきた戦後日本の地獄はこれから始まる
氷河期だが、同級生はまだ独身も多いよ
結婚してても、子どもはいなかったり
一番恐ろしいのは小中高大と同窓会が全くないこと
就職で運が良かった奴しか集まれないし、そもそも存命かどうかも・・・
うちら夫婦は共に氷河期だが
確かに20代〜30代前半までは薄給だったけど
同期同世代が異様に少ないから
出世は簡単だった
今では俺は最年少取締役だし
嫁さんは別の会社で管理職やってる
苦しい時に頑張ったから今があると思ってる
だから中国の省の一つになるか
アメリカの州の一つになるか選択する時期が来てるのよ
正直もう何もかもがどうでもいいね。
ここから出生数爆上げする見込みなんて無いしな。
氷河期世代苦しめた国の末路をじっくり鑑賞でもしときますか。
人手不足危機で若者優遇機運がどんどん高まってくるから、そこで数十年虐げられてきた老いた氷河期がどうでるかだな
今はネットもあるからはじめての団結あるかもな
氷河期世代て何歳までを指すの?
昭和生まれまでか?
平成生まれの20代に早く手を打たないと間に合わないぞ
昭和生まれはもう子を産めないし
>>517 頑張られた結果ですよ。
自分も小さな会社だけど先月より給与も上がり、部下もでき、副業収入もあり、ようやく年収600万。
この状態がもっと早く来ていれば、自分も結婚して子供いたかもしれない。でも、若い頃フリーターやってチャラチャラしてたから自業自得なんだけどさ
日本人なんて減っていなくなるのが大正義なのに増やせとか馬鹿じゃないの?
>>519 ここから適齢期の出生率を上げることはできるけど
日本の人口を増やす事は当分無理
氷河期でいちおう普通に勤めてるけどいつまで上の無能世代が居座ってお前けいに給料はそいつらが高いとかいう
同じ会社でも氷河期とそれ以前で完全に断絶があるな学歴だと前者が上なのに
>>518 どれほどお人よしの国が、すり寄ってきた外国に自国民と同じ待遇を与えるのだ?
日本だって植民地支配した朝鮮に「県を設置して内地と同じ待遇」になぞしなかった。
選択肢は、中国に寄る奴隷支配か、アメリカの信託統治領の二択だろ。
どちらにしても選挙権謎は一切なくなるし、福祉も無いぞ。
ニートなぞは殺処分だw
結局、この国を滅ぼしたのは、戦前軍部でもGHQでもなく、
自民党戦後政治と経済界でした
戦前政権と戦前軍部との関係は、戦後政治と経済界の関係と相似形。
自分たちが放送特集まで組んで戦前時代に浴びせていた罵詈雑言、そのまま自分たちにも向けるようにね
子供なんて作ったら子供が迷惑するだけ
罪は犯さないように
>>522 その20代は種が少なすぎて既に間に合わないというお話
政治とか全く分かんないけど、日本はこれから三流国家みたくなるとかってYouTubeで見たけど可能性大なのかな。
なんか今の日本の現状の時点での感覚で居るから能天気に構えてる。
本当に悪くなるのはこれからなんだろか
日本はもう子供を残すだけの価値がある国ではない
ということを本能的に察知しているだけの話
>>534 そう思っているなら、社会の負担になる前に自殺してくれ
お前の存在自体が迷惑なんだよw
産むだけならともかく、育てるのが大変なんだろ
もう子供はポルポトみたいに政府が育てるようにしたらいい
>>535 思っているだけのことではなくて事実であろうな
そうでなければこんなに人口が減ることはない
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html
A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。
G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」
34t //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純粋なジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような国にさせるユダー
混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
CMでは容姿端麗な外人を用いたりして、
ハーフや外人に対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー
ジャップがモンゴロイドとは違う人種を差別し排除しなければ、
いずれ肉体的知性的に劣るジャップは外国人の中に埋没し、逆に差別され根絶するユダよqqq
ポチどもよジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
決して白人(コーカソイド)や黒人(ニグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq
そのために、ニグロイドやコーカソイドのスポーツ選手やタレントについては、愛嬌のある映像を流させるユダー、
大阪なおみやボビー・オロゴン、デーブ・スペクターのようにな。
それに対して、中国や韓国のスポーツ選手やタレント、有名人については嫌悪感を抱く映像を流すユダ、
金正恩や韓国のサッカー選手のようにな、
決して日中韓(モンゴロイド)をまとめさせてはならぬ。分割統治し、最終的に各々の民族を解体させるユダー
行け!ポチども!総員出動せよ!
y54y
>>539 図々しく人のせいにしているけど
おまえらみたいな人間の存在が日本を価値の無い国にしているのだろう
>>21 うちも当時そうだったけど、子供一人しか持てなかったよ
今は世帯年収増えてもう一人大学やれるけど、もう作れる年齢じゃなくなってしまった
子供可愛いんだけど、複数欲しいと思わないんだよね
1人と生活してたら満足、希望の性別もなかったし
複数持つ人に理由をちょっと聞いてみたい
最後のチャンスに安倍が金融引締めしてしまったからな。
>>537 だから、そういうお前が真っ先に自殺して範を示せよwwwwm9(^Д^)
氷河期世代はこれから第二弾あるからな
事故やなんやらで若い世代を減らしにかかるとかで
ちなみに明日から全員4人産むとして、人口問題が解決するのは60年後な。
もう一つ、子供が死なず全員120歳まで生きるとすると、理論的な高齢化率は45%くらいになって安定する。
今はその過渡期。
なので本来は、その高齢化率45%時代に合わせた社会制度に変えていく必要があるわけ。
子供を立派な納税者に育て上げるのって大変だなーとつくづく感じる
年収で余裕が出来れば結婚してもいい、子供産んでもいい
そういう方向に行く人も出てくるとは思うけど、そっちの方策よりいかに結婚がいいものか
良くするにはどうしたらいいかを懇々と説く方策で行かないと
結局離婚したらまたその下の世代は結婚する人の割合も出生率低くなる。
それに金が無くとも結婚はするし子供作る人もいる。対策に金がないなら尚更そういう本能から攻めないと
くそみそに言われる団塊の世代は子供を結構沢山作って
団塊ジュニアと第二のベビーブームまで作ったんだけど
その後が続かなかったな。団塊はよKがんばった。
農水省次官のじーさんも団塊だけど失敗したんだな。
昔は子供を大学卒業までとか考えていなかった。
セイゼイ高卒程度しかも公立。金かけなくてもそこそこの
学力はつけれた。今は最低でも大卒が必須この違いは大きい。
金の問題に直結する
純日本人などあと半世紀もたないかな?
まぁ遺伝子的に俺の民族より劣ってるから仕方ないよな
氷河期の女子は卵冷凍しておけば良かったね。
氷河期だけに。
マジで。
過去をこうして置けばとかあ〜しておいたらとか言うのは
たらレバ論といい、なんの役にもたたん。
地道に現在の子育て世代応援をする施策以外ないでしょう。
S53年 氷河期世代だけど16歳からバイトしてるカラオケ屋でまだ働いてる。
25歳の時に社員にして貰い副店長になるも激務に耐えきれず身体を壊し休職。その後退職。
数ヶ月無職になるもカラオケ屋のエリマネからバイトからもう一度頑張ってみないか?と言われ再雇用される。
そこから10数年……俺はまだ月15万前後で主婦や高校生と一緒に蝶ネクタイをしてドリンクを運んでる。
父親が去年死んで母親も病気がち。
そろそろ生きてくのがツラいけど人を殺したいとは思わない。死ぬなら静かに死にたい。
金融をもっと勉強するべきだな。
働いてては金は手に入らないぞ。
資本主義のメインストリートは株式相場である
これを学べば生涯金に困ることは無い。
労働は単なる生活費を稼ぐだけの意味で
それ以上の意味は無い。
本屋に行って株式本を10冊読めば凡その
ところはつかめる。
>>471 欧米は人権差別にナーバスで厳しい
例えばGoogleの幹部が部下に対して人種差別的な発言をしてしまいそれが元になって解雇
氷河期世代って明らかに人種差別と変わらない扱いだからね
想像以上に恐ろしい国だよこの「島国」
20年ぐらい前から「この世代を何とかしないと将来絶対大問題になる」って指摘され続けてきたのに何もしてこなかったからそりゃこうなる
昭和1ケタ生まれがハタチになったのが終戦直後
そこから成りあがって、昭和1ケタ生まれが定年になった頃にバブル崩壊
戦後の経済発展は一代限り、昭和1ケタ生まれとともにパッと咲いてパッと散った
世代交代がうまく進んで、循環したことなど過去にない
前の世代が後の世代に席を譲らないから
終わりの国 日本
臭いBBAと心の醜い女と男で溢れかえる世紀末の国 日本
良かったなお前ら幸せだろw
氷河期は上の世代にお金吸われたな
今の高齢者見てりゃわかる
最近は車で人殺したり、ひきこもり殺して喜んでるけどなw
自分の親とか親戚兄弟が若い時に、沖縄とか喜界島から兵庫県に来たから親戚がかなり多いけど、定年してる家庭は裕福じゃないw
>>566 国が人口増えるの嫌がったからね
インフレも嫌がるし成長する気ないのに借金だけは増やす
>>567 社名だけ残して毎年衰退していく企業みたいだね
わりとここ20年は団塊の金の分配でしか経済回ってない気がする
だから氷河期世代は相続税贈与税まるっと免除にしてやりゃ
ダイレクトに使えるから結構経済回るんじゃないだろうか
贈与税非課税も孫の教育費限定とか変に条件つけるから変な中間業者に持ってかれる
>>1 別に人口減っても解決できるんだよね。
人口減ってるのに国家予算を増やし続けてるクソ官僚が問題なんであって。
公務員減らして、人口に見合った予算編成にすればいいのだよ。
世界人口70億人超えたら食品も化石燃料も枯渇するって。
>>19 手遅れになっちゃえば嘆くだけで何もやらなくていいからじゃね?
-curl
lud20250115202220このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559281872/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ ★6 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【衝撃の事実!】4人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
・【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
・【悲報】氷河期世代だけ給料が下がっていたことが判明 日本の少子化は自民党政権の失策だったことが確定 今更対策しても人口増は不可能
・【悲報】氷河期世代、給料上がって無かった…厚労省「ここ2年でZ世代は給料が7%上がったが、40代は0.7%しか上がってない。why?
・【悲報】日本「無能氷河期世代の生活保護費30兆円なんて到底払えない」 お前ら最後の頼みの綱どうすんの・・・
・【悲報】日本「無能氷河期世代の生活保護費31兆円なんて到底払えない」 お前ら最後の頼みの綱どうすんの・・・
・就職氷河期世代は人数多いくせに全く男のカリスマがいないのはなぜなのか?
・【悲報】日本「無能氷河期世代の生活保護費30兆円なんて到底払えない」 お前ら最後の頼みの綱どうすんの・・・
・【悲報】社長「年寄の給料が高いと若手が納得しないから氷河期世代の給料下げて若手の給料上げるわ、ついでに50代も少しだが上げるわ」
・【悲報】氷河期世代で、大学を卒業した子供の12人に1人くらいが引きこもりなどで親元にいると判明。お前らのことだよ
・氷河期世代って否定的に言われることが多いけど若者が1番輝いていないか?安室奈美恵とか氷河期世代じゃん
・【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代で職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先★4
・【経済】賃上げも、40代だけ給与減る 取り残される団塊ジュニア、就職氷河期世代…職歴やスキル積めず? 若い世代や50代以上優先
・氷河期世代ばっかズルい。俺たち”ゆとり世代”の犠牲者はどうなるんだ?手遅れになる前に救ってくれ
・氷河期世代って性格が悪い人多いよね
・小さい頃、氷河期世代を笑っていた若者、派遣にしかなれずに朝から泣く
・氷河期世代ってどうしてここまで無能が多いんだろう?国家の癌だよな、間違いなく。
・なんで氷河期世代は無能なやつが多いの?
・【悲報】中学生殺傷の犯人、氷河期世代だつたwwwwwwwwwwwwwwwwww
・氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
・【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★9[10/10] [Ikh★]
・【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★4[10/10] [Ikh★]
・【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★8[10/10] [Ikh★]
・【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★12[10/10] [Ikh★]
・月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 [ぐれ★]
・月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★5 [ぐれ★]
・月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★10 [ぐれ★]
・氷河期世代だけテコ入れすると他世代を不快にする
・自民党議員たちが国会で就職氷河期世代を嘲笑しまくって大炎上
・氷河期世代の長所ってなに?w 誹謗中傷が得意なことだけか?w
・【朗報】政府「第二の氷河期世代を作らないために、大学卒業後3年までは新卒扱いにしろ」
・(ヽ゜ん゜)「氷河期世代だけど今の若者が簡単に内定を貰うのを見ると悔しくて涙が出る。ふざけるな!」
・【朗報】安倍首相「これからは氷河期世代の教育に力を入れる!」民主「氷河期世代?新卒も厳しいのに?何故彼らを?」
・【悲報】氷河期世代、40才にもなって貯蓄が200万円未満 「人生一体どうする気なの?」
・50代氷河期世代のなかには一度も正社員になったことがない人は珍しくないって、完全に甘えだね😞
・哲学者「氷河期世代。高級官僚はバラ色の余生ですが、底辺はのたれ死が待っています。心配です」
・氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★16
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★4
・氷河期世代の勝ち組ひろゆき「2chの賠償金“30億円”踏み倒しは全く悪いと思ってない。悪いのは法律」
・政府公認氷河期世代支援サイト「ゆきどけ荘」with中川翔子、令和になっても凍ったままの氷河期世代をまとめて粉砕へ
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★7
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★26
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★16
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★12
・【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★21
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★7 [樽悶★]
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★6 [樽悶★]
・【国民民主】玉木雄一郎氏 就職氷河期世代は「サボってきたわけじゃない」と力説 自身のSNSにも訴え殺到 [シャチ★]
・氷河期世代🥶「無敵の人が量産されている。誰かが必ず日本を滅ぼす。」←どこまで行っても他人任せでホント笑えるよな
・【悲報】Z世代「何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したの?円高で物価も安くて活気があってよかったじゃん」6万
・【謎】『氷河期世代』⬅これを叩くやつの神経が分からん。「運に恵まれない奴ってゴミだよな」並に意味不明の事を言ってる
・なんGなんJ(Z世代板)で氷河期世代を叩くスレが人気「氷河期世代は被害妄想強すぎ。自己責任だろ」「未だに若者だと思ってそうw」
・【悲報】Z世代、正論「なんで氷河期世代って『理系』に進学しなかったの?氷河期でも理系は就職よかったし、文系選ぶとか自己責任じゃん
・政府、就職氷河期世代の支援で2億3000万円交付へ ネット「こういう大切なことを民主党はやってくれなかった [Felis silvestris catus★]
・氷河期世代の女性、閉経。子供がいない人生は辛いぞ。ケンモメンと妥協結婚していれば良かったのに
・今の若者の貧困なんて氷河期世代ケンモメンが若者だった20年前の若者の貧困より遥かにマシなのに何故氷河期世代は救わないんだ
・氷河期世代ってこの先どうなるんだろうな
・さいたま市氷河期世代行政事務合格
・ワクチン打った就職氷河期世代っているの?
・氷河期世代って団塊バブル世代以上に老害化しそう
・ビールうまいと思ってそう←氷河期世代に効きすぎて禁止ワードへ
・40代氷河期世代の「職なし、金なし、子なし」って本当に自己責任か?
・このままだと氷河期世代がヤバいことになるって誰か気付いてたと思うんだよな
11:12:58 up 24 days, 12:16, 0 users, load average: 10.25, 9.54, 9.85
in 4.0772199630737 sec
@4.0772199630737@0b7 on 020701
|