◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 10 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560497727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/06/14(金) 16:35:27.43ID:Mjl8W/z59
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明

2019/06/13

BREAKING: Pentagon official has told CBS News it is 'highly likely' that Iran is responsible for attack on tankers in Gulf of Oman

https://twitter.com/spectatorindex/status/1139168342541922304?s=21

★1のたった時間
2019/06/13(木) 23:29:09.36

前スレ
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 9
http://2chb.net/r/newsplus/1560469581/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:35:56.62ID:A+gmNFUk0
Donald Trump visits Israel's Western Wall


3名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:36:02.28ID:TVkWmHhc0
【一部報道】誤訳の指摘 ザリフ外相「米側Bチームが企んでいることは、安倍首相を含む外交を妨害し、対イラン「経済テロ」を隠すこと」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1560495519/

4名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:36:45.74ID:sFn2AQpU0
満州事変アルヨ

5名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:36:52.23ID:cuUdswL00
戦争を回避ししたいイラン
戦争を仕掛けたいアメリカ
これだけ

6名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:37:07.12ID:GbepPQ830
またイラクのパターンか

7名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:40:48.75ID:QghVg3h40
オマーン国際タンカー襲撃事件の続報は?

8名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:40:58.38ID:iBebYLU20
トランプが挑発しすぎた。イランが、米国が、いや第三国がって話ではなく単純に
戦争起こしたくて仕方がない連中が偶発的からなし崩し的の戦争突入を狙ってる

9名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:41:33.31ID:jrBeeQEb0
CIA、アメ公はいくらでもでっち上げする



はい完全論破

動物虐待腐れヤンキーは水鳥さんに土下座しないといけないよね?

10名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:41:53.57ID:tqeFMYzw0
大本営発表

11名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:42:16.84ID:wyA7C13z0
>>8
まあ、格好の素材であることは認めざるを得ないな。例え第三国の思惑通りとしても。
抑えられない所はあるのかもな。

12名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:42:41.23ID:Uzp2pieR0
映像見たけれど、イランだとは断定できない映像だった。
イランと日本がトップ会談を行っている最中に、イランが
日本のタンカーに攻撃を加えるということも考えにくい
のだが。イランは隣の国と違って、割と親日的だが。

13名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:43:26.28ID:sIhPPzlo0
またアメリカのマッチポンプかw

14名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:43:39.53ID:RuGZvAZb0
調査はやいね


北朝鮮のミサイルはいいわけ?

15名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:43:49.82ID:JeyjP75/0
アメ公はイランとどこまでどんぱちする気あんの
どうせ空爆だけだろ

16名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:43:51.63ID:wyA7C13z0
>>9
そんなリスクのあることは近代情報戦においては、まず無いと思うけどな。
米国も国連で言っているとおり、イランの諜報機関は侮れないから、米国とて簡単にはでっち上げは出来ない筈だ。

17名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:43:57.21ID:3h4y+0o70
またアメリカCIAによる特殊工作かよ

18名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:44:05.61ID:GZNnRqOH0
可能性の高さで言うならイスラエルだろ

19名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:44:53.07ID:BFDf3KW20
>>6
イラクは自分からクウェート侵略したからしょーがない

20名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:44:59.49ID:2ljHUQtC0
イラクとアメリカを戦わせたいアメリカ中枢部に入り込んだイスラエル関係者とかが怪しいだろ

21名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:45:10.19ID:wyA7C13z0
>>17

そんなリスクのあることは近代情報戦においては、まず無いと思うけどな。
米国も国連で言っているとおり、イランの諜報機関は侮れないから、米国とて簡単にはでっち上げは出来ない筈だ。

例え第三国の介入だとしても抑えられない所はあるんだろうけどな。

22名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:46:14.54ID:jrBeeQEb0
ほらほらー


動物を虐待して外交官の娘にテキトーなことをでっち上げさせ
戦争始めた腐れ外道がどこのドイツか

もうわかったよな?

そうだアメリカだ

アメリカというのは日本人を無慈悲に虐殺してきたガチクズだ
モンサントの除草剤が上限撤廃されたのもアメリカの指令があったからだぞwwwwww

お前らはアメリカのどクズどものせいで食品から水から癌になるんだwwwwwwwww

23名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:46:25.08ID:W0wpoPH00
イラン強硬派がやっただなんて言ってるけど、
アメリカとやって勝てると本気で思ってるわけじゃないのに
仲裁してくれる国まで攻撃して追い払うわけないじゃん

24名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:46:29.94ID:oVyr6AW60
イラン戦争始まっちゃうのん?

25名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:47:02.57ID:hg7h+b3s0
犯人が米国だったら日米関係終わるな

26名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:47:27.29ID:nM6qYL8N0
少なくともハメネイ師は「Trumpメッセンジャ:安倍を含む sabotage diplomacy」と
文句言ってますね。だからタンカ攻撃による日本への「嫌がらせ」は当然・・

27名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:47:39.63ID:oVyr6AW60
大日本帝国もイラクもボコボコにしたくせに北朝鮮とイランはなぜ戦争けしかけないのか?

28名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:47:46.31ID:OyD0AmHn0
イランがこれをやるメリットまったくないんだよね。

29名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:48:01.39ID:uUoEeZyM0
日本国のトップが訪問してる時にタンカー攻撃か
今すぐ第5艦隊と連携して報復しろ

30名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:48:36.62ID:rXfOiAzd0
これじゃ何処の誰だか分からない

タンカー攻撃 米「イラン関与」と水雷除去映像公開(米中央軍提供)


31名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:49:09.96ID:jrBeeQEb0
客である安倍がいるのに攻撃指令を出すはずがないじゃんwww

どこのアホ?

イランが攻撃という前提からして狂気の沙汰
でっち上げにしても精神を疑うレベルww

アメ公のキチガイぶりには飽きれるばかりだよね

32名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:49:48.35ID:yirhM7z+0
中国が、アメリカによるイラン革命防衛隊のテロ組織指定を非難

2019年04月10日

http://parstoday.com/ja/news/world-i5254
中国外務省の陸慷(りく・こう)報道官が、「アメリカがイランのイスラム革命防衛隊をテロ組織に指定したことは、中東地域における緊張の激化につながる」と語りました。

33名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:50:14.66ID:yirhM7z+0
米中新たな火種、イランのミサイル開発を支援した危険人物の引き渡しをアメリカが中国に要求

2019年5月23日(木)

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2019/05/post-12184.php?page=1

米トランプ政権は5月22日、中国とイランを同時に標的に据えた、新たな制裁リストを発表した。イランのミサイル開発を支援したとして、過去に何度も制裁対象に指定されたことがある中国人実業家も、改めてリストに加えられた。
李方偉(リ・ファンウェイ)、またの名をカール・リー(ほかにも様々な偽名を使い分けている)は、
「精密誘導・制御システムの部品から、推進剤の原料まで、弾道ミサイルの製造に必要なあらゆるものをイランに供給してきた」と、トランプ政権の高官は匿名を条件に本誌に明かした。

34名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:50:32.19ID:QQv1b+J30
自作自演がバレたからって、ひどい言い訳だな

35名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:51:25.50ID:SmMIlCJa0
911は犯人はブッシュなのばれてるだろ

36名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:52:00.37ID:jrBeeQEb0
アメ公のガチクズぶりは今に始まったことではない

安倍のヤローの爺がCIAのスパイだってことは有名な話
戦前から資金提供受けてたんだよねww

お前らはアメ公の傀儡を崇め奉ってんだぞネトウヨ
戦後レジームとは?wwww

37名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:52:20.98ID:lrYJUaiV0
イスラエルかサウジアラビアじゃないの?

38名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:53:34.30ID:8QU2Fj3o0
飯塚「妻子を轢いたのは旦那である可能性が非常に高い」 

これを国家レベルでやる国

39名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:53:34.69ID:s8XmTsqm0
>>12
イランは正規軍と革命防衛隊で完全に別個だし。
だからこそアメリカは革命防衛隊をテロ組織に認定した。

革命防衛隊ならやりかねないよ?

40名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:53:35.55ID:cFylge+C0
くらえ!リムペットマイン!!

41名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:54:22.57ID:/M8RUb3V0
トランプじゃなくてポンペイが芝居のセリフを託されたのか。
ポンペイは、「トランプさんあんたが言ってよ」の心境だろ。

42名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:54:31.83ID:bs15OveA0
今回は日本だったけどホルムズ海峡って危ないんだな。色々考えて方が良いね

43名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:55:52.67ID:JzBMrQiK0
ひきこもりスレが一掃されてなによりw
おまんGJ

44名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:55:55.40ID:GZNnRqOH0
イラン核合意を支持してる安部がハメネイに会ってる時間に日本関係船舶を攻撃したのがイランだなんて子供だましが過ぎる

45名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:56:13.97ID:DuWEAIjR0
もういいよ、引っ掻き回すのはやめてくれ。
アメリカの自作自演じゃね?ってみんな疑ってんだからさ。

46名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:56:34.04ID:9zoUE8ff0
>>42 ここらの海賊は通行料を取ろうとするのであって
このようにいきなり攻撃しても、金という収益は得られない
だからこれについては、余り海賊的ではないね

47名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:56:58.28ID:fwb4SJOe0
ごめんけど、オイル抜きでそれ言うなら信じる

48名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:57:10.61ID:z02ckgOP0
湾じゃなくて港がイイ!

49名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:57:26.31ID:DuWEAIjR0
しかしまあ、いい晒し者だな、安倍。
馬鹿じゃねーのか。

50名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:58:26.10ID:Tjqx6LiY0
オマーン湾でのタンカー攻撃に米国防省が関わっている「可能性が非常に高い」
の間違いだろ?

51名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:58:45.71ID:s8XmTsqm0
平和を訴えてホルムズ海峡をゴムボートで通過するかな。
聖書とコーランでケツ拭いて。

52名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:11.20ID:Tjqx6LiY0
これでアメリカが攻撃始めたら糞認定して
アメリカが潰れるくらいに情報流したろ

53名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:14.60ID:WrvOh+9m0
アメリカは自分の前科(大量破壊兵器の一件)を甘く見すぎてる

54名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:26.97ID:ugmGc1At0
機雷はありえない
乗組員は砲弾だと言っている
吸着機雷は米軍が付けたのかな

55名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:30.06ID:sXNtkEBm0
革命防衛隊を装った野間じゃない方のシールズじゃないの?
香港警察に偽装した人民解放軍だか武装警察だかのようにね

56名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:30.32ID:s8XmTsqm0
安倍・菅「イランはいかなる核兵器も製造しないし今後もしないとのメッセージを引き出しました!」

余計なことするな!日本に関係するタンカードカーン

57名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:34.77ID:ewyGsvl+0
もう忘れたんかお前ら
前に安倍ちゃんがイスラエルに250億円あげますしたとき
後藤さんとハルナさんが拉致られて殺されたのを
安倍ちゃん何かすると日本人が攻撃される様式美。

58名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:00:55.43ID:62/eijUN0
ヤクザがJRから年に1兆3000億円引いているという噂が今入った。噂だが。
JR東海道山陽新幹線の純利益を私計算したところ、人件費、減価償却費、電気代、固定資産税や法人税等全ての費用を引いても本当は純利益は2兆円くらい残るはずなんだが。
まだまだヤクザが暗躍しているのが日本国。
朝鮮差別や左翼差別は明らかにヤクザらが囮として多用しているもの。
第一次大戦時や第二次大戦時の朝鮮差別もまずヤクザらによるもので間違いないからな。
歴史的にヤクザとの戦いが人間社会の進化の歴史だからな。
ヤクザには手相の感情線2本の人物やガス爆発脳の危険な人物が潜んでおり、またゴミ中のゴミ未満のゴキブリも隠れている。
悪賢いを超えた狡猾極まり、また最高の詐欺の手口らが隠れている
2ちゃんねると5ちゃんねるでもまだヤクザの子分らが暗躍しているから差別するならヤクザを差別して下さい。朝鮮や左翼よりも本当に1000倍は有害極まっているので。

59名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:04:43.71ID:dazQwFGP0
イスラエルは九月に再選挙があるから今際どい事は出来ない。
やったのはBlackwaterだな。
依頼主はクシュナーとみた。

60名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:06:14.45ID:GZNnRqOH0
あの船がイラン革命防衛隊の船だという証拠を示さないとだめだよポンペオ君

61名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:08:10.34ID:40Ssg2sK0
こうやって無実のイランになすり付けて戦争する雨。
マジ鬼畜だろ。

62名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:08:42.04ID:jqw0/LaV0
>>57
イランにお金上げたくても
制裁であげれないんだな

63名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:09:07.07ID:fP2zAsb7O
CIA!

64名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:11:24.43ID:QwIUlwKe0
トランプ「アベ行ってこい」

安倍「ハイ」

65名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:12:01.20ID:nGf2MAT+0
憲法改正反対

F35購入反対

戦争できない国にするべき!

66名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:14:15.10ID:QWs3S//Y0
>>16
普通にトンキン湾とかでやったけど?

67名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:14:51.07ID:QB14xhdJ0
イランだって民兵組織みたいな連中のコントールまでできるわけねえ、ってことなんかな
それは迷惑な話だなあ

68名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:15:19.32ID:1uLqRoi/0
真相は?

69名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:15:20.17ID:7g9xfDKD0
手際が良すぎて怪しい

70名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:16:29.48ID:QWs3S//Y0
>オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」
それなら最初から会談を蹴って終わりだろw

71名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:16:40.01ID:iUm4aXfO0
速報 米軍12万人集結
空母打撃群による空爆開始

72名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:16:41.66ID:vCU4E2E00
日本をなめるな、これくらいで日本は
怒らないよ。アメリカさんの教育の成果でしょうが

73名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:18:11.49ID:w9QUQ/Og0
おかしい
アメリカ製の魚雷だ

74名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:19:53.47ID:A9Nu4/qw0
イランはやる理由がない
準備が良すぎるアメの方が怪しい

75名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:20:35.28ID:iUm4aXfO0
とっととやれ

76名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:21:05.75ID:iUm4aXfO0
日本も参戦だ
石油奪うぞ

77名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:21:27.91ID:3fxA3uSE0
オマーン国際問題。

78名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:23:29.94ID:D6wrzVzC0
>>77
洗え

79名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:23:49.82ID:zfh8CDQG0
イラン側に動機がないわな

80名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:24:28.77ID:t7ChFqgC0
イランにとって安倍は疫病神だったか

81名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:26:33.62ID:A9Nu4/qw0
安倍会談に合わせて制裁発表したりのもオカシイが

イランは石油売りたがってるのに
タンカーに攻撃するかよ?

82名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:27:41.91ID:fP2zAsb7O
さすがにこれ信じるほど日本人はバカじゃないぞ

83名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:27:57.93ID:X++fEv9a0
ごらんのように
アメリカを批判する人、またアメリカに追随する日本を
批判する人は、たいへん多くいますね

しかし、この人たちが、ではアメリカから離れて
我々がどうするべきか

何も言わないのは、どういう理由でしょうか?

84名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:27:58.83ID:w+eq+0vU0
おまいう

85名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:29:50.70ID:SgiUVGaD0

86名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:30:55.79ID:vgVs/li+0
衛星から? すげぇーー 顔までわかりそう・・・

87名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:31:15.47ID:dJKRQuyi0
攻撃したのはイランでしょ。
日本へ向かうと知らず嵌められて攻撃しちゃったってとこじゃないか?

88名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:32:24.46ID:d6bXOlZsO
>>1
中東の反イランかアメリカが犯人だろ、ふざけんな

89名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:33:08.83ID:3xjhJ9+v0
何故かアメリカが必死w

90名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:34:33.66ID:SGkCQx7A0
>>83
また焼け野原にするぞって言う脅迫かな?(笑)

91名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:35:15.72ID:A9Nu4/qw0
>>83
怪しいとは思うけど
断定できてないのが一番の理由
他にはイランに制裁したくないけど
貧乏くじも引きたくない

92名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:35:50.46ID:TiMj10Ja0
朝日新聞が夢の国北朝鮮に続く特大フェイクニュース流したぞ

長島昭久
@nagashima21
·
47m
イラン大使館関係者の方から、私の誤解をご指摘いただきました。
「安倍首相を含む妨害外交」と誤読してしまいましたが、ザリフ外相の真意は「米側Bチームが企んでいることは、安倍首相によるものを含む外交を妨害し、対イラン「経済テロ」を隠すことである」
というものでした。お詫びして訂正します。

https://i0.wp.com/hosyu消sokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/2cea8b7ff6718bfb16b2e4eee8e49797.jpg

93令和ノストラダムス大予言2019/06/14(金) 17:36:05.36ID:+z/t97420
>1
ああ、もうすぐ、
アメリカによる、北朝鮮 金真理教王国の、大型貨物船、
ワイズ オネスト号拿捕に、キレた、
北朝鮮真理教 金正恩グルが、
火星、北極星シリーズ移動式長距離ミサイル4発を、
関東地方東部沿岸に、同時発射をしそう。

福島県沖、
犬吠埼沖、房総半島、相模湾に、4発同時着弾、
「関東包囲射撃」をするなw

ID:+z/t97420
東京都心部に、ジェイアラートなりまくり。

滋賀県大津市 BBAが、
軽自動車暴走 幼稚園行列カミカゼ、
児童2人轢き殺し

池袋 飯塚幸三上級国民プリウス暴走
母子轢き殺し

福岡エスティマ暴走な、走るミサイル

ここらが、パンデミック。
数千人が死亡、重傷をおう。

漫画 AKIRA ジェイアラートな第7警報 ネオ東京全域に、発令。
映画 アイアムアヒーロー ZQNパンデミック。
小説 東京スタンピード後半 東京同時多発暴動。

ここらがリアルに。
地価 株価 日本国債金利トリプル大暴落 ギガ ガラが発生。
日本国債金利ハイパー上昇でのギガ増税。
ウルトラインフレ加速。
狂乱物価、オイルショック、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖が起きるだろう。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

日本発 アジア大恐慌へ。

94名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:36:39.84ID:u614ZMWb0
イスラエル、サウジアラビア、アメリカでイランを嵌めるつもりだろ
イラク、イラン、アフガニスタン侵攻はアメリカの規定路線

95名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:38:27.96ID:UGNBi1Ct0
バレバレの自作自演
石原莞爾は誰だ

96名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:39:53.10ID:XlWrQLS60
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている

日本人女性たちは 戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.

97名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:41:26.41ID:dJKRQuyi0
イランは嵌められたんだよ。で、証拠隠滅しようとして機雷除去の動画。

イラン側もその様な主張してるじゃん。

98名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:41:55.97ID:ltBJus550
今どきアメリカのいうことを信じている日本人とかいんのか

99名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:42:02.80ID:62/eijUN0
警察曰く、威力員は出頭したら1.0倍、出頭せず逮捕だったら1.6倍の国家賠償命令とか何とか。
必ず威力員らは出頭した方が身の為、というか出頭しないと死ぬ程迷惑なんだが。
ヤクザ極道らは殺人の実の刑が「丸野や極道らによる昆虫行きや液体行き、寝る場所も貰えず立たされたまま寝る」等、自殺した方が楽と思える刑がある事を知っていて
自ら現実で殺人を好まない。下っ端の子分ばかりに殺人などの重犯罪を回したがっている。
大阪あたりのチビサングラスヤクザの頭領の鼻ウンコチビヤクザらもおそらく自ら殺人などは好まないだろう
鼻ウンコチビサングラスヤクザら曰く、やる夫(体が大きい健康そうな人ら)君をもし殺したら2300年先からずっと恨まれる、死ぬ程しつこいというか永遠に報復を狙われるから
俺たちは自らの手は汚さないと言っていた。
威力員らは早く自首しなさい。借款を貰いなさい。

100名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:42:09.52ID:NsHUzXRf0
>>16
イラク戦争もでっち上げたばかりなのにw
核兵器どこ行った?w

101名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:43:12.97ID:z9wkLf890
米国は今のままだと悪いのは米国ということになりかねない。
イランが破壊行為をしたということになればイランを悪者に出来る

102名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:44:48.18ID:f6crYiRa0
柳条湖事件
トンキン湾事件
イラク戦争

103名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:46:44.62ID:gSTrsS/Q0
どの国にも反政府みたいなのは必ずいるわけで
イランの何かの組織が関わってる可能性が高いってのはあると思う

104名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:46:58.65ID:RdHjKP1s0
選挙が近いからじゃないかね?

105名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:48:03.73ID:YKMQ/He80
オマーン国際醸成はどうなってるんだろ?

106名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:48:38.44ID:vtm1P4nk0
石油高くなるだけだろ 企業で燃料費高騰すると困るなあ 経営陣が賢いかどうかが試される

107名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:48:40.67ID:7EZoP3C20
まーん!

108名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:48:48.73ID:dEOokJTD0
満州某重大事件

109名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:49:29.26ID:xjtxBqNH0
>>79
それな

110名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:51:24.35ID:H6yI4CGv0
イランに理由がない→アメリカだわ

って思わせられるんなら実行理由にはなるべ

111名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:51:33.55ID:kDI+asFz0
>>46
一騎打ちで勝てば船ごとぶん盗れるじゃん

112名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:51:50.40ID:i/fSJAic0
昨日の今日で随分と調査が早いなー

113名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:52:34.26ID:XXdCtUgc0
やったのがアメリカならちょっと露骨過ぎるだろ

114名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:52:53.51ID:2qbK++VN0
>>5
いつもの中国だろ。。
に見せかけたドイツじゃね?

アメリカ、ユダヤに責任なすりつけるやり口からして

115名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:54:02.19ID:2qbK++VN0
>>110
どうみても、アメリカに見せかけた中国に見せかけたドイツの仕業だろ?
いつもそうじゃん

アメリカユダヤに罪をなすりつけるクセといい

116名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:54:11.00ID:XXdCtUgc0
イラン内の反米強硬派が講和潰すために仕掛けたんだろ
異教徒との融和なんぞアラーは望まん

117名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:54:51.63ID:Y+PnPuMU0
>>79
得しないよね

118名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:55:38.70ID:2qbK++VN0
>>116
ドイツだよ。

アラビア語を多様な面から研究して工作員をアラブ社会に送り込んでるんだから。

119名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:56:30.34ID:XXdCtUgc0
謎のX国による突然の攻撃
世界中のエースパイロットが招集される流れだろ

120名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:56:33.93ID:/+wXPcCC0
これ1番得してるの中国だよね?よね?

121名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:57:25.91ID:ID59R09l0
>>119
自分のコントローラー持って準備しとくか…

122名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:57:29.78ID:2qbK++VN0
>>120
だけど、本当はドイツが一番得する

123名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:58:23.58ID:3RqCvQNr0
>>120
香港の話題吹っ飛ぶし
貿易戦争もそれどころでなくなるし
怪しいな

124名無しさん@1周年2019/06/14(金) 17:59:45.37ID:ID59R09l0
>>123
そのレスにプーチンもにっこり

125名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:00:40.04ID:ewyGsvl+0
アメリカ製の盾もって何か言いに来たとか
現地で馬鹿にされてる総理
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明   ★ 10 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

126名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:01:55.85ID:2qbK++VN0
アメリカとドイツは、日本や中国よりもシビアな経済戦を繰り広げているが、
同時に中国がお得意様
また、同時にイランもお得意様である

日本巻き込みのアメリカイラン戦争は、ドイツに絶大な漁夫の利を与える


また、これがアメリカユダヤの陰謀説を呼び込む手法
朝日と同じデマをロイターが流してる事実から
ドイツ陰謀説
を唱えたい

127名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:04:35.58ID:I7uYrK+R0
タンカーに日章旗掲げず…「日本狙っていない」分析も : 政治 : 読売新聞 ...

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190614-OYT1T50258/
23 分前 - 日本のタンカーがホルムズ海峡付近で攻撃を受けた問題を受け、
政府は安全確保対策を講じながら、情報収集を進めている。

... 国土交通省は同船がパナマ船籍であるため「日章旗を掲げていないと思われる」
と説明しており、政府関係者は14日、
「日本のタンカーだと分かった上で攻撃したわけではないだろう」と語った。

128名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:05:07.80ID:X++fEv9a0
>>125
きみの言う通りです
まったく、正当な主張です

さて、そうしたら日本はどういう
盾を持ったらいいのか

きみはきちんと話しますよ
ええもう、待ってまえよ

129名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:06:05.02ID:2qbK++VN0
アメリカイラン戦争が起これば、
戦争特需によりイランへの貿易量がます、
日本を火種にすることで日本イランラインの売上もドイツが独り占めだ


次に、
イラン戦争で手薄になりアメリカの中国包囲網が弱まれば、その隙を塗って、
ドイツ中国テクノロジーをアメリカのナワバリでも広げられる


これらの観点から、ドイツが最も漁夫の利を得ている

疑われないように早急な判断は避けようと大臣に言わせつつ、
ロイターには朝日と同じ誤報をさせている
のも、ドイツ陰謀説の根拠である

130名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:08:13.45ID:ClUB69Bq0
>>127
それはないw
@三菱系のタンカーを攻撃
A安倍の兄は三菱系の社長
B三菱は国家なり
C安倍がイランにいるときに攻撃

こんだけそろえるのにたまたまはないよw
たまたまにしてはアメリカの声明がはやいし証拠動画もはやい

131名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:09:15.04ID:rvXlq98x0
トランプに嵌められたな

132名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:10:08.31ID:2qbK++VN0
アメリカンコミック風のキャプテンアベリカは誰が書いたのか?

も問題だが、アメリカンコミックと菊花紋を組み合わせる手法などからして、イラン的でない
日本、アメリカ、ドイツのどれかの国で書かれたものだろう
そして、アラビア語社会と西側文化をダイレクトリンク出来るのは
ドイツ
だけだ。


アラビア語学習者なら知っていると思うが、オリジナルアラビア語辞典はドイツ語のみである
そして、ドイツ語部分を英訳したのが、一般的なドイツ語辞典なのだ
(のため、非ドイツ語使用者は、ドイツ語英訳の間違いをアラビア語使用の際にずっと続ける)

133名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:11:14.99ID:mbOTr5lb0
ちょ
オマーン

134名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:12:20.71ID:W5sUxktA0
この事件で批難合戦始まったわけじゃないからな
ちょうどイランとアメリカで批難の応酬やってたから事件前日も
ポンペオが同じ事言っててアルジャジーラ等で記事になってた記憶

135名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:17:25.08ID:2ljHUQtC0
CIAあたりの暴走だな
トランプには知らせてないな

136名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:17:34.34ID:A9Nu4/qw0
>>125
反応したら負け
蜘蛛の糸は垂らして上げたんだから
これ以上は深入りは禁物

137名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:18:30.61ID:Gl66qaZB0
中国だよ

138名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:19:11.79ID:PhGOjajI0
>>130
あのさあ、ユダウッドシナリオなんかお見通しなんだがw
もう日本タンカー会社が飛来物によるものだと會見したよwwwww
ところで、アメリカはなぜこんなにもキ合よく映像を入手出來たのかなwwwww

139名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:20:10.18ID:oUfUATjT0
イラン戦争勃起!!!

140名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:24:05.86ID:JCheHlYBO
>>5
アメリカの発表はでっち上げ

タンカー攻撃「機雷や装着物による被害ではない」 海運会社
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011952481000.html

141名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:27:56.14ID:2qbK++VN0
プラン1
イランアメリカ戦争(日本巻き込み)

プラン2
イランと日本の対立
アメリカと日本関係冷却


プラン1とプラン2の半分イランとの対立は失敗したので、
日米に疑念を産ませるための計略になった。


これは、
日米を争わせるための計略だよ

142名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:30:23.18ID:TFU5l2Up0
今、オマーンが熱い

143名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:30:33.65ID:PVOSfzvJ0
米のでっち上げは結局後でわかっても大して批判されないしな

144名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:31:37.10ID:TDjdJu460
アメリカ最低

145名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:33:31.95ID:DxKsk7Q30
>>141
ならばロスケだな

146名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:33:39.95ID:2qbK++VN0
この作戦の成功で唯一完全に得をするのは、ドイツのみ。

イランアメリカ戦争になればイスラエルは攻撃の標的となり損をする
(現イラン政権はそこまで強行ではない)
アメリカは、中国とイランの二方面攻撃となり危機的状況になる
アメリカとのこれ以上の対立を避けたい中国も、イランアメリカ戦争に引きずられてアメリカとの対立を強めなければならない

強力なアメリカからの経済攻撃を受けているドイツがやらない理由が見当たらない


特に、
アメリカとユダヤの陰謀
と扇動するのは、ドイツの工作員の上等手段だ


ドイツの朝日新聞ともいえるロイターは、朝日と同じデマを流してもいる

147名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:35:09.56ID:2qbK++VN0
>>145
僕はドイツだと思うけどなぁ

昔の日中戦争だって、あの作戦はドイツの軍事顧問に教わった方法だろうけど、あの時の手法に似てる
標的は日本ではなくアメリカだが

148名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:35:14.70ID:Fj9VYYCD0
>>143

日本が冷静に行動しているから、直ぐに戦闘と言う事には成り辛いでしょ。
革命防衛隊のOBの人が、イランが調査に乗り出す可能性もあるとか言っていたし。

149名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:35:51.41ID:PwjIQGb30
安倍のせいで
とんでもないことになってしまった
どーしようー

150名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:38:36.83ID:rbzD6N/k0
石油メジャーの下僕かよアメリカは?
ダッセー

151名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:39:50.51ID:PZxO4xAT0
安倍ちゃん居る時にイランがこんないらん事するわけないやろ

152名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:40:22.76ID:2qbK++VN0
この作戦は、アレクサンダー ふぉん ファルケンハウゼンの作戦のクセに似ているから、ドイツ軍系の策謀術を学んでいるものの仕業
つまり、ドイツの仕業だと思うけどな

その計略機関が政府の中にあるか、民間の形になってるかは知らんけど


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アレクサンダー・フォン・ファルケンハウゼン

153名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:41:44.36ID:jqFRS98M0
この手の話は俄かには信じられない
イラクの例もあることだし

154名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:42:03.23ID:5ekIPFC50
三文芝居 

155名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:42:19.43ID:EMWuzHh+0
>>152
ナチの手口なんが世界中の軍隊が研究してるだろ

156名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:43:11.31ID:hvL28iap0
サウジかアメリカだと思うわ
イランが自殺行為やるとは思えん

157名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:43:58.68ID:jqFRS98M0
>>156
手引きなしに勝手にやったのかもしれんが

158名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:45:49.39ID:H6yI4CGv0
アメが疑われる理由の一つが
ちょっと食い気味すぎるんだよな。だから用意してたんじゃねーの?って言われる

159名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:46:16.15ID:kCsAH8880
これはね軍産複合体のしわざだよ

160名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:47:38.47ID:2qbK++VN0
>>155
ファルケンハウゼンは、ナチスと敵対してたんだよ
ナチスに全軍組み込まれてナチスを名乗ってた時期もあるけど。

中華民国が帝国に仕掛けた策謀は中華人民共和国はあまり上手でないし、
ファルケンハウゼンは、戦後もずっと中華民国と親交があった

中華民国ファルケンハウゼンスタイルの策謀を中華人民共和国が仕掛けてくるとは思えない

とすると、オリジナルのドイツの可能性が高い

161名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:48:00.52ID:2qbK++VN0
>>159
ドイツのね

162名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:49:37.82ID:jKi0yPEp0
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=273188

アメリカの狙いはイランの通貨発行権だろうな
イラクもアフガニスタンもそれでやられた

163名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:49:54.13ID:KCNdQTDF0
安倍滞在中にイラン政府がやる理由は何だ?

164名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:50:14.29ID:x1+d76AZ0
アメリカは世界の警察じゃなくて世界のヤクザだなw

165名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:51:04.23ID:lLo24/G40
世界「アメリカが捏造してる可能性が非常に高い」

166名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:51:39.16ID:2qbK++VN0
だから、ドイツだってw

トランプからドイツへの経済攻撃は中国の比じゃないんだから

167名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:51:45.51ID:0/ZNWatx0
>>162

国営銀行を廃止して、中央銀行をつくる

168名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:53:01.69ID:0/ZNWatx0
>>165

指摘とか、批判とかは

状況を悪くします

事実よりも腹芸を

169名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:53:26.20ID:2qbK++VN0
>>167
ユダヤ人に疑惑の目を向けさせる何時ものゲルマンテクニックは沢山だよ。

ずっとら知ってて口にしなかったのは、また、仕掛けてくると思ってたからだけどね。

170名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:53:31.31ID:4sz2LduN0
>>59
余計にやるよ。
ネタニヤフならね。
何しろ賄賂、経費の私的流用で落選すれば、そのまま刑務所行きだと言われているからな。
そんな事になるくらいなら戦争に巻き込まれるのを選ぶのが、ネタニヤフという男。

何かの記事にのっていた米軍のレポートによると、「アラブ人と違い、誇り高いペルシャ人であるイランとの戦争は、かつての日本との戦争のように凄惨なものになるだろう。なるべく避けるべし」というかなりアラブ人を貶めた感じの内容になっていた。
つまり、米軍はイランとの戦争には全く乗り気では無いという事だ。

171ブサヨ2019/06/14(金) 18:55:16.58ID:4xBb9cZL0
あの海域で誰にもバレず機雷敷設するのはむずいと言ったな?
むろん誰にもバレずに撤去も無理w
本当だったろ?
そんな芸当が出来るのは世界中探しても2カ国しかない

172名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:56:36.20ID:2qbK++VN0
キャプテンアベリカ

なんてドイツ風の絵柄でアメリカと日本の文化をおちゃらけさせたキャラを実直なイラン人が書ける訳ないだろ。

変態文化が最も進んでるドイツだよ

173名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:57:07.12ID:2qbK++VN0
>>171
ドイツだろ?

174名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:57:09.70ID:4+c6SaBT0
>>1
根拠はあるのかな?

175名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:58:23.62ID:ZD/pci7v0
>>71
まじ?

176名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:59:09.12ID:nCAcmB9V0
また自作自演ですか
ユダヤのいつものやり方だね

177名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:59:13.70ID:ilydCVKT0
これを機に中国とイランが同盟を組みそう。
ドイツを仲介して。

178名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:59:19.76ID:/Od/euMh0
イラクに核兵器がーと一緒か。

179名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:03:06.98ID:4sz2LduN0
>>156
サウジがやるなら、まず日本は狙わない。
サウジの生命線である海水濾過装置を造り、消耗し続けるフィルターを作っているのも日本だ。

日本を怒らせたら、サウジはあっという間に干上がり、民衆の怒りが王族に向かい王国は瓦解する。
いくらイランが憎くても、日本を巻き込む事は、サウジにはしたくても出来ない選択だ。

180名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:03:48.73ID:SLyHZHy/0
誰かオッズ立てて

181名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:04:25.03ID:SGkCQx7A0
CIA沸きはじめてて草
今回はそういうことにしとくよ
どうせ日本にはどうしようもない

182名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:08:00.93ID:2qbK++VN0
>>176
手口的には、ユダヤに見せかけたゲルマンのやり口だろ?


世界三大陰謀民族といえば
ユダヤが有名だけど、
ゲルマンもだからな。
ちなみに残り一つは日本人だが

183名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:08:04.36ID:IF4Fiv3W0
トンキン湾事件の二番煎じだろ

184名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:10:51.97ID:p1/ZXIu70
>>136
何その上から目線?

185名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:11:52.68ID:RInKh4Y/0
オマーンコ

186名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:14:35.37ID:iSdAtGI20
安倍ちゃん損な役やらされてんなぁ・・。
はー、アメリカ怖い。

187名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:16:22.26ID:1oGBVY1w0
可愛いアナウンサーに言わせて
そこの表情
意識してるかどうか
読み取ろうとニヤニヤ

188名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:16:50.67ID:kFFDDX200
オーマン、コーヒー、ライター

189名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:17:37.22ID:1oGBVY1w0
またガソリン代上がるぞ!

190名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:18:02.68ID:MXUH0zDJ0
安倍ちゃんが優しい役割で
CIAが怖い役割で
イランを硬軟両面から攻めてるんだね

191名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:25:17.42ID:EMWuzHh+0
ドイツ説正直草なんだが
今回の一件でアメリカ以外に得する奴おるん?

192名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:31:47.52ID:I/eiHLnp0
https://whowatch.tv/viewer/11083789 生放送を19時より 開始しました。

桜井誠の気まぐれオレンジラジオ。イラン外交失敗についてです。

193名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:34:03.03ID:08hdVaZl0
>>163
> 安倍滞在中にイラン政府がやる理由は何だ?

革命防衛隊による攘夷の決行

イラン政府=徳川幕府
革命防衛隊=長州藩(倒幕以前の尊王攘夷時代)

194名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:34:06.43ID:Yhq/yASr0
こんなんチョンの仕業に決まってんだろ

195名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:34:59.20ID:ilydCVKT0
>>191
じゃあ大穴で原油先物に手を出している国以外に一票

196名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:35:23.77ID:2qbK++VN0
>>191
ドイツだけが得をする

ドイツ以外はアメリカでさえも絶対やりたくない戦争

197名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:37:34.68ID:EMWuzHh+0
>>195
具体的にはどこ?

>>196
どう得するのかが分からんのだがw

198名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:39:07.56ID:HPzfSfxu0
やっぱりトンキン湾事件を思い出すよなあ
アメリカが同じ間抜けな手を使うとも思えないけど、どうなんだろ?

199名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:40:32.72ID:HRuR6Jq+0
でもアメリカが戦争したくて自作自演したとしたら
わざわざ日本じゃなくてアメリカ船をやったほうがすんなり手っ取り早いんじゃないのか??
もし自演バレても自国内で完結するし

200名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:41:29.19ID:i8DyZIYF0
アメリカの映像どっから撮ってんねん
アメリカ工作員が小舟に乗ってアメリカの撮影班が撮影してるだろあれ

201名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:41:44.69ID:aXTIdQVm0
>>199
トランプは戦争はしたくないでしょ

202名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:42:24.94ID:GDWhjb100
イランがわざわざ安倍と会談する日を選んで日本の船を攻撃ってw
普通に考えてありえないだろ

203名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:42:37.02ID:/7FLxVgL0
こりゃダミやん

204名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:42:42.71ID:kFFDDX200
>>199
日本絡めた方が費用も負担させられるしついでに兵器も売りやすいのでは?

205名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:42:46.96ID:JN+2TJBuO
アメさんの発表は信用しきれんわ

206名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:43:12.73ID:gwawloru0
普通に考えたら分かるがイランが日本のタンカーを攻撃するメリットは何一つない。
そんな国益に反することは頭がまともならまずしない。

207名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:43:31.00ID:aXTIdQVm0
>>202
イランの中の沖縄の知事みたいな奴がいるのかも

208名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:43:43.37ID:HRuR6Jq+0
>>200
あの映像はかなりの離れた上空からとってるっぽかったぞ
ヘリとかドローンとか すごい望遠っぽかった

209名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:43:59.32ID:Odt06nVG0
お前がやっタンカー

210名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:45:45.09ID:gwawloru0
イランと日本を対象とした離間の計としては内容があまりにもお粗末ではある

211名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:49:56.77ID:Y6RyGiEU0
日本が外国で何かやられたって言うと
自演? って思ってしまうのは歴史のせいか

212名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:55:01.23ID:2qbK++VN0
>>199
だから、ドイツ説ですよ

213名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:58:21.15ID:XFbmpJRN0
飛んできたって言ってるのに吸着機雷って

214名無しさん@1周年2019/06/14(金) 19:59:55.16ID:19DuaaBX0
メイン号事件

215名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:01:19.43ID:sWSYELVO0
アメリカの自作自演にしてもお粗末だね
こんなわかりやすい自演やるかね?
攻撃された船がたまたま日本の会社の船で
アメリカはイラン叩きの口実としてそれに便乗してるだけじゃないの?

216名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:02:49.94ID:CyDy77330
イランにとって何の得もなく攻撃材料与えるっていうマイナスしか無いのに
何がイランの責任だよ
こんなのアメリカの自作自演の方が遥かに可能性高いわ
またイラク戦争と同じことやる気かよ
イスラエルも一枚噛んでるみたいだし、これはもうトランプ独裁者

217名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:03:17.35ID:IFQn5F3x0
まんま柳条湖事件ですな

218名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:03:35.26ID:C6jiRN9q0
結論から言えば
最後まで犯人ははっきり
しないだろう。

可能性が高い順に並べれば
米国
ロシア
中国
イラク
イラン
日本

だと思う。
本来なら日本自身の可能性は
高くてもおかしくないが、
今の日本にそこまでの
能力はない。

219名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:04:26.90ID:kA4FGluP0
アメリカ引っ込んでろよ

220名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:04:58.55ID:E0BF26FO0
>>1 まあ、嘘だろうな。
イラクで懲りてるからそう簡単には騙されない。

でも、支持するけどね。
例えるとアメリカが安倍政権で、シナチョン露助が野党って感じかなw

221名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:05:34.69ID:vKJxMgwv0
またトンキン湾事件かよ

222名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:05:43.98ID:LP5POZKM0
別に戦争してもいいけど、イランはイラクの5倍は強いぜ?
イラク戦も負けたくせにさ

223名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:06:58.32ID:uOnZTp3+0
オマーン港で?
オマーン港で攻撃された!
オマーン港攻撃!!

224名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:07:12.36ID:ky2z8Zo70
>>1
イランは否定してるけど?
どうせアメ公の自演だろ

225名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:08:44.35ID:+F97vZTH0
ベトナムのトンキン湾、イラクの大量破壊兵器のウソで 
CIAというものがどんな組織かを知った

226名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:09:49.77ID:uOnZTp3+0
この「オマーン港事変」は世界大戦の発端として
マン臭事変のように歴史に残るな!

227名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:12:34.31ID:Go+3XtKN0
動機がないやろ
アメリカかも知れないし

228名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:16:01.27ID:SLyHZHy/0
ぶっちゃけアメリカが犯人だと当たり前過ぎて面白くないんだよねぇ
ヒネリが欲しいんだよ、ヒネリがさぁ

229名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:19:05.02ID:rti+DSIt0
まあ犯人はアメだな

230名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:20:20.95ID:PhliBFRI0
犯人は「オマーンが有るんだからオチーンがあってもいいと思う団」じゃないの

231名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:25:42.90ID:kA4FGluP0
最高指導者が会談やった日に撃ち込むかよ
もし「やれ」と言ったなら取り繕うかよ
宗教舐めんな

232名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:27:05.53ID:FnhZFAi20
関わってたのはイスラエルです

233名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:31:04.75ID:HzdhJp580
援蒋ルートか?

234名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:31:20.21ID:Qm9RjzBy0
いやいやアメさんのが怪しすぎw

235名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:37:58.34ID:2qbK++VN0
>>216
アメリカも大多数はやりたくないんだよ。

だから、ドイツが中心で、アメリカの戦争屋とアラブのテロリストが手を組んでやったんだろ?

尖閣にくるテロリストは、日本叩きする反面、反中国運動もしてるだろ。

ああいう奴だよ

236名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:38:56.89ID:2qbK++VN0
>>228
色んな陰謀の手法あるけど、これはドイツの手口

237名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:41:57.97ID:2qbK++VN0
>>225
CIAは、元々はkkkを公務員化して民主的党が作った
だから、KKKヤクザと対立してたFBIとは仲が悪いじゃん。

まあ、その後は、共和党も活用してる訳だからあれだけど、そもそも右翼団体とか左翼団体とかヤクザが政権と一緒に公務員になる、岡っ引き方式のヤバいやつらだからなぁ

238名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:47:57.02ID:Kw8JyptF0
また米国がでっち上げて戦争起こす気か

239くろもん ◆IrmWJHGPjM 2019/06/14(金) 20:50:39.56ID:RA0XzIfC0
まあ、普通にイランからの牽制球だろうな

240名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:51:16.39ID:n3+tPfWm0
>>236
ドイツってメルケルだろ
やるわけねー

241名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:51:34.96ID:RuGZvAZb0
捏造だす

242名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:53:29.56ID:2qbK++VN0
>>240
一番得をするドイツがあり得ないって意味不明だわ

あそこら辺の海域はドイツの庭みたいなもんだろ?

243名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:55:21.19ID:n3+tPfWm0
>>242
どう得するんだよ
戦争になったらまた難民騒動だわ

244名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:56:10.00ID:2qbK++VN0
この海域で、アメリカが陰謀企てるのは難しい
何故なら、イランのエージェントや軍の目がある中、ずっと仮想敵国のアメリカはエージェントが限られる

逆に、ドイツはイランとの交易が盛んであそこら辺に手下が沢山いる

今回ドイツは、いち早く冷静な対応をしつつ、ドイツのマスコミは日本語では朝日と同じ悪意的誤報を流してる

245名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:57:16.75ID:fGyajFiF0
日本雑魚すぎ
ほんと何もしないんだな。

246名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:01:35.94ID:2qbK++VN0
ごめん
勘違いしてた
ロイターってドイツじゃなくて、イギリスのユダヤマスコミだったよ。

やっぱり、007の仕業か〜

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1TF081
朝日と同じフェイクニュースのロイター

247名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:02:28.68ID:2qbK++VN0
やっぱり、ドイツは親日、イギリスの陰謀だな

248名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:05:37.70ID:sorxC49M0
アングロサクソンにはウソつきしかいないもんね〜

249名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:12:33.11ID:kP46kkrK0
ちょっと無理やりすぎるような気がする。
現状イランにとって日本を攻撃するメリットないよ。

イランがやったと確証持てる証拠は現在のところ存在しない。

第三国の可能性も考えてことを考えてもらいたいな。

250名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:13:42.30ID:JUfKL+wq0
真実がさっぱり見えんな

251名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:20:16.70ID:XfvWgIdl0
一撃目から三時間後に二撃目くらったんだろ?
救難信号受けた米艦隊は何してたん?
最強謳う割には無能すぎない?

252名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:26:02.74ID:WN9/Cq/T0
また日本が攻撃費用を負担するのかな

253名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:31:19.17ID:myLXMxYg0
CIAって有名な割りにはおバカなエピソードに事欠かないけど、今回もいつものやらかしに思える。
秘かにアメリカのアキレス腱こそCIA。
なんでこんなにアホなのよ。

254名無しさん@1周年2019/06/14(金) 21:59:10.69ID:SGkCQx7A0
>>204
当て馬に使ったついでに武器も売り付けられるし。一石二鳥な欧米のいつもの手やんけ

255名無しさん@1周年2019/06/14(金) 22:23:16.40ID:5tOkvVtg0
イルミナティーの罠

256名無しさん@1周年2019/06/14(金) 22:24:34.71ID:6otkDnuE0
機雷として浮遊する、カプセル型のドローンか?
最新型だね?
イラン革命防衛隊が、露見するリスクを冒してでも残機を回収した理由だよ

しかし、考えなしに回収船を出し、アメリカ軍に撮影されてしまったのだから、
イラン政府としては、最悪の展開だと思う

257名無しさん@1周年2019/06/14(金) 22:29:41.38ID:llPigl2s0
チーン国際空港

258名無しさん@1周年2019/06/14(金) 22:43:21.81ID:SGkCQx7A0
>>256
言い回しが日本人っぽく無いな(笑)

259名無しさん@1周年2019/06/14(金) 23:36:09.21ID:bFk3muSW0
オマーン国際問題ですぞ!

260名無しさん@1周年2019/06/14(金) 23:52:48.46ID:8hCfXgKX0
なんか出来すぎてる
イランがこんな下手な失態やるか?

261名無しさん@1周年2019/06/14(金) 23:55:13.76ID:1v4rCOU40




262名無しさん@1周年2019/06/14(金) 23:59:51.69ID:EMWuzHh+0
イランが無警戒な日本の民間船をコソコソ機雷で破壊する必要あるか?
わざわざ撮影されるように不発弾の回収に来るのも不自然すぎる
しかもタンカーの乗組員は飛翔体って言ってるから食い違っている

263名無しさん@1周年2019/06/15(土) 01:07:58.22ID:d8whbShc0
アメリカ発表早すぎw

264名無しさん@1周年2019/06/15(土) 01:09:23.62ID:N7LPcShE0
米国の嘘は湾岸戦争で懲りてるだろうに

265名無しさん@1周年2019/06/15(土) 01:27:00.07ID:M0f234Mg0
ずいぶんと古典的なやり方w

266名無しさん@1周年2019/06/15(土) 01:42:57.98ID:D9a4wtky0
ハリウッド作品やな

267名無しさん@1周年2019/06/15(土) 01:56:15.08ID:0QNpIyt50
ダジャレおじさん
イランは戦争にハメネイ!とか書かないでくれよ

268名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/06/15(土) 02:03:32.46ID:K8Ivx72l0
>>12
イスラム法を国法にしている国を信用できるのかって事だわ、親日とかとは全く関係ないからな。
宗教と国法は切り離すべきだけど中東でそれやってる国はほとんどないだろう、だから紛争が絶えないんだよ。

269名無しさん@1周年2019/06/15(土) 02:07:45.63ID:qP9dhBQE0
>>21
メーン号爆発事件、真珠湾や捏造だと断定されたトンキン湾事件と湾岸戦争での証言
大量破壊兵器ないのにイラクを攻撃してフセインを処刑した戦争を忘れたか?
アメリカは平気で捏造する国。

270名無しさん@1周年2019/06/15(土) 03:13:03.07ID:d8whbShc0
イランがやったとしてメリットがなんもないだろ

271名無しさん@1周年2019/06/15(土) 07:56:00.35ID:TP1T5rEw0
ドイツが一番得をするんだが、
アメリカが一番疑われてるからワロタ



誰もイランだと思ってないなぁ

272名無しさん@1周年2019/06/15(土) 07:56:24.20ID:3qgr+ytg0
タンカー攻撃前に米無人機にミサイル発射か
2019/6/15 06:26 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】
イラン沖のホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃に関し、米CNNテレビは14日、米政府当局者の話として、攻撃の少し前、タンカー近くの上空を飛ぶ米無人機に、イラン側が地対空ミサイルを発射していたと伝えた。

https://this.kiji.is/512377824094225505

273名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:03:27.10ID:4ECyb2Hk0
オマーン港に入る

274名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:08:32.84ID:pz8iKxQy0
オマーン国際事件

275名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:10:23.52ID:I98VufQf0
まあさすがに誰でもわかるけどね。

アメリカの中東政策を握ってる奴なんてみんな知ってる。
パレスチナで虐殺やってる奴、国連施設を爆撃しちゃう奴。いつも同じ奴。

安倍はよく考えた方がいい。
中東に手を出すとこれからはもっと醜く不条理なことが起こり続けるだろう。
正義は明らかにイランやパレスチナ側にあるが、正義に付けばいいってもんじゃない。特に中東は。

きっちり腹を決めるか、今まで通り傍観者としてやり過ごすか。
下手に関わると本物の国際パワーゲームの舞台においてカモにされて、正当性アピールの材料にされるだけ

276名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:17:09.19ID:I98VufQf0
今回のイラン訪問は失敗だった。
日本関連のタンカー爆破されたうえに、イランの邪悪化に無理やり加担させられて終わってる。

もはや真実が関係ないところにいってしまって、
トランプがイランの責任だと言えば結局日本は何も言えない。内心は違うと思っても日本はそれを口に出せる政治的なパワーを持たない。

何も言えないパシリの立場で行くべきではなかった。結果論では。次は気をつけよう

277名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:23:47.09ID:TP1T5rEw0
犯人はアメリカかドイツだけど、イランのせいにされて、いじめられっ子がもっと虐められてしまったでござる。

だからな。

278名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:24:41.58ID:OhT1AHJG0
ミサイルを飛翔体をごまかすアホ アメリカ国防省にかかればなんでもありよ

安保理違反な

【北朝鮮ミサイル】米ポンペオ国務長官、飛翔体発射で河野外相と電話会談
http://2chb.net/r/newsplus/1556942845/

279名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:25:41.50ID:TP1T5rEw0
>>268
法律の基礎をどこにおくか?

っていうなら欧米はキリスト教法だからなぁ。

キリスト教国と付き合うように付き合うのは可能だろ

280名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:28:27.40ID:EdYf8xJI0
アラブとか中東のどこかの敵対国がやったんじゃないの?
イランが自爆しにわざわざやるとは思えないし、アメリカも足がつきそうなことやるとは思えない
まあそれでもアメリカの息がかかっていそうだけど

281名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:45:48.50ID:6zRW94CS0
けしからんな オマーン港

282名無しさん@1周年2019/06/15(土) 08:59:49.64ID:A2Z6R6WH0
アメリカが関わっている「可能性が非常に高い」
イランは中央銀行ないからね

283名無しさん@1周年2019/06/15(土) 09:58:17.65ID:sPGWX4xV0
トンキン湾事件てのがあったのか、湾岸戦争といい
アメリカはずっとこんな事やり続けるのか

284名無しさん@1周年2019/06/15(土) 10:31:53.59ID:Jg8l/52p0
アメリカに楯突くといつでもはめて一方的に攻撃出来るんだぞって警告だろ

285名無しさん@1周年2019/06/15(土) 10:32:08.70ID:JktNvypV0
突撃したくなる港名が悪い、もっと萎えるような港名を

286名無しさん@1周年2019/06/15(土) 11:43:03.26ID:nmG1ge+L0
>>19
湾岸戦争じゃなくてイラク戦争のことを言っているんだろ

287名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/06/15(土) 11:47:53.77ID:K8Ivx72l0
>>279
じゃあキリスト教を国教にしている国はキリスト法を国法にしているのかって事だわ。
そうじゃないだろ、イスラム教国は宗教の法と国法が同じだから国際法を無視するんだよあいつらは。

288名無しさん@1周年2019/06/15(土) 13:45:57.17ID:haAvupKf0
舐められるしやられ損だが日本としては「事故」に出来ないのだろうか
アメリカの口車に乗らずイランとの友好も保てる

289名無しさん@1周年(邪馬台國)2019/06/15(土) 14:37:01.91ID:qB/gIQIl0
へぇ

290名無しさん@1周年(青ヶ島村)2019/06/15(土) 14:38:18.54ID:FJk8jW020
いよいよ始まるな、

291名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:39:57.88ID:tLf0tvBO0
戦争起こしたいなら、会談で安倍総理を暗殺した方が早くね?

292名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:42:07.54ID:PUFAJjAD0
前はフセインか関わっていると言っていたな

293名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:45:01.25ID:PUFAJjAD0
前はイラクに毒ガスがあるとデマ飛ばしたなああアメ公は

294名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:47:28.97ID:FJk8jW020
イランは曲がりなりにも普通選挙実施してるし
サウジやクウェートとは違う
心情的にはイランは好きだよ

295名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:56:32.04ID:VfEgtpw70
一つの国が関与するという見方では理解できない
いろいろな勢力が混在することを認識しなければならないだろう

296名無しさん@1周年2019/06/15(土) 14:58:08.94ID:xHre4Pbl0
>>13
誰がマッチ・ポンペオやねん!

297名無しさん@1周年2019/06/15(土) 15:02:15.81ID:qoFxNWJP0
>>9
日中戦争で暗躍してたのがCIAの前身で
南京大虐殺をでっち上げたのは国民党と米国って話があるよね

CIAが絡むと常に最悪な禍根を創造する気がする
そして米国が負けるか実質負けになる

298名無しさん@1周年2019/06/15(土) 15:10:11.34ID:qoFxNWJP0
>>201
中東の戦争は儲かるよ
石油価格高騰、軍需産業株高騰
シェールオイルで産油量が増えてるし

299名無しさん@1周年2019/06/15(土) 15:13:28.47ID:qoFxNWJP0
>>253
昔からアホじゃね?
CIAが絡んだ戦争や紛争は負けか泥沼化ばかり

300名無しさん@1周年2019/06/15(土) 15:43:29.49ID:2sc6R63C0
>>56
時系列

301名無しさん@1周年2019/06/16(日) 10:14:35.09ID:pR243Uoc0
ロシアに北方領土で譲歩しながら無視され、
北朝鮮にはなんの成果もだせず、外交姿勢を転換し、
韓国にはレーダー照射に屈し、福島禁輸で負け、
捕鯨でも敗訴し、G20で存在感を出せず、今度はイラン外交も大失敗

自民党、安倍政権って外交成果出したことあるの?

302名無しさん@1周年2019/06/16(日) 10:16:23.65ID:/gpp7BQB0
>>299
うまくいったらばれないからな
失敗したものだけ目に見える

303名無しさん@1周年2019/06/16(日) 10:18:33.22ID:/gpp7BQB0
>>301
安倍外交ではなく戦後の日本外交がダメなのだよ
元外務官僚の評論家みればわかるだろ?

304名無しさん@1周年2019/06/16(日) 16:51:34.77ID:C6bCg8LC0
イランは反日テロ国家。
反日サヨクテロリストであるイラン人を一匹残らず屠殺処分しろ!

305名無しさん@1周年2019/06/16(日) 23:37:29.35ID:i/Ge8y+A0
>>103
その手の組織はアメリカCIAから色々援助受けているまでがセット

306名無しさん@1周年2019/06/17(月) 20:26:44.30ID:f0Aj3rgN0
アメリカの自作自演はすぐバレるからつまらない
もっとひねりを効かせないとね!

307名無しさん@1周年2019/06/17(月) 21:46:30.86ID:ch0Uoue8O
>>297
【安倍首相】イラン訪問を米WSJ紙が酷評「中東問題の初心者プレイヤーが首を突っ込んだせいでアメリカとイランの対立はさらに悪化した」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1560561757/l50

308名無しさん@1周年2019/06/17(月) 22:30:45.32ID:S8R/Rs570
>>307

何もしないで言いたい奴には勝手に言わせておけ。
日本のクズ野党と変わらんわ。w

309名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:13:07.73ID:Bmbdgx4s0
>>287 政教一致の国とそうでない国があるよ。世俗国家でも宗教由来の法とかもあるし。

310名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:13:29.36ID:zp5R3TP20
オマーン


オマーン

311名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:14:06.23ID:enfJxB0+0
もはや伝統芸

312名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:20:55.40ID:CGtvyg6dO
大量破壊兵器ってなんだっけ?嘘だっけ

313名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:28:28.25ID:jOtifuVT0
アメリカの断定が早すぎるし、映像も証拠になってない
しかもトーンダウンぎみになってるw

mmp
lud20190621152530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560497727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 10 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 9
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 6
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 2
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 3
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 8
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 4
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 5
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明 ★ 7
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明
【ロシア、火に油を注いでみる】ロシアトゥデイ「タンカー攻撃がイラン・米国の戦争開始の引き金になる可能性と専門家の分析」
「残念ながらキエフはあと数日で陥落する可能性が高い」…米国防省が発表
【ウクライナ情勢】80人死傷のショッピングモール攻撃は誤爆の可能性…英国防省が指摘、ロシア軍の精密兵器不足が原因 [ぐれ★]
【日本タンカー攻撃】米、イラン沖で有志連合結成へ「ホルムズ海峡を通るタンカーを自国で守るべき」日本も商船の護衛の可能性
【米当局者】ロシアが数日中にウクライナを戦闘機、戦車、弾道ミサイルなどで攻撃する可能性があり、戦争を回避できる見込みは非常に薄い [影のたけし軍団★]
【破壊工作】中国とキューバで米国外交官と関係者が“異常な攻撃”により体調不良に!! 実は日本が行う対外工作の可能性が!
【航空】ウクライナ機撃墜でカナダ「防空システムの操作員が旅客機を攻撃目標と誤認した可能性が高い」…イラン側の故意否定 [どこさ★]
ロシア、イラン製ドローンをほぼ使い切った可能性 英国防省が分析 [蚤の市★]
【シリア内戦】ロシア国防省、米国がシリアに対して白リン弾を使用した攻撃を行ったと発表 [スプートニク]
【米国】半数が新型コロナウイルス第2波が秋に来る可能性が非常に高いと予想、米世論調査 [Buzzy Mozzie★]
【米シリア攻撃】米国防省、シリア空軍基地へのミサイル攻撃映像を公開
森田勉「日本が北朝鮮に攻撃されても米国は見放す可能性も。米国に頼らず自国を守る方法を考えないと。『核保有は抑止力になる』との意見も」
【中央日報】元在韓米軍司令官の警告、「米国は韓国の同意がなくても北朝鮮を攻撃することができる」 韓国が同盟から外される可能性も
オマーン湾での石油タンカー攻撃事件、米国のツイッターで「トンキン湾事件」がトレンド入りしてしまう
オマーン湾での石油タンカー攻撃事件、米国のツイッターで「トンキン湾事件」がトレンド入りしてしまう★2
「ロシア軍 精度の高い攻撃可能なミサイル不足」英国防省分析 [蚤の市★]
イスラエル国防相がイラン核施設攻撃の可能性示唆 「2、3年後」 [尺アジ★]
米バイデン大統領「第三次世界大戦は大規模サイバー攻撃によって引き起こされる可能性がある」
【米国人を殺さずに基地を攻撃せよ!】イラン攻撃は倉庫などに限定 人的被害避けたか 衛星写真を分析 専門家「非常に精度が高い」
【軍事】米インド太平洋軍の前司令官「2027年までに中国が台湾を攻撃する可能性がある」 [クロケット★]
【シリア攻撃】ミグ23戦闘機やレーダーが破壊され4人が死亡 着弾は半数以下の23発 ミサイル性能は非常に低い-ロシア国防省★3
【無人機撃墜】イランの攻撃には「圧倒的力」で報復 トランプ氏が宣言 「抹消」をもたらす可能性もあると警告
【国際】在キューバ米大使館員の体調不良は「マイクロ波攻撃」の可能性…脳内で音を知覚させる「フレイ効果」を利用か/米紙報道
【オマーン湾タンカー攻撃】米国、国連安保理で議題に提案
【オマーン湾】「タンカー攻撃はテロ組織が関与」 イラン革命防衛隊元司令官が指摘
【オマーン湾タンカー攻撃】米軍総司令部が声明「オマーン湾で2隻のタンカーから救援の要請を受け、近くにいた駆逐艦で全員救助した」
【国際】トランプ氏側近「米中戦争の可能性は非常に高い」★4
【国際】トランプ氏側近「米中戦争の可能性は非常に高い」★5
【国際】「イスラム国」、次の攻撃を準備している可能性=米CIA長官
【大手柄】政府、豚コレラの感染に野生イノシシが関わっている可能性が高いと指摘!
【タンカー攻撃】ポンペイオ米国務長官「イランに責任」
【米中通商協議】合意の可能性「非常に高い」 トランプ大統領
【国際】トランプ氏側近「米中戦争の可能性は非常に高い」★3 
【米国vsイラン】トランプ氏、いつでもイランと対話用意 タンカー攻撃非難
ゼレンスキー氏、南部オデーサ州訪問…英国防省「ウクライナ軍が兵士脱走に苦しんでいる可能性」(6/19) [少考さん★]
【米国vsイラン】米軍艦、前週2機のイラン無人機撃墜していた可能性=中央軍司令官
【嵌められた?】ポンペオ米国務長官「安倍首相がイラン訪問も対話拒否、さらに日本のタンカーを攻撃した」米イラン攻撃の口実に?
【速報】イランの声明「米国のすべての同盟国へ イランの基地が攻撃された場合、軍事的報復の標的になると警告する」 ★2
【速報】イランの声明「米国のすべての同盟国へ イランの基地が攻撃された場合、軍事的報復の標的になると警告する。」
【速報】イランの声明「米国のすべての同盟国へ イランの基地が攻撃された場合、軍事的報復の標的になると警告する」 ★3
【ロシア】米シリア攻撃を受け安全保障会議を開いたと発表も…公式写真使い回しだった 実際には開かれていない可能性も
【速報】トランプ政権、オマーン湾タンカー攻撃でイランを非難
ロシア軍のインフラ大規模攻撃「近く行われる可能性…米「戦争研究所」 [蚤の市★]
【新型コロナ】 フランス、今年の秋か冬に感染第2波が襲う可能性が非常に高い 科学委が警告 [影のたけし軍団★]
【米研究チーム】コロナウイルス感染後の抗体が「健康な細胞を攻撃する可能性」 ★2 [神★]
【米研究チーム】コロナウイルス感染後の抗体が「健康な細胞を攻撃する可能性」 [影のたけし軍団★]
【🇺🇦】ウクライナはベラルーシに先制攻撃を開始する可能性があります [猪木いっぱい★]
【世界各国】パイプライン等サイバー攻撃問題 米IT企業カセヤ提供ソフトへの攻撃被害1500社にのぼる可能性… [BFU★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる [ぐれ★]
【デデンデンデデン】 ついに自律型ドローンが人間を攻撃した可能性が報告される 昨年のリビア内戦時 SFの悪夢が現実に… [ニライカナイφ★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる ★2 [ぐれ★]
【エストニアの対外情報機関トップ】ロシアはウクライナに対して「限定的な」軍事攻撃を実施する可能性が高い [影のたけし軍団★]
米諜報機関「ロシアで建造物が爆発。偽装工作の可能性」と報道(4/11)→ロシア、「ウクライナが民間人を攻撃」と報道(4/14) こいつw
【国際】北朝鮮 日本が敵対的なら在日米軍基地以外も攻撃の可能性
【社会】埼玉県加須市「この地域にゲリラ攻撃の可能性があります」
【国際】北朝鮮 日本が敵対的なら在日米軍基地以外も攻撃の可能性 ★3
【USA】トランプ氏、イラン核合意から離脱の可能性 ポンペオ米国務長官
20:48:29 up 22 days, 21:52, 2 users, load average: 11.00, 9.93, 11.05

in 0.33373713493347 sec @0.33373713493347@0b7 on 020510