https://mainichi.jp/articles/20190604/k00/00m/040/363000c
母親にLINEで「もううんざりや」「こんなん拷問やん」「今日締め切りやったけどもう知ったことか できないものはできない」「もう死にたい なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか」――など窮状を訴えるメッセージを送っていました。
大分県職員自殺「原因は過重労働でうつ病に」 遺族が公務災害の認定申請
毎日新聞 2019年6月4日 21時41分(最終更新 6月4日 21時45分)
大分県福祉保健企画課主事の富松大貴さん(当時26歳)が昨年6月に県庁内で自殺した問題で、富松さんの遺族が4日、自殺したのは過重労働でうつ病を発症したのが原因などとして、民間の労働災害に当たる「公務災害」の認定を地方公務員災害補償基金県支部(支部長=広瀬勝貞知事)に申請した。遺族はその後、県庁で記者会見を開いて「県の対応には不信感がある。県にはサービス残業をさせる体質があるのではないか」と問いかけた。
公務災害認定を申請したのは、富松さんの父幹夫さん(60)と母貴子さん(59)。遺族側弁護士によると、富松さんは2018年6月9日午後11時ごろ、県庁舎内の同課で首をつって自殺した。当時は未経験の決算業務に追われていたが、十分な引き継ぎや他の職員からの支援を受けられず、過労死ラインを超える100時間以上の残業などでうつ病に罹患(りかん)して自殺したとしている。
貴子さんには無料通信アプリ「LINE(ライン)」で「もううんざりや」「こんなん拷問やん」「今日締め切りやったけどもう知ったことか できないものはできない」「もう死にたい なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか」――など窮状を訴えるメッセージを送っていた。
富松さんは6月7日締め切りだった決算統計資料の作成が間に合わず、9日にも財務課から作成中の書類の不備を指摘され、10日未明に同課で首をつって死んでいるのを警備員に発見された。富松さんが使用していたパソコンの記録によると、5月10日〜6月9日に114時間5分▽4月10日〜5月9日に136時間30分▽3月10日〜4月9日に88時間48分――の残業をしていたことが推定された。
自殺した当日夜に電話を受けた貴子さんは「『お前がやらんと、他にする人がおらんと言われた』と話していた」と明かしたうえで「息子はもう戻ってこない。可哀そうで、くやしく、悲しく、寂しい」と涙を流した。【田畠広景】
自殺当時の「長時間労働チェックの仕組み」は
(リンク先に続きあり)
★1のたった時間
2019/06/04(火) 21:52:47.11
前スレ
【なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか】自殺した大分職員(26)、母親にLINEで窮状訴える 遺族が公務災害の認定申請 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1559686667/ 母親とLINEwwwwwwwwwwwwwwww
しかも公務員が甘えんなカスwwwwwwwwwwwwwwww
>>2
鼻くそみたいな給料でワークシェアリングなんかしたって誰もやらないよ 甘えんな
市職員になれるって事は頭いいんだろ、ひょっとしたら大卒かな、できっとフツメン。それなりに彼女居たりして、友達もいただろうな。そもそも親がいる時点でもうけもんだしな。
俺 と 人 生 交 換 し て み ろ や
秒で死ぬだろな。これが甘えじゃなくてなんなんだよ。
>>8
出たw奴隷階級の下級国民がよくやる奴隷の鎖自慢w
ほんとお前らはこれしかできないよなwwwwww >>9
これでじゅうぶんだからね。甘え以外の何ものでもないんだよ。 官僚の息子と同じセリフか
公務員界隈で流行っているのかな
>>11
そりゃそうだろうねw
奴隷階級は何も考えずただ働けば良いからねwww
奴隷は気軽で良いなぁwwwww
うwらwやwまwしwいwよwwwwww >>1
教員不正縁故採用といい
大分は闇が深すぎるな 俺も仕事中にみんなの見てる前でカッターで手をザクザクしたしよく分かる
まあ死んで危機を脱したわけだ、結果オーライで一件落着だ
snsとか通信アプリでええやん
ちゃっかり宣伝いれてくる
×自分だけ不幸
○みんなも不幸
隣の芝や葡萄の話みたいなもの
>なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか
人間は誰しもそう思うもの
>>9
下級国民はもう上級国民を支えるの嫌なんやで >>21
愚痴ってる暇あるならさっさと働いて上級国民様に奉仕しろww
それがお前らの役目だろ?www >>8
子供部屋おじさん、外に出て働きなよ。
みんな君を待ってるよ 管理職が無能ってことだ。
親族が優秀な弁護士雇って徹底的に追及すべき。
>>1
公務員は忙しいアピールするための生贄だわなこれ
一人に押し付けて殺しておいて予算獲得 仕事じゃなくて、作業だろ。
しかも、これまで他の人には出来てたんだろ。
締め切りに間に合うもあわないも、仕事が遅いんだと思う。ていうか仕事が合ってなかったんだろう。
そもそも「とりあえず公務員」志望のバカ、こういう甘ったれを量産してきた日本、かなりマズいと思う。
親が「嫌なら辞めろ」と言ってれば良かったのに
「公務員になれたんだから、絶対辞めるな」とか
言って、追い詰めてしまったとかしか思えないな
>>6
俺も思った
なんで死んじゃうんだろ
訴えて戦えばいいのに >>23
俺は税金払いたくないからマジで消費と所得を落としにかかってるぞ 母親は何て答えてたんだろ?自殺当日に電話で直接話したんなら
迎えに行って無理にでも連れ帰ればよかったのにな。
どうせ公務員様は仕事バックレてもクビにはならんのだろう?
うつ病とかで診断書出して病気休暇後、転属願い出せば簡単に
脱け出せただろうに。
偉そうなこというヒキニートが代わりに死ねば良かったのに
>>1
>お前がやらんと、他にする人がおらんと言われた
人に仕事を押し付けるやつの典型やな
だったら自分でできるようになってください
つって突っぱねるくらいの根性あればな
まあ・・・それはそれで毛嫌いされるがw まぁこの年まで失敗のない人生を送ってきたんだろうなあ。
組織内部の締め切りなんてものは、本当にきちんと手がけいて遅れたんなら、面倒みてくれるだろ。
長い人生、そういう要領も仕事なんだが。
未経験の決算業務を年度末の繁忙期に1人でやらされるのは相当しんどい。
自分が企業の財務にいるからわかる。この期間は各方面への締切との戦い。やってもやっても締切がくる。
他に適任がいないなか、若手に押し付けただけ。
これは相当酷い。
公務員が贅沢言うなーーーー!こんヴォケがーーーーーー!お前ら公僕や!一般人の犬や!弁えろ!
5ちゃんねるで無職とか上級国民を叩いてる底辺って
こういうワープアの公務員とか派遣だから自業自得
まあ、役所の予算決算は複雑すぎて、民間人なら大抵の人はやれないだろうなとは思う
一般就職コースか
公務員、特に地方公務員は基本コネだからな
コネ入社は遊べるけど
一般はそいつらのぶんまでこき使われる
うるせーw おれなんて今年1月は180時間残業だぞ
全額会社から残業代払ってもらってとんでもない金額だったがw
>>50
別の意味で複雑だよ。
やってる側も依頼する側も意味わかりないでやってる作業おおいんだよ。
民間で連結やら決算やったけども、みんなシンプル、簡潔を目指してた。 誰も教えてくれない。誰も手伝ってくれない。結局、自分は悪くない。悪いのは他の人間
どこまで甘えてるんだ。自身の無能を晒しているだけじゃん
母親がもう少し賢く産んでやれば良かっただけだ
まあ、少しはわかる
あの時ああしておけばよかった
なんでそんな簡単なことが思い浮かばなかったんだろう
と今では思うことでも
精神的に追い詰められていた時には、思いつかなかった
正常な判断ができなかった
自ら選択肢を狭めるように
こうするしかない、みたいに思い詰めて行動してしまっていた
死のうなどと考えたことはないがね
俺7年目
・後輩より仕事出来ない
・後輩にどうやればいいか教えを請う
・メモ取らない
・頼まれたことをすぐ忘れる
・出社時間ぎりぎりに来る
・期限を守らない
・職場の飲み会に一切参加しない
・当日、体調不良で休みを月に1,2回入れる
・仕事残ってても命令されない限り定時で帰って
あとで実はこれがまだ・・・っと上司に毎回相談
>>36
自殺するほどの不幸でもないからだろ
まだ26歳なのに根性ないわ
辞めたらいいだけなのに 役所とか3年で異動だしな。
どんなに辛くても3年我慢でリセットされるし。
よほど追い込まれたんだろうな
課や係の人数が減らされているからこうなる
近い課や係を合併させて上司の使える人員を増やせばいいだけの話だが
絶対にしないんだろうな
>>65
解決策はわかってるみたいだけど、なぜそれが出来ないか原因はわかるかい? 楽をしながら稼げる公務員の連中が、マジで羨ましいぞ。
>>1それに引き換え死ぬべきいい加減で無責任な悪質クズ公務員はのうのうと遊び暮らしてるのにな
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸市出身 2016年中央大卒 渋谷区採用 不真面目 無責任極まる悪質チャラクズ公務員
ナルカッペが女にモテたいシティボーイを気取りたい不純な動機で渋谷区職員になるも
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行未遂 虚言癖 逃避癖で区民からの苦情殺到
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨納豆ヤニ臭っ 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」頻繁離席でLINEチェック 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 「それやりたくないんですよね」テメエの心配しかしないチャラクズに公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた不適合者はイキって上京すんな!
188 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:51:25.69 ID:hqZSy5K0
>>171真面目な職員はな
>>91この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな奴
辞めろさもなくば死ね死んで詫びろ成仏は許さん
コイツみたいなクズ公務員のガキもぬくぬく苦労知らずで高慢 勘違い 生意気な糞ガキに育ち 将来は親同様 クズ公務員としてのさばるだけだ 血根絶やしにすべき 公務員でも運が悪いとコレかよ。
今までどんなに努力しようが、糞職場に当たった時点で即無駄になると言う、まるで賽の河原みたいな世の中だな。
国家公務員だったら年80回くらい徹夜して一人前。それでも全部の仕事は出来ないから、適当に流す仕事ときちんと詰める仕事を区分する。
>>71
いや、年度途中で組織くっつけたりって相当前から根回ししないとできないからね。
部や課合併になると条例改正や規則もぶら下がってた予算もいじんなきゃいけないし。
数の維持とかそういう話じゃない。 死ぬ勇気があるなら
準備期間(休養)作って転職でもすればいいのに
プライドが許さんのか?
>>34
そうとも言い切れん可能性はある
ちなみに俺は隣の県の公務員だが、前年5人(正規2+嘱託3)がやってた仕事を1人でやらされた上に
パワハラ被害まで受けて、半年持たなかった
そりゃあそうだな、時間外が大体100〜120はあったし(正確には分からんが、連日帰ってたのは2時は過ぎてた)、
パワハラにしても、実は嘱託3の分の仕事被る羽目になったのも、俺にパワハラやってたババアのパワハラで
前年の嘱託職員が全員退職して不慣れな新人だけになったので問い合わせ対応も十分にできなかったからだし
その当時は俺も出世は人並みにしたかったから泣き寝入りしたけど、それで一生ヒラコースだからな
やっぱり戦っていればよかったと今更ながら後悔してる
もう県庁には希望もないので、近々退職して開業したいと思ったるんだが、弁護士はなるのに時間がかかるのがなあ
一応、いくつかの分野で全国的に名を残すくらいの仕事はしてるんだけどなあ >>31
そろそろ公務員様の満額ボーナス時期やからな。批判かわしに今年は1人やっとくかみたいな感じだろ。 >>8
お前はバカでブサイクで友達もいないってことなの?
それこそ甘えだろ。勉強する努力はどうした?整形はしたのか?友達ができないのは性格の問題。何故なおそうとしないの?
俺の友達は一家離散して親が家庭を完全放棄したけど、一人で学費稼いで勉強して公務員になったぞ。顔はフツメン以下だけど、その頑張りを見て告白してくる女性もいた。
過労死したこの人が甘えなら、お前の人生も甘えなんじゃないの?
なんで不幸自慢して死者を侮辱するのか…お前はそのクソみたいな性格なおさないから浮上できないだけ。 書類は増やして難解にしておかないと、公務員減らされちゃうからね。
残業時間が問題なのでなくて
引き継ぎや支援を受けられなかったからだろ
そういうのはよくあるし起こりがち
>>78
嘱託「この人、仕事教えてくれないし、
そのくせ、こっちの電話まで取って苛ついてる感出すの辞めてほしいんだけど。
何時まで残ってるか知らんが、俺だけ頑張ってるアピールがうざすぎるんですけど」 管理職は何やってんの?
処理能力の足りない人間に押し付けて仕事した気になってんの?
高い給料貰ってるくせに。
また今年も公務員のボーナスが増えるのかな
ほんと、いい身分だよね
この人が投げだした仕事、結局どうしたのか?そこがかなり大事なポイントだと思う
>>37
訴えて戦っても、誰もその後を保障してはくれないから
もちろん組織にいられなくなる可能性高いし(一生ヒラでしがみつける組織もあるにはあるが)、
そうなると出世した同期なんかとの比較で惨めになったり
トナミ運輸とか愛媛県警とか実例には事欠かないからね
まあ愛媛県警の人は後に副市長にはなったが、息子もパワハラ被害受けて殺陣する羽目になったし >>92
決算資料やから普通に財務課の人間がやるやろ。
自殺した職員にこの仕事を押し付けたのはほとんど嫌がらせやろ。
>「もう死にたい なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか」
前々から何かやらかして上司含めて周りから嫌われてたんとちゃう。
田舎では一度嫌われると徹底的に虐められるからな。ご愁傷様やわ。 民間だとあちこち飛ばされながら長時間労働しないといけないからなあ。
嫌になったら休職するか辞めないの?馬鹿なの?
パワハラやいじめなら復讐をしないといけない
俺ばっかりってとこが違うんだよな
みんなそれぞれそういう不幸を乗り越えて不幸を押し付ける事で成立してる社会だから
上司も同僚も雑用が多すぎて、自分の仕事で精一杯だったのかもしらんね
余裕があれば、上司がフォローいれるだろ
死んだらアカン
嫌になったら逃げたらいい
逃げてから誰のせいにするか病気のせいにするかゆっくり考えたらいい
公務員はその程度のことじゃクビにならないから大丈夫
なんでこんな俺ばっかり不幸な目に遭うんか←で、なんでだったの?
>>6
うつを発症するとそういう正常な思考ができなくなるんだよ >>110
周りの仕事ができない公務員から嫉妬されたのか
低レベルな職場を選んだがゆえの悲劇か 「逃げていい」と「負け犬は殺せ」
のダブルスタンダードが今の日本
>9日にも財務課から作成中の書類の不備を指摘され
200時間残業したらできたのか?
100時間残業しようが関係ないんじゃね
>>98 よくあるパターン
出向→体調不良→休職→自主退職 こいつより不遇な人類なんて億単位でいるのにね
このくたばった甘えんぼ男に限らずだけど
自身と同レベルや未満レベルは沢山いるという現実が見えていながら見なかった事にして
俺がワースト、俺ばっかり、俺だけが、、、と常づね自身に言い聞かせる
キモい異常な性格こそが不幸の原因
>>111
本当にレベルが低いと嫉妬すらしない
むしろ仕事を回されてる一部の人間を見下す >>112
要するに、日本人の集団はアホってことだな
個人主義の方が良さそうだな。 大分あたりじゃ公務員以外にまともな職なんてないのも確かだ
辞めたら負け組と思って自殺したんだろ
いいんじゃねw
これくらいで?と思うところもあるけど、受け取り方は人それぞれだからなあ…
同情はしないけど必要以上に叩く気にもならんな
>>116
超低レベルは仕事サボるのが生き甲斐だからなあ
何がなんでも仕事しないよな〜 >>119
都内か関西で就活した方が良かったかもな 楽な仕事なんて無い、身近に相談できる友人はいなかったのか
今、世界で起きていることは下記のことです。
中国経済崩壊確定
米経済への余波は確定
中東は戦争直前
EU崩壊路線確定
日本の騙し政策の限界確定
自然災害の危機確定
まだまだ上記内容から来る様々な影響があります。上記内容だけでもかなり大変なことですが、日本のマスコミを通してですとまったく伝わってきません。最後の最後までだまし通すつもりでしょうか。
そうなると、ある日突然、大本営発表が終了することになるでしょう。
日本の経済、金融もお尻に火がつき始めています。
日本のこれまでのシステム及び繁栄のビジョンは崩壊中です。
株価も日米とも大幅に低下していますが、マスコミはあまり騒ぎません。
騒いだらお仕舞いだからです。何事もないように振る舞う嘘が身についています。
無責任にそのうちよくなるかもしれない、、、と、
ライオンに襲われた動物が顔だけ隠して現実を見ないふりしているようなものです。
中国から米経済、EU、中東、、、それぞれ説明し出したら、沢山の危機的状況が
説明されます。どれもが、いずれは日本に大きな影響を与えるようなものばかりです。時代は変化するのに、その準備を何もしないまま、段々と貧困化が進む日本。
本当にゆでガエルですね。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
https://ameblo.jp/mademoiselle-ai/ >>1
仕事を教えてくれないから分からない出来ないではなくて、周りに仕事のやり方を聞け!
ただし聞くなら信用のおける一人だけにしろ、複数に仕事のやり方を聞くと最悪な場合は派閥争いに巻き込まれる
同じ職場でも仕事のやり方はたくさんある、見て盗むんだ 周りにできるやつがいないから1人に仕事が集中するんだよ
>>1甘ったれマザコン無能が腹いせに職場で死のうが同情に値しないが
もっと死ぬべきいい加減な悪質クズ公務員はのうのうと遊び暮らしてるのにな
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸市出身 2016年中央大卒 渋谷区採用 不真面目 無責任極まる悪質チャラクズ公務員
ナルカッペが女にモテたいシティボーイを気取りたい不純な動機で渋谷区職員になるも
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行未遂 虚言癖 逃避癖で区民からの苦情殺到
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨納豆ヤニ臭っ 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」頻繁離席でLINEチェック 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 「それやりたくないんですよね」テメエの心配しかしないチャラクズに公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた不適合者はイキって上京すんな!
188 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 20:51:25.69 ID:hqZSy5K0
>>171真面目な職員はな
>>91この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな奴
辞めろさもなくば死ね死んで詫びろ成仏は許さん
コイツみたいなクズ公務員のガキもぬくぬく苦労知らずで高慢 勘違い 生意気な糞ガキに育ち 将来は親同様 クズ公務員としてのさばるだけだ 血根絶やしにすべき 周りの人はどう思ってたのかな
自殺者と同じ意見なら職場が悪い
>>1
立川志らくさん、安藤優子さん、宮根誠司さん、梅沢富美男さん、良かったですね
この人は1人で自殺しましたよ
皆さんの希望通りになったのだから、この人を褒めてあげてくださいね 勝手に自分で抱え込んだだけでしょ
人に頼ればいいのに
頼りにならないから解決しないんだよ
よくある話
電通の新人も新人のくせに仕事ができたから潰れた
>>6
新卒からずっと努めてたら多いよ
今までバイトとかで簡単に辞めたことないんじゃね?
世間知らずの真面目なやつって辞めることが未知なることだから凄い怖いんだよ
特に自分で判断力がない真面目系なやつは
親から教えてあげないと無理なことが多い >>6
悪いのは大分県庁なので、彼が身を引く必要はない
大分県庁が反省するべき事案 特に公務員だと辞めるの勿体無いし、職場がイカれてるんじゃなくて自分のほうが悪いんじゃないかと思いがち
>>9
このスレにも死ね死ね団の構成員の多いことw
下級同士連帯するどころか、潰し合ってくれるから、本物のワルは安泰だわな。 普通なら辞めるの勿体ないと思うけど、死ぬほど追い詰められてるのにそのまま死ぬのは何なんやろね?
税金貰っておいて
泣き言うなよ
払ってる身にもなれや公務員のゴミクズ共
まあここでピーピーぬかしてる奴は、そのゴミクズ公務員以下な訳だがな
役場なんか専門職と言いながら学生レベルの専門知識しかないのが多いからねえ
あやふやな知識や経験だけで仕事を回してる奴が多いから教えたくても教えられないんだよ
仕事なんていつでも辞められるぜぇ程度でやるのが一番。
所詮はただの金儲けですよ。そうすれば、追い込まれる事もない。w
こういうケースは無視して公務員は遊んでるって言い切る馬鹿多いよな
例えば自分がフルマラソン3時間ジャストで走れるとして、3時間平均のグループにいたとする。みんな能力ねえな、おせーよと思う。
ところが2時間グループにいくと、どんなに頑張ってもタイムは上がらず無能扱いされる。自分はそこそこ走れると思っていたのにプライドが傷つけられ、心身共に病む。
最近は景気よくなったから公務員の人気が落ちてきて
能力がない人もドンドン採用されてる
就職難時代に難関をくぐり抜けて入ってきた人たちにはゆとり世代が今までとは違うってことに気がつかない
>>6
人間ってのは大きなストレスを抱えると視野が狭くなるんだって 悪質クズ公務員 無能役立たず公務員は自殺他殺事故死すべき のうのうと生きてんじゃねーよ
完全に意識が奴隷になってんだよ
そうなる前に労基法違反だなんだという事実を
バカ上司に叩きつけないとな
鬱だと診断されて大義名分を得るんだよ
鬱になる前になwww
>>156
公務員に高度な能力なんて不要だから、ゆとたちがのんびり仕事するくらいでちょうど良いんだって 辞めればよかったのにね。
判断力が弱かったのが自殺の根本的な原因だな。
俺なら100%バックれてるな
正直に辞めるとも言えないし
ほぼ定時でスキップで帰る部署が有る一方で、こういう重過労の部署もあるという仕事の片寄りが問題なんじゃないの?
仕事抱えて忙しいのがカッコイイとか当たり前という旧世代型の上司が、抱えすぎて終わらないのを特定の人物に仕事押し付けるからな。
仕事を熊手みたいにカキ集めてるんじゃないよ!
適度に割り振る上司こそが出来る人間。
そんな仕事が属人化されてるのを疑問に思わなかったのか
>>164
アホみたいな仕事ならしないのが正解よ
ただし、暇そうな部署は人員削減の対象にされるけども
それでも良ければ仕事引き受けなくてめ良いじゃないかな >>6
自殺者はうつ物質がドバドバ出て脳が正常に機能しなくなってるから。 >>74
そうやって言い訳して解決する気はないんだよなw 年休40日病休半年有給休職1年
使って死なずに公務災害を取りたい
引継ぎもなくて誰も仕事教えてくれないのに未経験の仕事どんどん回す
ってうちの会社では常套のいじめだなあ
>>174
むかし「引き継ぎなんてやったことないしやり方もわからないからやらない」と堂々と開き直られたことがある 自殺とかできる連中がすごいな
仕事を放りだすとか布団にもぐって引きこもるとかそういう選択できないのか
役所やめてから精神的に回復したら理不尽な上司とか告発したらいいのに
>>176
普通はそんなことできない。
でも、正気を失っていたとしたらどうだ?
凄まじいストレスにさらされた人の中には別の人格ができあがるといわれている。 君が黙って死んだら君の敵達は大喜びするだけですよ
絶対に黙って一人で死ぬな
で、母親の対応は?
息子が普通じゃないLINE送ってきてるのになあなあですませたの?
母親に助けを求めたのにスルーされる息子かわいそう
むしろ公務員ってさ
新卒採用廃止して
民間の管理職だけ採用すべきなのにな
庶務って大変なんだよ
課内の出し入れ全部管理して
1円ずれたら最初からやりなおし
システムの数字があってるか手計算で検算
合うまで帰れない
部総務課になるとそれが部内全部になる
俺がいた県庁の予算決算系は出世コースでバリバリ仕事できるやつがいく。
それでも2割以上が鬱、失踪、退職やらでいなくなる。でもそれが正解だったんだな。
>>97
財務部が決算資料を作るのは県全体のもの。この人は単独の課の決算。
課の決算でも締め切りは数日、作業は100時間以上かかる課もある。それがこの時期は毎月のようにあるからなぁ >>179新聞も読まない馬鹿母か息子が昔から根性なしだったんだな >>180
そんな優秀な人材なら民間のほうが稼げるんじゃね? >>182
過労パワハラで潰された俺に言わせたら、そんなの正解などでは全くない
議員になって外から復讐してやるのが一番なんかね?
一応、全国的に名高い成果をいくつか上げてるし、裏でもその筋で有名な(日弁連の機関紙に載ったw)
成果は上げてるから、それを公開するつもりだけど スケジュール管理が苦手だったのかな
自分も苦手だから共感してしまった
他人が決めてくれたスケジュールに沿って、毎日でも毎月でも同じことを繰り返す仕事に就く方がいいのだろうか
そんな仕事ってアルバイトしか無いんじゃないかと不安になる
田舎に行って農業でもしながらのんびり暮らしたい
>>188不真面目無責任なクズ公務員は万死に値する 生きるのが不器用だったんだね。俺はそういう人のほうが好きだが。
世界有数の先進国に五体満足に生まれて、父と母が健在で
地方公務員になれる程度の知力と運を有していて、危険な目に合うわけでもなく
寝るところと、食べるものがあり「俺ばっかり不幸な目遭う」って
マジで何を言っているのか分からないわ
こういう打たれ弱い人間になるのって
やっぱ子供の頃からの教育のせいじゃないのかなぁ
最近の子供を主体にした考え方っつーか
「子供に理不尽なことは言ってはいけない」とか
「個々人の能力を尊重して無理をさせない」とか
別にそれは間違いではないんだけど、そうやって温室育ちにしてしまうことで
ちょっとしたことでポキっと折れてしまうような大人になってしまうんじゃ…って思う
>>196
世間に言ってないだけでいろいろあるんだろうよ >>196
生後七ヶ月のアマラより腕周りが太いくせに贅沢言うなってんだよなあ? リーマン家庭なんだろうな
俺の親父は起業してるから
基本リーマンをバカにしてる
そして俺もバカにされてる
勉強は出来るのに実務となると
まるでクソな奴が発生するのは
何故なんだろ
ザマア見ろ根性無しの無能 過保護親もザマアw残りの公務員共も事故フロアで不吉で不運な毎日を過ごせ
こういう掲示板で死んだ人間叩くやつは
貧乏家庭だったやつだろ
小学生の時でも親がアパート暮らししてたやつだろ?
貧乏人は目障りだから消えろ
世の中間違ってるよ
不器用だったかもしれないが
真面目な人間が損をするのは間違ってるよ
LINEに書き込んだことを、ちゃんと自分のクチで
職場で主張しろよ
奴隷根性ダメ、ゼッタイ
上司は定時で帰ってましたとか?
つか公務員て誰も手を差し伸べないのか
怖いな
氏んだ人は帰らないのだけど、期日なんて残業して守るものじゃない。当然処分されることになると思うけど、仕事ができなかったからといって、懲戒解雇はできないのが公務員。せいぜいもらえるだけ給与賞与をただ取りして、17:00きっかりに帰ったらよかったのにねえ。
母親に窮状訴えてるのに自殺してしまったら母親のせいじゃないの?
>>178
こういうやつらにゃ大喜びするような敵すらおらんじゃろ >>179
せっかく公務員になれたのに辞めたら勿体ないじゃん
結局過労自殺の根本はここだよね
辞めたら悲惨な生活になるみたいなのが刷り込まれてる 公務員はそんなに忙しいの?
その作業は本当に必要なのって思う無駄な作業があるんじゃない?
>>220
民間の正社員も公務員の正規職員もやったことあるけど民間ってそんなに合理的に仕事してるか? >>221してるよ 何より節約で無駄な郵便の出し方しない 無駄なコピー取らない
公務員はいちいち無駄な郵便出すだろまとめず複数に分けて 精神疾患持ちじゃね?もし辞めて何処努めても同じ結果になると思う
書類の不備っていうけど書類なんて大半がテンプレだろ、通さない奴がkzで嫌がらせしてたんじゃねーの?
>>220
公務員は稟議提出>全員の判子貰う(全員現場知識がない)
っていうアホな仕事をしないといけない、これ一人アホが居るだけで資料が10倍になるのよ
経済や理系の専門業務をバカにわかるように無駄な書類付けまくらないといけないから
で、バカを通過した後に「なんでこんなゴミみたいな書類つけてんの?」ってその上から言われて
はぁ?あのバカが言いました
って言えない奴はバカに全責任を押し付けられて2重にビンタ食らって辞めていくんだ
で、気の強い奴しか残らなくなったらバカに総攻撃始まってバカがようやく糾弾されて平和になる ちゃんと上司に相談したか?
コミュ力足りなかったんじゃねーの?
>>209
いや。既に病んでる
病んでるが故に、愚かさに気付かない >>223
お宅様は意識が高いんだな
働いていた民間企業は無駄の嵐だったよ まだ20代なんだから死ぬくらいなら辞めりゃ良かったのに
>>231
そういうことだよな
残業だけで自殺するってない
まわりの協力がなく押し付けられたことが原因だろ
ようするにパワハラ >>233
給料の高い先輩、上司が知らん顔して帰宅した後に一人で
よくわからない業務を押し付けられてたら時間もかかるし
理不尽でやるせなくなるわな
他の課の職員も見て見ぬ振りだろうし お前ばかりでなく すべての地方公務員が不幸な目に遭わねばならぬ!
郵便局のあいつみたく、
車でどっか行っちゃえばよかったのにw
他県の職員で、去年課の予算と決算担当したけど、
この時期の残業時間は、今回亡くなった人とほとんど同じだった。
うちの組織が異常かと思っていたけど、そんなことないんだね。
今更ですが、お悔やみ申し上げます。
以前いたブラックがそんな感じだった
ろくな引き継ぎも指導もないのにダメ出しだけはガンガン言う
ずっと外回りだった人が内勤になった時そんな感じでその人もウツ病発症して退職に追い込まれた
>>239地方公務員はめんどくさいから放置した「地雷」を後ろ足で砂掛けて移動するのが慣習 差別したとして部落特権者から死に追いやられたと推定される人々
広島県教育関連者の自殺一覧
昭和40年代 福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月 新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡→解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月 庄原市川北小学校校長が自殺未遂
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月 加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)がカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
>>218
公務員とか大手企業だと親も辞めたらダメだと言って子供を追いつめるからな。
うちも母親もそうだった。 お役所仕事経験者ワイの推測
・引き継ぎがまともにされないのでやり方がわからない マニュアルも辞書の用語説明みたいなもんで手順なんかは書かれていない
・かつ、前任が決算(後任)のための準備をしてないので蓄積がないゼロからのスタート 例えば前年度データの入力漏れやミスとか整理してないとか 繁忙期に向けた貯金を作らない
・じゃあ過去の仕事から学ぶしかないか…と思うと、前任の仕事っぷりがマイルールで意味がわからない システムから出力したデータをExcelで加工集計するルールや手順がわからないとか 前例主義だからルールを変えるのも困る
・じゃあ上司に聞くか…と思うと、「前任に任せてたからわからない」 じゃあ前任に聞くか…と思うとタイミングが悪かったり説明下手だったり もしかしたら前任自身もよくわかってないんじゃ…みたいなw
>>244
ものすごくよくある話
誰も頼れない頼りにならない 成人したらママンにじゃなく、彼女や友達に相談しようぜ。親を心配さすのよくない
>>244
補足
一言で言うと、引き継ぎのシステム(仕組み)ができてないのよね 社風というか
特に、内示から異動まで1-2週間しかなく繁忙期の4月異動が多いから直接会うのは数時間しか取れないという前提がある
対策として、その前提を崩すか、その前提を受けいれた上でシステムを作るか(マニュアルなり上司のマネジメントなり)しないといけないのにそれもしない
異動ガチャで当たりを引くことを祈り脳死状態で働くのが社風でありメンタリティである こういうの読むと、はやく仕事をリタイヤしたいね
会社勤めは刑務所務めと同じ、人生の墓場、屠殺場送りの家畜と同じだ
無意味な事のために自分を殺しながら生きていく哀れな人生から抜け出さなくては
>>218
もう無能な公務員は安楽死させるしかないな。 >>244
ただただ公務員は無能で日頃から仕事してませんって話じゃねーか。 甘ったれマザコン無能 出来たのは一人で死んだ事だけw
ただ単に、極端に仕事の能力が全然無かったとか
そんなんだったら笑える
公務員も大変だな
生活保護担当と犬猫の殺処分係は嫌だな
正規公務員になった時点で
あかんのですよ。
大ハズレ。
今の官公庁で下っ端として
働くとわかる。
夫婦で公務員だったが
体メンタルボロボロで
早期退職。
子供達からなりたくない職業No.1が公務員と言われたよ。
子供達は民間に就職した。
あまり新人が配属されず、古株しかいない部署
そんな部署に配属された新人にlは、面倒な仕事が大量に押し付けられる法則