◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米中貿易戦争】アップル時価総額、4週間で18兆円減 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559442495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/06/02(日) 11:28:15.46ID:BDvo+KSZ9
【ニューヨーク=宮本岳則】米株式市場が米中貿易戦争の長期化を警戒している。トランプ米大統領がツイッターで対中制裁関税の引き上げを予告してからの約4週間で、中国事業の比重が大きい米アップルは時価総額が約1700億ドル(約18兆円)減った。主要株価指数の構成銘柄でも外需関連株が売り込まれた。メキシコへの制裁関税問題も加わり、楽観論の修正を迫られている。

5月31日の米国株式市場ではダウ工業株30種平…

2019年6月1日 23:08
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45582910R00C19A6EA2000

関連スレ
【米中貿易戦争】中国がiPhone禁止すれば、アップルは26%減益も
http://2chb.net/r/newsplus/1559404100/
2名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:32:08.73ID:bKDcuCjF0
今が買い時
3名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:32:10.62ID:Q7ItkEXZ0
appleに唯一比肩できるのがhuaweiだという感覚が中国国内にはあるから、統制のみならず自発的な愛国心も相まって
反appleのガチ度は想像を絶するレベルだろうな
4名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:33:05.29ID:hpkooqYC0
ソニー「ガタッ」
5名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:33:42.07ID:oxSIJL9m0
>>1
米中どちらも余った余剰農産物から製品にいたるまで第三国へ売り払うだろうね
格安で、それが日本ねらい目
バカ日本政府がうまく立ち回ればおこぼれに預かれるのに
6名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:36:03.92ID:AFwFZ8HF0
物凄いモンスター企業だな
恩恵受けない一般庶民がやれapple がどうのHUAWEIがどうの言ってて騒いでいる
7名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:37:02.87ID:S0ONnh9N0
チョニーは多少数出せるチャンスだけど
クソアプリ抱き合わせな限り無理だな
8名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:37:18.88ID:UKdUvJGD0
儲けまくってるから多少減るくらいで丁度いい
中国絡みの儲けが減っただけだし
別に問題は無い
9名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:37:21.07ID:EaxYYXzG0
寧ろ最大のライバルであるファーウェイが
消えてくれるんだから、普通は上げ要因なんだけどな。
中長期で見れば上げ要因だよ。
はっきりいって既にコスパでも性能でもファーウェイが上にいってたから、そのファーウェイが終焉することは明らかにアップルは
助かったと見るのが妥当。
10名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:39:36.17ID:XIGvHyIO0
昨年末の水準まではまだ落ちていないだろ
11名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:41:08.99ID:L0yxbRhh0
株価なんて紙くずにならなければいいんだよ。
いやなら売るだけさ。 それもさせない国の株は紙くず以下。 便所紙にもなりゃしない。
12名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:43:32.17ID:EJgh7AKW0
Samsungにとって渡りに船だよな
いよいよチャイナ勢に押されだしてたし
13名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:45:07.33ID:sXkrCqGJ0
アップルマンボ
14名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:47:28.05ID:iBdD4cjT0
損するのはアメリカアル!(涙)
15名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:47:30.48ID:2cUO9hVY0
1株100ドルくらいまで下がりそうだね
16名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:48:33.75ID:lS61zakZ0
米中の問題に関しては生産拠点の移転を完了させれば解決するだろ
その結果値段が高くなっても信者は購入するだろうし

より懸念すべきは製品そのものの品質や魅力が落ちてきてることだ
17名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:48:58.61ID:+NPgqt110
アップルはこれまで敬遠してきたけど
チャイナフリー化するということならぜひ使いたい
18名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:50:06.46ID:1xqXSSh70
これな
19名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:50:29.61ID:CHqjgKL90
時価総額は市場の評価で上がったり下がったりする
企業がよくやる自社株買いはちょっと長期的にみたらいみがないと思ふのだが
20名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:51:08.06ID:uxETKcKK0
ズランプの対中敵視政策のせいで、株価が値下がりしただけだろ
まだまだこんなもんじゃすまない ズランプはMGAA信奉してるけど、その姿勢こそがドル高要因なんだが

本人がそこんところ理解しているのかどうか 他国が為替介入してるって避難してるけど、そりゃズラの政策のせいだ 
アメリカが強くなってドルの価値が上がれば、その分他国は下がるしかないわな それを他国の為替介入だと決めつけるズラもどうかと思うぞ
21名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:51:11.22ID:7rwd5zoC0
風船
22名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:51:25.00ID:St20EJWr0
>>3
中国人に愛国なんてない
23名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:51:28.62ID:rEPyB0c/0
オレの小遣い一か月分か…
24名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:52:32.90ID:9Xubb2yM0
中国でアップルを使わなくなり収益が見込めなくなったってことかな
中長期的に見てもっと減るしサービス悪くなるだろうね
25名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:53:34.37ID:qoTTxg2g0
心配するなよ
日本のアンドロイド叩いてた奴等が買い占めてくれるだろーよ
26名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:54:10.69ID:2kbhVsBg0
アップルは中国からは撤退しないと言い張ってたからな
アメリカの決意を過小評価していた
27名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:57:58.75ID:oYL8mVbz0
>>3
いきなり昔ながらのiPod touch出してきたからな
SE2投入で日本のミドルレンジシェア取らないと通期やばいんやろな
28名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 11:59:34.12ID:7xKuxbkv0
>>26 アップルにとっては、市場としても製造地としても
中国の重要性が非常に高いんだっけ?
確かデータセンターも中国に作ってたはず。
29名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:02:36.06ID:KfPqbaMj0
アップルの時価総額を自分の資産のように誇る謎の勢力
30名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:05:03.88ID:aGw0UtOo0
ファーウェイは米側で禁止にしたに近いのだが、
中国側はアップル製品を禁止してしまうのだろうか?
 
31名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:11:27.24ID:IvuhsJKG0
ニュートンが万有引力の法則を発見した!
32名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:12:24.95ID:EJgh7AKW0
トランプが再選されず政策変更される可能性考えたら簡単に工事移転とか出来ないよな
33名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:19:14.54ID:Gz4EvXur0
アップルアップルしてきたかな
34名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:20:45.75ID:JjWiL5e20
アップルさん、そこで亀山モデルですよ。

生産ラインをシャープの亀山へ移しましょう。

そして、亀山モデルとして、5Gを販売。
バカ受けですよ。
35名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:24:12.71ID:QeNaJLSD0
>>22
じゃあ警戒する必要ないだろ
ネトウヨはバカだなあ(´・ω・`)
36名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:27:55.36ID:oP7XBWKJ0
>>35
愛国心は無いが中共への奴隷根性は骨の髄まで染み込んでいるからなw
37名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:28:21.73ID:Bdmcy0Zq0
>>32
議会も拒否してないとこが根が深い。
38名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:29:48.42ID:tX51GbDP0
こんな時も蚊帳の外の日本製スマホ
ファーウェイ凋落のチャンスを活かす事も出来ない
39名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:30:40.59ID:KfPqbaMj0
中国が憎いで自国企業の資産を減らした大統領
40名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:31:36.32ID:cU7Is/XX0
>>9
iphone/ipadの主力工場が中国だから
米中の経済摩擦で株価が上がるわけが無い
41名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:33:24.58ID:sUYzvWSP0
一方でファーウェイは‥
42名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:35:44.81ID:QeNaJLSD0
>>36
それ中共を自民党に変えればネトウヨだろ(´・ω・`)
43名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:36:58.26ID:jN7tVHoh0
100ドル割ってくれないと〜〜〜〜〜〜〜
44名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:37:31.46ID:QeNaJLSD0
>>36
ていうか中国は共産党への不満で暴動が頻発して崩壊する〜とか言ってるだろ
統失なのか?
45名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:37:43.41ID:DXJj01vw0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ&Google Japanの隠し資産】uc


*フジテレビの隠し資産とは
8,000兆💴を超えていて、そろそろ1京になるとか...

Google Japanの隠し資産は
4,000兆💴以上になると伝わって来ている

--

* 二社とも、Google Japan 電子船🚢のタイムマシンが存在していた頃と
現在の世界の両方で強奪し続けたお金ですが

そろそろ世界中の国々に国際テロ(戦争)行為の賠償金を支払って下さい

未だに四六時中、虐殺と強奪を続けてると聞いておりますが...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
46名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:37:49.47ID:QeNaJLSD0
>>37
拒否してるぞバカ
47名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:38:10.13ID:DXJj01vw0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ&Google Japanの隠し資産】ue


*フジテレビの隠し資産とは
8,000兆💴を超えていて、そろそろ1京になるとか...

Google Japanの隠し資産は
4,000兆💴以上になると伝わって来ている

--

* 二社とも、Google Japan 電子船🚢のタイムマシンが存在していた頃と
現在の世界の両方で強奪し続けたお金ですが

そろそろ世界中の国々に国際テロ(戦争)行為の賠償金を支払って下さい

未だに四六時中、虐殺と強奪を続けてると聞いておりますが...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:40:11.68ID:0chBEZGH0
>>1
時価総額ばかり気にしてた十数年前のアホな若い日本の経営者はほとんど駄目になったけどな
49名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:49:08.11ID:0jjXflL00
>>48
詳しく
50名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 12:51:37.85ID:/yfPpbM80
アップルとか中身は何もない企業
廃れるのも早いよ
51名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:14:20.85ID:CAsYSLzK0
トランプとクックの相性が最悪なんだよな。しばらくはapple 不遇の時代になりそう
52名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:23:54.94ID:SoeQjwSN0
アップルといえば、20数年前はいつ倒産してもおかしくなかったな。
当時、変にマックを買ってお布施せずに、株を買っていればよかった。
53名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:29:19.84ID:kcqbrRKD0
>>52
当時はアメリカ株を
簡単に買えなかったんだよね
自分も買おうとしたんだけど
証券会社が対応してなかった
54名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:33:30.31ID:bttwzQQ90
>>1
帰化された有名人(官報確認)(第三弾)

55名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:39:50.23ID:Z0sZ/OGn0
ジョブズが15歳の時に大阪万博で日本電信電話公社のワイヤレスホンに興味を示さなければ
iPhoneなんてこの世になかったかもしれないな

ビルゲイツのMS-DOSをNECが採用してなければマイクロソフトなんて消えてたかもしれんね
56名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:45:49.52ID:ioxwpXKB0
>>55が経済ネトウヨか
57名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:48:32.50ID:4h2SW/eX0
マッキントッシュに戻せ
58名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 13:50:50.76ID:oYL8mVbz0
IBMがアホやっただけやろNECの寄与は二バイト開発ぐらいじゃね

>>52
ワークステーションに色気出してるソニーが買収すべきとWSJに唆されてたなw
59名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:00:09.37ID:lG7TpBRp0
クックにセンス無いもんなぁ〜笑笑
60名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:03:54.71ID:Fjbv4UIl0
そもそも、どじんの国で作ってるのにぼったくりすぎ。
何でたかが電話に15万とか払わないといけないのか?

Androidだとせいぜい10万だぞ高くても?!
61名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:11:34.89ID:WO75Et5H0
>>22
じゃあ、さほど問題ないじゃん
民主化でOKAYなのでは?

中国人の中にも、我々は清に支配された覚えはない。とゆう中国人だって居るぐらいなのだから
バラバラだろうて
62名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:18:24.22ID:Z0sZ/OGn0
>>56
ネトウヨって民団用語使うの白丁か?
63名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:25:14.26ID:Z0sZ/OGn0
>>58
マイクロソフト社の日本人役員ゴロゴロいるよね
64名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:28:11.89ID:equeRVbr0
>>52
その頃macintosh ユーザーだった俺が
今年ipadを買ってしまった。
65名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:44:46.84ID:tZ9crfMS0
トランプ「中国から輸入しているiPhoneの関税をアップする」
キンペー「なら中国へ輸入しているiPhoneの部品の関税をアップする」
トランプ「それなら中国からのiPhoneの輸入を禁止してやる」
キンペー「それなら中国内でのiPhoneの製造を禁止してやる」
トランプ「え?」
キンペー「え?」
アップル「え?」
66名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:49:54.36ID:TYU43dDU0
ざまあ!
ざまざまざまあ!


今すぐ、アップルもグーグルもマイクロソフトもアマゾンもフェイスブックもつぶれろ。
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
米国は米国のバブルを潰し米国の内需を縮小し米国を貿易黒字にしドル高にする。
67名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 14:58:54.44ID:UelZTZ0R0
株価は一日で5%とか10%とか平気で動くから
株価が落ちたとかあんまり意味が無い
68名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 15:11:47.12ID:R3pZybtC0
まあ中国市場無くなるのは痛いわな
69名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 15:15:58.96ID:hE47/QBn0
これってさ、アップルの時価総額が減ったんじゃなくて株主が損しただけだろ。
70名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 16:09:03.85ID:z/7s7+Cs0
貿易赤字だのうるせーから日本向けのiPhoneも米国工場で作ってくれ
71名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 16:17:32.31ID:kNgtvu3X0
アップル、そろそろ なにか 新しい発明をしないと。

っていっても、 なんでしょうねそれってかんじで。

パソコンとスマホ以外のつながりを作る物


なんだろねー。
72名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 17:12:57.98ID:mcOHiHS/0
>>40
外注先の問題は時間が解決する。
73名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 17:27:39.47ID:zi0IWrHa0
>>55
嶋 正利が居なかったらインテルはなかった
74名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 18:03:24.52ID:8NZ+VLKx0
中国撤退時期を誤るとこうなります
75名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 18:13:19.99ID:4En+UoZf0
いつまでも高い物を庶民に売りつけようとか強欲でいた企業の末路
商売は安く売る奴が絶対正義で絶対の勝ち
こんな当たり前のことも理解できてないとは
76名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 18:51:48.33ID:5AdohpuR0
>>6
共産党幹部「せやな」
77名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 18:52:35.89ID:5AdohpuR0
>>42
あれ?反論しない?マジかチンク
78名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 18:54:47.54ID:5AdohpuR0
>>75
余計なもんも許されるよな
79名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 19:02:22.26ID:9UytKcQl0
>>50
GAFAの中では実体がある方だと思うが。
80名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 19:22:14.98ID:sW0tqwU+0
>>34
亀山モデル()
81名無しさん@1周年
2019/06/02(日) 19:25:44.34ID:sW0tqwU+0
>>56
ワロタ
82名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 01:05:08.57ID:vE67mdjT0
株価が下がって時価総額が18兆円減った分、どこかに18兆円分得した人達が居るってこと?
83名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 04:46:25.78ID:qEt3a40n0
基本ただ消えただけ
株価が下がれば儲かる金融商品ならある
84名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:29:00.30ID:QrHQEHlF0
中国市場なんかなくていいんです。これが普通だっただけ。

元もいまだにドルの信用に乞食してるだけだしね。

18兆の損失? その程度たいしたことないでしょう。

それよりティムクックという人物には清算してもらわないとね、私も。

冗談じゃないですからね。どうやって清算してもらうか考えてますが、

まずはSAP、HVB、BGI(ブラックロック)Robert Walters、そして

アメリカの著名な方々へコンタクトですからアップルは後回しですね。

え?何でティムクック氏には援助をお願いしないのかって?

私はティムクックという人物の経営は好きになれないのでね。
85名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:30:05.39ID:QrHQEHlF0
もう流石にきっちりしないとね。では。
86名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:34:57.80ID:jhRYqwfr0
本来の姿に近づいただけ
87名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:40:14.51ID:ymvCc7v00
自滅やな、80年代末の流れと一緒だわ
ジョブズもいない次のipodもないだろう会社は一代やで
88名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:41:15.92ID:QrHQEHlF0
まあとにかくコンタクトを取らないとね。では。
89名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:43:59.10ID:Vs1794EG0
日銀は空売り仕掛けて、
一気に倒産させよう
90名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:46:07.45ID:qGu/M5db0
中国も大変だな、4週間で18兆円かw
91名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 05:57:45.71ID:+Tq6/Rhk0
>>82
逆。
18兆得してたやつが居た(過去形)
それが消滅して元に戻った
92名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 06:28:58.13ID:axMX5CT70
アイフォン使いにくいのになんであんな売れてるのかようわからん。
93名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 06:48:36.01ID:6wFGcj+J0
どっちが損してる?中国?アメリカ?
94名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 06:56:18.82ID:/GVb7Xhi0
>>82
米国の株式市場で空売りできるかできないか知らんが、
できるならそれはありでしょ
95名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 07:16:51.91ID:WeJyPJf70
>>92
おじいちゃん用だからだろ
96名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 07:20:13.98ID:G3OXccCO0
>>52
今、その20年前の状況に戻りつつあるんだぞ?
97あみ
2019/06/03(月) 07:34:13.39ID:Fi0S4Joh0
そろそろアイリスオーヤマのスマートフォン出ないかな?
純国産OS
irisOS 1.0搭載で。
98名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 07:37:31.00ID:FiilKCkY0
>>15
100ドルになったら買えるだけ買うわ
99名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 07:38:30.48ID://GJQI2r0
>>92
泥にロクなのないんだからしゃーない
国産は死亡してる分野だし
100名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 07:45:33.19ID:qoqHoP6Z0
中国から安い部品の供給受けられなくなるからiPhoneは20万超えるだろ
101名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 08:09:33.74ID:uGpJBHTw0
>>92
使いやすいと思うおススメおしえてください
102名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 10:18:32.25ID:9+blhuZG0
>>100
中国はiPhoneの部品は作ってないよ。
部品を輸入して組み立ててるだけ。
103名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 10:34:00.85ID:L90nsmQg0
iPhoneは中国製なんですか? - Yahoo!知恵袋 - Yahoo! JAPAN


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? 教養と学問、サイエンス ? 言葉、語学 ? 中国語







回答 6 件
2018/01/21 - 多分?ですが、歴代iphoneは殆どが台湾企業の「鴻海集団」で作られています。
鴻海はシャープを買収したメガ企業になります。 ... 2018/1/2016:56:29.
そうなのっ!Σ(゚д゚lll) 中国なかなかやるなバッタもんしか作らない国だとばかり・・・(´・_・`).
104名無しさん@1周年
2019/06/03(月) 11:50:39.83ID:9vD8jhCs0
>>92
どこが使いにくいか具体的に言ってみろよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241209111750
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559442495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米中貿易戦争】アップル時価総額、4週間で18兆円減 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【リーマン級】原油クラッシュ、米市場襲う 時価総額1日に200兆円減
【悲報】任天堂、Switchの記録的ヒット、ソニーへの圧勝の結果、株価が34%下落し時価総額2.5兆円減
【悲報】任天堂、Switchの記録的ヒット、ソニーへの圧勝の結果、株価が34%下落し時価総額2.5兆円減
【韓国紙】韓国、わずか1週間で360兆ウォン(約30兆円)を超える時価総額が蒸発した[3/20]
アップル時価総額 40兆円に
【韓国】10大グループ時価総額、1年間で20兆円蒸発
【仮想通貨】ビットコイン価格急落 時価総額1.7兆円減少
【仮想通貨】ビットコイン価格急落 時価総額1.7兆円減少 ★2
【企業】米フェイスブック、時価総額8.4兆円減 個人情報流出で
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅
【聯合ニュース】韓国10企業グループの時価総額 4.5兆円減=北朝鮮リスクで [08/13]
【株式】 アップル、米企業で初めて時価総額 9千億ドル (103兆円) 突破  iPhone X(テン)が好調
ロシア企業23社、時価総額66兆円減少
【企業】アップル時価総額、世界首位返り咲き アラムコ逆転許す [ムヒタ★]
韓国さん「10大グループの時価総額、今月だけで1.7兆円蒸発。5年以内に北朝鮮になるようだ…」
【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
俺たちが支持し続けたアップル、過去最高益を更新!iPhoneやAirPodsが空前の大ヒット!株式時価総額150兆円を突破!
【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減 [動物園φ★]
【仮想通貨】多くの仮想通貨が値下がり 時価総額は1週間で24%減少
アベノミクスさん、時価総額「1兆円超え企業」の数を、バブル時代の倍近くにしてしまう
【悲報】個人情報が流出したFacebook、時価総額が8兆4000億円減少
【金融】 韓国証券市場の時価総額、アジアで断トツの下落率(日本の2倍)に…1月だけで17兆円が吹っ飛ぶ [02/02] [荒波φ★]
【東証一部】時価総額、613兆円 2年ぶりに過去最大に 
【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減 かんぽ不正で
【仮想通貨】ビットコインの時価総額、27兆円 トヨタ(23兆円)や米シティ抜く
【化粧品】資生堂の時価総額、初の3兆円超え 中国人需要取り込む 魚谷社長の構造改革も進展
【企業】アップル時価総額が8000億ドル突破、米企業で初
【企業】アップル時価総額1兆ドル突破 米企業初[08/03]
【米国】米マイクロソフト、アップル抜き首位 時価総額、クラウドで復活
【朗報】ソニー株、この時価総額で一週間で21%も上げてしまう🤑
Appleさん、中国の逆鱗に触れ時価総額28兆円吹き飛ぶwwwwwww
米テスラ時価総額が34兆円、トヨタ21兆、ホンダ5兆、日産1.8兆
オリエンタルランドとかいう謎の企業、時価総額8兆円を突破。これもう浦安市買えるだろ…
サイバーエージェント、時価総額1兆円 ウマ娘の3月売上120億円超、4月も2日間で15億円売上
GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に
【経済】時価総額、バブル期を上回る=591兆円、株価上昇で―東証1部
【アマゾン】アマゾン時価総額、一瞬で4兆円消失 米IT株に試練
【巨大IT】GAFAMの時価総額、東証1部超え 560兆円に 近づく社会インフラ化 [首都圏の虎★]
テスラの時価総額、ついに20兆円越えwwwトヨタも株売ってなきゃ100倍になってたのにな
GAFA+M「東証一部なんかに憧れるな。俺ら5社の時価総額、あわせて560兆円超。」 日本2170社vs米5社 日本敗北
【ファッション】ZOZOTOWN時価総額1兆円超の理由。成長率40%超。営業利益率34%超。その他【アパレル】
またも勝利だ!アップル時価総額2兆ドル
【IT】アルファベット社の時価総額、アップルを超えて世界一に (WIRED) [無断転載禁止]
【株式】 ソフトバンク出資のドアダッシュが近日IPO、時価総額3兆円突破へ [影のたけし軍団★]
【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★2 [Ikh★]
アメリカ在住中国人学生、起業→たった7年で時価総額6兆円に成長 ジャップがこれを出来ない理由
【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★4 [Ikh★]
【自動車】独車3社の時価総額1兆7000億円消失 最悪の1週間
【仮想通貨】今年最悪の1週間−時価総額はピークから7000億ドル減少
【企業】安川電機、時価総額 初の1兆円
【速報】任天堂ついに時価総額7兆円企業に!
【北米】米ウーバー時価総額9兆円 ソフトバンクGが筆頭株主
石油会社サウジアラムコ上場、時価総額は200兆円でApple抜き世界一
【動画配信】ディズニー超え16兆円 ネットフリックス時価総額
【中国】「ブタ年」生まれの経営者251人で、時価総額65兆円 中国A株
【IT】止まらぬ中国ネット2強 そろって時価総額40兆円超え
【国際経済】アマゾンの時価総額が初めてマイクロソフトを抜く。75兆円で全米3位に
【経済】ZOZOTOWNのスタートトゥデイは時価総額1兆円超。数字に見る「すごさ」とは
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2
ブラジル ダム決壊で60人死亡、292人行方不明 時価総額2兆円消失
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★3
【速報】Cisco SystemsのCMに乃木坂46!! 今野!!  ※動画あり ※時価総額20兆円
【時価総額1兆円】(株)ZOZO[3092] (旧スタートトゥデイ) 【ZOZOTOWN前澤友作WEAR】
時価総額比較 niconicoのKADOKAWA・940億円、ビリビリ動画のテンセント・42兆円
21:41:10 up 24 days, 22:44, 0 users, load average: 8.98, 9.80, 10.08

in 3.2831289768219 sec @3.2831289768219@0b7 on 020711