https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190703/k10011980421000.html
命を守るために ▽避難 ▽河川氾濫 ▽土砂災害の注意点
2019年7月3日 15時30分大雨 避難
命を守るために ▽避難 ▽河川氾濫 ▽土砂災害の注意点をまとめました。
1 避難する際の注意点
避難する際の注意点です。
土砂災害や川の氾濫のリスクが高い場所にとどまらず状況が悪化する前に安全な場所に避難することが、命を守るうえで最も重要となります。
ただ、平成21年8月の大雨の際は、兵庫県佐用町で、夜間に避難しようとした住民が、川や用水路からあふれた水で押し流され犠牲になりました。周辺が暗くなったり、状況が悪化してからの避難は危険が伴います。早めの行動を心がけ、避難は明るいうちに完了するようにしてください。避難する時には周辺の状況をよく確認するようにしてください。
道路が冠水したら移動避ける 傘で確認も
道路が冠水している場合は、足元が確認できずに転倒したり、側溝やふたが開いたマンホールに転落したりする危険があります。冠水した道路を移動するのは避けてください。
ただ、どうしても通らなければならない場合は、2人以上で行動し、傘や長い棒などで足元を確認しながら避難してください。ひざの高さを超えるくらい水かさが増すと、押し流す水の力も強くなるため、歩いて逃げるのが難しくなります。車での移動にも危険があります。浸水の深さが30センチに達するとエンジンが止まり、さらに深さが増すとドアが開けにくくなるうえ、車ごと流される場合があります。車が浸水し始めたら、すぐに外に出てください。
崖や川から少しでも離れた建物に
(リンク先に続きあり)
命を守るために ▽避難 ▽河川氾濫 ▽土砂災害の注意点
2019年7月3日 15時30分大雨 避難
命を守るために ▽避難 ▽河川氾濫 ▽土砂災害の注意点をまとめました。
1 避難する際の注意点
避難する際の注意点です。
土砂災害や川の氾濫のリスクが高い場所にとどまらず状況が悪化する前に安全な場所に避難することが、命を守るうえで最も重要となります。
ただ、平成21年8月の大雨の際は、兵庫県佐用町で、夜間に避難しようとした住民が、川や用水路からあふれた水で押し流され犠牲になりました。周辺が暗くなったり、状況が悪化してからの避難は危険が伴います。早めの行動を心がけ、避難は明るいうちに完了するようにしてください。避難する時には周辺の状況をよく確認するようにしてください。
道路が冠水したら移動避ける 傘で確認も
道路が冠水している場合は、足元が確認できずに転倒したり、側溝やふたが開いたマンホールに転落したりする危険があります。冠水した道路を移動するのは避けてください。
ただ、どうしても通らなければならない場合は、2人以上で行動し、傘や長い棒などで足元を確認しながら避難してください。ひざの高さを超えるくらい水かさが増すと、押し流す水の力も強くなるため、歩いて逃げるのが難しくなります。車での移動にも危険があります。浸水の深さが30センチに達するとエンジンが止まり、さらに深さが増すとドアが開けにくくなるうえ、車ごと流される場合があります。車が浸水し始めたら、すぐに外に出てください。
崖や川から少しでも離れた建物に
(リンク先に続きあり)