自宅が高台にある人は、避難しなくて良いんじゃない?
全市民に避難指示出しといてキャパオーバーで受け入れられないとか許されるの??
そりゃ何十万人も避難しろって言っちゃったらそうなるよ…
>1
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール破綻から、令和アジア核戦争
令和 南海トラフ超巨大地震
令和 首都圏大震災
令和 箱根カルデラ巨大噴火
令和 グローバル資源価格テラ高騰、
令和 慢性的オイルショック
令和 慢性的狂乱物価
令和 慢性的ブラックアウト
令和 慢性的取り付け騒ぎ 慢性的預金封鎖
ここらが、もうすぐ、東京都心部に来るぞw
FNN ニュース 気象情報 降雨予測
7月4日(木)12時
梅雨前線 ギガレインが、北上し、
関東地方南部
東京都心部ー埼玉県南部に、真っ赤な、
線状降雨帯が出現の予測ww
2018年 7月
西日本ギガレイン大水害 一周忌追悼、
オウム真理教 麻原大尊師「グル」
一周忌追悼
トーキョー テラ レイン(仮)へw
112万人に避難指示出しておいて避難する場所がないとかダメすぎ
この人たち、桜島が噴火したらどうするつもりだったんだろ
真の男は玉となって砕けることを本懐とし、志を曲げて瓦となって生き長らえることを恥とせよ。
>>市内全域の27万5287世帯59万4943人に避難指示が出されていて、市内の188か所に避難所が開設されています。
594,943人÷188=3,165人
一つの避難所に3千人以上集まる計算になるけど。
まさか避難指示出しといて受入不可とか言わないよね?
市長は切腹もんだよ?
俺も熊本地震の時二晩ほど避難所生活を経験したけど、
鼻くそほじくるのも憚られるからホントしんどいで。
九州は数年前に大地震が起きて
避難所足りなくてテントや車で寝泊まりしてたのに
進歩してない
だから、全域とかいう雑な避難指示は出すなとあれほど。
日頃から町内会のイベントに参加してなかった人が行くと
「誰?お前?」的な目で見られるんだろうな。
高度成長期からおよそ60年、環境破壊とか土木利権とか叩かれながらも
治水上必要だからと数十兆円を投じてやり続けてきた河川整備は一体何だったのか;
ほいw これ最新w
ずっと同じ感じで降ってそうだね
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
逃げる場所の手当もしないでただ逃げろと言ってもねぇ・・・。
体育館でも1人用の小型テント持ってくと周りの目が気にならなくなるな
ちんたら避難するからだ
災害はサバイバル
さっさと避難してよい場所をキープしないと
「実際に避難するのは全住民の1%と言うし、とりあえず全域に避難指示出しとけw」
大したことないだろうとレーダー見たら赤とか黄色なのね
気をつけて
>>9
全体では避難所の定員は足りてるが、交通の便や施設の新しさなどで
人気の高い人の集中する施設と、人気のない人の来ない施設が出るのは
仕方ないだろ。 パヨク出身の知事の危機管理wwwwwwwwwwwwww
>>1
名古屋300万、広島100万、松戸50万級の広域全員避難
どこへ避難するの?
NHK 日大教授「自治会長に聞け」「ハザードマップ見ろ」
ふざけんな >>20
鼻くそほじれないのは鼻炎持ちのオレにはキツいな。 体育館に災害用の簡易ベッドは常備すべき。
場所の節約にもなるし。
みんな腰痛くなっちゃうよ。
>>36
逆に一か所で3000人も入れたら、食事の配給なんて
どうやるのよ?
3000人なんて複数の避難所に分散して収容するに
決まってるでしょ。 ぜってー欲張ってスペース確保してる奴いるから詰めさせろ
アホみたいに後先考えずに避難するから避難所が溢れる
こんなときこそ正常性バイアスを働かせろ
>>33
足りているはずがない。一人一坪ないだろう。
トイレは絶対的不足。
紙は存在しないからすぐ詰まる。
食料も飲料も1日分ないだろう。
避難する人が少ないから成立する全員避難。 >>44
おまえもう一回>>19を読めよ。
全市民59万人に避難指示を出してんだよ。
1つの施設で平均3,165人受け入れないと全市民が避難できないんだよ。 車停められる場所がせめてあれば
あっちは車はあるだろうから
こういう点では荒川氾濫の大規模水害ハザードマップは潔いな
避難場所がないから事前に区外に逃げるしかない
>>42
最初期は人の目が気になって仕方なかったからなぁ。
まぁこっちはこっちで「あんな可愛い眼鏡っ子が近所に
住んでたんか!!」とガン見してたりしてたわけだが。 調べたら女子高も避難所になってるのな
(;´Д`)ハァハァ
>>5
これ
高台に自宅ある人とかはそのまま自宅待機でいいと思われ やっぱ避難所の駐車場でマイカーの中だなぁ。特に寝るときは。
ごめんなさい!
ここはもう一人、いえ、
どうつめても二人までです!
「至急避難してください!」
「避難所に来てみましたがほとんど避難している人はいません!避難勧告出たのに!」
って騒いでたが避難したらしたでコレってもう無茶苦茶だわ
>>8
環境省は本当に税金の無駄
無くしてもいい省庁 大雨の中、避難所のたらい回し。
家に居た方がマシだろ。
まあ、今回強いて褒めるなら、
鹿児島市は、ウェブページを災害モード対応にしていたことだな。
普通は集中アクセスで落ちる。
画像を削りテキストベースのみで災害関連のみのページに差し替えたことで、データ量を減らした結果、遅いながらも表示されている。
>>13
本当にこれ
マトモに避難所作っておくべき >>41
これ
ふざけてるよなあ
ちゃんと避難する場所と地域を作っておくべきだよ >>72
安全そうな場所で良いじゃない
高層マンションの上階とか どうりで避難所に入りきれなかったトキが被曝するわけだ
イオンとか避難所にしたら良い
税金投入しても新たに作るより安いだろう
食料あるし
>>25
溜め池とかダムとか作らない方が良かったんでね?
川底を深くする工事の方が現実的だったかも ●重要告知●
自然災害により被災された方へ
貴重な食料、電源、安全スペース、寝具、防災道具その他ライフラインに直結する諸々は
全て 「公務員優先」 でお願い致します
一般民間人でお持ちの方はまず最寄の公務員にお伺いを立て、要求があれば差出すよう徹底願います
今後の復興においてかかるコストにおいて、被災による死亡は「一般民間人であれば公務員の三分の一」で済むのです。
補償コストがかさむとそれだけ他のライフライン復旧予算も確保が難しくなり、結果的に住民皆が困るんです。
シビアな様ですが「どうせ死ぬなら公務員でなく一般民間人」の方が現実にコスト軽減になるんです
コレは感情論でなく「数字上の事実」です。
命の値段は「コスト計上上は存在する」んです。
そして、「よりコスト軽減できた方が今後の負荷軽減に繋がる」んです
胸糞悪いと思っても納得いかなくても「これは事実」そうなってるから仕方ないんです。
繰り返します
今後の復興、未来の為にも公務員の救助救出物資供与を最優先にてお願い致します
東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。
それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。★民間人の3倍以上★となるのだ。
この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。
しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。
「避難」って言葉、自宅から別の場所に移動する意味ではないんだけどねw
小倉出身の奴が、九州は何ともないから全く被害無いですよって言ってた
やっぱり、北九州人は屑だと思った瞬間だったww
>>80
これ
真面目にスーパーやショッピングモールを避難所指定した方が現実的だよな なんか責任追及逃れ的「私言いましたよね」退避勧告感がすごいんだが
まるでどのエリアにいても等しく危険的表現すぎでしょ
これだと本当にヤバイ場所が示されずにボカされちゃうだろうに
丈夫な鉄筋のマンションなら避難しなくてええんでね?近くに山や川がなければだけど。
役所とか自治体って税金もらっておいて責任逃ればっかやな
全員に避難先と暖かい風呂と食事くらい用意しろよ
こんなん逃げ場ないやん
むしろでかい船で沖に出てしまった方がよくね?
>>71
民営化しても税金で買う必要はない
あれは必要ない省庁
廃止が一番良い >>85
冠水しそうな高さのショッピングモールはダメだな
去年冠水してたとこあった >>90
九州なんだから北に逃げられるようにすれば良かったんだよ
北九州はそんなに雨降ってなかったし、北九州の避難所に南九州の人を避難させるようにすれば良かった >>97
勿論そういうところは禁止でいいよ
でも高台とか屋上駐車場があるとかの場所は避難所にしてもいいと思われ >>87
孤立してもいつかは助け来るしね
あ、熱中症で倒れたら危険か 死なないでください 安倍消費税増税を払ってください
大人が子供をおんぶすれば一人くらい詰めれるんじゃね
>>85
震災のときイオン多賀城に避難して助かった友人がいる
工場の人全員でイオン多賀城に避難したって
屋上駐車場で一晩過ごしたってさ 近くの小学校はまず近隣の県営住宅の人や一軒家の人でいっぱいだから、車に乗り込んで高台へ避難だな。これは家族で決めた地震の時の避難だけど、災害は地震だけじゃないしな。
出会いとかあるわけ?
ちょっとトイレ行こう!みたいな
>>85
食い物には困らなそうだね
ペットボトル飲料もたくさんあるし
数日なら余裕で過ごせる
電気とまったら蒸風呂だけどね >>98
そうでもない
毎日新聞の報道で批判されたけど
避難していいのは子供や老人と女性だけだって
男性は避難できる体力あるのに弱者を放置したクズと批判していた
男性は全ての住居を一軒一軒確認して全員が避難できたことを確認してから避難することだって
ただし一軒一軒確認すると不法侵入として逮捕される 小学校からメール「今日は登校しないで下さい」
自治体からのメール「小学校に避難してください」
>>89
鹿児島県だから鹿児島県内に避難所にって考えがダメだわな
鹿児島県だろうと1日あれば北九州のどこかの避難所に行けるだろう
遠出するつもりで避難させた方が良かった 、市内全域の27万5287世帯59万4943人に避難指示が出されていて、市内の188か所に避難所が開設されています。
もし全員避難したら1か所1000人以上になるのか
1800人しか避難していないのか
これは大惨事期待出来るかもな
>>112
そこら辺の対策考えるように変えた方がいいんでね?
今回は仕方ないとしても、豪雨は一ヶ所を集中的にだから、南九州がダメでも北九州は大丈夫だったり、反対もあるだろうしさ
北九州と南九州の行き来をしやすくさせるのが九州のこれからの命題なのでは? >>107
そんな呑気にできんじゃろ
不特定多数が1つの建物にとりあえず避難してくるから、長期になると妻子持ちのお父さんは妻子が避難所で変な男に声かけられたりさらわれないように警戒しないといけないし >>5
まあ一応法令としても、避難所に行かなくても家の中で安全なとこにいる事でもオッケーなんだよね >>107
大阪サミットで集結した全国の警察官は出会いがいっぱいだったろう 今のうちに、計画決壊とかも考えたほうがいいんじゃないの?
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーつれーわーーまじつれーわーーーー」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」 >>66
うちは高台の真ん中くらいにあるから、去年の西日本豪雨のときは避難しなかったよ
てか、隣の保育園が避難所だったしw ※現場の被災者の方は是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!
★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★
災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちは今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???
無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。
全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
死亡事故になるのは土砂災害やから山間の住民以外は命の危険は低いやろ。
財産は流されるかもしれんが、川が氾濫したらどうしようもないしなあ
>>105
やっぱり屋上駐車場最強だよね
イオンだけでなくこれからホームセンターやドラッグストアとか作る場合は、屋上駐車場作るよう義務付けていざというときの避難所指定にした方が分散化していいよね
まあ、川近くとか崖に建ててあるそういうところは避難所指定禁止にするのがいいけどさ 国、気象庁、マスコミがせっせと早期避難を煽ってこのザマだもんな…
一手先すら読めない連中に踊らされてたら却って危ないぞ
シェルターBBAに追い出された人可哀相(´;ω;`)
>>125
こういう所は避難する必要ないね
冷静に見極めるのも必要だよね 地元は図書館も避難所になってた。
ここなら退屈しなくて良さそうw
いや、もしかしたら図書館の本がある場所とは違う階のスペースだけ解放かもしれんが。
ちょい前にNHKのガンダムでシェルターに逃げた人もみんな丸ごと毒ガスで眠るように殺されてコロニー落としくらったの見たからなんだか避難所とかそれ思い出すなぁ。
避難指示出してコノザマ
海外に金ばらまくくらいならまずこういうのに使えや!
>>1
スキスキやないか マダマダ入れるやろ 朝になったらやむんや 立ってても大丈夫や 田んぼの農業用水路のU字溝が流されていたのをテレビでみて驚いた
とりあえず指宿温泉にでも避難すりゃいいんじゃね?
去年社員旅行で行ったけどいいとこだったよ。砂蒸し風呂が最高に良かった。
>>24
災害多発地域の田舎じゃ都会の人はやっていけないね >>41
まあNHKなんて
5年くらい前に名古屋100万人に避難勧告出た時に
のんきに相撲中継してたとこだし… >>145
そういう田舎が嫌だから都会人やってるんだよ >>80
去年の台風のとき
台風は昼間通過したんだが
近所の大型ショッピングセンターが
「夕方まで店外に出ないでください!!!お買物してお過ごしください!!!」と
上手く商売してたな 危ないか危なくないかとか自分でわかんねーのかよwww
よく今まで生きてこられてるな
さんざん海外にバラまいておいて
ちょっと雨降ったら避難とか
アホの国かよ
体育館だけじゃなくて校舎の一部とかを避難所として利用できないの?
>>128
アクセルとブレーキを踏み間違える人がいるからなぁ 「この避難所は己(おれ)のものだぞ。」
「来るな。来るな。」
何で全世帯なんだろう
市街地もあればものっそい田舎もあるだろうし、条件いろいろだよね
だから市外に逃げろってことで早めに避難を呼び掛けていたのに、
避難所に入りきらないなんて容易に想像できただろう
>>159
それはあってはならないんよ。設計上
防災の甘さがどんどん浮き彫りになってんなもう。これじゃ
ペットなんか置き去りにされてしまう! >>159
年寄りは市外に出る足がない
若い者は特別警報も出てない平日昼間は
仕事で夜しか逃げれない 現地の企業は従業員を帰宅させてるのかな?管理職だと逆に出てこいだの泊まれとか命令されてそうなんだが
まぁ警報出すのは気象庁だけど、避難所作るのは建設省だからなw
prettypumpkin7
@prettypumpkin71
·
8h
【緊急】
フジテレビが
各国首相や大統領を、すり替えて行く作戦に出たらしい
俗に言う背乗り行為
時間のある方は、事前に写真や経歴等の確保をお願いします tc
この避難所には後二人までしか入れないんです
そして始まると書きかけたが、九州既に世紀末だった
┏( .-. ┏ ) ┓
【任天堂 Switch パクリの件】No.c 続く
*任天堂が、フジテレビ&日本政府&Google Android陣営へ
超伝導素粒子系での殺傷傷の依頼回数は、述べ二億五千万回に達します
その内、死傷傷の依頼が10億回でした
実際に刺さったのが三十億本
一回の最大依頼料金が、三千六百億円以上
総額二兆六千億前後が、企業資産や社員の懐から出て居ります
--
*私は謝礼として、Switch本体とソフト貰えるかなと甘く考えてました
でも、本体もソフトも届きませんでした
↓
他のアイデアも考案したので、其れと共通にする為に
アイデア使用料10万円、毎年一兆円ベースの売り上げがある場合のみ、一回きり1,000万円下さいとメモ帳に明記して放送内で毎日伝えました
↓
*結局、一円も頂けない処か
成田に帰って来た頃より、全身症状や脚の症状が酷くなり、超伝導素粒子を顔面に吹っ掛けられて、ソバカスより酷い消えないシミが出来たり
運転中に目潰し的に目の中に素粒子を
大量にぶち込まれたり、両脚を切り刻まれたりしている
↓
現在は、何処にもアイデア使用の許可は出して居りません da
┏( .-. ┏ ) ┓
【任天堂 Switch パクリの件】No.c 続く
*任天堂が、フジテレビ&日本政府&Google Android陣営へ
超伝導素粒子系での殺傷傷の依頼回数は、述べ二億五千万回に達します
その内、死傷傷の依頼が10億回でした
実際に刺さったのが三十億本
一回の最大依頼料金が、三千六百億円以上
総額二兆六千億前後が、企業資産や社員の懐から出て居ります
--
*私は謝礼として、Switch本体とソフト貰えるかなと甘く考えてました
でも、本体もソフトも届きませんでした
↓
他のアイデアも考案したので、其れと共通にする為に
アイデア使用料10万円、毎年一兆円ベースの売り上げがある場合のみ、一回きり1,000万円下さいとメモ帳に明記して放送内で毎日伝えました
↓
*結局、一円も頂けない処か
成田に帰って来た頃より、全身症状や脚の症状が酷くなり、超伝導素粒子を顔面に吹っ掛けられて、ソバカスより酷い消えないシミが出来たり
運転中に目潰し的に目の中に素粒子を
大量にぶち込まれたり、両脚を切り刻まれたりしている
↓
現在は、何処にもアイデア使用の許可は出して居りません gb
>>163
生命の危険があるかもしれないのに、会社は臨時休業にしないんだ?
病院や介護施設なら分かるけど あれだけ言っても避難所が足りないとか行政の怠慢だな
国交省赤っ恥
避難しろと言われ指定避難場所に入れない
やむを得ず自宅へ戻る途中に何かあったらどうすんだ?
>>56
見たときに思わず笑ってしまった
うち水没するし逃げ場もないやんって
早めに車で脱出するしかねーわ 収容能力の無い指定所に避難?
SAの車中避難所も造らんかい!
>>99
山を抜ける陸路がどうにも警報だらけだから厳しいかもしれんよ
雨が少ない内に海路で佐賀あたりまでの方が現実的かも レベル4だから避難する必要ない
夜には川を見に行くつもり
>>53
東日本の津波の時は避難所の方が危なかったって例もあるから、避難指示出たからって避難所にほいほい避難するやつなんて、
ただの情弱だわな。 もう終わったっぽい?
テレビでもやらないし、スレも立たないし。
別のニュースを見ると、障害者の子を連れて先に避難した親が
避難所に人が増えると、居場所がなくなるかもって不安がってる
声をあげたら迷惑かけるから。
お年寄りは車いす対応のトイレがないって。
障害者のための避難所なんて、ようやく課題に上がったばかりだもんな
大袈裟すぎ
豪雨なんてその時にならんと分からんからな
でもあまり騒ぎすぎて被害が大したことないのが続くと
肝心な時に誰も逃げなくなるぞ
飛行機が飛んでるんだから、どっか他所に避難すれば良いのに
オオカミが来るぞ!みんな逃げろ
またかよ。いい加減にせい
若いヤツラとガキどもわカッパ着て野宿しといたらエエ
あの動画なかったな
これで我慢してくれ
逃げろ逃げろと言ってるわりには大雨特別警報出さない。
高層マンションとかあるでしょ
東京ではそのマンションが地域の一時的な避難所にしたりしてるよ
>>192
北斗の拳トキ名シーン「 北斗有情断迅拳 」
意味がわからんわ お金に余裕ある人らは安全地域のホテルとかに行った方が良いんじゃね
特に年寄りで金に余裕あるならホテルのが体調悪化しないだろ
避難しろと言っても場所がないのではねえ。
避難所をもっと増やさないと🎵
公務員連中が住んどる安全高級住宅に押し寄せたらエエやないか
>>183
避難指示(緊急)を発令した責任が国と自治体にはある
東北以降、災害をたくさん経験して、これで行くって設計してきたはず
個人で判断を任せたら、レスキューに迷惑かけるDQNが増えてしまう
そこの兼ね合いが難しいな >>198
うむ、核シェルターに入れなかった動画を探していたのだ
トキが 収容人数が少ないところがあるってだけだろうがw
100箇所以上あるから実はガラガラなのに
>>209
午前中強めに降るかも知れないけど、避難するほどじゃない
嘘はダメだ なるほど
収容スペースが無いと
よし、わかった
あの動画だな
東北とか広島とか熊本とかどうでも良いところでばかりこの手の災害が起こるな
東京さえ無事なら日本は問題ないけど
>>133
1枚目、子供を抱っこすればいいだけじゃん。 とにかく避難だよなあ
去年の事もあるし早め早めでいい
諦めが肝心やで
九条が何とかしてくれるかもしれんしな
「ごめんなさい、この避難所にはもう一人、いえどう詰めても二人までです!」
鹿児島はどうにか持ちこたえそうだな
避難した人も家が流されなくてよかったと考えよう
俺住んでるとこになんかちょいと来て欲しい
休みたい休ませてくれ
バンバンメールよこしやがって
>>226
うむ、スマホの電源が重要らしいんで電源を切ってるみたいだな
まさに
命綱だ!
蛭子能収 60万人に避難指示だしておいて1800人の避難で避難所枯渇ってw
全員に避難指示だして「避難しないやつは自己責任作戦」失敗w
>>214
さつまんちゅの書き込み見直してたら俺のとこから割と近くに住んでるみたい(地名:河頭、こがしら)
甲突川から50mとか書いてあったから写真頼りに探せば自宅は特定できるかもしれんな 自然災害こわいわ
元号変わって災害減ったらなとか思ったが、そんなわけもなく。。
「避難せよ」が避難所に移動せよなら自治体のミス
避難せよ=自宅マンションにこもれ、外出するなの場合もあるから
自治体は住民に避難についてあらかじめ明確に説明すべきだと思う
>>235
例えばうちの自治体だと洪水時は「自宅避難」が原則で海抜マイナス地域の戸建ての人は協力マンションのエレベーターホールに避難ふることになってる
(小学校は水没するから洪水時の避難場所になってない)
川の広範囲の氾濫がある場合は自力、自己責任、自費で区、都外に避難するようになってる
水没したら三週間下水が復旧しない見込みで感染症蔓延するから
鹿児島とか宮崎はどう想定してるの? 定員オーバーだ!
これ以上は無理なのだから、あっち行けって言うのが非常の常識
>>232
毎年この7〜8割の雨はこの時期降ってるみたいだし
元々のまちづくりが水害に強いんだろうね >>242
こういう時はホテルやウイークリーマンション自費で借りて避難するのが前提なんじゃないの?
23区はそう 市内全域が避難対象とか阿呆らしい
避難所が足りないやん
>>248
洪水の時って3階以上のアパートやマンションの人は基本的に避難所に行かないで
家から出ないことを避難って言わない? >>1
大した事がないのに騒ぎすぎw
川と山の近くの人だけ避難すりゃいいだけなのに・・112万人に2ゲロとかw >>1
112万人に2ゲロとかw
で、窃盗団は盗み放題 >>251
別スレで「水曜日のダウンタウンを見てた」とレスしてたがIDは変わってるし
トリップ付HNは使ってないしで本人かどうかは分からない ┏( .-. ┏ ) ┓
【すり替え・背乗り大作戦❗】
*今日、お昼位に書きましたが
フジテレビが自分達が行方不明にした
各国首相や大統領を、徐々にすり替えを始めました
主に【G20メンバー】です
--
欧州委員会=EU🇪🇺連合
のトップ陣を全員入れ替えました
現職で行方不明者が居るとか居ないとか...
欧州委員会メンバーの半分が行方不明らしい
--
EU大統領/ドナルド・トゥスク(ポーランド)
欧州議会議長/アントニオ・タイヤーニ(イタリア)
欧州委員会委員長/ジャン=クロード・ユンケル(ルクセンブルク)
欧州中央銀行(ECB)総裁/マリオ・ドラギ(イタリア)
↓
EU大統領 シャルル・ミシェル(ベルギー首相)
欧州議会議長/デイビッド・サッソリ(イタリア議員)
欧州委員会委員長/フォンデアライエン(ドイツ国防相)
欧州中央銀行(ECB)総裁/クリスティーヌ・ラガルド(フランス,IMF理事)
ca
避難所にゃWi-fi飛んでねえだろ。親戚とか友人宅へ行け
知り合いの一人暮らしの婆さんは、
大雨とか台風が近づくとタクシーでビジネスホテルに避難する
あの婆さんは賢い
ジジイは避難なんてしねぇで家で往生せえや
粗大ゴミの癖しやがってまだ生きてえのかよ
浸水想定エリアの人だけでいいんじゃないの?
それとも浸水する地区にこんなにたくさん住んでるってことか
>>235
温暖化で天候のボラティリティが大きくなり、災害も増え、従前の対策では足りなくなる
国が国策として避難場所を沢山作る必要がある ミヤネ屋でも早く避難してーと急かす一方、
専門家は自宅の位置などを鑑みて判断をと言ってたな。
その判断てのが素人には難しいから逃げ遅れるんだし、
より細かな地域ごとの避難指示を全国放送してみては?
自分は関東民だけど豪雨のニュース自体が対岸の火事。
どうせやるなら細かくやっても怒る人いないでしょ。
行政に前もって準備をと言うのは、
幼稚園児に忘れ物をするなと言うぐらいに難しい物。
もともとから対処出来る能力のないものばかり採用するから、
自分も思慮が足りない公務員の人事担当。
自分を基準に採用するのだから、ゴミとくずしか採用しない。
避難所の収容可能人数より多い数の避難指示は
出しちゃいけないのじゃね?
>>99
熊本市で充分だったよ。煽りが激しかったがちょっと強い雨程度で済んだ。
地震の時世話になったから南海トラフの時は
大分、宮崎、鹿児島の人達を受け入れるようにすればいいと思う。 >>264
俺も関東だけど対岸の火事とか思ってるといざ喰らった時にとまどうぞ
明日は我が身と考えるようにした方が良いだろ
他人事じゃないんだぜ 実際、いま雨風強くなって来た。
線状降水帯ズレて、
和歌山や伊豆や関東に大雨降るかもね。
@神奈川
マスゴミは大げさに報道してるけど鹿児島は災害多くてそのぶん治水とかに金かけてるから実際たいしたことないぞ