中国メディア・東方網は30日、日本に数多く存在する調味料のなかで特に醤油について「日本人にとって命の次に大切なもの」であるとする記事を掲載した。
記事は、「和食は醤油に始まり、醤油に終わる」という言葉が日本に存在すると紹介。日本料理を作ったり食べたりする際、醤油は欠かすことのできない調味料の1つであるとしたうえで「この一見取るに足らない醤油が、どうして日本の美食を支える命と言うべき存在になり得るのか」と疑問を呈した。
その答えとして、日本料理は食材の鮮度や素材そのものの味を引き出すことが特に重んじられていることから旨味を引き出す調味料が重宝され、その中でも醤油がとりわけ重要な役割を担っているのだと説明した。
そして、日本の醤油はその製造技術から本醸造、混合、混合醸造に分かれると紹介。本醸造は大豆、小麦を主原料とし、微生物の力を借りて自然に発酵、熟成するものであり、添加物を全く加えない一方、混合と混合醸造はアミノ酸液を添加して旨味を出しており、本醸造醤油が全体の80%以上を占めているとした。
また、色や味の違いから白醤油、淡口醤油、甘口醤油、濃い口しょうゆ、再仕込み醤油、溜まり醤油などに分けられ、地域や用途ごとにそれぞれ適した種類の醤油が用いられることを説明した。
以下ソースで読んで
2019-05-31 11:12
http://news.searchina.net/id/1679283?page=1 うーん醤油は大事だけどそこまでじゃないかな
醤油より塩コショウのが大事
>>4
イギリスのウスターソースは日本の醤油が原料 まあ真面目にいうと何処の国にもそういった形の調味料ってあるけどな
俺はウスターソース。
焼売にも納豆にもカレーにもかける。
塩、醤油、味噌汁
カロリー、脂質は低いが
塩分は世界一高い日本食
うーん、この
醤油
砂糖
トイレットペーパー
これだけは備蓄する価値あり
ウッカリ切らすと大変な事になる
防災グッズ
なかなかいい考察だと思う
しかしどうだろうな、出汁のほうが大事かもな
日本食の基本は出汁だろう
手抜き料理は醤油や味噌で誤魔化すけどさ
でもまぁ外人から見たらどこもそうなのも
日本人だってアメリカはハンバーガーとピザ食ってるだけの印象だし、インド人はカレーしか食わない。
最強のソースがソイソース
フレンチのシェフが必死になって作るソースみたいなものがそこら辺にある
大切には使ってない
刺身食うときも小皿に半分以上遺す
レシピで大抵は醤油使うからな
醤油とみりんと酒を少しも使わない和食はあまり無い気がする
一人暮らしとかじゃ無い普通の家庭には大体あるだろ
まあ、蒸し暑い気候だからね。
発酵食品を古来から食べてるからね。
大人の減塩ブームに子供が巻き込まれて
子供は熱中症ブーム
幕末、幕府の遣欧使節団がヨーロッパで醤油買ってんだよなw
幕末段階で輸出されてた、
というかヨーロッパの業者が欧州でも売れると思って醤油で商売しようとしてたんだな。
ヨーロッパに2週間研修に行ったとき、しょう油欠乏症候群になったわ
そんな症候群があるか知らんけど
料理のさしすせそ
さ:砂糖醤油
し:醤油
す:酢醤油
せ:せうゆ
そ:ソイソース
極端な言い方だけど、、、醤油が無ければ和食とは呼べないな、、、
合ってる。。
>>5
世界で一番美味いものは塩一番不味いものも塩 みんな死んでも醤油だけは離さないし、万が一火事とかになったらまず醤油持って逃げるよね?
しょーゆー事です
台湾人とか日本の味付けがしょっぱいっていうな
この前台湾に行ったら本当の意味で甘い味付けが多かった
>>1
大国なんだろ?
小日本のことなんか気にするな! 醤油で感心しているようではまだまだ甘い
和食の真髄は味噌にある
むしろ味噌だろ
一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲ食ベ
こんなこともあろうかと味噌だけはとっておいたんだ!
なぜバレたのだ…トップレベルの国家機密のはずだぞ…
醤油味噌は直接使うの少ないけど加工品の味付で高確率で使われてる
どうでもいいけどなんで日本ばっかり見てんのコイツら
尊敬してんの?
生卵かけご飯とか刺身とか日本特有の食物って全部醤油がなければ食えない
ものばかりなのは確かだけどね
醤油も味噌も豆腐豆が腐ったもんばっかり食ってんだよな
醤油の持ってるうまみ成分がないと物足りないってのは正直ある
餓鬼の頃に、オカズが少なすぎて、醤油を御飯に掛けて食っていたわ。
何故か母が激しく怒って、止めさせられたけど、何であんなに怒ったのかいまだに謎。
顔色が青く成るよ!!とか言われた覚えは有るw
最近、ぽん酢はすぐになくなるけど
醤油はなくならない
冷や奴は醤油の方が上手い
>>83
あの味つけはビックリするよな。
砂糖入れすぎだろと思ったw 醤油と砂糖で煮込んで甘辛くすれば何でも旨くなるしな
「あの血の半分はショーユなのよ。」
この問いかけは,命>醤油という半順序関係を言っているだけで、
他の順序関係を勝手に想定した奴はバカ
ほとんどの奴が本当の醤油知らないんじゃね?
スーパーに並んでる安い奴は
脱脂大豆のエセ醤油だし
寿司屋も高めの店でないとちゃんとした醤油は使ってないし
米だろー。異世界物でも米を求めてるぞー。その後に醤油と味噌
何の料理にもよく使われてるのは醤油よりみりんじゃないのか
>>1
>>日本人にとって最高のごちそうは
>>「お茶碗1杯の醤油かけご飯」かもしれない
卵もかけていいか? まあ醤油ないとかなりキツイけど塩や味噌でも何とかなる
出汁ないと無理ゲーかも
>>1
しょゆよりやまさの昆布つゆの方が美味しいんだよ。
米+卵+昆布つゆ
これは至高のうまさ。お好みで胡椒とかわさびとか納豆とかコンビーフとか気分しだいで 味の素入りのインチキしょうゆが大多数
本物だと800〜1000円くらいで小瓶
旅行や出張で遠方に行った時は食事が楽しみだなw
特に醤油や味噌が違うから色々カルチャーショック受けるからすきw
今までの経験
・九州料理屋さんで食べた九州の甘い醤油
・味噌カツ
違うよ、オカズだよ
エロがないと生きてる意味がない
>>169
伊勢うどんもなかなかのカルチャーショックよ? 中国人の場合は、毛沢東語録、人民服、自転車だよね!
アメリカの料理番組で中国人はいつも
「日本産の醤油は醤油ではありません。中国産のモノを使いなさい」
って繰り返してるじゃねーか。
あちこちで変なことばっかり言って回るなよ。
そりゃコロッケや天ぷらも醤油だけど
命の次てことはないよ、醤油なかったら塩でもソースでもいいし
油を美味しく摂取する技術は中華の方がはるかにうまいし優劣をつける事じゃないよね。個々人の好みや体調で好きに食えばいい
ありがとうという気持ちがあれば何も食べなくても働ける
人毛醤油(じんもうしょうゆ)とは、頭髪などの人毛を原料として製造した代用醤油の一種である。毛髪醤油とも言われる
2005年10月、遼寧省瀋陽市の新聞「沈陽今報」が毛髪醤油を追跡報道、中国全土で大きな反響が起きた]。
同紙によれば、人毛醤油には発ガン物質が含まれ、政府の禁止命令にもかかわらず、
悪徳商人による毛髪醤油生産はなくならないとされた
>>182
それを油を敷いたフライパインで焼き揚げにするんですよ TKGに味噌
味噌マヨ
刺身に味噌
焼き煎餅に味噌
塩サバに味噌
蕎麦汁に味噌
ステーキに味噌
山葵味噌
が無いと死ぬほどに味噌が好きなんだな。
それくらいの醤油文化だと言いたいんだろうけど
塩、味噌、ソースも必要
納豆のステマといいアメリカが大豆をもっと日本人に押し売りしたいのが分かるよ
安倍はトランプとどんな密約を結んだんだろうな
東北はとにかく醤油
何にでもダボダボかける
とにかくとんかつも天ぷらもカレーにもおしんこにも醤油
欧米人にとって日本人の体臭が醤油そのものだそうだw
WHOのが示してる塩分摂取量はるかに上回ってるのに世界屈指の長寿国
ダシなんじゃないの。
ダシも昆布と魚で分かれそうだけど
>>1
焼き肉のたれ、うなぎのたれ
も捨てがたいw >>198
けどさらに北の北海道に行くと醤油ドバドバのしょっぱい味付けかと思いきや逆に味付けが甘口になるという不思議w たしかに醤油がないと困る
なかなか良い分析だ
次は、味噌についてヨロピク
味噌田楽
西京味噌
味噌漬け
脳味噌
糞味噌
味噌が付いたな
>>200
うちらがベトナムやタイとかに行くと感じるナンプラーやヌクマムの臭いみたいなものかw 醤油は味噌の副産物。
煎り酒とかいう偽調味料はブームになる前に
消滅したのか?
あー、またシナチクが変なこと言ってる
命の次に大切なものって、かわいい女性に決まってるだろうが、ばか
確かにそうだけど、うちはみりんと酒も同じカテゴリーだ
さいきん
しょうゆ顔って言わなくなったな
死語か?
>>68
(´・ω・`)頑張って稼いでもう少し贅沢してもええんやで・・・ 醤油も大切だけどめんつゆも欠かせない
みりん変わりにもなるし
(´・ω・`)夏みかんを醤油につけて食べるとか言ったら関東や関西の人はびっくりするやろか?
最期の食事で醤油出すか金かと問われれば一択で醤油。
うちに醤油はない、塩があればいい。
でもうどんは塩だと美味しくなかった。
>>170
トウモロコシやろ
夜店であの匂い嗅いだらスルー不可能 味噌
醤油
豆腐
油揚げ
納豆
枝豆
もやし
日本人、大豆好きすぎだろ(´・ω・`)
禁煙か禁酒か禁醤油か禁味噌か禁塩か禁円か、
どっち?
醤油は確かにw
マヨネーズも無いと困る
ケチャップはなくても困らない
ふふふふ。 醤油と牛肉の組み合わせを一度味わうが良い。
一方韓国は日本の醤油工場で深呼吸し菌をパクって持ち帰った
まあ、初来日した外国人は空港に降り立った瞬間に醤油の匂いがするって言うし
>>234
(´・ω・`)佐賀県でつ。宮崎県の人も日向夏を醤油につけて食べるとかあるよ。九州は醤油文化が他所とちょっと違うね。 世界三大食い意地が張ってる国
イタリア人、中国人、日本人
>>217 あっさり醤油顔とは実は朝鮮顔だったからじゃね? >>1
日本人は、と言うつもりはないが少なくとも俺はそうだ。(´・ω・`) >>247
へー勉強になりました。
九州の甘い醤油でカルチャーショック受けたけどまだまだ奥が深いんだな >>249
ここでも食い物のスレは安定して伸びるもんな >>243
ローストビーフにわさび醤油
ステーキに昆布ぽん酢
アメ公どもはまだ知らぬだろうな コロッケにしょうゆ
ステーキにもしょうゆ
唐揚げはもちろんしょうゆ
違う。
バカチョンには無いもの、約束を守ることだ。
>>3
ソースはダメだ塩で食え
って言うやつは一生ソース食うな 関東 醤油
中部 味噌
関西 出汁
別に、優劣や序列なんて話じゃ
無いんだけどね
経験者はかく語りき:
△日本人にとって命の次に大切なもの、それは「醤油」だ
〇外国に行ったら日本人にとって命の次に大切なもの、それは「梅干し」だ
昔の日本人はかなりの栄養素を醤油からとってからな
でも今は違うだろうね
現にオイラは醤油を使った何かを食うのは週に数回以下だし
>>262
発酵
野菜
調味料
それはそれで、尊重すべき話だろうし 日本のキッコーマン食品に数回ベンチマーキング出張したオ・ギョンファン研究開発部長(現常務)はしぶる関係者にせがんでやっと微生物発酵室に入った。
キッコーマン醤油の味に特別な発酵微生物の秘密が隠れていると考えた彼は、息をわざと深く吸い込んだ。
その後、用心深く発酵菌がついていることと考えられる鼻くそを密封して研究チームに渡したが、発酵菌を採取することには失敗した。
しかたなく100%国内技術で研究を続けた。
先端設備も新しく持ってきた。
発酵熟成タンクは韓国、豆と小麦を圧搾する装置は日本の山崎鉄工所、微生物を発酵させる装置は日本の中田醸造機械から確保した。
>>1
おいやめろ
醤油を食いつくす事だけは許さん TKGに味噌塗りと言う奴だけが、醤油差に石を投げよ
日本は醤油、ドイツはウインナー
そしてローマはガルム
ブルガリアはヨーグルト
中国は火と油(水質的に)だな
いや別に。美味しい中華料理で駆逐していいぞ。
歓迎するわ。
┏( .-. ┏ ) ┓
【ディズニー】
*ドナルドダック/ドラルド・トランプ🃏(前髪)
*プーさん/習近平(優しい性格)
*雪の女王(アナと雪❄の女王)/西村博之
*アナ(アナと雪の女王)/私(穴川十字路住み、Siri、アレ臭っ、Cortana)
*トランプ国(不思議の国のアリス)/ドラルド・トランプ
*アリス(不思議の国のアリス)→/私(蟻SU、A栗鼠🐿)
*ベル(美女と野獣)/私
*ヴァネロペ(シュガー・ラッシュ)/私
*萩原 雪歩❄(アイマス、萩の月、北海道)/西村博之
*堀 裕子(アイマス)/私
他、多数
xw
>>274
ヨーグルト文化は中東も入るで
ただブルガリアや中東はヨーグルトに塩入れたりするけどね いや!ソースだろ!よく「ソースを出せ!」って言われるぜ?
>>277
逆に日本式にカスタマイズされて取り込まれてるんだけどなぁw 俺もあるとき気づいたわ
スシローじゃ寿司食うよりも醤油食ってるんじゃないかと
中国人に見透かされるとは
>>254
イタリア人と日本人は本当食い意地だけは世界トップだと思うわ
食べ物の事で戦線布告でもしそうな勢いだからな 醤は中国の文化だろ
醤・油なんだから元は中国のものだって堂々としてろよ
醤油のことわざや慣用句ってある?
ドイツにはソーセージのことわざが沢山あるけど
>>288
フランス人「せやな」
イギリス人「そうか?」 >>23
塩分過多詐欺で健康怖い詐欺だな
昔から日本人はそういう食生活だったのに
なんでも健康が不安だ大変だと騒いで何かを売ろうとするこの風潮 >>1
醤油そのものというより、麹だけどな。
日本にしかおらんし。
大元 になる種麹を生産管理してる麹屋は、日本に4軒ぐらいしか残ってないと思ったが? >>297
日本の昔の人は大半が農家だったから、たくさん汗かくのを前提にした食事だったんだよ
今は全然そんなんじゃないのに、昔のままの郷土料理なんか毎日食ってたら早死にする 断言されるとなんかムッとするが、何一つ反論する要素がねーわ。
無人島にたった一つ持っていっていい調味料はといわれたら、味噌の方。
>>1
米でしょ。米なくして醤油の価値は半減する。 >>306
英国人はカレー粉だな
有名なイザベラ・バードもカレー粉を持ち歩いて、慣れない日本の食事を乗り切った >>1
勘違いしている人が多いけど、醤油の原材料に油は入ってない >>318
つーか、なぜ作り方を発見出来たのか・・・力の入れ所が酷すぎる 意識高い系のラーメン屋は、醤油に 清湯 の字を当てとる
ん〜中国人の思考力って何でこうも食品にばかり傾いているのだろうか?
最近見かける中国人が見る日本の記事は食べ物ばかりを語っているw
たしかにチャーハンにも入れるしペペロンチーノにも入れるな
だが目玉焼きにはソースだこれだけは譲れん
味噌は中国では別に珍しくもないからな 醤油はあるっちゃあるみたいだけど
日本ほどメジャーじゃない
ソースて、自己完結してるよな
それ自体美味しい場合があるから食い合わせが多く思い付かん
醤油は素材の味を引き出すものじゃなくて
臭み消し、色付け、香り付けが主な役目
いのちの次ではないな。
それ以外は割とまともな記事
>>332
醤油マヨネーズ試してみ
やみつきになるぜ ショッツル(秋田)
ナンプラー(タイ)
ヌックマム(ベトナム)
エクチョッ(韓国)
削ぎ切りにした魚肉を、酢をまぶして一口大に丸めたご飯の上に載せて、醤油を付けて食べると美味いよ
あれこれうるせーんだよ支那人ほっとけよごちゃごちゃ言ってねーで支那に帰れよ!!
いや、命の次はお金
お金の次はパソコン
パソコンの次はスマホ
スマホの次はー仕事?
なろうで
味噌と醤油は出来たけどカツオ節と昆布が無いから
うわぁああああああってのがあったような無かったような
>>353
コンパに呼ばれたら見栄張ってでも「家族」って言えよ ウスターソースのもとネタは醤油じゃなくて、インドの混合調味料
醤油云々はガセです
>>1
何にでも醤油どばどばかけるやつ
味がついているやつも気にせずどばどばのやばいやついるんだよな 醤油なんて一切つかわなくなったな
全ての場面でめんつゆのほうが美味しい
>>301
麹自体はそこらにおるぞ
日本ほど利用されて無いのはその通りだけど 醤油の重要性というのは間違っていないな。
和食でも結構いろいろな味付けはあるんだが
決まって醤油か味噌かが入るんだよね。
どっちも入らない味付けはほぼない。
日本は醤油が万能すぎて他のソースが全然発達しなかったらしいからなあ
海外暮らししたらキッコーマンの量産品でも良いから常備はしたいよな
日本の醤油をどっかの中華企業が内地で売りたいのか?
┏( .-. ┏ ) ┓
【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.001 続く
*発生日/ 5月28日午前7時45分頃
→ GO、日本、フジテレビ、安倍首相側〈御前〉、私、死、GO
*犯行場所/ 神奈川県川崎市多摩区登戸新町
→神側の私、皮裂き、銃弾
No Holy Bible 、厩戸王、新しい生け贄待ち🐏
*学校名/ カリタス小学校
→狩、田、SU〈root〉
*主犯/ 岩崎隆一(51)
→岩で裂く、統一協会が興隆する(GO 統一協会)
*被害者/ 栗林華子さん(11)
→クリトリス〈栗 戸 栗鼠🐿〉、駿〈乗馬〉🏇、華〈卯の花〉
(銃 統一協会)
*被害者/小山智史さん(39)
→王矢魔〈三本の矢〉、智史〈ポケモンのサトシ〉、元掲示板管理者(宮[安倍首相側]至急)
* 被害者数/ 小学生17人と大人2人、合わせて19人
→銃、私〈音無し豆腐〉、銃を至急 ak
まあ的を外れちゃいないよな
さすがにキチガイの隣国と違ってよく見てる
あるのが当たり前すぎてありがたみが分かりないがそうかもしれない
醤油があるだけで日本に生まれてよかったと思えるよ
中国はほとんどオイスターとかソイソースかな
それはちょっと自分には耐えられない
新鮮な魚の刺身に醤油は必須。
酢でも塩でもダメで、醤油でないとダメ。
同じことはほうれん草や小松菜のお浸しにも言える。
鍋でよく使うポン酢にも醤油が入ってる。
中国人もそうだろうけど
日本人も食い物に関しては、やかましいからなあw
メシウマの国で良かった!
なぬぃっ!ジャップの強さの源はそんなところにあったのかぁ!
テーブル置き用の醤油しか持ってない女と結婚してはいけない。
中華料理は余りに範囲が広くて何でもあるけどな。醤油も味噌も漬物もある。日本料理もベトナム料理もある意味中華料理の1ジャンルだろう。なお朝鮮料理は朝鮮発祥らしいw
>>1
> 日本人にとって命の次に大切なもの
命の前に大事な「生き様」がありますけどw 発展途上国の山岳地域に住んでいたことあるが、3ヶ月たった頃から現地の食事に醤油かけて食べる夢を頻繁に見るようになった。
その後首都でキッコーマン醤油を仕入れてからはそんな夢見なくなった。
食に醤油が必須と思い知らされた・・・・
すき家で黒い液体の入った容器見て「しょうゆ」とか「ソース」とか書いてくれないとわかんねえだろうが気が利かねえな
と思ったけどすき家にはソースが必要なメニューはなかった。
醤油は昔はオカズだったそうだよ
醤油ごはん!醤油ごはん!
>>399
醤油は日本で味噌の醸造途中で偶然発見された。これははっきりしている >>371
塩加減で料理の旨い不味いが決まるってことじゃね? >>62
学校給食で減塩ブームなんね
味噌汁は減塩のが好きだが
ぬか漬けは塩気が弱いと間抜けな味になるな >>1
いや、醤油はそこまで大事じゃないぞw
命の次に大事なのは塩だ >>5
自分では塩胡椒派だと思ってるが、何か足りないつい「無意識に」醤油を垂らしてしまう自分に気づいて、醤油の偉大さに気づくのだ… 歳とったら醤油や塩分控えて血管年齢を若くして血液さらさらを心がけているw
司法試験で一番大切なもの
それは将棋だ!
by グラサン
海外で1箇月くらい暮らしたら味噌、醤油、みりんがほしくなるよな
醤油はキッコーマンがあるし、味噌はインスタントの味噌汁があるからいいけど、なぜかみりんが置いてない
なぜだ・・・・北欧人はみりんの良さがわからんのか
戦国時代から江戸初期に
醤油がヨーロッパで大流行し
そのうち粗悪品だらけになって
廃れたという妄想
そんなわけあるかよw
日本人が和食ばかり食べていると思ったら大間違いだぞ
醤油は簡単で使いやすいけど
実のところ味噌の方が好き
>>303
家屋も違うしアスファルトもないしね
農家でない人でも今の人から考えられないほど使ってた
まあ北国だけどさ
レベルが違う!
あれは塩漬け、保存食の影響かな?と思ってる
冬場とっておかないと死んじゃう
同じく寒い外国エリアだと入手可能な食材が違う為オイル漬けだったりするけどさ タイでタイスキを食べたとき、二種類のタレが出てきた。
1つはナンプラー味。
もう1つを食して「なに、これ美味しい!!」と思った直後に気づいた。
醤油だった。
以来、自分のソウル調味料は醤油だ。
卵かけごはんには醤油だもんな。 塩でも味噌でもない。
いろんな食材から出汁を引くが結局最後は醤油と合わせるからな
>>423
でも成田降りた時に漂ってくるのは醤油の香り
広島駅はおたふくソースだったけど >>297
東北では昭和まで一日30g近い塩分を摂ってたらしいから是非マネしてみてくれ ラーメンや焼肉のタレもベースは醤油だし
思ってる以上に醤油なんだよな
>>435
青森は朝からラーメン食って、醤油足すんだろ?
そりゃ脳梗塞にもなるわ 醤油のない生活なんて考えられない
よくわかってるな中国人
水、塩、米、出汁、魚、お茶、大豆(醤油、豆腐、味噌、納豆)
日本で命は軽いからなあ金とか効果的に金を生む製品や能力とか
経済優位なものが上だろうね
まあその割には経済成長性はゼロなんだけど(笑)
いや醤油とか最後に口にしたの覚えてないわダシで何とかなる
>>403
嘘くせー
最近のバカウヨはなんでも起源主張するからな 実は豆が一番好き
醤油も豆腐も納豆も枝豆も餡子も豆豆豆
>>449
それはお前が直接醤油を口にしていないだけで、醤油が入った食品を必ず食べているだろう。
よっぽど特殊な食生活でない限り。 この時期、冷や奴に醤油をタラリ・・・ ウマーw
どっちも大豆由来だったんだねw
自炊してると、毎日しょうゆ味ばかりになって困る。よく飽きないよなあ、と
我ながら思う。
ナメんな
あなたがの国と同じスマホだ
飯のためには売春しないがスマホの為には売春をする
これが日本
>>457
醤油じゃなく麺つゆで食ってみん
マグロフレークのせて食べるのもお勧め >>1
×「和食は醤油に始まり、醤油に終わる」
〇「和食は大豆に始まり、出汁に終わる」 めんつゆは希釈系から
そばつゆストレートに変えた
希釈系は不味すぎる
>>450
中国でもたまり醤油はあるけどそれのみを目的として作る方向には発展しなかった
だから醤油は日本独自と言っていいい その考えなら
あんこだな
醤油の変わりは塩でもソースでもなるが
あんこで出来た饅頭や大福が無いと味気ない人生になる
>>1
なんかね
言われて間違いでもないような気がしてくるんだわ
しょうゆは日本人の誇りかな なに中国人風情が知った風な
当たってるだけに悔しい
>>459
主婦だけど、醤油+甘味、醤油+酸味、醤油+出汁、醤油+脂系、醤油+香辛料(ガーリックや生姜)の味付けばかり
バルサミコ酢、オリーブ油、焼肉のタレ、ケチャップ、ソースなんかはどうもいまいち味が締まらん 5大調味料:
砂糖醤油
醤油
酢醤油
正油
ソイソース
その癖、焼き鳥はタレが好きって言うと、通は塩とか素材の味がとか言うよね
┏( .-. ┏ ) ┓
【アメリカの竜巻🌪、一ヶ月で500個】
* フジテレビを頂点とした【Android陣営】方々は
最近打ち上げられた数多くの人工衛星より
人工竜巻を大多数発生させている
*タイムマシンがあった頃の残虐な感覚のままですね
人類を幾ら殺傷しても、数秒前の過去の世界から補充出来るみたいな
中国国内での竜巻発生はまだ恐いから無理と云ってましたね
日本国内で発生させる予定のようですね
明日以降、詳細を書ければ良いですが...
wu
悪いが命より大事なモノがいろいろとあるんだよおいらには。
中国人にはわからんだろう。
昔小腹すくとおやつに団子ばっか食べてたんだけど、あれもよく考えると醤油だな
あんこよりみたらし派
あと煎餅も揚げ煎、こつぶっこみたいの
醤油味…
真面目に言うと既レスで大豆かもなあ
大豆ないと全滅
大豆は万能
醤油も豆腐も
大豆で肉までも作れる時代
なお醤油の起源は(w
マジレスすると中国から習った味噌の醸造技術が昇華して醤油ができた。
しょっつるも醤油として一種らしい。
>和食は醤油に始まり、醤油に終わる」という言葉が日本に存在すると紹介
初めて聞いた
醤油は確かにね
でも味噌や出汁、塩も同じくらい大切
日本料理のさしすせそ
さとう醤油
しょうゆ
酢醤油
せうゆ
ソイソース
オーストラリアに旅行に行った時、3日目くらいから
禁断症状が出てスーパーで醤油を探す羽目に。
以来外国旅行は中華街をまず探すことから。
最高の調味料は
塩だ塩
異論は認めん
逆らうやつは必ず殺すw
若い頃はなんでも醤油かければモリモリ食えたけど年食ってからはあんまり醤油使わなくなったなあ
>>7
いや中国人じゃなくても金
命の次に金が無いと何も出来ないから >>504
いや、何でも醤油味じゃん
西洋人は日本人は醤油の臭いがすると言ってる >>501
分かる
日本料理屋さがそうとして中華街周りかな?みたいな 別に醤油なんてどうでもいい
って思ってた時期もありましたが、長期出張中のスペインで塩焼きした魚を食べた時に涙出るほど醤油が欲しくなった
>>1
日本では血よりインクのほうが高いという言葉があります。
社畜の血液よりインク代金のほうが高いから大事に節約しろって言葉です。
その言葉を無くすためにもはやくペーパーレス化をしてほしいものです。
中華タブレットなどは安いのですからパソコンの画面との照らし合わせなどでわざわざプリントアウトせず。
事務員のかたは中華タブレットぐらい支給してタブレットとパソコンの画面にらめっこでもしてればいいのにと。
他にも紙に印刷するよりも人に渡さず自分で使う書類などは中華タブレットで表示すればどれだけペーパーレス化がすすのになあとよく見てて思います。 命のより大切なものって比喩だからな
そこはつっこみなしで
>>512
何気なく食べるものもあちらからすると新鮮らしく面白い見方する
特に意識せず皆飲み屋行ったらなんとなく枝豆頼むじゃん
狙ってなくても「ヘルシー!!喜」になる
言われてみればそらあちらはチーズとかだもんな 醤油も味噌も塩も捨てられない
一つでも欠けたらやっていけない
>>512
日本はだろ
白人が成田に降りたら醤油の臭いがするんだってさ
日本人が韓国の地下鉄に乗ったらキムチの匂いがするのと同じだw >>1
醤油。
それは中国ですら戦慄くほどの日本の文化???と言って、いや言い切れるほどの良い調味料です。
でも主食にはならないし、イッキ飲みしたり、米に和えて食い続けたら肝臓を壊して長生きできません。
東アジアの文化の源泉である中国の賢聖がたは真似しませんよう。 わかる!!
明日この世からマヨネーズとソースはなくなってもどうでもいい
味噌はちょっと困る程度
でも、醤油がなくなったら何を食べれば良いのか食べる楽しみがなくなる
えびフライもアジフライもとんかつも醤油でいける、というか
醤油で食べるのが一番ウマい
昆布ダシだよ。日本の味覚の根底はこれ。醤油はお飾り
>>1
中国メディア・東方網は「日本人は中韓が大嫌い」ってどうして書かないの? まあ中国からはそういう見方されてるんだねとしか
海外から見た日本人とかテレビでもよくやってるよな
>>527
塩があれば問題は何もない
異論は認めん >>527
だが、お好み焼きとたこ焼きはどうかね? カレーは飲み物!→あほかという日本人は僅かにおります。
醤油は飲み物!→はあ?飲み物だろ。ばかか?こいつ?
と言う人間は一定数います。
>>525
いや、スウェーデン人が日本人の体臭が醤油だと
日本人だと気づかないのさ 醤油が和歌山発祥と知って驚いたわ。
支那から伝わったものとてっきり思ってた。
中華の味付けでも結構使うしな。
何とかダシってのが多いだろ
カツオダシだのコンブダシだのスパーで売ってるわな
あれ使ってうまいとか言ってるんじゃねえぞ
箱の能書きを見てみろ
あれの主成分は塩だ塩w
塩食ってこのコンブだしはいい味ですねとか
言ってるんじゃねえぞ
アホw
>>539
それはスウェーデンにいる日本人の体臭のことか?
日本での話なら
それは空気の臭いだぞ >>1
アホか。日本人が命の次に大切なのは、
だしの素だろ。 日本のメシは醤油つかわないと生ぐせー物が多いからな
「日本人にとって命の次に大切なもの」
間違いなくペット。妻でも夫でもない
子供は手がかからなくなってきたらやっぱりペットになる
江戸時代に幕府の直轄地で量産できたからというだけで
やっぱり味のメインはカツオとコンブの出汁だと思うぞ。
すーが日本発祥なのかは知らん。
でも醤油を飲み物と認識して、食材、料理にガンガン、ガツガツかける阿呆は腐るほどいる。
醤油スープに目玉焼きを浸す。
醤油スープに麺を浸してじゅるじゅる吸って美味しい美味しいニコニコぶいー
とかいうやつは、ほとんどの日本人
>>549
お〜ほんとだ
そりゃあるよね
どう見ても何か入ってる 日本人にとって醤油の次に大事なもの、それは「命」だ
水1に醤油60とかのスープを好むのが日本人
ラーメンとか、すきやきとか、
>>554
半額シールを貼られた刺身とか、買ってこないのか? >>539
味噌汁臭はすると思う
昔ホテルに勤めてたとき
韓国の部屋はもれなくキムチ臭だった >>545
日本人は香水を付けないから醤油の臭いがするってよ >>559
刺し身、焼き魚、揚げ物、目玉焼き、何もかもめんつゆで食ってる。 ラモス瑠偉が日本に来て間もない頃は
何を食べても醤油の味ばっかりなのが閉口したと言ってたな
醤油というより大豆のほうがしっくりくるな
大豆がなくなったら和食終わるだろ
>>546
そもそも今の日本人がしる醤油なんて
とあるメーカーの醤油の味しか知らんだろ >「和食は醤油に始まり、醤油に終わる」という言葉が日本に存在する
誰が言ってんの?
神田川?
>>566
大豆の自給率は7%
中国が大豆を禁輸したら、日本人全員発狂wwww アメリカにいた時はスーパーじゃキッコーマンと一緒に、生抽とか老抽とか中国醤油がたいてい隣においてあった
>>574
薄口がヒガシマル、濃口がキッコーマンだろw >>557
水:醤油=1:60ってほぼ醤油じゃん(´・ω・`) >>570
神田川は「和食は桂剥きに始まり桂剥きに終わる!!」 1番目に大事なのは自分で2番目が勉強、3番目が恋人
4番目に大事なものが醤油と若かりし頃に忌野清志郎さんがおっしゃってるんやでえ
>>579
キッコーマンの醤油なんて買ったことはないな >>586
では、買ってみろ。
かなりの比率で、店はこの組み合わせだ。 中国人の中華料理に一味足らないのは醤油だったのか!
日本の料理の基本は、さしすせそだ
さ … 砂糖醤油
し … しょうゆ
す … 酢醤油
せ … せうゆ
そ … ソイソース
>>11、>>575
確か日本の食事の西洋化に危機を感じたしょうゆメーカーの組合が
醤油感覚で使えるソース=ウスターを考案したからデタラメな話じゃない。 >>588
「キッコーマンの醤油の味しか知らんだろ」というのはウソだということでいいか? >>588
だよな。
どこの厨房でもそれが醤油の黄金コンビだわ。 >>589
餃子(普通に茹で餃子だが)なんか、醤油は使わないんだぜw キッコーマンつってもグレードが色々あるからね
ってか高級料亭とか有名寿司屋とか、キッコーマン(とかヤマサ)の(一升瓶入り)高級業務用醤油を使ってるところばっかりだよ
醤油一発でどんな料理も醤油味にしてしまう調味料を調味料超大国の中国人が使うかね?
醤油、とうふ、納豆、味噌、だいずなことをわすれてやしないかい?>>1 まぁ、物の例えとか諺的な感じとしてはいいんじゃないかな。
うちは普段はキッコーマン&ヒガシマルだけどちょっと良い料理の時は湯浅醤油使ってる
惜しい
まずは塩だ
次に砂糖だ
この二つがなくなれば日本は暴動に見舞われる
そして醤油だ
次に味噌だ
この四つが滞れば全国各地で「食が楽しめないとか人生終わりだ」と自暴自棄が増えるだろう
食は大切
二大欲とは良く言ったものだ
性欲は、最近ではうまくごまかせる人も増えてきたが、
食欲は無理。これからも需要が減ることはない
そして味にこだわる人は増えている
偏食も増えている
日本人に戦争を仕掛けたいなら食を抑えろ
日本の食を滞らせようとするクソ国家があるなら、その国は存在できないと知れ
逆をいえばそれ以外の侮辱なら日本はあまり気にしないだろう
私も気にしない
馬鹿にされようが金を取られようがたいていのことは笑って済ませる
しかしサ行の調味料を調達できない、しにくい状況に追い込むようなら潰すぞ
それくらい大切
>>588
キッコーマンのシェアなんて1/4しかないのに「キッコーマンの醤油の味しか知らんだろ」というのは、明らかなウソだよな? >>581
あの人の店の料理ってなんかパフォーマンス含めて品がないんだよな >>598
わかるよ
>とあるメーカーの醤油の味しか知らんだろ
日本語では「しか知らない」といえば、他のものは一切知らないという意味だよ
そう書いておきながら、すぐ後のレスで「かなりの比率で」なんて自分の書き込んだことを否定するようなことを平気で書く
重篤な虚言癖だな 中国ってたまに日本のこと褒める?ニュース出すよな。
その辺は韓国と違うところなのかも。
ワロタ
けど醤油が無い生活はちょっと考えられないな俺は
>>608
しているよ
1/4シェアで「かなりの確率」は無理 >>610
俺は、そんなことは書いてないと言ってる。
そもそも、ヒガシマルとキッコーマソを併記してる。
もう一度、訊く。日本語は出来るか? 人類ではじめて醤油を作った人はどんな課程で生み出したのだろう
>>616
ヒガシマルとキッコーマンを足しても25%に満たないシェア
「かなりの確率」なんてウソはバレバレ そうだな、醤油が無いと困るもんな。当たり前のように醤油が身近にあったのでその大切さありがたみを考えた事もなかったよ。気づきを与えてくれてありがとう中国人。
>>611
褒めてはないと思うぞw
中国では日本ほどには、重要な調味料ではないというだけだ。
食堂のテーブルには置いてなくて、餃子の時とかキッチンから持ってきてもらうからな。 いや
味の素だな
どんなうまいラーメン屋も
大量の味の素で味を決めてる
何日も煮込むとか関係ないんだよな
最期は味の素で決めてる
正しいかもね
外国いくと、なんか醤油味食べたくなる
おソーメンを一口二口とか、それくらい
ほんのちょっとでいいんだよね
>>617
中国南方あたりか醤(ひしお)という文化が生まれて、その派生品
豆醤(まめびしお)に該当するのが醤油
油という字がついていることから分かると思うが、
初期の醤油は塩漬けにして発酵した豆を油を搾るがごとくに絞り、
その液体を利用していた 炊飯器やろ
って白人にバカにされてるのはテレビで見た
ちょいと時代がズレてたらあながち間違いではない?か?
命の次だとは思えない俺がズレてんのか
>>624
タイでラオス国境付近まで行くと、魚醤から醤油に変わるんだよな・・・
ナンプラーが嫌いなわけじゃないけど、なんかホッとする味だわw なんかよー、戦争中に秘伝のタレだけは
防空壕に入れて守ったとか、そのへんの話かと
思ったら全然違うのな。
うちは九州から恵比寿醤油をケースで買ってるね
生まれてからず〜とこの味w
>>630
朝鮮人を理解できる様になったらヤバイだろw 食欲は無理って
食わなきゃ死ぬだろw
おもしれえなあ
うちはソース、マヨネーズ、酢はあるが、塩、砂糖、醤油はない
何も困っていない
>>633
確か醤油蔵視察に来て
鼻水で菌を盗み
韓国で日本の醤油を越えたとかやってなかったか? 兵士にとって本当の万能調味料はカレー粉らしい。
カレーがそんなに浸透していない地域でも、
乾燥した土地柄で貧乏な軍隊はカレー粉。
草と虫とカレー粉を炒めて食う。
醤油はいまや世界ナンバーワン調味料になってるからな
中国にも醤油はあるけど
髪の毛で作ったりドブさらって作ったりで思い入れは無いようだからな
あれ?醤油はいいよ、つけるものによって味が変わるからと言ってたヤツ誰だっけ?
>>648
包丁人味平を読めw
喧嘩してる奴は、同じ部屋に閉じ込めておけばいい。 ケチャップやウスターソースも起源は魚醤だったらしい
というか本場では今でも魚醤
>>648
カレーに醤油入れて蕎麦屋のカレー風にすると美味いぞ >>652
ドブさらうのは、下水管に付着した脂肪を原料に、揚げ油を作るのだよ >>660
有る。というか、醤油自体が中国語だろ。
日本の醤油とは違うだけだ。 そういえば
マヨネーズ、ケチャップの味を調えるために少量の醤油かけるわ
>>1
醤油っつーより「麹菌」そのもの
もし日本人を絶対にひかないレベルに怒らせたかったら、麹菌を死滅させるウイルスをこさえて麹屋や醸造企業にばら撒くといい っつか関西人のポン酢好きがよく分からん
醤油以上にすべてポン酢味になっちゃうし、そもそもそのままじゃ味強すぎw
九州旅行行ったら醤油が甘くてぶったまげた
当然味付けも甘い
あんなとこ絶対に住めねぇ
>>660
豆腐は日本起源だと信じてるバカウヨもいたなあ ジャン醤だろ、
麹が違うらしいことが分かった、
↓
中国やタイ、フィリピンでは、くものすカビや毛カビをはじめ様々な種類の
微生物が混在して繁殖した「餅麹」(もちこうじ)が用いられます。
日本では黄麹菌のみを選択的に繁殖させた「ばら麹」を用います。
隠し味に醤油
風味が数段上がるように感じる
実際醤油ないときついわ
>>1
水に決まってるわ
甘いなシナー
サーチナの日本懐柔記事は不要 >>643
東京は醤油
大阪はソース
名古屋は味噌
福岡はとんこつスープ
伊豆諸島はくさや汁 日本ってアメリカなんかに比べると移民も少ないし、あんまり海外の食材も手に入らないから、日本じゃ知られてない調味料って多いよね
シラチャとかも直接じゃなくてアメリカ経由だったし
中華醤油と日本醤油は大枠で同じ調味料なのに、まるで味が違う
日本は照葉樹林文化圏の東端、ということはアジア広域の穀物の発酵文化の東端でもある
>>669
味噌も麦味噌で甘い
でも馬刺しはその甘い醤油がいちばん合う 命の次に醤油かよ(笑) まあ日本料理の命なのは確かだな?
>>418
手首切って死んどけw
世界初のソースメーカーであるリーペリン社 (Lea & Perrins) のwiki
The precise recipe has been a secret,
but an original 19th-century list of ingredients was found in a skip at the factory in 2009
and includes vinegar, molasses, sugar, salt, anchovies, tamarind extract, onions
and garlic as well as some other key ingredients which may include cloves,
soy sauce, ⇦⇦⇦
lemons, pickles and peppers. 色々分析するのが好きだけど
そんなに日本が好きなのか?
>>675
日本は調味料のバリエーションは少ないかもね 東南アジア行った時の空港のあの匂い
日本でもあるんだろうなあ
>>677
馬刺し醤油は、九州の甘い醤油より、さらに甘い 豚バラを醤油で炒めるだけでなんであんなに美味いのか
>>69
> 料理のさしすせそ
>
> さ:砂糖醤油
> し:醤油
> す:酢醤油
> せ:せうゆ
> そ:ソイソース
正しいさしすせそ
さ 砂糖
し 塩
す 酢
せ 正油 と書いてしょうゆと読む
そ 味噌
わかった? 醤油は江戸時代からコンプラ瓶に詰めて東南アジアや西洋に売ってたしなw
成田で帰国通関出て最初に感じる臭いが醤油だしの香り
たしかに日本の香りと言っても過言ではない
生醤油使わなくなった。ダシ醤油ばかり。刺身にも。でもたまにペロッと舐めると生の醤油は美味いと思い出させられる。
麺つゆもテリヤキも醤油ベースだし、醤油無かったら人生もっとつまらなかっただろうな。
>>118
私の叔母はソレ大好物で若い頃腎臓やられて入院したよ
叔母に食べ物の好みがそっくりな自分も子供のころご飯に醤油かけて食ったら母親に「おばちゃんみたいに入院するようになるよ!」ってよく目吊り上げて怒られますた 添加物まみれの偽物は本醸造の本物の醤油とは違うのだから醤油風調味料と表示すべき
>>681
微妙な旨味への感度はこちらが上だが、微妙な食感への感度はあちらが上だろうな こういう文化的深掘り記事は、どこの国が、とか関係なく、嫌いではないぞよ
>>684
タイ料理はナムプラー.(魚醬)必須と聞く 確かに醤油は大切な調味料だが
その前にだしがなければどうにもならぬ
米味噌醤油だな。
味噌醤油が優秀すぎてソース文化が生まれない
>>706
サバイバルに醤油とミソとマヨネーズあれば何でも食えそうな気がするw >>17
味噌、醤油、豆腐、納豆
大豆無かったら軽く死ねるわ 中国のメディアの、良いとこまでいってんだけどちょっと違う、ってところが「偽」に繋がるんだろうか
醤油ってぶっちゃけほぼアミノ酸入り食塩水なんで、無きゃ無いでどうとでもなるな。
醤油が使われた食料は毎日たくさん食べてるだろうが、
俺自身は一人暮らし20年で一度も醤油自体は買ったことがない。
麺つゆ万能。
>>1
HDDに保存してあるエロ動画ですがなにか? 料理中の調味料として入るかもしれんが
食事中はポン酢があればよい
>>713
お豆腐屋さんで全部揃うね
味噌とお醤油は酒屋さんか 鰹昆布のおいしい出汁が売ってるしなぁ
醤油はもはや塩分調整と香りづけくらいの役割しかないで
くいもんかよ。醤油かどうかは知らんが水あたり大事だろ。
>>440
青森は確かに平均寿命が低い
しかしそれは2〜3年
そんなもんだよ
好きなモン食って死ぬべき 醤油なんてどれでも同じじゃーって長年やってきたけど、
いいやつ買ったらおいしいのな
健康、家族、金、仕事とかなら分かるけどなんで醤油なのw
せやな
基本何でも醤油で食べれる
毎日食べても飽きない味
最近、愛用しているのは
富士じんの特級丸大豆
美味しい生醤油を捜索中
昆布は羅臼
漢字だろう。無かったら社会は混乱するし、韓国人のようにアホばかりになる。
Show you what Japanese can do.
別になくても平気だな
ソースとかケチャップの方が無いと困る
石油じゃないんかい(怒)
先人は日本の為に命を賭けたのに
一人暮らしだとすぐ醤油が痛むから
最近の空気が入り込まない容器はいいね
醤油なんて消費量激減したわ
家でおかず作って食うってのがないから
外じゃソースばっかだし
米 味噌 醤油
まあ命だわね日本人の
肉食禁止ってなっても日本人はどーとでもなりそう
>>571
うわw
すんげえバカ発見
中国は世界最大の大豆輸入国で
アメリカから大量に輸入してんのに >>695
徴兵逃れに醤油を飲んだって話も知らんのかなあ
醤油を大量に摂取すると短時間で健康を害するぞ 日本人よりアメリカのアジア系の方が平均寿命長いんだからアメリカ型の食生活の方が健康なんだろw
中国の印象操作ヤバイね
日本アゲニュースばっかり。
こういう時はヤヴァイの法則。
日本人気付かないけど
欧米ロシアはしょっぱいって反応するね
日本人にとっての重要度
1.金
2.命
3.子供
4.米
…
醤油は5位以下じゃない?
現人神天皇家の系譜だろ
これがなくなると、日本人は日本人でなくなる
おまいら料理素人ばっかりやな。
×醤油 ×みりん ×酒 ×塩 ×ウスターソース ×マヨネーズ ×昆布 ×かつお
△ポン酢 △味噌 △顆粒ダシ
◎白だし ◎そばつゆ
白だしとそばつゆが最重要。この2つないと手早く日本料理できねえから。
ニューヨークの郊外の中華屋で舐めた醤油はすごく変な味がした
あれ一体なんだろ
大昔は、醤油が給料として支給されていたらしい。
つまり、醤油はお金でもあったんだね!
ちなみに、僕もしょう油は大好きだぞ!塩分気にしてるけど!
ヒガシマルとかの1リットル398円より、地元の謎醤油98円の方が旨い謎
まじ醤油最強
寿司とか醤油無いと食えたもんじゃない
浅いなー
最低でもディスカバリーチャンネル程度には切り込まないとな
バカにしやがって、今に北朝鮮みたいに、<小型核爆弾>だってこと、思い知らせてやるからな。
>>753
世の中で起きる出来事の数>記者認知数>取材数>報道数>プラス記者認知数>スレ数>既読数
なんだが…
世の中で起きる出来事の数=記者認知数=取材数=報道数=プラス記者認知数=スレ数=既読数
だと思ってそうだなオマエ 関東人の俺は醤油は九州の甘口醤油が1番美味いと思っている
放射能汚染
年金破綻
官僚薬物汚染
こういうニュースは全然やらないで
韓国や北朝鮮のニュースばっかりやるテレビw
昔々はチャーハンに醤油少し垂らして香味つけてたのに 焦がし醤油の味が足りない
醤油ベースのこ-るどビイフ頼むとワサビが欲しくなる
スマホの書き込みムズい
日本人の味覚て
年取ると原点に戻る
さすがにこれはねーわ、マヨネーズ教徒ならいるかもしれないが(´・ω・`)
北に行く程しょっぱいのかと思ったら案外そういう事もないんだな
鹿児島の醤油は甘いよ
熊本生まれだけど
理由は昔聞いたけど忘れた
確かに日本料理に醤油は多く使われてるけど
別に醤油がないと作れないわけでもないからなあ
なければないでなんとかできる
>>761
ダシやうまみの知識かけてるくせにトマトを使ってやれよ
ほんとの日本料理じゃなくて
シンガポールとかタイ、カンボジアの日本料理だね 醤油は好きだが当然ながら全部醤油味になっちゃうからな
かける物だと刺し身以外ほぼ使わん
醤油はわかる でも同じくらいマヨ命かな、腹出てきたけどね
日本料理は醤油をめっちゃアレンジして使ってるな
焼き肉のタレでも基本醤油だし
たしかに醤油がなかったら困る
米よりも醤油?
米と醤油どちらか選べと言われた時
醤油選ぶかね
>>2
正解。
金があれば醤油買うことも、トラブルを回避できる確率が高いからな >>780
大人になってから野菜の克服や甘みが〜とか言ってるのは、苦味を感じる能力が落ちてるだけ。
それと同じで原点に戻るとかシンプルなのが一番とか言ってるのは、感覚の劣化によって複雑な味を感じられずに、単純な味を強く感じてるだけ。 >>761
日本は出汁だよな(´・ω・`)
出汁に塩だけで立派な吸い物になる
国際線から降りたときの成田空港は出汁の匂いがするから、ホッとする 中国人は、四足のもので食べないのは机と椅子ぐらい。
中国人は、空を飛ぶもので食べないのは飛行機ぐらい。
日本人は、海の中にいるもので食べないのは潜水艦ぐらい。とりあえず醤油をつけて食べようとする
大豆だなと
豆腐と油揚げの味噌汁と納豆を
食ってるオレが言ってみる
美味しんぼのせいでメーカー製の醤油と味噌はクソだと思ってた
蔵で作ってるのを使ってみたら大して変わらなかった
醤油も大事だけど命の次ってほどじゃないだろ
命の次は八丁味噌だ
覚えとけチャンコロ
>>642
うちは出来合いのものを買ってきて食べるだけなので、味付けはソースとマヨネーズで
済むんだよ
>>807
元は、中国人が二足で食べないのは両親だけと続く
飛行機とかいうのは当然最近の言い方 >>817
発酵が足りてなさそうだな 儲けたいので熟成の時間が待ってられないのかも 面白い説だな
まあ醤油というか味噌や豆腐を含む大豆製品全般だと思う
>>2
家賃ケチって
DQNとご近所が嫌で
引っ越した同僚を思い出した 昆布醤油があれば人生薔薇色ですわ。はま寿司で知って以来、トリコになった
>>445
わかる
サッポロ一番選ぶときは塩にする >>813
おまけに高い
蔵の醤油は正月にしか買わない >>796
あるでしょ。
しかもアミノ酸の成分いれるのに
人毛使ってるとか聞いた。 確かにダシ醤油を使ってる人多いですな
面白い考察ですな
イギリスにいる時、ブリティッシュビーフを買ったら不味くて食べられなかったが、醤油をかけたらなんとかなったからな。なおその後、ブリティッシュビーフは狂牛病の元祖だから食べるなと、大使館の友達に言われた。
醤油は自分では使い切れないからずいぶんと買ってないなぁ
外食で使うくらいだわ
醤油と味噌と豆腐の原料である大豆を中国が輸出禁止にしたら日本の文化崩壊
もともと「しょうゆ」は中国のもの
後漢末期の武将「周瑜(しゅうゆ)」が好んで使っていたことから
それが日本に伝わった時に訛り「しょうゆ」となった
傷寒論に書いてある
こういう支那人がどう思っているか的な
クズ記事をやめろ
何のニュース性も興味も無い
>>849
中国から伝わった。
中国で発明されたものはほとんどない。 >>847
大豆禁輸しても世界の生産量、消費量が変わるわけじゃないので
他の国から輸入すればいいだけ >>784
鹿児島に出張にいったとき、すし屋に連れて行ってもらったんだけど、
みんな醤油に砂糖まぜて食っててびびったわ >>840
ああ、人毛のやつか思い出した、
しょうゆう事もあったな、、、 原料に小麦粉なんか使っとったらいかんがね
大豆100%でしょー
生まれも育ちもSAITAMAな俺だが、
刺身に砂糖醤油をつけてもりもり食ってるやつらがいると聞いて
本当にもしそんなやつがいたらぶん殴ってやろうと思ってる
>>859
人毛を使うぐらいならもっとコスパよく手に入る動物の毛を使うと思うので
流石にそれは信じてないわ 支那人様は余裕があるわな(笑)
朝鮮人ならこんな記事は書けへんでー(´・ω・`)
>>1
【中国メディア 】日本人にとって命の次に大切なもの、それは「醤油」だ
http://2chb.net/r/newsplus/1559297547/1
【中国メディア 】日本人には長年愛されていても、中国人が嫌悪感を覚える食べ物は
http://2chb.net/r/newsplus/1559297386/1
【中国メディア 】わが国と同様に「偽物」を作っているのに! 日本の「偽物」は世界で高評価
(ニュース速報+)
【食】日本人はラーメンに美学を見出した、魂が吹き込まれた日本のラーメンはもはや日本料理=中国★2
(ニュース速報+)
【中国メディア】日本料理と中国料理の違いを、外国人が議論 その中身は・・・?
(ニュース速報+)
>>1みなみ ★
お前何者なんだよ!
在日中国人なのか?
中国から金もらって買収でもされたのか?
中国・韓国って日本とは関係無い国だろ?
不愉快だから
ニュー速では中国バブル崩壊とかファーウエー終了とか
中国人の犯罪とかチャイナボカン以外のスレッドは立てるな! あと、米な。
米と大豆を一緒に摂った時の相乗効果は科学的にも証明されてる
醤油だろうな、日本人の醤油へのこだわりは
半端ない、朝起きてから寝るまで
仕事の途中でも思い出すのは基本醤油だし
ニュースも9割が醤油情報、醤油財閥が日本最大の財閥でもあるし
確かに醤油がなかったら、醤油ラーメンとか
お寿司とか食べれなくなるから致命的
ダシと塩加減さえしっかりしてれば、風味付けは醤油じゃなくても、他に色々あるやろ・・・
味噌とかオイスターソースとか豆板醤となんでも良くないか
日本料理の基礎調味料は種類が少ないからの
酒、醤油、みりん、砂糖が基本ベース
割が出汁、味噌
こんだけで和物の殆んどが作れる
>>887
言われてみると唐辛子、和辛子、山椒、山葵、ニンニク、生姜くらいか? 【韓国】 セムピョ醤油開発秘話〜日本で発酵微生物の秘密得ようと深呼吸、その鼻くそ培養[06/15]
セムピョ食品は1946年ソウル忠武路で創業した。日本人が経営していた醸造場をパク・キュフェ
社長が取得した。「セムピョ醤油」という商標がついたのは54年だった。「わき水のように湧け」と
いう意味であった。
家庭で醤油作りが減ってセムピョ醤油は翼が生えたように売れた。だが、80年代後半に入って余
裕ができた中産層が日本から輸入した醸造醤油を求めることが増えるとすぐに88年パク・スンボ
ク社長は高級醸造醤油の開発を決心した。
醸造醤油は長期発酵過程で蛋白質含有量が高まり、味と香りが豊かになる。プレミアム醸造醤油
を作るためには原料の高級脱脂大豆と麦を適切に混ぜなければならず、2〜3ヶ月だった発酵期
間も6ヶ月に増やさなければならなかった。
開発期間は1年超えた。日本のキッコーマン食品に数回ベンチマーキング出張したオ・ギョンファ
ン研究開発部長(現常務)はしぶる関係者にせがんでやっと微生物発酵室に入った。
キッコーマン醤油の味に特別な発酵微生物の秘密が隠れていると考えた彼は、息をわざと深く吸い込んだ。その後、用心深く発酵菌がついていることと考えられる鼻くそを密封して研究チームに渡したが、発酵菌を採取することには失敗した。
しかたなく100%国内技術で研究を続けた。先端設備も新しく持ってきた。発酵熟成タンクは韓国、
豆と小麦を圧搾する装置は日本の山崎鉄工所、微生物を発酵させる装置は日本の中田醸造機
械から確保した。
89年いよいよ高級醸造醤油開発が完了した。蛋白質含有量が一般醤油の1.0%、高級醤油の1.3%
より高い1.5%であった。これを強調する数字でマーケティングをすることにした。
1.5を逆にして発音しやすく変えた501という数字に、特別(Special)のSを付けて「501S」に決めた。パク社長は1000mL1本に3000ウォンという社内意見を聞かずに、一般醤油水準の1500ウォンに決めた。
現在70余りの製品が競争する醤油市場で「セムピョ醸造醤油501S」は一年200億ウォンが超えて売れ占有率10%で1位を走っている。今まで売れた量は約14万7455kL.今はなくなったソウル、蚕室ロッテワールドプール(45万5000L)を324回満たすほどの量だ。
【社会】 「しょう油の起源が日本だという誤解を正すため、韓国メーカーが世界戦略」報道に、日本のメーカーびっくり
・中央日報6月4日付け電子版によれば、韓国の液体調味料会社トンウンFCが、2年以内に米国アナハイムに支社を設立。世界戦略を開始する。記事には、「世界市場で韓国の伝統発酵食品のしょう油が日本の製品のように認識されていることを正したいという。
日本のテリソースをベンチマーキングして世界市場に軟着陸した後、世界の人の舌を変えていく計画」と書かれている。
世界各国で日本食ブームが広がる中、「しょう油」は今や日本発の世界語だ。キッコーマン広報によれば、同社1社だけで、アメリカの家庭で使われるしょう油の約60%を占めているのだという。
キッコーマン広報は、J-CASTニュースに対し、「しょう油の韓国起源説は初耳です」と話し、驚きを隠さない。
日本醤油協会によれば、鎌倉時代にお坊さんの覚心が中国から持ち帰った味噌の製法から作り出されたのが「たまりしょうゆ」の始まり。現在家庭で広く使われている大豆や小麦を使った濃口の「本醸造しょう油」は江戸時代初期に生まれた日本オリジナルのものなのだという。
元静岡県立大学教授で国際政治学者の大礒正美さんは、「日本は甘い!」と力説する。 日本起源のものを韓国側が自国がルーツと主張し、庇を借りて母屋を取るようなことが繰り返されている、というのだ。
こうした主張は、(1)武士や日本刀、剣道も朝鮮半島がルーツ(2)日本の桜ソメイヨシノも
韓国済州島から伝わった(3)「日本の多くの神社は韓半島の祖神を祭神としている」 (中央日報電子版06年1月2日付け)など、数えればキリがない。
「何でもかんでもこじつけてしまうわけです。特に日本を見下し、何を言ってもいい、という感覚がある。韓国国民が起源説を信じているというよりは、ワーワー言うのが楽しいという感じ。それにメディアが乗っかって話を大きくするわけです」と大礒さんは説明する。
「ウソであっても、正しいという主張を繰り返せば、海外の人はウソを信じてしまうわけです」
そのため、様々なものが韓国に「乗っ取られる」危険が出ているのだと言う。
関連スレ:
【韓国】「キムチと塩辛、コチュジャン、味噌、醤油の5大発酵食品は韓国の宝」 韓食財団が発足[03/31]
【韓国】 焼き肉は「韓国料理」?今は違う!〜韓国は「醤油の王国」。発酵技術は韓国から日中へ伝わる★4[04/13]
海外行ってもこれしょう油掛けて食いたいなぁってときもあるしなw
1.命
2.健康
3.作業記憶(ワーキングメモリ)
4.人脈
5.
まだしょうゆは出てこないな
いやまてよ
やっぱり命より健康のほうが上だな?
1.健康
2.命
3.作業記憶(ワーキングメモリ)
4.人脈
5.
こうだわ
命があっても健康でなければ存在する意味がない
スパイスは肉とかの食品の劣化をごまかして食べるのが基本だもの。
あまり肉食ではなく新鮮さを求めてきた日本の文化では育たなかったのも道理。
コーヒーにも醤油入れるし、ケーキにも醤油かけて食うしな
よく分析できてるわー
>>900
すごいこと言うな
今病気と懸命に戦ってる人の生命は意味がないのかよ >>903
俺らか見れば何の意味もないね
自己暗示で意味を持たせるのは自由だけど
細胞がアポトーシスするのと同じだよ >>23
だが日本食はカリウム豊富なので、
ナトリウムは体外に排出される
って聞いたことある また中国が変な分析してたのか
チョンと違って時々こうやって笑わせに来るから侮れないんだよな
>>913
そうかい?
朝鮮系のメディアも日本をネタにすることがあるけど
読者側がそれを侮辱と解釈しているだけのように見えるんだけど
つまり読む側の思想信条を映し出す鏡なんだろうな >>913
盗んで自分のものだと言い張る奴等は論外だけど
中国人は頭も良いし分析して超えてこようとするねw サーチナ「日本人すごい!」
レコチャイ「韓国は日本の敵!」
野田ナンバーの車に乗ってるやつが醤油臭いのは同意する
>>712
焼いたモノにさっと醤油
草木系にはモロキュウ的に味噌だなw >>926
いや・・・焼いた味噌も、これはこれでw 菓子はなんでもあんこだったのが 大分洋菓子に駆逐されたように
なんでも醤油ってのもそのうち何かに駆逐されるのかな?
トマトとか
>>929
やめんか!朝鮮人w
倭人もアイヌ人もウンコは食わん。 >>928
海外じゃむしろ醤油の需要が高まってたりするから
適当なところで拮抗するんじゃないかな 名古屋は味噌だよね
名古屋に転勤することになったので子供がいじめられないように家ではすべてのものに甘い味噌をかけて食べている
>>713
国策で稲作を保護するのもいいけど、大豆の供給にも少しは力を入れてくれないとヤバいな >>901
減塩のコツはスパイスとハーブそれに油
要は風味豊かな食文化だと自然と塩分は抑えられる >>938
現代はそういう流れだけど、成り立ちは938だろう? 一人暮らしで自炊してるが
醤油っていうほど使わないな
一番使うのは創味シャンタンだわw
>>939
京料理なんて新鮮なのは鮎くらいだろ
日本人は食材の悪臭を消す工夫をせず醤油任せで鼻がバカになっただけだ
今でも肉や魚の臭いは酷い >>946
知らんがなw
世界中に臭い食べ物はどこにでもあるだろw
スパイス香辛料は肉の生臭さを消すため
日本人はそもそも肉をそんなに食ってこなかった
そういう文化の違いなだけ。 醤油ラーメンが無くなっても豚骨ラーメンが食えればそれでいい
>>930
いや、とりあえず金カムイのお約束をレスしただけだw >>937
大量に作るのは無理だろうから、高品質ブランド豆を推奨して欲しい 醤油を使った料理が好きなのであって
醤油が好きな訳でもない
海外に居て、久し振りに帰国すると、日本は醤油の臭いがする
旅に出るときは小さな醤油を買ってもってく。
いざ旅先で醤油を買おうとすると
でかいのしかなかったりする。
刺身と酒を買って宿で飲むんだ。
ワサビも要るな。沖縄だと不味い練りわさびしか
なかったりする。
>>935
違うね醸造が盛ん
ミツカンとかイチビキとか八丁味噌(カクキュー)とか
つまり醸す事の最先端なんだよ 自炊してるけど、一番使う調味料がガーリック入りの味塩胡椒だな
炒め物は全部これ
味が薄い料理も全部これ
日本の醤油の歴史をみれば醤油がどんたけ有難いか分かるな
日本の調味料は殆ど醤油ベースだし。
まず味噌から始まったんだっけ?
魚醤と醤油どっちが先なんやろか
>>970
味噌が先だったような。
魚醤は最初から。 簡易な混合方式なのに手間のかかる再仕込醤油っていう珍しいの買った。
醤油好きだけど命の次かとまで言われると沿うでもない
>>978
醤油が1番とかマヨネーズが一番とか争ってないで、力を合わせてみたらもっと美味しくなるんじゃないか? 日本で料理に使っても文句言う方が間違ってる扱いされる唯一の果肉だな
lud20220919193651ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559297547/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国メディア 】日本人にとって命の次に大切なもの、それは「醤油」だ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・大切な友?かけがえのない家族?尊敬する兄貴?愛してやまない恋人?我々日本人にとって韓国人とは
・【社会】「大麻」は元来、日本人に大切な植物 伊勢神宮のお札、七五三縄、腹帯、横綱の綱…人体に有害なのはインドなど外来種 [朝一から閉店までφ★]
・【米・醤油・味噌・塩・原発】安倍晋三首相「新元号、日本人の生活に深く根ざしたものに」
・外国人「日本人は悪臭がする。醤油と腐った魚の臭いがする。変なものばかり食べるからくせーんだよw」 [無断転載禁止]
・【米・醤油・味噌・塩・豆・原発】安倍晋三首相「新元号、日本人の生活に深く根ざしたものに」★2
・イギリスの子供「醤油くさっ! 日本人のお弁当が醤油くさい。」 子供「って言われたんだけど、ママ?」
・【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの
・【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの★3
・【中国】日本人は古代中国人から枝分かれした民族? 「縄文人由来?固有のDNA」混血が進んだ現代日本人にとって過去のもの★2
・【社会】死後の世界 「あの世」とはどういうものなのか? 日本人にとっては“昔いた懐かしい場所”という感覚
・【社会】死後の世界 「あの世」とはどういうものなのか? 日本人にとっては“昔いた懐かしい場所”という感覚★3
・【中国メディア 】日本人女性の魅力、それは「優しさ」と「女性らしさ」だ
・「日本人は無宗教なのに何故民度が高いのか?」 これは海外の人にとっては本当に謎らしいな
・【コロナワクチン接種した日本人医師】 ワクチンを受けることには、自分の身の回りの大切な人、両親や上司、友人を守るという意義もある [影のたけし軍団★]
・【中国メディア 】日本人女性の魅力、それは「優しさ」と「女性らしさ」だ★2
・「なぜ日本人はマスクをするのか?」。それは「日本人は基本的に顔が醜く、他人の視線から逃れたいから」であると中国人に鼻で笑われるw
・【朗報】日本人が何故コロナで死なないのかが判明 日本の醤油が抗ウイルス薬になっていた
・中国の料理アニメ《崩壊3rd 女武神的餐桌》作画下請けの日本人が料理の材料に醤油を出してしまう…
・マナー講師 「刺し身のわさびを醤油に溶くのはマナー違反。わさびを口に放り込み、風味を楽しみ口内調味で食べる、これが日本人の伝統」
・識者「教育勅語の精神を取り戻すって言うけど江戸時代の日本人は親孝行もせず友達も大切にしていなかったの?」←反論できる?
・【国際】日本人にとって、ライバルがカンボジア人の日はそう遠くない!
・【中国メディア 】日本人にとってナンパは文化? 「中国ではまず相手が詐欺師ではないかと疑う」
・日本人にとって最も影響力のあるブランドは?1位 デイズニー2位イオン3位ユニクロ4位パナソニック5位アマゾン
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★6
・【国際】現在の日本人が好む地味で上品な色、中国人にとっては「人間らしさに欠けた色」として敬遠の対象に…原色を好む傾向★2
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★9
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★2
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★3
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★4
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★8
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★16
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★13
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★10
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★12
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★15
・【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★11
・【社会】「日本人の心を大切にしたい」奈良・大神神社で神職をめざす学生5人が実地研修
・観光政策変わる?総裁選、京都の業界も熱視線 「日本人客を大切にするべき」声も [首都圏の虎★]
・日本人ほど洗練された美意識を持ち、自然や伝統的な街並みを大切にしている民族はいない [無断転載禁止]
・戦時中を知る外国人「日本人の強みは人命軽視、そして良心の欠如だ。個人など重要でなく、国家は常に正しいと教育されている」
・【サッカー】<クロップ監督>南野拓実について多くを語らなかったものの、日本人の特徴に言及!香川への指導は「最高の経験」
・【終焉】インド変異株「L452R」は日本人の免疫が効きにくくなることが判明 日本人にとって他の変異株よりも危険な可能性★5 [ネトウヨ★]
・【米国人が考案】<「日本人と中国人を見分ける方法」>西洋人にとっては、日本人と中国人は外見がよく似ていて区別が難しい..★2 [Egg★]
・【コロナ】 高橋泰教授 「日本人にとって恐怖のウイルスではない、インフルエンザによる死亡者数を超える可能性は低い」 [影のたけし軍団★]
・マジのガチで謎なんだけど なんで日本人って命よりノルマが大事なの?
・KAZUYAがネトウヨに正論を言ってしまう「不正選挙の証拠に明確なものは無い。日本人は静観すべき」
・米海兵隊員が人命救助 称賛の声 おきなわワールドで、心肺停止の日本人を米海兵が人命救助! コメントに「素晴らしい」の声
・日本はすでに移民大国なんだけど、移民より劣る日本人は企業にとって不要になるんだよ
・中国人「うどんを足で踏み、そしてそれを食べるとか日本人は狂ってる」
・結局のところ、「日本人」にとって「黒人」は「味方」なのか?「敵」なのか?
・日本人「日本は技術力が凄いのだ!!」俺「え、ちょっと待って、それいつの話?」
・世界一女性が痩せてる国はベトナムらしい、それに比べてどうしてに日本人女性は太っているのか
・【商業捕鯨】「今年は日本にとって、またとない機会」 約半世紀ぶりに日本人の議長 IWC9月総会での提案可決へ全力
・ベトナム人技能実習生が指導役の日本人を後ろからトンカチのようなもので複数回殴る ヘルメット着用も後頭部から出血する怪我・瀬戸★2
・ベトナム人技能実習生が指導役の日本人を後ろからトンカチのようなもので複数回殴る ヘルメット着用も後頭部から出血する怪我・瀬戸★3
・【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた★2 [どこさ★]
・【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた [朝一から閉店までφ★]
・【ポスト平成】「人種のるつぼ」地方から 隣はみんな外国人 平成は日本人の人口減少と150万人もの外国人が流入した時代
・【実名告発】日本でもカトリック神父の性虐待 日本人少年「彼のものを直につかまされ、私は無言で手を動かした。神父様は絶対ですから」
・酒が合法でそれに疑問を持たない日本人ってマジで下等生物だろ
・【国際】タイ、日本人に大人気のソープランド摘発の背景
・俺たちって、もはや日本人ではなく「嫌儲民族」だよな。それだけジャップと解離してしまった
・「ルメール」と「それ以外の日本人騎手」ってそんなに技術的な差があるの?
・【中国メディア】日本人が弁当を温めない時は「他人に配慮している時?」
・なんで日本人は差別推進の自民党に投票してしまうのか?「ゴミの中で一番マシ」っていうけどそれなら白票にしろよ
・日本人男性って身長177cmがベストだよな それ以上デカいと巨人扱い 170cm未満のチビにも舐められない
06:03:50 up 8 days, 15:11, 1 user, load average: 7.50, 8.15, 8.07
in 0.45927119255066 sec
@0.45927119255066@0b7 on 112820
|